ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70905 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 対馬へ...その2 2017.03.31 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2017/3/31 14:03:23)
お昼過ぎなんだかんだで対馬空港に到着!
今度は無事に重たいスーツケース無事に受け取り。
CMで使うものだったので受け取るまでドキドキでしたがね~

早速同便で到着のお客さんと合流しレンタカー借り最初の目的地のホームセンターに。

なぜホームセンターか? それは実証実験で欠かせない無線機を取り付ける伸縮ポールや細かい物の購入の為。

買い揃えたら、次はと言うか速攻作業に取り掛からないと3日間で終わるかわからない終わらなかったらマズい。

で最初の現地へ、途中スーパーでお昼を調達。

作業が山中など郊外なので一度行ったら直ぐに戻れる距離ではないのでこの手の作業は朝お昼を調達し出発しなければならないようだ😱
初日は空港から移動、諸々買い物済ませ最初のポイントの地区へ
だいたい島の南側の地区の山中に入りました。
早速業務開始です。

イメージ 1

こんな感じでセットアップして複数ポイントに測定毎に車で移動してもらい強度を測定の繰り返し。

基地側で2つのBandの機器を交互にターミナルソフトでマクロで送出しRSSIを複数回抽出しデータとり。かたや専用アプリでLoopbackでデータの抽出。

こちらはなんとちょっと郊外に行くと携帯が繋がらないんですね~
山中などかすりもしない。
場所によっては入るところもあるようです。

さすがに見えない双方で連絡取り合いながらじゃないと作業になりません。

そこでCM目的とメインのフリラ運用目的で持参したこいつが大活躍❗

イメージ 2

完璧です。
これ無かったら数百メートルから数キロの地点で送受信のタイミングや切り替えのたびの連絡どうなった事か......😱

予定では一地区の予定事がスムーズに進みもう少し南側の地区へ移動し夕方5時過ぎまで掛かりましたが無事に且つ現行システムよりFBな結果が得られました。

しかし海から山合いを抜ける風が時より
測定用のPCが吹き飛びそうになったり、時が経つにつれ寒くなり最後は手がかじかんでゆう事聞かない始末。

夕方6時頃にホテルにチェックイン
一休みして夕飯でした。

夜はデジ簡持ってホテルの周囲をまりましたが中々厳しいようでどなたも繋がらず残念でした。
これで初日は無事に終了明日は、朝から作業です。
feed 市場の食堂 in link シガAC115のブログ (2017/3/31 13:44:02)
今日の滋賀県地方は生憎の雨模様ですが、折角の休日だから暇していた子供No.1.2を連れて、彦根総合地方卸売市場内に有る市場の食堂に出掛けて来ました。

イメージ 3



No.1が何んか工場みたいだね~と…

イメージ 4



11時オープンですが少し出遅れて12時着で、待ち覚悟でしたが問題無く店内は程よく賑わっていた。

イメージ 1

イメージ 2


本日のおすすめを見忘れていて普通にどんぶりもんを注文してしまった。No.1は、ごはん少な目の海鮮丼、No.2は、カニちらし丼、ボクは、うなぎ丼を注文しました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


あら汁と烏賊の煮付けが付いて、海鮮丼で690円は中々お得に思えたし、うなぎ丼もとても美味しかった。既にご存知かも知れないが、kjさんオススメですぞ… 笑
今度、行ったら刺身定食ですかね。
feed 対馬へ...その1 2017.03.31 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2017/3/31 10:08:49)
3/27から3/29 CMで長崎の対馬へ。

CMとは言え九州に行けるという事でちょっとワクワク🤔
と言っても長崎の対馬、鹿児島とは全くの逆方向でしかも韓国と僅か49kmしか離れていない島です!
仕事でもなきゃ中々行く機会なんてないでしょうね~

3/27は朝5:50頃予約したタクシーがお迎え
最寄りの駅へ。
さすがにCMの評価無線機やPCにケーブル類でかなりの重さのスーツケース歩いて行くには厳しいです。

しかも雨がかなり降ってました。
相鉄から京急...京急は雨や雪の影響という事で10分くらい遅れて羽田に到着。

だいぶ余裕を見ていたので特に慌てることも無く一服しながら程よい時間つぶしをして搭乗へ。

イメージ 1


国内線は滅多に利用しないので勝手がイマイチでしたが荷物も預けていざ出発!

出発時間を少々遅れて飛び立ちました。

イメージ 2

天候がやはり良く無く上昇するまで多少揺れましたね~😱

これが飛行機は嫌なんですよね~離着陸と天候の悪い時の飛行中のガタガタ、基本飛行機は好きではありません。

イメージ 3

そうこうしている間に福岡空港に無事到着です。

イメージ 4

先ずは荷物を受け取るか~と受取所で荷物をまつ...暫くし来ない...また更に暫くし、あれ?もう終わり💦
まさかの...
係員の方が対応してくれ荷物を確認して頂きましたが、対馬まで直接行くのだと...
航空券単品で別々に手配してたから一回受け取るのかと思ってたのでさすがに焦りました。
そういうシステムなのかもしれないが、なんか一言言ってくれても良いのにな~😦

多少時間とってしまい対馬便の搭乗口へ向かう。
係員の方から最短のコースを案内してもらい小走りで向かう。

案内5分前のようで一安心。

予定時刻でもまた搭乗アナウンスなし。
また遅れて出発かな?

福岡空港は悪天候の為か発着便が乱れているとの事とその影響で飛行機までのバスがまだ手配出来ていないのでお待ち下さい的なアナウンス。

飛行機までバスで行くのか?

ようやく手配出来たと案内され飛行機へ向かう。

あれか...

イメージ 5


プロペラ機なんですね~
中々乗る機会ないです。
ちょっと不安。
DCH-8-Q400 と言う機体らしいです。
10分近く遅れて出発、飛び立ちました。
運良く?座席はプロペラの真横です。
暫くすると回転し始めました。

イメージ 6


離陸🛫の時ちょうど車輪の格納される様子が間近に見れました。

イメージ 7

眺めは最高ですね~
離陸後安全ベルト解除の時間は5分程度、すぐ着陸体制にとの🛬アナウンス。
早っ😄

イメージ 8

イメージ 9


と言う事で対馬に到着です。
続きはまた後で...🙇
feed 改装工事完了の大分空港送迎デッキでエアーバンド受信 in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/31 0:01:00)
先日、送迎デッキの改装工事が終了した大分空港の
送迎デッキでエアーバンドや空港内各種業務無線等のワッチを行いました。

イメージ 1


+ 新しい送迎デッキの様子
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

写真撮影には嬉しい穴開きフレームが新規設置されており、
ガーデニングで緑が美しい送迎デッキへと生まれ変わっていました。


+ DJ-X7でのワッチ状況
イメージ 7
空港内地上業務無線… 各会社毎に空港内業務無線がVHF帯に
割り当てられています。(成田、羽田、中部国際、関西国際、那覇の
各空港では専用800MHzデジタルMCA無線のため傍受出来ません。)

イメージ 8
RIS (Radio Interphone System)…航空機プッシュバック時にパイロット↔地上整備員との
連絡で使用される無線です。特定小電力無線の 複信方式に割当があります。


+ その他写真
・Pushback時
イメージ 9

・ Rotate(VR速度に達し、Takeoffした瞬間)
イメージ 10

・ Cessna機(Maneuver終了後)Taxing中
イメージ 11


前の記事にも書きましたがAirBandは何度も聞いて、慣れるのが一番手っ取り早いです。
V/UHFのAirBandに慣れたら、是非HF帯もワッチしてみましょう。
feed 郵便物(その2) in link とっとりU42/JE4OFK (2017/3/31 0:00:00)
2017年3月31日(金)
いよいよ3月も今日で終わり。
明日から4月、エイプリルフールです。
かつてはあのBBCも、4月1日にウソのニュースを流していたとか。
ちょっとした遊び心...なんでしょうけどね。
素晴らしい思考を重ねられた「ウソ」のブログを拝見したりします。
今年も楽しみにしています。でも、度が過ぎてはいけませんゾ。


イメージ 1

KBS World Radioからべリカードが届いていました。
来年開催される平昌オリンピックのべrカードでした。
海外放送局からのべリカードは実に8年ぶりになります。
feed 固定運用を考える in link シガAC115のブログ (2017/3/30 23:20:44)
先の記事の様に意外に自宅窓辺から運用して好結果が得られる事が有ります。まぁ、皆んなが皆んなそうでは無く色々な障害があってとても無理な方も多いかも知れないが、出来るものなら運用してみたい。手軽にEsQSOしてみたい。
実際、ボクが中学生の時、行ったEs QSOはその殆どが自宅2階の窓辺からだった。直下の玄関が銅ぶき屋根になっていて好結果が得られたのかも知れない。でもRJ-580のロッドを目一杯伸ばすと電話線と殆ど距離が無かった。Esシーズンになると商売をしていたお隣さんトコに有るピンクの電話から、お前さんの声がするよ!って良くオヤジさんに冷やかされたもんです…

其処で今回、自宅ベランダから運用出来ないかシーズンイン迄に良さげなアイデアが出ないか考えてみたいと思います。

イメージ 1


これが我が家のベランダ手すり部分です。幸い鉄骨造の為かハンディ機を手すりに近付けると信号強度が若干上がるから其れなりアース効果が得られるみたい。
其処で今思っているのが、この手すり部分にアルミ板、30cm×30cm位をUボルトを手すり下に通してアルミ板にUボルト用の穴を開け其処で水平にネジ止めすれば、丁度アース効果が得られる運用台になるんじゃないかと思ってます。ただ肉厚を幾らくらいすれば良い塩梅なのか素人さんには良く分からない。板の大きさもデカい方が効果が得られそうだが実際どうなのか?肉厚も5mm位有ればSR-01も安定して載せれるのかなぁと…こう云うのはあれこれアイデアを練っていると楽しいもんですな。
feed EsQSO 第二回 (3月30日) in link 50みりわった~ず (2017/3/30 23:04:02)
もう久しぶりの昼休み運用です。コンビニ弁当を片手にワッチ開始・・・。
もう1分も経たずに「おきなわOS404局」が入感!しかもかなり強力だ。

これはいけるんとちゃうの?と思いながらコール開始。しかし呼び負け。
この後これを延々繰り返す。1.2.3.7.0エリアのDXerが続々と
QSOされているのだが此方の電波はさっぱり届かない。

段々入感が弱くなってコリャダメだ感が漂う中で「地名不明でCA35」と
呼ばれる。おお、それは多分オレだオレだのオレオレ詐欺コールで何とか
コールを正確に伝えRS52同士でQSO、ただし此方の移動地までは送れず。

まぁ良いか~ しかし沖縄局とはいつもこんな感じでスマートなQSOは
出来ないなぁ(笑)

おきなわOS404局     52/52   3ch  石垣島移動局
feed JT65-HF-HB9HQX(日本語Ver)とハムログリンク設定 in link 気まぐれハムライフ (2017/3/30 22:51:35)
JT65の運用を開始したのでJT65ログ記録とHAMLOGのリンク設定を行いました



JT65ソフト :JT65-HF-HB9HQX(日本語Ver4.8)
HAMLOG:5.26a
JT_Linker:2016.10.26a

・JT65-HF-HB9HQXのログ保管場所
 JT65の登録コールサイン:JG6FQW/1
 (登録コールサインが/1を含むかは?ですがCQの時はJG6FQW/1で送信)
イメージ 1



・JT_Linkerのログ保管場所
JT65の登録コールサイン3/30にJG6FQW→JG6FQW/1に変更
イメージ 2




イメージ 3

コールサインを合わせて再度設定しましたがログ記録していないので
リンクエラーメッセージが出たので週末ログ記録を保存して確認してみます。
 
feed SR-01継続 in link クマモトHR787のライセンスフリーブログ (2017/3/30 22:47:22)
各局様こんばんは。
2日前からランチタイム時のCND上がってきた様です!?
キュルキュル音とぶ~ん、ピープ音賑やかです。
明後日から4月、Esもいよいよ始まりますね(*'▽')

さてサンエンテックスさんのHPを覗いたら え~っ
SR-01第4ロットのお申込み  2017年4月~5月 受付開始予定
と掲載されてます。
CBerにとって嬉しい情報ですね。
これから市民ラジオを開局される局長さん、また次の一台は新技適取得機を
手にする事が出来ありがたい話です。
私は心配してました。SR-01の製造が第3ロットで打ち切りになれば
平成34年以降は市民ラジオの運用局が減るのではと・・!?
でもその心配が第4ロット製造と聞き軽減されたと思ってます。

現在皆様が所有してる昭和製造の市民ラジオを新技適化して運用するには
費用や時間などを考えると大変な事です。
しかしSR-01が今後も製造される予定と知り安心したが本音です。
サンエンテックスさんにはこれからも物作りに励んで頂きたいと思ってます。

それともう一つSR-01用純正キャリングベルトオプション  2017年5月 発表予定
も朗報です。私は何時発売されるかと待っていたのです。

キャリングベルトの件でサンエンテックスさんへ1ヶ月程前にメールで
要望したのですがベルトにはSR-01のロゴを入れて下さい、また価格も○○○○円
以下に抑えて下さいと要望致しました。

私個人の意見が何処まで取ってもらえるかは分かりませんが01ユーザーの
一人としてお伝えしたかったのです。どんな商品で登場するか楽しみです。         
キャリングベルト発売になったら直ぐ頼みます( *´艸`)

