無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70844 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
本日は休み~ ドライブがてら秋田の仁賀保でランチタイムを運用しました。 が、、入感局はありませんでした。
由利本荘から今日の鳥海山。 |
西アジア北端にある共和制国家、グルジア(プリフィックス:4L、旧名称:グルジア共和国)の国名を、英語表記に合わせて「ジョージア」に変更するための法案が4月14日の衆議院本会議で可決成立した。4月20日の週に施行される見通しだ。
従来の「グルジア」という表記はロシア語の рузия(
Gruziya)に由来するものだが、2008年に同国がロシアと領土を巡って武力衝突が発生し国交断絶したことをきっかけに、グルジア政府は各国に英語表記の Georgia
に基づく「ジョージア」への変更を求めていた。現在では約170カ国が「ジョージア」を採用し、グルジアと呼称している国は少数となっていた。
|
アルインコ株式会社は4月13日、小型・軽量ながら、業務用モデルの定番機能を搭載した特定小電力トランシーバー、「DJ-P921S(ショートアンテナタイプ)」と「DJ-P921L(ロングアンテナタイプ)」を発表、4月末から出荷発売すると発表した。いずれも価格はオープン。
ケアモニター機能や筐体のルックスを替えられるフェイスシートなど、ホビーユーザー様向けの遊び心が有った機能も削除して、代わりにイヤホン断線検知、内蔵VOX、自声モニターなど業務用特小の定番機能を充実させました』
●関連リンク: アルインコ株式会社 電子事業部 |
女性ハムの全国組織、JLRS(Japan Ladies Radio Society)の1エリアメンバーが平日の2015年4月16日(木)~17日(金)に静岡県賀茂郡河津町へ移動運用を行い、「JA1YWM/2」のコールサインで7MHz帯SSB/CWで運用する。
今回は1エリアのメンバーが春の移動運用を行うということで、JLRS掲示板で次のように発表されている。
・移動場所: 静岡県賀茂郡河津町(JCG 18006D) ・参加者: JLRS1エリア各局 ・運用日時: 4月16日(木)14時頃~17日(金)11時頃まで ・運用周波数: 7MHz帯 SSB、7MHz帯 CW
●関連リンク: |
もう出来て何年になるんだろう |
2エリアのコールも進んでWまで来ました!JRとももうすぐお別れかな?
A=アマチュア、R=ラジオと初期の由緒正しい?コールサインをゲット
出来るのもあと少しですよ!(~_~)」
|
さてさて、第12回西日本ロールコール終了後の午後から特定小電力無線のレピーターのVOX回路中継局を使用した連結実験を行いました。
レピーター群
・下関市 華山 山頂臨時レピ(3A-L14-08)→変更(3A-L13-08)
・周防レピ (3A-L12-08)
・灰ヶ峰?絵下山?臨時レピ (3AーL13-10)
VOX回路連結中継局
・銭壺山 連結中継局(やまぐちLX16局)
L13-10(灰ヶ峰)→VOX回路連結→L12-08(周防)
・華山 連結中継局(やまぐちAN77)
L12-08(周防)→VOX回路連結→L13-08(華山)
末端レピ・アクセス局
・ふくおかTO723局・ふくおかSY31局(国見山から華山レピ・アクセス)
・ヒロシマHK227局(灰ヶ峰から灰ヶ峰?絵下山?臨時レピ・アクセス)
<結果>
調整に手間取りましたが最終的には3つのレピーターが連結(リンク)できまして末端アクセス局どうしの交信に成功いたしました。
<反省点>
今回、臨時レピの設置をしてくれる方を探すところから始まり、それからの中継局の調整ということだったので、予定よりかなり押した時間での実験開始となり、一般局が楽しめる時間がなかった。
やはり、前回実験時の様に前もって連結する(臨時)レピーターを決定して準備するべきだったと反省しております。各局様ご迷惑をお掛けしました。
<今後の目標>
3つのレピ連結(中継局2ヶ所)の実績(中継局調整スキルUP&アクセス局のスキルUP)ができたので、今後は3レピ/2中継方式にて距離を延ばすことに挑戦したいところです。
三平さん お空から見守っていてくださいね。
|
夕食を済ませた前日21時頃、いつの間にかウトウトしてしまい起きたら零時過ぎに・・・
再びは寝付けそうも無く、カシミールを見るとRC玄岳にはやはり筑波が・・・ また本日は久々の ?マーク!勢い急遽決定での一人4時前出発となりました。
常磐道茨城県守谷~つくば市にかけ、所々濃い霧で見通し100m位。
6時過ぎ、SV以来となります子授け地蔵駐車場(約370m)に到着。 インナー2枚+パーカーでは予想より寒く、また風も強めで急遽の移動が裏目に出ます。 とりあえず暖かい車内で6:17DCR一声! 早速さいたまBX47局様からお声掛け頂戴での30分ラグチュー。 続いて大山RPTにてかながわCG61局様とも長めのQSO頂戴で、RC時間帯に湘南平よりリストリンクス2way実験も頂けるとの事に(^^) その後も続々と各バンド賑やかになり、 早朝から皆様アクティブで大変恐れ入りました。
9時を過ぎ、一段高く北方面も狙えますつつじヶ丘駐車場(約530m)に移動。 この頃には暖かくなり屋外運用は大変気持ち良いのですが、久々の好天もあり暫くでほぼ満車でハイカーと家族連れ、更には空ぶかしで迷惑な◯走が20台超。 久々に見ました カウル…(汗 11時RCスタート時刻になりL3chは入り乱れ状態。キー局様は基本南側運用との事で、位置修正をしながらQSO成功。 次はD特小と思い運用の合間に進行状況も確認しますが、八丈島移動局様向けで位置修正頻繁の模様か見失い、いつの間にかCB帯に移行しておりましたf^^; また早朝かながわCG61局様にご提案頂戴したリストリンクス実験、DCRで連絡ながら先ずR20Dで試しますが入感無。想定外ではございましたが、横浜市緑区の高尾山(100.46m)丘陵地帯へ微妙にかかり見通し外。 本日山頂行準備をしておらずここで終了。タイミング次第また是非宜しくお願いいたしますm(__)m
14時前RC・DCRの部も無事イン完了と共に、18時帰宅約束のため土浦北ICに近い朝日峠に移動しますが満車。 以前お聞きした朝日峠より数百m先のポイントにて時間ギリギリ迄。 最後の最後には横浜AG47局様よりお声掛け頂戴で、一応携行しておりましたアマ機も(先月導入のDSTAR)有効活用となり大変ありがとうございました(^^) ~以下、表筑波スカイライン子授け駐車場(約370m)より~ ◯DCR さいたまBX71局様 埼玉県越谷市固定 M5 早朝よりのQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯特小大山RPT経由 かながわCG61局様 神奈川県平塚市固定 M5 早朝よりのQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯DCR とうきょうTM24局様 千葉県松戸市 千葉県松戸市固定 M5 早朝よりのQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯DCR とうきょうGV9/2局様 静岡県熱海市滝知山 M5 早朝よりFBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯特小大山RPT経由 さいたまBX71局様 埼玉県越谷市しらこばと橋 M5 DCRに引き続きありがとうございます(^^) ◯特小 さいたまBX71局様 埼玉県越谷市しらこばと橋 M5(1mw 2way) 1mw 2way実験誠にありがとうございました(^^) ◯CB さいたまBX71局様 埼玉県越谷市しらこばと橋 21/52 71局様側ホボ電池切れとの旨f^^; TXは厳しくも参考になりました(^^) ◯CB かながわCE47局様 神奈川県相模原市城山湖 51/52 FBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯CB とうきょうAB505局様 埼玉県滑川町町二ノ宮山 52/52 春OADに引き続き、FBなQSO誠にありがとうございました(^^) ◯DCR トチギSA41局様 栃木県鹿沼市固定 M5 春OADに引き続き、FBなQSO誠にありがとうございました(^^) ※DCRL しずおかT100局様 静岡県沼津市固定 M5 ※CBL さいたまHK118局様 栃木県大田原市御亭山山 51/ ~以下筑波山つつじヶ丘駐車場(約530m)より~ ◯DCR さいたまHK118局様 栃木県大田原市御亭山 M5 本日もガツンとFBなQSO誠にありがとうございました(^^) ◯DCR いばらきYY24局様 茨城県常総市固定 M5 いつもは特小が多いので、最初ちょっとビックリいたしました(^^) ◯DCR ミトBB501局様 茨城県霞ヶ浦 M5 お久しぶりにQSO頂き、やはり筑波に来た感じがいたしました(^^) ◯特小 いばらきAO35局様 茨城県表筑波スカイライン子授け駐車場 M5 すれ違いEBならず残念も、色々とQSOありがとうございました(^^) ◯特小 いばらきYY24局様 茨城県常総市固定 M5 2バンド目ありがとうございました(^^) △D特小 いばらきYY24局様 茨城県常総市固定 M2-3/信号受信も復調出きず。(24局様P35D使用) 結果は厳しくも、貴重なD特小実験頂戴大変ありがとうございました(^^) ◯特小 ちばKS4126局様 千葉県大多喜町御嶽山 M5 今回も大変新鮮な運用地よりQSOありがとうございました(^^) ◯特小 とうきょうAB505局様 埼玉県滑川町二ノ宮山 M5 2バンド目ありがとうございました(^^) ◯CB いばらきAO35局様 茨城県表筑波スカイライン子授け駐車場 59/59 2バンド目ありがとうございました(^^) ◯CB とうきょうAB505局様 埼玉県滑川町二ノ宮山 55/55 本日2度目、高くなりました分ガツンとありがとうございました(^^) ◯CB とうきょうAB505局様 埼玉県滑川町二ノ宮山 53/M5(505局様側100mw) 100mwでもバッチリ入感でした(^^) ◯特小 さいたまUJ120局様 埼玉県小川町堂平山 M5 FBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯特小 いたばしAB303局様 静岡県熱海市玄岳 M5/M5(M3,1mw) 約160.2km 本日もRC開催大変お疲れ様でございました(^^) ◯DCR かながわCG61局様 神奈川県湘南平 M5 実験は残念でしたが、早朝に引き続きありがとうございました(^^) ◯CB いばらきAY48局様 茨城県涸沼 53/54 お久しぶりにCBでQSO頂き、筑波に来た感じが大変いたしました(^^) ◯CB ChibaYN515局様 千葉県成田市 53/53 お久しぶりにCBでQSO頂き、筑波に来た感じが大変いたしました(^^) ◯CB ちばCB750局様 千葉県南房総市 51/51 また今年も近所より、CB・GWでも何卒宜しくお願いいたします(^^) ◯DCR せんだいSD550局様 山形市 蔵王地蔵岳約1700m M5 (約216.7km) 最初山形にはビックリ!お久しぶりにQSOありがとうございました(^^) ◯CB ミヤギKI529局様 1217 茨城県常陸大宮市尺丈山 57/59 ガツンと大変強力でした。QSO誠にありがとうございました(^^) ◯CB サイタマKK007局様 埼玉県越谷市 51/41 厳しい中もFBな1stQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯CB かながわYS41局様 東京都八王子市高尾山 53/53 当地安定しての入感で、QSO頂戴ありがとうございました(^^) ◯CBかながわYS41局様 東京都八王子市高尾山 51/M5(41局様側50mw) 50mwでも安定しておりました(^^) ◯CB いばらきYY24局様 茨城県常総市固定 52/52 3バンド目誠にありがとうございました(^^) ◯DCR イタバシAA415局様 東京都??区荒川河川敷 M4 付属ホイップより中々厳しい中、QSOありがとうございました(^^) ◯DCR カワサキMA115局様 東京都江東区固定 M5 安定しての入感、本日もQSOありがとうございました(^^) ◯DCR とうきょうTM24局様 千葉県松戸市江戸川河川敷 M4 河川敷より中々厳しくも、朝に続きQSOありがとうございました(^^) ◯CB 板橋AB303局様 静岡県熱海市玄岳 53/53 2バンド目ありがとうございました(^^) ◯CB おきなわYC228局様 沖縄県石垣島 51/51 あっさり3コール目でのピックアップ頂戴ありがとうございました(^^) ◯DCR いたばしAB303局様 静岡県熱海市玄岳 M5 3バンド目誠にありがとうございました(^^) ※特小L とうきょうHM61局様 埼玉県丸山 M5 ※CBL かながわCG61局様 神奈川県湘南平 51/ ※CBL よこはまAA815局様 ??41/ ※CBL さいたまAB847局様 ??51/ 他DCRも多数入感… ~以下表筑波スカイライン、朝日峠近くGPS計測約291mより~ ◯DCR むさしのAM634局様 東京都八王子市景信山 M5 車内ハンディにも安定しての入感。QSOありがとうございました(^^) ◯DCR ちばCB25局様 千葉県鎌ケ谷固定 M5 お久しぶりにQSO頂戴、お声掛け大変ありがとうございました(^^) ◯DCR よこはまFUR98局様 神奈川県横浜市保土ヶ谷固定 M5 お久しぶりにQSO頂戴、お声掛け大変ありがとうございました(^^) ◯DCR 千葉7局様 千葉県船橋市16号小室付近モービル M5 モービルよりのQSO頂戴、お声掛け大変ありがとうございました(^^) ◯DCR さいたまBX71局様 埼玉県越谷市固定 M5 本日何度目??各バンドでのQSO頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯DCR 横浜AG47局様 神奈川県横浜市磯子区固定M5 撤収間際、お声掛け頂戴誠にありがとうございました(^^) ◯430FM JQ1…(横浜AG47局様) 59/51(当局ハンディ0.5W) 47局様FBANTに助けられておりますf^^; ◯430DSTAR(つくばRPT) JQ1…(横浜AG47局様) 59/? 初DSTAR QSO誠にありがとうございました(^^) ~三郷~葛飾区金町モービルより~ ◯とうきょうTM24局様 千葉県松戸市固定 M5 先の6号線事故渋滞で三郷IC下車~常時ワッチありがとうございました(^^) ~葛飾区金町付近モービルより~ ◯トウキョウスカイツリーKJ1局様 墨田区固定 M5 2本目電池も終了間際で1W、お声掛け誠にありがとうございました(^^) 久々に穏やかな日曜日、一日丸々運用をした感じがいたしました。 各局様FBなQSOありがとうございましたm(__)m |
花粉症がまだまだ酷いけど 毎回 タリオンを飲んで遊んでいます。 |
平成27年4月13日 今日は若干早めに出勤。 車を走らせ数分したところで、DPR1から当局を呼んでくださる無線局が。 三条市内移動の ニイガタVK90局 であった。 先日のホーム以来のQSO。 このブログをみてくださったとのこと。 更新も頻繁ではないので、お恥ずかしいかぎりではありますが。 ログがわりでもありますので、またよってみてください^^ 帰りモービルでは、CQをだすとニイガタBB70局から応答いただく。 西区モービル、まもなく側道おっこちとのことで若干とぎれ②ではありましたが、 昨年のいつ以来だろう? 元気なお声をきくことができました。 各局FBなQSOありがとうございました! 次回もよろしくお願いいたします。 |
毎度のパターンで、風呂上がりラジオに灯を入れた。
今日のラジオはICF-6700 大きめのフライホイールがスムーズにクルクル回転するのが気持ちイイ。 まず27MHz帯をサーチするも何も聞こえず。 15MHz帯、11MHz帯、9MHz帯、7..6..5..4..3..2..1MHz帯と23時のインターバルを探したが、聴きたい放送局は聞こえず。 と、言う事で今夜はこれを聴く。
5.0MHz 昔ならJJYだが、今は違う局でしたよね? 23時にはモールス信号で情報を打電。女性の声(中国語?)で時報を伝える。 別に時計を合わせるでも無いが、時には時報を聴くのもBCLかな?と。 |
4月7日(火)は埼玉県 富士見市にて中国 北京市から放送する中国 |
テールランプは後期仕様にしてあるんですがグリルが前期のままで…某オクで前から見てますが安いのは取り付け部分が折れてるのばかりで以外と高くて…久々に見てみたら安くて取り付け部分も完璧なのがありましたから即購入♪
↑前期のグリル ↑後期のグリル…内装はそんなに変わらないのでなんちゃって後期仕様(笑) |
釈迦堂の傍にある枝垂桜も良い感じです。
今一つシャープに撮れません。
全体でみればこんな感じ。青空が欲しいですね~
なんとなく撮ってみました。
桜撮影は終了、石仏でも・・・・
秋になれば紅葉が綺麗ですよね、善峯寺。
ここも紅葉の時期は大変綺麗です。
今一つ色の乗りが悪いのはフイルムカメラ用レンズだからかな?
