無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70902 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
昨日の6mAMロールコール、そして本日の2mCWロールコール。
何とかチェックインさせていただきましたが、どうも、受信感度が落ちているようです。
CWロールコールは519を送ってしまいましたが、実はメリット3~4くらいでした。
こんなに厳しいのは初めてです。
リグが壊れたのではないことを祈ります。
雪のせいでしょうか?
(今もガンガン降っています。)
ちょっと前。屋根からつららが伸びていましたが、今日、屋根の上の氷雪がほとんど落ちました。
融雪用の不凍液が入った配管を屋根に這わせてあり、今日になって、ようやくそれが効いたみたいです。
確かに、この雪の山でアンテナの南方向(唯一開けている方角)はふさがれていますが、反射で飛ぶはず。こういう影響もあるのでしょうか。
もしくは落雪の衝撃で同軸ケーブルが破損したのかもしれません。
毎日、雪との戦いです。
|
平成29年1月29日(日) 夜勤明けで帰宅してDCRを聞いていると「とうきょうAR705」局さんのCQが聞こえてきましたので交信。
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木
今日は日野市の南平からの運用でした。最近デジタル特小での交信がないので確実に交信が可能なあきる野市の大澄山(だいちょうざん)に移動することを伝えて「徒歩」で自宅を出発。
今日の使用リグは・・・
大澄山に到着してDCRで特小L05で交信を依頼します。
DJ-R20Dでお団子3~4個点灯ですからDJ-P35Dでデジタル交信にチャレンジすると・・・
ピンポイントですが途切れずに交信できました。
その後、NX-MINIとIC-4300Lでの交信を依頼して無事に交信成功。
NX-MINIでの交信は今年初でした。やはり変調が浅めでIC-4300Lに交代したところ力強い変調で安心したとのリポートを頂きました。
デジタル特小交信の結果に納得がいかず、西側に開ける「草花神社」で再チャレンジしました。
草花神社からは正面に丹沢・高尾山方面がよく見えます。
ちなみに下から石段を見上げると・・・なかなかの急勾配です。
交信結果
大澄山
DCR・・・IC-DPR6、SRH350DH
とうきょうAR705/1 東京都日野市南平
とっとりU42/1 茨城県つくば市筑波山子授け地蔵
みやぎKi529/1 栃木県宇都宮市羽黒山
さいたまAK120/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
みずほKN504 東京都西多摩郡瑞穂町
DCR・・・DJ-DP50HB、SRH350DH
ちばYI124/1 千葉県君津市鹿能山
特小(アナログ)
とうきょうAR705/1 東京都日野市南平 DJ-R20D、NX-MINI、IC-4300L
とうきょうMH160/1 東京都西多摩郡瑞穂町六道山公園 DJ-R20D
特小(デジタル)・・・DJ-P35D
とうきょうAR705/1 東京都日野市南平
草花神社
特小(デジタル)・・・DJ-P35D
とうきょうAR705/1 東京都日野市南平
特小(アナログ)・・・DJ-P35D
たいとうHR720/1 東京都八王子市高尾山
今日はご無沙汰していた局長さんと交信することができました。
各局様ありがとうございました。 |
2017年1月29日(日)
こちらは昨日(1月28日)の夕暮れ。2本の飛行機雲。わかりますか?
今朝の空。どんより曇り空。
でも、いつもより暖かい。雨の心配もなさそうな予報です。
また来てしまいました。筑波山中腹子授け地蔵。
私が来たとき、車は他に1台しかいませんでしたが、次々にやってきました。
ただし、無線をしにきたのは私だけだったようです。
午前中、6m SSBを運用。さすが筑波山中腹。6mは賑やかでした。
2時間ちょっとの運用で20局。まずまずの成果。
BLOGでお世話になっている2局さんともQSOできました。
よこはまKK727局、つくばAM680局、ありがとうございました。
午後から市民ラジオ、デジタル簡易無線にQSY。
いつものように多くの方に呼んでいただきました。ありがとうございました。
☆本日の交信
1236 さいたまHK118 CB4ch 52-53 春日部市
1239 とちぎR50 CB4ch 53-M5 佐野市
1242 いばらきSO47 CB4ch 59-59 筑波山
1253 かわごえLG42 CB4ch 51-51 さいたま市西区
1258 アダチYM240 CB4ch 51-52 葛飾区
1301 チバAE366 CB4ch 52-51 吉川市
1303 トチギIC320 CB4ch 52-53 佐野市
1307 グンマXT59 CB4ch 53-52 太田市
1311 ちば13811 CB4ch 51-51 流山市
1315 ねりまTN39 CB4ch 51-54 所沢市
1322 ナゴヤAB449 CB1ch 53-52 相模原市緑区
1333 つくばAM680 DCR13ch M5-M5 つくば市
1335 トウキョウHM61 DCR13ch M5-M5 あきる野市
1343 サイタマ451 DCR13ch M5-M5 川口市
1348 サイタマK7245 DCR13ch M5-M5 越谷市
1357 サイタマSR319 DCR13ch M5-M5 朝霞市
1417 カナガワHL320 CB4ch 53-52 相模原市緑区
1422 グンマLARC28 CB4ch 51-54 比企郡ときがわ町
1425 グンマRY28 CB4ch 53-53 比企郡ときがわ町 |
今日は仕事休みです。
例年、西日本ハムフェアでフリラブースはありますが、DCRの展示があまりないとのことで、フクオカR128局、フクオカTNT50局はじめ複数の局にて今年のハムフェアではDCR系の展示をQ-net/APRSネットワーク九州さんのブースを間借りする形で展示させていただけることになりました。
当局にも声がかかり、夕方にミーティングするとのことで宗像まで行きました。
道中はDCRはノーメリット。到着し、フクオカR128、JW101局と久々にお会いし、皆さんの居られるところに行きます。みなさん初めてのEBなのですが、C4FMかワイヤーズでつながってる方たちでしたのでさほど緊張せずでした。2時間ほどいろんな話をして(といって3人での話がほとんど)散会。
その後、TNT50局ともお会いするため時間調整で、半道橋のR1の上でプチ運用。予告は何もしてないですがたくさんつながりびっくりでした。途中パトカーがきてガン見でしたが職質覚悟で無視して運用してたらスルーでした。
怪しくはなかったんでしょう。多分。
その後本日2回目のジョイフルへ。
4局そろって今後の流れや他の方への協力要請など検討しました。まだ当日まで時間はありますが色々とあるので早め早めが大事ですね。初試みで大したことができないかもしれませんが暖かく見守ってあげてください。
ログ
DCR TPZ-D503+SRH350DH・AZ-350S
フクオカR128局
フクオカAA752局 福岡市東区
フクオカCB906局 春日市
ふくおかYU112局 Jr局
ふくおかYC015局
ふくおかYM517局
アマ FTM-400D+SG7500
福岡市内の局 C4FM M5
JE6PFD局 WIRES-X FUKUOKA LINK M5
各局どうもありがとうございました。
|
昨晩はホテルから持って行ったラジオ TECSUN PL-310ET で
20:30頃からベランダから聞いてました。 暫く駄目元で チューニング 1107khzを聞いてました。 フェージングの中から微かに日本語が上下どちらかがかぶったりもしてるのか... 暫く判別し難い状態でしたが あら 鹿児島弁 確かに聞こえた🤔 まさか...💦 いや、やはりそうでした。 関東ではほぼ無理と聞いてました。 東伊豆ですがこの辺りなら大丈夫なんでしょうか? 時間も短時間でしたし。 こんど神奈川でも海岸あたりから聞いてみますかね~ またかなり昔のように、ですが中波DX べりカード集めもやってみますかね~
|
今日も冷え込みはなく少し暖かな朝を迎えた1エリア相模原市中央区です。曇り空ですがいつもの時間にいつもの移動運用場所へ向かいます。
いつものように定点撮影から。
きょうは丹沢山系の大山は雲に隠れています。ほぼ雲に覆われた空ですが無線運用中には青空を見ることができました。
さて本日(1/29)の移動運用結果は?
(CB無線)
10:59 とうきょう13131/1 東京都八王子市 53/54
11:28 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 58/59
(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
11:06 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(特定小電力無線 日向レピータ経由 L16-17)
11:20 よこはまYH175/1 川崎市幸区 M5/M5
CBL:とちぎCD125/1 相模原市緑区城山湖
昨日(1/28)は晴天に恵まれ、暖かい陽射しの中移動運用を楽しみました。
こちら1エリアの典型的な冬晴れです。
DJ-R20DとICB-870Tをフェンスに設置して運用しています。
さて1/28(土)の移動運用結果は?
(CB無線)
11:01 かまくらYH69/1 相模原市南区相模川河川敷 57/52
(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
10:46 ながのCW47/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(特定小電力無線 日向レピータ経由 L16-17)
11:26 かながわCG84 平塚市常置場所 M5/M5
国内DXの波を捉えるべくCB無線を連日ワッチするも入感なし。サイクル24も終わり次のサイクルが上がって来るまで期待できない感じでしょうか。突発的なスポットのチャンスを逃さないような運用をしていきたいと思います。
今回も交信していただきました各局ありがとうございました。
|
今日も冷え込みはなく少し暖かな朝を迎えた1エリア相模原市中央区です。曇り空ですがいつもの時間にいつもの移動運用場所へ向かいます。
いつものように定点撮影から。
きょうは丹沢山系の大山は雲に隠れています。ほぼ雲に覆われた空ですが無線運用中には青空を見ることができました。
さて本日(1/29)の移動運用結果は?
(CB無線)
10:59 とうきょう13131/1 東京都八王子市 53/54
11:28 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 58/59
(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
11:06 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(特定小電力無線 日向レピータ経由 L16-17)
11:20 よこはまYH175/1 川崎市幸区 M5/M5
CBL:とちぎCB125/1 相模原市緑区城山湖
昨日(1/28)は晴天に恵まれ、暖かい陽射しの中移動運用を楽しみました。
こちら1エリアの典型的な冬晴れです。
DJ-R20DとICB-870Tをフェンスに設置して運用しています。
さて1/28(土)の移動運用結果は?
