ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70897 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 2019.02.15_RF-2800の設計担当者へのインタビュー!? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2019/2/16 12:44:05)
「クーガのジャイロアンテナは凄く性能が良いんだけど、コストの関係で2800には搭載できなかったんだよね。」

今年の夏に発行予定の戸塚Dersサークルの会誌「Propagation」。
その中のOMインタビューに、次回はBCLラジオ松下プロシードRF-2800の設計担当のNG氏にご登場いただくことに。そのインタビュー兼懇親会が横浜で開催されるということで、当局も参加させていただきました。

NG氏を囲むのは、GOさん、かながわGB250局さん、MIさん、かながわSC99局さん、とっとりU42、当局。

当局は押し入れのRF-2800を持参。皆さんもNG氏が執筆された書籍などを持ちより、テーブルに飾ってご登場を待ちました。(笑)
イメージ 1

初めてお会いするNG氏。とても気さくな方でお話の内容も面白く、ついつい引き込まれていまいます。
20:30頃から23:00過ぎまで、様々な質問に答えてくださいました。
イメージ 2

BCLを始めたきっかけから、月刊短波の創刊号で何故多くの投稿が掲載されているのか?といった鋭い質問まで。(笑)
当局からは、

「なぜRF-2600は2800から大きくデザインが変わったのか?」
「なぜ、クーガRF-2200のアンテナカップラーはラジオとデザインを合わせていたのに、デジタルカウンターRD-9600、アンテナカップラーRD-9830はプロシートとデザインが全くあっていないのか?」
「中波用電子ループRD-9170商品化のきっかけとは?」

などを質問させていただきました。

その答えは、次号の「Propagation」に掲載予定です。

長時間に渡るインタビューにお付き合いいただきありがとうございました。
イメージ 3

RF-2800とのツーショットも。
イメージ 4
feed 東静アマチュア無線フェアに行ってきました in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2019/2/16 12:17:48)


昨年に続き今年も裾野市の市民文化センターで開催されました東静アマチュア無線フェアに行ってきました。開場の30分前に到着しましたが、駐車場はほぼ満車に近く、すでに馴染みの各局が集まっていました。ローカル局以外に静岡中部局、関東局など集まる局も広範囲です。当日の午後は熱海市の玄岳からイタバシAB303局によるロールコールも開催されましたため、まるまる1日楽しめました。画像が中心ですが、運用レポートを紹介します。



到着しました時は先着した各局で盛り上がっていました。





開場したので中に入りました。往年の名機と言われる管球機がいっぱい。





台湾のNagoyaブランドのアンテナが安かったです。





あっという間にお昼です。外に出たら富士山が傘を被ってます。明日は雨ですね。





国道246号線沿いのラーメン店で食事です。まったりムードです。





文化センターの南側に出て板橋ロールコールの開始を待っています。





デジタル小電力コミュニティ無線にチェックインです。キー局とは17kmしか離れていませんでした。





次は特小の部の開始を待っています。





特小のシンプレックスでチェックインできました。





次は市民ラジオの部です。59/59でチェックイン出来ました。





YL局もロールコールに参加されました。無事チェックインです。





板橋ロールコールにチェックイン中にジャージの70歳過ぎた爺ちゃんがやって来まして、「430MHzの方が飛ぶんだぞ」とか、「電波の飛ばし方とはなー」とか、終いには「お前ら何にも知らんようだが」などと、散々ウンチクを垂れて大威張りされていました。どうやら自分たちの事をアマチュア無線の資格を持っていない集団だと思ってたようです。そこで代表して某局がほぼ全員が従事者免許所有者である事を伝え自分の2級の従事者免許を見せたら、その爺さんは速攻で帰ってしまいました。(笑) 昔の情報にいつまでも執着して今となっては無価値な知識に自信と誇りを持った爺さんがアマチュア無線界から若い人を締め出す原因になってるんだなぁとつくづく思いました。



■2月3日の運用記録



運用場所:裾野市市民文化センター/アイボール

約25局(静岡東部、中部、県外)



イタバシAB303局 RCチェックイン(LCR/特小/市民ラジオ)



各局、アイボールありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 虫干し・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2019/2/16 12:15:02)
今日は、暖かいですね!
しばらく、アンテナ伸ばしてないので・・・虫干しを?
イメージ 1
こ一時間、、、
イメージ 2
CBL:とちぎSA41局 31 おそらく?あの変調は~爆

CQ出すことなく撤収~だ!
㊟灯油買い出しの言い訳付き、、、汗
by:水戸市飯富町藤井川堤防
feed ゲレンデは… in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/16 11:42:13)
ゲレンデはやはり雪不足。

イメージ 1


イメージ 2



がしかし、朝イチはフルフラットで気持ちいい~

イメージ 3



でもすぐにドロドロに…

ジャイアントコースの方がいくぶんましかな~

イメージ 4



朝7時から休憩なしで11時まで滑りましたが…

さて、午後からはどうしようかな…

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7



にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed NTS111のフィールドテスト in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2019/2/16 5:32:36)
西無線研究所の新技適CB機NTS111のフィールドテストが報告されています。


送信、受信とも高評価のようで、安心しました。

生産も確定し、価格は税抜き81,500円だそうです。

https://twitter.com/nishimusen

楽しみです。

ではまた
feed フリラ移動運用ケース in link イシカリAA930の公式ブログ (2019/2/16 0:06:00)
先日、100均商品を使った移動運用アイテムをご紹介しました。しかし数年前に購入したフリラ移動運用ケース(自称)があるのですがほとんど使っていませんでした。そこでこの機会にご紹介させていただこうかと?(^_^;)


イメージ 1
それがこのケースでアステージ社の「パーツストッカー PS-400」という製品です。
詳細はメーカーHPをご覧くださいな。ハンドルが付いているので持ち運びには便利です。自宅近くのホームセンター数軒には取り扱いが無くてネット通販で確か1,000円位で購入したと思います。

私の購入したケースは全面が無色ですが、収納部だけが青色のものもあります。

このケースの特徴としては仕切り板が数枚付属していて(別売りあり)好みの空間がつくれることと、本体の底の部分が直角ではなくアール形状になっているので、ゴミ等が溜まりにくくて掃除がしやすい点が挙げられます。

私の所有するハンディー機が3台であればショートアンテナであれば装着したまま収納可能ですけど、4台だと特小機以外のどれかの機種はアンテナを外さないと収納出来ません。手前にあるID-31とVX-5はアンテナを外した状態です。
ケース内に斜めに入っているアンテナは、ダイアモンドのDCR用アンテナ「SRH350DH」なのである程度の寸法の目安になるかと? この状態でフタは閉められます。


イメージ 2
フタを閉めて立てた状態です。
仕切り板を使ってマイクや充電器、乾電池等の小物も収納可能なのでご参考にして頂ければ幸いです(^_^)v

feed アマチュア無線実験用アプリ Peanut/Ver1.51で地元リフレクタに接続 in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/16 0:04:00)
Androidのアマチュア無線実験用スマホアプリ"Peanut"がVer1.51に上がって
サーバが国内で立ち上がる事は以前紹介したと思います。
最近はRoom数が増えて、リフレクタにアクセス出来る事も多くなりました。
地元大分県の"XRF440E"もその一つです。

イメージ 1

当然ながら、大分県のルームと言えども日本中/世界中の局がアクセス出来ます。
ここには当方を始め各局さんがPeanutだけでは無く、例えばBlue DV等を
利用してコネクトしている場合も有り、実際にアマチュア無線バンドで電波が出ています。
自分は色々なルームにコネクトしてみてCQを出したり、ワッチして楽しんでいます。
開発者の公式Webによると、今後もサーバ入れ替えや発展Verを開発予定らしく
HFのCONDXが底を打っている状況の中で、この様な楽しみ方をエンジョイしています。
feed 市役所にハートの花飾り in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:26:51)

宇部市市役所にハートの花飾りが設置されています。

バレンタインに地元の花を贈ろう







花と緑と彫刻の街

工場だらけだけど少しは綺麗になったかな



feed VP6D(Ducie I.) QSL到着 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2019/2/15 22:33:27)
各局からも報告上がっていますが、先日VP6D(Ducie I.)のQSLが
届いていました。

イメージ 1
feed 2月16日 浜松市から静岡市往復の予定です in link ハママツHM21/JI2CIY (2019/2/15 21:38:39)
ここのところ新型の市民ラジオ機の話題でそこそこ盛り上がっておりますが、自分にとっては高嶺の花(高値の花?)なのでちょっと立ち止まっております。

さて、ほぼカレンダー通りのお仕事のはずなんですが、2月16日はお仕事の延長線上のお役目で浜松市から静岡市に出かけます。
午後からのお仕事なので何とも中途半端なんですが、仕方ありません。

道中はDCRでも聞きながら進んでいきます。たまにCQ出してみたりしますので、お相手いただける方よろしくお願いします。

菊川レピータや高草山レピータにもアクセスしながら行こうとも思いますがまさに「瞬間交信」となることが予想されますね。

特小レピータがお昼前くらいにガサガサ言ってたら「あ~通ってんだな~」って思ってください。帰りは何時になるか全く予想が付きませんがやっぱりガサガサ言わせようと思います。

移動中もなんだか楽しめるのも無線を趣味にしているおかげです。


feed 気持ち悪い位多かった・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/15 21:26:33)
カラスの大群が運用ポイント近くでランチタイム⁉💦

イメージ 1

本日も買い物帰りに道草運用です。
フレンド局さんとの交信後に40mbをワッチしましたが・・・
バンド内は気持ち悪い位サイレント・・・
あっ❗
本日は年金支給日だからかな~⁉💦
OMさん達は金融機関へ🚗💨かな・・・
まぁ~週末のconditionアップを期待したいですね😁💦

イメージ 2

【21MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山 58/58
【市民ラジオ】
□さいたまFL20局/埼玉県ときがわ町都幾山 5ch 53/55
feed 今週末は堂平山へ in link 気まぐれハムライフ (2019/2/15 21:18:38)
今週末は久しぶりに堂平山に出かけてみょうと思います。
10時頃からメインはLCR(CB)の交信を動画で撮って遊ぶ予定です。
feed 明日から山ごもり… in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/15 21:08:55)
明日土曜日は1人でスキーに行って来ます。

日曜日も雪不足の為1人でしかスキーに行かないので、土曜日は家には帰らず泊まり込みでスキーに行きます。

雪がないので(ゲレンデは人工造雪)本当は行きたくないのですが、シーズン券を買っているので回数を増やす為しかたなく行きます。

スキーはしかたないのですが、泊まりの車中泊は楽しみではあります。

久しぶりの車中泊!

のんびり過ごせるかな…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed ずる~い! in link 554は251。 (2019/2/15 18:44:54)
飛び込みのセールスは色々来るが、
”絵はがきの訪問販売”?は初めて。

こんなの見せられたら、財布のひもが緩んでしまう。ずる~~い!

イメージ 1
一誠堂、手作り絵はがきAセット(8枚入り)
1200円
冷静に考えれば高い気がするが、
眺めていると、精神は安定!
誰に送ろうかな?


以上。


feed 20190215 市民ラジオ運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2019/2/15 16:43:16)
イメージ 1

午前中時間ができたので、奈良市郊外にて市民ラジオ運用しました。海外局もほとんど入感せず静かな11mバンド。

イメージ 2

お昼前くらいになってCB1chでチュークワさんが入感しはじめる。BlackbirdとCB-ONE jr MKIIでの チュークワさんの Sメーターの振れはS3とほぼ同じ。他にはあまり入感局もありませんでした。
feed バレンタインデーのチョコレート in link イシカリAA930の公式ブログ (2019/2/15 13:31:46)
長女よりバレンタインデーのチョコレートが届きました。

イメージ 1
ベルギーからの輸入品だそうで、そこそこのお値段はしそうです。普段はそんなにチョコレートを食べる機会はありません。食べるのはアーモンドチョコが多くて、甘いのとアーモンドのカリカリが好みでして(^_^;)

毎年何かしら贈ってくれるのには感謝しかありませんよ。
feed ポータブルデジタルノード対応 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(ライセンスフリー無線で遊ぼう!) (2019/2/15 11:34:03)
FT2Dで先行対応していたポータブルデジタルノード機能が、FTM-100D、FTM-400XD他でも対応した。
・・・長かったなぁ・・・

早速、IDの登録をした。
機種は、だぶついているFTM-100DH。
イメージ 1

5営業日後になるらしい。
また楽しみが一つ増えたので、楽しみだ。
feed 2019年2月10日ランチタイム QSO in link かごしまMT21 マイク・タンゴさん (2019/2/15 9:01:17)
すっかりログをブログにあげるのを忘れてました(^_^*)
コンディションはあまりよくない状況ですが
冬季シーズンのデータ取りはコツコツとですね

2019/2/10 ランチタイム 鹿児島新港
1200みやぎNE410局52CBL
1205イワテB73局/7 41/52 3ch
1210みやぎKK33局41/51
1220イワテJA77局51CBL
1222あきたHR722局51/52
1230あおもりCC39局51/52
各局FB QSOありがとうございました。

数秒~数十秒聞こえてはストンと落ちるの繰り返し。
下のチャンネルで聞こえる海外局も東南アジア系の言語だったり、ポルトガル語系だったりとクルクル変わります
あ、チュークワさんは相変わらず元気です!

昨年から6~7間が弱く感じるのは気のせいかな?
と色々考えつつ、毎日F2mapとイオノを眺めてます(笑)
feed CITIZEN in link とっとりU42/JE4OFK (2019/2/15 2:25:00)
2019年2月13日(水)

イメージ 1

イメージ 2

横浜のYDBSカメラで時計を買いました。
CITIZEN BANDerなら、腕時計はCITIZENだよなぁ...

