ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70611 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed LoTW TQSLアップデート in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/11/25 20:52:19)
TQSLアップデートしたら日本語になりました。
もしかしたら以前から出来ていたかもしれませんが、今回アップデート後の 起動
で自動的に日本語になってました。
#言語の設定は、ファイル=>言語で設定出来るようです。前からあったかも?。

イメージ 1
























私だけかもしれませんが、今回のアップデートは毎回エラーになりました。
たまたまかな?と思いましたが毎回アップデートしようとするとエラーに。

こんなメッセージ
イメージ 2



TQSLを終了して直接 tqslupdate.msi を起動させるとうまくいきました。
各局の所は普通にアップデート出来たでしょうか?。

feed 2016.11.25_大山の雪化粧 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/25 20:28:43)
「お正月に見るような景色だなあ・・・。」

今朝、西のほうを見るときれいな雪化粧の富士山。その右側には一昨日登った大山。
イメージ 1

山頂付近も薄っすら白く見えます。きっと雪が積もっているのでしょうね。
イメージ 2
feed 11月に積雪とは! in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/11/25 20:25:15)
関東各地で月での積雪は54年ぶりだそうですね!!
地震は多いは・・・雪は降るはで(^^;

今朝は綺麗に晴れ渡っていたので通勤途中のポイントから撮影♪

イメージ 1

富士山も裾野まで雪が積もってますね(^^)b
イメージ 2

イメージ 3

今日のランチは久しぶりに平塚市のソールフードでもある洋食ゾロ(笑)
ほぼ95%ハンバーグカレーを頼みます(笑)
イメージ 4

明日は湘南地区のフリラー忘年会です(^^)b当局は飲みませんが(笑)
楽しみですね(^^)v




feed 休みの前夜はアニメ三昧 in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/25 20:23:28)
明日明後日は仕事がおやすみ。
珍しい事に、二週連続で土日が休みです。
しかし明日の昼に用事がある為、朝から遊びには行けず…
なので今晩はアニメ三昧をしちゃうかな(≧∇≦)
今回は「アルドノア・ゼロ」!

イメージ 1

一気に第2期迄見ちゃうかな(°д°)
今季は面白いアニメがないんですよね…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 明日(11/26)の山岳移動運用予定 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2016/11/25 20:18:45)
雪が降ったので奥多摩へ行こうと思います。
いつもの雲取山か奥多摩三山縦走か。
もちろん、無線三種の神器持参。
feed 20161125 ランチタイム市民ラジオ運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/25 17:23:55)
イメージ 1

奈良市郊外の田んぼ横沖縄ポイントでお昼前から「とうきょうMX16局」迎撃運用開始。運用開始時はキュル激しく賑やかだった11mバンドでしたが、お昼を過ぎるとコンディションが急落したのか急に静かになってしまいました。午前中は良かったので期待したんですが、最近落ちるのが早いです。


イメージ 3

結局入感局はありませんでした。



イメージ 2


feed 安い物にはそれなりの理由がR in link それいけどんどん のブログ (2016/11/25 12:43:02)
いや~寒い!こんな日は温かいお鍋を食べながらビールを頂く。。。いつも頭の中で妄想に浸っております、ハイ。

てな事で~、乗用車に付けているアンテナ基台が笑える程酷い(笑)。
同じ経験されている方がみえるかと。。。
安い物にはそれなりの理由があるのでR。

ついでにこちらもどうぞ
feed アンテナのメンテナンス in link ナガノK2のブログ (2016/11/25 12:20:51)
イメージ 1

今朝の高天ヶ原ゲレンデです。
けっこう降りました。さらに降雪機でしっかり根付かせます。
オープンは、12/3(土)です。







イメージ 2

昨日は、食品衛生協会の冬山事前講習会でした。
細菌性食中毒やウイルス性食中毒について、最近の事例をもとに再学習。
データに基づく手洗いの実験実習。
などなどでした。







一年半前だったでしょうか、3月に同軸ケーブル100mを引き回し、山中に3.5MHzダブルバズーカを張りました。
ところが、張り方が悪かったのか、厳しい環境に耐えられなかったのか、SWRが上がってオンエアが厳しくなりました。

大雪が降る前に、一度、確認作業に行かなければ、と、思っていました。
ということで、本日、決行しました。




イメージ 3

まずは道具作り。5mの竹竿に枯れ枝を固定します。







イメージ 4

竹竿と脚立を持って、ここから地面を這って侵入します。







イメージ 5

ネマガリダケの採取をしたことがある方は、ご存じかと思いますが。
10分で1m進むのがやっと。格闘です。(笑)
エレメントも見えませんので、勘で探します。







イメージ 6

給電点、発見!
高さ約5m。







イメージ 7

望遠で撮影。
センターは、おそらく、銀色に光っている部分。
バランは市販品を使用。左に寄っているが、断線していなければ大丈夫と思う。
修復したいが、脚立ごときでは届かない高さ。しかも雪でめちゃくちゃ滑る~~~。
諦めて、エレメントの修復に向かう。







イメージ 8

エレメントが枝に絡まっていました。
真冬は枝が押しつぶされて倒れ、雪の下になります。
その状態(3月)で張ったので、春になってこうなりました。
それを2シーズン繰り返すとこうなります。(^^;







イメージ 9

ところどころ、弛んでいました。そこも、道具を使って修復しました。







イメージ 10

反対側もたるみがなくなり、まっすぐになりました。

簡単そうに見えますが、不安定でツルツルの脚立に乗って、木にしがみつき、それでも届かないので、さきほどの手作り道具を使って作業。


メンテナンスというほどの事ではありませんが、けっこう命懸けです。(爆)



ですが、結果は、SWRが上がったままでした。


給電点付近でエレメントの断線が起きているか、同軸ケーブルのコネクタが緩んだのか、…。



今シーズン、もしたくさん雪が降ったら、3月の雪が締まったころに、張替えに行きたいと思います。
昨シーズンは雪が少なく、できませんでしたので。







feed レトロなQSLカード作り in link きんきBG24のブログ (2016/11/25 5:35:13)

タイトルだけなら既に完成していますが。笑

昔のQSLカードを眺めているとタイプライタ打ちのカードに赤文字でコールサイン。
なんかレトロチックで綺麗に印刷されたカードも良いのですが懐かしさを感じます。
それで思い立ったのが、レトロなQSLカード作りです。

手元にタイプライタはありません。
ミニ謄写版(ガリ版)があるので二色刷りでレイアウトを考えています。
なんせCB(市民無線)もポチポチですが、運用するならカード概念を一掃して愛着のあるものが良いのではないでしょうか。

