ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70604 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 大きな荷物が来たんだけど? in link シガAC115のブログ (2017/4/25 20:13:23)
休日2日目です。朝から畑の草刈り作業です。自生している蕗を少し収穫、蕗の佃煮に挑戦してみようと思う。

イメージ 1


作業後、無花果と柿の根元に肥料を撒いておいた。今年も豊作になるかな。おかげで昨年、果物だからと食べまくった結果10k近く太ったよなぁ~元に戻すの大変だったのに懲りて無いボク…
その後、先日Xに内緒でオーダーしていた無線機が到着予定。本日Xは午前中、買い物に出掛けてお昼迄帰宅しない予定。依って宅急便は午前中指定にしていた。しかし到着しない…結局、到着は14時で、Xが受け取る羽目に。

イメージ 2


なんか、大きな荷物が来たんだけど?と…
もうね、溶けて消えちゃいたい心境だわ。頼むわ、ヤマトさん
feed フォーの素をそうめんで食べてみました in link 元気なクマの日曜日 (2017/4/25 18:30:28)
ネットで仕入れたベトナムのフォーのスープの素。

イメージ 1

そうめんで食べてみました。
フォーの素にダシダを加えてひと煮立ち。

イメージ 2

沸騰したらもやしを入れて、火が通ったら取り出します。
そして鍋のスープに、直接乾燥したままのそうめんを投入。
麺が硬いうちにどんぶりに取り上げ、もやしとベーコン、それに春菊のおひたしを乗せてできあがり。

イメージ 3

あ、それと食べる直前にレモン汁をかけ回しました。

さぁ、いざ実食!

イメージ 4

う~ん、このスープに春菊はちょっと合わないかな…

イメージ 5

しかしベーコンにそうめんは大丈夫。

イメージ 6

と言うか、最後に入れたレモン汁はかなり良いですね。
もともとこのスープはビーフ味に香草の香りが強いのですが、そのスープにレモン汁の酸味がなかなか合いますね。
次回はライスヌードルで作ってみます。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 眠いなあ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/4/25 14:24:06)

もうお外歩くと暑くてかなわんわ

もうすぐ、会議だなぁ。。。

しまぅていこうぜ~

さてさて

形態が順調でよかった

アンテナ外すとダメなところはだめでしたが

アンテナ様様だな

なんか、胸のぽっけからアンテナ出てると、ハンディーでも入れてる気分。

3メーターほどのコードが、巻き巻き状態ではあるが

まぁ、仕方ない

通話中、途切れることもなくなったし

爽快な気分か

話は変わって、5月にはバーテックスからvxd1も出ますねぇ

やっぱ、無線機はアンテナが飛び出てないと魅力ないよねぇ

各社モデルいろいろでてきてしまうと、なんだか携帯電話と同じ状態だね

ついでだから900あたりで、特小出してくれると尚うれしいが

まぁ、そんなんはないか、、、

データ波ばかりが主流になると、通話範囲も狭まるし

世の中どうなっちゃってんのだよね

ニトリのフードコートいいなぁ、、、、

ここちよくタイピング

喫煙室でさwwww

モバファイが、いきなり切れ、自動交信がはじまった、びっくり

勝手にアップデートすなよ。。。。ソフトバンク

さて、もう一服したら、現場いくかぁ。。。

 

feed 20170425 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/4/25 14:20:15)
イメージ 1

奈良市郊外にてランチタイム市民ラジオ運用しました。11mバンドはキュルは無く海外局は賑やか。結局国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。
feed 札幌南ZoomZoomレピーター 換装を考えるの巻。 in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2017/4/25 13:47:41)
 色々と問題は細かく発生するものの、何となくそれなりに使って頂いている札幌南ZoomZoomレピーターですが、今年のハムフェアの前に何かデカイ事をやってやりたい、と強く思った次第。

 ぶっちゃけ、特小広域レピーターは内地の方が活発化しておりますし、確かに今までなかった範囲の特小レピーターではあるとは思いますが、面白味にはやっぱり欠けてます。
 面白いとか面白くないとかそういう事じゃないんでしょうけど(笑)

 そう思って、DCR-特小GWの設置を想定してはいたのですが、やはりDCRの波を拾い過ぎて空きチャンネルが無い問題に直面する札幌南なんですね。
 そうすると羊ケ丘なんて思ったわけですが、羊ケ丘でもそれなりにDCRの波はかなり拾っちゃう事もわかってしまいましてねぇ。やっぱ300MHz帯の5Wってのは強烈なんですよね。

 とりえあず、どちらに設置するにしても特にDCRはchの変更やら停波等の遠隔操作が出来ないとダメかなぁ?って思っておりましてね。

 んで、以前も触れた事があるアルインコの DK-01シリーズ とやらを、ちょいと改めて調べてみました。
 簡単に言うと、特小(単信・中継可)かDCR(単信)の無線機には間違えないんですが、それぞれを同一LAN内に接続できますよーと。
 例えばビル等の建物内で同一LANが設置されている環境で、1~4Fに特小RPTを設置して、屋上にDCRの端末を設置して、全てLANで接続しますよと。
 1~4FのそれぞれのRPTのchは違っていてもLANで集約されて、1Fで拾った変調を2~4Fの特小RPT及び屋上のDCRから出力されますよって仕組み。

 これ、わしがやってるクソみたいなVOIPシステムのちゃんとした版です(笑)
 単純に、南RPTの箇所で例えばL10をDK-01の特小と交換して、DK-01のDCRにLANで繋げた場合、第二RPTとDCRは常にリンクするわけですな。
 試したわけじゃないですが、現状のカタログの通りだとすればDCRと特小RPTが接続出来るってだけでかなり私にとってみれば面白い事。

 そして、PCでch等の設定が可能との事ですから、PCの遠隔操作程簡単なものはないので、あまりにも混信が多すぎた場合等にはchの変更もすぐに出来る事も素敵過ぎて。

 南の監理を自分以外にも出来る環境として、運用中のchをリアルタイムに確認出来るwebも構築すれば十分に実用出来るんじゃないだろうか?って思っちゃたんです。

 まぁこの手の機械ってのは、結構高いんですけどもicomのVOIPなブツに比べればまぁそれなら、、、って金額だったので(オープン価格なので掲載しませんが)、導入する事にしてみます。

 もちろん、将来の管理団体の皆さんのご意見も頂きながらとなりますが、ハムフェア迄に南RPTは以下のような形にしていきたく思っております。

① 特小のみのRPT(現状) 1局
② 特小RPT-DCR(単信) ゲートウェイ 1局ずつ
③ ②と接続可能な特小GW(PC、スマホ等からの接続拠点)

 と想定しております。
 ③はWIMAXの様にある程度高速で、パケット制限がかなり緩いサービスがあれば導入したく思っております。現状南RPT付近ではWIMAXは使用出来ず、docomoの無制限系のデータ通信サービスも無く、格安SIM系では何度か実験しましたが、VOIPに耐えうる通信速度を常時確保出来るモノもありませんでした。

 完全にM5でバリバリつながる、インターネット固定回線がある所に③を用意すりゃいいかもとは思いますけどね。

 ともかく③は後回しでも良いかと思いますが、①と②の構築を6月までには出来たらいいなって本気モード突入しております。

 特小RPTとDCRの単信だけで、かなり今迄とは別格なエリア構築が出来るのでは、、って思うんですけどね。
 システム上DCRのRPTは不可ですからアレですが、例えばDCRとDCRの交信を特小RPTからブレイクインとか出来たりするわけで、それはそれで楽しそうです。

 DK-01シリーズはイントラ回線専用となっておりますが、電波法的に問題が無ければVNCとか用いて別箇所の特小RPT等と接続とか、DCR接続とか出来ればもっと面白そうですけどね~

 こういう形で想定はしておりますが、各局のご意見も伺いたいところではあります。
 さ、ブツは発注してこよう、とりあえず(笑)
feed ダイヤモンド・ロード in link ナガノK2のブログ (2017/4/25 9:08:26)



朝トレーニングの下山途中、平らなところで撮影。

圧雪車で整地した場所です。

こういう斜面は非常に歩きやすいです。

朝日が当たると、ゲレンデ全体が雪の結晶でピカピカと光ります。

『ダイヤモンド・ロード』と、勝手に名前を付けています。(笑)

このあと駆け降ります。爽快です。






イメージ 1


トレーニングの成果。

足の血管が浮き出てきました。

冷え性と高脂血症の改善を期待します。(^^;







イメージ 2


2000mでのアマチュア無線運用です。
2mのJ型アンテナをこのように設置しています。

東、北、西方面に開けています。
南側はゴンドラ駅の外壁で遮られています。









イメージ 3


昨日は地元の桜名所を偵察。

ただいま、山ノ内町の桜が満開です。







イメージ 4


山ノ内町には、こういった老木が点在しています。

今が見ごろです。






feed 4月24日「ランチタイムは沖縄本島とQSO !」 in link ひょうごTT314 電波あそび (2017/4/25 0:37:49)
イメージ 1

4月24日



ランチタイムにポイントへ行くと、「ヒョウゴHM76局」さんが先に到着されてロッドを伸ばされていた。
挨拶もそこそこに当局は弁当を食べて一服。
少しコンディションの話をしてお互いの車でワッチしながら、ポカンと口を開けて昼寝で終わりそうなランチタイム。だった。しかし終盤に、突然「おきなわRM603局」さんが入感。
共に680でワッチしていたのですが、突然の入感に二人とも各々のSR-01を取り出して迎撃開始。
何とかQSBがありながらも交信に成功。


本日は「おきなわRM603局」さん、「おきなわJR218局」さん、QSO有難うございました。





今年の4月は、土日に運用出来ていない割にはまずまずEsに出会えている。
いつもの年とは若干違うような感じがします。
今後が楽しみですね~。


最近掲示板には海外局からの熱いラブコールがあったり、何かまた、これまでとは違う賑わいを感じたりしています。私自身は、その時のコンディションによって交信可能局が違ってくる出会いのタイミング、またその時の交信相手局との共有するQSO時のドラマ、そして、そうさせた偶然の自然現象が織り成すイタズラを感じつつ、運用中の各局が皆共通の時間に同じ事を望んで自然現象を相手に遊んでいる。それも0.5Wのトランシーバーで・・・。
そういう500mW・27MHzの世界、この奥深い世界が好きです。

500mW・27MHzは意外と良く飛び、F層反射と海面反射がかうまくマッチングすると、4000km~5000kmほど伸びます。
海外に飛んでいても何ら不思議な事ではありません。南半球にも飛んでいる可能性もあります。
もちろん、聞いていた人がいたら、多分、交信を試みる事でしょう。案外、成功するかも知れません。
しかし、私はこの電波を如何に国内局のいる所に落とすか、または、如何に近い所にEsで落とすか・・・。
海に囲まれた日本ですから、3エリアの西からEsで飛ばせば、ほとんどは海に落ちてるでしょうし、冬のF層のコンディションが良かった一昨年頃は、とんでもなく遠い海上に落ちていたと考えられます。

それを如何に国内局のいる所に落とすか・・・。
または同一エリア内にEsで落とすか・・・。
これは私の課題でもあります。


本日の場合、沖縄本島へは飛んでいても、石垣島へは飛んでいなかった・・・。
そういうコンディションであったと言う事であります。
鹿児島も聞こえず、姫路より東は全く聞こえなかった。こちらから鹿児島は距離が短かった。
本日のランチタイムの自然現象は、つまりそういう事であった。しかし、沖縄本島各局とは偶然にも終盤にEsが距離的にマッチしてQSOに成功した。

「千載一遇の一期一会」
今シーズンもこの瞬間を楽しみにしてワクワクしております。







平成29年4月24日
<ランチタイム>
【兵庫県姫路市・木材港】
おきなわRM603局 沖縄本島 51/52・8ch
おきなわJR218局 沖縄本島 51/53・8ch
feed CQ Ham Radio 2017年5月号を読む in link おおいた TN24の活動日記 (2017/4/25 0:02:00)
先日入手した"CQ Ham Radio" 5月号を読み込んでいます。

イメージ 1


今月号は、フリーライセンス無線に関する記事や付録が多く嬉しいですね。

特集記事はアマチュア無線家のみならず、フリーライセンス無線を
楽しんでいる場合当方の考えですが絶対理解したい内容ばかりです。
特にSWR計やテスター、ディップメータを実際使って測定する機会は
多いと思いますがその測定値が"何"を意味するか、について理解する絶好の機会です。
理解するためには、勿論数学/物理の知識がある程度無いと厳しい所ですが
そこは一般教養レベルの知識で十分です。
特にアンテナアナライザのページにおいて
Z(インピーダンス)= R ± jXの式がありますが
ここでリアクタンス項(虚部)が意味する所を理解できないと、共振回路を始め
上級アマチュア無線技士を取得する際に必ず"壁"にぶち当たります。
実部と虚部が出てきている以上、三角関数を用いた微分/積分方程式を
立てて連立で解を求めることが可能ですが、その手法だと想像を絶する
計算過程を経ないと解が出ないことに気づくはずです。
(とは言えテイラー展開、ラプラス変換等を用いればある程度簡便に解が得られます。)


どの分野においても測定で絶対にやってはならない事は
"1回の測定でその値を「真の値」とみなす"、"計器測定誤差や系統誤差を無視する"です。
それらを避けるためにも統計学的数値処理法
(最小二乗法、仮説検定 etc...)を同時に理解しておきましょう。
feed DJI Mavic Pro FPV VRゴーグル in link ももねこ生活 (2017/4/26 4:29:24)

DJI Mavic ProにFPV VRグラス

何度も登場しているスマホ用のVRグラスの活用です。







たくさんアプリが出ています。







どれも楽しそうです。

使い分けると面白そうです。







ただ このVRグラスを着けると目視外飛行になるので操作は出来ない







プロポを二台接続してサポートしてもらいながらなら操作OKかな?

それか 操作は人にしてもらって見るだけしかないのかな?