本日よりランチタイムはもちろん、イブニングも再開しました。
各局様今シーズンもよろしくお願い致します。
                        クマモトHR787

feed 隠岐郡西ノ島町 in link 大人からのラジオ少年 (2017/3/30 22:34:03)
今週の土、日は隠岐の島へ行きます。
secondの引っ越しで当局も同行します。
土の夜と日曜日、西ノ島町の高台でQRVします。
アマのモービル運用とデジ簡、CBで運用予定です。
西方面、東方面に飛ばしますので宜しくお願い致します。
イメージ 1

feed FACEBOOK始めました in link JL3WXS Weblog Diary (2017/5/3 21:58:35)
遅ればせながらFACEBOOK始めました。
_a0078028_12534577.png
主な目的は、Team7043のWebロールコールに参加するため。ですがたまたま懐かしい人やお世話になった人が見つかったらリクエストしてみています。
feed ソースコ in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/30 20:56:25)
順調に無くなっていますよ~

イメージ 1

ソースコ(≧∇≦)
焼きそばやお好み焼きに振りかけてます。

イメージ 2

大根の葉っぱ入りのお好み焼き。
これにもかけて食べました。

なかなか手に入らないソースコ。
これが無くなったら次は…

イメージ 3

コスモスで発見!
次はこれにしてみるかな…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 飛来(^^) in link さいたまHK118のブログ (2017/3/30 19:36:34)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
家事を済ませ買い物へ🚗💨
帰り際にワッチポイントに立ち寄り❗
お~今日も飛来してます・・・
花粉が😷・・・⤵

イメージ 1

イメージ 2

12:00過ぎからワッチ開始~(;_;)
おっ❗
バント内は昨日より良さげです😲💦
少しすると おきなわOS404局さんの変調を8chでキャッチ💦
直ぐにタイミングをみてコールするとコールバック有り😄
55/52にて3日連日交信完了~👍
少しして3chでも54/54にて交信出来ました🎉

イメージ 3

花粉の飛来では無く石垣島からの電波の飛来に感謝ですm(__)m

イメージ 4

※昨年12月に石垣島訪島の際にOS局さんから頂きました名刺です❗
やはり 交信中はOS局さんの顔が浮かんで来ますね(^^;
本日もCMにエネルギーを頂きました💪
感謝 感謝です🙇
【市民ラジオ】
☆おきなわOS404局/JR6石垣島8ch55/52
☆おきなわOS404局/JR6石垣島3ch54/54
feed FT-101 取り合えず修理完了? in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/3/30 19:34:38)
某局さんからお預かりしたFT-101の修理が完了致しました
基本的な修理は出来ましたが完璧に修理するには結構な金額が掛かるので某局さんに説明して
返却する事に致しました

 お預かりした時の状態・・・
イメージ 1
 此れから修理を開始します

 ケースを分解して内部のクリ-ニングと目視点検します
イメージ 2
 真空管を取り外して通電してみました・・・「電源が入りません」!!

 此処から修理開始.まず受信出来るか?
1 電源入らず・・・ 電源平滑基板不良.OM氏の所に部品取りの無線機が有ったので基盤を戴き解決
2 バンドS/W不良・・・ 接点洗浄剤でクリ-ニング何とか復活
3 モードS/W不良・・・ 紙ヤスリと接点洗浄剤で何とか復活
4 内臓マーカ-発信せず・・・ レギュレ-タ-基板不良で修理出来ず  (修理断念)
5 受信周波数ドリフト・・・ 調整しましたが時間が経つと10KHz位ズレル (修理断念)
取り合えず受信出来る状態に成りました・・・

 次は送信出来るか調べてみます
真空管を取り付けて1時間程エ-ジングして問題が無い事を確認.ダミ-ロ-ドやパワ-計を使い
点検開始・・・「PLATE]「LOADING」の機構は正常の様です
CWモードで真空管の同調を取り出力を計測.各バンド定格のパワ-は出て居ました・・・
此処まではラッキ-でしたが此の後.今回最大のトラブルに遭遇します!!
送信状態はCWモ-ド「7.020MHz」でダミ-ロ-ドを使い周波数カウンタ-で送信周波数を
チェックして居ましたが時間と共に送信周波数がドリフト・・・「7.160MHz」までズレて
しまいました.・・・メンテナンスマニュアルで症状を調べると修理を此処で断念せざる記載が・・・
「徹底的にコンデンサ-類の交換が必要.アマチュアレベルでの修理は困難」と記載されて居ました

再度.所有者の某局さんにトラブルの説明をして納得して頂きシャックの飾りと受信が出来れば良いと
話しが付いたので修理は此処までとして外装を綺麗にして返却する事と成りました・・・

 最後に外装のクリ-ニングをしました
イメージ 3
 タバコのヤニも取れて結構綺麗に成りました

最後に・・・
綺麗に成ったFT-101を眺めて居ると完璧に修理出来なかった自分の技術不足を改めて痛感・・・
其れでも修理していた時は至福の時を過ごさせて戴きました!!
こう成ると測定器が欲しく成りました.スペアナ欲しいな~  此れでFT-101の修理記事は終了です。
feed フォークリフトの免許? in link 大人からのラジオ少年 (2017/3/30 19:15:53)
フォークリフトの技能講習終了証が届きました。
「免許証」じゃないのですね。
当局は大型特殊の免許を持っているので、公道での運転はOKですが、構内作業はこの終了証が必要です。
明日から遠慮なく乗ることができます。
イメージ 1

イメージ 2

feed 沖縄局と交信 市民ラジオランチタイム in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2017/3/30 19:00:02)
イメージ 1
ポカポカ陽気のランチタイムに四日市港で市民ラジオを運用してきました。ミエAC130局と一緒でした。ランチタイム中盤に沖縄局が聞こえ出し無事に交信でき一安心。石垣島で運用のおきなわOS404局の波は徐々に安定して入感。RS56で聞こえる時もあった。

イメージ 2
SR-01の台に使ってる踏台ですが私のは長谷川工業製、いさおさんのはアルインコ製、同じものかと思っていたらよく見ると全然違う。どっちも似た様な作りですが製造元も違うのかな。細かい部品にも違いがありました。

交信局 四日市港霞埠頭 SR-01
1226 おきなわOS404局 沖縄県石垣島 51/54 CB3ch
1310 アイチKN610局 愛知県常滑市 56/56 CB8ch



feed 郵便物(その1) in link とっとりU42/JE4OFK (2017/3/30 19:00:00)
2017年3月30日(木)
今日は暖かかったですね。でも、花水川の桜は、まだつぼみ。
一昨年、昨年に続き、3年連続で見ることができない可能性が高そう。

1ヶ月以上も平塚に帰っていませんでしたので郵便物がたくさん溜まっていました。

イメージ 1

総務省総合通信局からのハガキ。
今年がデジタル簡易無線登録更新の年。
電子申請による登録はお値段が割安だそうですが、できるかな?
アマチュア局の「電子申請Lite」ではしたことがあるんですけどね...
何方かアドバイスをお願いいたします。
feed 20170330 石垣島F層3日連続交信成功 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/3/30 18:31:52)
イメージ 1

お昼前、NICTのイオノグラム等の情報やオーストラリア気象局のF2マップを見ていると、数値・形ともにいかにも石垣島とパスがありそう、出遅れまいと慌てて運用ポイントへ向かい11:45ポイント着。リグ類を展開してすぐ運用開始、CB3chとCB8chで交互にCQを2~3回出して待機、ICB-770でCB8ch、SR-01でCB3ch、ICB-680で色々聞きながらしばらく待機していると、CB3chを受信していたSR-01から「おきなわOS404局」からコール頂くのが聞こえ、コールバックしレポート交換。QRM激しくシリキレ気味でちょっと自信無かったのですが、その後ちゃんとレポート交換できていたことを確認でき 3日連続交信と成りました。 SR-01での交信時は影響しないようICB-770のアンテナは倒しています。尻切れで

その後、その後約一時間近く関西から北海道までの広いエリアの各局からのパイルを受け続けておられました。奈良でも海外QRMは激しものの良好に入感し続け、SR-01でピーク57まで上がりました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170330 1159 おきなわOS404局   52/52 CB3ch 沖縄県石垣島



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5




feed 基本設定。 in link 554は251。 (2017/3/30 18:15:54)
昨日は深夜まで、PCを通常に使用できるまで設定。

基本的な部分までは完了。

イメージ 1

・ウイルス対策ソフトを”いの一番”にインストール。
つづいて
・Thunderbird
・Chrome
・Adobe Photoshop elements 15
・Adobe Premiere elements 15
・iTunes
・NAS Navigator2
・EPSON プリンター、スキャナー関連。
・壁紙変更

そしてNASに退避していた。
画像データ、iTunesデータを”C:”に 戻して、終了。

格安PCはバンドルソフトが少ないのでデスクトップが超シンプル、
初電源オン時のアイコンはゴミ箱のみでした。
(だから好き!)(いらない、使わないソフトはHDDの肥やし!)

Win10 アイコン間隔変更はレジストリをいじらないとダメみたい。




feed 久々DX in link シガAC115のブログ (2017/3/30 17:39:27)
今朝、夜勤が明けました。でも眠くても寝てしまうと時間が惜しい?ので、何時も我慢の子です…
お昼過ぎに久々11mを受信すると海外局が各chで聞こえます。コンディションは久しぶり過ぎて全く?です。すると3chにてRSレポートを送る日本語が聞こえます。中々確認出来なかったのですが、おきなわOS404局です。ピークでは56と強力ですが、QSBが激しい。30分位、子供部屋の窓辺から叫びましたらピックアップ頂けました。
多分、ファーストQSOだと思います。ありがとうございました。

2017/03/30 滋賀県近江八幡市自宅窓辺 ICB-680

12:39 おきなわOS404局 石垣島 55/53 3ch

イメージ 1


本当はSR-01で試してみたかったのですが、固定出来ないし窓から落ちそうだから断念…
feed 3月30日(木)ログ in link ひょうごCY15 CB & DCR (2017/3/30 14:52:40)
12:37  おきなわOS404局  52/52 3ch  19

運用地 クレイン横

ICB-R5
feed GW不具合中 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2017/3/30 11:17:40)

 メールにてご連絡頂きまして、3月30日11:15現在自ら確認は取れていないのですが、特小→DCRは順調に稼働中だそうですが、DCR→特小が動作していないとの事です。
 昨晩、いい感じに変調が乗ってる事を確認したつもりでしたが、、、

 ちょっと原因がわかりませんが、昼休みにでも帰宅し調整が可能であれば原因調査をしてみたく思います。

 なかなかうまくいかないもんですね(苦笑)
feed 自宅滞在中 in link とっとりU42/JE4OFK (2017/3/30 7:57:00)
各局、おはようございます。
平塚の自宅に帰ってきています。
昨日、常磐道→圏央道経由で無事帰宅しました。

4月1日、神奈川県非常通信コンテストに430MHz FMで参加予定です。
コンテスト№が郵便番号に変わってから初めての参加です。
これまでは〇〇町〇丁目...なんて言っていました。
つながりましたらよろしくお願いします。

【昨日の交信】DCR(当方運用地)
・イバラキBB66(笠間市)
・サイタマK7245(常総市)
・さいたまBX71(茨城県五霞町)
・サイタマAM541(久喜市)
・トチギCR428(桶川市)
・シズオカMI246(埼玉県川島町…受信のみ)

各局ありがとうございました。
feed 春の一斉オンエアディの前倒し運用 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2017/3/30 3:18:27)


3月19日(日)は静岡市の日本平に出向いて「春の一斉オンエアディ」の前倒し運用を行いました。場所的に日本平の山頂駐車場がベストなのですが、市民ラジオに放送設備の電波が干渉する事とあまりにも観光客が多いため、旧道を少し降りた所に有る道路脇にクルマを停めてのんびりと運用しました







道路脇なので即クルマが移動できるように外にはテーブルは広げず、市民ラジオはIC706、特小はID51を使って車内で受信待機です。入感したら即スクランブルで車外に出てそれぞれの無線機で応答です。市民ラジオでスピーディに応答となるとRJ-410の右に出る無線機は有りませんね。







市民ラジオでのCQはICB-87Rを使用しました。さすがに一斉オンエアディの前日なだけに運用局は少なかったです。交信の大半はデジタル簡易無線でした。







日本平には15:00まで滞在して1日早い一斉オンエアディ運用は終了となりました。



■3月19日の運用記録



運用地:静岡市国道1号線丸子

08:10 シズオカYK192局 DCR16ch M5/M5



運用地:静岡市日本平

08:40 シズオカYM510局/駿河区 DCR18ch M5/M5

08:53 シズオカNH781局/ぐりんぱ DCR18ch M5/M5

09:30 シズオカZZ237局/松崎町 CB8ch 55/51

10:00 シズオカJL747局/三島市 DCR18ch M5/M5

10:45 つくばKB927局/富士市 CB8ch 58/54

10:54 アイチHN164局/清水区 DCR18ch M5/M5

11:24 JR2DEN局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JR2POZ局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JJ2JTG局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JP2HQO局/沼津市 430FM 59/59

12:20 しずおかCE33局/沼津市 DCR15ch M5/M5

12:25 シズオカYS11局/竜爪山 CB8ch 58/58

12:30 シズオカYS11局/竜爪山 特小短信 L4 M5/M5

12:35 シズオカYS11局/竜爪山 特小RPT L11-11 M5/M5

13:00 ヨコハマFUR98/長野県南佐久郡南牧村 DCR25ch M5/M5

13:55 シズオカGB583局/駿東郡長泉 DCR12ch M5/M5

14:55 シズオカT100局/富士市港公園 DCR25ch M5/M5



運用地:静岡市国道1号線駿河区

15:55 シズオカBY77局/静岡市葵区 DCR14ch M5/M5

16:30 シズオカMM316局/島田市 DCR16ch M5/M5



■3月24日の運用記録



運用地:第二東名高速森町PA

18:00 シズオカSV39局/浜北大橋 DCR16ch M5/M5



各局、交信ありがとうございました。




QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 春の一斉オンエアディの前倒し運用 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2017/3/30 3:18:27)