完成しましたら披露しますので暫くお待ちください。
交換は交信成立後、JCF経由で送ります。
73&88





feed デジタル簡易無線用アンテナの話 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/25 0:05:00)
2016年11月25日(金)
先日(13日)の大山移動運用で、山頂からは運用しなかったデジタル簡易無線。
6m、11mに夢中で運用の余裕がなかったこともありますが、当然のことながら業務使用も多く、標高の高い山頂では混信のため使いものにならない場合もあります。
しかしながら、総合通信局に登録申請をして、電波利用料まで払っているデジタル簡易無線。うまく使えば十分楽しめるジャンルであると私は考えています。

その代表的な使い方がモービル運用。
ライセンスフリー無線と言われる市民ラジオ、特定小電力は、モービル運用ができなくもありませんが、総合的に考えると不向きです。パーソナル無線はモービル運用を意識した無線ですが、あと4年ほどでBANDが取り上げられてしまいます。
デジタル簡易無線はモービル運用で威力を発揮する、そんな気がします。

これまでも、鳥取の実家へ帰省する際の高速道路運用で楽しむことができました。
今回の大山移動運用のときも、かごしまGL90局と行き帰りの道中でラグチュー。
各局におかれましても、有効に活用されてください。

さて、予てから検討していたデジタル簡易無線車載用アンテナを購入しました。


イメージ 1

第一電波工業のMR350Sです。
平塚自宅の車には3/4λのMR350を載せています。
茨城自宅の車には載せていませんでしたので、かなり前から考えていました。
今回もMR350を買おうか迷いましたが、小回りの利く短いアンテナにしました。
MR350は、立体駐車場など、場所によっては外さないと入れない場合があります。
MR350Sなら、1/4λ、全長22cmなので、私の車の車高と合わせても2m以下。
大概の場所でも大丈夫と思われます。

車では付属ホイップアンテナでの運用も多くありましたが、大幅に改善されることが期待できそうです。茨城ー平塚間の移動は、今のところ電車を利用していますが、今後は車での移動もする予定。デジタル簡易無線を運用しながら走ることができます。


You Tubeの「ももチャンネル」でMR350Sが取り上げられているので、ご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、リンクを貼っておきます。


feed 大分空港にてABL(Air Band Listening) その2 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/25 0:01:00)
先日またまた大分空港へ出向く事がありましたので
各種エアーバンドの受信を行ってみました。

・ 大分空港管制塔
イメージ 1

・ 航空用レーダ
(レーダアンテナ上部平たい長方形状のが2次、下のお椀状のが1次用です。)
イメージ 2

送迎デッキは残念ながらApron改修工事のためアクセスできず、
直ぐ側の窓から航空機の離発着を見てエアーバンドの受信を行いました。
イメージ 3

・ 受信機: DJ-X7 & 付属ホイップアンテナ
イメージ 4

エアーバンド受信のビギナーから熟練者へなるには、
Towerに始まりTowerに終わると言われています。
これからエアーバンド受信を楽しもうと思われている方は、
ぜひTowerを何回も聞いて航空管制英語、独特の言い回しを覚えると良いです。
またATIS、短波ではVOLMETは聞いて直ぐ頭でインフォメーションを
理解できるようになっておきましょう。

大分空港は定期旅客便は勿論、お隣宮崎県の航空大学校から
訓練飛行で練習機が飛来し、タッチアンドゴーの練習やその他
マニューバを行っており、それら練習機と管制官のやり取りも
聞き応えがあります。

・ その他空港内の写真
イメージ 5


イメージ 6

到着口の近くには無料の足湯施設があります。
大分空港を利用する際は、ぜひお試しください。
feed 驚きの降雪でした!54年振り!積雪は史上初!寒い!・・・ in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/11/24 23:59:05)

まだ11月なのに雪?そのように思った方も多いと思いますが、朝6時過ぎに起き、雨戸を開けてびっくりです!

天気予報はばっちり当たっています!

最近はスパーコンピューターを使い予報を出しているらしいので、当たりますね!

まだ降り始めですが、AM8:30分頃にCMに出かける時には、屋根には積雪しているし、庭は既に真っ白になっていました!

外気温はCMベースに着くまで、ズーッと0℃でした!

地球は温暖化が進んでいるのでしょうか?

寒冷化になった?11月に積雪は史上初らしい!

記録尽くめの降雪ですが、今シーズンは雪が多いのかな?

前日の板橋ロールコールも、順延になりましたが、冬の季節は天候が大きく変化するので注意が必要です!

 

feed 20161124 奈良の情景2 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/24 23:45:37)
奈良の情景 ※拡大して御高覧ください。


イメージ 1

西木辻町にある地蔵堂と道標
「左こうやみち 右こおりやま」と書かれてあります。
「こうやみち」は高野山詣でするためのルート。
「こおりやま」は現在の大和郡山市を指しています。


イメージ 2

奈良市京終地方東側町にて、私が子供の頃からある喫茶エコー。でも残念ながらこの建物は取り壊されてしまいました。

イメージ 3

奈良市西木辻町、奈良交通バス市内循環外回り「綿町」バス停。
うしろの民家は取り壊されてしまいました。


イメージ 4

奈良市東木辻町の町家。今も住んで終われます。
「猿戸」がいいですねえ。


イメージ 5

10年ほど前に撮影した奈良市東木辻町の町家に貼られた古い広告。この民家は今は取り壊されてしまいました。この民家は元々は遊郭で、東木辻町は歴史的な遊郭街で井原西鶴の「好色一代男」にもその名が登場します。その歴史は室町より古く、日本最古の公娼街だったかも知れません。


イメージ 6

奈良市南中町に残る石畳。入江泰吉の古い写真を見ると全面石畳ですが、近年の改修時に中央付近だけ石畳が温存されたようですね。


イメージ 7

秋の夕日に照らされた奈良の山と奈良町。
左は興福寺五重塔、中央奥は若草山、右は春日奥山。春日奥山の手前の笠形の山は春日大社の御神体で禁足地の御蓋山です。
東大寺大仏殿の屋根や元興寺の飛鳥時代の瓦を使った屋根も見えています。
国宝や世界遺産がゴロゴロあります。
feed 雪か~...寒む。 2016.11.24 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/24 22:37:32)
昨夜から巷は雪で大騒ぎ😬
また大げさにと思ってました...正直。

朝は5時半頃起き(一応念のため少し早め)雪では無く雨でした。

やっぱりね~と思いきや家を出る頃には思い切り雪です。

会社に着いてからも港北区は雪...
昼頃綾瀬も白くなったよ~とラインが...

