ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70900 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed アルインコからDJ-R200Dが発表! in link フリラjp (2016/12/29 8:43:24)

アルインコ発、伝統の「超多機能機」が装いも新たに新登場!

そのモデル名はDJ-R200D。
正確に表現するにはDJ-R200DL(ロングアンテナ)とDJ-R200DS(ショートアンテナ)の2モデル展開となります。(以下200D)
今回発表された200Dは今までに発売されたDJ-R20DおよびDJーR100Dの後継機種として開発が進みました。
ハンディートランシーバーとしての機能はもちろんのこと、アルインコでの扱いはレピーターの中継器としての側面も併せ持つ機種としてユーザーにアピールしています。
今までの機種の機能はそのままに新たな機能を盛り込んだ結果が、ショックセンサーと温度センサーの2つのセンサーの搭載という結果に至っています。
また、レピーター専用機への制御コマンド送信が可能になったり、DJ-P221やDJーP222などに採用されたテールノイズキャンセラーの搭載など、さらにDJ-R100Dよりも進化を遂げたモデルとなっています。


▲写真はロングアンテナモデル(DJ-R200DL)

バイブ機能がさらに強力になった!

DJ-R100Dで初の搭載となった、受信時に振動するバイブ機能ですが、その後の機種ではDJ-P222でも採用され、業務ユーザーには必要な機能として認識されている機能ですが、DJ-R100Dのバイブでは、作業着やユニフォームなどを着用するとバイブが弱く感じるという意見がユーザーから寄せられていたようで、今回の200Dでは更に強力なバイブになっているという情報もあります。
フリラユーザーには無縁とも思われる機能ですが、業務ユーザーの中には必須となるユーザーもいるため、業務として開発されている特小機ならではの機能もしっかりとアップグレードされ手抜きなしといった機種です。

スピーカーマイクがネジ込み方式に変わった!

200DではDJ-R100Dとは違って、スピーカーマイクがネジ込み方式に変更されています。
これは雨やホコリから本体を守るために変更されたようですが、今までDJ-R100Dを使用された方は別途購入する必要があります。
チョットした追加の出費になりますが、フリラの運用には需要の高いオプションなのでできれば本体と一緒に揃えておきたいところです。


▲オプションのEMS-62。4極ピンのネジ込み方式。コネクター部がIP67相当の防塵・防浸業務仕様となっています。

ALINCO スピーカーマイク
防水プラグ EMS-62 ALINCO スピーカーマイク 防水プラグ EMS-62

 


▲オプションのEMS-71。コネクター部のみならずスピーカーマイク本体部分もIP67相当の防塵・防浸業務仕様となっています。ハードに使用する業務ユーザー向けのオプションです。

ALINCO
防水スピーカーマイク EMS-71 ALINCO 防水スピーカーマイク EMS-71

アイコム/アルインコ/スタンダード/YAESU 1ピンねじ込みプラグ用耳かけ式イヤホンマイク PL-EM02Y アイコム/アルインコ/スタンダード/YAESU 1ピンねじ込みプラグ用耳かけ式イヤホンマイク PL-EM02Y

フリラユーザーをも意識した機種だった!

特小機というものは各メーカーから、さまざまな機種が発売されていますが、すべての機種が業務として開発されています。
逆に言えば、フリラユーザーを意識したつくりにはなっていないということですが、今回発売される200Dに至っては、フリラユーザーの使用も意識したつくりになっています。
顕著な一例としては50項目を超えるセットモードの存在です。

■通常セットモード(オン/オフ)
コンパンダー・秘話・同時通話受信・着信ベル・PTTホールド・VOX・エンドピー・自声モニター・中継時アラーム音・中継モード時バッテリーセーブ・電池電圧表示・送信禁止・液晶非表示・イヤホン断線検知

■カスタマイズ
ダイヤルの初期割り当て(VOL/CH)・着信バイブレーター鳴動時間(オフ+4段階)・バッテリーセーブ(オフ+エコモード含む3段階)・自動オフ(オフ」+4段階)・バックライト(オフ、常灯、5秒)・送信出力(自動、高、低)・ビープ音量(0~5)・操作音(0、ビープのみ、音声ガイダンスのみ、両方)・液晶表示内容(周波数表示、Sメーター、カウントダウン、モード番号)・スケルチレベル(0~5)・キーロック操作時間(1~3秒)・メモリー表示(CH番号、モード番号、両方)呼び出し音(3種)・中継時ハングアップ時間・(0含む4段階)・中継器接続手順解除(オフ+2段階)イヤホン端子音声出力(大、小)

■拡張セットモード(オン/オフ)
通話圏内確認。テールノイズキャンセル・レストア(メモリー状態復元機能)減電池スリープ

■拡張セットモード(カスタマイズ)
マイクゲイン(1~7)・デュアルオペレーション再開時間(1~5秒)・イヤホンマイク使用時のPTTスイッチ選択・緊急警報鳴動時間(15~60秒)・秘話機能パラメーター・秘話エンファシス・減電池アラームの鳴動間隔(オフ+5~60秒)・個別呼び出しの設定3種・VOXディレイ時間(0、1~3秒)・CH表示(アルインコ方式、他社連番方式)・トーンスケルチ読み取り精度・AGC設定・温度センサー温度(30~60℃)・フックキー割り当て(受信音録音、ミュート)・緊急警報音(音、音声、自局ID+音声)・他社中継器対応設定(他社の中継信号にあわせる)・ショックセンサー感度(9段階)・反応時間(5~60秒)

上記のセットモードを12chあるメモリーに設定可能です。
これら数多くの設定を使いこなせるのは業務ユーザーの一部と、フリラーユーザーだけとなるでしょう。
メーカーにとって、趣味の交信を楽しむ「フリラユーザー」の存在は無視できないところまでになっていることがわかります。


▲2016年度のハムフェアでのアルインコブース、多くのアマチュア無線家とフリラで賑わっています。またブースには「ライセンスフリーもアルインコ」ということで、ハムフェアでありながらも、アマチュア無線家のみならず、フリラユーザーにもアルインコの存在感をアピールしていました。メーカーもフリラユーザーを無視できないほどのマーケットになっていることが読み取れます。

2つのセンサーでオペレーターの見守り機能も充実!

200Dは「ショックセンサー」と「温度センサー」の2つのセンサーを新たに搭載しています。

■ショックセンサー
「マンダウン機能」を動作させるためのセンサーです。
オペレーターが一定の時間倒れたままだとアラームを発報する機能のために搭載されました。

■温度センサー
あらかじめ設定された温度になると音声(日本語)で注意喚起するためのセンサーです。
熱中症の予防や、急激な温度変化を検知するための機能として有効です。
業務ユーザーはもちろんのこと、フリラの方は、夏季の日中の運用などの時にも設定しておくと体調不良の防止に有効とも思われます。
ただし、これらのセンサー機能は一般向けとして搭載されているので、精度の保証はメーカーとしてできないとしているようです。

タイムアウトペナルティ「短縮モード」に注目です!

特小機の場合、シンプレックスで10mw出力時の連続送信時間の上限は3分までです。
3分を経過すると、自動的に送信が解除され、ペナルティーとして3秒、 同一チャンネル での送信ができない時間ができてしまいます。
この3秒間を0.5秒に短縮してスムーズに交信ができるように「工夫」したのが「短縮」モードです。
動作としては、3分が経過する直前に、 他のチャンネル に一瞬移行することによって、連続交信が継続していないことにします。
ただし、一瞬とはいえ、他のチャンネルに移行するため「キャリアセンス」等の動作を行うために0.5秒の空白に時間ができてしまうということですが、ペナルティーの3秒に比べれば、格段にスムーズな「連続送信」が可能となっています。
特小の規格の仕組みの裏をつくような斬新で画期的な動作モードといえます。

受信部も大進化しているぞ!

200Dは受信回路の構成もDJ-R100Dと比較すると大進化を遂げていました。
DJ-R100Dの受信部の回路構成は「ダブルスパーヘテロダイン方式」(アナログミキサー方式)を採用していましたが、200Dでは最近話題の「ダイレクトコンバージョン方式」を採用しています。
今年(2016年)はアマチュア無線機でもダイレクトコンバージョン方式を採用した無線機が発売されるなど、以前から技術的にはあったものが見直された年でもあります。
ダイレクトコンバージョン方式を採用するメリットしては、回路構成が単純化されることが挙げられます。
受信した信号をいきなりデジタル変換して信号処理をする方式なので、アナログ方式のミキサー回路を必要としません。
その分スプリアスの少ない回路構成が可能となります。
もちろん新技適対策とも思われますが、製造コストの削減にも寄与していることは間違いなく、高性能機でありながらも販売価格が安く抑えられていると考えて間違いなさそうです。

新デザインの筐体にも注目です!

最近のアルインコから発売される特小機の特徴として筐体デザインが挙げられます。
それというのは、新型特小機で採用された筐体デザインが、アマチュア無線機や、受信機に採用されるという傾向があります。
今回の200Dについても、今後はアマチュア無線機や受信機に採用される可能性があるということです。
メーカーとして、特小機から新型筐体のデザインを採用することは、いかに特小機が特別な扱いなのかが伺えます。

リファレンス機としての位置づけの無線機だ!

メーカーの希望する販売価格は¥39,800という設定ですので、アルインコの特小機のラインナップでは、アナログ専用機としてはフラッグシップ機という位置づけです。
全部入りと表現する方もいらっしゃるようですが、アナログ専用機となりますので、デジタル方式をカバーしていないことから機能的にも、特小アナログ機としては、フルスペックと呼んでも過言ではない性能が与えられています。
無線交信を趣味とするフリラにとっては、もはや、特小機の性能とはこのようにあるべきという リファレンス機 と表現できる存在に仕上がってると思えます。
ベテランの特小ファンにはもちろんのこと、既存のリグからのアップグレードや、特小初心者の方へも是非お勧めしたい一台です。
初めての特小機選びは慎重になるかと思いますが、DJ-R200DLを最初の一台に選ぶことは賢者の選択といえます。

アルインコ
多機能特定小電力トランシーバー ロングアンテナ DJ-R200DL アルインコ 多機能特定小電力トランシーバー ロングアンテナ DJ-R200DL

feed 野沢温泉スキー場に出かけます in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/29 0:26:50)
 本日これから、野沢温泉スキー場に向けて出発します。夜行ですので、その間は2m/430のメインCHを聞きながら走ります。
 到着は8:00ころになる予定です。先発で出かけている仲間によると、事故渋滞があったとか。

 ゲレンデでは、家族と特小で交信します。高校生の娘はスノボのスクールに入れるので、お昼やスクール終了の時に合流するためには無線は非常に便利です。
 広いスキー場ですが、ゲレンデが同一ならほぼ連絡できます。場所によっては、宿まで特小で交信できるくらい、結構よく飛ぶのでときどき混信することもあります。なので、トーンをかけて運用の予定です。自分は他の人の交信が聞こえると嬉しくなっちゃうんですが、家族は他の人に呼ばれても応答しちゃいそうなので。

 フリラの運用ですが29日、11:00頃山頂からDCRの運用を予定しています。天候やゲレンデ、リフトの状態に影響されますので多少前後すると思われます。去年はCBで声を出しましたが「ボウズ」でした。今年はDCRでチャレンジです。

 今回は1泊しかできないので、30日には浜松に戻ります。帰りはDCRも聞いていきますので、どなたかのCQが聞こえたら応答したいと思います。

 道が凍っていませんように……   
feed 今年も交信出来るかな? Finland, "OF9X"局 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/12/29 0:01:00)
昨日で仕事納め。本日から年末年始の冬季休暇へ突入です。
休暇中は出来るだけアマチュア無線 & フリーライセンス無線を
エンジョイしたいと思います。

毎年恒例、サンタクロースの故郷Finland, Laplandの
"OF9X"局と今年は未だ交信出来ていないので、何とか繋がりたいものです。
当方のタイミングが悪いのも有りますし、PileUpが物凄い時しか
信号を聞いたことがなくチャンスを狙っています。

・ hamlife.jpの相当ページ

http://www.hamlife.jp/2016/12/15/of9x-qrv-2016/

・ 2014年交信記事 & QSLカード
http://blogs.yahoo.co.jp/oita_tn24/12364190.html
http://blogs.yahoo.co.jp/oita_tn24/12719001.html
feed 20161228 SR-01にハンドル付けてみた7 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/12/28 23:40:07)
ハンドル萌え~なAI46です。「SR-01にハンドル付けてみた」の続き

イメージ 1

昼休みやちょっとの空き時間に少しずつ製作中の71mmハンドルですが、3mm厚の取り付け金具の粗削りからネジ穴あけを完了しましたので仮組みしてみました。71mmハンドルと取り付け金具がSR-01本体より上下に少し大きいため筐体のガードには実用的な大きさですが、取って付けたような印象です。


イメージ 2

60mm×6mm径のハンドルに比べると71mm×7mm径ハンドルはゴツイ印象です。取り付け金具の3mm厚でゴツイですね。奥行きを25mmにしましたが20mmでもよかったかな。

SR-01への取り付け位置はSR-01の外側筐体とツライチではなくフロントパネル面と合わせるため外側筐体より1mmセットバックさせました。


イメージ 3

角の落とし方など仕上げをどのようにするか71mm×7mm径ハンドル眺めながら検討したいと思います。

写真右は60mm×6mm径ハンドルと2mm厚の取り付け金具です。

イメージ 4




SR-01にハンドル付けてみた関連記事

20161206 SR-01にハンドル付けてみた

20161209 SR-01にハンドル付けてみた2

20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編

20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル

20161226 SR-01にハンドル付けてみた5

20161227 SR-01にハンドル付けてみた6
feed 使いやすいですね in link かながわKT480のブログ (2016/12/28 23:36:14)
こちらをいじくってます!


イメージ 1

ID-51 プラス2

本当は特小のDJ-R200Dを購入しに行ったはずが、
なぜかお金を払うときにはID-51を手にしていた。

DJ-R200は確かにかっこいい!
機能も豊富。欲しい・・・・

でも、特小は持っているんですよねぇ。
P23LとP221とも現役バリバリです。

RPTを設置することもないので、
とりあえず23Lを持っているとあまり特色がないなぁ~~と
考えつつ悩んでいたところ・・・・・

ID-51が目に入った。

そうだ!ターミナルモードが使えるID-51が欲しい。
TH-D74も欲しかったが、D74の価格はID-51とR200Dが両方買える値段だ!

気が付くとこちらをレジに・・・・・・

ということで久しぶりのリグ購入!ID-31の出番が減るなぁ~~~。

購入してからわかったのだが、ターミナルモードとアクセスポイントモードを
使用するには色々制約があるんですね!

私の現状のIT機器では使えないことが判明した。
こりゃちょっとがっかりですがまだ試していないので
絶対ではないけどね。

さて、これで年末年始はしばらく遊べそうです!

ところでこれ、画面の通りアナログレピータも最寄りの検索してくれるのですね!
こりゃ~~便利だなぁ!


feed 使いやすいですね in link かながわKT480のブログ (2016/12/28 23:36:14)
こちらをいじくってます!


イメージ 1

ID-51 プラス2

本当は特小のDJ-R200Dを購入しに行ったはずが、
なぜかお金を払うときにはID-51を手にしていた。

DJ-R200は確かにかっこいい!
機能も豊富。欲しい・・・・

でも、特小は持っているんですよねぇ。
P23LとP221とも現役バリバリです。

RPTを設置することもないので、
とりあえず23Lを持っているとあまり特色がないなぁ~~と
考えつつ悩んでいたところ・・・・・

ID-51が目に入った。

そうだ!ターミナルモードが使えるID-51が急に欲しくなった。
TH-D74も欲しかったが、D74の価格はID-51とR200Dが両方買える値段だ!

