無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70912 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
昨日は固定よりデジタル簡易無線の運用を行いました。
< IC-DPR100 5W & 350MVH > + 交信ログ ・ "わかやま AB77/5"局さん 愛媛県西宇和郡伊方町 移動, メリット= 5/5. デジタル簡易無線では初めての交信でした。ありがとうございました。 |
1月28日(日)
本日は曇り。寒々しい天気でしたが、茅ヶ崎城址公園まで行ってみる事にしました。
茅ヶ崎といっても湘南ではなく、地元横浜市都筑区
茅ヶ崎と言う地名です。
周りは住宅地でお城のあった小山が公園として整備されました。
16世紀戦国時代までお城があったようです。
雪はまだ数センチ程度残ってました。
標高40m程度ですが立木があり、見晴らしはそれほどでも。ノイズはS2で合格。
センター南駅付近の買い物時に立ち寄り運用できそうです。 運用結果
つくばKB927局さん 52/52 筑波山中腹
ヨコハマAA815
局さん 53/51 円海山
ちゅうおうM88
局さん 52/51 東京都中央区
チバMR21局さん 52/53 袖ヶ浦海浜公園
交信いただいた各局さんありがとうございました。
|
1月28日
運用場所 光市室積 コバルト台地
当日は光市室積のコバルト台地から曇り空の寒い中移動運用しました。
午前は自分が所属しているアマチュア無線クラブの総会へ出席し、自己紹介の席でライセンスフリー無線のPRをしました。
以前に電監が出していたコールを持った局長さんも居られ、休憩時間にライセンスフリー無線の話で盛り上がりました。
今後、開局される局長さんが出て来られたらいいなー思いました。
総会終了の午後からワカヤマAB77/5局の追っ掛けでヤマグチKT716番局と合同運用をコバルト台地から行いました。
当日はEsでの交信はありませんでした。
使用リグ ICB―770 IC―DPR5
ワカヤマAB77/5局 53/53 愛媛県佐多岬移動 市民ラジオ
カマガリAA793局 M5/M5 呉市灰ヶ峰中腹移動 DCR
CBL 1局さんシグナルが弱くコールの確認が出来なかった。
交信頂いた各局有り難うございました。
また、繋がりましたらよろしくお願いします。
@ヤマグチSV221
|
深雪のヌカザス山&三頭山北斜面は手強かった!
奥多摩三山縦走計画が敢え無く三頭山一座に。
風張峠で強制ピックアップ、強制下山(^^;)
一昨日の山岳移動が敢え無く始まる前に中止となりましたので、今日こそは山岳移動、そして久々にガッツリ歩きたい気分だったので、久々の奥多摩三山縦走を計画。ただし先日の積雪がまだまだ残っている事からどこまでいけるか?時間的にヤバくなったら敵等にエスケープする事とします。
ところが・・・
1/28(日)の02:00起床し準備、うだうだしているうちに04:00家を出発。
今回は御岳まで車で行き無料駐車場に。そこからは青梅線で御岳駅から奥多摩駅、西東京バスで奥多摩駅から深山橋下車。深山橋からは。
ヌカザス山、三頭山、月夜見山、惣岳山、御前山、鞘口山、大岳山、御岳山
と辿る予定です。 何度も歩いているルート
なのでエスケープも出来て気分次第でガッツリいけます(^^)
さて、深山橋を渡り周遊道路入口にある登山口に入ります。うっ、いきなり雪ですか。どうも降雪直後あたりに一人の入山者がいるようです。 トレースも薄い・・・。
このルート、 結構な急勾配
でいつもあえいで登りますが、今回はそれに加えて積雪もありいつも通りのコースタイムではいかないのは明白。登り始めは良かったのですが、すぐに雪がどんどん深くなります。
ズルズル滑りながらそれでもチェーンアイゼン装着せずに登りますが、たまらず途中で装着。うーん快適(^^)分かっているのにいつも・・・。けどあまりの急勾配で滑る滑る(^^;)そして 雪が深くなってきて腿上げ運動開始!
ヌカザス山。
あまりの急こう配でオツネさんも泣きながら歩いた「オツネノ泣坂」を一部四つん這いで這い上がり
ヌカザス山到着。 07:30からずーっと熊鈴代りにワッチしていたそら友にお声がけ!
いつもご苦労様でございます。
さて、かなり予想より時間が過ぎているのでおにぎりを腹にぶち込みとっとと再出発します。
ここからも急登、急勾配で雪も更に深くなっていきます。だいたいは
ヒザ位の深さでスネまでの箇所も。薄い一人のトレースも右往左往しており、それについていくのも結構大変。途中からは面倒になり自分でトレースをつけて行きます。
三頭山到着。
激しく喘ぎながら三頭山に到着しそのまま展望台へ。
お、誰もいない!やっとアイコス吸おうと思えど 低温赤ランプ(+_+)
時間もかなり押していますがせっかくなので無線運用でもと思いますが、DCRでCQ出そうもんならここから動けなくなる。市民ラジオか特小か、と思い特小を手に取りL03ワッチ。どなたかが交信中です。ワッチしつつ途切れたところでCQ出してL05あたりに、、、と思っていた矢先に、、、、、。
はい、団体さん到着(T_T)
20名位の年配の集団が大挙して展望台へ雪崩れ込み
ます。そんなに入れないって(^^;)そそくさと特小も何もかも仕舞い込んで撤収します。無線運用、出来なかった。
そうなると後は 御前山で無線運用
するべし!とダッシュで三頭山より下山。一路鞘口峠へ向かいます。
鞘口峠到着。
右へ降りると檜原都民の森へ行きますが、私は直進し無名峰を経由して風張峠へ向かいます。
稜線上もそれなりの積雪。ここも
一人だけのツボ足トレース。やはり最初はそれに沿って歩きますが、面倒になりMyツボ足生成しながら進みます。
やがて日陰の北斜面。
・・・・ふけぇ~!
鞘口峠と風張峠の 中間地点から先は深さがヒザ~モモです。激しくスピードダウン。
もう この時点で三山縦走は断念
。御前山またはその先の大ダワからのエスケープ下山を考えます。
風張峠到着。
風張峠からは奥多摩周遊道路に出て月夜見第二駐車場までは車道歩きとなります。
が、ここで。。。
一台の車が停まっており、その向こうから人が走ってこちらへ向かってきます。
「おぉーーい!」
何事かと思いましたが、写真を撮って欲しいとの事。気持ちよくスマホで写真を撮りますが、その方、アマチュア無線家で各種無線を聞くのも好きらしい。山登りも昔はやっていたとの事。
「あなたのその横から出ているアンテナは無線?ライセンスフリー?資格不要??へぇー。3種類持ってるの?1台で?3台持ってるの!」
と一時盛り上がりましたが。。。
「どこまでいくの?御岳?御前山から下山に変更?」
ここで雲行きが怪しくなります。
「それじゃ、俺が下の川野(という地名)まで乗せて行ってあげるよ!」
と始まり、いやいや私は御前山まで取りあえずは向かいます。御厚意だけで結構です、ありがとうございます。と言っても 聞いてくれません 。挙句には乗って乗ってと 勝手にザックを車に積む始末
。うーーむ。
こりゃ困ったなぁ。別に怪しい人でも悪い人でもないようで、純粋に親切心のよう。
もう何を言っても聞いていただけないようです(^^;)
まぁ、このまま御前山へ向かっても下手すればあまり人が入っておらずまたしても雪が結構ある可能性もあり、ここで下りるのも有りかな。などと 軟弱極まりない妥協をと自分への言い訳を考えつつ 、結局お言葉に甘える事にしました(^^;)
周遊道路を快適に車で走行している間中、マシンガントーク炸裂し・・・(^^;)
深山橋手前の陣屋で下ろしていただき、ありがとうございます(とは言えやや複雑な心境)。まぁこういう日もありますね。もしかしたらこのご厚意に甘えさせていただいたお陰で、その先にあったかもしれない事故にもあわずに済んだのかもしれません。
ただ、
もし迎撃予定の方がいらっしゃったら大変申し訳なく、それだけが心残りというか残念というか。。。登山も無線も中途半端で終わりました。
ここからはバスまで30分程度時間がありましたので峰谷橋まで車道歩き。
何でこんな時間にこんな場所を歩いているのか、自問自答を繰り返し つつBS到着。
定刻通りにきた西東京バスに乗り込み終点奥多摩駅下車。ここから青梅線で御岳駅まで行き車を止めている駐車場へ。着替えて帰宅と相成りました。
今回はある意味想定通りのタイムロス、そして想定外の強制撤収となり、何ともお粗末な山岳移動となりました。無線運用は全く出来ず、登山も疲弊する事無く。
またの機会ですな!
お繋ぎいただきました各局さま、ありがとうございました!
2018年01月28日(日) 三頭山 [東京都奥多摩町、檜原村]
さいたまMG585局 DCR
とうきょうAR705局 DCR
|
2日目は、北千住からリバティに乗って福島県を目指すことに・・・
(実は1日目の夜に決定しました。 いつもこんな感じです。)
もう少し早くから決まってたら運用告知もできるんですが・・・
東武鉄道で日光・鬼怒川方面へは、「けごん」「スペーシア」に乗った記憶があります。
111号の1号車の11番の席、きれいに「
1」が並びました。
ついでに、1,111円ならよかったのに・・・(笑)
途中、Eスポ交信いただいてる各局さんからよく聞く地名がいくつかありました。
「このへんから飛んできてるんだね!!」
「途中下車して運用したらGWで繋がるかも」
と思いながらも、通過してしまいました。
デジ簡15chをワッチしてると、タイミングよく
ぐんまXT59 局さんのお声が・・・
交信終了を待って、お声掛けさせていただきました。 |
静岡県内にはいくつかの特小レピータが有志によって設置されています。自分の住んでいる浜松市にもそして先日は菊川市にも新たに設置されました。また焼津市と静岡市の境の高草山にもレピータがあり、1エリア方面からのアクセスもあるようです。
ということで、菊川と高草山のレピータに浜松市からアクセスできないかと天竜川の堤防を移動してみました。 ① 国道1号線のちょっと北側 市民ラジオ運用で「天竜川河川敷」と記しているところです。 浜松レピータだけアクセス。新城もうっすらと。 ② JRの橋のすぐ北側 浜松レピータと新城レピータがオープン。 ①よりも新城レピータは良好。 ③ 新幹線の橋の少し南側 浜松レピータオープン。新城レピータは厳しい感じ。 ④ 新掛塚橋のすこし北 浜松レピータと新城レピータがオープン。 残念ながら天竜川の堤防では、菊川レピータや高草山レピータがオープンするところはありませんでした。 とアクセスを試しながら天竜川河口に到着。 すると特定小電力無線の単信チャンネル(アルインコ表示でL03)からCQが聞こえるではありませんか。 特小の単信でしかもイベントデーでない時に聞こえてくるのはまれなことです。 トランシーバーを持って外に出てコールしてみました。 浜松市北区 尉ケ峰からアイチRZ050局が運用されていました。この寒いのに山頂まで登られたそうで、これまたびっくりです。とてもクリアーで10mWの電波とはにわかには信じがたいものでした。その後DCRでも交信いただき当たり前ですがM5でした。 その後430FMでコール指定で呼んでいただきアイチKY909局(もちろんアマコールで)と交信。どうやらRZ050局を山頂に送り込んだ張本人のようです。 そのうち山は雪が舞ったようで河口にはぽつぽつと雨が。 撤収となりました。 浜松市から菊川レピータはアクセス出来るポイントは見つかっていますが、高草山はまだです。宝探しのようなアクセスポイント探しですが、きっとどこかにポイントがあるはずだと夢見ております。 |
2018年1月28日(日)
今日も寒かったですね。
長年使っていた電気毛布が壊れました。
イオンモール内原にほど近い「新製品が安い」お店へ。
残念ながらお目当ての商品は見つからず。
インターネットであらかじめ調べておいたので、自宅に帰ってポチることに。
国道50号を西へ...
