無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70911 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
久しぶりにCWにてDX Pedition局との交信が出来ました。
< IC-7300M 50W & 自作モノバンドフルサイズD. P. > ・ "3D2EU"局 Rotuma Island, Fuji RST= 599/599. EuropaのDxer各局が運用しているDX Peditionです。比較的早めにリターンが有り交信成立。 TNX QSO !! + 3D2EU局公式サイト http://www.rotuma2018.de/ |
2018年3月13日(火)
馬洗川の橋を渡る三江線。
ワンマン運転であるためか、運転士は運転席の扉を開放。
尾関山駅に到着。
過ぎ去っていった上り列車。
写真左側に列車を撮影している人がいます。
【以下、太田屋 洋氏 本人談】
「わずか3分程の乗車でしたが、私にとっては、他の人ならディズニーランドのスプラッシュマウンテンに乗る時のような、ワクワク感満載のアトラクションに乗っているかのようにうれしい一時でした。」
|
新幹線のぞみで、東京駅から4時間で広島駅に到着してから、JR呉線安芸路ライナーに乗り換えて、造船の街、呉駅に到着です!
戦艦大和の造船の街、呉は世界に中でも、古くから有名な造船の街で、戦艦・潜水艦が呉湾内にいっぱい停泊中や、造船されています!
艦船ツアー日和で、天気も良く、海もべたなぎです!
なかなかの迫力ですね!
軍艦があっちこっちに停留され、任務遂行に万全を期しています! 日本は海に囲まれているので、海上保安庁・海上自衛隊は海からの攻められないよう、日夜、日本の安全に努めていますね!
大和ミュージアム見学後に広島に移動して、唯一の被爆国である、広島の原爆ドーム及び原爆投下を見学して、悲しい歴史を目の当たりしました!
余りに悲しくてやりきれない歴史に触れて、核兵器廃絶を強く訴えたいですね!
昭和20年8月6日に原爆投下され、14万人もの尊い人命を亡くした悲しい歴史は、2度と繰り返してはいけない事を改めて強く思います!
原爆資料館を見学後はとても悲しい気持ちでいっぱいになり、可哀そうな映像はその方に申し訳なくてUP出来ません!
こんな事に・・・酷すぎる!
北の、あの人も、原爆資料館に来て、この現状を見て、早期に全廃して欲しいです! 間違っても、絶対に抑止力にさせなてはいけませんね! フリーライセンス無線のブログですが、余りに湿っぽくなってしまい、申し訳ございません! また、被爆された方に深くお詫び申し上げると共に、深い哀悼の意をお伝えしたいです! 今日はここまでにします! 次回にも、大人の遠足!広島の旅は続きます! |
特小東浦和レピーター1号機3-A 11-08 特小東浦和レピーター2号機3-A B14-17は、平成30年3月11日(月)6:00~30年3月12日(火)21:00まで停波中でしたが、先程、21:00~再稼働しました!
特小 東浦和レピーター1号機 ファーストコム FC-R1 地上高20mh設置
特小 東浦和レピーター2号機 アルインコ製 地上高 17mh 設置
安全性も確認出来ているので、再稼働しました! 毎日 6:00~24:00まで稼働しておりますので、ご自由にお使いください! 時間外の稼働については、コメントにてリクエストください! さいたまBF19
|
いや~風邪引いて?引いたのかな?何か変だと思い薬を早く服用したおかげで何とか持ち直し。やっぱりこの時期は注意が必要ですわ、ハイ。
てな事で~、昨日ジェットのレンタルショップから封書が送られて来た。何か嫌な予感。。。開けてみるとレンタル会員更新費用として年会費の新設だそうな。げ~~~~マジ~~~。年会費5,400円振込願いますと・・・。ま~しょうがないか遊ばしてもらうんだから、トホホ。中にはレンタル料金表とパンフ。これ見たら暖かくなるのが待ち遠しい♪
「遊びは心の栄養剤」無駄遣いと思っても決して無駄ではありません、ハイ。
|
3/10-3/11 |
今シーズン最初で最後…
3月12日曜日 月曜日 晴れ 日曜日、今季ラストのスキーは家族全員で行きました。 しかし雪が悪いのは分かっているので、クマは最初からスキーで滑りました。 今シーズンは初めてのスキー。 板が2本あるので安定はありますが、やけに滑りにくいですね…
雪質は悪いですが、雪はまだまだあります。(日曜日は85cm)
今シーズンはスクォールばかり乗ってました。
アルペンスノーボードには1度も乗らず。
途中スキーも乗らず、ひたすらスクォールばかり乗ってました。
そのかいあって、スクォールでどんな斜面も滑れるようになりました。(但しコブは除く)
その分のスキーに乗ってないので、スキーの腕前はさっぱり…
唯一最後の日にできるようになったのは、アウトエッジの片足ターン。
私をスキーに連れて行ってで三上博史がやっていた内足のターン。
最後の日はこればかり練習していました。 まだ来週も滑れそですが、さすがにブッシュも出てきてそうだし、板も走らなさそう。 なので今季はこれで終わりにしますね。
来季は、息子に娘がダブルで受験。 スキーに行けるかな… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
2018年3月12日(月)
「RRI」って言えばインドネシアでしょ?
最近、BCLの「熱」が上がっているU42です。
今朝、Radio Romania Internationalを初めて受信しました。
R adio R omania I nternationalなので”RRI”です。
この時代、短波による国際放送を続けていただいているのはありがたいですね。
RRIのHPで確認したら、日本向けの放送があるようです。
現在のスケジュールは2300UTC、7325KHz、9620KHz。
31mbのほうが受信しやすいかなぁ...と思って、ICF-SW7600GRで受信。
ところが、9620KHzは中央人民広播電台が強力に聞こえてきます。
ダメだこりゃ。ダメ元で7325KHzを聞いてみると...聞こえてきましたISが!
どうもルーマニアの国歌冒頭の一節をアレンジしているように聞こえます。
ルーマニアには2004年に1度だけ訪れたことがあります。
そのときにルーマニア国歌のメロディーを覚えました。
本来は勇壮な短調の曲ですが、ISは明るくアレンジされています。
今日は筑波山へ出掛けたので、ゆっくり聞く時間がありませんでした。
次回はじっくりと番組を聞いてみたいと思います。
なお、2017-2018冬の放送スケジュールは3月24日まで。
3月25日以降は新しいスケジュールに変わるようなので、受信される方はご注意を。 |
2018年3月12日(月)
今日も筑波山へ行ってきました。
今日も快晴。前回と違ってほぼ無風。ただ、スギ花粉が...
私は大丈夫...と思っていたのですが、下山途中から鼻水が止まりません。
さすがに平日。お昼前ですが、それほど登山客はいません。
男体山山頂付近にある気象観測所。
気になる建物です。
下山途中、いつもの国割り石で...
女体山山頂へ向かうヘリコプターを見ました。
何かあったのでしょうか?
今日は同行者がいたので無線運用は封印。
一応、デジタル簡易無線は持っていましたが、また次回。
上着が要らないくらいの暖かさでした。 |
2018年3月12日(月)
廃止まで、あと19日。
上り列車を待つ三次駅3番線ホーム。
この日、太田屋 洋氏(実弟)は事情により1駅だけ乗車することに。
三次駅の時刻表。これが地方ローカル線の現実。
4月以降には、この表示も消されてしまうのか...