...と言いつつ、CITIZENの腕時計は初めて(笑)。
私にはちょうどいい感じです。
feed 第18回西日本ハムフェア in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2019/2/15 0:09:47)
西日本ハムフェアが3月3日(日曜日)福岡県京都郡苅田町の日産自動車九州工場の体育館にて開催されます。
                   
西ハムホームページ     http://www.jarl.com/nishiham/

今回もQ-NETさんのブースにて新登場のデジタル小電力コミュニティ無線を中心に、近年アマチュア無線もやられてる方が増えたので本ブースがメインで展示してるAPRSや、ワイヤーズ、LFクラブなどを紹介する予定です。
ブース番号B7 左側の奥となっています。

ふくおかRC(現地版)も開催予定しております。後日、キー局 ふくおかTO723局よりアナウンスがあると思います。今のところDCRと特小の予定となっております。お持ちの方は持参ください。

また、終了後に例年曽根干潟に集合しております。時間のある方は集まりましょう。

会場に一番近い駅は小波瀬西工大前駅です。バスはありませんので、徒歩(30分)かタクシーとなります。
駐車場は例年通りですが、一方通行となってますので注意が必要です。
当日は早朝よりDCRや小波瀬レピーター等ワッチしてますのでわからないことがあればお呼びいただければ対応はできるかと思います。

今年もたくさんの局とアイボールできることを楽しみにしております。ご来場お待ちしてます。



feed S.H.Figuartsシリーズ 仮面ライダーG3-X in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/15 0:01:00)
平成仮面ライダーシリーズで好きなライダー、アギトに登場する"G3-X"の
S.H.Figuartsを最近入手したのでレビュー風に写真を載せて行きます。


・ パッケージ
イメージ 1



・ 正面から
イメージ 2
最初手に取った時、ずっしり重みを感じたのとディテールの細かさにびっくりしました。
G3-Xは戦闘用パワードスーツなので、人間が装着したそのままを
フィギュア化した様な錯覚が有りました。特に各ユニット装着前に着るアンダースーツの感じも出ています。

イメージ 3
目の赤い部分"レッドアイザー"は、きちんとスリットまで入っています。
アンテナ部分の細かいスジボリ部分も再現。


・ 後ろから
イメージ 4

イメージ 5
頭部ユニット、特徴的な開閉機構/バックパック部バッテリや予備マガジンの再現度にびっくり。



・ GM-01 スコーピオン
イメージ 6

イメージ 7
所定位置のハードポイントへ取り付け可能 & 写真の様に脱着時も再現出来ます。


イメージ 8



・ GM-01 スコーピオン & ガードアクセラー
イメージ 9



・ GX-05 ケルベロス
イメージ 10

イメージ 11
劇中で最も活躍していた武装の一つですね。手首パーツが沢山付属するので
本体自体の可動度と加えて思いのポージングが楽しめます。



・ GX-05 ケルベロス & GX弾
イメージ 12

イメージ 13
パーツ差し替えで再現可能。
GX弾等小さいパーツもしっかり色分けされているので、動かしていて楽しかったですね。


本来なら、専用バイク"ガードチェイサー"と一緒に並べたかったですが
もう在庫払拭で入手困難。今回のフィギュアも半中古品でした。
早めに買っておけば良かった...。
feed 横浜滞在 2019.02.13 in link とっとりU42/JE4OFK (2019/2/14 23:57:00)
2019年2月13日(水)
またまた横浜へ...

イメージ 1

イメージ 3

こんな形のお宿へ。


イメージ 2

イメージ 4

最上階のお部屋。


イメージ 5

ライトアップされています。


イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

やはり気になるJCGの巡視船。


イメージ 10

新聞は地元紙の神奈川新聞。


イメージ 11

チョコレートをいただきました。


イメージ 12

中身はこんな感じ。ありがとう!


イメージ 13

帰宅して食べたるは果実園リーベル謹製「あまおう」のケーキ。
ペロッといってしまいました。
何となく泊まったお宿の形に似ているような...
feed 第1,117回板橋ロールコール神奈川県横浜市港南区丸山台高台(75m)2018年1月13日23:10水曜夜間版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2019/2/14 23:27:03)

水曜夜間版ですが、開催予定から遅れて23:10~開始ですが、当局も、ちょっと遅れてしまいましたが、何とか最終に滑り込みセーフでした?

何とかRS53で入感です!

港南区なので、もう少し南かと思いきや、南西でしたね!

いつもの、ラディックス社製12エレ八木でメリット5でチェックイン!

後、2分遅れたら、終わっていましたね!

本日は、デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)はお休みで、DCR1本でしたが、なかなか横浜市までにはLCRの電波は届きませんね?

高い山からであれば、64kmが当局の最長距離ですが、平地では、15km位が良いとこの様な気がします!?

まさに、相手次第ですね(高さ的に)

もしくは自分が高い所に移動かな?

デジタル波の0.5wでは、DXはなかなか無理そうですね!

下手すれば、特小より飛ばない?

やはり、DCRは飛びますね!

5W+ゲインのあるビームアンテナは、DXもそこそこ楽しめます!

 もっと飛ばないのは、特小デジタルですね!?デジタル波10mwはまさに別世界?

余りに飛ばないので、いつのまにか、RCから外されてしまいましたね?

至近距離の高品質通話向け?

それこそ、こっちを0.5wにした方が良いですね!

420MHz台なら反射波にも期待が持てますけどね?

feed あ~よかった~~ ありがたや~~ in link ハママツHM21/JI2CIY (2019/2/14 22:45:45)
2月14日は言わずと知れたバレンタインデー。日本ではチョコレートを買いまくってプレゼントする日になっていますね。
学生の頃は、もらえるのかどうかソワソワ、ドキドキしていて「ノリ」もあって当時も義理堅い皆様からチョコレートをいただいておりました。
就職してからは、職場での完全なる義理チョコですがいただけるのかそれとも嫌われて無視されるのかという別の意味のドキドキが。特におじさんは嫌われてやしないかってところを気にするもんなんです。

でもって今年はというと
イメージ 1

よかった~~嫌われてなかった~~  本当にありがたや~~

お返しを考えるのも大変だなあ~~ なんて いやはやよかったです。
feed 宇部市の夜景 長時間露光 in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:25:59)





何回か撮影している場所ですが

DJI Mavic Pro、

DJI Mavic2 Pro、

DJI Mavic2 Zoom、

DJI Spark、

Parrot BEBOP 2でテスト撮影を行いました。



Parrot BEBOP 2は夜景は全くダメでした。

DJI Sparkは感度が低いのでノイズが目立ちます。

それ以外はどれも良い感じです。

DJI Mavic2 Proが良いのですが画角が狭いので

安全対策上引きが無いので構図が良くないです。

DJI Mavic Proも画角が狭いです。



DJI Mavic2 Zoomは画角が広く撮りやすいです。

8秒の長時間露光でもブレもなく解像感も高いです。



Zoomの合成高画素撮影も試せば良かったかな〜



DJI Mavic2 シリーズは安定感もあって飛ばしやすいな〜

特にZoomが気に入ってます。



今回飛行テストをした5機種すべて国土交通省 航空局の許可承認済み

飛行マニュアルを厳守して飛行しております。

feed 5月までもう少し。 in link ブログ管理人のブログ (2019/2/14 21:37:31)
各局
遅ればせながらまたまたよろしくお願い申し上げます

アタックチャンネル復活に喜んで動画を拝見すれば、独立し開発販売したリグが今一つとの事。私のRJ-580はSR-01より受信時の入りが何でも入り訳ワカラナイ時があるので、SR-01の方が良い時が多い感じがします。ハンディ型のリグも受付開始して、動画にもアップしてましたね~安いなら嬉しいんだけど、なかなか四万なり五万での発売は無理そうですね。日本全国の家庭に、大体置いてあるテレビや冷蔵庫や炊飯器が、そこそこの値段するんだし、CB無線愛好者の数は、500人は居ないのだろうし
その500人も居ない愛好者に向けて四万五万では採算合わないでしょうしね…
と、言いながらギブソンってギターメーカーは倒産したとか危機とか?縮小?こんなに、ギター弾く人多いのに。単純に、高すぎるんですよね、ギター一本50万って。
薄利多売じゃないけど、手に届く金額。お年玉で買える金額。そんなデジ簡やCB出たら良いなと。そうそう、ラジックスどうなったんでしょうかね、私は返金してもらいましたから、購入者希望から外れましたが。まだ解決していないなら誠意ある本当に誠意ある対応をするのが当たり前と思うのですが。
feed 中途半端だな~😆💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/14 19:50:33)
買い物終わりに フレンド局さんからメールが有り、005にて九州が入感していると・・・
期待しながらワッチポイントへ🚗💨
リグをセットしワッチ開始するも・・・
15mbも同時に聞いて居るとやはり6エリアから強めに聞こえて来てます💦
しかし 暫くするとconditionが落ちて来たのか・・・
すると ローカル局さんが登場~😲💦
EBと成り色々な話しで盛り上がりました‼
寒い中 さいたまST165局さんありがとうございました🙏
少しconditionが上がるタイミングが中途半端でしたかね⁉💦

イメージ 1

※進化中のジャイロ号
さっ❗
今宵もしっかりと稼ぎます💪💨💨💨
【21MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県小川町 51/51
※EB さいたまST165局
feed 新趣味! in link 554は251。 (2019/2/14 19:15:19)
次男の進学も決まり。
(もう勉強のお付き合いもないと思う!?)

新趣味 み~つけた!

この前の連休に、着手!


せっかく作るなら、撮影!撮影!撮影!
タイムラプス風。

LEGO アーキテクチャー シリーズは沢山あるので、
これから楽しみ。

以上。

feed 柳井市 小烏丸神社 334段の石段 in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/14 19:03:28)
柳井市の伊保庄にある小烏神社。

イメージ 1



クマが勤務する会社のすぐ側にあります。

イメージ 2



そこには334段の石段があります。

イメージ 3



がしかし、日本一の石段に比べれば十分の一。

イメージ 4



登るのはあっという間…

イメージ 5



上がったら巨石がお出迎えです。

イメージ 6



その奥にも階段がありますが、先には井戸があるだけ。

イメージ 7



直ぐに石段を戻ります。

イメージ 8



会社から歩いで20分もかからないお散歩でした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 東大に合格しました in link 海の子★山の子 (2019/2/14 16:16:27)
大変ご無沙汰しています。
約二年間のブログ放置から帰ってきました。

更新頻度は少ないと思いますが、他愛もないこと、記録に残しておきたいことなど、時どき利用させていただきます。

私のブログ表紙は開設からずっと倅たちの写真でしたが、このたび長男の大学受験が終り、ホッと一息しております。

長男は中学に入学してからずっとオーケストラ部に所属して、放課後の練習はもとより、朝練、休日練習、夏休みとかも日曜を含めてほとんどを部活に捧げてきました。

そんな長男も高2の冬の定期演奏会を最後に部長としての役目も終え、ようやく受験勉強開始か、と思ったのですが、違いました(笑)

昨年の今頃は、ロボット競技の世界大会に参加すべく毎日学校からの帰り道、某大学の研究室に通いながらロボット製作に勤しんでいました。終電を逃して友達の保護者の方にクルマで送ってもらうこともしばしば。(そのお話は、機会があればまたいつか)

ようやく本気の受験モードに入ったのは、デトロイトでの世界大会決勝が終わった昨年の5月くらいからでした。

そして、今日、第一志望である東京大学推薦入試結果が書留で郵送されてきました。

合格でした。

イメージ 1


本当によく頑張りました。
推薦とはいえ、書類選考、小論文などによる1次選考、一人で希望学部の面接官五人を相手にした40分間の二次面接、センターでは大体8割5分以上という関門を抜けなければなりません。
推薦が不合格だった場合に備えて、東大一般入試も申し込んでおきましたが、杞憂に終わりました。

長男が過ごした中高の6年間に私もいろいろありました。
中でも大腸がんに罹患したことは、家族に心配をかけて本当に申し訳なく思っています。
その大腸がんもつい先日、手術からちょうど5年が経過しました。
昨日の内視鏡検診でも異常なし。
まだまだ、来年高校に上がる次男がいるので病気になるわけにはいきません。

長男が中学に入学したての、エレクトーン発表会の動画を久しぶりに見ました。
本当に成長したなあ。
早く一緒に居酒屋に行きたいなと思う今日この頃です。

久し振りの日記が親ばかブログになって申し訳ございませんでした(^^;)





feed 東大に合格しました in link 海の子★山の子★ (2019/2/14 16:16:27)
大変ご無沙汰しています。
約二年間のブログ放置から帰ってきました。

更新頻度は少ないと思いますが、他愛もないこと、記録に残しておきたいことなど、時どき利用させていただきます。

私のブログ表紙は開設からずっと倅たちの写真でしたが、このたび長男の大学受験が終り、ホッと一息しております。

長男は中学に入学してからずっとオーケストラ部に所属して、放課後の練習はもとより、朝練、休日練習、夏休みとかも日曜を含めてほとんどを部活に捧げてきました。

そんな長男も高2の冬の定期演奏会を最後に部長としての役目も終え、ようやく受験勉強開始か、と思ったのですが、違いました(笑)

昨年の今頃は、ロボット競技の世界大会に参加すべく毎日学校からの帰り道、某大学の研究室に通いながらロボット製作に勤しんでいました。終電を逃して友達の保護者の方にクルマで送ってもらうこともしばしば。(そのお話は、機会があればまたいつか)

ようやく本気の受験モードに入ったのは、デトロイトでの世界大会決勝が終わった昨年の5月くらいからでした。

そして、今日、第一志望である東京大学推薦入試結果が書留で郵送されてきました。

合格でした。

イメージ 1


本当によく頑張りました。
推薦とはいえ、書類選考、小論文などによる1次選考、一人で希望学部の面接官五人を相手にした40分間の二次面接、センターでは大体8割5分以上という関門を抜けなければなりません。
推薦が不合格だった場合に備えて、東大一般入試も申し込んでおきましたが、杞憂に終わりました。

長男が過ごした中高の6年間に私もいろいろありました。
中でも大腸がんに罹患したことは、家族に心配をかけて本当に申し訳なく思っています。
その大腸がんもつい先日、手術からちょうど5年が経過しました。
昨日の内視鏡検診でも異常なし。
まだまだ、来年高校に上がる次男がいるので病気になるわけにはいきません。

長男が中学に入学したての、エレクトーン発表会の動画を久しぶりに見ました。
本当に成長したなあ。
早く一緒に居酒屋に行きたいなと思う今日この頃です。

久し振りの日記が親ばかブログになって申し訳ございませんでした(^^;)





feed アタックチャンネル復活! in link ブログ管理人のブログ (2019/2/14 15:14:38)
良かった~(^^)
アタックさんのファンとして、ほっとしてます。
feed 関西CBers新年会 2月24日 [日] 参加局募集 in link ならAI46の無線を愉しむ (2019/2/14 14:42:09)
関西CBersコーミー&新年会
2月24日  [日 ]
参加局募集 (初参加局・新局歓迎)

関西CBers新年会の募集内容が確定しましたのでお知らせいたします。
最近開局されたフリラ局、初参加局、関西・近畿管内以外からの参加も大歓迎
CBerに限らずデジ簡や特小だけ運用しているフリラ局ももちろん大歓迎です。
お茶を飲みながら、お酒を飲みながら楽しく歓談する集まりですので、
お気軽にご参加ください。
フル参加、コーミーor飲み会のどちらか一方だけの参加もOK

・開催日   2019年2月24日  曜日
開催 場所 大阪・梅田周辺

□コーヒーミーティング(コーミー)
 15:15~17:00  
  開催場所:大阪・梅田付近の会場
  集合時間:14:45に ヨドバシ梅田1Fりそな銀行前
  会費1,000円
  但し会場利用費用のみで飲食物等のサービスはありません。
  ※アルコール類以外の飲み物・食べ物の持ち込み可能ですので
   各自でご用意ください。1Fコンビニで購入可能。
   学生局・Jr.局さんの参加大歓迎
    ※小学生以下は保護者同伴
    ※会場内禁煙

■忘年会( 飲み会)
 18:00~20:30
  開催場所:大阪・梅田付近で会場を手配中
  集合時間:17:45に 大阪・梅田付近(詳細は後日)
  会費4,520円(予定)
    ※未成年の方はご参加頂けません。
    会場内禁煙

