ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 68725 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 鹿児島に来て初運用。 in link ヒョウゴZZ285 (2016/2/5 20:50:10)
兵庫県から鹿児島県に移って、初めての無線運用を短時間ですが
行ってきました。

霧島市国分の山の上にある、城山公園という場所へ。
持って行った無線機と、遠くに見える桜島と。
イメージ 1
この画像を撮った約2時間後に、桜島は爆発的な噴火をしました。

合法CBの方は、海外が聞こえているけど国内は聞こえず。
時折、声を出すものの、残念ながら応答無し。

DCRも呼出chで、何度か声を出してみました・・・ 静かでした。
日没を迎える頃に、諦めて撤収しようかと思っていたところ
呼出chにて入感アリ。
姶良市にいらっしゃる、かごしまJB231局と交信できました。
M5で非常に強力な波。 おかげさまで、初運用でのボウズを回避。
ありがとうございました。

明日・明後日の土日も、時間が空けば運用したいと思います。
連続での長時間は無理だと思いますが・・・。
それでは、これにて失礼致します。

追記。
20日の夕方から、21日の午前中は3エリアに居ます。

feed JARL佐賀県支部、2月7日に神埼市で「平成27年度 佐賀県支部大会」を開催 in link hamlife.jp (2016/2/5 20:30:44)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)佐賀県支部は、2月7日(日)に神埼市の神埼市中央公民館で「平成27年度 佐賀県支部大会」を開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

・平成27年度佐賀県支部大会

 

・日時: 2016年2月7日(日) 14:00~16:00(受付開始13:30)

 

・場所: 神埼市中央公民館

    (佐賀県神埼市神埼町鶴3388-5 電話:0952-53-2325)

 

・交通: 長崎本線神埼駅より徒歩
    国道34号「神埼市役所前」信号から北上50mで「中央公民館入口」信号を左折

 

・内容:

 支部概況報告
 オール佐賀コンテスト県内局表彰
 アイボールコンテスト
 展示(ジャンク等)
 ミニ抽選会等

 

・その他:
 
駐車場に余裕がないので、なるべく公共の交通機関またはローカル局乗り合わせでご来場ください。
 参加は非会員も可能ですが、抽選会の当選資格は佐賀県支部会員のみ
 ※2015年9月現在の佐賀県支部会員名簿またはJARL会員証により確認できない方は,抽選券の配布はいたしません

 

 

※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。

 

 

●関連リンク: JARL佐賀県支部

 

 

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/2/5 20:20:02)

固定より

みえJSG530局さん、茨城固定メリット5FBQSO

 

feed 来週は 沖縄県へ ~ in link LX16の自由時間 (2016/2/5 19:44:00)
2/11(木)~14(日)、沖縄本島へ行きます。

無線メインの旅行ではないので、どれだけ運用時間が確保できるか未定です。
(迎撃態勢を取っていただいても申し訳ないことになるかもしれません)

ですが、単独行動できる時間には極力 無線運用をしたいと思います。

もし聞こえてましたらよろしくお願いします。

2/11(木) 午前中に 福岡空港→那覇空港 <那覇市内ホテル泊>
2/12(金) 終日 沖縄本島滞在  <那覇市内ホテル泊>
2/13(土) 終日 沖縄本島滞在  <那覇市内ホテル泊>
2/14(日)  沖縄本島滞在 夜に 那覇 空港→福岡空港
(沖縄 滞在中はレンタカーで移動)

feed 軽はずみの言動 in link 554は251。 (2016/2/5 19:39:05)
シン監督:「決勝戦となる日韓戦に勝利した暁には、韓服を着て記者会見に臨む」

イメージ 1

日本に感服(韓服)いたしました。
言わなきゃいいのに。


feed Senior Paper Topics in link ライセンスフリーラジオで行こう! (2016/2/5 18:48:25)

Groundwork is much like choresits a normal action that almost all youngsters dislike to do. When stress in the Cold-War encouraged faculty representatives and legislators to create homework a mainstay within the schooling program, youngsters have now been returning home everyday with stacks of books and forms. Although homework is monotonous, timeconsuming, and it makes learners for tests by requiring them to rehearse their instructions over and over again. (Wavebreakmedia Ltd/Wavebreak Media/Getty Images) Pro # 1: Practice Makes Great The main purpose of groundwork proessaywriter.co.uk will be to support the information they study is retained by children. In ” Plan and Homework Study: Analysis Literature,” Cooper claims that individuals who perform rote projects like publishing, reading, and handling equations acquire a greater knowledge of the information they’re studying. Moreover, their talents and skills improve by using the expertise theyve discovered to fix even more advanced difficulties. These gains become obvious when pupils are tested, for the reason that individuals who complete research everyday perform 69 percent greater on standardized tests and in the end mount up. stop and frisk judge blasts couple Business Pictures/Monkey Business Images Fraud # 1: This Is Boring Kalish and Bennett, the creators of “The Event Against Homework,” declare that many youngsters discover homework to become tedious and monotonous, so they really dont attempt as tricky, which often influences their in- performance.

Thus giving those who can???t make it for the celebration a chance to contribute to the trigger.

Instructors have tried fighting this trend by building preparation more appealing and complicated, nonetheless it hasnt always fared. Others dropped behind due to the enhanced complexity of the projects, while some individuals conducted better. jason and brittany As a result, Kalish and Bennett claim that best solution would be to mix rote utilize a tasks that are more complicated. Monkeybusinessimages/ iStock/Getty Images Pro No 2: Accountability and Time Management Function done in a classroom is easy for a kid since its a required action. Youngsters have been in institution, so the work might be as well performed by them. A young child control his moment greater and to take responsibility is, forced by research, on the other-hand. Kids who crash as of this task eventually garner fall and inadequate research levels behind in school, whereas youngsters who do get full responsibility succeed. Since they’re partly liable parents perform with a crucial role within this approach.

The search founder is a rattling common calling that premier shows up in ranking edifice.

How to download and install iOS Having said that, parents should work with the youngster to build up extracurricular pursuits in addition to a possible routine that requires under consideration homework and free time. Jacob Wackerhausen/ iStock/Getty Images Minus #2: It Is Toomuch In line with ” Variations, Worldwide Parallels: World Culture and also the Future of Schooling’s experts, students can demoralize and bring about lower exam ratings. In particular, Gerald LeTendre and David Baker mentioned that pupils from nations where homework that was less is allocated, for example Denmark and Asia, report better from places that allocate plenty of research on exams than learners. Additionally they remarked that although American learners do more research than a lot of their opponents that were global, their total examination results are regular. Shironosov/ iStock Images Finish The argument over homework remains. These opposed to it report how kids are uninterested of it, and how too much of it demoralizes them. Also, promoters of preparation point out a higher sensation of duty and achievement and improved test results.

Billie dean: i was previously just like you.

Research will more than likely maintain being used within the class for quite some time to come back, although there may never be considered a certain solution. Wavebreakmedia/ iStock Images

feed JARL和歌山県支部、2月7日に「和歌山県支部大会・ハムの集い」を和歌山市で開催 in link hamlife.jp (2016/2/5 18:30:25)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)和歌山県支部は、2月7日(日)に和歌山市の西庄自治会館で「和歌山県支部大会・ハムの集い」を開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

JARL和歌山県支部大会・ハムの集い

 

・日時: 2015年2月7日(日)10:00~16:30

 

・場所: 西庄自治会館
    (和歌山県和歌山市西庄699−9 電話073-455-3055)
    ※南海電鉄「西ノ庄」駅下車 徒歩約3分
    ※駐車場あり

 

・おもな内容:
 ハムの集い(10:00~12:00)
  アイボールミーティング等
 支部大会(13:00~16:30)
  前年度行事報告・同決算報告
  本年度中間報告
  来年度行事計画・同予算説明
  監査指導委員長現状報告
  和歌山コンテスト報告
  和歌山アワード発行状況報告
  非常通信訓練結果報告
  講演 「南極ってどんなところ」  
  他

 

・その他:
 JARL会員証をご持参ください(抽選カード・記念品をお渡しします)
 QSLカード転送受付あり

 

 詳細は下記関連リンクを参照のこと。

 

※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。

 

 

●関連リンク: JARL和歌山県支部
 
 

feed 2/5 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2016/2/5 17:47:39)
お昼に林田港!


イメージ 1



CQを出すとかがわSN125局さんより応答がありました^_^

帰りにDCRでお呼びしたら一瞬だけ聞こえて後は聞こえませんでした。

二日連続のピックアップありがとうございます。

他は日本語聞こえずです!

それから自宅に帰り岡山のライカブテイックに行きました。


イメージ 5



欲しいものたくさんありすぎですね^_^

ライカQのファームアップ依頼とライカSLのレンズを見に来ましたがもう直ぐ望遠と単焦点(50mm)が出るというので待つ事にしました。

今の24mm-90mmのレンズ、ボディーと組み合わせるとデカすぎ(>_<)
しかし50mmも同じぐらいデカイらしい。


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



私のライカSLです!

他のレンズもつけてみましたが、やはりこのデカいレンズのAFが抜群に速いです。

ライカQもライカSLも今では5ヶ月待ちだそうです。
早く決断して良かったです。

行きは岡山ICで降りていくと近かったのですが、帰りは早島から乗ろうとしたら2号線のラッシュにつかまり思わぬ時間を取られました(>_<)


今はまた林田港で待機中!


イメージ 6



何も聞こえません^_^

静かすぎますね。
feed 高さの目印が in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/2/5 17:37:46)

ポールの高さの目印が消えた

 

あ・・・・・・・・・

この向きだったかなぁ・・・

これ?

あれ?

それ?

どれ~

 

feed イブニングアマチュア無線運用 21MHz SSBでヨーロッパ方面が良好なパス in link おおいた TN24の活動日記 (2016/2/5 17:30:48)
HF ハイバンドが春らしく夕刻にヨーロッパ方面がよく開ける
コンディションになりつつあるようです。
今回はヨーロッパ方面で計 3局さんと交信出来ました。

< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P. >
イメージ 1

・ "IK4GRO"局   Italian Republic   RS= 57/54~53. (TNX 2nd QSO.)
・ "LZ1GU"局   Republic of Bulgaria   RS= 59/57.
・ "ES1QX/5"局   Republic of Estonia   RS= 59/59.

今回は、東ヨーロッパ方面とのパスが良好だったようです。
これからのシーズン、更に奥地が開けてきて面白くなりそうです。

TNX QSO !!
feed 2/5 手直し in link かがわSN125のブログ (2016/2/5 15:58:39)
現在の主力機のICB770の手直しをしました。我が家に来た時点でチャンネルの表示は消えていました。昼の運用だと何チャンネルかどうかは、LCD?の数字の表示を手でかざして確認するしかなかったのですが、

イメージ 1

画材屋でインレタを買ってきて、消えたチャンネル表示を手直ししました。

イメージ 2

だいたいの位置を鉛筆でマーキングして
割り箸でチャンネルの数字をゴリゴリ擦って転写。以外に難しい、何回か失敗しながら完成。すぐに剥がれそうですが、これで昼間は楽になります。

イメージ 3

何台か770を見せてもらって、運用して
不便さに耐え兼ねての手直しでした。
feed 通過 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/2/5 15:07:19)

懐かしいという感じ。
もう何年も立ち寄っていないなぁ。

イメージ 1



京浜東北線から総武線乗換で。
改札の外側へは出ませんでした。
feed <「旧スプリアス機問題」に新たな動き!!>JARD、2月8日から旧スプリアス規格のアマチュア無線機で「サンプルによる実態調査」を実施!! in link hamlife.jp (2016/2/5 15:00:28)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、「旧スプリアス規格」のアマチュア無線機(JARL登録機種および旧技適機器)について、今後の保証業務の参考とするため2016年2月8日(月)から「サンプルによる実態調査」を実施する。この調査は広く一般のアマチュア無線家に協力を求め、対象となる無線機をJARDが借用して新スプリアス規格に適合しているかを実測するというもの。運送料や測定費用のすべてはJARDが負担する。

 

 

 

 総務省は2005(平成17)年12月に無線設備規則にある「スプリアス規格」の改正を行った。この改正前に製造された無線機器は、2017(平成29)年11月30日までに免許を受けた場合は2022(平成34)年11月30日まで使用できるが、2017(平成29)年12月1日以降は旧スプリアス規格のままでの開局や増設、変更ができなくなり、改正後のスプリアス規格に準拠させる必要がある。これがいわゆる「旧スプリアス機問題」と呼ばれるものである。

 

 アマチュア無線界では、2005年12月以前の旧規格で作られた無線機(JARL登録機種、旧技適機器、自作機など)が現在も多数使用されているため、それらで局免許を受けているユーザーからは2017年11月30日が近づくにつれ「今後、具体的にどうすればよいのか」を懸念する声が高まりつつある。

 

 そのため総務省はアマチュア無線局の「保証制度」を活用した、より簡便な対応方法を検討していると伝えられ、2月8日(月)からJARDが開始する「旧スプリアス機器の実態調査」は、その動きに呼応するものと見られる。今後、総務省からの発表が待たれるところだ。

 

 ではhamlife.jpが入手した、2016年2月5日付けのJARD発行の文書から全文を紹介しよう。

 


★JARDからのお知らせ
 2月8日(月) から旧スプリアス機器の実態調査を開始

 

・JARDでは、来る2月8日(月)から旧スプリアス規格のアマチュア無線機(JARL登録機種および旧技適機器に限定)について、今後、保証業務等の参考とすることを目的としてサンプルによる実態調査を実施することとしました。

 

・その方法は、広く一般のアマチュア無線家の皆様にご協力をいただき、対象の無線機をお借りし(運送料や測定費用のすべてをJARDが負担)、そのスプリアスが新規格に適合しているか否かについて実態調査(実測)を行うものです。

 

・実態調査は、数の多いハンディー機およびモービル機から優先的に実施します。

 

・実測した結果は、総務省に対し手続きが可能なデータシートをお付けして返却させていただきます。

 

・2月8日(月)の午前11時(予定)にJARDのホームページ上に、新たに「スプリアス実態調査」のご案内、対象機種および申し込みのページを開設しますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

★スプリアス経過措置

 

・このスプリアス規格の移行については、経過措置が二つ設けられております。

 

 (1)平成29年11月末で期限を迎える経過措置(免許手続き)
 新スプリアス規格への適合が確認できない旧スプリアス規格の無線設備での開設・変更の手続きができなくなります。 ただし、使用期限は付きますが、同設備での再免許は可能です。

 

 (2)平成34年11月末で期限を迎える経過措置(機器の使用)
 新スプリアス規格への適合が確認できない旧スプリアス規格の無線設備については、期限以降は使用することができなくなります。

 

