無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70839 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
最近入手した、デジタル簡易無線です。
部活が忙しく運用はまだですが・・・
スピーカーマイク付きで、使い勝手がとてもいいです!
|
ご覧いただきております皆様、ご無沙汰しております。
▼タイトルの通り、S-9のチャンネル表示がこんな事になってしまいました(涙)
ちなみに、この画像は「12」を表示している状態です。
全てのツマミが青く光るNX仕様にした際、青色LEDの配線がフロントパネル内ですし詰めになってしまったので、その圧迫で7セグが壊れてしまったのかも知れません。
|
ご覧いただきております皆様、ご無沙汰しております。
▼タイトルの通り、S-9のチャンネル表示がこんな事になってしまいました(涙)
ちなみに、この画像は「12」を表示している状態です。
全てのツマミが青く光るNX仕様にした際、青色LEDの配線がフロントパネル内ですし詰めになってしまったので、その圧迫で7セグが壊れてしまったのかも知れません。
|
何か久々の更新です!
単三電池はエネループで足りてますが、あれば心強い! SONY アルカリブルー乾電池 単3形 10本パック LR6SG-10PCW が送料無料で安価に 販売中でしたので、色々と使えますのでね~ポチリました。 ダイソーさんで買うより安い? アマゾンさん送料無料なんて太っ腹ですわ! |
当局の合法CB無線との出会いはみやぎFS43局様から頂いた RJ-380でした。
それから Esシーズンになると 時間を見つけては海岸へ繰り出し、遠距離EsQSOを楽しんでいました。 ご存知の通り 3.11で被災した当局ですが4月にICB-770をとうきょうAK252局様から頂きました。 以後、時間がある時には田んぼで運用していました。 ただでさえ入手困難なICB-770を しかも調整済みのICB-770を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです。 全国の局長様方から 励ましや 沢山のご支援をして頂きありがとうございました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 DE ミヤギTK802 |
当局の合法CB無線との出会いはみやぎFS43局様から頂いた RJ-380でした。
それから Esシーズンになると 時間を見つけては海岸へ繰り出し、遠距離EsQSOを楽しんでいました。 ご存知の通り 3.11で被災した当局ですが4月にICB-770をとうきょうAK252局様から頂きました。 以後、時間がある時には田んぼで運用していました。 ただでさえ入手困難なICB-770を しかも調整済みのICB-770を頂き 感謝の気持ちでいっぱいです。 全国の局長様方から 励ましや 沢山のご支援をして頂きありがとうございました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 DE ミヤギTK802 |
そんなこんなで、マグナムS-9の保証認定、某局長様の多大なるアドバイスにより、TSSを通過しました。
この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
書類を電子申請ファイルに添付して、総合通信局へ送信し、返答(あるのでしょうか?)を待つだけです。
学生の頃、あこがれていたKENPRO製のスピーチプロセッサを入手し、吸い込みが良いと評判のTM-Ⅱも手に入れて、ためしに・・・
ためしに?
ウギャー!S-9のマイクジャックから煙がモクモクと!!何か中でパチパチ音がしてるし!!!
2つあるマイクジャックのうち、片方が完全に壊れてしまいました(涙)
TM-Ⅱって、NASAピン配列のはずなのですが、某オークションで入手したものはどうも違ったようで、電流が音声信号回路に回りこんでしまい、破壊に至ったのだと思います。
◆誤解のないように注記
S-9は4ピンですが、NASAピン配列ではありません。 業界標準?のNASAピン配列に変換するBOXを自作し
ていて、他のNASAピン配列のマイクでは問題なく使えていたのです。
テスターで当たれば分かるのに、思い込みでTM-Ⅱを差し込んだのがミスでした。
▼使用予定のマイク(インピーダンスが低く、音声のノリは良いはずですが・・・)
さて、正式に許可が下りれば、運用ですね。楽しみだー |
そんなこんなで、マグナムS-9の保証認定、某局長様の多大なるアドバイスにより、TSSを通過しました。
この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!
書類を電子申請ファイルに添付して、総合通信局へ送信し、返答(あるのでしょうか?)を待つだけです。
学生の頃、あこがれていたKENPRO製のスピーチプロセッサを入手し、吸い込みが良いと評判のTM-Ⅱも手に入れて、ためしに・・・
ためしに?
ウギャー!S-9のマイクジャックから煙がモクモクと!!何か中でパチパチ音がしてるし!!!
2つあるマイクジャックのうち、片方が完全に壊れてしまいました(涙)
TM-Ⅱって、NASAピン配列のはずなのですが、某オークションで入手したものはどうも違ったようで、電流が音声信号回路に回りこんでしまい、破壊に至ったのだと思います。
◆誤解のないように注記
S-9は4ピンですが、NASAピン配列ではありません。 業界標準?のNASAピン配列に変換するBOXを自作し
ていて、他のNASAピン配列のマイクでは問題なく使えていたのです。
テスターで当たれば分かるのに、思い込みでTM-Ⅱを差し込んだのがミスでした。
▼使用予定のマイク(インピーダンスが低く、音声のノリは良いはずですが・・・)
さて、正式に許可が下りれば、運用ですね。楽しみだー |
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
前回の「改造パーツ入手編」の続きです。
当局は「電話級アマチュア無線技士」を持っていました。
マグナムS-9の定格出力は(てっきり)10Wだと思いこんでいたので、何の疑いもなく電子申請をTSSへ提出したところ、すぐに電話がかかってきて・・・「メーカーサイトを見ると、45W出るので資格的に申請は通らないですよ(要約)」との事。
意気消沈しました。
ただ、仕様に書かれている SSB/FM 40W、AM 9W Average/45W
PEP の出力は、あくまで目安ですが手持ちのパワー計で50Ω終端させても全然出てないのです。 どのモードでもせいぜい10Wです。
もしかして、不良品?と疑いましたが、機器内のテストポイントの電圧を測ると、基準値内なので不具合ではない様子。 これはこれでよしとするしかありません。
機器を認証する側からすれば、メーカーのスペックを基にするしかないでしょうから、いくら「実測で10Wです」と力説しても通る話ではないでしょう。
と、なると、3級アマチュア無線技士を取得するしか方法はありません。
そういう訳で、3月に開催された講習会で3アマを取得したのです。
3アマ取得編おわり |
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
前回の「改造パーツ入手編」の続きです。
当局は「電話級アマチュア無線技士」を持っていました。
マグナムS-9の定格出力は(てっきり)10Wだと思いこんでいたので、何の疑いもなく電子申請をTSSへ提出したところ、すぐに電話がかかってきて・・・「メーカーサイトを見ると、45W出るので資格的に申請は通らないですよ(要約)」との事。
意気消沈しました。
ただ、仕様に書かれている SSB/FM 40W、AM 9W Average/45W
PEP の出力は、あくまで目安ですが手持ちのパワー計で50Ω終端させても全然出てないのです。 どのモードでもせいぜい10Wです。
もしかして、不良品?と疑いましたが、機器内のテストポイントの電圧を測ると、基準値内なので不具合ではない様子。 これはこれでよしとするしかありません。
機器を認証する側からすれば、メーカーのスペックを基にするしかないでしょうから、いくら「実測で10Wです」と力説しても通る話ではないでしょう。
と、なると、3級アマチュア無線技士を取得するしか方法はありません。
そういう訳で、3月に開催された講習会で3アマを取得したのです。
3アマ取得編おわり |
前回の「購入編」からの続きです。
購入してホッと一段落し、米国の10mリグはどんな感じなのか、Webサイトを色々と見ていますと・・・
「 Magnum S-9 NitroXpress」という仕様が!