○参加申込:申込締め切り2月20日(水)
参加申込は必ずご本人がお申込みください。代理申込みは不可。
会場を予約しますので必ず参加申込みしてください。 飛入り参加不可。
参加申込はならAI46、えひめCA34局、オオサカJR728局の誰でもOKですので
下記申込必要事項を書いてお知らせください。
ならAI46のメルアドをご存知の方はメールにてお申し込みください。Twitterやmixiのダイレクトメッセージでも可。または当ブログ記事へ「内緒コメント」または「ゲストブック」へ内緒設定にてお申し込みください。折り返し連絡致します。
会場の都合がございますので、定員に達し次第受付を締切らせて頂きます。

◆申込必要事項
1.お名前
2.コールサイン
3.メールアドレス
4. 連絡の取れる電話番号
5.フル参加、コーミーまたは飲み会のどちらか
折り返し参加申込の受付確認メール送付いたします。

参加希望の方はお申込み受付確認メール返信の時点で
参加申込確定とさせていただきます。

※参加申込み情報は主催者間で共有させていただきます。
feed 散髪でスッキリ! in link それいけどんどん (2019/2/14 13:41:03)
いや~、毎度毎度の暇人。今日も午前中仕事をちょろっと。。。
今日2月14日はバレンタインデー、も~どうでもいい日なんでね、私にとっては。。。嫌な日が早く過ぎ去ってくれる事を祈るばかりです、ハイ。
てな事で~、暇なので床屋に行ってきた。
イメージ 1
半分目が死んでいるのはご勘弁を。 髪の毛が耳に掛かってくるとどうしようもなく鬱陶しい。一応3㎜ぐらいで刈り上げて上はちょろっと切っといてって感じ。だけど床屋さんって凄いよね~、ちゃんと覚えていて勝手に仕上げてくれるから。。。誰かと間違えられて二グロでもかけられたら大変だけど(笑)。以前の坊主からイメチェンして温和に感じられますねwwww

feed 西無線の新技適市民ラジオNTS111Tを使ってみた in link フリラjp (2019/2/14 6:00:36)
sound ポッドキャスト : video/mp4

フリラjpでは西無線研究所の協力を得て、試作機であるNTS111Tの貸し出しを受けることができました。
NTS111Tは市販が予定されているNTS111の試作機として製造され、新技適を取得している西無線研究所としては初めての市民ラジオ無線機です。
そんな試作機であるNTS111Tを貸し出していただいたので、少し使ってみた感想などを書いていきたいと思います。
この記事は、あくまでも試作機であるNTS111Tの感想であって、市販のNTS111と仕様や味付けなどが変わる可能性があることをあらかじめご承知おきください。


▲今回実験に使用したのは、市販に先駆け試作で製造されたNTS111Tです。もちろん新技適を取得した合法CB機です。

まずは持ってみた感じから

まずNTS111Tで使用されているボディーですが、タカチから発売されているLC165-M4という市販のケースを加工したものとなっています。
スイッチ類が配置されているパネル面の交換はメーカーで対応するとしていますが、フロントパネル(LED配置面)のパネルに関しては、汚れや傷などによって交換が必要な場合は、ユーザーによって交換ができるように交換用パーツを販売するということです。
ただ残念なのはベルトクリップやストラップを取り付けられないことです。
タカチのカタログでは工夫次第で応用できそうなバンパーのようなものが発売されているようなので、今後NTS111が発売されたあとのユーザーの方の工夫を参考にしたいと思います。


▲トップパネルの様子です。スイッチ類とスピーカーマイクのジャックが並んでいます。アンテナと本体の間にはパッキンやカラーの類いは表面からは確認できませんでした。


▲実際に持ってみると、そんなに持ちにくいといった感じはありませんでした。


▲通信実験に参加していただいたOMに、NTS111Tを実際に使っていただきましたが、本体上部にあるPTTはそれほど違和感はないようです。


▲NTS111Tと一緒に送られてきたハンドマイクです。どうやらNTS111にはハンドマイクが付属しているようですね。フリラのハンディー機運用はハンドマイクを使って運用するスタイルが基本なので、本体上部のPTTが使いにくいと感じる方も安心してハンドマイクで運用できます。ちなみにハンドマイクの代わりにイヤホンを使用することもできます。

続いては受信感度です

受信感度ですが、今回通信実験を行ったときに各局が持ち寄ったリグと比べても遜色ない受信感度を実現していました。

ソニーのICB-770やICB-87Rと同等か少し上、RJ-410よりも受信感度は良かった印象を受けました。
当日は残念ながらEsは発生しませんでしたが、F層反射の「チュークワ」で感度を比べてみると、ICB-770やICB-87Rと同等、タイミングによってはS感1つくらい感度がNTS111Tの方が上回っていたこともありました。
基本的にDXとの通信にも支障ないレベルでNTS111Tの感度は確保されているようです。


▲実験当日、各局が持ち寄った無線機です。左からRJ-130D(27.144MHz仕様)、iPhone7(大きさ比較用)、NTS111T、RJ-410の順番です。奥に見えるのがICB-770です。

▲実験参加されたOM各局も大興奮でNTS111Tの性能にうなっていました。(動画提供:実験参加OM局)

続いては”音”について

次に紹介するのがNTS111Tの音についてです。
メーカー発表の写真などを見ると、本体に内蔵されているスピーカーは一見小さいように見えますが、実際に受信して音を聞いてみると意外と音量が大きくて驚きました。
最大ボリュームにしても、本体がビビルと言うこともなく快適に使用できました。
NTS111Tで信号を受信したときの音ですが、乾いたような音が出ましたが、長時間聞いても疲れると言うことはありません。

送信時の変調音については全く問題ありません。
送信時も若干乾いたような印象を受ける変調音ですが、変調も深くかかっており、一瞬FM変調かと思わせる高音質は生の声を相手局に送り届けてくれました。
Esや信号レベルが弱い相手方に対しても、こちらの声が伝わりやすいのでは思います。
▲実験に参加していただいたベテランOMにもNTS111Tは大満足していただいたようです。本体に内蔵されたマイクでも十分に変調は乗っているようです。過変調防止には、以前に特許を出願(特開昭54-052452)した技術が投入されているとのことです。


▲一見小さいように見える内蔵スピーカーですが、出力される温床は必要にして十分でした。最大ボリュームでも歪んだり割れたりしない音質は、西無線研究所のノウハウのなせる技でしょうね。(写真提供:西無線研究所)

▲実際に交信実験で録画されたNTS111Tからの変調音です。乾いた音質ですがクリアーで深い変調はDXやEsのときも相手に伝わりやすい、まるでAMではなくて、FMと勘違いするような音質だと思いました。(動画提供:実験参加OM局)

付属の電池ケース

NTS111で予定されている付属品を紹介したいと思います。

●ハンドマイク
●外部電池ケース
●ACアダプター(FUSEつき)

以上の3点が付属品になるようです。
ハンドマイクは上記の写真で紹介したとおりで、ACアダプターについては写真で紹介するまでもないと思いますので、残りの外部電池ケースを紹介します。


▲コレが外部電池ケースです。単3電池が4本入るようになっています。容易に電池ケースの蓋が取れないようにネジ止めされているのが特徴的ですね。


▲外部電池ケースの内部はこんな感じ。FUSE付きのDCコードが付いています。


▲ネジ止め部のアップです。金属などは使われていないようなので、あまり強く締め込まないように気をつけたいですね。

まとめ

今回テストしたのはNTS111の試作機であるNTS111Tでした。
試作機であるNTS111Tから市販バージョンのNTS111では更に熟成が進むと思われますが、試作機のNTS111Tでも十分に実戦投入できるリグだと感じました。
これは西無線研究所が、今までの経験やノウハウの蓄積をNTS111Tに反映した結果だと思います。
また開発期間が約3ヶ月という短時間でありながらも製品として形にできた開発スピードにも驚かせられました。
製品版のNTS111の登場が待ち遠しいですね!


▲ベテランOMいわく「どこにもない、どれにも似てない独創的なデザインだ」とNTS111Tを実際に手に取って思わずうなっていました。


▲通称「佃大橋の主」と呼ばれるベテランOMも受信感度や変調音などに大満足の様子です。実際に運用しているときの表情が終始笑顔が絶えませんでした。


▲実験終了後のマクドでのミーティングの様子です。ベテランOMも改めてNTS111Tを手に取ってみて、どうやらNTS111の購入を決意した様子でした(笑)

実験参加局からのコメント

実験当日たまたま、実験現場である佃大橋に居合わせた方に色々とご協力を得ました。
実験終了後に以下のようなコメントが寄せられています。

●思ったより受信感度良く、音も大きかったです。変調も外部マイクなら深い感じでした。ともかく軽かったです。

●直接触ると余計欲しくなっちゃいます。欄干に付けるとアース効果バッチリで、チュークワがICB-770よりSも振れ、いい感じで入っていました。

●アンテナはもう一段長くなるそうです。

●製品版はNTS111Tではなく、T無しのNTS111となるそうです。

●アンテナのしなりが良く、付け根に不安を覚えましたが、まあ大丈夫だと思います。本体がツルツルなので、ストラップ付きのカバーが欲しいですね。

●短時間でしたがRJ-410よりも遥かに受信性能は良いように感じました。
メーターの振りもICB-660のインチキSメーターと違って、かなり敏感に反応するビンビンメーターでしたよ。

●スキャン速度も丁度良く、PTTですぐに解除できるので機動性も良いと感じました。

●華奢な筐体から出る実際の受信音を聞いてみてコンディション開けば簡単にEs交信できそうな感じでした。

●変調は乾いたカリカリな音質で遠距離交信時に有利に働くと思います。
特に外部マイク装着時は、より深く聞こえました。

●山岳移動時や普段の持ち運びには相当気を付けないと圧に弱そうな印象でした。

●5局でしたが、対岸にヨコハマAD???局も来ていました。興奮でコール失念。

●割れはしないでしょうが、スイッチ類が心配で傷もすぐに付いてしまいそうです。
やっぱりカバー欲しいですね。

●ハンディーではありますが、やはりPTTマイクが使えるので、耐久性さえ伴えば、RJ-450のように半ポータブル機のように使える感じでした。
やはりメーター付きなので、この辺はRJ-410やRJ-450には無いアドバンテージを感じました。
それと、電圧的にモバイルバッテリーも使えるのではないのでしょうか。

上記のようなコメントでした。
あえてホボホボ無修正で掲載していますがかなりの高評価ですね。
こちらからコメントをお願いしたわけではありませんので、コメントを寄せていただいた方の、ホントに個人的に感じたことを表現されていると思います。

NTS111の仕様は以下の通りです

●NTS111詳細

対応規格:平成17年12月1日改正 無線設備規則 別表第3号
サイズ:165 × 80 × 27 mm(突起部含まず) 237 × 80 × 27 mm(アンテナ短縮時)
重 量:400g(単三アルカリ電池4個内蔵時)
電波形式:A3E
変調方式:直列変調 (励振段と終段にトランスレスで変調をかける)
受信方式:ダブルスーパーヘテロダイン方式 1st IF=90MHz 2nd IF=100kHz
周波数:26.968 / 26.976 / 27.040 / 27.080 / 27.088 / 27.112 / 27.120 / 27.144MHz
動作電圧:4.8 ~ 6.0 V(6.6V以上の場合は壊れます)
動作温度:-10 ~ +50 ℃ TCXO搭載(±2.5ppm / -30~ +60 ℃)
電源:単3型アルカリ乾電池 × 4 本内臓 外部電源接続端子 φ2.1 センター(+)
アンテナ:10段ステンレスロッド 全長 1375 mm
付属品:ハンドマイク / ACアダプター / 外部電池パック(FUSE付き)

 

feed 工事設計書の内容を忘れた奴 in link 人生は一定速制御 (2019/2/14 0:39:08)
こんばんは。
久々の投稿です。(もはや投稿するたびの常套句)

そして久々のアマチュア無線ネタ。


先日安かったのでつい、特段使う予定も無いのに20Wのアマ無線V/Uモービル機(FT-7800)を購入。

旧~新スプリアス移行期に跨る機種で、到着後に技適番号を確認すると・・・ 旧スプリアス かよ。


某中古ショップから買いましたが、 商品説明の写真では絶妙に技適番号が隠されてる 始末。やりやがったな。

めんどくさいので「届出」だけで済ませよう。という浅はかな考えは出来ず。
物自体は同じなんだし新番で ry・・・ は私の性格上出来ません)


保証認定で増設したのはかれこれ6年前、 IC-2300やら、自作の不法CB改造機やらをTSS経由で申請した以来。

改めて当時の記事を見返してたら、我ながらこのモノグサ男が良くやったもんだ・・・と。



で、折角の機会なので、ただ7800を増設するだけというのも勿体ない気がする。(保証料で損するような)
この際、そこいらに転がってる無線機(10mFM機とか80年代のモービル機とか)も一緒に新スプリアス保障認定で増設しようと。

同時に、壊れたり自然消滅(?)したりした無線機も変更or削除しようと、JARDさん経由で手続きを始めたものの・・・

どの無線機が第*送信機か判らねぇ! という事態に(笑


書類入れを引っ掻き回したら、6年前にTSSに申請する際、 工事設計書作成の為に覚書で書いた(と思わしき)
リグの名称+終段管名称を書き殴った紙切れは発見。  これが大いに役立つ

そんなのを取ってあるクセに、工事設計書の写しは無いという・・・

因みに現在、記憶の限りでは 第7送信機 まで有り、 唯一の 新スプリアス対応機は第7送信機の VX-8D だけ。
記憶が確かなのは第1送信機と第2送信機のみ。
第1送信機のIC-W21T(旧技適)はぶっ壊れてジャンク箱の奥深く。

後はJARL登録機のオンパレード(爆

こんな状態で変更申請を出せば、34年の再免許時に色々メチャクチャになるのは明確。
いい機会なので、一度工事設計書の内容を整理することに。


工事設計書の内容を忘れた場合・・・・

結論は、 総合通信局の陸上課にTEL or 出頭

これ以外方法は有りません。

今日(水曜)休日出勤の代休だったので信越総通の陸上課(アマチュア担当)に電話。

いきなり ボソボソ声の若めな担当官 (自分と同世代?)が出て・・・・っとする(爆


以下やりとり

私:「自分のアマチュア局の工事設計書の内容を知りたい」
総:「はい。可能です。ただ、そのような事は 本来の業務外ですが。 」 ←本当にこう言った

免許番号、名前等基本事項を言って・・・

総:「工事設計書に記載された無線設備の名称を言ってください」
私:「それを確認したくて今日お電話してるんですけども。。。」
総:「ん~っ。あのぉッ!、 ご本人様でも、直接その内容をお教えすると言う事は出来ないんですよ。  キリッ 」 (原文ママ)
私:「じゃあ記憶だと、第1送信機がICOMのIC-***で、」
総:「いや、そうでは無くですね、 終段管名称 はお判りでしょうか。それを元にコチラで検索しますので 、●●様の方で第*送信機か答えてもらう形 であれば確認することは可能です」


?????

