無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70911 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
スキー場の駐車場で…
2月26日 月曜日 晴れ 日曜日のスキー。 ひとりで行ったので朝早くに自宅を出発。 朝飯はスキー場の駐車場で作って食べました。 朝飯は炒めるスパゲッティ。
車の中で作ろうかと思いましたが、匂いがつきそうなのでやめました。 車の外で素早く炒めます。
具材はもやしのみ!
でもバター醤油味、なかなか美味しかったです。 そして昼飯は… 朝から5時間みっちり滑ったので道具は全て片付け、帰り支度をして車を駐車場の一番隅に移動。 隅っこでゆっくり昼飯を作ります。
後には雪の塊が…
昼飯は前日に引き続き豚バラ肉♡
肉が焼けたらそれをつまみながら…
コッフェルにモヤシ 水菜 卵を入れ煮ます。 味はダシダ ウェイパー だし醤油。
卵が半熟になったら家から持って来たご飯を投入。
グツグツ煮えたら上に黒胡椒を振りかけできあがり。
いつものクマの貧乏飯です。 でもこのくらい節約しないと毎週スキーには行けません。 今季あと何回行けるかな… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
ランチタイムは12:30前からラジオブイ信号が聞こえて来ましたので少しワッチを粘りましたが・・・💦 遠方からの飛来は無しでした(^^; タイムアウトで帰路へ🚗💨 本日も夕方にconditionが上がった様ですね😁 さぁ~今宵もガッチリ稼ぎます💪💨💨💨 ※虫の攻撃を受けながらの運用~(笑) 本日からステップアップの為勉強再開です😆
|
MotorolaのCL45は回転式アンテナでちた! |
MotorolaのCL45は回転式アンテナでちた! |
今日のテレビとかだとアメリカのラストショット解説
私の予想と違った様です。
これは、元選手の方が正しい。
それにしても、ラストショットは”ドロー”でダメだったのか?
グレーの部分は狙えたと思うけど。 (これも素人考えです。)
ここで、No.1,No.2は確保できたはず。
That’s it.
|
6エリアの特小RPTの開局情報が、おおいたBB88氏から届きました。
上記のようなQSPが入っていました。 おおいたBB88氏からの情報提供に感謝いたします。 動画版はこちらです
●特小レピーターの利用について ●フリラjpからのお願い |
実はネットで別の車用品をググっている時に偶然これを見つけた。エーモン社の非常信号灯である。車いじりが好きな方ならこのエーモンのパーツにお世話になっいる方も多いと存じます。私もコネクターやらコードやらと、車に乗り始めてから色んなパーツを買って車いじりをしています(^^)v
車に装備されてる発煙筒の代わりになる商品で車検も通る商品。
発煙筒は使用期限があって車検の時に期限切れになっていると、頼んでもいないのに自動的に別の発煙筒に交換されていて1本で1,000円位の代金もシッカリ計上されているんですよね~。
ちなみにこれはカー用品店で700円程で購入しました。
これは発光部にLEDが内蔵されていて単四電池2本でピカピカと発光するもの。自宅で発光させてみたが、昼間はチョット目立たないかもしれませんけど、真っ暗な場所で発光させてみると結構まぶしいくらいの光量があります。エーモン社HP内の商品ページに動画があるので、気になる方はそちらもご覧下さいな。発煙筒と違い一回使い切りではないので、電池を交換すると何度でも使用出来る。発煙筒って5分位しか持たないんだっけ?
本体の底は磁石になっていて車の屋根に設置可能だし、冷蔵庫の側面に付けてみたけど少しでも力が加われば落下してしまうが横向きにも何とか固定出来ました。
当然使用期限は無くて、車検時に電池を交換して発光していればOKでしょ?
商品構成はコチラ。
本体の他に信号灯がどこに置かれているかを示すシールと単四電池が2本。しかしこの電池、単にLEDの発光確認用のテスト用として入っているだけみたいで、別に電池を装着しないと車検には通らないと箱に書かれている。だったら最初から車検に通る電池を付けてくれないかなあ~? 電池自体はそんなに高くはないけど・・・(-.-)
私自身、車に乗り始めた時から発煙筒を使う場面には遭遇していませんけど、他車への救援時にも役に立つと思います(^_^;)
ちなみにエーモン社から販売されている、後続車に危険を知らせるこちらの商品も購入しようかと思案中です(~_~)
「緊急点滅信号灯」↓
|
昨年登山道が整備されたという話を聞いていたので一度行ってみたいと思っていたのですが・・・登山口前の道のりがけっこう細い道で迷子になりながら到着。こりゃ告知している時間に間に合わないぞと焦りましたが、意外に登山工程は短かったです。
山頂付近は見晴らしが良いように気が切り倒してあって、平野部から離れたロケーションながらたくさんの局と交信することができました。以下、チェックイン局の結果です。転記ミスなどありましたらお知らせください。
第32回UHF-CBオンエアミーティング結果 ぎふYR180
岐阜県土岐市
なごやAY31 愛知県名古屋市千種区
アイチSK219 愛知県碧南市
ギフWH468 岐阜県多治見市潮見の森
アイチZS225 愛知県西尾市茶臼山
ナゴヤMD89 岐阜県海津市行基寺
ミエAR306 岐阜県海津市行基寺
アイチRZ050 愛知県田原市大山
アイチKY81 愛知県大口町
ギフST787 岐阜県池田町池田山
アイチKN610 愛知県常滑市本宮山
アイチTY163 岐阜県八百津町
アイチHA580 愛知県豊山町
ギフTE71 岐阜県大垣市金生山
ナゴヤTR124 愛知県名古屋市緑区滝の水公園
アイチDF320 愛知県幸田町三ヶ根山
オオサカCB81 三重県四日市市ポートタワー
ギフKY812 愛知県一宮市
ミエTO103 三重県四日市市ポートタワー
シガSK137 三重県四日市市ポートタワー
ギフTE47 岐阜県羽島市
アイチJE37 三重県四日市市ポートタワー
なごやTK816 愛知県名古屋市天白区
ギフYK331 岐阜県関市蕪山
ギフKZ501 愛知県一宮市
ギフYP273 愛知家一宮市
ナゴヤAC150 愛知県常滑市大野城跡
ミエAM210 三重県四日市市ポートタワー
ぎふE49 岐阜県美濃加茂市
あいちCU80 愛知県豊明市二村山
ナガノSS360 長野県根羽村茶臼山
みえTK39 岐阜県多治見市潮見の森
ギフKL28 岐阜県各務原市
ミエSP293 三重県桑名市赤須賀漁港
スイタIN046 愛知県名古屋市天白区
ミエST417 滋賀県米原市霊仙山
ナゴヤJA11 愛知県名古屋市天白区
ナゴヤTA927 愛知県名古屋市港区ポートビル
ナガノIR148 長野県根羽村茶臼山
ナゴヤKKK758 愛知県名古屋市天白区
ハママツHM21 愛知県豊川市本宮山
なごやCE79 愛知県愛西市
ギフBK3 岐阜県可児市
ナガノTM126 長野県根羽村茶臼山
アイチRL330 愛知県名古屋市大高緑地
アイチKE150 愛知県碧南市
アイチTY843 愛知県田原市大山
シガAZ'9 岐阜県関ヶ原町明神の森林道
アイチTH8901 愛知県名古屋市
アイチCS37 愛知県扶桑町
キー局 ながおかHR420 岐阜県八百津町見行山 |
2018年2月26日(月)
昨日、平昌オリンピックが閉幕しました。
仕事の帰りに車の中でKBS韓民族放送972KHzを聞いたところ、ちょうど平昌オリンピック閉会式の模様を放送していたようです。
「放送していたようです」...としたのは、韓国語がよくわからないから。
オリンピックの単語はよく出てきました。
972KHzはKBSが強いのですが、中国の局も混信していたように思いました。
日本代表選手は過去最多のメダル獲得。頑張りましたね。
期間中、終盤を除いて休みと重なったので十分に楽しめました。
平昌オリンピックの開幕前、NHK「あさイチ」で、こんな放送が...
あの柳澤さんとレポーターの篠山さんが韓国へ。
その時の交通手段は?というと...
鳥取県の境港からフェリーで韓国・江原道の東海(トンヘ)へ。
10年ほど前から韓国の海運会社が運行するフェリーが就航しています。
週1便、ロシアのウラジオストックへも行っているそうです。
運賃もエコノミークラスなら格安(笑)。
選択肢は関釜フェリーだけじゃないのです。
たまには船の旅もいいかも。何方かご一緒にいかがでしょうか? |
こんばんは。
いつもの如くあっという間に休日が終わってしまいましたが・・・
この時期の私にしては珍しく、日曜に早起きしちょっとドライブへ。
・・・「ちょっと」 のハズが 往復200km以上走ってました が(爆
自宅を5時前に出て、5時半過ぎに某所で軽く朝食。
時折通る長距離トラックの走行音と、一昔前のゲーム機の電子音がBGM。
自販機うどんの味を最大限まで上げてくれるスパイスですw
将来、日東道が全通しても残っててほしいですが。。。
冒頭で”ちょっとドライブ”・・・とか書きましたが、本当の目的はやはり「ハードオフ」です(笑
「スペアナひょこひょこ」「緑FLディスプレイ」「1DIN×2」「CD・カセット」
の90年代初頭のカーコンポが無性に欲しく、
その為だけに100km先のハードオフまで行ってみることに(笑
どんだけ暇なんだよと。
ヤフオクにはロクなのが無いし・・・(先日、動作品を買ったはずがハズレ引きました)
というかなんか妙に高い。昨今の旧車高騰の影響か、この手のカーステまでも価格高騰とか。
閑話休題 山形県に入ったころには、既に道はカラッカラ。積雪ゼロどころか快晴です。
ハードオフの開店時間は10時。それまで十分すぎる時間があったので、「とびしま」で海鮮丼を食べようと。
ええ。海鮮丼は昼時間帯しか出してないと。。。
結局、刺身定食を頼みましたがちょっと残念。
まぁ朝から開いてるだけ良しとしましょう。
まずは結果から。
酒田店と鶴岡店をハシゴするも、 出物無し。
良いんです。
運転が楽しくてここまで来たので(爆
そもそも、「ヘッドユニット別」のカーステが何処にもない。
両店舗ともカーステは豊富にありましたがやっぱり無い。
2DINタイプの奴で良いじゃん。
とお思いでしょうが、そこは譲れませんw
結局ヤフオクしかないのか。。。
流石に鶴岡市内→山形市内に向かい、R113経由で帰る・・・流石にムリ。
と言う事で、昼前には帰路に就くことに。
無線はDCRだけ携行。酒田市内で業務局数局を受信した以外、市内でCQ出すも空振り。
半分忘れかけてましたw
ところが。
帰り、庄内観光物産館でテキトーな買い物しようか・・・と駐車場に入った瞬間、 突如デジ簡からCQ が。
ヤマガタAC130局/市内半固定 との事で、車内から1Wハンディ(DPR3+SRH350DH
でお声掛けすると1発でコールバックを頂く!