(CB無線)
11:01 かまくらYH69/1 相模原市南区相模川河川敷 57/52
(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
10:46 ながのCW47/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(特定小電力無線 日向レピータ経由 L16-17)
11:26 かながわCG84 平塚市常置場所 M5/M5
国内DXの波を捉えるべくCB無線を連日ワッチするも入感なし。サイクル24も終わり次のサイクルが上がって来るまで期待できない感じでしょうか。突発的なスポットのチャンスを逃さないような運用をしていきたいと思います。
今回も交信していただきました各局ありがとうございました。
|
前回のブログ記事:
http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2017/01/ff-42ce.html |
1/28~1/29 で伊豆熱川温泉に家族旅行して来ました。
時期外れなんですが息子がようやく去年の分の夏休み的な休暇が入ったので4人で久々に旅行に行こうかと言う事で土日を利用して安いお宿を探しました。 朝から出発し平塚PAに寄り道 定番のハンバーガーにコーヒーを 頂き昼少し前に熱川へ。 今回は熱川バナナワニ園に立ち寄りました。 15時過ぎホテル着🏨。 買い出し行って夕食が17:20からと言う事でそれまで一休み... 夕食はバイキングで目玉は蟹食べ放題とブリの舟盛り 他にも寿司もあり和洋折衷...😍 アルコールもお酒、焼酎、ワインに生ビールなんでも飲み放題😬 温泉には人気もだいぶ少なくなる頃を見計らい遅めに行きました。 案の定貸し切り状態でゆっくり露天風呂にも入りました。 翌朝は7:30から朝食でこちらもバイキング。 朝からちょっと食べ過ぎましたかね~😨 一息ついて出発し伊東マリンタウンへ。 館内を一周し面の防波堤の先端まで歩いて周り、お腹の空いた?所でお昼に海鮮を頂き、デザートにアイスどれも毎度の定番です。 だいたい年4,5回は来ますからね~ ここの道の駅、勿論日帰りでも遊びに来ます。 昼過ぎに車を走らせましたが、石橋ICまで7km渋滞...💦 最近は伊豆中央道から東名を経由して帰ってましたのでこの渋滞も久々、疲れました。 家に戻りしばし休憩と片付け 夕食は今日はお茶漬けと 軽く質素に致しました。 あと何回、家族揃った旅行も出来るか?ですがまた次回もタイミングが合えば行くんでしょうね~。
|
わかる人しか分からないお話しです。
この間安く仕入れたサロモンのスキーブーツ。 フレックスが130なのでびびっていましたが… しかし今日初めて履きましたが、これがなんと!クマの足にベストフィット。 さすがに履く時はシェルを無理やり広げて足をねじ込みますが、一旦足を入れてバックルを締めると… 足をガッチリ包み込んでくれます。 これはインナーの性能が良いせいもあるとは思いますが、ブーツの幅とクマの足がベストマッチでした。
おまけに今までどのブーツを履いてもくるぶしが痛くなっていましたが、このブーツは全然痛くなりません。 (今日は半日だけです) 今日は初~中級の板で滑りましたが、なかなかいい調子でした。 これは来週のスキーが楽しみですね(^O^) 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html |
先日息子がアメリカのテレビドラマをスマホ📱で見てました😲
まぁ~私も昔は向こうのTVドラマを良く見てました(笑) コンバット ラットパトロール 奥様は魔女 刑事スタスキー&ハッチ ワンダーウーマン ナイトライダー マイアミバイス 昔はワクワクしながら見てました(笑) 皆さんも思い出に残る海外ドラマが有るでしょう(^^; 最近は国内外では魅力の有るのは少ないかな~💦 |
風邪をひいてしまいました・・・
昨夜の発熱は38.7度!!
夜中に何度も起き出し、吐き気と下痢で大変でした・・(^^;
本日は、上司に恐る恐る電話をし、病欠をいただくコトになりました。
食事も取らずに寝ていたのですが、午後から少し楽になりました。
市販の薬が効いてきたようです! (^^v
ムクムクと起き出して、全く出来ていなかった「キット」の整理をしていて、随分前に配布して頂いた、JA1VXQ局のメモリーキーヤーが目に留まりました!!
こ、これは工作しないと!!
すべての部品が小袋に分けられていて、とても分かりやすいです。
部品点数は少々多いですが、これだけ整理されていると迷うことがありません。
組み立て説明書を紛失してしまったので、VXQさんのブログ記事を参考にしながら組み立てを開始しましたが、本当にこのブログの記事は助け舟です!!
特に難しい部分はありませんが、スルーホール基盤になっていますので、グランド側の半田付けは少々コツが要りますね。
私の場合、コテ先温度を320~350度で可変していますが、350度でも保持タイムは長めにしたほうが良いですね。
まだまだ半田ごての使い方に慣れませんが・・・ (^^;
都合3時間ほどで作成は完了!!
今まで、CQ誌の付録についていた基盤を組み立てたキーヤーを使っていましたが、これは凄いですね!!
操作が簡単ですし、すぐに実践投入が出来そうです。
まだ、ちゃんと取説を熟読していませんが、機能も多くコンパクトでとても重宝しそうです。
さて、次はケーシングですね!! (^^v
|
風邪をひいてしまいました・・・
昨夜の発熱は38.7度!!
夜中に何度も起き出し、吐き気と下痢で大変でした・・(^^;
本日は、上司に恐る恐る電話をし、病欠をいただくコトになりました。
食事も取らずに寝ていたのですが、午後から少し楽になりました。
市販の薬が効いてきたようです! (^^v
ムクムクと起き出して、全く出来ていなかった「キット」の整理をしていて、随分前に配布して頂いた、JA1VXQ局のメモリーキーヤーが目に留まりました!!
こ、これは工作しないと!!
すべての部品が小袋に分けられていて、とても分かりやすいです。
部品点数は少々多いですが、これだけ整理されていると迷うことがありません。
組み立て説明書を紛失してしまったので、VXQさんのブログ記事を参考にしながら組み立てを開始しましたが、本当にこのブログの記事は助け舟です!!
特に難しい部分はありませんが、スルーホール基盤になっていますので、グランド側の半田付けは少々コツが要りますね。
私の場合、コテ先温度を320~350度で可変していますが、350度でも保持タイムは長めにしたほうが良いですね。
まだまだ半田ごての使い方に慣れませんが・・・ (^^;
都合3時間ほどで作成は完了!!
今まで、CQ誌の付録についていた基盤を組み立てたキーヤーを使っていましたが、これは凄いですね!!
操作が簡単ですし、すぐに実践投入が出来そうです。
まだ、ちゃんと取説を熟読していませんが、機能も多くコンパクトでとても重宝しそうです。
さて、次はケーシングですね!! (^^v
|
ついにパーソナル無線の免許有効期限が切れてしまいました。
アマチュア無線家じゃないから初めて車載した無線機がパーソナル無線。
900MHz帯の無線運用は27MHzのCBと随分違っていてこれはこれで
楽しめました。自分でch指定出来ないというのも慣れちゃったら結構平気。
もちろん時折怖いおっちゃんに「コラ!」と怒られたりしましたが如何せん
ノーマル機なので何処のchに来ているのか分らない(笑)
ハンディ機のREX-90も入手して山頂運用もやりましたね~ 記憶では
六甲山と木曽駒ヶ岳の250km前後の距離でQSO出来た事も。単三を4本使う
1w機でしたが電池馬鹿食い。その上よく誤作動してリセットしてました。
ここ最近では電源を入れていても全然聞こえず。時折CQ「00000」で運用し
相手局を探しましたが繋がらなかったですね。
愛媛県のローカル各局で車に装備してドライブしながらQSOした事を今でも
はっきり覚えています。道中、別のグループと混信したりして面白かったな。
長い間楽しませてくれてありがとうございました。
ベランダに設置していたパーソナル無線のアンテナを取り外し基台や同軸も
撤去しようと思っていましたが基台やケーブルを残して航空無線ワッチ用に
変更。アンテナ側はNじゃなくMコネを使っていたので適当に広帯域受信用
アンテナを付けて室内側のNコネは変換コネクターで古い受信機へ。これまだ
動くのか?と電源を入れてみたら受信出来ました。
そんな事をしながらも少しだけお出かけ、スイーツを買いに(笑)
向かったのは京都市北区の「Patisserie Tango de Chat Noir」である。
10日ほど前にオープンしたお店で少々縁が有るので訪ねてみました。
テイクアウト専門で焼き菓子系をいろいろと揃えています。その中で
気に入ったものを数点購入。開店記念のスイーツも頂いてきました。
出向かれてくださいね~
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
本日CMはお休みでしたが普通に家事をして用事を済ませてからワッチポイントへ🚗💦 やはり天気も良く各局移動運用されてる様です❗ conditionは良くは有りませんでしたが 掲示板を👀見ると沖縄~北海道の交信レポートが上がってました😲 関東圏は飛び越しですね❗ 移動各局と交信出来ました(^^) 午後はconditionが上がる様で有ればscrambleしようと思いましたが昼寝をしてしまい気が付けばもう夕方でした(笑) 夕飯前に01機能拡張フィルターの設定変更をしてみました(^^) fieldテストは明日して見ます(^^)/ 【市民ラジオ】 ☆ぐんまRY28局/1堂平山5ch54/54 ☆いばらきSO47局/1筑波山2ch55/54 ☆ぐんまSK21局/1堂平山剣ヶ峰8ch53/51~52 ☆とちぎAE560局/1佐野市みかも山4ch53/53 ☆さいたまFL20局/1堂平山剣ヶ峰5ch54/53 ☆とっとりU42局/1筑波山4ch53/52 ☆ちばAE366局/1吉川市8ch54/52 |
片付けをしていたら、昔のラジオが出てきました。
小学校(BCLにはまっていた頃)に、お年玉を貯めて買ったポケットラジオですね。
当時は、物凄く流行った ナショナルのレッドサインpepper。
FM付きは、高くて手が出せなかった。
こちらはAM専用機で、チューニングが合うと赤のLEDが点灯。
電池を入れたら、今でも問題なく受信出来ました。
感度もなかなか良く、夜になると私の田舎
山形放送も聞こえました。
独特なポケットラジオの音が良いですね。
モゴモゴこもった様な音が懐かしい。
小学校当時、自転車に乗りながら聞いていたのを思い出しますね~
まだまだ元気なので、大事に使っていこうと思います。
|
今朝はおはようソラ友コール会場へ。
珍しく誰もいない!
至近距離から各局上被せのチェックインは申し訳ないと思いつつ、犬の散歩を
しながら市民ラジオ運用。
私はCBファースト、トランプ大統領はアメリカファーストなどと言いながらも
いつもDCRファーストばかりになってました。
寒い冬なのに朝早くから運用されている方はいらっしゃいますね。
久しぶりの市民ラジオを楽しめました。
ソラ友会場に戻ると、既に今朝のチェックインは終了となっており・・・。
チェックイン扱いにはしてくださるとのことでしたが、タイミング悪かったです。
夕方の東久留米イオンでは、車内においたVXD-10単体に、
やまなしFK909局さんが安定して入感。
富士山ビームかと思いきや、八ヶ岳向けに八木を振ってらっしゃるらしく、
不思議な伝播でございます。
【志木市 荒川河川敷】
09:46 サイタマAR763局 浦和の荒川河川敷 M5/59 CB3ch
10:09 イバラキSO47局 筑波山 M5/51 CB2ch
【東久留米市 イオンP】
15:15 トコロザワMB39局 所沢市モービル M5/M5 DCR14ch
15:33 トウキョウAB625局 立川市 M5/M5 DCR16ch
15:44 よこはまMM21局 川崎市マリエン M5/M5 DCR14ch |
今朝はおはようソラ友コール会場へ。
珍しく誰もいない!