気が付くとこちらをレジに・・・・・・

ということで久しぶりのリグ購入!ID-31の出番が減るなぁ~~~。

購入してからわかったのだが、ターミナルモードとアクセスポイントモードを
使用するには色々制約があるんですね!

私の現状のIT機器では使えないことが判明した。
こりゃちょっとがっかりですがまだ試していないので
絶対ではないけどね。

しばらく遊べそうです!

これ、画面の通りアナログレピータも最寄りの検索してくれるのですね!
こりゃ~~便利だなぁ!


feed こんな日だけど。 in link 554は251。 (2016/12/28 23:11:37)
こちとら自腹じゃ ☆4.0 ローグ・ワン/スターウォーズ

イメージ 1

持たざる者の戦い。
デススター設計図の奪取の裏に、こんな壮烈な戦いが存在していた。

座頭市、 バルカン・レイブン(メタルギアソリッド)が登場。

IMAX 3Dで見たが、高所恐怖症の方は2Dで観た方が賢明。
私でもゾッゾッとしたシーンがありました。

最後に故キャリー・フィッシャーが出演している。
なんか涙が出ちゃう。
60歳は早すぎるなぁ~。



feed 逃げないタヌキ in link ももねこ生活 (2016/12/29 17:04:04)





時々タヌキを見かけるけど

いつもすぐに大慌てで逃げてゆく

今回のタヌキは逃げない







逃げないでこっちを見つめられるとちょっと怖い

噛みつかれそうな恐怖があったけど

ただ人に興味があるみたい

久しぶりにタヌキをまじかで見ました。

feed 本日のRALCWI方式 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/12/28 22:46:46)
固定より
さいたまK610局さん、メリット5FBQSO
とうきょうHM61局さんメリット5FBQSO
feed 忘年会 in link シガAC115のブログ (2016/12/28 22:33:53)
今朝、夜勤が明け仕事納めとなりました。
夜は職場の忘年会でして、今帰宅した所です。今年も色々有りましたが、無事に年末を迎える事が出来、自分に関わる人たちに感謝しないといけないですね…

イメージ 1


忘年会にて、恒例のくじ引きがあり今年はカニ缶が当たりました。クリームコロッケとかで楽しめるのかな。
feed 一口に無線といっても・・・2016年 in link フクオカTNT50/JE6PFDの趣味日記 (2016/12/28 22:30:03)
「福岡市はデジタル化が進んでる」 と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょう?
公衆無線LANの数?
学校にPCが配備されている台数?
または救急&消防無線の事でしょうか?

今年もあっという間。
先々週開かれた福岡LINKの講習会&飲み会もあっという間に過ぎましたが 、とにかく皆さん好奇心旺盛で素晴らしい方達ばかり!

そうです、福岡市 (近郊含む)のデジタルアマチュア無線(以後、デジアマ)設備の事です。
北から南、東から西へ、大体何処へ行ってもロケさえ悪くなければWIRES-Xが繋がります。
前回、福岡県を出て運用へ行った時の事を思い出してみると、ノードはあるがアナログのままだったりと他の県ではそうは行きません。
これも一重にボランティアで、自宅にノード機、専用無線機、アンテナ設備、専用パソコン等を設置して頂いてる有志の方々のおかげだと思います。

基本中の基本かもしれませんが
アマチュア無線 とは、金銭上の利益のためではなく、 無線 技術に対する個人的な興味に より行う、自己訓練や通信、また技術的研究のことである。
福岡LINKのメンバーの方々は、まさに上記の言葉が当てはまるのではないでしょうか。


無資格で使用できる 市民ラジオ 、特定小電力トランシーバーやデジタル簡易無線などは、”フリーライセンス無線”、” ライセンスフリーラジオ ”呼ばれる。
長くこの趣味をやっていると、両方を運用されている方が意外と多くいらっしゃる事に気づきます。

よってフリーライセンス無線の交信でもよく
「今日はコマーシャルですか?」とか
「明日はコマーシャルなのでオンエアデー運用に行けないんですよね~」
なんて言葉が飛び交います。

また基本中の基本かもしれませんが
今日の電波利用は 「営利」 「非営利」 のふたつに大別され、例えばアメリカ合衆国であれば、 Commercial radio Non-commercial radio  とされているが、アマチュア無線は後者である。
これが由来ですよね。

そんな中、フリーライセンス無線は Commercial radioと Non-commercial radioが混在しています。

勘違いしてる方も多いので、一応書いておくとアマチュア無線のアマチュアの意味は
割り当てられた周波数を利用する通信、すなわち各国でそれぞれ区分される各種無線業務における「アマチュア業務」のことであり、学究無線業務のひとつである 「私的学究」を意味し「 素人 」の意味ではない。
よって法律で 金銭上の利益が発生する営利目的の運用は禁止されています。

つまり営利目的の通信が法律違反となる私的学究無線と違って、フリーライセンス無線は営利と非営利が同時に運用されている訳です。
そこで特に問題となって来るのが、 資格なし(登録申請と総通から許可を受ける事は必ず必要です)で5Wのパワーを出せるデジタル簡易無線での 営利業務無線と非 営利業務無線 の混信です。

デジタル簡易無線は、簡易な業務に使えますと定義されています。
趣味などのレジャーにも使えますと定義されています。

結果、どちらで使うのが偉いと言う訳ではありません。
最近、チャンネルチェックを2.3度かけた後に交信してると、交信中に後から割り込んでくる営利業務無線の方が居るようです。
限られた資源、限られたチャンネル数なので、きちんと理解した上での運用をお願いしたいですね。


最後に今年1年、デジアマ&フリラ各局、沢山の方々に本当にお世話になりました!
特に自分の自宅から100mWで4つのWIRES-Xノードに繋がる環境なのも、1Wハンディホイップ出力で沢山のDCR局長さんと繋がれるのも、皆さんのおかげです。
イメージ 1
先々週の福岡LINKメンバーアイボール会の写真を貼っておきますw
ありがとうございました。





feed 一口に無線といっても・・・2016年 in link フクオカTNT50/JE6PFDの趣味日記 (2016/12/28 22:30:03)
「福岡市はデジタル化が進んでる」 と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょう?
公衆無線LANの数?
学校にPCが配備されている台数?
または救急&消防無線の事でしょうか?

今年もあっという間。
先々週開かれた福岡LINKの講習会&飲み会もあっという間に過ぎましたが 、とにかく皆さん好奇心旺盛で素晴らしい方達ばかり!

そうです、福岡市 (近郊含む)のデジタルアマチュア無線(以後、デジアマ)設備の事です。
北から南、東から西へ、大体何処へ行ってもロケさえ悪くなければWIRES-Xが繋がります。
前回、福岡県を出て運用へ行った時の事を思い出してみると、ノードはあるがアナログのままだったりと他の県ではそうは行きません。
これも一重にボランティアで、自宅にノード機、専用無線機、アンテナ設備、専用パソコン等を設置して頂いてる有志の方々のおかげだと思います。

基本中の基本かもしれませんが
アマチュア無線 とは、金銭上の利益のためではなく、 無線 技術に対する個人的な興味に より行う、自己訓練や通信、また技術的研究のことである。
福岡LINKのメンバーの方々は、まさに上記の言葉が当てはまるのではないでしょうか。


無資格で使用できる 市民ラジオ 、特定小電力トランシーバーやデジタル簡易無線などは、”フリーライセンス無線”、” ライセンスフリーラジオ ”呼ばれる。
長くこの趣味をやっていると、両方を運用されている方が意外と多くいらっしゃる事に気づきます。

よってフリーライセンス無線の交信でもよく
「今日はコマーシャルですか?」とか
「明日はコマーシャルなのでオンエアデー運用に行けないんですよね~」
なんて言葉が飛び交います。

また基本中の基本かもしれませんが
今日の電波利用は 「営利」 「非営利」 のふたつに大別され、例えばアメリカ合衆国であれば、 Commercial radio Non-commercial radio  とされているが、アマチュア無線は後者である。
これが由来ですよね。

そんな中、フリーライセンス無線は Commercial radioと Non-commercial radioが混在しています。

勘違いしてる方も多いので、一応書いておくとアマチュア無線のアマチュアの意味は
割り当てられた周波数を利用する通信、すなわち各国でそれぞれ区分される各種無線業務における「アマチュア業務」のことであり、学究無線業務のひとつである 「私的学究」を意味し「 素人 」の意味ではない。
よって法律で 金銭上の利益が発生する営利目的の運用は禁止されています。

つまり営利目的の通信が法律違反となる私的学究無線と違って、フリーライセンス無線は営利と非営利が同時に運用されている訳です。
そこで特に問題となって来るのが、 資格なし(登録申請と総通から許可を受ける事は必ず必要です)で5Wのパワーを出せるデジタル簡易無線での 営利業務無線と非 営利業務無線 の混信です。

デジタル簡易無線は、簡易な業務に使えますと定義されています。
趣味などのレジャーにも使えますと定義されています。

結果、どちらで使うのが偉いと言う訳ではありません。
最近、チャンネルチェックを2.3度かけた後に交信してると、交信中に後から割り込んでくる営利業務無線の方が居るようです。
限られた資源、限られたチャンネル数なので、きちんと理解した上での運用をお願いしたいですね。


最後に今年1年、デジアマ&フリラ各局、沢山の方々に本当にお世話になりました!
特に自分の自宅から100mWで4つのWIRES-Xノードに繋がる環境なのも、1Wハンディホイップ出力で沢山のDCR局長さんと繋がれるのも、皆さんのおかげです。
イメージ 1
先々週の福岡LINKメンバーアイボール会の写真を貼っておきますw
ありがとうございました。





feed 2016年12月28日 無線業界 大人の事情 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2016/12/28 21:55:42)
これも大人の事情なのでしょうか?
イメージ 1
右がDJ-DP10に付属しているEBP-177 \6,000
左がDJ-P45に付属しているEBP-77 \4,000
3.7V 1000mAで全く同じもの。

DJ-DP10のオプションにはEBP-77の表記はありません。
ID-31/ID-51とIC-DPR3と同様、これも大人の事情なのでしょうか?

あくまで自己責任での購入です。


feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/12/28 20:28:57)
sound ポッドキャスト : image/jpg
とうきょうAT65局さん、アイリンクタワー展望メリット5フルスケール、FBファーストQSO

feed 茨城→神奈川 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/12/28 19:00:00)
2016年12月28日(水)
本日は今年の仕事納め。
今夜、神奈川・平塚へ向かいます。
どのルートをとるか迷いましたが、北関東道→東北道→圏央道を選択。
通り慣れた道で帰ります。
道中、デジタル簡易無線15chでCQを出しますので聞こえましたらお声掛けください。
feed 雪が無い… in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/28 18:58:15)
芸北国際のシーズン券を買ったのに、雪が無い…
しかたないので明日はスペワに行きます。
今日はこれを飲んでゆっくり休むかな。

イメージ 1

湯呑みに入れて電子レンジで45度に熱燗。

イメージ 2

明日は、かかしうどんに行くかな…
feed FT-857DMを送信時のみ昇圧(13.8V)する・その1 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/12/28 18:52:38)
まず、これは昇圧DC-DC「 MFJ-4416B 」を使っている場合にできるので、誤りのないように念のため。

みだしの内容のWebサイトを見て、カナガワFZ15局に相談したところ、フォトカプラを使用した回路を教えていただいた。
それで書いてみた。
イメージ 7

・・・ちゃんとした回路図なんか書いたことないので、こんなもんです。
CE47局やFZ15局に確認していただいたところ、間違いはないとのこと。

現状では、 作った電圧計にトグルスイッチ を付け、手動で昇圧するかしないかを選択しています。
大した手間ではないけど、受信時に昇圧する必要ないよなーと思い、作ってみようと思いました。

部品はすべて秋月でゲット。全部で500円くらい。
まず、RJ-45のをユニバーサル基盤に取り付けます。
そして、いらないとは思ったけどフォトカプラのソケットもついでに取り付け。
イメージ 1

配線は、何度も確認したつもり。
イメージ 2

一部、裏面に配線できない部分があったので、表の部品取り付け部分にも配線。
邪道か??
リグのマイク端子に差し込むLANコネクタは、事前に作っておいたものをハンダ付け。
へたくそですみません・・・
確認したら、予定外のところがショートしていたりということはありませんでした。
抵抗は、1/4Wの360Ωだったかな??
何をつけたか忘れてしまった。
すげーいい加減・・・
イメージ 3

ということで、一応形にはなりました。
これを、FT-857DM本体のマイクコネクタ部分に割り込ませるように接続します。
イメージ 4

イメージ 5

2.1φのジャックは、一番上の写真でいうと⑤と⑥になり、DC-DCのある端子に向かいます。
PTTを押すと、内部のフォトカプラを通じてジャック内の端子がショートされて、その信号を受けてMFJ-4416Bが昇圧する、という仕組みです。
こんな感じで接続されます。
イメージ 6

さて、マイク部分の動作確認を行います。
とりあえず、マイク部分の動作は確認が取れました。
しっかりとPTTも効くし、マイクも動作しています。
マイク切替機 の動作にも影響はありませんでした。


今日はこれまで。
次回は、車の方を弄って、このジャックからの配線をするつもりです。
ドラレコ付けたときに仕込みはできているので、ギボシを作るくらいでできそう・・・
feed IC-DPR3が壊れたみたい・・・ in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/12/28 18:25:41)
デジ簡無線機として使用しているICOMの「 IC-DPR3 」がどうも壊れたみたいな・・・(涙。

どう壊れたかというと、普通に専用のLi-ION電池を入れて、電源をOFFにして放置しておいても
本体がほんのりと暖かくなり・・・。

2~3時間この状態で、Li-IONがエンプティーになってしまう・・・。

つまり、どこかで消費電流が流れていて、発熱し、電池がどんどん消耗していく感じ。

このまま使うわけにはいかず、ICOMさんに連絡し、年明けにリペアセンターに送ることにしました。

それなりの金額がかかりそうで、踏ん張って追加のお金を出せば、同クラスのデジ簡無線機が
買えるかもしれない感じです。

でもせっかく活躍してくれていた無線機ですし、少なからず追加の投資をしないと新しい無線機は
買えないわけですから、ここはぐ~っと我慢して修理するつもりです。

なぜこうなったかというと、以前ブログにも書いたように、ハンディー機をカメラの三脚に
取り付けて・・・~、なんてやっているときに、三脚を足で引っ掛けて(というか三脚の足が
ポキっと折れて)三脚が倒れて、無線機が落ちて・・・、という結末です。

ということですので、これをお読みの各局は、
くれぐれも無線機を落とさないように
また
カメラの三脚を使って運用する際に注意し、各自の自己責任で実施して くださいね。
当局はその責任を負うものではありませんので・・・。
feed IC-DPR3が壊れたみたい・・・ in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/12/28 18:25:41)
デジ簡無線機として使用しているICOMの「 IC-DPR3 」がどうも壊れたみたいな・・・(涙。