ダメ元でDCRのCQを出すと、イバラキRJ601局からお声がけ!
VXD20の付属ホイップアンテナのみでしたが、アンテナマーク3本フルスケール。
これなら自宅間交信ができるかも?と思って試してみました。
北側の窓からならアンテナマーク2~3本。
問題なく交信できました。
自宅で交信できるローカル局の存在は大きいです。
そのあと430MHz FMでの1st-QSOにもお付き合いいただきました。
これからもよろしくお願いします。
交信を終えて、日課の散歩。
自宅近くの畑。雪は徐々に融けてきましたが、まだ残っています。
今日は曇り空の1日。一瞬でしたが雪もチラッと。
今日はちょっと遠くまで歩いて、白鳥が飛来している池へ。
池の名前は知りません。通っている歯医者さんの近くです。
「白鳥の湖」とはとても言えない、小さな池です。
白鳥にカモ。白鳥は数十羽はいました。
樺太かシベリアあたりから飛んできたのでしょうか?
何時までいるのかな?ゆっくり羽を休めてよ~
また遊びにくるからね。
今日のお散歩、往復で1時間。帰りはちょっと疲れました。 |
家から歩いて滝山丘陵!
意外に雪が残ってる!!
意外に14kmも歩いてる!!!
この日は去年の休日出勤の振替休日。先日の降雪の後の奥多摩へ行こうし、AM04:00頃に家を出発。いつものコンビニで食料調達しいつもの吉野街道を西進し御岳付近まで来たが
道路凍結! これ以上進んでも好転する訳もなく 迷わずリターン!
まぁ、こればっかりは仕方なしです(^^;) 偵察も出来たので良し とします。
家に帰宅して娘が学校へ行った後、どうしても家にいるのに納得がいかず。
そうだ!滝山丘陵へ鳥見に行こう!!
家から歩いて30分ちょいで入口へ到達できるはず。そうと決まれば最低限の装備、服装は半分普段着、半分登山着。靴は無雪時登山で履くローカット。双眼鏡、各種図鑑、そして無線三種の神器を忘れずに(^^)
9:30頃出発。
家から拝島大師を経由して拝島橋を渡り滝山丘陵入口到着。
ありゃ、結構雪がある。
ってか全面積雪。スパッツ持ってくれば良かった。橋から、そしてここからは鳥見本番で10歩歩いて鳥のさえずり聞きながらキョロキョロ、双眼鏡覗くを繰り返します。
平日の滝山丘陵は人も少なく、またこんな足元なので尚の事。
滝山城址の中ノ丸、そして本丸を経由し東秋川橋方面へ下山、じゃなく下丘。
あとは多摩川南岸沿いを拝島橋方面へテクテク。ここもたくさんの鳥がいます。
拝島橋を渡り最短ルートで帰宅と相成りました。
お繋ぎいただきました各局さま、ありがとうございました!
2018年01月06日(金) 滝山丘陵(滝山城址本丸) [東京都八王子市]
さいたまUR2局 CB 55/55
よこはまAD503局 DCR
はちおうじP209局 DCR
|
周南市の湯野温泉のお土産コーナーで見つけた生姜糖 |
軽井沢スノーパークと呼ばれるスキー場に行ってきました。
でも、スキーはやらないので、待ってる間にフリラ。
妙義山からの板橋ロールコールにはチェックインできるかと思ってましたが、
スキー場からは市民ラジオのお声は聞こえませんでした。
一番のサプライズは軽井沢のツルヤの駐車場で、北とぴあから板橋ロールコールに
チェックインされる、トウキョウTM321局さんのお声がM5で聞こえたこと。
ちょっとした山は越えてくるのがDCRであることを改めて実感しました。
ポテンシャルは未知数ですね。市民ラジオとは違った意外性が楽しめます。
各局ありがとうございました。
【長野原町 軽井沢スノーパーク】
09:12 ぐんま1328局 前橋市 M5/M5 DCR16ch 秘無
09:30 ぐんまBB54局 みどり市 M5/受信 DCR11 (秘話有りと勘違いして呼んでました)
12:25 さいたまBB85局 いつもの三毳山 54/54 CB3ch
13:15 CB1chのチュークワの裏で合法局確認
【長野原町 モービル】
14:33 ぐんまJS250局 軽井沢スノーパーク M5/M5 DCR15ch 秘無 (EBも感謝です)
14:45 いたばしAB303局 妙義山 M5/受信 DCR15ch 秘無 (街中に下りたら聞こえなくなってしまいました)
【軽井沢町 ツルヤ駐車場】
15:?? グンマHS711局 神川町 M5/受信 DCR11ch 秘無
15:?? トウキョウTM321局 北とぴあ M5/受信 DCR11ch 秘無
15:30 ながのSK820局 佐久市 M5/M5 DCR19ch 秘無
15:39 ぐんま1328局 前橋市 M5/M5 DCR19ch 秘無
【関越道 坂戸モービル】
17:21 さいたまSH221局 狭山市 M5/M5 DCR23ch 秘有
|
1月28日 日曜日 晴れから雪
今日は同僚と3人、芸北国際スキー場に行きました。 午前中はちょこちょこっと滑り、すぐに昼食。 今回は珍しくゲレ食。
豚カツ定食、1000円なり… ゲレ食、高いですね。 1000円分肉を買って行って、焼肉をした方がよっぽどいいけど、たまにはスキー場にもお金を落とさないとね。 そして昼食後、ガンガンに滑っているとなんか視界が悪い… ゴーグルをよく見ると…
ミラー加工が剥げてる… おまけに中側の曇り止めフィルムも剥げかかってる… まだ2年しか使って無いのに。 これは帰って、内側のフィルムと外側のミラーコーティングを剥ぎました。 レンズ自体は二重だし、曇り止めは電動ファンが付いてるからどうにかなるでしょう。 とりあえず今シーズンこのまま使います。
今回は途中の写真が全然無い… たまには家族以外と滑るのもいいかな。
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
2/1夜半からまたまた雪予報です😰 まだ前回の雪もあちらこちらに溶けないで残ってますし・・・😲 まぁ~予報が変わる事を祈りますかね🙏 本日は風も弱く曇り☁でしたが予想はしてましたが移動運用局は少なかった様でした(/_;)/~~ それでも数局さんと交信して頂きました😁 ※運用開始後暫くして黒煙が・・・😰 火事🔥だった様です。 乾燥気味なんで注意が必要ですね❗ さっ❗ 今週もCMがっちり稼ぎます💪💨 【市民ラジオ】 つくばKB927局/筑波山中腹56/56 3ch さいたまBB85局/佐野市三毳山52/53 8ch 【DCR】 とちぎMH44局/首都高速川口線16ch M5/M5 トチギBJ470局/日光霧降高原20ch M5/M5 トチギJJ69局/日光霧降高原13ch M5/M5 |
ここ最近は気温が低く、舞鶴市でも雪が積もりました。この感じでは山の上での
移動は厳しいなあと思っていました。本日、いながわロールコールが開催された
大野山でも厳しい雪の中、キー局さん一同が大野山より運用されました。
こちらは市内の前島埠頭からお手軽移動でチェックインをさせて頂きました。北陸
ロールコールと違い、複数キー局で多くのチェックイン局があり盛り上がっている
のがわかります。いつかは北陸ロールコールも9エリア側で多くの局が参加がある
ようになれば嬉しいなと思いました。
CBは久々の87R投入しチェックイン、昼ご飯を食べていなかったのでこの後すぐに
撤収となりました。キー局の皆さん、寒い中でのロールコール開催お疲れ様でした。ありがとうございました。
移動地:京都府舞鶴市(前島埠頭南側)
CB交信 ICB-87R
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 Y51/M51(いながわRC)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350DH 1W
スイタIN046局 兵庫県川辺郡大野山 M5/52(いながわRC)
|
「夕方に晴れても、遅いんですけど・・・。」
今日は家族全員予定があるので、いそいそと円海山に移動しました。
冷たい風が強く吹いていて、手袋をしていても手がかじかんでしまいそうです。
「こんな日に運用している局長さん、いるのかなあ・・・。」
と思ったのですが、想像以上の局長さんが寒さの中、頑張って運用されていました。
お昼ご飯はカチカチのおにぎり。
おやつのチョコもカチカチ。(笑)
タンカーやコンテナ船に混じって珍しい船を発見。
続いて、羽田に着陸する変わったシルエットの飛行機を発見!
4発のズングリした形はジャンボ?
スマホで調べると、ルフトハンザのジャンボでした。
まだ羽田でもジャンボが見れるのですね。
板橋ロールコールの時間まで寒さの中待ったのですが、残念ながら入感せず。(涙)
帰りの途中にあられが降りました。
帰宅後、無情にも晴れたのはガックシでした。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:横浜市磯子区円海山移動 (10:45~14:00)
【CB】 つくばKB927局 52/54 茨城県つくば市女体山つつじヶ丘移動
【CB】 かながわCE47局 51/51 東京都八王子市高倉町移動
【CB】 いちかわAB113局 51/52 東京都江戸川区葛西臨海公園移動
【CB】 ちゅうおうM88局 52/53 東京都中央区佃大橋移動
【CB】 かわさきCH101/2局 54/54 静岡県熱海市滝知山移動
【CB】 かながわMC83局 54/57 港南区固定
【CB】 ちばKF728局 56/56 千葉県富津市富津港公園移動
【CB】 よこはまUQ3局 51/53 都筑区茅ヶ崎城址公園移動
【CB】 いばらきRA136局 51/53 千葉県富津市鹿野山移動
【特小】 よこはまBF35局 M5/M5 鎌倉市半僧坊移動
【CB】 ちばMR21局 54/59 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦海浜公園移動
【CB】 さいたまUG100局 51/52 東京都杉並区移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
今日はEs出ないものか期待しつつ...ただ、朝から天気は今にも雪が降りそうな陽気で😧
昼過ぎ買い物終わり車に乗ろうとしたら案の定、粉雪が暫く舞ってました😅 自宅に戻り暫く近くの空き地でワッチしておりましたがノイズだけ... 寒さに負け10分程度で撤収しました。 |
今日はソラ友に間に合うよう起床できました。
鹿沼ばかりでなく、宇都宮市内で開拓をすべく目をつけていたポイントへ。
到着時問題なく復調できていましたが、9時を過ぎたあたりで突然入感しなくなりました。
抑圧か?とポイントを探してもNM。
キー局が1Wに下げた?