キハ120。石見神楽のペイント列車。
ご多分に漏れず、列車はワンマン運転。
江津から先、山陰線・浜田駅の表示が見えます。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
掲示板に「とうきょう13131局」さんの書き込みが有りランチタイムはワッチポイントへ🚗💨 本日は花粉の飛散が多く鼻水を垂らしながらのワッチです😖 タイムアウトぎりまで飛来を待ちましたが・・・ 12:40に撤収し帰路へ🚗💨 夕方に掲示板を見ると・・・ 何と1エリア各局さんの石垣島遠征局さんとの交信レポートが😲💦💦💦 う~タイミング合わずでした😰⤵ この数日は追撃出来る楽しみを13131局さん感謝致します(^^)/ さぁ~今宵もCM頑張ります💪💨 |
昨日は出雲アマチュア無線クラブのロールコールでした。 当局のホームからは繋がらないので、いつもお山。 しかし、今日の夕方佐田町RPTを叩いたら、反応が! 故郷の局長さんとQSOできました。 びっくりです。 ロケーションは、佐田RPTは標高もあり、申し分ないのですが、当局の固定裏には山があり、電波は阻まれています。 コンディションが良かったのでしょうね。 |
昼食でたまたま”MOSバーガー”へ。
”3月12日はモスの日”だそうです。 大学時代にはじめて”テリヤキバーガー”食べた。
衝撃の美味しさを今でも鮮明に覚えている。
M ountain
O cean
S un
|
何年振りかわかりませんが、とりあえず久しぶりの投稿といきます。
現在、こんな私も22歳になります。もう、おじさんです。当時はヤングハムだなんて
自分で言ってましたが、ただのおじさんです。。。
趣味も無線から車に代わり、 ドリフト
に熱中する日々です。(笑
↑私のサーキット走行がYouTubeで閲覧できます。
そして普段、私は大型トラックに乗務し、国の血液と化しております(笑
学生時代から投稿を読み返し、懐かしい気分に浸ったので久しぶりの投稿をして
みました。しかし、これが最後の投稿になるか、ならないか?置いておいて、、、
また、皆さんとブログで繋がる事を楽しみにしております。時間があるときは、
遊びに行きます。
- END -
|
本日は、ユンボーデータ波1ch5ch9ch、そして、17chに共信波 こりゃ、chいくつあっても、こんしんですな
|
本日(180312)、AM所用につきホームQTH🏡から大分市内へのモービル移動中
🚗💨、DCR
「呼出」15chでCQ⚡を出してみると、早速大分県内御自宅固定から「おおいたOC872局」さんにPick
Up戴きました。😊🎶
16chにQSYして現着するまでLongにお付き合い戴きました。CM明けの代休との事、久々に繋がりFBでした。😊✨
所用を済ませて大分市内からホームQTH🏡へのモービル移動中
🚗💨、DCR
「呼出」15chでCQ⚡を出してみると、再度大分県内御自宅固定から「おおいたOC872局」さんにPick
Up戴きました。復路は山間トンネルに入り途切れてしまいましたが、楽しくラグチューさせて戴きました。🎶
往路・復路共に御付き合い戴きありがとうございました!また宜しく御願いします。
☆180312 モービル移動運用(大分県大分市モービル移動 DCR IC-DPR3 +
AZ350S 1W送信)
0947「おおいたOC872局」大分県内御自宅固定 16ch M=5/5
1325 「おおいたOC872局」大分県内御自宅固定
16ch M=5/5(本日2回目)
「おおいたOC872局」さん、 DCR QSO⚡
ありがとうございましたっ!😊🎶 |
サンワサプライの手元スピーカー MM-SPTVBK
↓MM-SPTVBK購入先
音が小さくなった第4ロットのSR-01に接続
四日市港でアイチHA580局と一緒に市民ラジオを運用していたとき第4ロットのSR-01は音が小さいと言っていた。私の第1ロットのSR-01と比べるその差はとても大きい。
フィールドで私はいつも音量ツマミを半分くらいの位置で使用していますがアイチHA580局は常に半分からMAXの位置とのこと。外部スピーカーを使用して何とかしているけど音が小さいのが難点だと言っていました。
聞き比べると確かに小さい。これは第3ロットまで採用されていたオーディオアンプが製造中止になったらしくアンプICが違うものになったからです。また第1ロットでは音量が大きすぎたせいなのかオーディオICが壊れる事態が頻繁に発生したため最大出力が抑えられているのかもしれません。
↑第一電波のスピーカーをアタック工房で改造したスピーカー(A811)を使用するとスピーカーが正面になるのでまぁまぁ使えますが元々出力が小さい第4ロットでは音量不足を感じるかもしれません。
そこでアンプ内蔵の手元スピーカー(MM-SPTVBK)を試してみました。このスピーカーはテレビのイヤホン端子に接続して耳元で音声を聞くもの。アンプを内蔵していて最大出力2.5Wです。
市民ラジオトランシーバーの規則ではケーブルは2m以下でないといけない。そのため5mあったケーブルを80cmほどに変更しました。
単3乾電池4本必要となります。
四日市港でアイチHA580局に試してもらったところ「これはいい!でかい。聞きやすい!」とのことでした。音質は悪くなく十分な音声出力だと感じました。接続したSR-01で電波を出すと回り込み(アンプI)が発生していましたが気にならない程度でした。問題は縦置型なので少しの風で倒れてしまうことだろうか。
また第3ロットまでのSR-01はスピーカーからホワイトノイズ(シャー音)が発生します、そのためこのアンプ内蔵スピーカーを使用するとそのシャー音も増強。不快感が倍増します。
↓MM-SPTVBK購入先
|
今回のパラオ渡航は、関西空港からアシアナ航空を利用しました。関空からだとユナイテッドとアシアナが飛びますがどこかで乗継です。ちなみに成田からはデルタが直行であります(近々撤退らしいです)。日系のチャーター便はパックツアーならいいかも、VIPホテル利用には向かないです。
ということでまず機内食です。 さて、機材ですが、3区間はA321でした。前の背もたれからUSBで電源がとれます。韓国の人も中国の人もスマホつないでました。 新しいA350も導入されています。帰りの大阪行きがこれでした。こちらはUSBに加えて、足元のコンセントからフル電源がとれます。見たところ、プラグはAタイプ、Cタイプ共用のようです。仮にCタイプしかダメでもアダプターは借りられます。電圧は220Vきていると思います。これならパソコンも使えますね。有料ですがWi-Fiも使えます。 そんなこんなで無線以外の話ばかり書き連ねましたが、パラオ旅行の参考になればさいわいです。 (おわり) |
EsやらF層狙いで河川敷運用。SR-01&JCBT-17Aを使ってDXを稼ぐ計画だ。
大食いの01にはリチウムイオンバッテリーを接続。
全然使わず置いたままでしたが昨年から使用開始。これがもう電池バカ食い
SR-01には適任でした。お陰様でeneloop10本パック2セットはほぼ不要に。
CQCQ~とやりましたがDXは捕まえられず。なので暇つぶしに燻製機を使い
ポテチを桜のチップで燻してみました。
本日のCB戦果は「きんきCK21局」「きょうとBN64局」「キンキAC242局」
またBN64局が当方の移動先に見えられてアイボールとなりました。
|
2018年3月12日(月)
これは中国建国35周年記念の北京放送のべリカード。
1984年の発行。中国が1949年建国なので35周年です。
ちなみに「とっとりU42」は今年で開局37周年。
ずいぶん時間が経ったものですね!(笑)
このころには「PEKING」から「BEIJING」に表記が変更されています。中国語の発音表記に変わったのですね。当時、北京放送の英語放送を時々聴いていましたが「ピーケン(ペキン)」から「ペイチン」とアナウンスされるようになりました。
ところで、少し前、さいたまUG100局のブログで切手集めの話がありました。
私も小学校のころ集めていました。同級生にも集めているのが複数いたようです。
中学校に入学するころにはラジオに夢中になり、切手への「熱」は徐々に冷めていきました。昨年3月の帰省の際、このべリカードを見て思い出し、たまたま1枚の切手をスキャナでクリップしていたのがこちらです。
北京放送を聴き始めた1976年、毛沢東が死去。
このころはまだ、その後の経済開放を推進した小平は批判の対象でした。
毛主席の死後まもなく、文化大革命を扇動したとして四人組(王洪文、張春橋、江青、姚文元)が批判、逮捕され、連日このニュースを流していました。
このうち、江青は毛沢東の妻でありながら裁判で死刑判決。どういう理由かわかりませんが、北京放送は江青だけ「チャン・チン」と中国語読みで伝えていました。
この切手、どういうルートで手に入れたか、よく憶えていません。友達から譲ってもらったのかもしれません。この切手のデザインと、毛沢東を賛美していた当時の北京放送のイメージが重なります。
中国の内戦終結直後に発行されたものと思われ、3000圓という額面に、当時の中国がインフレだったことが伺えます。なお、この切手、大量に発行されたのかわかりませんが、ほとんど価値はないようです(笑)。
|
3月10日(土曜日)は固定から、デジタル簡易無線で第129回広島湾ロールコールへチェックインしました。
< IC-DPR100 5W & 350MVH > ・ "かまがり AA793/4"局さん 広島県呉市 灰ヶ峰移動 メリット= 5/5. 3月11日(日曜日)午後からは杵築市 横岳よりショート移動運用です。 + 市民ラジオ (SR-01, 8ch) ・ "おおいた DW351/6"局さん 大分県豊後大野市 大辻山移動 RS= 52/51. ・ "やまぐち LX16/4"局さん 山口県岩国市 高照寺山移動 RS= 54/53. 交信頂きました各局さん、ありがとうございました。 |