・旧スプリアス規格の無線機を平成34年12月以降も継続して使用したい場合は、新スプリアス規格への適合を確認したうえで手続きを取る必要があります。

 

 

★アマチュア局の保証制度の活用

 

・平成27年9月に総務省から、旧スプリアス規格の無線設備への対応方法について以下の3つの方法が公表されております。

 

(1)新規格に適合した無線機器への取替え
(2)運用中の無線機器にフィルタを挿入するなど改修し新スプリアス規格へ適合させる
(3)運用中の無線機器を実測し新スプリアス規格への適合を確認する

 

・このほか、現在総務省において、この(1)から(3)の方法以外に、アマチュア局独自の保証制度を活用した、より簡便な方法の追加が検討されているところですので、その方法が示されれば、JARDとして対応して参りたいと思っております。

 

・また、自作機等でスプリアスの実測を希望される方への対応として、有料での実測サービスの提供について検討しております。

 


 

 

 旧スプリアス規格のアマチュア無線機(JARD登録機種、旧技適機器)を持つ無線家は、2月8日にJARDがWebサイトで募集要項を発表する「サンプルによる実態調査」に注目してほしい。

 

 

●関連リンク: JARDホームページ

 

 

 

feed 2/5 昼運用 +はりや in link かがわSN125のブログ (2016/2/5 14:36:21)
本日は昨日と同じ高松市の定位置で運用しました。

イメージ 1

タイミングですかね~(^-^)
スイッチを入れると、とくしまHA7618局さんのCQが、一発で取り上げて頂きました。坊主回避です、ありがとうございます。
坂出林田港は高松市から見通しではなく
間に五色台という高い山があるんですが
デジ簡でも市民ラジオでも良好に繋がります。不思議な限りです。

運用を終え、はりやでうどんを。
名物のかしわざるをいただきました。

イメージ 3

今日は信じられない位空いてます。
いつもなら、行列が出来てます。

イメージ 2

名物のかしわざるうどん。
満腹になり、昼からのCMに戻ります。
feed 20160205 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/2/5 14:08:55)
イメージ 1

日差しの暖かいランチタイムの奈良地方でした。12:10~12:50奈良市郊外田んぼ横ポイントにてランチタイム運用、今日は昨日より送電線ノイズが強力でした。送電線ノイズ消せないのかなあ。 モービルアマ機にMFJなどノイズキャンセラを入れたら効果あるんでしょうか?

11mバンドは概ね静かで国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



feed まさかの転勤辞令 in link フクオカYA27/JE6LAU (CB・特小・DCR・28AM) (2016/2/5 13:59:19)
今年の5月頃 京都に単身で転勤決定
只今、新しい住み家を 検索中です
京都府民の皆さん 宜しくお願いします
京都で久留米ナンバーのアンテナが付いた車は、多分私です はははっ
feed まさかの転勤辞令 in link フクオカYA27/JE6LAU (CB・特小・DCR・28AM) (2016/2/5 13:59:19)
今年の5月頃 京都に単身で転勤決定
只今、新しい住み家を 検索中です
京都府民の皆さん 宜しくお願いします
feed <CI-Vコマンドの不具合修正など>アイコム、新製品「IC-7300」の新ファーム(Version 1.08)を公開 in link hamlife.jp (2016/2/5 12:45:07)

アイコム株式会社は2016年2月5日、新製品のHF/50MHz帯コンパクト機であるIC-7300の新ファームウェア、「Version 1.08」を同社サイト上に公開した。CI-Vコマンドの不具合修正と軽微な不具合修正が図られた。

 

 

IC-7300(アイコム提供写真)

IC-7300(アイコム提供写真)

 

 

●IC-7300の新ファーム(Version 1.08)

 

おもな変更点:

 

・CI-V コマンドの不具合修正
 (プリアンプの設定、Po メーター/ID メーターの読み込み)
・その他軽微な不具合修正

 

 

IC-7300のファームアップは、SDカードを使用して行うことができる。詳細は下記関連リンクを参照のこと。

 

 

●関連リンク: ファームウェア/ドライバダウンロード・IC-7300(アイコム)

 

 

 

feed <今日発売の「ビッグコミックオリジナル」2月20日号>人気マンガ「三丁目の夕日」が“昭和30年代のアマチュア無線”を紹介!! in link hamlife.jp (2016/2/5 11:45:43)

2016年2月5日(金)に発売された小学館のコミック誌「ビッグコミックオリジナル」2月20日号の誌面で、人気マンガ「三丁目の夕日」(西岸良平/作)が、全12ページにわたって“昭和30年代のアマチュア無線”をテーマに取り上げている。

 

 

小学館「ビッグコミック
オリジナル」2月20日号の表紙

小学館「ビッグコミック オリジナル」2月20日号の表紙

 

 

「三丁目の夕日」は、1974年9月からビッグコミックオリジナルで連載されている、西岸良平の人気マンガだ。昭和30~40年代の庶民生活などを一話完結で描いて人気となり、1981年には小学館漫画賞を受賞したほか、映画化やアニメ化もされている。

 

 同誌2016年2月20日号の第952話として「アマチュア無線」が取り上げられた。昭和30年代半ば、電器店の一人息子である小学生(松下周平)がアマチュア無線に目覚めて免許を取得。父親の指導で無線機を組み立て、やがて工業高校でアマチュア無線クラブの部長になるというストーリーで、随所にアマチュア無線の説明や昭和30年代のアマチュア無線家の生活が描かれている。

 

 

「三丁目の夕日」第952話は昭和30年代のアマチュア無線がテーマ。TR-1000など懐かしい無線機も登場する

「三丁目の夕日」第952話は昭和30年代のアマチュア無線がテーマ。TR-1000など懐かしい無線機も登場する

 

 

「ビッグコミック オリジナル」2月20日号は、関東地区では本日発売だ。コンビニ等での入手をおすすめしたい。

 

 

●関連リンク: ビッグコミック オリジナル(小学館)

 

 

 

feed <リスナーからのお便り特集>アマチュア無線番組「QRL」、第197回放送をポッドキャストで公開 in link hamlife.jp (2016/2/5 11:00:35)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、2月4日夜に放送された第197回分がアップされている。

 

 

 2月4日の放送は「リスナーからのお便り特集」。第195回の放送で行ったプレゼント企画の応募者から番組宛てに多数の感想メールが寄せられ、その中から選りすぐりのものを紹介した。なおプレゼントの当選者は次回(2月12日放送の第198回)で発表する予定だ。

 

 

 聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

●関連リンク: QRL For Amateur Radio Station 第197回放送

 

feed <2月28日締め切り、Web申し込みも可能>JARD、2016年4月期の2アマ養成課程講習会(eラーニング短縮コース)の募集を開始 in link hamlife.jp (2016/2/5 10:00:42)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2月5日、2016年4月期の「第二級アマチュア無線技士養成課程講習会(eラーニング短縮コース)」の募集を開始した。募集定員は150名、申し込みは郵送のほかWebサイトの入力フォームからも可能だ。締め切りは2月28日(郵送の場合は2月26日消印有効)となっている。

 

 

JARDの告知より

JARDの告知より

 

 

 3アマ資格所持者を対象にJARDが行う「第二級アマチュア無線技士養成課程講習会(eラーニング短縮コース)」は、2015年7月期、10月期、2016年1月期に次いで今回が4回目の開催だ。募集定員は前回同様150名となっている。

 申し込みはきょう2月5日(金)から開始され、Web申し込みの場合は2月28日(日)まで、郵送の場合は26日(金)消印有効となっている。以下に募集概要を抜粋しよう。

 

●募集概要

・募集期間: 平成28年2月5日(金)~28日(月)※郵送の場合は26日(金)消印有効

・申し込み方法: オンラインによる申し込みフォーム、または郵送

・定員: 150名
 ※1月期で4月期優先申込みの案内をお送りした方は、改めてお申込みの必要はございません)
 ※今回、定員を超えるお申込みがあった場合、抽選で受講者を決定します。

 

●受講者の条件

・第三級(電信級)アマチュア無線技士の従事者免許証の資格を有する方。
 但し、欠格事由のある方は、今回のお申込が出来ません。

・インターネット環境があり、簡単なパソコン操作(Webサイト閲覧、メールの送受信等)が可能な方。

 

●受講料

・49,750円(無線従事者免許申請手数料1,750円及び消費税を含む)
 受講料のお支払いは、受講内定後に当協会の指示に従い郵便局に払い込みして下さい。なお、一度お支払い頂きました受講料は、原則として返金いたしませんのでご了承下さい。

・修了試験の再受験を受験される場合は、再受験料5,000円が別途必要となります。

 

●授業科目と受講期間

・法規17時間、無線工学29時間

・ 受講開始から修了試験までの受講期間を標準3か月、最長でも6か月以内とします。

 

今回からWebの入力フォームで手続きができるようになった

受講申し込みは前回からWebの入力フォームで手続きができる

 

 なおJARDによると、2015年7月1日からスタートした7月期の第二級アマチュア無線技士養成課程(eラーニング)は、最終的に受講生48名のうち43名が修了試験を受験し42名が合格した(合格率98%)。一方で5名は受講生の都合で修了試験受験に至らず失格になったという。そのため受講者総数に対する修了率は88%で確定した。

 

 続く2015年10月期の2アマeラーニングは受講生357名でスタートし、1月14日現在で152名が修了試験に合格し、約50名が受験予定となっていると発表されている。さらに2016年1月期は受講生194名で12月28日からスタートしている。

 

 JARDは「修了された方からは、“eラーニングのおかげで念願の第二級アマチュア無線技士の資格を取得できた”とか、“久々に学習をする機会になった、これを機に一アマの国家試験に挑戦したい”など、喜びの声をたくさん頂いております」と告知している。

 

 

 

●関連リンク:
・4月期 第二級アマチュア無線技士養成課程講習会(eラーニング短縮コース)の開催について(JARD)
・初の二アマeラーニング(昨年7月開講)が終了・その実施結果(JARD)

 

 

 

feed きょうは…^_^; in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2016/2/5 6:06:11)

週末だ~*\(^o^)/*

ネスカフェ・バリスタ…昨日は調子悪かったけど、今朝は快調…^_^;

イメージ 1



コーヒーで温まって、きょうも一日頑張ろうっと(^o^)/
feed 自動車専用道路で和歌山ツーリング (^_^)v in link 温泉、無線放浪記 (2016/2/5 5:53:48)
京奈和自動車道 (けいなわじどうしゃどう、は、 京都府 京都市 を起点とし、 奈良県 から 西 に抜けて 和歌山県 和歌山市 に至る延長約120 km 国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)
 
未だ全線は開通してませんが五條から無料の高速道路?は気持ち良い
 
ルートで和歌山近くまで走れます(^_^)v
 
今回は和歌山マリーナシティー黒潮市場で海鮮丼を頂き、冬の和歌山は
 
ツーリングに最高ですね!
 
イメージ 1 イメージ 2
 
 
feed お好み焼き in link とっとりU42/JE4OFK (2016/2/5 3:03:11)
先日、自宅に帰ったときのこと。
久しぶりにお好み焼きを食べました。
「お好み焼きを食べたい!」という私のリクエストにXYLが応えてくれました。


イメージ 1

地域によって違いがあると思いますが、鳥取の実家ではこの「お好み焼き」がごはんのおかずとして登場しました。徳島では「お好み焼き定食」を出す店がありました。
このあたり、食文化の違いということでしょうね。
なお、この日は「ごはん」は出ませんでした(笑)。
feed 五橋 立春朝搾り in link LX16の自由時間 (2016/2/5 1:39:51)
今年もこの季節がやって参りました。

一年経つの、早いですね。 年々加速していく感じがします(笑)
イメージ 1

早速いただきました。 んーっ、やっぱりおいしいですね。 

うまく表現できませんが、新酒特有のとげとげしさがなく、角が取れてまろやかになった感じ。 
例年の立春朝搾りを1週間くらい冷蔵庫で寝かして飲んだような印象でした。

これは早く飲みきったほうがいいかも・・・(笑)  


feed 水神さまの節分祭 in link ももねこ生活 (2016/2/7 23:36:36)

2/3

毎年行っている宇部市 新天町の水神さま(中津瀬神社)の節分祭に行きました。







毎年大にぎわいです。

並んで神主さんにお祓いをしていただきます。







今年も豆茶をいただきました。







そしてどんど焼き しめ飾りを焼いていただきました。







今年も鬼さんがいました。







妻も鬼と







そして飴のくじ、焼き鳥、ジャガバター







美味しいんですが・・・

病気になりそう



焼き鳥は焼けていなかったので焼肉屋さんで焼かせていただきました。







焼肉屋さんに 3月に予定されている水本諭さんの下関のホールワンマンライブポスターを貼らせていただきました。







今年も健康で過ごせますようにm(_ _)m

feed AR-DV1を筑波山で使ってみた in link スキマトラベラーER501 旅と無線のブログ (2016/2/4 23:24:00)
今日は久々の平日休みでしたので、先日買ったAORの受信機AR-DV1を持って筑波山中腹のつつじヶ丘駐車場に行ってきました。

筑波山ロープウェイは設備点検の為運休中。
イメージ 1

平日ですのでデジタルとアナログ簡易無線は多数の業務局が受信できました。
カタログに記載の通り、デジタル簡易無線の免許局も受信可。秘話にも対応してます。

アナログ消防無線の全割り当て周波数をスキャンしてみたら、完全デジタル化間近なので受信できる局は以前と比べるとかなり減っています。デジタル、アナログ併用期間なのか出場指令のみアナログ送信という局も何局か確認できました。

デジタルモードで150~160MHzなどをスキャンしてみた結果、デジタル簡易無線以外にもDCRモードで復調できる業務局があることが確認できたのが今日の収穫。
イメージ 2
他の周波数帯でも復調できる業務無線があるかもしれません。

本日のQSO
DCR
サイタマEF210局    埼玉県ふじみ野市
サイタマHS404局    埼玉県毛呂山町

feed 2016.02.03_ついにPL-380改で北米受信! in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/2/4 21:18:41)
「PL-380改でこれが聴きたかったんだよ!!」

最近、就寝前に必ずチェックしていたのが1,700kHz。
BCLの掲示板には、北米の入感が報告されているものの、当局の固定では何も聞こえない日が続いていました。

昨日もいつものように布団にもぐってカメさんのようにしながら受信。
すると、QSBを伴いながら英語が聞こえてきます。「やったああああ!」

明瞭なIDは確認できませんでしたが、おそらくESPNだと思います。01:10位にESPNらしき単語も聞こえます。



「喜んではいられない、他のラジオでもチェックせねば!」
PL-380改と比べて、各ラジオ(全て内蔵バーアンテナ)の入感状況は以下の通りでした。

ICF-SW7600GR :概ね同等の入感強度。
DE-1103 :SW7600GRより若干弱い。音がこもり気味で了解度が悪い。
PL-310 :DE-1103より若干弱い。
ICF-SW22JE :PL-310と同等。

