ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70846 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed <ミリタリー愛好者が多数集結>4月25日(土)~26日(日)、神奈川県相模原市の河川敷で「軍用無線春季キャンプ」開催 in link hamlife.jp (2015/4/22 6:27:31)

ミリタリー系愛好家が集結するイベント、「相模原 軍用無線春季キャンプ」が4月25日(土)と26日(日)の2日間、神奈川県相模原市の相模川河川敷(高田橋下流側)で盛大に開催される。軍用無線機や軍用ジープ、軍用グッズの愛好者が情報交換と掘り出しもの探しに多数参戦するという、マニア必見のイベントだ。

 

 

 

military-junkichi-7-2

 

 

 

  このイベントの主催者は、「1日目(土)は終日、怪しき車が多数集まっております。2日目の午後は適時解散ですので午前中にお出でください。雨天決行です! 参加費1,000円、名簿に登録すると毎回案内はがきが届きます。もちろん匿名で無料参加は自由ですので多数ご参加ください」と告知。また、注意として「携帯品や展示品などに関し当局から疑義を持たれることのないようにお願いします」とのこと。マニアにかかわらずワクワクするイベントに間違いないだろう。

 

 なおJA2GZU局のブログ「軍用無線2 MILITARY RADIO2」に、現地の様子がわかる昨年の動画が何点も紹介されているので参考になるだろう。軍用トランシーバーはもちろん、軍用車両のハマーなどの姿もあって、会場は実に楽しそうだ。下記、関連リンクからチェックてほしい。

 

 

 

 

●関連リンク:

・相模原 軍用無線春季キャンプ(「アマチュア無線/軍用無線ジャンク市」の下に記載 )

・ブログ「軍用無線2 MILITARY RADIO2」(昨年の動画多数紹介)

 

feed 特小QRBメモ(デジDX) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/22 1:01:00)
※ほぼ、個人的な記録です。
でも、何か変だなって所はご指摘下さいませ。


先日のロールコールにて、いばらきTK911局がデジタル特小での最長記録(約190km)を作られています。
(おめでとうございます!(^O^)!)

アナログ特小においても、かなり余裕があった様なので、そのあたりも踏まえ、感覚と計算を合わせ込みしておきます。


■八溝山-不動ノ峰
イメージ 2
1000m級同士なので、フレネル遮蔽無し。
S感3なので、電界強度も十分。
双方ベテランさんなので、最良ポイントとして勘案。
イメージ 3



■尺丈山-不動ノ峰
イメージ 1

こちらも区間遮蔽はほぼ無いと思われるが、M4-5。
山頂付近、物見櫓、東屋でもほぼ変わらずピンポイント。
(いゃあ、馬鹿みたいに走り回りました)
DJ-P20は受信可能。
IC-4300Lは超ピンポイント。
恐らく感度測定時の歪率程度以下の電界強度となっていたと思われるので、フレネル損とその他減衰を補正として加味。
イメージ 4

ただし、15m程下の駐車場では1-2dB程度の増加あり。
法面反射では無さそう。

ハイトパターンか?とも思いましたが、計算上は八溝山の方が悪化。
地上反射の2波合成か?




八溝山と余り距離の差はありませんが、特小に於いては感覚的に6dB以上は差が出た様です。

結果的には何が決め手だったのかなぁ?
911局のセンスか?!



feed コメントへのレス(お詫び) in link LX16の自由時間 (2015/4/22 0:20:19)
いつも当ブログに御訪問いただき、ありがとうございます。

また、暖かいコメントをたくさんいただき、感謝いたしております。

皆様から頂いたコメントには、いただいた順にレス(お返事)をいたしておりましたが、
当方のミスにより、一部 いただいたコメントのレスが遅くなってしまいました。

大変 申し訳ありませんでした。

順序が入れ替わっておりますが、レスをアップさせていただきました。

今後ともよろしくお願いいたします。
feed 日立電鉄線の思い出 in link 旅する無線屋 イバラキER501 (2015/4/22 0:20:00)
仕事が15時で終わったので、会社帰りに常陸太田市の梅津会館で開かれている特別展「日立電鉄の思い出」を見てきました。

イメージ
1

日立電鉄線の廃線から10年の節目ということで、この企画が行われています。
廃線からもう10年も経つのですね。廃線跡の一部は現在バス専用道路として整備されています。

この梅津会館は元常陸太田市役所の建物で、昭和初期に建てられたそうです。
イメージ 2
現在は郷土資料館になっています。

特別展では、懐かしい写真や貴重な鉄道用品が展示されてました。
イメージ 3
イメージ 4

常北太田駅に設置されていた券売機。
イメージ 5
「新500円は使用できません」「新千円紙幣は使用できません」の表示が時代を感じさせますね。
運賃表を見ると、JR常磐線と接続していた大甕駅から常北太田駅までが490円だったようです。
現在は大甕駅から水郡線常陸太田駅まで路線バスで590円かかります。

ここで、我が家の貴重なコレクションも紹介します。
廃線後に頂いた物です。
イメージ 6
イメージ 7
電鉄線車内に掲示されていたパネルと、金砂神社大祭礼が行われた日の特別ダイヤのダイヤ表。

feed まさかの8エリアオープン!近所のEs公園の不思議 in link 海の子★山の子★ (2015/4/21 23:39:42)
イメージ 1
今日はびっくりしました。
仕事から急いで帰り、むさしの散歩と称して近所の公園へ出かけました。
この公園は私が市民ラジオを復活した10年ちょっと前から通っていて、この場所はこの方面がと強いとかを知り尽くしています。

今日も西日本方面のコンディションが良さそうなので、 対西日本ポイント でCQを出したりワッチしたりしていました。(上の写真は、対西日本ポイントです)

けれどもなかなか上がり切らない様子で、一瞬だけ合法局らしき声が聞こえただけで、30分以上が経過しました。
あまり散歩が長いと家庭内SWRが上がってしまうので、残り時間がありません。

そうしているうちに えひめCA34局 さんが8エリアコールをCBLとのレポートが上がりました。
一か八か、10m離れた対7,8エリアポイントへ移動してCQを出していると微かに何か聞こえました。
イメージ 2
(似たような写真ですが、こちらは対7,8エリアポイントです)

しつこく何度かCQを出していると、なんと かみかわF62局 さんから連絡がありPK52で聞こえているとのこと!
ビックリしました。
フェイクではありますが、比較的ノイズの少ない3chにてトライしようということになり、耳をそばだてていると・・・・・。
「シーキューー、シーキューー、シーキューーー、こちらはかみかわ・・・」 とものすごく深いQSBを伴いながらゆっくりしたCQが聞こえてきました。その瞬間は震えが来ました!
かみかわF62さんとは9月中旬に仕事で旭川を訪れた際、わずかな時間でしたがDCRで初交信させていただき、その翌月にもやはり短時間でしたがDCRでの交信、そしてわざわざ旭川駅までアイボールをしに来てくださいました。しかも私の大好きな国士無双の純米大吟醸とこれまた甘いもの好きにピッタリの酒羊羹までお土産にいただいてしまいました。
先月も札幌に行った際、DCRで交信してくださり、ぞのいずれもが忙しい仕事の合間にしていただいたのでした。

そんなF62さんといつかは市民ラジオのEsで交信しましょうと言っていたので、今夜は最高にうれしかったです。

イメージ 3
グーグルアースで見た近所の公園のEs運用ポイントです。
はっきりとした違いが出ます。
お近くの方で、ぜひ体験したいと思われる方は、ぜひ一度運用してみてくださいませ。
電波の不思議を体感できますよ♪

平成27年4月21日(火) 市原市北部近所の公園
2016 かみかわF62局 41/41 3ch 旭川市

feed ジョブチェンジ? in link 今日もヘロヘロ (2015/4/21 23:34:38)



エアガンは小校生の時に仲間内で流行して以来、
ずっと、いわゆる「お座敷シューター」として、
家の中でダンボールの的相手にパスパス撃って
ストレス解消?してました。

いつかサバゲもやってみたいという野望がありましたが
この度、お座敷シューターからジョブチェンジして
フィールドデビューしました。

しましたが、ゲームでは勝手がわからず、
ゲーム開始直後に狙撃されて、すごすごと引き返すこと多数。

格好だけは気合を入れましたが、まだまだ修行が足りません。

ちなみに服装が空自デジタル迷彩なので、メインアームは64式にしたいところですが、
いかんせん500連電マグの信頼性が低いのと、実銃並みに重たいので投入は断念。

マルイの電動ガンは使ってる人が多いので、多分これなら被らないだろうと
中華電動ガンのTAVOR21を購入。安いのでぶっ壊してもダメージは少ないかな?

で、ゲーム当日、私の他に2人もTAVOR使いがいて、思い切りかぶってたのにはビックリでしたが。

というわけでデビュー戦にお世話になったチームRの皆さん、
色々ご指導ありがとうございました。

またよろしくお願いします。

良い天気の中、山の中で思い切り走り回るのは楽しい(^^)
feed ニューPC セットアップ in link ももねこ生活 (2015/4/22 18:38:22)



4K ディスプレイ搭載 notePC
セットアップ中

解像度 凄すぎます。
画面のドットが見えません

YouTubeの4K動画を見たけど綺麗すぎます。
2Dなのに立体感があります。
質感が凄い

自分は3Dにこだわっているけど4Kは感動ですね
特に15インチの液晶の4Kなんで超高精細です。

こんなので撮影されると怖いですね

feed DCR 5エレ上げました♪ in link 頑張れ!クローラーラジコン (2015/4/21 23:04:00)
先日、固定にも、5エレ八木上げました♪ 出来る限り高くと思い、マストトップGPすぐ下に、上げてみました。 [画像] ゴールデンウィークも近いし、函館に来られる方でもしかするとDCR運用される方も居るかと・・・(謎) GPは、以前も上げてはいましたが、腕木だったので、地上高も低めだったので、一応はそれなりに今回は、期待出来そうです。 まぁ、どんだけやっても、相手が居なければ、始まりませんけどね(笑)
feed イブニング運用 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/4/21 22:56:08)
今日は朝からイオノの数値が良い感じ。
去年の4月21日に、北海道さっぽろCR577局の信号が初めて入感して1年。
「今日は来るかな??」って感じで19時過ぎから自宅前の漁港でワッチ開始。
Esと思われるCBLの書き込みが掲示板で確認するも舞鶴には全く日本語が聴こえて来ない。
「今日は無理かな」と諦めムードに入りかけた時、えひめCA34局の「8エリア入感中?」の書き込みが入り、その少し後に、ミエAA469局が、かみかわF62局とのQSOの書き込みが入った。
去年の経験だけで言うと、2エリアで8エリアとQSOに成功すれば、その数分後には舞鶴で聴こえて来るパターンが多い。
大事を取って漁港から去年1番8エリアと繋がった第三埠頭へ5分掛けて移動し再びワッチ。

「ん~全く聴こえない…」

しかし、掲示板では、ミエAA469局とアイチAC623局が、かみかわF62局と繋がっている。

今までブログで何度と無く書かせて頂いていますが、舞鶴と北海道はかなり相性が良い。
寒かったが繋がる事を信じて粘る事にした。

それから数分後とうとう、かみかわF62局のCQが聴こえて来た!
しかしギリギリ入感で超厳しい。何度もお呼びするがQSOには至らず。

それでもワッチしていると

「チャンネルチェック」が聴こえて来た。明らかに、かみかわF62局の変調と違います。

「CQ CQ こちらは、いしかりアルファ ゴルフ イレブン…」

去年何度もお繋ぎ頂いた、いしかりAG11局が突然聴こえて来た。

信号は弱かったですがノイズがかなり少なかったので51/51でQSO成立(^ ^)
今年初めの北海道の局は、いしかりAG11局様でした。ありがとうございました。

1局様繋がってホッとしてCQを出すと、「ひょうご シ~ワイ ジュウゴ局」と去年聞きなれた変調が聴こえて来ました。
くしろG73局です(^ ^) ノイズがこの時も少なく31/51でQSO成立。
くしろG73局半年振りにお声が聴けて嬉しかったです。ありがとうございました。

その後は、かみかわF62局のCQや他局をお呼びする声が聴こえて来て、タイミングを見計らってお呼びしましたがQSOには至らずでした。

かみかわF62局、明日以降繋がる事を楽しみにしています。

今日は粘った甲斐あって非常にスリリング、感動的なQSOが出来ました。

いよいよシーズン幕開け(^ ^) 各局様聴こえて来ましたらよろしくお願い致します。

イメージ 1

2032  いしかりAG11局 51/51  8ch

2045  くしろG73局 31/51  8ch

かみかわF62局 CBL

運用地  舞鶴第三埠頭
使用リグ  RJ-580
2015年 Es(F層)QSO 通算 19
feed 帰省 in link 今日も明日も無線日和 ~シズオカRT219 JR2FXK~ (2015/4/21 22:43:51)

名古屋に来てからずっと雨ですが(どなたの影響でしょうか)ここ数日、やっと
晴れが続いて過ごしやすい気候になってきました。

イメージ 1

大学の一角をパシャリ。実は結構な高台にありかなり電波が飛びそうなロケです。
さすがに大学構内でロッドアンテナを伸ばす勇気はありませんが。。。笑

さて、土日は母親とライブに行くために一時的に実家に帰省しました。

イメージ 2

会場のエコパアリーナはすごい人。久々に親子で楽しめました。

わずか20日ぶりの実家でしたが、やはり家族に囲まれて生活するのはいいですね。
久々の母親の料理も美味しかったです。GWも一度戻りますがその後に戻れるのは
夏休みでしょうから2~3ヶ月あくことになります。一人でも一人前に生活できるように
頑張らなければいけませんね。


前述のとおりGWは静岡に戻りますので各局さんと移動運用させていただくことと
なりそうです。詳細はまたお知らせします。

feed 2015年4月21日(火)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/4/21 22:36:21)

4月21日(火)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある
勤務先のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を
行いました。その結果、2局と交信できました。
ありがとうございました。 
運用日 2015年4月21日(火) 
運用時間 12:13~12:32          
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目 ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       
コールサイン トシマAB134      
天候 くもり
交信内容
12:19 赤城山レピーター  さいたまMK2局  
                   埼玉県 熊谷市  移動 M5 

12:23 大山レピーター  よこはまBF35局  
                  神奈川県 横浜市 固定 M5 

feed マンヲジシテ in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/4/21 22:21:03)
先日のEs発生時、1wayのみで終わった悔しさを晴らすべく、怪しいNICTの数字を確認しながらICB-770をモービルに積み某干潟に急行。
結果はEs関連のDX QSOはならず、またフラストレーションがたまりました。
そんな中GWでの、ふくおかSY31局とやまぐちAA515局とのQSOで心が折れずに済みました。いつも感謝です。

【本日のログ】
市民ラジオ
ふくおかSY31局/6 北九州市長野 54/53
やまぐちAA515局/4 防府市大平山 52/42

DCR
やまぐちAA515局 M5/M5

イメージ 1

feed 焼き物道具のメンテナンス in link 海へ山へ、山鬼 TokyoCT73 (2015/4/21 21:50:45)
週末は冬キャンプで使ったアイテムをメンテナンスするためもありキャンプへ。

焼肉用鉄板のメンテナンス

切込み部分と鉄板部分に洗っても取れないスラッジがあるので再シーズニングをします。

イメージ 1



イメージ 2




焚火に入れてスラッジを浮かせてガリガリ擦ると簡単に汚れはとれます。

ある程度スラッジが取れたらタワシなどで洗い流します。
熱いときは洗えないので冷ましてから洗います。

イメージ 3




水気が無くなるまでバーナーなどで温めオリーブオイルを塗り込み終了です。

イメージ 4




次に溶岩プレートのメンテナンス

溶岩プレートはタレ漬けした肉を焼くので目には見えない穴が埋まり溶岩プレート効果が無くなってきました。

やはり焚火に入れて焼きます。

イメージ 5




かなり高温になるまで焼きます。

イメージ 6




スラッジをガリガリ取ります。

イメージ 19





中に染み込み酸化した油が出てきます。

イメージ 20








溶岩の小さな穴が復活して色々な場所から炎があがります。

イメージ 7




洗剤は使わずタワシなどで洗い流します。

イメージ 8




そして乾燥させるのですが 遠火でバーナーを使って乾燥します。水分を含んでいる場合 熱してしまうと割れてしまいます。

イメージ 9




満遍なくオリーブオイルを塗り込み完成です。

イメージ 10




次に新しいフライパンをシーズニングする。

表面に付いたコーティングを焚き火で焼き尽くします。

イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13




そして野菜クズを入れてお掃除

イメージ 14



イメージ 15




完全に焼けていれば野菜クズはフライパンにくっつくことはありません。

イメージ 17




一旦きれいに洗い流します。

イメージ 16



熱を入れて乾かします。

イメージ 18



冷えたら油を塗り込み完成です。


feed 焼き物道具のメンテナンス in link 海へ山へ、山鬼 TokyoCT73 (2015/4/21 21:50:45)
週末は冬キャンプで使ったアイテムをメンテナンスするためもありキャンプへ。