一日中寒くてたまらなかった。

夜も電車降りて自宅近くの畑も真っ白...💦

今シーズンは雪いっぱい降るのかな~

イメージ 1

イメージ 2

feed 中国放送(テレビ)QSL in link きょうとKP127のブログ (2016/11/24 22:32:36)
9月末の九州行きで広島駅停車中にワンセグで受信した中国放送(テレビ)の
ベリカードが届きました。
イメージ
1

データも完璧に記載していただき感謝です。
イメージ
2




feed デジ簡15chで秘話? in link LX16の自由時間 (2016/11/24 22:22:34)
デジタル簡易無線(デジ簡・DCR)で、秘話コードが一致しない電波を受信したときには、
「モガ~モガ~」と 何をしゃべってるかわからない 聞こえ方をしますよね。

先日、山で運用していると、デジ簡15chで その「モガ~モガ~」が聞こえてきました。

秘話コードを設定できない『呼び出し15ch』で聞こえてきたのは初めてです。
feed 京都・洛西の紅葉 金蔵寺 in link 50みりわった~ず (2016/11/24 21:57:51)
光明寺の後は金蔵寺へ。勝持寺や大原野神社でも良かったのですが体力的に
その2箇所はキビシイ(どちらかの駐車場に停めて徒歩で行けるのですが)

金蔵寺は前にも紹介しましたがアプローチ道路が大変狭く曲がりくねって
観光バスなんか絶対に来れない場所なので比較的ゆっくり見れるハズ。
そう思って現地に来ると駐車場(7~8台停めれる)が一杯。丁度一台出て
いったので何とか駐車。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
朝から出掛けて昼過ぎになり疲れて帰宅。ライトアップ紅葉も何処かに
見に行きたいのですがマジで風邪気味なので諦めました。でも週末あたり
東寺にでも出かけたいですね~
feed 浜納豆の食べ方 in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/24 21:23:54)
以前の記事で「浜納豆」を取り上げたところ大反響(?)でした。
一癖あるこの食品は、一部の根強いファンがいるものの、独特の形状と成熟した芳醇な香りで万人に受け入れられるかどうかは微妙なところです。

そんな食品ではありますが、本日、とあるところから浜納豆を利用した料理の写真を極秘に入手いたしました。

それが コレです。

イメージ 1

インゲン、シイタケ、ダイコン、ニンジン、コンニャク、鶏肉などの具材を煮込んで作られたもののようです。
調味料として浜納豆をすりつぶして利用しているらしいのです。
その名も「浜納豆煮」という名前なのだとか。

味噌の代用とすれば、塩味のきいた浜納豆の採用はアリです。
加熱すればにおう成分は揮発してしまうので、香りも軽減されるのでは。

白いご飯には意外に合うのかもしれません。あと日本酒のアテにするとか。

feed ゆ~き~がふる~ in link YB101の日記帳 (2016/11/24 21:19:25)
何も聞こえない~

イメージ 1

といいたいところでしたが
電離層は結構元気で、海外も良く聞こえてました
ジージー音もなかったなあ~
たまたま関東地方に来たらこのタイミングで雪と遭遇
東北より早く雪見ちまった^_^
何度か車外で声出ししましたが
あっという間に雪だらけになってしまいものの10分程で撤収
DCRも感なし

イメージ 2

数センチですが
feed 京都・洛西の紅葉 光明寺 in link 50みりわった~ず (2016/11/24 21:09:30)
善峯寺から光明寺へ。駐車場がいっぱいなので某所に電話して駐車の許可を
得てから境内へ。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
光明寺、全体が真っ赤では無くて残念でしたが善峯寺よりは楽しめました。
次は穴場の金蔵寺へ。
feed 2016.11.24_11月の雪景色 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/24 21:07:41)
「旭区って田舎だから雪が解けないのかな??」

54年ぶりの初雪でしたね。
朝起きて新聞を取りに出た時は雨だったtのに、出勤時は既に横殴りのみぞれ。

退社した時、東京は雪が消えており、朝の出来事は夢のよう・・・。

と思っていたら、家の周りはまだ雪が・・・。
ベランダは真っ白でした。(笑)
イメージ 1
feed 第16回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2016/11/24 21:05:19)
本年最後となる 第4四半期のロールコール を長野県安曇野市三郷「室山」山頂より開催しました。
天気予報は何となく怪しいが、なんとか降らずにすみそうな様子。
 
イメージ 1
 
山頂と言っても公園の一部で、自分の自宅より標高が低いわけで・・・(爆)
山頂付近に近づくと、でいらぼっちゃ展望台がお出迎え(笑)
イメージ 2
 
展望台はこんな感じです。
イメージ 5
 
三角点もしっかりあります。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
自分の他には人影は見あたらず・・・。
早速、展望台最上部を陣取ってスタンバイ。
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
ロールコールは、いつも通りに市民ラジオの部からスタート。
天候もイマイチで、気温も低く移動されている局も少ないかと思いましたが、始まってみれば皆さん移動して頂いて多くの局にチェックイン頂く事が出来ました。
今回も最近開局されたという新局さんや、久しぶりの局などからもチェックインをいただくことが出来ました。
県内も新しく開局される方が増えている様子。
これからも新局さんからチェックインが楽しみです。
 
標高もさほど高くなく、松本平しか見えないというロケでしたが、キー局側もどんな伝搬で、どの辺りと交信できるのか楽しみでした。
思いがけず100Km弱離れている野沢温泉村からのチェックインや、南信地区の箕輪町や伊那市などからもチェックインがあり、思いも寄らぬ伝搬を楽しむことが出来ました。
 
ロールコール終了後は冷えた身体を温めるべく、麓のファミレスでコーミー。
サポート役の「マツモトHN50」局の他、お近くの局にもお越し頂き、4局で無線談義に花を咲かせました。
 
今回も、移動・ご待機頂いた各局のおかげで、無事「第16回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」は終了しました。
悪天候の中、ご待機頂いていたにも関わらず、ピックアップ出来なかった局、取り切れずに申し訳ありませんでした。
 
次回の2017年第1四半期の開催は、追って 当ブログ 長野県CB'er掲示板 でお知らせ致します。
 
本年は今回で終了となりますが、来年も引き続き開催していくつもりです。
来年も引き続き、宜しくお願い致します。
 
 
以下チェックインログ
 
日時:2016/11/23
場所:長野県安曇野市三郷 室山山頂(約793m)
 
 
市民ラジオ(3ch/ICB-770)  キー局:ナガノAA601
最初の3局さんの時間を失念してしまいました。
--:--   ナガノK943局/0 57/59 長野県大町市鷹鳥山
--:--   ながのDF58局/0 56/59 長野県伊那市高遠
--:--  ナガノYS21局/0 52/52 長野県上伊那郡箕輪町萱野高原
13:12  ながのTD747局/0 55/59 長野県安曇野市豊科
13:17  ナガノTM285局 56/59 長野県松本市
13:21  マツモトAB98局 56/57  長野県松本市
13:24  ナガノKA340局/0 55/54 長野県東筑摩郡筑北村
13:31   ながのTG213局 59/59 長野県松本市
13:35  ながのV88局/0 56/58 長野県大町市八坂大姥山
13:39  おおまちOH194局/0 52/55 長野県長野市浪合春日山
13:44  ながのBN431局/0 52/51 長野県下高井郡野沢温泉村 (QRB:92Km/見通し外)
13:49  ナガノJE101局/0 42/55 長野県大町市