このアプリが一番高機能でいい感じですが

Dji Goを使わないのは怖いな〜







これも楽しいです。

ヘリコプターに乗っている感じです。







プロポ2台体制で操作はDjI GOで行いたいな〜

プロポだけで飛ばすのはイマイチ怖いな〜

早くDJIからVRディスプレイが出ないかな〜

feed 20170424 アマチュア無線開局 in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/4/24 23:15:41)
イメージ 1

ふとカレンダーを見たら4/24、アマチュア無線開局した日でした。免許の発行日であって実際に初めて個人局コールで運用した日はこの日の数日後になると思います。

昭和53年(1978年)、中3の時に従免を取ってしばらくは中学のクラブコールで運用していましたが、高校受験が終わった後で個人局の開局申請を出しました。開局時のリグはRJX-601が一台で、今でもその当時の601が動く状態でシャックにあります。
feed GWも近いアウトドア楽しもう 今回は鈴鹿 in link しが6634のブログ (2017/4/24 23:13:05)
イメージ 3

昨日は、仕事の関係で鈴鹿サーキットに行ってきました。
イメージ 1

天気も良くて 最高の日でした。
鈴鹿サーキットは、十数年前のF1以来の観戦です。
バイクも車も 乗り物大好き人間ですから 空だけじゃないんです。 スマホで撮影して 編集してみました。
限定公開なので見れない方は、KUNIsanチャンネル登録をして
ください

イメージ 2

feed 長崎県~熊本県へ in link LX16の自由時間 (2017/4/24 22:49:39)
いつものように急なお出かけ、今回は6エリア長崎県~熊本県でした。

4/22(土)の朝、山陽道・中国道・九州道を走り、熊本県の 長洲港 へ。

フェリーで長崎県の 多比良港 へ着きました。

短距離航路なのでフェリーに乗ってる時間は45分間。
急いで甲板に上り、無線運用をしました。

デジ簡でCQを出すと、車で走行中の クマモトHR787局 さんから応答をいただきました。
当局も船で動いているため、交信状態が安定せず、途切れ途切れでしたが、
なんとかお話しすることができました。

長崎県島原半島上陸後、 仁田峠 へ。

高いところに上ると電波を出したくなるのか、電波を出したいから高いところに上るのか(笑)

デジ簡でCQを出すと、再び クマモトHR787局 さんから応答いただきました。

今度はロケもバッチリで難なく交信できるはずでしたが、高いところにはありがちな”混信”が・・・
チャンネルチェックが不十分でご迷惑をお掛けしてしました。

クマモトHR787局 さんとは、島原湾を一望できるホテル駐車場からCBでも交信いただきました。
53/54で安定してました。


feed 第97回北陸ロールコールのお知らせ in link きょうとKP127のブログ (2017/4/24 21:39:18)
各局いつもお世話になっております。
詳細が決まりましたので、以下の予定で
第97回北陸ロールコールを開催致します。

予定日時:5月4日(祝)
11時00分~13時00分(状況により延長)

CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)

石川県側:宝達山特小レピーター3A-L17-08(アクセス可能なら)
3エリア側:上世屋特小レピーター3A-L18-08、他アクセス可能なレピーター

石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県金沢市 順尾山 (ずんのおやま)
3エリア側キー局 きょうとKP127 京都府舞鶴市 赤岩山

その他詳細は 9エリアCBerの掲示板 をご覧ください。

全国イベントのGW一斉オンエアデイに合わせての開催となります。近くの山に
あがるも良し、Es狙いで海岸沿いからの運用も良し、オンエアデイ共々楽しみ
ましょう。

ロールコール形式としていますが、キー局がきこえなくても参加各局同士で
交信を楽しまれて下さいね。
キー局と交信出来なかったけどこのように楽しみましたというレポートも
楽しみにしております。

feed 本気で作る、「FET SW」 その1 (モーターspiceモデリング) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/4/24 20:58:23)
■FETは高い?
ちょっと前くらいから息子がFETについてやたらと質問するようになりました。
はじめのうちは、それこそ教科書に書いてあるようなコテコテカチカチの回答をしていましたが、普通に考えたら、息子がそんな答えを求めているわけがありません。

そのうち、「FETはいくら位?、高いんでしょ?」と始まったので、結局何がしたいのか聞いてみると、おわかりの通り”SWのFET化”だそうです。

ようやく本丸にたどり着いたので、色々聞いてみると、
接点荒れが防止出来るが\6k位はするらしい。
そして、欲しいらしい。

「じゃあ、すげ~の作ってやる!」


■目標仕様
すげ~のと言ったものの、何だ"すげ~"のって?
小難しくなく”すげ~”やつの仕様を考えてみます。

・コスト
中学生の小遣いを圧迫しないワンコイン以下。
(でも、実際は私の在庫品で作るので、実質ゼロかな)

・レスポンス
メカSWに大電流を流し始めようとすると、初期sw特性が安定しません。
確実にFETをONさせ、かつ接点抵抗は限りなく低抵抗へ。
また、モーター立ち上がり(始動トルク)が上がるようにします。

・耐久性/安全性
大電流のモーターをSWさせるため、発熱が問題となります。
FETが熱により壊れた(ASO破壊)した時は、故障モードはショートとなり、弾が出続けることになります。
子供が扱うには余りにも危険過ぎる故障なので、避けなければならない故障モードですので、十分な安全率を確保します。
よしんば、バッテリー1本連続で撃ち続けても、熱的に問題が無いようにします。


■設計効果確認
使っているモーターは、この世界のOMから頂いたHyper1000sと書いてあるモーター。 イメージ 1
これがまた、電流がすこぶる流れます。
始動トルクでは、私のアマ用大容量電源をフの字特性へ追い込み、電流計のヒューズを吹き飛ばす威力があります。
そこで、ニッケル水素バッテリーや、ハーネスインピーダンスによる電圧低下を、SW-ON時だけでも、僅かでも改善し立ち上がりを良くするために、大型電解コンデンサを近傍配置してみます。
使ったのは5400μFと大きな電解コン。

ただ、これを入れることで、どれくらい良くなるのか?を推測することに。

■モーターのモデル化
今回の解析には、LTspiceを使います。
モーターは単純な等価回路では無く、組み方を工夫していくことで、周波数特性と逆起電力、物理特性を表現することが出来ます。
実際に、Bee Technology社が作ったモデルは、実測とよく合っています。

まずはFET-SW化する回路の基本形をサクッと作ります。
その後、本丸のモーターをモデリングします。
モーターのモデリングをやるのは初めてですが、電流プローブが無いので、テスターレベルで測定出来るパラメータは実測、それ以外は、マブチRS-540のspiceモデルがPCに入っていたので、それをベースに作っていきました。
また、回転数や無負荷電流、拘束電流は、ググると実際に測定をされている方がデータをwebに掲載してくれてましたので、そちらを参考にしました。
イメージ 1

イメージ 2



これを参考にしながら、トルク定数や、逆起電力定数、周波数特性パラ、電圧波形パラ、部分パラを検討していきます。
本当はP-spiceのAAOを使うと良いようです。

で、フィッティングがちゃんと出来ているか否か、確認する方法がありませんが・・
今の所、こんな感じ。
(注:回路は、実際に作ったものとは定数やFETなどは異なります。実際に使われる部品のデバイスシートを確認し、定数設定して下さい)
イメージ 3

イメージ 4


↑電流/電圧はこんな感じ、雰囲気は出ています。

ちなみに、spiceによる回路シミュレーションですが、電気的特性だけでは無く、モーターの回転数やトルク等の物理特性(モーターのサブサーキット内)を確認することが出来ます。

「これが面白いところ!」

モーターのサブサーキット内のパラメータを見るためには、Control Panelにチェックを入れます。
イメージ 5


























で、電解コンデンサ追加の効果をモーターのトルクで比較すると、
イメージ 6


始動トルクで、トルクが2倍以上になってます。
ここだけ見れば、効果有りそうです(^^)

ただ、瞬殺ですがね(笑)
モーター食い過ぎ~


ここまでは、半分以上お遊びです。
LTspiceでモーターモデリングを一回やってみたかっただけでした・・。
もうちょっと真面目に書いて、LTspiceの書庫に入れたほうが良かったかも。
ちなみに、モーターのモデリングで必要な各パラメータは、裏で”一応”ちゃんと計算してます(笑)


■心配事項
さて、今回は市販品に無い?始動トルクアップ(するかもしれない機能)を追加しましたが、リスクはあります。
停止した状態からトルクを急激に上げると、ピニオン(ベベルギア)が割れる可能性があります。
大昔、学生の頃に自作EVをやっていたのですが、この始動トルクで良く割れてました。

~その2へ続く~
feed 好き~~! in link 554は251。 (2017/4/24 20:34:17)
新ノンアルコールビール

イメージ 1

いつ何時、車が必要か分からない年になり(親の年齢とか。)
”のんある”を常飲にしている。
体が”アルコール”を欲していてる訳ではないので、
これで十分。(いやそれ以上。)
のど越しだけを欲している。
道路交通法で厳罰化され、
最初はタカラの”バービカン”位しかなかったが、
今は隔世の感がある。

イメージ 2
幸せ!!!の組み合わせ!!!




feed 4月24日(月)交信ログ in link ひょうごCY15 CB & DCR (2017/4/24 20:23:52)
今日は本当に天気が良かった!
会社から運用場所まで距離があるので、シーズン中もランチタイムは基本運用しませんが
クレインブリッジ近くの客先に最近行く事が多く、今日はランチタイム運用を行いました。
早飯をして(笑)12時からワッチ開始。
キュルキュル良い感じでしたが暫く日本語は来ませんでしたが、12:40過ぎから聞こえだし交信する事が出来ました。

12:55  おきなわRM603局  52/52 8ch  28

ボウズ回避のFB QSOありがとうございました。
CBL おきなわJR218局 
イメージ 1
運用地 クレインブリッジ横
リグ ICB-R5
feed アンテナキター in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/4/24 19:35:04)
sound ポッドキャスト : image/jpg

キター・・・・

AUの外部貼り付けアンテナが届きました。

AUポイント使ってなかったので。。ポイント使い・・・届きました。

取り付けたところ、フルスケールになりました。

本体、どうふってもフルスケールなので・・・

なんとか、家の中はこれでしのぎたいと思います。

同軸延長して、GPの下につけようかなぁ・・・www

 

家の中や、どこでも、圏外になれば、電波を探す回路が働き、余計に電池は食う

充電しっぱなしになるなどあるので。。

ガラには、痛いかな。。。

てなことで。。。。

外部アンテナさ・・・

さてさて・・・

同じAUでもタブレットAUはどこにさすか・・・・

これが問題だ。。

やはり中継器しかないか。。。

今後3Gも無くなるうわさもありし

かといって、月日の古いスマホやら買っても、結局、何年もしないうちに

形式が変わり使えなくなる?

ちょっと、データばかり異常だよな・・・

無線もそうだけどさ。。。

通話できうるところが、狭められてしまい

通話業務にも困難をきたすのは間違いない。

これでいいのか日本チャチャチャッ

携帯会社は、売り上げだけで、使用しているお客を大事にしていない!

あまり端末をたびたび変えないでほしいな。。。

電波区分けやらで変わったり、6万も7万も分割して買う人もいれば

たった1年足らずで、機種変してくださいだのさ。。。

おかしいよね。。

携帯会社は、使用できなくなった携帯を引き取り、金の延べ棒にか・・・・

まぁ、そんなことはどうでも

とりあえず使えるようになったから良いでしょう・・・

 

 

 

 

 

 

feed 朝ラーはラーメンショップ in link 元気なクマの日曜日 (2017/4/24 19:28:11)
昨日の日曜日は、早朝から車の洗車~
そしてその後は、水泳クラブが使うプールの掃除。
それが終わったら息子の陸上の応援~

イメージ 1

土日とありましたが、どうにか日曜日だけですが応援に行けました。
土日と移動しましたが、無線運用はなし…
最近無線ネタがないな…

で、話は変わりますが、今日月曜日は会社の健康診断がありました。
今日は日頃の食生活の成果が試される日?
この為に前日の日曜日は(既にこの考え方で駄目ですが)暴飲暴食を控え、質素にしていた。
なので健康診断が終わった後スグに行きましたよ!
大好きなラーメンを食べに~(≧∇≦)

イメージ 2

行ったのはラーメンショップ熊毛店のモーニングラーメン。
モーニングの値段は、なんと350円!
値段は安いですが、ラーメンはいつもと変わらずぶちうまです♡

イメージ 3

ラーメンショップのラーメン、いつもと変わらず安定した旨さです。

イメージ 4

ラーメンショップのモーニングラーメン、ごちそうさまでした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 2017.04.24_横浜市からのお知らせが届いた。 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2017/4/24 18:53:09)
「月曜から名古屋日帰り出張、疲れたなあ。やっぱ帰りの新幹線では氷結グレープフルーツが一番だね。ゲフ。あっメールだ!」

横浜市からこんなメールが届きました。

イメージ 1


イメージ 2


本当に飛んで来るのでしょうか。
こんなことで今対応しているプロジェクトが先延ばしになるのは困るんですけど。
feed 市民ラジオ交信記録 2017-04-24-14 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/4/24 18:48:38)

自局移動地          栃木県鹿沼市.田んぼの中移動        ランチタイム

市民ラジオ
おきなわYC228局  石垣島    55/55


「おきなわYC228局」さん.本日はお相手ありがとうございました
とても強力に届いて居たのでビックリ・・・。
feed 2017 4/24 ランチタイム運用 in link チバ YN 515局のブログ (2017/4/24 13:58:05)
[image:1]


曇り空。

市民ラジオのみ、運用致しました。



イオノ上昇すると思ったが...


[image:2]



Log

12:29
おきなわYC228局 石垣島
3ch 51/51

海外の被りの中、お久しぶりの交信ありがとうございました!
feed 月曜日ランチタイムは沖縄局と交信 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2017/4/24 13:50:41)
イメージ 1

 4月24日は朝から銀行へ行ったり保険屋が来たりで忙しかった。ランチタイムには少し時間が取れたので四日市港で市民ラジオを運用しました。

 向かう途中既に運用中のイワテB73局がおきなわJR218局にレポートを送っている様子がレシーバーから聞こえていました。

 到着してしばらく待機していましたが聞こえてこないのでCQを出したらおきなわJR218局が応答してくださり交信できました。ありがとうございました。13時ごろまで運用しましたが本日は1局のみでした。

交信局 四日市港 ICB-770
1222 おきなわJR218局 沖縄県与那原町 51/52 CB8ch

feed GW一斉オンエアディの運用は… in link 空の彼方へ (2017/4/24 12:14:44)
各局様こんにちは!
さて、いよいよ来週となりましたGW一斉オンエアディが5/3 21:00~5/4 15:00で行われます。
主にグランドウェーブ主体となりますが、この時期Esも盛んになりますので、Es傾向のイベントになる事もあります。勿論、特小やデジ簡の運用も盛んに行われます。
当局は両日、埼玉県比企郡ときがわ町堂平山より運用致します。山頂サイド施設にて宿泊、お仲間とイベントを楽しみます。
兎に角、天候の良し悪しで大分様相が変わりそうですね。晴れてもらいましょう^_^
聞こえてましたらよろしくお願いします。
feed 先日の筑波山運用で in link とっとりU42/JE4OFK (2017/4/24 10:42:00)
昨日(2017年4月23日)はいい天気でしたね。
できれば昨日のような快晴のもと無線運用...といきたいところです。
CM優先なので日程変更は難しく、それこそ運を天に任せるしかありません。

さて、22日の筑波山無線運用での話。
交信していただいた局のなかに「中学生のころICB-700Aで遊んでいました」という方がいらっしゃいました。それをきっかけに、少し当時のことを思い出しました。
私が中学生のころ、まさに市民ラジオブームの真っ只中。

同級生の1人、M君。4年ほど前、故郷の境港で何十年ぶりに再会。
M君は自転車の前篭にバッグを付けて、ICB-770を載せていました。
確か自転車はブリヂストンのロードスターだったと...
いわゆる「チャリンコモービル」。その姿をみて「いいなぁ〜」と思ったものでした。

それから2年ほどが経過し、ICB-790を手に入れて、ようやく市民ラジオを開局したころ、M君はすでにCBをやめてしまったようで、彼と交信したことはありません。
ICB-790では近所のCBerと毎晩のようにラグチュー。
こればかりのワンパターンだったわけですが、それこそ大山とか標高のある所に登って市民ラジオ運用してみればよかったと、今になって思います。
当時は交通手段も汽車やバス、自転車くらいだったので壁が高かったのでしょう。

学生のころにできなかったので、その分、今こうして山で無線して遊んでいます。
中学生・高校生のときに戻ったつもりで...
feed 再計測 in link ナガノK2のブログ (2017/4/24 9:45:42)
イメージ 1



気温マイナス7℃、無風。
今朝も快晴で気持ち良くトレーニングできました。








イメージ 2


今日の午前5:30 東館山山頂 標高2000m
岩菅山方面から日が昇ります。
暖かいです。






帰宅後、裏山に張ったアンテナ、ダブルバズーカの様子を見に行きました。






イメージ 3



再測定してみます。

エレメントを上げたまま、給電点だけ雪面まで下げます。

オス-オスの接続コネクタがないので、やむを得ず、30cmの50Ω同軸ケーブルを接続します。

測定結果は、3.562MHzでリアクタンス成分0

いい感じです。(^^)

共振周波数が希望周波数よりちょっと高めですが、いつもこの辺りで運用していますので、良しとします。







イメージ 4


アナライザーをつけたまま、給電点を地上から徐々に上げていきます。

レジスタンスが減っていくのが分かります。

R=60 X=0







イメージ 5


さらに上げると。

R=56 X=0







イメージ 6


もっともっと上げると。

R=52 X=0



すでに滑車近くですが、これ以上上げると、ここからは計測値が読めません。

一旦、おろして、アナライザーを外し、シャックからの同軸ケーブルを繋ぎました。


現在、積雪量が約1mですから、ほぼ、完璧なアンテナです。(^^)v




あとは、同軸ケーブルの調整となります。

現在、ケーブルがピンピンに張ってありますので、もう少しゆとりが欲しいところです。


現在50mの同軸を使用。

300/3.562MHz÷2×0.67=28.2m

28.2mの整数倍ですから、56.4m、もしくは84.6mでカットですね。





50m 同軸ケーブル使用時の、シャックでの計測値は、




イメージ 7



早くケーブルを買わねば。


feed Es狙い合同運用 in link クマモトHR787のライセンスフリーブログ (2017/4/24 0:33:14)
各局様こんばんは。
本日もEs狙いで熊本港へ出発
最初の運用地はノイズが酷く直ぐ移動約1km離れた場所で
運用開始しますが、こちらもノイージーな状態です。
今日は空気が乾燥してましたので空電ノイズなのか!?ジーです。

イメージ 1

最初は当局一人での運用でしたがクマモトAT800局さんがかけつけて
来て頂き熊本港で合同運用に!(^^)!
午前中は一瞬ですが、みやぎ局さんイワテ局さん入感でしたが
QSOとはなりませんでした。残念
その後静かに、16時頃から何かもやもやと!?来ました、ニイガタAA462局さん
Es入感です。ノイズがあり厳しかったですが52/55でFB-QSO TNX!
今シーズン2回目ありがとうございました。
ワッチする事、クマモトDX55局さん入感GWにてFB-QSO TNX!何時もありがとう
ございます。
その後Es入感、ねやがわCZ18局さん繋がりましたが見失いました残念です。
次回よろしくお願い致します。
再びEs入感ですがコール取れずで何度も確認しましたが繋がらず
掲示板確認すると、いぶりTM360局さんと分かりました。
次回宜しくお願い致します。
夕方に、やまぐちLX16局さん入感GWにてFB-QSO TNX! 昨日から
何度もお繋ぎ頂きありがとうございました。

本日の交信動画 一部の収録です。
イメージ 2
只今アップロード中です、明日の公開となります。

本日繋がった各局様、取り切れなかった局長さんありがとうございました。
                       クマモトHR787
feed 4月22日 & 23日 各種フリーライセンス無線移動運用結果 in link おおいた TN24の活動日記 (2017/4/24 0:01:00)
22日 & 23日と天気が良かったため、いつもの移動地
"杵築市 横岳"より各種フリーライセンス無線の移動運用を楽しんできました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



+ 交信ログ
合法CB無線 (SR-01, 8ch)
・ "ふくおか SY31/6"局さん   福岡県行橋市 海岸移動   RS= 53/52.
・ "ふくおか TO723/6"局さん   福岡県北九州市 曽根干潟移動   RS= 53/53.
・ "ヤマグチ SV221/4"局さん   山口県周南市 太華山移動   RS= 53/52.

デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350)
・ "ふくおか SY31/6"局さん   福岡県行橋市 海岸移動   メリット= 5/5.

特定小電力無線 (DJ-P25L, 3A-L13-08 波多方Rep.)
・ "オオイタ KO125/6"局さん   大分県杵築市 波多方峠移動   メリット= 5/5.

交信頂きました各局さん、ありがとうございました。
feed 4月23日板橋RC群馬は厳しい in link よこはまUQ3 (2017/4/23 23:29:33)
4月23日(日)
GW前の日曜日。いいお天気でした。
本日は板橋RCが群馬県赤久縄山1522m開催とのこと。
距離は95Km超ですが、武甲山が間にあり見通し外です。
14時に昨日の公園北斜面へ。
イメージ 1

3chで薄っすら何方か入感がありましたが確認できず。
5chでとうきょうAD88/所沢局さんがノイズギリギリで聞こえましたので、
先にお声がけしました。
3chに戻りその後もワッチを続けると、板橋RCであることは受信できましたが
交信内容は聞き取りできずにとうとうチェックインできませんでした。
その後は8chがザワ付きましたが、Esも確認できず~撤収。

とうきょうAD88局さん 51/51 埼玉県所沢市

feed DJI Mavic Pro用モニターiPadProサンシェード制作 in link ももねこ生活 (2017/4/26 4:18:56)

DJI Mavic Proの飛行時にiPadProを使っているけど日が当たると見えにくい







樹脂板を使ってフードを作ることにした。

市販品は大きくて思い割に効果がない







薄い樹脂板をハサミで適当に切って作ります。

折りたたみできて簡単に組み立てられるようしました。







実際に使うときに効果がある角度に付いて

iPadProのカバーを外さないでも付けられるように作りました。







思った以上によく出来ました。

日除け効果バッチリで軽くて使いやすい







差し込み式の組み立てなんで組み立て分解も簡単で邪魔になりにくい

ちょうどランディングパッドのケースに一緒に収納出来たので良かったです。

feed 2017年4月23日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2017/4/23 23:21:34)
20 17年4月23日の結果 (キー局開始か ら633回目

参加局 リストはこちら

YapLog
111局 の参加

USTREAMはこちら
feed これって悪意アリ?? in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2017/4/23 23:19:07)
ライセンスフリー無線を楽しむアマチュアが使えればと思い開設しているWires-Xのノードとルーム。
昨年の夏から、ずっと同一の周波数とトーンで運用をしてきた。

しかし、ここにきて近頃、平塚のとあるノード局オーナーが、当ノードと同じ周波数と同じトーンでノードを運用を始めた。
コールサインは、とりあえず伏せることにした。

レピーターとは違い、ノードは誰でも簡単に設置できるものである。
しかもどこかが管理をしているわけでもないので、誰がどこの周波数やトーンを使用してノードを開設しようと、法律的には問題はない。
そんなことはわかっている。

しかし、「ノード開設」という、いわゆる周波数を半ば占有するような行為をするわけであるから、事前に使われていない周波数なのかはしっかりと確認すべきであると思う。
だから当局は、ノード開設に先立ち、日々変わるノードリストと毎日にらめっこして、近隣で使っていない周波数を探し、トーンも被らないように厳選した結果、現在の周波数とトーンに決定したのだった。
そして、その監視は、ノード開設してからもしばらくの間続けてきた。


少なくとも、 「公開ノードの周波数及びトーンと絶対に被ってはいけない。」
それが世間一般的な常識的判断だと思っていた。

なので、その監視の過程において、該ノード局オーナーが当局より後発でノードを開局し、いろんな周波数で試している状態であったのは知っていた。
そして、じきにプライベートノードとして開設し、同じ周波数を選択するようになったのも知っていた。
プライベートノードにも関わらず、何故足の長い2mを選択したのか???
「なぜ??理由がよくわからない・・・」と思って見ていたので、とてもよく覚えている。

そんな中、最近なぜかトーンも同じ設定にして運用を始めた。

はっきり言って非常に迷惑だ。
出力もかなり出しているようで、おかげでこちらのノードの運用に支障をきたしている。
ALLCQルームにも迷惑をかけている状態だ。

怒りより疑問のほうが大きい。
何故??なぜ敢えて同じ周波数とトーンを選んだの???
それが知りたい。


VoIPの周波数区分は広くはないけど、全く同じ周波数とトーンになることなど、かなりの低い確率のはず・・・・
しかも、こちらのノードは、今年年頭発売の CQ誌の付録のハム手帳にも掲載 されており、しかも 公開ノード であることも明記されている。
なので、そのハム手帳を見れば、使用している周波数とトーンなどはすぐわかり、当然、後発ノード局のオーナーとしては、被らないような周波数とトーンを選択するのが通常であろう・・・・と、疑わなかった。

が、しかし、該ノード局オーナーは堂々と同じ周波数とトーンで運用を始めてきた。
しかも、段階を踏んで全く同じ周波数とトーンにしてくるところを見ると、「うっかり偶然」ではなく、はっきり言って悪意をもって選択してきているとしか思えない。
「フリーライセンス」という言葉に過剰に反応してきているのか?


自分が使おうとする周波数が使われていないかを事前に調査することくらい、当たり前だと思っていたが・・・
しかも、前述のハム手帳やWebなどの公開情報を見れば、一発で使用されていることがわかるのに・・・
運用開始前の「周波数チェック」より簡単なはず。
該ノード局オーナーは、その当たり前のこともできない人なのだろうか?
それとも、敢えてケンカを売ってきているのだろうか??

わからん・・・
なんにしても、アマチュアの世界が、後から来た者が我が物顔で周波数を横取りし、使うような非常識な世界で無いことを祈るのみだ。
法律に抵触しなくても、ルールやマナーというものはどの世界にもあるはず。

・・・かなり過激な書き込みになったけど、間違ったことは言っていないはず・・・
相手側の出方によっては、相手局コールサインを公表する準備はしてあるが、面識は無いが同じ無線を趣味とする者同士、そこまではしたくないと思っている。

平和的に解決するのが一番・・・
feed スマートキーの電池交換 in link 気まぐれハムライフ (2017/4/23 23:10:56)
スマートキーの電池をいつ頃交換したのか?だったので早めに交換、ちなみに電池は100均で購入しました。

イメージ 1

feed 20170423 ナラR83と畑で市民ラジオワッチ in link ならAI46の無線を愉しむ (2017/4/23 22:47:12)
イメージ 1

23日日曜日、今日はすごくいい天気でした。実家の畑の一角に作っている小さな畑でナラR83局と畑仕事をしながら市民ラジオをワッチ。でも国内局の入感はありませんでした。ゴールデンウィークに苗を植えるための下準備で今日は土作り、狭い畑ですが雑草を引いて耕して草の根を取り除いて、石灰混ぜてと1日がかりで結構大変、天気が良くて灼けました。

イメージ 2

実家近くの田んぼで見つけたレンゲ畑。ナラR83局は生まれて初めてレンゲの蜜を吸いました。「ほんとに甘い」と感動していました。
feed 敵か味方か。味方か敵か。 in link 554は251。 (2017/4/23 22:46:40)
TBS日曜劇場『小さな巨人』 第2回が終わった。
面白い!

キッカケは”安田賢”&”長谷川博巳”が出演していたから。

イメージ 1

イメージ 2

手塚とおるは今回も嫌な役、ピッタシ!
香川照之、最後に”土下座”かな?

今回、”香坂真一郎”が自分のシャツの臭いを嗅ぐシーン
どっかで見たぞ!(矢口蘭堂)

最後まで見るぞ!


feed 文京区区制70周年、城山湖、秋津会 in link 毎日はレビュー (2017/4/23 22:30:22)
イメージ 1

イメージ 2

土曜日は、帰郷中(?)の いわてDS94局さんと一緒に、まずは荒幡富士へ。
文京区の区制70周年記念事業 の一環として文京シビックセンターから運用されている
フリラ記念局「ブンキョウFB070局」狙いです。無事、目的達成。

その後、城山湖へ向かったもののどなたもおられず。
少し前までは何局さんかいらしたようでしたが、雨が強くなってしまいましたので
帰られてしまったようです。

夜は秋津で秋津会。
なんと15局さんも集まり、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

週末、お空のコンディションアップがあるかと期待してましたが、ダメでしたね。
平日はなかなか出られないので、また来週末に期待です。


【4/22 所沢市 荒幡富士】

 11:37 ブンキョウFB070局 M5/M5 特小L3ch
 12:20 つくばKB927局 筑波山 53/55 CB3ch
 12:38 ブンキョウFB070局 M5/M5 DCR17ch

【4/23 入間市 アウトレット横】

 13:21 とうきょうAD88局 荒幡富士 54/56 CB5ch

【4/23 所沢市 ブドウ峠】

 13:58 トウキョウMH160局 六道山公園 55/56 CB8ch

feed にぎわい市 in link シガAC115のブログ (2017/4/23 22:23:24)
今朝は夜勤明け。久しぶりに4日×3hのフル残業で疲れました…10時前に帰宅し取り敢えず午前中は仮眠する。折角の晴天だからと午後から大津市堅田界隈で、行なわれている「にぎわい市」に家族で出掛けて来ました。今週も琵琶湖大橋渡ってお出掛けです。

イメージ 1


先ほど渡ってきた琵琶湖大橋

イメージ 2


イメージ 3


浮御堂です。

イメージ 4


マス売りのしじみを購入。

イメージ 5


到着が14時、イベントは15時迄何で殆ど終了モードだったのが少し残念だった。来月も有るみたいだからもし休みなら朝から出掛けたいな。
feed 水晶は、良いらしいですね? in link ブログ管理人のブログ (2017/4/23 22:19:40)
Eスポの時は、バッサバッサ切られて聞こえないに近いです。ノイズブランカーだったか?ANLだったか、優秀過ぎます(笑)Eスポ以外の、DXとかにはオススメです。それと、アンテナの肉厚は薄いので乱暴に振るとかNGです。皆様、お値段には冷静に😅

イメージ 1

feed 4/16(日) 大菩薩嶺山岳移動運用 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2017/4/23 22:16:31)
泥濘、泥、どろ、ドロ、doro、ドロドロ、、、

イメージ 1

※1週間前の行動記録ですが・・・。

下界は春爛漫ですがお山はまだ冬の色が残っております。
今週末日曜日は何とか時間が確保でき天気も上々なので、前から気になっていた柳沢峠から行く大菩薩嶺へまだいる冬鳥のウォッチも兼ねて行ってきました。

AM02:00に家を出発。
いつもと同じ奥多摩街道からの吉野街道、青梅街道、大菩薩ラインと下道をひた走り、2時間ちょいで柳沢峠到着。
早く着きすぎたのでしばしラジオを嗜みます(^^)

イメージ 2

陽が昇って明るくなってからいざ出発。
目の前の登山口から入山して六本木峠、天庭峠、寺尾峠と通過していきます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

このルートは良いですね!マッタリ鳥見ハイクには打って付けです。鳥の声が聞こえる度に「立ち止まり」「双眼鏡覗いて探す、見つける」「図鑑と照合」「もう一回双眼鏡覗く」を幾度となく繰り返しますので、先に進まない進まない(^^;)

イメージ 7

イメージ 8

北斜面からのアプローチなので残雪、凍結は想定内。なのですが、思った以上にあるある!油断してローカットシューズで突入してしまいました。

イメージ 9

イメージ 10

そうこうしているうちに大菩薩嶺到着。
良い天気だ!!
快晴、富士山も南アルプスも良く見えます。

イメージ 11

イメージ 12

それはいいのですが、、、稜線上はグチャグチャのグッチャマン!ひどい泥濘ですな。まぁ、ここはいつもの事。
雷岩のちょい先でザックを下して一服&コーヒー。そして無線無線(^^)各局様にお相手いただきました。

イメージ 13

さて、下山も鳥を見ながらなので本来のスピード以上に時間がかかると思いますので早々に引き上げます。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

凍結路を上がり大菩薩嶺を経由して丸川峠方面へ、腐りまくった雪に足を取られながらガァーッと下って立ち止まり鳥見を繰り返して丸川峠到着。
特に用事もないしなのでそのまま通過。

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

一気に柳沢峠まで下りましたが、とにかく泥濘が酷い、酷過ぎる!!
さすがに滑るはすっころぶはで一番気を使って疲れました(^^;)

おつなぎいただきました各局様、ありがとうございました!!