例年だと今日は大山へ登山している日。
いこうかどうか悩んだが、朝方は天気も今一つで
大山は雲で見えない。晴れてくる予報であるが、 ここ最近のCM忙しさで体力不足もすごいことに・・・ ということで、まずは歩いて体力つけねばということで 江ノ島から鎌倉まで歩くことにした。 電車で到着。 さて!歩くぞ! 今回は体力不足へのリハビリともう一つの目的。 新しいギアを購入。それがこちら! 今更デジカメです。
一応ジャンルはアクションカメラとなってはいるが、 こいつはほぼデジカメ。 何を高いお金払って今更デジカメ???と思われるかもですが、 こいつは他のどのデジカメにはない操作性があります。 画質的にはスマホの方が良く撮れると思う。 なのにあえてこれを導入したのはそれだけの価値がある操作性。 詳しくはHPなどを見てもらうとして、おそらくこんなデジカメは 二度とこの世に出ないのではないかと思えるほど。 そろそろ発売中止になりそうな気もするので、 値段が下がったので購入です。さて映像はどうかな? DCR15ch受信しながら歩くも全く入感なし。 ここでCQ出すも応答なし。 このまま鎌倉方面へ。 きつい~~~ このまま北鎌倉方面へ降りて こちらへ! 明月院で残念ながら猫は見れなかった。 ここ500円しました。値上がりしたかな? このあと山の方へ上がって六国見山方面へ行けるかとぐいぐい あがって行ったら住宅地しか行けず、変なところにでてしまい。 一番近い駅は戻ることになってしまった。 ということであきらめてバス乗車。 そのまま大船へ! そこからなんとこの歳になって初めて(?)の ここのこいつに乗車。 そして江の島へ! いやぁ~~~歩きました。 そして、想定通り素晴らしいカメラ。 スマホなどへの転送などいまいちなところも 数多くあるが、この操作性は最高だな。 買って良かった。・・・・ 登山好きにはおすすめです。 本日は12Kmほど歩きました。 デジカメもこれなら文句なし。 暗いところはめっぽう弱そうだが、 使用目的から十分でしょう! |
3月11日(日)
昨日、今日と暖かくなりました。DXコンディションはまだまだのようですが。
昨日は自宅近所より昼間ショート運用、夜は土曜日開催だった板橋RCにチェックイン
しました。市民ラジオはノイズが高くて難儀しました。
ちばMR21局さん 53/53 千葉県袖ヶ浦海浜公園
いたばしAB303
局さん M5/M5 L3 伊勢原市聖峰
いたばしAB303
局さん 52/53 伊勢原市聖峰
いたばしAB303
局さん M5/M5 DCR23 伊勢原市聖峰
今日は昼頃に早渕公園へ。
ラッキー7chでCQを出されていたナゴヤAB449/1局さんと交信いただいたり
D-808でCB受信チェックしたり、近所の元アマOMさんから話かけられ
市民ラジオの説明したり、まったりと過ごしました。
ナゴヤAB449/1局さん 53/53 城山湖
かながわHL320
局さん 52/51 秦野市
ちゅうおうM88
局さん 53/52 東京都中央区
CBL (珍しく東京西部局が入感)
ねりまCX82
局さん 41 東大和市
とうきょうMS25
局さん 41 立川市
交信いただきました各局さんありがとうございました。
|
3月10日〜11日 |
「ローカル新年会」の詳細が決定致しましたのでお知らせ致します 日時 3月17日(土曜日) 18~20時 (集合時間厳守!!) 店名 台湾料理「福興楼」大田原店 (食べ放題・飲み放題.2時間コ-ス) 住所 栃木県大田原市住吉町 1-2-19 TEL 0287-22-5568 費用 約.3000円 参加予定人数 12名 サプライズゲストで東京から某局さんが参加致します!! 参加に関して 1 18時から予約を入れて有りますので時間厳守で集合をお願い致します 2 DCR 15CH付近をワッチしています 3 飲酒をされる方は自動車の運転は厳禁です 「事故」「違反」は責任持てません!! 4 現時点では2次会等の予定は有りません 此の記事が最終告知と成りますので宜しくお願い致します。 |
我が家のジャンクボックスの整理をしているとこんなものが発掘されました。
シャープのノートパソコン「メビウス」用のリチウムバッテリーです。 「メビウス」を持っていたわけではなく、別のノートパソコンのバッテリーがだめになった時に、入っているリチウムバッテリーが同じだから殻割して入れ替えればまた使えるようになるということで、手に入れたものです。 当時新品だと1万円越えでしたが、これは不人気だったためか在庫処分品で格安で手に入れました。もしものことを考えて2個買って結局使わなかった在庫品です。 しかも、中身を入れ替えて再生したノートパソコンも現在は全く使っていません。っていうかWindows98のパソコンなので使うことはこれからもないと思われます。 というわけで、割ってみました。 ドライバーを差し込んでバキバキっといきます。 赤色の平べったいリチウム電池が6個も入っています。 定格では10.8V 3000mAとなっていますから、2個づつ並列で、3段直列って感じです。 基盤ごとはがれました。両面テープでくっついているだけのようです。 試しに、可変電源で1セルずつ0.2Aほど流して充電したら、電圧が復活しました。電池単体は生きてるのかもしれません。 充電端子のピンアサインがわかればちったあ何とかなりそうなんですが、パソコン側でいろいろ管理しているものだとするとお手上げです。 リチウム電池は充電管理が大変そうなので、自分のような素人は出を出さないほうがいいのかもしれませんが、何とかなりませんかねえ。 18650あたりのやつならば充電器も市販されているし、電池ホルダー売られているので何とかなりそうなんですが、こいつはきびしいかな? |
毎週日曜日20:45から出雲アマチュア無線の定例ロールコールが行われています。
430のRPTでやっていますが、固定からは電波が届かないので、お山へ移動しなければなりません。 気候も良くなったので、当局もクラブの会員なので3月からがんばって出ようと心がけています。 今日は、キー局にお願いし、2mでの交信テストを行いました。 キー局は、出雲市内、もう1局斐川町局にも出ていただき、どちらもメリット良く交信できました。 お付き合いありがとうございました。 430のRPTは佐田町黒山山頂。 無理なく届きます。 キー局は出雲市街地。 北山山系がありますが、よく届きます。 ブレーク頂いた、局は斐川町。 やはり北山山系がありますが、無理なく交信出来ました。 |
平成30年3月11日(日) 今日は自宅と八王子市の長沼公園から運用しました。
自宅にて
DCR
さいたまMG585/1 埼玉県志木市荒川河川敷 *空友コール
とうきょうMS87/1 東京都北区 北トピア
いばらきOH501 茨城県牛久市
よこはまFC11 神奈川県横浜市旭区
みずほKN504 東京都西多摩郡瑞穂町
さいたまAD966/1 埼玉県所沢市
アマ
07:53 JA1・・・/1 茨城県つくば市 53/55 430MHz C4FM
09:49 7K1・・・/1 東京都八王子市小仏城山 59/59 430MHz FM
20:05 JG1・・・ 神奈川県相模原市 59/59 430MHz C4FM
長沼公園にて
CB・・・SR-01
ねりまCX72/1 東京都東大和市 狭山富士 57/57
さいたまAK120/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 57/57
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 57/59
アマ・・・430MHZ D☆DVモード
14:22 JJ1・・・ 東京都立川市 59/59
14:32 JO1・・・/1 栃木県大田原市 御亭山 53/53
14:39 JE1・・・ 千葉県柏市 59/59
アマはこんな装備で運用しましたが・・・公園関係者の方から「管理事務所の許可得てますか?」
えっ必要なんですか? テントと一緒で、この様な場合施設の占有になります。
時間がある時に公園事務所に確認しますが指摘されると言うことはダメな予想が・・・
各局様交信ありがとうございました。
|
天気が良い日のスキーグローブ…
3月11日 日曜日 晴れ 今日今季最後のスキーに行きました。 ドロドロの雪に今季初めてのスキー。 凄く疲れました… なので今日のブログは簡単に。 晴れた日のスキーグローブ。
ホームセンターに売っている手袋。 これ、手にジャストフィットして、しかも暖かい。 クマのおすすめ品です。 ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
平成30年3月10日(土) 昼間は旧知のアマ局さん達との食事会・EB
便利な移動運用グッズの紹介もあり参考になりました。
今日も自宅からDCR・アマで交信しました。
DCR
よこはまMK71/1 神奈川県横浜市青葉区
ちばIT405/1 千葉県千葉市美浜区
いばらきMA15 茨城県猿島郡
にいざKH369/1 埼玉県さいたま市西区
アマ・・・144MHz C4FM
22:34 JI1・・・ 埼玉県入間市 59/59 (さいたまAK120)
各局様交信ありがとうございました。
|
昨日(土曜日)のCMの反動から無線欲が高まり、いつもの移動運用場所へ向かうことに。と言っても特別な事ではないですが...。
先ずはいつもの定点撮影から。
冬から春へと言った感じで丹沢山系も霞んでいます。陽は明るいが風は冷たく運用開始直後から強風となり、意外と寒い日でした。
花粉非常に多いとの予報がでていましたのでマスクをしての運用です。
さて本日の移動運用結果は?