特小アナログ (L2ch/DJ-R20D)  キー局:ナガノAA601
13:56   ナガノTM285局/0 M5/M5 長野県安曇野市室山
13:59   マツモトAB98局 M5/M5 長野県松本市
14:01   ながのTD747局/0 M5/M5 長野県安曇野市豊科
14:05  あづみのTS813局/0 M5/M5 長野県安曇野市梓川堤防
14:09  ナガノCR210局 M5/M5 長野県安曇野市
14:14  ながのTG213局 M5/M5 長野県松本市
14:17  ナガノKA340局/0 M5/M2 長野県東筑摩郡筑北村
14:21  ながのDF58局/0 M5/M5 長野県伊那市高遠 (QRB:44Km/見通し)
14:22  ながのV88局/0 M5/M5 長野県大町市八坂大姥山
 
特小デジタル「000000」(L2ch/DJ-P30D)  キー局:
運用無し 
 
パーソナル(SHINWA G7+モビホ:「27144」)  キー局:
運用無し
 
 
DCR(15ch→18ch TPZ-D503/5W+AZ350S)  キー局:ナガノAA601  
14:34   マツモトAB98局 M5/M5 長野県松本市 (3Band TNX!)
14:39    ながのDF58局/0 M5/M5 長野県伊那市高遠 (3Band TNX!)
14:42   ながのV88局/0 M5/M5 長野県大町市八坂大姥山 (3Band TNX!)
14:48  ナガノKA340局/0 M5/M5 長野県東筑摩郡筑北村 (3Band TNX!)
14:54   ナガノTM285局/0 M5/M5 長野県安曇野市室山 (3Band TNX!)
14:58  ながのTG213局 M5/M5 長野県松本市 (3Band TNX!)
15:03  ながのBN431局/0 M5/M5 長野県下高井郡野沢温泉村 (QRB:92Km/見通し外)
15:09   ナガノCR210局 M5/M5 長野県安曇野市
15:16   あづみのTS813局/0 M5/M5 長野県安曇野市梓川堤防
15:21   ナガノK943局/0 M5/M5 長野県安曇野市
15:23  ナガノYS21 局/0 M5/M5 長野県上伊那郡箕輪町萱野高原
  
Special thanks (アイボール)
マツモトHN50局(サポートTNX!)
ナガノTM285局
ナガノK943局
ナガノCR210局
 
 
誤字脱字、ログ未掲載などありましたらご指摘ください。
feed 道の駅 16群馬-08 “白沢“ in link 気まぐれハムライフ (2016/11/24 20:21:04)
群馬県沼田市にある道の駅“白沢“です。
R120から一本裏道に入った所にありました。
駐車場は200台と広く敷地内に温泉「望郷の湯」があります。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ロケーションは良いと思います。
温泉があるので昼間は車の出入りが多いので7MHzのDPは厳しいので釣り竿➕LWがおすすめです。
feed 道の駅 16群馬-08 “白沢“ in link 気まぐれハムライフ (2016/11/24 20:20:55)
群馬県沼田市にある道の駅“白沢“です。
R120から一本裏道に入った所にありました。
駐車場は200台と広く敷地内に温泉「望郷の湯」があります。

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2


ロケーションは良いと思います。
温泉があるので昼間は車の出入りが多いので7MHzのDPは厳しいので釣り竿➕LWがおすすめです。
feed 音楽三昧 in link 554は251。 (2016/11/24 20:09:39)
やっぱりCD。
ダウンロードは何か物足りない。

イメージ 1

限定生産、買いそびれるところだった。

イメージ 2

なんか”おまけ”(ノート)が付いてきた。ラッキー!

イメージ 3

親分音楽はこれでしょ!これ!ダウンロード!
(君、寝てるじゃない!)




feed わらび餅は冬の間は石焼き芋屋さん? in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/24 18:41:19)
夏のあいだ良く聞こえていた「わらび~もち、わらび餅!」のわらび餅屋さん。
買ったことはないですが、その時は乗用車で売り歩いていました。
先程家の外からわらび餅の声が聞こえて来ましたが、今回はいつもと違いビックリ。
「わらび~もち、わらび餅 いしや~きいも~」
え!石焼き芋も売ってるの?
車は何?
外は寒いので見に行きませんでしたが、今まで通りに乗用車で売ってないよね。
石焼き芋と言えば、軽トラに焼き窯を積んで、ぴ~とか鳴らしながら(なんの音だったのかな?)売り歩いているイメージですが…

いや~それにしても、一気に寒くなりましたね…

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 金具代金変更のお知らせ、 in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/24 18:13:51)
本日20組、出来たのですが、大変申し訳ありませんが、試作したよりにも関わらず、工場
より価格の引き上げを提示され、交渉の結果、下記となりました、1セット価格は同じ価格
となりましたが、これでも良いでしょうか?
ベルト金具 ¥380
マイクフック付ベルト金具 ¥700
1セット 消費税込  ¥1、166-
feed キャンピングカー ラクーンのシンクの水の勢いが強過ぎる。 in link ももねこ生活 (2016/11/24 17:50:10)

キャンピングカー ラクーンのママゴトみたいなシンクの水の勢いが強過ぎて使えない



10リットルしかないのであっという間に無くなりそうです。



シンクのコックはポンプのスイッチのオン オフだけなのでモーターの回転制御基盤を取り付けることにした。







12vのDCモーターの制御基板を買いました。







なかなかいい作りをしています。

これで送料込みで¥500以下



どうなっているんでしょう







ヒューズも搭載しているのでモーターのコードの間に嚙ませるだけです。







赤い電源コードがギボシでポンプに繫いであるのでギボシで接続するだけです。



やってしまうと思ったけどなんだか体がだるくゾクゾクしてきた。



今日は中断して次回にしよう

最近 買って結局使わない物が有るけど歳ですね

工作しようと張り切って部品を注文して

部品が到着した頃には力が尽きている。



ゆっくりしよう

feed テレビ東京 カラオケバトル 2016年11月23日放送 in link 日々の日記 (2016/11/24 17:09:39)
11月23日に放送されたテレビ東京のカラオケバトルですが、U-18の皆さんが出演して、どの方もすごい上手ですね。
特にこの写真の2人は昔から見ているので、期待できますね!
将来歌手になってほしいです。
ちなみに林部さんは歌手なのでコメントする側でしたw


結果は各地区の放送でどうぞ!

イメージ 1
堀 優衣さん
イメージ 2
鈴木杏奈さん


feed テレビ東京 カラオケバトル 2016年11月23日放送 in link 日々の日記 (2016/11/24 17:09:39)
11月23日に放送されたテレビ東京のカラオケバトルですが、U-18の皆さんが出演して、どの方もすごい上手ですね。
特にこの写真の2人は昔から見ているので、期待できますね!
将来歌手になってほしいです。
ちなみに林部さんは歌手なのでコメントする側でしたw
将来歌手になってほしいです。

結果は各地区の放送でどうぞ!