2017年4月16日(日) 大菩薩嶺(標高2,057m)[山梨県甲州市]

いばらきLG125局 CB 53/52
みやぎFS43局 CB 51/51
とうきょうAD88局 CB 53/53
さいたまAB960局 CB 51/52
ひょうごAB337局 CB 51/51
さいたまUJ120局 CB 51/52
よこはまTH90局 DCR
とうきょうAB993局 DCR
かながわSY107局 CB 51/51
かわさきAB117局 CB 55/54
ちゅうおうM88局 CB 53/53
よこはまTH90局 CB 51/51
おきなわAK130局 CBL 51/-
feed 4月27日(日)QSOログ in link ひょうごCY15 CB & DCR (2017/4/23 21:53:22)
今日は会社で社用車のプロボックスを洗車。
洗車中も005をワッチするも静かで1行にもDXの書込みは入らない。
「お昼からノンビリ運用するか」
なんて思っていると
ワッチ中のデジ簡からイキナリ
「お・お・おきなわが~ き・聴こえてる~」
と、クレインブリッジで運用されていたキョウトKW330局から舞鶴各局に連絡が・・・(笑)
クレインブリッジに直行
到着時、沖縄局の信号は聞えませんでしたが、CQを出していると応答して頂けました。
 
11:33  おきなわAK130局  52/51 8ch  27
 
FB QSOありがとうございました。
 
その後、きょうとCA374局、いながわHK630局がクレインブリッジまで来られ、4局で短時間ですが合同運用となりました。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
運用地 クレインブリッジ
 
SR-01迷彩スペシャル
feed ALINCO DJ-DPS70を初フィールド運用 in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2017/4/23 21:26:40)
イメージ 1

今日は午後に岐阜県揖斐郡大野町の大谷山よりデジタル簡易無線を運用。
先日購入したALINCO DJ-DPS70を初めてフィールドで運用してみた。

多少風の強い1日だったが、空は気持ちよい青空の広がる快晴。短時間の
運用だったが、岐阜県だけでなく三重県・愛知県の各局と交信することが
できた。

実際に運用してみてALINCO DJ-DPS70についてひとことで評価するなら
「好感触」これからいろいろと他機種との比較もしていきたいが、とりあ
えずこれはメイン機として今後も使い続けるかもしれないと感じた。

Sメーターの動作など実際の様子は後日動画でアップします。各局交信あり
がとうございました。


岐阜県揖斐郡大野町大谷山
デジタル簡易無線

ミエAC129 三重県四日市市
ナゴヤHN08 愛知県名古屋市
アイチKN610 愛知県知多郡
ギフTW716 岐阜県岐阜市
ギフYP273 岐阜県岐阜市
ミエAC130 愛知県小牧市
オオサカKZ1300 岐阜県養老郡
ミエIS114 三重県桑名軍
ギフKP520 岐阜県各務原市
ナゴヤAA872 岐阜県揖斐郡
ギフAB134 岐阜県安八郡

feed GWによるQSO in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2017/4/23 21:08:33)
昨夜の雨が上がり明るい朝を迎えた1エリア相模原市中央区です。本日も国内DXを期待して移動運用に出かけます。XYLと娘のリクエストで一緒に相模原市南区の麻溝公園へ。ポケモンが目当てです。当方もサクット取って11mのワッチに入ります。
イメージ 1
青空が広がり気持ちの良い日曜日です。無線運用を開始すると声をかけてくれた人がいました。この方も市民ラジオ運用しているとの事。かながわ+数字5桁の電監コールであることを話してくれました。60歳台後半と思われるFBなOMさんでした。

さて本日の移動運用結果は?
(CB無線)
10:41 かながわCE47/1 相模原市緑区城山湖 55/56
11:21 よこはまKN753/1 愛甲郡清川村経ヶ岳 55/55
11:49 かながわDD92/1 東京都町田市 59/59

本日も交信していただきました各局ありがとうございました。

昨日に引き続き国内DXは聞こえませんでした。明日は月曜日。Esで国内が開けるような予感がしますが、仕事終わりが午後8時ころかと...。
しばらく心穏やかに日々を過ごせそうにありません。なにせシーズン突入ですから。


feed クリエートCL6DXの4エレ化 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2017/4/23 20:54:52)
タイトルの通り6エレのものをわざわざ性能を落として4エレに(笑)。
詳細は書きませんが色々訳あっての事です。
20年ちょっと前に固定及び移動用で持っていたものでしばらく倉庫で眠って
いました。近年6mはコメットの2エレHB9CVを4エレに改造したものを使って
いましたが、 調子が悪い部分があり今回クリエートの 昔のアンテナの残骸を
活用する にしました。

さて4エレにするにしても寸法はどうするか?。どなたかFBなデーターお持ちで
ないかなあ? (他人本願(笑))と検索しても発表されているOM局はありません
でした。 SNSにCL6DXZ(8エレ)のMMANAのデーターがあるという事を教えて
頂き これを元に検討する事にしました。
給電部はCL6DXのオリジナルをそのまま利用します。年代によって仕様が
異なるようですが、FDでQマッチングになっています。
(さらに近年のものは各エレメントの寸法が異なるらしい)
自分なりにそれらしいものは出来たのですが、ふとオリジナルの6エレの寸法
から2エレ分をそのまま削除しただけはどうなるか?。MMANAにデーターを
入れるとそれらしいデーターが出て来たので今回はこれでやって見る事に
しました。

イメージ 1


















シミュレーションではSSBの所で下がっていましたが、実際に組み上げてみると
1MHz以上高い51.6MHz付近でSWRが下がりました。
理由は分かりません。FDの部分も現物と同じデーターになっています。
しかたないので現物のものから各エレメント4cmも伸ばし合わせ込みました。
現在はSSBの所で下がっています。
ただバンド幅が狭いようです。AMを運用する50.550MHzあたりはもうSWR高い
です。チューナーが必要。オリジナル6エレはもうすこし広く使いやすい感じ
だったと 思います。折を見て検討しなおしたいと思いますが、とりあえずこの
状態で上げてしまったのでしばらく 使ってみます。
今朝JT65で1エリア、2エリアなど見えていたし、3エリア のSSB移動局も聞こえ
ていたのでとりあえずは使えるようです。

feed ぶらり大阪へ… in link きょうとKP127のブログ (2017/4/23 20:53:35)
なにを思ったか、今日はぶらりと大阪へ…梅田や日本橋でウインドウショッピング?
何も買わずに帰ってきました。
イメージ 1
大阪に到着して駅ビルから少しデジ簡のみ運用しました。交信していただいた
各局さんありがとうございました。
(運用場所はノースゲートビルが正解です。間違えて最初のうちはサウスゲート
ビルと言ってました。)

運用地:大阪市北区大阪駅ノースゲートビル(天空の農園)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350DH 1W
いくのAJ101局 大阪市生野区固定 M5/M5
テンリMH784局 奈良県天理市竜王山 M5/M5
ならYB450局 大阪府八尾市高安山 M5/M5
オオサカHR821局 大阪府豊中市固定 M5/M5
スイタIN046局 大阪府吹田市固定 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡固定 M5/M5

私が大阪に行っている間に舞鶴に来訪していただいた局がおられたようで、
タイミングが合わずにすいませんでした。また機会があればよろしくお願い
します。

イメージ 2
久しぶりにドトールでジャーマンドッグを食べました。京都府北部にもドトールが
出来たらいいなと思いました。
feed 4/23 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/4/23 20:50:15)

自局移動地         栃木県足利市.大岩山駐車場移動       11~16:30

市民ラジオ
いばらきSO47局    茨 桜川市.足尾山移動         56-56
さいたまMK2局     埼 比企郡ときがわ町.弓立山移動    59-55
さいたまFL20局    埼 比企郡嵐山町.移動         54-55
みやぎKI529局    茨 東茨城郡城里町.鶏足山移動     52-52
とうきょうAB505局  埼 比企郡ときがわ町.弓立山移動    59-59
いたばしAB303局   群 藤岡市神流町.赤久縄山移動     54-53

アイボ-ル  「ぐんまAD17局」「とちぎ4862局」「とちぎMH44局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 170423結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2017/4/23 20:45:44)
機能から変わり、今日はいい天気でした。
午前中は風が冷たかったけど、午後からはぽかぽか陽気でした。

イメージ 1

ポケットダイポールを手にもって運用しています。
イメージ 2

「偏波面が違う」といって、OM局にポケットダイポールを垂直に持ってもらった状態で運用しています。
ちなみに両人とも1アマ・・・(笑)
イメージ 3

【QSO結果】
【11m】1107 カナガワHL320/1  神)秦野市岳ノ台 CB3ch 53/53
【11m】1142 カナガワSY107/1  神)相模原市中央区 CB8ch 59/55
【特小】1215 トウキョウMH160/1  埼)入間市桜山展望台 L3 M5/M5
【11m】1225 サイタマMK2/1  埼)比企郡ときがわ町弓立山 CB3ch 51/52
【11m】1419 トウキョウAD88/1  埼)所沢市荒幡富士 CB5ch 56/53
【特小】1442 サイタマDA18/1  埼)飯能市多峯主山(とおのすやま) L5 M5/M5
【DCR】1543 トチギJJ69/1  栃)日光市霧降高原 DCR16 M5-1/55
【11m】1600 ヨコハマKZ123/1  神)横浜市保土ヶ谷区 CB4ch 51/52

TNX FB QSO


【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
ナゴヤAB449
カナガワFZ15
トウキョウAC310
トウキョウEF64
トウキョウ13131
7L1WRK
feed 春を満喫!自称Es爆発な週末(笑) in link ふくおかTO723 見適必殺 (2017/4/23 20:08:43)
連休前の週末。
山々は若葉の黄緑色のコントラストが綺麗です。
最近は、週末毎にかみさんと低山巡りで脚力を鍛えています。
もちろんリュックサックには無線機を忍ばせて(笑)
今回上がったのは自宅近所の長野緑地から、笠岩を巡って地元の剣立山までの約3時間コース。

イメージ 1

こんな巨岩が近所の山にあるなんて知りませんでした。
シンゴジラみたいですね。

笠岩から更に30分進むと、地元、剣立山のピークに着きます。
綺麗に刈り込まれた山頂は展望も良く北九州市内と東は苅田あたりまで一望でき見張らしは最高でした。

イメージ 2


ここでこっそり運用
箕島移動のふくおかSY31局さんとM5/51,下関港やまぐちYN24局さんとDCRでM5QSO頂きました。

日曜日、午前中かみさんを某イベント会場まで送り昼頃からいつもの曽根干潟に移動。
NICTの数値はあまり高くなかったですが、お天気も良く、時折、ローカル局さんとGWでQSO。
それも長くは続かず日向でAMノイズを聞きながらうとうとしておりました

イメージ 3


ふとMkIIから日本語が聞こえてきました。
QSBは深いものの浮き上がってくるチャンスを狙いコールを確認してお声がけ。
久しぶりに数局さんとDX QSOができました。
シーズンも始まりました。各局宜しくお願いします。

【運用ログ】
市民ラジオ(一部掲示板で運用地確認)
やまぐちAN77局 54/53 宇部市常波海岸
おおいたTN24局 53/53 杵築市横岳
ヤマグチSV221局 57/56 周南市太華山
イワテJA77局 55/51 宮古市
いわてDE69局 52/51 北上市
かまがりAA793局 52/52 下鎌苅大平山
ねやがわCZ18局/8 51/51苫小牧
ミヤギEO18局 52/51 仙台市

DCR
ヤマグチSV221局 M5

CBL
ニイガタAA462局 pk52

さて、来週末はふくおかロールコールです。
夜間運用頑張ります(^ー^)

(おまけ)
特小のレピーター用に購入したソーラーパネルが一つ有りましたので、運用地でいろいろ充電できるようポータブルソーラーチャージャーを作りました(笑)

イメージ 4


パネルの裏にデジタル電圧計、出力ジャックあれこれ。
6/12V切り替えスイッチを着けてます。
これでエネループも充電できます。

イメージ 5

feed 冬期閉鎖解除 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2017/4/23 19:56:25)
本日の板橋ロールコールが隣県の群馬県赤久縄山開催とのことで、なんとか参加出来ないかと模索していました。
地元からでは八ヶ岳という壁があり、かなり難しい・・・それなら壁の上によじ登ればいいだろうと(笑)
web上でいろいろ探してみたら、R299の冬期閉鎖が解除された様子。
念のため、その辺に詳しい(笑)「ながのDF58」局に確認すると大丈夫との連絡。
早速、R299「麦草峠」を目指します。
 
道中EchoLinkで交信した「マツモトHN50」局も後から合流するとのこと。
 
冬期閉鎖解除なので道路に積雪はありませんが、流石に標高が高くなるにつれ路肩の積雪が多くなってきます。
 
現着して市民ラジオの電源を入れると、おおっ!早速「フクオカAB182」局の呼び出しが聞こえてきます。
RJ-580kai2では大変お世話になりました。
何度か交信させて頂きましたが、久しぶりにお声が聞こえてきたので応答するもコンディションは安定せず・・・。
「AA601局いますか?」と何度も呼んで頂きましたが「ナガノ」が届かずFOしてしまいました。
その後はGWで1エリア各局にお相手頂きました。
 
マツモトHN50局が合流後、しばらくして「ながのAF45」局も合流され久しぶりのアイボールとなりました。
その後は3局で板ロー2バンドチェックイン完了。
 
無事に目的達成できました。
 
今回の麦草峠はノイズももちろん皆無ですし、北関東各局のお声が良く聞こえていました。
市民ラジオでは各チャンネルで各局の声が聞こえ、空きチャンネルの方が少なかった?様な気がします。
 
地元でもそろそろ冬期閉鎖解除の場所が増えてきますので、移動シーズンの始まりになります。
各局、聞こえていましたらどうぞ宜しくお願いします。
 
ログ
日時:2017/04/23  1000~1530
場所:長野県南佐久郡佐久穂町麦草峠(標高:2,127m)
 
【市民ラジオ交信】(ICB-770使用)
ナガノIR148局/0 長野県上伊那郡辰野町鶴ヶ峰 51/51 8ch
イバラキVX7局/1 茨城県つくば市筑波山 52/54 1ch 
イバラキSO47局/1 茨城県石岡市?足尾山 51/51 1ch
トチギAE560局/1 栃木県佐野市 三毳山  51/52 5ch
いたばしAB303局/1 群馬県多野郡神流町赤久縄山 56/57 3ch
(板橋ロールコールチェックイン/ICB-680にて)
 
<CBL局>
フクオカAB182局・グンマXT59局・とちぎSA41局他
 
 
 
【アナログ特小交信】(DJ-R200D使用)
いたばしAB303局/1 群馬県多野郡神流町赤久縄山 M5/M5 L3ch
(板橋ロールコールチェックイン/ 1mWにて
 
<U-CBL局>
イバラキSO47局
 
 
(アマ無線/アマコールにて)
マツモトHN50局 EchoLink/430MHzFM
ながのAF45局 430MHzFM
ナガノYS21局 EchoLink
 
 
アイボールTNX!
マツモトHN50局・ながのAF45局
 
交信いただきました各局、アイボール各局、楽しい時間をありがとうございました。
feed 岩手にて in link YB101の日記帳 (2017/4/23 19:55:16)

イメージ 1


北上で運用

ノイズが酷いな

かごしまSS167局が聞こえるがQSBが激しい
バリバリ、ジジジとノイズも酷い
なんなんだこのノイズ
海岸なんかで良く聞くような気もする
結構叫んで、ようやくQSO出来た

場所変えて色々やってると
いわてSG590局からお声がけ頂いた。なかなかアルファベットが取れず難儀しましたが、ノイズと被りが無くなるとクリアに聞こえてました
その後
feed ご提案です。 in link ブログ管理人のブログ (2017/4/23 19:32:03)
私の勝手な御提案。ナショナルの480、35、410でも十分にEスポ楽しめます。春だからこの値段でしょう…シーズンだったら、四万なりですかね…ソニーファンでなければ、上記を御思案頂いてもと思います。

イメージ 1

feed 今日も、良いかんべ~だ! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2017/4/23 19:29:20)
まずは、朝業・・・ホルスタイン1号が手伝って頂き7:00に終了?何時からやってる~爆

前回のミステェークが有りますので早めに出掛けます!田んぼで運用したいだけですが・・・汗
ジャーン!8:00に出かけるぞ~と
運用地、探しますが・・・中々ね~ぞ!
イメージ 1
昔営業で良く昼寝した公園思い出しました!笑
イメージ 2
懺悔!おぉ~髪ヨ・・・あれ~?
いばらきVX7局 55/56 子授かり地蔵

やりましたよ!
イメージ 3
今日は、神奈川のお嬢様~
イメージ 4
上手ジャン!浜っ子です~田舎の・・・どうだ海なし県?笑
イメージ 5
一方的なゲームになりましたが・・・時間が早く感じました!お疲れ様~
サッ~クと、純粋な人気の無い県ト~ク!通じたかな??爆

では、メイン!!
イメージ 6
ちょうど板ローが・・・ラッキーだっぺ!

