ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70886 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 20160424 猫カフェ~市民ラジオ運用とか in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/4/24 23:49:36)
イメージ 1

午前中、奈良市内にある猫カフェに家族3人行ってきました。自宅マンションはペット飼育禁止なので猫は飼えませんが、猫好きのAI46はたまに猫に触りたい欲求に駆られます。


イメージ 2

お店には猫が10数匹、日曜日ということもあり次から次へとお客さんが来て猫カフェ大繁盛でした。


イメージ 3

猫缶ぺろぺろ



お昼過ぎ、猫カフェの後は奈良市郊外のポイントで持参した弁当を食べながら市民ラジオ運用しましたが、コンディション低調で入感局はありませんでした。


イメージ 4

24日の夜は大阪梅田で関西CBers飲み会がありますので、16時過ぎにJR奈良駅から列車で大阪駅向け出発。JR奈良駅から郡山駅までの間、列車の中から特小奈良町レピーターL17-09経由で自宅のナラR83局とQSO。
本日の装備はDJ-P23L、IC-DPR3、ICB-680のフリラ三種。


イメージ 5

NICT情報や11mリアルタイム板を見るとEsが上がっている。さすがに列車の中で市民ラジオ運用するわけにはいかないので。。。でも列車の中はフランス人らしき外国人観光客ばかりだったので、おもむろにロッドアンテナを伸ばしても「日本ではこれが普通?」って思われただけかも知れませんが(笑)実際は窓からロッドアンテナを出せませんので運用は無理ですね。せいぜい特小かDCR運用くらいですね。でも公共交通機関内でのマナーは守りましょう。


イメージ 6

17時過ぎに大阪駅着、DCRで連絡を取り合い大阪駅南側の歩道橋上で「えひめCA34局」と合流。18時集合なのでしばらく時間があったので、歩道橋上でロッドアンテナを伸ばし歩道橋の鉄製手すりでアース効果を得て市民ラジオ運用しました。ノイズレベルはS2~3振っているが強力なEs入感があれば交信できなくはない印象でした。何度かCQを出してみましたが、入感局はありませんでした。

集合時間近くになってきましたので状況終了、集合ポイントへ向かいました。

feed 町田のRPTの続き・・・ in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/4/24 23:41:24)
去年の八月から自宅のベランダでテスト稼働させていた、ソーラー式のRPT。
以前は、町田のビルに設置予定だったのだが、オーナーさんが「今回は勘弁してくれ・・・。」
という急展開の話になって、没になっていた。(人は素面になるとかなり冷静になるようだ。「酒の力は恐ろしい・・・」)
以前のブログはコチラ↓
http://toukyouad913.blog.fc2.com/blog-entry-500.html
そんなことから、ソーラーでのバッテリーの充電状況を一年近く見てきたのだが、なんとか天候が悪くても5日ほどは稼働できることが確認でき、自宅に仮につけることにした。
68869198.jpg
名称は特に決めていないが、町田の簡易RPTとでも言っておいた方が良いかと思っています。
2984684681.jpg
仕様は6Vで稼働するようにしており、ソーラーチャージコントローラーやソーラーパネル×2、そしてDC-DCコンバーターなどで電圧を少し落としてDJ-R100Dにて稼働させてあります。

いちいちテスターで電圧を計るのは面倒なので、スイッチ一つでバッテリーの残りの電圧を計れるようにしてみた。
ただこの電圧計、0.1V低い数字が出るのは、何故なのだろうか・・・。

気になるチャンネルの方は、b-2?-適当です。

とりあえず、固定屋根に載せましたが地震などに耐えられるように、屋根の上に固定してあるだけで、ポールやマストなどで高さは稼がないことにした。

交信範囲も狭いと思うのですが、災害はいつやって来るのかわからないので、ゴールデンウイーク前の今日は、こんな工作をして過ごしていた。

feed 今日は寒かった in link YB101の日記帳 (2016/4/24 23:40:34)
昨日に比べて今日は寒かった
イオノもいい感じだったが
ダメでしたね
昨日、今日と
1エリアの
ローカルさんとQSOいただきました
feed 2016年4月24日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2016/4/24 23:37:42)
2016年4月24日の結果 (キー局開始か ら581回目

参加局 リストはこちら

YapLog
94 の参加

USTREAMはこちら
feed たまには倶楽部ツーリングも楽しいです。 in link 温泉、無線放浪記 (2016/4/24 23:14:04)
イメージ 1
 
久しぶりの倶楽部ツーリングです。津市の高虎ドッグで昼食して
 
定番の青山高原から景色を楽しみました。(*^_^*)
 
CBF600Sは絶好調で次回のツーリングも楽しみです。
 
 
feed 2016年4月10日(日) 練馬駐屯地 74式戦車と10式戦車 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/4/24 22:46:48)

撮影日 2016年(平成28年) 4月10日(日)
撮影時間 午後12時07分
撮影場所 東京都 練馬区 北町4丁目 陸上自衛隊 練馬駐屯地   
撮影内容 4月10日(日)東京都 練馬区 陸上自衛隊
       練馬駐屯地では「第1師団創立54周年・練馬駐屯地
       65周年記念行事」が行われ内部が一般公開されました。
       74式戦車と10式戦車の展示が行われていました。
撮影ビデオカメラ ソニー ハンディカム HDR-CX670
撮影形態 液晶モニター使用 手持ち撮影

feed 春の山菜シーズン in link ふくいZ136 >>> 趣味の無線【27MHz 0.5Wの魅力】 (2016/4/24 22:45:45)
2016.04.24(日)
 
鯖江市、自宅周辺は、昨日は雨・・・でもって本日は、曇り時々晴れ(黄砂による霞がすごい)
 
午前中から、自宅近くの林道(悪路)を通り、山へ山菜採りに
イメージ 1
 
ウドをたくさん収穫・・・他にも、わらび、ミツバも収穫
 
しばらくは、山菜づくしの生活が続きそうです。
 
本日は、ウド&筍の天ぷら、茹でウドなどなど・・・・
 
 
ランチタイムは、当局が、最近ジャンクでみつけた、BCLラジオです。(早速、ワッチしながら昼飯)
イメージ 2
AM放送
短波(3.5MHz~28MHz、BFO付なのでSSBも聞ける)
FM(76MHz~108MHz)
TV(アナログ4CH~12CH)
AIRバンド、アマチュア無線、業務無線(108MHz~170MHz)
 
FM放送では、Esによる韓国の放送が入感・・・
 
7MHzアマチュア無線では、コンテスト中でした・・・
 
ジャンクとはいえ、それなりに受信できることを確認できました。
 
受信の性能はイマイチですが・・・・(完璧を求めるな~ジャンクだぞ!)
 
feed 春の山菜シーズン in link ふくいZ136 >>> 趣味の無線【27MHz 0.5Wの魅力】 (2016/4/24 22:45:45)
2016.04.24(日)
 
鯖江市、自宅周辺は、昨日は雨・・・でもって本日は、曇り時々晴れ(黄砂による霞がすごい)
 
午前中から、自宅近くの林道(悪路)を通り、山へ山菜採りに
イメージ 1
 
ウドをたくさん収穫・・・他にも、わらび、ミツバも収穫
 
しばらくは、山菜づくしの生活が続きそうです。
 
本日は、ウド&筍の天ぷら、茹でウドなどなど・・・・
 
 
ランチタイムは、当局が、最近ジャンクでみつけた、BCLラジオです。(早速、ワッチしながら昼飯)
イメージ 2
AM放送
短波(3.5MHz~28MHz、BFO付なのでSSBも聞ける)
FM(76MHz~108MHz)
TV(アナログ4CH~12CH)
AIRバンド、アマチュア無線、業務無線(108MHz~170MHz)
 
FM放送では、Esによる韓国の放送が入感・・・
 
7MHzアマチュア無線では、コンテスト中でした・・・
 
ジャンクとはいえ、それなりに受信できることを確認できました。
 
受信の性能はイマイチですが・・・・(完璧を求めるな~ジャンクだぞ!)
 
feed 4月24日石垣島旅行2日目 in link カワサキAB117 (2016/4/24 22:38:09)
石垣島旅行2日目は、西表島、由布島、小浜島、竹富島の四島観光ツアー参加です。
朝起きたら、今日も天気持ちました。誰が晴れ男?ラッキ~でした。

今日は出発が早いので、朝6時から朝食バイキングでガッツリ。

イメージ 4

今日は観光ツアーですから、連れていかれるがままです。いつもの写真撮らされ買わされるパターンかな。笑。
まず具志堅さん像をパチリ。出発です。

イメージ 1

西表島までは爆睡。到着後マングローブ観光で大自然を体験。

イメージ 5


マングローブの後は、バスで由布島の入り口まで移動。
イリオモテヤマネコは見れませんでしたが、ガイドの説明は面白かったです。久しぶりの観光満喫ですね。


水牛で由布島へ。可愛いし、お利口さんです。やっと夢が叶いました。

イメージ 2

勿論、由布島では記念写真はお買い上げ~。記念ですから。
その後、西表島から小浜島に渡りでランチを食べて、観光です。何だか雲行き怪しくなってきました。

イメージ 6

小浜島から竹富島に着く時には、もう雷雨です。

イメージ 7

まぁ、旅行のほとんど、天気が持ってくれたのでラッキ~でした。

観光では、無線運用する時間なんて全然ありません。でも、今日は待望の石垣島新局誕生です。竹富島の港から、おきなわYC228局、おきなわOS404局と交信出来ました。おきなわOS404局は本日デビューで初交信させていただきました。

イメージ 3

本日は、夕飯の後、お土産巡りなど家族サービスに徹しました。家庭内SWRは完全に下がりましたが、おきなわYC228局とアイボール出来ず。
これで無線運用で一人で石垣島に来れるかな?
明日はもう帰還です。遊びは、時間が過ぎるのがはやいですね。

本日の交信結果
【沖縄県竹富島フェリー乗り場】
1655 おきなわYC228局 57/59 石垣島
1658 おきなわOS404局 57/59 石垣島(新局)






feed 自宅玄関のスイートピーが咲きました。 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/4/24 22:36:37)

自宅玄関で昨年12月に苗を植えたスイートピーが開花しました。 

近寄るとほのかな甘い香りがします。

撮影日 2016年4月24日(日)

Dscn5730

Dscn5729

Dscn5731

Dscn5732

Dscn5733

Dscn5734_2

Dscn5735

Dscn5736

feed 4月24日石垣島旅行2日目 in link カワサキAB117 (2016/4/24 22:35:51)
石垣島旅行2日目は、西表島、由布島、小浜島、竹富島の四島観光ツアー参加です。
朝起きたら、今日も天気持ちました。誰が晴れ男?ラッキ~でした。

今日は出発が早いので、朝6時から朝食バイキングでガッツリ。

イメージ 5

今日は観光ツアーですから、連れていかれるがままです。いつもの写真撮らされ買わされるパターンかな。笑。
まず具志堅さん像をパチリ。出発です。

イメージ 1

西表島までは爆睡。到着後マングローブ観光で大自然を体験。

イメージ 6


マングローブの後は、バスで由布島の入り口まで移動。
イリオモテヤマネコは見れませんでしたが、ガイドの説明は面白かったです。久しぶりの観光満喫ですね。


由布島入り口です。実は、これ乗りたかったんです。

イメージ 2


水牛で由布島へ。可愛いし、お利口さんです。やっと夢が叶いました。

イメージ 3

勿論、由布島では記念写真はお買い上げ~。記念ですから。
その後、西表島から小浜島に渡りでランチを食べて、観光です。何だか雲行き怪しくなってきました。

イメージ 7

小浜島から竹富島に着く時には、もう雷雨です。

イメージ 8

まぁ、旅行のほとんど、天気が持ってくれたのでラッキ~でした。

観光では、無線運用する時間なんて全然ありません。でも、今日は待望の石垣島新局誕生です。竹富島の港から、おきなわYC228局、おきなわOS404局と交信出来ました。おきなわOS404局は本日デビューで初交信させていただきました。

イメージ 4

本日は、夕飯の後、お土産巡りなど家族サービスに徹しました。家庭内SWRは完全に下がりましたが、おきなわYC228局とアイボール出来ず。
これで無線運用で一人で石垣島に来れるかな?
明日はもう帰還です。遊びは、時間が過ぎるのがはやいですね。

本日の交信結果
【沖縄県竹富島フェリー乗り場】
1655 おきなわYC228局 57/59 石垣島
1658 おきなわOS404局 57/59 石垣島(新局)






feed やまぐちフラワーランド10周年 in link ももねこ生活 (2016/4/26 14:07:41)

やまぐちフラワーランド10周年記念際のMIKKOちゃんライブに行きましたよ







大好きなポピーの花が満開でした。







一番好きな花は道端のけしの花です。







花に囲まれたMIKKOちゃんライブ







RENOFA山口FCテーマソングでも盛り上がりました。







いつも明るく楽しいライブです。



久々のライブでしたがいつもラジオを聞いていつので久々の感じがしない



ラジオ

土曜 18:00〜 FM山口

MIKKOとヤスベェのHey girl Hey boy



月曜日20:00〜

水戸市のコミュニティFM(サイマル放送有り)

MIKKOのHAPPY SMILE



明るく楽しい放送です。



ファンやスタッフさんとの交流も楽しいひとときです。

また行きま〜す。HAPPY SMILE♩





feed ハンディー機用自作小型三脚スタンド~100円ショップ商品利用 in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/4/24 21:45:58)
続けての投稿です。100円ショップの商品を利用して作っちゃっています。

自宅や移動運用先で、 アマチュア無線やフリーライセンス無線のハンディー機
を使う際に、皆さんどうやってこれらを立てた状態(アンテナが垂直になる状態)
にしていますか?

「そりゃー、手で持っているよ!」とか 
「何かを背にして無線機を立てているよ。」

という答えが返ってくると思います。

中には、専用の入れ物や受け皿みたいなもの、または
大型のカメラ用三脚を使って、垂直にしているかと思います。

私もそんな感じで使っていましたが、もっと手軽に、軽量で
ハンディー機を立てることはできないものか?と考えていました。

たまたま、少し前にスマホやポケットWiFi端末を置いておくための
商品を100円ショップで見つけて使っていたので、これを活用できるのでは?
と思って、改造してみました。

実際の商品がこれ ↓
イメージ 1
 少し前に、某フリラの人気チャンネルでこの商品が紹介されていましたが、
 それよりも前に見つけていたので、パクリじゃないですよ~ん。

この商品を普通に使うと(スマホでは使っていませんが)、こんな感じ。
イメージ 2
 上部の金属製部品にばねが付いていて、しっかりと端末が固定されます。
 これはこれでとっても便利!
 上側の部品と下のミニミニ三脚がデジカメなどの固定ネジと同じ規格で
 つながっています。
 全体で100円ですが、なぜかそれぞれの商品も100円で売っています。
 バラバラで買うと200円なので、一体型を買ったほうが徳じゃん!

この上側の端末固定用部品に付いている金属棒はマイナスネジ2本で取り付け
られているので、それらを外すと簡単に取れます。

そして、その背中にちょっとしたプラスチック製の板をちょうどよい大きさに切って
接着剤やグルーガンなどで貼り付けます。
ちょうどよいプラスチック板などがない場合は、厚めの固いボール紙とか薄めの段ボール紙でも
いいかもしれませんね。

こんな感じです。
イメージ 3

このプラスチック板は、ハンディー機のベルトクリップではさむ部分になります。

実際に使ってみた感じがこれです。
イメージ 4
どうです? いい感じでしょ?
あれ?もうとっくに誰かがやっているよ!という声が聞こえそうですね!?
私は真似していませんよ!

ちなみにハンディー機の背面はこんな感じ。
イメージ 5
ベルトクリップではさんでいるだけ。

このミニミニ三脚を使うと手軽にハンディー機を立てた状態で使えます。
欠点は、風の影響で倒れやすい、地面が不安定だとうまく立たない(でも三脚の
足がフレキシブルだから、調整しやすい!)などでしょうか?