焼肉用鉄板のメンテナンス

切込み部分と鉄板部分に洗っても取れないスラッジがあるので再シーズニングをします。

イメージ 1



イメージ 2




焚火に入れてスラッジを浮かせてガリガリ擦ると簡単に汚れはとれます。

ある程度スラッジが取れたらタワシなどで洗い流します。
熱いときは洗えないので冷ましてから洗います。

イメージ 3




水気が無くなるまでバーナーなどで温めオリーブオイルを塗り込み終了です。

イメージ 4




次に溶岩プレートのメンテナンス

溶岩プレートはタレ漬けした肉を焼くので目には見えない穴が埋まり溶岩プレート効果が無くなってきました。

やはり焚火に入れて焼きます。

イメージ 5




かなり高温になるまで焼きます。

イメージ 6




スラッジをガリガリ取ります。

イメージ 7




中に染み込み酸化した油が出てきます。

イメージ 8




溶岩の小さな穴が復活して色々な場所から炎があがります。

イメージ 9




洗剤は使わずタワシなどで洗い流します。

イメージ 10




そして乾燥させるのですが 遠火でバーナーを使って乾燥します。水分を含んでいる場合 熱してしまうと割れてしまいます。

イメージ 11




満遍なくオリーブオイルを塗り込み完成です。

イメージ 12




次に新しいフライパンをシーズニングする。

表面に付いたコーティングを焚き火で焼き尽くします。

イメージ 13



イメージ 14



イメージ 15




そして野菜クズを入れてお掃除

イメージ 16



イメージ 17




完全に焼けていれば野菜クズはフライパンにくっつくことはありません。

イメージ 19




一旦きれいに洗い流します。

イメージ 18



熱を入れて乾かします。

イメージ 20



冷えたら油を塗り込み完成です。


feed とりきれず in link YB101の日記帳 (2015/4/21 21:44:15)
ふくおかSY31局 41CBL
イワテB73/6局 41CBL

イメージ 1


書き込み中
feed 2015年4月26日JR6へ in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2015/4/21 21:28:17)
26日の日曜日から、CMでJR6入りします。
26日夕刻からJCC4708、27日夕刻以降から28日は4701よりCBを中心に運用する予定です。

一応CMでの出張ですので、JCCナンバーで表記してみました。
お供は以下の3台を予定しています。
イメージ 1
時間もはっきりせず、AC変調かもしれませんが、聞こえておりましたらお相手ください。
一応運用前に一行掲示板に書き込みます。

ところで飛行機にこれだけの無線機を持ち込んだ経験が無いのですが、保安チエックは大丈夫なのでしょうか?
D☆はどうしょうかなぁ~
feed 1A0C(Sov. Mil. Order of Malta)QSL到着 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/4/21 21:18:31)
1A0C(マルタ騎士団)のQSLカードが届きました。
今回も各局のブログで到着報告があったので今日あたりかな?と思っていました。
既にLoTWでもcfm済み。貴重な1UPでした。
次は1A0KMの方が出てくるのかな?楽しみです。

イメージ 1




















feed 5月菊川RC開催日 in link 小学生の無線室 JR2TQC/シズオカHR120 (2015/4/21 21:18:05)
今年度、2月目のRCの開催日をお知らせします。

*GWは、OADのため菊川RCは開催しません。各局OADお楽しみください(#^.^#)

5月...

9日...粟ヶ岳 (土)*時間が変わります13時30~→→13時40~になりました。

23日...菊川中央公園 (土)*この日は通常道理13時30~です。



なお、特別版がありましたら8日前にこのブログにてお知らせします。

対象:特定小電力無線レジャー1
   デジタル簡易無線21チャンネル

*天候が悪い場合は、延期又は中止します。
その時は、このブログにてお知らせします

不明な所がありましたら、コメント欄にお書きください。

JR2TQC/シズオカHR120
feed 4/21 続・ナイト運用 21MHz SSBでイタリア局との交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/21 21:13:56)
相変わらずFT-991Mと睨めっこ(笑)しながら、21MHzをワッチしていました。
やはり今夜もF層が元気です。

イメージ 1

・ "IK4GRO"局… Comune di Modena, Italian Republic.   RS=59/54

若干後半がQSBで厳しい様子でしたが、FBなQSOとなりました。
"Tante grazie !"
feed MLA+MTU in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/21 20:59:58)

先日、こんな感じでフィールドテストをしてみましたが、ターゲットにしていたCB帯は想像以上に利得が低い印象です。

イメージ 1


本来なら共振をさせることで、その威力を発揮できるのでしょうが、如何せん、簡単な作りにしてしまったのでちょっとやそっとじゃ変わりませんでした。


そこで、適当力を発揮!


挿入損失は1dB近くありますが、いわゆるマッチングをMTUで無理矢理とってみます。

イメージ 2


もちろん、送信は出来ないので、アナライザの微弱信号での調整です。

■スルー(前のやつです)

イメージ 4



■最良マッチング

イメージ 3


スミスチャートでいけそうな気はしてましたがは、やっぱり何とかなるみたいです。

放射抵抗高いですね。ちょっと期待。


これで磁界は、いや次回はもう一度フィールドテストです。


feed 4/21 アマチュア無線ナイト運用 21MHz SSBにQRV in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/21 20:50:04)
やっぱり、当地ではEsよりF層のコンディションが良い様子です。
21MHz SSBでロシア連邦の局、2局さんと交信出来ました。

・ FT-991M 50W & 自作モノバンドフルサイズダイポール
イメージ 1

・ "R4FOG"局… Russian Federation, Penza city.   RS=59/55
・ "R0AEE"局… Russian Federation, Siberia region nr. Yeniseysk city.   RS=57/57

今の時間帯でも東北 7エリアや関東 1エリア等、国内局入感ありの状態ですが、
"ガツン !"と来る信号強度ではないです。(21MHzは、Esで開けると
それはもう国内局で大変な賑わいとなります。)

もう少しの期間、このようなコンディションが続くかな、と感じています。
feed 驚愕!!! in link 554は251。 (2015/4/21 20:39:56)
GDP 9兆ドル 世界2位
人口 13億人
面積 960万km2
国連常任理事国
核兵器保有
しかし今日の”クローズアップ現代”

イメージ 1

”行方不明児20万人”
毎年、東京都荒川区全員が誘拐されている。

驚愕!!!
こんな国でした。


feed 4/21 スポラディックE層が発生の模様 イブニング~ナイト合法CB無線運用 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/21 20:01:18)
帰宅して、シャックに上がり29.30MHz FMをワッチしてみたところ、東北 7エリアの
局が入感していたので、"おぉ、スポラディックE層が発生している !"と
すぐに自宅畑より合法CB無線運用を開始しました。

イメージ 1

イメージ 2

18時30分頃から先ほどまで、8 chでCQコールや、耳を済ましてワッチを繰り返しましたが
残念ながら、先日のように国内局の入感はありませんでした。

今はシャックにて21MHzや18MHz等、アマチュア無線HF ハイバンドをワッチしていますが
スポラディックE層よりは、F層の方が元気なようでロシア連邦 9エリアの局等が入感しています。

まだまだ序盤シーズン、今後が楽しみです。


feed ふと使って in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/21 19:56:25)
10に通常の2000ミリでなく、2300ミリのバッテリーを、ふと、長い時間使ってみた結果、持ちは何故か、2000ミリのがはるかにもった。容量的には2300ミリのが上なはずなのになあ。10と20では、若干の使用容量がちがうのかなあ~。しばらく検証してみよ。
feed GW一斉オンエアディは・・・ in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2015/4/21 19:39:22)
フリライベントの「ゴールデンウィーク一斉オンエアディ」が5/3・4に開催されます。
今年最初のお泊まりイベントになりますね。

GW一斉オンエアディ
2015/05/03 2100~ 翌5/4 ~1500まで
 
せっかくのイベント(お祭り)デーなので、今年もアイボール会を兼ねて合同運用などしたいと思います。
昨年は伊那市鹿嶺高原にて、アイボールミーティングと一斉OADを兼ねて参加しました。
県内外の多くの局が集まり、とても楽しかったです。
昨年の様子は
こちら です。

今年も昨年同様、鹿嶺高原にてアウトドアアイボールミーティングを開催しながら、GW一斉OADに参加したいと思います。
 
日時:2015/05/03 1200 ~翌04 1500(時間はおおよそです)
場所:長野県伊那市
鹿嶺高原キャンプ場
連絡周波数:439.86MHz(宮田RPT/JR0YPJを呼び出してください)/DCR15ch/特小L3chなどで待機します。
その他:
いつもの勝手に来て勝手に帰る方式です。
BBQコンロは用意しますが、食材や飲み物、宿泊装備等は各自でお願いします。
尚、標高が高いため、夜間はかなり冷え込むと思いますので防寒対策もお願いします。
(キャンプ場ですので、宿泊はテント泊または車中泊になります。)

キャンプ場がオープン前なので、 水道・トイレの使用が出来ません 。(早く言えば「野営」です。)
出来るだけ多くの「水」を持参頂けると嬉しいです。
 
悪天候の際は、場所の変更や中止する場合があります。
その際は「 長野県CB'er掲示板 」に書き込み致しますのでよろしくお願いします。
 
アイボール会は、焼き肉やったりAC変調かけたりしながら、無線談義に花を咲かせましょう!
県内局・県外局問わず、泊まり可能、日帰り可能、家族知人の参加可能などなど。
既に1エリアからも参戦の噂がちらほら・・・。
 
運用は?というと・・・
昨年はEsで6エリアなどと交信。
直接波でも、三重県などと交信できて楽しめました。
 
いずれにしても、運用もアイボールも出来ますし、大いに楽しめると思います。
ここのところ、県内のフリラ局が増殖中。
顔合わせの良い機会ではないかと考えています。
各局のご参加をお願い致します。
feed 春ですネ! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/4/21 19:33:52)
コイツが・・・
イメージ 1
こうなっていました!
イメージ 2

ちなみに、私は1K床屋です・・・


feed DCR八木アンテナを最大限に活かす① in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/4/21 19:03:36)
自作アンテナカテゴリにネタができそうだ!(笑)
そんなわけで、先日から注文しておいたサーボが届いた。
これはラジコン用のサーボで、ラジコンではハンドル操作やアクセルなどの働きをします。
今日はまず、このサーボから手を加えてみることにした。
P4210221.jpg
新古品の品なので、思いっきり分解してみよう!
P4210222.jpg
中身のギアはこんな感じなんですが、今回は全回転して何周も周るようにこのサーボを改造してみたいと思います。
まず右の一番大きいギアが、一回転できない作りになっているので、ここを改造します。
P4210223.jpg
ここの真鍮の部分のセンサー働きをしている部分を取り除きます。
P4210224.jpg
裏からこうやって・・・。
P4210225.jpg
引っこ抜いちゃいましょう(笑)。
P4210226.jpg
ここの赤い部分を、ギアにしてしまうことにします。
P4210227.jpg
焦らずゆっくり、カッターなどで溝をきれいに作ります。(最近近くが見えづらくなってきた
feed 25日菊川RCについて。 in link 小学生の無線室 JR2TQC/シズオカHR120 (2015/4/21 18:29:11)
25日は、菊川RCの予定でしたが学校の行事が入ってしまったため延期とさせていただきます。

25日の分の日は、明日(22日)このブログにてお伝えします。

ご迷惑をおかけします。


*なお、GW中「一斉OAD」のため菊川RCは開催しません。

僕は、4日のみ浜松各局さんと運用させていただきます。
5月3日の昼間は、OADではありませんが市内の山で運用の予定です。
夜は少し自宅よりワッチ、CQだします。

★☆5月の菊川RC開催日は、本日の20時位にこのブログにてお知らせします☆★


デジタル簡易無線
特定小電力無線
市民ラジオ
アマチュア無線

JR2TQC/シズオカHR120
feed コンディション上がるか? in link Chiba YN 515のブログ (2015/4/21 17:28:02)

イメージ 1





現在は、こうですが...


イメージ 2





feed 【ニュース動画あり】去年8月20日、74人の犠牲を伴った広島市の大規模土砂災害時における警察無線の通話内容をTBSテレビが報道 in link hamlife.jp (2015/4/21 16:27:25)

「74人死亡の広島土砂災害、警察無線記録を入手」という、当時の警察無線の音声を紹介したニュースを、4月20日にTBSテレビが伝えた。TBSテレビをキー局とする、日本の民放テレビのニュースネットワーク「JNN(Japan News Network)」が、災害発生当時に現場へ出動した警察の無線交信記録を独自に入手したとするテープには、人命に危険が及んでいる様子や、現場へ近づけないという緊迫した内容が交わされている。

 

 

 


 2014年(平成26年)8月20日、広島県広島市北部に位置する安佐北区や安佐南区などの住宅地を襲った大規模な土砂災害は、局地的な短時間大雨によって、住宅地後背の山が崩れ、同時多発的に大規模な土石流が発生したことにより、死者は74人、重軽傷者は44人に上った。


 ニュース動画で紹介された当時の警察無線の通話から、記録的な豪雨で住宅地が次々と土砂に襲われる中、現場の緊迫したやりとりが初めて明らかになった。そして、時間とともに鉄砲水による甚大な被害状況が伝わっていくる。


 当時、警察本部で無線指令に当たった広島県警通信指令課の大屋律子警部補のインタビューも収録されている。


「次々と起きる土砂崩れで混乱を極めた現場。無線交信の記録は、この災害の大きさを物語っています」と締めくくっている。詳細は下記のリンクからニュース動画で確認できる。

 

 

 

 

●関連リンク:

・74人死亡の広島土砂災害、警察無線記録を入手(TBS News i)

・平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害(ウィキペディア)

 

 

feed 芥川製菓アウトレットセールに3回も行きましたI? in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/4/21 16:25:27)

寒い時期はチョコレートが無性に食べたくなりますが、暖かくなると、あまり食べたくならないには、私だけでしょうか?

これを食べたら、冬までお預けかなぁ?

2015年芥川製菓チョコレートアウトレットセールはこれで、行き納め!?

2015.4.21(火)戸田市文化会館にて3回目のアウトレットセールに行きました!

 

前回は4月14日(火)板橋工場での開催でしたが、あいにくの雨で、慌ただしい会場で、写真を撮り忘れてしまい、UP出来ませんでしたが、場所からすると、戸田市文化会館の方が広くて買いやすくアイテムが多いです!

前回と同じ案内が出ていました!

時間の関係で12:00頃に行きました!

それでも並んでいました!

平日にも関わらず、この人だかりです!

子供会用に人気が有りそうな商品もありました、前回よりラインナップが少し変わっていました!

レジまで長蛇の列でしたが、6か所位レジが有り、スピーディーにさばいていて10分位でクリアー出来ました!

バレンタインデー後は半値の八掛け所では無く、四分の一以下で売っていました!安!・・・これから暑くなると、食べたくないし、融けてしまうので、一般流通用には適しませんので、1年の半分はお休み?

暖かい時期には商品開発やOEM先の開拓などやっているのでしょうね?

季節商品ですね!500円位のが5・6個以上セットで1,000円です!

 

でも、大量に作り過ぎても、アウトレットで掃ければ、最低限の元は取れるのかな?各会場でさばいても、相当数ありますね!

スタッフも丁寧な説明で好感が持てます!

驚くのはレジでの精算額ですが、2万円台、3万円台もちらほら聞こえてくるので、チョコレート好きが多いんだなぁと驚きます!

当局も今シーズン3回も行きましたが、芥川チョコレートはディズニーランドのクランチチョコや高級リゾートホテルのプレミアムチョコまで手掛けている老舗なので、誰にあげても、とても喜ばれるので、利用価値が高いアウトレットですね!

木更津のアウトレット内のゴディバとは、全く違うジャンルですが、手軽に喜ばれるにはとても、良い商品だと思います!

 

CB無線・パーソナル無線 -
その他趣味ブログ村 ←その他フリーライセンスブログ多数あります!

 

      ↑ こちらからお入りください!

 

  人気ブログランキング参加中です!

feed あたたいです。 in link NaganoAY21_JH0IQI (2015/4/21 15:14:23)

失敗して住人がいなくなった鉢を 
中身を出して洗ってつぎに備え
それにしても
体調も良くなる?この暖かさに感謝です


軒先に引きずり出しました
ガラスケース・・・本格的な
ガラス温室 手が出ません





大雨で水没^^;)、この後水を捨てました



アグナタ・ブルーです
クチキバエを捕まえるのがとても上手とは
知りませんでした大したもんです



セトス君たちです
花が楽しみです

feed 20150421 ランチタイムはパーソナル無線でQSO in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/21 14:33:25)
午前中から国分寺と山川のEs数値が高め、ICB-680でCB8chを受信するとチクタク音入感、SONY系シングルスーパー機の8chでコンディションが上がった時に入感しますが、よく聞くとチクタクのスピードが微妙に違う2種類のチクタク音が聞こえてくる。チクタク音の正体は分かりませんが26.234MHz付近からの混信らしい。海外の海洋レーダー波かな?

ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用、国分寺と山川のEs数値が高めでEs飛来を期待しましたが国内局の入感はありませんでした。11m一行掲示板によるとEs伝搬でのCBLレポートはちらほらとアップされていたようです。



イメージ 1

常置場所のデジタル簡易無線で大阪府富田林市移動運用の「きんきBQ81局」で交信頂きました。距離は約31.5km、直線上に大阪・奈良県境の二上山系を挟んでの見通し外。その後、パーソナル無線での交信にトライ。一回目試行では起ち上がらず。少し場所を変えて頂き、二回目の試行で起ち上がりQSBを伴うRS41入感。こちらへもレポート41をもらって交信成功。ランチタイム運用の最後はパーソナル無線での貴重なQSOとなりました。

ここしばらく、常置場所のパーソナル無線では交信局・入感局がありませんでしたので、リグがちゃんと動いているのか?アンテナや同軸に不具合はないのか?等々不安になっていましたが、一応使えているようで安心しました。


□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・パーソナル無線)
20150421 1245 きんきBQ81局    M5/M5 DCR15 大阪府富田林市移動
20150421 1250 きんきBQ81局    41/41 パーソナル 大阪府富田林市移動*
feed 悶々としてます in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/4/21 13:13:33)
先週末はさきにも書いたように家族サービスをしていましたが、ちょっと空いた時間に地元のハムショップで開催されているヤエスデーに顔を出してみました。
お目当てはこれ。

イメージ 1



老眼に優しい大きなディスプレィが魅力で興味を持っていました。
C4FM機も1台あってもいいしなぁ…と触手が伸びそうです。
それと、冗談半分で聞いたFT5kの金額がかなり衝撃的で心動かされてしまいました。

イメージ 2



当日限り?って聞くと後日でも構わないと。
う~ん、暫く悶々とした日々が続きそうです。
feed <PDFでダウンロード可能>JARL、“超初心者向け”のPRパンフレット「アマチュア無線ビギニングガイド」を制作 in link hamlife.jp (2015/4/21 11:30:10)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、アマチュア無線の世界をまったく知らなかった“超初心者”に向けたPRを強化するため、A4サイズでカラー版の「アマチュア無線ビギニングガイド」と題したパンフレットを制作した。同連盟のWebサイトからPDF版のダウンロードが可能で、会員に「アマチュア無線のPRなどにご活用いただけます」と呼びかけている。

 


 JARLが制作した「アマチュア無線ビギニングガイド」はA4サイズの三つ折りで配布することを前提にしたカラー版のもの。


 最初に『ようこそ アマチュア無線の世界へ! アマチュア無線は、電波を使った趣味の無線です。地元の仲間から、地球の反対側まで、アマチュア無線の交信に国境はありません。ふしぎでおもしろいアマチュア無線の世界をいっしょに楽しんでみませんか』というメッセージが書かれている。

 

 

JARLが制作した「アマチュア無線ビギニングガイド」より

JARLが制作した「アマチュア無線ビギニングガイド」より

 


 さらに、「アマチュア無線の楽しみ」「無線設備の選び方」「開局までの流れ」の説明が各ページに掲載され、ほかに「第4級アマチュア無線技士が運用できるおもな周波数帯と電波型式」の表と、「JARLへ入ろう! 会員サービスますます充実」という入会促進の内容が記載されている。

 ただし、アマチュア無線技士の免許(資格)取得方法については、『公共の電波を使うには、まずアマチュア無線技士の免許をとりましょう! 免許をとるには、「国家試験」と「養成講習会」の2つの方法があります』の、わずか2行で済まされ、詳しい説明や関連団体の問い合わせ先に関する記載もなされていない。

 

 

JARLが制作した「アマチュア無線ビギニングガイド」より

JARLが制作した「アマチュア無線ビギニングガイド」より

 


 JARLはこのガイドについて、「Webサイトでページでダウンロードすることもできますので、地域行事等でのアマチュア無線のPRなどにご活用ください」と呼びかけている。ダウンロードは下記関連リンクを参照のこと。

 

 

●関連リンク:
・JARL発行のリーフレット等ダウンロードコーナー(JARL Web)
・アマチュア無線ビギニングガイド PDF版 (JARL Web)

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/21 10:11:24)
固定より

KJ1局さん、春日部移動、AA415局さん板橋固定よりメリット5FBQSO
feed 4月4日、5日に実施した第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士国家試験の合格者発表 in link hamlife.jp (2015/4/21 9:00:57)

4月4日、5日に行われた第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士国家試験の合格者が公益財団法人日本無線協会のWebサイトで20日に発表された。掲載期間は4月20日から5月7日まで。その後は削除される。

 

 

合格発表が行われた、日本無線協会のWebサイト

合格発表が行われた、日本無線協会のWebサイト

 

 

 4月4日、5日に行われた第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士の資格試験の合格発表が、4月20日夜に 公益財団法人日本無線協会のWebサイトに掲載された 。掲載期間が4月20日から5月7日までと限られているため、早めの確認をおすすめしたい。

 

 

 

 

●関連リンク: 国家試験の合格発表(公益財団法人 日本無線協会)

 

 

feed 嗚呼…やっちまった in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/4/21 8:47:00)
一度や二度はやるだろうと思ってましたが、まさかもうやるとは…

イメージ 1



制御BOXに引っ掛けてしまったようです。
まだ2ヶ月半ですよ。
BOXにネットでも張っておけばよかった。
外被が剥けた程度なので取り敢えずテーピングだけで誤魔化していますが、強風時にVSWRがふらつくのが気になります。

まぁ、今朝PY0F/PP1CZをwkd出来たので暫く様子見かな。
feed ゴミ拾い in link ナガノK2のブログ (2015/4/21 8:44:15)
外気温 プラス2℃、強風。
午前7時ころ、ようやく薄日が差してきました。
高天ヶ原ゲレンデ、上部です。
上から下まで、まだしっかり雪が付いています。
じゃっかんのブッシュは仕方なしかな。


イメージ 1


高天ヶ原湿原も、そろそろ眠りから覚めてもいい頃。
ほんの少し、春の気配を感じます。
春の匂いがします。


イメージ 2




外気温プラスの日が続くこの時期。
ゲレンデを歩いていると、雪解けと共に、いろいろなゴミが出てきます。
金属や濃い色に太陽の赤外線が吸収されるからでしょうか。
そこだけがクッキリ浮かび上がるように、出没するのです。

いつ、落としたのかな、と、思いつつ。
スキーシーズンが完全に終わるまでは、放置すると危ないものもあります。
ゴミ袋に入れて持ち帰りました。


たとえば、こんなの。


イメージ 3

カメラのスタンドのようです。スキー場で自撮りしていたのでしょうか。




イメージ 4

トンカチです。
圧雪車が上を通ったのでしょうか、何ヵ所か傷があり、若干曲がっているような気がします。
なぜこんなものがゲレンデの真ん中にあるのかわかりませんが。
スキーに引っかかったら危ないと思われ、回収。




イメージ 5

今はほとんど見かけなくなった現金。
ウエアも改良され、リフトのゲートシステムも進化し、ゲレンデで現金を出すことがなくなりました。

昔は札束とかが落ちてたんですけどねー。ウソです。


以上、本日のゴミ袋からでした。



feed 【動画あり】<同地から電波が発射されるのは30数年ぶり!?>4月25日(土)と26日(日)、「検見川無線送信所跡(千葉市花見川区)」から「8N100ICT/1」を運用 in link hamlife.jp (2015/4/21 6:30:36)

4月25日(土)と26日(日)の2日間、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)では、1926年(大正15年)4月1日に開局し日本で初めての国際放送(コールサインは日本第1号を示す「J1AA」)を行い、1979年(昭和54年)に閉局した、歴史ある施設「検見川送信所(千葉県千葉市花見川区)」から、平磯無線(逓信省電気試験所平磯出張所)創立100周年/標準電波JJY開局75周年/情報通信研究機構(NICT)国立研究開発法人化記念局「8N100ICT」の運用を行う。同地から電波が発射されるのは、おそらく30数年ぶりとなるということだ。

 

 
8n100ict-kemigawa-onair-1 8n100ict-kemigawa-onair-3

解体を免れて残った局舎の一部。貴重なコンクリート建築として、文化遺産としての価値が高いと言われている。今回の記念運用により、この場所から30数年ぶりに電波が発射される

 

 

 

 今回、記念運用を予定している旧電電公社「検見川送信所」は、1926(大正15)年4月1日に東京無線局検見川送信所として開設。1940(昭和15)年1月30日から一般向けの短波標準電波局(コールサイン:JJY)として運用を開始したことでも知られる著名な施設である。戦前は海外向けの無線通信や軍用通信、航空無線などを担い、戦後は警察通信、船舶放送(海上保安庁)、船舶放送(新聞)、防衛庁通信などを行っていた。

 

 当時は広大な土地に90m級や70m級のタワーが何本も立っていたが、1979年(昭和54年)に廃止となり、局舎の一部を残してすべて撤去された。その後は宅地化が急激に進んでいる。

 

 解体を免れた現存する局舎は、東京中央郵便局や大阪中央郵便局を手がけたモダニズム建築の先駆者・吉田鉄郎氏が設計。1926年(大正15年)竣工した大正末期の貴重なコンクリート建築として、文化遺産としての価値が高いと言われている。

 

「検見川送信所を知る会」という地元の有志グループもあって、「コンクリート建築技術や無線通信技術の進展を我が国にもたらした象徴」として、検見川送信所の存在と価値を広く知らしめ、文化財としての指定を要望すると共に、有意義な保全と利活用のための研究・提言や活動を行っている。

 

 

 国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)記念局「8N100ICT」のメンバーは、千葉市役所の協力の下、4月25日(土)と26日(日)の2日間にわたり、同地から移動運用を行う。メンバーは「我が国の無線・電波の歴史に大きな足跡を残している施設で、同地から電波が発射されるのはおそらく30数年ぶりと思われる、珍しい行事となります。電波関係者にとっては大変興味ある移動運用になると思います」と説明している。

 

運用当時の検見川無線送信所(8N100ICT資料から)

運用当時の検見川無線送信所(8N100ICT資料から)

 

 

 

 

 

●旧電電公社検見川無線送信所跡における「8N100ICT/1」 の運用概要

 

 

運用日時: 2015年4月25日(土)、26日日(日)※雨天決行

 

運用時間: 両日とも午前~夕方(無線設備の設置調整に要する時間により、運用時間は前後する場合があります)

 

運用場所: 検見川無線送信所跡(千葉市花見川区検見川5丁目、検見川稲毛土地区画整理事業地内)

 

コールサイン: 8N100ICT/1

 

運用予定周波数帯: HF~430MHz帯

 

 

※運用の現場は千葉市の管理区域内のため一般非公開です。当日は千葉市の職員が立ち会います。

 

 

 

 

 今回の運用は、一般国民向けに標準電波JJYの発射が開始されて今年で75年になる節目をPRするために、2015年4月25日(土)と26日(日)の2日間に渡り、それぞれ午前から夕方まで、検見川無線送信所跡地内にアンテナを仮設し、無線機を搬入して、アマチュア無線記念局を屋外運用するものです。検見川無線送信所は、電電公社時代の1979年に無線局としての業務を終えましたので、その地から電波が発射されるのは30数年ぶりといえます。当日は近隣の千葉市を始め、多数のアマチュア無線家と交信できることを期待しています。

 

 なおこの運用は、検見川無線送信所跡を管理している千葉市検見川稲毛土地区画整理事務所、並びに千葉市役所総合政策局総合政策部政策企画課と、昨年10月頃から協議・調整を重ね、さらに地元住民のご理解とご協力を得て、このほど実現する運びとなりました。

 

 

●【動画】「検見川送信所を知る会・検見川無線送信所」を残すために(千葉県立幕張総合高校制作)

 

 
8n100ict-kemigawa-onair-4 8n100ict-kemigawa-onair-5

 1979年(昭和54年)の閉局後、広大な敷地にあった巨大なタワーやアンテナ類は撤去され、周辺は宅地化が急激に進んでいる

 

 

 

●関連リンク:

・「電波時計の生まれ故郷」検見川無線送信所跡から、標準電波JJY開局75周年をPRするアマチュア無線記念局を運用します(8N100ICT)

・平磯無線(逓信省電気試験所平磯出張所)創立100周年/標準電波JJY開局75周年/情報通信研究機構(NICT)国立研究開発法人化記念局「8N100ICT」

・検見川送信所(ウィキペディア)

・検見川送信所を知る会

・JJY(ウィキペディア)

・JJY(国立研究開発法人 情報通信研究機構)

 

 

feed 2アマの道は険しそう (-_-;)」 in link 温泉、無線放浪記 (2015/4/21 5:04:49)
FM番組のCQ HAM FOR GIRLS で2アマ養成課程講習会の内容を
 
紹介してますが、期間も料金も私には現実性が無いな~(-_-;)」
 
番組内では私のメールも読まれてました(*^_^*) お手軽無線体験の勧めに
 
皆さんの反応は? 配信・・・ http://www.fmpalulun.co.jp/ham/index.html
 
4月19日分です。
feed 茨城大学宇宙科学教育研究センター公開天文台 in link 旅する無線屋 イバラキER501 (2015/4/21 0:15:32)
イメージ 12

4 月19日日曜日に開催された高萩市にある茨城大学宇宙科学教育研究センターの電波望遠鏡一般公開に行ってきました。

イメージ 1

KDD茨城衛星通信所の衛星通信アンテナとして使用されたいたパラボラアンテナを、通信所閉鎖に伴い国立天文台へKDDが施設を譲渡し電波望遠鏡に改修。茨城大学が運用を行っています。
元のKDD茨城衛星通信所は衛星通信発祥の地として有名です。

今回の一般公開では、直径32mのパラボラアンテナの直下まで行く事ができました。

この細い階段を登って、
イメージ 2

給電部の直下に到着。
イメージ 3
巨大な導波管が接続されています。

仰角をコントロールするモーター。
イメージ 4

こちらは方位角用。
イメージ 5

もともとアンテナの向きを変える必要のない静止衛星との通信に使っていたアンテナだったので、モーターの動きが非常に遅く、正反対を向けるまでに1時間近くかかるそうです。それでも、モーター制御のプログラムを書き換えて少し早くなったとか。

イメージ 6
この巨大な鉄の管が導波管で、アンテナの下にある局舎内の受信機に接続されています。この太さなのでほとんど減衰なしで伝送できるようです。
天体が発する非常に微弱な電波を受信する電波望遠鏡での観測はノイズとの戦いで、受信機は感度を上げるために冷却してるそうですが、ノイズレベルも上がってしまいノイズを除去するのに苦労しているそうです。
天体観測では主に6GHz~9GHzを受信しているそうです。

重量は380トン!
イメージ 7

階段の途中に張ってあった注意書き。
イメージ 8

岩手県水沢にある観測施設の子局の扱いのようです。
イメージ 9

衛星通信に使用していた当時の銘版。
イメージ 10


イメージ 11

イメージ 13

feed 施設一般公開 in link 特小が好き (2015/4/21 0:07:28)
公式でアナウンスされたので、こちらでも展開します。 横須賀にある僕の職場の施設一般公開が5月16日(土曜日)に開催されます。 JAMSTEC横須賀本部の施設一般公開http://www.jamstec.go.jp/j/pr/public_open/yokosuka/2015/index.html 潜水艇とか、海洋研究船とか、ふだんお目にかかれない部分を見ることができますよ!それ以外に・・・
feed ディップ・メータの製作 in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2015/4/20 23:54:44)
手頃なディップ・メータがないものかと、オークションを検索するも、結構なお値段がするコトに気づき、無銭家(貧乏人)の私は自作してみるコトにしました。
出来るだけ精度はしっかりと出しておきたいと思っているのですが・・・

イメージ 1
CQ出版発刊の「作りながら理解するラジオと電子回路」の51p~を参考にしながら組み立てて行きます。
今回は初めて「ランド基盤」を使います。

イメージ 2
部品点数は多く有りません。

イメージ 3
部品配置を終え、バラックで組んで簡単な動作確認を行います。

イメージ 4
コイルは市販のRFCを使います。
とりあえずは動作しているようですので、あとはケーシングして調整していくコトとしますが、なんだか安定は今一つのような・・ (^^;

feed 初参加 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2015/4/20 23:36:47)
先週末の4/18は、埼玉県寄居町の「 10mFMアウトドアミーティング 」へ参加。
本来なら1泊して、翌日は神奈川県相模原市の高級リゾート「レイク城山」(笑)へ立ち寄って帰還・・・というルートだが、今年はその先までちょっと足を伸ばしてみた。
4/19の目的地は、大井松田の「ジャンク市」である。
チーム城山各局も参加されるというので、今年はお仲間に入れて頂こうと・・・。
 
そのため、前日は夕方に寄居町を後にし、一路相模原へ向かうのであった。
相模原市内で1泊し、翌日に備えようという計画である。
ホテルにチェックイン後、何時もお世話になっている「ながのCW47」局と合流し、夕飯を摂る。
明日のジャンク市の話を聞かせて頂くと、とても楽しみである。
少々(笑)遅くなったが、日付変更線を越える前には明日に備えてホテルに戻る。
 
4/19当日、集合時間は06:15とのことなので、眠い目をこすりながらホテルをチェックアウト。
あっ、まだ05:20だった・・・遅れるよりはマシ。
合流予定の「圏央道厚木PA」には06:00前に到着。
イメージ 8
 
予定時間には各局集まり、モービル4台総勢6名で会場に向かう。
07:00頃に会場着。
開始は09:00と言うのに、すでに多くの方が来場しています。
イメージ 9
 
そして、08:00頃には・・・。
イメージ 1
 
そして、多くのフリーライセンス無線運用各局とアイボール。
内容や参加各局等は、何時もお世話になっている  かながわCG61局 サガミFJ1300局 のブログに記載されていますので、大幅に割愛(笑) 
hamlife.jp にも記事があります。
 
ありますねぇ。
イメージ 2
 
イメージ 3
 
総勢50名超えるCB'erアイボール会。
イメージ 4
 
社長さんウハウハ?
イメージ 5
 
DCRで交信させていただきました。
イメージ 6
 
18・19日両日の戦利品
イメージ 7
 
帰路は城山湖へ寄る予定でしたが、雨が降り始めたのでそのまま中央道経由で0エリア向けとなりました。
途中、相模湖東IC辺りで板ロー特小部門運用中のキー局の信号をアマ無線 モービル機でキャッチするも、停車できずにU-CBLで終わりました。
 
アイボール各局ありがとうございました。
また機会があれば、参加したいと思います。
feed RJX-601用マーカー その2 in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/4/20 23:14:52)
このところ忙しくてはんだごてが全く握れないので過去のプチネタを小出しに・・・(笑。 以前作製したマーカー ですが、ちょこっと改良してみました。