3月19日(日)は静岡市の日本平に出向いて「春の一斉オンエアディ」の前倒し運用を行いました。場所的に日本平の山頂駐車場がベストなのですが、市民ラジオに放送設備の電波が干渉する事とあまりにも観光客が多いため、旧道を少し降りた所に有る道路脇にクルマを停めてのんびりと運用しました







道路脇なので即クルマが移動できるように外にはテーブルは広げず、市民ラジオはIC706、特小はID51を使って車内で受信待機です。入感したら即スクランブルで車外に出てそれぞれの無線機で応答です。市民ラジオでスピーディに応答となるとRJ-410の右に出る無線機は有りませんね。







市民ラジオでのCQはICB-87Rを使用しました。さすがに一斉オンエアディの前日なだけに運用局は少なかったです。交信の大半はデジタル簡易無線でした。







日本平には15:00まで滞在して1日早い一斉オンエアディ運用は終了となりました。



■3月19日の運用記録



運用地:静岡市国道1号線丸子

08:10 シズオカYK192局 DCR16ch M5/M5



運用地:静岡市日本平

08:40 シズオカYM510局/駿河区 DCR18ch M5/M5

08:53 シズオカNH781局/ぐりんぱ DCR18ch M5/M5

09:30 シズオカZZ237局/松崎町 CB8ch 55/51

10:00 シズオカJL747局/三島市 DCR18ch M5/M5

10:45 ツクバKB9273局/富士市 CB8ch 58/54

10:54 アイチHN164局/清水区 DCR18ch M5/M5

11:24 JR2DEN局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JR2POZ局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JJ2JTG局/沼津市 430FM 59/59

11:24 JP2HQO局/沼津市 430FM 59/59

12:20 しずおかCE33局/沼津市 DCR15ch M5/M5

12:25 シズオカYS11局/竜爪山 CB8ch 58/58

12:30 シズオカYS11局/竜爪山 特小短信 L4 M5/M5

12:35 シズオカYS11局/竜爪山 特小RPT L11-11 M5/M5

13:00 ヨコハマFUR98/長野県南佐久郡南牧村 DCR25ch M5/M5

13:55 シズオカGB583局/駿東郡長泉 DCR12ch M5/M5

14:55 シズオカT100局/富士市港公園 DCR25ch M5/M5



運用地:静岡市国道1号線駿河区

15:55 シズオカBY77局/静岡市葵区 DCR14ch M5/M5

16:30 シズオカMM316局/島田市 DCR16ch M5/M5



■3月24日の運用記録



運用地:第二東名高速森町PA

18:00 シズオカSV39局/浜北大橋 DCR16ch M5/M5



各局、交信ありがとうございました。




QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 岩国銘菓 升々 in link ももねこ生活 (2017/4/2 11:08:42)

お饅頭を頂きました。







みかわの酒饅頭 ますます







和菓子を頂くと嬉しいです。

甘いものといえば洋菓子を食べることが多いですが

和菓子も美味しいです。







食べやすい大きさの酒饅頭

岩国の銘酒 獺祭の酒粕入で獺祭の香りがします。



あ〜美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 2017年第四回関西OAM 4月1日(土)開催予告 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/3/30 1:00:10)
2017年第四回  
関西オンエアミーティング開催   開催予告

開催日時:4 月1日(土
開催時間:22時から  ※時間前倒しスタートの可能性あり
      実際の開始時間・運用chは当日はSNS、Twitterや
      掲示板等で ご確認ください。

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
4月からは夜の開催になります。
各局様の多数の御参加をお待ち致しております。
当日、荒天の場合は安全を考慮し延期開催の場合も有ります。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

■デジタル簡易無線(AMBE方式)
・呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
 混信状況によりますが最近は26ch前後で運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用推奨
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど 宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
 また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行ないたいのですが、
 運用状況によっては運用できない場合もあります。
 トライアル運用予定は開始前の10分間程度を予定。

特小レピーター
 L13chトーン08 Aアクセスでレピーター設置

特小単信
 L01ch
  アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
  デジタル方式 トライアル運用は特小オペレーターの判断により随時。

パーソナル無線 (オオサカCB422局運用予定)
 158chモード 群番27144


関西OAMについて詳しくは えひめCA34局のブログにて



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや 掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、 こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。    ※TPZ-D553が追加されました。

昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。



関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。


feed 最近スマホでプレイしているゲーム "実況パワフルプロ野球" in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/30 0:01:00)
最近、スマホに"実況パワフルプロ野球"をインストールして楽しんでいます。

イメージ 1

昔、ちょっとだけテレビゲームでやったことのあるソフトですが
中々選手育成が上手く出来ません。勿論課金せず、気軽にプレイしています。

その昔、当方が白球を追いかける野球少年だった頃を思い出しながら
なんとなく親近感の湧くゲームです。
(小,中学校の時です。ポジションは大体メイン"一塁手"で
サブは"捕手"でした。打順は5番が多かったですね。
4番は全く機会なしの弱小選手でした。
今野球を実際やろうとすると年齢から間違いなく
走れないし、空振り三振連発、ボールは取れないし
次の日に筋肉痛や関節痛発症で~す。) (笑)
feed USA in link ももねこ生活 (2017/3/30 16:34:37)

夜中に10号線を走っているとアメリカに着ました。







宇佐神宮で有名な宇佐市です。

USA 宇佐なんですね

feed 前倒し in link 554は251。 (2017/3/29 22:15:29)
4月11日にWindows Vistaがサポート終了。
で、PCをオーダーして、4月上旬納品予定だったが。

イメージ 1

キターッ!早くてよかった!

イメージ 2

香港出荷==>成田空港 航空便で来ました。

日本に在庫を置かない様です。(物価高いからかな?)
香港も狭いので高いと思うけど。

さぁー設定!設定!



feed F電離層反射交信 3/29(水) in link さいたまHK118のブログ (2017/3/29 21:36:18)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は朝から母の眼科です❗
病院の休み明けも有り混んでます💦
(家事は娘が休みでしたので託しました(^^;)

イメージ 1

病院も終わりワッチポイントに着いたのは12:25でした(;o;)
ギリギリ間に合いました💨💨💨
本日もお空のconditionは良さげです☺

イメージ 2

かなりnoiseが有りましたが石垣島からの飛来2局さんと交信する事が出来ました🎉
しかし・・・
良く飛んで来ますね(^^;
アクティブに運用されてる沖縄局さんには感謝致します🙇

イメージ 3

余談ですが01第4ロット受付が4月~5月との事ですね😲・・・
02はどうなんかな~?(;_;)
【市民ラジオ】
☆おきなわYC228局/JR6石垣島3ch53/53
☆おきなわOS404局/JR6石垣島3ch53/51
feed 3/29(水) 雲取山山岳移動運用 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2017/3/29 21:21:24)
マッタリ返上!ラッセル上等!!
メインルートは武闘派山岳移動局によって開通
残された未開通ルートの巻道へ突撃!!

イメージ 4

昨年の夏以降、激しくCM繁忙をこなしてまいりましたが、やっとこ落ち着きを取り戻しつつあります。そして本日は散々休日出勤してきた振替休日であり、 平日で人の少ない雲取山で鳥見中心にマッタリハイクと洒落込む予定でした・・・が・・・。

日曜日、月曜日と奥多摩の山は降雪があり、この時期の雲取山は降雪があるとそれなりに積もります。降雪直後だと登山道にトレースがなく難儀必死。
ところが前日(3/28)に、さいたまKM117局さんが雲取山へ突撃しルート工作作業を敢行されました。さすがです!駐車場までの道路状況や登山道の状況も教えていただき非常に助かりました。
この場を借りてお礼申し上げます。

02:00に起床予定が寝坊して03:00起床。慌てて準備して家を出発します。
出だし悪!
吉野街道沿いのいつものコンビニによって食料調達し一路所畑経由小袖乗越へ。

イメージ 5

丹波山村営駐車場(小袖乗越)到着。
すでに日の出を迎えており雲取山の登り初めで明るいのは相当久しぶりです。
ワカンを持参するか迷いますが、何があるか分からないので念のため持参します。
これが後々・・・。

イメージ 6

イメージ 7

最初はさほど登山道に積雪はありませんが、堂所近くになると雪道です。いけるところまではノーアイゼンですすみます。

イメージ 8

堂所到着。
いつも通り一服し、双眼鏡で鳥見。
そうそう、鳥見はいいのですがちょくちょく立ち止まる為、 スピードは上がらず時間がかかりますね。。。ま、登山の楽しみを増やすために始めた事なので良しとします。
以降、雪道を淡々とすすみますが登山道がきっちりトレースされており本当に助かります。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

七ツ石小屋分岐
ここからはいつもの巻路へすすみます。 数年前の大雪後、さいたまKM117局さんとノートレースだったこの巻道をルート工作したのを思い出しますね。 あの時はお互い面識なく事後に判明だったのですが(^^;)
今日はばっちりトレースがあり何の不安もなく進みます。

イメージ 14

イメージ 15

ブナ坂到着
うーん、晴れ予報だったのに曇っております。曇ると寒い。風が弱いのが幸いです。ここから先も 例のルート工作員達(^^;)の奮闘の甲斐あり難儀するような個所もなし。ありがたし!!
ここからはいつもの石尾根空中漫歩。なのですが、いつもと違うのはルートを外すとズボッ(^^;)とハマるので、トレースを忠実に進みます。
それにしても 前日のルート工作の悶絶度合いを想像すると、、、 きっとついていけないかも(^^;)

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

奥多摩小屋を過ぎてヨモギノ頭手前分岐、なのですが、 巻道にトレースなし。前日は頭を直登したとの事で、まだ誰も突撃していない。。。
・・・・ワカンがあるね・・・・ルートは覚えてる・・・ワカン持参の若者は素直に頭直登したな・・・・・・独りか・・・・・・
いざ突撃!!
ヨモギノ頭巻道独りラッセルルート工作 敢行 致します。
この道はノートレース時は大概積雪は深いところで腰まで。やれるところまでやるか!の勢いで突撃です。

出だしでいきなり腰まで埋まり身動き取れず難儀しましたが、脱出してそれ以降は概ね膝上の積雪でガンガン行きます。時折、吹き溜まりで腰まで埋まりもがき苦しむのもハイテンション(^^) 何せこの巻道自体それ程距離もなく通常は歩いて5分程度。なので以外に気も楽です(^^;)
さて、いよいよメインルートへ合流する直前まで来たところで・・・あれ?ルートも合流ポイントも分からん・・・。ちょっと右往左往して仕方なく直登しメインルートへ飛び出します。ありゃ、手前に出ちった(^^;)
少し進んで合流ポイントを確認し、そこから再度突入!
あらら、3m程下に私の歩んだ道が。。。そこまでのルートを工作して繋ぎました。合流ポイントから元々の巻道ルートはあまりに雪が深く、工作しても通れないか埋まるかもしれないので一先ずこれで良しとします(^^;)

イメージ 19

ここからは窪んだ急登、そして小雲取への急登。そつなくこなして小雲取に上がります。 ここか!昨日難儀したポイントは。深い!深すぎる!!

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

雲取山避難小屋までのビクトリーロードを淡々と進んで到着。
山頂標識には目もくれずに避難小屋脇の岩(が埋まった雪山)へ腿ラッセルして上がり一服&CQCQ!超短時間となりましたが楽しませていただきました。

イメージ 24

イメージ 25

避難小屋周辺に来ている登山者のほとんどはこの山の状況に愕然、疲労困憊している様子。なかには超軽装で来ている3人組も。下山を開始してるしルートも明瞭なので大丈夫なのでしょう・・・。
さて私も家族の待つ家へ帰る為に下山に取り掛かります。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

下山は意図的に滑りながら駆け下り、たまに鳥を見つつ無事完了。
帰宅と相成りました。

おつなぎいただきました各局様、ありがとうございました!!

2017年3月29日(水) 雲取山(標高2,017m)[東京都山梨県埼玉県都県境]

ぐんまYB20局 CB 41/41
みえJSG530局 DCR
みずほKN504局 DCR
さいたまBX71局 DCR
せたがやAY240局 DCR
うらわRD38局 DCR
とうきょうTK814局 DCR
いたばしAA415局 DCR
ちばYC330局 DCR

feed 特小-DCR GW実験 忘れていた「抵抗入りケーブル」 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2017/3/29 21:20:26)
音量調整に苦しんでいた 特小-DCR簡易GWですが、今現在結構いい感じになっているかと思います。

音量調整も何も、通常LINE OUT等からMIC INに直接結線をする場合「抵抗入りケーブル」を用いるわけですが、完璧に忘れておりました(笑)
リモート運用でも、PCのLINE OUTからRIGのMICへは抵抗入りを使うべきですしねぇ~

んで思い出し接続してみたら、、、

今迄以上に変調は聞き取りやすい上に、VOXもいい感じで動作します。多少の変調の大きさもあまり関係なく動作します。

あれ?今迄の苦労なんだったんだろ?w

後は週末あたりの各局の試験結果をレポート頂くとしますが、自宅で起きている間は特小をワッチしておきますので、DCRでお声がけ頂ければと思います。

なお、3/31から4/2はCMで現場に出ておりますので、特小にて応対は出来なくなりますが、豊平近辺で運用可能な方は是非特小から送信試験をお願いします。

多分これで実運用可能だと思うんですけどねぇ~

試験協力とレポートお願い致します!
feed メカボのメタル軸受け in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/3/29 21:00:42)
今日も息子はいじってます(笑)
やると必ずHELPがあるわけで、今日のトラブルは「メカボの軸受曲がり」とでも言いましょうか?
ボールベアリングでは無い無垢のメタル軸受が、恐ろしいことに曲がって圧入されてます。
これではロスります。
これをまっすぐ圧入し、直したいそうです。
イメージ 1

今回のHELPに使ったのは”パチンコ玉”とラバーハンマー。
軸受の穴にパチンコ玉をはめて叩く、それだけでまっすぐ入ってくれるはずです。
実際、まっすぐに入っているかの確認は・・、目視!