至近距離から各局上被せのチェックインは申し訳ないと思いつつ、犬の散歩を
しながら市民ラジオ運用。
私はCBファースト、トランプ大統領はアメリカファーストなどと言いながらも
いつもDCRファーストばかりになってました。
寒い冬なのに朝早くから運用されている方はいらっしゃいますね。
久しぶりの市民ラジオを楽しめました。
ソラ友会場に戻ると、既に今朝のチェックインは終了となっており・・・。
チェックイン扱いにはしてくださるとのことでしたが、タイミング悪かったです。
夕方の東久留米イオンでは、車内においたVXD-10単体に、
やまなしFK909局さんが安定して入感。
富士山ビームかと思いきや、八ヶ岳向けに八木を振ってらっしゃるらしく、
不思議な伝播でございます。
【志木市 荒川河川敷】
09:46 サイタマAR763局 浦和の荒川河川敷 M5/59 CB3ch
10:09 イバラキSO47局 筑波山 M5/51 CB2ch
【東久留米市 イオンP】
15:15 トコロザワMB39局 所沢市モービル M5/M5 DCR14ch
15:33 トウキョウAB625局 立川市 M5/M5 DCR16ch
15:44 よこはまMM21局 川崎市マリエン M5/M5 DCR14ch |
取り付けていたレーダーが故障したので、
新しいものに切り替えました。
今までは、何年前のレーダーかな?
かれこれ20年以上経っていると思います。
サンヨウテクニカのラムダλシリーズで、
音声で警告してくれるなど、当時は上級機種でした。
さすがに、レーダー以外でも、警告が鳴り出し寿命かな?
古い機器なので、近い周波数に反応してしまう様です。
動作はしているものの、もう限界かな?
今回購入したのは、液晶画面の機種で、中級機種でしょうかね。
上位機種は、警告と共にナビ同様の地図が出て便利です。
しかし、値段が高く、そこまで必要か?
ナビの様な機能もあるレーダー探知機なら安いな。
お店の人に聞いたのですが、警告ポイント近辺の地図を表示するだけで、ナビの様な機能は無いですね。
だよな~ナビ機能があれば安すぎ。
で、選んだのが、セルスター製で地図表示機能はありませんが、
音声や画面表示で細かく教えてくれます。
なんと今時、安心の日本製(国内生産)です。
データ更新も無料、3年間保証です。
本当に今のレーダーは、便利で凄いな~
|
一月も終わりに近づき今年最初の北陸ロールコールを開催させていただき
ました。正月には全然雪が無かったのですが、2回ほどまとまった降雪が
あり、登山道の状況を見てきめようと思い、多禰山の登山口へ…
ダメなら途中で引き返そうということで…
標高が高くなると長靴の高さを超えて膝までズボッと入る感じになりましたが
結構登ってきたので山頂まで頑張りました。登山道を見失いそうになりました
が何とか山頂へ到着しました。
9時過ぎに登り始めましたが、RC開始時間ぎりぎりの11時前に到着し、準備を
してRCを開始しました。さすがに真冬の寒い中で移動運用されている局は少ない
ですが、舞鶴まで来ていただいた局もあり本当に感謝感激です。
山頂は風もあり寒くて集中力を欠いた運用になってしまい申し訳ありません
でした。少し早めに下山させていただきました。やはりこれだけ雪があると
かんじき系がないと大変だなと思いました。下山時もやわらかい雪で何度も
足をとられながらも無事下山することが出来ました。
帰り際にクレインブリッジで各局とアイボールしてから帰宅となりました。
寒い中で参加していただいた各局ありがとうございました。またよろしく
お願いします。
1月29日(日)11時00分~12時30分
移動地:京都府舞鶴市多禰山 デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(直付け)1W ひょうごCY15局 京都府舞鶴市内 M5/M5 きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5 とやまHT27局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5(石川県側キー局) シガAZ79局 京都府舞鶴市内モービル M5/M5 きょうとFS01局 京都府舞鶴市内 M5/M5 トヤマMH79局 福井県坂井市東尋坊タワー M5/M5 きょうとCA374局 京都府舞鶴市内モービル M5/M5 CB無線交信 ICB-87R いしかわAS36局 石川県羽咋郡宝達山 Y51/M51(石川県側キー局) きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 57/55 シガAZ79局 京都府舞鶴市空山 55/55 きょうとFS01局 京都府舞鶴市空山 58/59 きょうとCA374局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 59/58 上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-P24L フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5 きょうとCA374局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5 アイボール(舞鶴市クレインブリッジ前)
きょうとON36局、きょうとFS01局、シガAZ79局
石川県側の結果については 9エリアCBerの掲示板 をご覧ください。
|
今年も伊勢ロー宜しくお願い致しますm(__)m
【日時】 2/5日曜日 11:30~12:30 【キー局】 イワテB73 三重県三重郡御在所山移動 ※雨天荒天中止 市民ラジオ(3or4ch)、DCR(27or28ch秘話27144)、特小(単信レジャー3or8ch)の順番にチェックイン受付ます。 市民ラジオは山上公園駅付近(西方向良好)と富士見岩からと2場所にて運用予定です。 各局様のチェックインお待ちしております。 |
コンディションが悪かったのでMTUを219(3.5~29MHz)→319(7~50MHz)に変更して各バンドのSWRを確認してみました。
結果は7~29MHでSWRは1.1程度 50MHzはSWR1.4程度でした。 ここまでSWRが下がると思っていなかったので嬉しい誤算です。 |
今週も近隣の道の駅 RS13-20和紙の里ひがしちちぶに出かけて来ました。
13時頃に着いて無線機とアンテナなど準備して7MHzでQRVしました。 コンディションが悪かったのであまり呼ばれずクルクル回してワッチして遊んでいました。 CWとSSBで48局繋がりQSOありがとうございました。 |
13:30-15:00、近所の羽黒山にて運用してきました。
今日も暖かいせいか、皆さんからは「各局たくさん移動されてるよ~」とのQSPを受けていましたが、CBは思ったほど聞こえず・・。
ちょっと高さが足りないみたいです。
そろそろ、どっか高い所に登りたいです。
■QSO
(CB)
イバラキSO47/1 筑波山
イバラキNK313/1 御亭山
(特小)
イバラキKN313/1
ミトbb501/1 茨城県寄り尺丈山
(DCR)
イバラキNK313/1
トチギZX229/1 大平山中腹
とうきょうAR705/1 日野市
トチギYA306
東京HM61/1 あきる野市大澄山
(51MHz/FM)
1局
|
土日を使って、近くて遠い県:千葉県へ
自宅から犬吠埼灯台まで117km、
(参考;熱海駅までが112km)
千葉県でかすぎ。
資料館内、沖ノ島灯台で使われていたフレネルレンズ。
GPSの精度が上がってもまだ、修正信号を使っているんですね。
(カーナビのD-GPSは2008年3月に終了しています。)
つづく
|
天気今一なので移動運用・・・悩みますね!
人気の無い県フリラー運用の聖地で事始めでしょう~
着 11:30(汗
アマ局が430mhzスタック組んで運用準備中でした・・・
お声がけするも不愛想なので・・・2度でやめました!笑
まずは、山頂で!いばらきSO47局が筑波山男体山頂!
RS58~59全ch被ります~ご挨拶しました。
運用そうそう諦めて・・・駐車場にてラーフリ2017開幕だ!爆
今年も、代わり映えしませんね~
QSO
いばらきSO47局 58/57 筑波山
とちぎAK900局 41/-
足利市:海外が強く・・・
とちぎAK829局 51/53 みかも山:4局合同ですか~
みやぎKI529局 M5 羽黒山
ぐんまYB20局 55/55 大平山
いばらきO157局(記念局?)いばらきNK313局でしたか~爆
59+10~20dB/57 御亭山:恐るべし!SR-01
各局、FBQSO有難うございました!感謝&感謝
PS:聖地に行った割りに真剣に運用してませんね!爆
今年も先が思いやられます・・・
|
天気今一なので移動運用・・・悩みますね!
人気の無い県フリラー運用の聖地で事始めでしょう~
着 11:30(汗
アマ局が430mhzスタック組んで運用準備中でした・・・
お声がけするも不愛想なので・・・2度でやめました!笑
まずは、山頂で!いばらきSO47局が筑波山男体山頂!
RS58~59全ch被ります~ご挨拶しました。
運用そうそう諦めて・・・駐車場にてラーフリ2017開幕だ!爆
今年も、代わり映えしませんね~
QSO
いばらきSO47局 58/57 筑波山
とちぎAK900局 41/-
足利市:海外が強く・・・
とちぎAK829局 51/53 みかも山:4局合同ですか~
みやぎKI529局 M5 羽黒山
ぐんまYB20局 55/55 大平山
いばらきO157局(記念局?)いばらきNK313局でしたか~爆
59+10~20dB/57 御亭山:恐るべし!SR-01
各局、FBQSO有難うございました!感謝&感謝
PS:聖地に行った割りに真剣に運用してませんね!爆
今年も先が思いやられます・・・
|
いつも朝起きるとラジオのスイッチを入れて、山陰放送かNHK第一に合わせ、コーヒーを飲みながらネットを見ています。
山陰放送が3月からFM放送を開始するとのことで、試験放送が始まっています。 さっそく聞いてみました。現在はイージーリスニングを流しているようです。本放送は補完放送なのでAMと同じ内容になると思います。 http://www.bss.jp/util/entry/17397.html 周波数は92.2MHzで、90MHz以上のワイドFMが受信出来るラジオが必要です。昔のBCLラジオやホームセンターで売ってある安いラジオでは受信出来ないものもあるかもしれませんね。 ラジオを窓際に置かないとノイズが入りますが、音は格段に良くなって、ステレオでも聞けます。 県中部の東伯郡湯梨浜町にある鉢伏山から500W送信で鳥取県東部中部がエリアだそうです。この山は一度移動運用で上がってみたことがあります。割と低い山ですが、車で頂上まで登れます。来年には松江局が出来る予定だそうです。 ではまた |
「風邪で太東崎ペディーに参加できなかった当局への神様からのプレゼントかな?」
木曜から風邪をこじらせ、寝込んでいました。
そのため、楽しみにしていた戸塚DXersサークルの千葉県外房の太東崎ペディ―も欠席。
当局はクルマを出す予定だったので、皆さんに迷惑を掛けてしまいました。
そんな昨晩、いつものように22:30頃から定点観測的に1700kHzを聞いていると、何だか声らしきものが浮き上がってきそうな感じです。
23:00を過ぎると明らかに英語らしき声が。そして30分後には久しぶりに明瞭に受信できるようになりました。
PL-310では、初めてのID確認にも成功!
丁度良い機会なので、ELPA ER-C57WRでも受信にチャレンジ。
聞こえはしますが、PL-310+AN-200に比べてちょっと弱め。
まあ、外部アンテナといってもミニループに比べれば小さいですから。
ついでにELPAをAN-200に近づけてみたところ、当たり前ですが感度UPを確認。
やはり1台¥2000程度のAN-200。
持っていて損はなさそうです。
|
固定より
おはようそらともコールさいたまMG585局さん志木市荒川メリット5傘1~2FBQSO & チェックイン完了 |
先日、タペットプレートが割れ、交換部品がなかったために修理ができなかった息子のタボール。
S&T社製ですが、東京マルイの次世代AKのタペットが使えるとわかったので、金曜日の夜、閉店15分前にお店に駆け込みました。
在庫もあったので、購入。
見た目からして、今度は丈夫そうです(笑)
メカボを組み上げて・・。
完成。
しばらくはこれで壊れないでしょう・・。
しかし、初めてバラしましたが、発射機構(メカボ)が実によく出来ててビックリしました。
こんなメカニズム、よく思いつくもんだと関心します。
ただ、他を組み上げるのはちと大変、こんな難しい構造だと量産は大変そう・・。
どうやって量産ラインで組み上げているんでしょうね?
