無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70898 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
本日も早めに家事を終わらせ(午前中)買い物帰りにワッチポイントへ🚗💨
リグをセットし15mbから運用開始❗ 直ぐにフレンド局さんよりコールバックが有り交信完了~💦 その後に下の周波数で海外局のCQをキャッチ😲💦 駄目元でコールすると当局のコールサインが・・・👀 しかしアップダウンも有り尻切れて仕舞いました⤵ んっ⁉・・・ VK3・・・ お~オーストラリアのビクトリアから~💦 何と10000キロも離れて居る事にビックリ😆💦 いゃ~QRPで飛んで行く事に驚きです👀‼ その後はフレンド局さんから情報を頂き埼玉県ときがわ町弓立山移動「サイタマHN209局」さんと無事に市民ラジオで交信出来ました🙌 暫くすると見覚えの有る車が~⁉ 何とフレンド局「とちぎSA41局・ みえAM240局」両局さんでした‼ AM局さんにお会いするのも二年ぶり 研修で一ヶ月関東に滞在されるとの事💦 お元気そうで良かったです。 conditionも今一つで三局で駄弁って居ると市民ラジオ8chで強いCQが・・・ えっ👀💦 何とこれもまた「サイタマKK007局」さんが近場にいらっしゃるとの事💦 直ぐに来られて四局にてEB😄 タイムアウトギまで楽しい時間を過ごす事が出来ました。 いゃ~本日はサプライズ連チャンの良い休日と成りました\(^^)/
【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県嵐山町 51/51 ※VK3OCD局/オーストラリア ストーエル 55/〇 【市民ラジオ】 □サイタマHN209局/埼玉県ときがわ町弓立山4ch 53/54 □サイタマKK007局/埼玉県春日部市8ch59/59 ※EB とちぎSA41局 みえAM210局 サイタマKK007局 |
自局移動地 埼玉県春日部市.田んぼの中移動 11:30~12:30 本日は早朝から群馬県館林市にその後.此方に来られて居る「みえAM210局」さんを 迎えに行きながら「さいたまHK118局」さんの運用地におじゃまさせて戴きました 途中.近くで運用されていた「さいたまKK007局」さんも合流と成りました 市民ラジオ さいたまHN209局 埼 比企郡ときがわ町.弓立山移動 53-53 ぐんまXT59局 栃 栃木市.太平山移動 52-54 アイボ-ル 「さいたまHK118局」 「みえAM210局」 「さいたまKK007局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
昨日は一日恒例の釜揚げうどん。
いつもながら熱々もちもちでうま~(≧▽≦)
トドメはつけ汁にかけ出汁を入れてかけうどん。
塩分摂りすぎでやばいんですが、やめられません… 月の初めは釜揚げうどん! ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
大使が国防相、外相を呼び出し。
”オイ2人、チョット来い!!”
元第24代アメリカ太平洋軍司令官。
元対潜哨戒機P3Cパイロット。
会談内容は非公開。
内容は普通、解るよね~~
以上。
|
来週の3連休がCMになったので、今週は遊ぶぞ~
って行先はいつのも田んぼ。
Esシーズン以来放置だった
やはり土曜は少ないですね~
あまり聞こえてこないので、応答なしの発声練習のつもりで7.144でCQ~
59+の応答が!!
ぐんまXT59局でした。
いつもAM変調を聞いているので、SSBだと何となく違和感。
「ヒョウゴAB337局ですよね?」
と確認されてしまいました。
約25kmのグランドウエーブありがとうございました。
使用機種 RJ-580kai4・TPZ-D553・FT-817ND
栃木県宇都宮市屋板田んぼ
11:02 とちぎAZ525 栃木県那須郡那須町 M5/M5 DCR11ch
11:17 わかやまTW25 和歌山県橋本市 51/41 7.144
12:17 サイタマHN209 埼玉県比企郡ときがわ町弓立山 52/52 CB1ch
12:42 ヤマグチAA123 山口県宇部市 59/55 7.144
13:06 ぐんまXT59 栃木県栃木市太平山 57/56 CB8ch
13:18 いばらきKH302 茨城県常陸太田市プラトーさとみ M5/M5 DCR9ch
13:38 ぐんまXT59 栃木県栃木市太平山 59/58 7.144
本日もFB QSOありがとうございました。
|
買い物に行った時に見つけたもので、新発売と書いてあったので買ってみた。いわゆる第3のビールですか? スーパードライじゃないけど辛い味だったら好みなんだよね。最近は金欠でスーパードライはやめて、6本でワンコインでお釣りがくるイオンブランドの商品に泣く泣くランクを下げました(+_+)
それでお味の方はというと若干味は濃いめかと思う。それに増してピリッと辛さがあるような・・・? このジャンルではどちらかと言うとクリアアサヒより辛さがあって飲みやすい印象です。自分の小遣いに余裕があればクリアアサヒよりこれを買っちゃいそうです(^_^;)
でもこの手の商品って、レギュラーモデルと違って半年とか1年くらいで販売終了しちゃうんでないの? 数年前にサントリーから販売されていたグランドライなんて、半年くらいで店頭から消えてしまったし期待しない方がいいのかな?
|
既に多くの情報が流れていますが、今年1月1日より無線局免許申請書が
新様式となり長年親しんできた横長の形から縦長になっています。
+ 参考Webサイト
従前の様式も当面の間通用するとの事ですので、慌てる必要性は
感じませんが、この際電子申請のみ経験がある方は
是非紙ベースで作ってみるのも手だと思います。
当方がアマチュア無線局を開設した際は、当然ながら紙しか申請方法が
有りませんでしたから今でも紙ベースで申請書類は一式、管轄の九州総合通信局へ提出しています。 |
あの事件で一時期有名になった道の駅 |
DRC1用外部アンテナの比較をしてみょうと思います。
外部アンテナ/①SRH140DH、②E150S2の価格、SWR、受信状態で比較しょうと思います。
途中経過ですが
コストはE150S2<SRH140DH
SWRは後日変換コネクタが届いたらアナライザーで測定する予定です。
しばらくしたら完成すると思います。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
天気は☀ですが風が強い一日でした💦 ランチタイムは少し早めにスタート❗ まずは何時もの様に11m掲示板をチェックすると・・・ ん~駄目かな~⁉💦 15mにてCQ出しすると直ぐにフレンド局さんからコールバックを頂き無事に交信完了~💦 その後は10mFMでの初交信も出来ました🙌 まだ調整は必要ですがEsオンシーズンが楽しみです(^^; 【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山58/58 【28MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山55/55 【29MHz FM】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山52/52 |
”今日はスタンプ押せないな~
もう1時限教習受けて下さい。”
NHK ニュースより ”せっかく除雪しておいたのに、もっ~~!”
関空にダイバード
かわいそう~に
以上。
|
先にお知らせさせて戴きますが当日.御都合が良く参加出来る方の募集記事です 通常の無線イベントの集まりでは有りません・・・ 御注意を!! 「最後まで記事を参照されて下さい!!」 約.2年程前に地元に戻られた「みえAM210」さんが先週末よりCM研修で今月末位まで 茨城県古河市に滞在される事に成りました 単身赴任で此方に居たときは宇都宮特小レピ-タ-設置交渉や御実家に戻られてからも EB会の景品提供などもして戴いて居ります 折角.此方に来られて居りますので感謝の意を表しまして「みえAM210局さんを囲む会」を 開催したいと思います.御本人さんにも了解を戴きましたので下記の予定で開催致します 開催日 2月9日(土曜日) 開催時間 19時~20:30頃まで 開催場所 栃木県大田原市寒井 1464-18 「ステ-キ万味」(ステーキまるみ) 黒羽刑務所正面入り口.反対側がお店です!! 電話番号 0287-54-1965 参加費 2000~2500円程度 食事後は此処から5分程の所に有ります「県北アジト」にて2次会を開催致します 1 参加費は一人.1000円程度(別会計です) おつまみ.ソフトドリンクは用意致します 2 アルコ-ルを飲酒される方は各自で用意されて下さい (但し.飲酒運転は厳禁です!!) 3 2次会のみの参加も大歓迎です 申し込み期限 2/1(金)から2/7(木)まで (短期間ですがお店の予約が有りますので御了承下さい) 申し込み方法 1 此の記事に「内緒コメント」でお願いします (参加と質問以外のコメントは御遠慮下さい) 2 当局の携帯番号の判る方は此方からでもお受け致します (質問等もOKです!!) 各局さんの参加をお待ちして居ります。 |
いや~寒いよ今日は。風もあるので体感温度めちゃ低い。仕事も早く切り上げ今日はお通夜。あのね~前回、前々回とグアムに行っている時に訃報が入ったんだけど、今回は帰って間も無くまた。。。何かグアムに行く度に。。。止めとく(汗。
てな事で~、車が今月車検という事で色々迷っていた。車検を通すか?それとも2年付きのポンコツ買うか?ワゴンRも13年以上過ぎているし、整備費用が幾ら掛かるかも分からないのでポンコツ購入する事に決めた。
買った車がこれ。ホンダのゼスト。
ま~車にお金かける気が無いので、12万ぐらいの車。ちょっと高かった。。。18年式の軽。よく見るとシフトレバーの下にフックが。これってマイクハンガーじゃなかろうか??前オーナーは無線してた??かも。
程度は外観、内装共まあまあなのだが~、走行距離が15万Km超えている!これどうよと思ったがタイベル交換してあるし、4年乗ると考えた結果ま~良し、と思った次第。そんなに頻繁に乗る事も無いので後は運に任せるしかなかろう。壊れては困るが、これからはブログネタに活躍して頂こう(笑)。
|
2019年第二回
関西オンエアミーティング開催
予告
開催日時:2 月3日( 日 )
開始時間:午前10時から
2〜3月は第一日曜日の日中開催予定です。
コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数御参加をお待ちしております。 ■市民ラジオ
1chまたは3ch使用
■デジタル簡易無線(AMBE方式)
・呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
混信状況によりますが最近は26chで運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど
宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行なう予定です。
運用状況によっては運用できない場合もあります。
RALCWI方式は秘話無です。
■ 特小レピータ
L13chトーン08 Aアクセスでレピータ設置
■
特小単信
L01ch
アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
デジタル方式 トライアル運用は特小オペレータの判断により随時。
↓ 関西OAMについて詳しくは
えひめCA34局のブログでも デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや
掲示板等を注意して参照下さい。
デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、
こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。
デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。 ※TPZ-D553が追加されました。
昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による
業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。
関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR
コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR
コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。
|
今日はソフトバンクのスーパーフライデー。
今回のスーパーフライデーは…
でお昼に貰いに行きましたが… クマの住む田舎には吉野家が少ない… そこへソフトバンクユーザーが殺到して… この光景はボケモンのあれとそっくり! こりゃお店も大変ですね… また来週もありますが、昼に貰いに(お持ち帰りで)行くのは嫌だな…
ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/ http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php 9U4RI(ブルンジ)
ここやってると思ってましたが
ATNOです。
他はバンドNEW狙い。
6O1OO(ソマリア)があるようですね。FT857Dと小ぶりなアンテナ
での運用のようです。私のANTで聞こえるかな?。
FT8も予定されているようです。
|
愛用しているハンディ型各種デジタル変調対応広帯域受信機
AR-DV10の純正ソフトケース"SC-10"が近日中に発売されると
公式サイト上に情報がアップされていました。
実売価格がどの位かは判りませんが、一応手持ちのキャリングケースに
入れて持ち歩いてるとは言え以前から欲しかったのは間違い有りません。
今後の情報に注目しておきます。 |
キャンピングカーLa.kunnにアンテナ取り付け |
再度リクエストのあったものをアップします。 参考資料として再掲します。 正しい認識で楽しみましょう。
|
「うー寒!お風呂に入る前に、チョビット聞いてみるか・・・。」
今夜は雪との予報ですが、ホントですかね??