善峯寺はこれで終了! |
日曜日は立川市の昭和記念公園に行ってみました。
(XSWR低下施策です) チューリップがいい感じでした。ほんのちょっと早いかな? 今週末は最高ですね しかし、ここ広いですね。 今日は、入園料無料なのもあり、激混雑。 気持ち良い一日でした。 廻り切れないのでまた来たいですね! ひたちなかのように大量に植えてはいないですがそれなりのネモフィラ! ・・・・・とかみさんは見物してる間に・・・・・・・・ CQCQCQ! DCRでCQ! DPR3+付属アンテナ山影なので応答ないだろうと思っていたら いきなり応答が・・・・・・・ あわててメモを探してしまいました。 お相手いただいたのは「さいたまUJ120番局」 1stQSOありがとうございました。 さすが堂平山ですね! M5 ANT1でした。次回は特小でもよろしくお願いします。 どろそろGW OADが近いですね!どこにいどうするか? 楽しみです。 |
12日、午前から正午過ぎまで仕事。その後空いた時間を利用して撮影に出掛けました。
中途半端な時間、本当は大原三千院へ行きたかったけど善峯寺へ。ここなら自宅から
直ぐに行ける距離なのである。ネットの情報によれば桜は満開だとか・・・・。絶対ウソだ(笑)
カメラは何時ものペンタックス2台に単焦点で。35、50、135、150mmと持って行きました。
35mmだけはデジカメ用、後はフイルム用の古いレンズ達。
となれば桜以外のモノも撮らねばと。これ象ですよね?
因みに今回も曇り空、いまにも雨が降ってきそうです。
左から真ん中に見えている松の木、遊龍の松といって国指定の天然記念物。樹齢600年以上。
真ん中の枝垂桜は桂昌院さま自らが植えられたとの事。
桂昌院枝垂桜はそこそこ見頃でした。
なので枝垂桜ばかり場所を変えて撮影。
アップでも(笑)
さらに続く~ |
恒例の(?)アマチュア無線衛星 "AO-73"を使ってCQを出しました。
先ほど21時代後半のパスです。 TX: FT-991M & 5.5mH Comet DS-3000 RX: FT-817ND & 5mH Diamond SG9600 & Duplexer Comet CF-416 無事ループテストが完了し、すぐに"CQ Satellite!"と声を出してみたところ、 いつもFBな交信を頂いている、近畿 3エリア 京都府長岡京市の局さんから お声がけありです。今回も少しばかりロングトーク、RS=59同士でした。FB QSO TNX!! その後すぐに関東 1エリアの局さんからお声がけがありましたが 残念ながらコールサインが取りきれず…。 やはりアマチュア無線 サテライト通信は奥が深く、まだまだ経験が必要と感じた運用でした。 |
うちのアルハイ君が、あと10km程で
恐らく息子の習い事送迎中に"その時"は訪れると思う ので、その瞬間には立ち会えません。 (ToT) (嫁さんには、会社休んだら?って言われました(笑)) ですが、普段の生活の中で何気なく迎えるキリ番でこそ、車のあるべき姿かな?と思います。 |
今日は、志賀高原は朝から猛吹雪でした。
さて、本日、
金曜日に引き続き、高田城に行って参りました。
3日前の風景とは明らかに違い、桜独特の時の流れを感じました。
強風と雨で散り始めた桜たち。
相変わらず、天候はイマイチでしたが、
散り花も、なかなか風情があり素敵でした。
すでに酔っ払いが居ますが、(笑)
無線の運用ポイントである金谷山にちょこっと寄り、夕方から予約してあったところで食事。
知る人ぞ知る、妙高の焼き肉屋さんです。
かなりの量を食べましたが、けっこうお得のようです。
みんな酔っぱらったところで、再び夜桜見学に高田城へ。
ということで、今日は半日、上越の街を楽しみました。
豪雪地帯独特の街並み、連なる雁木、素敵な城下町です。ファンになりそう。
北陸新幹線「上越妙高駅」下車です。
|
■午前中 |
綺麗なラジオです。
カセットテープが使用できますが、最近はもう販売していないでしょうね。
試行錯誤で電源が入りました。固定用のラジオにでもしようかと。
イルミネーション付です。
LEDと思いますが、どうでしょうか。
|
今日は本当にコンディションが良いみたいです。
21MHz SSBでロシア連邦・黒海周辺の局 & フランス コート・ダルモール県の スペシャルコールサイン局の2局QSO出来ました。 ・ "RN6DC"… Russian Federation, nr. Krasnodar city. RS=59/57 ・ "TM22TSF"… French Republic, Côtes-d'Armor Special event station RS=59/59 今夜は黒海からヨーロッパ側が開いている状況で、 あと、スペインのスペシャルコールサイン局 "EG90IARU/1"局が QSBを伴いながら入感していましたが、何度コールしてもダメでした。 平日の運用にしてはDX局とかなり出来た方だと感じています。 |
亀投稿お許し下さいm(_ _)m
昨日は久しぶり寄り道八幡岳で西日本RCへちょぴ参させていただきました。
本当ちょぴ参加だったので、沢山参加されてた各局さんといっぱい交信する事は出来ませんでしたが、久しぶりお山へ登ってスッキリしました(^^) 今回も面白い実験を考案なさって、各局さん楽しまれたかと思います。 キー局さん ヤマグチAN77局さん 華山移動 ヤマグチLX16局さん 銭壺山移動 くらしきFV223局さん 大川山移動 移動ありがとうございました、大変お疲れ様でしたm(_ _)m感謝でございます。 次回はゆっくり運用で、各キー局さんと交信出来る事を楽しみにしております。 【ログ】
iPhoneのアプリです。 Masashi Fujita「HamMemo」 https://appsto.re/jp/7FUe3.i |
派手な封筒に入ったDM
ニッサンからです。
X-TRAIL HYBRID
中は店頭で配布する様なちゃんとしたカタログです。
燃費は20.6km/l (2WD) 20.0km/l (4WD)
ちょっと期待はずれ。
SUVで車重からするとしょうがない部分もある。
1年間に1万km走るとすると
ガソリン車 10000/16=625L
ハイブリッド車 10000/20=500L
差が625-500=125L
125L×140円=17500円
以下税金等は別にして
車両価格差は40万円
400000円/17500円=22.8年
元を取るには根気がいります。
環境を守る事は大変です。
|
今年も春のジャンク会が開催されます♪
今回で10回目になるジャンク会ですが、年々参加者や出展者も増えて賑やかさを増してます(^^)v
前回も多くのフリラー各局も集まり大盛況でした♪
今年の春のジャンク会はお天気も大丈夫そう?ですね(笑)
開催時間は 朝9時より11時まで の2時間ですが、8時には既に始まってる?(笑)
今回の目玉は?RL誌のマドンナ?おぐりゆか嬢が参戦との事です
フリラー各局とのアイボールも楽しみですね♪「名刺があると良いかも」
開催場所は神奈川県松田町の河川敷です(^^)b
電車利用の場合は、小田急線 新松田下車 徒歩10分~15分程度( 青い線 )
車の場合は東名高速 大井松田ICを出て1分( 赤い線 )
「足柄大橋東」交差点の【目印】として、「サイゼリア」「BOOK OFF」「東京靴流通センター」「HAC
ドラックストアー」この4店舗が交差点を囲んでます♪
交通アクセスも良い場所なのでみなさんふるってご参加ください(^^)v |
この度も多数のご参加有り難うございました。
西日本も大変盛り上って来ました。 結果については、後程追記いたします。 (只今CM中につき) |
このところ愚図つき気味の天気がウソのように晴れ渡った昨日の日曜日。 年に何回もないという日曜仕事休みでした。 次男は女房と一緒に都内の中学校へ模試のため朝からお出かけ。 朝6時半前に駅までクルマで送っていきました。 ホントは自分も行きたかったのですが、女房から溜まっている家事を仰せつかり7時前から洗濯機フル回転。 朝飯を長男と食べて後片付けをしながらイオノを見ると、今日も怪しい動き。 お昼を挟んで少しだけと、移動運用に出かけました。 移動地はいつもの村田川中流域。 田園に囲まれた里山風景残る、房総の田舎です。 2時間ほどまったりしながらCQを出したり、ワッチしたり、コーヒー飲んだり。 そろそろ帰ろうかなと思ったところに、確かにこちらを呼ぶ声が聞こえました。 最初は12時20分頃。 けれども急落。 どなたなのか全くわかりませんでした。 そしてその約20分後、12時37分にはっきりとこちらを呼ぶ声が再び聞こえました。 私のコールサインと53のレポートを送っています。 こちらも「同じく53、オルソー53」を繰り返し、コールを求めると、「AA180」と微かに聞こえました。 もしかしてトカチAA180局さん? ものすごく久しぶりに聴くお声でした。 最後に交信したのは市民ラジオだったかそれとも札幌出張時にすすきののホテルからオンエアした430MHzだったか忘れてしまいました。 たしか今日は北広島市でプチアイボール会に参加されているはず。 あれ?? 某連絡手段でご本人に確認すると、その日の夜に返事をいただきました。 たしかに私を呼んだのはトカチAA180さんで、びっくりしたことに北広島のアイボール会場だったとのこと。 いやいやホントに驚きました。 まだ、春のEsシーズンのハシリなのでコンディションは不安定で弱々しいものでしたが、これからがとても楽しみです。 AA180さんとのQSOの後、おきなわYC228局さんと今度はF層伝搬での交信もさせていただき、村田川を後にいたしました。 その日の夜は、前日千葉そごうの酒屋さんで買ったお酒で祝杯を上げさせていただきました。 平成27年4月12日(日) 市原市村田川中流 1237 トカチAA180局 53/53 8ch 北広島市防災センター駐車場 1252 おきなわYC228局 51/51 8ch 石垣島しらほ海岸 |
今日は朝会社で健康診断。
なので朝から何も飲食できませんでした。
そして健康診断後、岩国まで車を走らせ真っ先に向かったのは現場ではなく、すき家!
そして注文したのは
「まぜのっけごはん朝食、特盛!」
久しぶりに朝からガッツリ食べました。
そう言えばすき家の牛丼、4月15日から値上がりするんですよね。
でも朝食系はどうなるのかな?据え置きだといいのですが。
値上がりする前に牛丼も行っときたいですが、行くなら明日しかないですね。
仕事帰りに行けるかな?
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
本当にF層が元気な様子で、10mや11mは今の時間帯でもキュルキュル音と
南方系各局が入感しています。 本日のイブニングアマチュア無線運用は、各アマチュア無線 HF ハイバンドのコンディションチェック。 21MHz SSBにてロシア連邦 9エリアの局がヨーロッパ向けにCQを出しており、その局は 指向性アンテナにてヨーロッパ向けにショートパスで運用しているはずですが バックサイドに当たるここでもRS=59で入感しています。 VFOを回していて、CQが聞こえたのでコールサインを聞いてみると、 ドイツ連邦共和国 ライン・ルール地方のスペシャルコールサイン局 "DR50RRDXA"局でした。 いつもの、FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールから運用で、 QSBがありましたが2回ほどコールしてみて、RS=59同士で初交信となりました。 やはり春のHF ハイバンドは、平日でも重点ワッチが必要なコンディションですね。 今も18MHz等、海外遠距離局が聞こえないかチェックしています。 |
相変わらず週末はお天気が微妙?(^^;
11日は入院中の孫の面会に娘を連れて行くのでお迎えに(^^)b
面会時間は昼過ぎなので時間調整で、隠れ家の某山小屋?(笑)で食事♪
娘や孫達は初めて連れて来ました♪
普段なかなか新鮮な魚を食べる事は難しいのですが、ここは鮮度抜群でお値段もリーズナブルなのでお気に入りの場所です(^^)b
自分は毎度お馴染みのカツカレー(笑)
娘はお勧めのニジマスのお刺身ご膳♪鮮度の素晴らしさに大満足の様子(笑)
孫はニジマスの塩焼きご膳とお子様うどん? こちらも大喜びでした(笑)
更に珍しい 自然芋芋の漬物!こちらも美味です(^^)v
娘を病院に送り届けてから孫二人と湘南平と隣の浅間山を越えて1時間ほど散策♪
今度は海が見たいとのリクエストで大磯の海岸へ♪
ちょっとだけ市民ラジオでCQ♪しかし・・・やっぱり坊主です(笑)
夕方になってから娘を迎えに行って本日の孫のお守りは終了(^^)v
翌日12日は板橋ロールコールが伊豆の玄岳から開催とあって湘南平から迎撃する事に!
当日朝に大山RPTで、筑波山移動のトウキョウMX16局さんと繋がり、リストリンクスでの2WAYQSOのチャレンジを約束して、湘南平へ(^^)b
事前にカシミールで確認すると!!
見えません(><)・・・ちょっと厳しいかも?
DCRではつながりましたが、やはり特小はノーメリット(><)もちろんリストリンクは問題外です(^^;残念・・・またの機会に再チャレンジです(^^)b
この日はローカル各局も次々と集まりました(笑)
ショウナンJH16局♪ カナガワMI331局♪ カナガワN523局♪との4局合同運用です♪
たいがい2局以上集まるの運用より話込む事が多いですね(笑)
無線運用はちょっとだけで、板橋RCに参戦です(^^)v
特小は各局1mWモードで迎撃(^^)b
自分は毎度お馴染みリストリンクスでの迎撃です(^^)v
毎度の事ながら、アンテナは超短く・・・スケルチも自動なので強制解除が出来ず(><)
受信できる場所を探しまくりです(笑)
何とかリストリンクスでのチェックインもできて一安心です(笑)
特小だけチェックインして一足お先に下山(^^;
毎度お馴染みの25局とランチタイム(^^)b結局先週もお邪魔した、わにへそさんへ(笑)
以前から頼もうと思っていた、餃子定食を注文♪
具たくさんの大きい餃子でこちらも美味(^^)v
今回もすっかりご馳走になりました♪
時間もまだ早かったので まだいるか? 熱海の山の上にある滝知山へ行く事に♪
道もそれほど混んでなかったのですんなりと到着♪
しかし誰もいません(><) 後から聞いたのですが、2時頃には撤収したそうです・・・
ちょっと早くない??(^^;
残念ながら各局さんとのEBは叶わずでしたが、良いドライブになりました(笑)
11日12日とお繋ぎ頂ました各局様♪ありがとうございました(^^)v
孫も14日に退院できそうです(^^)v |
先日、届きました。♪
[画像]
近距離Esが出なければ、中々交信出来ない貴重な、カードです♪
そんなんで、こちらからは、北海道新幹線 ほくとH88 記念局カードを本日、送りました♪
[画像]
今年も、近距離Esで、繋がれるかなぁ〜?