そっちが一番気になりました。
|
昨日は、前日の強風から一変、穏やかな天気。
昼のコンディションアップを狙い鬼怒川河川敷へ向かうと、山々がとてもキレイに見えます。
そんなわけで、行きたくなってきてしまい、14時前と遅いのですが向かうことにしました。
向かった先は湯西川(ゆにしがわ)。
途中、五十里ダムへ立ち寄りました(”いかり”と読みます)
何度か立ち寄っていますが、ダムカードを持っていなかったので、資料館の事務所でいただくことに。
そして頂いたのは、この2種類。
うち一枚は60周年記念限定カードです。
60年以上前の設計とは驚きです。
思いがけず限定カードを頂いた後は、道の駅湯西川にある温泉に浸かり、峠を超えて帰宅したのでした。
|
この時期、流行りのインフルエンザに罹患してしまいました。余り乗っかりたくは無い流行りですが今回、水曜の晩から夜勤でして、その時は少し喉に違和感程度で殆ど気になりませんでした。翌、木曜も特に変化無かったのですがね、残業中の金曜の早朝から怠さや悪寒が突然来ました。でも仕事的に9時までは帰れないので常備薬のバファリンを飲んで何とか乗り切りました。取り敢えず元気になりましたが帰宅後、病院に行き検査を受けるとA型インフルエンザで検査キットに綺麗にラインが出てるとの事でした。特に怠さも無いのですが急遽、今度の金曜位までお休みになりました。
さぁ、何して遊ぼうかなぁ⁉ でも、その残業中は半端無く怠かったんですよ。本当に…
後、3日飲まなくてはなりません。 どうぞ、皆さまも流行りモノにはお気をつけ下さいませ。 |
昨日は朝から快晴 & 気温も昼間はこの時期にしては
暖かく(外気温: 最高12℃程度)絶好の移動運用日和。 いつもの"杵築市 横岳"に登り、各種フリーライセンス無線の 移動運用を楽しんできました。 + 運用時間帯 "杵築市 横岳"からの眺め + 運用風景 * 交信ログ 合法CB無線 (SR-01, 8ch ) ・ "ヤマグチ HL170/4"局さん 山口県岩国市 銭壺山移動 RS= 52/51. ・ "ヤマグチ SV221/4"局さん 山口県周南市 太華山移動 RS= 54/52. ・ "おおいた DW351/6"局さん 大分県豊後大野市 大辻山移動 RS= 52/51. デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350) ・ "交信/受信局無し." 自宅から"やまぐち LX16/4"局さん 山口県岩国市 高照寺山移動 メリット= 5/5. (IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH ) 特定小電力無線 (DJ-P24L, 3A-L13-08, 波多方Rep.) ・ "交信/受信局無し." SR-01が帰還して初めての移動運用でしたが、 全く問題なく3局さんと交信頂きました。 これから季節も良くなり、フリーライセンス無線を始め アマチュア無線も移動運用のアクティビティを上げていこうと思っています。 交信頂きました各局さん、ありがとうございました。 |
第73回 広島湾ロールコール |
ラクーンのFFヒーターの吹き出し口がシートの下にあるので |
ハンドル萌え~なAI46です。今回は「RJ-580にハンドル付けてみた」
木曜からインフルエンザで休んでいた間に構想(妄想?)、RJ-580用のハンドルを製作してみました。RJ-580のベルト金具を留める部分で固定する方法は以前から考えていましたのでその方法でハンドルを作ってみました。取付金具を内と外に向ける方法がありますが、今回は内側にL字型に取り付ける方法にしてみました。
ベルト金具を留める部分の隙間幅に合うよう2mm厚のアルミ材を使用。ハンドルは60mmピッチ6mm径のステンレスハンドル使用。
取付金具を内側にL字型に取り付ける方法を採用したため、端子類と干渉しないよう切り欠きを入れてみました。「細部に宿る」って感じのこの部分が今回とても気に入っています。
動きの渋いRJ-580のPTTボタン操作もハンドルに指をかける行うととても楽。
SR-01のハンドルでも感じましたが、ハンドルがある姿こそが在るべくして在る姿に見えてしまいます。RJ-580のパネル周りのシルバーのパーツ類と相性バッチリですよね!自画自賛(汗)でもかっこいいでしょ。AI46的にはかなりイケてると思うんですが。良い出来に悦に入ってるAI46です。これからこのハンドル付RJ-580とチタンハンドル付SR-01を並べて眺めながら一杯やります(笑)
|
本日午後より久しぶりに大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に移動運用に赴きました。
昨日までの寒さも若干和らぎ日差しも出て来て、明日から下り気味の当地の天気予報もあり、移動運用には今日しかないと踏んでのQRVでした。
今日もいつもの山頂付近の場所に
モービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580" ,"ICB-870T")と
Log📋を準備。QRVをStartしました。
最近使用頻度が下がった"ICB-870T"の電源 ⚡ を入れると同時に、どなたかのCQ
⚡が入感。慌てて耳を澄ませると、
大分県杵築市横岳移動の地元ローカル先輩局「おおいたTN24/6局」さんでした。ご無沙汰をしておりましたが、御声が聞こえて早速のお呼びかけ、一発でコールバックして戴きQSO
⚡
成立。161231以来、通算8回目のQSO ⚡でした。 😊🎶
その後"RJ-580"に切り替えてしばらく CQ
⚡を出しながらワッチ...。なかなか入感は無かったものの、QRV
Startから小一時間程して山口県岩国市 銭壺山移動の「やまぐちHL170/4局」さんのCQ
⚡が微かに入感。ダメ元でお呼びかけしてみると、すぐにピックアップして戴き161211以来、通算2回目のQSO ⚡となりました。
今日は余りCNDが良いとは言えず、時折ノイズが大きくなる状況で、入感局のRSレヴェルも余り高くはありませんでした。
撤収を考え始めた頃に、山口県周南市太華山移動の「やまぐちSV221/4局」さんのCQ ⚡が入感し、何度かお呼びかけするもこちらからは届かずにTime
Up⏱となり下山を決めました。また宜しくお願いします!
😅💦
☆170128 移動運用(大分県豊後大野市大辻山移動 CB ICB-870T ,
RJ-580)
(ICB-870T)
1439「おおいたTN24/6局」大分県杵築市横岳移動 8ch RS=51/52
(RJ-580)
1524「 やまぐちHL170/4局」山口県岩国市 銭壺山移動 8ch RS=51/51
(RJ-580)
「やまぐちSV221/4局」 山口県周南市太華山移動 RS=51 CBL
FB
QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします! |
本日午後より久しぶりに大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に移動運用に赴きました。
昨日までの寒さも若干和らぎ、日差しも出て来て明日から下り気味の当地の天気予報もあり、移動運用には今日しかないと踏んでのQRVでした。
今日もいつもの山頂付近の場所に
モービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580" ,"ICB-870T")と
Log📋を準備。QRVをStartしました。
最近使用頻度が下がった"ICB-870T"の電源 ⚡ を入れると同時に、どなたかのCQ
⚡が入感。慌てて耳を澄ませると、
大分県杵築市横岳移動の地元ローカル先輩局「おおいたTN24/6局」さんでした。ご無沙汰をしておりましたが、御声が聞こえて早速のお呼びかけ、一発でコールバックして戴きQSO
⚡
成立。161231以来、通算8回目のQSO ⚡でした。 😊🎶
その後"RJ-580"に切り替えてしばらく CQ
⚡を出しながらワッチ...。なかなか入感は無かったもののQRV
Startから小一時間程して山口県岩国市 銭壺山移動の「やまぐちHL170/4局」さんのCQ
⚡が微かに入感。ダメ元でお呼びかけしてみると、すぐにピックアップして戴き161211以来、通算2回目のQSO ⚡となりました。
今日は余りCNDが良いとは言えず、時折ノイズが大きくなる状況で、入感局のRSレヴェルも余り高くはありませんでした。
撤収を考え始めた頃に、山口県周南市太華山移動の「やまぐちSV221/4局」さんのCQ ⚡が入感し、何度かお呼びかけするもこちらからは届かずにTime
Upとなり下山を決めました。また宜しくお願いします! 😅💦
☆170128 移動運用(大分県豊後大野市大辻山移動 CB ICB-870T ,
RJ-580)
(ICB-870T)
1439「おおいたTN24/6局」大分県杵築市横岳移動 8ch RS=51/53
(RJ-580)
1524「 やまぐちHL170/4局」山口県岩国市 銭壺山移動 8ch RS=51/51
(RJ-580)
「やまぐちSV221/4局」 山口県周南市太華山移動 RS=51 CBL
FB
QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします! |
アルファードハイブリッドの運転席ドアのお話です。
今朝、車に無線機を載せて、ドアを閉めようとした時の事。 ドアから「バキンっ」と、実にイケない破壊音が響きました。 もしやっ!と思ったら、やっぱり壊れてました。… 慌ててドアをバラし、ドアの中からバラバラになった破片をかき集めると… そう、ドアがある程度の所で開くのが止まるようにして、ヒンジに負担が掛からないようにするドアチェックASSY(ドアチェッカー)と言う部品です。 これがなんと、金属部分が疲労により破断し破壊に至ったようです。
正直、このパターンで壊れたのは初めて見ました。 ただ、ドア側が引きちぎれたわけでは無く部品交換で直るのが幸い。 破断部を溶接しても良いのですが、樹脂の摩耗も見られますので、今回は仕方が無くASSY交換です。 お値段は、定価で3,700円(税込)弱。 意外としますねorz 何万回開け閉めしたか分かりませんが、年数が経つと色んな壊れ方をします。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
車業界も今年は新型車やモデルチェンジ が山盛りですね🎵 当局も息子もホンダ車が好きなので親子での話し(車)であーでもない こーでもないと盛り上がります(笑) 遂にシビックが国内復活です(^^)/
※まぁ~高そう何で買えませんが(笑) 昔はスタイリング重視でしたが今はライフスタイルや燃料の事など家庭財政重視です❗(大蔵大臣の妻は天国👼なんで決定権は私ですが💦) どんどん気に成る車が出て来て楽しいですね(^^) そんな事で本日も11mパトロール🚓💦 昨日の様なワクワクするconditionには成りませんでしたが数局と交信出来ました🎉 各局ありがとうございました🙇 【市民ラジオ】 ☆さいたまM56局/1寄居町中間平8ch54/53 ☆さいたまFL20局/1寄居町中間平8ch54/53 ☆カナガワHL320局/1相模原焼山1ch55/55 【DCR】 ☆さいたまAT31局/1さいたま市緑区M5/M5 |
今日は土曜日、明日のスキーの準備をしますが、明日の天気は雨模様。
カッパの準備をして置かないと。 それが終わったらアルコールを飲んじゃうよ! 今日はホットウイスキーにスナック菓子で一杯。 ふぅ~最近肉を食ってないな… 肉食いてぇ~! 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html |