久しぶりに850kHzをワッチしてみました。
するとガツンとアラスカKICYのロシア語放送が聞こえています。
選択度は、いつもより狭い1.8kHzです。
「ラッキー!ついでにIDなんか出ないかな?」
寒い部屋で震えながら粘っていると、21:08にでました。
「KICY ノーム!」
ツイッターで入感をつぶやいたら、ご近所のかごしまGL90局さんもキャッチされたとのこと。
こういうの、嬉しいです。 |
今日ウエルネスまで歩いて行きました。
水泳クラブは19時からですが、家を出たのは17時50分。 1時間で7.4キロを歩かねば間に合わない… 本来ならジョギングで行けばいいのですが、雨がまだ降っていたのでカッパで自宅を出ました。 カッパで走るのは嫌ですからね… そして歩く事1時間、何とか到着。 時間もギリギリ。
平均時速は7.5キロですが、これマジで走ってないですよ。 競歩で言う「ロスオブコンタクト」にはなってないです。 ようはフローティングしてない、片足は必ず地面について歩いています。 ただ「ベント二ー」はしてますが… しかし競歩の動きを長い時間続けるのはまだ少しキツイですが、するだけの価値はあります。 歩くのが速い~ 早く歩くならやっぱ競歩ですね~ それに登り坂も楽に早く登れます。 データでは途中信号待ちでスピードが落ちてますが、フォームが崩れず安定して歩けたら、平均時速8キロは出たかも…
歩き始めよりは、後半の歩き方の方が良いようですね。 後半は後ろ足を最後まで押し出すよう気にしながら歩きました。 まだ始めたばかりの競歩(もどき)。 とりあえず平均時速8キロを目指します! ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
川崎市加瀬山より 愛知AC884局さん、横浜市都筑区メリット5ファーストFBQSO さいたまHK38局さん、CM移動メリット5FBQSO |
飛行機でのドリンクサービス、
私は夏でも”スープ”を頼む。
以前から売っていたと思うが、買ってみた。
朝の一杯。
”ホッ!おひい~い!”
クルトン多いともっといい。
以上。
|
フレンド局さんの御厚意で28MHz~29MHz 10mモービルホイップアンテナを頂きました😁💦
早速 フレンド局さんと交信テスト❗ 交信後はローカルフレンド局(10mの鬼) さんとEB😄 そして交信テスト(調整)し撤収ギリギリまでお相手頂きました。 各局様感謝です🙇 まだまだ十分では有りませんがキャリア・マイクゲイン(AM)などじっくりと調整したいです。 【28MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町55/55 【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町58/58 ※EB さいたまST165局 |
「お正月明けの仕事始め以来、初めてのお休みだね・・・。今月は疲れた・・・。」
年末からバタバタしていたプロジェクトが終わり、一段落。
今日は、代休を取ってお休みです。
平日の朝のラジオを聴きながら布団でぬくぬくするのって、なんて幸せなんでしょうね!
そこでオートバックスにいって、ドライブレコーダーを購入しました。
ブログでお世話になっている、BCL大好きオヤジさんがお正月に購入したものと同じにしました。(笑)
ピンボケ!
実はお正月初売り当日に朝一で買いに行ったのですが、既にピット作業の予約が満杯で泣く泣く帰ってきたのでした。今日は平日なので1時間ほどで取り付けてもらいました。
その後、久しぶりにハードオフ巡り。4件もハシゴしてしまいました。(笑)
CB無線機などはありませんでしたが、BCLラジオ系はちらほら。
まずはスカイセンサー5900。16,200円。
短波付ラジカセ、CFM-SW11。2,160円。ICF-SW11とラジオカセを合体させた商品ですね。
これは古い、CF-1760。1,080円。日本短波放送推薦のラジカセで、裏には短波のクリスタル端子がついていて、カバーを開いたらクリスタルが入っていました。
ちょっと心がぐらつきましたが、家に置く場所もないし我慢しました。(笑) |
毎年この時期に届く、アマチュア無線局の電波利用料を近くのコンビニで納付して来ました。
アマチュア無線局は300円/年。(1局毎)
300円でも告知書が届く立派な国税。アマチュア無線局(一定金額以下の無線局も同様)は
対象では有りませんが納付期限まで納めず、督促状等が届いてもなお納付が完了しない場合
国税滞納処分として財産差し押さえが行われる事さえ有ります。
(当然ながら、その様な事例が無いとは言え期限内に収めるのが義務です。)
前納も可能ですが、当方は一種のケジメとして毎年納めるようにしています。
* 電波利用料の事で不明な事が有れば、素直に管轄の総合通信局に連絡を入れるのがベターです。 |
レグ数:13
便名/機種:ANA089/738 搭乗口:71 区間:HND-ISG 時間:0615HND-0950ISG 価格:9,990円(ANAコイン枯渇のため、全額ANAカード決済)+14,000円(1/29アップグレード、ANAカード決済) 総費用/出費:215,070円/94,800円 獲得PP/累計PP:3,060/28,228 PP単価:7.84円 平均PP単価:7.25円
-----------------------------------------------------------------------------
いよいよ終盤。
ここで、いろんな付随するイベントが勃発!!
まずは、往路のみだが、またまたアップグレードに成功した。
29日の夜、すべてのミッションを終了させたのち、神保町の行きつけのカレー屋に入り、カレーを注文。 カレーが来るまでの間に何気なくアップグレードのページをみたら、往路アップグレードができる状態になっていた。
アップグレードもこれで4回目・・・
「・・・だいぶアップグレード費用もかさんできたので、もうエコノミーだけで終わらせよう。」
と思っていたが、気が付いたらアップグレード処理を済ませていた(苦笑)。 しかも席は「A」、左側の窓際だった。
・・・欲を言えば「K」、右側の窓際ならば、富士山とか内地の様子が見れて楽しいのだが、まあ贅沢は言ってられない。
これで最小限の出費で大量のPPをゲットできる。 しかも、PP単価は8台を下回る。 プレミアムクラスでありながらコストパフォーマンスも最高だ。 そしてさらに今回は、
「前泊での修行」 という、これまた今までに無い形態で実施予定だ。
というのも30日の夜は、冬休みを取ってはいるのだが、職場の仲間と夕食会があり、これはどうしても外せない。
当然酒を飲む。 そうなると運転できない。 なので、車は自宅に置いておかないといけない。
だけど修行で早朝出るために車は必要。
今までのように、車で早朝修行に出掛けるとなると、
①1510頃にHNDに戻ってきたらダッシュで自宅に戻る。 ②今度は電車に乗り、都心に出てくる という動きをしなければならない。 そんな時間的余裕はない。なにより、明らかに効率が悪い。
ということで、前泊による修行を検討していたところ、ここでまた追い風が。
職場の同僚が、 「余っているポイントを使い切ってほしいんで、サイト限定になるけど泊る所を選んでください。」
なんともまたタイミングがいいというか・・・願ってもない話だ。
ということで、宿泊先はHND近くのちょっと広めのカプセル??
宿泊費用は、5,000円のところ、その同僚のポイント3,500円を使用し、自分での支払いは1,500円。 そしてさらにさらに・・・
その前泊で羽田に向かっているときに、なんと復路もアップグレード成功。
往復ともにプレミアムになってしまった。
復路については別の記事に譲るが、またブルジョアフライトになった。
ということで、前日のフライトを終え、職場に行き諸手続きを終わらせた後一旦家に帰り、シャワーを浴びて下着を交換、自転車に乗って最寄駅から都心方向に向かう。
宿泊場所のチェックイン予定を2200としていたので、自宅出るときの段階ですでに2000過ぎていたので慌てていた。
2140頃、チェックイン。
なかなか面白い作りになっていた。
29日文の記事を作成して、2330頃就寝。
朝は0420起床。
いつもなら運転している時間だ。
それだけで体の負担が軽減されているのがわかる。
体が楽ちんだ。
ホテルが用意したコーヒーを飲みながら待ってると、シャトルの運転手が朝飯を食い終え出てきた。
シャトルの出発時間は0510、それだとラウンジが開くのにちょっと遅れる感じだ。
なので運転手さんに、
「もしよかったらもう出てもいいですよ。」と促すと、あっさりOK 。
0500にHND到着。
いやー 体の負担が少なくて最高だ・・・
今日はアップグレードに成功したので、0515にプレミアムチェックインからANAラウンジへ。 もう一つ、スイートラウンジと併設されているほうもあったので、そっちの方に行けばよかったかなー
ただこっちのほうが広いんだよな。
トマトジュースを飲んでまったりと過ごす・・・過ごしすぎて優先搭乗時間に間に合わなかった・・・
オンタイムで出発。
今日は窓際の1A、せっかくだから景色を楽しむことにする。
房総半島と日の出。
機内食を白ワインでいただく、変わり映えのないメニューだけど、この白ワインはすっきりしてなぜか飲みたくなる。 その後はお約束となったトマトソースのリゾット。
白ワインもお替り。
食後は、ずっと気になっていたマンゴージュースをいただく。 濃厚でむちゃくちゃ旨い!!