<改良点>
・3rdオーバートーン発振を確実にさせるためトランジスタを2SC1815から2SK241に変更
・GNDをしっかりするためユニバーサル基板から生基板に変更

イメージ 3


生基板はSWR計の製作で余った部分を使います。例によってプラカッターでガリガリと溝を彫ります。
イメージ 1
周りをぐるっとコの字に囲んでいるのはドレイン接続部兼アンテナ部分です。その内側にある一番面積の大きい部分がGNDです。前作ではベース部分や電源部分にアンテナが接近していて異常発振しそうな感じでしたが、今回のレイアウトなら少しはマシになったかな?なっているはず。なっていてくれたらいいな。

イメージ 2
ケースに収めるとこんな感じ。空中配線よりだいぶすっきりしました。電池ホルダーも基板と一体化させたので、持ち運びの振動で空中配線が変形してショートする恐れもなくなりました。※回路図では水晶とGNDの間のインダクタは2μHになってますが写真は1μHです。


さて、発振周波数は??・・・やっぱり基本波が出ちゃうのね(^^;) タンク回路のLはマイクロインダクタだとちょっとQ不足なのかもしれません。もしくはIdをもう少し流してみたら3倍出るかも?まぁとりあえずこんなんでも実用にはなります(^^;)






feed 2015年GW一斉オンエアデー参加 in link 壊れそうなラジオ (2015/7/22 21:49:01)

以下の要領で、 2015年GW一斉オンエアデーに参加 します。


日時:2015.5.4(Mon) 9:00~15:00
場所:群)赤城山 赤城大沼→黒檜山→小黒檜山→駒ヶ岳→赤城大沼
運用: CB 、特小、 デジ簡 アマチュ無線(D-STAR 堂平430/FM)
備考:予告なく変更することがあります

各局、聞こえてましたら宜しくお願い致します。

feed 2015年4月20日(月)中国 国際放送 日本語放送 受信 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/4/20 22:42:18)

4月20日(月)は埼玉県 富士見市にて中国 北京市から放送する中国

国際放送 日本語放送の午前0時からの放送を中波1044kHzで受信

しました。受信状態は短波ほど強力ではありませんが良好に受信

できました。

受信日 2015年(平成27年) 4月20日(月)   

受信時間 午前0時0分から午前0時59分まで (日本時間)

受信周波数 1044kHz  

受信機 サンヨー ラジオ付ICレコーダー ICR-RS110M 

受信アンテナ 受信機内蔵フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信しました。

受信状況 SINPO-44444 良好でした

受信内容

0:00 放送開始 アナウンス「こちらは北京放送、中国 国際放送局です。」  

   

0:00 ニュース 主な項目 ・中国副首相は18日、第13回中国国際人材

          交流大会及び新生フォーラムの開幕式に出席しました。

          ・香港特別行政区政府法律政策局の建局長は18日、

          特別行政区政府は行政長官の選挙に関する議案を近く

          提出すると明らかにしました。 ・世界の平和と繁栄を

          推進する南南協力の強化と題するアジア アフリカ会議 

          つまりパンドン会議60周年を記念する交流会議が19日

          ジャカルタで開幕しました。  



0:10 中国語講座 毎日中国語    



0:20 ハイウェイ北京 CRI中国情報ラジオ 今まで放送した1部番組の

    再放送  ・歌で中国語を学ぶ ・中国むかし話 ・中国人物事典       



0:57 終了アナウンス 



0:59 放送終了

2015年4月7日(火)中国 国際放送 日本語放送 受信

feed 初スイカ \(^o^)/ in link ももねこ生活 (2015/4/22 18:23:11)



今年初スイカ \(^o^)/
早いのでまだ美味しくないかと思ったら
意外にもすごく甘い

熊本スイカ美味しいな〜
山口県にもスイカの名産地 萩市相島のスイカがあります。

スイカ美味しいな〜

feed ポイントで支払い in link 554は251。 (2015/4/20 22:08:58)
次男もスマホ
8GB/月なんて子供に贅沢なので、格安スマホ
UQ MOBILEにしました。

溜まっていたヨドバシのポイントで
”ポーチをポチッ!”

イメージ 1

ついでに自分の分も。


feed 4/20 アマチュア無線ナイト運用 21MHz SSBに再度QRV in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/20 22:02:55)
最近、F層のコンディションが良好なのでナイト運用も21MHzを重点的にワッチしていました。
SSBでロシア連邦・モスクワ市 & スウェーデンの局、計2局さんとQSOでした。

・ FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポール

イメージ 1

・ "UA3AR"局   Russian Federation, Moscow city. RS=59/57
・ "SM6FJY"局   Kingdom of Sweden, Laholm city (Nr.Halmstad city). RS=59/57

2局さん共にQSBが少し多めでしたが、やはり2~3回呼んでみると
こちらのコールサインをフルコピーして頂けました。

最近の交信記録から、海外局とは21MHzで結構成果が出ています。
4級ライセンスでもQRV可能な21MHz、自分がアマチュア無線を開局した当時から
お気に入りHF バンドの一つで、海外局とのQSOにトライしてみたい方へ、
お勧めのアマチュア無線バンドです。
feed 鷺沼でラーメン in link 東京HM61 (2015/4/20 22:01:02)
平成27年4月20日(月) 仕事で久しぶりに川崎市の鷺沼に・・・
昼食はお勧めのラーメン屋さんへ(麺処 懐や)
すでに店内・外に8名並んでいました。
特醤油の平麺を注文
イメージ 1
並んでラーメンを食べるのは久しぶり。美味しかったです。
feed 問題のトランシーバーも in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/4/20 21:17:57)
廃局されてなく登録できなかったケンウッドのTPZ-D503を登録しました。
約束通り廃局してくれててよかったです。間にはいって動いてくれた総通の方に感謝です。
9日出して20日来たので11日ほど。また連絡がないかひやひやでした。

移動運用時と家との連絡用、アンテナ立ててませんが家でのワッチにも使おうと思います。
イメージ 1
今回はいつ手放すかわからないのと、廃局して包括で2台登録もなんとなく面倒なので包括でしませんでした。何かしら入手したら考えます。見ていたら色々ほしくなる悪い性格です。

とりあえずこのままの状態で使ってみようと思います。純正アンテナの性能をためすのも面白いと思います。

feed 2015.04.20_南アルプスの天然水&ヨーグリーナ in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/20 20:56:35)
「ごく、ごく・・・あえてこの薄味カルピスを選ぶ人ってどんな人だろ??」

夜、帰宅すると、テーブルの上に あの「ヨーグリーナ」が!

「キミのために買ってきたんだ。有難く思いなさいな。ふんふん!」(←byピンクのやつ)
イメージ 1

レモンジーナに続いて販売中止とのアナウンスは、「消費者の購買意欲をあおる「飢餓商法」「あおり商法」だあ!」と新聞やネットで騒がれましたね。

「売れすぎで販売中止」とよく言われますが、正しくは「出荷量が想定を上回り生産が追い付かないため」なので、お店に並んでも売れずに残っている可能性もありますね。

あのレモンジーナも近所のスーパーにかわいそうなくらい売れ残っていますし。

商品説明では、「「南アルプスの天然水」をベースに、“ホエイ(乳清)”の乳酸菌発酵液を絶妙にブレンドすることで、水のように透明で後味すっきりでゴクゴク飲めるのに、しっかりとしたヨーグルトの味わいを実現。」 だそうです。
イメージ 2

まあ、まずは飲んでみないと。「ごくごく・・・。」

当局的には、喫茶店にあるレモンスライスの入った冷水ならともかく、薄味カルピスっていうのはちょっと・・・。

そういえば、以前にも似たような飲み物を買いました。
2013.12.14_三ツ矢ミルクサイダーって何?

次回作に期待しています。
feed 息子に無線をやらせたい。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/20 20:12:58)

かなり暖かくなってきました。
移動運用が身体的に喜ぶ季節です。
この思いを息子達と共有したいと思うのですが…

なかなか、そうはいかないです。


長男は稀に
「無線の免許はどうやって取るの?」
と聞きますが(何回同じ質問してるんだか)、

「理科と法律をちょっと勉強すればいいよ」
と返すと、いつも

「じゃあ無理だ」
と即答。


何だ、じゃあ無理って(-_-;)


興味が無い事を押し付ける気は全く無いのですが、私自身が資格を取ったのも長男位なので、気が向いてくれればなぁと思うわけです。


中学に入ったら、まず親父と一緒に出掛けるなんて無いでしょうから、今年が最後かな?



臨界周波数上がった、行くぞ!」
なんて言ってみたいな…(笑)


feed FT-991M 購入時に付録でついてきた世界地図 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/20 20:04:43)
FT-991Mを購入したときに付録としてついてきた世界地図ですが、なかなか便利なアイテムです。
イメージ 1

CQ誌に付録でついてきた大圏地図も便利ですが、メルカトル図法もいいですね。
各国のプリフィックス & ゾーンナンバーが記載されています。
そういえば、FT-817NDを新品で購入した時も付いていたので2枚、持っています。

この地図を眺めていたら、ウクライナ "UT7HA"局のFBなCQコールが
21MHz SSBで入感してきました。おぉ~、Good Timing !
イメージ 2

早速お声がけしてみたところ、2~3回でコールバックがあってRS=57/55でQSOでした。TNX FB QSO!!

昨日に引き続き、EU方面が開けている21MHzの様子です。

feed <51年間の「豊島区巣鴨」に別れを告げる>CQ出版社、5月7日(木)から東京都文京区の新社屋で業務開始 in link hamlife.jp (2015/4/20 19:43:02)

アマチュア無線専門誌「CQ ham radio」をはじめ、アマチュア無線やエレクトロニクス関連書籍・雑誌の出版を行っているCQ出版社(CQ出版株式会社)は4月20日、かねて建築改装中だった東京都文京区千石の新社屋が完成し、2015年5月7日(木)から業務を開始することをWebサイトで発表した。

 

 

CQ出版社の新社屋マップ(同社Webサイトの告知より)

2015年5月7日から業務開始となる、CQ出版社の新社屋マップ(同社Webサイトの告知より)

 


 CQ出版社は1954(昭和29)年5月に東京・神田で創業し、昨年60周年を迎えたアマチュア無線、半導体技術、コンピュータ技術の出版社だ。同年12月には東京都文京区西丸町19番地(現在の文京区千石4丁目)に移転しJARL本部と同居。さらに10年後の1964年には東京都豊島区巣鴨1-26(住居表示後は東京都豊島区巣鴨1丁目14-2)に移り、以来51年間にわたり本社としてきた。

 

 

「文京区西丸町19番地」時代のCQ出版社・JARL事務局の地図(「CQ ham radio」1962年6月号より)

「文京区西丸町19番地」時代のCQ出版社・JARL事務局の地図(「CQ ham radio」1962年6月号より)

 

 

 今回の新社屋完成により、同社は再び創業直後の10年間を過ごした場所にほど近い、文京区千石4丁目に移ることになる。なお、最寄り駅はJR山手線・都営地下鉄三田線の「巣鴨」駅で変わらない。

 

 同社がWebサイトで告知した内容は次のとおり。

 

 

★社屋移転のお知らせ


この度、かねてより建築改装中の弊社新社屋が完成いたしました。
平成27年5月7日より、新社屋での業務開始を予定しております。移転に関しまして以下のとおりご案内させていただきます。

 


◆移転スケジュール


5月1日(金)夕刻 ホームページ/電子メール停止/電話・FAXの利用停止
5月2日(土)夕方 ホームページ/電子メール再開
 ・
 ・
休業
 ・
 ・
5月7日(木) 始業時より新社屋にて業務開始、電話・FAXの利用再開

 


◆新社屋

 

 112-8619 東京都文京区千石4-29-14
 電話/FAX 従来から変更なし

 JR/都営三田線 巣鴨駅南口より徒歩5分

 


--2013年のJARLに続き、CQ出版社が「豊島区巣鴨」の住所から離れることに深い感慨を持つOMハムも多いだろう。“巣鴨”の地名に残っているのはJAIA事務局(豊島区巣鴨1丁目)、JARD(豊島区巣鴨3丁目)の2団体と、第一電波工業の貿易部門(豊島区巣鴨1丁目)ということになる。

 

 


●関連リンク: 社屋移転のお知らせ(CQ出版社)

feed 太田市金山城址 プチ移動 -結果- 2015.4.19(Sun) in link 壊れそうなラジオ (2015/7/22 21:49:01)
久々の投稿です。(常套句となりそうです)

群馬県太田市の金山城址へプチ移動に行ってきました。

10時ちょっと前に現地到着し、直後、群)伊勢崎市固定の グンUI217局のCQに応答、M4.M5 で交信できました。今回は3回目の交信で、しばしラグチューを楽しませて頂きました。ありがとうございました。

運用だけだと物足りないので、取り敢えず、金山城址、新田神社まで散歩してきました。

途中の物見台にて、IC-DPR3(1W) + 付属ホイップでデジ簡を運用。埼)本庄市モービル移動の、サイタマ1318 と交信できました。移動にも関わらず、非常に安定して入感していました。

駐車場に戻ってから、西側にある見晴らしの良い場所に移動し、QRPのお知り合いとアイボール。実はこれが目的の半分でした。

CBでCQを出すも、空振り! 残念...

デジ簡に移って、VXD-20(1W) + SRH-350DH にて運用開始。久しぶりに、埼)比企郡吉見町移動の サイタマAB960局とつながりました。大勢の方が集まっているようで、楽しそうでした。GW一斉オンエアデーのスケジュールなど交換し、ファイナルとなりました。

最近、無線そのものを始めたばかりの方に、頻繁にお会いしてます。埼)飯能市天覧山移動の、サイタマST121局は、本日初運用のようでした。また交信できることを楽しみにしています。無線に親しむ方が増えているのも、ライセンスフリーで扱いやすい「デジ簡」のお蔭でしょうか??

短時間ですが、アイボールも楽しんで、お昼には帰路につきました。


金山山頂にある、新田神社です。
リグは、IC-DPR3とID-31 双子みたい?



feed 地元のお祭り in link 元気なクマの日曜日 (2015/4/20 19:12:09)
地元のお祭りをアップするのを忘れてました!

この祭りには毎年、クマはお汁粉(ぜんざい?)を作りに行きます。

まずは朝から荷物の荷揚げ・・・、場所が小高い山の上なんです。

イメージ 1

それから神様へのお供え物を。

イメージ 2

これで準備万端かな?

イメージ 3

毎年新一年生も参加して、安全祈願と椿の植樹をします。

イメージ 4

イメージ 5

そして地元の参拝者にはくじ引きが、子供にはお菓子の接待があります。

イメージ 6

お接待はポン菓子に綿菓子、そしてクマのお汁粉です。

当然接待なので「全部タダ」!凄いでしょ!

イメージ 7

イメージ 8

毎年一番人気は綿菓子、テキ屋で買えば500円はかかるのですが、ここでは食べ放題です。

綿菓子の材料代なんて砂糖と割り箸代しかいりませんからね・・・

クマはいつものキャンプ道具の出動!