どう壊れたかというと、普通に専用のLi-ION電池を入れて、電源をOFFにして放置しておいても
本体がほんのりと暖かくなり・・・。

2~3時間この状態で、Li-IONがエンプティーになってしまう・・・。

つまり、どこかで消費電流が流れていて、発熱し、電池がどんどん消耗していく感じ。

このまま使うわけにはいかず、ICOMさんに連絡し、年明けにリペアセンターに送ることにしました。

それなりの金額がかかりそうで、踏ん張って追加のお金を出せば、同クラスのデジ簡無線機が
買えるかもしれない感じです。

でもせっかく活躍してくれていた無線機ですし、少なからず追加の投資をしないと新しい無線機は
買えないわけですから、ここはぐ~っと我慢して修理するつもりです。

なぜこうなったかというと、以前ブログにも書いたように、ハンディー機をカメラの三脚に
取り付けて・・・~、なんてやっているときに、三脚を足で引っ掛けて(というか三脚の足が
ポキっと折れて)三脚が倒れて、無線機が落ちて・・・、という結末です。

ということですので、これをお読みの各局は、
くれぐれも無線機を落とさないように
また
カメラの三脚を使って運用する際に注意し、各自の自己責任で実施して くださいね。
当局はその責任を負うものではありませんので・・・。
feed 終わった~! in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/28 18:01:03)

今日でようやく仕事納め。
年末とはとても思えない最後までのバタバタ感がありましたが、ようやく明日から冬休みです。

大掃除や、年賀状準備の残り等、まだまだやる事が残ってますが、今年も僅か数日、出来るだけ遊びたいものです。


feed SR-01 モールつけました。 in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/28 17:19:00)
 SR-01が届いたのに、なかなか運用ができません。なので皆さんのSR-01いじりをまねしてみました。

イメージ 1

カインズホームで1mで250円のゴムのモールを70cm切り売りしてもらいました。

イメージ 2

ぐるりと1周させたところ結構余りました。60センチでもよかったかも。
だいたい少しおまけして切ってくれるので、ぎりぎりでお願いしてもいいようです。

イメージ 3

余分なところを切り落として完成です。

これがあるとなんだか安心ですね。むかし、車につけたドアモールの気分です。


feed 3時のおやつは、え?鍋焼きラーメン in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/28 16:49:31)
中途半端な時間に食べた朝食。
そして車を洗車した後、娘を迎えに新岩国駅の駅までドライブ。
家を正午に出て、帰ったのが3時前。
腹が減った…
よし、鍋焼きラーメンを作るか!
鍋に豚肉 中華麺 もやし 卵 そしてイカの天カスをぶっ込みました。
味付けはだしの素 ウェイパー ラー油 胡麻油 醤油です。

イメージ 1

仕上げに七味を振りかけたらできあがり。

イメージ 2

ハフハフ(°д°)うま~
クマの3時のおやつでした。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed ファミコン in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2016/12/28 16:37:34)
部屋の片付けをしていたら、こんなのが出てきました。30年物です。つないでみたら音も絵も出ませんでしたが、接点復活剤を綿棒に付けて磨いたり、ボリュームやスイッチをガチャガチャやっていたら生き返りました。これもビンテージ・リグでしょうか?(笑)
イメージ 1

イメージ 2


TVのVHFアンテナ端子に直接つなぎます。
イメージ 3

うちの子供達は飽きもせずこれでずっと遊んでいました。当時はすでにニンテンドーDSとかの次々世代機に代わっていましたが、うちの子達はTVゲームといえばこれの事だと思っていました。

イメージ 4

懐かしいですね。父ちゃんはへたくそで、3つ目くらいまでしか知りません(笑)。でもシンプルで良く出来ていると思います。

ではまた
feed とんだクリスマスと年末・・・ in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2016/12/28 13:38:43)
12/25クリスマス夜から40℃超の発熱。
扁桃腺炎&細菌性合併症と。
まだ気持ち悪いが何とか復活しつつあります。
嗚呼、今日は仕事納めなのに出勤も出来ずです。
正月休みの間はどこかで山岳移動運用したいな・・・。
feed とんだクリスマスと年末・・・ in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2016/12/28 13:38:43)
12/25クリスマス夜から40℃超の発熱。
扁桃腺炎&細菌性合併症と。
まだ気持ち悪いが何とか復活しつつあります。
嗚呼、今日は仕事納めなのに出勤も出来ずです。
正月休みの間はどこかで山岳移動運用したいな・・・。
feed チャーハンをおじやに in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/28 10:36:39)
今日からお正月休み。
なのに山には雪がない…
しかし朝起きたら寒~。
午前中には車の洗車をしておきたいので、とりあえず朝飯。
昼メシ用のチャーハンを土鍋に入れ、卵 胡麻油 だしの素 醤油を少々。

イメージ 1

土鍋を火にかけぐつぐつ煮込み、できあがり。

イメージ 2

あったか(°д°)うま~
さあ飯を食ったら愛車の洗車!

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 【レピ速】1エリアの特小レピーター速報! in link フリラjp (2016/12/28 7:57:44)

関東(1エリア)の特小レピーター速報

ヤマナシRY227氏から得小レピーターの情報が届きました。

設置場所は山梨県北杜市北西部とのことです。
サービスエリアは、北杜市白州町の一部及び小淵沢町の一部とのことで、ローカルレピーターとなります。
ヤマナシRY227氏からの情報提供に感謝いたします。

●北杜北西部RPT  3A-B17-00(ローカルRPT/トーン無し)

関東特小RPTリスト



●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。

Contact



rpt_dame_640

rpt_bougai03_640

feed テレビモノラルイヤホンを利用したBCL & SWL用簡易アンテナ in link おおいた TN24の活動日記 (2016/12/28 0:01:00)
既に作製や、ご使用されている方がいらっしゃるかと思っていますが
テレビモノラルイヤホンを利用したBCL & SWLに使える簡易アンテナを紹介します。

・ 材料
イメージ 1

近所のDIY店にて販売してあった、約200円の"テレビイヤホン"で全長3mです。
当方が知っている限り、100円均一にも同類アイテムが有りますし
家にある余剰品を用いてもOKです。

・ 簡易アンテナ作製
イメージ 2

イヤホン部を根本からニッパーで切り落とします。

イメージ 3

適当な長さに2本のリード線を裂いて、完成です。
所要時間は3分もかかりません。

・ BCLラジオとの接続
イメージ 4

ラジオの"EXT ANT"にジャックを差し込みます。
今回用いたBCLラジオは"ICF-SW7600GR"です。



・ 受信比較検証
+ 受信対象: 6055kHz ラジオNIKKEI
+ 作製した簡易アンテナをシャック窓側に"Y字"状に展開。

・ 外部アンテナ無
イメージ 5

SINPO= 25342.
混信等は無いですが当たり前ながらロッドアンテナを
展開していないため、信号強度が弱くほとんどノイズに埋もれて聴取に耐えません。


・ 外部アンテナ有
イメージ 6

SINPO= 45444.
信号強度が上がり写真では見えにくいですが、
"TUNE"表示が出るようになりました。
十分聴取に耐える状況です。

今回は、作製した簡易アンテナを室内の窓際に
設置しましたがベランダ等、屋外に設置すると
更に効果が得られる可能性も十分ありますので
色々試してみて、受信状況の改善に利用されると良いかと思います。
余剰品を使えば0円、購入しても安価なので
コストパフォーマンスは大きいと思います。

< 留意点 >
受信状況はあくまで目安であり、アンテナの設置場所等では
大きく異なる場合があります。その点はご了承下さい。


+ 補足
外部アンテナ端子がラジオに無い場合
イメージ 7

写真の様にロッドアンテナへ、数回巻き付ければ効果があります。
この際、アンテナ直結は避けた方が良いでしょう。
BCLラジオは元々感度が良いため、直結すると強力な電波が
本来の周波数とは異なる所へ出現する
所謂"お化け受信"状態になってしまいます。
feed 20161227 SR-01にハンドル付けてみた6 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/12/27 23:55:02)
ハンドル萌え~なAI46です。「SR-01にハンドル付けてみた」の続き6

イメージ 1

3mm厚L型アルミ材を使用、71mmSUSハンドルは7mm径、M3×8の六角穴ビス(後で皿ビスタイプの六角穴のビスに変更するかも)

粗削りまではできました。金ノコと安物のヤスリでの成形は私の技術ではこの辺りが限界です。

後はネジ穴あけと仕上げです。



SR-01にハンドル付けてみた関連記事

20161206 SR-01にハンドル付けてみた

20161209 SR-01にハンドル付けてみた2

20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編

20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル

20161226 SR-01にハンドル付けてみた5
feed QSLカード届きました in link 気まぐれハムライフ (2016/12/27 23:22:31)
ペーパーミツヤマに頼んでいたQSLカードが届きました。
イメージ 1

注文12月24日(土)→到着12月27日
年内に届いたので良かったです。

feed 今年も会えた大きなカモメ in link ももねこ生活 (2016/12/29 21:11:23)







毎年この時期になると大きなカモメがやってくる

他のカモメと比べるとすごく大きくシラサギ位の大きさです。







初めて見たときは驚いたけど毎年のようにやってくるので

楽しみです。







カモメの種類が多くいて小さなユリカモメから大型のワシカモメっていうのもいるらしい

これはセグロカモメかな??



2016年2月のカモメ: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/02/post-7103.html



2014年12月のカモメ: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2014/12/post-97dd.html

feed Nationalism in link 554は251。 (2016/12/27 21:34:45)
2016年のアップル・クリスマス・CM


場所が都会ではない、ちょっと田舎。
都会:ヒラリー・クリントン
地方:ドナルド・トランプ

そして、誰にも迷惑をかけず、ひっそり暮らしている フランケン。

トランプ氏のヒスパニック、ムスリム、アジアン差別へのアップルの答と見た。
それが、最後のテロップに・・・

Open your heart to everyone.
心を開こう、誰にでも。

来年、世界はもっと民族主義的になりそうだし、心配。

feed DJ5FS P030#失火誤検知 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/27 21:26:29)

デミオディーゼルの話です。
先日(と言っても9月)、走行中にMILが点灯しました。
ダイアグコードはP030#、失火検知です。

特にガクガクとした異常は無く、フリーズデータも、特に違和感が無かった為しばらく様子見してましたが、対策プロが出ていたので書き換えをしてきました。

内容は、失火検知判定閾値が厳し過ぎた為の見直しプロであり、今回のMIL点灯は誤検知だったと思われます。


このプロは11月にサービスキャンペーンとして発表になっており、ウチの車も一応対象。
適応LOTは10/1までとなっていますので、少なくとも前回のリコール(9/1届出)を10/1以前と早く対応された方は、未対応になっている可能性があります。
ちなみに、ウチも9月に速攻対応したので、事象発生に至ってます。


軽負荷走行時に誤検知しMIL点灯してしまう事があるかも知れませんが、そんな時は慌てずディーラーへ。

但し、走行中に振動が出る場合は、リークによるホントの失火ですので、それはそこそこ重症です。


(後記)
メーカーHPをよくよく見ると、ユーザーがディーラーに行った時にしれっと対応するよ(=通知はしない)とあります。
点灯しても問題無く走りはしますが、大抵の人は、警告灯が点くとビビるかと思います。
せめて、ハガキの通知はした方がいいと思うなぁ…マツダさん。


feed 次のチャレンジ in link ナガノK2のブログ (2016/12/27 20:21:52)
イメージ 1




一昨日から開催されています、『第10回A1クラブ和文QSOパーティー』。

こういうのがあったのですねー。知りませんでした。
期間は、お正月を挟んだ15日間(約2週間)とのことです。


趣旨を見ると、なんと、
これから和文交信を始めたいと思っている人へのエールを込めたイベントのようです。

つまり、メチャクチャ下手でも出て良いということ?(^^;

ということは、私の為に開催されているイベントかも。

なんとありがたい企画でしょう。

無謀とは思いつつ、清水の舞台から飛び降りる気持ちで、ちょっとだけ出てみたいです。


しかしながら、この時期は…。
HFのアンテナ撤去後であり、コマーシャルは59フルスケールなのでした。

でもでも、せっかくのチャンスです。
なんとか時間が取りたいと思います。

出られたとしても、夜間帯遅くの運用になります。
2m、6m、10mのどこかでCQを出しています。



ちなみに、

和文交信はほとんど初めてです。
というか、まともなCW運用はしたことがありません。
欧文はできません。

すごくゆっくりです。
いっぱい間違えます。
長文には耐えられません。
途中で固まるかもしれません。
ごくごく短い交信となります。
いざとなったら、交信の途中でも「TU・・」です。

それでもお相手頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

そのときは、どうか優しくしてください。



feed SMAPの声無き声に思う in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2016/12/27 20:12:14)
SMAP解散しちゃったね

昨夜から我が家の女どもは完全に
スマロス


当局はスマップのファンじゃないけど(大昔キムタクのロン毛・死語とカブってたけど)
番組のソフバンのCM と中居くんの振りには万感迫る思いが


今、タモリが出演した最後のビストロを再生してる

「みんなが仲良く乾杯でいいじゃないか」


嫁が また泣きだした


おそらく晩飯はインスタント鍋焼うどんになるだろう・・


言いたい事 伝えたい事を
噛み殺して淡々とコーナーをこなしていく彼らに

同じ男としてある種 共感めいたものを感じつつ画面を眺めている



腹、減ったぁ・・

嫁と娘逹に飯 作ってもらう為に
言ったんだけど



要訳するとこんな感じ


無線運用時に気をつけている事が多々ある中で

これだけは開局以来守っている事がある それは、


交信ファイナルで
「さようなら」を言わない。

そのかわりに 「7to3」 無線用語で「最大級の感謝致します」

電波がどんなにタフコンディションの状況下でも、
たとえノイズまみれで相手の声が聞こえにくくとも

無線のマイクを握りしめて連呼する言葉は

「ありがうございました」



ありゃりゃ・・逆効果・・

娘まで泣きだした・・


インスタント鍋焼うどん 決定 


だからぁ解散じゃなくて 卒業だよー

イメージ 1


※書き損じを修正しに戻りましたところ、 所感ありただし書きします

このブログはただのオヤジの「無線にまつわる出来事」を中心とした日記みたいなもので 本記載は極々個人的な、単なるボヤキみたいなものです。 ですので
インターネットの性質上の危惧を考慮して足跡記録? 的なことやオープンでのコメントは差し控えられた方が安全かと思われます。
繰り返します このブログは皆さま方のお父様と同い年?くらいの
オヤジ の日記です。
feed SMAPの声無き声に思う in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2016/12/27 20:12:14)
SMAP解散しちゃったね

昨夜から我が家の女どもは完全に
スマロス


当局はスマップのファンじゃないけど(大昔キムタクのロン毛・死語とカブってたけど)
番組のソフバンのCM と中居くんの振りには万感迫る思いが


今、タモリが出演した最後のビストロを再生してる

「みんなが仲良く乾杯でいいじゃないか」


嫁が また泣きだした


おそらく晩飯はインスタント鍋焼うどんだろう・・


言いたい事 伝えたい事を
噛み殺して淡々とコーナーをこなしていく彼らに

同じ男としてある種 共感めいたものを感じつつ画面を眺めている



腹、減ったぁ・・

嫁と娘逹に飯 作ってもらう為に
言ったんだけど




無線運用時に気をつけている事が多々ある中で

これだけは開局以来守っている事がある それは、


交信ファイナルで
「さようなら」を言わない。

そのかわりに 「7to3」 無線用語で「最大級の感謝致します」

電波がどんなにタフコンディションの状況下でも、
たとえノイズまみれで相手の声が聞こえにくくとも

無線のマイクを握りしめて連呼する言葉は

「ありがうございました」



ありゃりゃ・・逆効果・・


鍋焼うどん 決定 


だからぁ解散じゃなくて 卒業だよー

イメージ 1

feed SR-01の収納はどうしよう in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/27 20:06:00)
 ここのところ何かと忙しくて、クリスマス連休でもフリラの運用はできませんでした。SR-01が届いたというのにちょっと残念です。

 開梱の様子
イメージ 1

段ボールの二重梱包です。家族に知られたくないものを買うのには良いかも?
最近、タイヤやらキャリヤやらもっと大きいものを宅配便で買っていますので、家族はこの程度のものでは大きな荷物だと思いません。

イメージ 2

納品書って!! おーなんだか業務用のものを買った気分です。
でもSR-01って普通の人が見たら業務用そのものですよね。

このままじゃ置くところに困るので、とりあえず箱に入れて積むことにしました。
よくある「13」の箱です。

イメージ 3

アンテナが当たってますが、何とかぎりぎりでおさまります。
みなさんはアルミケースを使って収納しておられるようですが、たまたまあったものにはまったので、しばらくはこれでいいかなと思ってます。

自分はこの大きさの箱をたくさん買ってあって、電子パーツやら、トランシーバーやら、工具やらを詰め込んでいます。
同じ大きさの箱って意外と便利で6段くらい積んでも大丈夫で、同じ大きさの箱が積まれているとなんとなく整理されている雰囲気になります。

早く実践でSR-01使いたいですね。年末は忙しいから、来年かな?
feed いまさらですが「わかめマックス」 in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/27 18:23:26)
某局のブログで「パクチーマックス」の記事が出ており少し気になっておりました。わが職場でも話題となっており、昨日とある女性職員がお昼に香りを漂わせながら食しておりました。
若い女性はパクチーなんだろうなあと思いつつ、おじさんは本日「わかめマックス」に初挑戦です。

イメージ 1

葉緑素いっぱい。

イメージ 2

かやくを面の上にパラパラとします。
そんなに多くないんじゃない?