かなり近いのか???と思ってたら、 なんと私と数百メーターしか離れてない場所だとw
その後駐車場でアイボールQSOとなり、AC130局にはコーヒーを頂いたりとご馳走様でした。
短い時間でしたが楽しいひとときでした。
また聞こえてましたら宜しくお願いします。
と言う事で、今年こそはデジ簡の設備も増強しようと思います。
|
元々、私はアマチュア無線の2mから無線の世界に入りました。そしてその後、市民ラジオへ。
だから、特定小電力トランシーバーの規格が出て来て、それを使ってフリラを楽しむ人たちが
でてきても、なかなか追随していく気になれませんでした。だって、10mWに付属アンテナですよ。
飛ぶわけないじゃないですか。
今でも実はそんな気持ちは持ち続けていたりします。どういう仕組みなのか不思議な世界。
今日は、とうきょうSS44局さんが特小ベースの山岳RCを開始されるとのこと。
UHF-CBオンエアミーティングの開催日でもあります。
飯能市の関八州見晴台へ行ってまいりました。
自分の交信の合間に、山岳RCの様子をワッチさせていただきました。
立て続けにチェックイン局があり大盛況。こちらも高所なのでチェックイン局の多くも聞こえました。
自宅から雲取山へチェックインされている方も多く、またしても特小の世界が信じられなくなってきました。
みんなで幻覚を見てるんですかね~。
【飯能市 関八州見晴台】
09:30 さいたまMG585局 志木市 M5/M5 DCR13ch (秘話) 【ソラ友】
09:43 サイタマQBM254局 志木市 53/53 CB3ch
09:46 さいたまMK2局 皇鈴山 52/51 CB3ch
09:51 サヤマAR350局 入間市桜山展望台 M5/M5 特小L2ch
10:03 とうきょうSS44局 雲取山 M5/M5 特小L5ch 【山岳RC】
10:11 かわごえAK61局 智光山公園 M5/M5 特小L1ch
10:16 サイタマSH221局 稲荷山公園 M5/M5 特小L1ch
10:20 ミズホKN504局 文京CC M5/M5 特小L1ch
10:35 トウキョウJR141局 日野市 M5/M5 特小L3ch
10:42 サイタマHN209局 堂平山 M5/M5 特小L8ch
10:48 さいたまDA18局 飯能市 M5/M5 特小L6ch
11:48 よこはまJN68局 横浜市保土ヶ谷区水道記念館 M5/M5 特小L3ch
12:17 ヨコハマUQ3局 横浜市都筑区東方公園 52/52 CB3ch
12:21 さいたまBB85局 いつもの三毳山 55/59 CB3ch
12:24 あだちBA33局 足立区 52/54 CB3ch
12:28 さいたまBY36局 横瀬町丸山 59/52 CB3ch
12:30 チバMR21局 袖ヶ浦海浜公園 53/54 CB3ch
12:32 かながわCU64局 平塚市 52/51 CB3ch
12:34 サイタマHN209局 堂平山 59/59 CB3ch
12:37 チバAE186局 袖ヶ浦海浜公園 52/53 CB3ch
12:39 トチギAE560局 子授け地蔵 53/53 CB3ch
12:43 ちゅうおうM88局 佃大橋 54/57 CB3ch
12:47 サイタマAK120局 入間市 52/54 CB3ch
12:48 さいたまKS73局 鴻巣市 52/M5 CB3ch
12:51 チバIT405局 千葉市美浜大橋 53/53 CB3ch
12:54 トチギCD125局 佐野市 53/56 CB3ch
12:58 セタガヤLA807局 世田谷区多摩川河川敷 52/51 CB3ch
13:00 かまくらYH69局 鎌倉市源氏山 52/51 CB3ch
13:10 いたばしAB303局 八州ヶ峰 M5/M5 特小L3ch 【板橋RC】
13:23 さいたまHN209局 ? ? DCR19ch (秘話)
13:25 サガミFJ1300局 瑞穂町モービル M5/M5 DCR19ch (秘話)
13:27 サヤマAM120局 狭山市 M5/M5 DCR19ch (秘話)
【飯能市 奥武蔵GL
13:43 ニイザKH369局 さいたま市 M5/M5 DCR23ch (秘話)
【清瀬市 犬の散歩】
19:20 トウキョウFV167局 練馬区 M5/M5 DCR17ch (秘話)
|
前の記事通り、時間が有れば出来るだけFT8の運用を行っています。
2月25日までにNewとなったCountryは以下の通りです。 < IC-7300M & 自作モノバンドフルサイズD.P. & WSJT-X Ver1.80) + Country (順不同) ・ United States (Idaho, Arizona, California, Nevada) *州毎にカウント. ・ Australia ・ Czech Republic ・ Malaysia ・ Indonesia ウォーターフォール上での空き周波数の見つけ方や 73の手動送信等の操作にだいぶ慣れてきました。 時々CQを出してみる事も有ります。 また、一通り運用をしてReportサイトを見ると自分の波が意外な所まで 良いdBで飛んでいる事が有り、これがまた面白さの一因になっています。 今からCONDXが良くなるシーズンですので、初心を忘れず積極的に運用していきます。 良く出ているのは20m or 30mです。CQが見えていましたら是非呼んでみて下さい。 TNX QSO !! |
2/25(日) |
所用のため、お山にはいきません。
写真も無し。
【QSO結果】
【11m】0908 トウキョウSS44/1 東)西多摩郡奥多摩町雲取山山頂 CB5ch 52/53
【特小】1015 トウキョウSS44/1 東)西多摩郡奥多摩町雲取山山頂 L5 M5/M5 ※山岳ロールコール
【DCR】1325 サイタマAD966/1 埼)飯能市奥武蔵グリーンライン DCR19秘話 M5-2/M5 ※当局瑞穂町
TNX FB QSO
【アイボール】(お付き合いありがとうございました)
トウキョウHM61
サイタマAK120 |
2月25日(日)
平昌五輪終わってみれば、メダルも結構取れたようで、2週間楽しませていただきました。期間中運よく?インフル休暇もゲット。おかげでゆっくりと。(笑)
今日は鈍より曇り空の一日でした。
昼から昨日と同じ東方公園でワッチ開始。
飯能市移動のサイタマAD966局さんと繋がり、特小で山岳RCやってるとの情報をいただき、ポイントを探しつつ池辺富士へ移動。
丁度終了のアナウンスのところに滑り込みチェックイン完了。
13時からは板橋RC(1007回厚木市八州が峰開催)特小の部は久々のチェックイン。
思ったよりも寒くなったので14時撤収。イブニングはEs開けたようでしたが、油断してました。
運用結果
サイタマAD966局さん 52/52 飯能市関八州見晴台
とうきょうSS44
局さん M5/M5 特小 山岳RC東京都雲取山
ちばBG92
局さん 52/51 千葉県鴨川市
いたばしAB303局さん
M5/M5 特小 板橋RC厚木市八州が峰
かまくらYH69
局さん 52/51 鎌倉市源氏山
FM受信 78.9MHz 湘南ビーチFM(逗子)44444
78.3
MHz 湘南ナパサ(平塚)33333
本日も交信ありがとうございました。
|
2/25(日)、特小でのチェックインを果たし、”大満足”してたら、
Eスポ襲来 です(笑)
小雨が降り出したので、車内で運用してたら アマ機の27.144MHzに沖縄からの声が・・・
すぐにCB機を出し、コールしましたが、「時すでに遅し・・・」
雨が降りだしたので、770をいったん収納したのが敗因でした。
しばらくして、再び27.144MHzに異変が・・・
しかし、今度は沖縄からの声だけでなく、沖縄を呼ぶ1・2エリアの局の声も聞こえます。
急いで、”すぐ使える680”を出し運用開始。
2エリア・1エリアの各局さんと交信を始めました。
気が付くと、力いっぱい680を握った左手に痛みが・・・(笑)
まだコンディションが続きそうなので、770を出すことに・・・
なんと楽なことでしょう(笑) 手も疲れないし、耳も疲れないんですね。
1時間以上にわたる季節外れの強力Eスポ、楽しませていただきました。
<ログ> ~岩国市の高照寺山山頂駐車場にて~
・シズオカNH781局 52 /
53 8ch
・シズオカMM316局 52 /
52 8ch
・とうきょうAB993局 52 /
52 8ch
・しずおかDD23局 52 /
52 8ch
・シズオカAR318局 52 /
52 8ch
・なごやCE79局 52 /
55 8ch
・イワテB73局 53 /
55 8ch
・いわてJA77局 51 /
51 4ch
・ミエAA469局 53 /
54 4ch
・ふくしまFD55局 52 /
53 5ch
・みやぎNE410局 53 /
53 5ch
・しがAZ79局 52 /
54 1ch
・ねやがわCZ18局 52 /
52 3ch
・とうきょうAB993局 52 /
54 3ch ※本日2回目ありがとうございます
・ちゅうおうM88局 52/52→53
・みやぎFW30局 52 /
52 3ch
・ヨコハマKZ123局 52 /
52 3ch
・ミトBB501局 5153 8ch
・ナガサキES201局(宮島SA) 54/M5 8ch ※GW
・ふくおかTO723局(曽根干潟) 52 /
52 8ch ※GW
・ヒロシマSG194局(絵下山) 55 /
57 8ch ※GW
・CBL局 おきなわAK130局、ねりまCX72局、ながのCW47局、アイチ※765局、
ほっかいどう※※局
・ヤマグチGT430局 M5/59 DCR16ch
・ヒロシマSW501局 M5/M5 DCR15ch
・かまがりAA793局
M5/M5 DCR15ch
|
予想を遥かに超える展開に凍り付く
本日はかねてより想像、いや夢想し、とあるタイミングで各局さまより背中を押していただきました特小ロールコール構想を実現するべく、初回は何といっても関東一円をカバーする関東随一のロケーションを誇る雲取山にしました。
天気予報は微妙で良くはないですが、とにもかくにもまずは開催してみましょう!
行程等については毎度毎度のいつもと変わりませんので大きく割愛。
いつも通り夜中に小袖乗越より出発。
出鼻からいきなりアイスバーンが登場しますが、結局山頂までチェーンアイゼン装着せず。堂所でヘッドランプ消灯。ここからアイスバーン、圧雪路、土の道が繰り返し登場しかなり鬱陶しいですがやむなし。
ブナ坂下に到着し石尾根に乗りますが、やはり天候悪し。ときたま明るくなりますが雪雲的な感じで寒々しいです。
奥多摩小屋を経由します。今日はテントは二張のみ。ここは奥多摩町議会にて近々取り壊しになる方向で検討されているとの事。老朽化激しく再建する費用が無いらしい。そうなった時にはこのテント場も消滅するのでしょうね。ここ程好ロケ地はなかなかないと思うと勿体ないです。。。
08:30頃に山頂到着。
ヤバい、山岳ロールコール開始の10:00までこの寒さに耐えねばなるまい。いつもの運用場所へ陣取るも風があり特小臨時レピータ設置し早々に久しぶりの避難小屋へ。
うーん、全然違います。外の気温は氷点下6℃を指していますが風があるので更に耐寒は厳しい。避難小屋内は丁度0℃。それでも暖かく感じる程。パンを貪り食います。
(定番の運用場所)
さて、石尾根途中でチェックインしたソラ友で終わる予定の10:30頃にチェックインしますと言われておりましたさいたまMG585局さん。果たして10:00開始の山岳ロールコールが30分持つのか?早々に終わってしまうのでは、、、と危惧しておりました。
10:00山岳ロールコール(仮称)開始!