もし、私と同じ悩みがあった局長さんは試してみてください。

※なお、上記のスタンドを製作することによるケガや、これを使用したことによる
 無線機等の機器の破損など、いかなる損害に対しても当方はその責任は負いません。
 必ず自己責任において製作、使用してください。
feed 唐揚げ弁当ツー?…^_^; in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2016/4/24 21:43:32)
きょうは、マサやんさんのお誘いで、たろうさんと「唐揚げ弁当」食べに行って来ました^_^;



待ち合わせ場所は、何時もの?ローソン篠山安田店…



いつも一番近いのに、ギリに行くので、今回は少し早めに到着^_^;

イメージ 1




暫くすると…マサやんさん

イメージ 2




その後直ぐに…たろうさん

イメージ 3




暫くコーヒーのんで休憩タイム

イメージ 4

イメージ 5




10時過ぎに出発し、今回の目的地、道の駅「美山ふれあい広場」直ぐ向かいの「レストラン芦生」へ

イメージ 6

看板出てなくて、休み?かと思ってたら、開店前でした^_^;
で、マサやんさん、はいポーズ(^o^)/

イメージ 7

たろうさんと、ウィンドガラスでツーショット^_^;

イメージ 8




開店一番に入店後、早速「唐揚げ弁当」

イメージ 9

二度目だが、やっぱ美味い*\(^o^)/*



お揃いのオリジナルTシャツでおふたり…^_^;

イメージ 10




昼食後、お茶しに直ぐ下にあるカフェ「ポコ・ア・ポコ」に行ったが閉まってた(>_<)



ふれあい広場に戻り、お土産物色…
たろうさん、タケノコ買ってた^_^;

イメージ 11

300円…安いらいしい^_^;



で、定番のソフトクリーム…

イメージ 12

久しぶりに食べたけど、濃厚で美味しい*\(^o^)/*



その後、「かやぶきの里」へ

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

初めて、現地散策しました^_^;



ポーズ決めてる、たろうさん…^_^;

イメージ 17




その後、たろうさんのリクエストで、トトロの像がある場所へ

イメージ 18

イメージ 19




三人で最終寄ったのは…
ルート372

イメージ 20

お二方の赤Tシャツは、こちらのライダーズカフェのオリジナルです^_^;



アイスコーヒー飲みながら、マッタリお喋りして、午後3時過ぎ、たろうさんとは、ここでお別れ…^_^;



マサやんさんとは、朝集合したローソン篠山安田店までご一緒に…

イメージ 21



何とここで、マサやんさん…まさかのナンパ^_^;

イメージ 22

豊中まで帰路途中のギャル?…(◯◯年前の…)^_^;



ここから、マサやんさんは、約1時間ちょいの帰路…
しっかり制服(カッパ)を着込んで…^_^;


イメージ 23



去年同じようなコースを3人で一緒に走った時は、最悪の天候でしたが、きょうはこのメンバーで珍しく良い天気で、楽しい時間を過ごせました*\(^o^)/*



マサやんさん、たろうさん…ありがとうございました*\(^o^)/*



走行距離 177km
燃費(メーター値) 26.2km/ℓ



feed FT-817用自作チルトスタンド~100円ショップの商品を利用 in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/4/24 21:36:39)
春らしくなってきましたね。
花粉症もよくなってきて、そろそろ移動運用もしたくなってきました。
まだ山歩きするには体力がついていないので、ゆっくりと体力作りから始めましょう。

さて、移動運用といえば、もっぱら50メガを運用する私が使っているリグとして、
FT-817ND がありますが、これを移動先の土の上やベンチ、岩の上に置くときに、
FT-817の底面に何かを置いてオペパネルを自分のほうに向ける(チルトさせる)ように
いろいろ工夫するのですが、意外にいい感じになりません。

市販品に専用のチルトスタンドが売っていますが、約10kほどの値段なので買う気になれません。

いい方法はないものか…、と考えていたところ、自分が日頃使っているタブレットPC用の
スタンドが目に留まりました。これは100円ショップの商品です。
イメージ 1
 ↑ これがその商品。タブレットPCのためのスタンドです。日頃自分のiPad miniで使っています。

「これを横に寝かせれば、無線機の台になるなぁ…。おー、FT-817にちょうどいいかも!」

なーんて思ってやってみたら、いい感じでした。
でも両脇のつまみの幅が若干狭くて、FT-817がうまく乗りません。

じゃぁ、広げちゃえばいいや!、ということで、この商品で使っているネジを、
手持ちの  4 x 20mmの ミリネジ  に交換し、スペーサーとして  5个離淵奪
を間に挟んでみたところ、バッチリいい感じです。
イメージ 2
 ↑ こんな感じ。つまみはそのまま使って、ネジだけ交換するのがミソ。
   全体は100円ショップの商品だけにフレームに若干のゆがみがあります…。ご愛敬かな?
   後方の部品も、リグの滑り防止、リグの底面の傷や汚れから守れてちょうどいいです。

これにFT-817を乗っけてみると、好きな角度にチルトしてくれますし、それなりに固定されます。
イメージ 3
 ↑ こういう感じ。FT-817を乗っけても、しっかりと締め付ければ重さで下がってきません。
   つまみが大きいので締め付けも、解除もラクラク。
   使わないとき(持ち運びのとき)は折りたためばコンパクトですね。

これってなかなかのヒット作!、と自画自賛。でもとっくにどなたかがやっているかもね…。
特許出してないよね?(笑

ということで、スタンドは100円、ネジやナットは手持ちがなくて別に買っても数百円だから、
せいぜい500円もかからずに、専用チルトスタンドの完成です。

FT-817で移動運用する際に、お試しください。

※なお、このスタンドを製作する際のケガや、これを使ったことによる装置(無線機)の破損や
いかなる損害に対して、当方はその責任を負うことはなく、あくまでも自己責任の上で製作、利用、
使用してください。 
feed 2016.04.24_サブマリーナのリューズが抜けた? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/4/24 21:32:12)
「ちょっとゼンマイ巻いておこーっと、リューズを引き出して・・・。(スポッ!)・・・?ぎゃああああああ!」

お気に入りのサブマリーナのリューズが抜けてしまいました??
イメージ 1

こんなことってあるのでしょうか?
昨年3月にオーバーホールしてリューズも交換したばかり。

2015.03.13_チュードル サブマリーナのオーバーホール

保証期間は?
「1年でーす。」と書かれていました。(涙)

明日、会社帰りに横浜高島屋のロレックス売り場に持っていきます。はあ~。
feed この地震で in link 554は251。 (2016/4/24 21:26:50)
アメ横を歩いていて。
マルチツールを購入。

イメージ 1
こんなの持っていれば、”イザの時”便利かも、
刃物系は、持ち歩いているとすぐ書類送検されるので、刃物なし。
(スイスアーミーナイフでもです。)


feed 160423~24結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/4/24 21:04:14)
この週末はいろいろ忙しかった。
土曜の午前中は、マイクロソフトのサポートに電話して、正常動作しないoffice のサポートを受けて終わってしまった。

昼めがけて城山湖へ。
CE47 、CW47 、AB449局が日向ぼっこしておりました。
コンディションは上がってない模様。
話題は・・・・当然新CB機の話題です。

今日は夕方に都心に行く用事があったので、昼飯を食べて1430ころに撤収。
CW47局もほぼ同時に撤収です。
土曜はこれでおしまい。


日曜、雨が降っています。
のんびり城山湖へ行くと、CE47局が霧雨の中運用していました。
コンディションはまったく上がってきません。

そろそろ昼飯か??と思っていたところカナガワFZ15局が登場。
お借りしていたアナライザーを返納します、ありがとうございました。

CE47局とFZ15局のお話はレベルが高くて半分以上ついていけません。
当たり前のようにお話していることが私には???な状態・・・
話に入っていくには更なる修行が必要です。

FZ15局が町田のサトー電気に買い物に行くとのことで1430ころ撤収、一緒にくっついて行ってきました。
いやー以前から一度行きたいと思っていたんです。
この前ハンダ付け失敗した3D用Mコネとか、これからちょっと考えていることをカタチにするための部品を購入してきました。

その後、Pな店に向かいます。
アンテナのエレメントの接続する部品があればゲットしようと思ってましたが、ありませんでした。

そんなわけで、この週4日間頑張れば、GWです。
久しぶりにどっかでじっくり無線運用に没頭してみたい気持ちもありますが、きっと混雑しているので、城山湖でのんびりするつもりです。


【QSO結果】
23/1158 カナガワTM34/1  神)相模原市南区 L11-22 M5/M5 ※相模原市緑区M
23/1306 カナガワTM34/1  神)相模原市南区 CB8ch M5/51 ※410使用
24/1254 グンマXT59/1  群)太田市 CB3ch 51/51

TNX FB QSO


【アイボール】
カナガワCE47
ナガノCW47
ナゴヤAB449
カナガワFZ15
feed 伊吹山(滋賀県米原市)1377m in link しが6634のブログ (2016/4/24 20:40:50)
2016/04/24 
久しぶりに 伊吹山山頂に行ってきました。
お昼に山頂到着でしたが、天気は良かったけれど山頂は風が強くって寒かったです。駐車場から徒歩30分弱 運動不足にはきついなぁ~
イメージ 1
山頂は、登山者の方がたくさん居られました。
イメージ 2
特小RPTを受信してみましたがどのチャンネルも詰まってました。
遠くのRPTはアクセスできているのか確認しにくい状況でした。
イメージ 3
イメージ 4
デジタル簡易は、DPR3に ホイップアンテナ 1W運用 これまた混信が
結構多い ロケーションが良いと他局さんの声で ケロたりブロックされたりします。
イメージ 5
ガスってきたので 3時前に駐車場へ 
イメージ 6

特小 L16-08滋賀湖南レピーター
1250 しがAA110 M5/M5  滋賀県栗東市
1251 フクイTM206/?

特小 L03 単信
1350 みえYC87/2   M5/M5 四日市港

デジタル簡易 16ch
1339 ぎふKY812  M5/M5  岐阜市固定
1347 みえYC87/2 M5/M5 四日市港
1356 あいちKN201 M5/M5 愛知県江南市
1400 きょうとCD61  M5/M5 京都市左京区
1405 ぎふEX35    M5/M5
1407 ぎふAE36/2  M5/M5  岐阜県各務原市
1414 みえSP293/2 M5/M5  四日市港 
1420 なごや758/2  M5/M5 愛知県日進市
1423 みえTK39/2  M5/M5 四日市港
間違ってましたら連絡ください。各局さん交信ありがとうございました。
イメージ 7
滋賀県米原市伊吹山 (旧 滋賀県坂田郡伊吹町) 1377m付近
ドライブウェイ入り口は岐阜県 途中交互に岐阜県滋賀県岐阜県滋賀県と変わる 山頂駐車場から山頂付近は、3エリア滋賀県米原市となります。確かにロケーションが良くて電波もよく飛びますが 限られたチャンネルでの運用は、混信して当たり前 デジタルは切れまくり指向性アンテナ
で運用が望ましい。
feed 近場を回ってみたら in link ひたかたSC64 (2016/4/24 20:27:09)
今日はひらかたNS818局と2人で近場を散歩しながら電波状況チェック。
まずは何人かのローカル局さんから「いいですよ」と聞いていたものの、
まだ行けていなかったスポットへ。

イメージ 1

時間帯なのかわかりませんが、今日はあまり良くなかったようで、
すさまじいノイズ。。。それでも一応CQを出すも入感なし。
特小もいくつかのRPTを狙いましたが、ダメでした。

続いて移動して、いつものスポットへ。ここも今日はイマイチ。
変な時間に出てきたので、お腹が空いてしまい、コンビニへ。
ちょっとした食事とビールを買って、とりあえず近くの公園で休憩。

何度かCQを出した後、無線機をつけたまま、缶ビールをプシュっと。
ひらかたNS818局と公園のベンチに座って、今日の運用ポイントについての
感想やコンディションの話、GW一斉OADの運用地をどうするか等、
なんだかんだと話をしました。

昼間っから公園でビールを飲みながら無線をワッチ。。。
何とも言えない光景ですが、まぁ、たまにはいいかな、と(笑)

でもこれが功を奏した(?)ようで、8chでかすかに何かが聞こえます。
「これ、海外じゃないよな?」
注意深く聴いてみると「727」とだけ取れました。
急いで「727局、取れますか? こちらはひらかたSC64、どうぞ~!」

ノイズの中、何度かやり取りすると、なんと尼崎で運用されている
ハンシンAA727局!!
お互い51でしたが、GWで入ったのがすごいな、と。

引き続きCQを出されていたので、今度はひらかたNS818局が応答。
横でログを取っていると後ろに人影。振り返ると大阪oz038局のお姿が。
「いやぁ、ご無沙汰してます、どうしたんですか~?」と世間話(笑)

ビールを買って休憩したおかげで、交信もできてアイボールもできた、
とてもラッキーな1日でした。
・・・と、一杯をやりながら、今日のブログを書いてみました(笑)

<今日の運用結果>

大阪府枚方市移動

1555 ハンシンAA727/3 51/51 CB8 兵庫県尼崎市

アイボール:大阪oz038
feed 4/24 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/4/24 20:26:21)

自局移動地     栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動    11:30~14時

市民ラジオ
とちぎYA306局     栃 真岡市.鬼怒川河川敷移動          54-54
とちぎ4862局      栃 栃木市.大平山移動             54-55

DCR
みとBB501局      茨 つくばみらい市.小貝川河川敷移動      M5-M5
とちぎJT310局     栃 小山市.常置場所              M5-M5
みえAM210局      栃 宇都宮市.常置場所             M5-M5
みえJSG530局     茨 つくばみらい市.小貝川河川敷移動      M5-M5
ぐんまXT59局      栃 栃木市.モ-ビル              M5-M5
とちぎHQ77局      栃 宇都宮市.モ-ビル             M5-M5
つくばAM680局     茨 つくばみらい市.小貝川河川敷移動      M5-M5
みやぎKI529局     栃 塩谷郡高根沢町.常置場所          M5-M5
とちぎFA417局     栃 栃木市.モ-ビル              M5-M5

本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 今日も忙しく~ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/4/24 20:16:32)
本日は、今シーズン初の県内心配員実技指導です!
つくばみらい市~と言えば、つくばAM680局お膝元・・・小貝川堤防で遊べるとか?
9時に出掛けてみます!!
10時半には、到着しましたが何処にしようかな・・・
取りあえず・・・
イメージ 1
取りあえず橋の近くですぐに会場入り出来るように・・・
ラーフリ の準備をして~と
CQが!トチギSA41局/鹿沼市富士山移動:ご挨拶~
ラーフリ を用意して・・・
あら?当局をお呼びの方が、トチギYA306局/真岡市鬼怒川:ご無沙汰です!
今度こそ・・・
あらら?またお呼びの方が、ミエJSG530局/小貝川:チャリかな?
絶対今度こそ・・・
あららら~またお呼びですか?つくばAM680局/自宅双眼鏡で監視中~笑
お願いだから・・・

軽自動車のお母さんがニヤリして通り過ぎます?ファンクラブか~いやあり得ない!爆
JSG530局のお抱え運転手でした・・・お~北関東最年少フリラー登場だ!
間もなくして、ジムニーAM登場だ!自宅から確かに見えるんですね~笑
話し込んで時間切れ・・・

蹴球会場入りセーフ!飯食うぞ~食うぞ~
お久し振りにクラブオーナー兼グランドオーナー殿が・・・愛想良くご挨拶!離れません!昔話が始ります~続いてJ担当元国際腹心が~あら、現役国際心配員(追試でやっと受かったようです!笑)良いからそっとしておいてよ!
あぁ別の先輩が寄って来た・・・
結局、試合が開始です!飯は?
若手心配員、大学に入り1年ぶりに見ましたが・・・1年前と同じこと言われてない?
私の、伝え方が悪いのかな・・・涙
今回は、腹が減っていたので厳しく伝えました!笑

で懲りもせず・・・
イメージ 2
小貝川に舞い戻り ラーフリ を~やっと・・・涙
ジムニーAM局と広域レピーターアクセスで一緒に遊びました!
DJ-R20D性能で負け散った~笑
イメージ 3
こいつおもしれ~ぞ!あれ?型番見えねえし・・・汗

今日も忙しく過ぎ去るのであった!チャンチャン

feed お土産 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/4/24 19:39:22)
娘が、会社の人達と、旅行に行ってきたお土産です。
イメージ 1