QSO:茨城県土浦市朝日峠
つくばAM680局     M5       5W機購入自慢(解説?)してました!笑
いたばしAB303局  53/52   得したな~群馬県
しずおかQS500局  M5       西伊豆町/2
中央M88局           51/52   QSP感謝!晴海ふ頭・・・
よこはまMM21局   41/41  ほっとしましたよ~横浜

あぁ!!
イメージ 7
とっとりU局ご用達の寄ってみました!爆

岩間街道・・・ダメ元のCQ~と?あれ?れ
いばらきRJ601局 M5      ご無沙汰ですね!
                          54/54       RJ-480君もOKのようですね~笑

てな訳で・・・何でも楽しんでしまう~BB501ざんす!何よ~

feed 8エリア運用 in link ねやがわCZ18 ・ JP3MIS (2017/4/23 19:28:28)
突然の思いつきで北海道運用しようと成田へ、いい天気です~

イメージ 1

そして千歳へ、曇っています~

イメージ 2

電車で30分の苫小牧市の海沿いのFBなロケへ。ちょっと寒いです。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

そこそこのコンディションにめぐまれ、地元の「いぶりTM360局」さんとEBもでき差入れまで頂きフリラ談義をしながら夕方まで楽しめました! おまけに車で千歳空港まで送って貰い大変お世話になりました~ ありがとうございます❗

イメージ 6

しかし寒かった~
そして最後に落とし穴が...
メシも食べずだったので帰りの空港でサンドウィッチを食べていると搭乗手続きに遅れ乗り遅れてしまい(泣泣) やむなくその後の便で帰りました (約4万の追加出費!)まあ楽しんだので忘れることにします~~
交信局
・かごしまSS167局 52/52
・かごしまBB747局 52/51
・イバラキAY48局 51/51
・ふくおかTO723局 51/51
・いぶりTM360局 GW
・そらちAB71局 GW
・チバAB849/8局 GW
・かごしまBB747局 55/53(2回目)
CBL
・おきなわAK130局 51
・クマモトHR787局 51~53
各局さん、ありがとうございました❗
feed 第927回板橋ロールコール 群馬県神流町赤久縄山(1523m)2017年4月23日13:30~日曜版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2017/4/23 19:17:57)

今月の板橋ロールコールは第922回4月2日(日)タワーホール舟堀展望フロアの開催以外は、すべて特小、市民ラジオのみの開催になっていますが、特小と市民ラジオでは、リグ本体のみで通話になるので、開催地と迎撃地のQTHで、チェックイン率が大きく変わるので、開催地の確認をしなくてはなりません!

430MHzで20エレスタックと直下のプリアンプで、特小の受信すると、フルスケールで入感するので、ベランダに出てDJ-R20Dでピンポイントを探すとすんなり、お団子2個~3個と、なかなか良好に入感して来たので、コールしたらすんなりチェックイン出来ました!

それで気を良くして、市民ラジオに挑戦した所、ノーメリットなので、タワーに登りワッチしましたが、ノイズが多く入感に至りませんでした?

せつかく命がけで臨んだのに残念でした!(大袈裟ですね!)

さいたまDF68局は、Xさん同伴で秩父市まで遠征して、Wチェックインされたようです!

特小では、チェックイン受付確認されたのは、ワッチで確認出来ましたが、アンテナ位置の違いがあるので、メリット3の確認だけでした!

2週間前までは、東浦和駅周辺の桜のピンクの帯が見沼代用水西縁、東縁に広がっていましたが、あっという間に、新緑に変わってしまいました!

東京方面は高層ビルだらけですね!

南東方向には東京外環道でその奥にスカイツリーが見えます!

スマホ(iphone7プラス)でも結構、望遠が出来、ちゃんと写るんですね!

久し振りにタワーに登りましたが、爽やかな風に、強くなって来た日差しが眩しく、暖かくなり、春本番となりました!

青空に映える、特小 東浦和レピーター2号機 3A B14-17

電波て不思議ですよね!

10mWの特小は入感するが、500mWの市民ラジオは入感しないのは、不思議ですね?

420MHz帯FMと27MHz帯AMで飛びの違いが、なぜ、ここまで差が出るのかなぁ?

アンテナのゲインはDJ-R20D方が圧倒的に良いと思いますが、ICB-880Tのロッドアンテナでは、ゲイン的に不利ですね?

また周波数的な特性もあるようですね?!

さいたまDF68局は、先日配備した、サイエンテックのSR-01の送受信がICB-880より、相当良く入感するらしいので羨ましいですね!

 

 

feed スタジアムナビゲーター in link エーチャンCG61/JN1HFU (2017/4/23 19:08:39)
今日は無線運用は完全オフ(^^;

今年で97回になるサッカー天皇杯の1回戦が行われました♪
Jリーグと違い全国のサッカーチームが参加する事が出来、サッカー日本一を決める
試合です(^^)b

トーナメントで勝ち上がる方式なので負けた時点で終わり(^^;
天皇杯はプロチームは2回戦からや3回戦からの出場となりシードされてます。

その他のクラブチームや学生チームは各地域から勝ち上がらなくてはなりません。

過去にも高校生のチームが出場したり、プロのチームに勝ったりと大番狂わせがあったりします!!

天皇杯にはサブタイトルがあり、ジャイアント・キリング。「番狂わせ」勝負の世界なので何が起きるか分かりませんね(^^)b

その昔、当時平塚競技場と呼ばれていた時代ですが地元サッカーチームのホームでの試合でスタジアムナビゲーター(場内アナウンス)の仕事を10年ほどやっていました。諸事情により辞めてしまいましたが、天皇杯だけは続けてアナウンスをやっています。

今回は地元湘南ベルマーレの試合では無く、
神奈川県代表のYSCC横浜(J3リーグ)と茨城県代表の筑波大学との試合でした。

イメージ 1
昨日筑波山移動局とお繋ぎ頂いたばかりですがこれも何かの縁?(笑)
Shonan BMWスタジアム平塚です(^^)b通年緑の芝で整備されているので
学生さん達には憧れの様ですね(笑)

試合はと言うと序盤から筑波大の選手が良く動いてます。
テクニックはさすがにプロのYSCCの方が上ですが決定打に欠けて点に結び付きません・・・

そんな流れから禁句を破ったのは学生チームの筑波大!!
11番の中野選手が素晴らしいゴールを叩き込み先制点を挙げゲームの主導を握ります。更に後半には再び中野選手が追加点を挙げます。

2点のビハインドを追う形になったYSCCですが試合終了間際に1点を挙げるも
追いつかず試合終了。

学生チームがプロチームを破ると言うジャイアント・キリングの試合を演じました。遠路から応援に駆け付けた学生さん達も来た甲斐がありましたね♪

次の試合も再びジャイアント・キリングが続くと面白いですね(^^)v

試合終了後、珍しい方と会いました!!以前ベルマーレに所属していた選手!
外池大亮(とのいけだいすけ)君がいるではありませんか!!
選手時代は食事に行ったりしていたので懐かしい再開です(^^)v
向こうも直ぐに気が付いてくれたらしく久しぶりの再会に握手♪

名刺をもらうと引退後はメディア関係の仕事に転職したそうです。
現在はスカパーの仕事をされてるそうで、この試合はスカパーで生中継されてました。
外池大亮Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%B1%A0%E5%A4%A7%E4%BA%AE

イメージ 2

正直彼は良い奴でした(^^)bチーム思いでサポーター思いの素晴らしい選手でしたが、某チームの親会社の撤退で移籍をい余儀なくされてしまった経緯がありますが、その後再びチームにカムバックしてくれた選手でもあります。

これからの活躍にも期待したいですね(^^)v頑張れ!トノ♪

今日の戦利品のピンバッチ?
イメージ 3

そです!国立競技場は新しく生まれ変わるので使えませんので天皇杯決勝は
埼玉スタジアム2002で行われます(^^)b

昔は元旦は国立で!が合言葉でしたがね(笑)最近遠ざかってるなー(><)


feed 2017.04.23_都筑区月出松公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2017/4/23 18:09:38)
「この公園、こんなにノイズが多かったかな?」

朝から快晴です。久しぶりに月出松公園に移動しました。
イメージ 1

心配していた雑草もなく綺麗な芝生が出迎えてくれました。
イメージ 2

新緑も青空に映えてキレイ。
イメージ 3

早速ちんまりとお店を広げます。
イメージ 4

21MHzでも遊ぼうと釣竿アンテナもセッティング。
イメージ 5

早速、CBから運用。今日は天気が良いせいか各チャンネルで各局さんの声が聞こえます。
しかし全チャンネルとも51~52位のノイズがあり、弱い局はとれませんでした。
イメージ 6

CBでのQSOを楽しんだ後、21MHzへ。しかし、残念ながら静かでボウズでした。(笑)

午後は、Eスポ狙いで旭区こども自然公園に移動しましたが、Eスポは降ってきませんでした。
今日は日差しが強く、公園内はたくさんのテントが見られました。
イメージ 7

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市都筑区月出松公園移動(11:10~13:00)

【CB】 かながわHL320局 52/53 秦野市移動
【CB】 よこはまKM753局 55/53 経ヶ岳移動
【CB】 よこはまKZ123局 54/53 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 よこはまYH175局 53/55 川崎市幸区移動

運用地:横浜市旭区こども自然公園移動(15:10~17:00)

【CB】 よこはまKZ123局 57/55 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 兵庫県但馬移動 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2017/4/23 17:56:41)
今日は一日中晴れでしたね。兵庫県北部の但馬牧場公園に行ってきました。湯村温泉のもう少し先です。
イメージ 1

スキー場をリフトで上がると展望台があって、すごく見晴らしが良いです。遠くに大山も見えました。山岳回析で六甲山移動の局などと、うまくいけば交信できるかもです。
イメージ 2

イメージ 3

デジタル簡易無線とCB無線でCQを出しましたが、残念ながらボウズでした。初Eスポも先週出たそうなので、いよいよシーズン突入ですね。

手打ち蕎麦の店「てっぺん」で十割蕎麦を食べました。歯ごたえが良く美味しかったです。山菜天ぷらも旨かった。ずいぶん山奥なのにお客さんが続々でした。バイクツーリングの人達も来られてましたね。
イメージ 4

イメージ 5

湯村温泉に入って、「肉のたむら」でコロッケを買って帰りました。

ではまた
feed プチ観光 in link 元気なクマの日曜日 (2017/4/23 17:43:35)
湯本温泉を後にしたクマは、一路山口市へ。
しかしまだ時間があるので、途中の弁天池に寄りました。

イメージ 1

ここは水が綺麗で美味しいんですよ。

イメージ 2

見ていると何だか泳ぎたくなりますが、さすがに泳いだら怒られそう。

イメージ 3

イメージ 4

ちなみにこの湧き出た水は、このすぐ側にあるマスの養殖場に流れ込みます。
飲み水を汲むところは、別な場所に蛇口から汲めます。
せっかくだからごくごく飲みました(^^)

そして次に向かったのは秋吉台。
ここにはおいしい物があるので寄りましたが…

イメージ 5

さすがにまだ開いていませんでした。
元祖夏みかんソフトですね。

でも久しぶりに秋吉台を見れて良かったかな。

イメージ 6

イメージ 7

この後は山口市で会合に出席。
その後は業務スーパーに寄って帰りました。
今回業務スーパーで手に入れたのは?
これはまた次回に(^^)

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed EsQSO 第四回 (4月23日) in link 50みりわった~ず (2017/4/23 17:12:32)
昨日は8時間粘ってDX坊主。さて今日は?

もう昨日ほどの気合いは入らず午前11時にRJ-580とSR-01を持って河川敷へ。
無線機を出してビーチパラソル展開。すると直ぐに誰かが入感!
イメージ 1
誰だろう?と思っていると「おきなわAK130局」と確認が取れたのでSR-01で
即コール開始。これが珍しくちゃんと届いてQSO成功。

但しその後は貧コンに。昨日同様Amzonのタブレット端末に入れた洋画を1本
見ながら待機しましたがDXは聞こえず。今日は夕方から用事が有るので早めに
撤収となりました。

1109 おきなわAK130局   51/52  8ch 沖縄県今帰仁

直接波やデジタル簡易無線では下記各局とQSO出来ました。

1131 てんりMH784局  デジ簡29ch
1148 ハンシンAA727局   52/51  8ch 兵庫県尼崎市
1151 オオサカFW190局 デジ簡19ch
1340 きょうとCA235局   55/55  8ch
1418 キンキAC242局  デジ簡13ch

自宅へ帰る途中にJR向日町操車場で見かけた電車。
イメージ 2
 
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
忍びトレインって書いてありました。なかなか面白いラッピングですね~
feed 本日の移動運用@茨城県 富士ヶ平山~赤澤山~鶏足山 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/4/23 16:29:07)
気持ちのいい晴天。
新緑を間近で見に行くには最高の天気です。
なので、下の息子も連れて行ってきました、山の上。
イメージ 1

*途中でロガーの電池が切れちゃいました・・

ほぼ満車の駐車場をスタート。
んー、里山な感じ・・。
イメージ 2


芽吹いたばかりの若い色、この季節が一番好きです。
イメージ 3



ここから富士山が見えるらしい。
イメージ 5

鶏足山一歩手前の赤澤山。
イメージ 4


山頂。これは絶景です。
低山なのですが、那須連峰、高原、日光連山、海まで見える≒360°(おしい!)の大パノラマ。
イメージ 6
イメージ 7



急登の登山道ですが、こりゃまた来たくなる眺望なのでした。

■QSO 赤澤山
(CB)
トチギTM72/1 宇都宮市緑地公園
トチギYA306/1 宇都宮市緑地公園
トチギTK290/1 那須塩原市

(特小)
カシマFC660/1 上三川町

(特小宇都宮レピータ)
カシマFC660/1 上三川町

(DCR)
イバラキAR91/1 常陸大宮市花立山
イバラキHS911/1 茂木町花の山

■QSO 鶏足山
(CB)
イバラキHS911/1
フクシマBB29/7 いわき市湯の岳
カシマFC660/1
トチギSA41/1 足利市大岩山
グンマXT59/1 栃木市大平山
トチギMH44/1 栃木市大岩山
トチギIC320/1
トチギAE560/1 三毳山
ネリマJ77/1 鹿嶋市
イバラキSO47/1 足尾山
イバラキAY48/1 涸沼

*特小は横浜がM5で聞こえてました。





feed 2017.04.23 運用結果 in link みやぎFS43 / 1 (2017/4/23 15:53:49)
天気が回復し、軽くライセンスフリー無線を運用の為、河川敷に朝から移動した。

ICB-670とICB-770kaiのスイッチを入れると、いばらきVX7局 (筑波山系子授け地蔵移動) がメリット5で入感する。
タイミングを見てコールさせて頂きましたが、残念ながらつながらず。

その後、チバAC532局が呼んでくださり、坊主は回避出来ました。
暫しラグチューさせて頂きました。

コンディションはさっぱり。
1chでチュークワが過変調でエコーをかけながらいつも元気にチュークワ~~~と喋っているのが入感。一体どれだけパワー出しているのか?
季節を感じました。

DCRでローカル局とQSO。いつもよりSが強力!
1w機から5w機にアップグレードされたと。嬉しい限り。

その後12時迄ワッチしましたが、ノーメリット。
zelloにて友人局と会話し、撤収となりました。


ゆったりと、日曜の午前中、爽やかな風を浴びながらの運用はリラックス出来ました。


イメージ 1

イメージ 2

feed 単純にロスの無い in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/4/23 15:39:32)

単純にロスの無い切り替え機作成したものの。。。

結局、本体からのケーブルが長かったら駄目ジャンね・・・

まぁ、部品あるもので作ったので、単純なもんですw

さて、別物作成しよ

 

feed 文京区制70周年記念局 in link いわてDS94/JG7NIF (2017/4/23 11:41:05)
秋津花見会参加の為、清瀬市にお邪魔しておりましたが、文京区制70周年記念局を迎撃出来ないか地元局さいたまAD966局に話したところ、荒幡富士に連れて行っていただきました。

イメージ 1

特小とDCR(1w)にて記念局『ブンキョウFB070』局と交信出来ました。

イメージ 2


やまだうどんでランチ後神奈川の聖地?『城山湖』を巡礼。2時過ぎに現着。雨降りということもあったのか、残念ながら物を抱えた巡礼者にはお会いすることが出来ませんでした。

イメージ 3

夜は秋津花見会。
15局参加の相変わらずの楽しい宴でございました。

イメージ 4


二次会は、カラオケ屋でしたが、一度もマイクを持たず・・・
なのに盛り上がり、ねりまさんとヒョウゴさん絶好調!! ( ̄◇ ̄;)