お湯入れて3分後に湯切りすると……

イメージ 3

わかめマックスでした。

パッケージを見ると「ソース」の文字がありません。
しょうゆベースのドレッシングっぽいたれをかけていただきました。
おじさんにはこちらのほうがあっているかも。

feed ハイカットフィルター内蔵スピーカー in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/12/27 13:37:06)
イメージ 1
CB-980に似た外部スピーカー

イメージ 2
聞きやすい方向にセットできる

イメージ 3
滑り落ちないようにマグネットシート貼り付けた

 どうにも気に入らないSR-01のホワイトノイズ。ボリュームに関係なく一定の音量で発生しています。外部スピーカーをつなげると余計に聞こえる感じがします。そこで音に定評があるCB-980に似たスピーカーにフィルターを内蔵させました。ホワイトノイズやシャリシャリした高い周波数のノイズは聞こえにくくなったと思います。ヤフオクで入手可能。音は好みがあるので評価は人それぞれだと思いますがSR-01につないでみるとシャカシャカした感じがなくなり疲れないと思います。

feed たまには読書… in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/27 12:52:24)
スマホを使い出してから、全然本を読まなくなりました。
実はクマは活字中毒者。
暇さえあれば何か読んでいます。
それが今では暇さえあればスマホ…
いかんいかん、毎日これでは通信制限がかかってしまう…
と言うことで、今日は本棚からお気に入りの本を引っ張り出して読んでます。

イメージ 1

あ~、キャンプな行きたいな…
feed 雨・・・・ in link しずおかDW33/JR2QUEのブログ (2016/12/27 10:47:03)
雨ですね!しかもめちゃ強い。
今年もあとわずかだというのに年内に終わらせないといけない大口の仕事があと一件。
外仕事なので当然今日は作業ができません。
昨日は以前勤務していた会社から
「期限に間に合いそうにない現場の応援を頼む!」
と言われ微力ながらお手伝いに赴きなんとか工期に間に合わせてきたのですが今度は自分がピンチになってきた(泣)。

おっ!太陽が出てきた。午後から出動できるか?

大晦日まで仕事なんて絶対いやだ。

イメージ 1

21日に届いた市民ラジオSR-01もいまだ開封できず・・・・。
年末年始は必ず遊びまくってやるぞ。

だから早く雨止んでくれ!!
feed 雨・・・・ in link しずおかDW33/JR2QUEのブログ (2016/12/27 10:47:03)
雨ですね!しかもめちゃ強い。
今年もあとわずかだというのに年内に終わらせないといけない大口の仕事があと一件。
外仕事なので当然今日は作業ができません。
昨日は以前勤務していた会社から
「期限に間に合いそうにない現場の応援を頼む!」
と言われ微力ながらお手伝いに赴きなんとか工期に間に合わせてきたのですが今度は自分がピンチになってきた(泣)。

おっ!太陽が出てきた。午後から出動できるか?

大晦日まで仕事なんて絶対いやだ。

イメージ 1

21日に届いた市民ラジオSR-01もいまだ開封できず・・・・。
年末年始は必ず遊びまくってやるぞ。

だから早く雨止んでくれ!!
feed スプリアス保証認定終了 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/12/27 10:37:18)
うっかり忘れていたC701の登録と、そのスプリアス保証認定が終了した。
・・・随分時間がかかるな・・・と思っていたら、昨日到着していた。
3週間以上??
イメージ 1

これは、何もしなくていいらしいので、これでおしまい。
第23送信機まですべてが「登録上」新スプリアス対応となった。
シールも全部張ってあるし、いつおまわりさんにバン掛けられても大丈夫。

・・・って、またやらなくちゃいけないものをゲットしてしまいましたが・・・
それはまたおいおい・・・

feed きよしこの夜なきうどん… in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/27 7:46:43)
寂しいクリスマスを過ごしたクマ。
それを丸亀製麺が癒してくれました。
「きよしこの
夜なき
うどん」!

イメージ 1

という訳で、釜揚げうどん特盛り半額。
無料のネギをたっぷりトッピングで。

イメージ 2

美味しんだけど、食べ終わって遠分しても口の中がネギでイガイガ…
でも美味しいんですよね。

(このサービスは既に終了しています)

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 20161226 SR-01にハンドル付けてみた5 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/12/27 2:43:34)
ハンドル萌え~なAI46です。「SR-01にハンドル付けてみた」の続き

イメージ 1

前回記事の 71mmハンドル用の取り付け金具を作ってみようとゴリゴリ削って思索中?試作中です。

SR-01のロッドアアンテナ側のクリアランスは8mm。現在付けてあるハンドルは6mm 径で取り付け金具は2mm厚、足して8mmでギリギリクリアー。

そして今回は 取り付け金具は 3mm厚L型アルミ材を使用、 71mmSUSハンドルは7mm径。前回と同じ方法ではロッドアンテナが接触しまいます。



SR-01にハンドル付けてみた関連記事

20161206 SR-01にハンドル付けてみた

20161209 SR-01にハンドル付けてみた2

20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編

20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル
feed 腕時計の買い替え in link おおいた TN24の活動日記 (2016/12/27 0:02:00)
最近はスマホや携帯電話で直ぐに時刻が判るためか、
腕時計を着用している方を見かけることが少なくなりました。
当方は昔からアナログ式の腕時計を着用するのが
もう生活の一部となっているので、マストアイテム化しています。

かれこれ、15年程使っていた愛用の防水腕時計が経年劣化で故障し
修理を頼もうかと悩みましたが、結局の所安価で生活防水対応品が
あったのでこの際買い替えをしました。イメージ 1

今だと電波対応やソーラ発電搭載等、多種多様な機能が
付属した腕時計が市販されていますがシンプルな物が欲しく
写真のを購入しました。何年間持つか、気の長い実験も兼ねています。hi.
当方時計に限らず、計器類はアナログ表示が好きです。
feed 特小 アンテナ上下と優位性のフィールド検証-その3 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/27 0:01:00)
技適機作り記事と同じで、終わらせる気あんのか?とお叱りを受けそうですが、すみません、マイペースでやらせて頂いております。
という事で、その3です。

■テスト環境の"やっちまった"
今回のフィールド検証では、アンテナ下向きに優位性が認められる結果になっています。
本当にそうなのでしょうか?

今回、ミスったと思うのは「ポール材質」。
ホームセンターで買ったのぼり旗ポール(スチール製)を使っています。
どうも、このポールとアンテナが近接過ぎた可能性があります。
イメージ 1


■近傍金属の影響
電波は目に見えないので、厄介です。
分布を見える化する為に、今回もシミュレーターに頼ります。

①正常方向(アンテナが上)
まずは自由空間(MMANA-GAL)
イメージ 2






















イメージ 3




















まぁこんなもん。
次は、地上高3mH。
イメージ 4






















イメージ 5




















②逆方向(アンテナが下)
 こちらもまずは自由空間から
イメージ 6





















イメージ 7




















既に、ポールの影響が出始めてます。
次に3mH。
イメージ 8
イメージ 9









































もうぐちゃぐちゃです。

正常方向の様に、基板横方向にも電流が流れている領域がスチール棒と重なる場合と、逆方向の様に、縦方向のみ電流が分布する領域がスチール棒と重なるのでは、影響度合いが大きく異なります。

逆方向にすると、思った以上にポールに電波が乗ってしまう様であり、そのポールからの再放射影響が出てる様です。
(整合はムチャクチャですが、ゲインがしれっと上がってます。ただし、絶対値は気にしてはいけません。相対比較で見てください)

■もう一つの影響
更には、実験1では、ポールを構造物へ固定しましたが、実験2ではポールを手で持っています。
その影響が強く出て、測定結果が大きくバラつき不安定だった原因と思われます。

とにかく、ラフな検討で導電体を近傍に置いてしまった事が、理論と離れた結果を生んでしまった様です。


■結論
結果から言えば、フィールドテストは厳密な条件では無かった。
ここまでで言えることは、
・無線機単品では、明らかな上下差は認められない。
・但し、周辺の金属による影響を受ける場合には、優位差が生じてしまう。
従って、レピータ(仮設も含む)等で設置する場合、周辺との干渉が管理できないため、金属ポール等の垂直部分とアンテナの並走区間が短く出来る上向きが望ましい。

と判断しました。
ちなみに、ガチで検証出来るならば、逆さにしてポールとの位置関係を調整する事で、優位性のあるレピータ設備になると思います。
ただし、指向性が出てくる事になります。

最後に、常設レピータの様に電源線を出した場合は、その電源線にもRFが乗ると思います。
もうその時は…(+_+)です。
feed クリスマスなのでイルミネーション in link ももねこ生活 (2016/12/29 17:00:24)

クリスマスなのでキャンピングカー ラクーンの窓に

クリスマスの飾りつけをしました。







車中泊が楽しくなります。

¥100ショップで買ってきたLEDイルミネーションをモバイルバッテリーにつないで光らせています。

¥100ショップのUSB電源のLEDイルミネーションは安くていいけど

コネクターのハンダ付けが良くないので使う前にコネクターのカバーを引き抜いて確認をした方が良いです。

線が外れかけて隣の端子に当たりそうです。

それと線の引き抜き防止が無いので抜き差しで線が切れてショートしそうです。

PCにつなぐのは危険です。

コネクターカバーの中で線に結び目を付けて引き抜き防止をして瞬間接着剤で

コネクターカバーを固定して使用することにしました。

これで安心して使えます。

キレイですね 他には白色とゴールドの単色LEDがありました。







お正月も飾りつけをしたいと思います。

feed R社新技適ICB-87Rレビュー・1 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/12/26 23:23:24)
昨日帰ってきた新技適化したICB-87R、今日さっそくQSOしてみた。

QSOしてくださったのは、比企郡ときがわ町移動のサイタマFL20局。
比較対象リグは、数々のEsQSOをこなしてきた絶好調の87R(以下、「旧技適」)。
まずは、旧技適でお声がけ。
その後、今回新技適化した87R(以下、「新技適」)で送信する旨伝え、満を持して新技適87RのPTTを押す。

結果。
変調は、旧技適よりやや深めでいい感じらしい。
Sも新旧ともに同じくらいで、言われないとリグを変えたことがわからないということでした。

受信も、新旧2台を使い、同じ場所で聞いていましたが、どちらかが感度が悪いとか、そういった状況は確認できなかった。
Sメーターは、やや新技適のほうが軽く振るようでした。
これは個体差か?

RITは、合法局を受信している段階で動かしても正直よくわかりませんでした。
が、違法が入感しているところでグリグリまわしてみたら、受信している部分が動いているのがわかりました。
この部分は、今後も注意深く見ていこうと思っています。

とりあえず、第1報のインプレとしてはこんなもんです。

とある局長さんのところに戻ってきた87Rは、傷モノにされたとかいろいろあったようですが、当局はあまり気にしていないかもしれません。
明らかに外観が変わっている状態って、違う人のリグが戻された可能性もありますね。
当局は、発送前にリグ外観をくまなく360度写真を撮影しており、しかもシリアルも確認して写真撮影し、それを同封してR社に発送しました。

「こっちはしっかり確認して送っているんだぞ!」
というものを相手側にも理解させ、適当なことをされない自衛策は必要かもしれません。

ま、少なくとも本日の運用状況から、明らかな不都合というものはなかった。
いろいろあったR社ですが、ユーザーとしての対策をしっかりとっておくことと、それら対策をしていることをしっかり示すことで、R社に緊張感を持たせれば、最低限の仕事はしてくれると思います。

そもそもR社は、いわゆる一流メーカーではないので、一流メーカーと同じ対応をユーザーがしただけでは不足だと思います。
そのあたりを踏まえて依頼するのは、ありかと思いました。


蛇足ですが、この記事は、当局の個人的な感想を述べたものであり、これを信じた局長さんが自己の判断で行ったことに対して当局が責任を負うものではありません のであしからず。
あくまで自己責任で・・・
feed 新年会2017 in link いわてDS94/JG7NIF (2016/12/26 22:05:26)
幹事のいわてGS320局よりお知らせが来ました。


各局お疲れ様です、
忙しさにかまけて、段取りのびのびになっていました
今年も残り一週間を切りました、前回書き込みの通りに新年会を企画しております。

開催日、2月11日、土曜(建国記念日)午後四時位から

場所、岩手花巻鉛温泉藤三旅館、湯治部

花巻市鉛中平75-1

会費は料理、宿泊で8.000~10.000円を予定


昨年同様、湯治部に料理持ち込みでまったりやりたいと思います!人数により部屋数の調整をいたしたいとた思いますので、来年1月20日までに参加者表明を募りたいと思いますので(会員様)この掲示板に宜しくお願いします。
また、スペシルゲストさんなどの話しをお聴きしましたので、各局様のブログなどで募集を募ってもらうと助かります。アドバイス協力のほど宜しくお願いします。


ということでした。各局よろしくです。
4時というのは、調理の時間がありますので・・・(^_^;)
始まりは午後6~7時頃?かな

ちなみに、鉛温泉の資料です。 
    花巻南温泉峡 鉛温泉湯治部(なまりおんせんとうじぶ)
鉛温泉H/P  http://www.namari-onsen.co.jp/

宿泊 おひとり ¥4700(食事なし)
   ファンヒーター 燃料代 ¥550/1台
   こたつ     電気代 ¥486/1台
   朝食          ¥1000

