無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70912 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
はい、アパートから、半脱出後、柱ドン壁ドン天上ドンばあさんは、私がいなくても、まだ、続いてる、ようです。
たまに、荷物を、昼間取りに行くだけで、下からドタバタされるぐらいですからね〜 あっ、乗り換えだ、続く |
ハーゲンダッツはおいしい。
しかし、カップのみだった。
セブンイレブンでみーつけた。
”クリーミーコーン キャラメル&マカデミア” ワッフルコーンになって、ドライブ中でもOK!
|
先日記事にしたRG1/144 ダブルオーガンダムセブンソード/Gインスペクション
時間を有効活用して重点的に作製してロールアウトしました。 (キット入手記事: https://blogs.yahoo.co.jp/oita_tn24/15475146.html ) Mr Hobbyのつや消し吹き & ガンダムマーカー グレーでのスミ入れ リアリスティックデカールは、指定位置と余った分は適宜好みの場所へ貼っています。 + Manual + Front View + Rear View + Details (Side View) + Action Pose ・ GN Sword Ⅱ Blaster Rifle Mode ・ GN Sword Ⅱ Blaster Sword Mode with GN Sword Ⅱ Short Sword Mode ・ GN Buster Sword Ⅱ Shield Mode with GN Sword Ⅱ Blaster Rifle Mode + Accessory マニピュレータは、計4種類付属する為組み合わせる事で 豊富に付属する各種武装をしっかり保持出来る上、表現豊かなポージングが楽しめます。 (全ての武装類は機体の所定ハードポイントへ装備可能。) GNバスターソードⅡのソードモードを再現する際に、補助台が付属するので安定感抜群です。 実際作ってみてストレスになる部分は無く目を引くレッド系配色が とても映えるかっこいい機体なのですぐお気に入りになりました。 |
いや~今日は結構暖かかった。家に居るのが勿体無い陽気でしたY。仕事が暇ですもんで。。。。
てな事で~、知り合いの方に頼まれていたNASAのチャンネルセレクター交換をしてみた。
NASAによくある知らんでいると受信音がしない、なんていうトラブル。チャンネル接点が悪くなっちゃうんですかね~。あまりやりたくなかったんですが、手持ちにハリケーンの中古のセレクターがあったんでコツコツと。。。配線が多過ぎ!!もう面倒臭い事大嫌いな自分にはめちゃストレス。
ま~何とか組み込み良い様な?!?!手の掛かる無線機ほど可愛いもんです、ハイ。
|
平成29年12月20日
久々に運用時間が出来た。
最近はバタバタで、中々運用が出来ていない。
だが、今日はイブニングに運用の時間が出来た。
~掲示板を17時25分に確認~
3chで運用中の「おきなわYC228局」さんが聞えない。
こちらからCQを試みた。
…
⇒「QRZ~」→おきなわYC228局さん
⇒「こちらは、ひょうごタンゴタンゴ314~×数回」→当局
⇒「きょうとですか?」→おきなわYC228局さん
⇒「兵庫県・兵庫県・ひょうごタンゴタンゴ314~」→当局
⇒暫く沈んで…聞えなくなる
⇒おきなわYC228局さんからは、断片的に「51~、51~」と聞える 当局あてかな?
⇒とりあえず「こちらからも51~」と応える
⇒暫く沈んで…聞えなくなる
一回目はQSL出来ず不成立でした。残念。
しかし、掲示板でこちらからのレポートが石垣島まで正確に飛んでいる事がわかった。
これは完璧に次で繋げないとイケない。
ただ、これまで680での変調を当局だと聞き分けてくれていた「おきなわYC228局」さんが、今日の01での変調が以前と違う事で、戸惑われているようだ。
取り合えず、01の電池が切れかけていたので交換後CQ開始。
何度目かに51を頂き、こちらからも51をお送りしてあっさりQSL。
浮き沈みは多少ありましたが、一度目の時よりはスムーズに交信に成功致しました。
「おきなわYC228局」さん、お手数をお掛け致しました。
本日は久々にQSO有難う御座いました。
次回も宜しくお願い致します。
平成29年12月20日
<イブニング>
【兵庫県姫路市・木材港】
おきなわYC228局 石垣島 51/51・3ch
|
ドラッグストアーで買いました。 |
年末になり、にわかに忙しくなってきました!毎日悪戦苦闘中ですが、いたばしAB303も忙しくて、12月のロール開催予定も来ませんが、本日の板橋ロールコールは開催されるかなぁ?
机の上も乱雑になり、正月でも整理予定です! 本日のロールコール開催予定のメーリングリストは20:34分に配信されました! 開催時間は21:40分からDCRで開催になりました! 横浜市の戸塚区はさいたま市緑区から7、80km位離れているので、45mの海抜では、難しいそうな予感です? 開催時間過ぎて、15chでは、開催案内は確認できません! 先回りして、11ch待機していたら、いたばしAB303をコールしている横浜各局が2局程確認出来、ラディックス社製12エレ八木を富士山ビーム方向に向けた所、いたばしAB303の変調を確認です!
メリット5ですが、微妙に不安定です? いたばしAB303局が立ち位置を変えたら復調率100%です!
予定は15分で終わる予定でしたが、最終確認中にパイルになり、22:00過ぎでも、コールされていましたね! 年内開催は日曜の前倒しで、12月23日(土)開催予定と後1日を予定しているようです! 年内後2回と言う事は、年内で991回までですね! 新年の開催予定は、検討中だそうです! 2年前の正月初開催は、記憶に残る、三宅島MMでしたね! こちらは、さいたまDF68局と合同で鋸山からの迎撃で見事、4バンドチェックイン出来ました記念RCでしたが、来年正月はどうかな?
フリーライセンスラックには特小だらけです!
板橋ロールコール1,000回開催はもうすぐですね! Xデーはいつかなぁ?
|
平成29年12月20日(水) 今日は天気の良い休日ですが年賀状が・・・・
年賀状を作りながらDCR・アマをワッチしているとDCRからCQが聞こえましたので交信。
ちばKS4126/1 千葉県南房総市伊予ヶ岳
交信で暫く山頂に滞在すると聞きましたので後程430のC4FMで声を出しますと伝えて入間市の桜山公園展望台へ・・・
取りあえずDCRのアンテナを設置して15CHでKS4126局をコールして430のC4FMへQSY
IC-DPR6(1w)、5エレメント八木
アマはこんな設備で運用
FT-70D(5w)、5エレメント八木
交信結果
アマ・・・430のC4FM
13:45 JI1・・・・/1 千葉県南房総市伊予ヶ岳 57/57
DCR
とうきょうSV357/1 東京都新宿区
ちばEF65 千葉県市原市
CB・・・SR-01
とうきょうSK129/1 東京都練馬区 53/59
特小は上総RPT・やまびこRPTのアクセス確認を行いましたが・・・どちらもNG
夕方は自宅から再度DCRを運用しました。
にしたまCB27/1 東京都羽村市~西多摩郡日の出町モービル
にしたまJA11/1 東京都羽村市~西多摩郡日の出町モービル
さいたまUJ120/1 埼玉県所沢市荒幡富士 荒幡山岳会パトロール
|
平成29年12月19日(火) 夜勤明けで11:30頃に帰宅、自宅からDCR・アマを運用しました。
DCR・・・IC-DPR1(5w)、5エレメント八木
さいたまAK120/1 埼玉県入間市 ランチタイム運用
にいがたPM278/1 東京都府中市 中央道モービル
さいたまOS910/1 埼玉県新座市~朝霞市モービル
かすみCO109/1 ?モービル 混信で途切れてしまいました。
さいたまBX71 埼玉県越谷市
とちぎAA423 茨城県牛久市
ぐんまBB54/1 群馬県桐生市 赤城山中腹
ぐんまAA420/1 群馬県桐生市 赤城山中腹
さいたまAK120/1 埼玉県入間市モービル
あびこTK356 千葉県我孫子市
とうきょうJZ110/1 東京都稲城市 見晴らし緑地
さいたまDA18 埼玉県飯能市
アマ・・・430のC4FM FTM-100D(20w)、X50
21:11 JA1・・・ 埼玉県入間市 59/59
DCRは当地でも運用局が増えて空きチャンネルが見つかりにくくなりました。
夕方、何度もCHチェックを行い交信していると・・・業務使用しています移動して下さいと・・・
丁度交信が終わるところでしたからファイナルを送りQRTしましたが。
何か釈然としませんでした。(常時使っていなくてもCHを監視しているのか?)
極論ですが、仕事で同じチャンネルを確保するならば「免許局」にすれば良いと思います。
こらならばCHも多いし、キャリアセンスもかかりません。
今後トラブル防止のため、常時「秘話設定」で運用しようと思います。
場合によってはUCコードも有りかな?
|
この年になって、初めて 「 3Qカット 」
なるものを体験しました。
いつもは、昔なじみの床屋さんで4000円近く払ってやってもらってますが、
少しでも節約して・・・と思い、1080円の床屋に行ってみました。
「どのようにしましょうか?」
との質問にどう答えたらよいかわからず、しどろもどろ・・・
結局、「もう少し短く」とお願いすることになり、他の人の2倍以上の時間をかけさせてしまいました。
「洗髪をしない」と聞いていましたが、最後に髪屑を掃除機で吸うとは・・・
生えてるものまで抜けないかと心配でした(笑) |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日も風が少ないワッチ日和でしたがバンド内は静かでした😰⤵ しかし帰宅後に掲示板を見ると おきなわ局さんの書き込みが・・・💦 一瞬当局のCQが聞こえてた様でした😲 conditionが上がるのもランチタイム過ぎからのパターンが多いですね⁉ ランチを済ませ本日はCMスタートが何時もより少し遅いので久しぶりに無線ショップへ🚗💨 やはり色々と見てしまうと病気が出ます❗ 少し早いですがあれもこれも入手しました(笑)💦 あ~稼がなきゃ😄 |
昨日(19日)からシャンシャンが公開され、
ライブ中継も始まった。
どこ? 右最上部の木の上にいました。
カメラアングルをもう少し考慮願います。
|
今使っているヘッドランプは、ジェントスのヘッドランプ。
こいつはホームセンターで買いましたが、2代目の個体です。 1代目は、電池を抑えるバネが外れて使えなくなりました。 なのでまた壊れても、他の部品が使えるかと思い、また同じのを買い使っていました。 ですがこのヘッドランプ、照らすのがスポットタイプなんですよね。 なのでアクティブに動く時には良いのですが、手元を広範囲に照らして欲しいキャンプ等には向きません。 なので今回は、ヤフオクでヘッドランプをポッチっとしました。 たまたまこれが1円であったので。
そしたらそれが、まさかの1円落札! きゃ~(≧∇≦)
しかしも送料は、定形外の340円。 これは当たりなのかな? 落札後すぐにお金を支払いましたが、数日音沙汰無し(°д°)… 大丈夫か?、と思った頃発送連絡が。 そして今日来ました~! 1円で落札したヘッドランプ(≧∇≦)
販売価格が貼ってありますが、売れ残りなのかな? 中国製ですが、機能はバッチリのはず。
で、実物は…
お、なかなかいいんでない。
早速電池を入れて動作確認。
無事つきましたよ。 照射もワイドタイプでなかなか良いです。 電池も単三電池一本だし。
単三、防水、ワイドタイプ、光量調整と、欲しかった機能にぴったり! ヤフオク、見て見るもんですね(^O^) これでスポットのヘッドランプにワイドタイプのヘッドランプ。 これでどんな時でも大丈夫! かな? アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
2017年12月19日(火)
夜。22時30分。
某ローカル局とアイボールQSO...