今日は天気が良く大野山にいながわHK630局が行かれているとのことなので、当局も大野山に向かいました。行ってみるとびっくり!雪が積もりまくっています!4WDでスタッドレスで良かったです。天文台も雪がかなり積もっていました。
帰りは2台でランデブー走行で下山しました。
交信していただいた局 (ICB-880T) なかもずKS125局 ならAK45局 ならSX65局 おかやまAB33局 わかやまTR209局 おおさかSC500局 いずみF77局 コールサインに間違いがありましたらお知らせいただければ幸いです。 各局ありがとうございました。 |
今日は天気が良く大野山にいながわHK630局が行かれているとのことなので、当局も大野山に向かいました。行ってみるとびっくり!雪が積もりまくっています!4WDでスタッドレスで良かったです。天文台も雪がかなり積もっていました。
帰りは2台でランデブー走行で下山しました。
交信していただいた局 (ICB-880T) なかもずKS125局 ならAK45局 ならSX65局 おかやまAB33局 わかやまTR209局 おおさかSC500局 いずみF77局 コールサインに間違いがありましたらお知らせいただければ幸いです。 各局ありがとうございました。 |
南越谷移動より
さいたまK610局さん、越谷固定メリット5FBQSO 固定より ぐんまRY28榛東村メリット5FBQSO |
2017年1月28日(土)
昨日の続きです。
ラジオの製作 1980年3月号は「春休み特大号」全332ページ。
当時、折り込みの「新聞」が入っていました。
題して「☆ラ製アマチュア無線新聞 あつまれハム仲間」。この号で第11号。
この新聞にはQSLカードやSWLカードの紹介コーナーがあって、紹介されると掲載誌が贈呈されたようです。モノクロ刷りでしたけど、各局のQSLカード、SWLカードを見るのが好きでしたね。
そして、同級生が使っていて当時憧れたTRIO TR-1300の広告。
「アクティブな私には最適ネ、50MHzの楽しさとSSBの良さを実感しちゃった!!」
YL局がTR-1300単体で6エリアの局とスポラディックE層によるQSOをした設定。
当時はまだAMを運用する局も多かったのでしょうね。
安定度の高いVXO、シンプルだけど無線機らしいデザイン。
格好いいなぁ...と思いました。
1980年の前半はまだ健在だったようです。
しかし、1980年8月号には同じ広告が掲載されていたのですが、同年9月号は144MHz
FMトランシーバーのTR-2400に変わっていました。
翌年の1981年にはミズホの初代ピコ6(MX-6)や八重洲無線のFT-690が登場。
アマチュア無線を30年以上続けていますが、未だTR-1300には縁がありません。
もう少し早く開局していたら、TR-1300で開局!ってことになっていたかも? |
姿勢が悪いせいで、昔から腰痛持ちです。
仕事も座り仕事な為に、特に運動するわけでも無いので尚更です。 そんな腰痛症に、ロフト等でよく見かけていて、ずっと気になっていたこちらをゲットしてみました。 果たして効くでしょうか? |
特小のレピーター運用するときは、FT-60でダウンリンクを受信してちゃんと変調が乗っているかモニターしながら運用しています。
|
特小のレピーター運用するときは、FT-60でダウンリンクを受信してちゃんと変調が乗っているかモニターしながら運用しています。
|
先日レポートした 、「J-WAVE」より返信がありました。
こちらも、2009年以来の久しぶりのレポートでした。
シンプルなデザインですが、ブルーに白文字が引き立ってます。
QSLの他に番組表が同封されていました。
この局の選曲(洋楽)が結構好きで、良く聴くFM局の一つです。
受信地:長野県岡谷市
受信設備:三菱純正カーラジオ(自宅設置)+303WA-2
返信:J6J
以前返信のあったQSL
|
今朝40mJT65でYI3WHR(イラク)とQSO出来ました。
イラクはATNOでした。何年か前のYI9PSEは出来なかったんです。
会社のCMじゃないけど1UP。 WKDは301に。
今年に入って珍しい?DX QSOはやっていなかったので久々のヒット。
YI3WHR局とは先日80mJT65でスケジュールしましたが、この時は出来なかった。
もう1回80m 3531に出てーって頼めない(笑)。
40mは時々出ているようです。
イラクはもう1局 YI1SALが出ているようですね。こちらはまだです。
交信後eQSL届いていました。
LoTWも対応頂けるようなので楽しみです。
|
新宿の三角ビル、なんかこの前運用したばっかりの気はするのですが、
せっかくの金曜日なのでお立ち寄り。
各局様、本日もありがとうございました。
そういえば、街中でよく「警察官立寄所」なる表示を見かけますが、
あれは犯罪の抑止力になっているのでしょうか。常々気になっております。
【新宿住友ビル 展望台】
20:19 さいたまAT31局 さいたま市 M5/M5 DCR26ch
20:23 すぎなみSK123局 杉並区 M5/M5 DCR26ch
20:28 セタガヤLA807局 世田谷区 M5/M5 DCR26ch
20:31 さいたまHK38局 日高市 M5/M5 DCR26ch
20:37 ヒョウゴAB337局 西東京市 M5/M5 DCR26ch
20:39 トウキョウJZ110局 見晴らし緑地 M5/M5 DCR26ch |
新スプリアス対応合法CB無線 株式会社サイエンテックスさんの
製造/販売する"SR-01"の点検が終了し、昨日無事帰還しました。 ・ 作業報告書 迅速に対応を頂き、感謝しています。 今後も"SR-01"でどんどん波を出していく予定で、各局さんお相手よろしくお願いします。 |
無線以外の趣味として「ラジコン」を楽しんで居ます・・・ 「飛行機」「ヘリコプタ-」「グライダ-」「ヨット」など色々です 此処.数年は無線運用に夢中でラジコンの飛行場通いが遠のいて居ります 今年は少しお休みしていたラジコンも再開しようと思います・・・ 数日前から作り掛けて居た飛行機の製作を開始致しました OK模型「セダクション」生地完成の状態で数年放置状態でした フィルム張りを久々にしました・・・ オリジナルデザインです!! 私感ですが以外にカッコ良く?フィルム張りが完成しました!! 後日.お天気が良い時にクリア-系の塗装をして一段落・・・ 元々は模型エンジン用の機体ですが「ブラシレスモ-タ-」と「リチウムポリマ-電池」で アクロバット飛行が出来る様に改造します.暖かく成ったら初飛行かな? 今年は「無線運用」と「ラジコン」だ!!。 |
国の政策に翻弄されながらもようやく還付申告が終わりました。以下問題点。 |
|
前回はタイミングが合わず、涙を飲んだDX。 今日のランチタイムはお昼前にイオノをチェックしてそのままポイントへ急行。 イブニングはまたしてもタイミングが合わず涙を飲んだが、今日は久々にDX交信が出来ていい1日でした。 久々に「おきなわYC228局」さん、有難う御座いました。 PS、ナラSX65局さんと交信されていた「沖縄コール」局さん、残念ながらコールサインが取れず、次回に期待致します。41でした。 平成29年1月27日 <ランチタイム> 【兵庫県姫路市飾磨港】 おきなわYC228局 石垣島 53/55 CB3ch |
前回はタイミングが合わず、涙を飲んだDX。 今日のランチタイムはお昼前にイオノをチェックしてそのままポイントへ急行。 イブニングはまたしてもタイミングが合わず涙を飲んだが、今日は久々にDX交信が出来ていい1日でした。 久々に「おきなわYC228局」さん、有難う御座いました。 PS、ナラSX65局さんと交信されていた「沖縄コール」局さん、残念ながらコールサインが取れず、次回に期待致します。41でした。 平成29年1月27日 <ランチタイム> 【兵庫県姫路市飾磨港】 おきなわYC228局 石垣島 53/55 CB3ch |
どたばた騒ぎの最中でしたが、一応足跡を残すことはできました。NYPにいたっては、最終的にはクラブメンバーのラグチューに割り込んでようやく21Qを確保した次第です。
|
今日の天気はこれまでと比べて暖かになるとの予報。これはもしかしてお空にも何か変化があるかもしれないと予感していた矢先、ランチタイムには沖縄方面から電波が飛来との掲示板の書き込みに、いてもたってもいられず、車に積んでいたハンディ機を取り出して自称「おきなわポイント」へまっしぐら。
自分のランチタイムは短いので本当にショート引用しかできない。 ポイントにつく前に8chからはおきなわからの電波らしき変調が聞こえる。 各局も交信中で、レポート交換の声が聞こえる。 「メリット5……RJ410からです」「ファイブスリー、ファイブスリー」おや?メリットでのレポートとRSレポートが混じる。 なんと8CHでは2局の沖縄局が聞こえている。 おきなわ祭りか?? 自分のランチたタイムもあとわずかとなったところで、おきなわRM603局に自分のコールサインを拾っていただく。しかし、こちらのレポートが伝わったかどうかの感触がない。「マイレポートおねがいします」とのRM603局のリクエストに「ファイブスリーごとさん」を繰り返す。 落ちたか?!とおもったらほかの局との交信中だった。自分のレポートが届いたかどうかの感触が得られないままランチタイムが終了し撤収。 写真を撮る間もなくちょっと不完全な交信でしたが、電離層からの電波は確実にこちらに届いていました。 明日も飛んでくるといいなあ。 |
「無線遊びの魅力をよく伝えているセリフだなあ・・・。JARLも見習ってもらいたいね。」
「AKIBA'S TRIP」というアニメにアマ無線が登場するとのことで録画してみました。
オープニングから無線シャックが出てくるなどちょっとびっくり。
実際のFT-101やTS-830が出てくるなど見どころ盛りだくさんですが、主人公が無線屋さんで真空管式リニアアンプを見つけた時のコメントは、アナログ大好きの当局としてはニンマリしてしまいました。
「同調が自動で、デジタルで電波がどんだけクリアーになっても、やっぱこの『技術が体温みたいに伝わってくる感じ』には勝てないよなあ~。」
その他細かい部分は他のブログを参照していただくとして、当局的に印象に残ったのはアマ無線の説明部分。
なんでわざわざトランシーバー?スマホでいいじゃない?という問いに、
「日によって飛び方の違う電波を捕まえ、おのれの技術力と創意工夫でその確度を上げていく。アマチュア無線は現代人が忘れた、探求心・冒険心を蘇らせてくれるのだ。」
「さらに世界中の人といつでも電波を飛ばして、触れ合うことが出来る。」
「ただの通信が、お宝探しのような楽しさを生み出すのだ。」
「スマホは確かに便利だ。ただしそれは企業が作った環境を端末を使わせてもらっているだけに過ぎない。それに甘えているようでは何も考えていないアンドロイドと同じ。人と人とのつながりは自分の力で作るべきなのだ。」
「ただの通信が、お宝探しのような楽しさを生み出すのだ。」といった下りは、うまい説明だと感心しきりでした。
|
昨年の八重洲無線 60
周年記念コンテストの書類提出しました。
ログ(Turbo HAMLOG)はある一定の規則で入力していたのでその部分のみ
切り出してエクセルへ書き出しコピー&ペーストで作成。
提出はメールで送りました。しばらくしたら受け付けのメール届きました。
提出期限は今月末までのようです。まだの方はお早めに。
|
先日レポートした
、「TOKYO FM」より返信がありました。
2009年以来の久しぶりのレポートでした。
ステッカーを期待しましたが(笑)、QSLの他に番組表が同封されていました。
2009年のQSLとレイアウト的には似てますが、写真が変更になっています。