イメージ 5


いやぁ他のしかったっす。
参加各局ありがとうございました。
feed 固定レピーター設置点変更中 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/4/23 11:14:20)

移設のため停波中

越谷固定レピーターL10-08設置場所変更中

仮固定より、北側300メーター先の実家側に変更中

河川から離れるため、反射率等も大幅に変わるため、今まで以上に、ポールを伸長し固定します。

レピーターオンリー版につき、しっかりとしたパイプ特注中ww

 

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2017/4/23 11:12:16)

固定より

とちぎAE560局さん、みかも山メリット5FBQSO

feed 快晴の充電満タン、準備はOK‼ in link ブログ管理人のブログ (2017/4/23 10:44:42)
こんな時に、留守番命令…泣

イメージ 1

feed 今年初のEsQSO! in link シズオカAR96/JR2GUI (2017/4/23 10:38:53)
このところ引越しやら何やらでドタバタしており更新も交信もできていませんでした。しかしEs出現とあっては落ち着いていられません!コンディションアップの兆しが見られたので金曜日の仕事帰りに天竜川へ直行!うらそえVX124局とつながり今年初のEsQSOができました(^^) 楽しみな季節がやってきましたね~


feed ありがとうPHS! in link 50みりわった~ず (2017/4/23 9:10:15)
結構長い事PHSユーザーでした。それこそDDIポケットの時代から。
イメージ 1
そもそもは当時使用していた関西セルラーホン(現AU)の通話料金が
結構高く安価な通話用としてDDIポケットのPHS、いわゆるピッチを
購入して使ってました。

関西セルラーホン(セルラーフォンが正しいのかな?)アナログ時代。
バッテリーサイズが標準とロングが有ってロングタイプを使っても
一日もたない。標準タイプなら6時間くらいで電池切れでしたがPHSは
結構長持ち。送信出力が弱いって事も有るのでしょうけど。

DDIポケット以外にもアステルとかの事業者が有りましたが実際の所は
DDIポケットが一番良かったです。車で移動しながら通話は難しいとか
言われていたPHSですがDDIポケットでは意外に可能。出張で東京に
行っていた嫁に持たせていた時、高速バスの中からかけてきて何とか
通話できたことも有りました。

そんなPHSですが個人的には今月契約解除。最後の4ケタが0034という
気に入った番号でしたが使わないのでもったいなくて。で、事業者から
来年3月で新規契約打ち切りという告知が。ああ、ついにPHSも終了へと
向かっているようです。

音声通話だけじゃなくモデムとしてAIR'H契約もしていましたねぇ。
通信速度32k(32Mじゃないですよ~)という激遅いものでしたが
つなぎ放題だったハズ。途中で32kを4個束ねた128kの速度が可能な
機種に変更しましたが実質はISDN並みでした。それでもモバイルPCに
繋げて当時よく遊んでいたヤフーのサービス、メッセンジャーで各局と
カンファレンスしてました。朝までカンファ、懐かしなぁ。確かこれを
使って各局と話あって第一回のフラムが開催されたんですよね。どこで
開催するか?そりゃ全国レベルでやるなら真ん中の名古屋が良いのでは
なんてやってましたから。

とにもかくにもDDIポケットからWILLCOM、そしてYモバイルへ変遷
しながら使い続けていました。最終はHONEY BEEって機種で。内臓の
カメラは30万画素!トイカメラ並みでした。

今のスマートフォンみたいな奴も買いましたねぇ。押し難いキーボード
感度の悪いワンセグと機能てんこ盛り。でも実際はあまり使い物には
ならなかったけど。

結構長い事お世話になったPHS、色々と思い出が有ります。今までどうも
ありがとう!
feed マグネチックループアンテナ その7 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2017/4/23 7:10:33)
シミュレーションソフトを使ってマグネチックループアンテナを解析してみました。

こちらの論文にKI6GD局とAA5TB局のソフトが紹介されています。
https://www.nonstopsystems.com/radio/frank_radio_antenna_magloop-small.htm

https://www.nonstopsystems.com/radio/frank_radio_antenna_magloop.htm

<LoopCalc by KI6GD>
http://www.iw5edi.com/software/magnetic-loop-calculator

<Loop27 by AA5TB>
http://www.aa5tb.com/loop.html

またWeb上で計算してくれるHPもありました。
<66pacific>
http://www.66pacific.com/calculators/small-transmitting-loop-antenna-calculator.aspx

メインループ径1m、給電ループ径20cm、出力5Wで計算しました。放射効率とは加えた電力の何%が実際に放射されるかというものです。3つの計算結果を順に並べています。

<3.5MHz>
放射効率  13%、13%、12%
帯域幅    0.8kHz、0.8kHz、0.2kHz
バリコン容量  1762pF、1947pF、569pF
バリコン電圧  0.8kV、0.7kV、2.4kV

<7MHz>
放射効率  62%、62%、60%
帯域幅    2.5kHz、2.8kHz、2.7kHz
バリコン容量  433pF、486pF、142pF
バリコン電圧  0.8kV、0.8kV、2.7kV

<14MHz>
放射効率  95%、95%、94%
帯域幅    26.6kHz、29.3kHz、7.7kHz
バリコン容量  102pF、121pF、36pF
バリコン電圧  0.5kV、0.5kV、1.7kV

14MHzは優秀、7MHzはそこそこ使える、3.5MHzはあまり実用的ではない、という結果です。計算式が異なるので、ソフトにより数値が異なりますが。

バリコン容量についていうと、大阪府立大学高専の論文ではメインループ径1m、7MHzで、バリコン容量212pFとなっていました。多分、手持ちの250pFでいけると思います。外付けオプションでコンデンサーを並列に追加して、3.5MHz対応も実験してみようと思います。

ではまた
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

feed 雨天(打てん)コールド負け in link チバ YN 515局のブログ (2017/4/23 1:30:00)

イメージ 1




10連勝の、しっぺ返し?


4連敗...

長いシーズン、こんなことも有るが、なるべく連敗は短く!

岡田は、頑張った!
feed Es狙いで海岸へ in link クマモトHR787のライセンスフリーブログ (2017/4/23 0:11:04)
各局様こんばんは。
本日は宇城市不知火町松合漁港で運用です。
Esシーズン到来ですが私はタイミング合わずでQSOなしです<(_ _)>
今日こそはと海岸へ、しかしCND上がらないですね~
2日連続オープンしてますので中休みかな!?
しかしGWにてクマモトDX55局さんとラグチューでした。

ランチタイム撤収後モービル移動中の事でした、やまぐちLX16局さんDCR入感
マリタイムモービルからCQ~繋がりましたが尻切れ(*´з`)残念
その後2回目繋がりましたが移動地交換でメリットが落ちた為フアイナルに。

ホームグランドへ戻りイブニング運用です。
CB待機でCQ入感、再び やまぐちLX16局さんと繋がり54/53FB-QSO TNX!
その様子をYouTubeへアップさせて下さいと許可を頂いたのですが
ガァーン ビデオのS/Wが入ってません、いや~残念です。
LX16局さん本日は3回もお繋ぎして頂きありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。

本日の交信動画
イメージ 1
只今アップロード中です。明日の朝ご視聴出来ます。

<本日のログ>
 市民ラジオ
クマモトDX55局  41/41  大矢野町
やまぐちLX16局  54/53   長崎県島原湾 
  DCR
やまぐちLX16局  M5/M5 から尻切れ
やまぐちLX16局  M5/M5   から移動地交換後ファイナル

各局様交信ありがとうございました。  クマモトHR787


feed 最近のアマチュア無線 10/14/18MHz CWでのアクティビティ in link おおいた TN24の活動日記 (2017/4/23 0:03:00)
最近アマチュア無線はHF 10/14/18MHzで国内 & Oversea各局さんと交信しています。

< FT-7300M 50W & 各バンド自作フルサイズ D. P. >
イメージ 1

+ 交信ログ
* 10MHz CW
・ "青森県東津軽郡(移動)、"茨城県行方市(移動)"、"福島県伊達郡川俣町"、
"石川県七尾市"、"山形県飽海郡遊佐町"、"北海道石狩郡(移動)、
"北海道石狩市"、"栃木県那須塩原市"、"栃木県小山市(移動)"、"静岡県御前崎市"の各局さん
・ "T88TA"局   Republic of Palau
・ "T88FT"局   Republic of Palau
・ "S57V"局   Republic of Slovenia
・ "E51DWC"局   South Cook Islands

* 14MHz CW
・ "RK56GC"局   Russian Federation
・ "ZL2IO"局   New Zealand
・ "T88TA"局   Republic of Palau
・ "T88FT"局   Republic of Palau


* 18MHz CW
・ "3D2AG/P"局   Republic of Fiji
・ "RU5D/8"局   Russian Federation

いずれもRST= 599/599での交信でした。

TNX FB QSO !!
feed 筑波山移動運用 2017.04.22(その2) in link とっとりU42/JE4OFK (2017/4/23 0:01:00)
つくばKB927局と無事合流し、ご案内いただいたのがこちら。

イメージ 1

イメージ 2
崖っぷちの絶景!曇っているため、写真ではわかりにくいですが、関東南部方面に開けているポイント。ただし、北関東方面は男体山の陰になります。

イメージ 3

筑波の山頂付近は新緑もまだでしたが、見下ろす中腹は桜と新緑がいい感じ。


イメージ 4

イメージ 5
そして今回、この目で実物を初めて見るサイエンテックス社のSR-01に注目。
ICB-870Tと比較して、新製品SR-01の実力を確かめることができました。
同じ相手局からのRSレポートの違いがハッキリと表れていました。
また「逆スケルチ回路」も体感。合同運用時には有効です。

その後、少し離れた場所で運用していたイバラキSO47局が合流。
3局での合同運用となりました。

イメージ 6

お昼ご飯はいつものカップヌードル。
でも、今日は こちら でご紹介した「 カッ プヌードルナイス 」をチョイス。
低カロリーですがなかなか美味しい。一度お試しください。


イメージ 7

イメージ 8

14時を回って、もう1箇所、別の場所にご案内いただきました。
こちらは栃木、群馬、埼玉方面への飛び受けがよさそう。そしてchや混信の状況にもよるのでしょうが、かながわCG61局(伊勢原市大山中腹)の信号も前の場所より強力に聞こえていました。


イメージ 9

16時の少し前、各局とお別れ。再び女体山へ...
筑波山は、女体山、男体山ともに山頂が狭く運用には不向き。その代わりに何箇所か運用ポイントがあり、それぞれ一長一短な感じ...というのが私の印象です。
とは言え、まだまだ知らないところが多く、もっと運用を重ねたいと思います。

イメージ 10

イメージ 11

今日もロープウェイでワープ。一気につつじヶ丘駐車場へ。620円の価値あり。


イメージ 12

久しぶりに無線三昧。明日からまた仕事頑張ります。

(本日の交信局)各局、交信ありがとうございました。
【市民ラジオ】
0912 ヨコハマAA815 5ch 51-51 横浜市旭区
0924 イバラキSO47 5ch 59-59 つくば市筑波山
0927 トチギAA423 5ch 56-55 牛久市
0932 ヨコハマAA815 5ch 51-51 横浜市旭区
0940 サイタマBB85 8ch 55-58 佐野市
1018 イバラキRA136 4ch 51-54 飯能市
1025 サイタマAB960 4ch 52-53 埼玉県比企郡吉見町
1028 トチギSA41 4ch 53-54 鹿沼市
1032 グンマRY28 4ch 54-56 埼玉県秩父郡東秩父村
1057 とちぎ4862 6ch 54-53 足利市
1105 よこはまUQ3 3ch 51-52 横浜市都筑区 
1112 ニシトウキョウYM207 5ch 51-52 多摩湖
1134 カワサキAB117 6ch 51-52 横浜市都筑区
1147 チバAC532 3ch 52-52 我孫子市
1151 イタバシKC558 3ch 54-M5 埼玉県秩父郡
1159 サイタマFL20 3ch 57-56 埼玉県大里郡寄居町
1213 イバラキVX7 5ch 54-54 古河市
1223 アダチYM240 2ch 53-54 東京都葛飾区
1259 トウキョウHL120 8ch 53-54 東京都江東区
1324 ナゴヤAB449 3ch 55-55 相模原市緑区
1338 かながわCE47 8ch 55-56 相模原市緑区
1402 サイタマUR2 5ch 52-52 埼玉県比企郡吉見町
1411 ちゅうおうM88 5ch 51-53 東京都中央区
1422 かながわCG61 1ch 52-53 伊勢原市
1457 トチギTM73 8ch 55-55 鹿沼市*
1505 かながわCG61 3ch 57-59 伊勢原市*

【特定小電力】
1046 ブンキョウFB070 L3ch 東京都文京区
1516 つくば48 L3ch 筑西市*
1523 カナガワAZ101 L2ch 川崎市幸区*
1525 ヨコハマAD503 L2ch 横浜市港南区*

【デジタル簡易無線】運用地:つつじヶ丘駐車場
1638 イバラキHS911 16ch 水戸市
1640 サイタマK610 16ch 越谷市
1642 みやぎFS43 16ch 龍ケ崎市
1644 トシマFZ52 16ch 東京都豊島区

【Eye-Ball】
つくばKB927
イバラキSO47

*は男体山西側のポイントにて運用
feed 第85回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2017/4/22 23:59:59)

第85回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
2017年(平成29年)4月22日(土)22時~ 天候:良好
キー局:ひろしまHK227( 安芸郡熊野町

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまBW48  廿日市市
ひろしまFH999 東区
ひろしまNB108 福山市 熊ヶ峰
かまがりAA793 呉市 灰ヶ峰
ヒロシマMA780 南区
ひろしまPM64  三原市  宇根山
ヒロシマST212 安芸郡熊野町
かがわMC36  香川県仲多度郡まんのう町 大川山
 ※ 当局→MC36局はM5で入感・反対向きは届かず
 ※ かまがりAA793局(灰ヶ峰)にて代理対応

以上 8局
※ レポートは記載が無ければ M5/M5


大阪に本社を置く某社さんの新型トランシーバーが
しっかりと関西弁仕様だったことに驚いた今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?
バグなのか?それとも狙ったのかな??

広島弁仕様なら「今はまだ試験段階じゃがね」なのか!?
「そうなんか」「ほうか」と返せば良いのかな?(笑)

その例の新型トランシーバー。私も欲しいのですが
収入が不安定極まりないダメ事業主の私にとっては厳しい…
しかしアクティブな某局さんが前向きに検討中のようで
Sメーターによるレポートも楽しみ!?

季節の変わり目?も関係するのでしょうか?
体調不良だった方もおられたそうですが
ほんと健康って、ありがたく幸せなことですね。
話せば長くなりますが、本当に辛かったです。
お金も、だいぶかかりました・・・。ああ厳しいなぁ(泣)

さてさて、まだまだ始まったばかりのEsシーズン。
お仕事や家庭の都合で、なかなか時間の取れない方も
いらっしゃるかと思いますが、どうにかこうにかして
この時期だけのチャンスをつかみ取りましょう。
私も、いろんな意味で頑張ります!がんばるぞー!


【広島湾特小レピーター状況】 2017/4/22現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08

※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
ゴールデンウィーク一斉オンエアデイ
5月3日(祝)21:00~4日(祝)15:00
参考: FLRM公式サイト内記事

License Free Radio Meeting
in Hiroshima 2017
7月22日(土) 第1部15:00~ 第2部18:00~
合人社ウェンディひと・まちプラザ
(広島市まちづくり市民交流プラザ)他
詳細: ひろしまBW48局ブログ にて

参加受付は当局でも代理で承りますので
各種SNS、メール、ブログコメント欄、
メッセージ機能にて、ご遠慮なくどうぞ!