語り合ったさ...この世に生きる喜び、そして悲しみのことを...(笑)
またEBよろしく。
無線交信もヨロシク。 |
12月24日 日曜日 午前0時45分(土曜日深夜)からNHK-BSプレミアムで「洋楽倶楽部 ザ・リッチー・ブラックモア・ストーリー」が放送されます。
http://www4.nhk.or.jp/P4653/ 70年代ロックといえばディープ・パープルですね。中学高校の頃は「ライブ・イン・ジャパン」をカセットに録音してずっと聴いていました。 エレキギターを買ったらまずはスモーク・オン・ザ・ウォーターのイントロをみんな弾いてましたね。高速を走る時はハイウェイ・スターがBGMにぴったしです。「高速道路の星」って感じですかね。 ではまた |
17日の日曜に例の喫茶店スタジオで初のバンド練習をしました。来週もう1回集まって、1月7日がライブです。僕が一番年長でしたが、音楽で若い人と気楽につきあえて、いいですね。30年ぶりに「軽音」の練習をして、楽しかったです。
練習中にシールドが痛んでいることがわかり、本日修理しました。プラグにはちゃんと半田付けされているので、根元で芯線がよじれて切れているみたいです。5cmほど切り詰めて半田付けし直しました。 ではまた |
昔から3日坊主と言われ続けていましたが、ブログ開設5年目に入りました! 熱し易くて、冷めやすい性格ですが、なぜか、グーブログは飽きずに続いています? このブログに来る前はスロータウンブログを1年位やっていましたが、運営会社が、サポートしなくなり、あえなく閉鎖です!! 1年間の記事返して欲しいですね!
最近手に入れた、スタンダードラジカセKR-2020J当局が45年前に持っていた同型機種です! ジャンク品を手に入れて、掃除してピカピカに!当時の思い出に浸っています!?
珍しくハードケース付です? カセットは使えませんが、ラジオは、ばっちりで、45年も経つのに、受信感度抜群です!
掃除する前はこんな感じですが、自動車用ワックスやコンパウンド、CRCなどで、根気よく掃除すると、蘇りますね?
接点復活剤やPC用エアーダスターを使い磨き込む事で、愛着が何故か出て来ます!
古くなった歯ブラシは捨てずに、お掃除に! 絵の具の筆と両方で念入りに磨くと、汚れも諦めて落ちて来る?
こんな古いラジカセです、比較的小さいボデーですが、物凄く重いボデー!しかし、音が良いですよ! 珍しいスライドボリューム、TONEもスライド式です!
筐体についているステンレスのモールやダイヤカットの各つまみ類など、意外に手の込んだ作り? 当時は今よりコスパには、気にしないのかな?45年前なので? 私も、こういった物の様に、磨いて美しくなれたらいいですが、無理でしょうね!? 2017年も後10日余りですが、いろいろなことがありましたが、来年も良い年になるよう頑張って行きます! 皆さまからの、励まし等のコメントでここまで来ましたので、来年は移動運用を活発に実施すると共に楽しい話題が提供できるように頑張ります! |
本格的に寒くなってきましたが、ガーデニングも楽しんでいます。今年は葉牡丹を多めに追加しました。
葉物も好きで、個性的な魅力が一杯です。 |
DJI Spark の microUSBにLightningケーブを接続するOTGアダプター |
いや~先日もう来年の5月のグアムを予定入れたのですが、昨日ホテル側から無線運用の承諾を頂きました。毎回有難うございます
今回は6泊7日のゆったり一人旅。ゴールデンウイーク明けを狙って、日本人が少な~い時を予約。後は中国人と韓国人だが。。。
てな事で~、ホテルのホームページを毎日チェックしているのだが、とてもラッキーな告知が色々入って来る。
その一つ、無料のバスがあるのだが本数が増えた。
旧の時刻表
以前はウエスティン留まりでしたが、グアムプラザに変更。
んで新しいバス時刻表がこれ。
めちゃくちゃ便利になりました。
んで途中ショッピングセンターに寄ってくれる事になりダブルで幸せ
日用品から食材、レストランもありお得な買い物も出来る。ショッピングセンターはKマートがあるが、タクシー若しくはレンタカーでないと移動出来ない。なのでコンドミニアムに泊まる人には超便利。自分は一人なので。。。。
チケット次第で3月も行きたいのだが調整中。5月何方か一緒に行かれる方、又は途中合流出来る方一緒に如何ですか?ホテルは取ってありますので航空チケットのみでOKですよ。途中帰国でもOKですし色々相談にのりますよ
|
いや~今日も寒かったね~って、愛知県民が言ってたら笑われるかな?も~寒さが苦痛でしょうがない。布団のぬくもりがたまらなく幸せ~。
てな事で~、本日も88円の安い缶チューハイで喉を潤してまっせ~。
幸せだね~88円で満足出来るなんて。。。
ところで知り合いの方から無線機預かって自分のNASAを使ってもらっている。
どうやら致命傷のチャンネルセレクターの不良らしい。前回分解したがもうやりたくないので、中古のセレクターに交換しようと思う。ちょっと面倒くさいので手の空いた時にやるべ~。6万台の無線機で色々手が入っている。やっぱり自分で弄れるCB機って楽しい♪
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
年末に近づき生活がバタバタわさわさしてます😲💦 それでも短時間ですが11mパトロールは欠かせません(笑) バンド内は今日も静かでした😰⤵ (太陽活動も静かだし⤵) 唯一 東秩父皇鈴山移動されていた「さいたまMK2局」さんと交信して頂きました(DCRはノーメリット(^^;)
さっ❗ CM稼ぎます💪💨😁 【市民ラジオ】 さいたまMK2局/東秩父皇鈴山56/56 8ch |
2017年12月19日(火)
お昼を最寄りのコメダ珈琲店で。
先週の日曜日、つくばKB927局が平塚ローカル各局とともに立ち寄ったそうです。
その場にご一緒できなかったのは残念でした。
数量限定の福袋販売中。
シークレットグッズとは、何でしょう?
思わず購入してしまいました。
うふっ、楽しみだなぁ... |
使う予定はないのですが、ガソリンランタンのポンプカップを交換しました。
クマが持っているガソリンランタンは三つ。 前回ぼっちキャンプに持って行こうとしたら、二つはタンクの圧縮がなく使えませんでした。 その時唯一使えたランタンはこれ。
そう言えば、最後に使ったのもこれだったかも。 こいつは以前ランタンスタンドが倒れて、凹んだやつ。 1番酷使してる奴かも。
そして治すのはこちら。
同じ時期に買ったランタンです。 ポンプカップを見ると… (過去に何回か交換していますよ)
よく見ると、ひび割れが…
油切れでポンピングしたからかな? とりあえず、カップを外します。 抑えはリサイクルだから、丁寧にはずします。
はずしたポンプカップを、ネットで買った皮製のカップに交換。
敢えて1番形が悪い奴を付けました。
抑えをはめて、タンクに挿入。 入れてからオイルを流し込みました。
そしてポンプを動かし、タンクを加圧。 プッシュ プッシュプッシュ… ウホッ(^Д^) なかなかいい感触(^O^) これはなかなか良いかも! これは加圧して、圧縮が確認できたから修理完了。 続いてこっちも交換。
こっちのカップもひび割れが…
こちらも皮製のポンプカップに交換。 オイルを馴染ませポンピング。 ついでに破れたマントルも交換。 マントルをカラ焼きしながらランタンを点灯させると… (クマはいつもこんな感じ)
ご~って音を出しながら綺麗に点灯。 やったね(≧∇≦) 無事ランタンの修理が終わりました。 今回は交換してから時間が経ってないのですが、皮製のポンプカップ!なかなか良さそうです。 圧縮の感触も良くていいと思いますよ。 しかもこれ値段も安く、送料込700円程でした。(5個入り)
皮製のポンプカップ、買って良かったです。 アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
フルーツグラノーラは飽きられない様に次々と新種発売。
200g入りなのが、ちょっと残念。 800gにすると、ちょっと高価になるのかな?
数量限定に弱い、私です。
レギュラーの物のストックがあるので、食べるのはちょっと先になる。
|
ポッドキャスト : image/jpg
やっぱこれだねぇ。。。
SWR計ですが、SX400 140~525まで計測できますが。。 いままでのSX400eは、351mhzがあいまいでした。 で、ここ最近、修正されたのがSX400eF。 箱には記載が、ないですが。 保証書にはSX400efと記載されたものが、351も計れるやつです。 アマにも使用できるので便利になりましたね・・・ 是非是非、お得意の○○で買っておくんなさいw 以上 |
今日みたいに天気が良い日に、札幌南RPTのソーラー設置をしたかった所ですが、来客予定がジェットストリームアタックな為に中々動けず、イライラしているRX178@事務所です。
まぁ近隣の各局も、北海道の高所部がどんな酷いもんかってものはご理解頂けると思いますので、そんなに焦らずお待ち頂けるものと勝手に理解しているところであります(笑)
さて、そんな中第2の構想を先日発表致しました。
VPNを用いて、設置場所等は決まっておりませんが例えば各所にDCRと特小のIP機を設置したら、札幌南RPTやら札幌GWを超える超広域RPT構想を持っております。
特小の方は、それなりに効果的な場所でないと無意味になりますが、DCRはちょっと良いとこに設置するだけで意味は成すはずですので、非常に期待しているところであります。
その前段階に、果たして意味はあるものなのかって実験を年が明ける前、というか除排雪業務でDCRが埋め尽くされる前にやってみたいというもの。
VPNを用いてじゃなく、通常のLAN内での動作確認ですが、自宅屋上オーバーにGPを設置したもの(以下A)と、ベランダに設置する8エレ八木(以下B)を用意。
近距離ですと抑圧の心配がありますので、距離を離す意味と抑圧の影響を少しでも抑える意味でベランダに設置な八木を用います。
Aは高さが30mhになり、見通しもそれなりなので市内の送受信は大抵問題無いでしょう。
Bは恐らく豊平から東方向に設置となりますので、豊平区・白石区・厚別区・清田区・北広島あたりが対象になる感じですね。
んで、どういうもんなのかって事ですがAと同一chで受信したものは、Bで送信されます。逆も同様です。
DCRではレピーターってもんはありませんが、同じような事をしてみようかねぇ、、って目論見です。
ただ、今回のケースではAはある程度広域、Bは豊平からみて東側のみというエリアしかカバーしませんから、レピーターだなんて偉そうな事も言えない代物ですけども、「こういう事が出来るよ」っていう実験目的のものでございます。
直接同じチャンネルでも通信した方が、何かと早いってのは当然わかっている事ですが、あえてBの圏内の方はB側設定でA側各局と交信をして頂ければなぁ~ってところであります(笑)
また、2台DCRがある方はB圏内に入り、Aを傍受して「おー中継されてるぅ~」って感動を味わってください(笑)
何とかこれを年内に仕上げるつもりです。
欲を言えば、これに更に特小のIPも接続させてアナログ化させたうえで、別箇特小をPCに繋げてzelloに接続したいもんであります。
自分の電波が届いているかのチェック、圏外からの交信を目的に札幌南RPTの代替措置の為にもやっておきたい感じですが、まーそんな時間あるかなぁ、、、、(苦笑)
21日のフリラ忘年会で、構想を熱く語らせて頂きます(笑)
|
エフアールシーの特定小電力トランシーバー「NX-MINI」で107kmの交信ができました。NX-MINIはアンテナ内蔵型で交信距離が短くメーカー公表値は市街地で80m、見通しの良い郊外で800mとなっています。交信イベント等で何km飛ぶのかやってきて50kmは軽くクリアしていました。NX-MINI同士100kmを目標にして挑戦してきました。
なかなか達成できませんでしたがやっと100km越えの107kmの交信に成功しました。こちらの移動地は愛知県設楽町の井山、相手局はヒョウゴTF246局で伊勢市朝熊ヶ岳移動でした。キョリ測で107kmでした。
DJ-P24Lなどロングアンテナの特小では余裕で交信でき、もっとも良好に交信できるポイントを探しました。そしてNX-MINIで呼んでもらいスケルチオフ状態で聞こえるポイントを探す感じでした。それがなかなか聞こえず何度も呼んでもらいました。
DJ-P24Lでは普通に聞こえるのにNX-MINIで受信すると全く聞こえない。NX-MINIは感度自体があまり良くないから100km越えの交信は無理だとあきらめかけましたが一瞬聞こえたような気がしてとにかく長く送信するよう依頼。歩き回って20分ぐらい粘ったらヒョウゴTF246局の声が聞こえました。
聞こえたポイントで呼び返すと「メリットファイブ!」と応答してもらえました。興奮のあまり声が大きくなってしまいましたがNX-MINIは元々変調が浅いのでマイク穴に向かって大きく話すと明瞭度が上がるようです。あとコツとして受信時は本体上部のアンテナ部分に指を添え、本体を傾けることです。これで受信感度があがります。送信時は普通に持って話せばOKです。
あと感じたことはコンディションの影響でメリットが上がったことです。大気の状態でしょう。雲の影響なのか電波が安定していないことです。弱過ぎる電波だけに感じ取れる伝播でした。
気温-4℃の環境で運用してましたがおもちゃレベルのトランシーバーを手に熱くなってしまいました。とりあえず目標達成でき大満足です。
交信局
201712171325 ヒョウゴTF246局 伊勢市朝熊ヶ岳展望台 M5/M5 NX-MINI16ch
amazonで購入できます http://amzn.to/2zjAm29
NX-MINIの詳細 http://www.frc-net.co.jp/products/transceiver/nx-mini.html |
毎年この時期にSanta Clausの故郷、FinlandよりOn Airしている
Specialcallsign "OJ9X"局と2 Band, 18MHz & 10MHz CWで交信出来ました。 < IC-7300M 50W & 各バンド自作フルサイズ D. P. > ・ "OJ9X"局 Santa Radio Project Station, Republic of Finland, RST= 599/599. + Clublogのログサーチ結果 当方にとっては2年振りの交信。今まで何度も聞いていましたが 日本を始め各国の猛烈なPileupで交信叶わずこの時を待っていました。 18MHz, CWは大変強力なSig.で比較的早めにReturnが有りましたが 10MHz, CWでは浮き沈みが激しく、何度もお呼びしてSuper OperatorのサンタさんにPickup頂きました。 Many TNX Santa San !! |
DJI Sparkの性能が思った以上に良くてハマっています。 |
JR北海道より来年春のダイヤ改正の案内があり、そのうち私に近い情報としてキハ183系で運行している「北斗」が全廃されて、キハ261系1000番台の「スーパー北斗」に車両変更される。
遂に青函連絡船全盛期からの「北斗」の名称が消えて、国鉄のキハ183系0番台が廃止されることになる。
でもねえ~、今もそうだけど「スーパー」の名前がついてもキハ281系も含めて振り子機構は使っていないし、函館~札幌間なんてたっぷり4時間ほどかかるんだよなあ~。
連絡船全盛期の国鉄時代だって当時のキハ82系でも4時間半あったら完走出来ちゃったんだから特別速いワケでもない。同時に函館を出発したとすると、30分の差なら札幌に到着した列車の後ろは南千歳辺りにいる勘定になる。そんなに違わないしょ?