イメージ 1
堀 優衣さん
イメージ 2
鈴木杏奈さん


feed ピグミードロセラ むかご 発根 成長 in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/24 12:00:56)

無加温、ガラスケース内です

雪が降る前の数日 とても天気が良く

ケース内の気温が春の様で

成長が加速したみたいです

feed 雪の帽子 in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/24 11:56:47)

サラセニアに

雪の帽子です^^)

feed 2016年秋・1年ぶりの大山(番外編・その2) in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/24 11:55:00)
2016年11月13日(日)大山移動運用の番外編その2。
今回の大山登山を最後に引退しました。


イメージ 1

引退したのは...バックパック。1999年に購入したL.L.Beanの42L。
これまで何度も大山、丹沢に担ぎ込みました。

内部のビニールが劣化して、ちょっと変な臭いがしていました。
それでもまだ使えるので使っていましたが、そろそろ買い替え時かなぁ...と。

買って間もない2000年10月の蛭ヶ岳登山。
帰り道、蛭ヶ岳から戸沢まで、ずぶ濡れになりながらピコ6を守ってくれました。
その他にも、尾瀬、蝶ヶ岳など、私の山登りに付き合ってくれたL.L.Bean42L。
長い間ありがとう!お疲れさまでした。

さて、今度はどのバックパックを買おうか...
只今、物色中。黒色以外の色にします。
feed 11月の雪 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/24 10:30:00)
2016年11月24日(木)
今日は休日。今朝も緊急地震速報を携帯電話が受信。
一昨日ほどではないものの、気持ち悪い横揺れ。
あの「キュルキュル」という音で目が覚めたのが6時20分を少し過ぎたころ。
その時はまだ雪は降っていなかったように思いましたが...


イメージ 1

二度寝して8時ごろ起きたときには自宅周辺に積雪確認。
道路に雪はなさそうで、ノーマルタイヤでも走れそうですが、寒いので自宅待機。
食材も昨日のうちに買い込んでいましたので大丈夫。
この程度なら、おそらく明日には解けているでしょう。

それにしても今シーズンの初雪が11月。
寒気の南下と南岸低気圧の進むタイミングが重なったのですが、このパターンは例年ですと2月や3月に多いのですが、11月は珍しいように思います。
feed 永源寺 in link シガAC115のブログ (2016/11/24 0:22:01)
毎年勤労感謝の日とは無縁な勤務をしているのですが、今年は偶々お休みでしたので
紅葉見物に永源寺に出掛けて来ました。
我が家の休みの朝はスタートが遅くお昼前にようやく出発しました。車で1時間弱で目的地の永源寺に到着ですが、シーズンという事もあり観光バスや同じ目的の車で渋滞してましたが、思っていたよりスムーズに駐車場に辿り着けました。

イメージ 1


さぁ、階段を登ります。

イメージ 5



省略して山門です。

イメージ 6



そこそこ綺麗に紅葉してますが全体的にはまだらかなぁ。

イメージ 7



イメージ 8



イメージ 3


末っ子はもう帰りたい病で膨れてます。

イメージ 4


折角来たので取り敢えずスルーしてぜんざいでも…

イメージ 2


階段を降りたら丁度焼き上がった様です。
膨れた娘の口からも何か出て来そうでしたので早々に帰路につきました。
feed 未更新ログ+JR6宮古島移動予定(11/24~27) 27日15時更新・運用終了 in link とうきょうMX16 (2016/11/24 0:03:36)

※移動告知は最下段となります。


7月~11月中旬迄分、ログUP遅くなりまして大変申し訳けございません。

7/3 足立区
EB おおたY16局様
EB さいたまBX71局様
EB トウキョウTK814局様

7/7 神奈川県川崎市
CB おおいたTN24局様 宮崎県 52/52

7/12 埼玉県越谷市
CB さいたまBX71局様 M5/55 越谷市

7/15 千代田区
EB シズオカAB635局様
EB ヒョウゴAB337/1局様
EB トウキョウTK814局様
EB サイタマAD966局様

7/20 川崎市
CB おおたY16/7局様 秋田県湯沢市 51/51
CB イワテIW123局様 52/53
CB イワテCA29局様 岩手県遠野市53/53

7/24 葛飾区
CB かごしまSS167局様 52/52
CB トウキョウAA909局様 江戸川区
CB とうきょうMS87局様 港区

7/25 江戸川区
CB ヤマグチYN24局様 53/53 下関港
CB チバYD45局様 55/55 千葉県千葉市美浜区

8/6 神奈川県川崎市
DCR AMBE方式 にしたま123局様 M5 富士山頂
DCR RALCWI方式 にしたま123局様 M5 富士山頂

8/7 埼玉県さいたま市
DCR イバラギAA818局様 M5 土浦市


イメージ 4

8/20 江東区ハムフェア
CB サイタマUJ120局様 M5/59 ビッグサイト
EB 各局様多数ありがとうございました。


8/21 江東区ハムフェア
特小 サイタマUJ120局様 ビッグサイト M5
CB サイタマQBM254局様 ビッグサイト 59/59
CB そらちAB71/1局様 ビッグサイト 59/59
EB 各局様多数ありがとうございました。

9/11 江東区
CB やまぐちLX16局様 53/52

9/14 神奈川県川崎市
DCR いたばしAB303局様 神奈川県厚木市鳶尾山 M5
DCR よこはまMM21局様 千代田区丸ビル38F M5

9/17 固定
D☆ にしたま123局様 秋田県鳥海山中腹

9/18 神奈川県川崎市
CB いたばしAB303局様 埼玉県飯能市蕨山 52/52

9/22 固定
DCR トカチAA180/1局様 江東区 M5

9/25 埼玉県朝霞市
特小 いたばしAB303局様 神奈川県山北町相模原市緑区不動丿峰 M5
9/25 栃木県下野市
DCR いたばしAB303局様不動ノ峰 M5

9/28 品川区
DCR いたばしAB303局様 川崎市ラゾーナ川崎 M5
DCR おおたY16局様 足立区舎人公園 M5

10/2 江東区
特小 いたばしAB303局様 神奈川県横浜市円海山M5
CB いたばしAB303局様 円海山 54/51
DCR とうきょうK758局様 首都高湾岸線ベイブリッジ付近M M5
DCR いたばしAB303局様 神奈川県横浜市円海山 M5
DCR さいたまBX71局様 M5 越谷市
CB おおたY16局様 足立区舎人公園 54/54
CB ちゅうおうM88局様 江東区若洲海浜公園 56/56
CB わかやまAB77/1局様 神奈川県川崎市多摩川河川敷 58/57

10/7江戸川区
CB おおたY16局様 足立区舎人公園 53/53
CB トウキョウTK814局様 足立区舎人公園 52/52
DCR おおたY16局様 足立区舎人公園 M5
DCR とうきょうK758局様 葛飾区内モービル M5