受信地:長野県岡谷市
受信設備:三菱純正カーラジオ(自宅設置)+303WA-2
返信:J7J
以前返信のあったQSL
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
朝方にトチギYA306局さんからblogにコメント頂きましたが 此から和歌山へパンダ🐼を見にいかれるとの事❗(羽田空港から) ランチタイム無線運用される様でリグも持参とのコメントが(^^; 当局は家事を済ませ買い物帰りにワッチポイントへ🚗💦 今日は暖かい☀ バンド内は何だか良さげな気配😲 暫くすると うらそえVX124局さんが入感(^^)/ 54/M5にて交信完了✌ 少ししてからは おきなわRM603局さんとも繋がりました❗ ※トチギYA局さんも和歌山からDXされてました❗ EsとF層ダブルconditionアップ(笑)💦
その直後に1台の車が後ろに(;_;) アマチュア運用して良いですか? 何メガですか? お聞きすると7メガとの事(^^; 本格的に運用される様でワイヤーアンテナを設置し発電機も💦 余り迷惑もかけたくないので早々撤収しました☺ 帰宅しお昼をして掲示板を👀見ると おきなわYC228局さんが1エリア局と交信されてました😲 う~もう少し運用したかったな~(;_;) また週末頑張ります(^^)/ 【市民ラジオ】 ☆うらそえVX124局/JR6 8ch54/M5 ☆おきなわRM603局/JR6 4ch54/54 |
某携帯会社のタブレットを使い始めて約6年。この間、1回の機種変更はありましたが故障もなく順調に使えていました。
ところがここ数週間、タッチパネルの調子がすこぶる悪い。タッチをすると長押ししたかの如く同じ文字をダダダっと入力したり、戻るボタンを押すと限りなく戻ってしまったり・・・再起動をすればしばらくはいいのですが、すぐに不調になってしまいます。もうお手上げ状態です。実はカーナビでも同じような症状に遭遇したことがありそれはやはりタッチパネルの故障でした。 そんな訳で今日は仕事を半日で終え、ショップに修理依頼に行ってきたのですが・・・。 ショップ店員いわく 「故障診断の機械にかけてみましたが不具合はありませんでした」とのこと 「でも、メールすらまともにできないので何とかしたいのですが」と訴え、さまざまなやり取りがあったあと 「これを解約して新規契約してくれれば2年契約の中途解約違金は相殺という形でかかりません。ただし今月中の新規契約をお願いします。おとり置きしておきますのでお客様のご都合のいい日を教えてください。」とのこと。 えっ!また来るの?しかも故障時の安心サポートも毎月払ってるのにこれじゃなんにも意味ないじゃん!と思いつつもいつまでも使えないのでは困るので 「じゃあ、それでお願いします」と言ったそのあとが火に油を注いだ。 店員「では、お客様のご都合のいい日を教えてください?」 私「今月はあと4日かぁ!ちょうど明日明後日は土日ですね。」 店員「土日はお客様が多いので・・・・」 私(俺も客じゃないんかい!)と思いつつ「じゃぁ、火曜日ならなんとかなるかも。」 店員「火曜日は分かるスタッフがいないので・・・」 しばらく冷静にしてましたがもうここでブッチンです(笑)。 奥でスタッフ同士でああだこうだ話している店員に向かい 「私だって仕事があるんです。こちらの都合を聞いておいてすべてダメだったら聞く意味ないでしょ!お宅の会社の都合に100%合わせるなんてなんかおかしくありません?もう解約で結構です!」 結局解約してしまいました。当然中途解約違約金も1万円越えの請求です(笑)。 家族はみなこの会社の携帯を使ってます。契約ももう15年以上は継続しているはずです。なんか悲しくなりました。 改めて思いました。商品の善し悪しも大事だけど、アフターがいかに大切であるかと・・・。 こんな理由で現在ガラケーしかない私は、LINEもツイッターも掲示板等の閲覧もできない状況にあります。 早く他社と契約せねば(笑)。 |
某携帯会社のタブレットを使い始めて約6年。この間、1回の機種変更はありましたが故障もなく順調に使えていました。
ところがここ数週間、タッチパネルの調子がすこぶる悪い。タッチをすると長押ししたかの如く同じ文字をダダダっと入力したり、戻るボタンを押すと限りなく戻ってしまったり・・・再起動をすればしばらくはいいのですが、すぐに不調になってしまいます。もうお手上げ状態です。実はカーナビでも同じような症状に遭遇したことがありそれはやはりタッチパネルの故障でした。 そんな訳で今日は仕事を半日で終え、ショップに修理依頼に行ってきたのですが・・・。 ショップ店員いわく 「故障診断の機械にかけてみましたが不具合はありませんでした」とのこと 「でも、メールすらまともにできないので何とかしたいのですが」と訴え、さまざまなやり取りがあったあと 「これを解約して新規契約してくれれば2年契約の中途解約違金は相殺という形でかかりません。ただし今月中の新規契約をお願いします。おとり置きしておきますのでお客様のご都合のいい日を教えてください。」とのこと。 えっ!また来るの?しかも故障時の安心サポートも毎月払ってるのにこれじゃなんにも意味ないじゃん!と思いつつもいつまでも使えないのでは困るので 「じゃあ、それでお願いします」と言ったそのあとが火に油を注いだ。 店員「では、お客様のご都合のいい日を教えてください?」 私「今月はあと4日かぁ!ちょうど明日明後日は土日ですね。」 店員「土日はお客様が多いので・・・・」 私(俺も客じゃないんかい!)と思いつつ「じゃぁ、火曜日ならなんとかなるかも。」 店員「火曜日は分かるスタッフがいないので・・・」 しばらく冷静にしてましたがもうここでブッチンです(笑)。 奥でスタッフ同士でああだこうだ話している店員に向かい 「私だって仕事があるんです。こちらの都合を聞いておいてすべてダメだったら聞く意味ないでしょ!お宅の会社の都合に100%合わせるなんてなんかおかしくありません?もう解約で結構です!」 結局解約してしまいました。当然中途解約違約金も1万円越えの請求です(笑)。 家族はみなこの会社の携帯を使ってます。契約ももう15年以上は継続しているはずです。なんか悲しくなりました。 改めて思いました。商品の善し悪しも大事だけど、アフターがいかに大切であるかと・・・。 こんな理由で現在ガラケーしかない私は、LINEもツイッターも掲示板等の閲覧もできない状況にあります。 早く他社と契約せねば(笑)。 |
♪鉄をも砕くこの腕さぁ~♪
新技適にパスしたと連絡を受けてから、この歌が頭を駆け巡ってました。
ウチのフレンダーも喜んでいます。
フクオカAB182局には大変お世話になりました。
そして無理をお願いできる人間関係を築いていらっしゃったサイタマAD966局、秋津会メンバー各局にも感謝致します。
今回は無理をお願いして対応していただきました。
新規の申込は終了していますので、フクオカAB182局への問い合わせはお控えくださいますようお願い申し上げます。
|
家では極力醤油を使わないようにしているクマ。
(塩分制限の為…) しかし味が濃いのが大好きなクマには、薄味が耐えきれません。 そんなクマを助けてくれるのが七味です。 その七味が昨日切れてしまったので、今日業務系のスーパーに買いに行きました。 大きさの比較にiPhone6を並べてみましたが、かなりの量があります。 内容量は300g、ちゃんと七種類入ってますね。 これで値段は360円弱、びっくりするぐらい安いです。 これを適当なビンに入れ使います。 塩分控えめの味方!七味唐辛子でした。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html |
おきなわRM603局が良く聞こえてきたんですが
ダメでしたね~ 街中でアンテナ伸ばしたのでノイズもシャ~って感じ 沖縄の局長さん増えた様ですね 今日は安達太良山含む山々が大変綺麗に見えました |
おきなわRM603局が良く聞こえてきたんですが
ダメでしたね~ 街中でアンテナ伸ばしたのでノイズもシャ~って感じ 沖縄の局長さん増えた様ですね 今日は安達太良山含む山々が大変綺麗に見えました |
今日は嫁さんと一緒に仕事を休み、山登りをしてきました。
登ってきたのは茨城県つくば市宝篋山(461m)。
ほうきょうさん、と読みます、漢字検定1級の私でも読めませんでした。
(すみません、つまらない嘘をつきました、でも読みにくいです)
コースは、登り「山口コース2(110分)」下り「山口コース1(標準タイム70分)」です。
登り始めてすぐ、たまたま猟友会の方の後ろを歩いていると、「ちょっと待って!、ちょっとこっち回って!」と。
どうしたのかな?と思ったら、イノシシが罠にかかっていて様子を見てからとの事。
100kgクラスの大きなやつが、くくり罠にしっかり捕まっていました。
しばし、その方とお話をしながら様子を見て、大丈夫そうなので脇を急いで抜けました。
どんどん登っていくのですが、登山道はずーっとイノシシのヌタ場。
確かに半端なく多いようです。
のんびり登り、50分弱で登頂。
天気予報通り、めちゃめちゃ風が強い!
とは言え、今日は富士山も薄っすらと見え、何より日光連山がきれいに見えます。
やっぱり、日光連山は大したお山です。
暖かい南風とのことでしたが、これだけ強いと寒いだけです。
昔はお城もあったようですが、よくこんな所に建てたものです。
40分ほど滞在して降りる事に。
下りは、眺望良好とマップに記載してありましたが、低山の割になかなかです。
のんびり下って、初宝篋山を後にしたのでした。
最後に、せっかく茨城県に来ておりますのでサザコーヒーに立ち寄り、ここ2ヶ月間で4回目のつくば市から(笑)帰宅の途についたのでした。
■QSO
特小 トシマAB134/1 埼玉県ふじみ野市 |
昨日のブログとTwitterにて、家にいる時はID-51P2をターミナルモードで待機している旨をお伝えしたはいいけれど、帰る前に飲みに誘われ初日から早速待機していない状態だった、さっぽろRX178でございます(笑)
まぁそれでも帰った直後にセットアップして、犬と戯れていた時に早速お呼び出し。
こちらのブログを見て下さっている方で、1エリアの局長さんからのお声がけでした。
全く初めてだったんですけど、30分程度のQSOを楽しませて頂きました。
まーホント呼ばれないだろうけども、なんて思っていたのですが意外や意外。
しっかし、こういう時の交信ってQSLカードの交換ってどうなるんでしょうね(笑)
相手局がJARL未加入だったので交換自体が無かったのですが、ターミナルモード同士だとM5じゃないわけが無く、Sも不明だし、、
というか、電波出してないし(笑)
でもなぁ~アマチュア無線の面白さの一つにカード交換ってのもありますしねぇ~
ただ、思ったより面白い感じはします。
不特定多数とどうこうしたいなら、普通にD-STARレピーターに直接接続すりゃいいだけで、こういう使い方も出来る事を文章でまとめてネガティブ発言をするよりは、それなりに楽しめるものであったと思います。
たぶんですけど、最低限度無線交信っぽい事をやる事で、我々無線を趣味とするものはやりやすい感じがするかと思います。
という事で、昨日とは一転お勧めする感じでございます(笑)
意外と楽しいという感じですけどね。 |
今日の朝はそれなりに冷え込みましたが、昼ころになると南風が吹いて暖かくなりました。家を出るときはジャンパーを着て出たのですが、昼過ぎに帰ってくるときは暑いくらいでした。
これは日本海を東に発達しながら進む低気圧に向かって、南風が吹いたからです。
午前9時の天気図です。
このパターンは春一番が吹く典型的な形です。
しかし、春一番は立春が過ぎてからでないと成立しないので、今回の南風は春一番と...