驚いたのは、PL-310とSW22JEの奮闘ぶりです。なお、各ラジオの本体は、部屋の真ん中に置いただけで、特に金属物や電灯線に近づけていません。

こちらは、ICF-SW22JEの内蔵バーアンテナで受信です。
イヤホンジャックがノーマルのため、音声は片チャンネルのみです。(笑)



うーん、やっぱりUltralight 中波DXは面白いです。
feed <ハンディ機の持参で“ゲストの著名YL局”と交信のチャンス>アイコム、2月14日(日)に「アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原」を開催!! 【お楽しみ抽選会あり】 in link hamlife.jp (2016/2/4 20:30:31)

アイコム株式会社は2016年2月14日(日)に、東京のJR秋葉原駅前の秋葉原コンベンションホールで、入場無料の自社イベント「アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原」を開催する。当日は新製品の実動展示や共催・協賛各社、各団体の展示、ゲストの著名YL局と実際に交信できるコーナーなどが設けられるほか、ラジオ番組「CQ ham for girls」の公開生放送や、ハンディ機が当たるおたのしみ抽選会も予定されている。

 

 

「アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原」の告知チラシより

「アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原」の告知チラシ(クリックで拡大)

 

 

 アイコムは各地で自社イベント「アイコムアマチュア無線フェスティバル」を開催しているが、2016年2月14日(日)に東京・秋葉原駅前のダイビル5階にある「秋葉原コンベンションホール」で開催されることが決まった。当日は同社のアマチュア無線機の実動展示や各種講演、協賛各社の展示など、さまざまなイベントが行われる。またラジオ番組「CQ ham for girls」の公開生放送や、ハンディ機などの賞品が当たるお楽しみ抽選会も予定されている。

 

 このイベントでは、歌手のMasaco(JH1CBX)、演歌歌手の水田かおり(JI1BTL)、女優の松田百香(JI1NYO)ら著名な女性ハム6名がゲスト参加、自身のハンディ機を使って来場者と交信するコーナーが設けられる。交信するとその場でバレンタインデーを記念したサイン入りの「特製QSLカード」が発行されるという。当日は430MHz帯のFMやD-STAR対応のハンディ機を持参すると楽しめるだろう。

 

 2月4日現在で予定されているイベントの概要を紹介する。

 

 

★アイコム主催「アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原」

 

●日時: 2016年2月14日(日)10:00~16:30
(視聴・展示コーナー等は16時まで)

 

●場所: 秋葉原コンベンションホール 5階カンファレンスフロアー
(JR秋葉原駅電気街口徒歩1分、秋葉原ダイビル内)

 

●来場者特典: 先着順でプレゼント(数に限りあり)

 

●展示内容:
・IC-7851視聴コーナー
 HF最高峰機の機能・性能を体感

 

・IC-7300視聴コーナー
 最強のコンパクト機の性能・機能を体感

 

・D-STARサポートコーナー
 デジタルの標準方式、音声通信+画像伝送デモ
 DRモード対応無線機のデータ書き換え

 

・共催各社・団体による展示とデモコーナー
 コメット株式会社
 第一電波工業株式会社
 株式会社工人舎
 LUSO(スーパーテクノ株式会社)
 JARL →会費受付、 DXCCフィールドチェックなどを予定
 JARD →4アマ、3アマ、2アマ養成課程講習会の案内ほか
 公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟
 全国高等学校文化連盟 アマチュア無線専門部設立準備会
 CQ出版社 →各種PR

 

・懐かしの無線機展示コーナー
 FDAM3
 IC-71
 IC-700T/IC-700R ほか

 

・子ども向け 特定小電力ハンディでの交信体験コーナー

 

 

●その他イベント:
・FMぱるるん「CQ ham for girls」公開生放送&公開収録(15:00~15:30)
 会場特設スタジオにYL局が大集合

 

・会場でYL局とQSOしてサイン入り特製QSLカードをもらおう!
 <来場予定>
 ・歌手 Masaco(JH1CBX)
 ・女優 松田百香(JI1NYO)
 ・演歌歌手(FMぱるるんパーソナリティ) 水田かおり(JI1BTL)
 ・FMぱるるんパーソナリティ
   相原優希(JI1EYX)、奥山幸恵(JI1MYQ)、君島恵子(JI1NFP)
 ※時間随時、D-STARとFMでの運用を予定。希望者はハンディ機持参のこと
  ※Masaco、水田かおりはCDの販売コーナーもあり

 

 

●講演・イベントのスケジュール:
・10:30~11:00 (30分) 講演会場 IC-7851講演
・11:10~11:40 (30分) 講演会場 IC-7300講演(1回目)
・12:20~12:40 (20分) 講演会場 コメット株式会社
・12:50~13:10 (20分) 講演会場 第一電波工業株式会社
・13:20~13:50 (30分) 講演会場 IC-7300講演(1回目と同内容)
・14:00~14:20 (20分) 講演会場 D-STAR講演
・15:00~15:30 (30分) 展示コーナー FMぱるるん「CQ ham for girls」公開生放送
・15:40~16:05 (25分) 講演会場 (当日発表)
・16:00~16:15 (15分) 講演会場 公益財団法人 ボーイスカウト日本連盟

 

 

●無線機が当たる 「お楽しみ抽選会」 (景品は当日発表)
 16:10から講演会場にて開催。司会はJH1CBX Masacoさん
 「特賞」はハンディ機(複数)、そのほか「特別賞」「残念賞」あり。
 ※詳細は当日会場で発表

 

 

 

●関連リンク:
・アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原を開催します(アイコム)
・アイコムアマチュア無線フェスティバル in 秋葉原 PDFチラシ(アイコム)

 

 

 

feed K5P LoTW cfm in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/2/4 19:54:05)
K5P (Palmyra & Jarvis Is.) LoTW 来てました。
ドネされた方とそんなに差がなかったようです。
貴重な1UPになりました。
160mの信号がとても強くて早々と出来たのが印象です。
いつもだと160mは「出来たらラッキー」ですから。
これなら80mも強く来るだろうと思ったら何故か弱かった。
しかし後半は強くなり なんとか出来ました。 アンテナ見直したのでしょうか。

話は違いますが、 どこかでJohnston I.(KH3)の話見ました。
KH3ももっていません。実現したらFBですね。

feed 今日は立春!でも寒い!2月の板橋ロールコールの開催予定も来ない!? in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/2/4 19:54:04)

今日は立春!暦の上では!でも例年もっとも寒いのがこの時期ですね!冬至を過ぎて、少しずつ暖かくなるのを信じて、生きておりますが、毎年の事ですが、8月生まれの当局は一番苦手な時期です!

逆にいくら暑くても平気なので、均すとあまり変わりませんね?

だんだん暖かくに連れ、当局の近所には桜の名所がいくつかあるので、これからが、楽しみです!

当局の固定から約1分坂を下ればこのような景色が一面です!2015年の3月後半です!

その前に固定の梅が先ですね!

見沼通船掘りも近くなので、桜の時期は一気に賑やかになります!

ハイキングコースもいくつかあるので、毎週土日は東浦和駅前には各地の歩け歩けのグループの待ち合わせで一杯になります!

各グループとの連絡には、当局が管理する特小 東浦和レピーター1号機をお使いください!

アルインコ表記3A L11-08 でAM6:00~24:00まで稼働していますので、仲間との連絡用にお使いください!

地上高20mHに設置しておりますので、大崎公園方面の見沼田んぼはサービスエリアになります!

ここのところ、週末あたりから週初め辺りに雨や雪の予報がまた出ていますね!

日・月は工場直売をゲットしに出かける予定ですが、天候が悪い程、空いてていいかも?

新規のアウトレット・工場直売のお店を開拓出来ていなかったので、ここで、ちょっと頑張って、捜索して行きます!

緑区在住の素敵な区民さんの貴重な情報をもとに、現地調査に行ってきます!

feed 東京都昭島市で窓越し運用 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/2/4 19:52:47)

イメージ 1



仕事で東京都昭島市に来ました。年に数回しか来ませんがせっかくなので無線運用タイムを設けました。

短時間の運用でしたがデジタル簡易無線で各局様と交信いただきました。ありがとうございました。

交信局
1740 さいたまTA390局 狭山市 M5/M5 DCR16-27144
1747 はんのうEJ206局 東京都瑞穂町 M5/M5 DCR16-27144
1757 さいたまAK120局 入間市 M5/M5 DCR16-27144
1805 さいたまHK38局 昭島市 M5/M5 DCR16-27144
1842 ひがしやまとRW345局 東大和市 M5/M5 DCR16-27144
1858 とうきょうAD88局 八王子市 M5/M5 DCR16-27144
feed 番茶屋でご飯特盛り+うどん in link 元気なクマの日曜日 (2016/2/4 18:59:05)
今日は宇部市に行きました。
今日のクマの仕事は、仕事で使う道具をトラックで運び、仕事が終わればまた積んで帰るだけだったんです。
しかし同僚から現場での仕事を手伝う要請があり、昼飯腹いっぱい!で仕事を手伝う事になりました。
という事で、昼は定食が美味しいと評判の「番茶屋」に行きました。
注文したのは「かけうどん」。

イメージ 1

え!これだけ?な訳は無く、他にも頼みました。
それは「唐揚げ定食 ご飯特盛り」です。

イメージ 2

どうです!ご飯の量は結構多いでしょう。

イメージ 3



実はこの店、ご飯の量が多いのも有名かな。
唐揚げも数は多いですが、大きさが小さいんですよね。
味の方はごく普通でした。

そういえば、以前行った定食屋さんのご飯は凄かったです。
これなんですが…

イメージ 4

これはさすがに凄いでしょ。
これ、ご飯は凄いんですがおかずの量は普通なので、ペース配分を間違えると最後はご飯のみになるんです。

イメージ 5

次回はまたこちらに行ってみるかな。
feed あてもなく短波帯をサーチしてみよう in link おおいた TN24の活動日記 (2016/2/4 18:58:12)
SWLの楽しみとして、遠距離の短波帯航空無線を受信したり
船舶無線を受信したりとある周波数を狙ってずっとワッチしておく
手法もありますが、この季節柄、ローバンド6MHz以下をあてもなく
スキャンしてみると意外な面白さがあります。
こんな時に便利なのが、"周波数帳"。
どの無線にしても短波は今では衛星通信の普及で
バックアップ的存在に なりつつありますが、
実際にスキャンしてみると
色々な局が開局していることがわかります。
中にはミリタリー系、出処不明な電波があったりと
聞き応えがあります。

SSBやCW以外も気象FAX、RTTYなどデータ通信系の
デコードソフトも無料で手に入りますので
色々と試してみると面白いと思います。
feed 今日のおやつ♪ 1月4日(木) in link 小学生CBer シズオカHR120のブログ (2016/2/4 18:21:57)
今日のおやつは。。。

アルフォートのプレミアム宇治抹茶味です。^^
イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3

抹茶系チョコレートは美味しい!^^

↓今回、紹介したお菓子の情報は下のリンクからどうぞ。↓

明日は。。。なんでしょう?

なお、この「食べ記事♪」はお菓子だけではなく晩御飯、外食時
の記事も上げていきます。!


それでは~。。。
feed ブログ訪問者8000人突破ありがとうございます。 in link 小学生CBer シズオカHR120のブログ (2016/2/4 17:52:46)
当ブログの訪問者数が8000人を突破しました。
ありがとうございます。

今後もよろしくお願いしま。

フリーライセンス無線:シズオカHR120
アマチュア無線:JR2TQC

QTH:静岡県菊川市

運用バンド:351/422/27
      /430/144 MHZ

当局、への問い合わせは
@ sizuokaHR120 までどうぞ。


feed 20160204 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/2/4 15:05:26)
イメージ 4

2月4日立春のランチタイムは天気のいい奈良地方でした。車検整備から戻ってきた黄色いクルマで奈良市郊外にてランチタイム運用。やっぱりこの季節のこんな晴れた日は送電線パルスノイズがうるさいのです。電線の無いポイントで運用してるんですが、送電線が長大なアンテナになるのか120Hzのパルスノイズは遠くまで飛んできます。

11mバンドは概ね静かでした。ランチタイム後半になってCB8chプーポー信号が強く入感していました。F層コンディションは通常運転、国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。

車検のためにアンテナ類を外してあった黄色いクルマ、今日の所はマグネット基台のDCRのアンテナのみポン付け。明日にでも時間があればリアハッチのアンテナ基台を取り付けたいところです。



イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



feed <参加証発行&バンドごとに開催時間が異なる>JARL京都府支部、2月6日(土)20時から「第60回京都コンテスト」を開催 in link hamlife.jp (2016/2/4 15:00:50)

JARL京都府支部は2月6日(土)20時から2月7日(日)16時まで、非常時に備えて府内およびその周辺の電波伝搬の調査研究、通信技術の向上、アマチュア無線界の友好増進などを目的として「第60回京都コンテスト」を開催する。バンドごとに細かく開催時間が異なっているので注意が必要だ。

 

 

 

  JARL京都府支部主催「第60回京都コンテスト」が、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200/2400/5600MHz帯の各アマチュアバンドの電信・電話で行われる。コンテスト期間は2月6日(土)20時から2月7日(日)16時までの20時間にわたるが、バンドごとに開催時間が異なるのも、本コンテストの大きな特長だ。

 

 

 参加資格は日本国内のアマチュア局とSWL。交信(受信)対象は、京都府外局(SWL含む)が京都府内で運用するすべてのアマチュア局、京都府内局は日本国内で運用するすべてのアマチュア局となっている。

 

 ナンバー交換は、府内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市区郡符号+定められた2桁または3桁の英数字」。

 

 英数字は「JARL京都非常通信協議会の登録者は、3桁の数字(601~799)によるボランティア番号」、「JARL登録クラブの社団局は、3桁の登録ナンバー」、上記以外の局は「運用者名のイニシャル2文字」となっている。

 

 また府外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県・地域等略号+運用者名のイニシャル2文字」となる。ログの締め切りは2月29日(月)消印有効。またはEメール着。

 

 参加証を希望する場合は、82円切手を貼った洋形2号(114×162mm)サイズの封筒を同封すること。なお、結果及びコンテストレビューの郵送を希望した局にはあわせて参加証を郵送する。この場合、洋形2号のサイズの封筒は不要。

 

 

 詳しくは、下記関連リンクからコンテスト規約を確認してほしい。

 

 

 