いつもの運用場所へ再度移動し、
事前にQSY予定の特小L05をチェックしておきL03にてロールコール開始のアナウンス。L05へ移動していざ開始!
ぐはっ!猛烈パイルアップ(^^;)
まさかここまでとは、、、。
私のつたないオペレーション、そしてロールコールと銘打っておきながらのお話し好きは次回から改めないとですね(+_+)パイルの中から何とかたくさんピックアップしようと思いますがなかなか思うようにいかず。また特小機の持ち位置と記録用ノートの位置が合わず聞きながら記録する事叶わずでスミマセン。。。
(一時日差しを浴びるが・・・)
(風を避けて避難)
時計を見る間もなく猛パイル、チェックインを繰り返しますが、山岳高所運用の常、動かいないので寒いことこの上なし。延々と続くチェックインに「マジかっ!」と嬉しい悲鳴に凍り付き、寒さに私の体も凍り付きます。上はダウン含めて7枚、下は3枚、バラクラバ(目出し帽)も導入しての運用を続けます。傍から見ると相当な変態が微動だにせず雪の上の突っ立ってます(^^)
(すぐにこんな。しかも降雪)
何だかんだ3時間の長期戦となり無事初回開催はお開き。
あらためて、、、
特小恐るべし!!!
一服した後一考。元々特小運用の後に市民ラジオでもロールコールを実施できればと考えておりましたが、さすがにこの時間になると夕方からの家庭の用事に差し障ります。無念ですが今日は予定通り特小のみとし、せっかく来たので市民ラジオ5chで1ショットCQで引き揚げよう。・・・何て甘い考えは無残に打ち崩れます(^^;)
パイルアップ!
皆さん聞いてますねぇ!ビックリ仰天です。一斉にお呼ばれされて16局さまとの交信をさせていただきました。
さてさて、さすがに降雪も激しさを増しており特小臨時レピータ停波撤収、荷物を整理して引き上げます。下山!
下りはツルンツルンなのでチェーンアイゼン装着しザクザク下ります。
特筆すべき出来事もなく下山完了、駐車場到着。
家に連絡し用事をすっぽかしたことを謝罪。猛省しております(+_+)
着替えて帰宅と相成りました。
今回の初回開催、まずまずの成功とみて良いのでしょうか?
次回の3月開催についてはどう改善しどこでどんな運用としましょうか。検討します。。。
お繋ぎいただきました各局さま、本当に、本当にありがとうございました!
また、取り切れなかった方、大変申し訳ありません。次回は是非!!!
山岳ロールコール(仮称)@雲取山 ※全てM5
2018年02月25日(日) 10:00~13:00
さいたまAD966局 関八州見晴台
みずほKN508局 文京シビックセンター
とうきょうAR705局 長沼公園
さいたまAT110局 埼玉県荒川河川敷
さがみFJ1300局 羽村市移動
とうきょうHN203局 三頭山
いちかわAB113局 市川市
むさしのAM634局 イオンモール多摩平
ちばTS106局 アイリンクタワー
さいたまHN209局 堂平山
ちばBR31局 横浜市
しんじゅくIC26局 ゲートブリッジ
にしとうきょうYM207局 多摩湖
さいたまMG585局 埼玉県志木市
さいたまSH221局 稲荷山公園
さしたまTP634局 川越市
さいたまCM167局 文京シビックセンター
とうきょうCC36局 日野市南平
とうきょうJR141局 日野市南平
かわごえLG42局 川越市
さやまAR350局 入間市桜山展望台
とうきょうHM61局 羽村市
とうきょうYU815局 川崎市
うらわRD38局 春日部市
さいたまBX71局 平古舘橋
よこはまJN68局 水道記念館
せたがやCO760局 富士山三合目(北側)
さいたまK7245局 レイクタウン
ぐんまAR125局 棚山
かながわHL320局 川崎市多摩区
さいたまUJ120局 清瀬市
よこはまAD503局 磯子区
よこはまKZ123局 水道記念館
さいたまKM117局 常置
よこはまST803局 大田区
ちばBG92局 鴨川市
せたがやLA807局 世田谷区多摩川河川敷
ちばIT405局 美浜区
よこはまUQ3局 池辺富士
とちぎAE560局 筑波山子授け地蔵
いたばしAA123局 板橋区
山岳ロールコール(仮称)以外の交信
ロールコール開始前
さいたまMG585局 DCR ※当局石尾根途上
さがみFJ1300局 CB 53/52 ※当局雲取山山頂
さいたまTP634局 雲取山特小臨時レピータ ※当局雲取山山頂
ロールコール終了後
ねやがわCZ18局 CB 53/54
ぐんまXT59 局 CB 55/54 太平山
しんじゅくIC26 局 CB 53/53 佃大橋
ちばAE186 局 CB 53/53 袖ヶ浦海浜公園
ちばIT405 局 CB 55/54 美浜区
ちばMR21 局 CB 53/M5 袖ヶ浦海浜公園
とちぎIC320 局 CB 55/54 筑波山子授け地蔵
ちばVT821 局 CB 51/53 美浜区
さいたまKK007 局 CB 51/53 吉川市江戸川河川敷
ちばAC532 局 CB 51/52 千葉県我孫子市
ちゅうおうM88 局 CB 51/53 佃大橋
さいたまKS73 局 CB 51/M5 鴻巣市
せたがやLA807 局 CB 51/51 世田谷区多摩川河川敷
せたがやCO760局 CB 53/54 富士山三合目(北側)
とちぎAE560 局 CB 53/53 筑波山子授け地蔵
とちぎBJ470 局 CB 53/55 太平山
|
今年のF1もいよいよプレシーズンテストが明日から始まります。
トロロッソの出来栄えなど気になる所で開幕戦まで約1ヶ月なり楽しみにしています。 |
2月25日
運用場所 周南市 とおの山(海抜300m) 九州UHFロールコールのチックインを兼ねた周南市の「とおの山」に移動運用に行きました。 11時を過ぎてTO723番局のチックインの受付が始まりましたので、早速お呼びしましたら繋がりました。 その後DCRで4局さんと交信が出来て喜んでいます。 11mバンドでは午前中は交信出来ませんでした。 「とおの山」移動運用は午前中で閉局しました。 使用リグ IC-DPR5 DJ-P23L ヤマグチKT716局 M5/M5 DCR フクオカTO723局 M5/M5 特小単信 ロールコールへチックイン ミヤザキCB250局 M5/M5 DCR ミヤザキLP432局 M5/M5 DCR フクオカTY301局 M5/52 DCR ヤマグチHT123局 M5/59 DCR 運用場所 周南市 周南緑地公園 夕方近くなって27.005MHzが賑やかに聞こえて来ましたので、自宅近くの周南緑地公園へ移動運用に行きました。 途中で小雨が降ったり止んだりの状態になりましたので、リグにタオル掛けて短時間の運用をしました。 開け方は短時間ではありましたが1、2、7エリアの局長さんとEsで交信することが出来ました。 当局は今年初めてのEs交信で昨年も繋がった局長さんと交信が出来て喜んでいます。 使用リグ SR-O1 8CH トウキョウAB993局 52/54 シズオカAR318局 54/51 ミヤギNE410局 54/54 シズオカDD23局 52/53 イワテB73局 54/57 ナゴヤCE79局 55/55 ミヤギFW30局 53/53 交信を頂いた各局さん有難うございました。 また、繋がりましたらよろしくお願いいたします。 @ヤマグチSV221 |
2/25(日)は、特小を使ってのイベントが開催されるとのことで、
岩国市の 高照寺山
(645mH)に上がりました。
まずは、11:00から開催の 「
UHF CB オンエアミーティングin九州 」 を狙いました。
キー局は、佐賀県鳥栖市の 九千部山 の
ふくおかTO723局 さんです。
前日の調査では、距離170kmオーバーで厳しい感じです。
特小のボリュームを上げ、スケルチを開き、山頂駐車場を歩き回り、
ピンポイントで入るところを見つけました。
いつものように、とりあえず 地面に印
をつけ、もっと強く入るポイントを探します。
しかし、他には見つかりませんでした。
タイミングを見計らい、絶叫コール! なんと一発でチェックイン完了でした。
次は、13:00から開催の「
広島湾特小ロールコール 」です。
こちらのキー局は、広島市安芸区の 絵下山 の
ヒロシマSG194局 さんです。
すぐ近くなので、1mWで狙いましたが、あっさりチェックイン完了です。
<ログ> ~岩国市の
高照寺山 にて
・ふくおかTO723局(佐賀県鳥栖市九千部山) 特小L08 M5/M5
・ヒロシマSG194局(広島県広島市絵下山) 特小L06 M5/M5 ※当局は1mW
・かがわYM34局(香川県善通寺市大麻山) 51/51 CB8ch
・ヒロシマSW501局
(広島県広島市絵下山) 55/57 CB8ch
・ひろしまTR430局
(広島県広島市絵下山) M4~5/M5 DCR14ch
・ヤマグチHL170局(岩国市銭壺山) M
5/M5 DCR17ch
|
雨が降りそうな日曜午後、奈良市郊外の田んぼ横ポイントでまったり市民ラジオ運用。最初はSR-01とMKIIを展開し奈良県山添村神野山移動の「シガMR28局」とQSO。すぐに小雨が降り出し店じまい。
その後のEsオープンでは小雨が降ったり止んだりのWXコンディションの中で上の写真右端のICB-770にレインカバーを付けて運用しました。
2月には非常に珍しく近距離Esも発生していたようで近距離交信は成りませんでしたが、岡山県総社市の局と「とっとりAJ683局」が入感しました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20180225 1503 シガMR28局 54/53 CB8ch 奈良県山添村神野山
20180225 1538 おきなわAK130局 51/51 CB5ch 沖縄県今帰仁村
20180225 1547 ねりまCX72局 52/54 CB3ch 沖縄県うるま市
20180225 1712 いわてJA77局 51/51 CB8ch 岩手県宮古市
|
「くわー、やっぱりサントラはいいなあ~。DVDで絵を見るより、はっきり脳内再生されていくよ~。」
久しぶりにCDを買いました。
「交響詩 さよなら銀河鉄道999」です。
昔からこの映画は大好きで、たまたま動画サイトで鉄郎とメーテルの再会シーンを発見。
ここのBGMいいんですよ~。
CDが発売されているか調べたら、通常のプラケース版と紙ジャケット版があるようです。
ちょっと高いですが、紙ジャケット版を選択。
当時のLPレコードを忠実に縮小されています。
2枚組なので見開き構成。
「字か小さくて、おじさんにはきつい・・・。」
CDもLPのようにシャラシャラした薄手のビニールに入っています。
表面もレコードみたいにカラー印刷。
驚くことに、溝までついています。(笑)
プラモ作りのBGMで活躍してくれそうです。 |
|
|
第2回UHF-CBオンエアミーティングin九州の運用結果を報告します。
生憎の雨模様で厳しい状況であったと思われますが、チェックイン頂いた各局ありがとうございました。
運用地:佐賀県鳥栖市九千部山(848mH)
気温:3℃
チェックイン受付:11時から12時
運用ch:短信L08
ナガサキTB209局 長崎県島原市舞岳 71km