イメージ 9

こんな時にしか出番がないので・・・ヽ(;▽;)ノ

イメージ 10

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます



feed 「カシミ-ル 3D」を買ってみた!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/4/20 18:53:57)

以前から気になっていた「カシミ-ル 3D入門編」を購入してみました
「Tポイント」が溜まって居たので現金出費は無し・・・ 良かった・・・

自宅のPCにインスト-ルして作動を確認.問題無し・・・
マニュアルを流し読みで確認すると面白そうな機能が有りますね
週末の移動運用候補地選定には役立ちそうです

今までは「良さそうだろう」とヤマ勘で移動地の選定をしていましたが「聞こえなかった」
「飛ばなかった」と言うリスクは少なく成りそうです!! 自分の過去ログや各局さんの
ブログ等で移動運用の高率化を狙います。
feed アイコム、D-STAR機のレピータリストとメモリーデータを更新、新バージョン名は「150416」 in link hamlife.jp (2015/4/20 18:40:29)

アイコム株式会社は4月20日、D-STAR対応機のレピータリストとメモリーデータの更新を行い、最新版の公開を開始した。詳細は以下の通り。

 

 

<今回データが更新された機種名/製品名と、更新データの内容、バージョン>

●CS-80/880(クローニングソフト)
・レピータリスト バージョン150416

●CS-31(クローニングソフト)、ID-31
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150416

●CS-51(クローニングソフト)、ID-51
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150416

 

●CS-5100(クローニングソフト)、ID-5100
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150416

●CS-51PLUS(クローニングソフト)、ID-51アイコム50周年記念モデル、ID-51新機能プラスモデル
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150416

 

●CS-9100(クローニングソフト)
・レピータリスト バージョン150416

●IC-7100
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150416


 なおID-92のクローニングソフト「RS-92」のメモリーデータ更新は2014年2月を最後に行われなくなった。これは同機種が生産完了したことに伴う措置だ。
 詳細は下記関連リンクから。なおCS-9100とIC-7100は「固定機」のジャンル、それ以外は「デジタル機」のジャンルに掲載されている。


●関連リンク: ファームウェア/ドライバダウンロード(アイコム)

feed あ~やだ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/20 17:58:00)
あ~やだ
こんな雨の凄い夜半に、お仕事だよ。
やだやだ~
しかし期日納期に間に合わず、仕方ないなぁ~
アンテナは、少し下げた。
さあて用意すっか
feed 本日のCQ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/20 17:55:45)
午前 中目黒
ノーメリット
午後 武蔵浦和
ノーメリット

feed 20150420 DCR・特小運用ログ in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/20 17:38:44)
ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用、奈良地方は天候雨、雷雲が近付いていたのかリグから「ギューン」という雷チャージノイズであわててロッドアンテナをたたむ。



イメージ 1

午後、CMベース兼常置場所マンション屋上設置の特小奈良町レピーターL13-09経由で奈良県御所市移動の「わかやまTR209局」入感、2ndQSOしていただくことができました。

特小奈良町レピーターで御所市からのQSOいただいたのは初めて。距離は約30km、貴重なQSOありがとうございました。


□ならAI46の交信局(特小レピーター)
20150420 1450 わかやまTR209局  M5/M5 L13-09 奈良県御所市移動




ランチタイムの空模様:日本付近のF層臨界周波数は高そう。SSN:142
Es発生はなかった。

イメージ 2


feed 皆さんEBとお宝探しで楽しまれたかと… in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/4/20 17:38:01)
日曜は天気もそこそこで皆さん松田町で楽しまれたことと思います。
私も出店申込みをしてガラクタを並べるつもりでおりましたが、どうしても外せないイベントと被ってしまい、残念ながらキャンセルしました。
このイベント、本当は今日20日なのですが、平日になることから、まずは土曜日の晩にささやかなパーティーを。

イメージ 1



娘の9歳の誕生パーティーです。

そしてジャンク会当日は誕生日プレゼントの自転車を買いに出かけました。
幼児の頃、自転車は一度買ってあげたのですが、殆ど自分でこぐことなく乗らなくなってしまったこともあり、初めての自転車と言えるでしょう。
喜んで練習してました。
当然私も付き合わされてましたけど(^^;;

まぁ、これで娘とのVSWRはだいぶ落ちたかなと。
feed お散歩グッズ in link ナガノK2のブログ (2015/4/20 16:46:45)
日課である朝のお散歩。

台風のような強風と雨の中、今日は2往復してきました。

ちなみに持ち物はこんな感じです。


イメージ 1


帽子、グローブ、トレッキングシューズ、軽アイゼン、無線機。


イメージ 2


リュックの中は、

ダウンジャケット  山頂到着時は薄着でも汗だくですが、運用に備え、すぐに重ね着します。これがないと寒さで凍えます。
ビニールシート、ロープ、ビニール袋   これらは無くてもいいけど、あると安心感が得られる。(笑)
タオル、ホットコーヒーの入ったステンレスボトル 山頂で飲む一杯のコーヒーは最高ですよね。
カイロ  消費期限切れですが、充分に使えるようです。手が凍えるので助かります。
マジックテープ  アンテナを釣竿に縛り付ける他、いろいろ使える。
おにぎりマイクの風防カバー 100円ショップで売っていました。
変換コネクタ
ネタ帳




イメージ 5


2m移動運用のアンテナ2種類。
左が伸縮式J型アンテナ、右が組み立て式ヘンテナです。
いずれもローカル局のお手製です。
非常に性能の良いアンテナであることは、実証済みです。
さらに。運搬時にはコンパクトになるので、助かります。

ちなみにリュックはこれ。



イメージ 3


リサイクルショップで購入。300円だったかな?(爆)

完全防水、ビニール製で、軽く、大きめのポケットが3つ付いています。


イメージ 4


サイドには長いジッパーが付いていますので、下の方に入れた物も、出し入れが簡単にできます。



イメージ 7


朝は、時々、こんな場所から、運用しています。


イメージ 6


ちょうどいいところに板が置いてあるのでした。


feed <過去最大級の動員数を記録!>4月19日(日)に開催された「第10回 湘南、西湘各局合同ジャンク会」を写真ポート in link hamlife.jp (2015/4/20 14:19:38)

4月19日(日)に神奈川県足柄上郡松田町で開催された「第10回 湘南、西湘各局合同ジャンク会」。会場となった酒匂川河川敷には早朝から多くのファンが集まった。今回のジャンク市は過去最大級の動員数となり、駐車スペースもすぐに満車状態に。その模様を写真で紹介しよう。

 

 

 

 

 当日は大阪から訪れたという無線家や、アマチュア無線の資格を持つ舞台女優、おぐりゆかとラジオライフ無線クラブ(JJ1YQF)のブースが出店するなど、会場は大賑わいとなった。

 

 主催者によると、出店者数は45、参加者数は200名を越え、「関東最大級のジャンク市かも?」とのことである。なお、次回は10月18日(日)を予定している。

 

 


※誰が写っているかな? 画像はクリックすると拡大します。

 

kanakanagawa-goudoujunkkai-6-001 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-002 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-003 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-004 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-005 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-006 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-007 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-008 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-009 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-010 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-011 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-012 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-013 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-014 kanakanagawa-goudoujunkkai-6-015

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・第10回 湘南・西湘合同ジャンク市は大大大盛況で終わりました

・第10回 湘南、西湘各局合同ジャンク会のお知らせ

 

 

 

 

feed 沖縄県移動 (04/17~04/20) in link サイタマR32 (ライセンスフリー無線) (2015/4/20 14:18:32)
4/16~4/20は休暇を利用して沖縄県(沖縄本島・石垣島・与那国島)に観光にいってきました(^o^)
無線機を持って行けそうでしたので折角なので合法CBを持って行きました。

観光の合間にCQを出してみたのですが、難しい運用となりました。
沖縄移動中に辛うじて交信が成立したのは やまぐちLX16/4局さん 1局だけでした、、
ノイズが厳しくなったり、フェージンングの動きが荒かったりで大変でした。

当局側のリグがポータブル機でしたらもう少し交信し易かったかもしれませんが、
残念ながら所有していないので・・・。 →ラジックスさんのポータブルCB無線機の完成待ちです(^^;

与那国には空路で行きました。
・羽田→那覇(JAL B777型)
・那覇 →石垣島 (JTA  B737型)
・石垣島→与那国島 (RAC DHC8型)

段々と飛行機が小さくなってきました(^^;
イメージ 4

与那国島では FM 79.5MHzが受信可能でした!といってもFMラジオ沖縄です(笑
イメージ 1

初めての沖縄でしたが無線、観光共に楽しめました!
イメージ 2

イメージ 3

---------------------------------------------------------------------
●4/17 (金) 12:00~12:40 沖縄県名護市 幸喜ビーチ付近

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・なし
★チトセFR421/8局より受信報告あり
---------------------------------------------------------------------
●4/17 (金) 19:00~19:50 沖縄県石垣市 南ぬ島石垣空港(新空港)付近

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・ヒョウゴCY15局 
・ハンシンAA727局
---------------------------------------------------------------------
●4/19 (土) 12:00~16:30 沖縄県 八重山郡与那国町 東崎付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.45978735387536,123.03906439022144,16

[QSO]
CB8ch ヤマグチLX16/4局 51/51 山口県

[CBL(受信のみ)]
・トウキョウCT73局
・日本語だと分かるのですが RS31程度で内容は識別不可
---------------------------------------------------------------------
●4/20 (日) 13:00~14:00 沖縄県石垣市 玉取崎 付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.488749816752925,124.27770851312641,16

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・ミヤギKI529局がイタバシAB303局を呼ぶ声(イタバシAB303局は聞こえず)
・シズオカDW33/2局 浜名湖
・シズオカBF109/2局
・イワテ??局
---------------------------------------------------------------------
●4/20 (日) 14:30~14:50 沖縄県石垣市 石垣島サンセットビーチ 付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.562658801392682,124.28661344705463,14

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・サイタマ?局
・他何局から及び頂くのは分かるのですが RS31&ノイズ音で識別困難
---------------------------------------------------------------------
使用リグ :RJ-35
すべてカナ表記となっています

沖縄からの運用中に受信報告頂いた各局様、ありがとうございました。
QSOに至らず申し訳ありません。次回がんばります <m(__)m>

feed 沖縄県移動 (04/17~04/20) in link サイタマR32 (ライセンスフリー無線) (2015/4/20 14:18:32)
4/16~4/20は休暇を利用して沖縄県(沖縄本島・石垣島・与那国島)に
観光にいってきました(^o^)
無線機を持って行けそうでしたので折角なので合法CBを持って行きました。

観光の合間にCQを出してみたのですが、難しい運用となりました。
沖縄移動中に辛うじて交信が成立したのは やまぐちLX16/4局さん 1局だけでした、、
ノイズが厳しくなったり、フェージンングの動きが荒かったりで大変でした。

当局側のリグがポータブル機でしたらもう少し交信し易かったかもしれませんが、
あいにく所有していないので・・・。 →ラジックスさんのCB無線の完成待ちです(^^;

与那国には空路で行きました。
・羽田→那覇(JAL B777型)
・那覇 →石垣島 (JTA  B737型)
・石垣島→与那国島 (RAC DHC8型)

段々と飛行機が小さくなってきました(^^;
イメージ 1

与那国島では FM 79.5MHzが受信可能でした!といってもFMラジオ沖縄です(笑
イメージ 2


初めての沖縄でしたが無線、観光共に楽しめました!
イメージ 3

イメージ 4

---------------------------------------------------------------------
●4/17 (金) 12:00~12:40 沖縄県名護市 幸喜ビーチ付近

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・なし
★チトセFR421/8局より受信報告あり
---------------------------------------------------------------------
●4/17 (金) 19:00~19:50 沖縄県石垣市 南ぬ島石垣空港(新空港)付近

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・ヒョウゴCY15局 
・ハンシンAA727局
---------------------------------------------------------------------
●4/19 (土) 12:00~16:30 沖縄県 八重山郡与那国町 東崎付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.45978735387536,123.03906439022144,16

[QSO]
CB8ch ヤマグチLX16/4局 51/51 山口県

[CBL(受信のみ)]
・トウキョウCT73局
・日本語だと分かるのですが RS31程度で内容は識別不可
---------------------------------------------------------------------
●4/20 (日) 13:00~14:00 沖縄県石垣市 玉取崎 付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.488749816752925,124.27770851312641,16

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・ミヤギKI529局がイタバシAB303局を呼ぶ声(イタバシAAB303局は聞こえず)
・シズオカDW33/2局 浜名湖
・シズオカBF109/2局
・イワテ??局
---------------------------------------------------------------------
●4/20 (日) 14:30~14:50 沖縄県石垣市 石垣島サンセットビーチ 付近
http://www.mapion.co.jp/m2/24.562658801392682,124.28661344705463,14

[QSO]
・なし

[CBL(受信のみ)]
・サイタマ?局
・他何局から及び頂くのは分かるのですが RS31~41でノイズ音で識別困難
---------------------------------------------------------------------
使用リグ :RJ-35
すべてカナ表記となっています

沖縄からの運用中に受信報告頂いた各局様、ありがとうございました。
QSOに至らず申し訳ありません。次回がんばります <m(__)m>

feed ポータブルとエリア番号 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/4/20 12:50:11)
フリーライセンス無線は、国家試験を受験し資格を取得しなくても使える無線ですので、アマチュア無線に比べると、電波が飛んでいきません。
しかも、アンテナの制限がキツイ(基本的に交換や取り外し、外部アンテナは使えない)ので、各局は標高が高い場所に移動して、より遠くに電波を飛ばす方法を模索しながら運用するケースがほとんどです。

最近は、DCR(デジタル簡易無線)のように、アンテナが変更でき、固定(常置場所、大概は自宅)での運用も十分可能なバンドも登場しました。
しかし、基本的に見通し範囲に電波が飛んでいく422MHz帯0.01Wの特定小電力無線や、ノイズにめっぽう弱い27MHz帯0.5Wの合法CB(市民バンド)は、アンテナの交換ができないため、無線機を持って自ら高所に行ったり、水面反射を期待して水辺(市民バンド)に移動するなど、それぞれ工夫をしながら運用することが多いです。

特小は、出力が0.01Wとコードレス電話の子機並みの出力しか出せないため、東京都心などビルに囲まれ見通しの悪い場所で使った場合、500mも離れれば聞き取れなくなってしまいますが、高いところに行き、お互い見通しのよいところで運用すれば、場合によっては100km先の相手局とフツーに会話することができます。
最近では
   QRB190km
などがあります。

市民ラジオも出力はたった0.5Wですが、ノイズ源の無いところや、電波が反射しやすい環境など、27MHz帯電波の性質をうまく使って運用すれば、電離層のコンディションにもよりますが、北海道と沖縄県の間で、フツーに会話ができます。
なので、フリーライセンス各局は、休みともなるとせっせと無線機を担いでは山に登り、見晴らしのいいところに移動して、運用を楽しんでいます。


・・・・ちょっと話がそれました。
そんなとき・・・移動運用の時に出てくる言葉が 「ポータブル」 です。
通常はこの「ポータブル」は自分のコールサインの後につけ、さらにその後に数字がつきます。
(当局も、過去の移動運用の結果記事で勘違えていることが判明し、3月頃から通信した相手のコールサインに「/1」を表示するように変更しています)


--------------------------------------------------------------------------------------------
【この「ポータブル」ってどういう意味??】
    「今、自宅(無線機の設置場所)ではなく、移動先で運用してますよ」
という合言葉のようなものです。


【元々、使われていたものなの??】
元々の出所は、アマチュア無線です。
アマチュア無線では、免許状に記載されている設置場所(ほとんどが自宅)以外の場所で電波を発するときは、慣習的にコールサインの後に「ポータブル」をつけます。
これにより、今自分は自宅で電波を出しているのではなく、移動先で電波を出している、ということを相手の局に知らしめるわけです。
その使い方を、移動運用がメインとなるフリーライセンス各局も、同じように使っているということです。


【「ポータブル」の後につく数字は???】
「エリア番号」というもので、これもアマチュア無線からきています。
以下の通り、自分が今実際に居る場所、移動している都道府県に対応する数字をつけます。
   1エリア・・・東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨
   2エリア・・・静岡、愛知、三重、岐阜
   3エリア・・・滋賀、奈良、京都、大阪、和歌山、兵庫
   4エリア・・・広島、岡山、山口、鳥取、島根
   5エリア・・・香川、徳島、高知、愛媛
   6エリア・・・福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
   7エリア・・・福島、宮城、山形、岩手、秋田、青森
   8エリア・・・北海道
   9エリア・・・富山、石川、福井
   0エリア・・・長野、新潟
これが結構目立つ・・・というか耳につくので、城山湖にいて「・・・・ポータブル7」なぁんて聞こえると、ワクワクしてついついマイクに手が伸びてしまいます。


【自宅を出て玄関の外では??】
一歩でも出れば、原則「ポータブル」になります。


【法令で定められているの??】
いいえ、当局が調べた中では法律・法令に「ポータブル」に該当する部分は見つかりませんでした。
(・・・あったら優しく教えてください・・・)
ただ、総務省総合通信局が定めた無線局設置場所以外は、すべて「ポータブル」と言うらしいです。
(ソース発見に至らず)


【海外局相手でも同じなの??】
「ストローク」と読み方が変わるらしいです。
理由はわかりましぇん・・・

「バイ」とか言う方がいるみたい(まだ聞いたことはありませんが・・・)ですが、これは間違いのようです。
「ポータブル」か「ストローク」が正しいみたいです。
フリーライセンスでは、海外と繋がることはまずありませんし、例え聞こえていたとしても交信するのは法的に「真っ白ではない」ので、基本「ポータブル」です。

--------------------------------------------------------------------------------------------

なので、当局のいつもの週末の場合ですと、
    サガミFJ1300/1 神奈川県相模原市城山湖
    (サガミFJ1300ポータブルワン かながわけんさがみはらししろやまこ)
というように、自分の移動先を明らかにして運用することになるのです。

特に市民ラジオは、自宅内ではノイズ源が多く影響が大きいことや、アンテナの取り回し(2m近いロッドアンテナ)が難しいなど、いろんな理由があり、よほど恵まれている局長さん以外、固定(自宅)での運用はできません。
市民ラジオは95パーセント以上が「ポータブル運用」といっても過言ではないでしょう。

なので、フリラ各局の中には
     「ポータブルは言うが、エリア番号は言わないよ」
という局長さんもいらっしゃいます。
その場合は、
     サガミFJ1300/城山湖
という感じに、エリア番号は付けずに移動場所を付けて明らかにする、という方法になるのではないでしょうか?
私は一応、「/1」を必ず付けるようにしています。

あとは、地元が別の県で、その県名のコールサインを使いながらも、現在神奈川県に住んでいる場合・・・などは、やはり「ポータブルワン」と付けると、相手局がわかりやすいかもしれませんね。

こんなことがありました。
とある夜のこと、市民ラジオではQSOしたことのある大阪のとある局長さんのコールサインが、DCRで聞こえてきました。
「あれ??なんで???」と思っていた矢先「ポータブルワン、東京都・・区」と入感したのです。
お仕事で東京に来ていらっしゃるとのことでした。


まぁ、それもこれも間違いではないので、「トリビアの泉」程度に基本を知っていればいい話であり、結局は、
       自分が後々ログでしっかり確認できるようにしておけばよい。
と思います。
 フリーライセンスですし・・・・


 ちなみに、自動車運転中の場合は、コールサインの後に「モービル」を付け、実際に走っている場所を付けます。
     サガミFJ1300モービル東京都八王子
とかね。
(市民ラジオは流石にモービル運用は出来ませんね)
 もうひとつ、例えば2エリアを走行中の場合、「モービル2静岡県清水市」などと、「モービル」のあとにエリア番号をつける局長さんもいらっしゃいます。