「第60回京都コンテスト」の規約(一部抜粋)

「第60回京都コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・第60回京都コンテスト規約(PDF形式)
・第60回京都コンテスト規約(JARL Web)
・JARL京都府支部

 

 

 

feed 2016 2/4 市民ラジオ運用 in link Chiba YN 515のブログ (2016/2/4 14:49:17)
本日はCMお休み。

12:10~12:50


イメージ 1



CBL
ねやがわCZ18局さん 墨田区荒川河川敷移動

41CBL。


交信局は無し。




feed 2/4 昼運用 in link かがわSN125のブログ (2016/2/4 12:25:30)
本日は高松市の定位置で運用しました

イメージ 1

スイッチを入れてスグにガツンと入感!
とくしまHA7618局さんでした。
五色台を挟んでのGWです(^-^)
ありがとうございます。
そして、おかえりなさい(^-^)
feed <「8J」「8N」で始まるコールサイン>2016年2月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 in link hamlife.jp (2016/2/4 12:00:55)

2016年2月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。

 

 

 

●2016年2月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局

 

コールサイン 名  称 期  間
8N1K 平塚江南高校アマチュア無線クラブ開局50周年(N) 2015.4.1~2016.3.31
8N10F ふじみ野市市制10周年(N) 2015.5.1~2016.3.31
8J1JOCV 青年海外協力隊創設50周年(N) 2015.6.1~2016.3.31
8J190Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~12.7
8J290Y JARL創立90周年(1) 2015.11.9~2016.3.31
8J390Y JARL創立90周年(1) 2016.1.1~2016.6.30
8J490Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J590Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~7.31
2015.9.1~2016.5.31
8J690Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J790Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J890Y JARL創立90周年(1) 2015.10.10~2016.6.30
8J90Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J090Y JARL創立90周年(1) 2015.6.12~2016.6.30
8J3SP 狭山池築造1400年(N) 2015.6.20~2016.12.31
8J1ISMC いすみ市市制10周年(2) 2015.7.1~2016.3.31
8N9IMIZU 射水市合併10周年(N) 2015.7.20~2016.3.31
8N1F 第65回富士吉田市制祭(2) 2015.7.25~2016.3.31
8J3ART 角大師(つのだいし)田んぼアート祭(2) 2015.8.1~2016.3.31
8J0IKEDA 池田町町制100周年・合併60周年 2015.8.1~2016.3.31
8J100JRC 日本の無線の歴史(無線電信法)100周年/日本無線創立100周年(N) 2015.8.1~2016.3.31
8J1JAUS 日米相互運用協定締結30周年(2) 2015.8.8~2016.2.29
8N3HO 豊中市立東丘小学校 ARISSスクールコンタクト 2015.8.11~2016.2.10
8N1KCJ 全国CW同好会創設40周年 (2) 2015.9.20~2016.9.19
8N2KCJ
8N3KCJ
8N5KCJ
8N8KCJ
8J1YSY 東金アマチュア無線クラブ創立40周年(2) 2015.10.1~2016.3.31
8J6IR ユネスコ世界遺産(三池・八幡)(2) 2015.11.1~2016.2.28
8J7K10Y 栗原市市制10周年(2) 2015.11.1~2016.3.31
8N120ICT 無線通信120周年(N) 2015.12.1~2016.11.30
8J6HAM 第15回西日本ハムフェア(1) 2015.12.15~2016.3.6
8J2SMT 伊勢志摩サミット(2) 2015.12.25~2016.5.27
8J100MAB 流鉄開業100周年(流山~馬橋)(N) 2016.1.1~
8N100NAG
8J1JAG ジャパンアワードハンターズグループ第40回全国総会(2) 2016.1.1~12.31
8J4CAF 福山市市制100周年(2) 2016.1.1~2017.3.31
8N3KTYSN 与謝野町合併10周年(N) 2016.1.3~約半年
8N0A 綾子舞(あやこまい)重要無形民俗文化財指定40周年(N) 2016.1.5~12.31
8J8SSF さっぽろ雪まつり(2) 2016.1.10~2.11
8J1TMC つくばみらい市市制10周年(N) 2016.2.1~6.30
8N3KT 日本アマチュア無線連盟 京都クラブ?(N)  
8J8H5K 北海道新幹線開業(2) 2016.2.15~3.31

 

 

 

 上記リストは2016年2月4日現在で有効な無線局免許のある記念局等を抜粋したもの。名称の後のカッコ内の記号は、1:JARL特別記念局、2:JARL特別局、N:JARL以外の記念局、A:臨時局を意味する。なおこれらの局の違いについては、8j-station.infoの「記念局・臨時局とは」を参考にするとわかりやすい。

 

 

 

●関連リンク: 8j-station.info

 

 

 

feed <あなたの無線機、大丈夫?>総務省による「電波法違反行為の警告ポスター(看板)」を繁華街やスキー場で激写! in link hamlife.jp (2016/2/4 9:00:20)

全国各地で、総務省総合通信局(沖縄総合通信事務所)が地元警察とともに設置した、電波法違反行為に対する注意喚起のポスター(看板)を見ることができる。今回、そんな画像の提供がhamlife.jp読者からあったので紹介しよう。

 

 

 

 1つめは沖縄県那覇市の繁華街で撮影した、電柱に取り付けられた看板(電柱広告)だ。「あなたの無線機、大丈夫? 電波には免許を。無線機には技適マークを」「客引き等を目的としたアマチュア無線の使用は犯罪です。免許を受けずにアマチュア無線を運用すると処罰されます」という標語が確認できる。

 

 画像提供者によると、撮影場所は沖縄県那覇市松山1-12-12付近。以前から沖縄総合通信事務所管内では、那覇の繁華街で客引き行為に外国規格の無線機やアマチュア無線機を使用する事例が多いためと推測される。これまでも「不法無線局未然防止強化期間」などを通じて、何件もの違反行為が当局によって摘発されている。

 

 

huhou-musenkyoku-torishimari-353-2 huhou-musenkyoku-torishimari-353-3
沖縄県那覇市の繁華街の電柱に貼られれていた看板(電柱広告)

 

 

↓hamlife.jpで紹介した関連記事

 

沖縄総合通信事務所、沖縄市内の繁華街で外国規格の無線機8台を使用していた4人を電波法違反容疑で摘発

 

<外国規格の無線機を所持>総務省沖縄総合通信事務所、沖縄市内の繁華街において3名を摘発

 

 

 Googleストリートビューでもそれらしき看板が確認できる!

 

 

 

 もう1つは、北海道のスキー場で有名なニセコ地域にあった、北海道総合通信局の警告ポスター。「Warning The use of Australian UHF-CB and New Zealand PRS is Prohibited.(警告!オーストラリアのUHF-CBとニュージーランドPRSの使用は禁止)」「Stirctly prohibited in Japan(日本では厳密に禁止)」と書かれている。

 

 同地はオーストラリアやニュージーランドからのスキーヤーが多く訪れ、連絡用に持ってきた自国規格のトランシーバーを無意識に使用する事案が後を絶たないためだと思われる。

 

 

 

北海道ニセコ地域にあったポスター

北海道ニセコ地域にあったポスター

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

「海外規格の無線機」を使用しないように即す総務省の啓蒙ポスター

「海外規格の無線機」を使用しないように即す総務省の啓蒙ポスター

 

 

●関連リンク:
・総務省 外国規格の無線機(FRS・GMRS)について
・沖縄総合通信事務所 沖縄市で不法無線局の取締りを実施-不法無線局開設の4人を電波法違反で摘発-
・北海道総合通信局 外国規格無線機使用禁止

 

 

 

 

feed 2016年第二回関西OAM開催 2月7日(日)予告 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/2/4 0:11:12)
2016年第二回  
関西オンエアミーティング開催   予告
開催日時:2月7日(日) 
開催時間: 午前10時から正午頃まで
昨今、参加局数が増えておりますので時間を前倒しスタートする場合があります。
実際の開始時間・運用CHは11mリアルタイム掲示板等でご確認ください。

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数の御参加をお待ち致しております。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

■デジタル簡易無線
 呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
 運用chでは秘話コード27144使用推奨

特小レピーター
 L13chトーン08 Aアクセスで設置

特小単信
 L01ch

パーソナル無線
 158chモード 群番27144使用

  ※詳しくはえひめCA34局のブログにて↓



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、 こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です

昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブル回避のため 秘話使用を推奨しています。



関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR コントロール局をずっと聞き続ける必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。


feed 戸塚駅ボウズ in link 毎日はレビュー (2016/2/4 0:08:38)
イメージ 1

イメージ 2

今晩、21時少し前になりますが、戸塚駅にてDCRと特小を運用しました。
残念ながらボウズではありましたが、何となくほっとした気分です。
最近の1エリア、DCRでボウズを味わうのはむしろ難しいくらい。
いつでもどこでも 交信が可能になってます。
何となく相対的に1交信のありがたみが下がっているような・・・。
贅沢といえば贅沢な悩みなので、お叱りを受けるかもしれませんが、ほっとしたのは確かです。

あ、聞こえてたら呼んでください(笑)。
決してボウズが好きなわけではありません。

feed 巨大カモメと虹 etc in link ももねこ生活 (2016/2/4 7:00:31)

年に一度くらい見かける巨大なカモメ

今回は一羽でたたずんでいました。



















本当にデカイです。



天気が良いのに小雨が降ってきて綺麗な虹が出ていました。







宇部の湾岸道路の橋







鵜の群れ







今日見たものいろいろでした。

feed 廃品からポータブル電源 in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2016/2/3 22:51:44)
賞味期限切れでしょうか充電できない充電池
再利用を考えてみました。アイコム  BP-220L

イメージ 1

DPR6の充電池とほぼ同じです。
まずは解体から
イメージ 2
カッターで切り離し
固くて手強かった (2個バラしました)
内側から計測、おや・・電圧がありますね(外の端子からは出力無し)
電池は使えそうです。(ICOMタイマー?)
イメージ 3
ソニー用(中心 マイナス)
700mAh(約4V)×6=4200mAh

Esシーズン活躍してくれそうです。
(上のコードは充電用)
取り出した充電池ケースも再利用予定
 







feed 二月だ 節分だ 真冬だけど? in link しが6634のブログ (2016/2/3 22:38:41)
皆さん お元気ですか~
寒さ本番の時期ですが 当方は、社員さんの風引き等で 仕事が更に忙しい 状態です。
今度の日曜も仕事になりそうです。 関西OAMに県外移動しようと思ったけど 次回にします。最近は、特小湖南RPTは、聴いていますが あまりアクセスがありません(カーチャンクはよくあり ます)冬場は、レピーターのソーラーも疲れるはずなのに 湖南RPTはお蔭様で元気に動いています。
イメージ 1
さて 二月に入りましたが
ANAの機内放送用に  SKYEYE 空からのメッセージ(フジテレビ) という番組があります。
二月に入りましたのでボツボツ 三重県編が上映開始されます。
Youtubeでもまもなく放送されます  この番組の中に当方の 昨年5月に
和歌山県串本へ無線移動しましたがその途中 三重県熊野市の丸山千枚田に立ち寄り Phantomで空撮しました。そのときの映像が 採用されました。
イメージ 2
まもなく 三重県編上映です。
多分 最新の岐阜編の後だとおもいます。 是非 ご覧下さい。

feed 2016年2月1日(月) 熊本放送 RKKラジオ 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/2/3 22:19:15)

2月1日(月)は午前4時50分に埼玉県 富士見市にて熊本県

熊本市から放送する熊本放送 RKKラジオ(1197kHz)を受信

しました。 午前4時55分の開始アナウンスを確認することが

できました。

受信日 2016年2月1日(月)       

受信時間 午前4時50分から午前5時04分まで

受信周波数 1197kHz   

受信機 ソニー ICF-SW35  

     FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー

受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-22222 信号がとても小さい。 高知放送

       中村局、RKBラジオ 北九州局が混信している。

feed ICF-SW7600GR VS FT-817nd in link ひょうごCY15 CB & DCR (2016/2/3 22:18:35)
出先や社内でコッソリ11m(27.005)のコンディションチェックするのに、以前から気になっていたソニー、BCLラジオ ICF-SW7600GR を購入しました。
実物見たのは、初めてだけど「小さい!」って言うのが第一印象。
昔のBCLブームの時は、スカイセンサー、クーガー、プロシードなど、存在感バリバリのラジオが多かったので「これがBCLラジオ??」って感じです。
早速、第一電波のスクリュードライバーアンテナ、SD330を接続して、FT-817と聞き比べをして見ました。
イメージ 1
3.5Mのアマ、7Mの中華放送だけを聞き比べただけですが、FT-817の方が一歩リードと言った感じです。
と、言うか、7600GRにはSメーターが無いのが痛すぎ。
今シーズンは、社内でも005チェック→コンディションアップと同時にスクランブル発進と言う体制が取れそうです(うそです。ちゃんと仕事します(^_^;))

feed 重さで言えば in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/2/3 21:58:49)
sound ポッドキャスト : image/jpg

重さで言えば1のが軽いよ

確かにさ・・・

機能的に設定しやすいのは3だしな~

1は音はいいね耳もいいし。

繋がればどっちでもいいすよ!