フクオカHR450局 福岡県久留米市グライダー山 22.6km
ヤマグチSV221局 山口県周南市とうの山 106.35km
チバYD45局/6 福岡県福岡市 21km
ナガサキYU126局 長崎県島原市固定 48km(島原市中心付近で計測)
やまぐちLX16局 山口県宇部市高照寺山 174.18km
フクオカAA752局 福岡県太宰府市太宰府天満宮付近 14.1km
交信結果、今回の最長距離は、やまぐちLX16局さんでした。
※距離に多少誤差がありますことご了承下さい。 |
北陸地方の大雪もようやくピークを過ぎたようで、少しずつ春が近づいている感じが
します。心配された天気も予報は曇りで大丈夫そうです。先月と同じく多禰山へ向か
いました。
登山口も先月に比べれば雪が無い部分もあり、山頂まであまり雪がないのではと
思いながら登り始めました。宝達山キー局はすでに山頂に近い所に到着している
ようです。
先に登った人の足跡をトレースしながら登ることが出来て少し楽に感じましたが、
日頃の運動不足はかなり深刻みたいです(笑)
ここであと残り300m地点だったと思いますが、小休止してから再び歩を進めます。
山頂に到着しました。30cmくらいの積雪です。先月に比べて風がなくて良い感じ
です。
さて、ロールコールの準備に取り掛かろうとした時、あれ、モービルホイップ忘れ
てる~持ってきたポールがただの杖となってしまいました。石川県方面を狙うには
必修なのですが、ほんとボケてます。各局には申し訳ありませんでした。
気を取り直してロールコールの準備を完了し、DCRメインで宝達山のとやまHT27局
と交信しロールコールのお願いをして、いしかわAS36局とはアマの宝達山レピータ
でやりとりし、ロールコールを開始しました。宝達山は2局なので、CBとDCRの
同時進行で行うとの事で、こちらは別chでDCRから開始しました。
9エリア指定で開始、早速ならAK39/9局(越前岬灯台横)からコールがありました。それ以降は9エリアが続かず、ご旅行で天橋立におられる、スイタZB26局や
自転車~徒歩で五老ヶ岳に登られたシガGT324局などチェックインを頂きました。
トヤマMH79局からコールがあり、福井市の海岸との事で9エリア2局目となりま
した。また、えひめCA34局/西京区からもチェックイン頂き、さすがと思いました。
CBの部ですが、3chで石川県側が使用しているかもしれないので1chで実施
することに…山頂到着時は全ch静かだったのですが、チュークワ~が強力に入感
し、弱い局が厳しい状態でした。そのような中でも各局さんにチェックイン頂き、
超久しぶりの、ふくいZ136局/道の駅河野、きょうとFC59/舞鶴市と交信出来て
嬉しかったです。
特小単信では、ならAK39/9局、ひょうごOS23局、ふくいZ136局からチェックイン
頂きました。ふくいZ136局はDJ-R100Dを入手されたとの事で、特小では初の交信
になったと思います。
ロールコールのアナウンスをしてもコール頂ける局がいなくなったところで、CBで
きこえている局をコールする事にしました。オオサカMD213局、わかやまAB77局と
交信する事が出来ました。オオサカSC500局もきこえていたのですが、タイミングが
合わず交信かなわずでした。海外被りがなければもう少しじっくり運用出来たと思い
ますが、また次回頑張りたいと思います。
14時前になり、Twitterチェックをすると最近やりとりさせていただいている富山
の方の書き込みがあり、稲葉山でCBチャレンジされているもダメなようで、こちら
からアマの宝達山レピータでお呼びすると交信する事が出来ました。チェックインは
出来なくてもチャレンジして頂けるだけで本当に嬉しいです。
モービルホイップを忘れたのが失敗でしたが、最近DCRを始められた局からSNSで
交信出来たとの報告もあり、良かったです。参加して頂いた各局さん、ありがとう
ございました、また時間がありましたら次回もよろしくお願いします。
2月25日(日)11時00分~14時00分
移動地:京都府舞鶴市多禰山
CB無線交信 ICB-R5
ならAK39/9局 福井県丹生郡越前町(越前岬灯台) 52/57 シガGT324局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 54/59 いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 52/55 キョウトMR413局 京都府舞鶴市神崎海水浴場 51/55 きょうとFS01局 京都府船井郡京丹波町 51/52 えひめCA34局 京都市西京区 51/51 ひょうごOS23局 京都府福知山市烏ヶ岳 54/58 きょうとFC59局 京都府舞鶴市第3埠頭 51/55 ふくいZ136局 福井県南越前町道の駅河野 51/51 オオサカMD213局 大阪府和泉市槇尾山 51/51 わかやまAB77/5局 徳島県名東郡大川原高原 51/51 デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ350R SRH350DH 1W
ならAK39/9局 福井県丹生郡越前町(越前岬灯台) M5/M5 いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5 きょうとON36局 京都府舞鶴市固定 M5/M5 キョウトMR413局 京都府舞鶴市神崎海水浴場 M5/M5 スイタZB26局 京都府宮津市智恩寺 M5/M5 キョウトKW330局 舞鶴市内モービル M5/M5 シガGT324局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5 トヤマMH79局 福井県福井市糸崎町 M5/M5 えひめCA34局 京都市西京区 M5/M5 ひょうごOS23局 京都府福知山市烏ヶ岳 M5/M5 ひょうごCY15局 京都府舞鶴市内 M5/M5 とやまHT27局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5(石川県側キー局) 特小単信交信 DJ-P24L L-4ch
ならAK39/9局 福井県丹生郡越前町(越前岬灯台) M5/M5 ひょうごOS23局 京都府福知山市烏ヶ岳 M5/M5 ふくいZ136局 福井県南越前町道の駅河野 M5/M5 烏ヶ岳臨時特小レピータ経由交信 DJ-P24L L13-10ch
ひょうごOS23局 京都府福知山市烏ヶ岳 M5/M5 キョウトMR413局 京都府福知山市 M5/M5 特小比良山特小レピータ経由交信 DJ-P24L L14-08ch
しがYY101局 滋賀県米原市伊吹山 M5/1WAY -------------------------------------------------------------------------------------
番外編
アマ宝達山レピータ経由 JH9***局(とやまRB103予定) LINE経由
いしかわAS36局、ならAK39/9局、トヤマMH79局、とやまIH106局 ふくいTI027局、いしかわ4137局、とやま1局、いしかわAL52局、 ふくいZ136局 心の入感(交信出来ずでしたが、チャレンジしていただいた局など)
いしかわJA76局、いしかわTK530局、フクイKR210局、 オオサカSC500局、ヒョウゴAC785局 石川県側の結果は 9エリアCBerの掲示板 をご覧ください。
(結果が出たら貼り付けします。)
|
平成30年2月25日(日) 今日は「とうきょうSS44」局さんが雲取山から山岳RCを開催されます。
無事に泊まり勤務が終了し速攻で自宅へ・・・11:30頃に自宅に到着、直ぐに特小機の電源を入れるとM5で聞こえています。
スタンバイしたのでコールすると1発でピックアップして頂きました。
その後、雲取山臨時RPT・DCR・アマでの交信をしました。
特小
とうきょうSS44/1 東京都西多摩郡奥多摩町雲取山 IC-4088使用
さいたまTP634/1 埼玉県川越市 雲取山臨時RPT経由 DJ-R20D使用
DCR
さいたまAK120 埼玉県入間市
よこはまJN68/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区水道記念館
とちぎBJ470/1 栃木県栃木市大平山
はちおうじP209/1 東京都八王子市
とうきょうAR705/1 東京都八王子市長沼公園
アマ
12:01 JA6・・・/1 東京都あきる野市金比羅山 59/59 430MHzFM FT-70D・ホイップ
13:21 7K1・・・/1 東京都八王子市長沼公園 54/54 1200MHzFM DJ-G7・5エレループ
雲取山からの電波は強力でNX-MINIでもスケルチを開いて聞こえていました。
とうきょうAR705局さんとは久しぶりに1200MHzでの交信ができました。
各局様交信ありがとうございました。 |
今日も寒かったです。
夜は
カレー作って、もやしナムル、鯖の塩焼き ベーコンとアスパラ炒めなどなど... カレーはかなり辛口にしてみました。😬 |
本日は北陸RCとUHF-OAMが開催との事、最初は早起きしてEs狙いも含めて
四日市港まで行こうかと思いましたが早起きが苦手(笑)結局近くのロケで
運用開始。
行ったロケは京都市・西京区にある京都特小RPTが設置されていた山。到着後
直ぐにJCBT-17Aを設置。何処にでも置けるのがコイツの真骨頂。
結構沢山の局長さんが入感しておりました。で、北陸RCは先ずはデジ簡で
チェックイン成功。更にCBでも・・・と思っていたら指定chが1chに。
480Zですがこのロケだと1&2chで放送波の被りが常時S2~4程。なので
JCBT-17Aにて参加。チュークワの妨害が入る中で何とかQSO出来ました。
特小でのチェックインはDJ-R100Dでも流石に無理(笑)
DJ-R20Dも持ってきました。コイツはこの後ろの(見辛いけど)タワーの先で
8年間程に渡り京都特小RPTとして活躍した個体。久しぶりに戻ってきたぜ~
「ならSX65局」よりJR6が開けてきているとの情報を得て場所を南側に
開けているポイントへ。JCBT-17Aを車の屋根置きスタイルに変更。
そのSX65局がJR6をコールされているのを聞きながら・・・480Zと410Z
聴き比べたら僅差で410の方が感度が良かったです。
上までの写真は全てPENTAX K100Dsとタムロン18-200mmで撮影。
久しぶりに持ち出した古いデジタル一眼レフ、露出が大暴れ(笑)
下山後は大山崎の河川敷でEsを狙おうかと思いつつHSTさんに立ち寄り。
いにしえの名機を触って大満足。ワールドゾーン9 CRF-5090です。
右下の同調ダイアル、外側が針と連動。中側はファインチューニングで
針は固定。中々凝った造りですが壊れたら大変との事でした。
CRF-330Kですね。ラジオのくせに生意気な面構え(笑)良いな~とは
思うけどデカいから置き場所に困りますね、コレ。
HSTさんでラジオを触っていたら河川敷に出掛けるのが面倒になって帰宅。
なんと夕方からFBなコンディションだったみたいですがイインデス(泣)