話を整理すると・・・

恐らく、免許番号と名前を教えた時点で工事設計書のデータベースにもアクセス出来ているものと見た。

ただ、それを何故かは不明だが「 直接教える事は出来ない 」と。


先程の「紙切れ」が本領発揮することに。

総通担当者VS私 の、クイズ大会 開幕

私:「じゃあ、第1送信機が旧技適のKV●●●で、第2送信機は終段管***の144/430MhzのFM機ですね。」
総:「そう・・・ですね。因みに第3送信機は覚えてらっしゃいますか?」
私:「確か、終段**の自作機だったと思うんですが・・・」
総:「 違いますねえっ 。そちらの機器も有るのですが、第3ではありませんねぇ」
私;「えーっ・・・じゃあ・・・終段***の○△ですか?」
総:「その通りです。じゃあ第4は・・・」


ってな具合に、 非常に非効率極まりない事をやらねばなりません。

結局、 最後までボソボソと聴き取り辛い電話 を15分もする羽目に。

聞こえないったらありゃしないので、自然と私の声も大きく、更に よそ行きトーン から 日常トーンの方言混じ になってしまい、それが相手様のカンに触ったのか、電話切る直前にも、

こういったことは通常業務の範囲外ですので 」  本日3回目 頂戴しました。


上記の通話文ですが、かなり総通局さんの感じ悪い風になってしまいましたが、 本当にこんな感じ なので こういう文章になってしまうのです(爆


いやぁ。。。そりゃ・・・官公庁でも有るし、 昼飯前に電話 したのも悪いと思ってるし、何より 「通常業務の範囲外」な事を問い合わせて来る迷惑な市民 である事は確かだけど、今時 警察署でももうちょっと感じ良いよ???

・・・教えて頂いただけ有りがたい事です。


とまぁ。こんなめんどくさい事をしない為にも、 自局の工事設計書の控えはキチンと保管しておきましょう。

電話する場合、
①無線局免許状
②届出済み無線機の概要(記憶を掘り起こせ)
③技適番号(旧でも)
④終段管名称(新・旧技適機以外)

コレを忘れずに。


電話は 平日8:30~正午/13:00~17:15までです。


・・・地味に疲れた。

feed 第13回 フリーライセンス無線 別府湾ロールコール開催予告 in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/14 0:02:00)
今年になって初の第13回 別府湾ロールコールを
今月中の日曜日に行いたいと思います。
告知が遅くなり申し訳ありません。


年度末の繁忙期突入の為、現時点での開催日や時間帯は決めかねております。
運用地は変更予定有りません。
なお、いつもの様に参加エリアは当方の電波が聞こえてるなら
どちらからでも結構ですが、ニューカマー/大分県内各局さんを歓迎します。

後日詳細をブログへアップしますので宜しくお願いします。

feed 2019.02.13_1/2000 戦艦 ビスマルク(その2) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2019/2/13 23:13:21)
鈴木杏樹さんのラジオ、ほっこりしたトークがお気に入り。
それを聴きながら少し製作を進めました。
このキット、何か違和感を感じて気づいたのですが、内火艇やカッターがモールドされていません。
やはり戦艦の煙突周りは小さな舟が沢山載っているのがカッコいいので慣れない手つきで切り出しました。
イメージ 1

feed 関西CBer新年会 コーミー&飲み会のご案内です。 in link CA34 (2019/2/13 22:32:30)
各局様

大変案内が遅くなりましたが今年も関西CBer新年会の企画が有ります。
日時は2月24日(日)で下記会場での開催です。

コーミー
集合時間:14:45
集合場所:ヨドバシ梅田1F りそな銀行前
開催時間:15:00~16:45
開催場所:ブルータス
必要会費:1000円
募集人数:15~24名

飲み会
集合時間:17:45
集合場所:大阪駅第一ビル1Fエレベーター前
開催時間:18:00~20:30
開催場所:老房(中華料理)
必要会費:4520円(予価) 参加人数で変動有り

お支払いは当日となります。
申込み期限は2月20日までに当局や「ならAI46局」「オオサカJR728局」へ。

以上各局宜しくお願い致します。
feed 別府のタコ焼き「なにわ」 in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:24:06)

何かに取り憑かれたのかまたタコ焼きです。

別府のたこ焼き なにわ

昔はよく見たけど現役のなにわ嬉しいです。







やっぱりノーマル

マヨネーズ無し

かつお節と青のりがいいです。







最近はグルテンフリーとか 粉物は人気が低いですが

たこ焼きは好きだな〜



あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 光市 コバルトラインをジョギング in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/13 20:43:21)
今日は仕事が終わってから娘を光高校の陸上競技場に連れていきました。

娘は光高校の陸上競技場で自主練。

クマは…

時間はまだ17時20分。

少し走りたいですが、さすがに陸上競技場の中で走るのは…

なので光高校に車を置いてコバルトラインまで走りに行きました。

コバルトラインに入ってすぐの看板を見ると…

イメージ 1



途中まで走って室積に降りて帰れそう?

とりあえず萩の平まで行きますか!

う~ん(^ ^)景色は良いですね~

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



ですがもうすぐ日が暮れます…

どうしよう、このまま引き返すのもなんだし室積まで走るか?

しかし反射タスキにLEDランプはあるが、足元を照らすライトは持ってきてないぞ…

で結局そのまま走り、峠を降りる頃にはどっぷり日が暮れました。

まあどうにかかんぽの宿の裏まで降りて、そこから千坊台の団地に抜けてあとは国道を走り、無事光高校まで帰れました。

イメージ 5



実はこのコース、日曜日にかんぽの宿をスタートゴールにして歩き、歩き終わったらお風呂に入って帰ろうと計画していました。

しかし走って見るとあっという間で呆気ないですね…

途中千坊山に登ると違うとは思いますが。

次回は自宅出発でコバルトライン全走破してみますか!

でもそれやると距離が35キロ以上もあるんじゃない?

まだ15キロ以上は走った事はないんですが…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 2960Km in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/13 19:53:40)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
どんよりとした曇り☁
本日も買い物帰りにワッチポイントへ🚗💨
市民ラジオからチェックするが南方海外局だけが聞こえて来ます・・・
フレンド局さんと15mb・11mbにて交信後 下の方へ(21MHz)サーチして居ると海外局をキャッチ💦
駄目元でコールすると再度コールサインをとの事・・・
少し手間取りましたが無事にレポート交換が出来ました。(マカオ局)
いゃ~モビホ➕5wで良く飛んで行きますね⁉
距離を検索すると 2960キロ😲💦
久しぶりに海外局との交信でした。
撤収前にはまたフレンド局に他バンドで交信して頂きました‼
明日からまた気温が上がらない日が続く様ですが、皆さん風邪など引かない様にされてください。
さっ❗
今宵もガッチリ稼ぎます💪💨💨💨

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

※春日部からだと2960Km
【市民ラジオ】
□さいたまFL20局/埼玉県ときがわ町都幾山8ch 53/55
【21MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山 58/58
□XX9D/マカオ 59/59
【28MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山 55/55
【29MHz FM】
□JA1OK〇局/埼玉県ときがわ町都幾山 52/52
feed 30年振りにプラモデルを作ってみました。 in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2019/2/13 19:34:09)
いつから更新していないのか・・
自分でも呆れるほど「間」が空いてしまいました。
で、最近は何をしていたのかと言うと?

電子工作もせず、無線もせず・・・
仕事で疲れた心を癒やしてくれたのが、プラモ作り!!
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

約30年振りに作成してみました。
最近のプラモデルは凄く精密に出来ているコトに驚きです!
本当に細かな部分まで再現されていて、カルチャーショックでしたね。

なんだかんだで30年振りのプラモデル、完成です。
feed Maximum & Minimum in link 554は251。 (2019/2/13 19:30:11)
机の隅っこに隠れていた。ちっちゃいのを発見。

ビクトリノックス・エスコート(手前)
イメージ 1

後側はビクトリノックス・チャンピオン
これさえあれば、効率はともかく、なんとかなる。
こっちは失くす事はない。

以上。

feed FT8で遊んでいます in link JG6DMH・ふくおかNX47のブログ (2019/2/13 18:52:12)

デジタルは食わず嫌いです。と私は常々言っていまして、デジタル簡易無線(デジ簡、DCR)はやらないのです。ケロったりされたら気分悪くなります。

こういう私ですが、何を思ったかCW(ある意味デジタル)に続いて、FT8に触れてしまったのです。

で、やってみると聞いていたとおり、お粗末なアンテナでもそこそこDX(海外局)と交信が簡単にできる上に、とっても面倒くさいログブックへの記入や、QSLカードの発行(eQSL)が、ほぼ瞬時にできるわけでして、少しはまりそうでもあり、飽きそうでもあるのです。

左側に見えるCQをクリックすれば、自動でコールし、応答あれば自動で交信終了です
私のカヨワイ電波がどこまで飛んでいったのかすぐわかるのです
ほんの先ほど、7MHzで電波を出しまして、その結果。夕方なので北米と南米に飛んでます。

例えば、27MHzのお隣のアマチュア無線バンド、28MHz(10m)帯で、この24時間、どんな伝播状況だったか、下記をクリックすると表示されます。
https://bit.ly/2SPV7go

たまにはこういうことでもしないと、無線自体に飽きてマンネリ化しますもんね。

feed 悪い事もあれば良い事もあるのか。。。 in link それいけどんどん (2019/2/13 16:07:04)
いや~今日はポカポカじゃないっすか。仕事は午前中で終わり。無線で声出してみたら久し振りに28MHzAMでローカルさんとお喋り。ん~良いね~無線は。やっぱり静かでも声は出さないとね。

てな事で~、今日はレンタカー屋さんでトラック借りてお仕事。行きは毎度の渋滞。ボ~っとしてたら急に「ドン!」っと衝撃が!やべ~ぶつけちゃったかと思ったら後ろからぶつけられた(笑)。っと言っても渋滞の中の追突なので、大した事ありません。お互い何処をぶつけたのか分からないぐらいの事だし、早く仕事行きたかったので「も~いいです」と言って解散。お互い気を付けましょうね、特にオートマは。
ま~それはそれとして、ふと100円ローソンがあったので仕事帰りにちょっと立ち寄る事に。野菜が安いのよねここは。
ネギも3本入って100円、思わず2束購入。
イメージ 2
んでバナナと、ジャガイモ、キュウリ買い店内をごそごそ。。。目に付いたのがケーキ。甘党のわしにはヨダレもん、たまらん。
イメージ 1
50円引きでわないか!これは買わないといかんと思い購入。今日のビールのつまみはこれですな(^_^)v
朝の憂鬱をかき消してくれた100ローに感謝!!

feed アマチュア無線 40m FT8で初"9X"(Rwanda)局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/13 0:03:00)
先日の早朝、いつもの様にシャックインして40m FT8(DX Freq.)を眺めていた所
Africa, Rwandaの"9X2AW"局がCQを出していたので早速コールしてみました。


< IC-7300M & 40m用自作ツェップライク & WSJT-X Ver 2.00 >
イメージ 1
(スクリーンショット加工済。)



早めにコールバック有。
最後の方は少しシーケンスが変になってしまい、大丈夫かなぁと思ってましたが
Logupが直ぐに行われSearchしてみると、きちんとチェックマークが付いていました。
イメージ 2

相手局マイナス一桁後半/当方マイナス20dB程度とかなりの差が
有りながら当局にとって40m, FT8初の"9X"局でした。
この時はEU/SA Regionも比較的開いてましたので、チャンスを掴む事が出来たと思います。
平日の早朝、出勤前に行うCONDXチェックは欠かさず
行っていますが今後は少し熱が入ってしまうかも知れません。
寝不足に注意が必要ですね...。(笑)
TNX !



+ Rwandaの位置[青丸表示部]   (Ref. En-Wikipedia)
イメージ 3
コンゴ民主共和国(9Q), タンザニア(5H)等に囲まれた内陸国。
悲惨な内戦後は"アフリカの奇跡"と呼ばれる程、中央政府の統治が行き届き経済発展を遂げている。
日本からの距離: 約12,000km。
feed La.kunn ラクーンで酒盛り in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:23:43)

キャンピングカー La.kunn ラクーン泊で酒盛り

自由な時間が良いです。

テーブルがごちゃごちゃなので片付けないとイケナイな〜







クジラは食べないって思いながら竜田揚げとか買ってしまいます。

クジラのユッケって初めて見たけど美味しいです。







捕鯨の映像が目に浮かぶので嫌だけど美味しいです。

牛や馬のユッケと変わらない



美味しいけどなるべく食べないようにしよう



あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 三権の長 in link 554は251。 (2019/2/12 20:11:18)
文喜相韓国国会議長。

立法権の長の発言、
『慰安婦問題、日王が謝罪しなければならない。』

イメージ 1


以上。


feed 衝撃💥 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/12 19:51:01)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
いゃ~衝撃なニュースでした・・・
競泳女子 池江さん 元気で復帰される事を信じてます。

イメージ 1

本日のランチタイム海外局も少し強めに聞こえて来たので期待しましたか・・・
noiseを聞きながらのワッチで終了でした⤵

イメージ 2

※ランチタイム

イメージ 3

※夕方
【21MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県小川町 51/51
feed 柚子ジャム in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/12 19:30:27)
柚子を沢山もらったのでジャムを作りました。
(我が家の台所は暗いんで写真写りが悪いです)

皮 実 種と分け、皮は3回茹でこぼし、身は絞ったあと包丁で細か切り、種は茶パックに入れます。

イメージ 1



茹でこぼした皮と絞ったジュースと実(房)、それと茶パックに入れた種を入れて煮込みます。

今回砂糖は総量の6割ぐらい入れました。

グツグツしてきたらアクを取り、とろみが着いてきたら種を取り出します。

イメージ 2



緩いかな?て感じて出来上がり。

イメージ 3



冷まして冷蔵庫で冷やせばしっかり固まり、柚子ジャムのできあがり。

下ごしらえが大変ですが、後は煮るだけ。

柚子ジャム、美味しいですよ(^ ^)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 第6回UHF CBオンエアミーティング in Kyushuご案内 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2019/2/12 15:01:42)
2エリアを中心に毎年冬場に開催される特小トランシーバーを使用しての運用イベント「UHF-CBオンエアミーティング」。
北部九州エリアでは今シーズンもこちらのイベントに賛同する形で特小OAMを同日に連動開催致します。
特定小電力無線機(特小)をお持ちの方であればどなたでも参加頂けます。
年齢や性別は一切問いません。
たくさんの方々と無線を通じてお話できる場所を探してみてください。