どういう仕様かといいますと、前面パネルにあるツマミが「光る」んです。
だからどうという訳ではありませんが、個性的な仕様なので心惹かれました。
しかし、すでにS-9は買ってしまったし、、、
と、いうことで総販売元のRF Limited社へダメもとでメールを送りました。
すると意外にもすぐに回答が返ってきて「nitro kitの在庫あるよ」との事。
ただし、「個人での取り付けは保証外になるから、リグをウチに送ってくれるのがベスト」との事でした。
ん~個人輸入代行業者に届くS-9をRF
Limited社へ送って、改造を終えたものを再度送って・・・・果たしてうまくいくのだろうか?と思ったので、「私は電子機器エンジニアですので問題ありません、保証外は了解しました」と返信したところ、nitro
kitを送ってくれました。
▼改造前と改造後
改造は、かなり根気がいるものでした。
8個のツマミから配線がウジャウジャに出る有様で、メーカーではどう処理しているのか分かりません。
更に、LEDの接続先がMAIN PAB上になかったので、やむをえず空中配線で処理しました。
もっというならば、8個のツマミのLEDにも他の表示と同様にディマー(明るくしたり、暗くしたり)が効くようなのですが、ディマーが効いている配線の電圧が低く、ツマミのLEDは光りません。
結論としては、メーカーで改造してもらった方が良かったような気もします(苦笑)
改造パーツ入手編はこれで終わりです。
|
前回の「購入編」からの続きです。
購入してホッと一段落し、米国の10mリグはどんな感じなのか、Webサイトを色々と見ていますと・・・
「 Magnum S-9 NitroXpress」という仕様が!
どういう仕様かといいますと、前面パネルにあるツマミが「光る」んです。
だからどうという訳ではありませんが、個性的な仕様なので心惹かれました。
しかし、すでにS-9は買ってしまったし、、、
と、いうことで総販売元のRF Limited社へダメもとでメールを送りました。
すると意外にもすぐに回答が返ってきて「nitro kitの在庫あるよ」との事。
ただし、「個人での取り付けは保証外になるから、リグをウチに送ってくれるのがベスト」との事でした。
ん~個人輸入代行業者に届くS-9をRF
Limited社へ送って、改造を終えたものを再度送って・・・・果たしてうまくいくのだろうか?と思ったので、「私は電子機器エンジニアですので問題ありません、保証外は了解しました」と返信したところ、nitro
kitを送ってくれました。
▼改造前と改造後
改造は、かなり根気がいるものでした。
8個のツマミから配線がウジャウジャに出る有様で、メーカーではどう処理しているのか分かりません。
更に、LEDの接続先がMAIN PAB上になかったので、やむをえず空中配線で処理しました。
もっというならば、8個のツマミのLEDにも他の表示と同様にディマー(明るくしたり、暗くしたり)が効くようなのですが、ディマーが効いている配線の電圧が低く、ツマミのLEDは光りません。
結論としては、メーカーで改造してもらった方が良かったような気もします(苦笑)
改造パーツ入手編はこれで終わりです。
|
私のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
米国製マグナムS-9がTSS保証認定を通過しましたので報告いたします。
思い出せば・・・購入したのは昨年11月頃でした。
10mのリグを物色していた際に、amazonUSAで何機種かのリグがhitしまして、「もしかして買える?」と思い、とりあえず最安値のリグ(たしか数千円でした)をカートに入れてみました。
ところが、決済のページで発送先を「JAPAN」と選択したところ、米国内の発送のみという注意書きが。
むむっ、、そう安易にはいかないか。と思い直して、個人輸入代行業者を検索したところ、早速みつかりました。
ただ、初めての取引でトラブルが心配、、でしたが、日本国内に入金口座がある事と、スタッフは日本人である事(それらが取引の安全を担保することにはならないのですが、一応安心材料と決め込みました)で、購入フォーマットを入力して送信しました。
しかしながら、amazonに掲載されていたリグは売り切れという返信が(悲)
いくつかのアマチュア無線機を取り扱っているWebサイトを探して、かたっぱしから在庫の問い合わせをしてみたところ、1社から即答でメールが来ました。
すぐに個人輸入代行業者へ在庫のある業者を伝えて、「ここから買って!」とお願いしました。
◆ポイント
時差を考えて、業者の営業時間内にメールをすると回答が返ってくる確立が高まる(と、思う)
▼入手したマグナムS-9
デリバリーに問題はなかったものの、日本国内の配送では翌日到着が普通に行われていますが、米国内では5~7日間かかるようで、業者から個人輸入代行業者まで届くのに時間を要して、やきもきしました(笑)
以上で、購入編を終わります。
続いて、nitro kit入手編をお送りいたします。 |
私のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
米国製マグナムS-9がTSS保証認定を通過しましたので報告いたします。
思い出せば・・・購入したのは昨年11月頃でした。
10mのリグを物色していた際に、amazonUSAで何機種かのリグがhitしまして、「もしかして買える?」と思い、とりあえず最安値のリグ(たしか数千円でした)をカートに入れてみました。
ところが、決済のページで発送先を「JAPAN」と選択したところ、米国内の発送のみという注意書きが。
むむっ、、そう安易にはいかないか。と思い直して、個人輸入代行業者を検索したところ、早速みつかりました。
ただ、初めての取引でトラブルが心配、、でしたが、日本国内に入金口座がある事と、スタッフは日本人である事(それらが取引の安全を担保することにはならないのですが、一応安心材料と決め込みました)で、購入フォーマットを入力して送信しました。
しかしながら、amazonに掲載されていたリグは売り切れという返信が(悲)
いくつかのアマチュア無線機を取り扱っているWebサイトを探して、かたっぱしから在庫の問い合わせをしてみたところ、1社から即答でメールが来ました。
すぐに個人輸入代行業者へ在庫のある業者を伝えて、「ここから買って!」とお願いしました。
◆ポイント
時差を考えて、業者の営業時間内にメールをすると回答が返ってくる確立が高まる(と、思う)
▼入手したマグナムS-9
デリバリーに問題はなかったものの、日本国内の配送では翌日到着が普通に行われていますが、米国内では5~7日間かかるようで、業者から個人輸入代行業者まで届くのに時間を要して、やきもきしました(笑)
以上で、購入編を終わります。
続いて、nitro kit入手編をお送りいたします。 |
消防救急無線は16年5月までにデジタル化へ移行
県域1ブロック化を目指すが困難 各本部が運用していたが県単位で運用したい (多額の費用が掛かるため、県は単独よりも共同整備の方が割安) 統一指令センターの設置・共同運用がされ、車両の動態管理の一元化による現場到着時間の短縮、119番通報集中時の処理能力向上、初動体制の強化 http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12997659494201 |
本日やっと局免到着しました。
とうとう再開局しました。 4VA 28.85MHz 10W 4VF 50MHz 20W 他 なんとか連休には間に合いました。 これにて開局申請シリーズは完了 3月29日 ID申請 3月31日 ユーザーID通知書到着 4月01日 TSSへzipファイル送信 4月06日 TSSから訂正指示あり、再送信 4月08日 TSSから保証書到着、総務省へ送信 4月15日 総務省へ返信用封筒送付 4月19日 総務省から申請手数料納付手続依頼あり、送金完了 4月27日 「審査終了」 4月29日 無線局免許状到着 |
4月27日付で無線局の免許申請「審査終了」となりました。もうちょいです。
ID申請からなんだかんだで、やはり1ヶ月か・・・。 さっそくアンテナの調整しないとな。 3月29日 ID申請 3月31日 ユーザーID通知書到着 4月01日 TSSへzipファイル送信 4月06日 TSSから訂正指示あり、再送信 4月08日 TSSから保証書到着、総務省へ送信 4月15日 総務省へ返信用封筒送付 4月19日 総務省から申請手数料納付手続依頼あり、送金完了 4月27日 「審査終了」 |
総務省から、申請手数料の電子納付手続き依頼が
やっと キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ステータス「審査中」とほぼ同時期なんだけど?そんなもんですか? 封筒も先週送ったので、あとは到着を待つだけ? 3月29日 ID申請 3月31日 ユーザーID通知書到着 4月01日 TSSへzipファイル送信 4月06日 TSSから訂正指示あり、再送信 4月08日 TSSから保証書到着、総務省へ送信 4月15日 総務省へ返信用封筒送付 4月19日 総務省から申請手数料納付手続依頼あり、送金完了 |