などと思案していると、D☆からとちぎSA41局のお呼び出し。
鹿沼の富士山公園は良好に入感しているとのこと。
10km転進~とちぎSA41局ととちぎCR428局がいらっしゃいました。
いやー寒いっす。
トリから2番目でピックアップしていただけましたが、一緒に呼んでいたとちぎCR428局、とちぎMH44局はタイムアップになり、悪いことをしました。
その後、午後からの妙義山を狙うため、とちぎSA41局と佐野市の唐沢山に移動。
初めて来ましたが、赤城山RPTもアクセス可能なFBなロケーション。
神社や城跡もあるようです。
2つのロールコールにチエックインし、局数は少ないものの有意義な運用でした。
使用機種 DJ-R20D・TPZ-D553・RJ-580
栃木県鹿沼市富士山公園
10:34 さいたまMG585 埼玉県志木市 M5/52 DCR13ch秘話
栃木県佐野市唐沢山
12:08 とうきょうAR705 東京都日野市南平 M5/M5 赤城山RPT
13:33 いたばしAB303 群馬県富岡市妙義山 M5/M5 L3
13:40 とうきょうJR141 東京都日野市南平 M5/M5 赤城山RPT
13:52 いたばしAB303 群馬県富岡市妙義山 58/57 CB3ch
14:25 さいたまSH221 埼玉県狭山市 M5/M5 赤城山RPT
14:51 いたばしAB303 群馬県富岡市妙義山 M5/M5 DCR11ch
本日もFB EB、QSOありがとうございました。
|
大雪後の週末。
まだまだ影響は残っています。
昨日、EF64局から、「明日はどうすんの??」との問い合わせがあった。
つまりその本音は、「例の物を見せろコノヤロー!!」ということです。(笑)
先輩にそう言われれば行かないわけにはいきません。
向かっている途中、アタゴ10局とD☆でQSO、いろいろID-51を弄って勉強しているとのこと。
私も今日はやりたいことがあるんですが、果たしてどうなるか・・・・
続いてUDD局とRPTでQSO、山に向かうとのこと。
小松ルートでお山の上に上がると、UDD局がすでに待機中。
先行して調査に上がっていただくと、実はゲート前から見えている場所だけがすごくて、上はそれほどでもないとのこと。
そんなこんなで立ち話をしていると、CW47局到着。
・・・よく上がってこれましたね・・・
以前の例
から、車高の低い私のクルマでは、亀の子状態になる危険があるため、進むのは危険と判断。
するとUDD局が、「整地するから上がってみれば???」と。
轍を作ってくださったので、意を決して登ってみることに。
やはりジムニーは最強ですね。
逆に言えば、ジムニーに乗ってスタックした場合は、誰もレスキューに向かえない・・・といえる??
ヘアピンまでは雪が深いんですが、その先はそれほどでもなく、特に問題なくいつもの場所に到着。
貸切状態で気持ちがいいです。
・・・きっと事務所のカメラでは、「あの無線の連中、こんな時にも来てるよ・・・」と思って見ているんでしょうね・・・
しばらくするとCW47局も登ってきました。
スタッドレスを履いているとはいえ、超重量級の車体とFF車。
とりあえず問題なく無事に到着。
四駆でスタッドレスを履いているEF64局とFZ15局もこちらに向かっており、ほどなく合流。
皆さんヘンタイですね。
誰も来ないということで、あずまやを占拠。
今日やりたいこと、D☆のターミナルモード。
しかし、スマホがケーブル接続を認識せずに終了・・・・
ホスト接続できるタイプC変換コネクタをゲットしないとダメみたい・・・
これはまた別記事にします。
続いて、EF64局が見たがっていたリフレクターマイノード。
実際の接続は自宅でやって確認済みなので問題はありませんでしたが、実際にQSOしてみたのは初めてでした。
C4FM、D☆ともに問題なくできました。
昼飯を食って歓談をして1500前に撤収です。
寒くなって凍る前に下った方がよい、という判断です。
とはいえ、帰宅するには時間が中途半端・・・ということで、FZ15局、EF64局とふもとのファミレスでティータイム。
のちに、安全のため山に登ることを断念し、別の場所で運用していたCE47局も合流。
1700に解散。
そんなこんなで、ライセンスフリーは運用せず。
真剣にやったのは、C4FMのロールコールのチェックインだけです。
水曜か木曜にまた雪が降る予報ですが、山沿いが中心らしく、しかも底冷えする日は過ぎたらしいんで、今週で順調に溶けて来週は普通に上がってこれるでしょう。
【QSO結果】
【D☆】0950 JF1XMB 東)杉並区 東京御岳山430-西東京430 M5/M5
【70cmC4FM】1129 7N3MCX/1 神)横浜市西区ランドマークタワー 433.30 56/M5 ※C4FMロールコール
【2mC4FM】1134 JK1MVF/1 神)横浜市西区ランドマークタワー 145.38 59/M5 ※C4FMロールコール
【70cmRPT】1240 JR1KEI/JR6 沖縄)宮古市 439.66 M5/M5 ※KEI局はEcholink経由
TNX FB QSO
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウEF64
カナガワFZ15
カナガワCE47
JK1UDD |
自局移動地 栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動 9~11 DCR さいたまMG585局 埼 志木市.荒川河川敷移動 M5-53 アイボ-ル 「とちぎCR428局」「ひょうごAB337局」さん 自局移動地 栃木県佐野市.唐沢山神社移動 12~15 久々に訪れました・・・ 風は有りませんが流石に寒いです!! 特小単信 いたばしAB303局 群 富岡市.妙義山移動 M5-M5 市民ラジオ とちぎ4862局 栃 足利市.大岩山移動 58-57 さいたまFL20局 埼 比企郡小川町.移動 52-53 ぐんまAD17局 栃 足利市.大岩山移動 59-59 さいたまMK2局 埼 熊谷市.荒川河川敷移動 52-51 とちぎCD125局 栃 足利市.大坊山移動 58-58 いたばしAB303局 群 富岡市.妙義山移動 54-54 DCR とちぎJJ69局 栃 日光市.霧降高原移動 M5-M5 とうきょうAR705局 東 日野市.南平移動 M5-M5 ぐんまXT59局 栃 栃木市.晃石山移動 M5-M5 いたばしAB303局 群 富岡市.妙義山移動 M5-M5 とちぎMH44局 群 東北道.館林モ-ビル M5-M5 アイボ-ル 「ひょうごAB337局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
今回は初めてのショップ紹介です。 読者の方から連絡がありました。
今まであまり考えたことがなかった提案なのですが、メッセージを見ると「なるほど」と思わせるもので、読者の方と...
今回お伺いしてきたのが、東京都福生市にある「ヨコタ無線センター」です。 アポなし取材にもかかわらず、お客様の接客の合間にお時間をいただいた店長さんに、この場を借りて感謝いたします。 ▲JRの東福生駅からも徒歩圏内です。 アメリカに一番近い無線ショップですヨコタ無線センターがあるのは米空軍横田基地の目の前です。 国道16号線、アメリカ空軍横田基地の第2ゲートの前なので、大変わかりやすい場所に位置しています。
看板も見やすいので、車で通りかかってもすぐにわかると思います。 店内でフリラの展示販売を確認しました! 店内を入ると入口の右側にフリラコーナーが設けられていました。 ▲もちろんアルインコのデジ簡も展示販売しています。 ▲店頭のフリラコーナー、無線機はもちろんハンドマイクなどのオプションも扱っています。 フリラやエアーバンドファンへの理解もある店長さんです 基本的にアマチュアショップなので、店長もアマチュア無線の知識は大変豊富です。 ▲エアーバンドファン向けに横田基地の周波数情報が店内で提供されていました。 店舗情報取材日 :2018年1月21日 店 名 :ヨコタ無線センター 住 所 :東京都福生市福生2212 (国道16号・アメリカ空軍横田基地第2ゲート前) 電 話 :042-551-5914 営業時間:10:00 ~ PM20:00 / 10:00 ~ 18:30(日曜・祝日) 定休日 :毎週火曜日
販売店情報をお寄せください! フリラjpでは 「ショップ情報」 を募集しております。 フリラjpは特定の販売店と協力や提携、顧客の誘導等を一切行っていないため、公平な立場で販売店情報を掲載することができる、唯一のフリラ系インターネットメディアです。 ※店内の写真を撮影する場合は、必ずお店の責任者の方へ了承を得て撮影してください。 ※商品のプライスカードなど、販売価格などが表示されている場合は、画像を加工して価格が見えないようにします。 ※フリラjpへ掲載する情報は販売価格ではなく、お店でフリラの商品を扱っているか(展示販売しているか)の「ショップ情報」です。 情報は Contact からお送りください。 動画版もあります
|
おととしの11月に車を替えたのですが、車高が高いため電動基台にしました。車内からボタン一つでアンテナを操作できるのは、本当に便利です。
いつものようにアンテナ転倒スイッチを押して低い電線の下を通過すると、、、ガガン! あ~、倒れていなかったんですね。 スイッチをカチャカチャ。 時々は動くけど、こりゃダメだ。
他の方もやっているように、分解。 爪のところにマイナスドライバーをグイグイやるけど、難しいです。
開けてみたらこんなふうとわかりますが。
接着剤の後もあるような。
下部にはサビが。わずか1年ちょっとですけどね。
考えられる接点不良はここ。
ここを磨いてみましょう。
こちらはタクトスイッチが中に入っているような(名称知らない)スイッチで、磨くところなし。バージョンアップしたんでしょうね。
良く作られていますね。
で、ここをみがいたら、バッチリ良くなりました。 ここももうひとつのスイッチの形状にできないものなんでしょうかね。
|
いながわロールコールキー局各局様、雪の中での運用お疲れ様でした。
夕方は「ナラR83局」の文房具を買いに新大宮駅近くの文具店「アートル」へ。私は雨天時等のログ付けに使用する耐水レベルブックを買い足しました。これまでも関西OAMの雨天開催時や夜露でビショビショになっても書けるのでとても重宝しています。
|
こちとら、自腹じゃ”DESTINY~鎌倉ものがたり~” ☆3.8
さすが”白組”、黄泉の国のCGはお上手。(3Dで見たかった。) 年の差夫婦ってこんなのかなぁって感じ。
夫婦で観に行くといい映画。
高畑充希 かわいい!