|
24日からインフルエンザA型で学校を休んでいた「ナラR83局」、翌日には熱も下がり元気に家の中を跳ね回っていました。が、予防接種をしていなかった私が感染ってしまいました。30数年ぶりインフルエンザはなかなかキツく、昨日から仕事を休んでずっと寝込んでおりました。
昨日からネット等も全然見てなかったんですが今日のお昼にチラッと見ると「石垣島入感」、沖縄のF層とEsもすごく上がっている。「石垣島」と聞いては寝てはいられないので奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントへスクランブル。到着後すぐに「おきなわYC228局」と交信していただくことができました。でもさすがにまだ熱もあってフラフラするので即撤収。再び寝ます。
今回の交信はF層とEsのどちらも活発でどちらによるパスなのか判定しにくいですねえ。先日の沖縄祭りもそうでしたがこれってちょっと早い気もしますが「春先コンディション」ですよね。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170127 1249 おきなわYC228局 52/53pk55 CB3ch 沖縄県石垣島
|
ポッドキャスト : image/jpg
車で通勤してると色々なことに遭遇するわけで、今回は「逆走車」
普通は中央分離帯有り片側2車線部分を対面通行と勘違いするけど、コレは違う 対面通行の道路を一方通行と勘違いしたのか? あり得ない ドライバーは人生の大先輩といった感じ |
ポッドキャスト : image/jpg
車で通勤してると色々なことに遭遇するわけで、今回は「逆走車」
普通は中央分離帯有り片側2車線部分を対面通行と勘違いするけど、コレは逆 対面通行の道路を一方通行と勘違いしたのか? あり得ない ドライバーは人生の大先輩といった感じ |
2017年1月27日(金)
先日の続きです。
ラジオの製作 1980年3月号は「春休み特大号」全332ページ。
このころは広告がたくさん掲載されています。
特に目立つのが、アマチュア無線の通信教育の広告。
(財)ラジオ教育研究所。
こちらはアマチュア無線の他、ラジオの組み立てやテレビの修理、オーディオ機器の修理講座なども手掛けている通信教育機関だったようです。
アマチュア無線協会。
どこかの団体と同じような名称ですが、こちらもラジオ技術講座も手掛けています。
日本短波放送のカセットテープによる「アマチュア無線養成講座」。
「初級ハム講座」と一緒に勉強すれば合格間違いなし!?
CQアマチュア無線普及会。
カラー2色刷り広告。これは私も見憶えがあります。
CQアマチュア無線普及会はミズホ通信の高田継男先生が放送指導。
この「放送指導」は日本短波放送で放送されていたそうです。知りませんでした。
日本短波放送のテープはお値段が書いてありますが、通信教育はどのくらいの費用が掛かるか、広告には触れてありません。まずは資料を請求してね!ってことで、詳細の資料に記載されているのでしょうが、どのくらいの費用が掛かったのでしょうか?
そう言えば、最近はアマチュア無線の通信教育も見かけなくなりました。
当時と比べて、国家試験が簡単になったのかもしれませんが、それ以上にアマチュア無線の人気がなくなったのが原因なのでしょうね。
小学生のころ、学研の「科学」か「学習」のどちらかに「ハムになろう!」という通信教育(もしかしたらCQアマチュア無線普及会だったのかな?)の広告を見かけて「ハムって何?」と親に尋ねたことを思い出します。
そのころはアマチュア無線に興味はありませんでしたが、これほどまでに無線にハマるとは夢にも思いませんでした。おもしろい趣味だと思うのですがねぇ...(笑)
|
<お土産編>
せっかくなんで、たくさんお土産を買いたかったんですが、23kgの重量制限が心配で・・・
(三脚と雲台をスーツケースに入れてたので、出発時にすでに21kgでした)
あとで聞くと、一人23kg以内の荷物2個までOKとのこと。 もっと買えました。
お菓子類です。
「金太郎飴」のムーミン版。 どこを切っても ”ムーミン” です。
お茶 & コーヒー
キーホルダー & マグネット
お酒類。 右端は鉛筆↓です。
絵が消えるので、削りたくないです(笑)
~終わり~ |
先日行きつけの書店で購入してあまり目を通していなかった
CQ Ham Radio 2月号を読んでいます。 特集のノイズ対策は、やはり人口が多い地域やアパマンになると 大変な事が良く分かりました。 当地周辺にも、かなり大きな規模の太陽光発電施設がありますが 現状ノイズは問題ありません。 別冊の付録については、ビギナー & カムバックの 皆さんに良い記事が一杯書かれていると思います。 一点だけ私感ながら付け加えるとすれば "自局の免許範囲で、出来るだけ多くのアマチュア無線バンド & モードへQRV"すると 色々と知見が得られるはずです。(折角なので是非第四、三級の方は 二級以上の従事者免許証を取得されて、周波数の"制限無し"にチャレンジしてみませんか。) また、固定からの運用のみならず様々な場所から移動運用すれば 心身ともリフレッシュ出来ますし、何よりよく飛ぶ場所を見つける 楽しさ、アパマンや固定から運用が難しい周波数帯でも 運用出来たりと利点が多いと思います。 |
<お土産編>
せっかくなんで、たくさんお土産を買いたかったんですが、23kgの重量制限が心配で・・・
(三脚と雲台をスーツケースに入れてたので、出発時にすでに21kgでした)
あとで聞くと、一人23kg以内の荷物2個までOKとのこと。 もっと買えました。
お菓子類です。
「金太郎飴」のムーミン版。 どこを切っても ”ムーミン” です。
お茶 & コーヒー
キーホルダー & マグネット
お酒類。 右端は鉛筆↓です。
絵が消えるので、削りたくないです(笑)
~終わり~ |
先日思い立って行った、
DCRの移動範囲の変更申請 が受理され無事に登録完了となりました。
1/21にポストインして4営業日で帰ってきました。
これで海上移動も可能となりましたが、運用予定は全くありません(^_^; |
AppleWATCHのバッテリーの調子が悪くて1時間位でバッテリーが0%になって使えません |
セブンイレブンでみーつけた。
プライベートブランドでちゃんと、”商機”は逃しません。
製造元は日清シスコなので、味に不満はありません。
でもちょっと割高です。
(コンビニなので仕方ありません。)
|
小学性の頃.移動手段と言えば自転車でした・・・ 昭和48年当時.男子小学性の間で流行した自転車が有りました フラッシャ-付きスポ-ツサイクル!! 各.自転車メ-カ-さんから販売されて居ました 「5段変則」「スピ-ドメ-タ-」「タイヤ用.空気入れ」の他に 「ウインカ-」「ブレ-キライト」が点灯するスポ-ツサイクル車?でした 当時.両親に欲しいと毎日の様にオネダリしましたが「却下・・・」 お金持ちの同級生が数人買って居たので時々.借りて遊ばして戴きました 少しすると親戚の兄貴が原付の免許を取ったので不要に成った5段変則のスポ-ツ車を戴き 自分でライト類を自作・・・暗く成ると嬉しくて自作したライトを点灯して走り廻って居ました 多分.自分の持ち物を工夫して遊ぶ事を覚えたのは此の出来事が最初だと思います・・・ 其のスピリッツは今も役立って居る様な気がします!! E N D。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
やはり本日は母の病院に時間がかかり帰宅したのはもう13:30過ぎでした💦 ランチタイム11mパトロールはお休みしました💦😲 皆さんもmonoマガジンを購読されてる方も多いと思いますが 記事を見ているだけでもかなり気が高ぶります(笑)💦 同世代の方々もそうだと思いますがオーディオに夢中に成られた方も少なくはないかと思います‼ アンプはサンスイ デッキはナカミチ スピーカーはヤマハ レコードプレイヤーはテクニクス チューナーはパイオニア などなどFMレコパルなどをチェックし エアチェック(^^; メタルテープに録音してoriginalテープを作成して楽しんだものです❗ monoマガジンに現在購入出来るレコードプレイヤーがこれです(;o;) 定価 35万(/_;)/~~ たか~💦 まっ❗当然買えませんが記事を見ているだけでも ホンワカした気持ちに成りますね(^^)/ |
別段暇になったわけでもなく、むしろこれから雪まつりが始まるって事で忙しくなるわけですが、トカチAA180局が当該機種を購入したとの事で、何となく使ってみようかと思った次第。
もちろん、普通に電波を送受信する事が出来るのは当たり前ですし、今更そんな事出来たからなんじゃいって感じですから、この機種にしか出来ない事をやって掘り下げてみようという企画。
知っている方も大勢いらっしゃるでしょうが、このID-51
Plus2はインターネットと繋げて遊んじまおうぜ!って無線機です。んで2つのモードがありまして
①ターミナルモード
ID-51
Plus2を有線(USB)でWindowsPCかAndroid端末に接続し、インターネットを介して好きなD-STARのレピーターに接続するモード。
自分のリグからは電波は発射されません。
アンテナが設置出来ない、出来てもショボイ環境や、D-STARのレピーターにアクセス出来ない環境で使用が出来ますね。
リグで、どこのレピーターに接続するか指定し、PCorスマホを介してアイコムのサーバーに接続し、更にそこから各D-STARレピーターのサーバーに接続となります。
リグは接続先とマイク・スピーカーの役割しか果たしません。
しかーし、指定したレピーターの通信内容をワッチし続けるという事は出来ません。
D-STARでは「個人局」を特定して呼出す機能がありますが、このモードでは「特定」されないと何も聞こえません。
何も聞こえない 何も聞かせてくれない
僕の体が昔より大きくなったからなのか
と、徳永英明に歌われちゃいそうです。
もちろん何らかの形で「わし、plus2買ったからコールを登録しておいて、呼出してくれよな~」とかいう話が事前に出来ていて、相手がクソ面倒な操作をやってくれて、基本形としては事前に決め打ちしているレピーターで呼び出されて初めて変調が聞こえる仕組みです。
まぁ何でしょうかね、トーンスケルチやらそんなもんみたいなものの、上位版とでもしておこうか?いや、違う、、、
無線の利便性って、1対1より1対複数なんですよ。
有線電話は基本1対1ですけど、複数と一気に連絡出来るから素晴らしい、と業務無線的な考え方ですけど、でもそうですよね?
CQでもパイル状態の時に、みんなじーっくり聞いてログにある程度の情報書き込んじゃって、いざピックアップしてもらったら時間だけ書き足してOKみたいな感じですよね?きっと?