(CB無線)
10:56 ナゴヤAB449/1 相模原市緑区城山湖 59/58 8CH
11:18 かながわCE47/1 相模原市緑区城山湖 59/59 3CH
11:28 ナゴヤAB449/1 相模原市緑区城山湖 59/58 7CH
本日は、波照間島移動のとうきょう13131局さん狙いでしたが入感なしでした。
本日も交信していただきました各局ありがとうございました。
3/10(土)自宅2階バルコニーより
第1011回板橋ロールコール
21:04 いたばしAB303/1 伊勢原市聖峠 DCR M5/M5
久しぶりのロールコールでした。DPR3
1Wでピンポイントとなり厳しい中でのチェックイン完了となりました。土曜日夜間開催はゆっくりできてFBです。次回水曜日開催は、お隣の市の低地からですが頑張って狙おうと思います。
|
昨日は八宝菜を作ったのですが
我が家もかみさん入院でバタバタ... 昨日は八宝菜食べたくなったので こんな感じで、中々でしたよー 味は中華味と中華スープと鶏がらスープで味付け。 今日は中華丼 材料はほとんど一緒😬 かまぼこを追加しただけでした。 必要分の材料だけ、買えれば良いねですがね~ 味は昨日とはまた違いますよ。 中華スープの素がメインでしたが昨日のより ご飯に絡めて美味しくなるのと、トロミがご飯に合うように作りました。
見た目はほとんど一緒ですね~🤣 でも味は別物でした。🙇 |
今日は朝はなんとなく曇り空でしたが時間経つごとに春らしい陽気に。
また春先特有の風も吹いて春本番の陽気を感じました。 昼から病院にお見舞いの予定で午前中ちょっとだけ市民ラジオを自宅前からCNDどうかワッチしてましてチャンネル回してたら7chでナゴヤAB449局がCQ出してたので何回かお呼びしたらお繋ぎ頂きました。 久しぶりにお繋ぎ頂きました。 ちょっとの時間に1局でも交信できると良いもんです。 有難や有難や🙇 落ち着いたら移動運用せねば😅 |
なんかすっかりご無沙汰しておりました。
サボっている間、
1月、秋津花見会の新年会in池袋に参加。
(写真がなかった・・)
次の日、二回目の城山湖参戦
3月、西日本ハムフェア
と、遊びほうけてました。
ネタはあるのになんかサボっております。(^^ゞ
住田町箱根無線中継所から下げてきた特小レピータのメンテナンスも終わって雪解けを待ってまた設置してこようと思っております。
もう少ししゃんとしなくては・・・
|
本日のゲスト、にしたまさん作成の全周26.5mデルタループ。
フレームに収まり切りません。
プレゼントをいただきました。いつもありがとうございます。
午前中、15mSSBで波照間遠征中の13131局の変調が聞こえましたが、QSOならず。
それ以降南からの飛来は無し。
LFRC、モービル半固定50Wでチェックイン完了。
ちょっと肌寒い日でしたが、今日も花粉をいっぱい吸い込みました。
震災から7年が経過しました。
犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。
【40mSSB】時間未記録 JM8DLF 北海道)北斗市 7.127 59/59 ※LFRC、モービル半固定50W 【11m】1458 サイタマBB85/1 栃)栃木市大平山 CB8ch 52/52 【11m】1516 トウキョウHM61/1 東)八王子市長沼公園 CB4ch 59+20/58 TNX FB QSO 【アイボール】 ニシタマ123 ナガノCW47 カナガワCE47 トウキョウEF64 サイタマAK120 カナガワFZ15 ナゴヤAB449 トウキョウAC310 JK1UDD |
来週末からは少し忙しくなりそうですね、遊びで。
3月18日(日)はUHF-CBオンエアミーティング。1エリアではこれまであまり盛り上がってませんが、
とうきょうSS44局さんが「山岳RC(仮称)」を予定
されているので、今回は盛り上がること間違いなし。
みんな、書を捨てよ、町へ出よう、特小持って。なんか違う気がしますが、そんな感じです。
そして、3月21日(水)は春の一斉オンエアデー、いわゆる「春オン」。各局があちこちからオンエア
されるので、何もしなくても盛り上がること間違いなし。
むさしのAM634局さんによる「第3回デジタル簡易無線(登録局)通信実験」 も行われるとのこと。
皆さん、健康には留意して盛り上がりましょう。
本日のDCR交信局数は8局、秘話あり率は88%でした。
【清瀬市 自宅】
10:06 さいたまMG585局 志木市 M5/55 DCR17ch 秘話27144
【所沢市 ブックオフ駐車場】
10:38 とうきょうHM61局 羽村市 M5/M5 DCR14ch 秘話27144
【入間市 三井アウトレット駐車場】
13:54 ねりまTN39局 吉見町モービル M5/M5 DCR14ch 秘話27144
13:57 さいたまAT31局 さいたま市 M5/57 DCR14ch 秘話27144
14:10 ねりまCX72局 東大和市狭山富士 M5/M5 DCR14ch 秘話27144
14:17 トチギBJ470局 日光市霧降高原 M5/M5 DCR14ch 秘話27144
14:23 しながわAA46局 堂平山剣ヶ峰P M5/M5 DCR14ch 秘話27144
15:25 トウキョウPC200局 青梅市 M5/M5 DCR17ch
|
眼下でけたたましく防災訓練のサイレンの音がする
特小大山RPT経由
「ヨコハマBS35」局さん 千葉県幕張メッセ QSO
カツカツな感じがまた良い!
DCR
「ヨコスカHK350」局さん 神奈川県横須賀市
「カナガワHK25」局さん 神奈川県湘南平181m地点第2駐車場
「シズオカJG726」局さん 静岡県伊東市馬場の平 2cmアンテナで特小のように電波を探す!流石です
「ヨコハマAA630」局さん 神奈川県横浜市瀬谷区 1w送受信
「ヨコハマYH175」局さん 神奈川県鶴見区固定
「サガミ134」局さん 神奈川県相模市固定 アマをなさっているベテラン局
「サイタマK7245」局さん 千葉県松戸移動
「チバ601」局さん 千葉県松戸市 矢切りの渡し 界隈
これにも御繋ぎ出来なかった局長様方ごめんなさい 次回つながる事を楽しみにしております。
※誤字脱字 コールサイン QTHの書き損じや不都合が有りましたらコメント下さいお詫びの上
謹んで訂正させて頂きます。
【運用告知】
3月17日(土) 静岡県磐田市竜洋海洋公園キャンプ場(天竜川河口界隈)で特小 DCRを運用します
3月21日(水) 静岡県西伊豆町丹野平 運用
どちらさまもよろしくお願い致します。 m(uu)m |
2万2千人以上が犠牲になった大震災から7年・・・
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。 ランチタイム南国からの飛来を待ちましたが埼玉県はskipの様でした😰⤵ う~残念・・・💦 明日のランチタイムまでchanceが有りますが飛来して欲しいです❗ さぁ~今週もCM頑張ります💪💨 |
各地で花の開花が報じられていますが、我が家でも開花した木があります。
今朝には、まだつぼみで咲いていなかったのですが、夕方ふと見たらいくつか花が開いていました。 プラム系の木なんですが、受粉がうまくいかないせいか去年まで結実するのはほんの少し。 今年は何とか実をつけさせたいなあ。どんな方法があるのでしょう? 筆みたいので撫でればいいのかな? 春は着実にやってくるようです。 |
少し暖かくなったので、行ってきた。
知らない人が見たら、”新ゆるキャラ:チバニアン”と思ってしまう。
国淵会館前から下り道。 非常にすべります。
赤色杭:逆磁極帯
だそうです。
(磁極なので見ただけでは?)