タオル・アメニティ・浴衣も別途費用となります。
ご用意できる方は持参をお願いします。 

 
すぐそばに鉛スキー場があります。
家族でいらしてスキーを楽しみ、夜はお父さんは新年会。
ご家族は温泉でまったりということも・・・。

湯治部 2食付 ¥7300/おひとり

旅館部もあります。

上記湯治部の金額に食事代3~4000円?をプラスということでの
8~10k円ということでございます。


 
feed 新年会2017 in link いわてDS94/JG7NIF (2016/12/26 22:05:26)
幹事のいわてGS320局よりお知らせが来ました。


各局お疲れ様です、
忙しさにかまけて、段取りのびのびになっていました
今年も残り一週間を切りました、前回書き込みの通りに新年会を企画しております。

開催日、2月11日、土曜(建国記念日)午後四時位から

場所、岩手花巻鉛温泉藤三旅館、湯治部

花巻市鉛中平75-1

会費は料理、宿泊で8.000~10.000円を予定


昨年同様、湯治部に料理持ち込みでまったりやりたいと思います!人数により部屋数の調整をいたしたいとた思いますので、来年1月20日までに参加者表明を募りたいと思いますので(会員様)この掲示板に宜しくお願いします。
また、スペシルゲストさんなどの話しをお聴きしましたので、各局様のブログなどで募集を募ってもらうと助かります。アドバイス協力のほど宜しくお願いします。


ということでした。各局よろしくです。
4時というのは、調理の時間がありますので・・・(^_^;)
始まりは午後6~7時頃?かな

ちなみに、鉛温泉の資料です。 
    花巻南温泉峡 鉛温泉湯治部(なまりおんせんとうじぶ)
鉛温泉H/P  http://www.namari-onsen.co.jp/

宿泊 おひとり ¥4700(食事なし)
   ファンヒーター 燃料代 ¥550/1台
   こたつ     電気代 ¥486/1台
   朝食          ¥1000

タオル・アメニティ・浴衣も別途費用となります。
ご用意できる方は持参をお願いします。 

 
すぐそばに鉛スキー場があります。
家族でいらしてスキーを楽しみ、夜はお父さんは新年会。
ご家族は温泉でまったりということも・・・。

湯治部 2食付 ¥7300/おひとり

旅館部もあります。

上記湯治部の金額に食事代3~4000円?をプラスということでの
8~10k円ということでございます。


 
feed 特小 DJ-R200D と DJ-R20D in link みやぎFS43 / 1 (2016/12/26 21:43:15)
先週、友人局と会う機会が有り、アルインコから発売された特小機.DJ-R200Dを拝見する事が出来ました。
比較は往年の名機DJ-R20D。

イメージ 1




200Dの筐体は、今のDCRやアマチュア機と同じ様な姿。
200Dはアルインコ社がフリラ局向けに熱意を込めて開発したと聞いているだけ有り、良く出来ている感じ。

20Dは安っぽい筐体でしたので、歴然の差が有ります。

20Dの後継機として満を持して登場した200D。
私は20Dが有るので今のところは買いませんが、チャンスが有れば運用時200Dレピーターにアクセスしてみたいです。

期待感高い特小機ですね。
feed 特小 アンテナ上下と優位性フィールド検証-その2 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/26 21:26:19)

1日空いてしまいましたが、先日の続きです。


■実験2(高低差無し)
今回は「送受信共に地上高差無し」を想定しテストします。
今回は、極端に高さが稼げないために地面反射の影響が強く出ているハズです。
大地反射分も含め、相対比較します。

■実験2-条件
場所は、送受信共に鬼怒川堤防上。
今回も2点間は見通しでやります。
中間地点のフレネルは、堤防下で下がっている地形を利用しますが、それでも一部欠損します。

イメージ 1

2点間は500m

その他測定系など基本条件は、実験1と同じです。

■実験2-結果 全て100timesAVE値で3回測定し、それを更に平均化処理。
※慎重にやったつもりですが、レイリーフェージングなのか、値はやたらパラパラと動いて苦労しました。

\犠鑛?(アンテナが上)
 
 中継器3mH : -85.96dBm

・参考・
 中継器2.5mH: -85.28dBm
 中継器2.0mH: -89.39dBm

逆方向(アンテナが下)

 中継器3mH : -78.91dBm

・参考・
 中継器2.5mH: -80.38dBm
 中継器2.0mH: -84.07dBm

・参考・
理論上計算値: -86.11dBm@3mH
大地反射損も含めて算出しました。
大地が均一平面ではないので、たまたまの一致と見なすべきかと考えます。

■実験2-結果まとめ
実験1に続き衝撃的でしたが、測定誤差を加味しても「下向きが良い」結果です。


■所感
ただ、やっぱり理論上結果が変です。
(自由空間上、僅かながら下向きは不利になる)
薄々は気づいていましたが、思う所が2点。
多分やっちまった…(テスト環境検討不足)


というわけで、まだ続きますm(_ _;)m


feed めぐりあわせ。 in link 554は251。 (2016/12/26 20:48:48)
2016年12月25日

イメージ 1
ここ3週間くらいヘビロテで車内で聞いていた。
”Last Chrisymas” By Wham
こういうのってありますねっ!

feed レーザービーム② in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/26 18:52:00)
目的なしにポチったレーザーモジュールがまだ8個も残っています。

5V仕様なので、電池2個では暗くて、3個でちょうどよいくらいの明かりです。
電池3個が直列のものって……。

イメージ 1

単3電池4個が入る電池ボックスで1個分のスペースにレーザーモジュール入れてみました。
この電池ボックスは、スイッチ付きで、マルツパーツで150円くらいだったと思います。
アマゾンでも似たようなものが似たような値段で出てました。

端子をペンチで引っこ抜き、プラスチックの溶着をカッターで切り取ります。
たまたまあった溝にモジュールが「すぽっ」とはまりました。
もっと、削ったり穴あけたりしないといけないかなあと思ったら、ほぼ無加工。

イメージ 2

リード線が通っていた穴からレーザーモジュールがこんにちは。
穴の位置も調整することなくはまりました。

イメージ 3

スイッチオンで「ぴか~~~」

普通のレーザーポインターとして使えそうです。

レーザーモジュール 10本で250円でしたから、電池ボックスと合わせても200円以下でレーザーポインターを作ることができました。

じゃ、いったい何に使うのかって?   光らせるだけです。 
feed DJ-DP50HBその2 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/12/26 18:23:55)
そうなんです
専用のUSBコードを買えば、UC 秘話の書き込みから、表示名も変えられます。
各チャンネルの出力設定やら、メッセージ送信の、文書まで書き込みできるので、かなり面白い。
データはアルインコHPからもダウンロードできるので、ちょっとした工夫で色々楽しめそうですねぇ。

何故か付属のアンテナが、1Wに付けると、見た目、いい感じW




feed もうひとつ自分に in link シガAC115のブログ (2016/12/26 13:05:27)
何とか期日に間に合いました。
入金順に発送されるみたいなんで、到着は4月上旬かな?
あっ、残高がリアルにヤバい。普段、ゆうちょに貯蓄してないって事で…

イメージ 1

feed 夜の横浜、日本丸 in link HR17 / JE1RBV - OUTDOOR STYLE (2016/12/26 12:33:04)
夜の横浜、日本丸のライトアップです。水面に映った日本丸も綺麗です。



feed 資さんうどん 椎茸うどん in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/26 5:12:25)
資さんうどんで、前から気になっていたうどんを食べました。
それは椎茸うどんです。

イメージ 1

ここの椎茸うどん、なんと!椎茸が丸ごと入っているんです。

イメージ 2

それも今回は5個も!
(メニューの写真に6個、人により7~8個ある時も。)
今回はハズレかな…
それに、無料のとろろ昆布に天かすをトッピングで更に豪華に。

気になる味ですが、あま~く味付けし柔らかな椎茸がぶち(°д°)うま~
お口の中が椎茸の濃厚な味で満たされます。
椎茸好きなら是非食べて見てください。
椎茸うどんに丸ごとの椎茸!これはありですね(≧∇≦)
しかし資さんうどん、うどんの1玉の量が少なめ…
これでうどんの量がもう少し多ければパーフェクトなのですがね。

イメージ 3


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 20161225 市民ラジオ運用とカワセミ in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/12/26 1:34:56)
イメージ 1

クリスマスの午後はナラR83局と奈良市郊外の池の畔で市民ラジオ運用しました。


イメージ 2

ICB-770とSR-01を用意しましたが、コンディション低調でとても静かな11mバンドでした。


イメージ 3

池でおなじみの白鳥と、他にも冬鳥のマガモ、カルガモ、コガモ、オオバンなども見ることができました。



カワセミがすぐ近くまで飛んできましたのでiPhoneで撮影してみました。
feed 原点に返る in link JCF大阪332/きんきBG24 (2016/12/26 0:27:34)

今日は学研トランシーバーで14時過ぎあたりから運用。
ノイズばかりで何も入感せず。

そう云えば初めてトランシーバーを持った頃は賑やかだったのに、今は閑散としている。
が、これは玩具トランシーバー元年というか復活のチャンスでもある。
静かだからこそ到達距離が伸びる筈なのだ。

子供達が結婚し、子供が出来たら(個人的には男の子が良いのだが)今、保管している玩具のトランシーバーで遊んでやりたい。
女の子は(うちの娘だけ?)トランシーバーなど見向きもしなかった。

今日、応答のない時間をやり過ごしていて色々な考えが頭の中を駆け巡った。
簡素な、それも6石やら(昔、11石のトランシーバーを見たことがあった)漫画みたいな回路が条件によって遠くまで飛ぶこともある。
市民無線はやはり永遠に不滅である。
このなかなか飛ばない電波を遠くまで飛ばそうとムキになっていた頃が懐かしい。
27MHzというバンドはいろんな思い出が詰まっている。
特小も少し触ってみたが、CBには勝てないであろう。

町内会にある子ども会をつついてCBをする子はいないか、誘ってみたくなった。




feed 12月25日連休最終日, 午後より各種フリーライセンス無線の移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/12/26 0:01:00)
昨日は天候に恵まれ、冬らしい乾燥した晴れた天気だったので
連休最終日ともありいつもの"杵築市 横岳"に午後から登って
各種フリーライセンス無線の運用を行いました。

+ 運用時間帯横岳からの眺め
イメージ 1

+ 運用風景
イメージ 2

イメージ 3

* 交信ログ
合法CB無線 (SR-01, 8ch)
・ "おおいた DW351/6"局さん   大分県豊後大野市 大辻山移動   RS= 52/51.

デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350)
・ "受信/交信局なし."

特定小電力無線 (DJ-P24L, 3A-L13-08, 波多方Rep.)
・ "受信/交信局なし."

交信頂き、ありがとうございました。
寒い季節ですが、年末年始休業中も暖かい日は移動運用を
考えていますので各局さんよろしくお願いします。



+ 追加の写真
横岳を訪れた際、運用時間の合間を見つけては散策をしています。
今回散策した際の写真を何点かBlogへアップします。

・ 運動場
イメージ 4

・ コテージ
イメージ 5

横岳は予約をすれば宿泊することが出来ます。
来年フリーライセンスのイベントディはコテージを借りて運用してみたいです。
勿論FT-817ND & RHM8Bを持参してアマチュア無線 HF各バンドのQRP運用
もやってみたく、色々と構想を練っている所です。

・ 大型天体望遠鏡
イメージ 6

・ 横岳展望台からの眺め
イメージ 7

イメージ 8

360度の絶景が楽しめる展望台です。

・ "アサギマダラ"の飛来地
イメージ 9

横岳には季節になると"アサギマダラ"が飛来し、
独特のふわふわした飛び方で楽しませてくれます。
移動運用時、当方何回もアサギマダラを観たことが有ります。
可憐な蝶ですよ。
feed 2016年12月25日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2016/12/25 23:31:17)
2016年12月25日の結果 (キー局開始か ら616回目

参加局 リストはこちら

YapLog
107局 の参加

USTREAMはこちら


今年最後のロールコール。今年1年皆様お世話になりました。

来年度もよろしくお願いいたします。

次回のロールは 2017年元旦になります。

feed P-SIGN の使い道 in link みやぎFS43 / 1 (2016/12/25 23:31:16)
SONY ICB-88Hと87Hをエージング。
ヘリカル機ゆえ、飛びは別として、デザインは好きな部類だ。

87Hに無くて88Hにある機能。
それはチャンネルスキャン。
そして、もう一つ。
P-SIGN である。

前から気になっていたのだが、その優位性がわからず、P-SIGNはいつものoffにしていたが、何気にONにしてみた。
違いはスケルチON時、受信信号がスケルチ感度より強かった時、その信号が下がる(つまり受信信号が切れた時) 軽~く、ピッ!とスピーカーから音が鳴る。(同時にインジケータの赤いLEDは消える。)
時代背景から言えば、スタンバイピーの逆バージョンか?

おそらくコンセプトとしては、相手からマイクバックされましたよ~。と、お知らせする機能か?

私としては、この機能、ピッ!音が小さくて飾り程度なので役に正直立たないと思ったのだが、本当の使い方がわからない。
送信終了時スタンバイピーとして、相手局にピーっ!と伝わったなら、面白かったのだが、そうではなさそう。

今更ながら、どなたか教えて頂けますか?
この機能。
同時、SONYの開発者がとの様な思いでこの機能を付加したのだろうか?

おそらくは、マイクバックされたのを明確にする為とは思うのですが。

ピーッ!