もっと前から飲んでおけばよかった・・・
隣の女性は何杯もお替りをしていた・・・
白ワインお替りは失敗だったか・・・ちょっと酔って気分が悪いかも。
早く着いてくれーと思ったフライトは初めてかもしれない。
時間はまたまた早く到着した。
けど昨日ほど早いわけではないので、QRVは1000時過ぎそうだ。
|
レグ数:14
便名/機種:ANA090/738 搭乗口:6 区間:ISG-HND 時間:1230ISG-1510HND(E/1502) 価格:9,990円(ANAコイン枯渇のため、ANAカード決済)+14,000円(1/29アップグレード、ANAカード決済) 総費用/出費:239,060円/118,790円 獲得PP/累計PP:3,060/31,288【ブロンズメンバー確定】 PP単価:7.84円 平均PP単価:7.29円
-----------------------------------------------------------------------------
今日で修業も一区切り。
石垣もしばらく来なくなるのでちょっと寂しい感じ・・・
いつものルートを歩いていると、タクシーの運ちゃんがホイールにワックスをかけていた。
ああ、たしかアタゴ10局さんもやってるって言ってたよな・・・と思いながら横を通過すると、ホイールではなくホイールキャップだった。
さすがプロ、ここまでやるんだ・・・
そんなわけで、
1000ちょっと遅れで 最後のQRV。
宮古島にワカヤマTW25局がいらっしゃっているようなので、届くかなーと思っていたけど、終わってみれば完全丸ボウズに終わった。
都合4日間QRVしたが、全く誰ともQSOできなかった。
これも修行だ。
昨日もだったが、干潮から水が増えていく様子。
ひたすらCQを出しつづ受けたが、結局QSOするに至らず。
完全ボウズで終了となった・・・・
・・・なんだかこっちのほうが修行っぽい・・・
というわけで、1105に撤収。空港に向かう。
しかし今日は暑い。
暑いので、、出発の儀式を先にやる・・・暑い・・・
今日はプレミアクラスなので食わなくてもよかったが、昼飯をここで摂ることにする。
迷ったけど、島のネタのみ使用・・・という触れ込みで、寿司の握りにした、1,800円。
ぺろりと平らげ、保安検査場へ。
あれ??
見たことある人がいっぱい・・・
この人たち、ダイヤ修行僧だったのね。
それと、何の前微れもなく勢いよくリクライニングしてきたデブの人もいる。修行僧か??
・・・この人たちって仕事何してんだろう・・・毎日いるんじゃない??
ああ、しばらく来れないのがなんともさみしい・・・
オンタイムに離陸。
隣の関西弁のジジイ、とんでもないやつで、ずっとイライラしてしまった。
マンゴージュース在庫切れでCAさんにブチ切れるし、サービスのおつまみ全種類5個ずつ持ち帰ると言いだし、他のお客さんへのサービス不可になるから・・・というCAさんの甚だ尤もな話にまたブチ切れるし、味噌汁は具とネギ無しで持って来いとか、座席の装備品もことごとく持って帰ってしまうとか。
・・・まるっきり乞食と一緒だ・・・
何もかも言い方も態度もほんとむちゃくちゃだった。
こんな客いるんだな・・・と思えるほど。
これ以上こちらにも影響が出たら、噛み付いてやろうと思ったほどだ・・・
ああいう客は乗ってきてほしくないね、周りにも迷惑だ・・・
ということで、最後のフライトがちょっと後味悪いものになってしまったが、また早くHNDに到着した。
今までのフライト、到着が遅れたりとか、その後の行動予定に影響が出る、ということは全く無かった・・・
今日は羽田到着後、イセハラXI304局が別件で来ており、到着の儀式を一緒に・・・
今日は職場での歓送会のため、酒を飲むから車を使わずに前泊したけど、やっぱり疲れるなぁ・・・
てか、今までの疲れが溜まっているだけなのか??
今次フライトで、PPが30,000を超えた。
つまり、ブロンズ確定となった。
7往復目、14レグでの達成は、なかなかいいペースではないだろうか?
しかも、PP単価平均7.29・・・
自画自賛しても良いレベルかも。
しばらく行ける予定はないのが残念だ。 |
本日は1月最後の板橋ロールコールで、神奈川県横浜市南区唐沢公園(47m)ですが、横浜市で47mはあまり高くありませんがチャレンジして見る甲斐は有りますね!
市民ラジオが煩雑に置かれています?
天井からは、ログペリが浮かんでいます? PCの地デジアンテナとして使っています!
特小東浦和レピーター1号機、2号機の電源及びタイマー管理です! 今回の板橋ロールコールはデジタル小電力コミュニティ無線(LCR)は有りませんでしたね! LCRでは横浜市からはチックイン出来ていないので、やりたかったですが? 南区なので、もっと南からと思いきや、この位置がピンポイントでした! かなりの西側ですが、ここにピンポイントがありました!
ピークRS53でした!写真はチョット落ちた時にシャッターが 意外と安定しているのに驚きました! いたばしAB303局も広範囲に飛んでいるようです! 47mでは、さほど高くはないようですが、電波の抜けが良いようですね! 明後日からは2月に入りますが、一番寒い時期なので、山岳運用は出来ないので、近場のRCを期待しています!
|
朝 スマホにメールが・・・
フレンド局さんより春日部に来られるとの事💦 家事や買い物を早めに済ませてワッチポイントへ🚗💨 丁度現着されたとの事でお久し振りのEB😄💦(conditionアップはしませんでしたので駄弁ってました(笑)) 各バンドをワッチしながら楽しい時間を過ごせました‼ お土産まで頂き感謝✖2ですm(__)m ※フレンド局さんの車はアンテナが沢山😲💦 【市民ラジオ】 □イバラキVX7局/筑波山子授け地蔵8ch53/53 ※EB さいたまFL20局 |
今日はクマが仕事で乗っているクレーンの検査がありました。。
120トン吊なんで検査用のウエイトは25トン以上いります。 なので手っ取り早く25トン吊のラフタークレーンを吊りました。
25トンラフターは自重26.5トンと書いてありますが、吊ってみたら重量は28トン。 敷鉄板やワイヤーなんか積んでいるからそんなもんですかね… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
AIR-G(FM北海道(JOFU-FM))の「イマリアル」という夕方の番組で、ラジオ局とリスナーがタイアップし、カルビーとコラボしちゃったポテトチップスだそうで、家内が聞いているラジオの番組内で宣伝していたなあ~。
で、道内のスーパーで販売しておりどんなものかと思って買って来たワケですよ。
点数は75点(爆)。バターの味はハッキリ分かるんだけど、ホタテの味がほとんど感じられないんですよね。私がそう思うだけなのかも? 食べた方、どうでした?
これなら普通のバター味で良かったです(失礼!)