(醤油サイダー・うなぎコーラ・わさびラムネ)
しかし、よくこんな物見つけてくるな~
と言うより、良くこんなものを、販売するな …ですよね!
醤油サイダーを、一口飲んでみましたが、ん…何だろうな~
例えようがありません。
決して、不味くは無いんですけど…^_^
feed 相模原 軍用無線春季キャンプ(ジャンク市)に行って来ました♪ in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/4/24 19:38:56)
4月23日!先週に引き続き?相模原市の河川敷で 軍用無線春季キャンプ が開催されてるので
行って来ました♪
イメージ 4

と言っても ミニタリー系 は全然分からないので(^^;無線のジャンクだけの目的かな?(笑)

昨年に引き続き今年もお邪魔しました!が・・・今年はめぼしい物がまったくありませんでしたね(^^;

いつもの10mFMのローカル各局がキャンプするので顔出しも目的の一つです♪
もちろん皆さんフリラーですが(笑)

イメージ 1

泊まりがけのキャンプとあって用意周到です(^^)b
この他にもテントが3張りありました!!皆さん好きですね(笑)

この日はALL・JAコンテストもあるので大きなHF帯のデルタループアンテナも2本立ててましたが、コンテスには出ないそうです(笑)

昔から10mFM愛好家は自作改造を得意とする局が多いのも特色ですね♪
特に人気が少ない?10mFMはメーカー製のアンテナの種類も少ないので自作アンテナが普通でした♪

今でもローカルの多くが自作アンテナを使ってます(^^)b
当時はHF帯でFMが出せる無線機も少なかったのもありますが(^^;
開局当時は唯一オプションのFMユニットでFM波が出せたFT-901を今でも使ってます(笑)
イメージ 2

国内ではまだ無かったレピーターも10mFMでは海外のレピーターにアクセス出来たので88.5のトーンを入れワイドorナローFMも出来るように改造もやりました(^^)vいまでもちゃんと動きます(笑)

今回のローカル局もそんな時代からずっと一緒にやって来た局です♪
お互いにずいぶんと年をとりましたがね(^^;

イメージ 3

金曜日も仕事で近くまで行っていたので2日続けての相模原(^^)b
さすがに日曜日まではと思っていた矢先に取引先から電話で!!・・・
結局3日続けて相模原(笑)

取引先に行く前に河川敷へ(笑)
各局撤収の準備をしてましたが1時間程アイボール頂きました♪

本日アイボール各局
カナガワFK66局♪ヨコハマNO346局♪ショウナンTS290局♪
ふじさわGB66局まだ決定では無い?(笑)アイカワ246局♪

また昨日本日とお繋ぎ頂きました各局さん♪ありがとうございました(^^)v

さて!いよいよGWの一斉移動デーですね(^^)b

今年も昨年に引き続き、とっとりU42局と大山に登る予定でしたが!
体調不良により今年は断念されてしまったので・・・

とりあえずいつもの前倒し運用!5月3日の午前中から大山に登ります♪
誰か行く人いませんか?

4日はお昼前から、熱海市の日金山(^^)b 前回同様に孫たちを連れての運用です♪

今回もビギナー局を募集します

無線を始めたばかりの局やこれから始めてみたいと言う方も大歓迎です♪
ご一緒出来る方がいましたら連絡下さい。伝言板でもOKです♪
連絡先♪
携帯  eiji-mishima@ezweb.ne.jp 

基本は自由参加、自由解散なのでお時間も気にせずにご参加ください(^^)b

11時に現地集合または西湘小田原パーキングエリア9:30分集合
15時現地解散の予定です。「お弁当持参」

詳しい内容は後日このブログにてお知らせします♪







feed 4月24日(日)CB運用 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2016/4/24 19:33:46)
今日は昨日と違って肌寒い1日でした。
朝は9時頃より30分程埠頭でワッチするも静か。
 
昼から掲示板を見ると、4エリアと8エリアが繋がっていたので再び埠頭へ。
玄関で靴を履いてる時に、変に捻って「グキッ」と腰に激痛が。
これがぎっくり腰なのか?まだかなり痛いです(-_-;)
年ももうすぐ50歳ですし、軽い運動はしないといけないですね。
 
1533 かみかわF62局 51/51 8ch  北海道旭川市
 
1554 そうやG33局 51/51 8ch  北海道稚内宗谷岬 ファーストQSOありがとうございました。
 
使用リグ RJ-580
 
アイボール  きょうとON36局 キョウトDA153局
イメージ 1
feed 4/24 移動運用 in link イシカリAA930の公式ブログ (2016/4/24 19:26:13)
イメージ 1
今年初めての移動運用で、函館市港まち埠頭に来た。天気は良く気温も高めでも風が強くて長い時間外に居ると結構寒くなる。暖かいと言っても本州の20℃を超える気温とは違うし、寒さを感じない様になるにはまだ暫くかかる(-.-)

掲示板に運用開始の告知をしてCBとDCRで運用開始。しかしサンドノイズばかりで何も聴こえず、一瞬8ChでどなたかのCQが聴こえたがコールサインが聴こえずにそのまま落ちた。
掲示板には初めて見た「いぶり」コールの局が稼いでおり、何度も連呼したみたが道南にはEsの恩恵は無かったみたい(-_-) 結局CBLもされずに今年もボウズで始まりボウズで終わる状態で終わるのか・・・?(^_^;)

去年の秋にリグを車のボンネットから落下させてしまい、それ以来QSOの実績がないのでホントにCNDが悪いのか、はたまたリグが悪いのか判明出来ないのです。受信だけは辛うじて出来たのでこちらは問題は無いと思います。
壊れたかどうかはそのうちに分かるんじゃない?(-_-;)
feed 朝のドライブ くにびき海岸道路 in link 大人からのラジオ少年 (2016/4/24 19:19:12)
朝キララ多岐までドライブをしました。爽快。
feed チャンポンに焼きそば in link 元気なクマの日曜日 (2016/4/24 18:54:25)
今日は朝6時半に起き出し、何故か朝からガッツリ朝ご飯を作って食べました。
作ったのはチャンポン焼きそば。

イメージ 1

え~!どんだけ!!ってぐらい青のりがかかってしまいました。
麺はうどんにそば、なのでチャンポンです。
これを食べてから今日は車の洗車に行きました。
洗車にワックスがけ。
かかった時間はタップリ2時間。
1BOXはなかなか大変です。
そして帰宅、それから倉庫内をゴソゴソ…
などとしてたら時間はすでに正午。
今日はひとりなので、またまた手抜きで焼きそば。

イメージ 2

なんか朝から麺ばかり食べてますね…
でも味付けはちゃんと変えてますよ。

で午後ですが、今日はなんだか何もする気がおきないので、家でのんびり過ごしました。

ま、こんな日曜日も良いかな。
あ!イオノ上がってたんですね。
明日は会社の健康診断。
ヤバイ、今日は食べすぎかも…


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
feed 4/24 CM、夕方運用 in link かがわSN125/JJ5MVAのブログ (2016/4/24 18:11:22)
本日は、写真家協会の総会のお手伝い

イメージ 1


協会とはいえ、皆さんお知り合い(^_^)
収支報告や活動報告がおわり、
その後は偉い先生のお話(睡眠時間)
片付けまで手伝って撤収。
来年は役員が回ってくるかも(ー ー;)

総会が終わってコンデションを見て
家の前の池に急行!
ひとまずスイッチオン。

イメージ 2

スーツ姿で87Rにかじりつく姿は、池の土手を散歩する人には怪しく見えたらしく、30分の間に5人も声を掛けられました

集中出来ないのと、微かにしか聞こえないので、撤収しました(ー ー;)
feed カムバック局 in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/4/24 18:08:54)
11m掲示板を見ると、ちらほらと電離層反射による交信が上がっていました。
さらにおきなわ局が運用されるとあったので、良く出かける浜松市東区の天竜川河川敷に出かけました。

イメージ 1

到着してびっくり。河川敷に植えられたツツジが見事な花を咲かせていました。

イメージ 2

ず~~~っととおくまで植えられているので結構な本数です。
ここ浜松市は、5月3日から5日にかけて行われる浜松まつりに訪れるみなさんをきれいな花で出迎えようと、
浜松駅から会場となる中田島までの道路の中央分離帯も全てツツジが植えられています。(と聞いたことがあります)

ツツジは花数も多いため、中学校では理科教材として使われることもあります。

イメージ 3

いつものようにこんな感じです。

今日はキュルキュルもピープーも聞こえてきません。ならばだれにも迷惑はかかるまいと思いCQを出してみました。

今日の交信
 シズオカAB583局 磐田市 57/52 コールサインは昔使っていたものだそうです。ベテラン局長ですね。無線機の受信の調子が良くないようでした。今後ともよろしくお願いします。

 マツモトHN50局 広域レピータ M5/M5 週末フリラー同士つながるとうれしいです。花の便りありがとうございました。

今日のアイボール
 シズオカAR96局 当局のCQを聞いて、運用地まで来て下さりました。
          SR-01ネタありがとうございました。楽しみです。

各局様ありがとうございました。  



feed 午後からフリーライセンス無線のプチ移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/4/24 18:05:42)
当地では午前中まで曇り空または雨模様でしたが、
午後からは天候が回復したのでいつもの"杵築市 横岳"に登って
フリーライセンス無線各バンドの移動運用を13時30分頃から
1時間程度行いました。

イメージ 1

+ 運用ログ

デジタル簡易無線
・ "やまぐち AN77/4"局さん   山口県防府市 海岸沿い移動   メリット= 5/5.

合法CB無線と特定小電力無線も運用しましたが
受信局・交信局共に無しでした。

やまぐち AN77さん、FBな交信ありがとうございました。
feed fishing in link 大人からのラジオ少年 (2016/4/24 18:01:03)
今日は、fishing
大田方面、大社方面へ行きました。
大田では小型のひらめ
イメージ 1

大社では、小型のカサゴ
イメージ 2

猫と戯れ
イメージ 3

セカンドはビッグなアメフラシと戯れる。
イメージ 4
feed 今日の運用❗ 2016.04.24 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/4/24 17:52:42)
今日は朝方は雨でした...
Es CNDもだめ。
午前中に買い物済ませ...(ずっと息子か娘に頼んでたがようやく車の運転は出来るようになった)午後からタイミングで特小と市民ラジオを自宅前から運用。

1454 トチギKN46局 大山RPT M5/M5 栃木山岳移動

特小RPT経由 1局のみでしたが久々のQSOでした...。

市民ラジオはCND上がりそうな感じでしたが上がらずじまい。

また夜?

まぁ~ いいや来週はGWに入るから期待。

歩くのまだ大変ですが車の運転大丈夫なんでGWはちょっと移動しますかね~
feed 青葉山展望地 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2016/4/24 17:41:35)



 昨年末、地下鉄東西線が開通し、身近になった青葉山。ホームからは地下鉄南北線経由で乗り換え20分ほど。本日、天気も安定とのことで、散策がてら出かけてみました。以前、青葉山駅周辺で何度か無線運用したものの、もともと展望には恵まれない丘陵地で、電波伝搬的にもいま一つな印象でした。それでも、どこか適地はあるのでは、と何度か山中探し回って見つけた展望地。今日はその秘密の場所?を目指すことに。

 青葉山駅から東北大学キャンパスの旧ゴルフ場を登り、徒歩約30分。目的地に到着。東に展望が得られ、仙台市街地やいつも散歩運用している大年寺山のテレビ塔が見えます。遠くに太平洋も。この山にしてはまずまずの展望かと。





 本日の装備
 ID-51+アローライン
 DPR6+MA351-03M (直付け)

 さっそくDCRで何度かCQを出したものの、まったく応答なし。バンド内静かで交信らしきものも聞こえません。標高は200mほどあるものの、伝搬はやはりいま一つ?と思ったらミヤギSS500局のCQが聞こえ、メリット5で交信。米山町移動。その後、一関市花泉町に移動され、再度メリット5で2度目の交信。久しぶりのQSOありがとうございました。フクシマFD55局、福島市高湯温泉移動。フワフワ感を伴いながら入感。何とかメリット交換し交信成立したものの、途中で復調しなくなり、尻切れとなってしまいました。南は厳しいのかもしれません。



 イワテSK134局、奥州市水沢区、大鉢森山移動。標高630mほどから1W送信とのこと。メリット5で交信。1Wとは思えない安定した信号でした。距離97.2km。帰宅後、カシミールで確認したところ、大鉢森山と青葉山は見通しと判明。特小実験をお願いすればよかったと後悔。


大鉢森山ー青葉山 


 ミヤギOS147局。大崎市、新江合川堤防移動。はじめフワフワした信号でしたが、5エレ八木を合わせていただき、メリット5+バー1本に。続いて145MHzデジタル(DV)での実験をお願いし、QSY。145.300でお呼びしたところ、双方まったく復調せず。ちなみにアナログではどんな感じ、ということで、145.260で実験したところ、ノイズが絡むもののなんとかスケルチが開き、41-41で交信成立。この状態でDVモードに切り替えれば復調するのでは?との感触があり、試してみたところ、なんと、メリット5できれいに聞こえてきました。OS147局さんの方は、多少ケロケロ感があったようですが、こちらには安定して入感。ノイズの中から音声を拾うアナログ交信とは別世界。復調しなければ何も聞こえない訳ですが、いったん復調なれば、弱い信号でも強い信号と同じように明瞭に交信できる、これがデジタルの強みかな、とあらためて実感しました。145MHzDV、やはり面白いです。






 
 この展望地、伝搬的には西は萱ヶ崎山などが壁になって絶望的、南は今一つ、北は悪くないかな、との印象でした。お手軽なので、ときどき運用してみます。本日も、交信いただきました各局さま、ありがとうございました。




feed 4/24 滑川町二ノ宮山移動 in link 気まぐれハムライフ (2016/4/24 16:50:10)
今日は運用時間があまりないので近隣の二ノ宮山に出掛けました。
イメージ 1
昼過ぎから運用を開始して特小、CB、DCRアマチュア無線、と全てのバンドで繋がりQSOを楽しみました。

CBで繋がった地元のさいたまM56局さんが嵐山町運用後にこちらに来られてFBなアイボールをして約2時間程度運用して帰宅しました。

特小
 サイタマAC654局 M5 M5 東秩父村
 さいたまMK2局  M5   M5   東秩父村

CB
 さいたまM56/1局 59+ 59+ 嵐山町
 カナガワCE47局   52     52     城山湖
 とちぎ4862局    52     53     大平山

DCR
 えどがわAN121局 M5 M5  日高市
 グンマKM756局  M5 M5  桐生市新里町
 さいたまKX211局 M5   M5      日高市
 チバKS715局       M5   M5       鴨川市
 いたばしMK420局 M5 M5  日高市
 えどがわDK112局 M5 M5  日高市
 さいたまLC310局    M5   M5        つくば山


アマチュア無線
430MHz FM
 ローカル/1 熊谷移動局

1.2G FM
 NXB局 1.2Gは1st QSOでした。


イメージ 2
本日の最長距離はDCRでQSOしたチバKM715局 128Kmでした。

各局QSO&アイボールありがとうございました。


feed 九州 熊本 大分 負けるな in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2016/4/24 16:24:09)
いや~ぁ 叩かれたなぁ

(詳細は言い訳しないけど、前の見てください)


覚悟の上だったけど、


無線愛好会として 防災に携わる末端として 切なるお願いしたつもりだけど インターネットの怖さを痛感したよ

(末端の末端は、最先端と自負してらぁ)


そんじゃ 「口やかましい方々」
これも、叩けや!