先日、余震の震度5強地震で、棚の上から愛用のKK-S500があっっっっ。
落下の際、筐体が割れてしまい修復不能と相成りました。 先月の東日本大震災での停電中は大活躍でした。 というわけで、巷では定番の感がある「DEGEN DE1103」通称「愛好者3号」をポチってみました。KK-S500に大きな不満があったわけではありませんが、一度使ってみたかったので…。 購入は、その筋では有名なワールド無線さんです。物自体は比較的低価格ですが、なんせ中国からなので送料が高めです。注文しようとする方はご注意下さい。まとめ買い、他の商品と同時注文が良いのではないでしょうか。 開局申請は、明日で一週間なんですが、ステータス「到着」のまま変わらず。連休前になんとか・・・。 |
27年前に開局し12年前に閉局したコールサインの復活申請コールです。
HFから1200まで出ます。 こちらでもよろしくお願いします。 JL3CVY |
27年前に開局し12年前に閉局したコールサインの復活申請コールです。
HFから1200まで出ます。 こちらでもよろしくお願いします。 JL3CVY |
本日の昼に兵庫を出発し、名神
東名、首都、京葉経由で明朝に千葉県旭市と船橋市に行きます。金曜朝に同じルートで兵庫へ帰ります。CB 特小
時折出ます。50、144、430ハンディでFMメイン聞いています。JL3CVY
|
本日の昼に兵庫を出発し、名神
東名、首都、京葉経由で明朝に千葉県旭市と船橋市に行きます。金曜朝に同じルートで兵庫へ帰ります。CB 特小
時折出ます。50、144、430ハンディでFMメイン聞いています。JL3CVY
|
技術基準適合の保証書がTSSから
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! さっそく総務省の電波利用電子申請届出システムLiteにログインし送信完了 あとは、金払えと封筒送付で完了? 3月29日 ID申請 3月31日 ユーザーID通知書到着 4月01日 TSSへzipファイル送信 4月06日 TSSから訂正指示あり、再送信 4月08日 TSSから保証書到着、総務省へ送信 |
TSSからメール「訂正しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!。。。」が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 丁寧に訂正箇所を教えてくれました。 早速訂正し送信完了。 3月29日 ID申請 3月31日 ユーザーID通知書到着 4月01日 TSSへzipファイル送信 4月06日 TSSから訂正指示あり、再送信 |
4月1日にTSSへ保証願い書類を送付、振込みも完了しているが。。。 |
今から妻の実家に帰省します。 一応 無線とPCの機材も持ってきています。 移動運用については自粛しますが、県内の局とQSOするかもしれません。 |
今から妻の実家に帰省します。 一応 無線とPCの機材も持ってきています。 移動運用については自粛しますが、県内の局とQSOするかもしれません。 |
バッテリー残量が無いので 短めに済ませます。
当局は石巻市雄勝町明神の自宅で被災しました。ちょうど卒業式を終えて自宅でくつろいでいた時、命かながら避難し
家は流され跡形もありませんでした。 今はいとこの家(仙台市)に身を寄せています。 まだまだ 救援物資も 飲料水も
足りません。
当局は無事ですので安心して下さい。 これからどうしようか 途方にくれています。 |
バッテリー残量が無いので 短めに済ませます。
当局は石巻市雄勝町明神の自宅で被災しました。ちょうど卒業式を終えて自宅でくつろいでいた時、命かながら避難し
家は流され跡形もありませんでした。 今はいとこの家(仙台市)に身を寄せています。 まだまだ 救援物資も 飲料水も
足りません。
当局は無事ですので安心して下さい。 これからどうしようか 途方にくれています。 |
Is it true that 27524Khz are using for "Search and Rescue" operations?
If it true, i will ask stations from Russia's far east, to keep this frequency clear from russian taxi dispatchers. |
Is it true that 27524Khz are using for "Search and Rescue" operations?
If it true, i will ask stations from Russia's far east, to keep this frequency clear from russian taxi dispatchers. |
今日はおつかいもの買いに京都の新京極と錦に行きました。 自分用は三木鶏卵のう巻と井上の惣菜4種 おつかいものは お香、打田のすぐきと千枚漬け、ちりめんのポーチとぶらさげて飾るもの 帰宅まで結構時間かかります |
今日はおつかいもの買いに京都の新京極と錦に行きました。 自分用は三木鶏卵のう巻と井上の惣菜4種 おつかいものは お香、打田のすぐきと千枚漬け、ちりめんのポーチとぶらさげて飾るもの 帰宅まで結構時間かかります |
2月9日(水)夕方 兵庫県尼崎市を出発し
10日(木)朝 群馬県下仁田町 10日(木)夕方 宮城県大崎市 山形、新潟、北陸経由 12日(土)尼崎市帰着 CB、特小、ノートPC持参し、時折運用いたします。 |
2月9日(水)夕方 兵庫県尼崎市を出発し
10日(木)朝 群馬県下仁田町 10日(木)夕方 宮城県大崎市 山形、新潟、北陸経由 12日(土)尼崎市帰着 CB、特小、ノートPC持参し、時折運用いたします。 |
19日(水)昼に兵庫県尼崎市を出発
20日(木)朝に山口県周南市(R2経由) 21日(金)朝に尼崎市(R2経由) 23日(日)昼に兵庫県尼崎市を出発 24日(月)朝に山口県周南市(山陽道経由) 24日(月)夕方に宮崎県都城市(九州道経由) 25日(火)朝に徳島市(R10、宇和島フェリー、松山道、徳島道経由) 26日(水)朝に尼崎市(本四経由) 特小L3やレピーター、CBワッチしながらたまに声を出します。 |
19日(水)昼に兵庫県尼崎市を出発
20日(木)朝に山口県周南市(R2経由) 21日(金)朝に尼崎市(R2経由) 23日(日)昼に兵庫県尼崎市を出発 24日(月)朝に山口県周南市(山陽道経由) 24日(月)夕方に宮崎県都城市(九州道経由) 25日(火)朝に徳島市(R10、宇和島フェリー、松山道、徳島道経由) 26日(水)朝に尼崎市(本四経由) 特小L3やレピーター、CBワッチしながらたまに声を出します。 |
月曜の朝に四日市市に引き取りの仕事です。 積雪が有るようなので四日市のコンビニまで早い時間に来ました。 さっき凍結路で1時間動きませんでした。 今もかなり降ってますので、明日の朝が心配です。 |
月曜の朝に四日市市に引き取りの仕事です。 積雪が有るようなので四日市のコンビニまで早い時間に来ました。 さっき凍結路で1時間動きませんでした。 今もかなり降ってますので、明日の朝が心配です。 |
皆 さんようこそ!
こんにちは!ここではロシア人のブログ。日本語を少し話すけど、英語を大丈夫! Please feel free to speak any
language!
ウェブーページ: Japanology.ru とI ntoTheForest.ru
SNS: RU245 at Facebook
|
皆 さんようこそ!
こんにちは!ここではロシア人のブログ。日本語を少し話すけど、英語を大丈夫! Please feel free to speak any
language!
ウェブーページ: Japanology.ru とI ntoTheForest.ru
SNS: RU245 at Facebook
|
先日、木酢液をカメムシの侵入経路に散布したところ 全くカメムシを見掛けなくなりました!
これは使えますよ! |
先日、木酢液をカメムシの侵入経路に散布したところ 全くカメムシを見掛けなくなりました!
これは使えますよ! |
明日は仕事始め。初日から気合入れて仕事しないといけません。
土曜も出勤が決定しています。
ライセンスフリーはお預けになりそうです。
ホームで特小&900Mhzあたりはワッチできそうですが、しばらくストレスたまりそうです。 |
お正月恒例NYP 今年も参加 数時間の参加でノルマは達成いたしました。
年始からあまり気合入らず、今年はそんな年になるのかな? 去年も気合入らずで
そのままずるずるいきそうです。 |
2010年に、私は、新しいアンテナを作りました:
1) Sirio Tornado 27 (5/8) on the roof on 9-store building
これアンテナは:7mhz、14mhz、27-28mhz・
Icom AH4 いいね~
2) ポータブル無線のアンテナは27mhz、works great too!