次回 第86回 広島湾ロールコール
4月29日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 今日は in link YB101の日記帳 (2017/4/22 23:56:38)

イメージ 1


市民ラジオとDCR持って行くも運用せず
駅前にあった、若松○商は
想像していたのと、
だいぶ
…でした^_^;
feed 祝!第一回京都ロールコール開催 in link 50みりわった~ず (2017/4/22 23:41:18)
本日は「京都ロールコール」が開催。しかも第一回、これは参加しなきゃと
移動地選定。絶対に自宅から参加可能だけどそんな訳には(笑)

なのでお手軽移動地、京都市西京区の小塩山へ。ちょっと自宅でゆっくり
し過ぎて気が付けば午後7時40分!慌てて向かいどうにか運用ポイント着。
既に午後8時5分、ああ~もう始まってるはず。
イメージ 1
ところが全然聞こえてきません。え~このロケから花背峠とQSO出来ない?
そんな馬鹿な!とかなり焦る。あちらこちらのchを聞いていたらCB8chにて
「きょうとLQ502局」を発見、この後1chで開催との情報を得て安心。

という事でLQ502局の開始アナウンスを受信し即コール。今回はSR-01での
運用局から受付となり日中運用で全く出さなかった01でQSO。その後も沢山
入感局が有って大変盛り上がっている様子。
イメージ 2
デジ簡も始まり最初は秘話無し局から、そして秘話有りになったのでコール。
キー局「きょうとGT260局」に無事届いてチェックイン成功。デジ簡も凄く
沢山の局長が運用されており聞いているだけでも楽しい。

CBはキー局の移動地がノイジーな環境らしく受信に苦労されている。2chでの
運用に切り替えた後も大変そうでした。
イメージ 3
CBはRS57同士、デジ簡はM5同士でQSO。暫く聞いてから撤収となりました。
京都ロールコール、次回は6月開催との事で楽しみです。今夜の開催成功を
祝って乾杯!
イメージ 4
feed 4月22日筑波山迎撃 in link よこはまUQ3 (2017/4/22 23:40:37)
4月22日(土)
夕方から雨の予報でしたが、朝から鈍より曇り空でした。

今日は茨城県筑波山より移動予告が出ていたとっとりU42局さんの迎撃missionを。

筑波山は標高871m。当地からは80㎞超の中距離に位置するのですが、常用の運用地では相性は良くありません。過去に市民ラジオで交信できたのは1度のみ。
前回3月にとっとりU42局さんが筑波山から運用された時も、殆ど聞こえませんでした。

今回は趣向を変えて、北側が開けた早渕公園の斜面へ移動。
この作戦が当たりました。のっけからとつとりU42局さんが入感。
その後合同運用されたツクバKB927局さんとともにとっとりU42局さんと
交信出来ました。この運用地を筑波山ポイントに認定です。

ツクバKB927局さん  53/54 筑波山男体山 
とっとりU42局さん  52/51 筑波山男体山
よこはまYH175局さん 54/54 川崎市夢見ヶ崎

本日交信いただいた各局さんありがとうございました。

feed 第1回京都ロールコール参加 in link び~ななさんの日記 (2017/4/22 23:39:37)

イメージ 1

晩飯のあとロールコール参加のため移動開始!
出遅れたがいなべ市の山中まで行こうとしたらエンプティマークが(^^;給油しに戻ってみたがほとんどガソリンは入らない(*_*)
気をつけて取り直して四日市港に。
ミエAA469局とミエTO103局が先におりました。
SR-01を取り出し、コール一発ピックアップいただきミッション完了。
四日市港のなかでも入感ポイントがピンポイントだったのが驚きでした🌴
キー局お疲れ様でしたm(__)m
feed FBコンディションになるハズ?ってな事思ってその気になって・・ in link 50みりわった~ず (2017/4/22 23:13:16)
仕事休みーーーーーー!いくぜ河川敷、やるぜDX!!と意気込んで用意した
ICB-R5、ICB-707、RJ-580、SR-01 とまぁポータブル機を4台。なかなか
ハイシーズンでもこんな装備はやらない。なので今日はガンガン飛ばしQSO
しまくるのだ。

はい、河川敷運用開始。上記の当局の願望を木っ端みじんに打ち砕く静かな
そう、大変静かな合法CB各ch。いやいやまだこれからですよ~と御馴染みの
ビーチパラソル展開。
あまりに静かなのでワッチしながら車のタイヤ交換開始。スタッドレスから
普通のタイヤへ手際よく。地面を見ていたらやたらとテントウムシの幼生が
居るので踏まないよう細心の注意を払う。
イメージ 1
それからずーーーーーーーーーーーーーーーーーっとワッチ。実に8時間。
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんにもDX入感
ありまへん。仕方ないのでリグの写真を撮って遊ぶ。
イメージ 3
カメラは富士フィルムのX-10、古いコンデジだけどお気に入り。
イメージ 2
カメラ内部のアドバンスモードで遊んだりしながら・・・結局DXは入らず。
ただし昔と違って直接波で繋がる局が居るのが嬉しい。ほんの数年前まで
無線機を持っているのに誰とも喋らず一日が終わる事が有った訳ですから
そう思うとローカル局の存在はありがたい。

1105 きょうとAY408局  デジ簡18ch  奈良県大台ヶ原駐車場
1117 きょうとBN64局  55/53  8ch 京都府宇治市
1158 きょうとCD61局  デジ簡15ch  京都市西京区
1218 キョウトSH417局  52CBL 8ch
1319 おおさか1380局  52/52  8ch 大阪府和泉市
1447 きょうとLQ502局  デジ簡15ch
1541 きょうとK358局  53/53  8ch
1652 きょうとGT260局  デジ簡15ch

午後5時半には撤収、DX無し。まぁこういう日も有るさ。
feed DJI Mavic Pro用タブレットホルダー改造 in link ももねこ生活 (2017/4/26 4:10:42)

DJI Mavic Proに使っているタブレットホルダーが弱々しくて使い心地が良くない







ホルダーの固定が弱いので金具にタップを立てて固定ビスを一つ増やすことにした。







裏側からM3のビスで固定

運搬時に取り外す必要があれば分解が面倒ですが

自分は分解しないので良いかな〜







いい感じに固定出来ました。

板の方が弱いですが許容範囲かな







使うときにiPhone用のケーブルを付けたままなので

左横にLightningケーブルのコネクターが通る穴を開けた。







この穴にコネクターが通るのでブラケットをつけるときにLightningケーブルが邪魔にならない







いい感じに出来たけど iPhone用のUSBコネクターを抜かないとipad用のUSBを認識しない

ま〜それは良いかな

feed 無線交信記録 特小 4ページ目 「おおさかHNC24」 in link 寺田の鉄道チャンネル チバTD427(現在稼働中ブログ) (2017/4/22 22:21:01)
本日、eQSOで「おおさかHNC24」局さんと交信しました!
中国から交信でおいそがしいなか応答ありがとうございました!
73
by,寺田の鉄道チャンネル チバTD427
feed 本日の低い所運用@鬼怒川河川敷 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/4/22 22:15:52)
電動ガンだけやっているわけでは無いです
アマチュア無線のアンテナ工事やら、移動運用もやってます(笑)


ここ連日Esが開けている様なので、今日は低い所、久しぶりな鬼怒川河川敷での運用にしました。

今日の午前中は、風も殆どなく、Tシャツ一枚で過ごせる超いい天気。
おかげで、ぼけーっとしてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。

ノンビリ運用、これもまたこの季節の楽しみです。

■QSO
(CB)
イバラキSO47/1 筑波山

(特小宇都宮レピータ)
トチギSA41/1 鹿沼市
イバラキSO47/1

(DCR)
トチギBJ470/1 小丸山
フクシマZC72/1 那須岳ロープウェイ駅駐車場
トチギSA41/1


feed 最後のお手製誕生日プレゼント、のつもり。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2017/4/22 22:07:32)
先日、息子にセンサーを見事撃ち抜かれてしまった、自作弾速計。
今日は、こいつをまず修理しました。

外したセンサーを見ると、樹脂レンズが見事に吹き飛んでいてびっくり。
単純に交換すれば直るのですが、今回は再発防止構造を ちょっと本気を出して考えます。

で、こうなりました。イメージ 1
センサーは、再度吹き飛ばされないように、当然頭を出さず。

また、子どもたちが使うことを考えた安全性向上の為に、ケースは百均をやめ強度があり割れないタカチのケースへ変更。

更に反射弾が当たらぬ様、銃の先を覆う構造にしました。

しかもこの先端構造は、先っちょを突っ込むだけで、パイプのセンターに銃真が来るるガイド機能も持たせています。

トドメに、電源入れっぱなしで電池をすぐに空にするらしいので、電源インジゲータを追加。

終いに、1st-2ndセンサー間の距離を長くし、弾速計測精度向上を図りました。
イメージ 2
イメージ 3

これで完成です。
イメージ 4

ちょっと真面目に作りました。
で、今月誕生日を迎えた息子へのプレゼントにします。
まぁ、とは言えもういい歳ですので、お手製プレゼントは今回で終わりでしょうけど。。
(でも、これ以外にパーツを買ってやったのは、嫁さんに秘密です)


*後記
今回小形化を測るために、センサー部のパイプ径を小径にしました。
その為、パイプとインナーバレルの直線関係がシビアになってます。
センサーが許す限り、太めのパイプの方が良いかと思います。




feed 今季 初Esは沖縄局と in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2017/4/22 21:43:56)
数日前よりコンディションが良く掲示板が賑わっていましたので、昨日(4/21)CM後に相模原市中央区の淵野辺公園に向かうことに。
イメージ 1
今季 初のEsの恩恵を受けることができました。シーズン突入です。

(CB無線)
18:20 うらそえVX124/沖縄県北中城村 51/51


本日(4/22)お休みの土曜日、国内DXを期待し相模原市中央区の横山公園で移動運用を行いましたがEsによる交信はありませんでした。

(CB無線)
11:30 かながわSY107/1 相模原市中央区 59/59
相模原市中央区からの市民ラジオ運用局です。期待大です。


4/16(日) 松田町ジャンク市へ(神奈川県足柄上郡)
毎年春と秋に開催される松田町のジャンク市に行きました。午前6時過ぎに出発、圏央道相模原愛川インターから海老名ジャンクションを経由して東名高速へ。途中、中井PAで朝食休憩し、現地へ。午前7時過ぎに現着するが、すでに車いっぱいでした。
イメージ 2
各局とEB、持ち帰りの品はなし、富士山がきれいに見えFBな日でした。


4/15(土) いつもの移動運用場所へ向かうが10分ほどで撤退。
イメージ 3
CB機のアンテナが折れそうになる程の強風でした。天気は良かったのですが...。

(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
9:37 かながわCE47/相模原市緑区城山町モービル M5/M5
9:40 サガミFJ1300/相模原市緑区二本松モービル M5/M5

交信していただきました各局ありがとうございました。



feed 文京区制70周年記念局運用・4月 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2017/4/22 20:33:27)
3月に引き続き、運用に行ってきました。
今日は、DPS70で運用です。
さらに外部アンテナを設置、3月と比べるとグンと良い状況のはず。
しかも今日はYLさんもいます。
イメージ 1

DPS70、終始5Wでの運用です。
最近運用もそっちのけだったので、たっぷり運用しておなかがいっぱいです。


運用していてちょっとだけ困ったこと。
アンテナバーが表示しないので、レポート交換の時にアンテナバーの本数を伝えることができません。
・・・まぁ、必須ではないので、メリット5だけでいいんですけどね・・・

DPSで運用している局長さんが数局いらっしゃいました。
RSレポートを数局さんからいただきました。
Sメーター、結構便利かもしれません。

バッテリーの持ちはさすがです。
5W運用でも何の心配もありません。
帰宅後もスキャンさせていますが、まだバッテリーマークが減りません。

音量は小さめだけど、一般の方が往来する場所ではちょうどいい感じでした。


13時ころに武蔵野観光さんと一緒に撤収。
モービルでもしばらく聞こえていました。
本日はお疲れ様でした。

帰り途中、北大塚ラーメンに立ち寄りました。
近くのコインパーキングも偶然空いていて、時間がずれていたため店も並んでいませんでした。
チャーシュー麺中盛大辛、800円。
イメージ 2

まさか土曜日に食えるとは思ってもみませんでした。
大満足。

5月、最後の運用は、OAD初日になりそうです。
乗りかけた船なので、一応参加する予定でおります。
feed 筑波山移動運用 2017.04.22(その1) in link とっとりU42/JE4OFK (2017/4/22 20:30:00)
2017年4月22日(土)
筑波山へ行ってきました。
2月25日以来、2度目。約2ヶ月ぶり。

イメージ 1

このところ目まぐるしく変わった天気予報。
当日の朝になり、また少し心配な予報に。
それでも、雨は降らないだろう...という希望的観測。
まぁ、今回は少々の雨は覚悟...っていう気持ちもあり。

前日、別のイベントがあったため、当初は10時到着の予定でした。
しかし、思いの他、早く目が覚めてしまい、予定を繰り上げ6時に自宅出発。


イメージ 2

途中、コンビニで買い出しをして、つつじヶ丘駐車場に着いたのが7時過ぎ。
心配していた天気は薄曇り。これなら大丈夫かなぁ...という印象。


イメージ 3

実は4日ほど前から腰の調子が思わしくなく、心配していましたが何とか落ち着きました。このつつじヶ丘駐車場からの「おたつ石コース」は前回登ったコース。
今回も無理をせず、ゆっくり登りました。


イメージ 5

登り始めはなだらかな斜面。適度なアップダウン。


イメージ 4

「おたつ石コース 女体山頂まで1200m」の標識。


イメージ 9

あれっ?「おたつ石コース」じゃなかったっけ??


イメージ 8

女体山頂まで、あと200m。ここ先が急登。


イメージ 6

「国割り石」ここで少し長めの休憩。


イメージ 7

新緑はまだまだ山頂付近にはありませんでした。


イメージ 10

イメージ 11

パチパチ写真を撮りながら、女体山山頂に到着したのが8時25分。
登り始めて約1時間10分。前回同様、結構な時間がかかりました。
日頃の運動不足を実感。


イメージ 12

ケーブルカー山頂駅付近の広場に到着したのが8時40分。まだ人もまばら。
今日はつくばKB927局との合同運用です。
市民ラジオで連絡したら、すぐ近くにいるとのこと。迎えに来ていただきました。

(つづく)
feed 日向RPT緊急メンテ! in link エーチャンCG61/JN1HFU (2017/4/22 20:12:39)
連日の日照不足か?・・・日向RPTが数秒で落ちる(><)
前回も緊急メンテで古いバッテリーを使ったのも影響されてると思われ(^^;

午前中は入院中のCG84の面会があったので午後から行って来ました。

イメージ 1

久しぶりの軽登山?汗を掻きましたが(笑)バッテリーの電圧もかなり下がって
ました(^^;これから梅雨入りも迫ってるのでしばらくは大丈夫??
ダメならまた交換します(笑)

メンテも無事終わっていっぷく♪市民ラジオを付けると強力な波をキャッチ!!
筑波山移動の、つくばKB927局さんでした!そう言えば今日U42局も登る
って言ってたけど(^^)b

やっぱり合同運用してましたね(笑)3局の合同運用と言う事で各局お繋ぎ頂きました(^^)v RPTのある場所は木立に囲まれてるのでロケはそれほど良くは
ありませんが、各局さんとQSO出来ました♪


イメージ 2


その後、特小単信で、南房総の富山から、良い風呂さんの声が(^^)b
横浜移動局と交信していたので終わるのを見計らってお声掛け♪

荷物を担いで車を停めてる場所まで降りて帰る前に少しだけ運用♪
先ほどの筑波山移動のつくばKB927局のCQが入感。

超ー強えー(笑)59+20dbお互い場所が変わったので(笑)
あっ!無線機も違うけどね(^^)b
イメージ 3

やっぱり大山中腹は良く飛びますね♪その後も、久しぶりに市民ラジオで
よこはまJA298局さんからもお声掛け頂きました。

帰りがけに10mFMでいつもお世話になってるJK1AEL局とラグチュー♪
薄暗くなって来たので下山(^^)v下山中は大分局がガンガン入ってました。

さらにモービル移動中に10mFMでカナガワMI331局とカナガワMT25
さんとお繋ぎ頂きました♪MT25 局とは10mFMではお初かも知れません!
更に10mFMでYL 局と繋がる自体が久しぶりです(笑)