車のブッシュみたいに、専用の圧入機みたいなのはあるんでしょうかね・・?


しかし、息子はいじってるんだか、壊してるんだか・・・。
謎な行為です。



feed 2017年3月29日 DJ-P24Lのメモリースキャン in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2017/3/29 19:54:33)
できるわけねーじゃん!
メモリースキャンができるのはP23まで、それ以降の機種はできなくなった。
私もそう思っていました、昨日までは。

しかし! できるんです!!メモリースキャン!!!
ってかバグだと思います。

操作方法は
交互通話、中継通信モードのスキャンを開始(取説P39)
スキャン中に中継ボタン長押しでメモリー呼び出し
するとどうでしょう・・・メモリースキャンしています。
ビジースキャンで停止、再開も完璧。
PTT押下で停止しますが、本来のモード/モニター長押しでは停止しません。
バグっぽいですね~

イメージ 1
レピーターの多い地域では非常に便利です。
3兄弟をテストしてみましたが、手持ちのDJ-R100Dではこの裏技は使用不可。

同じDJ-P24でもVerによってはできないかもしれません。
不具合は発生しないと思いますが、自己責任でお試しください。

feed フィルタ-内臓外部スピ-カ-をテストしてみた!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/3/29 19:14:01)

本日のランチタイム運用時.フィルタ-内臓外部スピ-カ-のテストをしてみました。

テストの結果は・・・
丁度.沖縄局さんが運用されて居たのでテストには良い条件でした
「低域」のカットは丁度.良い感じに聞えます・・・
しかし「高域」はフィルタ-利き過ぎて居ます高域側はスイッチでON・OFF
出来るのでスイッチを入り切りしながら様子をみました・・・
使用しているコンデンサ-の定数を後日.変更して再テストしたいと思います


おまけのテスト・・・
無線機をSR-01からICB-770に変更して同じ様なテストをしてみました
以外にICB-770の方が此の外部スピ-カ-との相性が良いのです!!
後日.高域側のコンデンサ-を交換後.同様のテストもしてみます

もう少しフィルタ-の高域側を改善すると「良さそう」と言うテスト結果でした。
feed 市民ラジオ交信記録 2017-03-29-09 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/3/29 18:34:08)

自局移動地          栃木県鹿沼市.田んぼの中移動        ランチタイム

市民ラジオ
おきなわOS404局   53-51

「おきなわOS404局」さんお相手ありがとうございました。
feed 大竹市 二郎系ラーメン「りょう二郎」 in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/29 17:51:27)
大竹市にオープンした二郎系ラーメンの「りょう二郎」に行ってまいりました。
お店の場所は以前博多金龍だった所です。

イメージ 1

お店の看板には増し増し!大盛り無料の文字が。
そして大迫力のラーメンも!
これは期待できますね。
お店のシステムは自販機の食券方式。
最近の店はこれが多いですね。
ラーメンのメニューはこれですが、ちょっと値段が高くないですか?

イメージ 2

とりあえず標準のラーメンを大盛りで。
(ニンニクは抜きです)。
そして来たのはこれだ!

イメージ 3

う~ん、野菜がたっぷりで良さげ♡

イメージ 4

野菜はもやしにキャベツ。

イメージ 5

キャベツがシャキッとしてうまそー。

イメージ 6

見た目は気持ちいいぐらい良いですね。
そして味ですが…

イメージ 7

うま(°д°)~
スープは濃いめの豚骨醤油で、さらっとした油が表面にあるタイプ。
もちろん二郎系の背脂もありますよ。
これが野菜と良い感じに絡みます。
麺はひらべったい硬め腰のある麺。
これもスープにあい、もきゅもきゅうま(°д°)~♡
チャーシューは味の抜けたスカスカのタイプ(◞‸◟ㆀ)スープによくつけて食べましょう。
今回は初めてなのでスタンダードのラーメンでしたが、なかなかいけてますね(^Д^)
着丼から完食まで、一気食いでした。
これは久々に旨いラーメンに出会えましたよ。
しかし難点が一つ、値段が高過ぎ!
ラーメンが一杯850円は高過ぎじゃないかな。
せめて700円ぐらいなら再々通えるんですが…
りよう二郎のラーメン、ごちそうさまでした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 新潟市南区 国道8号線春まちフェスタへ in link ニイガタAS59 (2017/3/29 17:33:55)

フェスでしか?みられないGTO   アンテナ郡・・2本だけど

予備車:南救急2

現役:南ポンプ

現役:1/2t トラック他  無線機、アンテナの類はすべて取り外してあった

女性の交通機動隊員 聖籠町より

feed 新潟市南区 国道8号線春まちフェスタへ in link ニイガタAS59 (2017/3/29 17:33:55)

フェスでしか?みられないGTO   アンテナ郡・・2本だけど

予備車:南救急2

現役:南ポンプ

現役:1/2t トラック他  無線機、アンテナの類はすべて取り外してあった

女性の交通機動隊員 聖籠町より

feed 3月29日は久しぶりの石垣島と交信 in link カワサキAB117/JS1MRR (2017/3/29 16:41:54)
本日は先日の新潟出張の振替でお休みです。久しぶりにランチタイムは移動運用しようと思いましたが、今日はガレージ点検でなんと車が使えず。
仕方なくランチタイムは、自宅から市民ラジオを運用しました。18Mでは沖縄本島局が59で入感しており、コンディションはなかなか良さそうです。

イメージ 1

12時を過ぎ、8chから聞き慣れた日本語が聞こえてきました。お~、おきなわYC228局です。こちらからお声かけすると、
[51を送られているかた、コールサインが。あれ?この変調はカワサキAB117ですか?]

YC局さんの耳はすごいですね。
YC局さんとの交信なら、当局はレポートのみで交信成立できる自信がつきました。笑笑。
最近はコンディション低調でアマばかり交信でしたが、市民ラジオは新鮮でいいですね。いつも交信ありがとうございます。
その後は、パッタリと聞こえなくなりました。

午後になり、ようやく車が出せました。
今日は妻の誕生日でもありますので、日頃の感謝を込めてお花を買いに行ったり、来週は次男の高校の入学式があるので床屋に行ったりと、ちょこちょこ用事をしました。
夜は家族で何処かにお食事かなぁ~。

話は変わりますが、最近は仕事が忙しくなり、無線を運用する時間が取れなくなりました。
来月からは、グローバル化の波が押し寄せ、インド人が三人も職場に来ることになります。夏頃から3ケ月くらいインド常駐との恐ろしい話も聞こえてきているので、しばらく大人しくしてようかと思います。
恐ろしい世の中になりましたね。
インドから無線してみたいなぁ。笑。
冗談です。
feed 20170329 石垣島2局とF層交信 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/3/29 16:39:37)
イメージ 1

ランチタイムはCMのためで遅れて移動開始、奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントは送電線パルスノイズが強く使えないので奈良市南部の別のポイントへ行き先変更し12:20頃にポイント着。 先にICB-770をモービルルーフに載せてSR-01の準備をしながら先にワッチ開始。激しいキュルと激しい混信のCB3chで聞き慣れた石垣島の「おきなわYC228局」の変調入感。何度かコールし、激しいキュルと混信のため何度もレポートを再送してもらって何とかQSOすることに成功しました。使用リグはICB-770でした。ネットで各局の運用状況を調べる前だったので「おきなわYC228局」がQRVされていることを知らずにびっくりでした。

イメージ 2

その後SR-01でchサーチしていると12:35、CB8chで同じく石垣島の「おきなわOS404局」を見つけて、キュルと混信が激しい中でタイミングを見計らってコールしましたが、さらにチュンチュンノイズが被って来たりしてロストしてしまいますが、しばらくして「おきなわOS404局」からコール頂きレポート交換完了。昨日に続き交信していただきました。使用リグはSR-01でした。

しばらく待機していましたが、沖縄本島運用局からの入感は今日もありませんでした。今日もEsが出ていないようで、やはりF層では近すぎて沖縄本島からの27MHzの電波はスキップしてしまいます。関東・東北・北海道等の各局は沖縄本島ともFBに繋がっていたようです。

「おきなわYC228局」とのQSO成功で「おきなわYC228局」とは55ヶ月連続交信。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございます。「おきなわYC228局」との実質交信回数は279回、延べ交信回数は317回となりました。今月はコンディション低調が続き、さらにタイミングも合わず 「おきなわYC228局」となかなか交信することができませんでした。



ランチタイム運用中、晴れた空をかすめ飛ぶ2羽のツバメを初見。今年も帰ってきました。 今年も奈良地方気象台の生物季節観測つばめ初見に勝てたかな?過去4年で3勝1敗です。

     ・私の初見  ・奈良地方気象台発表 初見
2013年  3月18日○   3月21日
2014年  3月27日●   3月24日
2015年  3月22日○   3月24日
2016年  3月16日○   3月21日
2017年  3月26日



今日もランチタイムにP嵐傾向でF層コンディションアップ。

イメージ 3


イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6

※F2マップ、交信時間に保存できてなくて14時頃の参考資料です。
北半球側で久しぶりに13MHz超えのグレイの領域を見ました。
地球規模では赤い領域も広く全体としてコンディションが良いわけではなさそうですね。



feed あれっ、 in link シガAC115のブログ (2017/3/29 16:03:22)
latest model何て騒いでたけど、第4ロット⁈

イメージ 1

feed 3月、もう終わりますね~ in link ひょうごTT314 電波あそび (2017/3/29 15:08:53)
イメージ 1

イメージ 2

早いもので、3月もあとわずか・・・で終わりますね。

314の日もブログアップ出来ないぐらいバタバタとした日々。
年度末は色々とやる事が多く、中々運用出来なかったが、昨日はランチタイムのみ運用。
本日もランチタイムに運用してみました。


キュルキュルは調子良く抜群のコンディションで、12時40分頃が勝負の時と予想して石垣島からの電波の飛来を待った。

しかし予想より少し早めに「おきなわYC228局」さんが聞こえてきて何方かと交信中の模様。
少し待っていたら急落したので、こちらからお呼びして後にQSOに成功。
「おきなわYC228局」さん、お久しぶりに有難う御座いました。



それからは、8chで「おきなわOS404局」が聞こえていたので、お呼びしましたが、繋がらず。残念でした。



明日以降はランチタイムの運用は厳しいですが、また来月からの運用を楽しみにしております。







平成29年3月29日
〈ランチタイム〉
【兵庫県姫路市木材港】
おきなわYC228局 石垣島 52/53 CB3ch
ヒョウゴAK135局 明石市 52/52 CB3ch
おきなわOS404局 3ch&8ch51CBL
feed 3月、もう終わりますね~ in link ひょうごTT314 電波あそび (2017/3/29 15:08:53)
イメージ 1

イメージ 2

早いもので、3月もあとわずか・・・で終わりますね。

314の日もブログアップ出来ないぐらいバタバタとした日々。
年度末は色々とやる事が多く、中々運用出来なかったが、昨日はランチタイムのみ運用。
本日もランチタイムに運用してみました。


キュルキュルは調子良く抜群のコンディションで、12時40分頃が勝負の時と予想して石垣島からの電波の飛来を待った。

しかし予想より少し早めに「おきなわYC228局」さんが聞こえてきて何方かと交信中の模様。
少し待っていたら急落したので、こちらからお呼びして後にQSOに成功。
「おきなわYC228局」さん、お久しぶりに有難う御座いました。



それからは、8chで「おきなわOS404局」が聞こえていたので、お呼びしましたが、繋がらず。残念でした。



明日以降はランチタイムの運用は厳しいですが、また来月からの運用を楽しみにしております。







平成29年3月29日
〈ランチタイム〉
【兵庫県姫路市木材港】
おきなわYC228局 石垣島 52/53 CB3ch
ヒョウゴAK135局 明石市 52/52 CB3ch
おきなわOS404局 3ch&8ch51CBL
feed 【特小(単信)実験】の相談 in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2017/3/29 15:06:45)

イメージ 1


( マイブームの "ピギャ系" )



特小をお持ちの皆様と、単信での通信実験をやってみたいと思っています。

「4月の土曜日、日曜日を日程の軸」にしたいのですが、皆様のご都合はいかがでしょうか?

(5月ですとCBシフトの傾向ですので)


家の中だけの試験ですと、聞こえて当たり前ですし、お持ちの特小機(旧機なども) が実際のところ実戦で使えるのか?生のデータが欲しくなるところです。


実験時は、私は市内の高所に移動しようと思っています。


(旧)新年度のお忙しい時期ではありますが、もし実験にご参加頂ける皆様がいらっしゃいましたら、日程の調整ができましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

承認不要にしてます、皆様からコメント頂けましたら幸いです。





.
feed 【特小(単信)実験】の相談 in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2017/3/29 15:06:45)

イメージ 1


( マイブームの "ピギャ系" )



特小をお持ちの皆様と、単信での通信実験をやってみたいと思っています。

「4月の土曜日、日曜日を日程の軸」にしたいのですが、皆様のご都合はいかがでしょうか?