20年以上前、鳴り物入りでキハ281系が登場した時は、停車駅が千歳空港(現在の南千歳)と東室蘭だけとはいえ函館~札幌間が、3時間を切る2時間59分で到着だなんて驚いたもので、今考えると夢物語だった気もする(-.-) 全ての種は一連の事故が撒いたものであるのが事実であろう。
しかし老朽化とはいえ国鉄車両が無くなるのも寂しいもの。数年前だったかJR東海は国鉄車両が全てJR化後の車両に置き換えが完了したとの記事を見た。新しい車両もいいけど、何とか国鉄車両も残って欲しい
模型で残すのが精一杯かあ~・・・(-_-;) |
いらっしゃいませ明るい売場
ロマンとセンスの棒二森屋 ほらごらん ここから届ける夢いっぱいララ夢いっぱい あなたの棒二森屋デパート わたしの棒二森屋デパート いらっしゃいませ微笑む瞳 あふれるムードの棒二森屋
|
記事が前後してますが、土曜日は会社の忘年会でした。
しかし日曜日は朝からスペワに行く為、車の運転があります。 なのでお酒は余り呑まず、食べるのに徹しました。 まずは刺し身。
筑前煮。
鳥と茹で卵の煮たやつ。
鍋&しゃぶしゃぶ。
この豚のしゃぶしゃぶが旨くて最高でした。
周りが飲みすけばかりなのでガンガン食べちゃいました。
このあと唐揚げが出てきましたが、豚肉ばかり食べてましたよ。
そして最後は締めのラーメン。
この頃にはビールとしゃぶしゃぶでお腹がパンパン。 ラーメンは少ししか食べれませんでした。
久しぶりに同僚と飲みましたが、大勢で飲む酒も楽しいですね。 アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
前に記事にも書きましたが、1か月前くらいに、周波数カウンターを製作しました。 Ama〇onで販売している50MHzまで測定できるものですが、良い点はオフセットを設定できることです。 ただ単に周波数をカウントするならば、すでに持っている MIZUHOのDX-555
(めちゃ昔の商品!)でも いいのですが、シングルスーパー受信機の周波数を直読するには、どうしても局発の455kHzの分を引き算 する必要があって、この機能が必要です。 昔はこの機能をデジタルICを使って減算していましたが、うまいこと設計できなかったので、 既製品を買っちゃいました…。 で、まずはカウンター自体を製作。 アルミケースに入れて配線を作りこむだけ。でも窓の部分などをきれいにしたり、透明のカバーを つけたりと、意外に面倒くさかったです。 ↑ これがカウンターの部分です。カウンターユニットをGNDから浮かす必要があったので、 アクリルネジを使って絶縁しています。 電源は…、面倒くさかったので、006Pの9Vを内蔵させています。使い過ぎないようにしないと…。 予め、このカウンターのオフセット周波数を -455kHz にセットしておきます。 (最終的に、不安定さを盛り込むために、 -456KkHz に設定しました。) さて、次が問題です。 JR-60から周波数の信号を取り出すこと! いくつかのネットの記事を参考にして、局発回路を探り当てます。 すぐに場所を特定できたので、単純に 100pFのセラコンを介してカウンターに接続しました。 ↑ こんな感じ。しかし! ところが、周波数は正しく表示されますが、肝心の受信機のスケールがかなりずれてしまいました。 中波帯で数100kHzほどずれました。これではだめです。 仕方ないので、どの辺のコンデンサ容量が良いかを探りましたが、10pF程度がいいみたい。 でも直接信号系につなぐとよくないようでしたので、ワイヤーを信号線に絡ませて容量結合に してみました。 ↑ こんな感じ。絡める場所や回数(巻き数)を調整しながら、妥協点を探りました。 ↑ 何とかまとめてみた外観がこんな感じです。 結果として、真空管受信機:JR-60が 1kHz直読の新鋭機(!?)に変わりました。 TRIO R-1000並みかな?(笑) ↑ シャック内に置いて使っている状態。素敵です…! しかし、局発からの信号が安定せず、かつ今一つ弱いために、中波帯の低い周波数がうまく表示 できなかったり、不安定になったり、完全ではありません。 やはりFET1石くらいのバッファAMPが必要かもしれませんね。検討してみるかな…。 ということで、いろいろ遊んだことの一つでした。楽しかったけど疲れました。 あとは、JR-60の受信部を調整してみたいなぁ。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は11:00まで爆睡😪💣💤 買い物前に11mパトロール🚓💨 お昼過ぎからワッチしましたが遠方よりの飛来は有りませんでしたが・・・ 本物のパトロールが来ました(^^;💦 簡単な職質を受けました😁 「P/これ何?」 「HK/市民ラジオです❗」 「P/あ~ラジオ・・・」 「HK/ラジオと言うか昔の無線 免許無しで出来る無線です❗」 「P/どっからか飛んで来るの?」 「HK/空の電波状態で沖縄や北海道から飛んできますょ❗」 「P/そうなんだ~警察無線は聞けるの?」 「HK/いやいや・・・周波数が違うのできけませんょ~💦」 「P/そうなんだ~寒いから気を付けてくださいね⁉」 「HK/はぁ~ご苦労様でした(^^;」 いゃ~久しぶりの職質でした(笑)💦 この数分後にはパトカーが・・・ 素通りでしたが(;o;) 帰宅後に掲示板を見ると埼玉県はスキップしてました😁💦 さっ❗CM頑張ろう~💪💨 |
10月下旬から12月中旬(今日まで)いろんなことがありまして(起こりまして)、もうバタバタと 動き回っていました。 仕事も忙しくて余裕もなくて・・・。ブログを書く余裕もなくて。 でもこういうバタバタのときに、なぜだか別のやる気スイッチが入って、自分の身の回りをきちんと 片づけたくなってしまったりして・・・。 そういうことってありますよね? 試験前などの勉強中に、急に机の上や部屋を片付けたくなったりする、というのはあるある、ですね。 そんな感じでしょうか・・・。 ということで、10月下旬からいろいろ始めちゃいました、片付けを・・・。 ブログを書く余裕が出てきましたので、やったことを順番に書いていくとします。 まずは、BCL関連で。 ひとまず、整理したBCLシャック。実はまだやることが残っているのですが…。 私の狭いシャック(2畳ないくらいの狭さ)には、アマチュア無線とBCLのエリアが同居しています。 BCL用のメイン受信機は、JRCの NRD-515 とTRIOの JR-60 です。 どちらも古い受信機(通信機)ですが、ほどほどの性能で、JR-60は真空管式通信機ですが音がいい! 感度もいいので、こちらを使ってしまいます。欠点は真空管式ゆえの安定度の悪さだけですかね‥。 NRD-515は1980年代当時の高性能機ですが、時代の流れには勝てず、アマチュア機のセネカバのほうが はるかに高性能です…。 アンテナはいろいろあって、ほとんどがループ系です。 *影山氏設計の同調型アクティヴLOOPの LOOP7 :屋根裏に建ててあります。写真無し 以前からありますが、張り方を変えてみて、不具合も直し、調整もやり直しました。GOOD!です。 *同上の非同調型広帯域アクティヴLOOPの LOOP10 :屋根裏に建ててあります。写真無し これも以前からありますが、不具合を直し、調整し直しました。良くなりました。 *BCL界のNDXCの方(?)が設計し、ローカルさんが改良を加えた同調型アクティヴLOOPの RNRLOOP (私が付けた名前です。(^^♪)、:隣の部屋の窓際に建ててあります。場所を変えました。 *同じくローカルさんが設計した同調型パッシヴLOOPの なんちゃってLOOP :シャック内に吊るしています。場所を変えました。 *3D無線クラブが設計した 中波用パッシヴLOOP (短波でも使えています。f^_^;) :隣の部屋の窓付近に建ててあります。新たに作りました。また別の記事に書きます。 *同じく3D無線クラブの商品 広帯域トランス型ワイヤーアンテナ (これだけはワイヤー系) :隣の部屋の窓付近に張ってあります。張り替えました。 ↑ RNRLOOPです。 ↑ なんちゃってLOOP ↑ 中波用パッシヴLOOP、指向性を活かすために100円ショップの回転テーブルに乗せています。 ↑ 広帯域ワイヤーのトランス部分 全部で6系統あります。全部自作です。 もう一個、市販品である 303WA-2 もありますが、現在は使っていません。もったいない…。
たくさんあって意味ないじゃん!と言われそうですが、それぞれ一長一短あって切り替えると面白いです。 これだけアンテナがあるので、切り替え機が必要ですね。これらも自作しました。 *6系統切り替え機(空きポートあり)がNRD-515につながっています。 *3系統切り替え機がJR-60につながっています。 上記のアンテナのうち、LOOP7、RNRLOOP、なんちゃってLOOP、アマチュア無線用DPがNRD-515に、 LOOP10、中波用LOOP、広帯域ワイヤーがJR-60につながっています。 忙しさゆえに、逆に夜間帯はじっくりとBCLを楽しむようになってしまい、31mb(9MHz帯)、25mb(11MHz帯) を中心にワッチしております。 BCLの掲示板にも投稿したりして、ほんわかしています。 ま、ほどほどに楽しんでいます。夢中になったり、飽きてしまったり、のんびりやったり…。 写真にも写っていますが、JR-60に周波数カウンターもつないで直読できるようにしています。 これについては、この後で記事に書きます。 という感じで、短期間でいろいろやりました。充実しましたが、やり過ぎて疲れました…。 |
”シャンシャン”の抽選はずれた。
平均倍率40倍じゃぁ当たりません。
年賀状の一部を出しに郵便局。
これで、我慢!(便乗し過ぎ。)
シャンシャンに年賀状を出すと3000名に返事がくるらしい。
出してみようかな。
|
左がサイエンテックスSR-01純正ダイナミックマイク、右がアルインコのダイナミックマイクEMS-42、ご存知のように両方ともプリモ製のOEM製品ですね。両方のマイクの真ん中にあるのはプリモのダイナミックマイクエレメントで両方のマイクに使われているものと同じ物と思われます。実際に両方のマイクを開けて比べてみても全く同じマイクエレメントで違いは全くわかりません。
SR-01の製造メーカーさんによるとSR-01で使用できるマイクは純正マイクじゃないと技適的にNGとの見解でした。製造メーカーの見解を尊重し運用では純正ダイナミックマイクしか使っておりません。
ここからは話のネタで脳内シミュレーションなんですが、、
両方のマイクからマイクエレメントを取り出して、見えないように箱の中でシャッフルすると全くわからなくなるでしょう。そのどちらの物かわからないマイクエレメントをそれぞれのマイクに戻すとシュレーディンガーの猫状態。実際にそんな面倒なことはしませんが技適ってなんなのだろうという思いもあります。でもSR-01純正マイクのマイクエレメントを好みのマイク筐体に移植して使うのは電気的・技適的にはアリですよね。マイク筐体によって変調も結構変わったりしますので。
|
夏はCMで出席できなかった秋津花見会。
今回は1年の締めくくりとして参加しました。
集合まで時間があったため、以前の運用地をウロウロ。
東村山のSC屋上駐車場では、こしがやSR423局、とちぎMH44局、サイタマHN209局にDCRでQSOいただきました。
更に転進していると、ぐんまXT59局が所沢に向かわれているとの情報が!