 自分なりにいろいろ決めていいのではないかと思っています。
feed 愛川欽也さん「やもめのジョナサン」 in link ヒロシマZX27/4のブログ (2015/4/20 12:43:41)
映画トラック野郎でやもめのジョナサン役で活躍された愛川欽也さんが亡くなられました。
子供の頃、再放送でしたがトラック野郎は、1から10作まで見ました。又、デコトラに興味を持ったのもその影響もあります。
ジョナサンは、トラック野郎復活させると言ってらっしゃいましたが残念です。
feed <ラジオ番組「CQ ham for girls」で公表>JARD、e-ラーニング方式の「2アマ養成課程講習会」の概要を初めて明らかに in link hamlife.jp (2015/4/20 12:05:34)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2015年4月19日に放送されたラジオ番組「CQ ham for girls」の中で、7月から開始を予定しているe-ラーニング方式による「2アマ養成課程講習会」の概要を初めて明らかにした。

 


 4月19日、FMぱるるんの人気アマチュア無線番組「CQ ham for girls」第38回にゲスト出演した、JARDの杉崎雄一氏が、現在実施を計画しているe-ラーニング方式による「2アマ養成課程講習会」の概要を明らかにした。

 番組の中で説明された内容をまとめると、下記の通り。

 


◆講習会の開始時期: 2015年7月を予定


◆講習会の募集開始時期:
・確定ではないが、2015年5月中旬に始められたらいいなと考えている
・最初は募集人数を絞って開催する予定


◆講習会の対象者: 3アマ資格所持者対象(短縮コース)


◆講習会の方法: コンピュータを使ったe-ラーニング方式(インターネット接続のパソコンを使い自宅で勉強)


◆講習時間: 法規17時間、無線工学29時間の合計46時間(短縮コースの場合)


◆想定する受講期間:
・1日1時間ぐらいの自宅勉強として、2か月間ぐらいを考えて欲しい
・その後、1か月ぐらいの間に「修了試験」を受けに行って欲しい


◆修了試験について:
・CBT(Computer Based Testing)方式
・全国130か所にある「テストセンター」に行き、パソコンで出題される問題に解答する
・テストセンターの受付では、すべての私物(筆記用具、時計、携帯など)を預ける
・室内ではインターネットの接続はできない
・隣席との間には仕切りがあり、覗き込むことは不可能
・さまざまな資格のテストを実施しているセンターなので、隣席の人はまったく別の資格試験を受験している


◆修了試験が受けられる回数: 1回のみ。ただし不合格者はなんらかの救済処置を検討


◆教室形式の従来型講習会の開催:
・今年度に2回程度、従来と同じ集合型による2アマ養成課程講習会を、まず東京のJARDハム教室で開催したい
・講習には少なくとも10日間は必要。土日に1日6時間として1か月はかかる計算


◆講習会の費用: 講習および試験、免許申請費用で5万円前後を予定

 


 ベールに包まれていた「2アマ講習会」の概要が初めて明かされた。詳細は下記関連リンクの「CQ ham for girls」のWebサイトから。左下の「過去の放送はこちらから」をクリックし、4月19日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除される。

 


●関連リンク: CQ ham for girls

feed <いつもと違うオープニング!!>「ハムのラジオ」第120回放送をポッドキャストで公開 in link hamlife.jp (2015/4/20 10:30:53)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日にスタートし、当初はインターネット上でコンテンツの公開を行ってきたが、同年10月から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」での放送(毎週日曜日、21時~)が行われている。

 

 
 第120回目となる4月19日の放送は、いつもと違うオープニングで「アマチュア無線と英語」を特集。DX QSOに欠かせない英語だが、苦手でハードルの高さを感じる人もいるかもしれない。しかし文法が怪しかったり、カタコトになっても相手局は理解してくれるので勇気を持って話すのが一番、と背中を押してくれる企画だ。英語によるラバースタンプQSOの実例も披露している。

 

 そのほか「ハムのニュース(JARLが「モールス符号」のユネスコ無形文化遺産への登録を推進、QRZ.comの検索機能が向上、総務省が「平成27年度電波利用環境保護活動」のPRポスターを発表、アイコムがD-STAR対応機のレピータリストを更新)」、お便りのコーナーなど。

 番組は約49分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesか、Sticherのリンクからも聴くことができる。


●関連リンク: ハムのラジオ第120回の配信です

feed 新潟CBロールコール in link ナガノK2のブログ (2015/4/20 8:36:03)

昨日、新潟CBロールコールが開催されるというので、参戦を試みました。
5か月ぶりでしょうか。
午後2時からスタートということで、仕事の方も一段落した時間帯。ありがたいです。



イメージ 1

ここは自宅から車で1分、高天ヶ原パノラマ駐車場です。
新潟方面に開けている場所。

天候は小雨からだんだん大粒の雨に。

こちらの標高は1600m。
キー局(ニイガタYS112局)の運用地は上越市南葉高原の予定とのこと。
キャンプ場のあたりだとすれば、標高は500mくらいでしょうか。
障害物になる山はありますが、かなりの期待を持って待機。

実際は積雪のため、キー局の運用地が変更になりました。
同じ上越市内の、金谷山からのようでした。


待機中は、2mで信濃町移動のナガノAA61局と交信。
「聞こえてきませんね~」みたいな。(^^;

残念ながら、DCR、CBともに、入感はありませんでした。

終了予定時刻が過ぎたところで、車に戻り、アマチュア無線のスイッチオン。
3バンドワッチ体制。



イメージ 2



予定されていた2mの待機チャンネルで、参加各局をお呼びしてみると。
ニイガタKN405局のお声が入感。
 
そのあとニイガタJH94局からお声を掛けて頂きました。

ということで、ニイガタJH94局経由の2mでのチェックインとなりました。(^^)
良かった~。


この雨の中、さすがにRJ-580kaiは出せませんでした。
ICB-880Tにて運用。結果ボウズ。海外はよく入ってきていました。


ギリギリのところでの参戦は、成功率も低いですが、だからこその醍醐味がありますね。
今回もとても楽しませて頂きました。

ご参加された各局の皆さま、お疲れ様でした & ありがとうございました。
タイミングが合えば、また参戦させて頂きま~す。



feed 10mFMアウトドアミーティング2015へ参加 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2015/4/20 6:37:43)
4/18・19の両日、埼玉県寄居町の荒川河川敷で開催された「10mFMアウトドアミーティング」へ参加しました。
今回は翌日の予定もあり、日帰り参加となりました。
ここ数年、あまり天候の良い日がありませんでしたが、今回はかなり暖かく天気も心配無さそうです。
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
夕方には河川敷も満車状態!?
イメージ 5
 
今回も、総勢約50局の参加で盛大に行われました。
 
いつも交信頂いている各局や、いつも移動運用などご一緒いただいている各局、初めての方など多くの方とアイボールすることができました。
また1年後の再会を約束して、夕方には会場を後にしました。
feed 1エリア遠征。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2015/4/20 3:00:00)
日曜日はAM7:30に浜松インターから高速に乗り、新横浜向け。AM10:40に横浜アリーナに到着。そこから、嫁さんとは別行動。自分は下の娘と行動。

イメージ 1

横浜市港北区にあるホームセンター駐車場から板橋RCにDCRでチェックイン。CQも何度かだしましたが、空振り。やはり、子供と一緒だとなかなか無線運用は出来ず。

イメージ 2

その後は、みなとみらい方面へドライブ。新横浜から桜木町を通り伊勢佐木町や関内を抜け元町や中華街を通りマリンタワーの横を走り日本大通りから馬車道、赤レンガ倉庫からコスモワールドと走り再び新横浜に戻り嫁さんと合流してファミレスで飯を食べて帰宅となりました。
川崎市幸区も用事がありお邪魔しました。
走行距離は560キロでした。少し腰が痛い( ̄▽ ̄)
feed 奇声ラッシュ in link 特小ism (2015/4/22 1:50:22)
786回板橋ロールコール丹沢開催の模様です
※結果ログは最下段に掲載しています

宮が瀬経由でアクセスするか、秦野からヤビツ峠経由でアクセスするか。
今回も塩水橋から丹沢山経由で目指すことに。

結局ヤビツ峠から北上したのですが2時間近く掛かって到着。
駐車スペースはご覧のとおり満車。いつもの様にポールに囲われた余地に駐車。
バイクならでの芸当^^
10時。登山開始です。

桜も未だちらほら咲く林道6kmをひたすら登り・・・今回は登山マップに従い途中からショートカット路に突入。10分短縮出来る筈。

あらら・・・途端に道が途切れ有馬峠時よろしく這う様な直登・・閉口

へばりつく様に登っていくと廃棄物。やはり・・・登山口のある堂平900mhに飛び出します。
通常1時間以上掛かるところ50分で到達。確かにショートカット出来たのですが、かの急登で既に疲労困憊(泣

ここからは比較的傾斜も緩やかなので息を整えながら辛抱しつつ登ります。
丹沢山への最後の階段に差し掛かる頃には復活。。。

途中出会いで人にも出会いました。本谷林道の方は復旧した様ですね^^

丹沢山には塩水橋から丁度2時間で到達。今回は多少余裕が有りますが。。
ここで激しい雨。とほほ

今回も丹沢山スルーして蛭ヶ岳へ向かう途中にある不動の峰に向かいます。
天気が悪いとはいえ、この尾根道の雰囲気は最高です^^

12時30分。山頂到着。

開始まで何と(笑 30分以上時間がありますので事前運用など嗜んでみます。

ミヤギKI529局さん(尺丈山)、トチギSA41局さん(勝雲山)、いばらきTK911局さん(八溝山)と北関東のアクティブ各局さんと市民ラジオで繋いでいただきます^^ さすが皆様強力です。

降り始めた雨もいよいよ本降り。毎回といっていいほどこの山塊では何時もやられますね。

急いでパンを頬張り13時の特小の部から開始です。

この悪天候ですから今回は厳しいかな、なんて思っていたら大間違い。
冒頭よりビートを起こしており確認困難な状況が数ターン続きます。
皆様特小の部からのご待機も恐縮です。

そんな中、信じられない強度の信号が飛び込んでくるのです。

いばらきTK911局さんです!
先の事前運用の市民ラジオの強さもあり、納得と言えば納得・距離からすると半信半疑の強さ。
アンテナバー(P24の場合)2本から3本ですから。
にやり。。という事はこの後のデジタルでも期待出来る強さです。
経験は浅い経験則で云えば局指定をしてバー1本で電話マーク(復調する際表示されるマーク)が点くか点かないかなのですが2本以上ならばケロるものの復調「しようと」するのです。

ひょっとして・・・続くデジタル特小の部。
恐る恐る指定呼び出しさせて頂くと・・いきなりの電話マーク点灯。ケロるもののTK911局さんの変調で間違いありませんん。
発見だったのは必ずしもアナログで最良の姿勢がデジタルの復調ポイントでは無いこと。
立ち位置こそ同一なものの、90度反転する向きが最良ポイントでした。奥深いぞ!デジ特^^

先のとうきょうMX16局さんとの100km超も記憶に新しいのですが、出ました約190km。
いばらきTK911局さんの弛まぬ努力が結実した結果ですね。恐れ入りました。

その後、ノイズが高く今回も市民ラジオは苦戦。高さのサポートもあり、強力な位置関係にある方はめっぽう強く、DX狙いの遠方の方はノイズにやられました。ご待機の方申し訳ありません。

この天候ですからデジタル簡易は多数のお声がけを頂きました。当方のロケは前回も実感しましたがDCRと非常に相性が良い感じがしました。

予定時間を1時間近くオーバーして泣く泣く撤収。

※△◇✖・・!

開催中も気になっていたのですがこの付近の雰囲気の良さに奇声を発しながら下って行かれる方多数。分りますその気持ち(笑
興味の無い方から見たらこちらのアナウンスや海外の声は奇声かもしれません。。。

お約束の堂平(林道終点)に到着したのは暗くなる直前。
灯りを準備する最中、DCRでCQを送出すると各局さんにお声がけを頂戴します。
下山最中も多数頂き・・元気を頂戴しましたmm

さあ、恒例の夜間林道下り。過去全て大雨の中の降下でしたが今回は回復。
何故か後ろめたい気持ちで(汗

19時半。バイクの元に帰還完了。
車は当然皆無。心配されているのか、通り過ぎる車が逐一停まって通過するのが印象的でした^^;;

夏に向けて界隈は蛭のシーズン。次回は晩秋でしょうか。
皆様今回もお世話なり放しでした。またどうぞよろしくお願いします!

-おしまい



<第786回板橋ロールコールの結果>

・2015年4月19日(日)13時00分から16時50分
・神奈川県相模原市山北町不動ノ峰(1614m)より

#特小レジャー単信3chにて 10mW アナログFM F3E
・サイタマUJ120局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 M5/5
・横浜AG47局さん 神奈川県横浜市磯子区 5/5
・ナゴヤAB449局さん 神奈川県横浜市緑区高尾山100.5mh 5/5
・おおたY16局さん 東京都足立区舎人公園 5/5
・東京AD913局さん 東京都町田市 5/5
・いばらきTK911局さん 茨城県大子町八溝山中腹 5/5 QRB約190km
・ミエAM210局さん 栃木県宇都宮市羽黒山 5/5 QRB151.6km
・チバYI124局さん 神奈川県平塚市湘南平 5/5
・ヨコハマFUR98局さん 神奈川県横浜市都筑区都筑PA 5/5
・さいたまMG585局さん 埼玉県志木市 5/5
・トコロザワMB39局さん 埼玉県吉見町 5/5
・サイタマK7245局さん 埼玉県ゴミ処理場 5/5
・さいたまMK2局さん 埼玉県吉見町 5/5
・チバKS4126局さん 神奈川県平塚市湘南平 5/5
・トチギSA41局さん 栃木県日光市勝雲山 5/5 QRB130.9km
・サイタマAB960局さん 埼玉県吉見町 5/5
・トチギYA306局さん 栃木県真岡市 5/5
・ねりまTN39局さん 埼玉県吉見町 5/5
・かまくらYH69局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳 5/5
・よこはまMM21局さん 東京都世田谷区多摩川河川敷 5/5
・東京HM61局さん 東京都羽村市 5/5
・とうきょうMG59局さん 東京都大田区多摩川台公園 5/5
・めぐろMA52局さん 東京都品川区五反田TOCビル屋上 5/5
・ヨコハマJN68局さん 神奈川県横浜市南区 5/5
・イバラキYY24局さん 茨城県常総市 5/5
・ヨコハマAB550局さん 神奈川県横浜市磯子区商業施設P 5/5
・よこはまDR302局さん 神奈川県横浜市都筑区川和富士 5/5
・あだち72局さん 東京都足立区舎人公園 5/5
・よこはまCC39局さん 神奈川県平塚市湘南平 5/5
・ヨコハマSK159局さん 5/5
・カナガワMC527局さん 神奈川県葉山町湘南国際村 5/5
・トチギKN46局さん 栃木県矢板市ミツモチ山1248mh 5/5 QRB167.4km
・チバCH47局さん 千葉県浦安市浦安総合公園 5/5

#特小レジャー単信3chにて 10mW デジタルGMSK F1E
・いばらきTK911局さん 茨城県大子町八溝山中腹 5/5 QRB約190km DX SPTNX!
・チバYI124局さん 神奈川県平塚市湘南平 取り切れずすみませんでした

#市民ラジオ3chにて 500mW AM
・サイタマUJ120局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 RS58/57
・いばらきTK911局さん 茨城県大子町八溝山中腹 56/55 QRB約190km
・ナゴヤAB449局さん 神奈川県横浜市緑区高尾山100.5mh 58/55
・トチギSA41局さん 栃木県日光市勝雲山 56/52 QRB130.9km
・ねりまTN39局さん 埼玉県吉見町 54/52
・おおたY16局さん 東京都足立区舎人公園 54/54
・カナガワFZ15局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 59/59
・オオタAA519局さん 神奈川県港北区高田東 56/55
・サガミFJ1300局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 58/5
・かながわCE47局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 57/55
・トコロザワIEW39局さん 埼玉県所沢市葡萄峠 55/55
・東京AD913局さん 東京都町田市商業施設屋上 58/58
・イバラキRA136局さん 千葉県富津市鹿野山 55/53
・ヨコハマAA815局さん 横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園 58/56
・かまくらYH69局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳 58/58
・よこはまUQ3局さん 神奈川県横浜市都筑区高台 58/57
・よこはまkz123局さん 東京都新宿区新宿中央公園 56/5
・ちばCB750局さん 千葉県南房総市林道 56/57
・さいたまMK2局さん 埼玉県吉見町 52/53
・とうきょう13131局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 59/59