DCRなら、間違いなく繋がれそうですけどね!!
北海道新幹線開業まで、1年ちょっとになりました。
もちろん、今年も、記念局運用頑張りますよ! 少しでも、北海道北斗市の知名度を上げなければ!!
7メガなどで、遊んでると 「あのぉ〜 北斗市って、北海道のどの辺ですかぁ〜?」って...
|
自宅の畑 & 庭には色々な木々が植えてありますが、
桜でも実は3品種、植えてあるんです。 河津桜→ソメイヨシノ→…次は何でしょうか?? 答えは、"八重桜"です。 ソメイヨシノより1~2週間ほど遅く開花を始める品種で 今は3分から5分咲きくらいでしょうか。 満開 & 天気の良い日に写真を撮ってブログにアップしたいと思います。 |
「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から 毎週日曜日の15時~15時30分に 茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。
新たに音声ファイルが公開されたのは4月12日の放送分(第37回)。今回は一般財団法人
日本アマチュア無線振興協会(JARD)の杉崎雄一氏がゲスト。 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」のWebサイトから。左下の「過去の放送はこちらから」をクリックし、聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。
●関連リンク: CQ ham for girls
|
今日も、おきなわYC228局狙いで前島埠頭へ。
結構な雨が降っていたので傘をさしての運用。
いしかり局とQSOされているのがピーク52で入感。
QSOが終わったタイミングでお呼びすると52/51で交信成立。
1年前の4月11日に与那国島移動のおきなわYC228局と初めて繋がりました。初交信まで2カ月以上掛りましたが今では良い思い出です。
17:55 おきなわYC228局 52/51 8ch
運用場所 前島埠頭
リグ RJ-580
2015年 Eスポ(F層)交信 通算17 |
相変わらず週末はお天気が微妙?(^^;
11日は入院中の孫の面会に娘を連れて行くのでお迎えに(^^)b
面会時間は昼過ぎなので時間調整で、隠れ家の某山小屋?(笑)で食事♪
娘や孫達は初めて連れて来ました♪
普段なかなか新鮮な魚を食べる事は難しいのですが、ここは鮮度抜群でお値段もリーズナブルなのでお気に入りの場所です(^^)b
自分は毎度お馴染みのカツカレー(笑)
娘はお勧めのニジマスのお刺身ご膳♪鮮度の素晴らしさに大満足の様子(笑)
孫はニジマスの塩焼きご膳とお子様うどん? こちらも大喜びでした(笑)
更に珍しい 自然芋芋の漬物!こちらも美味です(^^)v
娘を病院に送り届けてから孫二人と湘南平と隣の浅間山を越えて1時間ほど散策♪
今度は海が見たいとのリクエストで大磯の海岸へ♪
ちょっとだけ市民ラジオでCQ♪しかし・・・やっぱり坊主です(笑)
夕方になってから娘を迎えに行って本日の孫のお守りは終了(^^)v
翌日12日は板橋ロールコールが伊豆の玄岳から開催とあって湘南平から迎撃する事に!
当日朝に大山RPTで、筑波山移動のトウキョウMX16局さんと繋がり、リストリンクスでの2WAYQSOのチャレンジを約束して、湘南平へ(^^)b
事前にカシミールで確認すると!!
見えません(><)・・・ちょっと厳しいかも?
DCRではつながりましたが、やはり特小はノーメリット(><)もちろんリストリンクは問題外です(^^;残念・・・またの機会に再チャレンジです(^^)b
この日はローカル各局も次々と集まりました(笑)
ショウナンJH16局♪ カナガワMI331局♪ カナガワN523局♪との4局合同運用です♪
たいがい2局以上集まるの運用より話込む事が多いですね(笑)
無線運用はちょっとだけで、板橋RCに参戦です(^^)v
特小は各局1mWモードで迎撃(^^)b
自分は毎度お馴染みリストリンクスでの迎撃です(^^)v
毎度の事ながら、アンテナは超短く・・・スケルチも自動なので強制解除が出来ず(><)
受信できる場所を探しまくりです(笑)
何とかリストリンクスでのチェックインもできて一安心です(笑)
特小だけチェックインして一足お先に下山(^^;
毎度お馴染みの25局とランチタイム(^^)b結局先週もお邪魔した、わにへそさんへ(笑)
以前から頼もうと思っていた、餃子定食を注文♪
具たくさんの大きい餃子でこちらも美味(^^)v
今回もすっかりご馳走になりました♪
時間もまだ早かったので まだいるか? 熱海の山の上にある滝知山へ行く事に♪
道もそれほど混んでなかったのですんなりと到着♪
しかし誰もいません(><) 後から聞いたのですが、2時頃には撤収したそうです・・・
ちょっと早くない??(^^;
残念ながら各局さんとのEBは叶わずでしたが、良いドライブになりました(笑)
11日12日とお繋ぎ頂ました各局様♪ありがとうございました(^^)v
孫も14日に退院できそうです(^^)v |
株式会社JVCケンウッドは4月13日、HF~50MHz帯のオールモードトランシーバー・TS-590S/D/Vをパソコンでコントロールするための専用アプリケーション「ARCP-590」の新バージョン、Ver.2.01を公開した。
今回の新バージョン公開は、TS-590S/D/Vの専用ソフト「ARCP-590」のもので、TS-590SG/DG/VG用の「ARCP-590G」とは異なるので注意が必要だ。変更点などは下記のとおり。
●パソコンでコントロールするための専用アプリケーション「ARCP-590(Ver.2.01)」
・変更履歴: OSが特定の言語(フランス語やノルウェー語など)に設定されている場合、遠隔操作が正常にできないことがある不具合を修正しました。(OSの言語設定が日本語や英語の場合は、今回の修正の影響はありません)
●関連リンク: ・KENWOOD Radio Control Program ARCP-590 Version 2.01(JVCケンウッド) |
CMベース兼常置場所に居る時やモービル移動中に常時ワッチしている無線の1つにパーソナル無線があります。今年の11月30日で廃止されて使用出来なくなるパーソナル無線ですが、現在ワタシが持っているパーソナル無線機で免許が有効なのは、CMベース兼常置場所に居る時は常時ワッチしているこのシンワSC905GVとモービル載せてある同じくシンワSC905GVの2台、どちらも封印紙付きのノーマル機です。液晶表示がカッコいいリグですよね。でも最近あまり使わなくなったせいもあってリグの機能が思い出せません(汗)。機能がてんこ盛りでパーソナル無線独特の機能も多くて大変です。たまに変なボタンを押してしまって元に戻れなくなって取説を引っ張り出すこともあります。それに比べてデジタル簡易無線のシンプルで簡単なこと!これぞ簡易無線って感じですね。
パーソナル無線はFM変調なので音質も良いし、データを送出するF2Dの信号音が送受信切換時に聞こえてくるのも中々気持ちいいものです。でも最近は運用局が減って交信する機会もめっきり少なくなりました。モニタしていると2~3年前までは違法運用局らしき交信がたまに聞こえたんですが、それらの局も聞こえなくなりました。また以前は「ノーマル機によるCQ」を出していても違法運用らしき局から声をかけられたりと鬱陶しいこともありましたが、最近はそんなこともなくなりました。
ある無線制度の黄昏に立ち会う機会は長く無線趣味をやっていてもそうそうあるものではありませんので、11月30日の廃止時まで運用したいと思います。勧誘や普及活動は性に合わないんですが、無線は相手が居ないと交信出来ませんのでまだ免許がある方はたまに出てきて交信してくださいね。
|
神奈川県の湘南、西湘地域のアマチュア無線家の有志が、2015年4月19日(日)に足柄上郡松田町の酒匂川河川敷で参加無料の「第10回 湘南、西湘各局合同ジャンク会」を開催する。今回は3アマ資格を持つ舞台女優、おぐりゆかとラジオライフ無線クラブ(JJ1YQF)もブース参加の予定。当日の出店希望者は事前に連絡が必要だ。
2014年10月に開催された第9回では40店が出展し、約180名の来場者で賑わった。主催者によると今回の開催概要は下記のとおり。
・問い合わせ先: 代表者 JF1IZA 小島
当日の「合同ジャンク会」は赤のアイコン付近で開催される(Googleマップより)
●関連リンク:
|
ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用したが、国内局の入感はなかった。
午後、 CMベース兼常置場所マンション屋上設置の
特小奈良町レピーターL13-09経由で奈良市を訪れておられた「ワカヤマTR209局」のCQ入感、1stQSOしていただくことができました。
□ならAI46の交信局(特小レピーター)
20150413 1405 ワカヤマTR209局 M5/M5 L13-09 奈良市移動*1stQSO |
八重洲無線株式会社が、各地の無線ショップや無線イベントで4月後半に開催する「試聴会・体験会」のスケジュールを発表している。いずれも新製品・FT-991などの展示が行われる予定だ。
●西湘ハムセンター FT-991 発売記念 YAESU スプリングフェアー ・日時: 4月18日(土)10:00~18:00 ・日時: 4月18日(土)11:00~16:00
・日時: 4月19日(日)10:00~16:00
・日時: 4月19日(日)10:00~17:00
FT-991は常識を覆す最高水準の性能と先進の操作性を兼ね備え、HF/50/144/430MHzオールモードをコンパクトに凝縮しました。各イベントにおいて実際の信号を聞いて見て実際に触って驚愕の性能を体感されてみてください。 高音質、高速データー転送が可能なC4FMとWIRES-Xのデモを行います。 ノード局の開設アドバイス、サポート イベント当日はHRI-200実動展示のほか、FTM-400D/H、FT1DにてC4FMの楽しみ方のデモを行います。 実際のアンテナを接続し実戦的な特徴のデモを行います。 【FTDX5000MP Limited】 【FTDX3000シリーズ】
|
昨日4月12日、能登半島まで行ってきました。 残念ながら移動運用ではありません・・・・・。
ところで、能登半島の輪島と珠洲の間くらいにある「道の駅
千枚田ポケットパーク」付近で89.3MHzにて韓国KBSのFM放送が聞こ […]
|
日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報が、コールサインなどから検索できることで知られる総務省のデータベース「無線局等情報検索」が、3月21日現在のデータに更新された。このデータベースによるとアマチュア局として「435,516局」の免許情報が登録されている。
総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。検索対象となる無線局の免許データの更新は、おおむね2週間ごとに行われているが、4月13日に「2015年(平成27年)3月21日現在」のデータに更新された。
ちなみに同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「435,516局」の免許状情報が登録されている。
例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」と 「移動する局」の2つの免許状情報が表れる
●関連リンク: 総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
|
日本における、2015年4月13日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。4月4日にお伝えしたデータから、今月に入り2回目となる1エリア(関東管内)と2エリア(東海管内)のコールサイン発給の発表があった。なお、2エリアではJR2のファーストレター「V」が終了し、「W」の割り当てに移っている。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
|
今回は北九ローカル「ふくおかSY31局」との合同運用でした。
SY31局は魚釣りの装備でしたw 870Tの竿を2本出して起竿運用です。
天気予報では”晴れのち曇り 気温22℃”でありましたが、なんとも当日は強風と寒さで637mHの山頂で震えながらの運用となりました。
今回のRCキー局は”やまぐちAN77局/下関市華山”、”やまぐちLX16局/岩国市銭壷山”、”くらしきFV223局/香川県まんのう町大川山”の3局での開催です。
市民ラジオ運用開始10時まで、SY31局と設営やら機材テストやらを行いチェックイン開始を待ちます。
事前に各チャンネルでインフォメーションが流されており、RC運用の大変さを改めて感じました。
さて、市民ラジオ10時開始で、華山、銭壷山と順次チェックインを済ませ、香川向けの変調を期待するも入管なし。その後DCRの部11時開始、華山、銭壷山と同じく無事チェックインを完了。
後は香川県大川山のくらしきFV223局へのチェックインのみ!!
SY31局とくらしきFV223局の12エレ八木が6エリアを向いていることを信じて発信、発信!!
大川山は春オンの際に瀬戸内海ダクトのアシストもありDCRでのQSO実績がありましたが、今回は残念ながらノーメリットでした。
午前チェックインの合間に各局とフリーQSO運用を頂きました。
【ふくおかBQ801局】
同じ北九州ローカル局で、お世話になっております。
釈迦岳移動とのことで1000m超での運用は寒かったと思われます。
機会がありましたらEB等よろしくお願いします。
【やまぐちAA515局】
瀬戸内海を挟んでご近所です。
以前、ここ国見山のロケハンの際、暗闇でのテスト運用でAA515局とつながりました。
午前中のRC中のフリーQSOとRC後の撤収移動中、再度QSOを頂き、本日もCMの合間ありがとうございます。
【おおいたTN24局】
国見山とは見通し距離で楽勝かと思いましたが、QSBがひどく意外と苦戦。
CBと国東RPT及びZello笑でのQSOをいただきました。ありがとうございました。
【えひめBT23局】
背振山での運用とのことで、こちらも1000m超え山頂です。
運用地の気温が都度レポートいただきましたが、午前4℃、午後7℃と
ちょっと信じられない数値に、国見山の寒さが暖かく感じされるようでした。
変調は非常に強力にいただきました。おつかれさまでした。
午前中のRCを終え、NICTの国分寺数値を眺めながら山頂ラーメンをSY31局と食べ午後に備えます。
午後からは、特小RPT3機連結によりQSO実験です。
先日2局連結テストに参加させていただきましたので、3局連結是非成功させて今回のRCを成功に締めくくりたいところです。
但し、東方面の3局目選定に非常に苦慮されたようで、AA77局とLX16局のFBな調整対応でなんとか最終的に”ひろしまHK227局”によるRPT設置が完了。
さあ!!!運用開始!!!