 

 

feed <キャッチフレーズは「アマチュア無線の醍醐味ここにあり」>CQ出版社、2月13日に「CQ ham radio 増刊 No.1 HF交信入門マニュアル」を発行!! in link hamlife.jp (2016/2/3 21:30:14)

CQ出版社は、2016年2月13日(土)に「CQ ham radio 増刊」シリーズの第1号として「HF交信入門マニュアル」を発売する予定だ。同社によると「これからHFを始める初心者から、すでに海外交信を行っているベテランまで“新しいアマチュア無線の楽しさ”が見つけられる1冊」になるという。B5版128ページで定価は1,944円(税込)。

 

 

Q ham radio 増刊
No.1「HF交信入門マニュアル」の表紙(同社Webshopより)

CQ ham radio 増刊 No.1「HF交信入門マニュアル」の表紙(同社Webshopより)

 

 

 2月3日にCQ出版社のWebショップで告知された内容から、同書の概要を紹介しよう。

 

 

★CQ ham radio 増刊 No.1「HF交信入門マニュアル」

 

 

◆発売日: 2016年2月13日発売予定

 

◆仕様: B5判 128ページ

 

◆定価: 1,944円(税込)

 

◆概要:
 本書は、これまでV/UHFを楽しんでいたハムが、新たなチャレンジとしてHFの扉を開いていただくのに最適です。無線機の選び方と簡単なアンテナの設置方法、国内HF交信の概要説明や電波伝搬、交信方法も解説しています。さらに記念局やアワード、コンテスト、移動運用などのさまざまなジャンルの楽しみ方を提案しているので、幅広い運用に役立てていただけることでしょう。
 すでに国内HF交信を楽しんでいるハムには、海外交信のチャレンジをお勧めします。海外局との交信方法からコンテスト、アワード、QSLカードの交換方法を解説し、海外交信への足掛かりを提供。またパソコンを利用した情報入手(DXクラスター、電波伝搬予測)やQRZ.comの活用、eQSLの利用などの運用をサポートする内容を紹介しています。
 これからHFを始める人もすでに海外交信を行っている人も、本書ご覧いただければ、新しいアマチュア無線の楽しさを見つけていただける、そんな一冊をお届けします。

 

◆記事内容:

 

●第1部 HF通信トピックス
・多くの角度から検討する「HF運用におけるアマチュア無線機の選び方」
・ベランダからでも運用できる「お手軽なマルチバンド・アンテナ・システムの設置」

 

●第2部 国内HF交信編
・運用前に押さえておきたい基礎知識「国内HF交信の概要と現状」
・電波はこうして飛んでいく!「国内HF電波伝搬の基本」
・始める前に知っておきたい「国内HF交信の運用方法」
・期間限定の特別コールサイン「記念局との交信を楽しむ」
・ビギナーでも参加できる「HFで楽しむ国内コンテスト」
・広い場所で大きなアンテナを!「HFで移動運用」

 

●第3部 海外HF交信編
・ステップアップしてみませんか「これから始める海外交信」
・海外交信の第一歩に!「DXコンテストの楽しみ方」
・QSLカードをもらった後のお楽しみ「海外交信の入門アワード」
・手に入れたかったあの1枚を!「最新! DX局からのQSLカード入手方法」

 

●第4部 HF交信PC活用編
・DX局運用情報共有システム「DXクラスターを活用しよう」
・インターネット・ツールを利用した「HFでの海外交信における電波伝搬予測」
・コールサイン・データベース「QRZ.com の登録と活用」
・コストを掛けず迅速,簡単「eQSLで楽しむQSLカード交換」

 

・【アクティブ・ハム紹介】

 

・国内交信編「HFバンドでお会いしましょう」
・記念局編「KANHAM 記念局の歴史」
・国内コンテスト編「アマチュア無線のスキルアップに役立つコンテスト」
・海外交信編「59 QSL Than you!から始めよう」
・海外アワード編「デジタル通信でアワードハント」

 

・【付録】最新版 アマチュアバンドプラン

 

 

 本書の予約と購入は下記のamazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

 

●関連リンク: CQ ham radio 増刊 No.1「HF交信入門マニュアル」(CQ出版社 Webshop)

 

 

 

feed 解答! in link 554は251。 (2016/2/3 21:15:11)

イメージ 1

解答:手倉森監督の顔がカンニング竹山さんでした。
それにしてもよく似ている。


feed 節分 in link 埼玉の空より (2016/2/3 19:59:55)
今日は節分。節分の行事としては、お馴染みの豆まきに加えて、ここのところ数年で急速に広まったのが「恵方巻」を食べること。 元々、恵方巻と言われる太巻き寿司を節分に食べる習慣は、大阪の一部で行われていたものです。 それが、縁起が良いことと言うことであっという間にメジャーな習慣になってしまいました。 最近10年くらいででしょうか。 商売上でも、売れる商品と言う事もあって力を入れて宣伝するもので...
feed 別府湾ロールコール チェックインならず・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/2/3 19:04:24)
ゲレンデの頂上付近で無線機を抱えたクマ。
送信して無線機を見るとバッテリーの表示が下がっていく・・・
バッテリーが気温にやられ電圧低下?
これは短期決戦で行かねばやばいかも!

でもとりあえずCQは出しました。
まずはえひめBX58局さんからコールバック。
こちらのバッテリー不足を伝えメリット交換のみ。
今年初QSOでしたが、ありがとうございました。

その後別府湾RCのサブチャンネルをワッチすると、チェックインするやまぐちLX16局さんの声は聞こえますが、肝心なキイ局の声が聞こえません。

そして再度CQを出すと、RCのチェックインを終えたやまぐちLX16局さんが出てきてくれました。
しかし無線を送信をするとバッテリーマークが減るのでこちらもメリット交換のみ、そして別府湾RCを狙っていることを伝えました。

その後再度RCのチャンネルをワッチ、場所もうろうろ移動してどうにか聞こえないかと場所も変えましたが、チェックインする局は聞こえますがやはりキイ局の声が聞こえません。

イメージ 1

足元に木の枝は見えますが、積雪は1m以上あります。

イメージ 3

頂上は雲の中、風もあり素手の手がかじかんできます・・・

そうこうしていると、やまぐちLX16局さんがRCのチャンネルでQSPしてくれました。
どうもありがとうございます♡
しかし残念ながらこちらの声はキイ局に届きませんでした(´;ω;`)

う~ん、距離的にはいけそうなんですが、やはり寒さで電圧低下を起こし、電力が低下しているのかな?

と言うことで、今回の目的「別府湾ロールコール」のチェックインはできませんでした。
う~ん残念ですがこれは自分の準備不足なのでしょうがないですね。

そしてスキーを履き、ゲレンデをゆっくり滑り降りていきました。

イメージ 2

頂上付近は雲の中ですが、下に降りるとこの通り。

イメージ 4

日曜日なので下のゲレンデは混み込みですね。

イメージ 5

この日はクマはスキーのみ、家族はスキー・スノボで楽しんでいました。

イメージ 6

次の日曜日は雪の予報。
う~ん雪の中のスキー、家族はついて来るのかな?

山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

イメージ 7

feed 恵方巻き食う前に in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/2/3 19:02:11)

恵方巻き食う前に、朝からCMばたばたもんでさ・・・

ちいいと、良くない時間を過ぎ

山さんから電話が入り、帰りよりまぁすと伝え・・

恵方巻きを食った!

がしかし。。向かう途中で嫌な電話一軒受け、あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・とため息!

でとりあえず、頼んだものを取りに行き、総務省さん行って

で、また、帰り際にCMね、いや~な電話が一軒。

しばらく長電話解決を迎える。

電車に乗り取り説を読みながらピコピコ

目が疲れる!

頭が重い・・・

居眠りとともに、越谷通りすぎ~の

寝言が・・う・・・・・・・・・う・・・・・・・・・・・・・・・・雄たけびのように、う・・・・・・・・・

何気に気がつき周りの目線、両隣がいなくなる><;;

恥ずかしい~

新越谷まで戻り、チャリで帰る!

おおおおおおおおおおおおおお寒いなぁ・・・・・・・・

 

feed 家族でも一人でも楽しめる"ピカチュウ・ザ・ムービー" in link おおいた TN24の活動日記 (2016/2/3 18:58:46)
毎年夏に公開される、"劇場版 ポケットモンスター"(ピカチュウ・ザ・ムービー)。

今年はポケモン生誕20周年とのことから例年よりも
充実した内容 & 豪華な出演陣となりそうです。
この"ピカチュウ・ザ・ムービー"、決して子供さん向けではなく
大人が観ても十分楽しめる構成になっています。
何らかの形(劇場 or DVD or テレビ放送)で全作鑑賞している
自分ですが、作品の内に秘められた友情や愛情、
仲間との絆の大切さ等を認識出来ています。

各映画とも、テレビの放送とは少し違った角度から
描かれているため、どの作品から鑑賞しても問題ありません。

ふと時間が空いた時等、各映画を楽しんでみては如何でしょうか。

・ 今までの作品まとめ

・公式サイト
feed 良い公園を発見。 in link ヒョウゴZZ285 (2016/2/3 17:40:02)
無線の運用場所として、良さそうな公園を見つけました。
景色が良くて、のんびりと運用するには良いかも。

その公園から見える、錦江湾と桜島の画像を。
イメージ 1
自宅から車で、30分くらい。 いかにも、鹿児島というロケーション。
一つの候補地としましょうか。

さて、いつから運用出来るのか?
351MHz帯 デジタル簡易無線くらいなら、ハンディー機だけを持って
空いた時間に運用出来るかも。
この公園か、霧島市国分の山が飛びそう。

しかし、どちらの場所も車で移動になるので、空き時間が短いと厳しい。
平地だけど、歩いて行ける天降川の河川敷は・・・ 飛ばないだろうなぁ。
まぁ。色々考えてみましょう。

今日は、これにて失礼致します。

feed 登録行ってきた in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/2/3 17:37:33)

登録行ってきた、あえて言うならば3のサブ機だな。

無駄なスキャンはいらん。

何かが違う・・・

取り説もなんだかわかりにくいね。。。

秘話+UC設定不便だ!

ノーマルとして使うか、バッテリーなくなったときのサブまたはSC専用機にするか。

みたいな。。。

音声、電源は不便さを感じない。

まぁ固定で使うわけでもないし、グリコのおまけと思っとくが心情か!

チャンコがないようなきがするなぁ・・・

コチャ説はあるにのにな~。

次に出るケンウッドも危ういな・・・・謎である。

受信はいいよ、満足。

マニュアルスケルチつけてほしかったなぁ。。。

お勧めしません!

展示ではできたあのスキャンが、買えばただのプライオリティみたいじゃん!

なんでやねん!

さてと、あれでも買うかな・・・・・

一緒に買えば良かったが、持ち合わせが足りなかった_。_あ・・・

次にしよう・・・

 

 

feed <あまりにも酷いJA局の呼び方に…>DXペディ「サウスジョージア島(VP8SGI)」、JAパイロット局から異例の注意喚起! in link hamlife.jp (2016/2/3 16:10:39)

南大西洋のサウスサンドイッチ諸島のサウステューレ島「VP8STI」からDXペディションを行っていたチームは、強風と豪雪による悪天候に見舞われ運用を中止し、次の目的となるサウスジョージア島から「VP8SGI」のコールサインで積極的にサービスを行っている。ところが、一部のJA局が指定無視を繰り返すなど、あまりにも酷いJA局の呼び方に対してJAパイロット局を務める久木田氏が、急きょ“指定を守って!”と注意喚起を呼びかけている。

 

 

 

 南大西洋(南緯54度30分、西経37度)にあるイギリス領のサウスサンドイッチ諸島、サウスジョージア島は、「地球上で一番遠隔な土地」とも呼ばれ、世界中のDXerからDXペディションが待ち望まれているエンティティーの1つに数えられる孤島である。

 

 最初の目的地だったサウスサンドイッチ諸島「VP8STI」は、現地でテントが飛ばされるほどの強風と豪雪による悪天候に見舞われ、一時は機材を島においたままペディションメンバーが乗船してきたBraveheart号に避難して事なきを得た。

 

  そして悪状況の中、次の目的地となるサウスジョージア島に到着。疲労困憊しているであろうメンバーは時間を惜しんで「VP8SGI」のコールサインでサービスを開始し、JA局を含む各国の多くのDXerにニューエンティティーをサービスしている。とくに7MHz帯や10MHz帯では、VP8STIのとき以上にJA局を意識してピックアップしてくれているという。

 

 ところが、JA局の呼び方に対し現地のオペレーターが相当ウンザリするほどの指定無視、傍若無人状態が見られるということで、急きょ同DXペディションのJAパイロット局を務める久木田氏が、ある酷いJA局の呼び方の例を用いて、“とにかく指定を守ってほしい!”と、異例の注意喚起を呼びかけている。

 

 


 
皆様

 

VP8SGIは徹底的にJAを拾ってくれています。

 

2/1 17:57ZまでのトータルQSOは34677で、JAは2255約6.5%です。

 

バンド別にみると下記3バンドがメインで、特に10MHz、7MHzではVP8STI以上にJAを意識してピックアップしてくれています。

 

7MHz 635 18.5%

10MHz 799 23%

14MHz 606 8.9%     

 

リターンがあっても出ていかない局には2回3回とコールを打ってくれています。フルコールが取れない場合でも何度も聞き返しています。このようなときは関係のない局はスタンバイしましょう。

 

その中で

 

2月1日夕方の40mSSBを聴いていましたが、あまりにもJAのコールが傍若無人で、聴くに耐え難い呼び方でしたので、今後の戒めの為、ここに記します。

 

・他局に返っているのにお構い無しに被せて連呼する局

 

・エリア指定を全く無視して連呼する某局(複数)

 

・すでにログインされていると何度も言われても しつこく連呼する某局

 

 現地のオペは相当ウンザリしているのでしょうが、このようなJA局に対して非常に寛容で、私がウォッチしている限り「QSO B4」と否定的な言い方を一度も聴いたことがありません。

 

 またこれらJA局に対して文句ひとつも言わず、淡々とかつ根気よくJAを相手していた。オペには頭が下がる思いです。

 

 私がオペだったらさっさとブラックリストを作り、後でログを全部抹消したいほど酷い呼び方でした。(例え録音が提示されてもです)

 

 とにかく「指定を守る」ことがお互いの利益なのです。

 

 

 

DXペディションをサポートするパイロット局の1人である久木田春美氏・JR4OZRが、日本語による「VP8最新NEWS」を随時紹介

DXペディションをサポートするパイロット局の1人である久木田春美氏・JR4OZRが、日本語による「VP8最新NEWS」を随時紹介

 

 

 

↓hamlife.jpで紹介したVP8(サウスサンドイッチ諸島、サウスジョージア島)DXペディション関連記事

 

<強風と豪雪による被害発生>サウスサンドイッチ諸島DXペディション(VP8STI)、運用を切り上げ“撤収”も

 

VP8(サウスサンドイッチ諸島、サウスジョージア島)DXペディションの運用予定が発表される

 

<JA向け情報ページ開設、寄付を呼びかけ!>2016年1~2月、JAハム参加のVP8(サウスサンドイッチ諸島、サウスジョージア島)DXペディ計画

 

<日本人ハムも参加!!>2016年1~2月、VP8(サウスサンドイッチ諸島、サウスジョージア島)へのDXペディションを実施

 

 

 

 

●関連リンク:
・サウスサンドイッチ サウスジョージア DXペディション JA向け情報ページ(JAパイロット局・JR4OZR 久木田氏による)
・VP8最新NEWS(JAパイロット局・JR4OZR 久木田氏による)
・South Sandwich DXpedition May Need to Go Off Air“Abruptly”Due to Weather(ARRL NEWS)
・VP8 South Sandwich & South Georgia Project 2016
 

 

 

feed 20160203 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/2/3 14:56:43)
イメージ 1

今日もランチタイムはCMベース兼常置場所にて運用。ベランダからCQを出してみましたが、今日は特に120Hzの送電線パルスノイズが強く何もきこえませんでした。



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



feed 2/3 昼 運用 in link かがわSN125のブログ (2016/2/3 13:39:35)
本日は、塩江のクリーンセンターに家の粗大ゴミを持っていったついでに、途中の高松空港で運用しました。