・駐車場に簡易トイレ有り。
・靴は長靴かトレッキングシューズ必須。
・大雨後は見学不可。(川床が水没。)
・場所が特定しにくい、小湊鉄道HPが詳しいです。
・マップコード 130 122 838*33
・緯度・経度 35.294392 140.146365
|
30万Kmまで乗るぞと思って居た「無線車2号」bB君ですが205000Kmでお別れ する事に成りました・・・ 取り立てて調子の悪い部分が有る訳では有りませんでしたが初年度登録から車歴が13年を越えたので 毎年の「自動車税」と車検時に支払う「重量税」が増額課税対象に成ったのでX殿から強制廃車 命令が下されました その代りX殿の親類で乗らなく成った車が有るらしく戴く話しも決定している様なので当局が 引き取り乗らして戴く事で話しが付きました 昨日.車を引き取らして戴き名義変更の準備を始めました 登録は自分で陸運事務所に出向き 手続きをしようと思います 5年程.乗りましたが廃車が決定すると寂しい気分に成ります・・・ 名義変更が完了したら自分で一通り整備をして「無線車3号」君で各地におじゃましたいと思います。 |
本日は、朝から実家へ。
用事を済ませ、7MHzを聞いてみると今日もまずまずのコンディション。LFロールコールもベランダからFT-817ND+RHM8Bで聞こえていました。シズオカDW33局が丁度チェックインしているところでした。 午後は、無線機屋さんにテナメイトを買いに行ってきました。 テナコートは、以前買った物があるので、今度V型ダイポールを上げる時に塗ろうと思っています。 夕方も自宅で7MHzを聞いてみると、韓国の局がラグチューしているのが聞こえていました。 あっという間に休みが終わりです( ̄▽ ̄) 21日は、有給を取るので近場ですが移動運用予定です。臨時レピーターも上げたいなあ~と思っています。天気が良ければいいのですが。 |
あの未曾有の「東日本大震災」から本日で7年...。自然災害の怖さ、自然への畏怖と命の大切さを感じながら、出会う方々への感謝の気持ちを持ちながら過ごしておりました。午後になり1400過ぎよりいつもの大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に、2時間程の移動運用に出かけました。🚗💨
運用合間に市からの「東日本大震災」被害に遭われた方々への黙祷のサイレンの吹鳴があり、当局も黙祷し、失われた尊い方々の御冥福を祈りました。
さて、当地は風は強く冷たいものの雲☁一つ無く晴れ上がった天候でした。例によっていつもの山頂付近の場所に着き、モービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580"
と"IC-DPR3")とLog📋を準備。 山頂付近では梅の花も今を盛りに咲き誇っておりました。
😊🎶
まずはいつもの手順でCB
1~8chをワッチ。1~6chは海外ホニャラ局の入感はありますが、8chでCQ⚡&ワッチを繰り返しておりましたがなかなか国内合法局の入感はありません...。 😓 💦
DCR「呼出」15chでもCQ⚡&ワッチを繰り返しておりましたら山口県岩国市高照寺山移動の「やまぐちLX16/4局」さんよりPick
Up戴き16chにQSYしてDCRでは180224以来、通算3回目のQSO⚡となりました。😊🎶 「やまぐちLX16/4局」さんとのDCR QSO⚡中にCB
8chで大分県杵築市横岳移動のローカル先輩局「おおいたTN24/6局」さんのCQ⚡が入感してましたので、DCR
QSO⚡が終わり次第御呼びかけさせて戴き、CBでは171112以来、通算19回目のQSO⚡となりました。お空の上ではお久しぶりでした!😊✨
気を良くして引き続きCB 8ch & DCR「呼出」15chでCQ⚡を出していると、CBでPick
Up戴いた方があり広島県呉市灰ヶ峰移動の「かまがりAA793/4局」さんでした。170319以来、通算3回目のQSO⚡でした。先日の「西日本ハムフェア」のEBの御礼を申し上げる事が出来ました。ありがとうございました!お空の上ではほぼ一年ぶりとなりました。😊🎶
しばらくしてまたCB 8chでの当局のCQ⚡を「やまぐちLX16/4局」さんよりPick
Up戴き、2BandのQSO⚡となりました。CBでも180224以来、通算16回目のQSO⚡でした。ありがとうございました!😊✨
寒さも増して来ましたので1600頃QRT、下山しました。
☆180311 移動運用
(大分県豊後大野市大辻山移動 CB RJ-580 , DCR IC-DPR3)
(CB RJ-580) 1446「おおいたTN24/6局」大分県杵築市横岳移動 8ch RS=51/52
1503「かまがりAA793/4局」広島県呉市 灰ヶ峰移動 8ch RS=51/51
1519「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市高照寺山移動 8ch RS=51/52
(DCR IC-DPR3 + SRH350DH 1W送信)
1443「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市 高照寺山移動 16ch M=5/5
FB QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします! |
震災から7年。「復興へ広がるアマチュア無線」ということで、東北で初開催となるフェスティバルに参加してきました。会場は我が家から歩いて20分ほどの仙台国際センター。10時30分頃、会場に入ると、多くの人でごった返していました。震災のパネル展示や防災関連のブースのほか、無線機・アンテナメーカーのブース、クラブ局ブースなどなど。東京のハムフェアを1/4にしたような規模。ネットでなかなか手に入らない掘り出しものとかジャンク品がハムフェアの魅力ではありますが、規模的に小さく、特に目新しいことはありませんでした。 いつも通販でお世話になっているNPOラジオ少年、バリオメーター式の見事なコイルが展示してあった長中波倶楽部、わざわざ岐阜から出店されていたCQオームさんでひとしきり話をさせていただきました。長中波倶楽部では自分の思いつかなかったコイルの巻き方を教示いただきました。そのうち、ゲルマラジオに応用してみたいと思います。 ヤエスブースでは、新製品のFT-818の実機が展示されて、実際いじってみたものの、見た目は817そのものなのでつまらないです。外観や機能は同じでも中のデバイスが最新のものに見直されたのか聞いたのですが、全面的に最新デバイスでもないらしく、受信性能などは従来機と変わらないとのことでした。ダイレクトコンバージョンのFT-65についても尋ねてみました。もともと海外向けで、国内で発売しても売れないのは?と心配もあったそうですが、受信感度が良好とのことで、意外に売れているようです。CQオームさんで1台のみ破格の値札が付いているのを目にして、思わず買ってしまいました。いつもの衝動買い。実験用? ほかのハンディ機と受信比較でもしてみます。 最後に、DCR、特小でいつも交信いただいているのにお会いすることができなかったフリーライセンス各局さんと、本日初めてアイボールが叶いました。各局さん、お世話になりました。これから暖かくなりシーズン到来、お空でもよろしくお願いします。 |
自局移動地 栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動 14~15:30 市民ラジオ とちぎCD125局 栃 佐野市.移動 54-54 とちぎCR428局 栃 宇都宮市.田んぼの中移動 52-52 とちぎBJ470局 栃 日光市.霧降高原移動 58-58 アイボ-ル 「みとBB501局」さん 本日で東日本大震災から7年を迎えました... お亡くなりに成られた方の御冥福をお祈り致します 無事.無線運用を楽しめる事に感謝する日でした 本日.此方にお越し戴きました「みとBB501局」さんEBありがとうございました 又.交信戴きました各局さん御世話に成りました!!。 |
HFのメインリグ機IC-7410のパワーを何気なく測ってみたら、最大100Wのはずが70Wしか出ません。購入して5年経つので、そろそろメーカーで再調整してもらってもよいですが、特に電波の飛びに影響するほどでもないし、もう少し放っておいてもよいかって感じです。
ふと気付いて、安定化電源の裏を見たら、ケーブルを接続する端子のネジが緩んでいました。きっちり締めたら90Wになりました。これならまあ誤差範囲でしょう。このリグは電気をたくさん使うので、端子の接触面積が減ると電流の流れが悪くなり、パワーが出ません。 無事に修理(?)完了しました。時々はチェックしないといけないですね。 ではまた |
あの日から7年になりました。
友と恩師、被害に遭われた全ての方に。 黙祷。 手元にある1枚のQSLカード。 友を感じられる1枚である。 |
航空管制が聞こえる携帯アプリがありました。
国内は勿論、遠く離れた真裏のブラジルやフランス等の海外管制も自宅(室内)でメリット5で聞こえるので驚きました。 |
犠牲になられた方々に哀悼の意と
残されたご遺族に心を寄せています 今も約7万3千人が避難生活を送っていると言う 現在の現地の状況で自分に何が出来るか 頭の良いやつは知恵を出せ 富めるやつは金を出せ 何にも無いやつは元気(声を)出せ 東日本の局長さん方のお声を聞かせて下さい。 |
2エリアを中心に、最近では3エリアや1エリアなどでもデジ簡を運用するときに秘話(デジタルコード)を使用してのサブチャンネルでの運用を行う機会が多くなっているようです。 そもそもデジタルって何がデジタル?フリラの方の多くが運用しているデジタル簡易無線(登録局/3R)ですが、そもそも「デジタル」とはどの辺がデジタルなんでしょうか? デジ簡のデジタルとはデジタル変調のことを表しています。 これに対して「デジタル変調」はFM電波にデジタル処理された信号を載せて相手側と交信する方法です。
ここでポイントなのがアナログでも、デジタル(デジ簡の場合)でも基本的に無線機から発射される電波はFM波ということです。 業務局への配慮になるのか?