|
近所の家電店に行ったら、レジの所にこんなものが置いてありました。
眼鏡の上から掛けられる拡大ルーペです。540円でした。もちろん中華製です。まあバッタモンかな、と思いつつも、ついふらふらと買ってしまいました(笑)。 スマホとか文庫本とか字が小さいと読みにくくて疲れますが、意外ときれいに拡大されて見えます。双眼鏡を覗いている感じですね。ただ眼鏡の度が急にきつくなった感じなので、逆にくたびれます。あと、視線をちょっと遠くにずらすと完全にピンぼけになるので、家で椅子に座っている時だけにしないと危ないです。 半田付けする時に使えそうです。本物は1万円以上しますが、しょっちゅうCMで流れていて、原価はどうなのかなとも思いますが。 ではまた |
40数年ぶりに引っ張り出してきました。
トリオ(現ケンウッド)のハムクロックです。
電池端子は40年もたてば錆てました、交換して油注入
元気良く時を打ち始めました。
中は簡単な機構になってます。 モーターでジェンマイを巻くタイプです。
世界を相手に交信などしないので普通の時計で十分ですが、オブジェかな(笑) 良い飾り物です。
|
激安A型高度計を買ってみた。 |
少し遅くなりましたが、恒例のCQ Ham Radio 2019, 2月号を行きつけの書店で購入しました。
今月号はモールスをメインとした記事構成。ビギナーは符号の覚え方/送受信方法等に
興味が行くと思いますが、当方は産みの親"サミュエル・モールス"の記事に興味を覚えた所です。
言うまでも無く彼の本職は画家。乗っていた船上でアイデアを思いつき約200年に渡り
21世紀の今でも使われている事はご承知の事でしょう。
今やスマホでの練習ソフトや解読機、その他便利なアイテムが増えましたが
本質は相手局が打っている符号が取れない以上、用を成しません。
最初は誰だって符号を取る事は出来ませんし、速度がある一定以上になると壁にぶち当たります。
そこで敢えて楽をせず受信練習に徹して20WPM程度の送受信が出来る程度になると
DX Pedition局だって狙える様になります。個人的には5WPM, 12WPM程度の速度だと
符号間が空きすぎてリズム感が崩れてしまいます。もし本記事を参考になって
モールスの練習を始める方がいらっしゃれば当方としては嬉しいですね。
後はサイクル24-25のどん底CONDX中に有る、HF各バンドで
どうやってOversea/DX Pedition局が狙えるかDX News欄を読んでいます。 |
JR宇部駅の近くのスーパーまるきの近くにオープンするパン屋さん「ふかまろ」 |
今日は夜のスイムの後、少し歩きました。
距離は随分短いですが、歩く速度をできるだけ上げて歩きました。 歩くスピードは以前よりかなり早くなりましたが、速い速度で長い距離を安定して歩き続けられるよう頑張りたいと思います。 1度ウォーキングの講習会に出てみたいですが、なかなかないんですよね… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
2月3日(日)午前10時より関西OAMを開催致します。
兵庫県神戸市六甲山の山頂より下記無線を使ってのローカルイベント運用です。
(CB無線)・・・・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・ 呼出ch→指定通話ch 秘話27144使用
(特定小電力RPT)・・・・・L13-08Aアクセスにて設置
(特定小電力単信)・・・・ L01ch
他にも「ならAI46局」の設備運用状況によりデジタル簡易無線ALINCO式
特定小電力単信デジタル機の運用の可能性が有ります。
現在の天気予報では雨天ですが多少の降雨でも開催の方向で考えています。
各局さんの多数御参加をお待ちしております。
なお開催の可否は当ブログ、11m掲示板、Twitterにて連絡致します。
|
巷では”平成最後の・・・”のフレーズが溢れている。
こんなのゲット。
小渕さんの”平成”クリアファイル。 持つ位置まで指定されている。
裏には平成の主な出来事。
以上。
|
第何位 デジタル簡易無線 1位AMBE方式 1位VXD 5Wシリーズ 通常ノーマルで遊ぶなら 2位アルインコシリーズ 特殊設定で遊ぶなら 3位RALCWI方式 1W/5Wシリーズ アナログではないがアナログっぽくな音質なら (周波数、飛びは同じ)方式が違うだけ。 特小 1位SR70A 現行CL70A ショートアンテナにしては感度が良い 2位CL40L 20CHではあるが、ロングアンテナ、電池持ちもよく感度も良い 3位DJ-P23 ここまでのアルインコは、受信音も感度も良かった。 コミュ二ティー無線 1位 GPS良し、アンテナにもよるが、ノーマルアンテナでも140キロは飛んだ と、分けてみた 感度 使用度 距離に応じてってやつですな。 アルインコ方式は、そう・・・アマで言えば、同じバンド内で波長を切り替えたAM FM SSBみたいなもの。 だから、通常はAMBE方式30CH迄だけど、RALCWI方式もP同じ30CH間にいるわけだから、1~14をRALCWI方式、16~30迄をAMBE方式として使えば、区分は出来るよな。。。 特小で言えば、ビジネスとレジャーの区分けにすれば、なんかおもろいけどね。。。。 で、実はその特小も、とある場所で聞くと、なんと!混んでるんです! 毎日ではないですけどね、、、スキャンが止まる程混んでるんです。 場所に応じて、空いてるなぁというのが常時ですが。 まぁしかし、無線機の感度や飛びもいいけど。。。現実は業務の使用が多すぎて、大変ですよね。。。 まじにこれは、レジャー専用の周波数ですよ!っていう周波数や無線機が出来るとフリラーさんにはうれしい響き どうしたって、業務が絡んでくるのですからねぇ。。。 合法CBでも、過去は業務に使われてた存在だし。 登録局だって、結局はデータを押し流してるお偉いさんに独占されてるし。 苦情を言ったところで、止めてはくれないし。 老若男女、誰でも使える、周波数で、5W位で円滑な交信が可能にするには、そういう専用周波数もあるべきだと思う。 この場合デジコは別ですが。。。 この場合政治家さん?公務員さん?もう少し愛の手をWW
|
先日のバッテリー電圧低下の為
車をスタンドに預けてからランチタイム運用ポイントへ🚗💨(スタンドから代車を借りました)
市民ラジオのみ運用~💦 少しすると「ねやがわCZ18局/1」さんのCQをキャッチするも 此方からは届かず~💦(RS/52) 距離的には行けそうですがGwでの運用場所 相性も有る様です・・・ 引き続きワッチ継続しましたがconditionアップの気配も無く12:30過ぎには撤収しました😲⤵ 前回F電離層 石垣島局さんとの交信が1/7でしたので、太陽27日で一周だと今度の土日にconditionアップを期待したいです‼ ※CBL ねやがわCZ18局/1 52 |
27日の夜はオフシーズンのスポラディック E層が発生。
いつもの海岸より市民ラジオ運用を行いました。
+ 運用地: 杵築市海岸
余談ながら100円ショップで購入したLEDランタンがとても役に立っています。
+ 交信ログ (SR-01, 5ch他)
・ "ちゅうおう M88/1"局さん RS= 57/57.
・ "ヨコハマ KZ123/1"局さん RS= 53/53.
・ "ちば BG92/1"局さん RS= 55/55.
・ "サイタマ YB101/1"局さん RS= 52/52.
・ "サイタマ AB847/1"局さん RS= 51/51.
・ "サイタマ FL20/1"局さん RS= 53/53.
・ "とちぎ MH44/1"局さん RS= 51/52.
・ "ふくしま BB29/7"局さん RS= 52/51.
・ "サイタマ UG100/1"局さん RS= 52/52.
(Illegal局混信等で上記Logに誤りが有る際はご容赦下さい。)
交信/お声がけ各局ありがとうございました。
|
久々に下松市のオーガニックキッチンエンジェル |
本日は久しぶりに風も治まりワッチ日和・・・
しかし市民ラジオは全く静かなもんでした⤵ アマでの交信後にフレンド局さんより電話が⁉💦 13:00前には撤収するのでリグやアンテナを片付けて、車のエンジンスタートボタンを押すと・・・ ??????????・・・動かない💦 あら~😆💦 エンジンが始動しない😨💦💦💦💦 あっ⁉💦 やって仕舞いました~⤵ エンジンを切ってアクセサリーでハンズフリー状態でしたのでバッテリー電圧低下・・・ 直ぐにフレンド局さんへ電話をして相談しディーラーへS・O・S❗ 此方へ来てくれるとの事でした💦 しかし到着前にエンジンがスタート出来😲💦 ディーラー担当者の到着を待ち事情を説明して何とか無事に帰路へ🚗💨 いゃ~気を付け無いと駄目ですね⤵⤵⤵ 大反省~・・・ 兎に角 焦りました(-_-;) 車も無線バッテリーが命ですね‼ 【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県小川町 51/51 【7MHz ssb】 □JJ4AR〇局/岡山県岡山市北区59/59 |
本日の板橋ロールコールは以前にも開催された場所ですが、100m位海抜が上らしいですが、1,000m級の山なので、期待できます? この所すっかり定着してきた、デジタル小電力コミュニティ無線を含めて4バンド開催です!
かなりチャック内が煩雑になってしまいましたが、新技適に合わせて、整理しなくては? 前回は、デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)はメリット5でしたが、アンテナマーク1本でしたが今回は2本立っています!
高さは正直です! 100m高くなり、アンテナマーク1本増えました! 距離は64kmの表示です! 方位と距離が表示されるのは、非常にありがたいですね! 0.5Wでも64kmも飛んでいますね! 取説には、どこにも64kmも飛ぶなんて書いていませんね! 市民ラジオの様にEsでDXはなかなか出来ませんが、140MHz帯デジタル波の伝搬は、まだまだ解らない事が多いですね? 余りに良く飛んでくるので、特小で2Fベランダをピンポイント探しをしたら、なんと発見でき、特小も無事チェックイン出来ました! こちらは10mWですよ! 高さは正直ですね! 苦労して登ってもらった甲斐がありました! 今月もあと一回で終わります! 次回は水曜夜間版になります! 横浜近郊からですが、LCRでは、まだ横浜市内は繋がっていないので、なんとかしたい所ですね! ランドマークタワーからなら、何とかなりそう? |
ヒーターが効かないと評判のNV350(E26)。
クマの車はクレームでラジエーターシャッターを付けています。 しかしそれでも気温0度のスキー場。 スキーを滑って帰って来てからエンジンをかけ、アイドリングのまま1時間。 やっと水温が55度になり、低水温表示が消えました。 本当にこの車、水温の上がりが悪いですね… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
アマチュア無線機の430MHz帯のパワーを測定するのに、久しぶりに引っ張り出したDAIWAのCN-560。140~450MHzのSWRを測定できます。いつ買ったんだろう? 開局当時だったでしょうか、そういえば430のコーリニアアンテナとか作ってたなぁ、同軸ケーブル切って。するともう30年以上前?
ANT側にダミーロードをつけて送信。するとメーターがバンザイしている。右目盛のREFLECTED側の針は動くはず無いのに。 ばらしてみる。おそらく初めてばらす。センサーユニットがあり、3本のコードでつながっている。このコードを延長すればセパレートにできるな、などと不要なことを考えつつ、センサーユニットの中をのぞく。 このシールドケースから基板を取らなければ、コネクターのゆるんでいるであろう内側は見えない。めんどくさ~
と思ったら、半田付けのクラック発見。ここだけしっかり半田付けし直せば充分だな、ということで基板をはずすことなく完了。 |
アマチュア無線機の430MHz帯のパワーを測定するのに、久しぶりに引っ張り出したDAIWAのCN-560。140~450MHzのSWRを測定できます。いつ買ったんだろう? 開局当時だったでしょうか、そういえば430のコーリニアアンテナとか作ってたなぁ、同軸ケーブル切って。するともう30年以上前?
ANT側にダミーロードをつけて送信。するとメーターがバンザイしている。右目盛のREFLECTED側の針は動くはず無いのに。 ばらしてみる。おそらく初めてばらす。センサーユニットがあり、3本のコードでつながっている。このコードを延長すればセパレートにできるな、などと不要なことを考えつつ、センサーユニットの中をのぞく。 このシールドケースから基板を取らなければ、コネクターのゆるんでいるであろう内側は見えない。めんどくさ~
と思ったら、半田付けのクラック発見。ここだけしっかり半田付けし直せば充分だな、ということで基板をはずすことなく完了。 |
次は??
中日友好会館か。。。
会館の方が説明して下さっている時に日本から仕事の電話が鳴って思わず赤面、すみません。
最終観光地 新場古鎮
以上適当に流して下さい。
中国も貧富の差が大きいのと都会と田舎の差が歴然。勿論こういった古い町並みは別ですが、ちょっと街を抜けるとガラッと雰囲気が違う。なぜか高層マンションだけはメチャクチャ建てているが、人が歩いていないのが不思議。よく分からない国でR。良い所ばかり観光で見せているのがよく分かる旅行ですね。ま~安いホテルのツアーでしたら27,000円程で観光、全食付きで毎年出るのでお勧めと言ったらお勧めですがね。ツアー参加者には何回も来ている人が結構いる。それとやはりホテルは安いホテルで十分。帰って寝るだけ。ガラス張りの風呂はいりません、と言うか前もそうだった様な??(笑)。ホテルの飯が一番美味かった感じもしますがね。一応パートナーが居れば来年も安いプランでしたら行きたいと思います。
|
つづき(笑)。
賑やかなのは良いね~。
こんな感じの店ばかり、イマイチ時代にマッチしていない様な??