イメージ 1


イメージ 2

feed 今年もお餅つき in link ももねこ生活 (2016/12/29 15:20:50)

お餅つきをしました。







最近はノロウィルスの影響で餅つきは自粛ムードですが

今年も薪を燃やしてセイロでもち米を蒸して

石臼と杵で昔ながらの餅つきを行いました。







年々高齢化が進んでいるので初めのこねる作業だけ餅つき機を使って

その後石臼と杵でつくように準備したのですが結局全部 石臼と杵でついてくたくたになりました。







やまぐちAN77局夫妻も大活躍です。







お餅を丸め終わると次のもち米が蒸しあがっているので休憩する暇は有りません



8臼連続でつきあげてお餅を並べて

半日経って固くなってきたら今度はお餅についた片栗粉落としです。







この作業もしんどいです。

何百個もあるお餅を一つ一つ刷毛で粉落としです。

これをしっかりしないとカビが生えやすいので大事な作業です。

そしてお餅を小分けにして冷凍です。

これでいつでもつきたてのお餅が楽しめます。

お餅つきはきついのでしたくないけど絶やしたくないし

年に一度集まって楽しむのも良いかな

feed 特小レピ-タ-の再テストを実施!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/12/25 22:48:25)

特小レピ-タ-アンテナ上下方向の再テストをロケを変えて実施してみました!!
前回のテストではレピ-タ-アンテナ「下方向」で劇的な変化が有りましたが今回のテストでは
予想に反した結果と成りました

テスト運用地   栃木県宇都宮市.羽黒山駐車場付近
使用無線機    アルインコ DJ-R20D   3mのポ-ルに取り付け
使用ch     L15-03
「注」同所に設置済み「特小宇都宮レピ-タ-」(L14-03)と比較対象としました

テスト内容詳細・・・
1 特小宇都宮レピ-タ-にアクセスして戴き実験用レピ-タ-にQSYしてレポ-トを戴きました
2 まず.アンテナ「上向き」にて交信確認後.レポ-トを戴きました
3 次に.アンテナ「下向き」にて交信確認後.レポ-トを戴きました
4 念の為.レピ-タ-本体を「東西南北」に回転させて変化が有るかテスト(特に変化無しでした)


交信ログ
特小単信
とちぎK246局     栃 大田原市.御亭山移動          M5-M5
みえAM210局     栃 真岡市.鬼怒川河川敷移動        M5-M5

特小宇都宮レピ-タ-経由(L14-03)
とちぎK246局     栃 大田原市.御亭山移動          M5-M5
みえAM210局     栃 真岡市.鬼怒川河川敷移動        M5-M5
みとBB501局     茨 常陸大宮市.尺丈山移動         M5-M5
かしまFC660局    栃 那須塩原市.常置場所ベランダ      M5-M5
とちぎTK290局    栃 大田原市.商業施設屋上移動       M5-M5

実験用.特小臨時レピ-タ-経由(L15-03)
とちぎK246局     栃 大田原市.御亭山移動          M5-M5
みえAM210局     栃 真岡市.鬼怒川河川敷移動        M5-M5
うつのみやSKB69局  栃 宇都宮市.鶴田沼移動          M5-M5
とちぎTK290局    栃 大田原市.商業施設屋上移動       M5-M5

市民ラジオ
とちぎK246局     栃 大田原市.御亭山移動          59-59
みやぎKI529局    栃 日光市.霧降高原移動          56-57
いばらきSO47局    茨 つくば市.筑波山移動          53-53
ふくしまSP302局   福 石川郡玉川村.福島空港移動       51-51

DCR
とちぎK246局     栃 大田原市.御亭山移動          M5-M5
みえAM210局     栃 真岡市.鬼怒川河川敷移動        M5-M5
みやぎKI529局    栃 日光市.モ-ビル            M5-M5
あだちKK491局    栃 那須塩原市.4号線モ-ビル       M5-M5

アイボ-ル 「とちぎMH44局」「とちぎCR428局」さん

特小レピ-タ-アンテナ「上下方向」のテスト結果・・・
先週のテスト結果ではレピ-タ-「アンテナ下方向」で良い結果が出ました・・・
今日の羽黒山でのテストでは「アンテナ上方向」で良いと言う結果に成りました
同じ様な状態でテストした筈ですが詳細は判らずと成りました.判る範囲で調査したいと思います


本日.レピ-タ-テストに御協力戴きました各局さん・・・交信戴きました各局さん・・・
お世話に成りました。
feed スケジュール移動交信 in link 東京HM61 (2016/12/25 22:46:23)
平成28年12月25日(日) アルインコ方式でのDCR交信のため埼玉県入間市の桜山公園展望台に移動しました。
今回のミッションは、ひょうごAB337/1局さんが先日入手されたアルインコ方式のDCR機と交信することです。
万が一?のことを考えて5エレメント八木を今回使用しました。
展望台からの眺望はこんな感じでした。
イメージ 1
ミッションの結果は
無事に埼玉県新座市移動のひょうごAB337/1局さんと交信出来ました。
ついでに?特小では各リグで交信を依頼しましたが全てのリグで交信できました。
DJ-R20D、NX-MINI、FT-20W
桜山展望台と新座市の交信距離は19kmです。FT-20Wの交信距離更新しました。
その他の交信結果は
DCR・・・VXD10(1w)、5エレメント八木
さいたまAK120/1  東京都羽村市~埼玉県入間市モービル
イタバシAB303/1  千葉県南房総市
DCR・・・DJ-DP50HB(5w)、5エレメント八木
ちばYI124/1      千葉県鴨川市二つ山
特小・・・DJ-R20D
とうきょうAR705/1  東京都稲城市 見晴らし緑地
たいとうHR720/1  東京都文京区 文京シビックセンター
ちばYI124/1     千葉県鴨川市二つ山 97km
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区城山湖
今日はアルインコ方式のDCR機で2局さんと交信出来ました。
ちばYI214局さんとは特小での交信中にアルインコ方式を持ってきていますとのことで即DCRにQSY・・・
一応特小L03ワッチしますって?普通逆ですよね(笑)
静かにユーザーが増えているので楽しみです。
帰り際、展望台には日が沈む光景を見に10名ほど集まってきました。
イメージ 2
各局様ありがとうございました。




feed 横山公園移動運用と言える? in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2016/12/25 22:27:57)
昨日に引き続き、歩いて5分程で現着する横山公園へ。脂肪が燃焼されているかは不明だが、本日もデイパックの肩にリグを付けて公園内を歩く怪しい人となる。
イメージ 1
さて本日の移動運用結果は?
(特定小電力無線 相模原緑区臨時レピータ経由 b20-22)
11:00 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
11:05 かながわCE47/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5

いつもお世話になっている城山湖各局に助けられながらの移動運用です。とりあえず声をだした感はありますが、継続することが重要と考えての運用です。

本日も交信していただきました各局ありがとうございました。11,000歩でした。


feed 12月24・25日自宅からの運用結果 in link 東京HM61 (2016/12/25 22:13:51)
平成28年12月24日・25日自宅からの運用結果です。
24日は無謀?にもアルインコ方式のDCRでCQを出してみました。
DJ-DP50HB(5w)、5エレメント八木
奇跡的?にコールバックがありました。
さいたまBX71   埼玉県越谷市
その後は続かずIC-DPR1にチェンジ・・・
とうきょうAA909 東京都江戸川区
ぐんまTO539   群馬県館林市
さいたまJR110 埼玉県さいたま市中央区
翌25日は・・・
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
とうきょうMS87/1   東京都足立区 千住新橋付近
さいたまMG585/1  埼玉県志木市 荒川河川敷
とうきょうK758/1   千葉県千葉市幕張海岸
えびなJM333      神奈川県海老名市
さいたまAB960/1  埼玉県比企郡吉見町
ちばPP21/1      千葉県安房郡鋸南町
いばらきSO47/1   茨城県つくば市筑波山
さいたまAD966/1  埼玉県所沢市
ひょうごAB337/1  埼玉県新座市
さいたまAK120/1  埼玉県入間市モービル

各局様ありがとうございました。
feed DJ-R200D 受信感度比較 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/12/25 21:46:05)

イメージ 1

クリスマスの今日はポカポカ陽気、例年クリスマス頃に雪が降りますが今年は違う。
藤原岳や御在所山はうっすら白いので寒波はそこまで来ているのだろう。

イメージ 2

お昼ごろに四日市港手前の富双緑地で特小の北勢レピーターの電波を使って先日購入したアルインコのDJ-R200Dの受信感度を他の機種と比較してみました。レピーターからの電波は安定しているので比較するのにちょうどいい。岐阜市で運用していたながおかHR420局と交信してテストにご協力いただきました。

今回比較した機種は上記写真の3機種。詳細は動画にてご覧いただくとわかると思いますがほぼ同等でした。感度が良いとされる24Lと比較しても変わりない。また221Lとの比較でも違いは感じませんでした。音質が違うので好みがあるかもしれませんがDJ-R200Dの感度は良いと判断しました。

ただ気になるのがスケルチを開いたとき(モニタ状態)にパリパリしたノイズです。24Lは「ザーー」と鳴りますが200Dはザーーの中に「パリパリ」「シャリシャリ」と鳴ります。感度が悪い訳では無いですがノイズまみれの弱い信号を聞くときに影響があるかもしれません。

後日動画アップします
feed ICB-87R帰還 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/12/25 21:21:07)
クリスマスプレゼント・・・?
R社に新技適化を依頼していた87Rが、本日戻りました。
イメージ 1

今までの経緯から、今生の別れのつもりでヤマト便に出したので、再会は素直にうれしい。

さて、発送する前に写真を撮影しておいたので、まずは製造番号を確認。
一番心配していたが・・・うむ、間違いはないようだ。

・・・とはいえ、87Rは電池ケース部分にシリアルがあるので厳密ではないが、まあ蓋を変えるのは大変だろうから間違いないとみてよいでしょう。
イメージ 2

技適シール。
小野田製のシールはそこになく、新たな技適シールが。
イメージ 3

さて、見せてもらおうか、連邦軍のMSの性能とやらを・・・

R社が失墜した信用を、少しでも取り戻せるか??

feed 161225結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/12/25 20:52:19)
また、写真を撮り忘れるくらいにのんびりしてしまった・・・
風も無くて暖かい一日でした。

アマ15mで、HSの記念局とVKが聞こえてきましたが、どちらもQSOならず。
コンディションは明らかに去年より悪い気がします。
とてもじゃないけど、11mで沖縄とつながる気配が感じられません・・・

今日は、清水の舞台から飛び降りる気持ちで発送した87Rが、生まれ変わって戻ってきそうです。
優等生となって帰ってくるか・・・
すぐ剝がれるメッキだけされて帰ってくるか・・・


【QSO結果】
【特小RPT】1102 カナガワTM34/1  神)相模原市中央区横山公園 b20-22(緑区臨時RPT) M5/M5
【70cmC4FM】JK1MVF/1  茨)つくば市筑波山中腹 433.40 55/55 ※C4FMロールコール
【11m】1406 イタバシAB303/1  千)南房総市伊予が岳 CB3ch 52/52 ※板橋ロールコール

TNX FB QSO


【アイボール】
カナガワCE47
トウキョウEF64
JK1UDD
feed 161225 移動運用 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2016/12/25 20:46:26)
本日も午後より、大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)に移動運用に赴いた。

イメージ 1

いつもの場所にてモービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580"と"PL-660")、Log📋を準備する。
勿論、この時期である防寒をして缶コーヒー(Hot)を飲みながらである。

イメージ
2

1~8chを一通りワッチ。今日はノイズレヴェルが高く、8chは常時S=1を振り続ける連続ノイズに悩まされる...。 😓💦

しばらくすると、ノイズの中にどなたかのCQ ⚡が入感する。"RJ-580"のSp.に耳を澄ませる。入感したのは、大分県杵築市横岳移動の地元ローカル先輩局「おおいたTN24/6局」さんだ。
ここのところ毎週の様にG.Wにて繋がり、嬉しく思っております。

その後しばらくCQ ⚡を出しながらワッチするも、どなたも入感局は無く1600頃に下山。帰途に着いた。

さて、今年も残すところ後僅かとなり週末の移動運用も今日で終わりとなりそうである。今年は、当局開局から初めてづくしで、「別府湾R.C」、「春の一斉OAD」、「Summer Vacation(S.V)」、「秋 の一斉OAD」、「各地一斉OAD」などのライセンスフリーラジオイベント、 EsシーズンのEs DX QSO ⚡と、刺激の大きな、また多くの皆様と繋がる事が出来た一年でした。本当にありがとうございました!

来年からも益々運用していきたく思っております。皆様繋がりましたら何卒宜しくお願いします!良い年をお迎え下さい! 😊🎶

☆161225 移動運用(大分県豊後大野市大辻山移動 CB RJ-580)
1430「おおいたTN24/6局」大分県杵築市横岳移動 8c RS=51/52

FB QSOありがとうございました!また繋がりましたら宜しくお願いします!
feed 今年も間もなく終了 in link 毎日はレビュー (2016/12/25 20:18:12)
イメージ 1

今年も色々とお世話になりました。
そんなご挨拶を無線でもする時期になりました。
まだ、そんな気分じゃないですが、時間切れで新年を迎えそうです。
仕事もプライベートもやり残し感いっぱい・・・。
とはいえ、カウントダウンは始まってますね。


【保谷駅北口 2016/12/24】

 14:37 サガミFJ1300局 城山湖 M5/M5 DCR17ch

【自宅駐車場 2016/12/25】

 09:33 サイタマMG585局 荒川河川敷 M5/M5 DCR17ch

【所沢市北原 2016/12/25】

 11:43 ネリマSW501局 荒川河川敷 M5/M5 DCR17ch

【所沢市東部清掃工場横 2016/12/25】

 12:00 とうきょうHM61局 羽村市 M5/M5 DCR18ch
 12:02 ヒョウゴAB337局 新座市モービル M5/M5 DCR18ch
 12:07 サイタマUJ120局 清瀬市 M5/M5 DCR18ch
 12:22 ぐんまRY28局 皇鈴山 52/53 CB1ch

feed メリークリスマス!! in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/12/25 19:51:30)
 今年は長い大学生活を終えて、実家に戻って就職した長男もクリスマスイブには家にいるとのこと(いいことなのだろうか?)なので、久しぶりに家で家族そろってホームパーティなんぞを楽しんたクリスマスイブでした。
 調子こいてちょっと大きめのケーキを買ったので、まだ半分残っているという浮かれぶりです。

 小さなイルミネーションも大活躍です。

イメージ 1

時間とともに色が少しづつ変わっていきます。

イメージ 2

クリスマスはイルミネーションがないと盛り上がりません

イメージ 3

だいたいこんな感じで繰り返し色が変化します。

イメージ 4

いずれもボタン電池仕様から単3電池駆動仕様に変更したものです。

サンタクロースがお出迎えの家のオーナメントはLEDが4個ついていてそれぞれが色を変化させていきます。100均の充電電池では4日間くらいは点灯しています。

屋根にリボンのついたオーナメントはLED1個。これは1週間くらい光ります。

雪だるまのオーナメントはゆっくりといろいろな色に変化するものです。不気味な感じもしますが、結構癒やされます。これも1週間くらい光ってます。
ただ、5日目くらいから、青系の色が点灯しなくなり赤っぽくなってきます。電圧が下がると高い電圧が必要な青系はダウンしてしまうんでしょうね。赤く酔っ払った雪だるまになったら充電タイムです。

 このオーナメントも、今年はそろそろおしまいです。来年まで棚の奥にしまっておきます。
feed クリスマスと板橋ロールコール♪ in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/12/25 19:10:50)
今日はクリスマスでした♪と言っても我が家はそんな雰囲気はなく普段と全く変わらないです(笑)

今日は板橋RCが千葉県の伊予ケ岳の開催とあって久しぶりに参戦する事に(^^)b
昨日に続き本日もフリラー湘南の聖地?湘南平へ♪
13時からと言う事で少し早目に到着!まだ誰もいない?(笑)

到着直ぐにDCRでチバKS4126局のCQが入感♪秘話設定ですか(^^;
フリラコードと言う事で設定して早速お声掛けさせて頂きました(笑)

しばらくするとカナガワHK25局さん登場!またその後にもカナガワN523局も
登場して3局合同運用となりました(^^)b
この面子は前回大山中腹運用したメンバーですね(笑)
イメージ 1

13時になり板橋RCが始まり特小からスタート今回も1mWにてチエックイン
M5を頂きました(^^)v

その後市民ラジオの部門ではガントラにてチエックイン完了♪
何気に湘南平からのチエックインはこの組み合わせが多いです(笑)
イメージ 2

毎度お馴染 学研のGT-06です(^^)b
思えばこのトランシーバーには相当楽しませて頂きました♪
数えてはいませんがお繋ぎ頂いた局は100局以上は越えてると思います(^^)v

グランドウエーブでも266.7KmのDXやEsにて1985KmのDXと
ガントラとは思えない数々の記録を叩きだして頂いてますね(^^)v
完全に?購入価格3000円の元は取りました(笑)

DCR部門も始まりましたが今回もパス(笑)
寒いので3局でお茶するって事で撤収(^^;久しぶりにコメダに行きました♪

今回初?ミニチョコシロノワールを注文(^^)bなかなかいけました(笑)
イメージ 3

その後は皆さん予定があるって事で解散♪各局EBありがとうございました♪

本日お繋ぎ頂きました各局
12:13 DCR チバKS4126局♪M5/M5 千葉県南房総市伊予ケ岳
12:19 CB カナガワCE47局♪54/54城山湖
12:27 特小 チバYI124局♪M5/M5
13:02 特小1mWモード いたばしAB303局♪M5/M5伊予ケ岳
13:52 ガントラ いたばしAB303局♪M5/52伊予ケ岳
14:18 特小 チバKS4126局♪M5/M5チバ局1mWモード 伊予ケ岳
14:23 CB かながわOS327局♪58/59小田原市一夜城石垣山

本日も各局ありがとうございました(^^)v

今回久しぶりに無線で楽しみました(笑)
板橋RCにもチェックイン出来て良かったでーす♪

ロールコールは素晴らしいですね(^^)b関東ではRCは板橋RCがあるだけに
なってしまってますが(^^;現在関東で定期的に行われているRCはありません

関西OAMや各地のRCは盛んに行われているのにちょっと残念ですね(><)
誰かやってくれませんかね?