☆第6回UHF CBオンエアーミーティング IN Kyushu

開催日:2019年2月17日(日)
☆イベント運用提案時間 9:00~15:00
☆キー局特小運用チェックイン受付スケジュール:11:00~12:00(目安)
今回のキー局運用は特定小電力無線に限りチェックインを受け付けます。
伝搬チェックや情報交換、参加局把握のためにキー局が運用する時間です。
アルインコ表記単信 L05ch (アイコム表記16ch)
今年もチェックイン局の中で最長交信局を後日ご紹介しますので、運用地を出来る限り正確に伝えて頂ければと思います。

キー局の運用地:佐賀県鳥栖市 九千部山  (847.5mH)
尚、冬場のシーズンのため、積雪や通行止め等により運用地を変更する場合がありますこと、あらかじめご了解ください。
※運用地や使用チャンネルは当日の状況により11m一行掲示板及びTwitterでお知らせします。
   可能な限りSNS等を利用して情報を事前発信しますが、限られた範囲になりますこと予めご了解ください。情報伝搬頂くとありがたいです。

※DCR 15ch、2mFM145MHzは常時ワッチしております。

イメージ 1


feed 2019年2月12日 TECSUN PL-365 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2019/2/12 11:21:05)
三連休も断続的にCM。
判っちゃいましたが、ストレスが溜まります。
いつもの田んぼでCBやアマを展開する時間は無いので、ベランダで指をくわえて聞いていました。

こんな時に活躍するのが、TECSUNのPL-365。
こいつは便利です。
片手でお気軽に受信OK。
XHDATA D-808もありますが、両手で操作しなければ不安です。

イメージ 1
LSBも復調可能

イメージ 2
1kHz対応

イメージ 3
対決

受信感度比較は、同じ外部アンテナに接続した状態でほぼD-808と同じく高感度。
内蔵ロッドアンテナではD-808の方が若干有利ですが、D-808で受信可能な信号はPL-365でも聞こえてきます。

ただし聞き取りやすさでは、帯域フィルターを装備したD-808が有利。
操作性でもテンキーを装備したD-808に軍配。
PL-365では大きく離れた周波数に合わすのは苦労します。
あと両機に共通しますが、モードも含めたメモリーができると最高です。

BCL関係は疎いので追及しておりませんが、普通に入感する印象です。
また取説が中国語なので、操作方法に間違いがあるかもしれません。

メモリーを中心に使うなら、胸のポケットにも入りお気軽にコンディションチエックできるPL-365は今年のシーズンは活躍してくれるでしょう。




feed 二ノ宮山移動 in link 気まぐれハムライフ (2019/2/12 1:25:43)
LCRで外部アンテナを取り付けた運用しました。
SWRと信号強度の比較を行いました。



イメージ 1
運用状況を追記しました。
移動運用場所を追加しょうと思っております。

次回動画配信しょうか?と思っている所です。
feed 我が家の"カワヅザクラ" 開花開始 in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/12 0:06:00)
当地3連休中は、凍える程寒い時も有りましたが我が家の庭に植えてある
カワヅザクラが開花を始めました。

イメージ 1


毎年恒例の事ですが今年は特に寒気が襲来する中、季節を覚えていて立派な花を魅せてくれます。
もう少し日数が経てば満開となるでしょう。その後ソメイヨシノが開花してバトンタッチとなります。
feed NTS111は in link イシカリAA930の公式ブログ (2019/2/12 0:04:00)
NTS111の予約が始まりましたね。皆さんどうします?微妙に手が届きそうな価格だし。私は結局諦めるのかな?
feed 湘南平移動運用 2019.02.11 in link とっとりU42/JE4OFK (2019/2/11 23:58:00)
2019年2月11日(月)
建国記念の日。
朝は雪かも?という天気予報も、雪は降りませんでした。
千葉、茨城は積雪があったようですね。

午前中、朝コメダの後、Yマートで買い物。
午後から少しだけ湘南平へ...
今年の湘南平初運用!となりました。


イメージ 1

この寒空の下、お客さんも疎ら。


イメージ 2

イメージ 3

噂には聞いていましたが、上の駐車場付近の桜の古木が伐採されました。
確かに古木でしたけど、伐採に何か他の目的でもあったのでしょうか?


イメージ 4

それにしても寒かったですね。
市民ラジオはCQも連続6回ほど空振り。
諦めようか...と思ったその直後、シズオカJG726局からお声がけ。坊主回避。
久しぶりに特定小電力で板橋ロールコール。激しい混信の中、何とかQSO。

ヨコハマAA815局と連絡を取り、6mAMで交信実験。
お互いにアンテナ設営は省略。ロッドアンテナとホイップアンテナでの通信実験。
意外にも0.8Wの振幅変調波は横浜市旭区までいい感じに届いていました。

その直後、湘南平に来られたカナガワLE111局、かながわCU64局、カナガワYT23局とラグチューしている間に時間切れ。板橋ロールコールの市民ラジオはやむを得ず断念し、帰宅。

帰宅後、板橋ロールコールのデジタル簡易無線を受信しながらウオッシュレットの取り付け工事を敢行。隙間をみてお声がけ成功。

それにしてもウオッシュレットの取り付け工事。今回で3回目なのですが、毎回苦労します。最大の難点は「トイレが狭い」こと。もう少しスペースがあれば楽勝なんですけど...1時間ほどかかりましたが無事終了。

さて、明日からは散歩を再開!...の予定です。


※本日のQSO
・シズオカJG726 53-53(市民ラジオ)伊東市
・かながわHK25 59-59(市民ラジオ)平塚市
・いたばしAB303 M5-M5(特小)愛甲郡清川村
・ヨコハマAA815 M5-M5(特小)、41-51(6mAM)横浜市旭区
・いたばしAB303 M5-M5 (DCR)愛甲郡清川村

【アイボール】
・カナガワLE111
・かながわCU64
・カナガワYT23

次回もよろしくお願いします。
feed 九州でCB無線運用 in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:23:20)

別府でCB無線運用

イオノグラムも気にせず 気ままな運用です。







ノイズ高めで弱い局は無理かな

CBは交信が出来なくても良いんです。

聞こえた時の喜びが大きくなります。







国東半島で運用

ここはノイズも低くていい感じだけどやっぱり聞こえない。







風が強くて寒かったです。

ドローンは残念ながら大分空港の空域

高度を下げれば飛ばせますが確認が面倒なのでやめました。

feed 今日のサプライズ交信 in link 毎日はレビュー (2019/2/11 21:32:15)
イメージ 1

ライセンスフリー無線の神髄はサプライズにあるのかなぁと思っています。500mWでEsを利用して全国と交信するとか、特小で100kmを超えるような交信をするとか、どれもサプライズです。最近で言えば、デジコミのぶっコミもサプライズかな。

今日は用事で都内をうろうろしておりましたが、2度ほどサプライズがありました。

1回目は環七モービル。とうきょうYU815局さんのお留守番DRC1に足跡を残しておこうと時々PTTを押して走っていたところ、とうのご本人から呼ばれてしまいました。どうやら、数百メートルの範囲でモービル同士のスライドがあったようです。IC-DRC1から呼ばれることは稀なので、DCRのマイクで応答しようとしてしまったのはここだけの話です。

2回目は城南島海浜公園。佃大橋の主、ちゅうおうM88局との交信だけで終わりかと思っていたら、いきなり振り切れの局が飛び込んできました。なんと、海を挟んで南に1kmほどの京浜島つばさ公園からの 東京OT173局でした。寒くて運用している局が少ないのに至近で運用してる方がいたとは・・・偶然以上のものを感じます。話題のBlack Birdの変調を聞かせていただきました。

明日以降もどうぞよろしくお願いします。


【環七モービル】

 1202 とうきょうYU815局 杉並区モービル M5/M5 デジコミ18ch

【城南島海浜公園】

 1250 ちゅうおうM88局 佃大橋 53/53 CB8ch
 1311 東京OT173局 京浜島つばさ公園 59/59 CB8ch

【首都高5号線モービル】

 1505 とうきょうMS87局 板橋区 M5/M5 デジコミ18ch

feed 2月11日の交信結果とレアなコネクタ in link 東京HM61 (2019/2/11 21:19:30)
2月11日は自宅からDCRで交信しました。
さいたまSK723/1   群馬県太田市金山
ちば13811/1      東京都江戸川区
さやまAM120/1    埼玉県所沢市モービル
さいたまHR995/1   東京都八王子市高尾山
こだいらTBF830     東京都小平市
さいたまRC130/1   埼玉県春日部市
ちばHT371/1     千葉県木更津市
とうきょうXV510/1   東京都西東京市
いばらきAR91/1    茨城県常陸大宮市尺丈山
さいたまAK120/1   埼玉県入間市

ローカルのAK120局さんから車載のDCR機本体をトランクに移設するのにマイク用の「延長ランケーブル」を作りたいと相談されて現物を確認すると・・・
イメージ 1
大半が8ピンなのに「10ピン」・・・見たこと無いです。
一応近隣の「ハードオフ」に行って捜索しましたが・・・あるわけ無いか
純正のケーブルは有りますがマイクまでフラットケーブルになるので使用感が・・・
メーカに問い合わせが確実ですね。
feed 期待しましたが~💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/11 20:35:09)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
春日部は雪も降らず 風も殆ど無いランチタイム・・・
昨日の様に突発的なconditionアップを期待しましたが💦・・・
そんなに甘くは無いですね(笑)
移動局2局さんと交信し アマにシフトし 数局さんにお相手頂きました。
今週から暖かく成る様ですしconditionも上がって欲しいです‼
さっ❗
今宵もCM頑張ります💪💨💨💨

イメージ 1

【市民ラジオ】
□とちぎSA41局/栃木県栃木市大平山8ch52/53
□いばらきVX7局/筑波山つつじヶ丘下8ch52/52
【21MHz ssb】
□JA1OK〇局/埼玉県小川町 51/51
【7MHz ssb】
□JJ5NT〇局/香川県まんのう町59/59
□JP7TP〇局/8北海道函館市 58/52
□JJ1LE〇局/(サイタマKK007)埼玉県吉川市 59/59
□JF8BR〇局/北海道勇払群厚真町59/49
feed 2/11 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2019/2/11 17:25:02)

自局移動地        栃木県栃木市.太平山謙信平移動        10~15:50

特小単信
いたばしAB303局   神 愛甲郡清川村.三峰山移動        M5-M5

LCR
ぐんまXT59局     栃 栃木市.常置場所            M5-M5  3.1Km
とちぎ4862局     群 館林市.多々良沼移動          M5-M5  21Km
さいたまFL20局    埼 比企郡小川町.移動           M5-M5  49Km
とちぎAK900局    栃 足利市.常置場所            M5-M5  22Km
かながわCE47局    神 相模原市緑区.城山湖移動        M5-M5  92Km
ふくおかOC68/1局  埼 さいたま市大宮区.常置場所       M5-M5  遠い
いばらきAR91局    茨 常陸大宮市.尺丈山移動         M5-M5  66Km
いたばしAB303局   神 愛甲郡清川村.三峰山移動        M5-M5  約108Km
おおいたRS4410/1局 埼 比企郡滑川町.二ノ宮山移動       M5-M5  46Km

市民ラジオ
とちぎ4862局     群 館林市.多々良沼移動          55-54
さいたまFL20局    埼 比企郡小川町.移動           53-53
かながわCE47局    神 相模原市緑区.城山湖移動        54-54
さいたまHK118局   埼 春日部市.移動             53-52
いたばしAB303局   神 愛甲郡清川村.三峰山移動        56-57

DCR
とちぎJJ69局     栃 日光市.霧降高原移動          M5-M5
みやぎKI529局    栃 真岡市.モ-ビル            M5-M5
いたばしAB303局   神 愛甲郡清川村.三峰山移動        M5-M5

アイボ-ル 「ぐんまXT59局」 「さいたまBB85局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 規格戦争 in link 554は251。 (2019/2/11 17:22:48)
”むかしむかし、ベータ国とVHS国の間に熾烈な戦いがありました。”

ジリ貧のベータ国は国民に対して、瓦版を配布。
イメージ 1
”ソニーはベータマックスをやめません。”

戦いの結果はみなさんご存知。


こんな、雑誌の切り抜きを取っておいた私は規格消滅を心配していたのでしょう。
(SL-J9から始まり、EDV-9000まで愛用していたのだもの。)

以上。

feed 2019.02.11_北朝鮮を狙え@旭区こども自然公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2019/2/11 16:58:53)
「おー、薄っすら聞こえる聞こえる!お昼に聞く中波海外放送は格別だね・・・。」

朝から冷えこんでいます。ちらっと雪も降りました。
しかし、天候の崩れは無さそう。
連休中は移動運用をしていなかったので、近所のこども自然公園ピクニック広場に移動してみました。

12時半ごろ現着。普段は池のほとりにたくさんいる釣り人もまったくいません。
イメージ 1

行先はここ。
イメージ 2

ピクニック広場もだーれもいません。
イメージ 3

梅が綺麗。
イメージ 4

一番の高台に到着。
イメージ 5

ベンチではなく、一番高い切り株脇にお店を開きます。
イメージ 6

まずは、昼間の中波ワッチ。657kHzの北朝鮮を狙います。
イメージ 7

最初はノイズしか聴こえませんでしたが、微妙にラジオの向きを調整すると、あの合唱の様な曲がキャッチ出来ました。音声はこちら。

お次は特小でCQCQ!
イメージ 8

茅ケ崎市移動局からお声掛けがありました。
その後も各局さんにお相手いただき、ボウズ回避です。

リグを持つ手がかじかんできます。外気温は5℃。風もあるので体感温度はそれ以下です。
イメージ 9

平塚市湘南平移動のとっとりU42局さんとは、50MHzAMの交信にチャレンジ。
双方とも、この寒さで外部アンテナは使わず、付属ホイップのみでチャレンジすることに。
はたしてFT-690(0.8W)内蔵ロッドアンテナでのAMの信号がこちらに届くのか??
イメージ 10

VX-7の短いホイップでは無理かと思っていましたが、しっかりキャッチ。51/41で出来ました。

最後は、今日アマ無線430MHzなどで開催されている関東UHFコンテストのサービス。
いつも頑張られている よこはまAB884局さん。前回のコンテストではサービスできなかったので、今日はサービスしたいのですが、ダイヤルをぐるぐる、何度もバンド内を探しても見つかりません。

一瞬、キャッチできたのですが、残念ながらお声掛け側でした。しばらくしてやっとCQ中のAB884局さんを見つけ、無事サービスさせていただきました。

あまりの寒さに15時前に逃げるように撤収。

帰宅後、遅い昼食。冷えた体に染みわたりました。
イメージ 11

ということで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園ピクニック広場移動(12:45~14:50)

【特小】 しょうなんSA326局 ●M5/M5 茅ケ崎市里山公園移動
【特小】 さいたまHR995局 M5/M5 東京都八王子市高尾山移動
【特小】 よこはまAB503局 M5/M5 鎌倉市大丸山下山中
【特小】 とっとりU42局 M5/受信のみ 平塚市湘南平移動
【特小】 いたばしAB303局 M5/M5 神奈川県寒川村三峰山移動
【DCR】 とっとりU42局 M5/M5 平塚市湘南平移動
【50MHzAM】 とっとりU42局 51/51 平塚市湘南平移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2019/2/11 16:02:33)