デジ間でのデジタルコード使用を推奨する理由として大きな理由に「業務局へホビー局のたわいもない交信内容を聞かせないことによって、業務局とホビー局とのトラブルを回避するため」というのがおおきな理由のようです。 ここまで書くとフリラの方がデジタル秘話を使用することは業務局への配慮になるということが分かりましたが、これはデジタル変調の特性を理解して、有効にデジタル秘話(デジタルコード)を活用した場合にのみ言えることなのです。 デジ簡秘話だけでは混信対策にならない! デジタル秘話を使用すると、同じコード番号に設定した無線機同士でないと音声が相手に伝わりません。 ▲同じ道路を別々の会社のトラックが走れるが、自社のトラックしか見えない。他社のトラックは存在しているが見えない。(運送屋さんだけでなく引っ越し屋さんなども走ります) こんな感じに例えてみました。 FM波は弱肉強食の世界です
アマチュア無線の資格を取得されている方であればご存知かと思いますが、FM波の特性として弱肉強食という性格があります。 自分自身が秘話コードを設定してしまうと、秘話コードの違う局や、秘話コードを設定していない局の交信する音声が聞こえてこない危険性があります。 デジタル秘話を使用し、業務局に対してこちらの音声が聞こえないようにしても、知らず知らずの間に、業務局へ配慮が、まさか自分自身が業務局への混信の原因を作ってしまっているという、本末転倒な結果になりかねないということです。 目指すは意識高い系の混信対策
ここまで書いてくると、なんだか「じゃあ、秘話は使うなってことなんじゃないのか!」という意見も出てきそうですね。 適切にデジタル秘話を使うことが大切だということです。 特小は配慮しなくてもいいのか…
デジ簡の秘話コードの話が終わったところで、ネット情報を見る限り特小のデジタル秘話の話が出てきたことないですよね。 ネットを見る限り特小業務局への配慮の話が一切見受けられません。 デジ簡の交信で秘話は使うべきなのか? 最後にデジ間で秘話コードは使うか、使わないかの選択ですが、運用される方の自由でいいと思います。
デジ簡を楽しむ方も全国的に増加傾向にあります。
外部アンテナの使用が認められていたり、出力も最大で5Wまで許可されているので、特小と比べる... 動画版はこちらです
|
FT8モード、15m Bandでの運用記です。
< IC-7300M & 自作モノバンドフルサイズD.P. & WSJT-X Ver 1.80 > + 交信Country (順不同) ・ P. R. China ・ Indonesia ・ Denmark ・ Russian Federation (European & Asiatic) ・ Uzbekistan ・ Ukraine ご存知の通り、15m Bandは4級で出られますから今の時期柄 SSBでは交信が難しいRegionともかなりの確率で交信できます。 (残念ながら、4級で許可される最大出力10W, SSB & D.P.では この低CONDXの中、15mでのDX交信はほぼ絶望的です。 FT8とSSBのdB差を初めて知ると、きっと驚嘆するに違いありません。) 他のBandでもそうですが、FT8モードはCQへの応答率が 他のモードと比較して高い感じを受けます。 "初めて見るコールサインだな、呼んでみようか"という傾向が有るのかも知れません。 TNX QSO !! |
2018年3月11日(日)
廃止まで、あと20日。
ここからようやく本題の三江線。
三江線 尾関山-三次間に架かる鉄橋。
流れる川は江の川の支流、場洗川。
三次発14時11分の上り列車。1両編成。
こちらはJR三次駅の三江線時刻表。1日5本しかありません。
しかも、三江線の終点、江津まで行く列車は5時38分発の1本のみ!
利用客が少ない→収益率が低い→列車の本数を減らす→利用客が減る...
こんな悪循環が、このダイヤで見てとれます。
地方ローカル線の多くは、同様の悩みを抱えながら運転しているのかもしれません。
今度は16時15分三次駅着の下り列車。
この列車を撮影した本人が詠んだ句をご紹介。
寒風も 止ます汽笛の 三江線
※撮影をするまで、寒いのをじっと我慢して待ち構えていましたが、汽笛が鳴った瞬間に、それまで寒いと感じていた気持ちがサッと引いて、一心に撮影に集中出来ました。それ程、廃線を迎えているという悲しい現実の中にも、三江線は乗る者・撮る者を暖かくさせる魅力がある路線であると、しみじみと感じた気持ちを詠みました。 (本人のコメントです)
決して便利とは言えない、そんな三江線でも、地元の人たちにとっては貴重な「足」であったに違いない...と、この横断幕を見て思いました。
|
第129回 広島湾ロールコール |
3月10日土曜日 |
昨年10月にフクオカAB182局石丸さんの元へベース機のSONY ICB-770送らせて頂き、新技適機CB-ONE jr
MKIIへと転生し先日帰ってきました。シリアル番号は0016、MKIIの第2ロットになると思います。新技適市民ラジオのパイオニアであるフクオカAB182局石丸さんには心より感謝いたします。
外見的な違いはマイクでPTT操作が可能になりましたので、オリジナルマイクが4ピンの外部マイクに変更されてあるくらいでICB-770と違いはありません。
でも中身の基板は
石丸さん自身が手作業で製作されたオリジナル基板に山水ST-65というでっかい変調トランスが入っています。(開封できませんので見たわけではありませんが...笑)
スケルチが廃されスケルチツマミがRITに、POWERスイッチの一番上段は元々はメーター照明のスイッチでしたが簡易SWR計のスイッチになっています。チャンネルセレクター下の1chレバーがノイズブランカーのスイッチになっています。外部
マイクでのPTT操作になりますので本体のPTTボタンは機能していません。 PTTボタンはいずれ取り去ろうと思っています。
オリジナルの赤い防水ゴムが経年劣化で硬化し切れてしまいましたので黒い天然系ゴムに交換してあります。
操作パネル左上とスピーカー面のSONYのロゴプレートは2mm厚のアルミ板に刻印したオリジナルの物交換してあります。
前期型770の筐体でロッドアンテナの保護スリーブは金属製です。昨年10月に送る2~3年前から一旦バラしてケースを再塗装してあります。数台の770から良いモノを寄せ集めてあります。
再塗装した際に両面テープで軽く留めておいたSONYプレートを取り外してオリジナルに交換しました。
MKIIと一緒に帰って来た 取り外されたICB-770の
オリジナル基板、手に入らない希少なコイル類は取り外されMKIIに移植されています。
取り外されたICB-770の オリジナル基板(裏面)
3月は確定申告やら年度末の仕事が重なってMKIIではそんなに多く運用できてないこともあり、 MKIIではまだ DX交信できてません。
DX交信に特化したMKIIですから Esシーズンが始まるのが楽しみです。
|
本日は日曜開催の前倒しの開催で、1回得したようです! 当局は明日、明後日にポータブル4 広島に移動予定で、日曜開催は、お休み予定でしたが、月間予定をみたら、なんと、土曜日に伊勢原市の聖峰より、19:00~から開催予定なので、参戦出来るようになりました! ラッキー!! CMが18:30頃終了でしたので、さいたま市緑区の固定に戻るより、近くの中央区のイオンモール与野の方が早く着くので、イオンモール与野ショッピングセンターに移動しました! ここは、屋上が2段階になっているので、6Fの屋上で、前を走る首都高速の高架橋よりかなり高くなっています! この位置には珍しく、ノイズを出す、エアコンのクーリングタワーは無く、ノイジーでない所が良いです! 昨年の夏に行ったら、先客がいて、フェンス越しにダイポールアンテナを張りHFでQRVしていました!
今回は特小3chをワッチしていましたが、入感無く、20分で退散して、固定に帰宅です! 明日の移動の準備と風呂に入り、再度DCR11chをチェックしましたが、入感無く終了した模様の様に見えましたが、さいたまDF68番局からラインが入り、チェックインした連絡でした! なんと、23chでやっているとの事! えっ23ch?飛びに飛んで開催してました! 最終確認でしたので、ぎりぎりでした! さいたまDF68番局のQSPが無かったら、チェックイン出来ませんでしたね!
持つべき物は、近所のローカルかなぁ?ローカルは近所の意味? メリット5 RS56位で入感でした! いたばしAB303局には、バー1本だそうです! 当局と同じように、遠方に移動予定のようで、1日前倒し開催したそうです!
アンテナを微調整したら、RS58位まで上がりましたが、土曜の夜はパイルになるようですね! さあ、明日は広島移動なので、朝5時起きなので、特小東浦和レピーター1号機、2号機の電源落とし、落雷対策として、シャック内の同軸ケーブルを全て外して、寝ます!