本日お繋ぎ頂きました各局
日向RPT かながわJP45局♪ 厚木市移動
CB つくばKB927局♪59/58 筑波山
CB とっとりU42局♪59/57 筑波山
CB いばらきSO47局♪59/57 筑波山
日向RPT チバKS4126局♪M5/M5 千葉県南房総市富山
特小単信  チバKS4126局♪M5/M5 千葉県南房総市富山
CB よこはまJA298局♪59/55  横浜市港南区さえずりの丘
10mFM  JK1AEL局♪59+60db 綾瀬市固定  
10mFM  カナガワMI331局♪59+秦野市固定
10mFM  カナガワMT25 局♪55箱根町移動

各局さん本日もありがとうございました(^^)v



feed 今日の運用4/22 in link 空の彼方へ (2017/4/22 20:02:26)

イメージ 1

feed 市民ラジオ運用。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2017/4/22 19:59:00)
昨日、沖縄県のうらそえVX124局と交信出来たので本日もEsで、どこか聞こえないかと運用しましたが、海外ばかりで国内は聞こえず。

イメージ 1

明日も、コンディション良ければ運用したいと思います。

イメージ 2

浜松基地に帰投するエーワックス。
feed 湯本温泉 恩湯 のちプチ観光 in link 元気なクマの日曜日 (2017/4/22 19:58:24)
今日久しぶりに温泉に行きました。
と言うのも、午前10時から山口市で用があり、その前に入りに行きました。
行ったのは長門市湯本温泉の「公衆浴場 恩湯」です。
(こちらは朝6時に開くので家を午前3時に出ました)
湯本温泉と言えば昨年プーチン大統領が来た所ですね。
プーチン大統領が入ったのはこちら、大谷山荘。(朝日で逆光でした)

イメージ 1

毎年安倍首相がお泊りに来る所です。
そして今回クマが入った温泉はこちら。

イメージ 2

あ、間違えました、^^)こちらです。

イメージ 3

あら、余り変わりないかな?
と言うぐらい古めかしい温泉です。
浴場の中身はこんな感じ。

イメージ 4

イメージ 5

こっそりスマホで撮りました。
こちらの温泉、少し硫黄の香りがするお湯が源泉かけ流しです。
しかしこのお湯がとてもぬるいんです。
たぶん38~39度ぐらいしかないんじゃないかな。
お陰でたっぷり1時間湯船に浸かりました。
それだけ浸かってものぼせないんですよね。
温泉を上がったら、温泉の周りを散策。
恩湯の上にある礼湯。

イメージ 6

イメージ 7

こちらは源泉を加熱しています。
そして川沿いに二ヶ所ある足湯。

イメージ 8

イメージ 9

どちらも源泉なので、やはりお湯がぬるいです…
外なので内湯より更にぬるいですね。
そして今回入った公衆浴場の恩湯。

イメージ 10

こちらは老朽化により解体が決まっています。

イメージ 11

入っておくならお早めに。

そして一通り散策してから湯本温泉を後にしましたが、まだまだ時間があるので少し観光しながら山口市まで行きました。

イメージ 12


つづく

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 流行り。 in link 554は251。 (2017/4/22 19:55:36)
清涼飲料水は糖分過多になりやすいので、
中年以降は勧められない。(と医師は言う。)

なので、”ゼロ”、”オフ”、”フリー”が大流行り。

イメージ 1

コーラは”ゼロ”のみではなく、”特保”を取得。

ブームです。



feed 4/22 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2017/4/22 17:44:05)

自局移動地        栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動     9~12:30

特小レピ-タ-(筑波山.臨時レピ-タ-経由)
いばらきSO47局    茨 つくば市.筑波山移動        M5-M5
さいたまKK007局   茨 つくば市.筑波山中腹移動      M5-M5
とちぎMH44局     栃 宇都宮市.移動           M5-M5

特小レピ-タ-(特小宇都宮レピ-タ-経由)
みやぎKI529局    栃 宇都宮市.鬼怒川土手移動      M5-M5

市民ラジオ
いばらきSO47局    茨 つくば市.筑波山移動        59-59
さいたまBB85局    栃 佐野市.みかも山移動        54-54
つくばKB927局    茨 つくば市.筑波山移動        53-53
とっとりU42局     茨 つくば市.筑波山移動        54-53
さいたまFL20局    埼 大里郡寄居町.中間平移動      54-52

DCR
みやぎKI529局    栃 宇都宮市.鬼怒川土手移動      M5-M5
ぶんきょうFB070局  東 文京区.文京シビックセンタ-移動  M5-M5  記念局
ぐんまXT59局     栃 栃木市.モ-ビル          M5-M5


自局移動地        栃木県鹿沼市.田んぼの中移動        14~15:30

市民ラジオ
とちぎTM73局     栃 鹿沼市.富士山公園移動       59-59  ニアミスでした
つくばKB927局    茨 つくば市.筑波山移動        56-57


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
    
feed 2017.04.22_旭区こども自然公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2017/4/22 17:40:31)
「山桜って、葉っぱも一緒に芽吹くから、色が賑やかすぎるんだよね・・・。」

今日はちょっと早起きしてこども自然公園に2時間限定で移動しました。
9時前に現着。
桜の樹も新緑で眩しい黄緑色。
イメージ 1

山桜だけが満開を過ぎたころです。
イメージ 2

先週まで賑やかだったお花見客もすっかり途絶えてだーれもいません。
イメージ 3

早速CB運用を開始。
イメージ 4

山岳移動各局とのQSOを楽しみました。
とっとりU42局さんの迎撃も成功。
しかしながら近隣のハイパワー局のRS=59の超QRMのため尻切れに。(涙)
イメージ 5

久しぶりに特小のシンプレックスQSOも。
ウロウロしながらノイズの中から先方の声を探すのはスリリングでいいですね!
イメージ 6

その後、桜山を下って中池でEスポを待ちますが開かず。
イメージ 7

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(09:00~10:45)
【CB】 とうきょうMS25局 54/57 東京都八王子市景信山移動
【CB】 つくばKB927局 53/54 茨城県つくば市筑波山男体山移動
【CB】 とっとりU42/1局 51/51 茨城県つくば市筑波山男体山移動
【特小】 つくばKB927局 M5/M5 茨城県つくば市筑波山男体山移動
【CB】 よこはまTK301局 59/59 保土ヶ谷区たちばの丘公園移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 2mで遊ぶ in link 大人からのラジオ少年 (2017/4/22 17:25:49)
今日は天気も良かったので、近くの山で2mで遊んでみました。
これでいいのか判りませんがとりあえずアンテナを組み立てました。
イメージ 2

なんか傾いてる。
数局と交信し1時間程度で終わりました。
イメージ 1


feed フジサンケイレディースクラッシック in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2017/4/22 17:07:55)
テレビ中継が終わったから書きます

(liveって表示されてたけど タイムラグなんですねぇ)


イメージ 1

チケットがダブってしまった…
ゴルフを勉強しているJr達や我がゴルフ一族までが 日程調整ならず

ひとり寂しく行ってまいりました

イメージ 2



イメージ 3

静岡県伊東市川奈にある
世界の名コースに選ばれた富士コース

シーサイドの丘陵コース。
コースはアリソン氏の設計により、バンカーとホールが自然の地形を生かして巧みに造られており、その美しさと難しさで世界的にも高い評価を得ている。バンカーは深く、フロントとバックでは攻め方が一変する 手作りの怖さ そして日本で初めて作られたゴルフ場だったと記憶する。

バブル時代に今で言う「ジュニア」として 幾度となく難攻不落のこのコースにお邪魔しては練習させて頂いた
無論 お返しとして男子大会だったころ キャディーとして参戦した
ユニホームを海外みたくツナギしましょ!と提案したり
あの選手が奇跡のチップインを目の当たりにしたり ティーグランドで煙草を投げ捨て ショットに入る等々
想い出深い 我が青春のホームグランド



試合の方は
ただでさえクセモノのアリソンクロスバンカー(砂面と芝の境がエグレている設計者の名前からとった現在世界水準の難度がピンに向かって打つ際に対角線上に待ち受けている砂場)が今日は「重い」のだろう 捕まった選手の全員が打ち払う砂の量が多すぎる。

イメージ 4

ハートの形をして可愛いのだが
ソレにひとたび捕まれば 砲台グリーン(ピン位置が見えないぐらいブラインドがキツイ)に悩まされる

(いつになく書き綴る万感を込めて日記に書きとどめます)

主観的に思うに ”川奈を征するにはバンカーに勝て” コースマネジメント上 バンカーが外せない 軸線狙いであったり ドロー フック でかわしていく 重要な課題

今日はバンカーは重く グリーンはガラスの様に走る

そんな選手側の心境をくみ取り一打一打を堪能する

技の競演

見事なチップイン!
しかし眉ひとつ動かさない選手
に、対してポンポンと触る輩が

それにしても客層も変わったもんだ
「入れー」の大声
隣でショットしているパーティーがあるのに

以前 ウチの誰かが出場したら 負けじとチーム全員で「紫色のハッピ&ハチマキとアイドルファンが持つキラキラウチワ」で ヒャーヒャーと乱チキ応援するか! と、皮肉を込めて笑い飛ばした事を 思い出した…






初日にギャラリーに打球が当たったそうな 放った選手はプレーを中止してギャラリーと共に病院へ付き添いを嘆願した が大会役員に促され試合を続行したとか

苦渋である

そんな事が起きたと、今さっき知ったのだが(ブログを書いている現時点)


イメージ 5

今 思い返せば合点がいく事があった
こうである

小生と選手達やキャディー君達と やたら目線が合うのだ??

振り返ってまで凝視するパーティー

ティーグランドで素振りを途中で止め肩にドライバーをしょ担いだままの姿勢でガン見する選手まで


自宅から川奈ホテルゴルフコースまでクルマで20分程の距離だが 渋滞を避け
今日は「バイク」をかっ飛ばして来たのだ

コース内を『ヘルメットをぶら下げて』歩いていたのだ 加えてライダージャケット…


不謹慎なブラックジョークのつもりは毛頭無い。


イメージ 6


とりわけ余裕と頭の良いコだ
※繰り返しますが 事故の件は その時まったく知らなかったです。

後半ふたホールを 微笑みを投げてくれた選手と歩く

イメージ 7

それにしても凄い人気だ
アテイストを済ませ出てきた彼女をサイン攻め 疲労困憊のはずだが 丁寧に応えている
プロである プロは上手いのが当たり前と思う
その中で一流は圧倒的である

その証拠に彼女と再度遭遇した(帰りは大島コースに駐車したバイクに戻る為)時、 隣接練習場で黙々と明日への調整を重ねる選手達の姿があった
皆口々にどこぞの雑誌から受け合いを さも持論の如く連れ合いに御講釈たれている いつの時代にも言うセリフは皆同じである 笑止

イメージ 8


教科書の上ではA 1だが
ウェイトを左かかとの外側に軸の転換をし その微調整を反復練習で身体に刷り込ませているのだが その
精度が高い 足首を痛めるのではないのかと これでもかと言わんばかりにインパクトの瞬間に最小半径の回転でコンパクトにまとめている
もはやマシーンである

彼女に限らず 最終日に向け
牙を研ぎすます 選手達

それでも勝者はただ ひとり

イメージ 9

(※画像は2日目13:41のモノ)


伊東市は 夜 雨 この雨が明日
どう影響するのか

チャンピオンシップの夜に
思い綴る。

イメージ 10

混戦模様の最終日になるだろう。
feed 2017年4月22日 ブンキョウFB070文京区制70周年記念局 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2017/4/22 16:19:44)
本当はちゃんと移動して迎撃したかったのですが、 夜はいわてDS94局を迎えての秋津花見会のため、家庭内SWRを考慮しベランダからのお声がけ
イメージ 1
こんなところでも、先月3月19日につづきM5でQSOいただきました。

オペレーター担当局、FB QSOありがとうございました。

使用機種 TPZ-D553
東京都西東京市
11:10 ブンキョウFB070 東京都文京区シビックセンター M5/M5 DCR22ch



feed DJ-DPS70 アナログ受信も可 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2017/4/22 9:55:36)



イメージ 1

 先日入手したデジタル簡易無線機DJ-DPS70を使ってデータ局の発信源を探してるときに気づいたのですがセットモードでスケルチ設定を「0」にしてザーと鳴る状態にするとデータ局の信号がスピーカーから聞こえてきました。その時はデータ通信だから音声にならず「ビロビロビロビロ」とデジタル信号が聞こえるだけだと思ってましたがこの「ビロビロ」って広帯域レシーバーなどをつかってFMモードで351MHz帯を受信したに聞こえてくる信号と同じ。モニター状態(スケルチ0)のときはFMモードで受信しているようです。復調できる信号が入ったときはアナログ受信が止まりデジタル受信に切り替わる。

イメージ 2

 うちにあるSSGは150MHzまで。351÷3=117と言うことで3倍高調波は利用してFM変調をかけてみた。DCRのCH01は351.20MHzです。1/の117.06666MHzでFMで1kHzの変調をかけるとモニター状態のDJ-DPS70から「ピーーーー」と聞こえた。SSGの外部入力から音声を入れるとDJ-DPS70から音声も聞こえた。だからデータ通信をモニターしたときにビロビロ聞こえていたんですね。

 これは便利な機能かもしれませんね。混信があるかや復調しない方式の電波があるかどうかビロビロ信号の有無で判断できるかもしれません。アルインコおもしろいことしますねー。
feed 4月21日 イブニング合法CB無線運用, 沖縄県が開くCONDX in link おおいた TN24の活動日記 (2017/4/22 0:02:00)
昨日イブニングタイム時も、いつもの様に"杵築市の海岸"から合法CB無線運用を楽しみました。

イメージ 1

イメージ 2


+ 交信ログ (SR-01)
・ "うらそえ VX124/6"局さん   8ch, RS= 53/51.

CBL局
・ "おきなわ JR218/6"局さん   6ch, RS= Peak52程度

20日は東北エリア、昨日は沖縄エリアと興味深いCONDXでした。
各局さんありがとうございました。
feed 今年観に行きたいポケモン映画 in link おおいた TN24の活動日記 (2017/4/22 0:01:00)
毎年夏シーズン恒例の"劇場版ポケットモンスター"が今年も7/15に公演が始まります。
・ 劇場版ポケットモンスター公式Webサイト
http://www.pokemon-movie.jp/

今年のテーマは主人公サトシと、相棒ピカチュウの
出会いを描いた物となっています。それにしても、もう20年ですか。
多角部門での展開が見られるポケモン、当方ある有名経済誌で
マーケティング戦略等の論評記事を拝見し、唸った経験が有ります。
(念のため記載しておきますが、当方は経営学等の知識は無く
どこにでも居る普通の会社員として読んだのみの事です。hi.)
間違いなく長寿アニメーションとなった本作、今後も子供に限らず
大人も期待出来ると公式Webサイトを見ながら思っている次第です。


・ ゲーム最新作と当方のプレイ環境
最新作の"サン・ムーン"の舞台はアローラ地方で
現実の場所で言えば米国/Hawaii州(KH6 or KH7)になります。
ゲーム中、Hawaii料理で有名なドーナツの一種"マラサダ"が出てきます。
イメージ 1

イメージ 3
前売り券を購入すると、期間毎に種類の違う(サトシの歴代キャップ)
"サトシのピカチュウ"が1匹のみ受け取れます。


イメージ 2

スマホで"ポケモンGO"も、少しづつプレイしている次第です。
feed 4月21日(金)交信ログ in link ひょうごCY15 CB & DCR (2017/4/21 23:58:51)
昨日から一気にシーズン突入モード。 午前中も005は8エリアが強力に入感。
これから4・5カ月、一行掲示板を見てソワソワする日々が続きます・・・
12:30よりワッチ開始。暫く全く聞えませんでしたが、突然QSBも無く浮いて来ました。
 
12:43  フクオカBG37局  52/54 8ch  26
 
今シーズンもよろしくお願いします。
イメージ 1
運用地 クレインブリッジ下
 
リグ ICB-R5
 
« [1] 403 404 405 406 407 (408) 409 410 411 412 413 [707] » 

execution time : 1.062 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
106 人のユーザが現在オンラインです。 (101 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 106

もっと...