やまぐちAN77から”ふくおかチーム”からの開始指名wを頂き、SY31局及び当局からの声だし。
ただダウンリンクは聞こえるもアップリンクが華山臨時RPTに届いていないようで、チャンネル変更や運用ポイントを試行錯誤して、なんとか3局RPT連結テストを成功させることができました。
FBポイント固定のため、木にしがみついて虫になりましたw
(運用状況は、ふくおかSY31局のブログにアップされています)
この間、約3時間のテストでした。詳細はAN77局が書かれると思いますのでここでは省略しますw
寒さが厳しいCNDの中非常に内容の濃いRC開催日となりました。
当日QSO頂いた各局、ほんとうにありがとうございました。
またキー局を勤められました「やまぐちAN77局」「やまぐちLX16局」「くらしきFV223局」
ほんとうにお疲れ様でした。
帰宅後、荷物を整理し爆睡しました。(;´∀`)
【RCチェックイン】
(市民ラジオの部)
下関/華山(キー局:やまぐちAN77局) 58/59
岩国市/銭壷山(キー局:やまぐちLX16局) 54/53
(DCRの部)
下関/華山 M5/M5
岩国市/銭壷山 M5/M5
【フリー運用ログ】
(市民ラジオ)
ふくおかBQ801局/大分県釈迦岳 52/42
やまぐちAA515局/防府市大平山 53/57 (AA515局RJ411運用)
55/57 (AA515局87R運用)
おおいたTN24局/杵築市横岳 52/51
えひめBT23局/福岡市背振山 55/57(以降数回QSO)
(DCR)
ひろしまHK227局/呉市灰ヶ峰 M5/M5(特小テスト後)
(特小)
おおいたTN24局/杵築市横岳 国東RPT M5/M5
【特小連結テスト】
当局(国見山) →華山臨時RPT→周防RPT→灰ヶ峰臨時RPT→ひろしまHK227局(灰ヶ峰)
ひろしまHK227局/呉市灰ヶ峰 M3
やまぐちAN77局/華山臨時RPT M5
やまぐちLX16局/周防RPT M5
【移動フリー】
ひろしまAA515局/山口市西鳳凰山 DCR M5/M5 CB 53/54
やまぐちLX16局/岩国市銭壷山 DCR M5/M5
|
「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日にスタートし、当初はインターネット上でコンテンツの公開を行ってきたが、同年10月から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」での放送(毎週日曜日、21時~)が行われている。
そのほか「ハムのニュース(ARRL100周年記念QSOパーティーの「ポイントチャレンジ」と「W1AW
WAS」のアワード申請を受付開始、ありえない激安価格の無線機通販サイトに注意)」、お便りのコーナーなど。 |
昨日は秩父郡東秩父村の高原牧場(HPのあった所)にATUの同軸を交換した確認を兼ねてでかけて来ました。
落合橋を左折して信号機と秩父高原牧場の案内板がある所を右折して以前丁度中間地点から道幅が狭くなっていましたが道幅拡張工事も終わり走りやすくなりました。
現地に到着すると近隣からお越しのJN1WIU/1
岩瀬さんが50MHzで運用中でしたのでお声がけして7MHzのアンテナを設置して上を眺めたら
太陽の周りに丸く虹の輪がでていたのでビックリ
初めてこんな太陽をみました。
岩瀬さんは初アイボールで無線談義に花が咲き愛用の手作りアンテナを見せていただきました。
又、話の中で時々移動運用等でアイボールしたことのある朝霞さん(VO-52等運用していた局)が昨年なくなった事をしり驚きお悔み申し上げます。
その後に50MHz1stQSOをしてQSLカードを持参ました。
又、29MHz FMでCQを出すとローカル局のVCF局と繋がりました。
ATUの同軸ケーブルは購入してから10年以上使用し交換していなかったので自宅にあった同軸に交換しました。
アース側に銅線を巻きつけてからコネクタにハンダ付けしました。
4月12日 JCG13007D秩父高原牧場移動
7MHz CW
JH7SWR局~JH1BPN局 14局
7MHz RTTY
JG8IBY局~JR7HKQ/7局 21局
7MHz SSB
JA4AYB局~JR2CPE局 2局
10MHz CW
JA7BZT/1局~JH4MPR局 30局
29MHz FM
JP1VCF/1局 1局
50MHz SSB
JN1WIU局 1局
69局の方とQSOしていただいた各局&アイボールをしていただいたWIU局ありがとうございました。
|
長かった冬がやっと終わり、季節の変化を植物や電波伝搬でも感じる
絶妙な時期に、素晴らしいアイボール会が開催されました。
大変に貴重な機会を企画頂いた、そらちAB71局、ソラチKZ701局に感謝します。
ご縁を頂いた各局様に感謝します、今期もどうぞ宜しくお願いします。
北海道のフリーライセンス 今年は盛り上がりますよ。
|
いや~眠いな・・・爆睡しました!
11日土曜日:雨か~
16時から蹴球心配委員会総会が茨城県南開催です!
何故か?10時に出掛けるんですよね・・・
おきなわ局、P~K53聞こえますが・・・飛びませんね~汗
仕方なく?会議会場へ・・・
今回から、皆さんの正面に座らさせられます!涙
終了後は、新委員長宅で4名宿泊小宴会ダ!ペースが早く?ダウンです!(歳のせいです?
あれ~お隣のみやぎFS局声聞こえなかったな?田植えか?
12日:日曜日 8時に追い出されます!笑
蹴球心配員指導は、鹿嶋市15:30から時間が・・・嬉しいのですがね!
霞ヶ浦南側湖畔でボ~ト・・・
とうきょうMX16局 筑波山お久しぶり~
かすみCO1091局 CM中?
ちばYN515局 成田市近いんですね!
鹿嶋市向け・・・
よこはまAA461局 潮来市
さいたまHK118局 霧降高原ガツ~ンと来てますね!
みやぎKI529局 尺丈山・・・CBもM3かな~
1:22 8ch
おきなわYC228局 52/31 有難うございます!12月から連続ダ!
満足して~
関東女子リーグだからな~良いカンベイで・・・笑
(途中)
|
今月末にディーゼル車と言う「新しい家族」を迎えます。
チョット情報古そうですが、まずは基礎からが原則。ここから始めないと。 |
4月11日(土)
CMの方が山場を迎え、会社2泊後の11日(土)昼に帰宅しました。^^;
フリーとなった午後からは、Es期待のコンディションチェックしつつ、
某局さんが、横浜ランドマークタワーからCB運用されるとあったので、
小学校付近の高台へ行って見ました。
ランドマークタワー69階展望台から運用されたのは、よこはまMM21局さん。
57/53で問題なく交信できました。
4月12日(日)
本日は、板橋RCが熱海市玄岳開催でしかも11時から。八丈島からはとうきょうCT73局さんの移動運用もあるとか。いつもの高台から東側のポイントで迎撃。
板橋RCは、特小L3では、M4~M5でギリギリの感じで入感。チェックイン。
市民ラジオまでは、間があり、ワッチ&居眠り。
13時近くになって漸く聞こえてきましたが、言葉が確認できずチェックインは断念。この間Es発生したようでしたが、当地では確認できずでした。
そう言えば、この辺りで入感していた8chベビモニ被りは、ありませんでした。
場所をEsポイントへ移動して、ワッチしているとおきなわYC228局さんが
入感。53/53で交信できました。
続いて1chで合法局の入感あり、さいたま局堂平山を確認。
暫く聞いているとさいたまUJ120局さんでした。ハムフェアでアイボールしましたが、
交信は初めてでした。厳しい中52/53で何とか交信できました。
その他の受信局
オオサカHNC24局さん 42 稲城市見晴らし緑地
とうきょうMX16局さん 42 筑波山中腹
かながわYS41局さん 52 高尾山
|
本日は、久しぶりの快晴だったので、
久しぶりに家内が(僕もですが)”おんもに出たいとまっている”ので
前回のエントリーの通り、ドライブに行ってきました。
目的地は、水戸の
もちろん茨城でしかも愛車で初のDCRモービル運用も兼ねて。
(水戸も行くのは初めて!)
午前10時半頃自宅を出発し、谷田部ICに乗って水戸に向かって北上。
11時まえにトチギSA41局のCQが聞こえたので応答しましたが、
ロケーションが悪かったのか、こちらのコールサインを伝える前に交信終了。
お手数をおかけしました。ごめんなさい。
お昼前に偕楽園に到着。
これで日本三大庭園のうち二つを制覇しました!
ピークは過ぎているとはいえ、まだまだ桜が綺麗!
3月末に、北九州の小倉で開花を迎えましたが、
今度はつくば、そして水戸で桜を楽しめるなんて、
今年は結構長い間、桜を楽しんでおります。
最高です。
そして、好文亭を見学。
各部屋のふすまの絵が綺麗でした。
EM-5の単焦点レンズ(焦点距離12mm)は、
ズームとか余計なのが付いてないので暗い部屋でも力を発揮してくれます。
このあと千波湖を見て、水戸市街の納豆屋さんで納豆を買って帰りました。
水戸市街を走行中、ミヤギKI529局がどなたかとQSOされてました。
で、そのQSO終了後に当局とQSOしたのですが、
市街地だったせいか尻切れトンボで終わってしまいました。
すみません。
納豆買った後、高速に乗って帰ったのですが、
その際、霧降高原移動のサイタマHK118局とQSOしました。
帰路3時間ほどかかるとのことでしたが、無事帰宅されましたでしょうか?
とういことで、楽しい一日でした。
【運用結果】
DCR ミヤギKI529局 尺丈山?
DCR サイタマHK118局 霧降高原
CBL 43SD 台湾? 27555kHz |
近隣の道の駅 埼玉13/02おがわまちに出かけて
いつものアンテナを設置して7MHzと10MHzで波を出しました。
夜間の運用時暗くなり街灯が点灯、以前は街灯もなかったのに明るくなりました。
4月9日 道の駅 埼玉13-02おがわまち移動
7MHz CW
JA3CJL局~JR8PWJ局 38局
7MHz RTTY
JE7PIS局~JO1GRR局 4局
7MHz SSB
JH3SHV局~7K1HMD局 5局
10MHz CW
JH2GSW局 1局
48局の方と繋がりQSOありがとうございました。
|
本日4/12(日)、予定通り 第12回
西日本ロールコールが開催されました。
当初 心配されていた天気も上々で、無事終了することができました。
当局 やまぐちLX16
は岩国市の銭壺山にてキー局を務めさせていただきました。
皆様のおかげをもちまして、キー局の大役を無事終えることができました。
ありがとうございました。
<市民ラジオ(CB)の部>
14局の皆様のチェックイン受付を行いました ※( )内は移動地
10:00開始 10:55終了
ひろしまHA717局(広島県大野町 経小屋山) 53/53
ひろしまHK227局(広島県呉市 灰が峰) 54/57
ヒロシマSG425局(広島県広島市 絵下山) 54/57
ひろしまAN26局(広島県呉市 野呂山) 53/52QRM
おかやまAB33局(香川県坂出市 城山) 52/53QRM
えひめE92局(愛媛県東温市 塩ヶ森) 55/54→55
ひろしまHC733局(広島県廿日市市 極楽寺山) 53/55
やまぐちAA515局(山口県防府市大平山) 55/59
ふくおかSY31局(福岡県築上町 国見山) 53/54
ふくおかTO723局
(福岡県築上町 国見山) 53/54
えひめBT23局(佐賀県 神埼市 脊振山) 53/55
かがわHD32局
(香川県坂出市 城山) 52/42
ヒロシマAB226局(広島県東広島市天文台) 52/51
ひろしまDM11局(広島県三原市 宇根山) 53/41
<デジ簡(DCR)の部 >
19局の皆様のチェックイン受付を行いました ※( )内は移動地
11:00開始 12:10終了
ひろしまHA717局(広島県大野町 経小屋山) M5/M5
おおいたTN24局(大分県杵築市 横岳) M5/M5
ひろしまHK227局(広島県呉市 灰が峰) M5/M5
えひめEA36局(愛媛県今治市 近見山) M5/M5
ひろしまAN26局(広島県呉市 野呂山) M5/M5
かがわC150局(広島県広島市 茶臼山) M5/M5
ふくおかSY31局(福岡県築上町 国見山) M5/M5
やまぐちAA515局(山口県防府市大平山) M5/M5
ヒロシマSG425局(広島県広島市 絵下山) M5/M5
ふくおかTO723局 (福岡県築上町 国見山) M5/M5
ヒロシマAB226局(広島県東広島市天文台) M5/M5
えひめE92局(愛媛県東温市 塩ヶ森駐車場) M5/M5
ひろしまBW48局(広島県広島市 鈴が峰公園) M5/M5
ひろしまHC733局(広島県廿日市市 極楽寺山) M5/M5
えひめLY736局(愛媛県今治市 竜岡無線中継所) M5/M5
ひろしまSW501局(広島県広島市) M5/M5
えひめBX58局( 香川県坂出市 城山 ) M5/M5
ひろしまDM11局(広島県三原市 宇根山)M5/M5
フクオカJW101局(福岡県篠栗町 米の山展望台) M5/M5
|
しばらく雨の日が続いて久々の晴天の日曜になったので、ドライブを兼ねて成田空港へエアバンドワッチに行ってきました。
成田まで消防無線の全割当波をスキャンしながら常磐道→圏央道と走行したのですが、バンド内がかなり静かになって、受信できる消防波がずいぶん減ったように感じました。千葉県内は全滅したようですし、徐々にデジタル化が進んでるのですね。
成田空港近くの航空博物館に向かう途中、新しくオープンした道の駅を発見。
「道の駅風和里しばやま」周辺の街のイメージにぴったりのネーミングです。
道の駅駐車場にはビーチクラフト機が展示してあります。
さらに奥の駐車場には、成田空港第2ターミナル本館と搭乗ゲートがあるサテライト地区間を走行していたシャトルシステムの車両が展示してありました。
この車両は私も何度もお世話になりました。
現在シャトルシステムは廃止されて、動く歩道に変わっています。
説明パネルを見ると..............
ゴムタイヤで走行しているのかと思っていたのですが、圧縮空気で車体を少し浮かせてワイヤーで引っ張っていたのですね。確かにシャトルが発車する時に、コンプレッサーのモーターのかん高い音がしていた記憶があります。
航空博物館に移動し最上階の展望室でエアバンワッチ。
ここの展望室では来館者が多い時間帯に合わせて、博物館の職員の方が飛来する航空機の説明をしてくれます。この説明が、機体の話や飛行機の行き先の世界中の各都市の話、時には航空管制の話もあったりしてかなり楽しめます。ちょうど解説が始まった時間帯だったのでエアバンのイヤホンを外して、ここでは解説員の話をワッチしてました(笑)
その後は、A滑走路北端にあるさくらの山に移動して本格的にエアバンワッチ。
エアバンリスナーにはお馴染みの
これを見ながらアプローチとタワーの周波数を同時受信。
管制官から「Turn right heading
330」と指示がでると、指示を受けた飛行機がクルッと向きを変える様子がリアルタイムで見られるので、なかなか面白いですよ。
本日のQSO
常磐道走行中
イバラキNK313 那珂市固定
航空博物館駐車場
チバYN515 成田市移動
|
本日は第12回西日本ロールコールが開催されるということで娘のナラR83局と二人で名阪国道高峰パーキングから西日本ロールコールにチェックインすべく合同移動運用しました。
西日本ロールコールは市民ラジオが10時から、DCRが11時からのキー局はそれぞれエリアで3局体制でチェックイン受付。10時前に高峰パーキングに到着、ICB-770Kai
Ver.2をモービルルーフに乗せて待機しましたが、西日本ロールコールキー局の入感はありませんでした。
11時からのDCRチェックイン受付ではモービルホイップで香川県大川山の東側キー局「くらしきFV223局」がDCR27chでM5入感、でもアンテナマークは無し。先ずは「ナラR83局」が先にチェックインを目指すが各局に競り負けてなかなかピックアップしてもらえない。そこで後部座席から5エレ八木と三脚とマストを取り出し設置、ビームを向けるとアンテナマーク2本にあがる。
気を取り直して再び「ナラR83局」がコール、今度は一回でピックアップしていただき、無事にチェックインすることが出来ました。続いて当局ならAI46もチェックイン完了することが出来ました。「ナラR83局」は幼稚園児だった2年前の春オンの時に訪問した岡山県の遥照山で「くらしきFV223局」とアイボールして頂き、奥様の「くらしきJ35局」に沢山遊んでもらったことも良く覚えており、今回交信出来たことをとても喜んでおりました。
西日本ロールコールの他のキー局の入感はありませんでした。
□ナラR83の交信局(デジタル簡易無線)
20150412 1120 くらしきFV223局 M5/M5 DCR27 香川県大川山移動、西日本RC
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150412 1121 くらしきFV223局 M5/M5 DCR27 香川県大川山移動、西日本RC |
2015年4月12日の結果 (キー局開始か ら529回目 )
|
夕方、大型HCへ行ってきました。
八つ橋は生がやっぱり美味いです。 |
やまぐちAN77さんの呼び掛けで毎年春に開催されている西日本ロールコールに参加しました。 |
JIDX Contest CWに参加してみました。
最近DXコンテストは100局交信を目安に出てますが、JIDXは日本がメイン
ですのでいつもの2倍 200局交信を目標にしました。
ベテランのコンテストマンの方でしたらこれくらいの交信数は余裕?でしょうが
弱小設備ですのでこの局数は私にとっては多いです。
各バンドQSYしながらなんとか208局出来目標クリアー。
交信出来たエンティティー数は56で NEW(ATNO)となるエンティティーは ありません。
アフリカは2箇所出来ました。昨晩の夜20mにて3B8MM(モーリシャス)
15mにて9J2HN(ザンビア)。いずれもパイルにはなっておらずすぐ出来ました。
ログはこれから提出です。LoTW eQSLへのUPは完了しました。
|
我ながらよく動いた!