これは40mバンドのテスト。日本の局モスクワでは:
|
2010年に、私は、新しいアンテナを作りました:
1) Sirio Tornado 27 (5/8) on the roof on 9-store building
これアンテナは:7mhz、14mhz、27-28mhz・
Icom AH4 いいね~
2) ポータブル無線のアンテナは27mhz、works great too!
これは40mバンドのテスト。日本の局モスクワでは:
|
皆さんこんにちは!
~1年を欠席しましたすみません。これの理由:
1)思っていました that i' m not capable
of 日本語、本当に (笑)
2)仕事は・・・ 重いです。
今はNew Year Holidays , so i start to revive this
ブログ。
もう、WANNA FLY 日本まで、5月 maybe (i
hope so).
またよろしく! |
皆さんこんにちは!
~1年を欠席しましたすみません。これの理由:
1)思っていました that i' m not capable
of 日本語、本当に (笑)
2)仕事は・・・ 重いです。
今はNew Year Holidays , so i start to revive this
ブログ。
もう、WANNA FLY 日本まで、5月 maybe (i
hope so).
またよろしく! |
何をしたでしょう?(笑) はぃ、新車の普通乗用ワゴン車(登録前)を作業しました。 あっ、もちろん仕事でですよ~。 ここ7年間くらい、社内でも大型(トラック・バス系)や 重機(建設・土木機械系)を主に作業・修理等してきました。 もちろん、軽や普通車系もかまってましたが新車じゃなく・・・ ド新車をかまうのは5年以上振り?!・・・f(^o^;; 何をしたかというと・・・ ミツビシ・デリカD5に、オプションのサブバッテリーシステムを 架装取付する仕事です。 そのために、必要以上にマスキングをし(新車なので作業キズを 防ぐ為)室内等ここまでバラしました(汗) とにかく車内をばらさないと作業ができない、 しかしモデルチェンジしてから(俺は)初めて扱う(作業する) デリカD5・・・キズを付けないように気を使いながら、 整備解説書とにらめっこしながら、何とかここまでバラし 配線・取付し作動確認。 無事、終わりましたf(^ ^;;; いつも以上に気を使い時間がかかり、 倍以上疲れましたξ |
~①のつづき~ 北陸RCもあるので、早急に自宅に帰り夕食・準備。 久し振りの北陸RCなので、9エリアキー局を確実に狙える 高山市日影平(約1500m)へ移動することに。 ここなら、車で行ってそのまま運用もできるからf(^o^;; 21:00少し前に現地着、CBと特小をワッチ。 RPTのアクセス確認をしていると、ながおかHR420/池田山局からお声がけあり! のちに、CBでもQSOさせていただきました。 北陸RCが始まり、無事チェックイン完了(^o^) 今回は、7エリア移動局からもCB帯でチェックインがあったり、 RPTバージョンでは、1エリア群馬県赤城山移動のサイタマR32/1局も アクセス・チェックインあったり、驚きと感動の1日?1晩?でしたp(^o^)q 寒い中、魔利支天山山頂にRPT設置していただいたトウキョウMF33局、 そしてQSOしていただいた各局、本当にありがとうございましたm(_ _)m 10/16(土) ひだたかやまKO105 ログ ・高山市上岡本町 スカイパーク移動 DJ-R20D使用 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 17:57 ミエAC129/2 三重県四日市港 M5 18:01 トウキョウMF33/2 岐阜県下呂市魔利支天山 M5 18:05 トウキョウAD88/9 石川県輪島市宝立山 M5 ・高山市岩井町 日影平(約1500m)移動 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 DJ-R20D使用 20:57 ながおかHR420/2 池田山 M5 第24回北陸ロールコール(CB 3ch) 富山県側 21:00~ ICB-770使用 21:09 イシカワAS36/9 石動山展望台 51/51 ※キー局 フクイZ136/9 福井県国見岳 41CBL トウキョウMF33/2 岐阜県魔利支天山 57CBL トヤマHT27/9 墓石ヶ峰 41CBL CB4ch 21:35 トウキョウMF33/2 岐阜県魔利支天山 53/55 ICB-707使用 CB4ch 21:43 ナガオカHR420/2 岐阜県池田山 51/51 21:45 イワテB73/2 岐阜県池田山 51/51 DJ-R20D使用 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 22:38 サイタマR32/1 群馬県赤城山 M5 22:53 ミエAA469/2 岐阜県海津郡 M5
|
~①のつづき~ 北陸RCもあるので、早急に自宅に帰り夕食・準備。 久し振りの北陸RCなので、9エリアキー局を確実に狙える 高山市日影平(約1500m)へ移動することに。 ここなら、車で行ってそのまま運用もできるからf(^o^;; 21:00少し前に現地着、CBと特小をワッチ。 RPTのアクセス確認をしていると、ながおかHR420/池田山局からお声がけあり! のちに、CBでもQSOさせていただきました。 北陸RCが始まり、無事チェックイン完了(^o^) 今回は、7エリア移動局からもCB帯でチェックインがあったり、 RPTバージョンでは、1エリア群馬県赤城山移動のサイタマR32/1局も アクセス・チェックインあったり、驚きと感動の1日?1晩?でしたp(^o^)q 寒い中、魔利支天山山頂にRPT設置していただいたトウキョウMF33局、 そしてQSOしていただいた各局、本当にありがとうございましたm(_ _)m 10/16(土) ひだたかやまKO105 ログ ・高山市上岡本町 スカイパーク移動 DJ-R20D使用 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 17:57 ミエAC129/2 三重県四日市港 M5 18:01 トウキョウMF33/2 岐阜県下呂市魔利支天山 M5 18:05 トウキョウAD88/9 石川県輪島市宝立山 M5 ・高山市岩井町 日影平(約1500m)移動 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 DJ-R20D使用 20:57 ながおかHR420/2 池田山 M5 第24回北陸ロールコール(CB 3ch) 富山県側 21:00~ ICB-770使用 21:09 イシカワAS36/9 石動山展望台 51/51 ※キー局 フクイZ136/9 福井県国見岳 41CBL トウキョウMF33/2 岐阜県魔利支天山 57CBL トヤマHT27/9 墓石ヶ峰 41CBL CB4ch 21:35 トウキョウMF33/2 岐阜県魔利支天山 53/55 ICB-707使用 CB4ch 21:43 ナガオカHR420/2 岐阜県池田山 51/51 21:45 イワテB73/2 岐阜県池田山 51/51 DJ-R20D使用 下呂市魔利支天山山頂(2950m) 臨時特小RPT(三平RPT)3A-27-08経由 22:38 サイタマR32/1 群馬県赤城山 M5 22:53 ミエAA469/2 岐阜県海津郡 M5
|
Blog UP 大変遅くなり、すいませんm(_ _)m 今年 雪が解けてから、ロクにフリーライセンスRADIOのイベントやRC(ロールコール)に 参加してない当局f(^ ^;; 10/16(土)は、延期になった北陸RCに参加できそう。 それに、トウキョウMF33局(以下 三平さん)がこの北陸RCに合わせて、 下呂市魔利支天山(2950m)に、臨時特小RPT(レピーター)を設置してくださるとの事! 魔利支天山といえば・・・去年秋に2mSSBで移動してたアマ局と交信 魔利支天山は御嶽山の隣で、その御嶽山にあった(現在は?)430Mの広域RPTは、 高山市内からもなんとかアクセスできたなぁ・・・と思い、当日に期待大↑↑↑ 当日は、会社のサービスカーにRPTアクセス可能な特小機R20Dを持ち込み、 16:00頃から受信開始!予定より遅れてるとのカキコが掲示板にあったため、 期待しつつ市内を仕事移動・・・ノーメリット(汗) 会社に着いたと同時に、スケルチがバサバサとオープン。 ?!?!と思いモニターkeyでSQを開けると、かすかに人の声が!!! やったぁ☆と思い、なんとか定時(少し過ぎたが)に仕事を終え、 会社近くの高台にある公園『スカイパーク』へGO!!! 御岳山(魔利支天山)は直視できませんが、RPTの信号はM5で入感(^o^)/ アクセスするとコールバック?もあるため、早速CQ出すことに♪ DOWNは広域でしたが、UPはシビアでどうも音声が乗ってない感じ(汗) 何度かアクセスしPOINTを見つけたころ、ミエAC129局/四日市港 から お声がけ!まさか特小10mwで四日市港とQSOできるなんて、 思ってもみませんでした(^o^)続いて、RPT設置者のトウキョウMF33局(三平さん) /魔利支天山、そして9エリア輪島市宝立山移動のトウキョウAD88局からもお声がけ!! まさかの9エリア!!そして、当局とのQSOのあと、太平洋側のミエAC129/四日市港と 日本海側のトウキョウAD88/輪島市宝立山 が、QSO!!!たった1つの特小RPTで、 太平洋側⇔日本海側とQSOできるなんて・・・そのQSOを聞いてて、メチャ興奮してしまいました♪♪ ~②へつづく~ |