10/10横浜市鶴見区
CB よこはまYY55/2局様 富士山須走口6合目52/51
CB ヒョウゴAB337/1局様 埼玉県飯能市子の権現 52/52
CB よこはまMM21局様 神奈川県神奈川区 53/53
CB よこはまYH175局様 神奈川県横浜市鶴見区 56/57
CB よこはまCF83局様 神奈川県横浜市鶴見川 55/54

10/15 埼玉県越谷市
DCR RALCWI方式 さいたまBX71局様 埼玉県越谷市 M5
DCR RALCWI方式 さいたまK610局様 埼玉県越谷市 M5
特小 さいたまBX71局様 埼玉県越谷市 M5

10/16 神奈川県川崎市
CB いたばしAB303局様 神奈川県厚木市高取山 54/54
DCR いたばしAB303局様 神奈川県厚木市高取山 M5

10/19 江東区
DCR トウキョウAA909局様 江戸川区 M5
DCR おおたY16局様 足立区舎人公園 M5
DCR AMBE方式 トウキョウTK814局様 墨田区 M5
DCR RALCWI方式 トウキョウTK814局様 墨田区 M5
DCR とうきょうAD427局様 足立区 M5


イメージ 1

10/24 静岡県伊東市伊豆高原300m
DCR チバYI124局様 千葉県君津市 M5
DCR 横浜AG47局様 神奈川県横浜市磯子区 M5
DCR かながわYS11局様 神奈川県横須賀市 M5


イメージ 2

10/25 静岡県伊豆市遠笠山1000m
DCR さいたまBX71局様 埼玉県越谷市 M4 13:00
DCR よこはまAA630局様 神奈川県横浜市瀬谷区 M5
DCR おおたY16局様 足立区舎人公園 M5
CB おおたY16局様 足立区舎人公園 52/51


イメージ 3

10/26 静岡県函南町伊豆スカイライン
CB しずおかCE33局様 静岡県沼津市 57/54
CB やまぐちYN24局様 56/56
CB イワテIW123局様 52/51
CB ふくおかBG37局様 54/53
CB おおたY16局様 足立区舎人公園51/41

11/3 川崎市
CB サイタマUJ120局様 52/52 埼玉県横瀬町武甲山
CB セタガヤZX910局様 八王子市陣馬山 55/55
CB よこはまCF83局様 横浜市鶴見区 53/52
11/3横浜市鶴見区
CB サイタマUJ120局様 埼玉県武甲山 53/53
CB とうきょうAB505局様 埼玉県飯能市 51/51

11/4 東京湾
CB ねやがわCZ18/8局様 北海道根室市野寒布岬 54/54
CB かながわCE47局様 神奈川県城山湖 54/53

11/11 江東区
CB かごしまSS167局様 53/53

11/13 江東区
DCR いたばしAB303局様 埼玉県武甲山 M5

11/16 江東区
DCR いたばしAB303局様 神奈川県横浜市都筑区 M5
DCR両方式 さいたまBX71 埼玉県越谷市 M5

11/20 埼玉県所沢市
CB とちぎ4862局様 栃木県足利市大岩山 M5/52
CB さいたまFL20局様 埼玉県皇鈴山 M5/54

各局様FBQSO頂戴誠にありがとうございました。

---------------

移動告知 (11/24 AM1時現在)

11/24(木)ランチタイム運用~11/27(日)夕刻迄運用、 沖縄県宮古島へは2年振りに移動いたします。

先2局様が石垣島以西へご移動され、中々厳しいコンディションと拝見しておりますが、各局様入感がございましたら何卒宜しくお願い申し上げます。

※運用時間等につきましては、当ブログを更新+沖縄ライセンスフリー掲示板を主に投稿させていただきます。


※以下24日12:35更新

イメージ 5


イメージ 6


当初より✈約一時間半遅れの為、12:40~ランチタイム運用をさせていただきます。

※以下24日14:00更新

イメージ 7


14:00一旦撤収、夕方から再度運用再開いたしますm(_ _)m

※以下24日16:00更新
16時半過ぎより運用を再開いたしますm(_ _)m

※以下24日18:20更新
当地17時より土砂降りもございまして、18時を持ちまして坊主撤収いたしました。
また各局様11月異例の⛄寒波の中、運用頂きました局長様・CBL・激励頂戴誠にありがとうございました。
本日は✈遅れ等中途半端な運用となりましたが、明日は8時位~朝練・昼・夕の運用予定となりますm(__)m

※25日 08:00更新
おはようございます8:00~朝練中です。

※25日 09:40更新
9:30一旦撤収、正午前から運用再開いたします。

※25日 11:40更新

イメージ 8


来間島より運用を再開いたしました。

※25日 14:30更新
14:30撤収いたしました。

※25日 16:00更新
16:30~MAX18:00迄運用いたしますm(_ _)m

※26日 0:00更新
本日は09:00頃~13時+αに下地島運用を予定しております。
厳しい天候続き+コンディションではございますが、何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

※26日 14:50更新

イメージ 9


14:45撤収済み
3日目にしてようやく初日、お繋ぎ頂きました各局様ありがとうございました。
また取り切れなかった局長様大変申し訳ございませんでした。
本日は運用終了、明日(最終日)も運用いたしますので何卒宜しくお願い申し上げます。
明日の予定は後ほどupいたします。

※27日、0:10更新。
雨次第にて未確定恐縮でございます。
既に本日最終日は当地☂80%な予報。
11:00位よりランチタイム~コンディション次第何卒宜しくお願い申し上げます。

※27日 AM9:00更新

イメージ 10


現在☂本降り+時折身体が持って行かれる強風で、11時過ぎから運用を考えておりますが長時間は厳しい状況でございます。
ロケハン~決まり次第、運用直前沖縄掲示板に投稿をさせていただきますm(_ _)m

※27日 15時更新
14:30全運用撤収いたしました。
運用を頂きました各局様誠にありがとうございましたm(_ _)m
feed 11月23日(祝日) 各種フリーライセンス無線移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/24 0:03:00)
昨日11月23日は勤労感謝の日でお休みでした。
朝から肌寒いものの、昼からいつもの様に
"杵築市 横岳"に登って各種フリーライセンス無線の
移動運用を行いました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

+ 交信ログ
* デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350)
・ "おおいた OC872"局さん   大分県大分市   メリット= 5/5.
・ "えひめ ZR75/5"局さん   愛媛県伊予市 移動   メリット= 5/5.

* 合法CB無線 (SR-01, 8ch)
・ "受信/交信局なし."

* 特定小電力無線 (DJ-P24L, 3A-L13-08, 波多方Rep.)
・ "受信/交信局なし."