実家から大川山、そこから城山、高知と。 嫁も半ば呆れながら五十半ば近いとは思えないと言ってました。 家でじっとしているのが苦痛だから仕方ないです^_^ アイボール等々ライセンスフリーをやっていて知り合った方には本当に感謝してます。 無線をやっていないと絶対に知り合いになることはなかった方々ですからね。 これだけでも人生、日々の生活が豊かになりました^_^ |
きょうは昨日と違って良い天気…
Vストローム乗りのUさんとツーへ
11時過ぎ出発^_^; 目的地は、福井県敦賀方面へ 途中、道の駅「名田庄」でトイレ休憩
かなりバイクや車が多い^_^ ここから一気に… お昼なんで昼食を…「五湖の駅」
さて何にしよう^_^;
えび天そば&地玉子かけごはん
そば党、玉子大好きな私…満足V(^_^)V 少し休憩して… 今回のUさんの目的は…
地酒…このシリーズが美味しらしい 4本大人買い^_^; ネットでも売ってないらしい 第一目的達成後、一気に舞鶴へ 時短の為に高速使用 途中トイレ休憩
第二目的地到着 無線機屋さん
何やら自治会の用事でお見積もりを貰ってた^_^; ここからは、帰路…トコトコ下道で…。 途中セルフGSで燃料入れて自宅到着は、17:30頃… 6時間のツー…昨日と違って良い天気で気温もそこそこで、気持ち良いツーでしたV(^_^)V 地酒…1本頂きました。
味見楽しみ^_^ 走行距離 219.9km 実燃費 26.91km/? |
金曜は、朝から雨で夕方まで考えた末、いつもの部埼灯台(門司区)にコウイカ釣り&CB特小DCRフル装備で行きました。
雨も止んで寒くもなくゆっくり釣りができました。アタリがないほうが多いのでちょこちょこCQだすも応答なしでした。
ここでは特小RPTどこも開きません。
問題の釣りのほうもあまりにもあたりがないので座ってうとうとしてたら、急にアタリが・・・
これは逃すまいと速く巻いていたら抱いてるだけではずれてしまいました。そんなことが2回ほどあり終了。
3人で行って釣果は1杯。ここは西海岸より時期は遅めなので懲りずにまたいきます。
土曜は甥っ子を連れて夜須高原へ。
行く前にNICT数値が高めなのでワッチするも海外局ばかりでした。CB機持ったら見える情報は気になってしまいます。その後DCR15chワッチするもなにも入感なし。交信は嫁と甥っ子たちと特小L7で。でかい公園ではやはり役に立ちます。
日曜は西日本RC。所用で大きく動けないので福智町上野からチェックイン狙う予定でした。
朝はくるめ351局に声をかけていただきました。
この時はこんな状況です。
この状況で先方はヤギ、こちらはAZ350SでM5QSOできました。内陸の下界どおしで50kmほど行けたようです。GPでは聞こえないとのことで、改めてヤギの素晴らしさを確認しました。
その後、飯塚に買い物に出てる帰りに、RCのDCRの部が開催されたのでダメ元chを華山のやまぐちAN77局のほうに合わすと移動中にも関わらず入感しました。どうにかこちらの波も届いて無事チェックインしました。
キー局お疲れ様でした。国道200号走行中で距離は60km位。
夕方は、ハンディホイップに切り替えて上野の庭からピンポイントでやまぐちLX16局が入感したので、声をかけたけどケロっているため厳しい模様。距離は135km
同じポイントでふくおかTO723局も入感したのでブレークかけるも届かず。
その後、フクオカJW101局(米の山24km)とつながり、特小もトライしていただきました。リグはDJ-PB20。こちらはDJ-P24Lで結果は届かずでした。
ロングアンテナのレピーター対応機がほしいとのことでした。TPZ-D503もお持ちとのことと色々興味がおありなようなのでつながりましたらよろしくお願いします。
交信局(DCR)
TPZ-D503+AZ350S福智町上野
くるめ351局
TPZ-D503+AZ350飯塚市頴田
やまぐちAN77局
TPZ-D503+SRH350DH福智町上野
フクオカJW101
|
2015年4月12日(日)晴れ
本日第12回西日本ロールコール東側を香川県まんのう町大川山(だいせんざん1042mH)にて開催。おかげ様を持ちまして
無事完了しました。参加各局にはお礼申し上げます。
当局担当東側で 市民無線15局、デジタル簡易26局 の参加をいただきました。
また不慣れなため運用でご迷惑おかけしたかもしれませんがご容赦ください。
オペレーター 東側 くらしきFV223
使用リグ 市民無線 :ナショナル RJ-580D
デジタル簡易 :IC-DPR6 5W
アンテナ: AZ350Rとラデックス12エレ切り替え(ほとんど350R)
運用場所大川山(標高1042m三角点横)朝9時頃
高気圧の広がりで各地晴れになりました。ただ気温は低く場所によっては風も強く
大変な所もあったようですが各方面からご参加をいただきました。
市民無線の部
1001 カワサキAB117局 56/55 兵庫県神戸市六甲山
1003 おかやまAB33局 57/53 香川県坂出市城山
1006 ひろしまDM11局 55/54 広島県三原市宇根山
1010 ひろしまHA717局 52/41 広島県廿日市市経小屋山
1013 えひめBX58局 59/59 香川県坂出市城山
1015 かがわHD32局 58/59 香川県坂出市城山
1019 おかやまGKU局 57/55 岡山県岡山市金甲山
1022 とくしまMN72局 51/51 徳島県那珂郡高城山
1025 ねやがわCZ18局 51/31 大阪府大阪市生駒山
1028 ひろしまAN26局 51/51 広島県呉市
1031 とっとりAJ683局 51/51 鳥取県日野郡日南町鬼林山
1034 ひろしまHC733局 41/? 広島県廿日市市
1048 かさおかSW99局 56/55 岡山県倉敷市鷲羽山
1230 ひろしまK79局 57/57 岡山県玉野市常山
1340 おかやまTH26局 55/56 岡山県倉敷市鷲羽山スカイライン展望台
デジタル簡易の部
1103 おかやまAB33局 M5/M5 香川県坂出市城山
1107 とっとりAJ683局 M5/M5 鳥取県日野郡日南町鬼林山
1111 ひろしまDM11局 M5/M5 広島県三原市宇根山
1115 てんりMH784局 M5/M5 奈良県天理市竜王山
1116 カワサキAB117局 M5/M5 兵庫県神戸市六甲山
1119 ナラR83局 M5/M5 奈良県奈良市名阪国道高峰パーキング
1112 ならAI46局 M5/M5 奈良県奈良市名阪国道高峰パーキング
1123 ねやがわCZ18局 M5/M5 大阪府大阪市生駒山山頂付近
1127 ミエAA469局 M5/M5 三重県津市青山高原
1131 えひめEA36局 M5/M5 愛媛県今治市近見山
1138 ひろしまHA717局 M5/M5 広島県廿日市市経小屋山
1143 ひろしまSG425局 M5/M5 広島県広島市安芸区絵下山
1145 ひろしまHC733局 M5/M5 広島県廿日市市極楽寺山
1148 オオサカHM120局 M5/M5 大阪府河内郡河南町
1152 おかやまMK34局 M5/M5 岡山県岡山市南区常置場所
1154 ひろしまHK227局 M5/M5 広島県呉市灰ヶ峰
1156 かがわHC70局 M5/M5 香川県高松市女木島
1204 ひろしまAB226局 M5/M5 広島県東広島市東広島天文台
1204 えひめE92局 M5/M5 愛媛県東温市塩ヶ森
1206 かがわHD32局 M5/M5 香川県坂出市城山
1210 かさおかSW99局 M5/M5 岡山県倉敷市鷲羽山
1212 とくしまMN72局 M5/M5 徳島県那珂郡高城山近く林道
1240 あさくちBB434局 M5/M5 岡山県岡山市北区
1245 ひろしまK79局 M5/M5 岡山県玉野市常山
1415 ありまKO110局 M5/M5 兵庫県神戸市北区ひよどり台
追加アクセス情報
大川山臨時特小RPT結果
1230 カワサキAB117局 M5/M5 兵庫県神戸市六甲山
1228 おかやまAB33局 M5/M5 香川県坂出市城山
1240 ひろしまK79局 M5/M5 岡山県玉野市常山
1257 ひろしまDM11局 M5/M5 広島県三原市宇根山
1305 えひめBX58局 M5/M5 香川県坂出市城山
1401 かがわHD32局 M5/M5 香川県坂出市城山
アイボール
とくしまHA7618局
合同運用
くらしきJ35
記載に間違いがございましたら連絡お願いします。
次回西日本ロールコールは11月に予定されていますまたのご参加お待ちしております。
2015.4.12
|
いきなり…てるてる坊主^_^;
昨日4月11日(土)、マサやんさんからお誘いがあり、ご一緒させて貰う事に… で、祈りを込めて、ぶら下げてみました。 さて、結果は…^_^; 当日朝、篠山市のコンビニで待合せ
たろうさん…今回初めましてですV(^_^)V ご挨拶して、少し駄弁って出発 最初の目的地は… 亀岡市「ルート372」さん
昼食は…皆んな揃って
たろうさん…背後から、マサやんさん^_^; マサやんさんと、ツーショット
マサやんさんもたろうさんも、気さくな方で楽しくお喋り出来たV(^_^)V お腹もふくれた所で、次なる目的地へ 「美山ふれあい広場」に向けて、頼りない私が先頭で出発^_^; 途中から雨が…R162に入る頃には本降り(>_<) オマケに超寒い(>_<) 「てるてる坊主」の威力が発揮出来ず それとも、雨男が居る?^_^; 何とか到着
「おやき」なる物、初めて食す^_^;
あずきをチョイス…焼立てでまずまず^_^;
お土産物色中 ?
お二人…カレーパン…食欲旺盛^_^;
次なるは…大野ダム
さくら祭り中 記念撮影^_^
当日夜は花火が上がる…
娘夫婦が行って撮った写真引用^_^; さて帰路… 解散は、私の自宅前で…
途中雨に降られて寒かったが、気分はホットな楽しい一日でした。 マサやんさん、たろうさん…有難う御座いましたV(^_^)V 走行距離 137.7km 燃費(メーター値) 24.9km/ℓ |
いきなり…てるてる坊主^_^;
昨日4月11日(土)、マサやんさんからお誘いがあり、ご一緒させて貰う事に… で、祈りを込めて、ぶら下げてみました。 さて、結果は…^_^; 当日朝、篠山市のコンビニで待合せ
たろうさん…今回初めましてですV(^_^)V ご挨拶して、少し駄弁って出発 最初の目的地は… 亀岡市「ルート372」さん
昼食は…皆んな揃って
たろうさん…背後から、マサやんさん^_^; マサやんさんと、ツーショット
マサやんさんもたろうさんも、気さくな方で楽しくお喋り出来たV(^_^)V お腹もふくれた所で、次なる目的地へ 「美山ふれあい広場」に向けて、頼りない私が先頭で出発^_^; 途中から雨が…R162に入る頃には本降り(>_<) オマケに超寒い(>_<) 「てるてる坊主」の威力が発揮出来ず それとも、雨男が居る?^_^; 何とか到着
「おやき」なる物、初めて食す^_^;
あずきをチョイス…焼立てでまずまず^_^;
お土産物色中 ?
お二人…カレーパン…食欲旺盛^_^;
次なるは…大野ダム
さくら祭り中 記念撮影^_^
当日夜は花火が上がる…
娘夫婦が行って撮った写真引用^_^; さて帰路… 解散は、私の自宅前で…
途中雨に降られて寒かったが、気分はホットな楽しい一日でした。 マサやんさん、たろうさん…有難う御座いましたV(^_^)V 走行距離 137.7km 燃費(メーター値) 24.9km/? |
とうきょうCT73局が八丈島からQRVされるということで、この週末は久しぶりにパーソナル無線を引っ張り出しました。南東方面に開けたロケに移動したいところですが、野暮用に追われてまとまった時間が取れないので用事の合間にショート運用でした。
浜松市西区の佐鳴湖付近からは太平洋富士見平移動のながおかHR420局とQSO。その後天竜川河川敷に場所を移し、同じく富士見平移動のヒョウゴTF246局、ギフYN104局と市民ラジオで交信。残念ながら八丈島のとうきょうCT73局や伊豆の玄岳で開催されていた板橋ロールコールの電波を捉えることはできなかった。
帰り道にもながおかHR420局とパーソナルで交信。やはりこの「ピギャッ!」という制御音はカッチョいいなぁ。900MHzという短い波長ならではの独特のQSBも心地良いです。今年の11月末で使えなくなってしまうのが本当に惜しまれます。ちなみに今回は低地での運用だったため、ブブブッというソフトバンクのQRMは全く入ってきませんでした。
夕方はながおかHR420局、ギフYN104局、ヒョウゴTF246局と餃子を食う約束をしていました。そろそろ時間だし、行くかな~と駐車場のクルマのところに行くと・・・
なんぢゃこりゃーーー!!!Σ( ̄□ ̄∥)
陰湿な嫌がらせを受けてました。直前にハママツAF59局から近所にいるとLINEが入っていたのでてっきりAF59局の仕業だと思っていたのですが、真犯人はももすけ達でした。くそ~、やはりところてん用意しておくべきだった(>_<)
餃子屋「浜太郎」は初めて行きましたがなかなかに美味し。野菜たっぷりのあっさりな白と肉やニンニクたっぷりでパンチの効いた赤の2種類が選べます。例えるなら白はF層伝播、赤はEスポQSOといった感じでしょうか(笑。
各局アイボールありがとうございました!