これは迎撃しなければいけません。
無事に川島町移動のぐんまXT59局をキャッチしミッションコンプリート。
更に更に転進、懐かしのブドウ峠へ
久しぶりの電車に緊張しながら乗車し、夜の秋津駅へ
もう何回目の会だろう?
毎回人数が増えていましたが、今回は一気に29人が集結。
楽しい時間を過ごしました。
金曜夜遅くに東京に帰り、土曜は楽しみで朝早く目覚めたので、二次会の途中からは独り別世界に行っておりました。
皆さんローカルの集まりですが、その中でも超ローカルさんにはお手数をおかけしました。
使用機種 ICB-880T・TPZ-D553・DJ-P27・DJ-DP10
東京都東村山市
10:30 こしがやSR423 東京都文京区シビックセンター M5/M5 DCR16ch
10:37 とちぎMH44 東京都大田区 M5/M5 DCR15ch
10:40 さいたまHN209 埼玉県浦和市 M5/M5 DCR15ch
埼玉県所沢市小手指台
11:25 東京HM61 東京都羽村市 M5/M5 DCR13ch
11:29 さいたまAK120 埼玉県入間市 M5/M5 DCR13ch
11:47 ぐんまXT59 埼玉県比企郡川島町 M5/M5 DCR13ch
埼玉県所沢市比良の丘(ブドウ峠)
12:50 とちぎCB125 栃木県足利市大坊山 52/53 CB5ch
13:03 東京HM61 埼玉県入間市桜山展望台 M5/M5 DCR13ch RALCWI
13:17 かながわCE47 神奈川県相模原市城山湖 53/54 CB3ch
13:22 ちばBG92 千葉県鴨川市 43/51 CB8ch
13:28 東京HM61 埼玉県入間市桜山展望台 M5/M5 L3
13:35 さいたまAK120 埼玉県入間市桜山展望台 M5/M5 DCR16ch RALCWI
13:47 ヨコハマBF35 神奈川県伊勢原市大山 55/57 CB8ch
14:04 さいたまBX71 埼玉県さいたま市大宮区 M5/M5 DCR14ch
本日もFB QSOありがとうございました。
|
SR-01本体に ニッケル水素充電池パックを簡単に留められないかと思い、シャックに
1㎜厚のアルミ板の端材がありましたのでちょいと曲げて
電池パックの留め金具を 作ってみました。
SR-01の下面から20mmほど出っ張りますが、スタンドを立てて置くと下に当ることはありませんでした。電池の取付面を下にして仮に付けていますが、電池がポロッと落ちそうですので
電池の取付面を上に向けた方が良いですね。電池パックのガタツキ防止に留め金具内側にウレタンスポンジを付けてあります。
使用した単三10本パックはICB-770やICB-R5の電池ケース内部にも入れることができる 単三
5本パックを2個くっつけた物を使用しました。カプラーを介してプラグの種類や ミノムシクリップ等と交換することにより電源を共通化しております。
これまでSR-01用にはストレートタイプのEIAJ-4プラグを使っていましたが、L型の
EIAJ-4プラグを使えばSR-01に外部電池パックを付け外部電源端子にプラグを挿したままでも現在使用しているトラスコのケースに収めることができます。
今回は極簡単に
電池パック留め金具での暫定仮留め状態ですが、今後もう少ししっかりしたものに代えて行きたいと思っています。
|
先週の平日のランチタイムはほぼ毎日 ランチタイムとイブニングタイムに運用 、国内市民ラジオ局の入感局はありませんでした。
土曜日は午前中から
ランチタイム、日曜日の夕方も運用しましたが、コンディションは上がらず
国内市民ラジオ局の入感局はありませんでした。
土曜日の夜は家族サービスの合間に 京都RCに
DCRと市民ラジオでチェックインすることができました。キー局様方お疲れ様でした。
今日、月曜日も1200頃から奈良市郊外にてランチタイム運用しました。1300まで運用しましたが、国内市民ラジオ局の入感局はありませんでした。
|
11:30ごろ11m掲示板をのぞいてみると6〜7エリア間が僅かに開いてるようだったので、いつもの鹿児島新港に急行しました。
「ジージージー」と空電ノイズが激しい中
「仙台市・・・」と僅かにに聞こえてきました
しばらくワッチしてCQしてみるとミヤギNE410局からのコールバック!
お互いノイズと浮き沈みがある中でなんとか交信成立しました 2017/12/18ランチタイム
鹿児島新港 ミヤギNE410局
41/51
ミヤギNE410局ありがとうございました
鹿児島も雪こそ降らないもののだいぶ冷え込んできました。
各局も防寒対策を万全に運用を楽しまれてくださいね。
|
秋津会に参加させて頂きました。
総勢30局近い人数が集まり美味しいインド料理を堪能しました♪ インド料理意外とビール |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
昨日お昼を済ませてから夜勤に備えて仮眠を取ろうとしたところ・・・ 会社から📲に着信が😲💦 (嫌な予感・・・) 予感が的中~💦 トラブルが有り早めの出勤依頼でした😰 緊急出動~🚗💨💨💨💨💦 帰宅出来たのは先程のAM5:00でした😰⤵ ちかれた~(/_;)/~~ 年末でも有りチョッとしたミスが大きなトラブルに成りますので皆さんもお気をつけ下さい❗ 昨日のランチタイムは風が強かったのですが3局さんと交信して頂きました🙌 つくばKB927局/堂平山54/55 3ch トチギJJ69局/日光霧降高原(DCR13ch)M5/M5 トチギSA41局/大岩山(DCR16ch)M5/M5 |
プレミアムバンダイから予約していたガンプラが到着しました。
・ RG 1/144 ダブルオーガンダムセブンソード/G インスペクション 本機はシミュレーション用データのみの為実際はロールアウトしておらず 特徴的な赤色メインのカラーリングもシミュレーションオペレータ好み由来という異色の存在です。 (後継機、ダブルオークアンタの開発目処がついたのでペンディングされた。) かなり前に予約していたので、発送が今月だったことを忘れていました…。 発送完了メールが届いて気がついた所で、少しづつ作って年内ロールアウト予定です。 |
元々の受信機の構成として、チューニングと局発の発振はバリキャップダイオードとFCZコイルを使った共振回路。なのでまー元気良くドリフト(周波数変化)してくれます(笑。もちろんそれは承知の上ですし、味として楽しんでいるのでドリフトすること自体に不満はないのですが、エアバンドは時々しか電波が出ないので受信しながらチューニングするのは至難の業。そこで周波数カウンターを付けることにしました。
以前Amazonで購入したカウンターの出番がやってきました。最近は秋月でも売られているようです。ひとまずオシロのプローブを繋いでTA7358の7pin(OSC
MONI)から拾ってみるとちゃんとカウントしてます。こりゃ楽チンでいいや~と改めて同軸で繋いで起動すると・・・あれ!?カウントしてない!やっぱ横着はダメですね(^^;
というわけでまたまたエッチング。バッファ基板を作ります。
今回、GNDパターンの広い面積部分はいつもと違う油性ペンを使ってみたのですが、仕上がったものをみたら思いっきり腐食されてました(>_<)
インクの種類によってマスキング性能に差があるようです。
上の「乾きまペン」はNG。下の「MONOTWIN」はOKでした。「マジックインキ」が最も優秀というネット情報を目にしましたので近々試してみます。
左:乾きまペンでGNDパターンをマスキングしたもの。黒っぽく見えるところは腐食されて銅が薄くなっています。
右:MONOTWINで全面マスキングしたもの。全く問題なし。
メイン基板と合体させた様子。2SK241や2SK192あたりを使うのはもったいないのでたくさんストックがある2N7000を使ってみました。このバッファから50Ωの同軸で取り出し周波数カウンタに接続すると無事にカウントしてくれました(^^)
ただ・・・この周波数カウンタはオフセットができない模様。表示しているのは局発の周波数なので実際の受信周波数ではないのが残念なところ(^^;
まぁいつも聴く周波数は決まっているので実用上問題はありません。
ここまでの様子。だいぶゴチャゴチャになってきました。そろそろケースに組み込みたいところですが・・・?
~つづく~
|
途中道の駅でシガAZ79と合流して合同運用。あまり高くない場所だったが、特小の電源を入れるとすぐに各局と声が入感。キー局運用タイムが始まるまでの短い間だったが、CQを出して各局との交信を楽しんだ。
運用の様子については後日ももチャンネルで公開します。各局交信いただきましてありがとうございました!