Blog UP 大変遅くなり、すいませんm(_ _)m 今年 雪が解けてから、ロクにフリーライセンスRADIOのイベントやRC(ロールコール)に 参加してない当局f(^ ^;; 10/16(土)は、延期になった北陸RCに参加できそう。 それに、トウキョウMF33局(以下 三平さん)がこの北陸RCに合わせて、 下呂市魔利支天山(2950m)に、臨時特小RPT(レピーター)を設置してくださるとの事! 魔利支天山といえば・・・去年秋に2mSSBで移動してたアマ局と交信 魔利支天山は御嶽山の隣で、その御嶽山にあった(現在は?)430Mの広域RPTは、 高山市内からもなんとかアクセスできたなぁ・・・と思い、当日に期待大↑↑↑ 当日は、会社のサービスカーにRPTアクセス可能な特小機R20Dを持ち込み、 16:00頃から受信開始!予定より遅れてるとのカキコが掲示板にあったため、 期待しつつ市内を仕事移動・・・ノーメリット(汗) 会社に着いたと同時に、スケルチがバサバサとオープン。 ?!?!と思いモニターkeyでSQを開けると、かすかに人の声が!!! やったぁ☆と思い、なんとか定時(少し過ぎたが)に仕事を終え、 会社近くの高台にある公園『スカイパーク』へGO!!! 御岳山(魔利支天山)は直視できませんが、RPTの信号はM5で入感(^o^)/ アクセスするとコールバック?もあるため、早速CQ出すことに♪ DOWNは広域でしたが、UPはシビアでどうも音声が乗ってない感じ(汗) 何度かアクセスしPOINTを見つけたころ、ミエAC129局/四日市港 から お声がけ!まさか特小10mwで四日市港とQSOできるなんて、 思ってもみませんでした(^o^)続いて、RPT設置者のトウキョウMF33局(三平さん) /魔利支天山、そして9エリア輪島市宝立山移動のトウキョウAD88局からもお声がけ!! まさかの9エリア!!そして、当局とのQSOのあと、太平洋側のミエAC129/四日市港と 日本海側のトウキョウAD88/輪島市宝立山 が、QSO!!!たった1つの特小RPTで、 太平洋側⇔日本海側とQSOできるなんて・・・そのQSOを聞いてて、メチャ興奮してしまいました♪♪ ~②へつづく~ |
2010.9.30 00:00に 名古屋にあった民放ラジオ局 『RADIO-I』 (愛知国際放送) 周波数 79.5Mhz FM が、放送を終了・閉局した。 コミュニティFM局を省き 一般の民放放送局が閉局・総務省に放送免許状を返納するのは、 戦後初めてなんだそうだ。 俺も、リスナーの1人。 大好きなFMラジオ局。 CMやDJのトークを最小限に減らし、 音楽をフルコーラスで掛ける♪ 閉局間際、ツイッターでも盛り上がってた。 閉局して1週間半が経ち、 未だに閉局を信じられない惜しむツイートがあったり ブログが紹介。ツイされてる。 http://blog.seesaa.jp/tb/164341614 ぜひ、復活してほしいRADIO局なのだ(><) |
最近というか 今年に入ってアクティビティ落ちています。
やっぱり、根気が続かない。モチベーションあがらないっていう感じでしょうか。 ライセンスありの方も同じです。欲がなくなってきたのかな? |
2010年8月21~22日に開催されるハムフェア2010にあわせ、第203&204回東京西部ロールコールを下記の通り実施いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。なお、東京西部ロールコールの運用風景をUSTREAMにてお届けします。予めご承知おきください。 第203&204回東京西部ロールコールのお知らせ ○日 時 ○運用地 ○タイムスケジュール 2010年08月21日(土) 12:00~13:00 市民ラジオ1ch 特小・市民ラジオ共に混信等の状況により、急遽別のチャンネルへ変更することがあります。 ○備考 ハムフェア期間中は、新潟特小ロールコールと東京西部ロールコールが、特小および市民ラジオでそれぞれ運用いたします。新潟特小ロールコールの運用スケジュールは下記の通りです。 2009年08月21日(土) 11:00~12:00 新潟特小ロールコール どうぞよろしくお願い致します。 |
2010年8月21~22日に開催されるハムフェア2010にあわせ、第203&204回東京西部ロールコールを下記の通り実施いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。なお、東京西部ロールコールの運用風景をUSTREAMにてお届けします。予めご承知おきください。 第203&204回東京西部ロールコールのお知らせ ○日 時 ○運用地 ○タイムスケジュール 2010年08月21日(土) 12:00~13:00 市民ラジオ1ch 特小・市民ラジオ共に混信等の状況により、急遽別のチャンネルへ変更することがあります。 ○備考 ハムフェア期間中は、新潟特小ロールコールと東京西部ロールコールが、特小および市民ラジオでそれぞれ運用いたします。新潟特小ロールコールの運用スケジュールは下記の通りです。 2009年08月21日(土) 11:00~12:00 新潟特小ロールコール どうぞよろしくお願い致します。 |
今年もハムフェア2010が開催されます。取り急ぎご案内をさせていただきます。 ■ ハムフェア2010のご案内
2010年8月21日(土)~22日(日)の両日10:00~17:00までハムフェア2009が東京都江東区にある東京ビッグサイト西2ホールで開催されます。 ————————————————– 主な出展内容としては、 ————————————————– ハムフェア開催期間中の下記時間においてロールコールが開催されます。ハムフェアへお越しの際には市民ラジオ、特小トランシーバーをぜひお持ちください。ロールコールはアマチュア無線記念局アンテナが設置される屋外展示場より運用いたします。東京ビックサイト周辺から参加が可能な場合もあります。 ※8/21と8/22の運用時間がそれぞれ異なります。ご注意ください! 8/21(Sat) 8/22(Sun) ————————————————– 2010年8月21日(土) 17:30頃~19:30頃までCBers呑み会 in ハムフェアを開催いたします。参加ご希望の方はむさしのWO960( 7k2eqc(あっとまーく)gmail.com )へお知らせいただくか、会場にて参加の表明をブース内担当者へお知らせください。 詳細につきましては会場にてご案内させていただきます。皆様のご参加をお待ちしております。 ————————————————– 今年からの新たな試みとして、インターネットライブ動画サービスUSTREAMを用いた「CBCN」ブースの雰囲気をお届けします。ハムフェアへお越しになれない方への雰囲気を「ちょっとだけお裾分け的」な感覚で配信します。電波状況により映像音声などの遅延がある場合もあります。予めご承知おきください。 ————————————————– なお、Twitterのハッシュタグ #hamfair2010 をハムフェア会場内、会場外での情報交換用としてアマチュア無線家の方にも広く告知をしております。会場内でのブースやイベント情報などにご活用ください。 ————————————————– 今年も会場内にeQSO for
PMR466のゲートウェイシステムを開催期間中に稼動いたします。ハムフェアへ行くことができない方は、ぜひeQSO for
PMR466よりハムフェアの雰囲気を感じていただければと思います。稼働時間はハムフェア期間中の10:30~16:30を予定しております。 ————————————————– 昨年のハムフェア出展では皆さまからのドネーションによってまかなわれました。ドネーションにご協力を頂きました皆さまどうもありがとうございました。 今年もブース出展費用、PR冊子印刷、電気代、搬入出にかかる運搬手段の確保など、様々な費用を有志で分担して負担しています。もし、今回のハムフェア出展にご賛同頂いた上で、運営へのドネーションをして頂ける方がいらっしゃいましたらご協力を頂ければと考えております。 また、銀行振込によるドネーションをご希望の場合はむさしのWO960までご連絡頂ければ、折り返し振込口座をご案内させて頂きます。 皆さまからのご協力をお願いいたします。 ————————————————– 時折、ブースで荷物を預かって欲しいとお願いされることがあるのですが、盗難及び破損などに対する対応がブース内で取ることができないため、2004年よりこのご依頼はすべてご遠慮いただくことといたしました。会期中、ブースにはスタッフが常時いますが、ブースへ訪れて頂いた方への対応中は目が行き届かないためです。大変申し訳ありませんが、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