んじゃ~次へ
|
回想して綴っていると何処だったかもわからないし多分此処だろうといういい加減な内容です。適当~~~~に流して下さいませ。
朝はホテルのバイキング。またまた息子に怒られるのを承知でバカ食い。食わな損でしょ。
腹いっぱい食ったところで観光。
ナイトクルーズした所。昼と夜とでは全く違う顔です。
息子は楽しいのか何なのか分からない。。。
さすがに旧正月前の飾りつけは綺麗です。次へ。
|
そう言えば初日のOPは上海雑技でした。
皆写真撮りづらい雰囲気だったので終わってからのショット。なかなか面白いというか凄い。写真の丸い球体はあの中に上下8台のバイクが入って回るというもの。これは凄い!話が飛んで飛んで訳分かりませんが適当に雰囲気だけでも。。。
夕食は上海ガニのフルコース(笑)。
確かに前回よりカニは大きいし、身も詰まっていた。まあまあかな?
途中コンビニに寄ってスーパードライを購入。やはり日本のビールに限る。明日はとうとう最終日です。
|
いや~おはようございますという事で、私は朝風呂に入りスッキリして朝食に向かう。
旧正月前という事で昨年ほど賑やかではなかった。太湖へ
昼飯は無錫料理、スペアリブなどなど。次の観光へ。
ガイドの王さん。
ぐう園?だったか適当に見て下さい。
|
取り合えず写真は載せるだけ載せちゃいました。
ナイトクルーズでセンチな気分になったところでホテルへ向かいます。シェラトンホテル。
エレベーターに乗ったらカードキーを差さないと自分の階に行けないんですが~
18階に到着
ん~綺麗だしいいんじゃないかな??
前回と違い眺めもまし。
何かおしゃれ。
まるでラブホ。。。息子と一緒ではチト寂しい。
息子は爆睡!一応WiFiはあるが、中国では使えませんのでイモトのWiFiを借りてラインやTwitterをやっていたのだが、一日500MBなので息子が使うとあっという間に食われてしまう。仕事のやり取りとかは息子が使う前に使用するべし。
さて早く寝て明日に備えよう。
|
いや~中国旅行行って直ぐグアム旅行(23日~26日)だったのでアップする事が出来ませんでした。っと言っても変わらないネタですが。。。。
てな事で~、息子と中国旅行は19日~21日まででした。今回はちょっと贅沢しようとホテルをシェラトンに変更しての出発でした。ホテルに関しては後程という事で~。早朝一番の空港バスにてセントレアへ。着いたらまずコンビニでビールを買い4階に移動。
息子と乾杯!この時間はやっぱりいいね~。とりあえずツアーなのでツアーデスクに顔を出す。今回も阪急(トラピックス)、そそくさと手続きに向かう。飛行機は南方航空、機内食も美味しいし安物の青島(チンタオ)ビールは2本飲める。食い散らかしですみません。
勿論映画は観れませんが。。ま~直ぐ着いちゃうんで問題ありません。何時もの様に空港着いたら現地のガイドさんが待っていた。今回は王(ワン)さん、前回別のガイドをされていたが同じ観光ルートだったので顔だけは覚えていた。集まり次第大型バスに乗り込む。今回は33人ぐらいだった。早速観光へ出発。先ずは上海博物館、週末でメチャクチャ人が多く入場まで3、40分待ちの状態。
やっぱり歴史なので学生が多い。
一時間程見て昼食へ。何喰ったか忘れたが今回の料理はハズレは無かった。飯食ったらまた観光。周公館
次は田子防かな?雑貨が沢山。
ぶらぶらして夕食へ、北京料理へ向かう。北京ダックもまあまあだった。夜は綺麗だね。
うる覚えなので適当~に流します(;^ω^)
ちょっと写真の容量オーバーですので続きはNO2でm(__)m
|
各局おはようございます。
昨日の午前中は留守番でしたので、コメット製のモービルホイップ、HR-7をセットし7.144MHzをワッチしてみました。 固定でアマ無線を運用するのは、かなり久しぶりで、HF運用というかTS-440Sでの運用に至っては初めてでした(苦笑) 危惧していたSWRは1.7くらいでしたが、440Sはアンテナチューナー搭載であることを思い出し、取説片手にチューニングしてみます。 無事動作してくれ、SWRは1.0となりました。 早速、はこだて局のアマコールが入感しますので呼んで見ますが、応答はありません。 結局交信は叶いませんでしたが、続いてヤマグチ局のアマコールが入感。 呼んでみますが全くダメダメなので、取説を読み返すと…パワー全閉!でした。 時計回りに回しきり、コールすると…応答がありました! 記念すべき7.144MHzでの1stQSOでした。 送信出力もメーターで50Wは出ているようで、変調も良いとのレポートを頂きました。 ヤマグチAA123番局、アマコールでのFBQSO有り難うございました。
|
1月25日より発売が始まったポケカ新製品"ハナダシティジムのカスミ"のレビュー風記事です。
・ 化粧箱兼ロングカードボックス
・ 構築済みデッキ
ポケモン等を忠実に再現しています。この構築済みデッキのみで封入されたカードも入っています。
前にも記載通り、今のレギュレーションではサン・ムーン以降のカードは有効なので
一旦解体した後、拡張パック等で入手したカードを組み合わせさらなる強化も出来ます。
・ デッキシールド & ケース
・ 紙製ダメカン & コイン & 遊び方説明書兼プレイマット
ビギナーでも楽しめます。コインは勿論カスミの横顔。
自分は自称"みずポケモン"使い(!?)なので本シリーズを購入しましたが
いわタイプのタケシ版も同時販売されています。
次の新製品発売は2月1日の強化拡張パック"フルメタルウォール"が
控えているのでそれの開封結果次第で更にデッキ改良を行う予定です。 |
ラジオで耳にする河村通夫の大自然丸かじりライフを聴きていてついに購入した。ぬか玄 |
昨日はやり残した仕事を終わらすために出勤したので、フリラは運用しませんでした。そんなわけで、今日は思いっきり運用するぞと心に決めて出かけました。
到着すると、今日は空気が澄んでいるようで富士山やヨコハマランドマークタワーなどがはっきり見えました。
九十九里浜は対岸のアメリカが見えないので、どこまでも海、小さい頃からこういう風景に憧れを持っていました。
到着してしばらくアマで430を運用。すると、MR21さん?とお声がけ。おおおおお~、チバVT821局さんからでした。フリラ局と繋がると感動します!!嬉しかったです。ノーメリットになったところで、11mの運用開始しました。VTさんとの交信後、ちばAC532局さんも待機されていたようで、申し訳ないことをしました。次回繋がることを楽しみに取っておきたいと思います。
南アルプスも見えてます。
車外に出て、11mbを運用しました。風が強くて、SR-01が風で飛ばされそうでした。手で押さえながら4局と交信した後、撤収。その後しばらくしてからICB-870Tで運用しました。
今月の板橋RC日曜版は厚木からでしたが、この場所だとLCRは繋がりますが、特小が聞こえてきません。逆の傾向は今までありましたが、不思議な感じがしました。
運用地 千葉県木更津市金田東 金田さざなみ公園
使用TX SR-01、ICB-870T、IC-DCR1+SRH-140DH
VX-7、ID-31plus+NR-780R
(CB)
10:43 よこはまSH531 8ch 57/59 横浜市鶴見区大黒ふ頭
10:49 えどがわTK416 5ch 55/57 東京都江戸川区葛西臨海公園
10:53 とうきょう13131 5ch 53/51 東京都八王子市
10:57 あいちAC884 5ch 57/57 川崎市川崎区ちどり公園
12:26 かながわCE47 3ch 55/54 相模原市緑区城山湖
13:09 さいたまBY36 4ch 51/54 群馬県藤岡市
(LCR) 12:40 いたばしAB303 3ch M5/M5 厚木市唐沢峠 63km ※板橋
RC
(アマ)
10:08 JP1○○○ 433.180MHz 59/59 千葉市花見川区
10:13 7K1○○○ 433.180MHz 57/53 千葉市花見川区
11:54 JG1○○○ 433.200MHz 55/51 東京都江東区
12:01 JA6○○○/1 433.200MHz 55/59 東京都西多摩郡檜原村
13:25 7K3○○○/1 433.100MHz 59/59 埼玉県入間郡越生町 (ウォーキング)
7,216歩
(備忘記録1/26分 千葉県八街市運用)
12:26 JG1○○○ 433.180MHz 59/59 千葉県山武郡九十九里町
13:25 JA1○○○ 433.180MHz 59/53 千葉県船橋市
今日はサブに87Rを使う予定でしたが、風が強すぎてアンテナがやばいと思ったので870Tで運用。以前、風の強い日に87Rを使ったら1段目と2段目がうねってしまったことがありました。
本日も各局長様、ありがとうございました。
それでは失礼します。73!!
|
最近書き込みがなく放置気味になっていました。
今年もよろしくお願いいたします。
12月に関東の知り合いの自宅にフナイの格安BDレコーダーを購入しました。
それで、どうしても関東ローカルだったり、テレ東が見たいため、レコーダーを置かせてもらいました。
でも、丁度その友人はレコーダーを欲しがっていたので自由使ってもらっていい事にして自分はタブレットやiPhoneで知人宅のWiFiにてペアリングしてみています。
90日間しか有効期限がないのでまた郵送するか自分が行って、更新してきます。
このやり方しかないのですね・・・。
CATV加入している意味があまりないですね~ww
|
自局移動地 栃木県足利市.大岩山移動 9:30~16:10 特小単信 いたばしAB303局 神 厚木市.唐沢峠展望地移動 M5-M5 LCR とちぎCD125局 栃 足利市.常置場所庭先 M5-M5 5.5Km さいたまFL20局 埼 比企郡ときがわ町.都幾山移動 M5-M5 45Km ふくおかOC68/1局 埼 さいたま市.常置場所 M5-M5 55Km いたばしAB303局 神 厚木市.唐沢峠展望地移動 M5-M5 100Km越え とうきょうAB505局 埼 比企郡小川町.笠山移動 M5-M5 46Km 市民ラジオ さいたまHK118局 埼 春日部市.移動 52-53 さいたまFL20局 埼 比企郡ときがわ町.都幾山移動 57-58 さいたまDA18局 埼 飯能市.多峯主山移動 55-M5 いたばしAB303局 神 厚木市.唐沢峠展望地移動 56-56 DCR とちぎMH44局 栃 下都賀郡壬生町.モ-ビル M5-M5 いたばしAB303局 神 厚木市.唐沢峠展望地移動 M5-M5 アイボ-ル 「とちぎ4862局」「ぐんまAD17局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
各局様こんばんは。
本日はCMでしたが夕方17時40分より運用開始です。
SR-01の電源を入れると静かな状態、そんな中クマモトMC111局さんと
GW交信、距離が離れてますので厳しくレポート交換だけで失礼しました。
その後ですが静かだった11m内がザワザワと!?