イメージ 1

天気も良く、風も弱く運用日和でしたが
やはり定位置と違い、静かに飛行機を眺めて終了することになります。
この場所は瑤照山レピーターにはアクセス出来るのですが本日は応答はありませんでした。
PL600を出してしばらくエアーバンドを聞いていましたが、聞くだけでは退屈なんで、撤収しました
feed 【現地の動画あり】東京・霞が関「飯野ビル」、エスカレーターに“イイノ(IINO)”を表すモールス符号のデザイン化が話題に! in link hamlife.jp (2016/2/3 13:14:00)

国会議事堂や官庁街で知られる霞が関(地下鉄の駅名は「霞ケ関」)。その地に立つ2011年10月開業の「飯野ビル(飯野ビルディング)」のエスカレーターに、ちょっとしたこだわりのデザインが施されている。それはステップを照らす照明部分が、イイノ(IINO)を表すモールス符号で「I(・・)I(・・)N(-・)O(---)」になっているのだ。飯野海運という創業116年以上を誇る船会社だけに“通信=モールス(電信)”というのもうなずける。CW愛好家のみならず、無線家なら一度は訪れたい場所として話題になっている。

 

霞が関に立つ「飯野ビル」。近くには国会議事堂、お隣は日比谷公園という立地

霞が関に立つ「飯野ビル」。近くには国会議事堂、お隣は日比谷公園という立地

東京メトロ・霞ケ関駅の「C4出口」と直結している

東京メトロ・霞ケ関駅の「C4出口」と直結している

 

 

 古くからクラッシック関係のコンサートで使用されることが多い「イイノホール」として親しまれてきた場所に、「飯野ビル」はイイノホールと共に生まれ変わった。地下は東京メトロ(東京地下鉄)の霞ケ関駅とつながっていて、「イイノダイニング」というショップ&レストラン街になっている。

 

 上階はオフィスになっているため立ち入ることはできないが、地下や1階のエントランスホール周辺へは自由に通行できる。さまざまなエスカレーターに、件のモールス符号が施されているから、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

 

 

 飯野ビルの住所は「東京都千代田区内幸町2-1-1」、東京メトロ・霞ケ関駅の「C4出口」と直結しているので便利。

 

 

 

【動画】飯野ビル・エスカレーターIINO_1 (クリックすると再生)

 

 

【動画】飯野ビル・エスカレーターIINO_2 (クリックすると再生)

 

 

iino-building-cw-3 iino-building-cw-4
ステップ照明が、「飯野(IINO)」を表すモールス符号で「I(・・)I(・・)N(-・)O(---)」になっている

 

飯野ビルの地下は「イイノダイニング」というショップ&レストラン街

飯野ビルの地下は「イイノダイニング」というショップ&レストラン街

 

 

●Googleストリートビュー

 

●Googleマップ

 

 

●関連リンク:
・飯野ビルディング
・飯野海運株式会社

 

 

 

feed 親って大変なんですね^^; in link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2016/2/3 10:31:26)
 以前から設置しようと試みていた、アパマン標準装備(?)の釣竿アンテナですが、とりあえず設置はしてみました。

イメージ 1

 あくまで仮設ですが、どんなもんよ?と試すために深い事を考えずとりあえず。
 その前に事件発生。
 室内で釣竿に銅線を巻き付けていたのですが、寝ていた筈のセカンドが起きてしまい、もうちょっとで完成するからという事で放置プレイしてたんです。
 当然のように釣竿に興味を示しだし、釣竿をいぢり始めたわけですが別に釣竿なんぞ触っても面白いわけもなく付近で暴れ始めるわけですね。想定の範囲内で、銅線自体はちゃんと固定しながら巻き付けているし、多少いぢくられても屁でもないかと思っておりましたが、先端から1.5m程のトコを何故か連続ストンピング(汗)
 ギャー!さすがにそれは無理!!って思った矢先に「めきっ」という音。

 しっかりとヒビが入りましたよ(笑顔)

 一度も使用していない新品の竿が、しっかりと傷物になりました♪
 あまりにも悔しいので、プラスチック製のハンガーのひん曲がったヤツを一部切り取り副木化して設置してみたわけですが、、、
 とりあえず設置翌日に中古の竿を買いに行って来ました(6.4m、\380也)。
 ってか中古の竿で十分ですね、はい。

 んで、AH-4を設置して、ベランダの手摺の塗装を削りアースを取り、IC-7100を接続してチューンを開始!
 
 ん?
 一瞬送信されたけどすぐ動作が停止するぞ?
 もう一回、、、もう一回、、、もう一回、、、
 電源を入れなおして、もう一回、、、、

 0.5秒くらい送信の後、動作が停止します(汗)
 IC-7100がラリッてるのかどうかわかりませんので、IC-706(借り物)でやってみても同様。
 よくネットで見かけるAH-4をICOM以外の機種で使う為のスイッチを作ってみると、LEDが -・・ って感じで点灯して終わり。スイッチを押してその後10wで送信するとチューンが始まるって書いてあったけど、何もどうにもなりません。

 接触不良か何かなんですかねぇ?
 アース不足なのかなぁ?って事でカウンターポイズ(10m×4本)を這ってみても変わらないしなぁ、、、
 セカンドが昼寝している時間帯にもう一度チャレンジしてみますがね。
 夜セカンドが寝たときでいいじゃん?って思いますよね?
 夜は夜で、何故か私がベランダに出ると犬×2匹が吠え始めます(苦笑)
 そうするとセカンドが起きるってわけでございましてねぇ、、、

 ともかくヤキモキ状態でございます。


 また、この間チラッと言いましたがTS-480HX(200w)ですけどね、、、
 注文しちゃいました(爆)
 これを機に、豊平(自宅)・南(リモート)を両方とも移動しない局にしてやろうと。自宅では実際50wも出せればいいんですけど、TS-930,TS-940あたりが今後のスプリアス問題で免許されない機体になっちゃったりするような噂がありますよね?
 どうしても手元で完全に壊れるまで使いたい気持ちが強く、50w化もしたくない(矛盾)ということで豊平は現状維持、リモート送信所では防護指針的に1kw対応な空中線設備だし、いざって時にばびょーんと電波を出したい!って事は常日頃から思っておりました。ならばTS-480HXで200Wの方がいいだろって感じです。
 RRC-1258mkIIを使えば、車内でも実機を扱う様にリモートが出来ますし、自宅等ではKENWOOD純正のリモートソフトもありますので、今までと変わらない感じで運用が可能になるかなーと。
 非常に待ち遠しい感じでございます^^

 更に発注直後の話なんですが、FT-991をGETしちゃいました(笑)
 別に欲しくてたまらなくて購入ってわけじゃないんですけども、我が家の展示物と化していたMacPro Mid2010(メモリ32GB仕様)が欲しくてたまらないローカルがFT-991と交換を要請してきまして、実際本気で邪魔でしたから二つ返事で「いいよー」と(笑)
 後々調べたら中古市場だと値段もさほどお互い変わらないようですしね。
 ちなみにPowerMac G4も無理矢理おまけ(持ち帰らせた)してやりましたが(爆)

 ローカルと私の主観なのですが、評判が異様なまでに高いFT-991ですけども言うほどか?っていうのが我々の使用感。
 コストパフォーマンスが高い機体と言えば正解かもしれません。
 聞きなれただけかも知れませんが、同価格帯のIC-7100の方が変調音は聞きやすい感じがしますし、TS-930と比べちゃうと圧倒的にTS-930の方が聞こえやすいんですわなぁ、、
 ノイズまみれの波だとDSPが効いて変調が浮かんでくる感じってのは強く感じられたので、弱い波相手では有効なんだろうと思えましたね~
 そういう点ではアパマンには向いている機体かも知れません。

 ただ、TS-930がメイン機体として君臨し続ける以上、実際そこまで使わんだろって感じにはなるんですけども、C4FM用固定機としては運用可能でしょうかね^^;
 ぶっちゃけVUにしてもアナログであれば変調音はTS-790の方がいいんですもの、、、

 ただのKENWOOD贔屓かも知れませんし、耳がKENWOODに慣れちゃってる、DSP変調に慣れてない等の原因でしょうが。
 これが50w機なら移動用にいいかもねって思えるところでもありますけど、そもそもお前移動運用しねぇだろって点は内緒です(笑)

 ともかく電子申請で増設の届出をしましたので、送信できる状態になってしましました。
 明日から一週間09時から22時まで現場に出ますので、そのままいつもの病気が発病しちゃうんだろうなぁ、、、と思う次第。

 そんな事より釣竿アンテナ、というよりAH-4をどうにかしないと、、、、
feed 2月に入りさらに9エリア(北陸)、0エリア(信越)で発給が進む----2016年2月3日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2016/2/3 9:00:12)

日本における、2016年2月3日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。2月2日にお伝えしたデータから、9エリア(北陸管内)、0エリア(信越管内)の各総合通信局でコールサイン発給の更新発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20160203

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed 価格.comの特小比較 in link ひたかたSC64 (2016/2/2 23:18:00)
ハムライフの 記事 を読んで、早速 価格.com 見てみました。

・・・ん? ん~

日本橋の無線機屋さん等で ちょくちょく
ウインドウショッピング(笑)しているせいか、
当局にとってはあまり魅力的ではありませんでした。

でも何か掘り出し物があるかもしれないので、
時々チェックしたいと思います!
feed 溶存水素濃度判定試験薬 MiZ in link ももねこ生活 (2016/2/3 12:26:05)

先日 水素スティックを買って毎日湧水を水素水にして飲んでいます。



ブログ記事: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/01/post-9f1a.html



本当に水素水なのか確かめたくなって溶存水素濃度判定試験薬 MiZを買ってみました。



いつものすごい梱包で送ってきました。







溶存水素濃度判定試験薬 MiZ



6ccの水に入れて試験薬を一滴入れて揺らすと

水素が有れば試験薬が青から透明になります。







何滴透明になるかで溶存水素量を判定します。

1滴あたり約0.1ppm







説明書を読むと水素スティックの能力は3分で0.55ppmらしいです。



ウィキペディアによると水素水って20℃ 1気圧で最大でも1.62ppmらしいです。



実験は230cc 15℃の近所の水神さまの湧水を使って行いました。



結果はドキドキ



稼働時間3分=1滴・・・0.1ppm

2滴目でも薄くなったけど青色が残りました。



稼働時間6分=2滴・・・0.2ppm

3滴目でも薄くなったけど青色が残りました。



稼働時間9分=4滴・・・0.4ppm

5滴目はかなり青かった。



ふたをしないで15分放置後=3滴・・・0.3ppm

4滴目でも薄くなったけど青色が残りました。



結果は少し低めかもしれないけど満足です。

本当に水素水になっているのか?不安が解消されました。



追加でアマゾンで購入しようと思って注文すると5店舗から在庫切れってメールが来ました。

水素スティックH3Oって人気なのかな〜



feed 2016年2月2日(火)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/2/2 22:58:09)

2月2日(火)は埼玉県 富士見市の自宅でデジタル無線の

運用を行いました。その結果、同じ富士見市内の

サイタマHS404局さんと交信できました。

ありがとうございました。 

運用日 2016年2月2日(火) 

運用時間 22:05~22:35         

運用場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 固定

使用した無線機 アイコム IC-DPR6        

コールサイン トシマAB134      

天候 くもり

交信内容

22:12 DCR19ch  サイタマHS404局  

                  埼玉県 富士見市 固定 M5 

feed 第21回瀬戸内RC香川版のお知らせ in link かがわSN125のブログ (2016/2/2 22:29:39)

2月7日午前9時より、瀬戸内ロールコール「香川エリア版」を開催いたします。

デジタル簡易無線は呼び出しチャンネルでコールの後、秘話あり指定チャンネルに移動いたします。

市民ラジオは、8チャンネルでコール後、5または6チャンネルを使用します。

特小無線につきましては、2局での運用となりますので、9:30よりチェックインを開始いたします。
今回は、剣山RPT(L15-13)を使用しての開催となります。
尚、レピーターの状態により変更もあり得ます。その際は11m掲示板をお借りして、通知いたします。

尚、今回のRC開催地は香川県坂出市城山よりの運用となります。

各局のご参加をお待ちしております。
feed スマホ機種変更しました in link JL3WXS Weblog Diary (2016/2/2 21:49:43)

 昨年末になりますが、キャリアからのキャンペーンハガキに釣られて、スマホを最新機種に変更しました。普段はこういう消費行動はとらないのですが、応援しているSH社だったからかもしれません。

a0078028_21443986.jpg
ECHOLINK、APRSdroid、Hamsphereをインストールし、ハムっぽくなってきました。あとはKingsoft Officeの有料オプションを購入するかが悩みどころです。

feed 間違い探し! in link 554は251。 (2016/2/2 21:42:55)
1ケ所、間違いがあります。

イメージ 1

正解は明日。

feed 8J390Y/3 を運用しました in link JL3WXS Weblog Diary (2016/2/2 21:34:13)
 17日~27日まで、所属クラブ有志持ち回りで8J390Y/3を運用しました。17日には某所で開所式?に続いて移動運用。その後は有志が指定リグを持ち回りで運用しました。
a0078028_21293632.jpg

 幹事局の集計によるとWXSの交信件数は68、WXSが調子の悪い時に手伝ってくれたCUUの交信件数は39でした。(WXSはハムシンポで7MHzで15局上乗せしました)
 交信して下さった各局に御礼申し上げます。


feed ゲレンデで無線運用 寒さで・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/2/2 21:29:22)
日曜日、広島県のユートピアサイオトにスキーをしに行きました。
そしてスキーの最中にフリーライセンス無線を運用。
目的は大分県で開催されている「別府湾ロールコール」にチェックインすることです。
しかしその時間帯、このゲレンデの頂上付近はこんな状態。

イメージ 1

午前中は曇りでしたが、正午頃から天気が崩れ、小雨が降るようになりました。
しかし開催時刻の午後2時ごろには雨はやみましたが、頂上付近は雲の中に。
頂上のリフトを降りゲレンデの端でスキーを外し、ロケの良さそうな所に移動しましたが、後ろを振り向くとリフト乗り場が霞んで見えます。

イメージ 2

ここからさらに上に歩いて登れば、ロケがさらに良さそうですが、さすがにこの視界では遭難しそうなので止めておきます。

そしてここで無線機を服の内側から取り出しスイッチをオン!
チャンネルを動かすと・・・

イメージ 3

あらら!満充電のバッテリーが消耗してる!
もしかしてと15chでCQを出すと、バッテリーマークがさらに消耗・・・
あまりの寒さで電圧が落ちるようですね。
あちゃ~、これはバッテリーの保温対策が必要だったようですね・・・

つづく・・・

山口に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed 所属クラブの新年会でした in link JL3WXS Weblog Diary (2016/2/2 21:21:08)

 所属しております、JARL阪神クラブ(JA3YAA)の新年会が西宮北口で開催されました。

a0078028_21184798.jpg


 わいわいがやがや楽しい一時を過ごしました。8J390Y/3 の運用を手伝ってくれたCUUも紅一点特別参加しました。


feed 高くなった in link 埼玉の空より (2016/2/2 21:20:05)
野菜が高くなりました。 暖冬の影響で、先月までは安かった野菜、特に葉物が安かったのですが、ここのところに来てだいぶ値段が上がって来ました。 これは先日降った雪の影響と、その後の今の季節らしい寒さのせいです。 キャベツや白菜は一玉、大きいのが98円何て値段でしたが、昨日買い物に寄った八百屋ではキャベツは小さめのが138円、白菜は半分で98円でした。 同じく、ホウレンソウは二束で180円だった...
feed お誕生日おめでとうございます in link JL3WXS Weblog Diary (2016/2/2 21:15:38)

 いつもなにかとWXSを助けてくれているCUUさん、本日お誕生日を迎えました。家族でささやかにお祝いの食卓を囲みました。

a0078028_21135871.jpg
a0078028_21142780.jpg


 今後ともよろしくお願いします。



feed 春は、まだ遠いですね!”暑さ寒さも彼岸彼岸まで”と言いますが、あと一か月半以上あり、待ちきれません! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/2/2 21:06:55)

2月に入り、寒さも絶好調で、凍える毎日です!