岐阜県海津市
特定小電力トランシーバー
アルインコ DJ-P23L
ナガノ IR148
長野県平谷村蛇峠山
ギフ YK221 岐阜県七宗町納古山
アイチKC209 愛知県西尾氏三ヶ根山
みえTK39 岐阜県土岐市三国山
ぎふBR37 岐阜県本巣市船木山
ナガノTM126 長野県平谷村蛇峠山
アイチKN306 愛知県常滑市高砂山
なごやAY31 愛知県名古屋市千種区
ミエAC129 愛知県北設楽郡井山 |
因島に行った帰りに大久野島 通称 ウサギの島に行きました。 |
近所の大型スーパー内にあるロッテリアのポテトで、「バケツポテト」というポテトが大盛りの商品。
通常は600円の商品で、最近は日曜日限定で半額で食べられるので時々買っている。
Sサイズのポテトの5個分の量があるらしく、家に持ち帰るまでにベチャっとするから昼食を兼ねて家内と店内でいただくことにする。
これにビールがあったらなあ~
二人で完食デス。
|
平成29年12月17日(日) 今日は仕事ですが仕事前に「空友」のチェックインにチャレンジしました。
仕事先のロケは良くないので通勤途中でロケの良さそうな(スカイツリーが見える場所)からワッチ開始。
上野駅のパンダ橋より
13CHでアンテナバー2本で受信・・・
しかしパイルに負けて・・・このまま粘って遅刻はまずい。
取りあえず職場に出勤して屋上へ・・・ピンポイントですがバー1本で受信できます。
何とか就業時間前にチェックイン完了。IC-DPR6(5w)、SRH350DH
さいたまMG585/1 埼玉県志木市荒川河川敷
気をよくしてランチタイムも運用
DCR・・・IC-DPR6(5w)、SRH350DH
さいたまAT029/1 東京都足立区竹ノ塚
しんじゅくIC26/1 東京都中央区 佃大橋
アマ 西東京430MHz D☆・・・ID-31(5w)
12:39 JI1・・・/1(さいたまAK120) 神奈川県相模原市緑区城山湖
帰宅後はDCR・アマを運用。
DCR
とうきょうMS87/1 東京都北区 北とぴあ17F
さいたまMS60 埼玉県鴻巣市
アマ 430のC4FM
21:57 JH1・・・ 59/59 埼玉県朝霞市
スカイツリーの反射は偉大ですね。
通勤途中のパンダ橋からはスカイツリーが一よく見える場所がMG585局の信号が一番強かったです。
今日も交信ありがとうございました。
|
昨晩の忘年会の煽りを受けて今日は寝坊。
ソラ友会場へのお邪魔はあきらめ、自宅からのチェックインとなりました。
我が家は川沿いの谷底にある電波不感地帯ではあるのですが、アンテナが良くなった
ためか、1Fの室内でも場所を選べばキー局 さいたまMG585局さんのお声が聞こえてきたのには
ビックリしました。
改めて無線はロケとアンテナ次第ということを実感。
市民ラジオと特定小電力トランシーバーはアンテナの工夫ができないので、ロケだけですけど。
【清瀬市 自宅2F窓際】
09:52 さいたまMG585局 志木市 M5/55 DCR13ch
【東村山 シマホ駐車場】
14:26 とうきょうXV510局 小金井街道モービル M5/M5 DCR12ch
14:38 タマDJ203局 東村山市モービル M5/M5 DCR12ch |
12/16(土)
は、山口県上関町の 皇座山 (526.7mH)へ
名前は聞いたことがありましたが、行くのは初めて。
どんなお山か楽しみでしたが、ロケはあまり良くなく・・・
標高はそこそこありますが、交信できそうな感じがしません。
結果は予想通りでした(笑)
翌 12/17(日)
は、いつもの岩国市の 高照寺山 (645mH)へ。
下から見ると、山頂付近は白く曇った感じに見えました。
上がってみると、白く見えたのは舞い散る雪でした。
うっすらと雪化粧です
こんな寒い日でも各局さんと交信できました。
アクティブな皆様に感謝です。
< 12/16(土)
のログ> ~上関町 皇座山
山頂 にて~
・交信局なし
< 12/17(日)
のログ> ~岩国市 高照寺山 山頂駐車場にて~
・おおいたJA470局(大分県佐伯市空の公園) DCR14ch M5/M5
・おおいたHM430局(大分県中津市八面山) DCR19ch M5/M5
・
おおいたHM430局(大分県中津市八面山) 特小単信L01ch M5/M5 ※10mW
・
おおいたHM430局(大分県中津市八面山) CB8ch 54/54
・
おおいたHM430局(大分県中津市八面山) CB3ch ※3局ラウンドラグチュー
・ヤマグチAZ431局(福岡県風師山) CB3ch
※3局ラウンドラグチュー
・おおいたDW351局(大分県大辻山) CB8ch 53/51
・JA4SVS局(山口県周南市) D☆ 岩国430から周南430ゲート超え
・やまぐちSV221局(山口県周南市周南緑地) CB8ch、3ch 54/52
・ひろしまBW48局(広島県広島市大田川放水路) CB3ch 53/52
・ヤマグチGT430局(広島県廿日市付近M) DCR16ch M5/M5
|
今日のスペワはコスプレデイ。
寒い中皆さん頑張ってましたね。 クマはそれを眺めてからいつものアイスリンクに。 そこで目にしたのは…
コスプレじゃなく仮装をした娘と息子… なんかスケート仲間から借りたらしいです(笑) しかし今回のコスプレデイは凄かったです。 アイスリンクにまで本物のレイヤーさんが来て滑ってましたから。 しかも夜になっても外には沢山のレイヤーさんが。 スペワも閉園まであと少しですからね。 で帰りはいつもの華さんでチャンポンを食べて帰宅。
自宅に着いたのは22時でした。 次回のスペワは29日、これがラストかな… アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
昨日は、所用のため無線運用はしませんでした。
とはいえ、ちょっとだけお山には顔を出しましたが、とても穏やかで超快適な陽気でした。
それを期待して今日は意気込んで向かいましたが・・・
昨日とはぜんぜん違う状態、風が強い!!しかも冷たい!!!
なのにもう3局もいる。
日向でも風が冷たく強いので、体が温まらない。
昼はカップラーメンにしようと思ってお湯をもっていきましたが、すぐに適温になってしまう。
そんな状態なのに集まる集まる・・・12局も・・・
類は友を呼ぶ・・・ヘンタイはヘンタイを呼ぶ・・・
あまりの寒さに、やろうと思っていた作業はやりませんでした。
ハンダこても持って行ったんですけど・・・あれじゃハンダも溶けません。
我慢の限界・・・陽が山々に沈む前、1500過ぎに完全撤収。
とても寒さに耐えられませんでした。
クルマで風を遮ろうとしたけど、全然ダメでした。
防寒対策、ちょっと考えないといけません。
その後は八王子のP店に久々行ってきました。
欲しいのを見つけましたが、今回はぐっと我慢・・・
いずれ・・・
【QSO結果】
【11m】1158 ツクバKB927/1 埼)比企郡ときがわ町堂平山 CB3ch 55/54
【特小RPT】1242 トウキョウ13924/1 東)八王子市 L11-22 M5/M5
TNX FB QSO
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウGV9
トウキョウTO113
トウキョウAD88
サイタマAK120
カナガワFZ15
ナゴヤAB449
トウキョウ1404
アタゴ10
シリベシAA213
トウキョウEF64
|
今日は朝洗濯干してたら...あらっ?
あっ清掃の日💦 慌てて参加、邪魔になってる木々の枝を払ったりととりあえず参加。 すっかり忘れてた。 間に合って...セーフ! あと昼前に娘と買い物に行き午後からかみさんのお見舞い。 買い物途中、大山見ながら運用したいなぁ~ 病院の部屋からの夜景は みなとみらいMM21地区が最高ですねぇ~🤔 夜は横浜西口ジョイナス地下街で ヒレとロースの盛り合わせ御膳 お代わりのキャベツ、味噌汁、ライスは 速攻でお代わりしました。😬 娘と2人で息子もCM帰り西口なので間に合うかと思いきやちょっと遅くなり 一足遅れてお持ち帰りをオーダー 3人一緒に相鉄乗って帰って来ました。
年末年始も忙しくありますが、時間が出来たらまたバンバン波だしますので各局宜しくお願い致します。🙇 |
今日は日曜日でしたが、会社でごそごそしてました。
仕事終了後、埠頭に寄道。
一日中、雪が降ったり止んだりの天気でした。
掲示板を覗くと、おきなわYC228局が運用されると言うことで5分掛けて、おきなわポイントに移動。
電源オン後、直ぐに、YC228局では無く、おきなわZA35局は入感。カツカツで中々QSOに至らず、先に、おきなわAK135局と繋がりました。
16:48 おきなわAK135局 51/51 8ch 沖縄県座間味島
16:57 おきなわZA35局 51/51 8ch 沖縄県今帰仁村
17:38 おきなわYC228局/JR6SEU局 31/31 18.127 SSB 3w/5w 沖縄県石垣島
沖縄各局 FB QSOありがとうございました。
|
2017年12月17日は、第30回UHF-CBオンエアミーティングが開催されました。
キー局運用は、愛知県豊田市北設楽郡 井山(1195m)より、ミエAC129局でした。 私は三重県伊勢市朝熊ヶ岳より運用しました。
積雪により途中までしか車で登れず、キー局運用が30分遅れて11時30分開始。
2回お呼びしてピックアップ頂けました。 キー局運用後は、NX-miniによる交信チャレンジ!
ミエAC129局がDJ-P24Lで送信時は、ポイント探さずともM5にて受信出来ます。
ところがNX-mini同士になった途端、ポイントを探しても、なかなか交信に至らず。
何回もお互い送信し、ポイントを探して何とか交信成功しました。
おそらく100kmは超えているはずですが、詳細はアタックチャンネルにて。
1325 ミエAC129局 NX-mini同士 CH16 M5/M5 豊田市北設楽郡 井山 |
2017年第4四半期のロールコールを開催致しました。
今回は長野県茅野市北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場より開催しました。
この時期は、高所への移動がなかなか難しくロケ的には東北信方面には厳しいロケーションとなってしまいました。
今回のロールコールも天候は大丈夫と思っていましたが、山の天気はわかりませんね。
現着時は小雪が舞う程度だったのですが、ロールコールが始まるとともに吹雪き状態に・・・。
それでも最初にチェックインいただいたのは、三重県四日市港移動の「ミエAA469」局。
ここからも四日市港と交信できるとは・・・。
もちろん見通し外で中央アルプスの回折と思われますが、伊那市四日市ポイントは冬は交信することができません。
今回この場所で四日市港と交信できたのは驚きです。
ご待機いただきました各局にはご迷惑をおかけしました。
DCR部門はモービルに避難しての運用。
すると皮肉にも天候は徐々に回復・・・。
時間的には前倒し運用となり、後待機いただいた各局にはご迷惑をおかけしましたが、今回も寒い中、
移動・ご待機頂いた各局のおかげで、無事「第20回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」は終了しました。
ご待機頂いていたにも関わらず、ピックアップ出来なかった局、取り切れずに申し訳ありませんでした。
ロールコール終了後には、諏訪IC近くの喫茶店にてコーヒーミーティングを開催。
蛇峠移動各局も遠くから参加いただき、計8局集まるという大人数に。
冷えた体をコーヒーで暖めながら、無線談義に花が咲きました。
次回の2018年のロールコールは、運用方法を若干変更し開催する予定です。
運用方法、2018年第1四半期の開催は、追って 当ブログ ・
長野県CB'er掲示板 でお知らせ致します。 以下チェックインログ
日時:2017/12/17
場所:長野県茅野市北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅駐車場(約1,750m)
市民ラジオ(3ch/ICB-770) キー局:ナガノAA601
10:05 ミエAA469局/2 52/54 三重県四日市市四日市港霞埠頭
(QRB:約190Km/見通し外)
10:08 ながのAF45局/0 52/54 長野県下伊那郡高森町
10:13 ナガノSS360局/0 52/51 長野県下伊那郡平谷村蛇峠
10:17 ヤマナシFK909局/0 58/59 長野県諏訪郡原村
10:20 ナガノIR148局/0 52/55 長野県下伊那郡平谷村蛇峠
10:27 ながのAW101局/0 52/M5 長野県岡谷市やまびこ公園
10:30 ナガノTM126局/0 52/52 長野県下伊那郡平谷村蛇峠
10:35
ながのDB14局/0 54/56 長野県伊那市三峰川・天竜川合流地点
10:42 ナガノDF73局/0 56/57 長野県駒ヶ根市古城公園
特小アナログ (L3ch/DJ-R20D) キー局:ナガノAA601 10:58 ヤマナシFK909局/0 M5/M5 長野県諏訪郡原村
11:06
ナガノDF73局/0 56/57 長野県駒ヶ根市古城公園
(QRB:約53Km/見通し外)
特小デジタル「000000」(L3ch/DJ-P30D) キー局:
運用無し パーソナル(SHINWA G7+モビホ:「27144」) キー局:
運用無し DCR(15ch→20ch IC-DPR6/5W+AZ350R) キー局:ながのDF58局
11:24 ナガノSS360局/0 M5/M5 長野県下伊那郡平谷村蛇峠
11:28
ヤマナシFK909局/0 M5/M5 長野県諏訪郡原村 (3Band TNX!)