「あなた」宇多田ヒカルもGOOD!
|
とっとりU42局さんの呼びかけで2月17日(土)13時より、湘南平旧展望台にてアイボール会が開催されます。 フリラー、アマチュア無線問わず、無線を愛好してる方、興味がある方が対象です(^^)b 是非!ローカル局、御家族、お友達をお誘いの上、御参加下さい♪ 詳しくは、とっとりU42局さんのブログで(^^)v https://blogs.yahoo.co.jp/dan56179/15674052.html 駐車場は上下2か所あります。 公共交通機関はバスがありますので運行時刻表を御確認下さい。 https://www.kanachu.co.jp/sp/transfer/all?ssnid_=00127464&sgnid_=00127537&s=%E5%B9%B3%E5%A1%9A%E9%A7%85%E5%8C%97%E5%8F%A3&g=%E6%B9%98%E5%8D%97%E5%B9%B3&y=2018&m=01&d=28&dh=09&dm=00&j=0#searchResult 新展望台には売店、レストハウスがあります。 ※このページはイベント終了時に削除します |
ハンディ機など、無線機の修理に使う特殊工具がメーカー生産完了となってしまいました。
マイクジャックやボリューム端子の取り外し工具ですが、無理矢理にニッパーやラジオペンチてネジを緩めてました。 傷さえ気にしなければ、一気に‼️ 丁寧にはずしても、最後の油断て引っかき傷。 几帳面で大雑把・・・・最後になげやり(汗) ネットで特殊工具のドライバーを発見✌️ 早速クリックポチ😆 shopから購入受付のメールが届き、「発送まで今しばらくお待ち下さい‼️」週末に届くと期待していたら、shopからのメール✌️ 内容確認したら😱メーカー生産完了😭 需要が無いのかな~ 本当に無いのかとネット検索すると、¥10,000超え😵 フレンド局で、修理してるので聞いたらメーカーからの支給品とか😭 最後の手段は自作🤔 それとも、強制的にペンチで・・・😥 |
2月18日、午後3時からコーヒーミーティング、午後6時あたりから新年会を
予定しております。ただしまだ会場手配出来ていませんので暫定的です。
会場の手配の目途が付き次第追って報告致します。 |
諸事情あり下山しました。
もし迎撃局ございましたら大変申し訳ございません! 詳細はまた!!! 無線運用も出来ず、完全なる不完全燃焼です。 |
2018年1月28日(日)
貴重な日曜日の休日。残念ながら、天気は曇り空。
事情によりタイヤがスタッドレスからノーマルになっているので、筑波山は断念。
のんびりと自宅で過ごしています。
日曜日の朝は「小さな旅」。
旅情を誘う大野雄二さんのテーマ曲がお気に入り。
今朝は、去年8月に訪れた愛媛県松山市でした。
放送開始直後、「松山かな?」と思ったら当たりでした。
写真は今月、私の弟が松山を訪れたときに撮ってくれた写真。
「坊っちゃん列車」。路面電車の軌道を走りますが、ディーゼル列車だそうです。
伊予鉄道道後温泉駅。私は車で訪れたので利用していません。
明治の近代建築をイメージした建物に見えますね。
道後温泉本館、去年8月にはすぐ近くまで行きながら入りませんでした。
次に訪れるときは必ず...
【番組HPより】
愛媛県の松山市は、文豪・夏目漱石の小説「坊っちゃん」の舞台や、明治の俳人・正岡子規のふるさととして知られます。「坊っちゃん」に登場するというだんご屋さんや道後温泉のおもてなしなど、当時の風情は、町のそこかしこに息づいています。街を歩くと目にするのは、五七五の文字が流れる電光掲示板や俳句ポスト。介護タクシーの運転手をしながら、日々の気持ちを俳句で表現する男性など、文学の息吹残る街で人々に出会います。
|
1/27いつもの嵐山町から7MHzを聞いてみました。
コンディションが悪くCWは1局しか聞こえませんが折角なのでMHでCQを出してみました。
空振り2回、3回目でコールバックがあり、3エリアの神戸市固定局と初めての和文でつながりました。
途中で信号がカスカス状態になりボリュウムほぼMAXでノイズの中に信号が僅かに聞こえる程度(リグのスピーカーに耳を近づけないと聞こえません)でしたが’コンディションの良い時にゆっくりお願いします’との事でしたのでこちらからも返信して和文のFBな交信が出来ました。
しばらくはCWメインで楽しみたいと思います。
QSOありがとうございました。 |
いやはや、今年の確定申告にはまいりました。 昨年はVista+IE9で何とかできた確定申告、今年はどうにもこうにもならず、調べてみると最低限Win7+IE11でないともうサポートしないらしい。
急遽CUUのノートPCにてセットアップするも、カードリーダーのドライバーや認証ソフトのバージョンアップなど予期せぬ事態が連発。サポートデスクとやり取りしながらどうにかデータのアップロードに成功しました・・・ ・・・国税庁もMSとグルですか? なんて思っていたら、 なんと原本提出の書類が1枚必要とのこと・・・(涙) いつか来るこの日のためにWin10の中古PCは買ってあったものの、一連の多忙が一段落しないとセットアップすらできない状態で今年はなんとこのありさまです。 |
最近アマチュア無線 7MHz & 14MHz CWで交信出来たOversea局です。
< IC-7300M 50W & 自作ツェップライク(7MHz), 自作モノバンドフルサイズ D. P. > + 7MHz CW ・ "R110FS"局 F igure skating Specialcallsign, Russian Federation, RST= 599/599. ・ "RA75SB"局 Russian Specialcallsign, Russian Federation, RST= 599/599. + 14MHz CW ・ "VY1AAA"局 Yukon CanAm Contest Club, Canada, RST= 599/599. ・ "VE7ACN/7"局 IOTA Pedition NA-075, Canada , RST= 599/599. 当方の様な設備でも各バンド開いている時は強力に入感し 交信可能なコンディションになりつつ有る様子です。 今、物凄いPileupになっている"Z6"(Kosovo)や "ZC4"(UK Sov. Base Areas on Cyprus)もタイミングとコンディションさえ マッチングすればWkd.出来るかなと思っています。 TNX QSO !! |
第123回 広島湾ロールコール |
第123回 広島湾ロールコール |
1月27日(土)
寒波のいる朝はやはり寒い。横浜でー3度か。まあ大したことないですね。
でも9時近くなってからお山の写真撮りに出かけます。
出掛けに寒さのためか、自転車の空気入れがまさかのポンプ不全。
仕方なく携帯用で入れました。
いつもの富士見ポイント。丹沢も真っ白です。
大山も当分雪が残りそう。
フリラの替わりにPL210を持参。
県内FM局チェックしてみると、面白い結果になりました。
横浜大山送信所5 横浜小田原送信所3
横須賀3 逗子2 川崎4 (富士)4
戸塚、青葉、相模原、藤沢、平塚 ✖ 聞こえなかったのは残念。
午後、かながわTM34局さんがJR6宮古島移動されているようなので、夕暮れに再び移動。CQもだしましたが、坊主でした。
大山のアンテナは夕暮れの方がクッキリ。
|
一言で言うと、「今日は運用する日じゃ無ーい!」
■病み上がり一発目は 胃腸炎で2日間、すっかりダウンしてしまいました。 嫁さんには完全に面倒見てもらったので、今朝は家事を全部済ませ…そそくさと自宅を出発。 宇都宮市内で所用を済ませた後に向かったのは、佐野市三毳山。 2日も仕事を休ませた軟弱な身体に、まずは軽い罰から与えようとチョイスです。 準備をして早速徒歩開始。 すると、程無くして息上がり開始。 ウソーと思いながらも、「気持ちで負けんなぁ」とかでは無く、完全にメカ的にダメな感じです…。 結局、いつもの倍近い時間で到着でした。 恐るべし胃腸炎。(歳なのか…?) ■白いし、強い 三毳山は関東平野一円が良く見えるのですが、今日の景色は…白い… 日本列島凍ってるっ!て感じです。 もう何回も来ている三毳山ですが、初めての光景でした。 で、白いだけでは無く、めっちゃ風が強い。 特小のホイップまで撓る始末。 こりゃなかなかの風です。 ■そしてこっちも寒い 三毳山は直接波で非常に良く繋がるFBなロケなのですが、流石に今日の天気では皆さん厳しい様子。 しかも、CBはこの風による空気摩擦のせいか、冬の尺丈山の様なものすごい広域ノイズ。 とても運用出来る感じではありませんでした。 特小も、やはりこの寒さゆえか、見事にBosed. DCRこそ、たくさんお声がけ頂くも、複数の業務QRMで非常に難儀。 そんなわけで、全般的には非常に静かな三毳山でした。 ■45分で撤収 結局、今日の運用は寒さに負けて、たったの45分でQRT。 病に負け、風に負け、そして寒さに負け…。 この連敗、次こそ止めねば。 ■QSO (CB) 呼んで頂いたのはわかりましたが、QRNで取れず。 (特小) BOSE (DCR) ウツノミヤSKB69/1 ぐんまXT59 固定 スズカST205/1 桜川市 トチギBJ470/1 日光市 グンマAA420/1 太田市 とちぎMH44/1 羽生市 イバラキOH501 固定 カナガワHK25 固定 つくば48 固定 カワゴエAK61/1 鶴ヶ島 サイタマAT31 固定 グンマMK79/1 桐生市 (430DVモード) BOSE どこに行ったら繋がるんだ(笑) ■宇都宮レピータ アクセス出来ず |
ランチタイムはのんびり出撃。
四日市港霞にはミエTO103局とアイチHA580局がすでに陣取っておりました。 当局はCMしながら車内でワッチ。 すると、沖縄局が入感!慌てて外にでて応戦準備。 HA580局がQSO後に声かけましたが落ち目でロスト(^^; しばらく待機してると来ました!鹿児島、宮崎各局とQSO! なんだか今年はEs発生が目立ってるような。 各局ありがとうございましたm(_ _)m |
安定して飛ぶので安心して飛ばしたらうっかり墜落させてしまってプロペラが回らなくなりました。 |
今日はモツの煮込みを作りました。
あと、鯛🐟にやりいかの刺身🦑 鯛はコリコリな歯ごたえがなんとも😋 イカも甘くて歯ごたえがありました。 寒いと水も冷たくてきついですが 自分で捌いたほうがうまいですね。 砂肝の炒め。
ちょびちょびやりながらはこんな寒い日は最高ですよぉ~😍 |
2018年1月27日(土)
食生活改善。特にメタボ解消、肥満の防止。
「炭水化物」の摂取を控えるのがよろしいとか。
例の件
をきっかけに、以前に比べてずいぶん量を減らすことに成功しました。
でも、少しはご飯も食べたいですね。
お米が切れたので買いました。
茨城県産の「コシヒカリ」。
当然のことながら「 無線米 」です...(笑) |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は定休日(^^; 何時もの様に買い物帰りに道草運用~😲 また本日も西北西の風が強く寒い・・・💦 ノイズレベルも高くSメーターで2~3降ってます😰⤵ 暫くワッチしているとノイズの向こうから何方かが・・・微かに・・・👂💥 しかしコールサインまでは確認出来ませんでした(/_;)/~~ 13:00まで粘りましたがタイムアウトで帰路へ🚗💨💨💨 帰宅しランチを済ませ午後はまったりと勉強しながらBCLして過ごしました😁 さっ❗ また勉強すっかな~💨 |
今年は良い年になる???????