冬本番のシーズンとなりますが、
天気が良く比較的暖かい休日は積極的に
フリラ/アマチュア無線共、移動運用を行いたいと思っています。

交信頂きました各局さん、ありがとうございました。
feed アフリカナガバノモウセンゴケ・オールレッド in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/23 23:40:16)

美しく育ちました

蜂?なにか捕まえて

巻いてます

feed 20161123 春日大社奉祝行事と市民ラジオ運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/23 23:40:11)
イメージ 1

勤労感謝に日の午後、娘のナラR83局は春日大社の第60次式年造替の奉祝行事でわらべ歌教室のわらべ歌奉納へ参加しました。AI46はわらべ歌奉納までの待ち時間が1時間半ほどあったので奈良公園・春日野園地のベンチでフリラ運用しました。

イメージ 2

紅葉もそろそろ終わりの晩秋の奈良地方でしたが外国人観光客も沢山。ここ数年、奈良は外国人観光客がすごく多い。


イメージ 3

電離コンディションは11月の平常運転、市民ラジオのGWで各地の山に移動されている各局と交信することができました。向こうに見えるのは東大寺大仏殿の屋根です。


イメージ 4

わらべ歌奉納の時間になったので春日大社へ。


イメージ 5

普段は入れない拝殿脇の建物から見ることができましたが、柱が邪魔で見えませんでした。神様への奉納なので観客からは見えなくても良いんですけどね。今年は東大寺でのわらべ歌奉納など、ナラR83局のお陰で観光や一般参拝では見られない光景が見ることができました。ナラR83局自身は夏休み中の行事で春日大社に宿泊体験しています。世界遺産にお泊りできるって良い経験です。


イメージ 6

春日大社は奈良時代768年に創設された神社で1998年にユネスコの世界遺産(文化遺産)に「古都奈良の文化財」の1つとして登録されています。ジブリアニメ「千と千尋の神隠し」のお面の神様「春日さま」は春日s大社の面がモチーフです。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20161123 1446 キンキAC840局 55/59 CB8ch 奈良県宇陀市音羽山移動
20161123 1456 きょうとBN64局 55/55 CB8ch 京都府山城森林公園移動
20161123 1529 イズミF77局   52/54 CB8ch 大阪府和泉市槇尾山移動
feed 今頃になってVXD-10の電源アダプターを作ろうかと・・・ in link ももねこ生活 (2016/11/24 17:35:35)

最近 無線車のデリカには乗らないでキャンピングカーラクーンばかりなので無線設備も縮小でデジ簡はVXD-10ばかり使っている。



外部電源が無いので充電ホルダーにセットした状態でインバーターを使って充電しながらの運用です。



デジ簡が普及し始めた頃各局が自作していたDC-DCコンバーターを使ったDCアダプターを作ることに







アマゾンで安いDC-DCコンバーターを調達







放熱板は自分で貼り付けるようになっていた。







これをダメになったリチウムイオン電池を殻割りして内蔵させて12Vで使えるアダプターを作ることに



しかし、どこを探してもダメになったリチウムイオン電池が見つからない



仕方がないので単三バッテリーケースに組み込もうかとも思ったけどもったいないな〜



そこでネット検索をしてリチウムイオン電池のダメになった物はないかと探すと



VXD-10用の外部電源アダプターが売っていた。

昔はバカ高いアダプターしかなかったけど今は安価にあるとは知らなかった。



部品がもったいないけど作るのはやめて外部電源アダプターを買うことにしました。



嬉しいような 複雑な気持ちです。

feed 今(じゃやない)でしょ! in link 554は251。 (2016/11/23 22:22:59)
2016年11月23日(水) 酉の市

イメージ 1

休日で、今年は”二の酉”までなので、

イメージ 2

超混雑

”二の酉”なので寒いのは当たり前だけど、

イメージ 3

なんと”雪の予報”23区は積雪の可能性あり。

今じゃないでしょ!


feed 降るのか? in link 埼玉の空より (2016/11/23 22:19:33)
今日の夕方、車のタイヤをスタッドレスに履き替えました。皆さんご存知の通り、今夜遅くから明日にかけて関東付近では平地でも雪の予想が出ていて、積もるかもしれないのです。 しかも、昨日の予想よりも今日の予想のほうが降る範囲や時間の長さが拡大しています。 こりゃあ、当地では積もると見込んで用意をしたほうが良いと、タイヤを交換しました。 しかし、11月中に車のタイヤをスタッドレスに替えるなどという...
feed 大相撲九州場所で in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/23 22:15:00)
2016年11月23日(水)勤労感謝の日。
先日、大相撲九州場所のテレビ中継を見ました。
幕内力士の土俵入りで「石浦 鳥取県出身 宮城野部屋」の場内アナウンス。
元横綱琴桜以来、実に53年ぶりの鳥取県出身幕内力士の土俵入り。
やはりうれしいですね。

その石浦、初日黒星から破竹の10連勝!
今日の取組で横綱鶴竜が大関稀勢の里に敗れ、ついに優勝争いのトップに並びました。

勝ち越しができれば...と思っていたのですが、それに余る活躍。
鳥取県中部地震から1ヶ月。鳥取県にとっては明るいニュース。

最近では珍しい筋肉質の力士。
往年の大横綱、千代の富士を思い出します。
残り4番。もちろん厳しい闘いになるでしょう。
それでも可能性がある限り頑張ってほしいですね。
feed 2016.11.23_伊勢原市大山山頂移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/23 21:58:47)
「曇りの日でも、視界は良いことってあるんだね・・・。」

今日は、BCLの戸塚DXersサークルの無線班?で久しぶりに大山に登ってきました。
参加者は、かながわSC99局(MYさん)、JS1BXH局(HAさん)と当局の3名。JA1FUE局(IKさん)はCMのため急きょ涙の欠席。

朝06:30に秦野駅に到着。
イメージ 1

07:15頃にはすでにすごい行列。やはり紅葉シーズンだからでしょうか。早く並んだおかげでバスは座っていけました。
イメージ 2

今回はヤビツ峠から登ります。登る前に念入りに準備体操。
イメージ 3

登り始めると赤く染まった紅葉もちらほら。
イメージ 4

今日の天気はあいにくの曇り空だったのですが、登山道からは天の光が差し込む幻想的な風景を見ることが出来ました。
イメージ 5

最初はおしゃべりしながら登りますが、汗が吹き出しだんだん無口に。お約束の鎖場。
イメージ 6

もみじ以外にもきれいに赤く染まっている葉っぱがキレイです。
イメージ 7

「休憩しましょうよ~。」でましたQOO~。(笑)やっぱりこれが無くちゃあ、大山は語れません。(笑)
イメージ 8

雲海のような雲が下界に広がります。
イメージ 9

110分で頂上に到着。
イメージ 10

東側の見晴らし台はまだハイカーも少な目。
イメージ 11

曇り空ですが、風が強いせいか視界は良好です。
イメージ 12

ガーン、同業者発見!今日は東京コンテストとのこと。
イメージ 13

迷惑にならないように、我々はFMヨコハマの送信所側にお店を開きました。
イメージ 14

当局は汗だく。早速上半身裸になってすべて着替えます。
気温は5℃。寒すぎです。
イメージ 15

ソフトシェルだけでは寒いのでユニクロのULダウンジャケットを着こみます。

早速、CBでCQCQ。多くの局長さんにお相手いただきました。
イメージ 16

SC99局(MYさん)は、アマ無線でHF運用。
イメージ 17

いつ見てもカッコイイKX-2。
イメージ 18

BXH局(HAさん)は釣竿でワイヤーアンテナを張ってHFでCW運用。
イメージ 19

こちらはKX-3。これもコンパクトですよね。
イメージ 31

黙々と、CWを打っています。
イメージ 20

12:00には、CMで欠席となったJA1FUE局(IKさん)が戸塚区から430MHzで迎撃してくださるとのメールがあり、C-501の230mWでこちらから呼び出すと、すぐにコールバックが!無事1stQSOと相成りました。
イメージ 21