11:34 キンキAE225
局/0 M5/M5 長野県安曇野市長野道梓川SA
11:39 ナガノIR148局/0 M5/55 長野県下伊那郡平谷村蛇峠 11:42 ナガノTM126局/0 M5/M5 長野県下伊那郡平谷村蛇峠 11:49
ながのAF45局
M5/M5 長野県飯田市
11:52 ながのNC700局 M5/M5 長野県安曇野市
11:56 ながのAW101局/0 M5/M5 長野県塩尻市高ボッチ高原 12:01
ナガノDF73局/0 M5/M5 長野県上伊那郡箕輪町モービル (3Band
TNX!)
12:07 ナガノBN431局/0 M5/M5 長野県北安曇郡松川村 12:11 ナガノYS21局/0 M5/M5 長野県茅野市
12:19 ながのKA340 局/0 M5/M5 長野県下伊那郡平谷村蛇峠 Special thanks (アイボール)
ながのDF58局(キー局/サポートTNX!)
コーミーアイボール
ながのDF58局
ナガノDF73局
ナガノYS21局
ナガノIR148局
ナガノTM126局
ナガノSS360局
ヤマナシFK909局
ナガノAA601
誤字脱字、ログ未掲載などありましたらご指摘ください。 |
11月から4月の第三日曜日に開催しているUHF-CBオンエアミーティングに参加いたしました。このイベントは冬場のライセンスフリー無線を盛り上げる事と特定小電力無線での交信機会を増やす趣旨で開催しています。11時からのチェックインタイムのキー局を務めさせていただきました。寒い中ご参加ありがとうございました。
雪の影響で予定通りに到着できず30分運用が遅れてしまい申し訳ありませんでした。今回運用した愛知県北設楽郡設楽町の井山は標高1195mで山頂手前まで車でいける山ですが積雪で私のエルグランドは登ることができず途中から歩いて山頂を目指しました。11時20分ごろに山頂に到着して11時30分からキー局運用を開始しました。
山頂は気温-5℃でした。雲の切れ間から太陽の光が注いでいましたが風がとても冷たく運用はとても厳しい状況でした。この山は豊田市の北東部にあり見通しもあまり良くないと思っていましたが沢山の移動運用局と交信することができました。38局
と特定小電力無線で交信できました。各局ご参加、チェックインありがとうございました。キー運用の前後にL03ch付近を受信してみるとCQが聞こえておりました。各局様も楽しまれたでしょうか?寒くて大変でしたがとても楽しかったです。2017年1月は21日に開催予定です。イベント詳細は「FLRM」のサイトでご確認ください。
チェックインタイム 交信局 設楽町井山 特小L05ch DJ-P24L
1130 シガAZ79 岐阜県海津市 M5/M5
1131 ギフKY812 岐阜県大垣市金生山 M5/M5
1133 なごやAY31 名古屋市千種区平和公園 M5/M5
1134 みえTK39 岐阜県多治見市三国山 M5/M5
1136 ハママツAF59 静岡県磐田市天竜川 M5/M5
1138 ギフKZ501 岐阜県大垣市金生山 M5/M5
1140 ながのSS360 長野県平谷村蛇峠山 M5/M5
1142 アイチRZ050 愛知県豊橋市石巻山 M5/M5
1144 あいちTH8901 豊明市二村山展望台 M5/M5
1148 しずおかMM316 静岡県磐田市天竜川 M5/M5
1149 ギフYK331 岐阜県七宗町 M5/M5
1151 ナガノTM126 長野県平谷村蛇峠山 M5/M5
1153 ギフBR37 岐阜県本巣市船木山 M5/M5
1155 なごやTA927 名古屋市港区ガーデン埠頭 M5/M5
1157 アイチHA580 三重県四日市港 M5/M5
1159 ながおかHR420 岐阜県海津市 M5/M5
1200 ハママツHM21 静岡県浜松市南区 M5/M5
1201 あいちKC209 愛知県西尾市三ヶ根山 M5/M4
1202 ヒョウゴTF246 三重県伊勢市朝熊ヶ岳 M5/M5
1206 ミエTO103 三重県四日市港 M5/M5
1207 なごやCE79 三重県菰野町 M5/M5
1208 しずおかDW33 静岡県浜松市三ケ日町 M5/M5
1210 ギフYP273 岐阜県大垣市金生山 M5/M5
1211 ながのIR148 長野県平谷村蛇峠山 M5/M5
1213 ミエSP293 三重県桑名市 M5/M5
1215 ギフYJ130 岐阜県岐阜市水道山 M5/M5
1216 ミエYC87 三重県四日市市 M5/M5
1218 アイチZS225 愛知県岡崎市 M5/M4
1220 なごやHN08 愛知県名古屋市千種区 M5/M5
1222 ぎふTW716 岐阜県安八町 M5/M5
1224 あいちJE37 名古屋市ミッドランドスクエア46階 M5/M5
1226 アイチAD714 三国山 M5/M5
1227 ハママツMO130 静岡県浜松市浜名湖競艇場
1228 ながのKA340 長野県平谷村蛇峠山 M5/M5
1230 アイチCU80 愛知県豊明市二村山展望台
1230 ナゴヤGB855 名古屋市天白区 M5/M5
1233 アイチCS37 愛知県大口町 M5/M5
1236 アイチRL330 岐阜県池田町 M5/M5
|
寒くなりましたね。
隠岐の島も今朝は白くなりました。
猫は箱の中で寝んねです。
夜はこんな感じ。
さて、最近はCB無線はオフシーズン中なので面白くありません。
UVも低地ではまったく繋がりません。
7MHzでCQを出せば猛パイルになるので怖くて勇気がいります。
寒い隠岐でも、退屈が無いように過ごしたいものです。
7MHzのリクエストがあれば、お知らせ下さい。
ラグチューでもしませんか。
|
田舎の山形県東根の妹から、りんご🍎が届きました。
いつも、サクランボ、ラフランスなどいただきますが、
りんごも美味しいですよねー
山形は、サクランボ以外にも、果物が沢山あります。
早々ゴチになりましたが、甘み、酸味のバランスが絶妙で旨い。
|
80mFT8 ものすごく賑やかになってますね。海外もですが国内の各局です。
昨シーズンの80mJT65のDXは、バンドプランの違いからリアルなスプリットが
必要 だったせいかそんなに いませんでしたが、FT8は
3573でそのまま出られる
事も あってか
爆発的に増えてきた感じです。
飛ばせる実力のある局が多いですから当局のような弱小設備局は厳しいです。
弱小らしく細々とやっていますが、今季 80mバンドNEW もいくつか出来ました。
モードはすべてFT8です。
(AF)
3B9HA ( Rodrigues I.)
EA8PP (Canary Is.) 今朝出来ました!
(NA)
HR2DMR (Honduras) 80mで初カリブ・・と思う
(EU)
EI4KF (Ireland) CWで聞く事はありましたがFT8で出来ました。
Z32ZM (Macedonia)
(AS)
4S7AYG (Sri Lanka)
A5A (Bhutan) 10月のペディーです。
EK1KE (Armenia)
VU3WEW (India) 他VU2ITも出来た
80mCWのみだと丁度100エンティティーまで出来ましたが、その後の追加は
JT65/FT8 デジタルモードで WKD 121エンティティーに。
80mFT8は、3573でそのまま出られますが、直前にCWやSSBを運用していて
RIGの設定がスプリットUPのままになってるとオフバンドする恐れがあります
ついうっかりが無いように注意が必要です。もちろんDFもですが。
|
2017年12月17日(日)
久しぶりシリーズ。
今日は湘南平へ行きました。
もしかしたら今年の2月19日以来、10か月ぶり?
本拠地をこれだけ留守にしたらまずいなぁ...
天気はまずまずだったのですが、冷たい北風が...
江ノ島もよく見えました。
小田原、真鶴半島方向。
この分厚い雲に遮られ、富士山は拝められず。
伊豆大島もクッキリ。
写真には写っていませんが、大島の西側に利島らしき島も見えました。
かながわHK25局と合同運用。
久しぶりにEB、ありがとうございました。
【本日のQSO】
※市民ラジオ
1342 シズオカAD301 55-M5 御殿場市
1350 ナゴヤAB449 54-54 相模原市緑区
1352 かながわLE111 59-59 中郡大磯町
1400 つくばKB927 55-53 比企郡ときがわ町
※デジタル簡易無線
1421 ミエFX144 府中市
1425 よこはまTH90 綾瀬市
1427 とうきょうDC65 町田市 |
午後から太陽も陰り、冷たい風が一際冷たく感じる中、ちょっくら新しい地を探しに出かけてみました。
■鎌倉山
向かったのは、栃木県茂木町の鎌倉山(216mH)。
冬場には雲海が見られる事で、ちょっと有名な場所であり、
山頂のすぐ近くまで車で登れてしまうお手軽な山です。
まずは、雲海を見られるポイントへ。
この神社の裏手を進むと、川を一望出来る絶壁に着きます。
確かに、ここが雲海になると凄そうです。
今度はここまで来た道を戻って、鎌倉山の山頂へ。
はい、これで「栃木百名山を1つ制覇」です。
すぐ着きます(笑)
ただ、今の時期は木々の葉が落ちてしまうので良いのですが、余り眺望がある山頂とはいえなそうです。
*無線はボウズ。
■千本城跡
鎌倉山へ向かう途中、「千本城」と言う看板が一本、道端に立っていました。
たった一本ですが、どうも気になるのでこちらも立ち寄ることにしました。
寄り道のきっかけを作った看板以降しばらく走ったのですが、次なる看板が出てきません。
超不安になった頃、出てきました。
が、雰囲気的には「ひとんち」・・・。
そんな超狭い道を進んでいくと、標識発見。脇には車が2台ほど停められるスペースがあります。
良かった。
ひとまず車を停め、城跡の方へ向かって歩きます。
この標識の脇を抜け、しばらく歩くと「羽黒神社」がありました。
大正6年に作られた様ですが、今でもキレイに手入れがされていました。
ここの城跡の次に向かったのは、入り口分岐に書いてあった「展望台」。
暗い道をちょっと歩くと、その先には・・
ほぼ、300度開けた眺望が!
低仰角まで良く開け、条件が良ければ富士山も望めるかと思われます。
リグを車に置いてきてしまった事を、ちょっと後悔しました。
ここは、また来ようと思います。
まだまだ知らない所だらけの栃木県。面白いなぁ~
さて、今日はこんな感じで終わり。
残った師走も後ちょっと、”高密度な雑用こなし”に徹しなければ。 |
「おー、これが870Tかあ~。」
出張から帰宅したら玄関にこれが。
「届いた、届いた・・・。」
中身はこれ!ICB-870Tです。ネットの中古無線屋さんから購入しました。
当局のICB-870と並べると、「おー、贅沢な眺め。」
早速、近所に移動して動作確認を行いました。
アンテナを伸ばすと3台のアンテナの長さが微妙に違うのは??