海外局と2Chでは口笛が入って来ます、あれっ(^^ゞ
後で分かったのですがローカルのハイパワーと勘違いしてた様です。
いや~1エリアが開く前のサインだったのですm(__)m
それに気づかず寒さに負けて撤収してしまった自分自身に悔しい事
後悔ですが後の祭りです!
なぜ気づいたかという事ですが、1エリアのフレンド局さんより
メールを頂いたのです。それから掲示板観てビックリ
19時頃から6エリアが開けたようです。今夜はEs交信のチャンスを逃して
しまい残念です。寒さに負けたHRでした(笑)
次回のチャンスは逃さずEs交信したいです、各局様よろしくお願いいたします。
クマモトHR787
|
日曜日は朝から家族でスキー。
土曜日からの積雪でゲレンデコンディションもバッチリ。 リフト待ちもそれほどなく、1日タップリ滑りました。
娘は受験生なんですが、スキーなんてしていて良いのかな…
ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 |
NHKスペシャル”ベイリーとゆいちゃん”
手術室前でゆいちゃんを見送るベイリー
犬と人間、見つめ合うだけで両方に”オキシトシン”が増加。
種を越えて、このホルモンの増加は珍しいそうです。
オキシトシン出てますか? はい!出てますよっ。
長生きしてねっ!
以上。
|
車にステッカー類は貼りたくないのですが。
最近、車に乗ると気のデカくなる馬鹿が多いので、とりあえず貼ってみました。もちろん前後にカメラは付いています。ステッカーを貼って一週間ですが、ステッカーに気付くと車間を開けるようです。多少の効果はあるかな? |
いゃ~風が強い・・・
ここ数日天気は良いのですが 北北西の風が強く車の中からのワッチからスタート❗ 市民ラジオは静か・・・ 680を手にし車から飛び出しCQ出し~😆💦 直ぐにフレンド局さんより応答が有り何とか2局さんと交信出来ました🙌 その後はアマへシフトし数局さんと繋がり制限時間ギリまで運用~💦 ランチタイム11mのconditionは上がらずでしたがナイトで⤴⤴⤴ また夜でした(笑)・・・ さっ❗ CM頑張ろう💪💨 【市民ラジオ】 □とちぎSA41局/足利市大岩山8ch53/52 □さいたまFL20局/埼玉県ときがわ町8ch53/53 【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町 51/51 【7MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町 55/55 □JE4UR〇局(ヤマグチAA123局)/山口県宇部市59/57 【430MHz FM】 □JN1DJ〇局/ときがわ町苅場坂峠 59/59 □JA1MD〇局/栃木県霧降高原 59/59 |
1月27日運用
ランチタイムは何方も合法局入感せず
イブニングはハイバンド変なノイズで上がるのやら
気になり運用しましたが何方も入感せず。
食事後にマッタリハイバンドを聞いてたら29FMは1エリアのCQ入感
あわてて運用第一ポイントにスクランブル掛けました。
到着直ぐに北関東マーカーが入感、CQにさいたまFL20局に応答頂きました。
その後1.2.7エリア各局とQSO頂き20時前に撤収しました。
沢山の皆様有難うございました。
さいたまFL20局5152
とちぎMH44局5454
ふくしまBB29局5151
ミエAA469局5151
ちゅうおうM88局5252
よこはまKZ123局5252
|
2月の伊勢湾ロールコール開催告知です。
なにかと天候不良が多い時季ではありますが、御在所山リベンジしたいと思います。 【日時】2/3日曜日 11:30~ 【キー局】イワテB73 三重県三重郡御在所山 雨天荒天中止 市民ラジオ、DCR、特小、LCRの各バンドチェックイン受付予定です。 市民ラジオは、SR-01、Black birdを使用予定。 また、特小はレピータモードにてイワテC9がオペレートします。 各局宜しくお願い致します。 ※御在所山登れない場合は、他移動地も検討します。 |
おおいたTN24局、みやざきCB001局 ありがとうございました😊
かごしまNB79局56CBL あと、どなたかに呼ばれた様ですが混信で取りきれませんでした どなただったんでしょう? |
登山するかツーリングか悩んだ末に、激寒の中バイクを選択。
昨日に大磯~江の島ウォーキングをしたので、筋肉痛が若干あるので 登山をやめてバイクに・・・・(まぁ言い訳ですけど) とりあえず、伊豆方面に行こうと出発。 バイク用に使っているスマホがいまいち調子がわるい。 BTでインカムと繋いでいるのだが、BTの接続が切れる。 スマホのプログラムエラーが出るのでスマホの問題だろう。 再起動するとしばらくは良いのだが、何かの拍子にエラーが起きるようだ。 寒さのせいかな?外気温10度未満で風に直接あたっているからなぁ~~~。 ということで、最初の休憩地点へ! 小田原厚木道路経由135号で! 伊東マリンタウン 朝9時過ぎだというのにいっぱいの観光客。 人気ありますね。冷え切った体を休めようと足湯に入ろうとしたが なぜか半分しかなく、スペースなし。 若い女性がいっぱいいますが、おっさん一人がその間に入るのも 気が引けてあきらめた! そしてここからひたすら海岸よりを走る。 汐吹公園まではいったがその先は行ったことが無かったので 行ってみたが、川奈ゴルフ場横を抜け135号に。 戻る方向へ走ったら小室山の看板が見えた。 そういえば大室山は何度か行ったが小室山は無いな!と 行ってみた。 まずはこちらで! 片道270円・・・・・ さて、景色はどうでしょう? 素晴らしい~~~~~~ 富士山、丹沢山、大山がきれいに見えます。 双眼鏡で見たらスカイツリーやランドマークもはっきり見えました。 (肉眼ではわからない) 小田原~三浦半島~房総半島まで海岸線は全部見える。 こりゃ~最高のロケだ! ということで。 CQCQCQ・・・・・・・・し~~~~~ん。 こんなに開けているのになぁ~~~~ 大島がこんなに近いとは・・・利島なども良く見える。 日が暮れないうちに帰宅しよう。しかし風もなくあったかい! なので・・・・・・ 椿が咲いてる。 そして、こちらも! 河津桜。途中の道では木によっては7分咲きもある。 さすが伊豆ですね! そして、帰宅途中のルートで前から気になっていた、 こちらへ立ち寄り。 いつも通りすぎてしまうので、今日は寄ってみた。 おいしいですね~~。 うどんもあるようだが今度にしよう。 お土産用の餅も買いました~~~~。 バイクだと言ったら入れ物を分けてくれました。 バイクは振動があるから助かります。 また来ます~~~~ 海岸線から西湘~湘南BP経由今日のツーリング終了。 寒かった~~~~~ 16時自宅到着でした。QSOならなかったのは残念でした。 |
「こんどはカルビーかあ・・・。」
先週に引き続き、今日も家でお仕事。
15時過ぎにやっと終わって、奥さん(←ピンクのやつ)のリクエストで横浜ららぽーとに買い物へ。
プラモデル屋さんを巡回するも、目新しいものは無し。
宇宙戦艦ヤマトのメカコレシリーズも、新作アニメシリーズのとんでもない形の艦船ばかりで正直 引いてしまいます。
艦船コーナーも1/2000は姿かたちもなく。(涙)
サトー・ココノカ堂(イトー・ヨーカ堂)で買い物していると、お菓子コーナーに見知らぬスナック菓子を発見!
カルビーの「コーン」という代物。
「これは、明治のカールの後釜狙いの商品かな?」
以前にも東ハトから似たようなスナック菓子が発売されていました。
2017.11.19_URACARA CORNって何?
早速購入!
袋を開けるとこんな感じ。
味は・・・。
「カールそのものじゃん!」
ネットで調べると、関東地方は1/28(月)発売予定とのことでした。 |
午前中、熱を出した息子たちを病院へ連れていきました。
当たり前ですが、病院の待合室は隔離待合室だけがいっぱい・・・。
そして二人まとめて診察&検査。
えー、結果は、A。(A型)
下の息子は熱が低く普段通りに過ごしていますが、上の息子は高熱でダウン。
まっ、勉強したくない病でしょう(笑)
そんなわけで、今日は車や自転車のメンテデーになっちゃいました。
さて、学校が出席停止の間はどうするか?仕事は休まないとなぁ・・・。
ホントに流行ってますので、皆さんもご注意下さいませ。 |
昨日あたりから、IC-9700が手元に届いた方がいますね。
近所のOMさんも、昨日手に入れたようで見せてもらいました。少し触ってみましたが、取説を読まなくても、直感的に操作出来ます。7300を使っている方なら全然問題ないと思います。 |
■山岳運用の友、リチウムイオン電池
移動運用をする際に極めて重要な電源。特に山岳運用においては軽量化が求められるため、その電源はニッケル水素からリチウムイオンへ全てシフトしています。
リチウムイオン電池のメリットは、電解液に有機溶媒を使用したことによる圧倒的な重量/体積エネルギ密度。とにかく重量やサイズに対し容量が稼げるのが強みです。
反面、デメリットとしては、コスト高、シビアな管理を求める安全面、そしてあまり良くない低温特性です。
■近況の問題
そのコスト高のデメリットに対し、コストが安い中華製と思われる円筒形電池(18650)を通販で入手し使っています。
しかしながら、ここ最近この電池がご機嫌ななめです。とにかく低温時に使えなくなるのと、開放電圧はあるが電流が取り出せない(内部抵抗が高く見える)、しかも充電も出来ない・・・といった問題が頻発してきました。
しかも、問題が起きている電池は「振ると中身がパコパコと動く音がする」のです(笑)。
■司法解剖
というわけで、内部を確認してみたくなってきました。
仕事柄、リチウムイオンは嫌というほど知ってはいるので危ないのは分かっていますが、開けてみます。(リチウムイオンは、とにかく危ないので同じ事はしないで下さい。電解液は有機溶媒ですので、よく燃えます)
電極を切らない様に丁寧に確認しながら開けてみましたが、驚く事に正極タブに亀裂が入っていました。これでは電流が取り出せません。
他にも、保護用のPTCも見当たらず、ガスベント構造も見当たりません。
また、正極・負極・有機フィルムのセパレータを重ね巻いてあるのですが、テンションが不均一です。使用した感じでは公称3000mAh以下は間違い無い理由は、この構造によるものと思われます。
確かにこれでは”安くは”出来ます。
■なぜ壊れたか?