固定より

いたばしAB303局さん、三峰山傘3/S58FBQSO

 

feed 2月11日 ニノ宮山移動 in link 気まぐれハムライフ (2019/2/11 15:59:16)
今日は少しだけ近隣のニノ宮山で移動運用を行いました。

イメージ 1

CBをワッチしながらLCRの運用を20分程度行い三鷹市の局長さん繋がり楽しかったです。

2月11日 ニノ宮山移動
LCR
14:16 とちぎAK900 M5/M5 フ 32Km
14:20 グンマXT59 M5/M5 フ 46Km
14:24 とちぎSA41 M5/M5 フ 46Km
14:26 アダチYM240 M5/M5 73Km
14:29 とうきょうYU815 M5/M5 三鷹市
14:32 とちぎ4862 M5/M5 フ 34Km

標高の低いニノ宮山からでも結構飛んでいる様なのでもう少し標高の高い山に移動してSWRの確認と運用をしてみょうと思います。

運用地候補:弓立山、皇鈴山、物見山、堂平山

CB 板橋ロールコール
15:03 いたばしAB303 56/57 清川村
久しぶりに参加しました。

各局QSOありがとうございました。
feed New 雪化粧③ 2/11 in link ひょうごTT314 電波あそび (2019/2/11 15:45:09)


散策後、いつも大変お世話になっている「古民家のオシャレな花屋さん」
に行ってきました。

イメージ 1

お店の名前は、CaIIa さん。

イメージ 5



イメージ 2

お店の中は、綺麗なお花が沢山あります。


イメージ 3

古民家の花屋さんCaIIa。






おまけ…

イメージ 4
たま~に運用する、自宅近くの田んぼの風景。
ここから、北海道や東北、関東まで繋がります。






日記にお付き合い下さり有難う御座いました。

feed New 雪化粧② 2/11 in link ひょうごTT314 電波あそび (2019/2/11 15:28:47)
つづき


この近くには親戚もあり、幼い頃は週に一度はこの界隈に遊びに来ていました。
イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3

イメージ 4
龍野公園 のグランドも積もっています。

イメージ 5
ココには動物園もあり、幼い時に連れて来てもらっても退屈する事はなかったです。

イメージ 6


feed New 雪化粧 2/11 in link ひょうごTT314 電波あそび (2019/2/11 14:59:49)
平成31年2月11日

コンディションも上がらないようなので、ブラブラと
『たつの市・龍野町』界隈を散策して見ました。

イメージ 1
一級河川 揖保川からの雪景色


イメージ 2
この界隈は、どこか京都に似ている感じがします。
小京都とも呼ばれているのも頷けます。

イメージ 3
龍野城 』の雪景色

イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6

イメージ 9
野見宿禰塚の石碑
野見宿禰 (のみのすくね)は、相撲の神様です。





イメージ 7
聚遠亭 (しゅうえんてい)からの一枚。

イメージ 8

イメージ 10







つづく


feed 雪遊び in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/11 13:46:05)
今日もスキーには来ていますが、雪も少なくゲレンデコンディションも悪い…

なので昼からは雪遊び。

イメージ 1



リフト乗り場の横で雪だるまを作りましたが、リフト係の人からは思いっきり迷惑そうな視線…

だってこの雪だるまの雪、リフト乗り場に撒く為に集めてある雪で作りましたからね(^ ^)

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 雪化粧 2/11 in link ひょうごTT314 電波あそび (2019/2/11 10:35:33)



平成31年2月11日

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6


午前中は雪のようです。
今シーズン初の雪化粧。

現在、気温は1度。

皆様、スリップ事故に
ご注意下さい。



feed 300円ランタン in link ハママツHM21/JI2CIY (2019/2/11 10:17:01)
100均に行くたびにLEDライトのコーナーに立ち寄りますが、今日はこんなのを買ってみました。
イメージ 1
100均なのに300円のランタンです。
同じような形をしたものが、通信販売などでも売られていますが、2個で千円から2千円くらい。
こいつは300円だったのでどんなもんかと買ってみたってところです。

電池は単3を3本入れる仕様。似たようなランタンはどれも同じ電源のようです。

SONYのサイクルエナジーの1000mAhのやつをフル充電して入れてみました。
イメージ 2

まばゆいばかりの明かりです。

継続使用時間はかなり長い(と書いてあります)

実際には、1000mAhの電源で2時間連続して点灯したら暗くなってきました。
はっきりと計測したわけではありませんが、かなり落ち着いて、ランタンがあることはわかりますがこの明かりで本を読むのは厳しいかなってくらいの明るさになったと表現しておきます。

2時間の点灯後、2時間休ませたらまた明るくなっていました。しかし30分もたたないうちに落ち着いた明かり(?)に。

結論 点灯色の明るさは1000mAhの充電池では2時間程度
   休ませるとやや明るさは復活するがわずかな時間
   点灯していることが確認できるというのであれば長時間の点灯を確認

一晩中光らせてサイトを明るく照らすといった使い道には向かないかもしれません。
大容量の充電池を使えば、イケるかも。
庭でバーベキューするのにはお手軽でいいですね。
安定しておける形状なので停電した時には重宝しそうです。
   
  
   
feed 天城山 in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2019/2/11 10:02:05)
きょう(月・建国記念の日)は雪や雨の所が多く、太平洋側でも雪が降り、関東などでは大雪となる所もある見込み。


イメージ 1

樹氷に覆われた天城

路面凍結が溶ける頃

今年は フリー 復活しよう!
feed 多重録音「New York State of Mind」 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2019/2/11 9:39:52)

ビリー・ジョエルの「New York State of Mind (ニューヨークの想い)」を多重録音してみました。年末から録音し始めてやっと出来ました。

オケが出来てから、ちょっとキーが高すぎたかと思いましたが、なんとか声が出ました。マイクはAKG C3000というコンデンサーマイクを使ってみました。高感度できれいに録音できます。



1976年の曲で、高校生の頃よく聴いていましたね。ビリー・ジョエルといったら、「素顔のままで」とか「オネスティー」とか「ストレンジャー」とか、たくさん名曲を書いています。
レイ・チャールズをすごく尊敬しているのだそうです。おそらく、レイ・チャールズの「ジョージア・オン・マイ・マインド」に触発されて書いた曲でしょうね。ジャズやゴスペル、ブルースなどのエッセンスが入った名曲です。


ではまた
feed 2019年2月10日のロールコール。 in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2019/2/11 1:07:55)
2019年2月10日の結果 (キー局開 ら727 回目

参加局 リ
ストはこちら

YapLog
106局 の参加
feed 停電対策は済んだはず・・・ in link イシカリAA930の公式ブログ (2019/2/11 0:06:00)
以前から持っていたもの、昨年の大規模停電後に揃えたもの。何かと言ったら停電時に使うLEDランタンの事です。既に必要な分は揃えきったハズなんですが、どうもコレクター化してしまいましてまた追加で購入してしまった次第です。

それがこれ。
イメージ 1
ジェントスLEDランタン「EX-136S」です。実はこれを購入するにあたり随分と悩んだのが「SOL-036C」で、どちらも一長一短があるんですよ。

普通のランタンにはある光源の上の傘にあたる部分が無くて、グローブと同じ半透明の部材で覆われています。つまり光が傘で遮られることがなく光が上にも拡散するということで、周りは明るくても天井は暗いなんてことがありません。この様な造りのランタンは中々無いんじゃないかと思います。

光源の色は電球色のみで、明るさの調節は3段階にロウソクモ-ドと呼ばれる光が明るく暗く、大きくなったり小さくなったりする光り方があります。本物のロウソクにはもちろん敵いませんけど、多少の雰囲気はありますね。ただ、もう少し暗くても良いように思います。
電源は単三乾電池を6本で、本体は防水仕様となっています。



イメージ 2
ランタンと500mlのペットボトルを比べると、大きさはランタンの方が小さいですが太さはほぼ同じです。でもこの大きさでも眩しいくらい大変明るいので、明るさは3段階の2番目の明るさでも十分です。



イメージ 3
ジェントスの他のモデルに比べてグローブを外して本体を逆さまに吊るすことは出来ない代わりに、底の部分にカラピナが装着されており本体ごと逆さまに吊るして使うことが出来ます。つまり傘の部分が無いので光が周囲に拡散して本体真下に影が出来ることがありません! これはグローブを外す手間も無く非常に使い勝手が良いと思います。
電球色の他に白昼色も表現出来れば良かったんですけど、電球色も思ったほど黄色いという色でもないので今回はこれでガマンとします(^_^;)

しかし20年以上前、娘たちが小さい頃に行ったキャンプで使ったランタンと言えば、コールマンのガソリンランタンと当時は電池式といえば電球仕様のランタンしか無かった時代で、やっと蛍光灯型のランタンが出て来た辺り。ガソリンランタンはもう処分して持っていませんがこれはこれで雰囲気はイイですよね。

電池式のランタンも電球式からLED式が当たり前の様に出る時代になりましたが、この進化の過程には非常に驚くばかりで、明るさによってはLEDランタンだけでキャンプが出来そうなほどですよね(・・;)
feed うなぎ in link とっとりU42/JE4OFK (2019/2/11 0:02:00)
2019年1月某日
平塚基地へ帰還したとき、西湘BPを西へ。
目的地は小田原・風祭。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

上うな重。いただきました。
娘がご馳走してくれました。感謝!!
またいきたいなぁ...(笑)
feed 2月10日(日曜日) いつもの海岸より市民ラジオ運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2019/2/11 0:01:00)
季節外れの強力なスポラディック E層が発生した昨日は
いつもの海岸より市民ラジオ運用を行いました。

+ 運用地: 杵築市海岸
イメージ 1

イメージ 2


+ 交信ログ (SR-01, 5ch他, 運用時間: 約45分)
・ "ぐんま XT59/1"局さん   RS= 57/59.
・ "とちぎ SA41/1"局さん   RS= 55/54.
・ "トチギ TN225/1"局さん   RS= 53/53.
・ "ぐんま YB20/1"局さん   RS= 52/52.
・ "トチギ TK325/1"局さん   RS= 52/53.
・ "しずおか TK19/2"局さん   RS= 53/53.
・ "カナガワ KT125/1"局さん   RS= 53/54.
・ "シズオカ NH781/2"局さん   RS= 55/53.
・ "シズオカ WX807/2"局さん   RS= 55/55.
・ "しすおか DD23/2"局さん   RS= 55/54.
・ "チバ IT405/1"局さん   RS= 51/51.
・ "ちゅうおう M88/1"局さん   RS= 53/53.
・ "トウキョウ AD879/7"局さん   RS= 53/55.
・ "かまくら YH69/1"局さん   RS= 53/51.
・ "みやぎ KK33/7"局さん   RS= 52/51.
・ "チバ TS106/1"局さん   RS= 55/55.
・ "トウキョウ AR705/1"局さん   RS= 51/51.
・ "ツクバ AM680/1"局さん   RS= 53/51.
・ "チバ RT128/1"局さん   RS= 53/51.
・ "しずおか TM45/2"局さん   RS= 55/55.
・ "ヨコハマ HN510/1"局さん   RS= 53/メリット5.
・ "サイタマ KK007/1"局さん   RS= 53/53.
・ "チバ KF728/1"局さん   RS= 56/56.
・ "ムサシノ FM812/1"局さん   RS= 53/53.
・ "かながわ CE47/1"局さん   RS= 53/53.
・ "サイタマ HK118/1"局さん   RS= 52/53.
・ "シズオカ NH781/2"局さん   RS= 57/59.
・ "イワテ TK174/7"局さん   RS= 52/52.
・ "ナゴヤ YK221/1"局さん   RS= 53/53.
・ "サイタマ AB960/1"局さん   RS= 53/51.
・ "ミヤギ AR131/7"局さん   RS= 55/54.
・ "とうきょう 13131/1"局さん   RS= 55/55.
・ "いわて DE69/7"局さん   RS= 51/51.
・ "イワテ AA169/7"局さん   RS= 52/52.
・ "いわて B73/7"局さん   RS= 52/52.
・ "イタバシ AY621/1"局さん   RS= 55/53.
・ "シズオカ MM316/2"局さん   RS= 52/53.
・ "よこはま UQ3/1"局さん   RS= 53/53.
・ "とうきょう B71/1"局さん   RS= 53/55.
・ "サイタマ YB101/1"局さん   RS= 53/53.
・ "みやぎ CB46/7"局さん   RS= 53/52.
・ "カワサキ AB117/1"局さん   RS= 57/55.
・ "ちば MR21/1"局さん   RS= 53/53.
・ "サイタマ LB380/1"局さん   RS= 53/53.
・ "オオマチ OT194/0"局さん   RS= 52/52.
・ "ニイガタ EJ206/0"局さん   RS= 51/53.
・ "トチギ YA306/1"局さん   RS= 52/52.
・ "コオリヤマ RS015/7"局さん   RS= 53/53.
(Illegal局混信等の為、上記Logに誤りが有る際はご容赦願います。)


さながらシーズン中真っ只中の様なCONDXでした。
交信/お声がけ各局TNX.
feed 2月5日~10日の交信結果 in link 東京HM61 (2019/2/10 23:11:30)
2月5日 DCR
さいたまBF586/1   埼玉県川越市モービル
ちばPR272        千葉県市川市
ぐんまWR250      群馬県前橋市
2月6日 430MHz DV・DCR
JQ1・・・          群馬県館林市
ぐんまTO539      群馬県館林市
*最初はDVで交信しましたが途中から混信が発生。DCRにQSY
2月8日 430MHz DV
JA1・・・          神奈川県海老名市
2月9日
DCR
さいたまK7245/1  埼玉県越谷市モービル
よこはまAA815     神奈川県横浜市旭区
とうきょうTM140    東京都狛江市
さいたまRT130/1  埼玉県桶川市
さいたまDA18     埼玉県飯能市
430MHz DV
JH1・・・         埼玉県所沢市
2月10日
DCR
さいたまMG585/1 埼玉県志木市
なごやAB385/1   東京都豊島区池袋
ちばSS350/1    千葉県木更津市金田海岸
とうきょうAR705/1 東京都八王子市長沼公園
みずほKN504     東京都西多摩郡瑞穂町
特小
とうきょうSS44/1  東京都あきる野市麻生山
LCR
とうきょうSS44/1  東京都あきる野市麻生山
とうきょうAR705/1 東京都八王子市長沼公園
144MHz C4FM
7K1・・・/1      東京都八王子市長沼公園 *とうきょうAR705
とうきょうAR705局さんとのLCR交信にはアマの144MHzのC4FMで連絡を取りながら行いました。
当局 FTM-100D(20w)、3エレ八木(奥多摩固定ビーム) AR局 FT-70D(5w)、標準アンテナ
LCRだと厳しか・・・アマ用のHPで探るとピンポイントでバー1本で受信。(AR局は第1電波のアンテナ)
その後、アマHPから標準アンテナに付け替えて探るとピンポイントで何とか受信。
瞬間交信?で終了しました。
ピンポイントで受信出来るレベルでは標準アンテナとの差を実感しました。
イメージ 1