(5月ですとCBシフトの傾向ですので)


家の中だけの試験ですと、聞こえて当たり前ですし、お持ちの特小機(旧機なども) が実際のところ実戦で使えるのか?生のデータが欲しくなるところです。


実験時は、私は市内の高所に移動しようと思っています。


(旧)新年度のお忙しい時期ではありますが、もし実験にご参加頂ける皆様がいらっしゃいましたら、日程の調整ができましたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。

承認不要にしてます、皆様からコメント頂けましたら幸いです。





.
feed 本日のQSO&DCRL in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/3/29 11:17:05)

固定より

とうきょうK758局さん、声は聞こえるが、コールしても応答ならず。DCRLのみ。

 

feed 凄い規模! 太陽電波観測用パラボラアンテナでの月面反射通信 in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/29 0:01:00)
hamlife.jpでまたまた気になった記事です。


これほどのディッシュだと相当なゲインで、空中線電力50Wで容易に交信出来た事は納得です。

当方が知っている限り、アレシボ天文台を用いた物
現KDDIの旧茨城衛星通信所を用いたEMEはWeb上で見たことがあります。
一アマを取った動機として、月面反射通信にチャレンジしたい事が有り
夢は大きくと思ってチャンスがあれば是非交信してみたいものです。
(九州圏内でEMEのグループがあれば、ぜひお話をお伺いしたい所です。hi.
個人コールサインでやるには、まだまだずーっと先の話になります。)
feed 凄い規模! 太陽電波観測用パラボラアンテナでの月面反射通信 in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/29 0:01:00)
hamlife.jpでまたまた気になった記事です。


これほどのディッシュだと相当なゲインで、空中線電力50Wで容易に交信出来た事は納得です。

当方が知っている限り、アレシボ天文台を用いた物
現KDDIの旧茨城衛星通信所を用いたEMEはWeb上で見たことがあります。
一アマを取った動機として、月面反射通信にチャレンジしたい事が有り
夢は大きくと思ってチャンスがあれば是非交信してみたいものです。
(九州圏内でEMEのグループがあれば、ぜひお話をお伺いしたい所です。hi.
個人コールサインでやるには、まだまだずーっと先の話になります。)
feed ハンドマッサージ in link ももねこ生活 (2017/3/30 16:28:06)

メナードのハンドマッサージが気持ちよさそうでやってもらいたかったけど手がバンドエイドだらけのボロボロで残念ながら出来なかった。


体験コースはお得だし・・・・・・
妻は施術してもらっは大満足



女性はいろいろ楽しみます
メナードのハンドマッサージお薦めです。

feed ソニーブラビア in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/3/28 23:00:32)

事務所のブラビアが壊れた!

電源付いたり消えたり、サービスに電話をしたら

なんと6年経過なので、直したいのは山々ですが・・・部品がもうありませんだってよ

早っ

ソニーはもうやめておこう

 

feed 本末転倒。 in link 554は251。 (2017/3/28 22:43:54)
格安旅行会社が倒産した。
この会社利用の海外旅行中の人は ”自力” で帰国して下さい。
えっー!

イメージ 1
無責任!

ネットで募集して、経費を極力減らし、格安にする。
これがこの会社のビジネスモデル。

イメージ 2

実際、確かに安い!しかし

社長は記者会見で”新聞媒体での広告費がかさんだ。”と発言。
ネット活用なのに”旧媒体”に頼る。
本末転倒!




feed 本末転倒。 in link 554は251。 (2017/3/28 22:43:54)
格安旅行会社が倒産した。
この会社利用の海外旅行中の人は ”自力” で帰国して下さい。
えっー!

イメージ 1
無責任!

ネットで募集して、経費を極力減らし、格安にする。
これがこの会社のビジネスモデル。

イメージ 2

実際、確かに安い!しかし

社長は記者会見で”新聞媒体での広告費がかさんだ。”と発言。
ネット活用なのに”旧媒体”に頼る。
本末転倒!




feed 2017年第四回関西OAM 開催予告 in link 50みりわった~ず (2017/3/28 21:33:22)
4月1日、午後10時より今年初の夜版関西OAMを開催致します。兵庫県神戸市
六甲山の山頂から下記無線を使って運用致します。

(合法CB無線)・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・呼出から指定通話chへ 秘話27144使用推奨
(特小RPT)・・・・・・・L13chトーン08Aアクセス
(特小単信)・・・・・・・L01ch
(パーソナル無線)・・・・158chモード 群番27144

パーソナル無線は「オオサカCB422局」の都合により運用不可の場合も
有りますので悪しからずご了承下さい。

夜開催という事でデジタル簡易無線では早い時間帯は出来るだけジュニア局
優先にしてください。その旨、コントロール局よりご案内が有ると思います。

また4月の夜ですから結構冷え込むかと思います。ご参加を予定されている
各局様におかれましては防寒対策に留意してください。

では各局様の多数ご参加をお待ちしております。
feed 2017年第四回関西OAM 開催予告 in link 50みりわった~ず (2017/3/28 21:33:22)
4月1日、午後10時より今年初の夜版関西OAMを開催致します。兵庫県神戸市
六甲山の山頂から下記無線を使って運用致します。

(合法CB無線)・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・呼出から指定通話chへ 秘話27144使用推奨
(特小RPT)・・・・・・・L13chトーン08Aアクセス
(特小単信)・・・・・・・L01ch
(パーソナル無線)・・・・158chモード 群番27144

パーソナル無線は「オオサカCB422局」の都合により運用不可の場合も
有りますので悪しからずご了承下さい。

夜開催という事でデジタル簡易無線では早い時間帯は出来るだけジュニア局
優先にしてください。その旨、コントロール局よりご案内が有ると思います。

また4月の夜ですから結構冷え込むかと思います。ご参加を予定されている
各局様におかれましては防寒対策に留意してください。

では各局様の多数ご参加をお待ちしております。
feed 東浦和周辺の桜開花情報 vol.2 あと少しで開花宣言! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2017/3/28 20:59:15)

ここへ来て気候がバックしたようで、あと少しで開花するのに、寒くて、ようやく膨らんだ蕾が閉じてしまったようです!

3月27日(月)1日雨で午後5時で外気温6℃です!

部分的には咲いている個体もありますが、まだまだです!

奥の早咲きの桜は開花していますが、メインの桜は後一歩です!

この個体は0.5分咲き?

まあ時間の問題ですが、水曜日以降は春らしい天気になるので、一気に開花ですね!

3月28日(火)午後7時頃の様子です!

寒さがたたり、前日とあまり変化は無く、平行線です!

気の早い個体は一部待ちきれずに咲いてしまいましたが、まだまだですね!

5分咲きあたりで、寒くなり、満開が遅れれば、楽しみが伸びるのですが、なかなか自然が相手なので、コントロール出来ませんね!

雨有り、風有り、寒さ有りでは、なかなかタイミングよく見頃に見に行けませんが、多くの人の目を楽しませてくれるのも、あと数日の所まで来ました!

よく見沼代用水西縁の桜の下で、お弁当を広げている、グループやカップルを見かけますが、楽しいひと時を過ごされていて、自然に囲まれた見沼田んぼ堪能出来るのもあと少しです!

東浦和駅から近く、ハイキングにはちょうどいい距離なので、お試しあれ!

特小 東浦和レピーター1号機3-A L11-08 東浦和レピーター2号機3ーA B14-17も6:00~24:00まで稼働中です!

feed 飛んで来た(^^) in link さいたまHK118のブログ (2017/3/28 19:46:30)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は天気も回復し洗濯日和・・・💦
家事や用事を済ませワッチポイントへ🚗💨現着は12:00過ぎ~😲
リグの電源を入れると良さげな雰囲気💦
しかし遠方よりの飛来が有りません⤵
一瞬「・・・ありがとうございました~❗」と聞こえて来ましたが・・・
コールサインは確認出来ず😭
conditionが上がって下がっての繰り返しpatternです・・・💦
それでも何とか13:00前には石垣島おきなわOS404局さんと繋がりました(^^;💦

イメージ 1

いゃ~粘ってF電離層反射交信でギリギリセーフでした(;o;)
タイムアウトで帰路に🚗💨💨💨
本日も夜勤にパワーを頂きました❗
【市民ラジオ】
☆おきなわOS404局/JR6石垣島3ch53/53
feed 飛んで来た(^^) in link さいたまHK118のブログ (2017/3/28 19:46:30)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日は天気も回復し洗濯日和・・・💦
家事や用事を済ませワッチポイントへ🚗💨現着は12:00過ぎ~😲
リグの電源を入れると良さげな雰囲気💦
しかし遠方よりの飛来が有りません⤵
一瞬「・・・ありがとうございました~❗」と聞こえて来ましたが・・・
コールサインは確認出来ず😭
conditionが上がって下がっての繰り返しpatternです・・・💦
それでも何とか13:00前には石垣島おきなわOS404局さんと繋がりました(^^;💦

イメージ 1

いゃ~粘ってF電離層反射交信でギリギリセーフでした(;o;)
タイムアウトで帰路に🚗💨💨💨
本日も夜勤にパワーを頂きました❗
【市民ラジオ】
☆おきなわOS404局/JR6石垣島3ch53/53
feed 復活!ウォーキング しかもいきなり20キロ! in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/28 18:05:51)
今日は有給を使い仕事を休み、粗大ゴミを捨てに行ったり美味しい物を食べに行く予定だったのですが、なぜが田布施の遊歩クラブのウォーキングに参加。
しかもいきなり20キロ(;゚Д゚)!
足を痛めて約3年がたちましたが、その間ウォーキングは一切してません。
それがいきなりの20キロウォークだなんて…
過去のウォーキングでは、約50キロ弱の距離は歩いてはいますが、今回はトレーニングなしで20キロ、ちゃんと完歩できるのか?
そして結果は…

イメージ 1

無事完歩できました(≧∇≦)やった~
途中足首が何度か痛みましたが、どうにか参加者の皆様に付いて行けました。
歩いた距離は21キロ、歩行時間は休憩時間を入れ約5時間半でした。
今は家に帰って数時間たちましたが、今の所足首が痛い以外は異変はなさそうです。
後は数日後にくる筋肉痛かな…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 復活!ウォーキング in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/28 18:05:51)
今日は有給を使い仕事を休み、粗大ゴミを捨てに行ったり美味しい物を食べに行く予定だったのですが、なぜが田布施の遊歩クラブのウォーキングに参加。
しかもいきなり20キロ(;゚Д゚)!
足を痛めて約3年がたちましたが、その間ウォーキングは一切してません。
それがいきなりの20キロウォークだなんて…
過去のウォーキングでは、約50キロ弱の距離は歩いてはいますが、今回はトレーニングなしで20キロ、ちゃんと完歩できるのか?
そして結果は…

イメージ 1

無事完歩できました(≧∇≦)やった~
途中足首が何度か痛みましたが、どうにか参加者の皆様に付いて行けました。
歩いた距離は21キロ、歩行時間は休憩時間を入れ約5時間半でした。
今は家に帰って数時間たちましたが、今の所足首が痛い以外は異変はなさそうです。
後は数日後にくる筋肉痛かな…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 20170328 石垣島とF層伝搬で交信成功 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/3/28 16:41:46)
イメージ 1

午前中から電離圏は荒れ模様のP嵐傾向でF層コンディション上がってました。石垣島とのパスを期待して奈良市郊外で12時少し前からランチタイム運用。運用開始すぐにはそんなに激しいキュルではなかったが、徐々に激しく海外も賑やかに、CB8chでは1042Hzのプー音も聞こえだしました。掲示板等の情報によると12:20頃から関東・東北エリアの局が石垣島や沖縄本島局との交信レポートが上がりだしていました。

12:50頃、CB3chで埼玉局とQSO中の石垣島の「おきなわOS404局」が待ちに待った入感。海外混信が激しい中でタイミングを見計らってコールし52/52レポート交換できました。が海外混信が激しく交信を確実にするために、次に海外混信がおさまった所で再度52/52のレポート交換していただき交信完了。今度は確実にファイナル交換までいけました。「おきなわOS404局」とは昨年8月の1stQSO以来の交信でした。 F層コンディションが中々上がらない 今シーズンは石垣島もEsで繋がることが多かったり、Es同時発生で伝搬経路の判定が微妙だったり、でも今日のは文句無しのF層伝搬。春のP嵐 コンディションですねえ。

その後もしばらく待機していましたが、沖縄本島から運用されていた「わかやまTW25局」「おきなわRM603局」の入感はありませんでした。今日はEsが出ていないようで、やはりF層で奈良から沖縄本島との交信はちょっと無理なようです。

記憶にある沖縄本島とのF層パスは、2013年1月20日サイクル24後半の頃に沖縄本島の「おきなわOK33局」からもらった41CBLのレポートだけ。一番下にその時のイオノグラムを掲載しておきます。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170328 1252 おきなわOS404局  52/52 CB3ch 沖縄県石垣島



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5




・参考資料 2013年1月20日13:45のイオノグラム 沖縄P嵐イエローアラート

イメージ 6



feed 20170328 石垣島とF層伝搬で交信成功 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/3/28 16:41:46)
イメージ 1

午前中から電離圏は荒れ模様のP嵐傾向でF層コンディション上がってました。石垣島とのパスを期待して奈良市郊外で12時少し前からランチタイム運用。運用開始すぐにはそんなに激しいキュルではなかったが、徐々に激しく海外も賑やかに、CB8chでは1042Hzのプー音も聞こえだしました。掲示板等の情報によると12:20頃から関東・東北エリアの局が石垣島や沖縄本島局との交信レポートが上がりだしていました。

12:50頃、CB3chで埼玉局とQSO中の石垣島の「おきなわOS404局」が待ちに待った入感。海外混信が激しい中でタイミングを見計らってコールし52/52レポート交換できました。が海外混信が激しく交信を確実にするために、次に海外混信がおさまった所で再度52/52のレポート交換していただき交信完了。今度は確実にファイナル交換までいけました。「おきなわOS404局」とは昨年8月の1stQSO以来の交信でした。 F層コンディションが中々上がらない 今シーズンは石垣島もEsで繋がることが多かったり、Es同時発生で伝搬経路の判定が微妙だったり、でも今日のは文句無しのF層伝搬。春のP嵐 コンディションですねえ。