イメージ 1


当局のヘルメットに貼り付けてますよ

※ 苦言は直接 承ります
活字は死んでいる インターネットの性質 前のスレ参照
feed 2016.04.26_マクロスってやっぱりすごい! in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/4/24 15:35:09)
「マクロのそーらを、つらぬーいて~。って変形させるのに15分もかかるんですけど・・・。」

奮発してマクロスのおもちゃを買ってしまいました。
イメージ 1

超時空要塞マクロスとは、当局が高校3年のころ、日曜午後という中途半端な時間にやっていたロボットアニメ。

F-14トムキャットみたいな戦闘機がロボットに変形するのも凄いのですが、主人公を含む三角関係や準主人公の女性で飯島真理さんが声を当てたリン・ミンメイが歌う様々なポップスが流れるという、ガンダムとは一味違うアニメでした。

その後、映画で「愛・おぼえていますか」が上映され、その主題歌はヒットチャートにもランクインしていたほどでした。

当局的には、早瀬未沙中尉がお気に入りでした。厳格なキャラクターが、回を重ねるごとに女性らしくなっていくところが良かったです。
当時のアニメージュの表紙にもなり、表紙だけ今でも大切に持っています。(笑)
イメージ 2

さて、今回購入したのは主役変形メカであるバルキリー。
実は当時、有井からプラモが発売されていて、当然のことながら購入しました。(写真はネットからの借用)
イメージ 3

これは、完成した姿。(写真はネットからの借用)
イメージ 4

当局的には、股の飛行機の先端部分が丸っこ過ぎていて、もう少し尖らせるために、生まれて初めてパテ盛りにチャレンジ。しかし、うまく成型できず結局完成を見ることはありませんでした。

「いつかは、きちんとしたフォルムのバルキリーを手に入れたい。ついでにあの変形のギミックをきちんと知りたい。」という想いがあり、今回の購入になったわけです。

さて、箱の中身はこんな感じ。
イメージ 5

劇場版の仕様ゆえ、増強ポッドなども付いています。
イメージ 6

説明書は凄く細かく記載があり、変形の難しさを予感させてくれます。
イメージ 7

さて、ロボットの状態はこんな感じ。
イメージ 8

後姿は羽がデカいです。プロポーション重視用として小さめの羽もついています。(笑)
イメージ 9

さて、これをまずは上半身が飛行機、下半身がロボットの状態の「ガウォーク」に変形させます。
15分かけてやっと完成。(汗)
本当に変形したことに作った本人もびっくりしました。

「かっこい~!やっぱ、マクロスといえばガウォークだよ、うんうん。」
イメージ 10

後姿は複雑なギミックがてんこ盛りです。
イメージ 11

最後に飛行機の形態に変形させます。
これまた、15分かかって完成。
イメージ 12

お腹の部分はこんな感じ。
イメージ 13

ロボットから飛行機に変形するのに、部品を付け替えたのはキャノピーのみ。
あとは、なにも交換せずに変形が可能でした。
改めて、よくデザインしたものだと感心しきりです。

ロボットに戻すのは面倒なので、飛行機状態で飾ろうと思います。(笑)
イメージ 14

飾り棚のお仲間と。
「やれやれ、これは説明書は紛失できないなあ・・・。」
イメージ 15
feed ペルーのラジオ局 Radio BACAN SAT in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/4/24 15:34:18)

南米 ペルー リマ市のラジオ局、Radio BACAN SATのホームページです。

ライブ放送を聴くことができます。   

http://www.radiobacan.com/index.php

feed <対象者は約1,000局>新千代田クラブ(JH1ZOQ)、2003年10月2~4日に行った「皇居内からの記念運用」の交信局に記念品贈呈!! in link hamlife.jp (2016/4/24 15:30:32)

東京都千代田区のアマチュア無線クラブ「新千代田クラブ」(JH1ZOQ/JARL登録クラブ10-1-45)は、2003年10月2~4日に「江戸開府400年」を記念し皇居内から特別移動運用を実施したが、このほど当時の交信局に粗品を贈呈すると発表した。該当局は全国で約1,000局、締め切りは2016年5月31日。同クラブのWebサイトにある問い合わせフォームからの申告が必要となる。

 

 

新千代田クラブが2003年10月2~4日に「江戸開府400年」を記念し皇居内から特別移動運用を実施した際のQSLカード。2つ折りの豪華な造りだった

新千代田クラブが2003年10月2~4日に「江戸開府400年」を記念し皇居内から特別移動運用を実施した際のQSLカード。2つ折りの豪華な造りだった

 

 

 新千代田クラブによると、この記念品贈呈の目的は、同クラブが2017年に計画している「千代田区区制70周年記念運用」を広く知ってもらうことにあるという。詳細は次のとおり。

 

 

★2003年10月の「JH1ZOQ 江戸開府400年記念運用」交信者に記念品贈呈

 

◆対象者:
2003年10月2、3、4日に「JH1ZOQ/1 江戸開府400年記念運用」と交信(HF/VHF)した、全国約1000局

 

◆申し込み方法:
新千代田クラブのWebサイトのトップページにある「お問い合わせ」フォームに以下の事項を記入し送信する。

・件名欄:「江戸開府粗品」と記入
・メッセージ欄:(1)コールサイン、(2)交信日時、(3)周波数、(4)粗品送付先の住所を記入

 

◆粗品発送: ログ照合後、全員の方に粗品を発送。発送次第サイトに掲載

 

◆締め切り: 2016年5月31日

 

 詳細は新千代田クラブのWebサイト参照のこと。

 

 

 

●関連リンク: 新千代田クラブ

 

 

 

feed どうもルーフバーがラジアルの役目をしている? in link ふくおかNX47のブログ (2016/4/24 15:04:53)

新しい銅板アースで快調だったのですが、雨が降ったときに送信するとSWRが高い。あれ??

アンテナアナライザーで測定すると、29.300MHzにあっていたはずが、29.800MHz位にずれてしまっている。 あ~、やっぱりダメか・・・・

 

改めてチェック。

すると、ルーフバーの塗装が剥げて、基台とルーフバーが電気的に接続された状態になっている。

 

2016-04-24 11.51.41

 

前も、どうもこのルーフバーが怪しいと思って、接触しないようにしていたのだけど、新たなアースで大丈夫だろうと考えていたが甘かった。

 

接触時、非接触時のSWR等比較すると、明らかに違う。 しかも接触させない方が良い結果が得られる。

このルーフバーは金属で、ルーフと並行に設置されているので、アースの役割もするのではとも思っていたが、何だか中途半端なラジアルとして影響しているような気がしてきた。

 

2016-04-24 11.51.53

 

アンテナを設置するためにルーフバーを付けたのだが、逆に結構な曲者なのかも。

まともな知識がない私は、カットアンドトライ。 ということで、再びルーフバーから浮かすことにした。

 

2016-04-24 13.56.16

 

こうしてみると、何度も付けり外したりした後のサビが目立つ。

基台との間にゴム板を挟んでしっかり締め付けた。

 

結果、、、 今まで29.300MHzにあっていたアンテナは、29.600MHzとDX使用に。笑

でもそういえば、昔の車でトランクグリッドに付けていたときは、DX狙いで29.600MHzにあわせてエレメントカットしていた記憶があるので、正常になったのかも。

 

ということで、アンテナを先日購入したダイヤモンドのHF10FXに変更し、29.300MHzにピッタリ合わせ、SWRは1.1程度と快適。

 

まぁ、でもやっぱりボディ直付けも考えておこう。 あと、今さらながらアーシングも。

 

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/4/24 14:26:56)

固定より

さいたまK610局さん固定よりメリット5FBQSO

いたばしAA415局さん板橋区固定よりメリット5FBQSO

さいたまHK118局さん、久喜市メリット5FBQSO

feed セパレートVFO(ケース加工) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/4/24 14:10:12)

技適CB機作れんかな?シリーズのスピンオフです。
アマチュア無線機でも使えそうなネタで、モービル機っぽくVFOをセパレートにしてみました。

中身は以前作ったものと同じ、マイコンとDDSです。

一応、RIT XIT MEM CH切替 VFOをパネルに入れてます。

あとは、バンドはソフトで如何様にでも出来るので、USB経由で書き換え可能な様にUSB I/Fを付けるか迷う所です。

イメージ 1


と、完成したかのように書いていますが、丁度よいスペーサーが手持ちに無く、マスキングテープで止まってます(??―???)

それにしても、ケース加工は苦手です。
加工が得意なローカル局にお願いしたいくらい(笑)

feed 特小及びデジのしらこばとロールコール in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/4/24 14:04:38)

しらこばと橋より

特小 ノーメリット

デジタル 本日無し

 

feed これを食べに来ました♪ in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 13:54:29)
5ヶ月ぶりのトンテキ

私は本場四日市のトンテキを食べた事が無い。
私にとってトンテキとは大阪トンテキ!

ランチにこれを食べて元気を貰います。
いつ来ても満席の大阪トンテキです。

イメージ 1


イメージ 2

feed これを食べに来ました♪ in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 13:54:29)
5ヶ月ぶりのトンテキ

私は本場四日市のトンテキを食べた事が無い。
私にとってトンテキとは大阪トンテキ!

ランチにこれを食べて元気を貰います。
いつ来ても満席の大阪トンテキです。

イメージ 1

feed 光明山遺跡(浜松市天竜区) in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/4/24 13:52:05)
4月23日は浜松市天竜区春野町に出かける用事がありました。
天竜区は多くが山林で、秋葉山や竜頭山など手軽に行ける場所があります。
ならばと言うことで、光明山という山に行ってみました。
いくつかのサイトを拝見すると、「山頂は結構見晴らしがよい」「登るには2時間」「林道はすれ違えない」
などと行くべきかやめておくべきかを悩ませるモンダイが書き込まれています。

大事なのは「みはらし」です。いくら高い山でも、山頂が林で覆われていて見通しがきかなければ、楽しくありませんし、微弱な電波も飛ばないでしょう。
「登る時間」については、歩く距離が長いのか坂が急なのかで、気持ちがわかれます。長いだけならばいいのですが、急なのはできれば避けたいです。
「林道」天竜区には天竜スーパー林道という、林道らしからぬ快適な林道があります。枝道は林道らしく路面があれていたり、落石のあとがあったり、草や樹木が張り出していたりします。
通る林道は路面のあれた林道です。すれ違えなかったらその時考えましょう。
桜の季節はすぎて、紅葉の季節でもないので、車で来る人は少ないと判断。

春野町側の林道から入っていくと、予想以上に「林道」でした。車の速度は20Km/h出せるか出せないか。
先日の雨で、水も出ており、フツーのミニバンにはちょっと酷だったかもしれません。

イメージ 1

駐車場と思われるところに到着。運転に結構気を遣いました。

10分ほど歩いて山頂へ。

イメージ 2

案内によると、静岡県西部で一番の眺めだとか。
浜岡の原子力発電所から、浜名湖まで見渡せると書いてありますが、水蒸気が多くこの日は遠くまで見通すことはできませんでした。

イメージ 3

CBと特小で開局です。

CBはキュルキュルでS5まで振っていますので、それに負けない局でないと聞こえないかもしれません。
特小は、浜松レピータにアクセスできます。

今日の交信

市民ラジオ
 シズオカAB635局  57/56 RJ480 RJ410 ICB87R とリグを買えて交信
           87Rが一番強かったです。

 キクガワ???局  CBL コールいただいたと思うのですが、空耳?

特小浜松レピータ
 シズオカAB635局  M5/M5 私の自宅近くのホームセンターからとは。
 アイチKY909局   M5/M5 蔵王山は車で登れていいですね。

特小広域レピータ
 シズオカMM316局  M5/M5 始め変調がのっておらず、ご迷惑をお掛けしました。ピンポイントのアクセスでした。

あまりにも車が汚れたので、洗車したら、タイヤハウスから落ち葉が「ごっそり」落ちてきました。見晴らしも良くいいところなんですが、少々難ありですね。

各局様ありがとうございました。




feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/4/24 13:48:13)

しらこばと橋運用より

 

さいたまMK2局さん,CB1CHにて東秩父51/51FBQSO

おおたY16局さんCB8CHにて舎入公園52~53FBQSO

とうきょうAB923局さん、CB8CHにて舎入公園551~52FBQSO

feed 本日のQSO第二回しらこばとロールコール in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/4/24 13:43:29)

しらこばとロールコールより キー局さいたまBX71

おおたY16局さん、舎入公園59/59FBチェックイン

とうきょうHN203局さん、CBLレポートありがとうございました、次回繋がりましたらよろしくです。

ご参加ありがとうございました。

次回より、コンデイション次第で、ブログ掲載のち、行います。

 

 

 

feed あら?あれ? in link YB101の日記帳 (2016/4/24 13:15:53)
不要になったパソのマイクを
ナショナル機用に変更

イメージ 1

内部の回路をいじくり
無事完了!

よしよし、変調も乗ってるぞ

が、あれ?少しすると
ピー音が混じる

PTT離して再度握ると大丈夫
でも、10秒位すると
ピー音が混じる

基盤を動かしてみても、ピーとなる時とならない時がある
接触かな

音声‥ピー‥音声‥ピーみたいな感じ

あれ?アンテナたたむと平気だ!
ほえ?
feed ケンウッドのデジ簡は音がいい!? in link フリラjp (2016/4/24 12:28:29)

ケンウッドのデジタル簡易無線のDPZ-D503やDPZ-D533など、フリラの方の中にはこれらケンウッドの機種は音がいいという方が多いようです。
実は音がいいということは、メーカーの担当者も自慢していることで、技術に裏打ちされた発言だと思っていました。
Youtubeでは比較した動画がアップされているようですが、なぜ音がいいという方が多いのか、社団法人電波産業会(ARIB=アライブ)の、デジタル簡易無線の標準規格(ARIB STD-T98 1.1版)という資料から探っていきたいと思います。

STD-T98v1_001

ケンウッドが特許を持っていた!

今回ARIBの規格書を見て分かったのが、ケンウッドが特許を持っていることでした。

STD-T98v1_1_004
全部で4つの特許技術がデジタル簡易無線には使用されているようです。(AMBE方式の場合)

規格書に定められているということは、AMBEのデジタル方式で無線機を製造する場合は、これらの特許技術を用いた方式を取り入れないといけないということです。
特許を申請したケンウッドが独自のチューニング方法を持っているため、送信音や受信音がいいといわれることは納得できますね。
ケンウッドは、以前からデジタル機を製造しており、海外のデジタル業務機では非常に定評がありました。

Youtubeの動画紹介

ケンウッドのリグの音質に関係したレビューを行っている動画を紹介したいと思います。

アイチFK414/加藤文和氏
●デジタル簡易無線機6機種送信音比較
受信側のトランシーバーがIC-DPR6に固定されているため、 送信音の違い がわかりやすい動画になっています。
各社それぞれ、送信音に違いがあることがわかります。



ナガオカHR420/ももすけ氏
●デジタル簡易無線受信音比較! KENWOOD TPZ-D553と他機種を比べてみた!
受信側のトランシーバーを変えて、 受信音の違い がわかりやすい動画になっています。



ミエAC129/アタック氏
●TPZ-D553 オーディオイコライザー 聞き比べ デジタル簡易無線
TPZ-D553のオーディオイコライザーについての動画です。
TPZD553には自分好みの受信音にある程度設定を変えられる機能が搭載されていました。
音質にこだわった無線機づくりを、TPZ-D503よりもさらに追及した無線機になっていいることがわかります。


参考資料

●変調装置、移動通信システム、変調方式、及び通信方式(特開2005-142870)
http://tokkyoj.com/data/tk2005-142870.shtml

【要約】
【課題】 線形パワーアンプを用いることなく、2005年施行のFCC規則に適合することができる変調装置、陸上移動通信システム、変調方法、及び通信方法を提供する。
【解決手段】 エンコーダ11は音声データ等を符号化して2値信号を生成し、マッパ12は該2値信号を4値のシンボルに変換して出力する。ベースバンドフィルタ13はルートレイズドコサインフィルタ131とsincフィルタ132とから構成され、シンボルの所定周波数成分を遮断して波形信号に整形し、整形した波形信号を出力する。FM変調器14は波形信号の振幅の大きさに応じてFM変調した信号を受信部20に送信する。マッパ12から±3のシンボルが出力されたとき、FM変調器14から送信される信号の周波数偏移は、±0.822[kHz]乃至±0.952[kHz]の範囲の所定値となる。

●送信装置、受信装置、データ送信方法及びデータ受信方式(特開2005-175645)
http://tokkyoj.com/data/tk2005-175645.shtml

【要約】
【課題】通信状態が良好ではない環境下でも、簡易な構成で、より確実に誤り訂正を行えるようにする。
【解決手段】送信装置11の冗長ビット付加部13は、分割部12が1ビットずつ分割した各データビットに冗長ビットを付加し、インタリーバ14は、インタリーブを行う。送信装置11は、FM変調部16がFM変調した信号を送信する。受信装置21のシンボル判定部24は、FM復調部23がFM復調した信号に対して、ナイキスト点におけるシンボル判定を行い、ビット変換部25は、シンボル判定の結果に基づいてビット変換し、フレーム復元部27は、デインタリーバ26がデインタリーブを行ったビット列から、送信装置11の冗長ビット付加部13が付加した冗長ビットを削除する。