<ログ>
パーソナル無線 Panasonic PQ-13
1130 ながおかHR420局 M5/M5 浜松市浜北区
太平洋富士見平
市民ラジオ SONY ICB-770
1310 ヒョウゴTF246局 55/56 浜松市浜北区
太平洋富士見平
1319 ギフYN104局 54/55 浜松市浜北区 太平洋富士見平
|
平成27年4月12日(日) 久しぶりに秩父郡横瀬町の丸山から運用しました。
車は県民の森駐車場に駐車し、いつものショートカット?を横目にトンネルを抜ける正規ルートに行くと・・・
トンネル内のタイルの剥離落下の危険があるとのことで通行止め!
結局いつものショートカットルートへ戻ります。
展望台にて 八ヶ岳連峰
浅間山は大きく見えます。
交信データ
特小 DJR-20D 10mw
とうきょうAD913 東京都町田市
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 44km
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 44km
ちょうふ1 東京都調布市
いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山 89km
さいたまUJ120/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 3km
ちばKS4126/1 千葉県夷隅郡大多喜町御嶽山 125km
むさしのSK14/1 東京都あきる野市弁天山
ぐんまJS75/1 群馬県桐生市
ぐんまJS75/1 群馬県桐生市 3A B21-08 桐生RPT経由
みやぎKI529/1 茨城県常陸大宮市尺丈山 129km
CB RJ480
いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山 53/55
かながわYS41/1 東京都八王子市高尾山 55/55
DCR VXD-10(1w)SRH305DH
ぐんまUi217 群馬県伊勢崎市
さいたまTA526 埼玉県久喜市
さいたまSC556/1 埼玉県比企郡ときがわ町
さがみFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
さいたまCE19 埼玉県比企郡小川町
みやぎKI529/1 茨城県常陸大宮市尺丈山
みえFX14/1 東京都府中市
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山
今日は多くの局長さんとの交信ができました。
各局様ありがとうございました。
|
本日は、西日本ロールコールが三箇所で同時開催されました。当局は、東側キー局のくらしきFV223局が運用する、香川県まんのう町大川山狙いのため、交信実績のある六甲山に向かいました。
当局は車が無いので、電車、バス、ケーブルカーを乗り継いで六甲山に向かいます。
運用場所は、ケーブルカー山上駅横の展望台です。実はここしか知らないんですが。笑。
天気も良く、霞んでいますが絶好の移動運用日和となりました。 9:50頃に展望台に到着し、何とかロールコール開始時間に間に合いました。早速市民ラジオをワッチし、待機します。
10:00になり、キー局のくらしきFV223局さんより、第12回西日本ロールコール開催宣言があり、その後チェックインが開始されました。 早速コールすると、一番槍でピックアップいただきました。初めてのチェックイン完了です。一安心です。 その後、市民ラジオでは、お久しぶりの局や1st局と、移動各局と交信いただきました。 11:00になり、デジ簡の部です。
市民ラジオ同様チェックインを図りますが、なかなか取っていただけません。 ならAI46局さんの御子息、ならR83局さんの可愛い変調もばっちり入感しています。(後ろからお父さんの声も聞こえています。笑) 当局は、少しタイミングをずらして呼んだところ、無事ピックアップいただきました。 2バンドチェックインして、目標達成です。 ここで、お世話になっているくらしきJ35局さんと本日はまだ交信していない事に気づきました。 ご主人は、デジ簡を運用しているので、ここで市民ラジオを運用したら?と思い、CQを出します。 すると、何とくらしきJ35局さんから応答がありました。先日リグカバーが届きましたので、お礼を兼ねての交信が出来ました。 今年は雨の中でも運用しますね。 最後に特小です。 ならAI46局さんのL13-09レピータはここからは反応ありませんでした。 臨時レピータL11-11が上がっているので、アクセスしてみます。
ちょっと動くと微かに反応する場所がありました。本当にピンポイントで、かなり難儀しました。くらしきJ35局さんが異変に気づいてくださり、無事交信。その後、くらしきFV223局さんからも応答いただきました。 単信L3でも届くのでは?とのことでチャレンジしてみます。六甲山側L3は混信しておりましたが、その隙間から、くらしきFV223局さんの変調がはっきり聞こえてきました。3BAND交信の大満足の移動運用となりました。 お昼になり、お弁当持参の大規模ハイカーグループに周囲を囲まれたため、敢え無く撤収となりました。 帰りのケーブルカーです。
何と車掌さんの使用マイクは、T-M2でしたね。パチリ。
お腹が空いていたので、三ノ宮に立ち寄りソースカツ丼をたっぷりいただき、お腹も大満足となったところで帰路につきました。
本日おつなぎいただきました各局様、本当に交信ありがとうございました。 次回も聞こえておりましたらよろしくお願いします。 本日の交信結果 【兵庫県神戸市六甲山】 1001 くらしきFV223/5局 55/56 CB3ch 香川県まんのう町大川山 ※西日本RC 1008 ミエAA469/2局 55/55 CB4ch 三重県津市青山高原 1012 ねやがわCZ18/3局 57/57 CB4ch 大阪府東大阪市生駒山 1021 てんりMH784/3局 54/54 CB4ch 奈良県天理市 1027 おおさかHM120/3局 55/59 CB4ch 大阪府南河内郡 1032 とくしまMN72/5局 55/55 CB4ch 徳島県那賀郡高城山 1118 くらしきFV223/5局 M5/M5 DCR27ch 香川県まんのう町大川山 ※西日本RC 1121 ひょうご3946/3局 55/52 CB6ch 兵庫県尼崎市 ※1stQSO TNX! 1126 おおさかKM309/3局 57/59 CB8ch 大阪府河内長野市 1132 くらしきJ35/5局 55/57 CB8ch 香川県まんのう町大川山 1140 てんりMH784/3局 M5/M5 DCR28ch 奈良県天理市 ※2BAND TNX! 1145 さかいKK503/3局 M5/M5 DCR28ch 大阪府堺市 ※1stQSO TNX! 1154 とくしまMN72/5局 M5/M5 DCR17ch 徳島県那賀郡高城山 1200 おおさかHM120/3局 M5/M5 DCR17ch 大阪府南河内郡 1212 くらしきJ35/5局 M5/M5 特小臨時レピ L11-11 香川県まんのう町大川山 ※2BAND TNX! 1215 くらしきFV223/5局 M5/M5 特小臨時レピ L11-11 香川県まんのう町大川山 1223 くらしきFV223/5局 M5/M5 特小単信 L03 香川県まんのう町大川山 ※3BAND TNX! 1228 おおさかHM120/3局 M5/M5 特小単信 L03 大阪府南河内郡 ※3BAND TNX! 1230 キンキAB240/3局 M5/M5 特小単信 L03 大阪府羽曳野市 ※1stQSO TNX! |
今日の午後、近所の川で竿を出しました。
釣りもしばらく出来ていなかったので、実に1月以来です。
しかしながら、結果から先に書くと釣果なしでした。
徹夜で仕事をして、少し寝てから選挙の投票をして釣りの用意を始めます。
家を出たのは午後3時半。
いつもの合流地点のポイントに行ってみると。
何と工事をしていて入れない。
今日は日曜日ですので工事はしていませんが、柵が張っていて河原に・・・
|
純正は電源、ボリューム調整時に邪魔なのでDJ-P24に使われているベルトクリップを装着しました。 ヨドバシで250円ほどで購入できます。 |
西日本ロールコールから帰宅後、やはり天候が怪しくなり雨が降り始めました。
本日のイブニングアマチュア無線は、最近元気の良い21MHz SSBで "R120"がプリフィックスに付く、ロシア連邦のスペシャルコールサイン局と2局QSOです。 ・ "R120RB"局…RS=59/59 ・ "R120RR"局…RS=59/59 この"R120"が付くスペシャルコールサイン局ですが、 サフィックスベースで見るとかなりの局数が存在するようです。 また、この局はロシアの無線技術パイオニア、"アレクサンドル・ポポフ"(1859~1906)関連 のスペシャルコールサインとの情報です。 無線通信のパイオニアといえば、"グリエルモ・マルコーニ"がます始めに 思い浮かびますが、当時は世界各国で熾烈な無線技術に関する発明、通信距離の記録が 塗り替えられる激動の時代でした。 ジェームス・マクスウェルの"マクスウェル方程式"で電磁波の ふるまい方について理論的な説明付けが行なわれ、その後 ハインリヒ・ヘルツが実験によって電波(電磁波)の存在を確認し、 そこから前述のポポフやテスラ、マルコーニ、 スーパーヘテロダインやFM変調の考案者アームストロング、 世界初の"ラジオ局"を開局したフェッセンデンら 比類なき"天才"パイオニア達が無線技術を急速的に発展させて 現在に至っています。その間わずか約1世紀の出来事。 彼らが存命なら、今の電波利用状況を見て驚嘆するに違いありません。 もちろん、無線技術の発展には"アマチュア無線"が大きく寄与したことは 歴史が認めている事実です。 私のように"趣味で電波を使って、国内はもとより世界中と交信できる" 事を思うと、先人達の偉大さに改めて敬意を表します。 |
本日 午後.市民ラジオ最終兵器「ICB-770」が着弾しました・・・(祝) 念願だった 8CHポ-タブル機です 外装は「傷」「塗装剥げ」など有りますが内部は点検済みの物です 早速.100均で安価な単一電池8本を購入して何時ものふじやま公園へテストに出かけました 生憎.国内局の入感は有りませんでしたが海外局をワッチすると受信感度は良さそうです 後日.送信のテストが楽しみです 来月の上旬にはOADも有りますし・・・ 此れでフリ-ライセンス全てのアイテムが揃いました!!。 |
4月に入って初の移動運用は毎度おなじみの高尾山でございます。
ただ、今回は普段とはちょいと異なりまして大人数でのハイキングでした。 娘のお友達ご家族と一緒でしたので、総勢6名(無線で遊ぶのは私だけ)で 無線運用はオマケ的な何か、みたいな感じの高尾山ハイキングとなりました。 無線と全く縁の無いご家族と一緒ですからねー、さすがに全開運用は無理。 それはそれとして、激混みの高尾山 iPhone5 花粉も落ち着き、お天気の良い高尾山は凄まじい状況… うへぁ。 これじゃ山頂まで行って子供達を遊ばせるのは難しいとなるのは至極当然、 今回も結局はいつもの運用場所へと向かう事になったのでありました。 いつもの運用場所は基本的に広場だし、人は殆ど来ない場所でございますから 今回のようなハイキングでも全く問題なし、おまけに無線でも遊べる(これ重要)。 お天気が良い高尾山、久しぶりだなー α6000 SONY E18-55/3.5-5.6 OSS ISO100 いつもの場所に到着したら早速無線運用の準備を… とはならず。 合同家族ハイキングですから、その辺りは適当に色々とやったりしまして 子供同士が遊びはじめた頃合いを見計らってちょいちょいと無線運用でした。 今回は余り CQ を出せませんでしたけど、さすがにそれはしょーがないです。 QSOさせて頂きました各局 (敬称略/平仮名表記に統一) (ミスコピーがありましたら申し訳ありません) ◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw) ところざわMB39/1 埼玉県所沢市ぶどう峠(比良の丘)移動 52/53 21km よこはまTK301/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区移動 52/41 km とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 54/53(M5) 18km とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/53 102km さいたまUJ120/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 52/55 42km とうきょうCC36/1 千葉県南房総市大山移動 51/52 88km かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 56/58 3km とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 51/?? 50km(50mw運用!) ◆ 市民無線(ナショナル RJ-580D 使用 500mw) ちばCB750/1 千葉県南房総市林道移動 54/57 87km前後 いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/51 102km とうきょうHM61/1 埼玉県秩父郡横瀬町丸山移動 55/55 40km かながわTM34/1 神奈川県相模原市中央区移動 57/59 12km前後 むさしのSK14/1 東京都あきる野市弁天山移動 55/56 10km おおさかHNC24/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 54/54 19km よこはまMK727/1 神奈川県横須賀市湘南国際村移動 53/53 52km ◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw) とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 53(M5)/52 50km さいたまQBM254/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 55(M5)/54 19km とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 52(M5)/51(M5) 18km とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 51(M5)/51 102km ◆ 特定小電力無線(アルインコ DJ-R20D 1mw運用) むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 3km ◆ デジタル簡易無線(ICOM IC-DPR3+SRH350DS 200mw運用) むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km それでも交信ログをまとめてみると結構遊んでいた模様でございます。 て言うか、合同ハイキングじゃないだろ的な重装備感あふれる状態ですが、 肩から提げて行ったのは ICB-R5 だけでしたので、さほど違和感なく… いやまぁ、おもいっきり違和感剥き出しだよなー、ただ無線で遊んでいるのは 知られておりますから、特に激しいツッコミは頂かないで済みましたけど。 しかも、つい普段のノリでビールまで呑んでるし α6000 SONY E18-55/3.5-5.6 OSS ISO100 私がこんな人だと言うのは知られているので特に激しいツッコミは(略 基本はハイキングですから、和気藹々とみんなが楽しめれば良いのです。 まぁ、私1人だけ全開で楽しんでいただろって話もありますけどねー、あは。 さてさて、そんな感じで今日は無線メインで遊ぶ事は出来ませんでしたが、 それでも 50mw運用 は良い感じで楽しませて頂くことが出来ましたっ! 1wayですが、100km越えを安定した状態でQSO出来た事が嬉しいですし、 とうきょうAB505局さま とは残念ながら 2way50mw は叶わなかったものの、 それでもお互いが 50mw機 の電波を確認する事が出来たりなど、楽しいっ!! 50mw機 と言えばナショナル機が当たり前となっているようでございますが、 なにげに 東芝51A の能力が高すぎてウチでは出番が無くなっております。 特にコイツはイメージ混信さえ無ければ受信感度が凄まじいですからねー。 50mw機 なのに単三電池を6本も飲み込むだけの事はあるような気がします。 (とは言え、我が家の 50mw機 の中では一番古い機体だったりしますけど) 500mw の方は前回使った ICB-R5 を今回も使ってみたのでございますが、 これも受信感度の問題がなければ普通に実用機として使える性能でございました。 RJ-580D と較べてみましたが、受信感度が弱い分、海外局の混信が入った時は ICB-R5 の方が聴きやすくなったりなど、何気に奥深いものを感じたりもしました。 送受信のバランスのみで言っちゃうと ICB-770 か ICB-707 がベストですけどね。 (ハンディ機だと ICB-680/670 か ICB-87R が個人的にはベストな雰囲気です) と言った感じで、かなり無線遊びに傾倒したような雰囲気でブログを書きましたが、 なんだかんだで娘たちと一緒に遊んだり、相手のご家族と歓談したりなどもあり、 合同ハイキングとしてもまぁまぁ良い感じだったのではなかろうか?でありました。 慌ただしい運用が目立ちましたが、お繋ぎ頂きました皆様、ありがとうございました! |