その後もしばらく待機していましたが、沖縄本島から運用されていた「わかやまTW25局」「おきなわRM603局」の入感はありませんでした。今日はEsが出ていないようで、やはりF層で奈良から沖縄本島との交信はちょっと無理なようです。

記憶にある沖縄本島とのF層パスは、2013年1月20日サイクル24後半の頃に沖縄本島の「おきなわOK33局」からもらった41CBLのレポートだけ。一番下にその時のイオノグラムを掲載しておきます。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170328 1252 おきなわOS404局  52/52 CB3ch 沖縄県石垣島



イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5




・参考資料 2013年1月20日13:45のイオノグラム 沖縄P嵐イエローアラート

イメージ 6



feed 特小-DCR GW試験復活してます。 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2017/3/28 16:29:56)
 毎日このネタばかりで申し訳ないのですが、3/27 20:00頃に復旧しております。
 まぁ近々に外部電源を接続してやろうって思ってはおりますが、万一電源が落ちていた場合は数時間お待ち頂ければ復旧する筈です(笑)
 出社前と帰宅後にバッテリーを交換し続けていれば、多分問題無いとは思うのですがねぇ~

 さて、今回ちょっと調整した点を備忘録的に。

 基本的に、互いの無線機(特小・DCR)のヴォリュームをある程度下げておいた方が、マイク端子に流入する音声が割れにくく送信される変調自体の音は良くなる傾向にあり、ユーザー側が「んだよ、変調ちいせぇんだよ」と思った場合、自らの無線機のヴォリュームをちょっと上げれば済むわけです。

 しかし、下げ過ぎると当然VOXが良い感じで反応しなくなるために、VOX感度を上げ気味に(多分MAXまで上げて良いとは思う)、無変調状態のホワイトノイズでVOXが反応する程度にGW用無線機のヴォリュームを設定すりゃいいと思うわけなんですよ。
 多分机上論ではこうなんです。

 ですが、特小は機種によってヴォリュームの最大値が低い物が多く、私の場合業務タイプと言われるIC-4188DやらIC-4088、後は皆さん大好きDJ-R100Dあたりだとギリギリな変調音も実用的に受信音とする事も可能なんですが、実験によく用いるFTH-308やIC-4300あたりの電池1本タイプですとヴォリュームの最大値が小さい為に、イヤホンでも接続しない限り何を言ってるかわからんって状態になるんです。

 いくらフリラがアルインコ中毒とは言え、手軽に購入出来るとか会社にあったとかそういう理由でヴォリュームが小さい機体を使う方だって当然いる筈なんです。
 それを考えると、ある程度のヴォリュームを突っ込む必要があるわけなんですねぇ。

 そうすると、VOX君ったら過変調だったりし過ぎるとVOXが反応しない、なんて事がちょくちょく起こるわけですよ。(設置初日に起きた問題)
 過変調でVOXが反応しないなんて思ってもいなかったので、ここら辺の微調整がクソ面倒くさく、それでいて聞き取りやすい変調を作る事がまー面倒なんです。
 調整位置も雪がまだ積もっている30mhの屋上ですから、長時間作業ってのも正直「嫌」です(笑)

 バッテリー交換を口実に、やむを得ず足を運び調整位置を写真に収め、比較対象をメモなりご指摘頂いて、次の日、そしてまた次の日とデータを収集し、1~2週間の実績で最もいいだろうって設定を決定し、使えそうならどこかに固定設置と考えているわけであります。

 ちなみに、現状の設定では DCR(IC-DPR5)側ヴォリューム表示が12で、特小(IC-4088)がヴォリュームが10時くらいの状態です。
 結果予想は出来ておりましたが、特小をGWした音声がDCRでは爆音可されております。端的に「うるせぇよ」ってレベルです(笑)当然接続するDCRのヴォリュームを下げれば問題なく聞こえるというか、実際思いのほか聞き取りやすい感じはしました。
 一方特小の方もそんなにひどくも無く、それなりにVOXも反応しますが、やはりVOXの反応がしたりしなかったりというのが時として発生します。

 特小使用時は、PTT押下後にマイクに「ふっ」と息を吹きかけてから話始めるといい感じでVOXが反応したりするわけですが、その後の変調が深すぎるとやっぱりVOX君が反応しなくなったりします。

 お近くで試験が出来る方は、散々いじくってみてください。
 「こうしたらいい感じ!」なんて感じで。
 また機種毎によっても差は出てくるんでしょうから、そこらへんも教えて頂きたい所ではあります。

 まー残念なのが、試験地が豊平ってトコですよね。
 DCRなら付属ホイップでもそこそこ飛んでいるようですけど、特小は豊平RPT時代にある程度エリアがわかっている為、そこまで遠くまで飛んで行ってくれない事もわかってはおります(苦笑)
 ただ、毎日どこかに行って微調整ってのはさすがに出来ないので、やむなく自宅で試験を行っている事はご理解頂きたく思います。

 今日は帰ったら、特小側のヴォリュームをちょっと下げてみます。
 DCR→特小は大丈夫じゃなかろうか?とは思っておりますが、、、

 あと一つお願いというか、アレなんですが両方圏内で実験して頂ける場合、受信側には「イヤホン」をして下さいな。
 ヴォリュームを下げても恐らくハウリングは起こります。デジタル変調のハウリングは「ほわぁんほわぁん」って感じのが入るわけですが、この状態じゃ恐らくどういう試験をしても「ダメだこりゃ」ってなるかと思います。

 グダグダうるさいのですが、よろしくお願い致します(笑)
feed 特小-DCR GW試験復活してます。 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2017/3/28 16:29:56)
 毎日このネタばかりで申し訳ないのですが、3/27 20:00頃に復旧しております。
 まぁ近々に外部電源を接続してやろうって思ってはおりますが、万一電源が落ちていた場合は数時間お待ち頂ければ復旧する筈です(笑)
 出社前と帰宅後にバッテリーを交換し続けていれば、多分問題無いとは思うのですがねぇ~

 さて、今回ちょっと調整した点を備忘録的に。

 基本的に、互いの無線機(特小・DCR)のヴォリュームをある程度下げておいた方が、マイク端子に流入する音声が割れにくく送信される変調自体の音は良くなる傾向にあり、ユーザー側が「んだよ、変調ちいせぇんだよ」と思った場合、自らの無線機のヴォリュームをちょっと上げれば済むわけです。

 しかし、下げ過ぎると当然VOXが良い感じで反応しなくなるために、VOX感度を上げ気味に(多分MAXまで上げて良いとは思う)、無変調状態のホワイトノイズでVOXが反応する程度にGW用無線機のヴォリュームを設定すりゃいいと思うわけなんですよ。
 多分机上論ではこうなんです。

 ですが、特小は機種によってヴォリュームの最大値が低い物が多く、私の場合業務タイプと言われるIC-4188DやらIC-4088、後は皆さん大好きDJ-R100Dあたりだとギリギリな変調音も実用的に受信音とする事も可能なんですが、実験によく用いるFTH-308やIC-4300あたりの電池1本タイプですとヴォリュームの最大値が小さい為に、イヤホンでも接続しない限り何を言ってるかわからんって状態になるんです。

 いくらフリラがアルインコ中毒とは言え、手軽に購入出来るとか会社にあったとかそういう理由でヴォリュームが小さい機体を使う方だって当然いる筈なんです。
 それを考えると、ある程度のヴォリュームを突っ込む必要があるわけなんですねぇ。

 そうすると、VOX君ったら過変調だったりし過ぎるとVOXが反応しない、なんて事がちょくちょく起こるわけですよ。(設置初日に起きた問題)
 過変調でVOXが反応しないなんて思ってもいなかったので、ここら辺の微調整がクソ面倒くさく、それでいて聞き取りやすい変調を作る事がまー面倒なんです。
 調整位置も雪がまだ積もっている30mhの屋上ですから、長時間作業ってのも正直「嫌」です(笑)

 バッテリー交換を口実に、やむを得ず足を運び調整位置を写真に収め、比較対象をメモなりご指摘頂いて、次の日、そしてまた次の日とデータを収集し、1~2週間の実績で最もいいだろうって設定を決定し、使えそうならどこかに固定設置と考えているわけであります。

 ちなみに、現状の設定では DCR(IC-DPR5)側ヴォリューム表示が12で、特小(IC-4088)がヴォリュームが10時くらいの状態です。
 結果予想は出来ておりましたが、特小をGWした音声がDCRでは爆音可されております。端的に「うるせぇよ」ってレベルです(笑)当然接続するDCRのヴォリュームを下げれば問題なく聞こえるというか、実際思いのほか聞き取りやすい感じはしました。
 一方特小の方もそんなにひどくも無く、それなりにVOXも反応しますが、やはりVOXの反応がしたりしなかったりというのが時として発生します。

 特小使用時は、PTT押下後にマイクに「ふっ」と息を吹きかけてから話始めるといい感じでVOXが反応したりするわけですが、その後の変調が深すぎるとやっぱりVOX君が反応しなくなったりします。

 お近くで試験が出来る方は、散々いじくってみてください。
 「こうしたらいい感じ!」なんて感じで。
 また機種毎によっても差は出てくるんでしょうから、そこらへんも教えて頂きたい所ではあります。

 まー残念なのが、試験地が豊平ってトコですよね。
 DCRなら付属ホイップでもそこそこ飛んでいるようですけど、特小は豊平RPT時代にある程度エリアがわかっている為、そこまで遠くまで飛んで行ってくれない事もわかってはおります(苦笑)
 ただ、毎日どこかに行って微調整ってのはさすがに出来ないので、やむなく自宅で試験を行っている事はご理解頂きたく思います。

 今日は帰ったら、特小側のヴォリュームをちょっと下げてみます。
 DCR→特小は大丈夫じゃなかろうか?とは思っておりますが、、、

 あと一つお願いというか、アレなんですが両方圏内で実験して頂ける場合、受信側には「イヤホン」をして下さいな。
 ヴォリュームを下げても恐らくハウリングは起こります。デジタル変調のハウリングは「ほわぁんほわぁん」って感じのが入るわけですが、この状態じゃ恐らくどういう試験をしても「ダメだこりゃ」ってなるかと思います。

 グダグダうるさいのですが、よろしくお願い致します(笑)
feed 交配種セトス in link NaganoAY21_JH0IQI (2017/3/28 15:36:22)

ことしも 数株が株別れしていますが

株別れとほぼ同時に花を咲かせるのも

います

株別れに敏感に成りすぎていましたので

今回は 株別れしても少し放置してみようかな

我慢できるか?です

feed 2017 3/28 市民ラジオ運用 in link チバ YN 515局のブログ (2017/3/28 14:30:00)

イメージ 1




昨日と今日は、OFF。
流石に昨日の天気では運用出来ず。


12:22

おきなわOS404局
8ch 54/52

お久しぶりの交信ありがとうございました!

急落後、12時半過ぎに再び入感しておりました。




13時過ぎに、おきなわRM603局、入感!

8ch 5ch 4chと追いかけましたが見失う...


少し粘り、やっと繋がりました!




13:46
おきなわRM603局
8ch 54/51
交信ありがとうございました!









イメージ 2

feed 2017 3/28 市民ラジオ運用 in link チバ YN 515局のブログ (2017/3/28 14:30:00)

イメージ 1




昨日と今日は、OFF。
流石に昨日の天気では運用出来ず。


12:22

おきなわOS404局
8ch 54/52

お久しぶりの交信ありがとうございました!

急落後、12時半過ぎに再び入感しておりました。




13時過ぎに、おきなわRM603局、入感!

8ch 5ch 4chと追いかけましたが見失う...


少し粘り、やっと繋がりました!




13:46
おきなわRM603局
8ch 54/51
交信ありがとうございました!









イメージ 2

feed 「第1回高知幕末維新ロールコール」結果報告 in link フリラjp (2017/3/28 12:07:27)

ひろしまRK715氏より「第1回高知幕末維新ロールコール」の結果報告が届きました。

ロールコール参加局は以下の通りです。

市民ラジオ・DCR:交信成立局なし

特小無線(左:当局からのレポート、右:相手からのレポート)
こうちAD124 M5/M5(高知県高知市五台山)
こうちNX330 M5/M5(高知県いの町加茂山)
とくしまLM72 M5/M4(徳島県山嶺)
とくしまAZ501 M4/M4(徳島県山嶺)

ロールコール当日は積雪があったということで、ロールコール開催ということでは最悪の状況だったようです。
CBやデジ簡での交信数がないというのは分かりますが、一番飛ばないであろう特小で交信が成立しているという子tに驚いています。
ロールコールのキー局はもちろん、参加された各局様の気合いを見せつけられたようです。
第2回目以降、高知幕末維新ロールコールの礎となること思わせます。
これに懲りず、高知幕末維新ロールコールの回数を重ねられることを期待したいと思います。

feed 【レピ速】3エリアの特小レピーター速報! in link フリラjp (2017/3/28 11:46:10)

近畿(3エリア)に新しい特小レピーターが開設されました。

こうべAR46氏より兵庫県エリアの特小レピーターの情報が届きました。
●神戸西落合RPT       3A-L12-08

こうべAR46氏からの情報提供に感謝いたします。

近畿特小RPTリスト



●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。

Contact



nomore_bougai_640

feed CQ WW WPXコンテスト各局さんにお声がけ in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/28 0:02:00)
25日~27日まで開催された、"CQ WW WPXコンテスト"で各局さんにお声がけしてみました。
イメージ 1

7MHz & 14MHz & 21MHzへQRV
・ IC-7300M 50W & 自作各バンドフルサイズ D.P. or ツェップライクアンテナ

+ 交信出来た国々(順不同)
・ Republic of Korea
・ Russian Federation
・ United States of America
・ People's Republic of China (Incl. Hongkong, Macau)
・ Republic of China (Taiwan)
・ Republic of the Philippines
・ Kingdom of Thailand
・ Republic of Indonesia
・ Malaysia
・ Commonwealth of Australia
・ New Zealand
・ Federated States of Micronesia
・ Democratic Republic of Timor-Leste