今年もハムフェア2010が開催されます。取り急ぎご案内をさせていただきます。 ■ ハムフェア2010のご案内
2010年8月21日(土)~22日(日)の両日10:00~17:00までハムフェア2009が東京都江東区にある東京ビッグサイト西2ホールで開催されます。 ————————————————– 主な出展内容としては、 ————————————————– ハムフェア開催期間中の下記時間においてロールコールが開催されます。ハムフェアへお越しの際には市民ラジオ、特小トランシーバーをぜひお持ちください。ロールコールはアマチュア無線記念局アンテナが設置される屋外展示場より運用いたします。東京ビックサイト周辺から参加が可能な場合もあります。 ※8/21と8/22の運用時間がそれぞれ異なります。ご注意ください! 8/21(Sat) 8/22(Sun) ————————————————– 2010年8月21日(土) 17:30頃~19:30頃までCBers呑み会 in ハムフェアを開催いたします。参加ご希望の方はむさしのWO960( 7k2eqc(あっとまーく)gmail.com )へお知らせいただくか、会場にて参加の表明をブース内担当者へお知らせください。 詳細につきましては会場にてご案内させていただきます。皆様のご参加をお待ちしております。 ————————————————– 今年からの新たな試みとして、インターネットライブ動画サービスUSTREAMを用いた「CBCN」ブースの雰囲気をお届けします。ハムフェアへお越しになれない方への雰囲気を「ちょっとだけお裾分け的」な感覚で配信します。電波状況により映像音声などの遅延がある場合もあります。予めご承知おきください。 ————————————————– なお、Twitterのハッシュタグ #hamfair2010 をハムフェア会場内、会場外での情報交換用としてアマチュア無線家の方にも広く告知をしております。会場内でのブースやイベント情報などにご活用ください。 ————————————————– 今年も会場内にeQSO for
PMR466のゲートウェイシステムを開催期間中に稼動いたします。ハムフェアへ行くことができない方は、ぜひeQSO for
PMR466よりハムフェアの雰囲気を感じていただければと思います。稼働時間はハムフェア期間中の10:30~16:30を予定しております。 ————————————————– 昨年のハムフェア出展では皆さまからのドネーションによってまかなわれました。ドネーションにご協力を頂きました皆さまどうもありがとうございました。 今年もブース出展費用、PR冊子印刷、電気代、搬入出にかかる運搬手段の確保など、様々な費用を有志で分担して負担しています。もし、今回のハムフェア出展にご賛同頂いた上で、運営へのドネーションをして頂ける方がいらっしゃいましたらご協力を頂ければと考えております。 また、銀行振込によるドネーションをご希望の場合はむさしのWO960までご連絡頂ければ、折り返し振込口座をご案内させて頂きます。 皆さまからのご協力をお願いいたします。 ————————————————– 時折、ブースで荷物を預かって欲しいとお願いされることがあるのですが、盗難及び破損などに対する対応がブース内で取ることができないため、2004年よりこのご依頼はすべてご遠慮いただくことといたしました。会期中、ブースにはスタッフが常時いますが、ブースへ訪れて頂いた方への対応中は目が行き届かないためです。大変申し訳ありませんが、ご理解ご協力をお願いいたします。 |
直前情報ですみません。 明日17日(土)~明後日18日(日) 第15回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2010) が開催されます。
関ハムでは、ライセンスフリーラジオのPRブース「フリーライセンスラジオ 27144」が出展。市民ラジオ、特定小電力無線などの免許不要無線のPR、リグの展示が行われます。 本当は二日間お邪魔する予定だったのですが、18日(日)午後に所用が入ってしまい、残念ながら17日(土)のみ関ハムへお邪魔し、ライセンスフリーラジオ愛好な方々との呑み会後、大阪で一泊し、18日(日)午前中の新幹線で東京へ戻る形になりました。 久々の関ハムだったのでゆっくりしたかったのですが申し訳ありません。 また、17日(土)のみになりますが、関ハム会場からUSTREAMでの中継を予定。関ハムへお越しになれない方へちょっとだけ関ハムの雰囲気をお届けできればと考えています。これは、ハムフェアでのUSTREAM中継の前哨戦?みたいな形になるでしょうか。 できれば、当日、各ブースへお邪魔してインタビューなんかもできればと考えています。だいたい、13:00-14:00ぐらいでしょうか。それ以外の時間帯は「フリーライセンスラジオ 27144」ブースからブースの雰囲気をお届けする予定。当日の情報は Twitter をご参照頂けると幸い です。 なんだかドタバタで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。 追記 |
直前情報ですみません。 明日17日(土)~明後日18日(日) 第15回 関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM 2010) が開催されます。
関ハムでは、ライセンスフリーラジオのPRブース「フリーライセンスラジオ 27144」が出展。市民ラジオ、特定小電力無線などの免許不要無線のPR、リグの展示が行われます。 本当は二日間お邪魔する予定だったのですが、18日(日)午後に所用が入ってしまい、残念ながら17日(土)のみ関ハムへお邪魔し、ライセンスフリーラジオ愛好な方々との呑み会後、大阪で一泊し、18日(日)午前中の新幹線で東京へ戻る形になりました。 久々の関ハムだったのでゆっくりしたかったのですが申し訳ありません。 また、17日(土)のみになりますが、関ハム会場からUSTREAMでの中継を予定。関ハムへお越しになれない方へちょっとだけ関ハムの雰囲気をお届けできればと考えています。これは、ハムフェアでのUSTREAM中継の前哨戦?みたいな形になるでしょうか。 できれば、当日、各ブースへお邪魔してインタビューなんかもできればと考えています。だいたい、13:00-14:00ぐらいでしょうか。それ以外の時間帯は「フリーライセンスラジオ 27144」ブースからブースの雰囲気をお届けする予定。当日の情報は Twitter をご参照頂けると幸い です。 なんだかドタバタで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。 追記 |
今日は、朝早くに町内の自主防災訓練(1回目)が40分程あり、 久し振りに日曜日6:30に早起きf(^o^; しかし、今日の予定はそれでおしまい・・・ 天気も雨が降らず持ちそうなので、 久し振りにCB機持ってEs狙いの移動運用へGO!!! ここ数日間、仕事が忙しくてアフター6?!の運用もできず、 なおかつお空のコンディションも良くなかったようで、 今日に期待p(^o^)q 午後1番に、市内環境センター裏の親水公園へ。 久し振りにICB-707を使いQSO! やっぱり、MICにPTTボタンあるといいですね♪ しばらく運用してると、ノイズが・・・ 環境センターの機械でも動きだしたのかな?! しばらく市内ウロウロして(笑) 宮川河畔ヘリポートへ行きました。 ここは、車で運用できるので ICB-707とICB-770のポータブル機の二刀流(^_^)/ 受信感度は似たり寄ったりですが、 スピーカーが大きい分、 770の方が聞きやすいかも?! なんと、ここで南大東島移動のナゴヤYK221局が入感!! 2機で呼べど叫べど・・・どうも繋がってないみたい凹 せっかくコンディションが上がってきた?!みたいなので また親水公園へ!! (宮川河畔ヘリポートは、8chに固定と同じベビモニが入るため) またここでも、持ち運びに有利?なICB-707で運用。 ホニャやらブーやらコンディション↑の予感音(笑) 結局、その音とQSBに悩まされて・・・ パッとしない運用でしたξ ☆ 2010・07.04 ひだたかやまKO105 ログ ①高山市冬頭町 市環境センター裏 親水公園 使用RIG ICB-707 14:41~ 8ch ハンシンAA727/8 51/51 14:59~ 6ch ヨコハマAD195/8 51/51 ②高山市大新町 宮川河畔ヘリポート 使用RIG ICB-707 ICB-770 15:46~ 6ch? ナゴヤYK221/6 51/51? CBL? 16:09~ 6ch? カゴシマSS167/6 51/52 ③親水公園(再) 使用RIG ICB-707 17:40~ 6ch クシロL96/8 51/51 18:05~ 6ch トカチRJ310/8 51/51 |