●スクランブラ、ベースバンド信号生成装置、スクランブル処理方法、ベースバンド信号生成方法及びプログラム(特開2006-101381)
http://tokkyoj.com/data/tk2006-101381.shtml

【要約】
【課題】 簡素な操作でデータ列にスクランブルを施し、また、機能チャネルの内容が変化したときにも簡単な処理でスクランブルを施す。
【解決手段】 パターン生成部11にて生成されたスクランブルパターンを構成する2進数ビット列に含まれる各ビットのビット値に対応して、正値あるいは負値の乗算値を乗算値決定部12によって決定する。乗算処理部13は、絶対値が等しい所定の正値と負値の組を値域に含んだ多値シンボルで構成されるシンボルデータ列における各シンボル値を表すシンボルデータと、乗算値決定部12にて決定された乗算値との乗算を実行する。このとき、乗算処理部13は、1シンボル分のシンボルデータと、スクランブルパターンに含まれる1ビットのビット値に対応して決定された乗算値との乗算を、シンボルデータ列が表すシンボル数に達するまで、順次に実行する。

●移動無線通信装置、無線通信装置及び通信処理方法(特開2006-101382)
http://tokkyoj.com/data/tk2006-101382.shtml

【要約】
【課題】 同期ワードの長さを短縮して迅速に通信リンクを確立可能とし、且つ、精度が良好な同期検出を可能にする。
【解決手段】 移動無線通信装置における同期に関する動作状態に応じて、プレワードPW及び同期ワードSWの両方を用いて同期を獲得したり、同期ワードSWのみを用いて同期を獲得したりする。例えば、制御チャネル110が受信対象である場合に初期同期状態であるときには、プレワードPW及び同期ワードSWの両方を用いて、同期演算部における演算結果が所定の閾値を1回超えるだけで、同期が確立したとする。直接通信チャネル112が受信対象である場合に初期同期状態であるときには、プレワードPW及び同期ワードSWの両方を用いて演算結果が所定の閾値を1回超えたとき、あるいは、同期ワードSWのみを用いて演算結果が所定の閾値を2回連続して超えたときに、同期が確立したとする。

feed スポット④「温泉」 in link ナガノK2のブログ (2016/4/24 12:17:56)
青森と言えば温泉天国です。
どこも魅力的で、ここでも後ろ髪をひかれる思い。
何せ時間がないのです。

しか~し、ここだけは行きたい! ということで、2軒回りました。


一軒目。「100円温泉」です。テレビで放映されて有名になりました。



イメージ 2

場所が分かりずらく、近所を歩いている人に聞きながら、たどり着きました。
道路脇なんですけどね。気づかないというか。

午前中だというのに、車が数台止まっていました。






イメージ 1


入浴はパスして見学のみ。
泉質は良さそうです。
夕方6:30まで入れるようです。



次はここです。



イメージ 4


着きました。
深浦の「不老ふ死温泉」です。

海の中に温泉があります。
有名なサンセットスポットでもあります。
ただし、露天風呂入浴は、夕方5時以降、宿泊者のみとなります。




イメージ 5

本日、テレビ撮影があるとのことでした。





イメージ 6

まずは、内湯で体を洗って浴衣に着替え、露天風呂へ向かいます。
本館からは、この通路を通っていきます。

日本海の風、吹き曝しです。(笑)
寒い日は大変かも。





イメージ 7

右側が女湯、左側が混浴です。
もちろん右側に。





イメージ 8

荷物置き場です。
すぐに湯船、その向こうは雄大な海です。

ここから先は、撮影禁止です。

お湯は白濁した鉄色で、海水と同じくらい塩分があります。
いろいろな効能がありそうです。

何よりも景色が素晴らしい!





イメージ 9


駐車場は20台ほど止められます。






イメージ 3

こんな企画も!



最後に、
マグロと言えば大間ですが。
ここ深浦は、実はマグロの水揚げが青森県で一番なのだそう。


ということで、館内のレストランでランチはこれ。



イメージ 10

深浦名物「マグロステーキ丼」なるものを頂きました。
トロを焼くなんて、贅沢。
大変おいしゅうございました。
ごちそうさま。



不老ふ死温泉
入浴料は忘れましたが、
入浴、ハンドタオル、バスタオル、ゆかたのセットで1,000円でした。
ランチは1380円だったと思います。




feed <エレクトロデザインが予約受付開始>エレクラフト、K3S/K3用の外部コントローラ「K・Pod」を発表 in link hamlife.jp (2016/4/24 12:00:50)

米国のアマチュア無線機器メーカー、エレクラフト(ELECRAFT)はHFオールモード機の「K3S」「K3」に対応した外部コントローラ「K・Pod」を発表した。大型ダイヤルとVFO A/B/RITの切り替えスイッチと8個のマクロ定義可能なボタンを装備し、K3SまたはK3と接続することでフロントパネルの一部の機能を手元で制御できるようになる。価格は249.95ドル。日本ではエレクトロデザイン株式会社が輸入販売を行い、すでに予約受付も始まっている。

 

 

エレクラフトの新製品、K3/K3S用の外部コントローラ「K・Pod」。日本ではエレクトロデザイン株式会社が輸入販売

エレクラフトの新製品、K3S/K3用の外部コントローラ「K・Pod」。日本ではエレクトロデザイン株式会社が輸入販売

 

 

エレクラフト社製品の日本総代理店である、エレクトロデザイン株式会社(千葉県流山市)が開設しているブログ「エレクトロデザインニュース」が、K・Podを詳しく紹介しているので、一部を抜粋して紹介しよう。

 


 

 K・PodコントローラはK3またはK3sに接続してK3のフロントパネルの一部の機能を手元で制御するコントローラです。パソコンのキーボードのそばなどにおいて、リグ本体に手を伸ばさなくても、ログやクラスタ、デジタル通信の操作をしながらすばやくVFOやRITなどを制御する事ができます。

 

●大型ダイアル
 コントローラの中央には大型のダイアルがありVFO A、VFO B、RITのつまみとしてスイッチで切り替えて使用できます。

 

●8個のマクロ定義可能なボタン
 またつまみの周囲には8個のボタンがあり、それぞれのボタンにK3/K3sの特定のボタンの機能を定義して使用できる他、それぞれのボタンには単独の機能だけでなくマクロ設定機能を使って連続した一連のボタン操作を定義する事ができます。 K3/K3sにはマクロまで2個の定義可能なボタンが2個ありますが、K・Podコントローラと合わせて10個のボタンが使えるようになります。ボタンはタップ(短押し)、ホールド(長押し)で別の機能を設定できるので、合計16種類のボタン操作をワンタッチで行えます。

 

●汎用出力
 K・Podコントローラには3回路の汎用出力があり、外部機器の制御に使用可能です。ボタンの機能の設定は背面にあるUSBコネクタを経由して、パソコンから専用のユーティリティーソフトを使って設定します。

 


 

K・Podの後面の接続端子

K・Podの後面の接続端子

 

 同ブログによると、「販売価格は$249.95。すでに予約受付を開始しました。出荷は2か月後を予定しています」とのことだ。

 

 またK3S/K3用の200Hz帯域の6ポール・クリスタルフィルターとして「KFL3C-200」も発表された。「従来はKFL3A-200の5ポールのフィルターがCW用としてあったのですが、廃品種となっていました。今回ポール数を1個増やして従来製品よりさらに切れを良くして再登場しました。微弱なCWとの交信や狭帯域デジタルの運用に最適です。価格は$129.95です。受注を開始しました」と同ブログはアナウンスしている。

 

 

 このほか「エレクトロデザインニュース」によると、RMイタリー社の150Wリニアアンプ「HLA-150V Plus」を、 特別キャンペーン価格として45,000円で提供する(故障修理など、独自の技術サポートあり)という発表や、同製品のスプリアス特性の実測データも掲載 している。

 

 

 

●関連リンク:
・エレクラフト社が新製品 K・Podと200Hzのクリスタルフィルタを発表(エレクトロデザインニュース)
・K・Pod Control Panel for the K3S & K3(Elecraft)
・ブログ エレクトロデザインニュース
・エレクトロデザイン株式会社

 

 

 

feed スポット③「ねぷた」 in link ナガノK2のブログ (2016/4/24 11:13:12)
青森の夏のお祭りと言えば「ねぶた」or「ねぷた」ですね。
このように呼び方に違いがあるのは、方言の微妙な違いのようです。


県内各地で行われる、このお祭り。40か所以上で行われ、それぞれに名前があるようです。
どれも勇壮な絵が印象的ですが、実は各地域によって、山車の上のねぶたの絵や形がずいぶん違います。

その中でも、青森ねぶたと並んで有名なのが、「弘前ねぷた」、五所川原の「立佞武多(たちねぷた)」ですね。
今回は、「弘前ねぷた」と五所川原の「立佞武多」の、2か所の展示館に寄ってみました。

まずは弘前のねぷたです。


イメージ 1






イメージ 2


扇形が特徴です。お囃子の太鼓に合わせて回転します。

津軽三味線の実演も聴けました。




次に五所川原の立佞武多館に行きました。





イメージ 3

大きすぎて写真に収まりません。巨大です。
しかも丸みを帯びた人間の形に作ってあります。





イメージ 5

山車の下部です。色彩豊かです。



イメージ 4

全体像が撮りたいと思い、最上階へ行って撮影してみました。





イメージ 6

3年に一度、燃やして作り替えます。
これもすごいでしょうね。




他にも怖い絵が…。




イメージ 7






イメージ 8







イメージ 9


縮小版がありました。
右から、弘前ねぷた、青森ねぶた、五所川原の立佞武多です。
立佞武多の大きさが分かると思います。





イメージ 10

この高層ビルの横が全面開いて山車が出ます。

立佞武多、マイナンバーワン!

でした。


feed 下りの列車に乗ろう in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 11:07:41)
東京駅乗換

イメージ 1


下りの列車に乗車。

イメージ 2

feed 下りの列車に乗ろう in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 11:07:41)
東京駅乗換

イメージ 1


下りの列車に乗車。

イメージ 2

feed 1台138,000円、1日で100台の予約埋まる! 約20年ぶりに登場した新スプリアス対応の合法CB機にマニア歓喜!!--4月17日(日)~4月23日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2016/4/24 10:00:14)

先週のアクセスランキングでダントツ1位だったのは、約20年ぶりとなる新開発の8ch 500mW出力の市民ラジオ(CB)無線機「SR-01」が、静岡県浜松市のメーカーから発売されるというニュースだった。平成34(2022)年12月1日以降も使用できる、待ちに待った「新スプリアス基準対応」のトランシーバーの登場だけに、愛好者にとってはビッグニュースに間違いない。4月18日(月)から予約を開始した「SR-01」は、1台138,000円(税込・送料込)という高額にもかかわらず、たった1日で初期ロット100台分の予約が埋る、まさに瞬殺。その熱狂ぶりを物語る結果となった。

 

admin-ajax.php

 

 

 

 2位は先々週に続き、2016年4月14日(木)21時26分ごろに、さらに16日(土)午前1時25分ごろに(本震とみられると気象庁が発表)、熊本県熊本地方で発生した「平成28年熊本地震」におけるアマチュア無線に関する記事。3位、8位、9位も関連した記事がそれぞれランクインした。とくに熊本市内の無線ショップ「無線のクマデン(熊電総業)」が、同店のFacebookページに、散乱する商品など被害を受けた店内の模様を写した画像をアップ。毎日新たな動きが見られる関連情報だけに、読者の関心の高さがうかがえる。ちなみに10位「第58回(2016)ALL JAコンテスト」の記事でも、JARLコンテスト委員会から今回の熊本地震に関連して、「検討の結果、予定通り開催することに決定しました。(中略)被災地域で行われている通信に十分配慮いただきますようお願いいたします。また、今回の地震は震源が移動しているため移動運用を行う際にも十分に注意して参加してください」と発表があったことを伝えている。

 

 5位「<第1級アマチュア無線技士に対し…>東北総合通信局、免許を受けずに無線局を(東北管内で!?)開設した京都市在住のハムに43日間の行政処分」は、1アマ資格取得者が“免許を受けずにアマチュア無線局を開設した行為”が発覚し、その業務に従事すること及びアマチュア局を運用することを43日間停止するという厳しい行政処分を東北総合通信局が下したニュース。処分されたのが、近畿総通管内の京都市在住、第1級アマチュア無線技士、そして処分を下したのが東北総通ということで、総合通信局の管轄エリアが違う。リモート局を設置したのか、移動局なのに実家などでハイパワー運用したのか…。ともあれ、1アマハムの電波法違反の発覚、そして行政処分は非常に珍しい。4位には「<許可を受けずにアマチュア無線設備の変更工事>東北総合通信局、宮城県栗原市在住の第四級アマ無線技士に対し14日間の行政処分」と、こちらも電波法違反による処分を伝える記事だった。

 

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)【追記:瞬殺!初期ロット100台分の予約埋まる】<新スプリアス規格に適合!>サイエンテックス、8ch 500mW出力の新ポータブル市民ラジオ機「SR-01」開発・発売へ

 

2)【情報追記あり】<熊本県内、最大震度7の激震>アマチュア無線では九州各局が被害状況の交換も

 

3)<ボランティアという位置づけだが、免許人が状況に応じて柔軟に>総務省、「アマチュア局による非常通信の考え方」を公表

 

4)<許可を受けずにアマチュア無線設備の変更工事>東北総合通信局、宮城県栗原市在住の第四級アマ無線技士に対し14日間の行政処分

 

5)<第1級アマチュア無線技士に対し…>東北総合通信局、免許を受けずに無線局を(東北管内で!?)開設した京都市在住のハムに43日間の行政処分

 

6)<特集は「ハムのためのパソコン活用術」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2016年5月号を刊行

 

7)【速報】<投票率は前回より0.5ポイント悪化>JARL、「平成28年通常選挙」の開票結果を発表

 

8)<「くまもとさいがいエフエム」79.1MHz/20W>熊本市が熊本地震の災害情報提供を目的に「臨時災害放送局」を開設

 

9)総務省、熊本地震において地域の生活情報などを伝える「コミュニティFM局リスト」と簡易業務無線機、災害放送局用機器、電源車などの貸し出しを公表

 

10)【追記あり】<「予定通り開催」を告知、被災地域の通信に十分な配慮を!>JARL、4月23日(土)21時から24時間「第58回(2016)ALL JAコンテスト」を開催

 

 

 

feed 上りの列車に乗ろう in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 9:46:44)
行き先など決めずに
忘れ物は何も無い
望みだけを抱えて。


ふと、
35年位前に、みなみさんぼう氏が唄っていたフォークソングの一節が頭の中を過ぎった。

只今上りの列車に乗車中。

実は行き先は決まっているのだが。

外は冷たい雨。
窓ガラス越しに見る風景は、毎朝通勤で見慣れた風景のはずだが、日曜日は乗客の層が違う為、何と無く雰囲気が違う。
サラリーマンは数えるだけだ。
学生さんや奥様方が多く乗車中。


特小、DCR、そして市民ラジオはICB-87Hを用意。

昼は、大好きなトンテキを食べると決めている。

午後はCQ出予定♪

但し運用場所が悩みだ。
feed 上りの列車に乗ろう in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/24 9:46:44)
行き先など決めずに
忘れ物は何も無い
望みだけを抱えて。


ふと、
35年位前に、みなみさんぼう氏が唄っていたフォークソングの一節が頭の中を過ぎった。

只今上りの列車に乗車中。

実は行き先は決まっているのだが。

外は冷たい雨。
窓ガラス越しに見る風景は、毎朝通勤で見慣れた風景のはずだが、日曜日は乗客の層が違う為、何と無く雰囲気が違う。
サラリーマンは数えるだけだ。
学生さんや奥様方が多く乗車中。


特小、DCR、そして市民ラジオはICB-87Hを用意。

昼は、大好きなトンテキを食べると決めている。

午後はCQ出予定♪

但し運用場所が悩みだ。
feed スポット②「アップルパイのお店探し」 in link ナガノK2のブログ (2016/4/24 9:17:06)
青森と言えば「りんご」ですね。
(信州も、、忘れないでね!)(爆)