NA, AS, OC 各局さんとの交信でした。
やはりサイクル24の終盤戦CONDX、ミドル~ハイバンドEU方面はあまり強くなく
AF, The Caribbean, SAはかすりもしませんでした…。(汗)

でもOversea局で一杯のバンドを聞くだけで嬉しかったですね。
TNX QSO !!
feed CQ WW WPXコンテスト各局さんにお声がけ in link おおいた TN24の活動日記 (2017/3/28 0:02:00)
25日~27日まで開催された、"CQ WW WPXコンテスト"で各局さんにお声がけしてみました。
イメージ 1

7MHz & 14MHz & 21MHzへQRV
・ IC-7300M 50W & 自作各バンドフルサイズ D.P. or ツェップライクアンテナ

+ 交信出来た国々(順不同)
・ Republic of Korea
・ Russian Federation
・ United States of America
・ People's Republic of China (Incl. Hongkong, Macau)
・ Republic of China (Taiwan)
・ Republic of the Philippines
・ Kingdom of Thailand
・ Republic of Indonesia
・ Malaysia
・ Commonwealth of Australia
・ New Zealand
・ Federated States of Micronesia
・ Democratic Republic of Timor-Leste

NA, AS, OC 各局さんとの交信でした。
やはりサイクル24の終盤戦CONDX、ミドル~ハイバンドEU方面はあまり強くなく
AF, The Caribbean, SAはかすりもしませんでした…。(汗)

でもOversea局で一杯のバンドを聞くだけで嬉しかったですね。
TNX QSO !!
feed 国鉄最後の時刻表復刻版 1987年3月号 in link イシカリAA930の公式ブログ (2017/3/27 23:33:59)
イメージ 1
悩んだ末に結局買ってしまった、1987年3月号 国鉄最後の時刻表の復刻版である。
ネットで探すもどこも完売で、自宅近くの書店に偶然にも一冊だけ残っていた本を慌てて購入した(^_^;) 表紙は今となっては懐かしい100系新幹線の写真です。
因みにJR後最初となる4月号は2冊残っていました。


イメージ 2
背表紙にはその号の目玉となる記事の案内が書かれていて、四国として初めて電車が運行されるとの内容です。

イメージ 3
ちょっと見にくくてすみません。東京から西の方向へ運転される寝台特急の時刻案内です。当時はこれだけの寝台列車が走っていたんですよね~。いつかは北海道から東京まで寝台特急に乗り、東京から「はやぶさ」で九州まで行ってみようと考えていたのに、それに乗る前に全部廃止になってしまいました(-.-)
実車が既に無い以上、つもり旅行で楽しむしかないですね(+_+)
feed 国鉄最後の時刻表復刻版 1987年3月号 in link イシカリAA930の公式ブログ (2017/3/27 23:33:59)
イメージ 1
悩んだ末に結局買ってしまった、1987年3月号 国鉄最後の時刻表の復刻版である。
ネットで探すもどこも完売で、自宅近くの書店に偶然にも一冊だけ残っていた本を慌てて購入した(^_^;) 表紙は今となっては懐かしい100系新幹線の写真です。
因みにJR後最初となる4月号は2冊残っていました。


イメージ 2
背表紙にはその号の目玉となる記事の案内が書かれていて、四国として初めて電車が運行されるとの内容です。

イメージ 3
ちょっと見にくくてすみません。東京から西の方向へ運転される寝台特急の時刻案内です。当時はこれだけの寝台列車が走っていたんですよね~。いつかは北海道から東京まで寝台特急に乗り、東京から「はやぶさ」で九州まで行ってみようと考えていたのに、それに乗る前に全部廃止になってしまいました(-.-)
実車が既に無い以上、つもり旅行で楽しむしかないですね(+_+)
feed 春は来るのか? in link YB101の日記帳 (2017/3/27 23:31:03)
そろそろイースポだなあ~

イメージ 1

う~ん
春は来るのか?
なんだよコレ
もう4月なのに~
お昼頃まで、モリモリ降ってました
feed 春は来るのか? in link YB101の日記帳 (2017/3/27 23:31:03)
そろそろイースポだなあ~

イメージ 1

う~ん
春は来るのか?
なんだよコレ
もう4月なのに~
お昼頃まで、モリモリ降ってました
feed ついに最終目標のドローンが来た。 in link ももねこ生活 (2017/3/28 17:09:49)

今まで数多くのトイマルチコプターや飛行機、ヘリコプターを買っては壊し

フライトシュミレーターも買って練習して いつかはDJIと思い我慢?していたけど技術の進歩は速くて誰でも飛ばせる時代になった。



一体 トイラジにいくら使ったか考えると怖いなー



妻は飛ぶラジコン=何処かに飛んでいく

何度もこの光景を目にしているので今度ドローンを買ったら妻はドロンするって言っていたけどGPS付きのトイドローンの性能を目にして最近のドローンが高性能で無くなりにくいってことを少しだけ理解してもらった。



買うのはDJIの PHANTOM 4 Proと DJI Mavic Proで悩みました。







帰宅すると玄関先に小さなダンボールの荷物が着ていた。







DJI Mavic Proです。悩んだ末に DJI Mavic Proです。

DJI PHANTOM 4 Proやパロットもいいなーって思ったけど自分の用途には DJI Mavic Proしかないと思った。







これからオプションを揃えるのが楽しみです。



基本セットと少しオプションを買ったポイントでバッテリーとかを揃えようと思います。



コンボも良いけどせっかくポイントが¥20000以上付くのでそれで好きなものを揃えた方が良いような気がした。







飛ばすのは航空法に抵触しないHUBSAN X4 DESIRE H502E が有るのでゆっくりセッティングして楽しみます。



DJI Mavic Proカッコイイな〜

feed アダプター in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/3/27 22:35:20)

DCアダプター8Vが出てきた・・・アンペアは低いのですが

これ、使えそう・・・と思い、テスターでVを計った。

したらですねぇ。。。

記載には8Vなのに

テスターで計った結果

12.5V?

もう一度計りなおすが、12.5V

え・・・・・・・・・表記とちゃうやんけ~

しかし、このアダプターってなんのやつかな・・・

ま、使えないことが判明・・・

捨て・・・

 

feed ディティール。 in link 554は251。 (2017/3/27 22:35:10)
また、同じ話題だが。(シン・ゴジラ)
各シーンで気づいた事。

イメージ 1

”東海道 新幹線は新横浜にて折り返し運転”のナレーション。
動いてますけど。(品川駅周辺)

イメージ 2

こんな緊急事態のTV各局報道特別番組、1局のみ”アニメ”放送。
(テレビ東京でしょう。)

ディティール細かすぎてすいません。


feed ディティール。 in link 554は251。 (2017/3/27 22:35:10)
また、同じ話題だが。(シン・ゴジラ)
各シーンで気づいた事。

イメージ 1

”東海道・山陽 新幹線は新横浜にて折り返し運転”のナレーション。
動いてますけど。(品川駅周辺)

イメージ 2

こんな緊急事態のTV各局報道特別番組、1局のみ”アニメ”放送。
(テレビ東京でしょう。)

ディティール細かすぎてすいません。


feed 常磐道→圏央道 in link とっとりU42/JE4OFK (2017/3/27 21:59:00)
明後日の夜、常磐道→圏央道経由で平塚へ帰ります。

イメージ 1

これまでは北関東道→東北道→圏央道経由でしたが、2月26日、茨城県内の圏央道(境古河~つくば中央間)が全線開通。今回、初めて常磐道経由で走ります。
前回のルートでは自宅間は227kmでしたが、20kmくらい短くなる見込み。

19時ごろ自宅出発の予定。道中、デジタル簡易無線を運用します。
聞こえていましたらお声がけください。
feed 常磐道→圏央道 in link とっとりU42/JE4OFK (2017/3/27 21:59:00)
明後日の夜、常磐道→圏央道経由で平塚へ帰ります。

イメージ 1

これまでは北関東道→東北道→圏央道経由でしたが、2月26日、茨城県内の圏央道(境古河~つくば中央間)が全線開通。今回、初めて常磐道経由で走ります。
前回のルートでは自宅間は227kmでしたが、20kmくらい短くなる見込み。

19時ごろ自宅出発の予定。道中、デジタル簡易無線を運用します。
聞こえていましたらお声がけください。
feed 3月27日の運用結果 in link 東京HM61 (2017/3/27 21:43:15)
平成29年3月27日(月) 折角の休日ですが天気は冷たい「雨」
ランチタイムは逃しましたが自宅からDCRを運用。
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
さいたまJR110  埼玉県さいたま市
みぞほKN504  東京都西多摩郡瑞穂町
ぐんまKY123   群馬県伊勢崎市
 自宅から伊勢崎市と交信出来てビックリ。
午後から天気が回復しましたので久しぶりに瑞穂町の六道山公園展望台へ・・・
VXD-10(1w)、PDH351W
みぞほKN504  東京都西多摩郡瑞穂町
さいたまK610  埼玉県越谷市
DJ-DP50HB(5w)、SRH350DH
さいたまK610  埼玉県越谷市

昨日は夜勤明けで秋葉原に寄って、こんな物を仕入れてきました。
単3 6本と4本ケース
イメージ 1
単3 8本ケース
イメージ 2
01の電源、8本にするか10本にするか15Vを越えない範囲で使用します。
feed 3月27日の運用結果 in link 東京HM61 (2017/3/27 21:43:15)
平成29年3月27日(月) 折角の休日ですが天気は冷たい「雨」
ランチタイムは逃しましたが自宅からDCRを運用。
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
さいたまJR110  埼玉県さいたま市
みぞほKN504  東京都西多摩郡瑞穂町
ぐんまKY123   群馬県伊勢崎市
 自宅から伊勢崎市と交信出来てビックリ。
午後から天気が回復しましたので久しぶりに瑞穂町の六道山公園展望台へ・・・
VXD-10(1w)、PDH351W
みぞほKN504  東京都西多摩郡瑞穂町
さいたまK610  埼玉県越谷市
DJ-DP50HB(5w)、SRH350DH
さいたまK610  埼玉県越谷市

昨日は夜勤明けで秋葉原に寄って、こんな物を仕入れてきました。
単3 6本と4本ケース
イメージ 1
単3 8本ケース
01の電源、8本にするか10本にするか15Vを越えない範囲で使用します。
feed 弾速計の製作 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/3/27 20:52:34)
電動ガン超素人オヤジが、息子の為にチャレンジするお話です。


イメージ 1




■規律の重い世界?
息子の中で超盛り上がっている電動ガン。
私の知らない世界なので、見ている内に少しずつ興味が湧いている中、先日、この世界について非常に詳しい方のお話を色々と伺う事が出来ました。
(お互い山頂まで登って、何喋ってんだか…(笑))

お話を聞いて感じたのは、法規制はもちろん、いわゆるマナーやモラルが非常に重んじられているという事。
更には、新参者に対してのOJT的文化や、規制値内に入る様に測定しながらチューニングするなど、かなりカチカチな印象。

失礼ながら、河川敷でプラスチックBB弾をババババーっ、「やるならハイパワー化だぜ!」、的なのかと思ってましたし、そうやるものかと思ってました。
お話を聞いて、完全な偏見/勝手な思い込みに反省です。

これは、面白い世界かも。


■入門道具?、弾速計。
さて、つい先日、春休みに入った息子がまたイジり始めていました。
戴いたモーターへ換装後、安定度が上がった?らしく、他にも色々とやりたくなっているようです。

そこで一発、先日のお話で覚えたての「弾速計」と言うキーワードを使い、「弾速確認しなくていいの?」と聞いてみたところ、「友達と合同出資で買うつもり」との事。

どうやら、それなりの値段はする様です。
「弾の速度を測りゃ良いんだろ?簡単に作れるだろうから、そんな金有るならちゃんとしたメガネでも買いなさい」
(私の安全メガネが、これ以上キズだらけになるのも嫌だし…)
と、言っちゃってみました。


■作ってみる
そんな訳で、実際に突貫で作ってみます。
話を聞くと、
・弾速度(m/s)
・エネルギー(J)
が分かれば良いとの事。
弾は6mmの0.2gしか使わないらしい。
それならシンプルです。

PICでいけますが、在庫が8pinとdsPICしか無かったので、オーバースペックですがATmegaを使用。
測定値は(明るい所でしか使わないらしいので)バックライト無しのLCDに表示させます。

原理は、フォトトランジスタを使い通過を検出。
通過の区間速度を、割込が入った時からの経過時間から速度とエネルギーを算出する単純な作りです。
回路もソフトも簡単です。
arduinoなので倍精度が使えませんが、弾速度も遅いので十分かと思います。

計測センサ部分は、アマチュア無線のアンテナで使っている塩ビ管をおすそ分け、そこに赤外線LEDと赤外線フォトトランジスタを埋め込みました。

全て有り合わせ部品ですが、製作費はざっと1000円。(もかかってないかも)
内部発振にすれば、更にちょっとコストダウン出来ます。

最後のケースは、セルフで(笑)
タッパーで十分でしょう。


■こんな感じ


電源オンでお約束のオープニング(笑)の後、割込待ち。
イメージ 2



発射で、速度(m/s)とエネルギー(mJ)を算出します。
イメージ 3



mJなのは、arduinoは単純にfloatを表示させると小数点以下2ケタ表示になってしまうのに対し、法定値が0.98Jと低い為です。
(string textを使う手もあると思います)
イメージ 4