10日は13:30頃から「さいたまAK120」局さんと初めて「さやまベース」に行ってきました。
さやまAM120局さんとEB中になにやら大きな音が・・・積んであった薪が崩落。
急遽3局で崩れた薪を建物脇に移動して積み直し。
伝説にならなければいいな・・・




feed 2月10日冬のEs交信 in link よこはまUQ3 / JN1OQU (2019/2/10 22:57:37)
2月10日(日)
前日は横浜でも雪が降りました。
11時半頃から近所の高台から市民ラジオ運用。
5chでおおいたTN24局さんが入感。
コールバックをいただき53/53で交信できました。他にやまぐちSV223局さんも入感しましたが、コールする前に聞こえなくなりました。
この時期にEs局を 聞くのはびっくりします。
電離層からのバレンタイン頂戴しました。
イメージ 1




feed 目黒天空庭園からキャロットタワー in link 毎日はレビュー (2019/2/10 22:37:01)
イメージ 1

イメージ 2

朝早くから都内での用事を終わらせ、向かった先は目黒天空庭園。首都高大橋ジャンクションの上に作られた人工の公園です。畑があったり田んぼがあったりとまさに鉄腕ダッシュの世界。遠くにビルが見えなければ高い所にいることを忘れそうです。

さっそくDCRやデジコミ(LCR)を出して運用開始! ところが、常にSが振り続けるほどのノイズの場所でした。DCRもデジコミもデジタル方式なので復調はしないものの、Sメータが振れ、デジコミに至ってはキャリアセンスが働いてPTTが押せないほど・・・。

昔から行ってみたかった目黒天空庭園でしたが、無線運用に不向きなようでした。

イメージ 3

イメージ 4

すぐ近くのキャロットタワーへ転進してみました。
富士山を撮影する方々がたくさんいらっしゃいました。
こちら、目立たないようにイヤホンを利用して少しだけ声を出させてもらいました。
最近特にこの手の施設での運用は気を遣います。私の場合、間違いなく普通に会話している人や携帯電話で話している人よりも声は小さいです。こちらがヒソヒソ話になると、相手の声のトーンも落ちるから不思議です。いつも元気に「おはようございまーす」なソラ友の さいたまMG585局さんの声も2トーンくらい下がったのを感じました(笑)。
各局、ヒソヒソで失礼しました。


【世田谷区 キャロットタワー】

 1010 ナゴヤAB449局 M5/M5 LCR18ch
 1018 とうきょうSS44局 麻生山 M5/M5 LCR15ch 46km
 1033 さいたまMG585局 志木市 M5/M5 DCR14ch

【所沢市 犬の散歩】

 1430 とうきょうYU815局 さいたま市西区 M5/M5 LCR18ch
 1435 トシマFZ52局 豊島区 M5/M5 DCR13ch
 1440 かながわHK25局 平塚市 M5/M5 DCR13ch

feed 今日は in link YB101の日記帳 (2019/2/10 22:34:48)
コンディションアップしましたね
feed 久々に別府でゆっくり in link ももねこ生活 (2019/2/16 19:22:27)

別府に来てスーパー銭湯に行きました。

24時間入れるので時間が守れない者には良いです。







温泉に懐かしい自販機がありました。

平成の人は開けて飲めるのかな?







同じ駐車場内にあるスシ名人で腹ごしらえ

回っている寿司は¥100

¥100ばっかり食べました。







スーパーで小さなバナナ発見

普通に美味しいです。







いつも訪れる喫茶店 煉瓦亭さんです。







いつもモーニングとプリン

すごく美味しいです。







別府港に行ったらサンフラワーと海王丸が泊まっていました。

海王丸はいつも停泊していて見学ができるらしい。



あ〜もっとゆっくりしたいな〜

feed 2/10 Es QSO in link 空の彼方へ (2019/2/10 21:15:32)
前日は雪の降った埼玉

積りはしませんでしたが、今日は風が冷たい土手

運用始めて1時間、その時は来ました(^^)

イメージ 1

イメージ 2


最初は弱くて微かな変調を捉えましたが、段々と強く安定してきました。

忘れていた感覚を思い出し各局とQSO頂きました。ありがとうございました
feed 2/10 Es QSO in link 空の彼方へ (2019/2/10 21:15:32)
前日は雪の降った埼玉

積りはしませんでしたが、今日は風が冷たい土手

運用始めて1時間、その時は来ました(^^)

イメージ 1

イメージ 2


最初は弱くて微かな変調を捉えましたが、段々と強く安定してきました。

忘れていた感覚を思い出し各局とQSO頂きました。ありがとうございました😊今シーズンも宜しくお願い申し上げます🤲

移動地:埼玉県比企郡吉見町

ヤマグチSH33局 53/53
やまぐちKT716局 53/51
おおいたTN24局 51/53
くまもとDX55局 53/53
みやざきAL101局 52/52
やまぐちSV221局 53/53

各局TNX FB QSO!
feed 2019.2.10 木更津市牛込海岸(金田さざなみ公園) in link 週末CBer チバMR21のブログ (2019/2/10 21:04:20)
 昨日は1日中雪が降ってました。出かける気にもなれず、うちでじっとしてました。午前中はアマ無線を運用しましたが、午後からはほとんど寝てました。日頃の疲れが溜まっているようです。
 今日は9時頃から長柄ダムでウォーキング。ところどころ雪が残っていて、まだ誰も歩いていない様子。気持ちよくザクザクと歩きました。
 ウォーキングが終わり、40mで「やまぐちAA123」局さんとQSO。7.144も混み始めQRPではかなわないので終了。
イメージ 1

 職場の様子を聞くと雪は無いようです。もし雪が残っていれば雪かきに出かける予定でしたが、行く必要も無くなり、木更津へ行くことに。

 到着して驚きました。雪が無い。交信してわかったのですが、神奈川県も雪がほとんど降ってなかった様子。外房側しか降らなかったのかも。でも冷たい風が吹き荒れていました。油断するとイスも吹っ飛んで行きます。ほんとに運用中は荷物がだらしない(笑)
イメージ 2

 運用開始と同時にコンディションアップ。今日はDXが楽しめました。

運用地 千葉県木更津市金田東 金田さざなみ公園
 使用TX ICB-770、ICB-870T
     (HF) FT-818ND+HF40FXW、(UHF)ID-31+NR-780R 
     
 (CB)
  11:54 おおいたTN24   5ch 54/54 大分県        ※↓SR-01
  11:56 やまぐちSH33   8ch 53/55 山口県
  11:58 やまぐちSV221   3ch 53/55 山口県
  12:07 ちばTS106     6ch 57/59 市川市江戸川河口
  12:17 ちばIT405    6ch 57/59 千葉市美浜区
  12:23 ちばKF728     6ch 56/57 木更津市木更津港
  12:33 かがわMC36   5ch 52/53 香川県
  13:00 とうきょうTM140  3ch 56/58 横浜市鶴見区大黒ふ頭
  13:06 よこはまAB158   3ch 52/55 横浜市中区
  13:11 さがみHR129    3ch 52/51 厚木市飯山白山
  13:12 あつぎRM121    3ch 52/51 厚木市飯山白山
  13:28 おきなわKC736   8ch 53/54 沖縄県
  13:31 おきなわZA35   3ch 51/52 沖縄県
  15:25 ちゅうおうM88  8ch 57/55 東京都中央区佃大橋 ※ICB-870T

 (アマ) 
  10:44 JE4○○○   7.114MHz 59/59 山口県宇部市 ※長柄ダム駐車場
  14:07 JL1○○○     433.140MHz 59/55 千葉県浦安市浦安総合公園
  14:15 JN1○○○    433.140MHz 59/59 千葉県船橋市
  14:19 JE7○○○/1 433.140MHz 59/56 東京都大田区
  14:28 JO1○○○    433.140MHz 53/55 東京都調布市
  14:33 JJ1○○○     433.160MHz 51/51 東京都新宿区
  14:39 JF1○○○     433.160MHz 59/59 我孫子市  
  14:48 7K1○○○    433.140MHz 53/51 船橋市
 (ウォーキング)
  6,614歩(なんか微妙!)

 アマで交信した人の中には、フリラ局が3局います。430ではFMの電波で交信できてCBとちょっと違った感じが印象的です。当然会話が弾みます。
 7K1局と話をしているときに、ご近所の「ちばMS○○○」局がいらっしゃいました。車を降りてローカルネタで盛り上がりました。

イメージ 3

(備忘記録)
 2/9 自宅固定50W ※FT-857+ATAS120A
  11:23 JR7○○○    7.095MHz 59/59 宮城県
  11:59 8J2○○○○○/2 7.098MHz 59/59 岐阜県大垣市100周年記念局

 先週は交信相手にKTWRで有名なラジオ友だちと話をしました。今日はどのラジオで聞こうか。そんなことも日曜日の楽しみです。まったりと聞きたいと思います。

本日も各局ありがとうございました。
それでは73、失礼します!!
 



feed 7.144と市民ラジオ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2019/2/10 20:30:57)
皆さんお疲れ様ですm(__)m

少し遅めの家事をして居るとフレンド局さんよりメールが・・・
7.144にてシマネMS228局さんと交信出来たとの事😲
大急ぎで家事を済ませワッチポイントへ🚗💨
直ぐにリグをセットし運用スタート😆💦
んっ⁉💦
MSさんが聞こえてますが、もうQRTされる様子でヤマグチAA123局さんとスイッチされるタイミング・・・
少ししてからAA局さんをコールすると応答有り❗
無事に交信して頂きました。
その後にはフレンド局さんと市民ラジオにて交信😆💦・・・
11mbのconditionアップの情報を頂き
少しすると
おおいたTN24局さんが入感⤴
パイルの様でなかなか繋がらず・・・
負けじとコールを繰り返すとコールバックを頂き何とか繋がりました🙌
その後には くまもとDX55局さんとも交信完了~😆💦・・・
時間制限ギリギリまで運用しょうと思いましたが、北北西の風が強く寒さに耐えきれず買い出しへ🚗💨

イメージ 1

いゃ~久しぶりにスリリングな運用でした‼・・・
今週もCM頑張れそうです💪💨💨💨
【市民ラジオ】
□さいたまFL20局/埼玉県ときがわ町都幾山3ch 54/54
□おおいたTN24局/6 5ch53/52
□くまもとDX55局/6 8ch53/52
【7MHz ssb】
□JE4UR〇局(ヤマグチAA123)/山口県宇部市58/55

※SWL JO4BQ〇局(シマネMS228)島根県 55
feed 市民ラジオ交信記録 2019-02-10-05-12 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2019/2/10 19:32:00)

自局移動地         栃木県大田原市.御亭山移動         10~12:40

市民ラジオ
おおいたTN24局         54-55
やまぐちSH33局         55-55
かがわMC36局          53-54
やまぐちSV221局        54-55
みやざきAL101局        53-53
くまもとDX55局         53-52


久々のEs交信でした・・・
本日.交信戴きました各局さん御世話に成りました     今シ-ズンも宜しくお願い致します。
feed 久々にCB運用(今年初) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2019/2/10 19:17:02)
お昼前後に開けていたので久々にCB無線運用しました。 
ログ見たら約半年ぶりのCB運用のようです(笑)。 

交信局(/* 、局などは省略です) 運用地は宇部市自宅ベランダ運用 
ぐんまXT59 
しずおかTK19 
やまぐちKT716 
チバRT128 (1st QSO)  
かながわJK125 (1st QSO)  
しずおかNH781 
シズオカMM316 
しずおかDD23 
なごやYK221 


ピークではSメーターがかなり上がる程よかったです。 
しずおかDD23局との交信は、ネットで噂の最近技適を取られたRIG
からだった ようです。変調はFBでした。素晴らしいです。 
実運用時間はわずか10分前後だったと思いますが、久々のEsQSO
が楽しめました。 

feed 2/10 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2019/2/10 19:15:34)

自局移動地        栃木県大田原市.御亭山移動       10~12:40

LCR
さいたまBB85局     栃 栃木市.太平山移動          M5-M5   68Km

市民ラジオ
とうきょうSS44局    東 あきる野市.             54-53
とちぎ4862局      栃 足利市.大岩山移動          54-54
さいたまFL20局     埼 比企郡ときがわ町.都幾山移動     53-54
とちぎMH44局      栃 宇都宮市.田んぼの中移動       55-55

DCR
さいたまMG585局    埼 志木市.荒川河川敷移動        M5-51

アイボ-ル
「みえAM210局」「とちぎTN225局」「とちぎTK290局」「とちぎTK325局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 7.144で in link 大人からのラジオ少年 (2019/2/10 18:59:46)
今日は、特に予定はなかったので、朝から居間で7.144をワッチしたら、やまぐちAA123局さんが運用なさっていらっしゃいました。
そのうち、やまぐちAA123局さんがQRTされる様だったので、お願いし、当局が7.144で運用。
コンディションはあまり良くありませんでしたが、エリアによってはよく届いていました。
30分位運用し各局さんと繋がりました。
さいたまFL20局さんとも念願の7MHzでのQSOもできました。
お繋ぎ頂いた各局、ありがとうございました。
お呼び頂いていたのに取りきれなかった局長さん、次回宜しくお願い致します。
イメージ 1


feed 2月10日運用 in link みやざきAL101 (2019/2/10 18:31:51)
2月10日
早めのランチタイム運用11時過ぎから
宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。
イメージ 1

朝から49.75MHZは強く入感今日は昼から
開けるか思ってたら早めに合法局入感して来ました。

11時過ぎに到着すると8chは沢山の皆様入感しますが
中々上らずだいぶたち、ぐんまXT59局を皮切りに
1.7.0エリア各局とQSO頂きました。
お呼び頂き取りきれなかった皆様お手数お掛けしました
次回に宜しくお願い致します。
CBLも沢山出来ましたイワテB73局もお元気なお声が7エリアから入感しました。

ぐんまXT59局5353
いわてJA77局5151
とちぎSA41局5353
サイタマAB960局5252
おおまちOH194局5252
ミヤギCB46局5152 
ミヤギKK33局5151
イワテAA169局5252
あおもりCC39局5151

今日も沢山の皆様有難うございました。
お呼び頂き取りきれなかった皆様次回お願い致します。




feed 「みえAM210局」さんを囲む会!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2019/2/10 16:11:12)


2/9(土)CM研修で此方に来られた「みえAM210局」さんを囲む会を開催させて戴きました

 1次会はステ-キハウスにて食事会!!      美味しいハンバ-グ等を皆さんで戴きました

 2次会は「県北アジト?」に移動して混信会    2/10がお誕生日なので序でにお祝いしました

9局さんに参加戴きました!!