弘前市では、「りんごの街」PRの一環と思われる、「アップルパイの美味しい店」みたいなのを展開しています。

いろいろなアップルパイを一ヶ所で買えると良いのですが、各店舗を回ってくださいとのこと。
しかし、スケジュール的に時間もなく、主人おススメの、このお店に寄りました。

『アンジェリック 弘前店』です。


イメージ 1


外観は倉庫のようですが、入り口から見えるシャンデリアは、おしゃれな内装とセンスを感じます。
ただ、ケーキ屋さんには見えません。





イメージ 2

9時半のオープンを待って、中に入ってみると、焼き立てのパンの匂いが立ち込めていました。
しかも、オープンを待っていたお客さんが続々と入店。人気のほどが伺われます。







イメージ 3


まずはお目当てのアップルパイを10個キープ。






イメージ 4




イメージ 5





イメージ 6





イメージ 7





イメージ 8





イメージ 9

どのケーキもおいしそう。
ですが長旅、生ものは諦めて、焼き立てのパンを数種類買いました。

しめて5千円なり。

どれも美味しかったです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アンジェリック弘前店
青森県弘前市大字野田1丁目3-16 TEL.0172-35-9894
営業時間:9:30~19:30(カフェは 11:00~18:30)
定休日:火曜日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


* アンジェリックの回し者ではありません。

弘前には他にも、たくさんのおしゃれなスイーツのお店があるようです。
次回はスイーツ巡りをしたいです。



feed スポット①「弘前城」 in link ナガノK2のブログ (2016/4/24 8:19:55)
イメージ 1


青森県弘前市の中心街に位置する『弘前城』です。
ただ今、桜が満開を迎えていると思われます。
私が行ったころ、20~21日は6~7分咲きでした。(4/20 夜桜を撮影)
花期の遅れる枝垂桜も多く、これからしばらくは楽しめるのではないかと思います。

桜見物も目的でしたが、今回は100年振りの石垣大修繕ということで、天守を移動した姿を見たい!
という思いから行ってまいりました。




イメージ 2

これから修繕する石垣です。





イメージ 3

元々はここに天守がありました。
修繕が終わったら戻ります。





イメージ 5

図面です。
ピンク色のところに移動しました。
その中間に拝観用の櫓が作られています。





イメージ 4

櫓の上から見える、天守撤去後。






イメージ 6


その反対側に、移動された天守。






イメージ 7







イメージ 8

経緯です。

…ということです。(^^;





イメージ 9

本丸から見える『岩木山』です。
独立峰で富士山のようなすそ野を持つ、美しい山です。





feed 4月23日石垣島旅行1日目 in link カワサキAB117 (2016/4/24 6:12:44)
今日は、銀婚式記念家族旅行1日目。
朝4時過ぎには自宅を出発し、羽田空港には、5時過ぎに到着。眠い。

イメージ 2

あっという間に石垣島到着。はウソ。
やはり遠いなぁ~。こんな遠い地と交信出来る市民ラジオは魅力です。
石垣空港に着くと、日頃の行いが良いのか?雨予報から晴れました。ラッキ~。

イメージ 1

今日は、川平湾近くのクラブメッドの近くのポイント。息子達は体験ダイビング。大人は大人しく?シュノーケルがメイン。 写真は無いけど、念願のマンタが見れ、みんな楽しそうで良かった。

イメージ 4

MM運用も考えましたが、今回は家族旅行がメイン。MM運用はしませんでした。

夕方、ちょこっとだけ家族に時間をもらい、一人白保海岸での運用。やはり綺麗な海での運用は、最高です。

イメージ 3

夜はおきなわYC228局さん、現地OMさんと居酒屋に合流。OMさん、初めて会ったのに、初めて会ったとは思えない気さくな人でした。とても楽しかったなぁ~。
おきなわYC228局、いつもありがとうございます。

翌日もツアー旅行に行きますので、ほとんど運用は出来ないかなぁ。各局ゴメンなさい。

本日の交信結果
【沖縄県石垣市白保海岸】
カナガワTM34局 53/53
トウキョウAD879/7局 53/53
しずおかDD23局 57/57
とうきょうMX16局 55/55
さいたまAD421局 53/53
おおたY16局 55/55
ぐんまKM756局 54/52
フクシマBB29局 54/54
ミヤギNE410局 52CBL
feed 群馬県榛名山(相馬山)ハイキング in link さいたまMK2 (2016/4/24 5:30:07)
各局 お早うございます mk2です 
昨日4/23(土)会社のハイキングクラブにて群馬県榛名山に行ってきました。
前日の新入社員歓迎会で少々お酒を飲みすぎ集合時間少々オーバーし皆と合流、移動車内もお酒の匂いぷんぷん
榛名湖畔の駐車場に車を停めは準備を整えハイキング開始、前半で汗が多量に出て若干二日酔い気味でしたが、二日酔い吹っ飛びました、^^ 天目山にて集合写真を撮り、松乃沢峠を通り、磨墨峠(するすとうげ)で昼食

山で食べるカップ麺最高に美味しいです~
ここから皆と別行動

磨墨峠近くにある高台を目指し登りました

特小です

430です
今日はKENWOODで統一しました。
特小ではL3にてグンマKM756局さんとQSO、坊主回避 ありがとうございます、グンマKM756局さん
早々下山し 木道を通り駐車場へ、皆と合流、途中の 黄金の湯に立ち寄り、汗を流しました。
行田市に無事、到着し蕎麦屋さんで下山祝い 体を労りつつ美酒を煽りました。
feed 20160424 アマチュア無線局JG3NLO開局の日 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/4/24 2:03:51)
イメージ 1

37年前の今日24日は私のアマチュア無線個人局JG3NLOの開局の日、当時高校一年でした。でも実はこのコールサインで最初に交信したがいつなのか正確にはわかりません。交付された日が24日ですのでその日を開局の日と決めています。ちなみに開局前からJARL準会員で「JA330117」というSWLナンバーを持っていました。


イメージ 2

市民ラジオを始めてから3年目でのアマチュア無線開局でした。同じ中学の無線仲間の中で最初に市民ラジオを始めて最後まで市民ラジオをやっていたのも私でした。中学のラジオクラブ(アマクラブコール有りの実質アマチュア無線クラブ)はアクティブなクラブで私と同学年に中2で2アマ取得者が2人いました。そんなこともあり、最初は市民ラジオから無線に入った仲間もほとんどアマチュア無線へ移行しました。写真は卒業アルバムのものですが、撮影時は全員アマ従事者免許を持っていたと思います。


イメージ 3

なんだかんだあって中3の秋に従事者免許を取ったのですが、高校受験もあり開局申請は高校合格後になりました。でも従免取得から中学卒業までは学校のクラブ局でアマチュア無線運用していました。実は市民ラジオ開局時の緊張の第一声はとても記憶に残っていますが、アマ個人局開局の第一声は印象に残っていません。クラブ局運用してたり中1の時に市民ラジオを初めてから3年も経ちますので、すでに無線慣れしてしまって緊張感も無かったのでしょう。アマチュア無線開局時のリグはナショナルRJX-601が一台きりでした。


イメージ 4

アマチュア無線を開局して半年ほどたった頃の昭和54年秋、高校一年当時のシャックの写真です。この写真に写っているリグや周辺機器は今もシャック内に現存しています。己の物持ちの良さに改めて感心してしまいます(笑)

開局後、中学時代の無線仲間からFT-620Bの中古、あるOMさんから中古のFT-301SDを譲ってもらったりして7MHz・21MHz・50MHzとアマチュア無線をアクティブにやっていた頃でした。手書きのコールサインプレートに「NARA AI46」も書かれていますが、2ch機のICB-700Aで合法CB運用もしていた頃です。結局当時は8ch機は買うことなく、後にICB-700Aも手放してしまいました。

ちなみに、FRG-7右上の青いカードは「1179」と紙飛行機の軌跡で描いたイメージのMBS毎日放送のベリカードです。中波ラジオが10kHzから9kHzステップになった時のカードです。懐かしいですね。
feed 4/23 夜 瀬戸内RC in link かがわSN125/JJ5MVAのブログ (2016/4/24 1:47:16)
本日の夜は、瀬戸内RCでした。
夕方、ツイッターのメッセージに高知の
ひろしまRK715局さんから連絡が。
「今から行きます」
えっ?

来るって!
今、高知ですよね?
高知は太平洋側ですね?


イメージ 1

ホントに来ました。
はるばる高知から坂出林田港に(^_^)
彼の機動力に脱帽です。
いつものかがわ3局に加え本日は
かがわ2797局さん
ひろしまRK512局さん
かがわHD32局さん
私、かがわSN125
4局合同運用となりました。

瀬戸内RCは、あさくちBB434局さん担当でスタートしました。
DCR、特小の順でチェックイン完了。

雨の降る中、各局ありがとうございました。


feed 都電荒川線 撮影ポイント 43 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/4/24 0:00:29)

撮影日 2016年(平成28年) 3月25日(金)
撮影時間 午前9時31分
撮影場所 東京都 荒川区 東尾久8丁目
撮影内容 東尾久8丁目で都電荒川線を撮影しました。
撮影ビデオカメラ ソニー ハンディカム HDR-CX670
撮影形態 液晶モニター使用 手持ち撮影

↓撮影地点 地図 (東京都 荒川区 東尾久8丁目) 


↓その他の都電荒川線撮影ポイント  
                                   10    11    12
13    14    15    16    17    18    19    20    21    22    23    24
25    26    27    28    29      30     31    32    33    34    35    36
37    38    39    40    41    42   

feed 第37回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/4/23 23:59:00)

第37回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
2016年(平成28年)4月23日(土)22時~ 天候:雨寒い
キー局:ひろしまHK227(安芸郡熊野町)
IC-DPR6+屋根上GP 出力5W 

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまBW48  廿日市市 経小屋山
ヒロシマSG194 安芸区
かまがりAA793 呉市
ヒロシマAB226 東広島市 モービル
ひろしまAJ28 南区 モービル

以上 5局


やはり話題は、 市民ラジオ新機種 SR-01 の件でして
「即予約した!」「悩んでいたら第1ロットが締切に・・・」
「欲しいけど我慢、様子見」「気付いたら返信メールが(笑)」
まさに理想を形にしてくれたCB機への大きな期待と
どこぞのせいで漂う一抹の不安・・・ などなど
各局それぞれ悩み苦しんでいるようです。

私ですか?

突然ですが、500円玉貯金はじめました(笑)


★ イベント情報 ★
GW一斉オンエアディ
5月3日(火・祝)21時 ~ 4日(水・祝)15時
もしかしたらEs交信も出来るかも?


【広島湾特小レピーター状況】 2016/04/24現在
第1 L13-08 × 休止中 メンテナンスのため当分の間
第2 L12-08 ○ 運用中 アラーム音は鳴りません
【補足】
第1は、アマチュア無線用RPT439.30からの抑圧影響あり 要受信確認
第2は、太陽光発電・充電稼働のため電力不足により停止する可能性あり


次回、第37回 広島湾ロールコール
4月30日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定です。
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 戦前の懐中電灯を修理する in link 私の頭の中のLBS (2016/4/23 23:53:52)
おばんです。例の如く1ヶ月も放置状態でしたが。
もはや開店休業もいいところ。

どうでも良い事 (このブログ自体どうでも良いことのオンパレードな訳ですが) はツイッターで済ますのが一番・・・必然的にそうなりますw


で、ここの所また 使いもしない 懐中電灯を100均に行くたびに買ったりな訳ですが、なぜだか急に欲しくなり遂には「 角型ランプ 」まで買ってしまった(爆

ナショナル製の角型ランプ。昭和20年代製かと思ってたが戦前製っぽい。
ヤフオクで1500円で競合者も無く落札。
静岡県浜松市からやって来ました。

状態は流通品の中ではまあまあor悪い。。。という、すなわちビミョーな状態。

イメージ 1

スイッチ辺りが見るからに死んでますが、今なお輝いている瞳が「生きている」と訴えている・・・かも
「アンティークなディスプレイに」との事でしたが、こんな目で訴えられては必ず生き返らせなければいけません。

八つ墓村の田治見要蔵の モデルになった事件の犯人が鉢巻で巻いていたモノと同じタイプ。

内部は・・・
イメージ 2
やっぱり死んでたスイッチ。
朽ち果てて内部で分解していました。

想像以上に「想像以上」だったのが、注意書きの数々。
旧字体の漢字もしかり、「旧かな遣い」ときた(笑

2016年に「オ願ヒ致シマス」なんて言われても。。。
まさに玉手箱状態でした。


とりあえずバラバラに。
イメージ 3
-極が当の昔に「消滅」していた模様。
蓋あけた時”バラバラ”と散らばって行ったのが-極だったと・・・

一人でニヤけて関心していたのが、「 +アース 」だということ。
大昔(昭和30年代以前)までの自動車なんかは+アース仕様が多数派でした。

電球の受金側に+が入るってのもヘンな話に感じますがw

その電球も、恐らく現代では消滅していそうな規格。
ねじ込み式の「 探見球 (これも結構好きな言葉)  ではなく、バルブ部分は探見球ですが、口金は自動車電球のように”2つの出っ張り”が付いてて半回転させて装着するタイプ。

「ナショナル豆球」と言う商品名らしいが。。。

因みに、抵抗値も経年劣化で変化したのかは不明だが、試に測ってみたら現在の探見球が4Ω程度ですがコレは7Ω近くあった。


まずは、問題の消滅した-極から。
画像は恥ずかしくて上げられないが、アルミテープで再製作。


問題はスイッチ。
特に腐食が激しく、絶縁体は内部でバラバラになってるし、内部の接点はサビの塊に。。。
早々復活はあきらめました。

外部にスナップスイッチを付けようとどうしようと簡単な方法は幾らでも有りますが、どっこい戦前から生きている「骨董品」なのでヘンな事はしたくない・・・

外観を替えない方向でこうした。
イメージ 4

こんな時に役立つジャンク箱。捨ててなくて良かったw
恐らくは玩具から外したスライドスイッチ。本体のスイッチカバーを小加工しはめたところピッタリ。

なるべくそれっぽく見せるため、茶色のIVを使用し接続。
あとは本体とゴム系接着剤で取り付け。
・・・骨董品とか言ってた割に(ry


続いては本体のメンテ。
上から見るとそこそこですが、実は下側はサビッサビ。
恐らくは納屋のような場所に長期間放置されていたのだろうが・・・昭和10年代ということ有って、金属もそんなに良くないモノなのかもしれない。

普通なら紙やすりで錆を落とし、塗装剥離しラッカーでピッカピカに。。。までする人も居るかも知れないが、私は「錆も歴史」だと思っているので基本そのままに。

70年分の錆を20分でキレイにしても・・・って事です。
上手く説明できませんが。
”錆の鉄人”ってのもカッコよくね?って事です。

マークⅡのメンテで使ってるホルツの錆転換剤を拝借しサビに塗りたくります。
手抜き
・・・高っけえんだコレが。。。数百ミリℓで1000円也

で、仕上げに内部の説明書きも複製。
流石に70年経過した紙は、使用に際し砕けて吹っ飛んでいきそうなので。

贅沢に、厚手の耐水耐候ペーパーで製作。
イメージ 5
プリンタの調子がイマイチでちょっと薄くなったが、パッと見じゃ判らない。。。と思うw
因みに、現物2枚は裏蓋の複製した説明書の裏に隠しておきました。


とりあえず、イザ完成!
イメージ 6

スイッチは我ながら上手い事やった・・・気がする(爆
が、調子こいてカチカチやってたら本体から外れてまたボンドで補強する羽目に (バカ


では、点灯式
イメージ 7
「錆の塊」だったのが再び輝いてくれました。
現代のLEDなんてどうでも良くなるような、何とも長閑な明かりです。

因みに、ひとつ前の画像で見える裏蓋の出っ張りは「 自転車用アタッチメント 」らしい。
当時の自転車には大抵この手のランプを取り付け出来るアタッチメントが付いていたそうな。


恐らく平成に入ってから初めて輝いたのではないか・・・それどころか昭和40年代から放置状態だったような雰囲気も有る。

前回はどんな景色を照らしたのだろう。戦火から疎開してきた人々だろうか。それとも茶畑やミカン畑に囲まれた夜の道だろうか。

何れにせよこのランプに気持ちが有ったなら、何十年振りかに見た景色に驚いていることでしょう。


そんな事を考えてたらあっという間に時間が過ぎましたw





feed 20160423 畑仕事をしながら市民ラジオ in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/4/23 23:35:44)
イメージ 1