6月6日の第1日曜日に無事 消防の繰法大会も終わり、 ゆっくり・・・できず、日が長くなったのも手伝い 仕事が忙しい・終わるのが遅い(><) 最近になって、やっと落ち着いてきました(^o^)/ 6/16(火)・・・18:00に仕事が終わり、 携帯でイオノ確認するとまっかっか(@o@)~ 急いで市内の近場Esスポットの 宮川河畔ヘリポートへ!! しかし、コンディション↓ぎみで・・・ すると、8chにてギフAB304局のコールが!! 聞き覚えあるコール?!?!と思いコールバックすると、 少し前にBlogでメッセージくださった局でした(^o^) 1stQSOとなり、嬉しかったです♪ 6/17(火)・・・午前中の仕事がとりあえず1段落し、 時計を見ると11:30。 勝手に少し早めの昼休み♪と言い聞かせ(笑) 出先近くの親水公園へ!! ここでは初運用&下見運用のつもりで向かいました。 市内の北にある下水道センター裏で、2つの河川の合流場所 でもあります。 ロケーションとコンディション確認して、 持って言ったICB-680の電源ON!! 思った以上のコンディションとロケで、 飛びも受けもGood♪ 新規移動地開拓成功です(^o^)/ ↑親水公園 西側より南方向 ↑親水公園 西側から北方向 6/21(月)・・・仕事終わりのアフター6(笑)の イオノコンディションが↑だったため、 またまた親水公園へ!! 夏至ということもあり、遅くまで運用できました(^o^) 今年は、例年になく移動運用できそうですf(^o^; ☆ひだたかやまKO105 ログ 運用機種・・・すべてICB-680(いちおう、クラブ680所属です) 6/16(火) 高山市宮川河畔ヘリポート
18:30~ 8ch ギフAB304/2 52/53 高山市丹生川町 6/17(水) 高山市親水公園(西側) 11:52~ 8ch サッポロYS450 52/52 11:57~ 8ch ソラチJA23 51/51 6/21(月) 高山市親水公園(西側) 18:50~ 8ch フクオカX59 51/52 18:59~ 8ch トカチRJ310 51/51 19:23~ 8ch クシロL96 52/52 19:13 1ch 19:16 6ch フクオカNS45 51CBL |
既にいくつかの掲示板にもアナウンスが出ていますが、2010年6月3日にフクオカAB182さんが「National RJ-580」をベースにして改造した市民ラジオの無線機「RJ-580改イシマルトランシーバー」が新技術基準適合証明(いわゆる新技適)を取得。これにより、2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる市民ラジオの無線機が初めて誕生しました。 2005年(平成17年)の技術基準の変更に伴い、旧技術基準に基づいて取得された技術基準適合証明や工事設計認証を受けた無線設備は、2022年(平成34年)11月30日でその効力を失う、という問題に直面。このままで行くと、わたしたちはこの日より先、市民ラジオを運用できないことを意味していました。 また、2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる市民ラジオが無くなった場合、市民ラジオの周波数そのものも将来的に無くなってしまうのでは?という危惧もありました。 しかしながら、今回の出来事によって、市民ラジオが2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる可能性を大きく前進させた大きな一歩、であったと思います。 詳細はフクオカAB182さんが記載された |
既にいくつかの掲示板にもアナウンスが出ていますが、2010年6月3日にフクオカAB182さんが「National RJ-580」をベースにして改造した市民ラジオの無線機「RJ-580改イシマルトランシーバー」が新技術基準適合証明(いわゆる新技適)を取得。これにより、2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる市民ラジオの無線機が初めて誕生しました。 2005年(平成17年)の技術基準の変更に伴い、旧技術基準に基づいて取得された技術基準適合証明や工事設計認証を受けた無線設備は、2022年(平成34年)11月30日でその効力を失う、という問題に直面。このままで行くと、わたしたちはこの日より先、市民ラジオを運用できないことを意味していました。 また、2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる市民ラジオが無くなった場合、市民ラジオの周波数そのものも将来的に無くなってしまうのでは?という危惧もありました。 しかしながら、今回の出来事によって、市民ラジオが2022年(平成34年)11月30日を超えて利用できる可能性を大きく前進させた大きな一歩、であったと思います。 詳細はフクオカAB182さんが記載された |
2010年5月30日(日)愛知県名古屋市昭和区名古屋市公会堂において開催された、JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会)で併設された出展・展示ブースにライセンスフリーラジオのPRブース「CBCN」が出展しました。 お手伝い頂いたみなみたまFN533さん、せたがやCBR250さん、いたばしAB303さんどうもありがとうございました。この他、2エリアのCBerの皆さまにもお立ち寄り頂きました。 29日搬入日。
名古屋駅でながおかHR420さんとエチカにある矢場とんとコメダへでお昼ご飯を食べ、東京出張のながおかHR420さんを新幹線改札口でお別れしてから鶴舞駅へ。歩いてすぐの名古屋市公会堂へ。着いたらびっくり。意外にブースが広い。。
ブースレイアウトをどうしたらいいのか途方にくれてしまい、もう諦めて、8J2Aが運用されているすぐそばにあるオープンエアな喫煙スペースで市民ラジオを運用(w が、残念ながらどなたも入感せず。。その後は、合流したみなみたまFN533さんと世界の山ちゃんへ。 30日。 というわけで、「CBCN」ブースへお立ち寄り頂いた皆さまどうもありがとうございました。 あ、予告していたUstreamのほうも会場内から配信をさせて頂きました。 |
2010年5月30日(日)愛知県名古屋市昭和区名古屋市公会堂において開催された、JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会)で併設された出展・展示ブースにライセンスフリーラジオのPRブース「CBCN」が出展しました。 お手伝い頂いたみなみたまFN533さん、せたがやCBR250さん、いたばしAB303さんどうもありがとうございました。この他、2エリアのCBerの皆さまにもお立ち寄り頂きました。 29日搬入日。
名古屋駅でながおかHR420さんとエチカにある矢場とんとコメダへでお昼ご飯を食べ、東京出張のながおかHR420さんを新幹線改札口でお別れしてから鶴舞駅へ。歩いてすぐの名古屋市公会堂へ。着いたらびっくり。意外にブースが広い。。
ブースレイアウトをどうしたらいいのか途方にくれてしまい、もう諦めて、8J2Aが運用されているすぐそばにあるオープンエアな喫煙スペースで市民ラジオを運用(w が、残念ながらどなたも入感せず。。その後は、合流したみなみたまFN533さんと世界の山ちゃんへ。 30日。 というわけで、「CBCN」ブースへお立ち寄り頂いた皆さまどうもありがとうございました。 あ、予告していたUstreamのほうも会場内から配信をさせて頂きました。 |
2010年5月30日(日)愛知県名古屋市昭和区名古屋市公会堂において JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) が開催されます。 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースにライセンスフリーラジオのPRブース「CBCN」が出展させて頂くことが決まりました。 展示時間:2010年5月30日(日) 10:00-16:00(総会受付は09:00-) *1