各局さんにお相手いただきました。
2台の870T共、飛び、受けとも概ね良好でした。
陽が沈むと途端にゲキ寒に。
温度計を見たら、3℃。どうりで素手での運用がきつかったわけです。
2台の870Tは、とりあえず総合調整として京都へ送りました。
運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(15:05~16:00)
【CB】 ねやがわCZ18/1局 41/51 運用地未確認
【CB】 かながわLE111局 54/56 神奈川県中郡大磯町鷹取山移動
【CB】 よこはまKZ123局 59/59 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
自局移動地 栃木県足利市.大岩山移動 10~15:30 特小単信 とうきょうAR705局 千 市川市.アイリンクタワ-移動 M5-M5 いばらきSO47局 茨 つくば市.筑波山子授け地蔵移動 M5-M5 つくばKB927局 埼 比企郡ときがわ町.堂平山移動 M5-M5 市民ラジオ いばらきSO47局 茨 つくば市.筑波山中腹移動 57-52 つくばKB927局 埼 比企郡ときがわ町.堂平山移動 59-55 いばらきMJ5局 茨 つくば市.筑波山子授け地蔵移動 67-53 さいたまMK2局 埼 大里郡寄居町.中間平移動 58-53 さいたまBB85局 栃 佐野市.みかも山移動 59-59 よこはまTH90局 神 愛甲郡愛川町.経ヶ岳移動 55-54 とちぎCD125局 栃 足利市.大坊山移動 59-59 さいたまFL20局 埼 比企郡ときがわ町.堂平山移動 59-59 DCR さいたまHK118局 埼 春日部市.移動 M6-M5 とちぎMH44局 東 首都高速川口線.モービル M5-M5 アイボ-ル 「とちぎ4862局」「ぐんまAD17局」「とちぎAB268局」「アマ.2局」さん 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
いや~今日もまったりし過ぎて腰が痛い。何か雑用ばかりしている様な。。。あと今年も2週間なんですけど。。。
てな事で~、今日もパソコン弄っていたら旅行の広告が頻繁に表示されていたのでポチッとしてみた。色々見てみるといいじゃない!来年の話なのですがやっちゃった。一応5月10日~16日までグアム行きます。来年は回数を減らして長く滞在しようかと。。。これから3月までは滅茶苦茶チケット代が高くなる時期なので、4月にしようか5月にしようか迷ったが、無線もやるので5月にした。
ついでにホテルも予約を入れて無線運用の承諾メールを送らせて頂きました。いつも有難うございますm(_ _)m
今回はHISが運用しているSurprice(サプライス)で早速チケット購入してみた(カード決済のみ)。魅力なのは手数料がかからないのと、12月17日の今日まで2,000円のクーポンが利用出来るみたい。手数料も1,080円とか2,160円取られるからお得。勿論座席指定も出来る。
結果通常チケット代 40,000円(夜出発、早朝帰国便)
空港税等の諸税 9,450円
クーポン 2,000円引き
合計 47,450円で済んだ。
まだ予約入れるには早いかなと思ったがどっちみち行くので早いか遅いかの事。来年の予定は5月、7月、9月、11月の予定。来年は気合入れて仕事しますよ。遊ぶには仕事しないとね(笑)。
|
”ねぇねぇ、走りたいんですけど。”
目で訴えます。
しょうがないね。
”わーい!わーい!葉っぱだぁ!”
葉っぱ付いてますよ。
はしゃぎすぎ!
|
本日(171217)PMにいつもの大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に移動運用に出かけました。師走になり、当地も冷たい風が吹く天候でしたが1時間半程運用致しました。
いつもの山頂付近の場所に着き、モービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580"
と車載した"IC-DPR3")とLog📋を準備。
DCR「呼出」15chにてCQ⚡を出してみましたがノーメリット....。😅💦
その為CBにChangeしてまずは1~8chをワッチ。8chでCQ⚡&ワッチを繰り返しました。しばらくは ノーメリットでしたが、ワッチをされていた山口県岩国市
高照寺山移動の「やまぐちLX16/4局」さんより御呼びかけ戴き、171202以来、通算12回目の
QSO⚡となりました。ありがとうございました! 😊✨
以降、CBで 「やまぐちLX16/4局」さんと「やまぐちSV221局」さん、 「やまぐちLX16/4局」さんと「ひろしまBW48局」さんの3chでのQSO
⚡が入感しましたが、 「やまぐちLX16/4局」の御声のみ...。 「やまぐちSV221局」さん、
「ひろしまBW48局」さんの御声は聞こえて来ませんでした...。
日も陰り、寒さも増して来ましたので1600頃QRT、下山しました。
☆171217 移動運用 (大分県豊後大野市大辻山移動 CB RJ-580 , DCR IC-DPR3)
(CB RJ-580) 1450「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市高照寺山移動 8ch RS=51/53
(DCR IC-DPR3)
ノーメリット
FB
QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします! |
本日12月17日(日)はUHF-CBオンエアミーティングでした。
自分は、仕事がらみのとある講座でこんなのを作ってました。 左側がクリスマスバージョンで右側がお正月バージョンです。稲わらを湿らせて柔らかくする昔ながらの作り方でしたが、飾りについては現在風でした。 さて、この講座が終了したのが11:50ころ。すでにキー局による運用がかなり進んでいる時間帯です。 どうするべきか迷います。 ①確実に交信をゲットするには少しでも高いところへ移動。 ②いやいやそんなことしてたらキー局の運用が終わってしまうから、どこでもいいからやみくもに運用。 2分くらい悩みました。 ふと先日のオンエアミーティングで職場の4階から何局か交信できたことを思い出しました。 厳しい交信になるかもしれないと思いDJ-R20Dを片手に持ち、L-05をスケルチオープンにして、4階まで駆け上ります。 3階あたりで何かうっすらと聞こえます。鉄筋に室内なのに。 4階にたどり着き北側の窓にリグをぴたりと当てるとはっきりとキー局の声が聞こえます。 各局が次々と呼ばれ、いよいよスタンバイタイム。ちょっと遅れ気味にキー局をコールします。 すると「……ハママツHM21局……」他の局はアルファベット以降から呼んでいらっしゃるのにご丁寧に「ハママツ」から呼んでいただきました。 奇跡の1発コールです。っていうかもうだいぶ呼ばれた後なので激しいパイルではなかったのかもしれませんね。 実は高いところでなくてもキー局にはつながったようで、天竜川の河口でもイケたようです。 今日の交信 特小 12:05 ミエAC129局 M5/M5 愛知県豊田市 井山山頂 12:40 シズオカMM316局 M5/M5 磐田市 天竜川の河口 MM316局とは天竜川をはさんでの交信でした。 キー局のロケーションに助けられて交信が成立しました。ありがとうございました。 |
今日は、少し時間が出来たのでUHF CB OAMにチェックインしてきました。
愛知県豊田市と北設楽郡の境にある井山1195mからとのことでしたので、磐田市天竜川河口に移動しました。最初浜松側にも行きましたが、磐田市側の方が良さそうでしたので急遽変更。風が強く寒いので、アマ機でL 5chを聞いていると、キー局のアタックさんがクリアに聞こえてきました。 窓を開けて特小機をちょこっと出して一発コールで無事チェックイン完了。 その後、自分の車の後方にアンテナが着いた車が止まり、特小機を取り出しコールしている方が⁉偶然、シズオカMM316局さんも来られていたようでアイボールとなりました。 |
「結局、今週末は仕事で潰れたなあ。」
土曜に急遽仕事が入り、それが終わらず結局今日の日曜も雪がちらつく現場に行く羽目に。 横浜に帰るためにお弁当片手に名古屋駅にいます。 まだ例の故障車両が停まっていました。でもちょっと違う感じ。 東京寄りの車両が切り離されて連結部分が露わになっています。
「恥ずかしいよー。早く移動してー。」 と言っている様に見えます。 |
南国伊豆にも山間部で積雪☃️
天城のロケ地も運用が難しくなる季節 今日 雪山タイヤに交換しました。 |
朝から断続的に雪が降っており、24日(日)に延期させていただきます。
各局いつもお世話になっております。
詳細が決まりましたので、以下の予定で 第103回北陸ロールコールを開催致します。 予定日時:12月24日(日)
11時00分~13時00分(状況により延長) CB3CH予定、特小単信3ch予定 デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定) アクセス可能であれば、宝達山特小レピーター3A-L17-08 石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県鳳珠郡穴水町 桑塚山 403m
3エリア側キー局 きょうとKP127 京都府舞鶴市 多禰山
556m
おおよその進行予定 11時00分~11時30分 石川県側:CB 3エリア側:デジタル簡易、特小 11時30分~12時00分 石川県側:デジタル簡易、特小 3エリア側:CB 12時以降はそれぞれ各バンドで運用します。 雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム
掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。
その他、詳細は 9エリアCBer掲示板 で確認下さい。
|
土日は、いつもの棚作り。
白木を磨き、防水/防腐塗装し組んで行くので、
なかなか完了までは…
やっと八割型完成かな。
朝早くから、夕方まで作業をしてるので、
夜、7時には眠くて眠くて…
昨夜も、8時には寝てしまった模様。
当然、時間がズレて早く目が覚めてしまいました。
時間は、3時…マジか!
TVをつけると、映画が始まります。
タイトルは「未知との遭遇」デジタル版。
古い映画ですが、デジタル処理され綺麗になっています。
超懐かしい 改めて見ると、懐かしい&面白いですね。
つい、見入ってしまった。 |
これで今年も無事終われそうです。
秋津花見会の忘年会が無事終わりました。
今年は、秋津本会場への参加者29名(うち1名は二次会から)、また北上分会会場には
6名お集まりいただき、会場間はZelloで結ぶことで楽しませていただきました。
秋津にあるダルバールと言うインド料理屋さんを貸し切っての開催でした。
料理に対しては皆さんの評判が良く、またチャンスがあればこちらにて開催させて
いただきたいと思います。
2つの忘年会会場で臨場感を共有するというのは非常に難しく、今後の課題と
言えそうですが、まぁ考えてみれば当たり前かもしれません。大人数の
飲み会では1つの会場でも何か所にも分かれて会話が行われるわけで、そんな
状態で2つの会場を1つに感じさせるというのは、ドラえもんでも難しそうです。
某局さんからはチョコボール40個の差し入れも頂戴しました。
ありがとうございました。
残念ながら、金はおろか銀も当たらなかったことをご報告申し上げます。
ご参加各局、誠にありがとうございました。
※ 顔にはぼかしを入れてますが、「細目にするとわかるよ」とかクレームあれば
ご連絡ください。すぐに削除いたします。 |
14MHz CWで久々にSouth America Region局と交信でした。
< IC-7300M 50W & 自作モノバンドフルサイズ D. P. > ・ "LU4AT"局 Argentine Republic, RST= 599/599. 季節柄 & サイクル24ボトム期の為、フェージング等で 厳しかったですが3回程コールを繰り返してフルコピー頂きました。 対蹠点効果が有るとは言え、久しぶりに約18,000km電波が旅をしました。 TNX QSO !! |
第117回 広島湾ロールコール |
100均ダイソーで見つけた商品。スマホに充電可能なモバイルバッテリーで、100円じゃないけど興味があって買ってみた。アタシは車が駐車中のドラレコの稼働に使うために購入。既にソニーのモバイルバッテリーを使っているが、予備の意味も含めて実験的に買ったものです。価格相応で稼働に際してそんなに期待はしていないし、とにかく安いから(^_^;)
スマホ持ちの人ならモバイルバッテリーなんて常備しているハズで、こんなチャチな商品は選ばないだろう。
ドラレコの使用にピッタリな出力はDC5V仕様。充電と給電は同時にしないようにとの注意書きがあり、パスパワーって言ったっけ?それってわざわざ書いてあるって事はそれが出来ちゃうってことなんだよね? これが出来ればエンジンを切った後に、車のUSB電源から満充電に近いモバイルバッテリーに繋ぎかえる手間が(その逆も)省けるんじゃないかと?