娘のナラR83局と少しばかりの野菜を作るため実家の畑の一角で小さな畑を作っています。先週はキュウリ、トマト、ピーマン、トウモロコシ、トウガラシ等の苗を植えました。今日は午後から畑の手入れと一回目の施肥です。農家の方はラジオを聴きながら農作業されてる方も多いですが、畑ごっこしながら市民ラジオワッチとたまにCQ。沖縄と山川に正相電離圏嵐傾向(P嵐)でF層はいい感じだったんですが国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。


イメージ 2

夕刻「おきなわYC228局」が15mAMでQRVされていたようでしたがこちらも入感なしでした。
feed 「バットマンVSスーパーマン」 in link ナガノK2のブログ (2016/4/23 23:19:25)
今日は仕事を早めに終わらせて、久しぶりに映画館へ行きました。

自宅から車で1時間30分ほどのところにある「長野グランドシネマズ」です。


イメージ 2

チケット売り場とフードコーナーです。
土曜日の午後なのにすいています。
田舎だからでしょうか。



イメージ 1

ここが入口です。開演10分前になると入場できます。
中は8つのシアターに分かれています。




イメージ 3

今回見たのはこれ。『バットマンVSスーパーマン』 3Dです。
クリアファイルのプレゼントつきでした。

私の場合、映画館に行く時、何を見るか決めて行くことはありません。
その時ちょうど上映するものを見る。というスタンスです。
今回も劇場に到着して、5分後に上映だったという理由でこれになりました。(笑)

迫力があって、なかなかカッコ良かったです。




イメージ 4

帰りに「コップのふちこさん」のレパートリーを増やしてきました。
このブスッとしているところが、悩ましく、かわいいでしょ。(^^;





イメージ 5

うしろ姿です。(サービス)





イメージ 6

サイズが合わず、ポチャン。
これはこれで悩ましいので、そのまま頂きます。





feed 430MHz。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2016/4/23 23:19:00)
夕方は、コンディションが上がるかと思い自宅待機していましたがコンディション上がらず。

イメージ 1

430MHzのメインを聞いていると茨城県つくば市の固定局が強力に聞こえてきました。応答した沼津の局はRS55くらいでしたが、つくば市はRS59。ピークはIC-375のメーターで+50dBまで振っていました。
来週末からいよいよGWに突入。今年は、久しぶりにDCRの5エレ八木を持っていこうかな?
feed 第9節 RENOFA山口FC vs ジェフユナイテッド千葉の観戦 in link ももねこ生活 (2016/4/24 8:18:08)

4/23(土)13:00 HOMEゲーム 維新公園

J2リーグ 第9節 RENOFA山口FC vs ジェフユナイテッド千葉の観戦に行きました。







試合の前に震災被害者に向けて黙祷を行いました。



今回の冠パートナーは富士商

会場のBIGスクリーンを使ったCMにシンガーソングライターの水本諭さんの楽曲が使用されています。

30秒のCMですがすごく良い曲でした。

水本諭さんはネッツトヨタ山口のCMも歌われています。







試合の直前にはシンガーソングライターのMIKKOちゃんのスタートライン ALL For TEAMも流れてワクワクしました。







試合開始早々に得点が\(^o^)/







試合中は食べるのも忙しいです。



RENOFAバーガー、RENOFA水、RENOFAビール

ホット何とかアイスクリーム?・・・ダイエット中だというのに売り上げ貢献







調子よく得点が\(^o^)/

リードすると安心して試合が観戦出来て身体にも良いです。



遠方にも関わらず千葉県からも大勢のサポーターが来られていました。素晴らしいです。







結果は 4-2でRENOFAの勝利\(^o^)/

久々に勝った試合の観戦がで来て嬉しかったです。



RENOFA山口FC 7位

健闘しています。

また観戦に行きま〜す。

フレ〜フレ〜RENOFA\(^o^)/

feed 「戦国滝の城まつり」と「寄居北條まつり」(所沢カルチャーパーク急) in link 毎日はレビュー (2016/4/23 22:35:57)
イメージ 1

イメージ 2

某局さんが所沢カルチャーパークで運用中とのことなので急襲するも逃げられた後でした(笑)。

コンディションが上がりそうな雰囲気はあるものの今一歩。
市民ラジオで、さいたまST121局さんと交信いただいてから、所沢市城山神社へ転戦。
そちらではDCRでトシマFZ52局さんと交信いただきました。

ここ滝の城で5月15日に行われる祭りの案内がありました。
さらにそれに先立つごと5月8日には 寄居で北條まつりなるものも行われるそうです。
興味のある方はぜひお越しください。
武蔵野線の東所沢駅前にも幟が出てました。

【所沢カルチャーパーク】
 13:23 さいたまST121局 白銀平 52/51 CB4ch

【所沢市城山神社】
 13:58 トシマFZ52局 豊島区 M5/M5 DCR16ch


feed 特小機 in link こちら、オオイタKO125のブログ (2016/4/23 22:16:10)

各局こんばんは。
特小機のDJ-P24Lを注文しました!

イメージ 1


来週ぐらいに届くそうです。

はやくCM休み取って移動運用したいなー
feed 湖西ロケーションハンティング in link ひたかたSC64 (2016/4/23 21:51:20)
Esシーズンに突入したものの、まだEs交信できていないトホホな状況。
GW一斉OADも近づいてきたこともあり、運用ポイントを探しに。

他にもいい運用ポイントがあるのではないかと思い、琵琶湖へ。

湖西だと道の駅「しんあさひ風車村」のあたりには良く行くのですが、
今日は堅田あたりから小野・和邇くらいまでを調査。

堅田には初めて行ったのですが、風情ある町並みでなかなか素敵なところでした。
しばし観光がてら散歩しながら運用ポイント探し。
(下記写真は、堅田の公衆トイレに貼られていた紙。なんかいいなぁと(笑))

イメージ 1

どこも釣りやマリンスポーツを楽しまれている方が多く、
ちょっと運用ポイントを見つけるのが難しく、またノイジーでした。
(しがYH101局のお声が少し聞こえました)

イメージ 2

Esもまだ出ていないようだったので、少し北上して和邇水泳場へ。
ここも釣りやマリンスポーツが多かったのですが、
さっきよりはノイズがましなので、ここで運用することに。
市民ラジオでひらかたIC171局、ひらかたNS818局と
交代でCQを出すも 入感ナシ。

イメージ 3
イメージ 4

しばらくワッチしていると、またしがYH101局のお声が。
滋賀県東近江市の竜ヶ岳よりオンエア中のようで、
交信の途切れたタイミングを見計らって必死で呼ぶのですが、
届きませんでした。

なかなかEsも出てくれず、市民ラジオは諦めて特小を運用。
湖南RPT経由でしがAA110局と交信できました。
「アマの方で今日はコンディションが悪いと言ってましたよ」
という情報を しがAA110局から いただき、
やっぱり今日はコンディションイマイチなのかなぁ、と。

湖畔がダメなら山に行こう、ということで今度はすぐ近くにある蔓陀羅山へ。
ひたすら階段を登って、頂上にある神社にお参りし、電波状況をチェック。
すぐ近くに携帯の電波塔が立っていたせいか、ノイジーで断念。

イメージ 5

今日はコンディションがイマイチだったこともあり、
ロケハンというカンジではありませんでしたが、久しぶりに無線を運用したり、
ちょっとした観光もできてそれなりに良い一日だったのかな、と。
少し暑かったですが、顔に当たる琵琶湖の風が涼しくて、気持ちよかったです。

<今日の運用結果>

滋賀県大津市移動

1443 しがAA110 M5/M5 特小L16-08 滋賀県栗東市
feed 市民ラジオリハビリ運用❗ 2016.04.22 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/4/23 21:27:59)
4/10数ヶ月ぶりに市民ラジオ少しだけ運用、最近ようやく気分的にも運用する気が起きて今日はEs狙いで自宅前Esポイントから暫く運用❗
CNDイマイチで平日だけEsのパターンでした。
とはいえGWでしたが2局さんとQSO頂きました。
風車公園ならば強力に行けたんでしょうがロケあまり良く無いですが移動された局のおかげです。有り難い事でした。
1203 サイタマKM117局 51/51?埼玉武甲山 62kmほど 後半QRM
1242 とうきょうKT57局 52/M5 高尾山
夕方石垣島からの
カワサキAB117局 P55でCBLしました。
直ぐ急落しました。
また明日も少し運用したいと思います。

イメージ 1

イメージ 2

運用ポイントもすっかり春!
feed ちょっとの序でに・・・!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/4/23 21:17:54)
本日.某局さんが佐野市に食品のお買い物が有り場所が良く判らないとの事なのでお付き合い!!
無事.買い物の用事が済み時間が有ったので群馬県伊勢崎市の無線屋さんに行きました

 此のお店に行って来ました  群馬県伊勢崎市「ヤナイ無線」さん
イメージ
1
 普段.行っても価格が安い!!


お店に入ると本日「表示価格から5%引きセ-ル中」の張り紙が・・・
出物が無いか某局さんと店内商品調査開始!!

 本日の戦利品
イメージ 2
 DCR用GPアンテナ「350MVH」2本 在庫限り激安品!!
 此のアンテナを欲しがって居たローカル2局さんにTEL 即決で2本.買占め・・・

戦利品をGET!!
次の目的に向う為.お店を後に・・・


少し遅く成りましたが次の目的「レトロ自販機」が有るオ-トスナックに到着!!

 此のお店です・・・
イメージ
3
 お店に入ると「レトロ自販機」が有りました

 お決まりの「天ぷら.うどん そば」の自販機・・・
イメージ 4
 ちゃんと稼働して居ます!!

 天ぷらうどんを食べました・・・
イメージ
5
 懐かしさを感じる味でした!!

 もう少し食べたいので次は此の自販機で・・・
イメージ 6
 此の他に「ハンバ-ガ-」「ラ-メン」のレトロ自販機も有りました

 迷わず「チーズ&ハムト-スト」を選択・・・
イメージ
7
 シンプルですが意外と旨い!!

此れで今日の目的は達成したのでゆっくり自宅に戻りました!!
feed かながわ12350局さんとアイボール 移動しながらの移動運用 in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2016/4/23 21:05:29)
どんよりとした曇り空の1エリア相模原市中央区です。本日も脂肪燃焼させるべく移動しながらの移動運用に出かけました。いつものように2駅目で降車し、10分程歩き田んぼに出たところで準備開始です。
イメージ 1

ここで特定小電力無線機DJ-R20Dの電源を入れリュックの肩のベルトに装着し、続いてCB無線機ICB-870Tのロッドを伸ばし電源投入、こちらを手に持つと怪しいヒト完成です。相模原市南区移動です。
イメージ 2

歩きだしてすぐに声をかけられました。27Mhzですか?おお~この人できるね。お仲間ですね。60台半ばのOMさん、かながわ12350局(電監コール)さんです。45年ほど前に開局した事、えひめCA34局さんのメールアドバイスで最近ICB-770を入手した事などいろいろお話してくれました。Esシーズンに入るので声を出していただくようお願いしましたので、皆様聞こえていましたらOMさんとのお相手お願いします。
イメージ 3

30分ほどの楽しいお話の後、いつもの相模川遊歩道の展望広場まで進み特定小電力無線を運用しました。この頃から少し青空が広がり明るくなってきました。次のポイントに進みCB無線運用をして電車で戻り、1万歩の移動運用の終了です。

さて本日の移動運用結果は?
(特定小電力無線 大山レピータ経由 L17-17)
11:10 かながわCG61/1 平塚市 M5/M5
11:20 よこはまBP37/1 相模原市南区麻溝公園 M5/M5
11:31 とうきょうAD913 町田市固定自宅屋根の上 M5/M5

(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
11:45 かながわCE47/1 相模原緑区城山湖 M5/M5
11:53 とうきょうAD913 町田市固定自宅屋根の上 M5/M5
11:58 サガミFJ1300/1 相模原市緑区モービル M5/M5

(CB無線)
13:01 とうきょうKT57/1 東京都八王子市高尾山下山途中 51/M5
13:04 かながわCE47/1 相模原市緑区城山湖 52/53
13:06 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 51/M5


夕方の部
沖縄県石垣島移動のカワサキAB117局さんを迎撃すべく、掲示板で運用開始時間を確認、車で1分ほどの横山公園駐車場へ。電源投入と同時に入感。すぐコールしQSO完了。その後15分ほど聞こえておりました。この間ピークS9強力に入感しておりました。
イメージ 4

(CB無線 8ch)
16:30 カワサキAB117/石垣島 53/53


本日も交信していただきました各局ありがとうございました。


feed 本日の移動運用@栃木県高峯(519.6mH) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/4/23 21:03:46)
自宅付近では夜中まで雨が降っており、予定していた宇都宮の古賀志山は

危ないと判断。
危なくなさそうで、最近お気に入りの雨巻山のお隣、茂木町の高峯に家族

みんなで行ってきました。

標高は519.6mと手頃な高さ、自宅からも麓まで一時間掛からず、

しかもグライダー発着場が最高なので、また行こうと思います。


■お山的お話


・登山口
ここから1.2km歩きます。

イメージ 1

・砥石が採れた?!
イメージ 2
多分コレ(凹み)?
イメージ 3
・登山道
整備は良くされていますが、直登なのかやたらに急勾配。
正直、ちとキツい…
イメージ 4
・イノシシが多い?
登山道に沿って、イノシシが掘り返した跡がずーっと残ってます。
イメージ 5
・グライダー場着
山頂ではないですが、ココは最高に気分が良い所!
イメージ 13
イメージ 6
イメージ 7
・グライダー用?林道
ランクル、プラド等ならここまで車で登れる様です。
タイヤの跡がありました。
イメージ 8
・山頂着
山頂の眺望はあまり良くない…
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
・おまけ、お隣の雨巻山
イメージ 12
12:00登山開始
15:00下山
GPSログを見ると、片道1.2kmでしたがそれ以上に歩いています・・なぜ?
イメージ 14


更に東隣に仏頂山があるのですが、そちらの登りは かなりキツい様で、
雨巻山のシシ転げ坂よりも遥かにキツいみたいです。
(息子は引き返して来ました)


■電波的お話
今回の運用時間内では、コンディションが上がらなかったものの、
DCRでは7エリアの白河モービルとQSO!
県北~県南の端端行けるんですね、びっくり。

・特小レピータ
赤城山がM4で何とか…
他有名どころは厳しい様です。

・電波的な見通し
※光学的な可視範囲ではありません。
イメージ 15



・ノイズ状況







■QSO
(CB)
さいたまHK118/1 春日部市田んぼの中移動
トチギYA306/1 真岡市鬼怒川河川敷移動
さいたまUR2/1 移動地取り切れず
トチギR50/1 佐野市長坂山移動
サイタマAD421/1 東秩父村移動
トチギOT920/1 太平山移動
トチギ4862/1 赤城山中腹移動
トウキョウKT57/1 高尾山移動
チバYN515/1 成田市移動
イバラキAB110/1 八溝山移動

(特小)
トチギAE560/1 太平山移動
トチギB530/1 仏頂山中腹移動

(DCR)
トチギJJ69/1 霧降高原移動
イバラキER501/1 ひたちなか市モービル
トチギTN225/1 大田原市移動
トチギK246/7 白河市モービル

feed SV2RSG (Monte Athos) ? in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/4/23 20:07:35)
アポロ神父(SV2ASP/A)しか運用局がいないSV/A (Monte Athos)に
もう1局開局?。まだ詳しい事がわからず徐々に情報が伝わってくるとは
思いますが、SV1RSG のコールサインで出ているようです。

元ネタ 
http://buff.ly/1r6ihO9

DX WORLD.net
http://www.dx-world.net/sv2rsg-mt-athos/

クラスター見ると40mSSBに出ていたようです。
この時間はクラスター見てませんでしたが、ワッチされた方いらっしゃいますか?