この構造を見ると、積層電極が固定されていないため、運搬時に内部が移動しタブが破断した為、と考えられます。
コストが安いのはとても助かるのですが、通常使用に耐えられない構造に加え、安全面で不安が残る構造に対しては・・・であり、特に活動的なモノ(サバゲーとか)は避けた方が望ましいかと思います。
結局、重要な安全性、性能、それらを踏まえたコストのバランスを考えれば「日本製を使うべき」という、当たり前な結論に至りました。
|
無線機名 DJ-CH27S
カテゴリー 特定小電力無線 単信20CH 中継27CH
製造者 ALINCO
特徴 ・特定小電力無線局に許可された47CHがすべて使える。
・リチウムイオン充電池が標準で附属している。
・薄型で軽量。ポケットに入れても気にならない。
・ロングアンテナ機に比べると交信距離はやや短いが、十分高感度。
・標準的な3.5mmのイヤホンが使える。
・シルバーの塗装がはがれてくる。
なんだかんだで15台所有しています。(すべて中古で購入)
職場のイベントで100均イヤホンをつけて皆さんに貸し出しています。大量に無線機を使うときにネックとなるのが乾電池。単3乾電池1本で作動する機種も各メーカーから発売されておりますが、こいつはクレードルにおいておけば充電できて電池の入れ替えもいらないので取り扱いが楽です。
無線機本体が小さいのでベルトにつけたりポケットに入れても気にならないし手に持ってもマイク程度の重さなでアンテナも短いので使いやすいです。
表示が大きいので設定が見やすく、普通の使い方であれば初めての人でも迷うことはありません。
無線機としての基本性能はアルインコらしく高性能。各レピータへのアクセスもロングアンテナ機には劣るものの、浜松市の自宅から3つの特小レピータへのアクセスを確認しています。職場のイベントでは建物の中から200m程度届けばよいので十分な性能です。
|
仕事帰りに職場近くに停めた車内からフリラ運用。今日はDCRも持参した。ただし装着したのはショートアンテナなんだけど・・・。
移動地:亀田郡七飯町
雪が積もる時期は車を停める場所に苦労します。夏は何でもなくても雪が道路の両脇に積もって道路の幅が狭くなり、通行する他車に迷惑がかかるからです。夏の移動運用の時にいつも行っている田んぼの道路も狭くなっていて停められません。雪の下の状態が分からず無理に横に避けると脱輪しちゃうしね。
特小函館RPTは応答なし。その後DCRで数回コールするも応答なし。函館RPTは条件さえ良ければ青森県まで届くんだけど誰も聴いていなかったんだね(-_-;)
次回に期待しましょう。
|
昨日は今年最強寒波が日本列島全体を覆った事も有り
朝から昼前、夕方にかけて当地でも雪を観測しました。
暖冬傾向との長期予報でしたが、やはり本番となれば勝手が違いますね。
最高気温も約4度程、強風も相まって体感温度は相当低く当然ながら
自宅でゆっくりと寛いで過ごしました。 |
第171回 広島湾ロールコール |
クリスマスに頂きました。 |
久しぶりに板橋ロールコールにチェックインしました!
神奈川県平塚市ゆるぎの丘 からの開催でした。 同じ平塚市の自宅からのチェックインです。 なんと、今回は、 第1111回! ロールコールがある事に気づいた時点で、20時40分までの特定小電力無線(以下、特小)のロールコールには間に合わず!残念! 21時からのデジタル簡易無線にチェックインしました。 ラジオによると、本日は横浜でも初雪があったとか! 寒い中、キー局の運用に感謝です。 神奈川各局のお声も、よく聞こえました。 ヨコハマFUR98局のお声が自宅まで聞こえたのにはビックリ!(以前、とてもお世話になりました) こういうのが楽しいんですよね~! 短時間でしたが、やっぱり無線は楽しいです!またチェックインしよう! |
全豪オープンは決勝らしくどちらが勝っのかわからない程見ごたえのある良い試合でした。
最終的にフルセットの戦で勝利したのは大阪なおみ選手でしたが優勝&世界ランキング1位は凄いです。 おめでとうございます。 |
もう~17:30過ぎからTVを見ながら「なおみちゃん」を応援📣
手に汗をかく大激戦😲・・・ 優勝が決まった瞬間 家族皆で感動の嵐でした💦 いゃ~えがった~⤴⤴⤴ ほんな訳で本日のランチタイム運用は11mbはまたまたサイレント~⤵ DCRやアマで数局さんにお相手頂きました🙏 【DCR】 □東京HM61局/東京都羽村市14ch M5/M5 □まつどRX78局/千葉県松戸市17ch M5/M5 □ミヤギKI529局/栃木県霧降高原18ch M5/M5 【21MHz ssb】 □JA1OK〇局/埼玉県小川町 51/51 【430MHz FM】 □JH1KM〇局 51/51 □JJ1LO〇局 M5/55 □JP1GR〇局 55/59 □JE1VU〇局 59/59 |
「えっ、祝辞と当時のエピソードを話すなんて聞いてないよ~。」
北風が冷たく、横浜も雪がパラつきましたね。
今日は地区役員の会長の代理で、母校(小学校)の創立60周年祝賀会に出席してきました。
歴代の校長先生・PTA会長や地域の町内会長、各役員会長など。
「わーが、ひのもとは島国よ~」と横浜市歌や校歌などを全員で斉唱。
当局は、配布された歌詞を見なくともしっかり歌えました。(笑)
式次第を見ると、祝辞と当時のエピソードの部分に当局の名前が!
まあ、こういうのは仕事で慣れているのでなんとかこなせましたが。
配られた小冊子に10周年ごとの航空写真。
20周年の写真には、6年生の当局が写っているはず。
50周年には息子が写っているはず。(笑)
というわけで本日の移動はお休みでした。
|
終日無線で遊んで、自宅に「これから帰りまぁす」コールをしてみると、
子供達二人共、昼過ぎに熱を出したと・・・。
予防接種は打ったんですけど、まぁ インフルエンザでしょうね。
熱が出たばかりなので、検査をしても出ない可能性が高いので、
明日AMに休日当番医に連れていきます・・・。
|
朝起きると、庭が薄っすらと白くなっていました。どうやら天気予報通りとなったようです。
天気も良いので、もう少し雪を楽しみに行くか?という事で、霧降高原に向かってみました。
しかしながら到着してみると、雪はほとんど降らなかった様です。残念。
仕方がないので”大人の雪遊び”は諦め、駐車場で無線をやってみることに。
思ったよりもノイズが低めなのですが、覚悟していた以上に今日は風が強く、その強風ゆえにうまく喋れません・・・。
また、借り物のリグを風に煽られ落っことしてしまってもマズイので、「強風の中の強行引用」は諦め、早々とCBは撤収・・・。
風は強いですが天気が良いので、あの地獄の階段を登って筋肉を追い込むことにしました。
ちなみに、今日の階段は滑り台。
新雪がほとんどないにも関わらず、強風で雪が舞ってしまう中をひたすら登ります。
山頂に着くと、下界は綺麗に見えています。
山はこれが良いんですよね。
一応、ダメ元で無線機を持って登りましたが、リチウムイオン電池は寒さ(-5度)で今回も役立たず。ほんとに寒さに弱いです。
結局、登って降りてだけの運動となりました。
■QSO
(CB)
とちぎSA41/1 鹿沼市
ちばIT405/1 袖ヶ浦海浜公園
ちばAC532/1 我孫子市
(DCR)
とちぎSA41/1
さいたまHK118/1 春日部市
みやぎFS43
とちぎOS36/1 市貝町モービル
まつど114/1 和光北IC
とうきょうK758/1
とちぎMH44/1 壬生町モービル
(430MHz1DV)
1局 |
自局移動地 栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動 11:40~14:20 市民ラジオ みやぎKI529局 栃 日光市.霧降高原移動 52-55 とちぎYA69局 栃 真岡市.移動 51-51 DCR みやぎKI529局 栃 日光市.霧降高原移動 M5-M5 いばらきSO47局 茨 桜川市.常置場所庭先移動? M5-M5 双方.1w とちぎAR99局 栃 芳賀郡芳賀町.常置場所 M5-M5 アイボ-ル {とちぎFM1732局」さん 自局移動地 栃木県宇都宮市.田んぼの中移動 15:30~17:10 DCR とちぎMH44局 栃 宇都宮市.モ-ビル M5-M5 ふくしまRK55局 栃 日光市.霧降高原移動 M5-M5 アイボ-ル 「みやぎKI529局」 「とちぎMH44局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
今日は静岡市でとあるお仕事がありました。
JRや新幹線で行くこともできますが、どうせならお声を出すことができる「車」での移動がいいですよね。高速道路だとつながってもすぐに知り切れちゃうので一般道で向かいます。
とはいっても、浜松市から静岡市まではバイパスが整備されているのでストレスなく向かうことができます。
掛川に差し掛かったところでDCRでCQを出してみます。イベントデーでもなくしかも平地ですので誰も応答ないだろうなと思いながら気楽に声を出しているとなんとコールバックあり。
先週、蔵王山でご一緒いただいたシズオカEA51局でした。自分が移動していたのですぐに離れてしまい、5分ほどで交信終了でしたがやっぱり呼ばれるとうれしいもんです。
続いて、トンネルだらけの藤枝バイパスを抜けたころ、無謀にも高草山の特小レピータにアクセス。こちらも期待しておりませんでしたがなんとコールバック。
シズオカMM316局でした。シグナル交換もできないうちに再びトンネルへ。
予定通りにお仕事先に到着。
10:30から始まったお仕事が、12:00には終了し。なんだか拍子抜け。
じゃあというわけで、「日本平」に出かけてみました。
何年ぶりだろう……
学生時代を静岡で過ごした自分は、バイクで夜な夜な走りに行っていたところ……
車で行ったのは何年ぶりかも思い出せないくらい。
学生時代の日本平パークウェイは有料で、昼間はほとんど行ったことがありませんでした。料金所が終わって無料開放されると仲間と走りに行くといった具合でした。
何回か転倒事故を起こしましたが、幸いケガはなく単独事故だったので警察にお世話になることもありませんでした。
さて、そんな日本平に向かいました。
心地よいコーナーが続くその道は、学生時代とおんなじ。
1点違うのは「歩道橋」が無くなっていること。
昔は山の中なのに「歩道橋」があったんです。
東海自然歩道がこの山に通っていてわたるのに必要だったとか?