今年の冬は、前半は暖冬で、後半は厳冬ですかね?日に日に寒くなるようですね!

まだ、今月の板橋ロールコールの予定はメーリングリストで配信されていませんが、明日の水曜夜間版には、配信せれそうですね!?

庭の梅の花も、まだ蕾は固くて、当分咲きそうにないです!

今年も沢山実を付けるかなぁ?例年のようにバケツ2杯位は!

去年は梅酒でしたので、今年は梅干しか梅ジュースのどちらか?

蝋梅(ろうばい)は元気に咲いていますが、なかなか暖かくなりませんね!

今月熱海でも行く予定にしていましたが、寒いので年寄り連れては大変じゃないの?なんて言う小姑がいるので3月に変更になりました!

 

まあ、ロールコールも極寒に中では大変なので、2月は工場直売などのアウトレット品をゲットしに、捜索してみようと思います!

”マイク休みっぱなし”?

当局の仮スケジュールです!

2月7日(日)は先日、緑区在住のご近所さんのおすすめの、久喜市にある高砂製菓の、うに煎餅を10:00前にゲットして、帰れ道に、時間が有れば、羽生の関東ヨークで、ヨーグルトでも買って、その後に、板橋ロールコールにチェックインでも出来れば良いですが、日曜日なので、関東ヨークは混みそうなので、取りやめて、固定から参戦かも?

月曜日は、もう1回、ブランジェ浅野屋さんで、サービスパンでも購入予定です!

前回購入したパンは、とても美味しく評判でしたので、500円なら駐車場料金だしても、得に感じますね!

なんだか、美味しいパンでも、この写真では、美味しそうに見えませんね!?

ピーナッツクリームやバターでも塗ろうと出しましたが、しっかり味が付いているので、一切何もつけずに食べるのが一番美味しく頂けますね!

緑区在住のご近所さんはカレーパンやクロワッサンが入っていたらしいので、次回ゲット出来ると美味しさのバリエーションが広がりますね!?

その前に、久喜のうに煎餅も気になりますね!

困ったものです!好奇心が強くて、すぐ行動する、嫌われ者のB型です!やっぱり?

feed <ドローンでFPVを楽しむ>JARL埼玉県支部、2月7日(日)に技術講習会「無人飛行機と5.6GHz ATV」を東松山市で開催 in link hamlife.jp (2016/2/2 20:30:18)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)埼玉県支部は、2月7日(日)に技術講習会「無人飛行機と5.6GHz ATV」を、東松山市の松山市民活動センターで開催する。詳細は、同支部のサイトで下記のように発表されている。

 

 

●埼玉県支部・技術講習会「無人飛行機と5.6GHz ATV」

 

・開催趣旨:
 最近流行の「ドローン」に5GHz帯のATV送信機を搭載してFPVを楽しんでいるアマチュアが急増しています。ドローンユーザの中にはFPVをやりたいためにアマチュア無線の資格と無線局免許を取得する者も多くいます。このFPV用のATV送受信機は数千円で購入できるため、ドローン愛好家以外のアマチュア無線家も注目するところです。皆様の参加をお待ちしております。 

 

・日時: 2016年2月7日(日)13:30~16:30

 

・会場: 松山市民活動センター視聴覚室(1F)
   (埼玉県東松山市松本町1-9-35 電話0493-23-9311)

 

・交通: 東武東上線 東松山駅下車 徒歩15分

 

・内容: 「無人飛行機と5.6GHz ATV」(講師:JI1BZN 戸澤洋二氏)

 

・定員: 50名

 

・参加費: 無料

 

 

 連絡先など詳細は下記関連リンクで確認のこと。

 

 

 

●関連リンク: JARL埼玉県支部  

 

 

 

feed 2016年第二回関西OAM 開催予告 in link 50みりわった~ず (2016/2/2 20:03:53)
2月7日(日)の午前10時より関西OAMを開催致します。コントロール局の
移動地は兵庫県神戸市六甲山より下記無線を使用して運用します。

(合法CB無線)・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・呼出chから適時通話chへ 秘話27144使用推奨
(特定小電力RPT)・・・・L13chトーン08Aアクセス
(特定小電力)・・・・・・L01ch
(パーソナル無線)・・・・158chモード 群番27144

なお最近の参加局数の増加対応で午前10時より早めに運用がスタートする事も
有りますのでお急ぎの方は早めにチェックされてみてください。

関西OAMは特定の局長が開催するイベントでは無く、ライセンスフリー無線を
皆さんで楽しもうという視点から開催日に六甲山に来た方にコントロール局を
お願いしております。やってみたい!という局長さん、是非六甲山までお越し
下さい。お待ちしておりますよ~

feed 懐かしい... R-135 in link 壊れそうなラジオ (2016/3/21 20:01:33)
これ、自分が両親に買ってもらった、初めてのマイ・ラジオ... の同型機です。

実際には、ちょっと年齢が低すぎて父親が使っていましたが、小学校の高学年の頃に戻してもらって、中学1年くらいに壊れるまで使ってました。

その後はBCLを開始。今は、中波やコミュニティFMくらいしか興味がなくなってしまいましたが、何か味わいのあるラジオを手元に置きたいと、偶然某オークションで見つけて我が家に再度やってきました。

特に感度の低下も感じずに、問題なくいい音で鳴っています。また、ラジオを聴く楽しみが増えました。

(NATIONAL PANASONIC R-135 AM専用)
feed 6エリアに移転しました。 in link ヒョウゴZZ285 (2016/2/2 19:00:05)
ヒョウゴZZ285です。

2016年2月1日、転入届けを出しまして6エリアの人に。
自宅QTHは兵庫県伊丹市から、鹿児島県霧島市に変わりました。
少しずつですが、無線の運用が出来たら良いかと思っています。


ちなみに、運用出来る無線は・・・

 ○ 合法CB無線 → ICB-770とICB-680があります。
 △ 特小無線 → DJ-R20Dがありますが、外部電源しか受け付けません。
 ○ デジタル簡易無線 → VXD20があります。

 ○ アマチュア無線 → 50~1200MHzのFM。
  自宅にアンテナを上げていないので、アンテナを設置するまでは
  ハンディー機での運用となります。
  車には、144/430MHzのモービル機を積んでいます。

以上、運用の出来る無線でした。


直なところ、鹿児島空港から霧島市国分・隼人の周辺しか知らないので
どこで運用したら良いのか、分からない状態です。
合法CB無線は、隼人漁港の辺りで運用してみようかと思っています。


3エリアから、6エリアに来たばかりの人ではありますが
各局さま、宜しくお付き合い下さい。
3エリア各局さまとも、Esで今まで以上に繋がりやすくなるかもです。
Esで関西OAMのチェックインを目指すとしますか。

移転完了の報告でした。 それでは・・・。

feed 今年も自宅畑に沢山"ふきのとう"ができました。 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/2/2 18:07:45)
今日は、自宅畑に出来た"ふきのとう"を収穫しました。
イメージ 1

大きい紙袋に一抱え分の収穫です。
とても我が家庭内で食べられる量では無いため、
近所の方に 配ろうかと考えています。

春はもう来ているようです。
feed <JAコンテスターから高い評価を受けるソフト>コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.05にバージョンアップ! in link hamlife.jp (2016/2/2 18:00:41)

JI1AQY・堀内氏が作成したWindows版のコンテスト用ロギングソフトウェア(ログ管理ソフト)「CTESTWIN」は、コンテスト中のログ記入はもちろん、各コンテストのルールに準拠しての得点計算やハムログへのデータ転送機能などを装備し、使い勝手の良さでJAコンテスターから高い評価を得ている。2016年1月23日、その最新版としてVer4.05がリリースされた。

 

 

コンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN Ver.4.05」のダウンロードページ

コンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN Ver.4.05」のダウンロードページ

 

 

「CTESTWIN Ver4.05」の改良点は以下のとおり。

 

 

 

・リグコントロールのCOM port速度に115,200bps, 230,400bpsを追加
・RTTYコンソールの受信データエリアとボタン類のエリアの配置を逆にする機能追加
・RTTYの4ボタンダイアログが常にRTTYコンソールより前面に表示するようにした
・ARRLと県マルチのコンテストのマルチ表示のポップアップメニューに画像コピーと文字コピー機能追加
・移動局や/QRPを入力した場合も、パーシャルチェックに固定局を表示する機能を追加
・メイン画面のCWツールバーの横幅初期値を広げ、CW設定画面で変更できるようにした
・Call欄に0を入力したときは、バンドを変更しないようにした
・RigOutのCOMポートOpenの引数変更(内部処理変更)

 

 

 

 詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。

 

 

●関連リンク:
・コンテスト用ロギングソフト「CTESTWIN Ver.4.05」ダウンロード
・「CTESTWIN」機能紹介
・「CTESTWIN」対応コンテスト一覧

 

 

 

feed ワイヤレスマイクの飛距離は? in link LX16の自由時間 (2016/2/2 17:47:00)
先日組み立てたFMワイヤレスマイク、どこまで電波が飛ぶか調べてみました。
説明書には15mとありましたが・・・結果は??

↓製作記事はこちらです↓

<場所> 周防大島町嵩山駐車場
<受信機・アンテナ> ICOM ID-51(ラジオモード) ・ コメットSBB4(70cm位のモービルホイップ)
<周波数> 81.0MHz
<方法>
  ・FMワイヤレスマイクを木に固定し、見通せる方向に受信機を持って遠ざかる。
  (ワイヤレスマイクのリード線アンテナは空中に垂れ下がった状態)

↓その時の動画です↓

<結果>  歩数で110歩くらい。 1歩が約60cmとすると、60~70mくらいといったところ。


リード線の長さや状態、受信機の種類やアンテナなど変えて調べてみたかったんですが、
一人で実験するには限界がありますね。 今回の実験は暫定版ということで・・・

協力者を見つけ、声を出してもらうなどして再度実験したいと思います。

             
feed 2/2 昼運用 in link かがわSN125のブログ (2016/2/2 16:04:50)
本日は、お昼に高松市庵治町で運用しました。

イメージ 1

日本語は聞こえてきませんでした。

イメージ 2

イメージ 3

庵治町は「世界の中心で愛をさけぶ」の
ロケ地で有名になりました。
今日は坊主は~と思いながら、近くの特小 剣山、大滝山レピーターにアクセス出来ると予想していた場所に移動。

イメージ 4

剣山レピーター経由でコールすると
とくしまYF99局さん 板野郡 M5/M5で
QSO出来ました!ありがとうございます

イメージ 5

瀬戸内が綺麗に見える展望台からでした

お客さんと約束の時間が迫り、本日の
運用は撤収となりました。
feed 20160202 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/2/2 15:26:05)
イメージ 1

今日のランチタイムはCMベース兼常置場所にて運用。何度かベランダからCQを出してみましたがノイズも多く何もきこえませんので、室内のアマ機でワッチしていました。コンディションは低調なようで違法チャンネルもローカルのみでした。

DCR15で何度か「ワカヤマHI809局」という初めてお聞きするコールサインの局が和歌山県かつらぎ山からCQを出されているのが良好に入感していましたが、コールするも届かずでした。
feed <パーソナル無線局は6,582局が登録>総務省が2015年12月末のアマチュア無線局数を公表、2か月連続の減少で43万5,684局へ! in link hamlife.jp (2016/2/2 15:00:24)

2月2日、総務省は2015年12月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると2015年11月末のデータから“96局”減少し、43万5,684局となった。11月末のデータとともに2か月連続で減少へ転じたが、1995年3月末に過去最高の136万4,316局を記録したピーク後最低となった2015年4月末の43万5,390局からは294局ほど増加している。一方、一部有効期限の残っている局を除き2015年11月末で使用期限を迎えた「パーソナル無線」は、12月末の時点で6,582局が免許登録(11月末時点は7,755局が免許登録)していることが判明した。

 

 

2013年4月末から2015年12月末までのアマチュア局数の推移

2013年4月末から2015年12月末までのアマチュア局数の推移

 

soumusyo-toukei-201512-2

 

 

●2015年12月末、アマチュア局の各エリア(管内)局数内訳

 

・1エリア(関東管内): 122,586局(122,555局)

・2エリア(東海管内):  58,658局(58,690局)

・3エリア(近畿管内):  52,599局(52,757局)

・4アリア(中国管内):  28,237局(28,284局)

・5エリア(四国管内):  19,740局(19,728局)

・6エリア(九州管内):  37,713局(37,772局)

・7エリア(東北管内):  44,889局(44,722局)

・8エリア(北海道管内):39,550局(39,552局)

・9エリア(北陸管内): 11,105局(11,132局)

・0エリア(信越管内): 18,188局(18,190局)

・6エリア(沖縄管内):  2,419局(2,422局)

 

※カッコ内の数字は2015年11月末の局数を表す

 

 

 

●2015年12月末、パーソナル無線局の各管内局数内訳

 

・関東管内: 1,569局(1,820局)

・東海管内:   537局(619局)

・近畿管内:   465局(544局)

・中国管内:   499局(664局)

・四国管内:   121局(224局)

・九州管内:   811局(928局)

・東北管内: 1,462局(,651局)