本日のQSOリスト
1120 イナガワHK630局 56/55 CB3ch JCBT-17A
1134 きょうとKP127局 DCR18ch DPR6
1140 きょうとFS01局 53/55 CB4ch RJ-480Z
1153 きょうとKP127局 51/51 CB1ch JCBT-17A
1158 オオサカSC500局 52/55 CB3ch RJ-480Z
1200 ひょうごOS23局 51/51 CB3ch RJ-480Z 相手局は480
1202 きょうとJB140局 57/57 CB3ch RJ-480Z
1208 ならSX65局 55/55 CB3ch JCBT-17A
1303 オオサカMD213局 52/52 CB4ch RJ-480Z |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
買い物帰りにワッチポイントへ🚗💨 ランチタイムはcondition上がらずでしたが堂平山移動「サイタマHN209局」さんと交信して頂きました🙏 今日は12:30から用事も有り早めに撤収し帰路へ🚗💨 夕方仮眠から目覚め掲示板を見ると・・・ お~conditionが⤴⤴⤴ 春が近づくと電離層も元気に成りますね❗ さっ❗ 今週もガッチリ稼ぎます💪💨💨💨 【市民ラジオ】 □サイタマHN209局/ときがわ町堂平山55/56 6ch |
土曜、突然思いつきで7エリアまで遠征です。常磐道で「ミトBB501局」とDCRで繋がりビックリビックリ 😅 福島県いわき市では「ふくしまBB29局」と「ふくしまAY01局」にEBして頂き合同運用もCNDはイマイチ... しかし楽しいフリラトークで盛り上がります~ ボウズ確定!(泣き) 日曜、今日はDX聞こえるかなぁと寒いなか東京臨海公園に。11mは静かなのでアマ機17mにて「おきなわYC228/JR6SEU局」とQRP2.5Wでプチラグチューして頂きます~ ^ ^ しばらく聞いていると... いつもGWで聞こえている「ねりまCX72局」、沖縄遠征からのCQをキャッチ! 静岡各局に呼び負けますが無事ピックアップして頂き 52/52 ボウズ回避できました~ そしてイブニング... 聞こえます❗ 九州・沖縄・中国地方~ 久しぶりにEs CNDのようで全国的に繋がっているようです~ 交信局 ・みやざきAL101局51/52今季初 ・おきなわAK130局51/51元旦以来 ・やまぐちLX16局今季初 ・かがわMC36局52/53今季初 ・かまがりAA793局52/52今季初 ・おかやまAB33局52/52今季初 ・ひろしまDM11局52/52今季初 ・とっとりAJ683局51/52今季初 今季初の局長さんばっかり、嬉しいです~ ありがとうございました❗ 満足しました、さあ~一人ボッチでビールで祝杯です 😄 |
本日2月25日(日)は第32回UHF-CBオンエアミーティングでした。
キー局は岐阜県 見行山 から運用されるとのことだったので、見通せる場所だとカシミールが教えてくれた愛知県本宮山に行ってきました。 山頂は豊川市になるのかな?それとも? 路肩には雪が残っていましたが昨日と違って風は穏やかでそれほど寒さは感じません。あれ?キー局って「嵐を呼ぶ男」じゃなかったっけ? 山頂につくとのぼりとビデオカメラを持ったクルーが 笑ってこらえての「テッペンの旅」のロケだそうです。残念ながらアンテナが長い無線機や三脚に取り付けた無線機を操る怪しいおじさんにはインタビューしてくれませんでしたが、インタビューの後ろで写ってたかもしれません。放映は4月ころだそうです。こちらから売り込みに行けばよかったかな? どこが編集されるかわかりませんが「本宮山」は取り上げられるそうです。 こんな感じでキー局の運用をとらえます。 開始直後すぐにとらえることができましたが、どうにも不安定です。よく聞こえたり全く聞こえなくなったり。 今日試したかったのはコレ 先週の静岡県西部ハムの祭典のジャンク市で2台1500円で救い出したFTH105Dです。しかし、ジャンクだけあって筐体にひびがあったり、電池カバーを止めるプラスチック部品がなかったりして今一つ。送受信はできているようなので、キー局との交信を試して見ました。 う~ん やっぱり聞こえたり聞こえなかったり。1時間くらい粘って呼んでも届いていない模様。 ならば エース投入です。 なんとたった1回のコールで交信成立。エースよ君は頼りになるなあ。 キー局がFTH314Lを使用していたようで、自分との交信後にDJ-P23Lに変更。そのとたんに信号強度がぐんとアップしました。その強度であればFTH105Dでもイケたかもしれません。たくさんの局が待機されているようなので、2回呼ぶのはやめておきましたが、たぶんイケたと思います。 山頂でキー局との交信ができたころには、人が増えてきたので少し違うところに移動して運用することに。 偶然にもアイチKY909局が運用中でした。キー局との交信はできなかったとのこと。 山頂からほんの300mくらい移動しただけで交信できないとは。特小の難しさと面白さがそこにあると思います。 今日の交信 特定小電力無線
市民ラジオ
デジタル簡易無線
|
アマチュア無線はもちろんのこと、フリラの方でも使えるクラウドのログシステムが公開されました。 サイト名は Ah-huh LOG です 早速ですが、サイト名は「Ah-huh LOG」といいます。 中身はこんな感じです。 利用にあたっての料金は無料ということです。 ちなみにサイト名ですが、なんて発音するんでしょうか? |
2月25日運用
イブニング運用宮崎市山崎一ッ葉海岸より運用しました。
雨がシトシトで止んだ間のゲリラ運用でした。
弱いながら28MHZはバンド内国内が聴こえてました。
そんな中1エリア7エリア各局とQSO頂きました。
8エリアからもCBLレポ頂きました。
雨が強くなり17時に撤収しましたが7エリア各局の信号が入れ替わり入感してました。
ちゅうおうM88局5252
ねやがわCZ18局5251
ミヤザキKZ400局53
いわてJA77局5151
CBL
とうきょうAB993局
今日も皆様QSO有り難うございました。
|
雨が降るはずなのに…
2月25日 日曜日 晴れ 今日はヒトリスト。 朝4時に起きて、4時半に家を出発。 スキー場に7時に着きました。 着いてからのんびり朝ごはん。 1人だと朝早く出れるので、のんびり朝の準備ができます。 がしかし、天気予報の雨雲レーダー。 9時前後に雨雲が通過する予報。 なので今日のスキーウエアーはカッパを選択。 そしてゲレンデに。 朝8時の始発便(3番手)からスタートです。
(画像は昼前かな) 9時まではカケズが開かないのでおおひらを滑ります。 朝一番なので少しカリカリ、でも人がいないのでいい感じに滑れます。 おおひらを4本滑り、9時にカケズがオープンしたので早速滑りに行きました。 予報ではこの時間には雨が… なのに天気は晴れ… せっかく着たカッパは無駄になりました。
オーバーグローブまでしてたのに… まあ、雨の中滑るよりはいいかな。 で着替えに戻る時間が惜しいのでこのまま午後1時まで滑り、本日の滑走は終了しました。 しかし昨日より今日日曜日の方が人手が少ない気がしますが… 雪質が悪いからもうシーズンオフなのかな? 水曜日もスキーに行きますが、天気予報は雨。 水曜日は降るんだろうな… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
春ですね。でも春と言えば花粉ですが(苦笑)。
今年初の河原移動です。JCBT-17AでCQを出してみました。 まあボウズでしたが。 コンデションが良ければ沖縄と交信できるみたいです。Eスポシーズンが待ち遠しいですね。 ではまた |
自局移動地 栃木県宇都宮市.古賀志山中腹移動 8~10:30 市民ラジオ いばらきVX7局 茨 結城市.移動 53-51 とちぎ4862局 栃 足利市.大岩山移動 55-54 ぐんまAD17局 栃 足利市.大岩山移動 55-55 とうきょうAD505局 埼 秩父郡東秩父村.皇鈴山移動 52-52 DCR さいたまMG585局 埼 志木市.荒川河川敷移動 M5-54(当方.1w送信) さいたまK7245局 埼 草加市.常置場所 M5-M5 ふくしまAY01局 茨 つくば市.移動 M5-M5 自局移動地 栃木県鹿沼市.田んぼの中移動 11~12:20 市民ラジオ とちぎYA306局 栃 真岡市.移動 53-51 ふくしまAB34局 栃 大田原市.御亭山移動 52-53 DCR ふくしまAB34局 栃 大田原市.御亭山移動 M5-M5 DVシンプレックスモード(430MHz) J*7K*N/1 栃 塩谷郡高根沢町.移動 55-55 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
地元の海だけど 久しぶりに来た 海を見ているだけで 日頃のストレスも些細な事に思えてくるから不思議 さ、海に エナジーを充電してもらって今週も頑張りますか |
各局こんにちは。
昨日直した「FT-2303」を用い、1200のレピーターへ
アクセス出来ないものか、テストしてみました。
屋外でしたがロケがBFなためか、美がハハをはじめとして
全くノーメリットでした。
今後の運用時の合間に再度挑戦してみます。
|
久し振りの八州ヶ峰開催ですが、意外に相性がいい開催地ですが、本日はどうかなぁ? 10mWの特小はどうかなぁ?
2階のベランダであっちこっちに移動してピンポイントを探ります!
ピンポイントが探せない時は、タワーに登ります!
安全ベルトを使用して登りますが、細心の注意が必要ですが、本日は登らなくても大丈夫でした!
薄曇りでさいたま市緑区でも、最高気温は8℃止まりです! 何とか、特小はお団子2個のメリット5でチェックイン出来ました! いたばしAB303局の方にはバー2本~3本でしたが、埼玉方面に立ち位置を変えてもらったら、反ってメリットが落ちてしまい、大山方面に向いた方がメリットが上がりました! こういう所が伝搬の面白さ、不思議さですね! DCRはいつもの11chは使っていたようで、本日は珍しく5chで開催です!
特小でも届くので、DCRではフルスケールです!
ビームアンテナもいつもの方角です! 3段GPの350MVHでも、RS57で入感です!
|
久し振りの八州ヶ峰開催ですが、意外に相性がいい開催地ですが、本日はどうかなぁ? 10mWの特小はどうかなぁ?
2階のベランダであっちこっちに移動してピンポイントを探ります!
ピンポイントが探せない時は、タワーに登ります!
安全ベルトを使用して登りますが、細心の注意が必要ですが、本日は登らなくても大丈夫でした!
薄曇りでさいたま市緑区でも、最高気温は8℃止まりです! 何とか、特小はお団子2個のメリット5でチェックイン出来ました! いたばしAB303局の方にはバー2本~3本でしたが、埼玉方面に立ち位置を変えてもらったら、反ってメリットが落ちてしまい、大山方面に向いた方がメリットが上がりました! こういう所が伝搬の面白さ、不思議さですね! DCRはいつもの11chは使っていたようで、本日は珍しく5chで開催です!
特小でも届くので、DCRではフルスケールです!