中身の充電池も元々100均仕様相応の質と思うので、危ない橋は渡らない方が良いかも知れんな。火が出て車が燃えたなんてなったらシャレにならないし。
ドラレコにそこそこ使えれば文句なしだ。あくまでサブバッテリーの意味合いなんだからさ
|
広島県の三原からフェーリーに乗って因島に行きました。 |
平成29年12月16日(土) 今日は昼頃から2時間程度入間市の桜山公園展望台から運用しました。
10時頃自宅からDCRを運用したところ・・・
さいたまAK120 埼玉県入間市
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市
上記の2局さんと交信、ひょうごさんは所沢の「ぶどう峠」へAKさんは桜山公園展望台に移動されるので、ひょうごさんとRALCWIのDCR交信を約束し桜山公園展望台へ合同運用に出かけました。
風は無風
351と430のアンテナを並べると・・・
交信結果
DCR(RALCWI)・・・DJ-DP50HB(5w)、5エレメント八木
ちば121 千葉県柏市
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市ぶどう峠
DCR(AMBE)・・・VXD-10(1w)、5エレメント八木
さいたまK610 埼玉県越谷市
とちぎMH44/1 首都高速川口線新井宿付近モービル
特小・・・DJ-R20D
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市ぶどう峠
アマ・・・1200MHz DJ-G7(1w)、5エレループ
13:38 JH1・・・ 59/59 東京都小平市
日が陰ってきたので運用終了して早めに自宅へ・・・
夜は自宅からDCRを運用。
よこはまBF35 神奈川県横浜市戸塚区
とうきょうK758/1 千葉県幕張海岸
かわごえKM13 埼玉県川越市
さいたまHR125 埼玉県川口市
さいたまAT31 埼玉県さいたま市
桜山公園展望台からFT-70D、5エレメント八木で430のC4FMにチャレンジしましたが・・・ボーズ
明日は仕事ですが職場最寄りの上野駅周辺から「おは友」が聞こえるか試してから出勤しようかな・・・
|
2017年12月16日(土)
約3週間ぶりの平塚帰還。
車にするか?それとも電車で帰るか?
ちょっと悩みました。
今日は夜勤明けだし、ノンビリ鈍行列車で帰るか~ってことで、いつもの常磐線。
天気予報も改善方向でよかったです。
13時する上野駅到着。ここでお昼ご飯。
今日は2Fのお蕎麦屋さん。
ここは少しお値段高いですけど、美味しいです。
残念ながら写真なし。次回は撮っておきますか。
さて、東海道線上野東京ラインに乗換...って電光掲示板をみると、すべて品川止まり。
???何で?
どうも京浜東北線で架線の切断事故があった模様。
アナウンスもなく、ただ唯一、電光掲示板でそのお知らせがあるだけ。
あぁ、上野駅。もう少し情報を...
品川までは走っているようなので、向かうことに。
電車内で車掌さんに尋ねると、品川から京浜急行の代替輸送をしているようです。
大混雑の品川駅。
対応している駅員さん少なすぎ...
行列に並んで説明を受け、京浜急行の乗換口へ。
ここも大混雑。何とか快速電車に乗ることができましたが、超満員。
ちょっと危険を感じました。
京急鎌田→京急川崎→横浜。短いようで長かったような?
横浜からは東海道線が走っており、15時30分平塚到着。
何時もより1時間半も遅延。久しぶりの京急は新鮮でしたが、もう懲り懲りです。 |
今週末は木曜日からドタバタしてました!(^^;
娘の二男坊、かながわGT725が緊急入院・・・(><) 風邪の様な症状で掛かり付けの病院へ行き薬を処方してもらったのは良かったのですが、薬の副作用なのか?薬を飲むとふらついて力が抜けてしまう症状が! 翌日学校へ行って給食後に薬を飲んだ後に再び同じ症状が出て保健室で休む事になったそうです。娘もこれはちょっと異常では無いかなと不安になり電話をかけて来ました。 ちょっと心配なので紹介状は無いけど大きな病院へかかれと指示しました! 一軒目の大きな病院では血液検査と尿検査をしたそうですが、異常は見つからず 処方された風邪薬の影響も考えられると、その足で二軒目の病院を紹介され市民病院へ! やはり検査をしても原因が分からず症状も治まっていなかったので経過観察で入院! しかし翌朝も症状が治まっていなかったので再び詳しい検査をする事になり土曜日の夜になってから筋電図を取ったり、 骨髄穿刺(痛くて有名)をするハメになってしまいました(><) 結果が出るまでは少し日数もかかるのでしばらくは入院になる様です(><) 娘の所は4番目と5番目が保育園に通っているので、自分が代わりに木金と、お迎えに行ったりしてました(^^; 今日も病院へ行くので、1番3番4番5番の孫達を連れて子守です(笑) お昼近くだったので地元のショッピングモールへ(^^)b まっ孫達を預るのは馴れてますので(笑)みんなでファミレスで食事♪ モールに併設された映画館ではスターウォーズが公開されてたので!見たかったなー(笑) 娘から連絡が来るまでは時間を潰さなくてはなりません(^^; 市内にある総合公園へ行く事に(^^)b ここは広い敷地に野球場や競技場もあり公園施設には遊戯施設もいっぱいあるので 子供達を遊ばせるには良い場所です♪ 今日は天気も良く、気温もそれほど低くは無かったので公園には多くの家族連れが訪れていました♪ 昔懐かしのコインを入れると動く遊具(笑)100円かな?と思ったら50円と リーズナブルです(^^)v近くに両替機もありました♪(笑)
公園には屋外で遊べる遊具もいっぱいあります。この日も多くの小さなお子さんを連れて遊びに来ている若い親御さんもいっぱい訪れていましたね♪ もちろん無料です(笑) また小動物を直に触る事が出来る、ふれあい動物園もあります♪こちらも無料(笑) なかなか帰りたがらないですが(^^;娘から戻るとの連絡がありやっと?解放されました(笑) そんな事で今日は無線!完全オフでした(^^;コンディションどうだったのかな?(^^;明日も孫の子守かな?・・・(><)(笑) |
自局移動地 栃木県宇都宮市.鬼怒川河川敷移動 11~16:30 地元ではYAポイントと言われて居ます 運用開始しましたが無線機が壊れて居るかと思う位.聞えません 宇都宮特小レピ-タ-経由 とちぎOS36局 栃 さくら市.常置場所ベランダより M5-M5 市民ラジオ いばらきVX7局 茨 つくば市.筑波山子授け地蔵移動 51-51 DCR みやぎKI529局 栃 宇都宮市.モ-ビル M5-M5 とちぎMH44局 栃 鹿沼市.モ-ビル M5-M5 余りにも聞え無いのでアマにQSY・・・ 久々にモ-ビルからHF運用しました 11m掲示板で沖縄局さんが運用している様子・・・ アマ.18MHz JR6S*U/6局 55-55 (おきなわYC228局さん) 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
今夜は焼きそばでした。
久々でしたね! 我が家は バラ肉を小さめにカット、あとはキャベツのみ。 ※美味しい焼きそばの作り方として 肉とキャベツのみでと色んなところで紹介されているがまさひシンプルイズベスト! その通りです。 あとは目玉焼き、青のり、削り節に紅生姜のトッピング! どこか懐かしい味も自分には感じる味でもあります。
|
「ブログを訪問頂いた皆さんの気持ちということで」
ヤフーブログを使っていますが、最近毎日Tポイントが1~2点貯まっています。訪問者数によってプレゼントされるらしいのですが、せっかくなのでニッポン放送のミュージックソンに募金することにしました。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日はあれの前準備をしました😲💦 午後からですが(笑) 気合いが入り過ぎで腰が痛い😖💥です❗ 本番は来週の土日かな~😁 ランチタイムはconditionも今一で短時間 市民ラジオを運用し2局さんと交信して頂きました🙌 明日はDCRもワッチします⁉💦 【市民ラジオ】 カナガワCE47局/相模原城山湖54/54 8ch よこはまBF35局/伊勢原大山56/54 6ch |
TECSUN PL-360
トランシーバーみたいな格好したやつで 付属にAMジャイロアンテナがついてるやつ📡 ループアンテナAN-200も接続出来たんだ~ AMもFMも中々良く入ります。
|
今日は会社の忘年会。
しかし明日は朝からスペワに行く予定。 なのでお酒は余り飲めないかな。 まあクマは、お酒はキャンプでのんびり飲むのが一番好きですが。 冬の寒い中、熱燗でいっぱい。 その為に買っちゃいました(≧∇≦)
日本酒を熱燗で恰好良く飲むために… たぶん、誰も見てないぼっちキャンプですが… そのキャンプに行けるのは、いったいいつになるやら… まさか花見だったりして… アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます 日本ブログ村 ソロキャンプへ https://outdoor.blogmura.com/solocamp/ranking.html 日本ブログ村 アウトドアブログ キャンプへ https://outdoor.blogmura.com/camp/ranking.html 日本ブログ村 CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html 日本ブログ村 アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop |
読者の方から連絡がありました。 まずはメッセージの紹介から投稿していただいた方からお名前(ハンドルネームやコールサイン)のご指定はなかったので匿名とさせていただきますが、特小やデジ簡のリグを購入する場合のショップ選びで困っているようです。
いただいたメッセージは上記の通りです。 確かに現物の無線機をみたいですよね! このメッセージをいただいたところで、正直言って「目からうろこ」状態でした。 それに無線機の価格は、特小のリグでも安くて1万円弱くらいからとなりますから、気軽な出費とは言えません。 無線機メーカーによっては販売ルートが異なる無線機メーカーの都合なのですが、アマチュア無線機と特小やデジ簡などの「業務機」では扱える担当者が異なっていることがあります。 例えば、アルインコはアマチュア無線と特小、デジ簡を扱っている営業マンは同じです。 それに反して、アイコムですが、アマチュア無線の営業担当は、特小やデジ簡を扱うことができません。 販売店とメーカーとの取引に関する契約の話になりますので、それぞれの販売店によって事情は変わってきます。 フリラリグの販売店は意外とあるんですよ
一般的に、フリラの無線機を店頭で展示販売しているショップは、身近なところではやはりアマチュア無線ショップとなりますが、アマチュア無線ショップでもフリラのリグを扱っていないところが意外とあるんです。 1.アマチュア無線ショップ 上記のような形態に分類できると思います。 ●アマチュア無線ショップ ●ネットショップ ●業務用無線機販売店
そんなわけで、実際に現物を見てフリラの無線機を購入できる専門店は、実店舗のある「アマチュア無線ショップ」と「業務用無線機の販売店」となります。 ▲スタンダードの「VXD450R」は業務機ルートで流通しているデジ簡の無線機です。 ●家電量販店 都心部にいるとわからなかった!
編集部は東京都内にありますので、実機を見て購入したければ気軽に秋葉原まで行ける状態だったので、このような話は考えることはありませんでした。 ご協力をお願いします!
フリラjpからの提案ですが、地元の無線ショップ(アマチュア、業務機などを合わせて)の情報を募集したいと思います。
フリラの仲間を増やすために皆さんのお力を貸していただければ幸いです。 動画版もあります
情報提供は、いつものようにContactからお願いします。
|
先日、無事に開局申請が終わり、免許状が届きました。
そのあとを、"超僅差"で追ってきたのがコレ 審査は要らない事務処理なので、そりゃ早いですわね・・。 こちらもちゃんと、今日付で5年分を納付します(^^ゞ さて、あと残るはD-starのサーバー登録だけです。 |
ダイエットしたのに、椅子 壊れた!
臨時出費なので、低予算。
IKEAにGO!
FLINTAN(フリンタン)7990円(税別) 組み立て賃分が安い。
庶民の味方。
|