・北海道管内: 542局(629局)

・北陸管内:   156局(194局)

・信越管内:   386局(446局)

・沖縄管内:   34局(41局)

 

※カッコ内の数字は2015年11月末の局数を表す

 

 

 

●関連リンク: 無線局統計情報(総務省)

 

 

 

feed ロールコール断念 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2016/2/2 12:10:57)
こんにちは。
早いものでもう2月です。
 
先月、ふくおかロールコールの2月開催調整について書き込みしました。
検討する中で、長男の2月受験スケジュールを見てびっくり!!
12連チャンとかいう週があります。
この状況で、親父として遊び呆けていて、いいのかと流石の自分も考えさせられます。
また、2月は出張やマラソンのボランティアなど、ほぼ週末は埋まっている状態であります。
 
従って、勝手ながら2月もロールコールの開催を見送りたいと思います。
 
個人的に、許せる範囲でのピンポイント運用は出たいと思います。
 
3月になれば、何かしら長男の進路は決まっていると思います。
その時に改めて、気分一掃楽しく開催できればと思います。
 
もし、他局の方でキー局運用してもいいよという方がおられましたらご一報ください。
ふくおかRCは当局個人のものではありませんし、喜んでお願いしたいと思います。
 
feed <特定小電力ハンディ機を71モデル掲載!!>価格比較サイトの大手「価格.com」に“トランシーバー(無線機) 部門”が誕生! in link hamlife.jp (2016/2/2 12:00:17)

家電やパソコン、デジタルカメラなどの販売価格が比較できるサイトの大手「価格.com(カカクコム)」に、新しく「トランシーバー(無線機)」という部門が設けられた。2016年1月31日現在、掲載されているのは免許不要の特定小電力ハンディ機が71機種だが、今後のジャンル拡大が期待されている。

 

 

「価格.com」の「家電」カテゴリーに「トランシーバー(無線機) 部門」がオープン!(赤線は画像処理箇所)

「価格.com」の「家電」カテゴリーに「トランシーバー(無線機) 部門」がオープン!(赤線は画像処理箇所)

 

 

 価格比較サイトの大手「価格.com」は、掲載されている比較ジャンルは、家電やパソコン、自動車から食品、電話料金、引っ越し、ペット、葬儀に至るまで、多岐にわたっている。単に販売価格の比較や確認だけでなく、購入者のレビューや口コミも参考になることから、2015年9月現在で月間4,729万人が利用しているという。

 

 このほど同サイトの「家電」カテゴリー内に、「トランシーバー(無線機)」部門が開設された。現時点では免許不要の特定小電力トランシーバーのみの掲載だが、売れ筋ランキング、注目ランキングや、機種ごとに購入者のレビューや口コミ、価格推移グラフなど、購入のときに参考になる情報を見ることができる。

 

 さらにメーカーや価格帯、「中継器(半複信)対応」「同時通話(複信)対応」「VOX機能(ハンドフリー)」「PTTホールド機能」といった通信機能で表示する機種を絞り込んだり、価格順などで並び替えることも可能だ。今後は掲載範囲が351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)やアマチュア無線機にまで拡大するか、同サイトの動きに注目していきたい。

 

 

メーカー別に「アルインコ」「八重洲無線」「アイコム」のほか、「エフ・アール・シー」「ケンウッド」「トータル・アイ」に分かれている。このほか「シリーズ」「通信機能」などカテゴリー分けしてある

メーカー別に「アルインコ」「八重洲無線」「アイコム」「エフ・アール・シー」「ケンウッド」「トータル・アイ」に分かれている。このほか「シリーズ」「通信機能」などカテゴリー分けしてある

 

 

 例えばJVCケンウッドの特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」を調べて見ると、まず「注目ランキング」は3位だった。価格比較では、ボディーカラーがシルバーのタイプが一番安く8,860円(送料無料)、続いてイエロー、レッドが8,908円(送料無料)と続く。4位はブラックで8,973円(送料無料)。この4機種とも最安ショップはAmazonだった(1月31日時点)。

 

 

例えばJVCケンウッドの特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」の価格比較をチェック!!

例えばJVCケンウッドの特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」の価格比較をチェック!!

JVCケンウッドの特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」「UBZ-LP27R」(同社プレスリリースより)

JVCケンウッドの特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」「UBZ-LP27R」(同社プレスリリースより)

 

↓hamlife.jpで紹介したJVCケンウッド、特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」記事

 

<ecoモードで長時間運用が可能>JVCケンウッド、特定小電力トランシーバー「UBZ-LP20」「UBZ-LP27R」を新発売

 

 

「価格.com」お馴染みの「価格推移グラフ」で「平均価格」と「最安値」もしっかりわかる

「価格.com」お馴染みの「価格推移グラフ」で「平均価格」と「最安値」もしっかりわかる

 

 

●関連リンク:
・トランシーバー(無線機) 通販 価格比較(価格.com)
・価格.com

 

 

 

feed <中学生のYLハム4人「先輩とパイルアップの交信練習もします」>「CQ ham for girls」第80回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link hamlife.jp (2016/2/2 10:30:54)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。

 

 

番組に登場した茗渓学園中学校高等学校科学部無線工学班(JJ1YAF)の4人の収録風景(CQ ham for
girlsのFacebookページより)

番組に登場した茗渓学園中学校高等学校科学部無線工学班(JJ1YAF)の4人の収録風景(CQ ham for girlsのFacebookページより)

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、1月31日(日)15時から放送された第80回の放送回。前回に続いて茨城県にある私立の共学校、茗渓学園中学校高等学校の科学部無線工学班(JJ1YAF)に所属する中学生のYLハム4名が参加し、クラブ活動の楽しさなどを語った。部員たちは先輩の指導のもとで「パイルアップを受けた場合の模擬練習」や、わかりにくいフォネティックコード(「ザンジバル」「キロワット」など)で呼ばれた場合の聞き取り練習なども行うという。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」のWebサイトから。左下の「過去の放送はこちらから」をクリックし、聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

 なお 「CQ ham for girls」は、このほどFacebookページを開設した 。番組情報など告知も豊富なのでリスナーは一度チェックしてみるとよいだろう。

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls
・CQ ham for girls Facebookページ

 

 

 

feed 近畿、中国、四国、九州、東北、北海道、沖縄の7エリアで発給進む----2016年2月2日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2016/2/2 8:30:16)

日本における、2016年2月2日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1月30日にお伝えしたデータから、3エリア(近畿管内)、4エリア(中国管内)、5エリア(四国管内)、6エリア(九州管内)、7エリア(東北管内)、8エリア(北海道管内)、6エリア(沖縄管内)の各総合通信局(沖縄総合通信事務所)でコールサイン発給の更新発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20160202

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed 静岡県西部ハムの祭典。2月21日 in link 小学生CBer シズオカHR120のブログ (2016/2/2 7:50:28)
平成27年度静岡県西部ハムの祭典 

より引用。

日時:2016年2月21日(日) 9 時40 分受付開始・10 時~ 式典

場所:浜松卸商センター「アルラ」2階大ホール、中ホール
浜松市南区卸本町37番地

★交通アクセス(Transport Access)
浜松ICより国道1号線豊橋方面へ。中田島交差点から、2つ目の信号を右折。交差
点脇に「すき家(牛丼)」あり。また、交差点付近に大きな「卸」の看板あり。

☆イベント
・地元クラブの出店、展示、ジャンク品販売
・大手無線機器メーカー様の主要製品展示
・監査指導委員会、ガイダンス局のPRと展示等
・総務省東海総合通信局
・無線機器などのフリーマーケット
・JARL90周年特別記念局「8J290Y」公開運用
※運用希望の方は、無線従事者免許証とJARL 会員証をご持参ください。
・JARL静岡県支部「支部と語る」
(JARL についてざっくばらんに語り合いましょう)
・QSLカード転送受付
・豪華景品!大抽選会


今年は、フリーライセンス無線(資格不要の無線で楽しむ遊び)のブースも
出展されるようです。


JR2TQC 
シズオカHR120
feed 今日の画像 ① 4枚 in link 小学生CBer シズオカHR120のブログ (2016/2/2 7:34:06)
今日の画像/ALINCO DJ-P222(L)
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4




feed 1月の電離層反射<動画> ~その2 in link LX16の自由時間 (2016/2/2 6:44:00)
続き(その2)です。 

電離層反射での聞こえ方やノイズなど、何かの参考になればと思い、UPしました。


(6) さっぽろCR577局 さんが かがわMC36局 さんにレポートを送る
   <2016年1月30日(土)13:59~>


(7) さっぽろCR577局 さんと やまぐちLX16 との交信(この日4回目の交信)
  <2016年1月30日(土)14:11~>

(8) さっぽろCR577局 さんが ならAI46局 さんにレポートを送る
   <2016年1月30日(土)14:14~>

(9) さっぽろCR577局 さんが エAA469局 さん・ イワテB73局 さんをコール
   <2016年1月30日(土)14:31~>

(10) さっぽろCR577局 さん入感 
   (消耗していた680の電池を変えてコールし、交信できました。この日5回目の交信でした)
    <2016年1月30日(土)15:11~>

~ 以上です ~

feed 2月 DXペディション in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/2/1 23:48:18)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http:// www.dx- world.n et/

イメージ 1





















VP8SGI (南ジョージア島) 運用中ですが、ほとんど聞えない。あるいは聞えても
微弱で 呼べません。アンテナは低いDPしかないのでどうも無理そうです。

3XY1T (ギニア) 虎さんチームの運用のようです。ここはNEWなのでぜひ
WKDしたいです。

3G9JA これもちょっと気になります。Hornos Island, SA-031 IOTAの移動
だと思います。DXCC上はチリのようです。

他はバンドNEW狙いですが、最近うまくいきませんね(笑)。

feed ご縁 in link ひたかたSC64 (2016/2/1 23:11:00)
昨年のクリスマス前に老猫が旅立ち、少し寂しい年明けだったのですが、
やはり猫のいない生活が考えられず、 年明けから 保護猫のお世話をしながら、
もしご縁があれば、その子達をひきとろうと取り組んでおりました。

その子達は、数日間、 腐乱した 母猫の死体に寄り添っていたそうです。
保護主さんに保護されて、里親探しであちこちに行くものの、
なかなか見つからないということで、うちでしばらく世話をしてみて、
問題なければ譲渡していただくことになっておりました。

さすがに15年間暮らした先代老猫と違い、やんちゃ盛りの子猫で、
しかも2匹同時で、彼らも我が家のルールもわからないということで、
もう毎日が運動会のようでした(笑)

お世話の大変さよりも、猫のいる生活が戻ってきたこと、そして、
子猫たちの元気なしぐさ・振る舞いにエネルギーをもらい、
我が家にも活気が戻ってきたなぁ、 と家族で話しておりました。

子猫たちとの共同生活は順調に進み、お互い勝手もわかってきて、
もう我が家の一員として、日常の風景にすっかり溶け込んでおりました。

しかし、もうすぐ正式譲渡という日の数日前に、先住のフェレットが
体調を崩してしまいました。

先代の猫とうまくやっていたので大丈夫だろうと思っていたのですが、
相手は2匹、しかもやんちゃ盛りの子猫で、加減も知りません。
直接の接触は人間がコントロールしているとは言え、フェレットにとっては、
それなりにストレスだったようです。

フェレットは先住ですし、体も小さく、寿命も猫より短いため、
フェレットに負担にならない形で猫達と暮らす術を検討しましたが、
そうなると、今度は猫達にストレスをかけることになり、結局、
みんながストレスを感じながら共存することに「それでいいのかな?」
と悩みました。

そして、家族で話し合った結果、子猫達を保護主さんに返すことにしました。

昨日、 笑顔で 子猫達 とお別れしたのですが、なぜか今日になって、
CM中に、なんだか 涙が出てきました。
(さすがにドン引きされる(笑)ので、 そっと席を外し、深呼吸して
心を落ち着かせて席に戻りましたが)

結局のところ、子猫 達とは「ご縁が無かった」ということなのかぁ、
と最初は思いました。

無線やってて、繋がらなくて、「あ~あ、 今日はダメか」なんて
諦めかけていた時に、急に誰かと繋がることってありませんか?
しかも1stQSOとか。

あれって、やっぱり「ご縁」なのかなぁと思うわけです。

実生活での人や動物との出会いって、リアルに会うから「ご縁」を
感じやすいのですが、無線で繋がるのも、その日、その時、
たまたま電波が伝播するところにいた、というのはスゴイ「ご縁」だと
思います。

きっと当局は、ここのところ、日々暮らしている中で、
ちょっとした出会いがあたりまえのこととして、
殊更特別に感じなくなっていたんだろうと思います。

半月程度でしたが 子猫達と過ごし、彼らと別れることで、
それを思い出させてくれたのかなぁ、と。

だから、「ご縁」が無かったのではなく、彼らと出会えて、
ほんの短い期間でしたが、 一緒に過ごせた「ご縁」は、
当局にとってかけがえの無い宝物になったかな、なんて。

彼らがどこかで元気でスクスク育っていくことを心より願っています。
feed eQSO for 広島湾特小レピーター2号機の運用を開始しました! in link HAM Radio by JR4DHK & Hiroshima BW48 (CB) (2016/2/1 22:32:20)
昨年末に,関係者のご協力により,稼働を開始しました
広島湾特小レピーター2号機は快調に動作しております(^-^)/
(3A L12-08)

そして?予想外にうれしかったのは
当方の自宅からでもなんとかアクセスできることに
気づいてしまいました!(笑)

気づいてしまったからには?止まりません。
以前から興味のあったeQSO for 特小というシステムがあるのですが
これを実行すべく,週末工作にはげみ
ついには,広島湾特小レピーター2号機にリンクした
eQSO GATEWAY局を構築することに成功しました!!
CIMG2417_R.jpg
CIMG2419_R.jpg

接続サーバーはeqso.oitan.netとなっておりますが
たまに?なかおかHR420局のサーバーにつなぐこともあります。

これで,広島湾特小レピーターのカバーエリアが全世界?に広がることになり
めでたいですね!

ただ,課題もあります。
当初,広島湾特小レピーターをあげた際にはeQSOを接続することを想定しておらず
中継を継続していることをおしらせするブザー音をオンにしてましたが
これが,ネット経由でタイムラグがある関係上,ネットからはPTTがなかなか押せないという
問題があります。
これについは,近日かな?お山に上がって設定を変更予定です。

利用にあたっては,マナーを守って?
ご利用いただきますよう,お願い申し上げます。

ひろしまBW48
« [1] 527 528 529 530 531 (532) 533 534 535 536 537 [688] » 

execution time : 1.117 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
60 人のユーザが現在オンラインです。 (40 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 60

もっと...