ビームアンテナもいつもの方角です! 3段GPの350MVHでも、RS57で入感です!
|
女子カーリング3位決定戦。
END10 イギリスのラストショット
”プラン”
イギリスのNo.1、No.2獲得で逆転勝ち。(予定)
”現実”
日本No.1獲得で終了。
イギリス イブ・ミュアヘッド痛恨のミス。
日本 銅メダル。
ナァイッス~~
|
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
広域がカバー出来る雲取山に本日臨時レピータが開設されるとのことで、 絶対に
アクセスできそうな所に行ってきました。
QTHは、栃木県塩谷郡高根沢町にある展望台。
標高は無いのですがロケが良く、天気が良ければ富士山が望める展望台です。
早速運用開始。
カーチャンクしてみると、QRBがあるにも関わらずアンサーバックが良好に返ってきます。ウンウン(^^)
雲取山と言うFBなロケからの安定した波のおかげで、1時間だけの運用にも関わらず非常に楽しめたのでした。
昨日と打って変わって寒々しい天候の中、臨時レピータを開設していただきました
とうきょうSS44局に感謝です!
■QSO
・雲取山臨時レピータ経由
とうきょうAR705/1 長沼公園
イチカワAB113
サイタマTP634/1 川越市
サイタマAD504/1
セタガヤLA807/1 多摩川河川敷
イバラキYY24
トシマYS81/1 荒川河川敷
トウキョウJR141/1 日野市
サイタマSY21/1 さいたま市桜区
サイタマBX71/1 しらこばと橋
・CB
サイタマHN209/1 堂平山
フクシマAB34/1 御亭山
・430MHzDV シンプレックス
1局 |
2018年公開動画一覧です。
シズオカミリワッターズのブース 静岡県西部ハムの祭典2018
FTH-314L フィールドテスト 交信して実力をチェック 特定小電力トランシーバー
受信感度比較 FTH-314L DJ-P24L DJ-P221L UBZ-M51L IC-4300L 特小トランシーバー ライセンスフリー無線
YAESU FTH-314L VERTEX STANDARD 特定小電力トランシーバー 紹介② ライセンスフリー無線
YAESU FTH-314L VERTEX STANDARD 特定小電力トランシーバー
紹介① ライセンスフリー無線
https://youtu.be/LP71LGFnU9I
短波ラジオ XHDATA D-808 の受信感度を比較 D-808vsICF-SW7600GR DJ-X11 BCL SWL 航空無線
短波ラジオ XHDATA D-808 TECSUN PL-365 アタックが買ってしまったラジオ
私の短波ラジオ選定基準 BCL SWL 航空無線
感度って重要?特定小電力トランシーバー受信感度比較 免許不要 BLUE CENTURY BC-20
IC-4300L等
27MHz 真冬でもコンディションUP 四日市港⇔沖縄県石垣島 CB無線0.5Wで交信できます
ライセンスフリー無線
特小はシビアだ!第31回UHF-CBオンエアミーティング参加 四日市港ポートビル
特小トランシーバー受信感度比較 IC-4300L DJ-PB27 DJ-P221L DJ-P24L ライセンスフリー無線
トランシーバー
ALINCO DJ-DPS70 リセット 秘話設定 Sメーター表示 周波数表示 デジタル簡易無線
設定動画
旅先・出張先で交信しよう!デジタル簡易無線 ライセンスフリーラジオ
トランシーバーで遊ぶ
2018年元旦 CB無線ランチタイム運用 新年の挨拶は市民ラジオで!四日市港⇔沖縄県
ライセンスフリー無線 市民ラジオ
2018年 ライセンスフリー無線 イベント日程 ももすけ氏と新年挨拶
CB無線・デジタル簡易無線・特小
|
しらこばと橋より SR70A運用 雲取山岳RC 単信 とうきょうSS44局さん、メリット5FBQSO
雲取山レピーター経由 みやぎKI529局さんメリット5FBQSO
|
しらこばと橋より SR70A運用 雲取山岳RC 単信 とうきょうSS44局さん、メリット5FBQSO
雲取山レピーター経由 みやぎKI529局さんメリット5FBQSO
|
ファームアップ中のDJ-R200D(写真左)
購入時のファームVer.は16201でした
ファームアップ後は171010になっていました
2/24と25日に岐阜のCQオームで開催されたアルインコフェアで特小トランシーバーDJ-R200Dをアルインコの担当者の方にファームアップしてもらいました。中継器として動作させたとき本体の音量を0にしてもレピーター動作終了時のアラーム音がスピーカーから出てしまう不具合が改善されたとのことでした。
そうそう、確か購入してすぐにレピーター機としてDJ-R200Dがソーラー駆動でちゃんと動作するか色々チェックしてたときにアラーム音だけが聞こえてしまいなんか気持ち悪いなー。と思いアルインコの方に報告したんだった。しっかり改善していただきありがとうございます。すばらしい対応だと思いました。
今回ファームアップのため久々にDJ-R200Dを手に取りました。購入してすぐ色々チェックしてレピーター機として動作に問題ないことがわかりイベント展示用のレピーターボックスに入れてずっと取り出すことなく動作させていました。久々に手にとってみるとこいつは「ザ・トランシーバー」みたいに無線機らしいデザイン。フィールドでほとんど使っていないのでこれからは性能のチェックも兼ねて使ってみようと思います。
このファームアップが必要な方はアルインコのサービスにお問い合わせください。送料のみ必要になりますが他に費用は発生しません。
ファームVer.の確認方法
1.キーロックをかける
2.すぐに電源ボタンを3回押す
3.Ver.が表示される |
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
QSLカード交換フォーム 隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。 |
本日 2月25日(日)
第32回UHF-CBオンエアミーティングに参加します。 運用地は愛知県岡崎市、豊川市、新城市にまたがる本宮山(標高789m) 運用時間は10:00~14:00を予定しています。 特小はもちろん、市民ラジオ、DCRも持っていきます。 皆様交信よろしくお願いします。 |
固定より おはようそらともコール 本日だんぞく! どうふっても断続?????? あきらめか? 後半戦 さいたまMG585局さん、おはよう空ともコール52/52FBQSO さいたまHN209局さん、堂平山メリット5 S52/S58FBQSO
|
本日の(仮称)山岳RC@雲取山ですが、12:00ごろまで特小臨時レピータも合わせて打ち上げます。
3A L15-15 ロールコールでは使用せず皆様にて自由にご利用下さいませ。 短時間ではありますが宜しくお願い致します。 |
2月24日(土)
本日は晴れ。ただ風が強くて視界が悪く、やや暖かい感じの日でした。
春が近付いてきてますね。
昼から東方公園へ移動しました。
今日から中華ラジオXHDATA D-808を実戦投入です。 TECSUN PL-210よりやや大きいですが、手に持つと手の平サイズで丁度良い感じです。FM受信で比較しますと
PL-210より
D-808が感度は1段上でした。
航空無線はやりませんが、東京コントロールが明瞭に入感してました。ちょっと吃驚。
川崎FMが懐かしい歌謡曲を流しぱなしにするので、フリラ入感待ちでも楽しめました。
肝心の無線運用は、ローカル各局さんと交信。
よこはまYH175局さん 52/54 川崎市夢見ヶ崎公園
よこはまJN68
局さん 53/53 保土ヶ谷区たちばなの丘
ヨコハマAA815
局さん 54/55 保土ヶ谷区たちばなの丘
ちゅうおうM88
さん 52/52 東京都中央区
いつも交信ありがとうございました。
|
デジタル簡易無線の再登録申請書を、管轄の九州総合通信局へ郵送しました。
アマチュア無線局と当然ながら書式が異なり、かなり簡素化されています。 失効してしまう事を防ぐため、早めに申請しました。 後は無事審査が終了し、新しい無線局登録状が到着するのを待つだけです。 |
第127回 広島湾ロールコール |
第127回 広島湾ロールコール |
2/24 |
今日は夕方からまた寒くなる予報...😱
天気予報予報のコメントで今夜は鍋が旨くなるでしょうとの事でしたので、その通り鍋に致しました。 塩ちゃんこ風の素で、タラの切り身や鶏肉は手羽元で! これは中々美味い😋 締めにはラーメン🍜 縮れ麺にしましたが最高でした。 |
いや~今日は暖かかった。14℃ぐらいの予報だったが、風が無いとこんなに暖かいのか。。。日が暮れるのも長くなり何かテンション上がるのでR。
てな事で~、今日は気候が良さそうなのでデジ簡とCB無線機を持って仕事へ。。。週末って事もあり仕事も良い感じで切り付けて近くの海沿いへ行ってみた。案の定誰も居ないので早速デジ簡でCQ~
一発応答で気を良くする私♪常滑運用のアイチSK219局さん、近くの山から運用らしい。先日行ったホテルの幸田の山からはやっぱり滅茶苦茶飛んだ事を思うとやはり移動運用すべきか。。。
んでついでにCB無線でCQ~。
ローカルさんが出ていたのでお喋りしたが、やはり昔の無線機は機種によってSの振れが全然違う。こいつはちと重いですな~。
自分結構淡白で繋がったらそれで良しみたいな所があり、あまり長時間運用しないのです。本日はこれでおしまい(笑)
家に帰ってツイッター確認したらローカルさんの書き込みがあり、香港のVR2XYL局さんが21MHzで出ているらしいので聞いてみた。
21.225MHz、Sは57で入感、
彼女よく出ているのだがなかなか飛んでいかないし、各局群がってくるので今回もリタイア。またのお楽しみにしよう♪
明日も特小を加えて遊ぼうと思ったが仕事が入ってしまい残念。
これ全然使ってないんですがもう少し暖かくなったら山に持って行ってやろうと思う。ついでに夜はホテルでまったり、美味い物食 ってゆっくりしようと思います、ハイ。 |
「やっぱり、21MHzでのDX QSOは楽しいね!」
BCLサークル戸塚DXersサークルのお仲間「よこはまKR251局」から本日さえずりの丘からOAするとのメールが!