|
3月になり暖かくなったのでスノータイヤをノーマルタイヤに履き替えました。
移動運用も行きたい気もしますが花粉症なので外出はせずに自宅からVUでワイヤーズなどのDMで遊んでおります。
今月末にはF1も開幕しテレビ観戦するのが楽しみです。
トトロッソも調子が良さそうなので活躍してくれそうな予感がします。 |
某局さんとの密取引のために設定したランデブーポイントが栃木市 太平山。
前から一度行ってみたいと思っていた運用地です。
大平山ではなく、正式には太平山です。
車で上まで行け、駐車場やトイレもある便利な運用地。
300mちょっとの高さではありますが、関東平野が一望。高すぎないのでEsもOKの好立地。
上ではたくさんの方とEBもいただけ、1日楽しい日が送れました。
なかでも太平山の主の某局さんには大変お世話になりましたこと、御礼申し上げます。
本日のDCR交信局数は5局、秘話あり率は100%でした。
【栃木市 モービル】
10:?? ヒョウゴAB337局 栃木市モービル M5/M5 DCR14ch 秘話27144
【栃木市 太平山】
10:37 グンマXT59局 栃木市モービル M5/M5 DCR13ch 秘話27144
10:38 おやまJBO局 小山市 M5/M5 DCR13ch 秘話27144
10:41 カナガワHL320局 川崎市 M5/M5 DCR13ch 秘話27144
10:59 ちばMR21局 袖ヶ浦 53/53 CB8ch
11:05 かながわCE47局 城山湖 54/53 CB3ch
11:55 ねりまTN39局 野末張展望台 58/59 CB3ch
12:36 サイタマQBM254局 清瀬市 52/51 CB3ch
13:17 サイタマFM719局 小山市 56/M5 CB8ch
【古河市 モービル】
16:25 チバAT357局 市川市 M5/53 DCR14ch 秘話27144 |
今日はサイタマAD966局が栃木市大平山に来られるので、朝から栃木市に向け出発。
送信しませんでしたが、D-808での受信だけでも存分に楽しめました。
やはり河川敷とは違いますね。
EB
サイタマAD966
ぐんまXT59
とちぎSA41
トチギ4862
とちぎSW629
とちぎAB351
とちぎNR45
本日EBいただきました各局、誠にありがとうございました。
|
朝ラーを食べたから…
3月10日 土曜日 晴れ 今日はいつもの現場が休みなのでトラックの運転手。 朝イチに周南市で荷を下ろし、次の現場(岩国市)に荷物を取りに行きます。 その道中にある店…
そうなんです、熊毛のラーメンショップ。 しかも通るのが朝の9時半… 10時までモーニングラーメン350円をやってるんですよね… いや!昨日ラーメンを食べたから今日はやめておこう。 と1度前を通り過ぎましたが、その先で気が変わりUターン。 やっぱり食べちゃおう。 意思が弱いな… で食べました(^O^)
久しぶりに食べましたが、イリコが強い豚骨系のスープに硬めの麺が(^Д^)うま~♡♡
やっぱ寄って良かった(^O^) てなことで、今日はトラックの運転手で動かないのにラーメン。 摂取カロリーが多いので、会社に帰ったら散歩に行きました。 会社の近くに海水浴場。
ここは市に申請したらキャンプもできるんですよね。(当然無料)
会社からあまりにも近いのでキャンプする気にはなりませんが、いい所ではあります。 そして会社に戻ります… 仕事をサボって往復5キロの散歩。 今日は足に痛みが少しあり、明日のスキーを考え今日のジョギングはやめておきます。(この時点で1万歩以上は歩いていますよ) 明日は今季最後のスキー。 悔いが残らないよう滑って来ます。 ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
午前中は曇って寒かったが、午後からは天候回復。
11mDX入感なし。
GV9局、リフレクターQSO成功。
CW、復調してくれることを確認。
沖縄各局と石垣遠征中のローカル局とアマでQSO。GAWANT使用2.5W。
【QSO結果】
【17mSSB】1130 JR6SEU/JR6 沖縄)石垣市 18.127 41/51 ※モービル半固定、50W
【11m】1200 ネリマTN39/1 埼)入間郡越生町野末張展望台 CB3ch 52/54 ※770使用
【15mSSB】1531 JS6AQF/JR6 沖縄)島尻郡座間味村 21.427 59/58 ※FT-817&GAWANT
【15mSSB】1545 JI1FKY/JR6 沖縄)石垣市 21.427 51/51 ※FT-817&GAWANT
【15mSSB】1615 JR6SEU/JR6 沖縄)石垣市 21.427 53/53 ※FT-817&GAWANT
TNX FB QSO
【アイボール】
カナガワCE47
ナガノCW47
トウキョウGV9
アタゴ10
トウキョウAC310
トウキョウEH101
JK1UDD |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は定休日でしたが普通にランチタイムパトロールワッチでした・・・💦 8chにおいて変な信号が聞こえて来ました⁉ 「誰か聞いてる~?」 んっ? 声は子供じゃ無く間隔を空けて数回聞こえて来ました😲💦 後 無変調も度々・・・😞 まぁ~免許が必要が無い市民ラジオなんで色々な方がいらっしゃるのかも知れませんがルールを守って電波を使って欲しいですね😆 そんな訳で本日は遠方よりの飛来は有りませんでしたが「ねりまTN39局」「とちぎSA41局」2局さんと交信して頂きました🎶 各局様ありがとうございました🙇 【市民ラジオ】 □ねりまTN39局/越生町野末張展望台54/58 3ch □とちぎSA41局/足利市大岩山52/54 4ch |
自局移動地 栃木県栃木市.太平山謙信平移動 10~13:30 市民ラジオ さいたまFL20局 埼 比企郡嵐山町.移動 53-53 とちぎ4862局 栃 足利市.大岩山移動 53-55 ねりまTN39局 埼 入間郡越生町.野末張展望台移動 58-59 さいたまHK118局 埼 春日部市.移動 54-52 DCR ひょうごAB337局 栃 下都賀郡壬生町.モ-ビル M5-M5 ぐんまXT59局 栃 栃木市.常置場所 M5-M5 さいたまAD966局 栃 栃木市.モ-ビル M5-M5 アイボ-ル 「とちぎAB351局」「とちぎNR45局」「とちぎ4862局」「とちぎSW629局」 「さいたまAD966局」「ぐんまXT59局」「ひょうごAB337局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました その後は数局さんと「岩下の新生姜ミュ-ジアム」へ移動して昼食を取りながら施設見学を して来ました。 |
3C3W(赤道ギニア)終了。ここは昨年11月に3C1Lがあったばかりですが
再び運用されたようですね。助かります。
今回は20mCW 1つだけですがバンドNEWです。
30m,40mも聞こえていましたが、このバンドは前回やってるのでスルーしました。
本当はチョットだけ呼んだんのですが(笑)。
チームは次の運用地3C0W(アンノボン)に移動中かと 思います。
アンノボンはATNO。前回は出来ませんでした。
聞こえてくればいいのですが・・・。
|
午前中は、洗濯に洗車。天気予報では、晴れとのことでしたが、どんよりと曇っていましたが、午後からは青空も見えてきたのでモービルのアンテナ調整に天竜川河口へ。
7MHzは、前回合わせたので今日は21MHzを。 かなり、低い方に落ちていたのでエレメントの伸縮では無理なので、切ることに。 先週、100均で糸ノコを買っておいたので早速使ってみましたが、全く切れず。仕方ないのでニッパーで、なんとか切断してSSBの下の方に合わせてみました。 作業中は、RJ-410で市民ラジオを聞きながら作業しました。 早速21MHzをワッチしてみると、コンディションがアゲアゲなのか海外が良く聞こえます。 21.450付近では、R2XMTが聞こえていました。 18.150付近は、9M0W。 28.460付近は、VK2NSSが強力に聞こえていました。 7MHzも、国内が良く聞こえて賑やかでした。 海外局のコールサインは、何度か聞かないと分かりません(^^)もしかしたら、間違っているかも?とりあえず、どこの国かわからないので調べてみたいと思います。 市民ラジオは、ノイズのみでした。 |
「見る角度によって表情が変わる米海軍の迷彩は良く考えられているなあ・・・。」
はまっこ海軍工廠にて戦艦ミズーリ竣工しました。
初日の甲板塗装に続き、垂直面をヘイズグレーで塗り分けていきます。相変わらず塗り分けはへたっぴですね。
艦橋は、窓が長いのでマスキングをして。
剥がしてみると「・・・。(涙)」。やり直しです。
主砲の防水布は日本海軍と異なり黒色なんですよね。
カバーの範囲も縦長なのが特徴。ここをきちんと仕上げればグッとアメリカの戦艦らしく見えるはずです。
高角砲を搭載すると、ごちゃごちゃ感が増していい感じに。
船体の塗分けは直線なので簡単。
今回は船体垂直面と甲板が取り合う「出隅」部分をヘイズグレーで仕上げ、エッジを強調させることにしました。
喫水線部分も黒で塗装。
約1週間で竣工となりました。
マクロで撮影するとご覧の通りで見れたものではありません。(笑)
日本海軍の憎っくきアメリカ機動部隊の完成です。
さて、今日は横浜ららぽーとで、入荷したてのヤマトと諸先輩方のブログで話題の食玩を購入してきました。
中身は戦艦金剛でした。
ミズーリと比べると二回りほど小さな船体ですね。
でもよく見るとハリネズミ状態の最終形が良く再現されています。機銃の周りの四角い弾薬庫まであったりして。
大量生産でここまで塗分けされているのは素晴らしい技術ですね。
さて、これを全面再塗装にチャレンジするか、ヤマトを洋上化してミズーリと並べるか、どちらから着手するか悩みどころです。
|
昨日の金曜日。仕事の外回りの途中に通り掛かる川沿いに植えてある河津桜の並木の花が咲き始めていました。正確には月曜日には、ポツリと一二輪開いていましたが、昨日には三分咲きほどになっていましたので、本格的に咲いていると言って良いと思います。
ところで、昨日は下の娘が受験した県立高校の合格発表がありました。
結果は、一応合格したということで、こちらも桜咲くとなりました。
滑り止めの私立はとうに通...
|
おおさかJR3局が、eQSOサーバーを立ち上げていただきましたので、そちらに引っ越します。 Server:osakajr3net.dip.jp Port:10024
宜しくお願いします。
|
年に数回コンテストの時にCWで1.2Gで波を出す程度なのですが総合通信局でデジタル申請を出してみょうと思います。
あまり飛ばない周波数なのでちょっと遊んでみると面白いかも知れません。 |
平成30年3月9日(金) 今日も自宅からDCR・アマで交信しました。
DCR
さいたまSH221/1 埼玉県狭山市稲荷山公園
とうきょうFV167 東京都練馬区
さいたまK7245 埼玉県草加市
さいたまAZ98 埼玉県鴻巣市
アマ
430MHz D☆DVモード ID-31(5w)、5エレ八木
18:46 7N1・・・/1 茨城県土浦市朝日峠 57/52
430MHz C4FM FTM-100D(20w)、5エレ八木
22:51 JJ1・・・ 神奈川県横浜市磯子区 53/55 (よこはまAD503)
22:57 JR1・・・ 千葉県市川市 53/51 (ちばAT357)
23:01 JA1・・・ 埼玉県入間市 59/59
今日はアマのC4FMで3局も交信できてビックリ。2局はフリラーさんで、第一声がいつもDCRで・・・CQの出し方でばれたようです。
今日も交信ありがとうございました。 |
2018年3月10日(土)
先日、「電鍵」シリーズでご紹介したカツミ電機のマニュピレーターKM-23。
KM-23と併せて使っていたのがこちらです。
カツミ電機のエレクトロニック・キーヤー、EK-127です。
1987年に購入。当時はエレキー機能が付いている無線機は多くありませんでした。
KENWOODの高級機TS-940にもエレキー機能はなかったのでは?と思います。
ちなみに、ELE-KEY®はカツミ電機の登録商標だそうです。
この装置も既に製造から30年経っていますが、今でもバッチリ動きます。
現在のHF機にはエレキー機能は付属していますので、もう市場にはありませんね。
このエレクトロニック・キーヤー、重大な欠点が...