RCはフリラの普及には非常に大きい存在です。普段なかなか無線に出れない局や
波を出す事に慣れていない局、苦手な局もチェックインされたりしています。

こう言ったきっかけはフリラを楽しむ上でも重要だと思います。
RCを聞いていれば分かりますが久しぶりに聞く局、新しい局、お馴染局と
多くの方がチェックインしているのが分かります。
事前に開催場所や時間が分かっていると出やすいものですね(^^)b

思い付きで開催するのは簡単ですが継続する事は想像以上に大変な事です!!
フリラ界でも多くの方がフリラの普及に頑張ってくれてる方々がいます。

RC開催、動画配信、雑誌投稿、HP作成など多くの局が頑張ってくれています。
昨今無線離れが進む中、こう言った皆さんの努力があって支えられています。
無線が好きなだけじゃ出来ないし続ける事の大変さは測り知れません!!

基本、無線は個人で楽しむ物ですが、相手あっての無線です。
仲間が増えないと話になりません(^^;毎週末や平日でもインベントデーの
様に賑やかにQSOできるには相当数増えないとね(^^;

CQ出しても応答が無い・・・ずっと聞いてるけど何も聞こえない・・・
これじゃ面白いとは言えません(^^;よっぽど熱心じゃないと続きませんよね

フリラーの何倍も多い今のアマチュア無線界でもそんな感じです。新人が育たない
よく出てる方は昔からとか復活した局が大半を占めてます。
復活組は昔取った杵柄があるので馴染めますがゼロからのスタートの方には敷居が
高いと感じるようですね(^^;

フリラ界は比較的聞こえたら呼ぶ!と言う良い風潮があるので新人が育ちやす環境と言えると思いますがまだまだ少ない現状と言えます。

話してなんぼ、繋がってなんぼの無線です。フリラーの普及にご尽力頂いている
RC開催各局、動画配信各局、雑誌投稿各局、HP作成各局、その他普及に努められてる各局に感謝します。

みなさんありがとうー♪これからも宜しくお願いします(^^)v

feed 2016年12月25日 今年最後のソラ友 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2016/12/25 19:06:02)
今年最後の開催だし「ブツ」の引き渡しもあるため、ソラ友に行ってきました。

到着時は4番手。
その後続々とのべ11局が集結。
冷え込みましたが楽しい時間が過ごせました。

ソラ友終了後
イメージ 1
キロ売り?即売会?じゃんけん大会?を開催。(笑)

終了後RALCWIのスケジュールQSOのため、いつもの新座総合運動公園に。
東京HM61局と特小、RALCWIにてFBにQSOいただきました。

使用機種 ICB-880T・DJ-P24L・DJ-P21・IC-DPR6・DJ-DP10
埼玉県志木市
09:35 とうきょうAD88 埼玉県所沢市荒幡富士 51/51 CB6ch
09:53 さいたまMG585  埼玉県志木市 M5/M5 DCR17ch

埼玉県新座市モービル
12:01 サイタマAD966 埼玉県所沢市 M5/M5 DCR18ch

埼玉県新座市
12:24 ぐんまRY28 埼玉県秩父郡東秩父村皇鈴山 51/51 CB1ch
13:40 東京HM61   埼玉県入間市桜山展望台 M5/M5 DCR20RALCWI・L3

本日もFB QSOありがとうございました。

 



feed 安中市の戸谷山(とやさん)移動 in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/12/25 18:55:32)
※写真が横になっています。見にくいですがご容赦を・・・

3週連続で山歩き&移動運用してきました。

今回は、安中市と高崎市の境にある「 戸谷山(とやさん)605m 」です。

ここは、前回登った「 石尊山 」の隣にある山ですが、普通の地図には山名などが
載っていません。大きめの地図ならば、三角点と高さが書いてあると思います。
(国土地理院の地図でも山名は無し。)

車で出かけて、風戸峠という場所の道路脇に車を停めて、わかりにくい登り口から登り始めます。
登山道ははっきりしているので迷うような感じではありません。

山頂は何となく到着してしまった感じでしたが、大きな放送局の中継アンテナがあるので、
頂上だな、とわかりました。
イメージ 1
 ↑ 中継所、、、。近づかないように。

イメージ 2
 ↑ 山名板。605.2mと書かれていますが、、、

イメージ 3
 ↑ 三角点。何等三角点かがわからずでした。左側の小さいほうが三角点です。

こういう場所での無線運用は、気が引けるなぁ、と思いつつ、…
周りは落ち葉と木々でいっぱい。運用場所が見つかりませんが、頂上から少し離れて運用開始。
イメージ 4
 ↑ リグなど…(FT-817ND/5W)LiFePOバッテリー。 落ち葉の中にセッティング。

イメージ 5
 ↑ いつものSKYDOORではなく、カメラの三脚と塩ビパイプにMIZUHOのハンディーDP。
   木々の間では、SKYDOORは無理です。

こんな感じで2時間近く遊んで、50メガ SSB/CWで延べ14局とQSO。楽しいひと時でした。
こんなロケと設備でもよく飛んでいきました。電波が谷あいをすり抜けて飛んでいった感じ。

落ち葉だらけなので、遠目に見るとどこに無線機があるかわかりませんね。
さほど寒くなかったので良かったです。
イメージ 6
 ↑ 探してください。

これで今年(2016年)の山歩きは終了です(多分)・・・。
来年も低山中心で歩きます。聴こえていましたら呼んでくださいまし。
feed 安中市の戸谷山(とやさん)移動 in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/12/25 18:55:32)
※写真が横になっています。見にくいですがご容赦を・・・

3週連続で山歩き&移動運用してきました。

今回は、安中市と高崎市の境にある「 戸谷山(とやさん)605m 」です。

ここは、前回登った「 石尊山 」の隣にある山ですが、普通の地図には山名などが
載っていません。大きめの地図ならば、三角点と高さが書いてあると思います。
(国土地理院の地図でも山名は無し。)

車で出かけて、風戸峠という場所の道路脇に車を停めて、わかりにくい登り口から登り始めます。
登山道ははっきりしているので迷うような感じではありません。

山頂は何となく到着してしまった感じでしたが、大きな放送局の中継アンテナがあるので、
頂上だな、とわかりました。
イメージ 1
 ↑ 中継所、、、。近づかないように。

イメージ 2
 ↑ 山名板。605.2mと書かれていますが、、、

イメージ 3
 ↑ 三角点。何等三角点かがわからずでした。左側の小さいほうが三角点です。

こういう場所での無線運用は、気が引けるなぁ、と思いつつ、…
周りは落ち葉と木々でいっぱい。運用場所が見つかりませんが、頂上から少し離れて運用開始。
イメージ 4
 ↑ リグなど…(FT-817ND/5W)LiFePOバッテリー。 落ち葉の中にセッティング。

イメージ 5
 ↑ いつものSKYDOORではなく、カメラの三脚と塩ビパイプにMIZUHOのハンディーDP。
   木々の間では、SKYDOORは無理です。

こんな感じで2時間近く遊んで、50メガ SSB/CWで延べ14局とQSO。楽しいひと時でした。
こんなロケと設備でもよく飛んでいきました。電波が谷あいをすり抜けて飛んでいった感じ。

落ち葉だらけなので、遠目に見るとどこに無線機があるかわかりませんね。
さほど寒くなかったので良かったです。
イメージ 6
 ↑ 探してください。

これで今年(2016年)の山歩きは終了です(多分)・・・。
来年も低山中心で歩きます。聴こえていましたら呼んでくださいまし。
feed 自分に in link シガAC115のブログ (2016/12/25 18:55:20)
クリスマスを迎え子供達はサンタさんからプレゼントを貰いましたが、オヤジには何も無い。そう言えば最近、切れ味が悪くなった気がする。そんなに濃い方じゃ無いけど、1日1回はお世話になってます。
そんな訳で少し寂しいけど自分にクリスマスプレゼントです。
今使っているのはphilips、お店に行くとイメージモデルだったのか成宮くんの笑顔の写真が…
今回、一度braunを使ってみたかったので無難な価格帯の製品を買って来ました。早速使ってみて、めっちゃパワフルでビックリしました。

イメージ 1

feed クリスマス、久々の運用! in link ひたかたSC64 (2016/12/25 18:53:21)
しばらく休み無くCMで、もうヘトヘト。。。
でも、お蔭様でなんとか一山超えて、やっとお休みに!
よほど疲れが溜まっていたのか、金土はグッタリ。
で、ようやく今日、体が動けるようになり、
待ちに待った運用へ。運用地は大好きな琵琶湖です!

よく行く運用ポイントでしばらくワッチ。
市民ラジオは外国語ばかりで全くダメ。
久しぶりにDCRでCQも出してみましたが、入感なしでした。
特小はいくつかのRPTにアクセスしてCQ、
湖南RPTでしが6634局にお相手いただきました。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

帰り際、道の駅で動物たちにご挨拶(笑)

CMで長らく休みの無い中、支えてくれたひらかたNS818局も
疲れが溜まっていると思うので、どこかで休ませてあげたいと思いつつ、
この3連休は自分だけ休んでしまいました。。。
年末年始にちょっと何か孝行したいと思います。

また明日からCMですが、今年のCMは28日まで。
29日からはお休みです。が、年賀状もまだ、大掃除もまだ・・・
やること一杯ですが、せっかくの休みですので、
こっそり運用したいな、と。 孝行するんとちゃうんかい (笑)

<本日の運用結果>

滋賀県野洲市

1354 しが6634 M5/M5 特小L16-08 滋賀県湖南市(湖南RPT)
feed クリスマス、久々の運用! in link ひたかたSC64 (2016/12/25 18:53:21)
しばらく休み無くCMで、もうヘトヘト。。。
でも、お蔭様でなんとか一山超えて、やっとお休みに!
よほど疲れが溜まっていたのか、金土はグッタリ。
で、ようやく今日、体が動けるようになり、
待ちに待った運用へ。運用地は大好きな琵琶湖です!

よく行く運用ポイントでしばらくワッチ。
市民ラジオは外国語ばかりで全くダメ。
久しぶりにDCRでCQも出してみましたが、入感なしでした。
特小はいくつかのRPTにアクセスしてCQ、
湖南RPTでしが6634局にお相手いただきました。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

帰り際、道の駅で動物たちにご挨拶(笑)

CMで長らく休みの無い中、支えてくれたひらかたNS818局も
疲れが溜まっていると思うので、どこかで休ませてあげたいと思いつつ、
この3連休は自分だけ休んでしまいました。。。
年末年始にちょっと何か孝行したいと思います。

また明日からCMですが、今年のCMは28日まで。
29日からはお休みです。が、年賀状もまだ、大掃除もまだ・・・
やること一杯ですが、せっかくの休みですので、
こっそり運用したいな、と。 孝行するんとちゃうんかい (笑)

<本日の運用結果>

滋賀県野洲市

1354 しが6634 M5/M5 特小L16-08 滋賀県湖南市(湖南RPT)
feed 2016.12.25 クリスマス運用 in link みやぎFS43 / 1 (2016/12/25 18:38:32)
連休最終日、筑波山に移動し市民ラジオの運用がしたかったが、最近のやる気無しモードで結局行かず。
しかし、少しは運用しようといつもの運用地に移動。
1時間弱市民ラジオとDCRを運用する。

イメージ 1


ICB-770kai と CB-ONE jr の2台で運用。

すぐに市民ラジオに美鈴山移動のさいたまFL20局が入感。
CB-ONE jr で 53 で聞こえる。
タイミングを見計らってコールする。しかし、届かないのかチャンネルをQSYされたのか、交信ならず。残念。

すると、筑波山系朝日峠から、おおたY16局からお声がかかりQSO。
SR-01からとの事。なかなかFBに入って来る。
次に、こちらから、アダチYM240局をコール。筑波山移動との事。
1st QSO 56/56 で強力。やはりSR-01との事。
最新鋭機SR-01を使っている局が多くなった。素晴らしい。

暫くしてDCRにて、ミヤギKI529局とQSO。霧降高原からとの事。
比較的簡単に1400m迄車で上がれる栃木県各局が羨ましい限り。
平野部の私は筑波山に移動するだけで片道1時間以上時間がかかる。
山がもっと近くに有ったら。と、常々思う。

更に、DCRにて、とちぎSA41局のCQが聞こえるも、こちらからは結局届かずでした。今日は霧降高原では無く羽黒山移動との事でしたが、当地には、断続有りのM4~M5ギリギリでした。

再び市民ラジオに戻り、Y16局を770kaiでモニターしながら、jrで他のチャンネルもサーチするが、平野のこのポジションからは、なかなか運用局が聞こえない。
しかし、いばらきSO47局がCQに応えてくれているのを確認し、チャンネルを変更依頼してQSO成功。筑波山移動との事だが、見通し外なのか、52/52で有った。有難うございました。


久々の運用で、改めて770kai と CB-ONE jr の受信感度差を改めて実感した。
kaiで微かな電波もjrではハッキリと聞き取れる。
jrを使い慣れると逆に怖い。
聞こえるのが当たり前と錯覚してしまうからだ。
私は所有していないのでわからないが、SR-01もおそらく高感度で耳も飛びもいいのだろう。

1時間足らずの運用でしたが、年内各局のお声が聞こえて、有意義な運用となりました。
やはり、移動運用しないと、なかなか各局様と交信が出来ないですね。
来年は、筑波山移動の回数を増やしたいです。

クリスマス、各局様、有難うございました。
feed 特小 アンテナ上下と優位性のフィールド検証-その1 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/25 18:25:45)
年末にきて、ようやくスイッチが入った特小関連。
一番やりたかった検証でもあり、多分今年最後になるであろうフィールド実験を行いました。


■目的
表題の通り、特小の上下方向と優位性について明らかにし「特小上下論争に終止符を打つ」なんて…(笑)

■実験1(高低差有り)
高所での運用を想定した実験です。
特小本体から電源線を引き出すと、ラジアル効果も出てややこしくなってしまうので本体のみです。

■実験1-条件
中継器(DJ-R100DL)を高台に設置。
ちなみにここは崖っぷちですので、がけ下から見ればかなりの高さがあります。
イメージ 1

受信側は堤防上のモービル基台に設置したアンテナにて。
受信側からアクセスし、中継器の電界強度を測定します。
イメージ 2




鉄則その1:”電波で言う”完全見通しである事
この手の実験は、フレネルゾーンが第一フレネル、できればそれ以上の高次フレネルまで確保できる、真の完全見通しであり、光学的な見通しではないことに注意です。
今回は、送受信互いの第一フレネルゾーン(約13.3m)は余裕で100%確保出来る状態です。

鉄則その2:送受信側ともに、給電点は動かさない。
受信側はつい動かしてしまいがちですが、距離と高さによるハイパターン影響が大きいので、動かしてはいけません。
今回の実験では、給電点は正確に、かつ変化しない様に、3mのポール先端に固定します。
イメージ 3


受信側は、完全見通しの鬼怒川河川敷堤防のモービルにて行い、車は微動も許さずサイドブレーキに加え輪ドメもします。
計測系統は、ルーフサイドに立てたアマチュア無線のアンテナ+スペアナにて電界強度を測定します。

上記測定条件で、中継器モードにした100Dからの電波を各々3回ずつ測定します。

2点間は
直線距離:891m
高低差 :30m
です。

■実験1-結果 すべて3回計測平均値
①正常方向(アンテナが上)
 中継器3mH : -78.14dBm

・参考・
 中継器2.5mH: -81.55dBm
 中継器2.0mH: -85.88dBm

②逆方向(アンテナが下)
 中継器3mH : -75.30dBm

・参考・
 中継器2.5mH: -77.10dBm
 中継器2.0mH: -76.02dBm

・参考・
 理論上計算値: -77.64dBm アンテナゲインが推定値ですが、よく合っていてビックリ。

■実験1結果まとめ
衝撃的でしたが、測定誤差を加味しても「下向きが良い」結果です。
?過ぎたので、給電点一をXYZ方向各々±5cmほど動かしましたが、劇的な変化はないので、わずかな位置ズレの影響ではなさそうです。


~いったん休憩~
勘違いしやすいのですが、dB数値の平均化計算は単純に足し算割り算では間違いです。一度真数に直さなければいけません。
ゆえに計算が面倒で疲れてしまいました(笑)
お腹も空いたので、一旦ここで区切ります。

その2へ続く・・。
 
 

feed 第895回板橋ロールコール千葉県南房総市伊予ケ岳(337m)28.12.25日曜日版13:00 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/12/25 18:23:07)
久しぶりの移動参戦になりました!