「リフォームが終わり家の片付けをしないといけないけど、ここは迎撃せねば!」
片付けを手早く行い、一段落したところで近所のたちばの丘に移動しました。
現着後、すぐに迎撃成功。
本日は、CBに加えてFT-817と21MHzのツェップ垂直アンテナも持参。
いつもお世話になっているKZ123局さんにお手軽大型アンテナでのDX QSOのご紹介が目的です。
しばらくすると、KZ123局さん、そして久しぶりのJN68局さんがご到着。
出だしは21MHzの状態はいまいちでしたが、その後 台湾・香港エリアが開けてきて、皆さんの前でなんとか香港YL局とQSOすることが出来ました。(やれやれ)
夕方床屋に行き 夜はローカルのAA715局と居酒屋で呑んだくれておりました。(笑)
というわけで本日の運用結果です。
運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動(11:30~14:00)
w/よこはまKZ123局さん、よこはまJN68局さん
【CB】 よこはまKR251局 53/53 港南区さえずりの丘公園移動
【CB】 かわさきHA71局 51/51 港北区移動
【CB】 よこはまYH175局 51/51 川崎市幸区移動
【CB】 よこはまAB158局 53/55 中区本牧移動
【CB】 かながわMC86局 59/58 港南区くらき公園移動
【CB】 よこはまUQ3局 55/54 都筑区東方公園移動
【21MHzSSB】 香港局 59/59
各局さん、本日もQSO並びにアイボールありがとうございました。 |
【QSO結果】
【D☆】時間未記録 JF1XMB/8 北海道)札幌市 TM-札幌430 M5/M5
【6mCW】時間未記録 JR1USU/1 神)相模原市緑区 50.03 599/599
TNX FB QSO
【アイボール】
トウキョウEF64
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウAD88
トウキョウGV9
トウキョウEH101
トウキョウAC310
カナガワCU64
カナガワTM34
JK1UDD |
2018年2月24日(土)「雪道の登山は気をつけよう」
一昨日の雪。おそらく山頂付近は残っているかもしれない。
そんな心配はどこかにすっ飛んでしまっていました。
1月は登れそうな日が何度かあったものの、体調不良や天候悪化で回避。
24日は晴れの予報も、道路の凍結が心配でした。
昨日の天気予報をみると、13℃くらいまで上がる予報。
これなら時間をずらせば登れる...と考えました。
9:40、自宅出発。
昼食の買い出しを含めて10:45ごろつつじヶ丘到着。
手前の駐車スペースで、かながわHK25局に連絡。
登山前に用を足して...と思ったら、つつじヶ丘駐車場のトイレが閉鎖!
まぁ、耐えられるだろう...と11:06登山開始。
つつじヶ丘駐車場周辺。多少、雪が残っていました。
駐車場からすぐのところ。
このあたりの登山道に雪はまったくありません。
10分ほど登ったところの東屋。
このあたりから雪が登山道の両脇に...
冷静に考えれば一昨日の降雪で、登山道に雪があることは想定できました。
でも、登りたい気持ちは、そんなことを考える余裕を与えませんでした。
徐々に雪に覆われていく登山道。
降りてくる登山客に挨拶して状況を伺うと...
「すごい雪だったんで、引き返してきました...」
とのこと。う~ん、どうしよう。
ここまで来たのだから、行けるとことまで行く作戦を選択。
その数分後、別の登山客にも声をかけてみると...
「登りは大丈夫。でも、降りは危ない...」
とのお返事。ごもっともです。
でも、彼はアイゼンなし。この時点で山頂を目指すことを決めました。
徐々に登山道の雪は深くなっていきますが、このあたりは平坦で問題なし。
杉林が出てくるところから若干のアップダウンがあり、降るときが要注意です。
おたつ石コースから白雲橋コースに変わるところの広場。
何時もは大勢の登山客で賑わいますが、今日は疎ら。
何時も休憩する「国割り石」。
山頂が見えてきました。
この先から勾配が急に...
あと10分くらい...かな?
あともう少し。山頂に立つ人影が見えます。
帰りはあのゴンドラに乗って一気に...の意思決定。
アイゼンなしの降りはヤバそうです。
山頂まで0.2Kmの表示。
ここから先は写真を撮る余裕はありませんでした。
12:16、筑波山女体山山頂到着。
所要時間70分。いつもより少し時間が掛かりました。
男体山山頂の向こう側で運用するつもりでしたが、雪道を歩くリスクと時間ロスを考えて女体山山頂付近で運用しました。
登山中はそれほど感じなかった風。
やはり山頂は少し強い風に煽られ寒かったです。
防寒対策は十分にしてきたつもりでしたが...
今日は初めて筑波山にFT-690を持って上がりました。SSBで2局さんと交信。
危うく「持って上がるだけの重い荷物」になるところでした。
横着してロッドアンテナでの交信でしたが、次はポケットDPで運用したいです。
帰りはロープウェイで「ワープ」。
「ワープ」という言葉がわかる人は、ほぼ同世代...かな?
わかります?ゴンドラの影。
「命短し 恋せよ乙女」...これはゴンドラの唄。
筑波山ロープウェイ、今日は赤のゴンドラ。
お世話になりました。
帰りにDCRでローカル局イバラキRJ601局と交信。
筑波山つつじヶ丘駐車場を降りるところからずっと聞こえていました。
自宅近くまで戻って、ようやくお声がけできました。
帰り道、珍しく宍戸駅横の踏切に引っかかり、水戸線に遭遇。
何かいいことがあるかも?(笑)
以下、本日の交信記録です。
※つつじヶ丘駐車場の手前駐車スペースより
1055 ネリマTN39 DCR11ch 鉾田市
※筑波山女体山山頂付近より
1239 みやぎFS43 DCR11ch 龍ケ崎市
1246 サイタマTK168 DCR11ch 所沢市
1248 かながわHK25 DCR11ch 平塚市
1257 ヨコハマKR251 DCR11ch 横浜市港南区
1303 ウラワRD38 DCR11ch 所沢市
1308 ツクバCF26 DCR11ch 古河市
1311 ミトKM531 DCR11ch 水戸市
1319 ヨコハマAB158 CB4ch 51-52 横浜市中区
1322 かながわHK25 CB4ch 54-54 平塚市
1324 かながわCE47 CB4ch 53-53 相模原市緑区
1326 サイタマKK007 CB4ch 56-57 吉川市
1329 かながわCU64 CB4ch 55-54 相模原市緑区
1332 サイタマBB85 CB4ch 55-56 佐野市
1335 みやぎFS43 CB4ch 51-51 龍ケ崎市(小貝川)
1342 さいたまFL20 CB8ch 51-54 足利市
1347 シズオカJG726 CB4ch 51-51 伊東市
1352 サイタマHN209 CB5ch 53-54 比企郡吉見町
1400 かながわHK25 CB3ch 55-55 平塚市
※筑波山つつじヶ丘駐車場より
1535 イナシキJO1 DCR13ch 稲敷市
1540 マチダKX10 DCR13ch 町田市
1545 チバPC110 DCR13ch 千葉市美浜区
※茨城県笠間市国道355線より
1650 イバラキRJ601 DCR13ch 笠間市
各局ありがとうございました。
ログに記載ミスがあるかもしれません。
誤りがある場合、コメントをいただければ訂正します。 |
お昼のおかずに…
2月24日 土曜日 曇りから雨そして晴れ 今日は仕事を休んでスキーに行きました。 最近気温が高めなので道には雪はなく、2時間半でスキー場に到着。 朝からバンバンに滑りました。 そしてお昼。
車に戻りいつものカップ麺を食べます。
しかし今回は!
豚バラ肉を持ってきました(≧∇≦) それをフライパンで。
やきま~す。
油が大量にでるので、さすがに車の中では焼けないな…
昼に雨が振りましたが、夕方には晴れ間が覗くぐらいにはなりました。
しかし明日の天気予報は昼から雨… 明日はひとりで滑りに行くので、雨が降ったら終了かな…
ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
ノコノコと午後3時近くから、近所の羽黒山に行ってきました。
今日は久々に、”ロウバイ混雑”もかなり疎らになった駐車場からの運用です。
出足が遅かったせいか、CBと特小を運用するもボウズ。
DCRに助けてもらった運用となりました。
■QSO
(CB)
(特小)
(宇都宮レピータ)
(28MHzAM)
(145MHz DVシンプレックス)
BOSE!
(DCR)
なすTA46/1 那須塩原市
トチギCR428/1 宇都宮市モービル
トチギZX229/1 上三川町~宇都宮市モービル
とちぎMH44/1 鹿沼市
ぐんまXT59 固定庭先
トチギSA411 常置場所
みやぎFS43/1 固定
ミトKM531/1 大洗町
(430MHzDVシンプレックス)
2局! *内一局50mWのQRPp
今月のDVシンプレックスは、結構調子いいかも\(^o^)/ |
川口移動 SR70/PB27/PA27 フリラーノーメリット 復信方式スキャン クレーンCBL
備考 次回、来月はモトローラCL45(ロングアンテナ版)も運用します。
|
川口移動 SR70/PB27/PA27 フリラーノーメリット 復信方式スキャン クレーンCBL
備考 次回、来月はモトローラCL45(ロングアンテナ版)も運用します。
|
早朝ショートモーニングコール 越谷ー南越間 さいたまK610局さん越谷固定メリット5FBQSO とうきょうK758局さん、一瞬DCRL 川口元郷移動 さいたまK610局さん越谷固定メリット5FBQSO
固定より みやぎK31局さん、堂平山メリット5傘2-傘2S56FBQSO
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
また明日の夜から天気が悪い様です😆💦 それが落ち着くと・・・ そろそろ花粉🎄🌁😵飛散の時期に成って来ますので嫌ですね⤵⤵⤵ 本日も少し鼻がぐずぐずしてましたがランチタイムパトロールをし遠方からの飛来は有りませんでしたが2局さんと交信して頂きました🙏 今日はお休みなのでまったりとBCLします(^^)/ 【市民ラジオ】 □さいたまFL20局/足利市大岩山52/52 5ch □ヨコハマAC581局/筑波山つつじヶ丘駐車場53/56 3ch |
明日は予定通りヤります!