サイドトーンの音量が調整できないのです。
まぁ、普通は無線機側のサイドトーンの音量が調整できるので、よいのですが...
このEK-127とKM-23のコンビを持って江間忠ビルに通いました。
最近、パドル操作をしていないので、暇なときに送信練習でもします(笑)。 |
寒波の影響で開花が遅れていた自宅庭の河津桜、最近の暖かさで5割程開花しました。
濃いピンクが美しい品種です。満開になったら全体を撮ってブログへアップしたいと思います。 |
会社にはお猫様がいます。 |
特小東浦和レピーター1号機3-A L11-08 及び2号機3-A B14-17 アルインコ表記は、2018年3月11日(日)0:00~3月13日(火)6:00まで停波します!
特小 東浦和レピーター1号機 地上高20mH 設置 ファーストコム製FC-R1
特小 東浦和レピーター2号機 地上高17mH 設置 アルインコ製 管理者のさいたまBF19は、ポータブル4広島に移動するので管理者不在になる為、停波します。 3月も中旬になる為、桜の季節が近くなるので、そろそろ東浦和周辺の桜開花情報でも、UPしていきます! ちなみに昨年の東浦和周辺の桜画像です! 今年のではありません! では!3・2・1
当局のタワーのアンテナが右上に写っています! 特小 東浦和レピーター1号機・2号機もタワーに設置していますので、概ね大崎公園方面はばっちりエリア内です! 桜が咲く時期になりましたら、特小とお弁当とグランドシート1枚をお持ちになり、桜見物にお越しください! JR武蔵野線東浦和駅下車数分で到着する便利な所です! |
来来亭で恒例の…
3月9日 金曜日 曇りで寒かった 今日は午後から毎月恒例の安全教育訓練。 そしてその前に、みんなで食べるパワーランチ!(って名前が昔あったような…) それを来来亭で行いました。 クマは旨辛麺にご飯大盛り。
それにワンタンスープと唐揚げ3個。
唐揚げの写真撮るの忘れましたね。 まずは旨辛麺から片付けます。 これが辛くて(^Д^)うま~♡ 麺がのびる前に熱々をやっつけます。 麺が無くなったら即座にご飯を投入。
熱々の辛辛でこれまた(≧∇≦)うま~♡♡ ネコまんまにワンタンと唐揚げ。 う~ん、幸せです(^O^)
みんなも好きな物を注文して食べてます。
そしてクマは汁も残さず、全て綺麗に完食。
美味しかった~♡♡♡ 皆も完食。
月一で行われるこのランチ。 昨年はこれで体重が… いやいや、今年は我慢するはずだったのに、ついつい頼んじゃうですよね…
ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日のランチタイムも雨☔でした⤵ 海外局は元気良く聞こえてましたがお空の具合は天気と同じで駄目でした・・・ 本日から月曜日まで「とうきょう13131局」さんが石垣島移動されてますので是非交信したいです😆 condition上がれ~⤴⤴⤴
|
久しぶりに飛行機に乗っています。
福岡から羽田行き。 フライトレーダーで自分の飛行機をチェックすると前と後ろの飛行機もわかって面白いです。それにしても今日は揺れます。
|
中華製はどうなんだろう?
価格に惹かれて、”ポチッ”
ストロボ・ディフューザー”
NEEWER ミニユニバーサルソフトボックス 499円
工夫次第で役に立ちそうです。
中華製もいいかも!
価格が魅力。
|
中国旅行の相方がこんなの作ってた!最終日です。ご覧あれ。
これでおしまいです。いや~大したもんだ。こんなの作れないよ(汗。
んじゃ~次回は何処へ行こうかなと♪ |
平成30年3月7日(水)の交信結果です。
今日は自宅からDCRのみで交信です。
とうきょうFV167 東京都練馬区
いばらきOH501 茨城県牛久市
さいたまBX71 埼玉県越谷市
各局様、何時も交信ありがとうございました。 |
既にOM諸氏のWeb等で記事が有りますが、アマチュア無線のデジタルモードソフト
WSJT-X Ver 1.90の正式版リリースが楽しみな今日此の頃です。 先日、次バージョンから搭載予定のDX Peditionモードテストが行われた様です。 このDX Peditionモードが有れば、更に効率よく交信出来るのは必須で 私の様な弱小設備でも拾って頂ける可能性が高くなるはずかと思います。 今後の発展に期待をしている所です。 * K1JT局 Dr. Joseph Taylor 公式サイト https://physics.princeton.edu/pulsar/k1jt/index.html |
2018年3月9日(金)
三江線の起点駅、JR西日本 三次駅。
JR三次駅の駅舎。
三次市出身で元中国放送アナウンサーの柏村武昭さん。
柏村さんと言えば「サテライト№1」。小中学生のころによく聴きました。
私と同世代の中国地方や愛媛県の方はご存知だと思います。
こちらは三次市観光センター。「ありがとうJR三江線」の幟が見えます。 |
美味しくて安い 近隣の胃袋を満たしてくれる宇部食堂さん |
クマの貧乏飯…
3月8日 木曜日 雨 日曜日のスキー。 昼過ぎまで滑って駐車場に帰ると… 周りはガラガラ…
2月の連休は満車でしたが、3月になるとこんなものですか… で、今回の昼飯は「ホルモン焼きそば」。
フライパンにホルモン キャベツ モヤシを入れ、焼肉のタレをかけます。
ある程度ホルモンに火が通ったら、麺をのせコチジャンを投入。 適当に混ぜてできあがり。
ぷりぷりホルモンが(≧∇≦)うま~♡
材料は自宅の冷蔵庫から持って来たので出費無し。(クマの財布から) 今回もクマの貧乏飯。 毎回しょうもないネタですみません。 ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は関東も雨☔💦 ランチタイムパトロールは車の中からのワッチでしたが・・・ conditionも上がらず😭 またまた週末に開けるのかな~⁉ さっ❗ 今宵もガッチリ稼ぎます💪💨
|
XR0YD (イースター島) 160mCW 80mFT8
でQSO出来ました。
160mの南米は初WKD です。 このバンドの南米は中々チャンスがありません。 弱いながら聞こえていて、「うーーんこの信号レベルだと私の設備 だと 無理か?」 と思いワッチしていると若干浮き上がる場面があり
その タイミングで出来ました。 パイルになっていなくて助かった。
恐らく偶然にほとんど誰も呼んでいないタイミング
で呼べたのだろう
と思います。
80mはバンドNEW。CWでも聞こえていてこちらも浮き上がり待ち 状態でしたが、 ふと気づくと聞こえなくなっていて
『もしかしたらFT8にQSYするかも?』と3573で
しばらくそのまま
放置していると見えてきました。 私が交信する5、6局ぐらい前の方が
クラスターに上げられたので「パイルが大きく
なる前に頼む~(笑)」
という気持ちで呼び何とか間に合いました(笑)。
CWで揃えたい気持ちがあるので80mCWも狙いたいです。 これでイースター島はHF全バンドWKD。 他のバンドも聞こえている とは思いますが、 今の所ワッチする事もなく スルーしてます。 |
いや~今日は一日雨・・・、あのさー仕事になんないのよね~。こんな時昼間から家で無線やるのもちょっと気が引ける(笑)。ん~とても憂鬱な一日です、ハイ。
てな事で~、先日中国旅行に行った相方が旅行の動画を作ったみたい。何かよく出来ているから暇があったら観て下さい。言っときますが自分ではこんなマメな事出来ません(^_^;)
|
本日はラーメンのさんぱちさんのさんぱちデーで、ラーメンが1杯380円で提供されました。開店と同時に入店して私はみそラーメンを注文。チャーシューが1枚だけになっちゃうけど、そこは値段の安さにガマン(^_^;)
私は今日初めて知ったけど、昨年から3月8日以外にもさんぱちデーはやっていたみんですなあ~。100円高いけどそれでも定価に比べたら安いので・・・(^_^;)
|