年末に無線仲間の訃報が届き(><)年明けから風邪で寝込み・・・ 更にローカル局の訃報が届き(><)本当に良い年になるのか? 先週金曜日は風邪の悪化で仕事を休んで自宅待機!そんな折息子から緊急事態だと? 息子、かながわCG84の彼女?が自転車で事故!救急搬送され身内が近くにいない事もあり急遽行く事に(^^; 命には別条無い様ですが顔が傷だらけ?頬骨の骨折!額、鼻、顎の損傷で何針か縫った様子(><)体は全身打撲らしいのですが大丈夫?元自衛官なので鍛えられてるらしいです(^^;この日は自宅まで送り届けましたが、翌日引っ越しの予定が入っていたので手伝う約束になってましたが無理だろ? と!思ってましたがキャンセルするのも大変だし予定組んでると言う事で強行?!! 翌日も川崎まで行き引っ越しの手伝いを(^^; 通勤の便が良いと言う事で都筑区のセンター南駅前のマンションへ(^^)b 頼んでいた洗濯機が届いたのが20時(><)設置して引っ越しも無事終了♪ 翌日の日曜日は朝から娘、ショウナンAU3から電話!声に元気が無い? なーにどうしたの?娘がゴロちゃんが死んだ・・・・・・・(><) 我が家で長年飼っていた猫、ゴロが!お星様になってしまったと(><) 家族全員第ショックです・・・ 我が家でずっと暮らしていた愛猫ですが1年半前から元妻の所にお世話になってましたが、深夜0時過ぎに息を引き取ったと・・・ 最後は5人兄妹の末っ子が看取ってくれたそうです・・・ 正月に家族が揃ったのですが、こんなに早くまた集まるとは(^^; 元妻の住む伊勢佐木町へ!! 火葬の予約が翌日しか取れず、月曜日になってしまい(^^; 仕事を半休にして戸塚区にある火葬場へ行く事に! ここは一般の火葬場と隣接している場所です。合同火葬と個別火葬があり、個別火葬をお願いしていたので少し待たされましたが、個別火葬の場合は、お坊さんがいないだけで、ほぼ人の火葬と変わらなく行ってくれました!値段はちょっと高かったですが。 最後まで別れを惜しみながらですが火葬が終わった後は骨を拾い骨壷へ・・・ 遺骨は後日皆で少しだ分け合う事にしました(><)この日は関東地方は大雪! 珍しく湘南でも積りましたが、我が家の場所では翌朝には溶けてました(笑) 火曜日は内勤なので一日中会社に缶詰(笑)水曜日は横須賀を訪れランチタイムは横須賀の湘南国際村で♪ここは、フリラー他多くの無線家が運用されてます♪ ちょっと遅いランチタイムになってしまいましたが!ゆっくりとしてから移動開始!と思ったらエンジンが掛からない??(><)近くはトンンネルが多くヘッドライトを点けたままエンジンを止めてしまったので・・・すっかりバッテリーが上がってしまってました(><)うんともすんとも言いません(^^; 仕方なく?娘を呼んじゃいました(^^; 今年はなんて年なのかね?(^^;悪い事はもう終わりにして欲しいですね! 明けて、木曜日は地元巡り!金曜日は横浜でしたが、急ぎの仕事が舞い込んで来て急遽?再びの横須賀へ!一昨日行ったばかりジャン!!とか思いながらですが(笑)早々にミッションをコンプリート! 少し遅くなりましたがランチタイム♪Esシーズンはよくここでランチタイムを取っている、横須賀の長井漁港(^^)b 天気も良いので久しぶりにアンテナでも伸ばすかな?すでに13時近くになっていたので、多分何も無いと思ってましたが、とりあえずCQ出して?(笑) 応答無し!想定内ですね(笑)しばらくワッチしてると人の声が?しかも日本語! あれ??誰かな?少しずつですがSも上がって来ました! おーーつ! かごしまSS167 局さんの声です!って言うか声と喋り方で分かりますね(笑)早速コール!ちょっと弱いしQSBも激しいのですが、ピックアップ頂きました(^^)vその後も更に強く入りましたがFOしました(^^; 場所を変えてしばらく聞いてると、今度は、 おきなわOS404 局さんの声が!! 再びコールすると、ことらもリターンがあり無事交信成立です(^^)b 普段はさぼってるので(^^;タイミング良く繋がり!悪運が強いのか? 今シーズン初EsにてQSO出来ました♪ 年明けから悪い事続きだったので(^^;お年玉ですかね?(笑) 本日土曜日は、かながわCG84の通院日なのでお昼前に病院へ(^^)b なぜか?時間が掛かりました!挙句に先生がカルテと処方箋の記入ミスが発覚! 散々待たされたのに!更に待たされるハメに(^^; やっと処方箋が出たので薬局へ!しかーし!ここでもいつもの倍以上待たされる事になるとは(><)結局終ったのが15時過ぎ!! 時間も中途半端なので近くの湘南平へ(笑)途中、車で移動中に日向レピから チバ4126さんのCQが聞こえて来たので走りながらお声掛け♪ ちょっとロケが悪かったのでショートでしたがお繋ぎ頂きました♪その後CU64局さんもお声掛けされてました♪ ここの所ドタバタで無線から遠ざかっていたので(^^;久しぶりの湘南平♪ 時間も時間だったので坊主は覚悟です(笑) 天気は良いのですが相変わらずの強風(^^;とにかく寒い(><) バンド内は静かです(^^;とりあえず撤収する前にCQ出して帰ろうかな?と! お声掛け頂きました!大磯漁港に移動の、かながわLE111局さん♪59+40 Esが少し開いてたそうで場所を変えての運用だったそうですが、自分が着いた時は何も聞こえてませんでしたがね(^^; その後も、だーれもいなくても昔から唯一お声掛け頂ける局!! カナガワCE47局さんからもお声掛け頂きました(^^)v お声掛け頂いたこの2局さんとは同学年同士です(笑) お陰で今日も坊主は回避出来ました♪湘南平は超寒くて(^^;おかげで? また微熱が出て来ました(^^; 本日もお繋ぎ頂きました各局さん♪ありがとうございました(^^)v 早く風邪治してモチベーション上げなくてはね(^^; |
一昨日は敢え無く始まる前にリターンしました。
明日は久々に奥多摩三山縦走。何故か毎回面倒な時期にイキマス(^_^;)奥多摩湖の深山橋からヌカザス山、三頭山、月夜見山、惣岳山、御前山、鞘口山、大岳山、御岳山。無線三種の神器持参も過密スケジュールの為超ショート運用ご容赦!天候体調次第で変更有り。 |
今の車に換えて2年がたちそろそろあの数字がオドメーターに現れる時期です。
何のことかって? これをお読みになっている一般の方はお分かりにならないかもしれませんが、(一般の方って言い方も変なんですが)ライセンスフリーラジオで市民ラジオを運用されていらっしゃる方は「あれだよね~」ってわかっていただけるかも。 それはオドメーターの数字が市民ラジオの周波数とおなじになるってことなんです。 しかし!!気が付いたら3CHまでは過ぎていました~~ガーン! でも、昨日平成30年1月26日の帰宅途中にその数字は表れました。 27.080MHzは市民ラジオの4CHです。 そして翌日平成30年1月27日に5CHもと期待したんですが…… 安全運転に心がけてたらFずれ~~ ちなみに5CHは27.088MHzです。 今度こそ 6CHゲット!! 27.112MHzは市民ラジオの6CHです。 ちなみにトリップメーターは偶然にも特定小電力無線レジャー9CHの422.3MHzと一緒です。きせき~~! 7CHの27.120MHzも順調に写真に納まりました。トリップメーターの430.1はぎりぎりアマチュア無線の周波数です。 最後にやってきたのは 27144となりました。27.144MHzが市民ラジオの8CHです。 1,2,3CHを見逃したのは残念でしたがよく使わせていただく8CHが見られたのでよしとします。 ずいぶんマニアックなものに心ときめかせています。普通の人には理解しがたい感覚なのかもしれません。 あ、市民ラジオやっている人が普通ではないって言っているわけではありませんよ。自分がってことです。 次はどんな数字に心ときめかせましょうか。 |
1月27日 土曜日 晴れ
ネタが無くなったのでうどんネタ。 以前天気でうどんのコシが変わるのか?と書きました。 なのでそれを確かめに、雨の日にうどんを食べに行きました。 行くのはいつもの丸亀製麺柳井店。 注文はざるうどん並。
100円引きクーポンで190円。
で雨の日のうどんを食べてみました。 そしたらこの日のうどんがぶち美味い。
うどんの茹で具合がジャストでしたね。 芯が硬めでコシがあるジャストな茹で具合♡ あっという間に完食。
これは天気じゃなくて、茹でた職人の腕かな?でも茹で時間は計ってるはず。 この日の訪問は15時40分頃。 もしかして、客が少ないこの時間が良いのか? そこでまた日を変え、同じ時間帯に訪問。
またまたクーポンを使い、ざるうどん並190円。
でうどんの茹で具合は…
これが前回に引き続き絶妙な茹で加減。 パスタで言うアルデンテ? 芯に火が通っているかいないかの絶妙な茹で具合。 これを冷水でしめてあるのでコシがありぶち美味い♡ これまたあっという間に完食しました。
本来のうどんの茹で方はよく知りませんが、ラーメンで言う硬めな感じの茹で具合でしたね。 このうどんの茹で加減、この時間帯が良いのか? それともたまたまなのかな? ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
たまにポッと「しりべし・・・・・」と聞こえますが
なかなか上がってきません。
そのうち8エリアか7エリアが開くかな?とのんきに構えていたら
13時前くらいから1エリア2エリアが聞こえ始め、3エリアまで強く聞こえてきました。
2018 1/27 Es-QSO 鹿児島新港
シズオカCE33局 51/52
シズオカAR318局 52/52
シズオカDD23局 52/52
ミエAA469局 52/53
イワテB73局 52/55
ちゅうおうM88局 51/52
カワサキAB117局 51/51
とうきょうAB993局 53/53
アイチAC556局 53/53
アイチHA580局 52/55
ナゴヤTA927局 51/51
ナラSX65局 52/53
なごやCE79局 51/51
みやざきCB250局 52/M5
各局様FB-QSOありがとうございました |
1月27日運用
宮崎市港、宮崎港よりランチタイム運用しました。
到着するとキユルキユルの裏に合法局がうっすら入感しました。
しずおかCE33局を皮切り2.3エリア各局どQSO頂きました。
1エリア各局も入感お呼びしますがQSOなりませんでした。
しずおかCE33局5351
しずおかCE33局5253 2回目
しずおかDD23局5252
シズオカAR318局5252
ミエAA469局5353
イワテB73/2局5555
ナラSX65局5252
アイチHA580局5252
なごやCE79局5252
ミエTO103局5254
アイチAC556局5353
今日も沢山の皆様QSO有り難うございました。
|
夜の暇な時間に50MHzモ-ビルホイップアンテナを製作してみました 手持ちのパ-ツ流用なので費用は「0¥」で済みました 完成したアンテナ 全長.135cm 見た目は少し市販品に近い仕上がりに成りました 早速.取り付けてテスト調整します 思わぬアクシデント発生!! エレメント調整用の6角レンチを自宅に忘れました アンテナアナライザ-でSWRを計測してみます 無調整の状態でSWRは結構良い感じ・・・(祝) 51~51.20MHzで「1.2~1.3」 50.10~50.50MHzで「1.3~1.5」 この状態でワッチしましたがFM.SSB共.何も聞えずでした・・・ 明日.エレメントの調整をして実際に交信してみようと思います.さて性能は???。 |
「今年もここで遊ばせていただきます・・・。(お賽銭の5円玉を置く)」
こども自然公園での運用は、近隣ノイズがひどかったため、そそくさと転戦。
池辺(いこのべ)富士にやってきました。