話は逸れましたけど、不特定多数と通信する事も楽しいアマチュア無線で、決まりきった局と1対1でしか交信出来ない代物と考えると、ちょっとアレですな。
ただ、前回も言いましたけどアクセスモード同士の局で、レピーター指定ではなく「個人局」指定同士の通信ですと、アイコムのサーバー迄しかデータは届きませんので、有線電話状態になります。
同時通話が出来ない、そして若干音質も悪い感じの電話です。
更に前にも記載しましたが、PCやらスマホを使っていて、ネットに繋がっているのであればSKYPEを使った方が数十倍使い勝手が宜しい筈です(笑)
まぁ無線をやってる感は有るかもしれません。
あと有効活用方法としては、どっかにログインリスト的なサイトを作って「JJ8LNX
A 札幌430接続中」なんて自分で登録でも出来る感じにすりゃ、誰か呼んでくれるかも知れません。こちらがターミナルモードで札幌430に接続していても、相手もターミナルモードで接続していれば、誰にも聞かれない状態というのだけは面白いでしょうけど(笑)
せめて4,5局と同時に接続されるようになったら面白かったのになぁ~って思うところではあります。
②アクセスポイントモード
ターミナルモードと同じように無線機をPC等に接続しておくのですが、今回はID-51P2はアンテナにも接続する必要があります。
任意の周波数に合わせて置き、アクセスポイントモードのID-51P2に接続すると任意のD-STARのレピーターやら、個人局と交信が出来ますよって代物です。
自宅等のいい感じのアンテナに接続しておき、近隣を移動する時に別のD-STAR機を使って、レピーターにアクセス出来ちゃうよ~とかそんな感じでしょうかね。
最初からD-STARのレピーターにアクセスできる環境下ではあまり用は成さない感じですかねぇ。
まぁターミナルモードの相手と個人的にラグチューしたくて、んでもって車内ではネットが使えないから、、なんて状態ですといいのかもしれませんけど。
とりあえず、これをやる為に私はID-51 Plus2を「移動しない局」で申請したんですよね。
何故って、ICOMのHPやら取説を見る限り「アクセスポイントモードとそれに接続する無線機は別の免許状が必要」と記載があったので、社団局でやるのもいいけどまぁ面倒くさいから「移動しない局」と「移動局」は同じコールサインだけど、別免許なのでOKでしょうよと。
利用履歴とか見られると、「あー同じコールでやってやがる!こいつ!」とか言われそうですけど、そうなるときっと検索してここにたどり着いたり、総務省の無線局検索で3局表示されるでしょうから良しとしましょう(笑)
まぁとりあえずこいつも、アクセスポイントモードのID-51P2に接続するD-STAR機はレピーターの交信が全てワッチ出来るわけじゃなく、自分を指定してくれてる局のみの物しか聞こえません。
というか、情報不足の状態で購入してしまった為に、WIRES-Xのノード局っぽいものを想像していたのですが、甘かったです(笑)
同じようなことが出来るのであれば、札幌430が移転してしまった場合平岸の高台から中央区内の低ロケに移るわけですよねぇ?
そうなったらあまり使い勝手が宜しくないから、特小札幌南RPT付近に設置したら、すげー効果的に運用できるんじゃね?と思った次第。
しかしながら、そんな妄想は打ち砕かれました(笑)
とりあえず現状はアクセスポイントモードで使う必要性が無さそうですね、私の場合。
だって、自分の固定にアクセス出来るくらいなら、札幌430にはアクセス出来るだろうし(比較的近所)、自分だけの事を言えば車内はモバイルルータ積載状態なのでその気になればターミナルモードでの運用も可能ですしねぇ~
まぁ会社契約のAndroid機もmopera契約ですんで、普通にどこでも使えるしなぁ、、、
むしろ、南区のリモート局はIC-7100もあるから、そんなにD-STARやりたかったらそっちでやりゃそれなりに飛ぶしのぉ、、、
よくよく2chを見れば、そういう話が飛び交っていたわけでした(汗)
私の現状の環境下では、ちょいと無駄だったみたいですねぇ~
しっかり広告に「ターミナルモード及びアクセスポイントモードでは、サシの通信しか出来ない上に、自分の事を知らない人との通信はぶっちゃけ出来ませんからね~」って出せやって感じ(笑)
まぁD-STARのレピーターを使いたくても使えない環境の方であれば、いいのかもしれませんけど、それならWIRES-Xの方がよっぽどいいと思います。
話が逸れますけど、私のノードがリンクしている439.56MHz(大谷地レピーター)は修理中です。ダウンリンクでは5分に1回IDが出てますけど(笑)
WIRES-Xなら、近くにノード局が居なくたって2万ちょいで自分でノードを立ち上げられますし、ALL JA CQ
ROOMに接続すりゃそれなりに賑わっているでしょうし。
最初に「企画」と言いましたけど、企画倒れですよね(笑)
じゃあ良いところはないのか?と言いますと、FM補完放送に対応したトコですかね?(笑)
待機中にラジオが聞けて、呼ばれたらラジオがミュートされるので便利とか?w
まぁ、誰しもが見れるところに電話番号やらSKYPEのIDやら、LINE
IDを載せるよりはコールサインを掲載して、何かあったら呼んで下さいな、って使い方は出来るだろうし、無線やってる人同士であれば面白味もあるかも知れませんわな。
という事で、自宅にいる時は基本ID-51P2をターミナルモードで札幌430に接続しておこうと思います。
「お前、DCR15ch待機してるって言ったけど、全然待機してねぇだろ!」とかツッコミが入りそうなんですけど、もううるさすぎて待機なんて出来ないんですよ(苦笑)
本モードであれば、こちらを指定されない限りは何も聞こえませんのでね~
とりあえず、D-STARを使用出来る方は札幌430で呼出せば繋がります。
ID-51P2を購入してしまった方(笑)は、ターミナルモードで「個人局」を指定して下されば、誰にも聞こえない状態ですから下衆な話も可能です(爆)
事前に「MENU」→「DVメモリー」→「相手局コールサイン」で登録しなきゃならんのですけども(説明書を見てくださいね)、コールサインは
「JJ8LNX A」
となります。XとAの間にスペースが入ります。
一度呼んで反応が無くとも、数回呼んでみてくださいね~
常に無線機の前にいるわけでもないので、「はいはい~ちょっと待ってくださいね~」って感じで移動時間も頂きたく思います(笑)
数回呼んで出て来なかったら、居ない物と断定して後日改めて頂き、こちらのコメント欄に「てめぇ呼べって言っておいていねぇじゃねぇかよ!」と苦情を入れておいてください。
まぁそんな自分に用事もないでしょうけど、暇つぶし程度にどうぞw |
丸亀製麺のお年玉100円引き券はあと1枚。
それを使いぶっかけうどん大盛りの温を食べました。 温めたうどんに熱いつけ汁をぶっかけてあるうどん(ざるうどんに付いてくるつけ汁)。 今回はこれをあつあつで頼みました。 ぶっかけはどんぶりなので、天かすとネギはいつも以上! もはや何うどんかわかりませんね… あつあつのぶっかけうどん、もっちりした食感につけ汁を吸った天かすが絡みつき(^Д^)うま~ それにいつも新鮮なネギが効いてなかなか良いんでないかい(^^♪ 丸亀製麺のぶっかけうどんあつあつ!ごちそうさまでした。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html |
生まれ変わった「あれ」が。
土曜日は所用のため運用できないが、日曜日はじっくりと楽しめればいいなと。 |
ハンドル萌え~なAI46です。
「SR-01にハンドル付けてみた」第12回は焼き色を付けてみた。です。
バイクのマフラーなどでお馴染みの焼き色を付けてみました。
焼き色といえばチタンが美しい焼き色が出ることが知られていますが、チタンハンドルをいきなりバーナーで焼くのは怖いので同サイズのステンレスハンドルを試しに焼いてみました。何種類かステンレスハンドルを焼いてみましたが、同じステンレスでも材質の違いで焼き色が綺麗に付くものと発色が良くないものがありました。写真のハンドルは綺麗に焼き色が出た物です。
こういった焼き色がSR-01に似合うかどうかは別して、こういったお遊びも好みでアリかな。と
焼いていない状態のチタンハンドル。
SR-01にハンドル付けてみた関連記事
20161206 SR-01にハンドル付けてみた
20161209 SR-01にハンドル付けてみた2
20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編
20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル
20161226 SR-01にハンドル付けてみた5
20161227 SR-01にハンドル付けてみた6
20161228 SR-01にハンドル付けてみた7
20161230 SR-01にハンドル付けてみた8
20170112 SR-01にハンドル付けてみた9
20170121 SR-01にハンドル付けてみた10番外
20170125 SR-01にハンドル付けてみた11 チタンハンドル
|
写真を撮る時にはどんな絵にしたいのか?とか考えながらピントを合わせたり
露出を考えたりする訳ですが今じゃオートフォーカスのカメラが当たり前で
ピントはカメラ任せ。それと露出、シャッタースピードや絞り値も自動計算で
撮る人がやる事はただ一つ、どんな構図にするか考えてシャッター押すだけ。
ただそれだけで綺麗な写真が撮れる良い時代です。
何分初めて自分のお金で買ったカメラ、リコーのXR-7という安い一眼レフでも
AE機、自動露出仕様で絞り値だけ決めたらシャッタースピードはカメラ側で
勝手に適正値を計算。流石にピント合わせはまだマニュアルの時代でしたが
とにもかくにも専門的な知識や器具が無くても普通に撮れる。更に現在では
もっと簡単、ほんとシャッター押すだけでOK。
でもそれだけじゃ物足りないのでアレコレとイジクリ倒して撮影するのが実は
面白い。ピントはマニュアルで合わせる、露出はカメラの測定値を元に多少
外してみるとか。よく分からずやっているから大抵は失敗するのが相場ですが
より適正な露出を得る為に露出計を使ってみたいな~と思った事も。何だか
プロっぽいじゃないですか(笑)そういうスタイルに憧れるんですよ。
そうは言っても露出計に数万も出して買う程カメラ趣味にのめり込んでいる
訳じゃないので雰囲気だけでもとスマホアプリ入れてみました。一応ですが
反射、入射の双方測定出来ます。精度はどんなものか分からないけど部屋で
遊んでみた所、だいたい合っている様な気も。
これさえあれば露出計が無い古~いカメラでもある程度適正値で撮影出来る?
話は全然変わりますがこんなもの買いました。日産レパードのアルティマ。
これも憧れましたよね?そこの貴方。違いますか?そうですか。私はソアラより
レパードが良いなぁ。で、レパードといえば・・・あぶ刑事ですねぇ。
アンテナも付けれる様に穴が開いてます。気が向いたら付けちゃおうかな?
笑えて楽しくてスピーディな展開で飽きなかったなぁ~。ドラマの様に人生
楽しく適当に!と思うのですがそうは成らないのが現実ですね(笑) |
久しぶりに仕事帰りに 新宿住友ビル展望台
へ。
各局さんにお相手いただきました。
淀橋浄水場の跡地に建てられた高層ビル。
運用を終えて外に出たところで弾き語りをしていた人が歌っていたのが、
沢田研二の「時の過ぎゆくままに」
久しぶりに昭和な気分で帰路についたのでした。
【新宿住友ビル 展望台】
20:25 よこはまMM21局 世田谷区 M5/M5 DCR20ch
20:31 とうきょうHN203局 武蔵村山市 M5/M5 DCR26ch
20:35 ヨコハマFUR98局 保土ヶ谷 M5/M5 DCR26ch
20:37 さいたまAT31局 さいたま市 M5/M5 DCR26ch
20:44 とうきょうJZ110局 見晴らし緑地 M5/M5 DCR26ch |