イメージ 1












設備とロケーションは?、SV/AとしてDXCCに有効か?などもろもろまだ情報が
ありませんが、ぜひQSOしたいです。

feed 在庫有り in link 554は251。 (2016/4/23 19:54:43)
熊本で地震が起きて、
前から買っておきたかった物があっさり在庫有りで注文。
SONY ICF-B99

イメージ 1

ワイドFM対応になっていた。

収納袋付き

イメージ 2

なかなかの性能、”1分回せば75分ラジオ”

イメージ 3

あまり大事に仕舞い込まないで、日常使用します。


feed 危ないなぁ~ in link Chiba YN 515のブログ (2016/4/23 19:24:13)

イメージ 1





不甲斐ない試合が続いておりましたが、やはり先発が試合を作ると勝利に近づきます!




イメージ 2

写真はデイリースポーツから。



中崎、次はピシッと頼みます!




feed 牛骨ラーメン in link 元気なクマの日曜日 (2016/4/23 19:21:51)
久しぶりに柳井市の洋RUNに行きました。

イメージ 1

頼んだのは中盛り700円。
久しぶりのせいか、一口目は塩っぱい感じがしました。
しかしその後モヤシを口にしたら、急に水ぽく感じてしまい、いつものように出汁醤油をかけ回しました。
それでも牛骨ラーメン特有の甘いすき焼き感タップリの牛骨ラーメン。
ぶち美味いです。
しかし今回のチャーシューはたまたまなのか、筋っぽかったですね。
ですがそれはそれで、モサモサのチャーシューよりも美味しかったです。

イメージ 2


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ

http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed 2016.04.23_ICB-670の引き渡し in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/4/23 18:11:15)
「ピカピカの670、さようなら~。」

曇りだった天気も10時ごろには回復して心地よい運用日和。
イメージ 1

ソメイヨシノは既に緑一色で、今はこれ。
イメージ 2

今日は、こども自然公園でBCLのTDXCのお仲間であるNKさんとアイボール。
先日の雨のジャンク市で購入したICB-670を無事、お渡しすることが出来ました。「ハイ、ポーズ!」
イメージ 3

ちょうど、かわさきHA71局さんが聞こえたので、NKさんの前でQSOの実演が出来て良かったです。
ついでに当局のICB-870とICB-670の変調レポートをお願いしました。
イメージ 4

「870より670の方が、信号強度はS=0.5強く、変調もクリアーでーす。」
「・・・。オイラのリグの方が年代的には新しいのに~。(涙)」

そもそもICB-670とはどんなリグなのでしょう?
当局が持っている一番古い1978年のソニーのラジオカタログに既に掲載されています。
イメージ 5

CB専用カタログには、「実用に徹したハイコストパフォーマンス機」と謳っています。
イメージ 6

今回購入した670には取り扱い説明書が付いていました。当局的にはCBの取説を見るのは初めてです!
イメージ 7

その中で興味深い記載がこれ。
イメージ 8

ICB-670、680、770、R5などには、スイッチ一つで各チャンネルから1チャンネルに戻ることができる機能が付いています。当局的には一度も使ったことが無く、何故ついているのか疑問でしたが、「1チャンネルを呼び出し用に使って、その後他のチャンネルにQSYすると便利だよ。」という趣旨のようです。

NKさんは、無線自体が初めてとのことでしたので、ラジオの製作のCB特集のコピーもお渡ししました。
イメージ 9

やっぱりQSOのやり方って携帯とは違いますからね。
イメージ 10

どんなコールサインにするのか?近いうちにつながるのが楽しみです。

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(10:00~12:30)

【CB】 かわさきHA71局 52/52 都筑区移動
【CB】 とちぎ4862局 51/51 群馬県前橋市赤城山移動
【CB】 とうきょうKT57局 53/M5 東京都八王子市高尾山移動
【CB】 かながわCE47局 51/51 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 よこはまCM77局 51/52 瀬谷区固定
【CB】 よこはまRD841局 51/51 神奈川区菅田町移動
【CB】 さいたまKM117局 54/55 埼玉県秩父郡横瀬町移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 関東、東海で4月に入り3回目の更新----2016年4月23日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2016/4/23 18:00:51)

日本における、2016年4月23日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。4月16日時点にお伝えしたデータから、1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)で発給が進んでいる。4月に入り両総合通信局から3回目の発表となる。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20160423

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed 日本赤十字社大分県支部による赤十字救急法基礎講習を受講 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/4/23 17:31:51)
今日は大分市にある、日本赤十字社 大分県支部の
"赤十字 救急法基礎講習"を受講しました。

・ 受講時に頂いたテキスト類とキューマスク
イメージ 1

正味6時間の講習でしたが、講義での一次救命の大切さ
実技ではダミー人形を用いた胸骨圧迫、AEDの操作等を学んできました。

今回の講習で学んだことを、有効に活用できればと思っています。
feed えっ? in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/23 17:11:17)
留守番の為外出出来ず。

無駄だとわかりつつR5のアンテナを伸ばし、部屋の中でワッチしながらTVを見ていた。
家庭ノイズが酷く、決して良い受信状態とは言えない。

少し聞いていたら、何だか声がする。ん?日本語?
誰かが近所に移動しているのか?
いや、違う。

間違い無く誰かの声だ。

リグの位置をノイズの少ない場所に移動してみたら、石垣島に移動中の、カナガワAB117局だ!
部屋の中で市民ラジオの声が聞こえたのは久々だ。
しかも電離層反射!♪


急ぎ庭に出てノイズの低い場所から呼びかけてみた。
こちらには53で綺麗に聞こえている。

複数局が、AB117局をコールしている様だ。

残念ながらQSOは出来ずCBLだけになってしまったが、部屋の中でも受信出来たのはウレシイ♪


電離層反射の季節に突入だ。

イメージ 1




部屋の中でのワッチは無駄では無かった。
feed DCRサブアンテナ設置 in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/23 16:44:01)
DCR、自宅の5エレ八木は固定ビームでかつ給電点が屋根より低い。
八木なのでビーム方向には給電点が低くても、まぁまぁ飛ぶ。
しかし、ビーム方向以外はさっぱり入らない。
比較的近い距離のローカル局ともQSOが出来ない場合がある。

と、言う事で、今日はいつもモービルで使っているAZ350Rを10D-FBでつなぎ、良い設置では無いが、430のGPの脇に設置。
DCR、5エレよりも約1m給電点を高くして設置してみた。
ケーブルの取り回しが硬く辛い。


結果は...

聞こえる局は変わらない感じ。
今まで聞こえなかった局がまだ聞こえて来ないので成果は未知数。

しかし、これで、八木とノンラジアルホイップの2本になり、切り替えて使える。

さて、結果は如何に?
feed DCRサブアンテナ設置 in link みやぎFS43 / 1 (2016/4/23 16:44:01)
DCR、自宅の5エレ八木は固定ビームでかつ給電点が屋根より低い。
八木なのでビーム方向には給電点が低くても、まぁまぁ飛ぶ。
しかし、ビーム方向以外はさっぱり入らない。
比較的近い距離のローカル局ともQSOが出来ない場合がある。

と、言う事で、今日はいつもモービルで使っているAZ350Rを10D-FBでつなぎ、良い設置では無いが、430のGPの脇に設置。
DCR、5エレよりも約1m給電点を高くして設置してみた。
ケーブルの取り回しが硬く辛い。


結果は...

聞こえる局は変わらない感じ。
今まで聞こえなかった局がまだ聞こえて来ないので成果は未知数。

しかし、これで、八木とノンラジアルホイップの2本になり、切り替えて使える。

さて、結果は如何に?
feed <参加申し込みは6月4日まで>JARL長野県支部、6月11~12日に諏訪郡で「2016 ARDF長野大会」を開催 in link hamlife.jp (2016/4/23 16:00:15)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)長野県支部は、2016年6月11日(土)と12日(日)に長野県諏訪郡で「2016 ARDF長野大会」を開催する。インターネットでの参加申し込みは6月4日で締め切りられる

 

 

過去のARDF長野大会のスナップより

過去のARDF長野大会のスナップより

 

 

 JARL長野県支部が発表した「2016 ARDF長野大会」の概要は下記のとおり。

 

 

★2016 ARDF長野大会 概要

 

◆部門と開催地域、開催日程:
・3.5MHz部門  諏訪郡 6月11日(土)受付時刻 12:00~12:30
・144MHz部門  諏訪郡 6月12日(日)受付時刻 08:30~09:00

 

◆集合場所: 長野県諏訪郡原村 中央高速諏訪南ICより20分

 

◆競技方法: JARL制定のARDF競技の実施方法による(SIシステム使用予定)

 

◆表彰: JARL制定の大会表彰・長野県内表彰

 

◆参加費:
・144MHz部門  成人会員2,000円、成人非会員3,000円、19歳未満会員500円、19歳未満非会員1,500円

・3.5MHz部門  成人会員3,000円、成人非会員4,000円、19歳未満会員1,000円、19歳未満非会員2,000円

・両部門参加  成人会員4,500円、成人非会員6,500円、19歳未満会員1,500円、19歳未満非会員3,000円

 

◆参加申込方法:
 インターネットで受付。長野県支部のホームページ内にある応募フォーマットから。
 インターネット受付期間:2016年4月20日~6月4日(土)必着

 

◆宿泊先(希望者):
 富士見高原リゾート 1泊2食付き7,000円(先着15名)
 原村「樅の木荘」周辺が会場になります。樅の木荘は4/20現在空室あります。
 また近くに貸別荘等あります。

 

◆その他:
・両日とも審判員を募集中
・総務省「情報通信月間」参加行事
・高校生JARL勧誘プロジェクト参加競技大会です
・例年好評の研修会も11日夜に開催します(11日20時よりジェネシス会議室)

 

◆問い合せ先:
〒390-0804 長野県松本市里山辺1236-1 折井匡
電話(FAX):0263-36-6136
メール: je0gtt@jarl.com

 

 

 

●関連リンク:
・2016年の長野県のARDF(JARL長野県支部)
・2016 ARDF長野大会参加申込み(JARL長野県支部)
・JARL長野県支部

 

 

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/4/23 15:03:41)

立川泉町移動

とうきょうKT57、高尾山メリット5FBQSO

 

固定より

とちぎJJ69局さん霧降高原メリット5FBQSO

みやぎFS43局さん、固定より350Rメリット5FBTESTQSO

 

 

feed 2016 4/23 市民ラジオ運用 in link Chiba YN 515のブログ (2016/4/23 14:59:47)



13:10~14:00


イメージ 1



いつもの公園からショート運用致しました。


8chは南方系とピーピー音が入感。
他のchも南方系、5chはハワイ局。

南方系の中から日本語が...


13:38
ミヤギKI529/1局さん 茂木町高峰移動
3ch 51/51 

被りで、お手数をお掛け致しました。
ボウズ免れました
(^^;;
交信ありがとうございました。


違法局も薄く入感しておりましたが、エリアは不明。



イメージ 2











feed 4/23 朝運用 in link かがわSN125/JJ5MVAのブログ (2016/4/23 14:33:56)
本日は午前はCMの予約も無く、ひとまず林田港へ直行。
すでに、かがわ2797局さんがスタンバイ中でした。

イメージ 1

開店はしましたが、いつもどおり何も聴こえません(ー ー;)
ICB-770とRJ-580聴き比べをしましたが
アンテナが長いせいか、ナショナルのほうが若干いい感じでしたね。
無論、ソニーにも聴こえてはいますが、
やはり飛びはソニー、
聴こえはナショナルなのかな~
なんて勝手な想像をしながら、
朝の運用を終了しました。
feed <日本全国105局のタイムテーブル掲載>三才ブックス、「ラジオ番組表2016春号」を刊行 in link hamlife.jp (2016/4/23 14:30:53)

株式会社三才ブックスは、2016年4月27日(水)にムック「ラジオ番組表2016春号」を刊行する。日本のラジオ局(AM、FM、短波ほか)全105局の最新タイムテーブルを掲載。さらに放送局ごとの番組改編情報や番組別のネット局一覧表を掲載した、ラジオリスナーやBCLファンに必携の1冊だ。価格は1,080円(税込)。

 

 

三才ブックスの「ラジオ番組表2016春号」。表紙はグラビアアイドルでタレントの久松郁実。MBSラジオ「アッパレやってまーす!」のレギュラーだ

三才ブックスの「ラジオ番組表2016春号」。表紙はグラビアアイドルでタレントの久松郁実。MBSラジオ「アッパレやってまーす!」のレギュラーだ

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスは月刊誌「ラジオライフ」のほか、BCL、航空、鉄道などラジオや通信の受信を楽しむファンのためのムックを多数刊行しているが、4月27日(水)に「ラジオ番組表2016春号」(A4変形判サイズ)を刊行することを発表した。

 

 同書は、日本のラジオ局(AM、FM、短波その他)の番組改編期である4月と10月のタイムテーブルを掲載し、年2回刊行されているもの。ラジオ局が発行するタイムテーブルをそのまま掲載するだけでなく、局別の番組改編トピックスや番組別のネット局一覧表、タレント別の出演番組インデックス、話題の出演者のインタビューなどが掲載されている。周波数別の放送局リストも掲載されているのでBCLファンにも愛読者が多い。またradikoプレミアムの利用者にも愛用されている。

 

 三才ブックスによると、今号のおもな内容は下記のとおり。

 

 

◆特集「アイドル、本音を語る?」
 中元日芽香(乃木坂46)「らじらー!サンデー」
 新内眞衣(乃木坂46)「オールナイトニッポン0(ZERO)」
 高橋朱里(AKB48)「AKB48 今夜は帰らない…」
 矢島舞美(℃-ute)「矢島舞美のI My Me まいみ~」
 大矢梨華子&高見奈央(ベイビーレイズJAPAN)「ベイビーレイズJAPAN 大矢・高見のしゃべりスタ!」

 

◆その他記事

・注目のDJインタビュー 久松郁実
・注目番組ご訪問 「松井咲子 呼吸するクラシック」
・ワイドFM続々開始! 特別企画「AMをFMで聴こう!」
・日本全国105局最新タイムテーブル
・改編トピックス
・各局別改編ニュース
・コミュニティFM局完全データ
・50音順タレントインデックス
・AM40番組ネット局一覧表
・全国放送局周波数リスト
・リスナーの主張

 

 

「ラジオ番組表2016春号」の予約・購入は下記のAmazonリンクが手軽で確実だ。

 

 

 

 

 

●関連リンク: 「ラジオ番組表2016春号」(三才ブックス)

 

 

 

feed ベトナムの声 日本語放送 ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2016/4/23 14:34:31)

2月24日(水)は午後9時から埼玉県 富士見市にてベトナム ハノイ市

から放送する ベトナムの声 日本語放送(12020kHz)を受信しました。

受信報告書を作成しエアーメールで出したところ、ベリカードを返信して

もらいました。 

受信日 2016年2月24日(水)  

受信時間 午後9時00分から午後9時30分まで   

受信周波数 12020kHz    

受信機 ソニー ICF-SW35   

受信アンテナ 受信機付属ロッドアンテナ   

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信

受信状況 SINPO-44444 良好でした。 

↓ベリカード

91

92a

93

94



その他のベトナムの声 日本語放送 ベリカード

                      

feed マスコットキャラクター誕生 in link みやぎFB70 BASE (2016/4/23 13:36:25)
宮城県岩沼市の『岩沼係長』と申します。
今後ともよろしくお願いします。



feed マスコットキャラクター誕生 in link みやぎFB70 BASE (2016/4/23 13:36:25)
宮城県岩沼市の『岩沼係長』と申します。
今後ともよろしくお願いします。



feed 頂き物~ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/4/23 12:02:28)
毎週、休みの度に・・・草取り追いつきません!
6時起床~
庭から始めますが・・・
畑も、食卓に出して貰えなかった野菜を処分(引っこ抜くだけですが)
豆が伸びてきましたので棚を組んだりして~
BGMからは、何も聞こえませんが~

一段落!洗車は、諦めました。笑
先週、ポッチした物のおまけでも組み上げて見ようかと~
イメージ 1
あら、使えそう・・・おまけ其の1(使う機会は無いと思いますが?
イメージ 2
こちらが、メインでポッチした物0.5K・・・3点で!
イメージ 3
おまけ其の2、タープなのかな?使えそうです!

しかし、市民ラジオ何にも聞こえねえぞ!!笑

PMは、明日つくばみらい市なのでエンジンオイル交換でもしてこようかな・・・


« [1] 520 521 522 523 524 (525) 526 527 528 529 530 [709] » 

execution time : 1.116 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
73 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 73

もっと...