#デジタル簡易無線  4値FSK 15→11chにて 1W+7/8λモービルホイップ
・むさしのSR911局さん 東京都八王子市 5/5
・東京AD913局さん 東京都町田市 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・かわさきHA71局さん 神奈川県川崎市宮前区 5/5
・ナゴヤAB449局さん 神奈川県横浜市緑区高尾山100.5mh 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・トチギSA41局さん 栃木県日光市勝雲山 5/5 QRB130.9km 3バンドチェックインTNX!!
・いばらきTK911局さん 茨城県大子町八溝山中腹 5/5 QRB約190km 4バンドチェックインTNX!!!
・オオタAA603局さん 東京都大田区 5/5
・サイタマTM164局さん 埼玉県松伏町 5/5
・とうきょうMG59局さん 東京都大田区多摩川台公園 5/5 CBLレポTNX!
・サイタマK351局さん 神奈川県横浜市港北区新横浜 5/5
・横浜AG47局さん 神奈川県横浜市磯子区 5/5
・さいたまMG585局さん 埼玉県志木市 5/5
・おおいたRS4410局さん 埼玉県吉見町 5/5
・コクブンジAA0101局さん 東京都国分寺市 5/5
・サイタマUJ120局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・サガミFJ1300局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・ミエAM210局さん 栃木県壬生PA 5/5
・よこはまKP48局さん 神奈川県横浜市金沢区 5/5
・さいたまMK2局さん 埼玉県吉見町 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・ヨコハマSK159局さん 神奈川県横浜市栄区 5/5 お手数お掛けしました
・トシマFZ52局さん 東京都豊島区 5/5
・かまくらYH69局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・サイタマHK118局さん 栃木県那須町那須岳ロープウェイ乗場前 5/5 QRB197.5km 見通し外
・サイタマAB960局さん 埼玉県吉見町 5/5
・よこはまBP37局さん 神奈川県相模原市中央区 5/5
・さいたまDF68局さん 埼玉県さいたま市南区武蔵浦和駅 5/5
・ヨコハマAA815局さん 横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園 5/5
・とうきょうMX16局さん 神奈川県川崎市幸区 5/5
・ヨコハマJN68局さん 神奈川県横浜市南区 5/5
・ぶんきょうRK708局さん 東京都文京区 5/5
・カナガワFZ15局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・かながわAC734局さん 神奈川県松田町 5/5
・東京HM61局さん 東京都羽村市 5/5
・ヨコハマFUR98局さん 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 5/5
・とうきょうAZ808局さん 千葉県野田市 5/5
・よこはまDR302局さん 神奈川県横浜市港北区商業施設P 5/5
・みやぎFS43局さん 茨城県竜ケ崎市 5/5
・めぐろMA52局さん 東京都目黒区 5/5
・カナガワN523局さん 神奈川県小田原市 5/5
・イバラキYY24局さん 茨城県常総市 5/5
・カナガワMC21局さん 神奈川県座間市 5/5
・カナガワZX9局さん 神奈川県運用地コピー出来ずすみません 5/5
・よこはまkz123局さん 東京都新宿区新宿中央公園 5/5
・とうきょうTM24局さん 千葉県松戸市 5/5
・かながわZ489局さん 神奈川県横浜市港南区 5/5
・ちば13811局さん 千葉県流山市M半固定 5/5
・チバCH47局さん 千葉県船橋市 5/5
・ハママツAF59局さん 神奈川県横浜市港北区新横浜 5/5
・カワグチMS58局さん 埼玉県川口市 5/5
・イタバシAA415局さん 東京都吉祥寺市吉祥寺駅前 5/5
・いばらき120局さん 茨城県竜ケ崎市 5/5
feed 2015年4月19日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2015/4/20 0:11:25)
2015年4月19日の結果 (キー局開始か ら530回目

参加局 リストはこちら

YapLog
107 の参加

USTREAMはこちら
feed 雨の日曜日、海岸からお山へ in link LX16の自由時間 (2015/4/19 23:46:27)
4/19(日)、予報通りの雨模様でした。 
そんなわけで移動運用の予定もなく、 固定にて昼食を食べていると、
デジ簡15chからCQが聞こえてきました

お声は三原市宇根山移動の ひろしまDM11局 さん。
四国松山市方向を向いた7エレに強力に入感しました。 高縄山あたりの反射のようです。
17chにQSYすると、三段コリニアにもきれいに入感しておりました。
chにより入ったり入らなかったり、351MHzデジタルは面白いですね。

ひろしまDM11局 さんによると、雨も上がった模様。 
ということで当局も移動運用に出かけることにしました

きょうも沖縄県与那国島移動の サイタマR32局 さんが市民ラジオを運用されるとのこと。
二匹目のドジョウを探しに 昨日の海岸に出かけてみました(笑)
しかし今日は入感せず、雨もパラパラと落ち始めました。
「こんな日は家で大人しくするかな」と思った矢先、 ヒロシマSG425局 さんとデジ簡で繋がりQSO

「お山に上ればデジ簡で各局と・・」という よ か ら ぬ 考えが頭をよぎり・・・
いつもの銭壺山に上りました(笑)

さすがに車も少なく ごらんのありさま・・・
イメージ 1

デジ簡や特小周防RPTでCQを連発しましたが、「・・・」
アマ機で27.144MHzを聞いても国内局の入感はなく・・・ 「きょうはやっぱりダメかな」
と思いながらも、29.020MHz(南鳥島デジピーター)では良好に入感

~途中いろいろありましたが、長くなるので省略(笑)~

で終わってみると、南鳥島デジピーターやデジ簡で各局との交信を楽しみことができました。

<ログ>
当局固定より
  ・ひろしまDM11局(三原市宇根山 ) DCR M5/M5

岩国市通津の海岸より
  ・ヒロシマSG425局(海田町) DCR M5/M5

岩国市銭壺山より
  ・JO3XXM局(ポータブル3) 南鳥島デジピーター経由 
 ・やまぐちAA415局(防府市海岸) DCR M4~5/M4~5
 ・おおいたTN24局(杵築市常置場所) DCR M5/M5
 ・JQ6QOP局(杵築市常置場所)  南鳥島デジピーター経由
 ・JQ3NAA局 (ポータブル3) 南鳥島デジピーター経由 
 ・フクオカKD7局(国道201号線モービル半固定)  DCR M5/M5
 ・ひろしまHC733局(広島市西区太田川放水路) DCR  M5/M5
 ・ひろしまBW48局(廿日市市常置場所)  DCR M5/M5

イメージ 2
 
feed 4月17~19日の運用記 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/4/19 23:15:03)
17日はやはり数値の動きが・・・なので帰りがけに苅田の田んぼに車止めてワッチするもなにも聞こえず。
家に帰って真っ暗な部屋の窓からアンテナ出してももちろん聞こえず。

18日は朝から通勤モービルで久々にふくおかTO723局とつながり、Es情報と週末の移動の件をお話ししました。仕事を半ドンで切り上げて、夜の福岡サンパレスである。MISIA星空のライヴVIII MOON JOURNEYにいきました。まず、行く前の昼頃はポータブル沖縄局の波が山口でCBLとのことでこちらでも受信してみましがやはりここではノイズのみでした。

行く途中はDCR少しやりましたが誰ともつながらず。土曜にもかかわらず15chが静かでした。
現地待ち時間運用できるかと思ったけど、没収もありえると言われ車に置いていきました。

久々に行きましたが、楽しめるライブでした。嫁はレジェンドですが近場のライブも最近いけてなくて育児・仕事の疲れが癒されたと思います。また8月のライブも同じ会場なので行く予定です。
帰りは雨が土砂降りでしたが、だれともQSOできず帰宅。

19日はいとこの結婚式。小倉の妙見宮へ。
イメージ 1
行く前に苅田町白石海岸へ。満潮時間帯なのか潮干狩り客はいません。
ここではCB・DCRとやりましたが応答局はありませんでした。
特小はアクセステスト。小波瀬レピーターは問題ないけどスケルチ開いて国東RPTにアクセスするとえらい強力なので調べてみたら、どうも日産にレピーターがL15~L17(トーン不明)まであるようでそちらにつながったぽいです。
その後現地に到着。ロケはよさそうなものの運用できる状況にありませんでした。

帰りがけ、やまぐちLX16局とつながりました。こちらが移動中なため内容が取れない状況。途中半固定で運用しました。距離にして125kmほど。止まってぎりぎりでしたがよく飛んできました。こんな状況でアンテナの差を実験したいですね。
そんなこんなで週末が終わりました。来週は金曜に門司区部埼灯台で釣りしながら運用を予定してます。発電機ノイズでCBはダメかもしれませんが、動けるときはついででもやっていきたいと思います。

交信局
DCR TPZ-D503+AZ350S
ふくおかTO723局
やまぐちLX16局

feed 4/19 アマチュア無線ナイト運用 21MHz SSBでスイス局と交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/19 23:05:10)
一日中、シャック内でリグと睨めっこしていました。(笑)

本日のナイト運用、締めは21MHz SSBでスイス連邦の局との交信です。

これも、FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドダイポールからの運用です。
イメージ 1

・ "HB9HLM"局 Confoederatio Helvetica(*), Canton de Neuchâte…RS= 57/55

周期の長いQSBがありましたが、ダメ元で何回かお呼びしたところ、QSO成立です。
CONDXに助けられながらの運用でしたが、やはり予測通り東欧から開け始め
今は中欧とのパスが開け出した模様です。

本日はフリラ・アマチュア共に無線で沢山の方と交信することが出来ました。
Many TNX!!

(*)…スイス連邦の公式な表記です。スイス連邦は話者が多い順にドイツ語(スイス・ドイツ語)、
フランス語、イタリア語、ロマンシュ語が使われており、
各言語で国名が記載出来ない場合(硬貨等)は、上記のラテン語で記載するように定められています。
(フォントで"ヘルベチカ"がありますが、まさに"Helvetica"が由来です。)
feed 20150419 イブニング運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/19 23:01:36)
イメージ 1

17:10から奈良市郊外の田圃横沖縄ポイントにてイブニング市民ラジオ運用。

豪気象庁のF2MapではF層コンディションは良い感じ。11mバンドは南方系海外局で賑やか、CB8chではいつもの「りょっかい、りょっかい、、」って言う台湾漁民と思われるラグチューも賑やか。そして今季からレギュラーになってしまった1042Hzプー信号が強く入感。

一時間程度運用したが、市民ラジオ局の入感は無かった。fxEs国分寺の数値は3~4MHzを行ったり来たりで上がり切らず種火状態。
feed 縁起焼 屋上ライブがまさかの雨 in link ももねこ生活 (2015/4/20 8:24:40)



山口市の人気の縁起焼
回転焼みたいな感じですが食感がモッチリですごく美味しい
カスタードが一番人気らしいですがヨモギとか季節限定サクラも美味しいです。

縁起焼HP: http://www.engiyaki.com

週間天気が雨なのでてるてる坊主をベランダに釣り下げたけど・・・

雨男が作ったてるてる坊主は・・・



晴れ姫のMIKKOちゃんですが今回は雨で延期になりましたが店内でミニライブが有りました。

ガッちゃんとギターでスタート



そしてペットボトルをマイク代わりに



誕生日のお祝いの花束プレゼント



縁起焼のキャラクターのKAIKYO PANDA登場



アットホームで楽しいライブでした。

縁起焼ライブは水本諭 王子の時も行ったけど楽しかったです。

王子の時のブログ記事: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2014/10/1-8ae9.html

食べ物を紹介しま〜す。

縁起焼(サクラ)



縁起焼ソフト



たこ焼き と もずくスープ



当日限定 縁起焼丼



他にもたくさん食べました。

しばらくダイエットしようかな〜

change to change ♪ (笑)

次回は5/17の予定です。

feed カープ快勝!広5-0中 in link Chiba YN 515のブログ (2015/4/19 22:00:32)
いやー、やっと若鯉に一発が出ました!




ドラ1 野間に 1号ホームラン!

若手期待の鈴木誠也に、1号ツーランホームラン!


父方の祖母が日本人であり、クォーターのクリス・ジョンソンが2勝目!
8回を投げ無失点!


9回は今村が四球を出すが、3三振を奪う力投!



今シーズン、初のナイスゲームと思います!




急遽入団した、シアーホルツが1安打!
(^^;;
打点を稼いで下さい!




イメージ 1




さて...


去年のホームラン王、ブラッドが復帰したら外国人枠は?


今は抑えのヒースが、先発...?




クローザーを、劇場か今村に任せるには荷が重いか?



一億出して獲ったグスマン...
って必要...?



今やアイドル的なザガースキーは?



外国人に頼り過ぎですょ!



黒田の年齢や、メジャー挑戦のマエケンを考えると、今年が 優勝 のチャンスと思っているから、皆んな焦っているのですかね?












feed 自治会対抗のスポーツ大会!結果は・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/4/19 21:31:09)
今日、クマの住む地域のスポーツ大会がありました。

種目は、ソフトバレー(女子のみ)・グランドゴルフ・ペタングがありますが、クマは今年もペタングに出場しました。

イメージ 1

ペタング、簡単に説明するとカーリングの陸上版!みたいなものですね。

要は、最初に投げた黄色いボールに近いほど得点が入ります。

イメージ 2

過去の成績は毎回1回戦負けばかりだったのですが、今回はなぜか調子よく、準決勝まで進みました。

そこで当たったのはなぜか同じ自治会のAチーム!(クマは高塔Bチーム)

同じ自治区で3位決定戦でした。

そして結果は・・・

イメージ 4

残念ですが、くまモンティッシュはゲットできませんでした(ToT)

イメージ 3

でも、期待していたのはその後の「打ち上げ(^-^)V」

今回も美味しいお酒ごちそうさまでした。

なので、昼間にたらふくアルコールを飲んだので、先程まで寝ていました・・・

さあ!これから撮り貯めたアニメでも見るかな(^-^)

今季はFATEにシドニアの騎士、それに攻殻機動隊が♡見るのが楽しみです。

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます



feed パート3は・・・ in link 554は251。 (2015/4/19 21:31:00)
またまた、ショッピングモールで皆の用事中の時間つぶし

”こちとら自腹じゃ!!! ☆☆(星、ふた~~~つ)”

ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密”

イメージ 1

本当に”パート3は・・・”であった。
今回の舞台は大英博物館。
色々、展示物に命が吹き込まれる訳なのだが、
権利関係なのか、もっと有名な作品を動かして欲しかった。

よい時間つぶしにはなりました。

もうひとつ、この作品
ロビン・ウィリアムスの遺作となりました。
63歳はちょっと若すぎる。

feed 相変わらずです in link イシカリAA930の公式ブログ (2015/4/19 20:49:58)

イメージ 1
先日購入した朝日電器の短波ラジオ「ER-20T-N」。その後の使用した短波の感度は依然悪くて、スケルチを目いっぱい上げた様な状態でサンドノーズも聴こえない。
短波帯の中でも賑やかなはずの31/25mbもまず受信出来ない症状は変わらずで、「短波が聴けるかもしれないラジオ」と割り切った方がいいかもしれないです。まあ~、私は短波受信が出来るラジオは他にあるから不便は感じてませんけどね。

価格が安いことと個体差があるとは感じつつも、ここまで短波の受信が出来ないとは思わなかった。ソニーのICF-SW22とほぼ同サイズで携帯性に優れている点を除けば、残念ながら厳しい評価をせざるを得ません。たまたま私が買った個体の程度が悪かっただけかもしれません・・・(-.-)

尚、メーカーサイトを見るとこのラジオは生産完了となった模様です。

今後は流通在庫だけとなるので、ご希望の方がいらっしゃいましたらお早めに購入された方が良さそうです(^_^;)

feed 4月19日松田ジャンク市 in link よこはまUQ3 (2015/4/19 19:59:00)
4月19日(日)
今日は、早起きして、春のジャンク市へ行ってきました。
いつもながら自転車&電車での移動です。松田駅に8時半到着。
河原まで歩いて10分ぐらいです。
イメージ 1
お店は、20店ぐらいだったでしょうか。それ程多くないので、何度も同じ店を巡ることになるのですが、だんだんと売られているものが見えてくるので、衝動買いには
気をつけなければ。綺麗なシンワSH702が12K⇒10K。いかんいかん。^^;

ジャンク市も終盤になったところで、河原でアイボール会。
名簿に名前を書かれた局は53局だったそうです。
初めてお顔を拝見する局長さんも何局かいらっしゃいました。
イメージ 2

帰りは、よこはまJA298局さんのお車に便乗させていただきました。ありがとうございました。

でも結局衝動買いをしてしまいました。
ICB-600 100mW 開局当初のリグです。
改めて手にしてみると、ICB-680よりもひと回り小さい。
SONYのロゴも大きいし、 Little Johnのロゴも鮮やかです。
電池を入れて見ると、一応動作しました。^^
周波数ズレは覚悟の上。Es QSOで遊んでみます。
イメージ 3


帰宅後は、すっかり忘れていた板橋RC。今日は丹沢不動ノ峰。
市民ラジオのみ近所の高台からチェックイン。57/58

本日交信&アイボールいただきました各局さんありがとうございました。


feed 4/19 イブニングアマチュア無線運用 21MHz SSBで中・東欧局との交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/19 19:44:57)
やはりF層の元気さは継続中の様子で、本日のイブニングのアマチュア無線運用では、
21MHz SSBで中欧、東欧局との交信でした。

・FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドダイポール
イメージ 1

・ "R120RM"局… Russian Federation, "R120"Prefix special callsign station, RS=59/57
・ "OK4RQ"局… Czech Republic, RS=59/57
・ "YL3CW"局… Republic of Latvia, RS=59/57

U.K.やKingdom of Spain, 欲を言えばAfrica 辺りが開けてくると更にFBですが、
こちらのRSレポートを見ると、十分なコンディションだと感じています。
feed 松田ジャンク市 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/4/19 19:35:25)
今日は松田ジャンク市。
カナガワCE47局宅に0530に集合、簡単な荷物の積み込みをして出発。

0600頃圏央道厚木PA。すでにトウキョウGV9局、そして信州から初参加のナガノAA601局が現着。
しばらくして、出品物満載状態のナガノCW47局と合流・・・大井松田ICに向かいます。

0700頃会場着、もうすでに車両がいっぱい止まっています。
人もすごい・・・盛況です。
イメージ 1

チーム城山湖のドン、ナガノCW47局が、時期はずれの在庫一掃セール開催。
考えられないくらいの量の無線機が車載されてました。
いつもながらの超大特価のため、あっという間に売約済み多数・・・・
イメージ 2

そんな中、隣のブースのカナガワFZ15局からうれしいお知らせが・・・・
マイク切り替えキットの基盤が完成したとのこと。
しかも猫山マーク入り。
イメージ 3

これが完成すれば、車内のリグ3台が1個のマイクで使用可能となります。
あとは部品調達のみ??