■とりあえず動いたけど・・。
息子曰く、「もうちょっと初速出てると思ってたんだけど・・」と。
(私にとっちゃ、バカっ速なんですけど・・)
んー、もしかして算数間違ったか・・・?
確かに、ハード/ソフト込で数時間ほどの突貫製作でしたので、やっちまってないとも言い切れない・・。
後日、フォトトラのエッジをオシロで確認するところから始めてみますか・・orz。


■まとめ
僕らの車や無線、電子工作もそうですが、「キチンと測定する」事が大事です。
また、この手の「自作測定器」の場合は較正が命です。
どうにかしてカッチリ合わせることで初めて「正しい測定結果」が得られる事になります。

正しく合った測定器を使って決められた事をきちっと守り、楽しく遊ぶ、大事な事ですね。
feed 弾速計の製作 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/3/27 20:52:34)
電動ガン超素人オヤジが、息子の為にチャレンジするお話です。


イメージ 1




■規律の重い世界?
息子の中で超盛り上がっている電動ガン。
私の知らない世界なので、見ている内に少しずつ興味が湧いている中、先日、この世界について非常に詳しい方のお話を色々と伺う事が出来ました。
(お互い山頂まで登って、何喋ってんだか…(笑))

お話を聞いて感じたのは、法規制はもちろん、いわゆるマナーやモラルが非常に重んじられているという事。
更には、新参者に対してのOJT的文化や、規制値内に入る様に測定しながらチューニングするなど、かなりカチカチな印象。

失礼ながら、河川敷でプラスチックBB弾をババババーっ、「やるならハイパワー化だぜ!」、的なのかと思ってましたし、そうやるものかと思ってました。
お話を聞いて、完全な偏見/勝手な思い込みに反省です。

これは、面白い世界かも。


■入門道具?、弾速計。
さて、つい先日、春休みに入った息子がまたイジり始めていました。
戴いたモーターへ換装後、安定度が上がった?らしく、他にも色々とやりたくなっているようです。

そこで一発、先日のお話で覚えたての「弾速計」と言うキーワードを使い、「弾速確認しなくていいの?」と聞いてみたところ、「友達と合同出資で買うつもり」との事。

どうやら、それなりの値段はする様です。
「弾の速度を測りゃ良いんだろ?簡単に作れるだろうから、そんな金有るならちゃんとしたメガネでも買いなさい」
(私の安全メガネが、これ以上キズだらけになるのも嫌だし…)
と、言っちゃってみました。


■作ってみる
そんな訳で、実際に突貫で作ってみます。
話を聞くと、
・弾速度(m/s)
・エネルギー(J)
が分かれば良いとの事。
弾は6mmの0.2gしか使わないらしい。
それならシンプルです。

PICでいけますが、在庫が8pinとdsPICしか無かったので、オーバースペックですがATmegaを使用。
測定値は(明るい所でしか使わないらしいので)バックライト無しのLCDに表示させます。

原理は、フォトトランジスタを使い通過を検出。
通過の区間速度を、割込が入った時からの経過時間から速度とエネルギーを算出する単純な作りです。
回路もソフトも簡単です。
arduinoなので倍精度が使えませんが、弾速度も遅いので十分かと思います。

計測センサ部分は、アマチュア無線のアンテナで使っている塩ビ管をおすそ分け、そこに赤外線LEDと赤外線フォトトランジスタを埋め込みました。

全て有り合わせ部品ですが、製作費はざっと1000円。(もかかってないかも)
内部発振にすれば、更にちょっとコストダウン出来ます。

最後のケースは、セルフで(笑)
タッパーで十分でしょう。


■こんな感じ


電源オンでお約束のオープニング(笑)の後、割込待ち。
イメージ 2



発射で、速度(m/s)とエネルギー(mJ)を算出します。
イメージ 3



mJなのは、arduinoは単純にfloatを表示させると小数点以下2ケタ表示になってしまうのに対し、法定値が0.98Jと低い為です。
(string textを使う手もあると思います)
イメージ 4


■とりあえず動いたけど・・。
息子曰く、「もうちょっと初速出てると思ってたんだけど・・」と。
(私にとっちゃ、バカっ速なんですけど・・)
んー、もしかして算数間違ったか・・・?
確かに、ハード/ソフト込で数時間ほどの突貫製作でしたので、やっちまってないとも言い切れない・・。
後日、フォトトラのエッジをオシロで確認するところから始めてみますか・・orz。


■まとめ
僕らの車や無線、電子工作もそうですが、「キチンと測定する」事が大事です。
また、この手の「自作測定器」の場合は較正が命です。
どうにかしてカッチリ合わせることで初めて「正しい測定結果」が得られる事になります。

正しく合った測定器を使って決められた事をきちっと守り、楽しく遊ぶ、大事な事ですね。
feed サクラサイタ in link ハママツHM21/JI2CIY (2017/3/27 20:25:25)
浜松市ではソメイヨシノの開花はまだのようですが、さくらに似た花の開花が始まっています。

イメージ 1

我が家にも桜に似た花が咲いています。

すももの花です。ちゃんと受粉させれば実るのでしょうが、放置してあるのでほんの少ししか結実しません。

小さな木ですが、きれいな花が咲く「樹」があると季節感がぐっと広がります。
樹高が3m程度で、庭の一番奥にあるので、家族限定の花見となります。

ここのところ雨が降ったりして、季節が進むのがゆっくりのようですが、確実に春は近づいているようです。

お空のコンディションも春めいてくることを期待しています。

feed サクラサイタ in link ハママツHM21/JI2CIY (2017/3/27 20:25:25)
浜松市ではソメイヨシノの開花はまだのようですが、さくらに似た花の開花が始まっています。

イメージ 1

我が家にも桜に似た花が咲いています。

すももの花です。ちゃんと受粉させれば実るのでしょうが、放置してあるのでほんの少ししか結実しません。

小さな木ですが、きれいな花が咲く「樹」があると季節感がぐっと広がります。
樹高が3m程度で、庭の一番奥にあるので、家族限定の花見となります。

ここのところ雨が降ったりして、季節が進むのがゆっくりのようですが、確実に春は近づいているようです。

お空のコンディションも春めいてくることを期待しています。

feed SR-01用 フィルタ-内蔵外部スピ-カ-作製 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/3/27 20:22:58)

使わず眠っていた大型の外部スピ-カ-が有ったのでSR-01用.フィルタ-付き外部スピ-カ-を
作製してみました・・・

市民ラジオはAMモ-ドなのでノイズの影響で相手局の信号が聞き辛い場面に遭遇します
少しでも相手局の信号を聞き易くする為.スピ-カ-BOX内にフィルタ-回路を内臓しました
フィルタ-回路はオ-ディオスピ-カ-で用いられるLCネットワ-クを参考に「高域」と
「低域」をカットして音声の帯域を聞き易くする部品定数としました

スピ-カ-から聞えて来る音声は個人差が有るので当局が聞き易いと感じた仕様にしました
手持ちの部品を色々と変えアマ機でAMラジオやSSBの交信を受信しながら完成させました

明日はお天気も良さそうでランチタイム運用も出来そうなのでテストしたいと思います
実際のフィ-ルドでのテストは如何な物か結果が楽しみです。
feed SR-01用 フィルタ-内蔵外部スピ-カ-作製 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/3/27 20:22:58)

使わず眠っていた大型の外部スピ-カ-が有ったのでSR-01用.フィルタ-付き外部スピ-カ-を
作製してみました・・・

市民ラジオはAMモ-ドなのでノイズの影響で相手局の信号が聞き辛い場面に遭遇します
少しでも相手局の信号を聞き易くする為.スピ-カ-BOX内にフィルタ-回路を内臓しました
フィルタ-回路はオ-ディオスピ-カ-で用いられるLCネットワ-クを参考に「高域」と
「低域」をカットして音声の帯域を聞き易くする部品定数としました

スピ-カ-から聞えて来る音声は個人差が有るので当局が聞き易いと感じた仕様にしました
手持ちの部品を色々と変えアマ機でAMラジオやSSBの交信を受信しながら完成させました

明日はお天気も良さそうでランチタイム運用も出来そうなのでテストしたいと思います
実際のフィ-ルドでのテストは如何な物か結果が楽しみです。
feed 朝から霙混じりの雨☔・・・ in link さいたまHK118のブログ (2017/3/27 20:06:00)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
朝から霙混じりの雨☔です・・・
この時期は頭の中にあの曲が流れます‼
田山雅充さんの 🎼春うらら(1976年)
詞の内容と同じsituationで亡くなった妻と数ヶ月同棲した時を思い出します。
そんな訳で何時もの買い物前にワッチポイントへ🚗💨💨💨
今日も車の中からワッチです😲💦
11:45過ぎから12:25まで運用しましたが入感局は無しでした⤵

イメージ 1

今宵も稼いで来ます(^^;
feed 朝から霙混じりの雨☔・・・ in link さいたまHK118のブログ (2017/3/27 20:06:00)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
朝から霙混じりの雨☔です・・・
この時期は頭の中にあの曲が流れます‼
田山雅充さんの 🎼春うらら(1976年)
詞の内容と同じsituationで亡くなった妻と数ヶ月同棲した時を思い出します。
そんな訳で何時もの買い物前にワッチポイントへ🚗💨💨💨
今日も車の中からワッチです😲💦
11:45過ぎから12:25まで運用しましたが入感局は無しでした⤵

イメージ 1

今宵も稼いで来ます(^^;
feed S21ZED , S21ZEE(Bangladesh)終了 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2017/3/27 19:54:18)
イメージ 1






S21ZED,S21ZEE(バングラデシュ )運用終了したようです。
バングラデシュは時々DXペディションが行われてきましたが、ハイバンドしか
もっていなくローバンドが まだだったので今回狙いうまくQSO出来ました。
160mは残念ながら信号弱く私からでは無理でした。

イメージ 2














前半運用のあった S21ZEDで20m~40m WKD出来ました。
40mバンドNEWです。

イメージ 3










後半運用のあった S21ZEEでは10mと80m WKD
80mはバンドNEW。

前半と後半で2つのコールサインが使用されていましたが、やむ得ない事情
があったようです。ペディションチームから今回2つのコールサインで運用
されるが、1つのコールとして認識して頂き 同一バンド・同一モードで
デュープしないようにとあらかじめ注意 されていました。
しかしペディションチームのアナウンスに気づかずデュープされた方が 結構
いらっしゃったようです。CLUBLOGのスロット埋めのランキングを見ると
ベテランのコールサインばかり。私はたまたま気づくことが出来ました。
お互い気を付けましょう。

feed S21ZED , S21ZEE(Bangladesh)終了 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2017/3/27 19:54:18)
イメージ 1






S21ZED,S21ZEE(バングラデシュ )運用終了したようです。
バングラデシュは時々DXペディションが行われてきましたが、ハイバンドしか
もっていなくローバンドが まだだったので今回狙いうまくQSO出来ました。
160mは残念ながら信号弱く私からでは無理でした。

イメージ 2














前半運用のあった S21ZEDで20m~40m WKD出来ました。
40mバンドNEWです。

イメージ 3










後半運用のあった S21ZEEでは10mと80m WKD
80mはバンドNEW。

前半と後半で2つのコールサインが使用されていましたが、やむ得ない事情
があったようです。ペディションチームから今回2つのコールサインで運用
されるが、1つのコールとして認識して頂き 同一バンド・同一モードで
デュープしないようにとあらかじめ注意 されていました。
しかしペディションチームのアナウンスに気づかずデュープされた方が 結構
いらっしゃったようです。CLUBLOGのスロット埋めのランキングを見ると
ベテランのコールサインばかり。私はたまたま気づくことが出来ました。
お互い気を付けましょう。

feed 夕飯を作ったら… in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/27 19:42:01)
せっかく夕飯を作ったのに、女房と娘は外食…
まぁ、女房が連絡しないのはいつもの事ですが(◞‸◟ㆀ)
今日はブダバラの野菜炒めにダシダ味のスープ。

イメージ 1

ダシダを初めて買いましたが、なかなか使い勝手が良さそうです。
豚バラの野菜炒め。

イメージ 2

ウェイパー オイスターソース キムチの素で味付け。
これがご飯にあい、ぶちうまでした。
ちょっとご飯を食べ過ぎですね…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 夕飯を作ったら… in link 元気なクマの日曜日 (2017/3/27 19:42:01)
せっかく夕飯を作ったのに、女房と娘は外食…
まぁ、女房が連絡しないのはいつもの事ですが(◞‸◟ㆀ)
今日はブダバラの野菜炒めにダシダ味のスープ。

イメージ 1

ダシダを初めて買いましたが、なかなか使い勝手が良さそうです。
豚バラの野菜炒め。

イメージ 2

ウェイパー オイスターソース キムチの素で味付け。
これがご飯にあい、ぶちうまでした。
ちょっとご飯を食べ過ぎですね…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 奈良県、沖縄県と市民ラジオ(CB無線0,5w)で交信・平成29年3月27日 in link さっぽろCR577のブログ (2017/3/27 17:59:59)


本日は、札幌~帯広~釧路~札幌の700kmの車CM旅です。その合間をくぐり抜け、帯広市の十勝平野河川敷から運用することが出来ました。運用直後に「おおさか局」が聴こえましたがコンディションが急落、その後、おきなわ各局、ならAI46局と海外局が入り乱れて入感しましたが、厳しい中 無事交信する事が出来ました。

◆FB QSOありがとうございました

おきなわJR218局 52/51 沖縄県
おきなわOS404局 52/52 沖縄県
わかやまTW25局 53/51(尻切れ) 沖縄県
ならAI46局 51/51 奈良県

運用地、北海道帯広市河川敷
使用リグ、RJー580
« [1] 412 413 414 415 416 (417) 418 419 420 421 422 [710] » 

execution time : 1.218 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
81 人のユーザが現在オンラインです。 (51 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 81

もっと...