登山口付近はまだ雪が残っています。
石のほこらに、まずはご挨拶。
風は冷たいですが、陽射しがさんさんと降り注いでいるため何とか頑張れます。
早速CBでCQを出すと空振りばかり。
「こんな寒い日は誰も移動していないのかな?」
そんな中、江東区移動局さんからお声掛けいただき、なんとかボウズを免れました。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:横浜市都筑区池辺富士移動(12:00~13:15)
【CB】ちゅうおうM88局 52/52 東京都江東区佃大橋移動
【CB】しんじゅくIC26局 52/52 東京都江東区佃大橋移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
東宝系の映画館に行くと
残念なニュース
建物がなくなるのではないが、映画館があのビルから無くなる。
その分のキャパはこちらに13スクリーン
|
県主催の観光イベントが開かれており、奈良県平群町の緊急車両のトラックが駐車していました。防災用ですかね。同じアンテナが2本付いていました。デジタル防災無線のダイバーシティ用かな。
車内には無造作に置かれたロープ。ダッシュボード上には日立のデジタル防災無線機と大阪サイレンの拡声器、 拡声器のマイクはT-MIIと同型で銘板は「OSAKA SIREN」となっていました。
人口が2万人もいない小さな平群町で本格的なデジタル防災無線を導入するのは大変かも知れませんね。でも安易にデジタル簡易無線を採用しなかったことは評価できますね。簡易無線は
県主催の観光イベントが開かれており、奈良県平群町の緊急車両のトラックが駐車していました。防災用ですかね。同じアンテナが2本付いていました。デジタル防災無線のダイバーシティ用かな。
車内には無造作に置かれたロープ。ダッシュボード上には日立のデジタル防災無線機と大阪サイレンの拡声器、 拡声器のマイクはT-MIIと同型で銘板は「OSAKA SIREN」となっていました。
人口が2万人もいない小さな平群町で本格的なデジタル防災無線を導入するのは大変かも知れませんね。でも安易にデジタル簡易無線を採用しなかったことは評価できますね。簡易無線は防災目的では使用できないはずですから。
|
大雪で道路から雪も消え、仕事から帰宅して翌朝気がつくと、屋根上に光るものが‼️ 氷柱が今落ちる準備中‼️ 慌ててキーを持って来て即行道‼️ 間一髪‼️ みなさん、気をつけましょう❗ |
今日は休みで、出掛けた途中で家内が昼は何食べる?と。
函館市内の産業道路の美原地区を車で走っていた頃で、カレーが食べたいと思いココイチカレーの店に寄る。
具もトッピングしない、シンプルにポークカレーのライス400グラムを注文する。
ちなみにココイチのカレーソースは、ハウス食品が製造しているとか? |
平成30年1月25日・26日の交信結果です。
22日は降雪の影響で帰宅せずに会社近くのカプセルに泊まり23日は通常の泊まり勤務。
24日は夜勤明けは疲れて帰宅。
25日はお出かけ前に自宅からDCRで1局さんと交信出来ました。
よこはまMK71/1 神奈川県横浜市青葉区
夜は渋川市の某所から声を出しましたが・・・お約束?のボーズ。
26日は自宅からDCRとアマで交信しました。
DCR
さいたまAK120/1 埼玉県入間市モービル
さいたまKR55 埼玉県さいたま市桜区
ぐんまKY123 群馬県伊勢崎市
はちおうじP209/1 東京都東久留米市
さいたまBX71 埼玉県越谷市
アマ・・・430MHz、144MHzのC4FM
20:58 JG1・・・ 神奈川県相模原市 59/59 430MHz
21:06 JG1・・・ 神奈川県相模原市 59/59 144MHz
各局様交信ありがとうございました。
|
「トランシーバ沈まないよね。」
最強寒波到来中ですね。 今朝起きたら、室温は5℃でした。(笑) テレビで都心の池が凍っているのを見て、朝食後に久しぶりにこども自然公園の池を見に行きました。
思った通り、カチカチに凍っていました。
わずかな凍っていない場所で水鳥が固まっています。
トランシーバを氷の上に置いて、不思議な風景。
イオノが上がっていますが聞こえませんね。
|
今年の無線活動について。
元旦の日記で「昨年並みにできれば十分...」と書きました。
その気持ちには変わりはないのですが、今までにできなかったことをしたいですね。
例えば、他エリアへの山岳移動遠征。
候補は、伊吹山、生駒山、六甲山、鳥取の大山など。
実現できるか?わかりませんけど、プランを考えるだけで楽しそう。
特にやってみたいのは鳥取県の大山での移動運用。
登山できるシーズンに実家に帰省できれば可能かも?
日程や天気にも運がないといけませんね。 |
移動用アンテナポール
上の写真右は今、移動用アンテナポールに使用しているグラスロッド3.5m(タモ竿用)、写真左はアルミの伸縮ポール5.5mです。関西OAMでは グラスロッド3.5mの先に第一電波AZ-350Rを付けて運用しています。
手前の三脚はコーワのフィールドスコープ用三脚でエレベータ ー ポールの径とアンテナポールの径が同じ25mmのため、
エレベータ ー
ポールの代わりにアンテナポールがぴったりです。
コーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波のDCR用モービルホイップAZ-350Rはモービルを駐めて500mほど徒歩で山頂に登る関西OAMコントロール局には持ち運びやすくて重宝します。このスタイルで5年以上使っています。
もうちょっと高さが欲しい時は写真左の
アルミ伸縮ポール5.5mに取り替えます。三脚への取り付けを一番高くすると6m高まであげることができます。ただこの
アルミ伸縮ポールは縮めた状態でも長さが2m以上ありますので、モービルには乗せにくいです。
コーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波5エレ八木を取り付けた例です。SVや一斉オンエアデーなどの移動運用でよく使用する形です。
グラスロッドのため
5エレ八木に片支持ブームを付ける必要がないのでFBです。
上記写真はコーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波のDCR用モービルホイップAZ-350Rを付けた例です。関西OAMコントロール局運用はこの形で運用しています。六甲山山頂での
関西OAM運用ではアンテナポールを自立させる必要があるため三脚使用は必須です。
|
プレミアムバンダイから先日到着した、MG アルトロンガンダムを作製したので
ブログへアップします。(MG ジム・スナイパーカスタムは既に完成 しているので次回アップします。すいません…。) アルトロンガンダムはガンダムウイング EndlessWaltzに登場する機体で シェンロンガンダムを宇宙用にカスタマイズ、パイロットは張五飛(Zhang Wufei)。 "ナタク"との呼称も有名ですね。 Mr Hobbyのつや消し & ガンダムマーカー"ブラウン"でのスミ入れ。 水転写式デカールはMr.マークセッターを用いて指定位置へ貼り付けています。 + ボックスイラスト + マニュアル + フロントビュー + リアビュー + ディテール ・ トップアップ ・ ドラゴンハング + ウェポン ・ ツインビームトライデント ・ ドラゴンハング ドラゴンハングは両手共に再現可能。専用の台が付属するのでポーズがしっかり決まります。 洗練されたパーツ数なので、作製にあまり時間は掛かりません。 グリーンを基調とした機体と各種武装がカッコよく、関節部位もよく動くので良キットですね。 |
移動用アンテナポールです。
上の写真右は今、移動用アンテナポールに使用しているグラスロッド3.5m(タモ竿用)、写真左はアルミの伸縮ポール5.5mです。関西OAMでは グラスロッド3.5mの先に第一電波AZ-350Rを付けて運用しています。
手前の三脚はコーワのフィールドスコープ用三脚でエレベータ
ー ポールの径と両方のアンテナポールの径が同じ25mmのため、 エレベータ ー
ポールの代わりにアンテナポールがぴったりです。
コーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波のDCR用モービルホイップAZ-350Rはモービルを駐めて500mほど徒歩で山頂に登る関西OAMコントロール局には持ち運びやすくて重宝します。このスタイルで5年以上使っています。
もうちょっと高さが欲しい時は写真左の
アルミ伸縮ポール5.5mに取り替えます。三脚への取り付けを一番高くすると6m高まであげることができます。ただこの
アルミ伸縮ポールは縮めた状態でも長さが2m以上ありますのでモービルには乗せにくいです。
コーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波5エレ八木を取り付けた例です。SVや一斉オンエアデーなどの移動運用でよく使用する形です。
グラスロッドのため
5エレ八木に片支持ブームを付ける必要がないのでFBです。
上記写真はコーワのフィールドスコープ用三脚と
グラスロッド3.5mに第一電波のDCR用モービルホイップAZ-350Rを付けた例です。関西OAMコントロール局運用はこの形で運用しています。六甲山山頂での
関西OAM運用ではアンテナポールを自立させる必要があるため三脚使用は必須です。
|
この記事もずい分前ですが・・・・ |
3エリアでアマチュア無線を再開し、3月で15年になります。年明けすぐに
再免許申請していましたが、この度、新しい免許状が届きました。
フリーライセンス無線も楽しんでしますが、アマチュア無線ではいろいろ出来る
のが楽しいと思います。
|
雪がちらついていた1月のランチタイム。時間が取れたので12時から13時過ぎまで四日市港で市民ラジオを運用しました。
南方から聞こえて飛んでくると思われるピーピー信号がCB8chで聞こえていました。1chでは海外が強力に聞こえていてF層の状態が良いようです。
13時頃に石垣島のおきなわOS404局が聞こえてきました。どなたかにレポートを送っていましたのでタイミングを見計らってコール。13時過ぎに交信ができました。全国的に寒波が居座って寒すぎる日々が続いてますが外で無線運用して交信成功は気持ちいい。
交信局 市民ラジオ SR-01
1302 おきなわOS404局 沖縄県石垣島 53/53 CB8ch
|
発症してしまった胃腸炎。
昨日はコカールが全く効かないほど症状が悪化し、スマホも持てないほど。 もしかしてインフルエンザだったのでは、と思うくらいでした。 結局今朝までに快復せず、今日も仕事はお休みしました。 快方に向かったのは、今日の夕方。 これから2日ぶりにご飯を食べます。 いやはや、1年前にインフルエンザになった以来久々に流行りにのってしまいました。 しかし、ウイルスにしても細菌にしても、良くまあ脳ミソ無いのに、こんなに繁殖させる力をつけたものだと感心します。 その頑張り、もし別な所で発揮していたのなら、仲良くなれた気がします(^o^) (今日の読売新聞より) |
月曜日の雪のその後の話です。
雪は夜の10時ころまで降り続け、当地では積雪が30cmを超えました。
雪がやんだ後、夜中12時ころに家の周りの通路の確保のため、除雪作業を始めます。
何も夜中に・・・と思われるかもしれませんが、降ったばかりの柔らかい雪のほうが扱いが簡単なので、作業が楽なのです。
一通りやったところで、さすがに腰が痛くなってしまったので切りの良い所で終了。
そして、仕事の届けを...