雪の降った日の開催と成りましたが参加戴きました各局さんお疲れ様でした。
feed リフト待ちが凄い… in link 元気なクマの日曜日 (2019/2/10 15:50:17)
雪がないけどスキーに来てます。

イメージ 1



朝イチはそれなりに滑れました。

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



がしかし、だんだん人が増えてきて…

イメージ 5



あまりの人の多さに昼からクマは車に引きこもり…

あとは元気な家族に任せます。

イメージ 6



もうゲレンデに雪はないけど今晩は雪の予報…

明日はどうしようかな…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed ぴったり! in link 554は251。 (2019/2/10 15:19:55)
寒いので、”着衣散歩”

イメージ 1
ポメラニアンの ”P”
ピッタリの ”P”
”P” だけ売ってました。
500円(税抜き)!

以上。

feed 1月の運用記録(後半編) in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2019/2/10 14:51:28)


1月後半の運用レポートです。



1月20日は「UHFオンエアミーティング」でしたので、粟ケ岳に登って運用を行いました。

今回は高草山に臨時に設置された特小レピーター(B26-10)の運用を中心に行い、デジタル小電力コミュニティ無線の運用テストも行いました。また、同じ日に開催されたハコダテGT44/JM8DLF局による7MHzSSBの「フリラリールコール」のチェックインも狙いました。



特小は焼津市の高草山に臨時に設置された特小レピーターを利用させて頂きました。交信は近隣局が中心でしたが、高草山周辺とは安定して交信が可能な事が確認できました。





デジタル小電力コミュニティ無線を運用して最も遠距離だったのは丹沢山蛭が岳から運用されたトウキョウSS44局との交信です。直進距離で121kmでした。運用時はダイヤモンド製アンテナのSRH140DHを利用しました。





ハコダテGT44/JM8DLF局によるロールコールへのチェックインに成功しました。7MHzSSBはライセンスフリーじゃない分、遠距離は安定して交信できました。





■1月20日の運用記録



運用場所:掛川市粟ケ岳

1015 シズオカMM316局/高草山 LCR17ch M5/M5

1021 シズオカNH781局/高草山 LCR17ch M5/M5

1024 シズオカTK19局/牧之原 LCR17ch M5/M5

1055 シズオカYS11局/草薙運動公園 特小B26-10 M5/M5

1058 シズオカNH781局/高草山 特小B26-10 M5/M5

1106 シズオカYS11局/草薙運動公園 特小L3ch M5/M5

1125 JM8DLF局/函館 SSB7.147MHz 59/59

1134 シズオカTK19局/牧之原 特小B26-10 M5/M5

1200 カナガワAS39局/達磨山 LCR17ch M5/M5

1232 トウキョウSS44局/ 丹沢山蛭が岳 LCR16ch M5/M5

1313 シズオカPC110局/島田市 特小B26-10 M5/M5

1335 シズオカPC110局/島田市 特小L12-12 M5/M5

1425 JP2HQO局/沼津市 SSB7.147MHz 59/59

1445 シズオカCA76局/高草山 特小B26-10 M5/M5







おかげさまで、遠州レピーターは2月25日で設置1周年となります。ご利用を頂く局も定着していますので、出来る限り存続したいと思います。



遠州レピーターのチャンネル

・L15-08(ALINCO機)

・RPT24-08(ICOM機)

・CHh6-08(KENWOOD機)



遠州レピーターは浜松市中区を中心に東区/北区/浜北区を通信エリアとし、24時間稼働しています。(停電時に限り休止)



■1月13日の運用記録



運用場所:浜松市内

1515 キクガワSH518局/浜松駅 特小L15-08 M5/M5

1545 ハママツHP910局/サンストリート浜北 特小L15-08 M5/M5



■1月22日の運用記録



運用場所:浜松市内

1845 ハママツHM24局/浜松市東区 特小L15-08 M5/M5



各局、交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 西無線の新技適市民ラジオ機NTS111がいよいよ予約開始! in link フリラjp (2019/2/10 14:08:05)
sound ポッドキャスト : video/mp4

「NTS620のような27MHz CBトランシーバーを作ったら、需要有るかなあ・・・?」

2018年11月5日、西無線研究所のtwitterアカウントで、つぶやかれた一言からNTS111の開発プロジェクトは始まりました。
そのツイートには多くの「いいね」がつけられ、市民ラジオ愛好家の方から支持を得たと確信したことからNTS111の製品化が始まりました。
twitterでは開発の初期段階から進捗状況がリアルタイムで報告されていたことから話題になった新技適対応の市民ラジオ無線機のNTS111が満を持して西無線研究所から発売となります。


▲スピーカーが小さい印象を受けましたが、試作機のNTS111Tで実際に音を出してみると十分な出力を得られました。NTS111Tでは屋外での運用で音量不足と感じることはないと思いました。(写真提供:西無線研究所)

改めて発売される機種を確認してみよう

まず発売される機種を改めて確認したいと思います。
NTS111はフリラのカテゴリーの中でも一番歴史が長い「市民ラジオ」、通称CB無線もしくは合法CBと呼ばれるカテゴリーの無線システムです。
アンテナは本体と一体型で、最大出力は500mw、割り当てられたチャンネルは8ch、電波形式はAMというものです。
NTS111はもちろんこれらのスペックを満たした機種です。

有志の手による新技適のCB機や新技適に対応させるため改造されたCB機は、一部で出回っているものの、法人として新技適機を発売するのは、サイエンテックス社、ポラリスプレシジョン社、そして西無線研究所ということで3社目の参入ということになりますが、無線機の専業メーカーで、過去に無線機の発売を経験しているのは西無線研究所だけなので、実績あるメーカーから市民ラジオ無線機がリリースされるということで、ネットを中心にフリラの方の間で話題の中心になっていました。


▲ソニーの市民ラジオ無線機ICB-680とNTS111を並べて撮影した写真です。なんとなくですがNTS111の大きさが伝わってきますね。(写真提供:西無線研究所)


▲NTS111のスプリアス特性を測定した時の波形です。写真下段左の画像に注目、中央をピークとして左右に段階的に波形が測定されていますが、中央を一つ目と数え、左右4つ目以降がスプリアスと呼ばれる成分として技適の際はチェックされます。(写真提供:西無線研究所)

▲スキャン動作中のNTS111。どうやらスキャン機能があるようです。(動画提供:西無線研究所)

スペックを見てみよう

早速ですが、NTS111のスペックを見てみましょう。
すでに発売されているサイエンテックス社のSR-01などと比べると高機能ではありませんが高性能な無線機仕上がっていることはベテランのフリラの方であれば、開発状況を見れば一目瞭然だと思います。
あえて高機能を目指すのではなく、高性能を目指したのは 「人工衛星品質」 の西無線研究所ならではの開発コンセプトではないかと思います。(西無線研究所では、超小型人工衛星用FM CW送受信機を製造販売しています)

●NTS111詳細

対応規格:平成17年12月1日改正 無線設備規則 別表第3号
サイズ:165 × 80 × 27 mm(突起部含まず) 237 × 80 × 27 mm(アンテナ短縮時)
重 量:400g(単三アルカリ電池4個内蔵時)
電波形式:A3E
変調方式:直列変調 (励振段と終段にトランスレスで変調をかける)
受信方式:ダブルスーパーヘテロダイン方式 1st IF=90MHz 2nd IF=100kHz
周波数:26.968 / 26.976 / 27.040 / 27.080 / 27.088 / 27.112 / 27.120 / 27.144MHz
動作電圧:4.8 ~ 6.0 V(6.6V以上の場合は壊れます)
動作温度:-10 ~ +50 ℃ TCXO搭載(±2.5ppm / -30~ +60 ℃)
電源:単3型アルカリ乾電池 × 4 本内臓 外部電源接続端子 φ2.1 センター(+)
アンテナ:10段ステンレスロッド 全長 1375 mm
付属品:ハンドマイク / ACアダプター / 外部電池パック(FUSE付き)


▲NTS111のサブ基板、送信時27MHzで最大約5mw出力と、受信時に90MHzを100kHzへ周波数変換する部分です。(写真提供:西無線研究所)


▲2019年1月9日には恒温槽で-30~+60℃の範囲で受信動作が確認できたとツイートで報告がありました。恒温槽での動作検証は人工衛星品質の基本ですね。しかも着手から2か月でここまで進むとはすごい開発スピードです!(写真提供:西無線研究所)

予約方法について

NTS111の販売方法はメーカーの西無線研究所から発表されています。
以下の通り西無線研究所から提供された情報を発表します。

※※ 初回製造・販売の予約受付け要領※※

NTS111の価格はまだ未定で、これから下記の手順で決めていきます。
製造数量で大きく価格が変わるのですが、事前の需要予測が難しいので御協力お願いします。

1.量産数量別の価格・・・予約数と価格がマッチする製造・販売数を見定めます。
予約数 100台以上・・・85,000円 (91,800円/税込み)
予約数 300台以上・・・75,000円 (81,000円/税込み)
予約数1000台以上・・・65,000円 (70,200円/税込み)
<台数が多いほど安くなりますが、今回の応募結果により価格が確定します>
無線機販売店経由の予約も受け付けます。(日本国内で実店舗を持つ無線機販売店)
予約数量が足りない場合は、方針を検討し直します。

予約受付専用メールアドレスを開設します。
85,000円で予約・・・ nts01@nishimusen.co.jp
75,000円で予約・・・ nts03@nishimusen.co.jp
65,000円で予約・・・ nts10@nishimusen.co.jp
予約金額に該当するメールアドレスへ、成約した場合の商品送付先住所を記載して
メールを送信して下さい。(送付先住所を記載してない場合は無効になります)

予約メールの文例:(nts03@nishimusen.co.jp へ送信)
NTS111を75,000円(81,000円/税込み)で1台予約します。
送付先住所 ******************
名前 *********
見出し(タイトル)は、NTS111予約1台

2.予約数を集計して製造数量を定め、価格を確定します。

例えば、100台以上の85,000円で予約が110台で、
300台以上の75,000円の予約が130台の場合は、
85,000円の価格で110台製造・販売して、
75,000円で予約の130台はキャンセルになります。

85,000円で予約が80台、75,000円で予約が250台の場合は、
合計330台製造して、価格は75,000円。
価格85,000円の予約80台の方にも安い方の価格75,000円で販売します。

合計数量が299台以下で、85,000円での予約が99台以下の場合は中止になります。
上記の金額は税抜き価格です、支払いは消費税を足した金額になります。
今回の量産が中止の場合は少量生産の価格を別途に定め、募集し直します。
この場合、製造数量によっては、かなり高価になる場合があります。

3.量産確定後、納品までの納期は数量で変わりますが約3ヶ月。
価格が決まったら、お支払いは銀行振り込みでお願いします。
支払い期限は、納品予定日の1ヶ月前まで。
未入金の方には期限が近づいたらお知らせします。
商品の発送は、特別な事情が無い限り支払い日順になります。

4.実装部品や付属品などの仕様が一部変わる場合がありますが、ご承知おき下さい。

5.その後については、需要を見定めながら計画的に量産、販売して、販売店の店頭に
並べていただけるようにしていきたい。
その後の価格は、今回確定した価格に準じて販売していくつもりです。

予約方法や価格は以上です。

NTS111は「人工衛星品質の港町トランシーバー」だった

今回は西無線研究所の協力を得ることができ、試作機のNTS111Tを使用する機会に恵まれました。
短時間ですが実際に使ってみて感じたことは、新技適の市民ラジオ無線機は選べる時代になったということを実感しました。
今まではメーカー主導で、与えられた無線機を選択の余地もなく購入せざるを得ませんでしたが、NTS111の登場によって、ユーザー主導で無線機を選択することができるようになりました。
これは大きな出来事だと思います。
メーカー主導だと無線機が高額になってしまう可能性があります、そんな心配を今回の販売方法では、注文を受けた台数によって販売価格が決定するというユニークな手法を取り入れています。
オーダーを受け付けた台数によっては販売価格が安くなるというものです。
実験的ですが、アマチュア無線機のように、今までの経験が生かせない市場での無線機であるためメーカーとしても熟慮の結果だと思います。
大きな無線機メーカーではできない、ユーザーの立場に立っての価格決定は人情味あふれるビジネスのやり方だと感じました。
人工衛星用無線機も市民ラジオ用無線機も、人情味あふれる同じメーカーが作っているとは、NTS111の性能にも期待できそうですね。

NTS111Tを実際に使ってみた報告は後日行う予定です。


▲操作パネルにはスイッチ類が3つというシンプルな作りです。


▲試作機のNTS111Tの運用報告は後日に行う予定です・


▲実際に人工衛星に搭載され、現在も宇宙空間で稼働中の西無線研究所製の通信機。こんな最先端技術やノウハウや実績は他社にはない。NTS111は、まさしく人工衛星品質で製造されている市民ラジオ無線機といっても過言ではありません。(写真提供:西無線研究所)

feed 無線局免許状等情報 in link JG6DMH・ふくおかNX47のブログ (2019/2/10 9:49:31)

ネットでの情報も、もう更新されていました。以前は一ヶ月とかのタイムラグがあったようですが。

https://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=H&DFCD=0000422324&DD=1&styleNumber=50

いろんなモードを試してみたいですね。

feed タコ焼きそば!? in link ハママツHM21/JI2CIY (2019/2/10 9:15:25)
全国では寒波がやってきて大雪予想もされているというのに、多少寒いけれど雪とは無縁の浜松市です。

そんなこととは全く無関係なのですが、こんなのを見つけました。
イメージ 1

ペヤングソース焼きそばでおなじみの「まるか食品」さんよりまたまた変わり種が出ておりました。

たこ焼きなのかやきそばなのか?
はたまた新しいジャンルのタコ焼きそばとなるのか?

早速開封です。
イメージ 2

ソースとかやくは普通のようですが「後入れかやく」なるものが入っています。

後入れってことは「サクサク感」でも演出する仕組みなのでしょうか?
拡大してみます。
イメージ 3
天かすにも見えなくはありません。たこ焼きって天かす入ってましたっけ?
本場のたこ焼きには入ってるのかなあ?

普通のペヤングやきそばとおんなじ工程
①かやくを入れて
②お湯を入れて
③3分後にお湯を切って
④ソースを入れてかき混ぜる
⑤後入れかやくをトッピング
イメージ 4
アレ?後入れかやくに赤いものが見えます。

拡大すると
イメージ 5

どうやら紅ショウガらしいです。

お味は
①ちょっと甘めのソース っていうかたこ焼きソース
②赤いのは紅しょうがの味
③天かすはサクッとした触感で〇

鰹節がかかっていたら◎だったかも。コスト的に無理かもね。

というわけでたこやきソース味のやきそばという感じでした。
ありだと思います。

というわけで、見つけたお店でさらに1個買ってしまいましたとさ。



feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2019/2/10 8:32:28)

固定より

さいたまMG585局さん、荒川河川敷52/55FBQSO

13CH本日のおはそらUC使用の移動局業務、及びホテル系業務のかぶりあり

 

 

« [1] 250 251 252 253 254 (255) 256 257 258 259 260 [709] » 

execution time : 1.011 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
142 人のユーザが現在オンラインです。 (122 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 142

もっと...