当局は神奈川県横須賀市の馬堀海岸のかねよ食堂に寄りその後に三浦市の剣崎灯台に寄り参戦予定でした!

しかし、かねよ食堂でランチ待ちにより時間を費やしてしまいました!


ランチは予想以上に美味しく、パイルになるのが分かりますね!


特小だけでなく市民ラジオまでチェックイン出来ませんでしたね!
剣崎灯台下のすぐ近くで、DCRの電源を入れたら、何とチェックインの受付で、コール待ちになったので、慌ててコールしてしまいました!
メリット5アンテナマーク2本でした!

あと少しで灯台下に行けましたが、5m位下の所からチェックインでした!

まぁ東京湾を挟んで対岸からなので、フルバンドチェックインする予定でしたが残念でした!
でも、かねよ食堂も良かったので複雑な心境です!
まぁ年末に1泊旅行なので、一年のご褒美としてゆっくり過ごします!
feed 風邪による in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/12/25 18:10:45)
本日は、昨日から、風邪による熱、咳 等、起き上がれないほどの感じが
一日中続きました。
38.5~本日昼~夕方にはいっきに40度超え。
今現在は、だいぶ引いてきてますが。。。

あ~PC画面見てるだけで目が痛い



扁桃腺熱もあったので、余計だよな。。。

駄目だこりゃ!




feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/12/25 18:04:03)
固定より
おはよう空ともコール さいたまMG585局さん荒川河川敷メリット5FBQSO、本年も一年間ありがとうございました、来年も末永く宜しくです。
いたばしRC 本日はノーメリット 年最終では残念な感じでしたが、来年もまた宜しくです。
feed ランチ&温泉 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2016/12/25 17:48:24)
結構晴れた良い天気でしたね。県中部の東郷湖までドライブしてきました。

湖畔のレストラン「CLOVERDALE」でランチしました。ちょうど湖が正面に見える席が空いていました。
イメージ 1

イメージ 2

当局はベトナム風チキン唐揚げ。ピリ辛で甘酸っぱい味付けでした。嫁さんはグリーンカレー。
イメージ 3

イメージ 4

店内には雑貨コーナーもあります。
イメージ 5

いつもの温泉「龍鳳閣」で暖まりました。地震の影響もなかったようで、普通に営業していました。隣の中国庭園「燕趙園」も普段通りです。募金箱が置いてあったので、ささやかながら募金してきました。

東郷湖北にある「Cefe Ippo」でお茶しました。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

もう年末ですね。
ではまた

feed 2016.12.25_久しぶりのミュージックソン in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/12/25 17:31:39)
「家族がみーんないないから、オイラもクリぼっちだね・・・。」

クリスマスですね。
曇っていた天気もあっという間に快晴に。

とはいえ、当局は会社から持ち帰った仕事をリビングでシコシコ。
BGMは、昨日からやっているラジオチャリティーミュージックソン。

今年は斉藤由貴さんがメインパーソナリティ。(写真はネットから借用)
イメージ 1

正午に、涙・涙のファイナルを迎えますが、その後もニッポン放送を流しっぱなし。
久しぶりに、日曜午後の番組を聞きましたが、「結構面白い番組やっているんだ!」と新しい発見。

「土田晃之 日曜のへそ」なんか面白かったです。昔あったモノの懐かしネタ紹介なんかあり、腕時計のバンドにくくり付けるアルミ製のカレンダーなどが紹介されていました。(笑)

途中、DCRで地元旭区移動の局長さんと1stQSO。ワンちゃんの散歩しながらのCQだそうで、のんびり感がいいですね。

運用地:横浜市旭区固定

【DCR】 かながわYK33局 3本M5/M5 旭区都岡町移動

本日もQSOありがとうございました。
feed 今年最後の高所運用@霧降高原1442mHmax in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/25 16:52:33)

今日は、下の息子がスノーシューテストをしたいとの事で、雪を探して霧降高原~大笹牧場まで行ってきました。

とは言え、肝心の雪は、ここの所の気温上昇で山を見る限りでは無さそうですが、車のテスト走行もしたかったので行ってみることに。

現着してみると…

イメージ 1

だよね…
少し登ったところの日影に、極僅かに雪が…

イメージ 2


大笹牧場は更に雪が無い感じ。

もう諦めて、お散歩です(笑)
スノーシューは、仙台に帰るまでお預け。
しゃあないです。


さて、せっかく高い所に来たので、今年最後の1000m超え高所運用をしました。

■QSO
(CB)
トチギK246/1 御亭山
トチギSA41/1 羽黒山
ミトbb501/1 尺丈山
イバラキSO47/1 桜川市

(特小)
ミトbb501/1
ウツノミヤSKB69/1 宇都宮市

(DCR)
トチギSA41/1
イバラキER501/1 尺丈山
トチギK246/1
みやぎFS43/1 龍ケ崎市
トチギCR428/1 羽黒山

これで、今年の1000m超運用は終わり(のつもり)ですが、今年の残り7日間、まだまだ色んな形で無線を楽しみたいです。

feed 今年最後の県外運用 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2016/12/25 16:51:26)


20日は今年最後の東京出張となりましたため、勤務終了後に秋葉原に出向いて短時間の無線運用を行いました。流石に東京だけあって、平日にも関わらず4局と交信ができました。また来年もあちこちに遠征しますので、私のコールサインが聞こえましたら交信をお願いします。







■12月20日の運用記録



運用地:秋葉原駅前



17:00 サイタマVI21局/千代田区 DCR11ch M5/M5

17:03 トウキョウMS87局/北とぴあ DCR11ch M5/M5

17:05 トウキョウK758局/東京駅 DCR15ch M5/M5

17:40 トウキョウMX16局/千代田区 DCR15ch M5/M5



各局、交信ありがとうございました。




QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed メリークリスマス in link 埼玉の空より (2016/12/25 16:44:51)
今日の12月25日はクリスマス。クリスマスイヴの24日が過ぎると、終わってしまったみたいになりますが、25日が本番ですよ。 それなのに、25日になるとイルミネーションやツリーを片付けたりしていると、何だかなぁ〜・・・・と思います。 もともと、寒くて暗い冬の間、閉じこもり気味になるのを何とか楽しく過ごせるようにと、冬至のお祭りとして行われていたのを、キリストの誕生を祝うお祭りとして取り入れ...
feed 桜島レピーター in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/12/25 16:19:26)
12月11日に、桜島湯平展望台のましたに4mイレクターのうえに設置した
4日間良く充電もされて、錦江湾桜島が見えるところだと、反応ありでしたが
15日ごろ強い風と雨が降った後、停波しました(泣)
昨日見に行くと、4mパイプの継ぎ手から外れ、防水BOX、が裏返しに
なっており水が浸入した形跡あり、とりあえず引き上げてきました。
乾燥させた後、問題なければ、再度設置します。
イメージ 1
feed 桜島レピーター in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/12/25 16:19:26)
12月11日に、桜島湯平展望台のましたに4mイレクターのうえに設置した
4日間良く充電もされて、錦江湾桜島が見えるところだと、反応ありでしたが
15日ごろ強い風と雨が降った後、停波しました(泣)
昨日見に行くと、4mパイプの継ぎ手から外れ、防水BOX、が裏返しに
なっており水が浸入した形跡あり、とりあえず引き上げてきました。
乾燥させた後、問題なければ、再度設置します。
イメージ 1
feed ラジカセ in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/12/25 15:24:32)
今年も、こんな時期となりました。
イメージ 1
寝室で使用している、ラジカセRX-7000の、
一年間の汚れ落としをしました。
メッキスイッチ類は、くすんで輝きがなくなり、
埃が多々付いています。
確か、去年もこの時期にメンテしたなぁ
1年間御苦労さま~の気持ちを込めて、
ピカピカに磨いてあげました。
20年以上前の機器ですが、まだまだ元気です。
ガタイがデカイので、良い音だしますよ。


feed 華さん食堂 豚カツ定食 in link 元気なクマの日曜日 (2016/12/25 11:53:06)
スペースワールドの帰りに必ず寄るのが、華さん食堂西港店。
何時もはお客が多いのですが、この日は訪問時間が少し早いせいか店内はがらがら。(午後5時頃)

イメージ 1

これからの時間が、お客さんが増えるんでしょうね。

いつもはチャンポンを食べていますが、今回は豚カツ定食を食べました。

イメージ 2

いつもはかけないマヨネーズをたっぷりかけて、マヨラーの娘もビックリ。
だって辛子が無かったから、マヨソースで豚カツを食べようと思って。
豚カツとマヨソースを絡めたキャベツを頬張ると…
これがご飯に会うんだな~♡

ワンコイン(500円)で食べられる「華さん食堂」、貧乏なクマにはありがたい食堂です。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed クリぼっち? in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/12/25 11:02:29)
最近よく見かける言葉!クリぼっち・・・
クリスマスに一人ぼっち!と言う意味だそうですが(^^;

今年はクリスマスの予定が入っておらず(><)クリぼっちじゃん・・・
と思っていましたが!何気に色々と家族で出かけたりと忙しい日々です(^^;

家族と一緒が普通当たり前じゃんと突っ込みが入りそうですが(笑)

先日のイヴイヴはサンタさんやってました(^^)v
娘のママ友同士でクリスマスパーティーに出かけている間に娘から内緒で預かった
孫達のクリスマスプレゼントをこっそり用意すると言う企画(^^)b

みんなが出かけたのを確認してサプライズ企画を実行♪
娘から預かったプレゼント以外にも事前に用意していたプレゼントやクリスマスカード、飾り付けも行いました♪これは娘も知らない事(笑)
イメージ 1

イメージ 2
かながわGT826と、かながわGT725はサンタさんの存在を疑り始めています(笑)
動画も送ってくれたのでUPします(笑)

サンタさんはいるんですよね?(笑)

翌日は長男かながわCG84と娘たちとお馴染の?山小屋で昼食♪
ここは車椅子でも利用できるので助かります(^^)V
イメージ 3

イメージ 4

さすがに今回はお風呂無しですが(^^;
以前から気になっていたメニュー!ラーメン!ってどうなの?
しし鍋や鹿ステーキは食べてましたが、ラーメンってどこにでもあるメニューなので頼んだ事がなかったので(笑)

しばらすると来ましたラーメン♪
イメージ 5

スープは透明度の高いアッサリ系?見た目普通?ハズレたか??・・・
まずはスープから(^^)b

おっ!!これは大黒庵か?
大黒庵とは地元にある有名な蕎麦屋です!蕎麦屋なのにらーめんが有名で
色々なメディアにも紹介されている老舗です、その昔スーパーカーが一斉風靡していた時代に店主がランボルギーニ・カウンタックを乗ってました!よっぽどラーメンで儲けたんでしょうね(笑)

山小屋のラーメン♪魚介系のダシがしっかりと利いたスープ!旨い♪
これ当りかも(笑)
最近こってり系が厳しくなって来たのであっさり系のラーメンが体には良いかもですね(笑)きっとまた注文しますよこれは(^^)b

イメージ 6

食事も終わって孫たちとはここでお別れ(^^)v今日の夜はホームパーティーらしいです(笑)

少し時間があったので超久しぶりに湘南平へ寄ってみました!
すると見かけたオヤジが?

カナガワHK25局がいました(笑)談笑の後展望台へ移動♪
風が強い&冷たい(><)

しかしここは有名なデートスポットです♪クリスマスイヴにリア充カップルがいっぱい(^^;やっぱ俺!今年はクリぼっちじゃん(笑)
オヤジ2人じゃね・・・(^^;

ここ数日乾燥していて空気も透き通ってます♪この日は肉眼でもスカイツリーや
筑波山も見える絶好の日(^^)b

無料の双眼鏡があるので覗くとスカイツリーがはっきり見えます♪
イメージ 7

中央の大きいのがスカイツリー すぐその右となりが東京タワーです♪
イメージ 8

そしてこちらが筑波山の男体山と女体山(^^)v
ちょうど居合わせたカップリと話しをしていると今日は筑波山が見えると教えると
自分達、筑波山の近くから来たんですと!!

双眼鏡を覗いて喜んでました♪高速を使ってここまで4時間かかったそうです(笑)

無線運用も少しだけ(^^;さすがに夕方も近く出ている局も若干いましたが
寒いので撤収してしまい、唯一いつも日向レピでお繋ぎいただいてる
エビナJM333局がDCRでCQ出されていたのでお声掛け♪

DCRには滅多に出て来られないと聞いてましたのでお声掛け頂いてビックリしましたと(笑)そのセリフはDCRに出る度に色々な局に言われます(笑)

1局だけでしたが寒いのでそそくさと撤収しました(^^;

本日はクリスマス♪クリぼっちなので・・・板橋RCでも迎撃しますかね(笑)
今日は千葉県の伊予ケ岳337mからだそうです♪
ちょっと痛風出ちゃってるんで足が痛いんですがね(^^;

feed イブ明け in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/12/25 10:05:13)

クリスマスです。
「良い子では無い」うちの息子達にもヘッドホンやラン用スノーシューやらが届いてました。
若干趣味思考が偏っている気もしないでも無いですが、非常に羨ましい限りです。


ところで、特小実験のお話。
先週から急激に仕事が忙しくなり、ほぼ帰れない状態でしたが、休みの昨日夕方、ガチなフィールドテストを行いました。

一人で出来る実験では無いなので、トチギB530にアルバイトをしてもらい実施しました。
労務費がかかった初の実験です(笑)

結果は、なかなか面白い結果になってます。
しかも、完結しないかも( ゚д゚)

今日明日中には、まとめたいと思います。


« [1] 441 442 443 444 445 (446) 447 448 449 450 451 [709] » 

execution time : 1.051 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
121 人のユーザが現在オンラインです。 (95 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 121

もっと...