市民ラジオや特小トランシーバーなどライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)を毎年ハムフェアの純粋展示コーナーにおいてPRしている「CBCN」。最近では、一緒に来場してくる方(特にお子様)にハムフェアで楽しんでもらおうという主旨の基、ブースで「輪投げコーナー」とか「ダーツコーナー」などもやらせて頂いております。 「JARL非会員の人でも入れますか?」と(一応)メールで確認させて頂いたところ、JARL非会員の方でも展示会場へ入ることが可能です。なので、ライセンスフリーラジオのほうを(も?)愛好している方も大丈夫!です。 ※正会員しか入場できない場所は「総会会場となる1階大ホールの1・2階席のみ」で、3階席は傍聴席としてどなたも入場できる、とのこと。 この他、展示の見所を一緒に(メールで)紹介頂きました。
があるとのことです。 展示会場は第1会場、第2会場と分かれており、「CBCN」は第2会場のオノウエ印刷、GHDキー、Yokohama港南クラブと同じフロア。残りは第1会場なので、もしかすると、第1会場に比べると第2会場はちょっと寂しいかもしれませんが、逆に我々はのんびり(好きなこと?)できそうです。 同じフロアのオノウエ印刷さんは昔、ハムフェアで「ふれあいプラザ」というイベントブースがあった頃、CITIZENetの前身(LCB独立無線共同体)が「ぢゃんけん大会」をやった後のイベントが、オノウエ印刷さんの「ジャンケンポン大会」といった感じで、同じようなジャンケンをしてプレゼントをあげてしまうイベントをやっていた仲!?です。 そして、GHDキーさんは以前(アレ、何年前だっけ….?)、ハムフェアでブース配置が目の前同士で、売り子さんでブースにいらした方と仲良く?させて頂きました(あの当時はアルバイトさんだったのかもしれませんが。。) で、ハムフェアでの Ustream (インターネットLive配信のサービスです。)の配信に向けたプレ実験ということで、 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) の「雰囲気を来れない方へお届け」する Ustream を実施予定。総会の模様はさすがにお送りできない(ホントはプレスパスを頂いてちゃんとやりたいケド)ので、可能であれば、(許可頂いた展示ブースさんの)「ブースご紹介Ustreamを実施したい」と考えています(企画倒れだったらごめんなさい)。少なくとも、CBCNのブースからは Ustream します。 ということで、長くなりましたが、2010年5月30日(日)愛知県名古屋市公会堂で開催される JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースでお会いしましょう!あ。当日、会場にお越しになるアマチュア無線家の方もぜひお声がけください(一応、これでも、アマチュア無線家なので….)。 最後に、 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースは下記の通り。
|
2010年5月30日(日)愛知県名古屋市昭和区名古屋市公会堂において JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) が開催されます。 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースにライセンスフリーラジオのPRブース「CBCN」が出展させて頂くことが決まりました。 展示時間:2010年5月30日(日) 10:00-16:00(総会受付は09:00-) *1
市民ラジオや特小トランシーバーなどライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)を毎年ハムフェアの純粋展示コーナーにおいてPRしている「CBCN」。最近では、一緒に来場してくる方(特にお子様)にハムフェアで楽しんでもらおうという主旨の基、ブースで「輪投げコーナー」とか「ダーツコーナー」などもやらせて頂いております。 「JARL非会員の人でも入れますか?」と(一応)メールで確認させて頂いたところ、JARL非会員の方でも展示会場へ入ることが可能です。なので、ライセンスフリーラジオのほうを(も?)愛好している方も大丈夫!です。 ※正会員しか入場できない場所は「総会会場となる1階大ホールの1・2階席のみ」で、3階席は傍聴席としてどなたも入場できる、とのこと。 この他、展示の見所を一緒に(メールで)紹介頂きました。
があるとのことです。 展示会場は第1会場、第2会場と分かれており、「CBCN」は第2会場のオノウエ印刷、GHDキー、Yokohama港南クラブと同じフロア。残りは第1会場なので、もしかすると、第1会場に比べると第2会場はちょっと寂しいかもしれませんが、逆に我々はのんびり(好きなこと?)できそうです。 同じフロアのオノウエ印刷さんは昔、ハムフェアで「ふれあいプラザ」というイベントブースがあった頃、CITIZENetの前身(LCB独立無線共同体)が「ぢゃんけん大会」をやった後のイベントが、オノウエ印刷さんの「ジャンケンポン大会」といった感じで、同じようなジャンケンをしてプレゼントをあげてしまうイベントをやっていた仲!?です。 そして、GHDキーさんは以前(アレ、何年前だっけ….?)、ハムフェアでブース配置が目の前同士で、売り子さんでブースにいらした方と仲良く?させて頂きました(あの当時はアルバイトさんだったのかもしれませんが。。) で、ハムフェアでの Ustream (インターネットLive配信のサービスです。)の配信に向けたプレ実験ということで、 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) の「雰囲気を来れない方へお届け」する Ustream を実施予定。総会の模様はさすがにお送りできない(ホントはプレスパスを頂いてちゃんとやりたいケド)ので、可能であれば、(許可頂いた展示ブースさんの)「ブースご紹介Ustreamを実施したい」と考えています(企画倒れだったらごめんなさい)。少なくとも、CBCNのブースからは Ustream します。 ということで、長くなりましたが、2010年5月30日(日)愛知県名古屋市公会堂で開催される JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースでお会いしましょう!あ。当日、会場にお越しになるアマチュア無線家の方もぜひお声がけください(一応、これでも、アマチュア無線家なので….)。 最後に、 JARL第52回通常総会(尾張名古屋総会) で併設される出展・展示ブースは下記の通り。
|
NICTが公開しているスポラディックE層臨界周波数の情報をTwitterでTweetする試験運用を、市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)などライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)のポータルサイト「 CITIZENet 」で2009年4月12日から行っております。 この度、その仕様を一部の仕様を変更しましたのでご案内させて頂きます。 イオノグラムをTwitterでチェック!(仕様変更のお知らせ) をご覧頂けると幸いです。 Twitterをご利用の方は、お好みに合わせてご利用ください。 |
NICTが公開しているスポラディックE層臨界周波数の情報をTwitterでTweetする試験運用を、市民ラジオ(CB無線)や特小トランシーバー(特定小電力無線)などライセンスフリーラジオ(免許及び登録を要しない無線)のポータルサイト「 CITIZENet 」で2009年4月12日から行っております。 この度、その仕様を一部の仕様を変更しましたのでご案内させて頂きます。 イオノグラムをTwitterでチェック!(仕様変更のお知らせ) をご覧頂けると幸いです。 Twitterをご利用の方は、お好みに合わせてご利用ください。 |
全国44地点で30℃を超える真夏日に 全国のニュースになるくらいの暑さだったんだ!!! 神岡町と言ったら、高山市から車で北へ約1時間の場所。 そこで全国1位の暑さ。 他のネットニュースで確認したら、高山市でも全国8位の 暑さだったみたい(汗) ずぅ~~~~~~~っと外で、町内の神社の祭り行列の警護を してたんで・・・ |
市民ラジオによる2010年初のEsQSO! に少し書かせて頂きましたが、2010/4/24に越谷市越谷レイクタウン駅(武蔵野線)付近から、さっぽろTP7さん(北海道石狩市移動)と市民ラジオでEs(スポラディックE層)と思われるQSOが成立しました。 その模様をTwitCastingでご覧頂けます。 ■ さっぽろTP7 CBL(2010/4/24 14:15:40) さっぽろTP7さんにご了解頂いたのでBlogでご紹介させて頂きます。 ちなみに、今回は |