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日もバンド内はキュルやブ~ン信号プープ音も聞こえて良さげな感じです(^^; しかし寒い・・・💦
お昼頃には「さいたまKI86局」さんが来られてお久しぶりのEB😄 互いの近況を話して遠方からの飛来を待ちましたが・・・ 兎に角寒い・・・(;o;) 我慢の限界でKI局さんと共に 12:30には撤収し帰宅🚗💨 帰宅しランチを済ませ掲示板を見ると あら~南国から飛来が合った様でした😁 本日もタイミングが合わず😭 まぁ~週末に期待したいです(^^; さっ❗CM頑張ります💪💨 |
1月26日 金曜日 寒い~
朝から我が家の食卓に甘いヤツが…
安納芋の焼き芋。 我が家の女子は芋好き。 焼き芋を焼いて置いたら、三食どころか一日中つまんでいます。 それどころか、これがご飯のおかずになると言います。 おかずには甘すぎませんか? クマは食べませんどね。 ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
吉野街道の御岳付近より路面凍結激しくこれ以上進むのを断念します。
また駐車スペース等も凍結しており転戦も断念。 本日は山岳移動を中止、引き上げます。 迎撃予定だった方々いらっしゃいましたら申し訳ございません。 明後日日曜日にあらためて!!! |
今年も参加したアマチュア無線 QSOパーティの干支シールが到着しました。
今年の干支、"戌"です。(絵柄からダルメシアンですかね。) 改めて交信頂きました各局さん、ありがとうございました。 |
これも古い記事ですが宇部市新川のいか本陣 よろずに行きました。 |
明日はいつぞやの振替休日。起きれれば奥多摩徘徊でも。
奥多摩湖から倉戸山、榧ノ木山経由で鷹ノ巣山。 または深山橋から三頭山、御前山、大岳山、御岳山かな。 寒さと睡魔に勝てれば(^^) 無線機材持参もどれだけヤレルやら…。 |
風邪で調子悪い
273505では久しぶりに 漁業が聞こえてます 出撃したかったがこの寒さ!
氷の花瓶が出来てましたよん 悪化しそうなので 断念しました(-_-;) 1エリアから交信レポート上がってなかったのでコンディション変わったかな? |
届きました。
やっと1/3です。
そういえば去年までの3枚、どこしまったかな・・・ |
此れだけは最後まで続けようと毎年.参加しているNYPのステッカ-が届きました 届いたステッカ-
やっと6枚GET・・・
あと6年頑張ります!! 此処数年はNYPでしか繋がらないロ-カルさんとの「新年の御挨拶」「安否確認?」みたいな 状態で参加しています(笑) 来年も参加して7枚目のステッカ-戴こうと思います。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
買い物を済ませた時点でconditionチェックすると良さげな感じです(^^; 直ぐにワッチポイントへ急行🚗💨💨💨
770の電源を入れるとかなり賑やかにバンド内は良いノイズが~😲⤴⤴⤴ 久し振りにDX出来そうな予感が・・・💦 お昼前にはローカル「さいたまST165局」さんが来られてEB😄 ※ST号は着実に無線設備施工が進んでました😁 今回の大雪の事やアマ無線などの話で本日も盛り上がりました(^^)/ しかし12:00過ぎると・・・ あら~?💦 ノイズも聞こえて来なく成りconditionがダウン⤵⤵⤵ 帰宅後に掲示板を見ると沖縄局さんと6/3エリアなどの交信レポートが💦 関東には南国からの電波は落ちて来ませんでした(/_;)/~~ 次回に期待したいですね🎵 本日EBして頂いた「さいたまST165局」さん寒い中ありがとうございました🙇 さぁ~本日もしっかりと稼ぎます💪💨 |
1月25日 木曜日 晴れだけどぶち寒い
毎年冬になると欲しくなる物。 こんなテント…
これは冬じゃなくても欲しいですが、これじゃないと入れられない奴。
薪ストーブ。 これが欲しいのですが、このストーブ煙突が余り良くないとか… こっちでもいいんですけど見た目が…
でもこんな物を買ってテントに引きこもったら、景色は見えないしアウトドアの意味がないような… う~ん、また今年も見送りかな… とりあえず今はスキーが一番です。 ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
Raspberry
Piを使ってID-51のターミナルモードをやってみようと思うのですが、そもそもターミナルモードってどんなもんか?
まずはスマホやタブレットを使って、基礎的な実験をやってみる事にしました。 方法としては、固定IPの割当と必要ポートの開放だけで良いみたいです。 流石に我が家も家の中はwi-fi化してますので、ルーター含めサラッと設定していきます。 結果は… 超簡単、アッサリ繋がりました!(^O^)! 凄い時代です(笑) 獨協医科大学レピータで自分の変調を確認もしましたが、流石に直だけあってきれいです。 ※1点だけハマったのが、コールサイン。私は7エリアコールなので/1を付けていましたが、サーバー登録のコールサインと異なり、蹴られました。
でも、やってみて1つ気が付きました。 Raspberry Piだとコンセントに縛られるのでシャックだけのスタイルですが、スマホ等バッテリ駆動のホストと接続して使った方が、家中何処でも、はたまた庭でも使えてFBだと…。 まっ、いっか… |
もうちょいしたらアップしますが、ターミナルモードの記事を書いていた1時頃までは何でも無かったのですが、寝付いてすぐの2時頃から激しい腹痛が始まり、その後も寝付けず。
このみずおちの激しい痛み…そう、胃腸炎です。 今週頭から息子達が相次いで胃腸炎に倒れ、遂に私まで到達。 そんなわけで、久し振りに体調不良で今日はお休みです。 嫁さんにうつって無いといいけど。 |
1月12日、インドのサティッシュダワン宇宙センターから無事に打ち上げ
予定軌道に到達したアマチュア無線衛星"AO-92"(FOX-1D)のダウンリンクを受信してみました。 ・ hamlife.jpの相当記事 https://www.hamlife.jp/2018/01/18/amsat-na-fox1d/ < IC-2820G & マルドル 2m/430MHz 2段GP > ・ ダウンリンク周波数: 145.8800MHz, FM ・ アップリンク周波数: 435.3500MHz or 1267.3500MHz, FM (いずれもトーン67.0Hzが必要) この衛星は23cm帯のアップリンクが特徴的です。 当方が受信にトライした時は、女性の声でFOX-1Dのアナウンスが 定期的に送信されておりトランスポンダはONになっていない様子です。 仰角の良いPathの時はSメータが元気よく振れるので本格的運用開始後 ループテスト & 交信にチャレンジしてみます。 |
先週末、関東方面に行ってきました。
行きの飛行機は左後方の窓側席をゲット
おかげで、いろんなものが撮れました。
<滑走路まで地上走行中に>
赤白の物の左にあるモスグリーンの小屋と、右にある同色の車は前回はありませんでした。
ミサイル対策でしょうか・・・
<伊勢湾上空飛行中>
四日市港ですね
こちらは名古屋港でしょうか
これはセントレア空港ですね
南アルプスかな?
言わずと知れた、日本一のお山 「富士山」ですね
<伊豆半島上空飛行中>
大室山でしょうか?
羽田空港に近づくにつれ雲が増え、下界が見えにくくなりました。
数日後、大雪に見舞われることになるとは、このときは想像もできませんでした。 |
久々に雪が積もりました。雪が大好きなので嬉しいです。 |
2日前に大雪そして、過去最強寒波の到来と、思いっきり冬してますが、本当に寒いです!
板橋ロールコールの開催20分前にシャックに入り、外気温は既に-2.3℃と今年一番の冷え込みです! 今朝、CMに出勤時-2℃でしたが、まだPM10時前で-2.3℃は恐ろしい寒さですが、降雪残りが、まだたくさんある中の夜間版は、寒さとの闘いです! 横浜市南区唐沢公園は地図で見ると、中華街の近くの、山の手で、埼玉県には都合が良い北斜面の高台で46mの海抜は、もしかして、勝機がありそう? 雪も積もっていて、積雪反射も期待できそうな状況です!
15chでは、RC開催のインフォメーションは確認できないので、先回りして、11chに移ったとたんに、いたばしAB303の変調を確認! ローテーターの速度を落として、探ってみたら、この辺がBESTのようです!
真南に近いですが、電波って凄いですよね! あっちこっちで反射して伝搬するのには、面白さがあります! 近年、雪が積もると、遠方局のメリットが上がる現象! もう2年か3年前に雪が降った夜に、15chでCQ出したら、いたばしAB303の固定から繋がった事があり、大雨が降っている時や大雪になった時は不思議と遠方局のSが変化します! 水面反射でDXは昔から良く聞く事なので、降雪、積雪時は、同じような状況になるようです? 今日みたいな日は、さぞかし寒いでしょうね! ロールコール開催中にも、どんどん外気温は下がり、先程より-0.6℃下がり、-2.9℃になりました!