きょうは、お昼から統一地方選挙の投票に行き、
その後、東戸塚駅前のショピングセンターで家族と食事。
14時過ぎ、
7階展望ロビーから今月は初めて板橋RCにチェックイン出来ました。
帰り道、
泉区神明台スポーツ広場に立ち寄り
久々にちょこた(わんちゃん)と散歩&プチ運用
東戸塚駅前SCからの景色
神明台スポーツ広場の散りかけた桜
4/11QSO
横浜市泉区固定より
【DCR】 よこはまKz123局 横浜市保土ヶ谷区固定 M5/M5
【DCR】 ヨコハマAA815局 横浜市保土ヶ谷区境木町公園移動 M5/M5
【DCR】 ヨコスカ698局 横須賀市走水移動 M5/M5
4/12QSO
横浜市戸塚区移動より
【DCR】 いたばしAB303局 静岡県熱海市玄岳移動 M5/M5
横浜市泉区神明台スポーツ広場移動より
【DCR】 ヨコハマJM504局 横浜市戸塚区移動 M5/M5 |
今日は散々な結果でした。
朝からデジカメが壊れ、データが飛んでしまいました・・・
このカメラ、もう随分使ったので、そろそろ壊れてもおかしくはないんですがね。
最近電池の持ちも悪くなりましたし。
(昨日までの画像が飛んで行きましたヽ(;▽;)ノ、レスキューソフトもダメでした。)
そして今日は西日本ロールコール。
ジョイフルの駐車場で目覚めたクマ、急いで家に帰りお汁粉の準備をして会場に行きます。
そしてお汁粉の準備と綿菓子の準備をしましたが、お汁粉の(150食分)火加減を間違え、ちょっと焦がしてしまいました。
ちょっぴり香ばしいお汁粉になっちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。
そしてお祭りが終わり後片付け。
鍋の焦げを取るのに手間取り、片付け終わったのが13時30分。
それからビールを飲みながら昼食。
家に帰ったのが16時・・・
もう動けません(´Д⊂モウダメポ・・・
結局西日本ロールコールには全然参加できませんでした。
ふ~、これで明日の健康診断も悪かったら最悪ですね・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
今日は西日本RCを迎撃の為、京都府福知山市の大江山(約750m)へ。
現地には9:45頃到着。GP設営。
9:56 ミエAA469局 DCR12ch 青山高原移動 M5/M5 DCRではファーストQSO
10:16 きょうとON36局 DCR11ch 舞鶴市内モービル M5/M5
10:22 きょうとON36局 CB3ch 舞鶴市前島埠頭 42/52
10:31 てんりMH784局 DCR13ch 天理市移動 M5/M5 距離約122km
10:40 きょうとKP127局 DCR14ch 丹波 高谷山 M5/M5
10:48 スイタIN046局 DCR11ch 奈良県吉野山移動 M5/M5 ファーストQSO 距離約139km
11:13 オオサカKM309局 CB8ch 河内長野市移動 52/57 CBではファーストQSO
11:30 フクイCB27局 DCR10ch 福井県坂井市移動 M5/M5 ファーストQSO 距離約126km
西日本RCキ―局、クラシキFV223局の信号は入感しませんでしたが、ファーストQSOの局長様と数局繋がり、また、暖かくノンビリ良い運用となりました。
各局様QSOありがとうございました。
運用地 福知山市 大江山ビーコン前
使用リグ ICB-770 DPR-6 8mhGP |
JARL東海地方本部は、かつて開催されていた「東海ハムの祭典」の名称を復活させ、東海4県支部と合同のアマチュア無線イベントを7月12日(日)に愛知県日進市の「日進市民会館」で開催すると発表、専用のWebサイトを開設した。現在、同イベントの出展者を募集している。
JARL東海地方本部は、まだ「東海支部」という名称だった時代の1968年10月に「第1回東海支部ハムの祭典」を愛知県名古屋市で開催。以後1972年まで同イベントを毎年開催してきた。その後、東海地方本部の下に愛知、静岡、岐阜、三重の各県支部が誕生したことから「ハムの祭典」の名は愛知県支部に引き継がれ、2014年の「第46回ハムの祭典」まで愛知県支部の行事として毎年開催されてきた。
JARL90周年を迎えるにあたり、再び東海地方本部の主催による「東海ハムの祭典2015(第47回東海ハムの祭典)」として再スタートを切り、4県支部と合同でイベントを盛りあげていくことになったという。開催は2015年7月12日(日)、場所は愛知県日進市の「日進市民会館」を予定している。すでに専用のWebサイトが作成され、詳細が次のように発表されている(一部抜粋・整理) 【東海ハムの祭典2015】 (式典等)(13:30~16:00)
|
1400ごろ、自宅にてDCRの電源を入れると、サイタマHK118局のCQが聞こえました。
日光市霧降高原移動とのこと。自宅ではアンテナマーク1本でクリアに聞こえます。
しかし、自宅から何度か呼びかけますがピックアップされるのは他の局。
(とは言え、他に呼ぶ局が聞こえるわけではありません。)
霧降高原、神奈川県内も射程距離のようです。
諦めていましたが、1500ごろ再びCQを受信。
今度は自宅の外から呼びかけてみよう・・・と思い、車へ。
アンテナマークは3本に。
車の中から呼んでみると、難なくQSOできました。
4月の1st-QSOになりました。
宇都宮へ来て以降、諸事情により無線運用が思うようにできません。
もう少し余裕が出てきたら、移動運用を試みようと思います。 |
日曜日は雨模様のお天気の間の貴重な曇りです。
お昼から無線をやるため、いつもの鷹取山へGo!!
...のはずなのに、なぜか横須賀中央に来ております。
「また、やっちまった。。。」
これで3度目です。我ながら、学習能力ゼロ orz
京急の快特に乗ると追浜を通過しちゃうと、なん度も経験しているんですが、、、
行き先を見ずに来た車両に乗ってしまう癖は治さなきゃ、都会じゃ生きていけませ・・・
|
板橋ロールコールに参加するために静岡県熱海市滝知山(648m)に移動。
ながのCW47局、とうきょうGV9局、しずおかCE33局、しずおかT100局そして私しずおかTM427の計5局での合同運用となりました。
看板に無線機が生えてる・・・
特小L-03ch、CB 3ch、DCR 11chと3バンド。
見ての通り、大声で呼べば聞こえそうな(?)ほどの距離なので、何れも難なくチェックインできました。
第784回板橋ロールコール
静岡県熱海市玄岳(798m)
移動地:静岡市熱海市滝知山(649m)
特定小電力無線 L3ch M5/M5
CB 3ch 59/59
デジタル簡易無線 M5/M5
3BAND チェックイン
QSOありがとうございました。
また、よろしくお願いします。 |
板橋ロールコールに参加するために静岡県熱海市滝知山(648m)に移動。
ながのCW47局、とうきょうGV9局、しずおかCE33局、しずおかT100局そして私しずおかTM427の計5局での合同運用となりました。
看板に無線機が生えてる・・・
特小L-03ch、CB 3ch、DCR 11chと3バンド。
見ての通り、大声で呼べば聞こえそうな(?)ほどの距離なので、何れも難なくチェックインできました。
第784回板橋ロールコール
静岡県熱海市玄岳(798m)
移動地:静岡市熱海市滝知山(649m)
特定小電力無線 L3ch M5/M5
CB 3ch 59/59
デジタル簡易無線 M5/M5
3BAND チェックイン
QSOありがとうございました。
また、よろしくお願いします。 |
自局移動地 栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動 10~11時 市民ラジオ さいたまHK118局 栃 大田原市.御亭山移動 55-55 みやぎKI529局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 51-51 DCR みやぎKI529局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 M5-M5 みえAM210局 栃 宇都宮市.移動 M5-M5 かわさきMA115局 東 江東区.常置場所 M5-M5 とちぎFA417局 栃 小山市.常置場所 M5-M5 かすみCO1091局 茨 霞ヶ浦.常置場所 M5-M5 本日は午前中だけのショ-ト運用でした 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
さて、本日は第12回西日本ロールコール。 平日並みの起床時間に、二度寝することもなくパチっと目覚めて CB機と特小機をケースに詰め込み、背振山に出撃。 本日の交信結果 CB無線 やまぐちAN77/4局 華山 やまぐちLX16/4局 銭壺山 フクオカAA752/6局 四王寺山 フクオカBQ801/6局 釈迦岳 ふくおかSY31/6局 国見山 フクオカTO723/6局 国見山 さがJP258/6局 八幡岳 特小 ふくおかNX47局 モービル 久留米RPT経由 フクオカBQ801/6局 釈迦岳 レジャー3ch やまぐちAN77/4局 華山RPT経由 キー局、参加各局 お疲れ様でした。 特小RPTではちょっと上手く行かず、ご迷惑をおかけしました。 えひめE92局?のお声もこちらには届いてました。 ちなみに山頂気温は当局のいた0900から1330の間で最高7度 最低4度 一応衣類は冬装備では行ったものの、動かずじっとワッチしてたら 寒さでちょっと体調がおかしくなったので レピーター連接実験の結果を待たずに山を下りることに。 平地の桜は散っても、山の上にはまだ春は来てませんでした。 |
山鬼さんの八丈島
パーソナル無線移動があると言うことで、だめもとで
平谷村から運用しようと一路、平谷村へ
ところが高嶺山に繋がる林道がまだ閉鎖中でした ので
急遽 移動地を蛇峠山
中腹(1500m地点) に変更しました
お天気はうす曇時々晴れ、少々肌寒い感じでした
早速、 パーソナル無線
27144でCQをだすと
ミエ ZZ341局と交信させて頂きました
残念ながらパーソナルは1局のみ
やはりここから八丈島は無理か・・・・
続いて特小 藤原レピーターで
ナゴヤ CL84局 一宮市と
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動と安定した交信が楽しめました
その後ツイッターの移動告知の書き込みをみて
早速DCRでナガノDF73局を呼んでみたら
一発で応答あり!M5で交信
その後CBにスイッチして
何度も呼んでみたら31~41で交信成立
以外に長野同士でもなかなか難しいロケだったんですが
まさかQSOできるとは思ってなかったので面白い実験でした
その後CBで
アイチAA103局も呼んで頂きフリラでは1stQSOのなりました
お久しぶりの なごや CE79局にも呼んで頂き
久しぶりにじっくり移動運用が楽しめました
パーソナル無線
ミエ ZZ341局
CB アイチ AD105局 豊明市移動
アイチ AA103局 刈谷市移動
ナガノ DF73局 駒ヶ根市移動
DCR アイチ AA103局 刈谷市移動
なごや CE79局 愛西市移動
ミエ AC125局 津市
ナガノ DF73局 駒ヶ根市移動
藤原レピーター
ナゴヤ CL84局 一宮市
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動
JQ2の430mhzを運用中の局長さんとアイボールも致しました
アイボール&交信して頂いた各局、ありがとうございました。 |
山鬼さんの八丈島
パーソナル無線移動があると言うことで、だめもとで
平谷村から運用しようと一路、平谷村へ
ところが高嶺山に繋がる林道がまだ閉鎖中でした ので
急遽 移動地を蛇峠山
中腹(1500m地点) に変更しました
お天気はうす曇時々晴れ、少々肌寒い感じでした
早速、 パーソナル無線
27144でCQをだすと
ミエ ZZ341局と交信させて頂きました
残念ながらパーソナルは1局のみ
やはりここから八丈島は無理か・・・・
続いて特小 藤原レピーターで
ナゴヤ CL84局 一宮市と
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動と安定した交信が楽しめました
その後ツイッターの移動告知の書き込みをみて
早速DCRでナガノDF73局を呼んでみたら
一発で応答あり!M5で交信
その後CBにスイッチして
何度も呼んでみたら31~41で交信成立
以外に長野同士でもなかなか難しいロケだったんですが
まさかQSOできるとは思ってなかったので面白い実験でした
その後CBで
アイチAA103局も呼んで頂きフリラでは1stQSOのなりました
お久しぶりの なごや CE79局にも呼んで頂き
久しぶりにじっくり移動運用が楽しめました
パーソナル無線
ミエ ZZ341局
CB アイチ AD105局 豊明市移動
アイチ AA103局 刈谷市移動
ナガノ DF73局 駒ヶ根市移動
DCR アイチ AA103局 刈谷市移動
なごや CE79局 愛西市移動
ミエ AC125局 津市
ナガノ DF73局 駒ヶ根市移動
藤原レピーター
ナゴヤ CL84局 一宮市
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動
JQ2の430mhzを運用中の局長さんとアイボールも致しました
アイボール&交信して頂いた各局、ありがとうございました。 |
宮城県、山形県ともめったにない好天とあって、今シーズン初めての蔵王運用となりました。蔵王地蔵山、標高1736m。ゴンドラで一気に1660m付近へ。大雪原を20分ほど登ってあっけなく山頂。風もなく、こんな好天に恵まれるのは年に数回あるかどうかです。 ゴンドラ終点付近 お地蔵さまもこんな感じ 地蔵山 瀧山(手前)と月山 山頂 フリーライセンス各局とも移動されていたようで、3時間ほど山頂に留まり、多くの局と交信させていただきました。北は奥州市音羽山、南は筑波山。この山頂から筑波山は初めてで、意外にも良好な伝搬でした。帰宅後、カシミールで確認してみると、熊野岳の壁をわずかにかすめ、さらには八溝山の西をかすめて、絶妙な位置関係にあるようです。次に登るときは、8エレでも持って1エリアに向けてみようかと思います。 地蔵山ー筑波山 215.7km 本日、交信いただきました各局さま、ありがとうございました。DCR、特小ログ掲載しておきます。 DCRリグ DPR6 アンテナ AZ350R リグ直付け 特小リグ DJ-P24L <DCR> ミヤギIT03局 石巻市 上品山 5-5 フクシマZR750局 二本松市 麓山 5-5 イワテDE56局 奥州市 音羽山 5-5 ヤマガタTA960局 天童市 5-5 ヤマガタSA88局 仙台市宮城野区 5-5 フクシマDM33局 本宮市 高松山 5-5 ミヤギCW50局 仙台市若林区 5-5 フクシマTS316局 福島市固定 5-5 フクシマT31局 福島市 笹森山 5-5 トウキョウMX16局 つくば市 筑波山つつじヶ丘駐車場 5-5 ミヤギOS147局 大崎市三本木 新世紀公園 5-5 ミヤギSS29局 登米市 5-5 おかざきKG295局 女川町 大六天山 5-5 フクシマAB34局 岩瀬郡鏡石町 5-5 ヤマガタ0069局 村山市 5-5 イワテDE56局 奥州市 音羽山 4-4 ミヤギNE410局 仙台市宮城野区岩切 高森山 5-5 ミヤギho40局 石巻市 牧山 5-5 ヤマガタTA960局 天童市 5-5 ミヤギCW50局 仙台市若林区 特小交信ならず ヤマガタRL045局 西川町 月山 5-5 おかざきKG295局 女川町 大六天山 5-5 ミヤギTM109局 仙台市宮城野区 5-5 ミヤギFT161局 登米市 楠田山 5-5 ミヤギRK128局 登米市 楠田山 5-5 ミヤギSS29局 登米市 楠田山 5-5 ヨコテFY324局 村田町菅生 5-5 |