さらに、渡っている途中に交通事故で亡くなった人がいたとか?
真相はわかりませんがそんな話が仲間内では定番でした。
さらに、その歩道橋からひもが垂れさがっていることがあり、その長さが日によって変化するとのうわさも。長い日は事故が起きるとか言われてました。
また、車で向かった友人は心霊現象に出会ったとか…… 何しろ「夜」ばっかりでしたからいろいろな噂が立っていましたね。
このトンネルを過ぎると料金所でした。今はありません。
つい最近まではさびれた感じの山頂スペースでしたが「夢テラス」という施設がオープンしていてかなりにぎわっていました。
広い回廊展望台です。
眺めは抜群です。
こんな感じ
ちょっと隠れてますが富士山がどど~~ん
静岡市街
伊豆方面
高草山方面
特小をポケットに忍ばせて行ったので高草山レピータにアクセスしてみると良好にアクセスできたので声を出してみることに。
するとすぐに午前中に応答いただいたシズオカMM316局からコールバック。M5/M5で交信成立!!
シズオカレピータL14-17にもアクセスしましたが、業務の交信が入ってきて声を出すことができませんでした。業務が結構強かったなあ。それでもアルインコの「ピ・ピ・ポ」が返ってきたのでたぶんアクセスできたのだと思います。
日本平にオープンした「夢テラス」ですが、観光客が結構多くて長時間の運用にはちょっと適さないですが、ロケーションは抜群で景色を楽しむにはもってこいでした。
ただし、山頂駐車場はほぼ満車。自分が到着した12:40にはすぐに止められましたが帰りの時間の時には待ちができていました。オープンして間もないのでしばらくは混雑するかもしれませんね。
|
先日アナウンスを致しました、デジタルコミュニティ小電力無線のアンテナ比較実験を実施致しました。
実験地 札幌市豊平区羊ヶ丘展望台
有効協力局数 3局(交信ができなかった局長様申し訳ございませんでした)
まず、相手局3局との距離及び高低差は以下の通りです。
図1 いしかりAG11局
実際、今回の実験で交信が行えた局の距離(横軸)及び海抜高度(縦軸)のグラフとなります。横軸が一定ではないのはごめんなさい。
他、交信を試みてくださったハコダテHD299局、及び時間的にアウトになってしまったさっぽろJR294局、ありがとうございました。
まず図1、図2に関しては10km超で高低差がしっかりある為、両局とも市街地の為見通しとは言い難いのですが、海抜高度だけ見ると見通しチックな感じです。
図3は5km程の距離で、かつ直線上に障害があります。
更に交信間には多数のビルやマンションが立ち並び繁華街がある箇所となります。特小RPTでは交信が不可の場所でした。逆に図2の方は特小RPTで交信が可能でした。図1の方は未検証です。
実験に用いたアンテナ毎のレポートをまとめます。
なお、IC-DRC1の受信レベル表示(MAX3)をレポートとし、先の数字を相手局のレポート、後の数字をこちらが受信したレポートとします。
また基本デジタルでの交信ですので「メリット」の表記は省略します。
① サガ電子工業 AL-144HL 1/2λ 2.14dbi (アローライン)
いしかりAG11 1-2
さっぽろAM39 1-2
さっぽろOS330 2-2(時折3-3)
② 第一電波工業 NR-760H 1/2λ 2.14dbi (モービルホイップ)
いしかりAG11 1-1
さっぽろAM39 1-1
さっぽろOS330 1-1
③ コメット SB2 1/4λ 2.14dbi (モービルホイップ)
いしかりAG11 1-1
さっぽろAM39 交信不可
さっぽろOS330 1-1
④ 第一電波工業 RH900 1/4λ 2.14dbi (ハンディホイップ)
いしかりAG11 1-1
さっぽろAM39 交信不可
さっぽろOS330 1-1
⑤ 純正ホイップアンテナ 詳細スペック不明
いしかりAG11 1-1(稀に途切れる)
さっぽろAM39 交信不可
さっぽろOS330 1-1
という結果になりました。
基本的に、1/2λと1/4λではやっぱり1/2λの方が良かった感じはあります。
交信局数が少ないので、絶対とは言い切れないのですがあくまで今回の実験では、そういう結果だったよという事ですが。
また、一番私が気になっていた「打ち上げ角」問題ですが、2局はそれなりに離れている為に打ち上げ角が低い方がよろしいでしょうが、近隣局でも結果的にマイナスの影響は出ずむしろ結果的には良かった事もわかりました。
おまけ的にタマタマ発掘できたRH900というハンディホイップですが、これが思ったより健闘しました。
同じスペックのモービルホイップとかわらず、むしろ途切れ等が一切無く交信できた(モービルホイップの方は気にならない程度で途切れがあり)点を考えても、悪いことはないって感じでしたね。
さて、一つ気になる点があるかと思いますが、アローラインのレポートですが何故か受信っぷりが良い数字になっています。
別にえこひいきをしたわけじゃないんですが、何か受信がよろしいんです。
通常相手と同一スペックのモノを使っているとレポートも同じになるかと思うのですが、、、
ともかく嘘偽りなくSが相手より1つ上がるんですねぇ。まさに神秘的(笑)
また、近距離で高低差がある=打ち上げ角が高いと交信は困難な筈なのですが、それに当てはまる局とのレポートが同じ1/2λのモビホに比べて高い事も謎っちゃ謎なんです。
という事で、もっと実験対象の局及びアンテナを比較する事でより質の高いデータとはなると思うのですが、今回の実験ではサガ電子工業のAL-144HLが最も飛ぶし、神秘的に受信出来たという結果がでました。
別段アローラインはアレとして、基本的に設置場所が許されるならば1/2λのアンテナを選ぶよう心がけて頂きたく思います。
まぁ1/4λでもそれなりには飛ぶっぽいので、車両に常設するのに邪魔とかであれば問題はないと思います。
意外だったRH900も古参の方なら結構持っていたりするかと思いますので、移動運用時は使えるかも知れませんね。
なお、受信だけの話ですが第一電波のDP-NR22L(5/8λ2段
6.5db)と比べると、明らかにDP-NR22Lの方が受信しまくります。全然違いました(笑)
SWRも上限で1.3でしたから、アンテナとしては本当に優れているんですけど、法的に使えんものは使えんのでやむを得ません^^;
とりあえず制限の中でどんだけ飛ばすかって事になりますから、今度ほぼ専用設計とも言える第一電波の業務アンテナやら、今後でてくる専用アンテナと比較してみたくなりますね、アローラインと。
こいつに勝てるアンテナは出てくるのか楽しみであります。
また一つ忠告といいますか、新しい車あるあるの問題。
私が乗っているアリオンもそうなんですが、エンジンをかけている(ACCの時点でも)状態ですと、ノイズが発生してしまいます。
アマチュアの144MHz帯もそうなんですが、何も対策をしていないと使い物になりません(最大でSが7くらいのノイズを拾う)。
パッチンコアをアホみたいに入れまくって何とかS2くらいになるのですが、若干弱い局はノイズに埋もれてしまいます。
この為にエンジンをかけたままの状態で、ハンディホイップを接続したIC-DRC1の電源を入れると何かを受信している状態になり送信不可、受信も2本くらいな状態に陥ります。
そうならなくても、基本的に受信が非常にしにくくなる感じです。
今回ハコダテHD299局もそうだったらしく、エンジンを切ってやっと交信ができた感じでした。距離的にはかなり近い場所でしたが、そういう影響は小電力ならではでモロに受けます。
環境が許せば車のエンジンを切る等して運用をされた方がよろしい「場合」もありますね。
その他、PCノイズにやられるとか、よくあるのがスマホ等の充電用アダプタからの飛来ノイズもあります。CBかよwって思う点も多々あり、デリケートなもんですなーって思いますがわかっていればどうにか出来るもので、覚えておいてくださいね~
機会がありましたら、もっともっと実験を重ねたく思いますので、各局様ご協力お願いします^^ |
今日は風が強くて寒い。
予報だと雪もちらつくとか・・・
オフシーズン中は、2nd機「SR-01」の登場回数が多かったが、今日は新シーズンを見据えて、旗艦kai4を使用。
午前中は風が強いながらも天気が良かったが、午後になると雲が・・・
明らかな雪雲で、ちょっと遠いところを見ると雪が降っているのがわかる。
・・・そんなこと言ってたらちらちらと雪が舞ってきたので、1400過ぎに撤収。
風邪でもひいたら、今後の修行の予定が狂ってしまう・・・
てなわけで、明日は4704第1弾逝ってきます。
【QSO結果】
【11m】0911 ツクバKB927/1 茨)つくば市筑波山 4ch 55/53
【11m】0934 トチギ4862/1 栃)足利市大岩山 4ch 52/52
TNX FB QSO
【EB】
カナガワCE47
ナガノCW47 |