朝から天候良くなく、午後から崩れ降雪予報。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 山岳RC(仮称) 予定運用スケジュール 日時:2018年02月25日(日) 10:00~ 場所:雲取山(標高2,017m) band:特小単信(L03アナウンス→L4、又は5ch他へ) その他:他のbandは随時運用。天候体調諸事情で日時変更、運用地変更、中止等あります。 随時ブログ、Twitterで。 |
21MHzのデジタルモード(FT8)で現在アフリカ局が運用中ですが
JAとのLPは開けていない模様ですがEU方面は開けています。
【21MHz】
【14MHz】
時間があれば少しQRVしてみょうと思います。 |
明日は「第32回UHF-CB On Air Meeting」、「第2回UHF-CB On Air Meeting In
九州」、「第6回広島湾特小R.C」、「第10回別府湾R.C」の開催日ですが、生憎九州大分県では曇り☁後雨☔の天気予報が出され、地元ローカル先輩局「おおいたTN24局」さんの主催する「第10回別府湾R.C」は延期が決定されており、その為本日1400過ぎよりいつもの大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に2時間程の移動運用に出かけました。
🚗💨
当地は明日天候が崩れるとは思えない位の暖かく雲🌩一つ無い天候でした。
例によっていつもの山頂付近の場所に着き、モービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580"
と"IC-DPR3")とLog📋を準備。
まずはいつもの手順でCB 1~8chをワッチ。1~8chは海外 ホニャラ局の入感はありますが、
8chでCQ⚡&ワッチを繰り返しておりましたが国内合法局の入感はありません...。 😓 💦
DCR「呼出」15chでも
CQ⚡&ワッチを繰り返しておりましたら、途切れながらもどなたかライセンスフリー局らしき入感があり、数歩移動してPointを探っていますと山口県岩国市らかん高原移動の「やまぐちLX16/4局」さんと山口県岩国市銭壷山移動の「やまぐちHL170/4局」さんのQSO
⚡が入感。
しばらく後に当局から DCR「呼出」15chで CQ⚡を出すと 「やまぐちHL170/4局」さんにPick
Up戴き、16chにQSYしてDCRでは180114以来、通算2回目の QSO ⚡となりました。
「やまぐちHL170/4局」さんとの QSO
⚡を終えると同時に
「やまぐちLX16/4局」さんより御呼びかけ戴き引き続きDCR 16chで QSO ⚡。DCRでは170416以来、通算2 回目の
QSO ⚡となりました。
両局さん共に明日予定されている各地R.C等の事でラグチューさせて戴きました。また両局さん共にその後ノイズレヴェルの高い中、CB
8chでも繋がり2 Bandの QSO
⚡となりました。
「やまぐちHL170/4局」さんとは180114以来、通算4回目の QSO ⚡、 「やまぐちLX16/4局」さんとも 180114以来、通算15回目の QSO ⚡となりました。両局さん
ありがとうございました!これから暖かくなり移動運用日和が楽しみになって来ました。
😊🎶
寒さも増して来ましたので1600頃QRT、下山しました。
☆180224 移動運用
(大分県豊後大野市大辻山移動 CB RJ-580 , DCR IC-DPR3)
(CB RJ-580) 1549「やまぐちHL170/4局」山口県岩国市銭壺山移動 8ch RS=51/51
1552「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市らかん高原移動 8ch RS=51/52
(DCR IC-DPR3 + SRH350DH 1W送信)
1535 「やまぐちHL170/4局」山口県岩国市銭壺山移動 16ch M=5/5
1540「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市らかん高原移動 16ch
M=5/5
FB QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします! |
各局こんにちは。
所有する、1200MHzFMハンディ機ですが
「IC-12N」に加え八重洲無線製の「FT-2303」があります。
IC-12Nの信号が受信は出来、Sメーターも振れ
Fズレも無いのですが、ボリュームの不調が災いして
いわゆる「お蔵入り」になっていました。
先日、修理してみようと思ったところ、
純正ではありませんが、同じメーカーと思われ基板取付用の
ピン配置?が同じボリュームを発見しましたので交換してみました。
結果は、変調が聞き取れ音量変化も大丈夫でした。
しかしボリュームのシャフトが長いようで・・・(苦笑)
まあ、動作には問題無いので良しとします。
|
JAL国内線はWi-Fi無料
無料でこの速度ならGOOD!
搭乗しながら自分の位置も確認。 観光バスもWi-Fi無料
試さなかったので、速度は不明。
よい時代です。 That’s it.
|
ドコモのLTE網に対応したドコモビジネストランシーバが発売になります。 2018年2月20日から販売してます まず型番ですが「iVo-400」といい、車載タイプ(モービル機)の通信機となります。 契約プランは2種類から選択 IPトランシーバーといっても携帯電話網を使用するので、通信を行うためにはドコモとの契約が必要になります。 ●LTEトランシーバプラン ダブル定額 ●LTEトランシーバプラン 車載機じゃなくてもいいんじゃね?
今回の機種はモービル機のタイプですが、ハンディータイプのIPトランシーバ製品があるのに、なんでモービル機が必要なのかという疑問が浮かんできますよね。 ドコモ回線がメリットでもありデメリットでもある このiVo-400を使用するためにはドコモとの回線契約が必要となります。 SIMフリー端末で、端末だけ購入できるというものではないので、導入に対しては色々なシガラミについても検討が必要です。 スペックとか… 通信の相手方のビジネストランシーバーは以下の機種です。 ●音声通話機能 ●端末機能 ちなみに契約は法人契約のみで、個人での契約はできないようです。 https://www.nttdocomo.co.jp/biz/support/mail/index.html 詳しい情報はこちらから https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/02/13_00.html 動画版はこちらです
|
2月25日(日曜日)開催予定だったフリーライセンス無線第10回 別府湾ロールコールは
降雨予報の為、申し訳ありませんが延期させて頂きます。 天候が回復するのをギリギリまで待ちましたが、どうやら見込みが無い様子です。 よって3月の日曜日に再スケジューリング致しますので どうかご理解の程宜しくお願い致します。 また、3月4日(日曜日)は西日本ハムフェア開催日の為除外する事もお含みおき下さい。 楽しみにされていた各局さん、申し訳有りません。 後日Blogでアナウンス致しますので宜しくお願い致します。 |
夕方が綺麗そうだったので山陽小野田市の本山岬に行きました。 |
平成30年2月23日(金) 仕事帰りの中央線快速電車で珍しい光景に遭遇しました。
乗車した車両の進行左側のトレインビジョンに故障中の張り紙が・・・(他の車両は正常だったようです)
紙の隙間からなのやら映っているのが見えますが・・・気になる・・・そだねー
帰宅後はDCRで交信しました。
さいたまSH221/1 埼玉県狭山市稲荷山公園
とうきょうFV167 東京都練馬区
今日は久しぶりに怪しい撮り鉄?しました。
|
到着が遅いので総合通信局に問い合わせをしていたのにすっかり忘れていた。
たっぷり2ヶ月かかって本日、デジタル簡易無線の有効期間更新の登録状が届いた。
とにかく遅かった印象しかない。
平成35年かあ~。来年の春には元号が変わるんだよね? 数年は平成と新元号の突き合わせないといけないのかなあ~? 昭和から平成に変わった時もそうだった。
アマチュア無線の免許や車の免許の更新も面倒だ~!
ちなみに今年は昭和93年だ(~_~;) |
「同じ価格ならデパ地下のお弁当の方がオイラは好きなんだけどこの時間では仕方ないね。」
今週も四日市、京都、四日市と怒涛に出張続き。 本当は夕方には横浜に帰宅予定だったのに、予定通り?仕事が終わらずこんな時間に。昼食が食べられなかったので、この時間にやっと食事にありつけました。 「酎ハイ最高!」 ついでに出張中に買ったプラモの雑誌。 英国空母特集なのでこの前購入した300円プラモ作成の事前勉強の為に。(笑) 出張帰りの新幹線で趣味の雑誌をマッタリ読むって、これまた最高!です。(ゲフ) |
ゲルマラジオの材料が必要になって秋月で1N60やらセラミックイヤホンを発注。送料がかかるのでできればまとめて買いたいと思いこんなものを買ってしまいました。
これがたったの1600円なんて!! 車で駐車中にACCがONになってるとノイズが入るので、停車中の運用の電源として使えないか思案します。 走行中に充電して、停車中にハンディ機の電源になってくれればいいので、シガープラグからの電源をダイオードを使って逆流しないようにすれば行けそうな気がします。 そしてこんなんものも。6V1AのACアダプタです。 PL660を買ったときついてきたACアダプタが220V仕様だったので、これまでは別のACアダプタを使ってましたが、どうも電流容量が不足してるんじゃないかった思ってたので購入。 しかし問題が PL-660は、ちょっとかわっててセンターがマイナス。これは普通のセンターがプラス。途中の線をちょん切って逆接して改造。 めでたくPL660の充電に使えました。 本来の目的はコレを買うことでした。 ゲルマニウムダイオードの基本中の基本。泣く子も黙る「1N60」です。 しかも10本入りで250円と激安!!でもこいつ1つ買うだけでも送料は容赦なく数百円かかります。ゲルマラジオを作るのに使います。 なんでもすでにメーカーでは作られていないとか。そりゃそうだ。今どきの人はゲルマラジオなんて不便なものを聞くことはないでしょうから。 でもいいんですよね~増幅される素子を通らずに聞こえるAMラジオの音が。純粋な音に感じます。 「買っただけ」にならないようにしたいと思います。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
丁度ランチタイムの時間とオリンピックフィギュアスケートのlive放送が重なりそれを見ながらのワッチでした❗
しかし・・・市民ラジオのconditionは上がる気配は無くぼ~としていたらスマホに着信が・・・💦 「とちぎSA41局」さんからでした😲💦 conditionやアマチュアバンドのお話しを色々と教えて頂きました🙏 当局に取ってSA局さんは無線の先生で何時も御世話に成ってます🎵 師匠~今後も宜しくお願い致します🙇💦 さっ❗CM頑張ります💪💨 |
ここのところ、知夫里島でCM。 最近は天気もよく、気持ちいいですね。 一昨日は雨でした。水墨画のようでした。 右側は海士町方面。 左は西ノ島方面。 今日は最高の天気でした。 |
各局様こんばんは。
本日のお昼休みもご飯食べながらワッチです。 静かですね~モ-ビルの中でうとうとしていると 日本語が、あれっ おきなわOS404局さんの変調です。 直ぐに下りてお声掛けしますが届きません? |
ストレスからくる腹痛
2月23日 金曜日 晴れ まだ続いている腹痛。 以前よりは少し良くなりましたが、まだシクシク痛みます。 これはストレスを軽減させなければ。 まずはこの陽気で溶けていく雪。 それが心配なので明日は仕事を休み、雪山の視察に行ってきます。 いや、日曜日が雨だからじゃないですよ… それどころか、せっかく出した水曜日の休み。 天気予報は雨やん(゚◇゚)ガーン … そしてもうひとつ気になるのはこれ。
テンマクのサーカスTC。 今は売り切れですが、来月辺りファスナーが冬仕様になって再販するみたい。 ちょっと値上がりしますが、これを買うべきか? 薪ストーブは使う頻度が低そうだから今回はやめておきます。 とりあえず資金ぐりの為にヤフオクで小金作り。 無事売れれば買えるんだけどな… 売れるかな? それも心配だ… ソロキャンプランキングへ アウトドア料理ランキングへ ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
2月23日ランチタイム運用
宮崎市山崎一ッ葉海岸より運用しました。
8chはたまにポーと偽関東マーカーらしい信号とホニャが入感してました。
そんな中撤収間際におきなわOS104局から応答頂きました。
熊本局をお呼びの信号が安定して入感してました。
おきなわOS404局5151
今日も有り難うございました。
|
新企画「2018年グルメの旅」第2弾!
前から気になっていた「振幅再刊」...もとい「新福菜館」へ...
ABC(Akihabara BCL Club)の会合に出席した2月10日訪店。
第2弾ですが、第1弾でご紹介した「カメイノショクドウ」より早い訪問。
このあたりのツッコミはなし...ということで。
ABC会合の会場にとても近いところにありました。
京都駅にほど近いところに本店があります。
2002年の年末、その本店を弟と一緒に訪れました。
色の黒い醤油ベースのスープが印象的でした。
11時の開店に合わせて、11時08分ごろ訪店。
すでに大半のテーブルは客で埋まっていました。
自動販売機で食券を購入。中華そば(小)600円を注文。
黒いチャーハンのセットを頼みたいところでしたが、ここは我慢。
10分ほど待って着丼。
(中)でもよかったかなぁ...と思うくらいの量。
でも、今の私にはこれでいいのだ...と言い聞かせて。
例の黒いスープに青ネギがたっぷり。
16年前の本店で食べたラーメンとの決定的な違いは、肉。
本店では豚バラ肉を煮込んだものが乗っていたような?
秋葉原店は薄切りのチャーシューでした。
相席になった団体客が食べていたチャーハンが美味しそうでした。
今度は自爆覚悟でチャーハンセットいってみますか?(笑) |