1889(明治22)年に町制を施行してから2014年で125周年を迎えた、千葉県印旛郡の酒々井町(しすいまち:12004D、人口約21,000人)はこれを記念して、記念局「8J125SSI」を2014年7月1日から各バンドで運用を開始。2015年3月31日をもって無事閉局した。開局中の総QSO数は9,370局、重複を除くと4,552局だった。
千葉県印旛郡酒々井町の“町制125周年”を記念して開局した「8J125SSI」のQSLカード
日本で最も長い歴史を持つ「町」の一つ、酒々井町の町制施行125周年にちなんだ“8J125SSI”の記念局運用が、2014年7月1日から2015年3月31日までHF~430MHz帯で行われた。
なお、QSLカードについて2月24日以前の交信はすべて発行済みで、これ以降の交信については、現在QSLカードを準備中。完成ののちにJARLビューローに送付するとしている。
●関連リンク: 8J125SSI(QRZ.com)
|
いや~今日は暑かった。お陰で日焼けしてもうたY。明日はまた雨、この時期は天気も不安定ですね~。
てな事で~、本日は豊明市二村山展望台に移動運用です。取り合えずDCR/CB/特小とフル装備です。
取り合えず片っ端から声出すも、3台を取っ替え引っ替えしてやるのも疲れましたよ。こんな状態ですから(笑)。次回までに何かいい方法を考えなくては・・・。耳はどうにかなるが、口は1つだけ。疲れた~。
昼も過ぎると腹は減るし、コーヒーだけじゃ気力喪失。。。午後から仕事の見積もあるのでいいところで切り上げました。やっぱ、仕事を後に入れたのが間違いじゃった。一日フリーの状態で楽しみたいね。
本日お相手して頂いた各局皆さん有難うございました。また出没しますのでよろしくお願いします\(
'ω')/
|
諸事情により、記事内の文章作成を見合わせております。
【QSO結果】
【特小】0612 トウキョウGV9/m 神)伊勢原市 L17-17 M5/M5 ※当局固定
【DCR】0924 トウキョウMG59/1 神)川崎市多摩区升形山 DCR14 M5-0/M5-0
【特小】0944 トウキョウHM61/1 埼)秩父郡横瀬町丸山 L3 M5/M5
【特小】1005 カナガワTM34/1 神)相模原市中央区 L17-17 M5/M5
【DCR】1012 トウキョウHM61/1 埼)秩父郡横瀬町丸山 DCR19 M5-1/M5-1
【CB】1026 カナガワTM34/1 神)相模原市中央区 CB3ch 57/54
(【D☆】1035 JM1GVQ/2(トウキョウGV9) 静)熱海市滝知山 439.31(西東京430-伊豆の国市430) M5/M5)
【特小】1050 カナガワTM34/1 神)相模原市中央区 L11-22 M5/M5
(【10mFM】1221 JE8HOW 北海道)札幌市 29.02(南鳥島デジピータ) 55/59)
【DCR】1233 サイタマHK118/1 栃)日光市霧降高原 DCR16 M5-2/M5-0
【特小】1238 ムサシノAM634/1 東)八王子市景信山 L11-22 M5-/M5
(【10mAM】1321 JH1GUW/1(トコロザワMB39) 埼)所沢市 28.305 59/59)
(【D☆】1336 JH1GUW/m(トコロザワMB39) 埼)所沢市 439.31(西東京430) M5/M5)
【DCR】1341 ヨコハマJA298/1 神)横浜市南区 DCR21 M5-0/M5-1
( 【17mSSB】1349 5W0BE サモア 18.127 51/41 )
( 【15mSSB】1424 KH0/JA1LPH 北マリアナ諸島サイパン 21.255 55/57 )
【特小】1445 サイタマHK118/1 栃)日光市霧降高原 L17-17 M5/M5
【特小】1450 トウキョウAA909/1 東)稲城市みはらし緑地 L17-17 M5/M5
【特小】1455 トウキョウAD913/1 東)稲城市みはらし緑地 L11-22 M5/M5
【特小】1520 ヨコハマKP48/1 神)横須賀市鷹取山 L17-17 M5/M5
(【2mFM】1558 8J1H 東)八王子市 144.98 59/59)
TNX FB QSO
【アイボール】
カナガワCE47
カナガワFZ15
トウキョウEF64
トウキョウAC310
トウキョウCA52
トウキョウ13131
7L1WRK
JO1XSK
JK1UDD |
「CBの運用は厳しい環境だなあ・・・。でも、眺めは最高だね!」
久しぶりに青空の朝となりました。
昨日のQSOで、よこはまJA298局さんが弘明寺(ぐみょうじ)公園に移動なさることを聞きつけ、合流することにしました。
自宅から原チャリで30分。京急弘明寺駅に到着。
移動運用で赤い稲妻を見るのは初めてかもしれません。
弘明寺駅の市営駐輪場にバイクを止めて、公園に向かいます。
公園は、駅の真正面にあり、図書館脇の階段から登っていきます。
そんなに急ではありません。
新緑がきれいです。
3分ほどで頂上に到着。展望台が迎えてくれます。1階がWCというのがいいですね。
展望台の上は、ベンチがありお店も広げやすいです。
それでは眺望チェック。まず東側。みなとみらいが一望できます。
南側。周辺の樹木に遮られて遠くは見えません。
西側。霞んでいますが、薄っすら丹沢山系と富士山が確認できます。
大山も稜線が薄らと見えます。
北側。保土ヶ谷区桜丘エリアの稜線が良く見えます。
都筑区のシマシマ煙突も上半分確認できます。
展望台から、桜を俯瞰することが出来ます。満開の時はとてもきれいなのでしょうね。
10時過ぎから運用開始。CB機のスイッチを入れると、S=3~7位のノイズが各チャンネルで聞こえます。
「周りが住宅地だからかなあ・・・。」
お声掛けを受けても、ノイズに負けてしまいうまく応答できませんでした。
特小、DCRは問題なく飛びは良かったです。
途中で、本日の主役 よこはまJA298局さんがご登場。楽しい合同運用となりました。
特小1mW運用にチャレンジするJA298局さん。
京急の走行音を聞きながら、特小・DCRを中心にQSOを楽しみました。
展望台は他のお客さんも比較的頻繁に訪れていましたので、ベンチやみなとみらい側の手すりの占領を控えたり、イヤホンでワッチするなどの配慮が必要だなと感じました。
【おまけ】 今日の飛行機物。
自衛隊のジェット輸送機ですね。
ということで本日の運用結果です。
運用地:横浜市南区弘明寺公園移動 /w よこはまJA298局さん
【CB】 よこはまTK301局 57/57 保土ヶ谷区境木町公園移動
【特小】 よこはまTK301局 ●●M5/M5 保土ヶ谷区境木町公園移動
【特小】 かながわCG61局 ●●M5/M5 平塚市湘南平移動 大山RPT経由
【特小】 相模原市緑区RPTはアクセスできず
【CB】 さいたまQBM254局 41/52 東京都稲城市見晴らし緑地移動
【CB】 よこはまFUR98局 59/59 保土ヶ谷区固定
【DCR】 よこはまJN68局 3本M5/M5 南区固定
【特小】 よこはまJN68局 M5/M5 南区固定
【特小】 よこはまDR302局 M5/受信のみ 都筑区池辺富士移動
【特小】 いたばしAB303局 M3/受信のみ 熱海市玄岳移動
【特小】 かまくらYH64局 M5/受信のみ 鎌倉市源氏山移動
【特小】 よこはまFUR98局 ●●M5/M5 保土ヶ谷区固定
【特小】 よこはまAG47局 ●●M5/M5 磯子区固定
【特小】 よこはまKZ123局 ●●●●M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動
【DCR】 よこはまNE351局 2本M5/M5 神奈川区固定
【DCR】 よこはまKZ123局 3本M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動
【CB】 よこはまYS41局 53/受信のみ 東京都八王子市高尾山中腹移動
【特小】 むさしのAM634局 M5/受信のみ 東京都八王子市景信山移動
【DCR】 いたばしAB303局 2本M5/M5 熱海市玄岳移動
【DCR】 よこはまAB550局 1本M5/受信のみ 戸塚区商業施設屋上移動
【DCR】 よこはまCC39局 2本M5/受信のみ 運用地未確認
【DCR】 よこはまKP48局 1本M5/M5 横須賀市鷹取山移動
【DCR】 とうきょうAD913局 1本M5/M5 東京都稲城市見晴らし緑地移動
各局さん、QSO並びにアイボールありがとうございました。
|
■板橋RCを狙う。
本日は板橋ロールコールが熱海市玄岳での開催です。ここ近辺から200kmほどなので、計算上では特小でもギリギリいける距離です。 EsやF2もいいですが、「やっぱり春はGWでしょ」って事で、再び茨城県尺上山へのお邪魔です。 ■尺上山駐車場で・・ いつもの様にノコノコ上がっていくと、駐車場に消防車が一台と、大きなアンテナが。 ? 何だろと思いながらも更に近づくと、どうやら関係は無い様子。 消防車は見回り任務の様でした。 で、大きなアンテナは6mです。 見たところ6m一本勝負の運用の様で、6mが好きな当局にとっては勝手な親近感がありました。 とりあえずQSO中っぽかったので、HFをやる旨だけ伝えて山頂へ向かいました。 ■山頂では 現着すると、天気がFBなせいかどのバンドも沢山聞こえてきます。 相変わらずCBは空電ノイズが高めですが、CB機2台をダイバシティー状に使うことで、何とかSN改善をはかりました。 そんな感じで板橋RCまでの時間、各バンドを運用しました。 ■結局 板橋RCは・・ ダメでした。 期待していたのですが、玄岳直近にある少し低い山が、6dB以上の減衰を生んでしまうようです。 頼みの綱のDCRも入感せず・・無念。 ■EB 駐車場に戻り、先ほど運用されている方の名刺交換しつつ、無線談義です。 車も無線専用車の様で、しかもいわゆるバンコン。車泊もこなせる「超あこがれ運用スタイル」で各地を回られている様です。 宇都宮にも来られるとの事でしたので、6mはもちろん、再び別な地でのEBも楽しみにしております。 朝は”少しだけ”にぎやかでしたが、最終的にはいつも通り静かな尺上山。 お昼近くから風が出てきてちょっと寒かったですが、やっぱりFBですね。 ■QSO (CB) トチギSA41/1 鹿沼市移動 とうきょうMX16/1 筑波山中腹移動 サイタマBB85/1 みかも山移動 サイタマHK118/1 日光市霧降高原移動 イバラキNK313 (特小) とうきょうHM61/1 丸山移動 (DCR) トチギSA41/1 とうきょうHM61/1 サイタマAB960/1 むさしのAM634/1 影信山移動 サイタマHK118/1 いばらきAY48/1 ひ沼移動 ミエFX144/1 府中市移動 トチギAA77 常置場所 横浜AG47 常置場所 メグロMA52/1 日の出山移動 カスミCO1091 常置場所 ミトBB501/1 北浦湖畔移動 ぐんまXT59/1 栃木市モービル ふくおかYK426/1 水戸市モービル (CBL) おきなわYC228 54pp
|
朝から移動運用のため満濃町大川山向け!
本日は西日本RCの東担当キー局を務めるくらしきFV223局さんの所にお邪魔しました。 10時からCBからスタートし各局からの応答を聞いていました。
手際良くさばいているくらしきFV223局さんです。 私はと言うと、神社表の見晴らしの良い場所でCQCQでした^_^ ひろしまHA717局さんM5、ねやがわCZ18局さんM5で繋がることができました。 ありがとうございました! 大川山を下山して向かうは城山。 下山して、一般道に出たら今治移動のえひめEA36局さんがチェツクインしてるのが走行中の当局に途切れることなく入ってました。 本日はおかやまAB33局さん、えひめBX58局さん、かがわHD32局さんが合同運用されてました^_^
えひめBX58局さんとは実に2年半ぶりでした^_^ 楽しい時間を過ごさせていただきました。
高知に帰りいつもの種崎、デジ簡、特小、CB.、繋がらないのはわかりきっていますが、もしかしてがあるかもわかりませんのでついついやってきてます^_^ |
本日、西日本RCに参加のため徳島県那賀郡高城山に移動しました。
場所↓
登山口までの剣山スーパー林道は4/1より冬季閉鎖解除で通れるようになったのですが、落石で車はギリギリ通れるという所が何ヶ所かありました。
登山口には10時前に到着したのですが山頂付近はガスの中で仕方なく高城山1628mの南側にある1570m南高城山より運用しました。しかし気温5度強風で1時間程で撤収して1500mの林道で車の中から運用しました。
チェックインは5エリアキー局のくらしきFV223局さんに成功して12時過ぎに下山しました。やはり高城山からは西・北西方向には剣山1955m周辺の山が邪魔して飛びにくいようでした。
南高城山1570m↓
剣山スーパー林道「徳島のへそ」より↓
ログ
南高城山1570mより
くらしきFV223局 51/51 まんのう町 大川山 キー局 CB3ch
カワサキAB117局 55/55 神戸市六甲山 CB4ch
ねやがわCZ18局 M5/M5 生駒山 DCR19ch
徳島のへそ 1500mより
カワサキAB117局 M5/M5 DCR17ch
くらしきFV223局 M5/M5 キー局 DCR27ch
途中に「ファーガスの森」という施設があるのですが営業はまだのようでした。
|
いつもの公園にて、市民ラジオとデジタル簡易無線の運用をしました。
10:00~11:55
デジ簡にて チバ7N3局さん 千葉市固定 M5/M5 初交信ありがとうございました! ミトBB501局さん 霞ヶ浦 浮島移動 M5/M5 最近、良く繋がりますね(・・;) ありがとうございました!(笑) 11:00 チバHI429局さん 市民ラジオ 56/55 またEB宜しくです! デジ簡にて むさしのAM634局さん 景信山移動 M5/M5 春オン以来の交信ありがとうございました! 11:45 とうきょうMX16局さん 筑波山中腹移動 市民ラジオにて 53/53 GW QSO ありがとうございました! ご無沙汰しておりました(^^;; イバラキAO35局さん 筑波山中腹移動? 市民ラジオにて 53/51 ノイズで、お手数をお掛け致しました。 一旦、撤収し、リアルタイム掲示板を見ると、8エリアからの飛来が(・・;) 12:55~14:20 遅かったようで、8エリアからの入感は無し... ノイズの中から聞き覚えのある声が... 13:00 おきなわYC228局さん 8ch 41/41 ノイズで、お手数をお掛け致しました! 少しするとRS52までUPしておりました。交信ありがとうございました! デジ簡にて めぐろMA52局さん 東京都 日の出山移動 M5/M5 初交信、ピックアップ頂きありがとうございました! さいたまHK580局さん 霧降高原移動 気温7℃ お久しぶりの交信ありがとうございました! みやぎFS43/1局さん 龍ヶ崎市固定 M5/M5 お昼寝前の交信ありがとうございました (笑) イバラキER501局さん 成田市移動 (航空博物館)M5/M5 ビックリしました(^^;; 双方1W送信で充分でした。 市民ラジオのノイズが低くなるに連れ、コンディションも下がりました(・・;)
|
真空管についてノートにまとめてみました。キットの回路すべて理解できたわけではありませんが、おおざっぱな流れはわかってきました。
「学研 大人の科学マガジン」が好きで書店で見かけると購入していますが、たいていそのまま実家に保管しています。「真空管ラジオ」を発掘してきました。2009年発行のものです。アンプ修理が落ち着いたら、いずれまた作ってみようと思います。
ではまた |