1000に恒例のフリラーの集い。
カナガワCG61局、いつもありがとうございます。
イメージ 4

1130過ぎに終了・・・雨も降ってきたのでとりあえず城山湖に向け出発。
ナガノCW47局、ナガノAA601局、ナゴヤAB449局、カナガワFZ15局と2mで話しながらの移動。
当局は運転に集中、無線担当は助手席に同乗のカナガワCE47局にお任せ。

雨も強くなってきた・・・449局はそのまま横浜の自宅方向、AA601局も猫山はパスし、そのまま圏央道経由中央道で帰路へ。
CW47局はこれからコマーシャル・・・大変でございます。
城山湖のほとりの丸亀製麺所にたどり着いたFZ15局、CE47局と当局3人で腹ごしらえ。

その後はCE47局の自宅へ立ち寄り、城山湖へ。
いっぱい集まりました。
イメージ 5


今日の戦利品
アンテナ基台、0.3K
イメージ 6

SWR計、1.5Kのところ1K。
イメージ 7

マイク、これは統一マイクにする予定のもの、0.5K
あ、FZ15局に払ってないや・・・忘れないようにしないと。
イメージ 8

ケーブル4本、0.1K。
イメージ 9

マイクフック。0.05K
CE47局ありがとうございます。
イメージ 10

1200MHzハンディ ICOMのIC-12G、1K。
終盤のCW47局叩き売りにおいてゲット。一時は動作不良?と思いきや、城山湖において横浜旭区の局長さんと無事QSOできました。
イメージ 11

お??今日はおとなしめじゃない??と思ったあなた。
期待は裏切りません。
新和無線のCB。
8ch500mW技適機、10K。
板橋ロールコールもコイツで無事チェックイン。石垣島移動中のサイタマR32局も入感。
イメージ 12

こんなところです。

まぁ今回は、CW47局のブースをお借りし、CB機2台と28MHzAM機1台が売れたのでプラスマイナスゼロ、出費無しです。

【ジャンク市でのアいボール】
多数のため省略。カナガワCG61局のブログを参照。

【城山湖でのアイボール】
カナガワFZ15
カナガワCE47
サイタマUJ120
トウキョウAC310
トウキョウ13131
トウキョウEF64
JO1XSK
JE1HHS
7L1WRK
ほか数局・・・(コールわかりません)
feed 2015.04.18_湘南、西湘各局合同ジャンク会 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/19 19:24:13)
「アマ機って意外に はけないのね。それに比べてCB機はどんどん売れていくなあ・・・。新品を入手できる・できないの差なのかな?」

今日は予定通り、大井松田で開催されているジャンク市に初めて参加しました。
朝7時に車で出発、東名高速で大井松田を目指します。

日曜の早朝の東名高速は、車マニアのツーリングやオーナーズミーティングなどがあって珍しい車を見れるチャンスです。今日も、「おー、ロータスヨーロッパじゃん!ぺったんこでかっこいい!そういえば家にあったサーキットの狼の単行本どこいっちゃんたんだろ??」
イメージ 1

1時間ほどで現地到着。河川敷の一角にアンテナを何本もつけた車(笑)が肩を寄せ合って駐車されています。
イメージ 2

「えー、9時から開始なんでしょ?まだ8時なのに、みんな物色してるじゃん??」
イメージ 3

駐車場に向かうと、「こっちこっち!ここに止めてくださーい!」
よく見ると誘導係は、かながわCG61局さんでした。
「おはようございまーす。今日はよろしくお願いしまーす!」とご挨拶。

会場からは、傘雲をかぶった富士山が一望できます。
イメージ 4

「ゴゴン、ゴゴン!」小田急線が音を立てて鉄橋を通り過ぎていきます。
イメージ 5

早速、当局もお店を物色。といっても冷やかしだけ。おなじみのフリラ各局さんも既にいらっしゃっていて、久しぶりのご挨拶。

「CB機はどれくらい出ているのかな?売れていく前に撮影、撮影。」
ハンディ機がゴロゴロ。
イメージ 6

RJ-56。2ch機の名機ですね。
イメージ 7

「なんだか、CB機がいっぱいあるなあ・・・。」
イメージ 8

「ICB-680の箱って、こんな感じなのね。」
イメージ 9

「フカフカの耳当てがかっこいい~。」
イメージ 10

ICB-87Rの新品同様が¥15,000。すぐに売れちゃいました。隣には信和の8ch機も。
イメージ 11

ロッドアンテナの8ch機はさすがに少なく、フレキシブルアンテナ仕様や2ch機が多かったですね。

ソニーの子供向けトランシーバー。49MHzだそうです。
イメージ 12

ガントラも発見。すぐに売れると思っていましたが、いつまでも残っていました。
イメージ 13

アマ無線機は、固定機は少な目。「おおー、当局の好きなIC-221!」
イメージ 14

ピコベース。7、21、28、50MHz対応だそうで、初めて見ました。
イメージ 15

ミズホ通信の稀少リグ。50MHz、10W仕様で100台しか製造されなかった幻のリグだそうです。¥40,000でした。
イメージ 16

ラジオライフも出店。
イメージ 17

そこで売られていたBCLの書籍、欲しかったのですが1冊¥1,000と言われて諦めました。
イメージ 18

突然、「さわぽんさん!」と声を掛けられます。
戸塚DXersサークルのお仲間でした。Nakaさん、イカさんとも久しぶりのアイボール。

ジャンク市はBCLの方々も大勢参加されているようです。BCLラジオの出品は少な目でしたね。
イメージ 19

「誰か、オイラも買ってちょうだい・・・。」
イメージ 20

10時ごろに、フリラ各局が会場わきの河川敷に集合し、毎度円陣を組んで一人ずつ自己紹介。40局以上の大集合となりました。
イメージ 21

確認できた局長さんは以下の通りです。

かながわCG61局さん
なごやAB449局さん
かながわJA82局さん
かながわCM62局さん
むさしのAM634局さん
せたがやCBR250局さん
かながわZX9局さん
かわさきAB117局さん
かながわMC21局さん
かながわMI331局さん
しょうなんJH16局さん
よこはまBF35局さん
かながわZ489局さん
よこはまAG47局さん
よこはまUQ3局さん
よこはまJA298局さん
かわさきHA71局さん(ちびっ子HA72局、HA73局!)
ちばYI124局さん
ちばKS4126局さん
しずおかJL747局さん(AN322局さん、HM20局さんファミリー)
しずおかGB583局さん
しずおかTM427局さん
しずおかT100局さん
かながわTS67局さん
SWLのFさん
しょうなんOM233局さん
さがみ723局さん
みなみたまFN533局さん
とうきょうGV9局さん
かがわRT318局さん
とうきょうJA310局さん
かながわAC734局さん
ながのAA601局さん
かながわCE47局さん
さがみFJ1300局さん
かながわSK622局さん
いばらぎAA818局さん
近日開局予定のSさん
よこはまKZ123局さん
よこはまAA815局
その他、店番の各局さん

その後、雑誌掲載用に集合写真を撮影して、おしゃべりタイム。

「こんなに無線人口多いのに、なんでバンドは静かなんだろうねえ・・・。」
聞こえてきた会場のOMさん同士の会話です。技術志向の局長さんが多いということでしょうか。

10時半ごろ会場を後にしました。

帰宅後、家族の用事を済ませ、15時ごろ近所の保土ヶ谷区たちばなの丘公園に移動しました。
イメージ 22

いたばしRCへのチェックインと各局さんにお相手いただきました。
イメージ 23

【おまけ】今日の飛行機もの
海上自衛隊の哨戒機。4発ジェットかっこいい。
イメージ 24

米軍の輸送機。今日は4発祭り?
イメージ 25


というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動

【CB】 いたばしAB303局 56/58 相模原市不動ノ峰移動
【DCR】 いたばしAB303局 3本M5/M5 相模原市不動ノ峰移動
【DCR】 よこはまNE351局 1本M5/M5 神奈川区固定
【DCR】 とうきょうAD913局 1本M5/M5 東京都町田市固定
【DCR】 よこはまJN68局 1本M5/M5 南区固定

各局さん、アイボール並びにQSOありがとうございました。

feed ログの整理ふたたび in link 特小が好き (2015/4/19 20:48:03)
ログの管理について、数ヶ月前にオンライン化して効率よくなったはずですが、相変わらず試行錯誤をしてたりします。 僕はMac使いなので、Apple純正のNumbersという表計算ソフトを使用しています。このソフトは最近オペレーティングシステム(OSX)に付属することになったので、無料で使えるようになりました。Excelほどの多機能ではないですが、リスト化するなど簡単な用途には必要十分です。 このよ・・・
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/19 18:35:09)
固定より
板橋ロールコール仕事の為参加できず。
いたばしAB303局さん丹沢下山メリット5FBQSO
さいたまTM64局さん松伏固定メリット5FBQSO
いばらぎYY24局さん常総市固定メリット5FBQSO
feed 4/19 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/4/19 18:29:55)

自局移動地        栃木県日光市.勝雲山移動

特小単信
いたばしAB303局    神 相模原市山北町.不動ノ峰移動    M5-M5  板橋RC

市民ラジオ
みやぎKI529局     茨 常陸大宮市.尺丈山移動       52-51
ふくおかYK426局    茨 つくば市.女体山移動        55-54
いたばしAB303局    神 相模原市山北町.不動ノ峰移動    52-56  板橋RC

DCR
いばらきTK911局    茨 久慈郡大子町.八溝山移動      M5-M5
みやぎKI529局     茨 常陸大宮市.尺丈山移動       M5-M5
とうきょうAA909局   東 町田市小山町.常置場所       M5-M5
よこはまDR302局    千 木更津市.海ほたる移動       M5-M5
さいたまTA526局    埼 久喜市.常置場所          M5-M5
さいたまMG585局    埼 志木市.秋ヶ瀬移動         M5-M5
さいたまSC556局    埼 三郷市.常置場所          M5-M5
さいたまC19局      埼 比企郡小川町.常置場所       M5-M5
さいたまTM164局    埼 北葛飾郡松伏町.移動        M5-M5
よこはまYH175局    神 川崎市.移動            M5-M5
さいたまW101局     埼 鴻巣市.常置場所          M5-M5
よこはまTK301局    神 秦野市.移動            M5-M5
さいたまMC305局    茨 つくば市.筑波山移動        M5-M5
とうきょうMG59局    東 大田区.玉川台公園移動       M5-M5
ねりまTN39局      埼 比企郡吉見町.移動         M5-M5
あたご10局        東 府中市.モ-ビル          M5-M5
いたばしAB303局    神 相模原市山北町.不動ノ峰移動    M5-M5  板橋RC  


本日はDCR「5エレ八木アンテナ」を本格的に使用してみました・・・
矢張り「送信」「受信」も良い結果でした!!

本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 今日は桜を in link YB101の日記帳 (2015/4/19 18:24:46)

イメージ 1

あ~ベタベタな写真
まあ他はデジカメで…

イメージ 2

お寺が多く精進料理で豆腐屋さんが多かったとか

イメージ 3

ピーマンが良くとれるそうで

イメージ 4

運用してみましたがな~んにも聞こえず
夜桜もとおもったのだが公共交通利用の為接続悪く止めた
 駅についたら雨が降ってきたので結果良かったかな
feed 伊豆ヶ岳から運用 in link 東京HM61 (2015/4/19 18:24:33)
平成27年4月19日(日) 埼玉県飯能市の伊豆ヶ岳から運用しました。
車は山伏峠の近くにある名栗元気プラザに駐車して山頂へ。
イメージ 1
山頂までは約40分で到着。ここに来るのは5年ぶりぐらいです。
イメージ 2
山頂はツツジと山桜が見頃になっていました。
交信データ
特小・・・DJR-20D(10mw)
あだち72    東京都足立区
DCR・・・VXD10(1w)、SRH305DH
さいたまUJ120/1 埼玉県入間市~東京都西多摩郡瑞穂町モービル
ちゅうおうAA277   東京都葛飾区
かすみCO1091   茨城県稲敷郡美浦村
さいたまPM164   埼玉県北葛飾郡松伏町
とうきょうK767    東京都日野市
AB350/1      千葉県我孫子市モービル
とうきょうK758/1  千葉県館山市
いたばしAA415
ふくしまZR750/7  福島県二本松市写りが岳
とうきょうAA909/1 東京都町田市
今日は午後から天気が崩れる予報が出ていましたので早め(10:30)に山頂を出発。
下りは30分でした。
自宅に帰り用事を済ませ特小を聞くと・・・RCの信号が部屋の中にも関わらずお団子マーク3個点灯で聞こえてきました。
本日のRCは自宅からの3バンドチェックインを目指しますがCBは残念ながら聞こえてきませんでした。
イタバシAB303/1局さん特小・DCRでの2バンド交信ありがとうございました。
本日も各局様ありがとうございました。

feed GW一斉オンエアディ in link フリラjp (2015/4/19 18:19:49)

今年も開催まで1ヶ月を切ったGW一斉オンエアディですが、皆さんの移動運用の予定はいかがでしょうか。

今年は5連休という方も多いのではないかと思います。

そんなゴールデンウイークに待望のフリライベントが開催されます。

GW一斉オンエアディ

イベント名は「GW一斉オンエアディ」です。

5月3日の夜から、翌4日の午後まで開催される運用イベントです。

開催日程は以下のとおりとなります。

開催期間:5月3日 21:00 ~ 5月4日 15:00

QSO数を稼ぐポイント

せっかくの大型運用イベントですから多くの局と交信したいものです。

フリラのバンド別攻略法を紹介したいと思います。

●市民ラジオ(CB無線)

期間中すべての時間が交信のチャンスです。

ベテランの熱心なファンも多く、イベントスタート時から運用する方も多いような印象です。

また、時期的にもEs(イースポ)が発生して、思わぬ長距離の交信も期待できるので、交信相手の声が聞こえなくても移動運用中は常に受信状態にしておきたいものです。

特にねらい目の時間帯は、イベントスタートから翌日の朝までの時間帯です。

もちろん夜間運用できなかった方の多いので、CQを出したり各チャンネルを受信しながら交信の機会を狙いましょう。

8chを中心に受信していると、多くの方の交信の様子が受信できると思います。

 

●特定小電力無線

10mWという大変弱い出力のフリラバンドですが、熱心なファンも多く、お互いに直接交信するシンプレックスと呼ばれる交信方法と、レピーターと呼ばれる中継局を介した交信方法が選べるユニークなバンドです。

運用できるチャンネルも多いため、特定のチャンネルが呼び出しチャンネルになっていないので、適宜チャンネルを変更して丹念な受信で相手局のCQを待ちましょう。

もちろん積極的にCQを出して交信相手からの応答を待つのも有効です。

ねらい目の時間帯は、明け方の時間からイベント終了までの時間帯です。

 

●デジタル簡易無線(デジ簡・DCR)

最大5Wまで出力が許可されているため、CB無線やデジ簡と比べると比較的楽に交信相手を見つけることができるバンドです。

15chが呼び出しチャンネルとなっているだけに、受信だけしていても多くの方との交信の機会があると思われます。

都心部なのでは高いビルや、郊外ではちょっとした山に登るだけで思いがけない長距離の交信も大いに期待できます。

ねらい目の時間帯は、明け方からイベント終了時です。

デジ簡は外部アンテナも許可されているため、多くの方がモービル運用も楽しまれています。

イベント参加局が、移動運用の帰りの車から運用している可能性もあります。

仕事や家族サービスなどで、イベント開催中に運用できなかった方も、移動運用帰りの方と交信できるかもしれません。

呼び出しチャンネルの15chを積極的に活用してみましょう。

feed 5兎を追う者5は兎を得ず? in link みやぎFS43 (2015/4/19 18:05:53)
DCRで悩んだ末に購入した5エレ八木。
結局ローテーターを付けなかったので、いちいち屋根に上がりアンテナの向きをあっちにこっちに。

あぁ~面倒臭い。

あちらの局に合わせればこちら方面は聞こえず。

今となっては無指向性のGPの方が良かったのでは?と考えています。

最近、ローカル局も増えて来ましたので皆さんとお話ししたい。
しかし八木だと誰か1人にしかビームを向けられない。

そこで、今日は屋根に上がり、八木のビーム方向を以前試したが効果の無かった筑波山方面に向けてみる。
本当に反射するのかもわからない位小さくしか見えないが、アンテナを向けてセットしてみる。

県内南部局様ざっと5局を筑波山反射経由で捉えようと言う魂胆である。

さて、結果は如何に?

ビーム方向が変わったので都内方面はバックになり、益々聞こえなくなるだろうが。


まずはやってみて次を考えよう。


今のところは静かだ。
feed 無線クラブの移動運用予定 (*^_^*) in link 温泉、無線放浪記 (2015/4/19 18:04:08)
4月   25 26 日に地元の名張アマチュア無線クラブ移動運用を予定
 
しています。移動地は市内の 比奈知ダム から準備の出来るHF帯メイン
 
で、10W運用は伊賀盆地を越えて何処まで飛ぶのかな?(^_^)v
 
田植えの準備も忙しい時期なので 25日(土) のみの参加ですがたまには
 
アマチュア無線家気分で頑張ります。(^。^)y-.。o○
 
運用時間  10時~15時  の予定    JE2YCR   が聞こえましたら
 
宜しくお願いします。
« [1] 678 679 680 681 682 (683) 684 685 686 687 688 [709] » 

execution time : 1.168 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
264 人のユーザが現在オンラインです。 (179 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 264

もっと...