ロールコールは無事チェックイン出来、メリット5を貰いました! こちらは、ラディックス社製12エレ八木でピークRS52でした! やはり、雪が積もっていると、積雪反射があるようで、何んとか、チェックイン成功です! でも、外気温がこのまま下がると、明日朝は何度になるのかなぁ? 最強寒波で1,000回開催のカウントダウンに影響しなければ良いのですが! あと 3回もう少しです! 頑張れ!
|
2日前に大雪そして、過去最強寒波の到来と、思いっきり冬してますが、本当に寒いです!
板橋ロールコールの開催20分前にシャックに入り、外気温は既に-2.3℃と今年一番の冷え込みです! 今朝、CMに出勤時-2℃でしたが、まだPM10時前で-2.3℃は恐ろしい寒さですが、降雪残りが、まだたくさんある中の夜間版は、寒さとの闘いです! 横浜市南区唐沢公園は地図で見ると、中華街の近くの、山の手で、埼玉県には都合が良い北斜面の高台で46mの海抜は、もしかして、勝機がありそう? 雪も積もっていて、積雪反射も期待できそうな状況です!
15chでは、RC開催のインフォメーションは確認できないので、先回りして、11chに移ったとたんに、いたばしAB303の変調を確認! ローテーターの速度を落として、探ってみたら、この辺がBESTのようです!
真南に近いですが、電波って凄いですよね! あっちこっちで反射して伝搬するのには、面白さがあります! 近年、雪が積もると、遠方局のメリットが上がる現象! もう2年か3年前に雪が降った夜に、15chでCQ出したら、いたばしAB303の固定から繋がった事があり、大雨が降っている時や大雪になった時は不思議と遠方局のSが変化します! 水面反射でDXは昔から良く聞く事なので、降雪、積雪時は、同じような状況になるようです? 今日みたいな日は、さぞかし寒いでしょうね! ロールコール開催中にも、どんどん外気温は下がり、先程より-0.6℃下がり、-2.9℃になりました!
ロールコールは無事チェックイン出来、メリット5を貰いました! こちらは、ラディックス社製12エレ八木でピークRS52でした! やはり、雪が積もっていると、積雪反射があるようで、何んとか、チェックイン成功です! でも、外気温がこのまま下がると、明日朝は何度になるのかなぁ? 最強寒波で1,000回開催のカウントダウンに影響しなければ良いのですが! あと 3回もう少しです! 頑張れ!
|
2018年1月24日(水)
このところの体調不良(風邪)でお休みしていた散歩。
1月12日以来、12日ぶりに歩きました。
雪は大部分が消えましたけど、まだ民家の屋根などには残っています。
でも、まだ畑には残っています。
午前中は快晴だったのですが、午後から曇ってきました。
散歩している途中、一瞬ですけど雪が舞っていました。
天気予報どおり、北西の季節風が強く、寒かったです。
それでも「歩きたい」という気持ち。習慣になったような。
常磐線の線路沿い。お気に入りのお散歩コース。
上り普通電車。
そして、上り特急ときわ。
シャッターのタイミングをもう少し早くしておけば...
It’s a low price SONY, Cyber-shot. |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
全国的に悪天候も有り掲示板は寂しい日が続いてます😢 conditionも良く無くて⤵・・・ 週末に期待したいですね❗ さっ❗ 今宵も仕事頑張ります💪💨 |
息子と共用のID-51ですが、どうも"DVモード"がうまく活用出来ずにいます。
そこで、とりあえず違う事を始めました。
~まずはスマホと繋げる~
ID-51にはRS-232Cプロトコルの端子があって、それで遊べる様です。
専用のケーブルが販売されていますが、単純な実験にしては「お高い」ので、内製にします。 "φ2.5のプラグ"と"D-sub9pinコネクタ"はジャンク箱から。
"232CとUSBの変換"は手持ちのケーブルを、と思ったのですが、かなり古いせいでスマホやタブレット側が認識をしてくれません。(無論、ホストケーブルでダメ) しかも、なぜか3種類も持っていたのですが、どれもダメ。
仕方無く232CドライバICを使って自作…と思ったのですが、ICの入手性があまり良くなく、しかも秋月電子で販売されている物を買った方が安いと言うオチ。
秋月電子の物が使えるかどうかは不明でしたが、何事も実験、一番安いやつを買ってきました。
ケーブルをサクッと作り、リグとスマホ側の設定。
これは非常に簡単、そして結果はバッチグー。
余りにアッサリ・簡単で拍子抜けです。 ちなみに、USBのtypeAとmicroUSBの変換コネクタは、セリアにも売っていたので、予備として購入してきました。 これでまずは、スマホからのリモートや、画像、メッセージ送信が可能になりました。
が、しかし… 画像通信実験をやる相手がいない !(爆) という事で、次はターミナルモードに行きたいと思います。
しかし、説明書通り単純にスマホやPCを使ってやるのはつまらないので、Raspberry PiにAndroidで接続出来ないか?にチャレンジしてみようと思います。 出来んのかなぁ…? ■必要部品(参考) VE488(秋月電子) D-sub9コネクタ(秋月電子) φ2.5ステレオミニプラグ(秋月電子) microUSB変換(セリア) 上記構成が最安(1000円ちょっと)になると思います。 なお、新しいスマホのUSBはtypeCかと思います。 お手持ちに合わせて変えてください。 ただし、必ずホストケーブルじゃなければいけませんので、ご注意を。 |
昨日あたりから情報が出回っていますが、コソボがDXCCのリストに
加わったようです。2018年1月21日以降の交信が有効です。
今まで何度かコソボから運用はありましたがそれらは使えません。
今Z60Aが出ているようですね。そのうち交信しておこうかと思います。
LoTW見ると「REPUBLIC OF KOSOVO」追加されていました。
今月号のCQ誌の付録は、DX WORLD ATLASですが、チョッと タイミング
悪かったですね。
|
「お好み焼きと焼きそば、生ビールでお腹いっぱい!さっ、横浜に帰ろう!」
今日は大阪に日帰り出張。18時前の新幹線で横浜に向かったのですが、岐阜羽島辺りでストップ。 名古屋駅のホームドアが故障したらしく、85分遅れで名古屋出発。(涙)
お土産で買ったカールに手をつけてしまいそうです。 |
大雪で首都高速が全線通行止めになってしばらくたつが、
なかなか除雪、開通しません。 都市高速は高架で横に雪を除けられない、雪をダンプで移動。
大変です。
|
昨年開局した、YBS山梨放送FM補完中継局より返信がありました。
試験放送では、「試験放送専用QSL」を返信いただいたので、今回は本放送をレポートして返信いただきました。
テレビ・ラジオ・ワイドFM共通のQSLのようです。
局名:YBS山梨放送FM補完中継局
受信日時:2018/01/20
返信:J3J |
1月24日 水曜日 晴れ&雪
今日仕事が早く終わったので、ちょいと寄り道。 防府から徳地に上がり、周南市の須々万方面に抜けて帰りました。 目的は、雪道走行! 普段自分の車で雪道は走りますが、会社の車で走った事が無かったので走りに行きました。 会社の車は軽四。 実は軽四で雪道を走るのは初めてなんです。 雪の全く無い現場から数分走ると…
あっという間に雪道に。
がしかし、いつもの雪道に比べたらたいした事はないかな…
その後も須々万方面に走ります。 新雪の雪道を楽しみながらスタックする事も無く、普通に走れますね…
自分的には軽四は雪道に弱い、雪道を走るのは難しいと思いましたが、FFの4本スタッドレスで普通に走れました。
まあ、これが新雪じゃなかったらまた違うんでしょうがね。 アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
今日は雪です。
したがってCMなし。 PROCEED 2600と2800を聴き比べました。 2800は我流で改造し、7Mhzの感度をあげたつもりです。 アンテナもアマチュア無線の外部アンテナが付けられるようにしました。 2600はノーマルです。 なので、感度は2800が良いです。 これも我流で調整しようかな。 |
ここ数日、wires-xでQSOでもしようとしたら、myノードは立ち上げてたんですが他の局が立ち上がらずQSOが出来ないかな状態でした。
フレンド局ののノード立ち上げを毎晩待つ間に新規の局とファーストQSOの日々でした。 A局は、ノード用のリグのファームアップデートやらで苦戦。あげくのはてに、windows10のアップデートにはまり、いつの間にか寝込んでしまいと、普段立ち上げてなかった付けが回ったようです(笑) こちらは、windows7で稼働させて安定状態で助かりました。 やっと立ち上げ成功で、A局はwindows7仕様のPCまで買う始末(汗) 無事成功して、就寝前までのロングQSOしてしまいました(笑) 結局は、ハンディ機のファームアップデートをしなかったためにアクセスできなかった様です(笑)
ファームアップデートは、ノードソフト+ノードリグ+アクセス用のハンディのセットアップデートですね😅 |
本屋に寄って無線と音楽の雑誌を買ってきました。
今月のCQ誌は「ハムのグレードアップ大作戦」特集です。上級資格についてですね。僕は26年ほど前に広島で4級の試験を受けて開局し、1年後くらいに2級を取りました。今思えば勢いで取っておいて良かったなと思います。出られる周波数も制限はないですし、200Wまで出せます。使っているのは100W機で、たいてい10Wから50Wくらいまででやっていますが。 2級だと高校の物理、数学の知識が無いと厳しいでしょうね。過去問と「上級ハムになる本」を何回も読んで勉強しました。3級ならもっと簡単に取れると思います。CWに出られれば簡単なべランダのGPアンテナで少ない電力でも海外と交信が一応可能になります。コンディション次第ですが。SSBやFMだけだとつながる範囲は狭いので、そのうち飽きてしまいがちです。 ギターマガジンは「歪みペダル」特集。これをとっかえひっかえし出すときりがないというか、泥沼なんでしょうが。僕はBOSSのマルチ・エフェクターに入っているオーバードライブを使っていて、多分SD-1っぽいやつだと思います。前段にRCブースターをかますと音にむっちりと艶が出て気に入っています。 別冊が「プロの現場の機材メンテナンス」で、色んな小ネタが満載でした。 ではまた |
昨日、行きつけの本屋さんで購入して来ました。
いつもの様に各種記事、DX News欄やPedition運用記を読んでいます。 DXは、ブーベ島を始め世界中沢山の場所から運用が有る為狙える時は積極的に、をモットーにしています。 付録のDX WORLD ATLAS、またお世話になります。 特集記事を読まれて上級資格にチャレンジし、今まで出られなかった 1.9/10/14/18MHzが運用可能になると幅が広がると思います。 サイクル24~25までの間はどうしてもHF ハイバンドは理論的に"枯れて"しまいます。 当方が上級資格を取得した大きな動機は前に記載した通り 空中線電力をアップする事では無く、兎に角10, 14MHzへ出たかった為です。 * 追記 デジタルモード(JT65等)の変更申請書類を先日九州総合通信局へ郵送しました。 許可が無事降りて運用出来る日を楽しみに待っています。 |