昼食は緑のたぬき。
イメージ 22

お湯が沸くまで、カレーパンをウモウモ。冷たい・・・。
イメージ 23

昼食後は、CBを持参し忘れたSC99局(MY)さんに当局のリグをレンタル。
イメージ 24

当局は特小でQSOを楽しみました。

13:35撤収。トイレは女性側が大渋滞。
イメージ 25

見晴らし台も大混雑。
イメージ 42

帰りは阿夫利神社下社を目指します。ゴロゴロの岩の階段が続き、だんだん膝が痛くなってきました。
中腹を下山中、バイクとケーブルカーで駆け付けてくださった、かながわGB250局(NAさん)が阿夫利神社下社においてCBで待機中とのメールがとどきます。せっかくなので中腹で臨時CB運用。こちらもめでたくQSO成功です。

下社に降りる最後の階段の脇に真っ赤な紅葉を発見。
イメージ 26

今日見たもみじで一番赤かったです。
イメージ 27

下社の周りも紅葉がちらほら。夜はライトアップされるようです。
イメージ 28

ケーブルカーは帰りの人で大行列。途中でポツポツ雨も降りだし。
30分くらい待ってやっと乗ることが出来ました。
イメージ 29

あっという間に、ケーブルカー駅に到着。
イメージ 30

半年ぶりの大山だったので体力的に登れるか不安でしたが、なんとか帰宅することが出来てホッとしております。久しぶりに大汗もかくことができて良かったです。

【おまけ】 大山からの激写シリーズ
スカイツリーです。
イメージ 32

東京タワーです。
イメージ 33

羽田空港です。
イメージ 34

着陸中の飛行機です。ここまで見えるとはびっくり。JALでしょうか。
イメージ 35

厚木基地の飛行機。
イメージ 36

都筑区のシマシマ煙突。
イメージ 37

地元、鶴ヶ峰駅前のタワーマンション。
イメージ 38

ついでにハイカー皆さまのクッカーをチェック。
ほうほう、コールマンですか。
イメージ 39

コールマンとEPIですかね。
イメージ 40

BXH局(HAさん)はSATOですね。
イメージ 41

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:伊勢原市大山山頂移動(w/JS1BXH局(HAさん)、かながわSC99局(MYさん))

【CB】 かながわCE47局 59/59 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 かわさきCH101局 57/56 川崎市麻生区移動
【CB】 ちゅうおうM88局 55/55 東京都中央区晴海公園移動
【CB】 とちぎCD125局 55/57 群馬県太田市金山移動
【CB】 ぐんまLARC28局 55/58 栃木県足利市大岩山移動
【CB】 とうきょうGV9局 59/59 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 ぐんまRY28局 57/58 栃木県足利市大岩山移動
【CB】 とちぎSA41局 53/54 栃木県日光市霧降高原移動
【CB】 にしとうきょうYM207局 54/55 東京都立川市移動
【CB】 さいたまHK118局 53/57 埼玉県春日部市移動
【CB】 さいたまTA390局 53/54 埼玉県狭山市移動
【CB】 さいたまFL20局 54/53 埼玉県嵐山町移動
【430】 JA1FUE局 56/56 戸塚区柏尾川移動
【特小】 さいたまAK120局 M5/M5 埼玉県入間市移動 RPT経由
【特小】 かながわHK25局 M5/M5 平塚市固定 RPT経由
【特小】 えびなJM333局 M5/M5 神奈川県海老名市固定 RPT経由
【特小】 かながわCG61局 M5/M5 平塚市移動 RPT経由
【特小】 よこはまAD503局 M5/M5 神奈川県鎌倉市大丸山移動 RPT経由
【特小】 ちばCT32局 M5/M5 千葉県八千代市移動 RPT経由
【CB】 かながわGB250局 57/M5 伊勢原中腹移動

各局さん、QSOありがとうございました。

■参考:本日の行動時間( )は地図記載の所要時間

05:10 自宅発
06:30 秦野駅到着
07:20 秦野駅バス停出発
08:05 ヤビツ峠バス停到着
08:20 ヤビツ峠バス停出発
 ↓110分(70分)
10:10 阿夫利神社(大山頂上)
 
13:35 阿夫利神社(大山頂上)
 ↓105分(60分)
15:20 阿夫利神社下社着
 ↓
--:--ケーブルカー駅
 ↓
18:20 帰宅

以上です。
feed 11月22日運用記 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2016/11/23 21:31:32)
今日は朝からイケアへ。
いつも通りDCRと特小、アマはAPRS稼働です。
下道で1時間半ワッチするも入感なし。

到着して当局は特に買うもの・見るものもないので子供とうろちょろします。

お昼は普段ラーメンは食べない嫁のリクエストで元祖長浜屋にラーメン食べに行きました。十数年ぶりに行きましたがリニューアルされてました。
並ぶのは少し待ちますが、入ってからは早くて安くてうまい。替え玉一個でおなかいっぱいです。

帰りは景色を見に行こう(ついでに無線も)と言うことで米の山に行きました。
行く途中、かごしまNP100局とつながります。前回の米の山運用ぶりです。ついにベランダにアンテナを設置されたそうです。
到着してCQだすと、ふくおかFL56局に拾っていただけました。その後大池レピーターでも交信いただけました。
その後CQだすもノーメリット。30分位で撤収となりました。

帰宅後は外で近所の子供達が遊んでるのでうちの子を見ながら小波瀬レピーターのつながるポイントを探しました。2kmくらいですが途中に山があるのでメリットがだいぶ落ちます。それでも、今のマストに更新してからはだいぶいい状況です。
実験設置で今ベランダのマストにUBZ-BH47FRを利用したレピーターを設置してます。電源は余ってた6V300mAのソーラーパネルと、TPZ-D503の純正リチウムイオンを外部電源用に分解してるので中身の電池を並列接続してます。しょぼいソーラーでコントローラーなしでつないでますが意外と充電してくれてるようで1日日に浴びさせたら夜中0時すぎまでは稼働してくれるようです。
しかもこのリグは電圧降下後も自動復帰します。落ちても次の日晴れてたら動きます。ここはうれしいポイント。
イメージ 1
組み立て前。ソーラーは上面に設置。アンテナはパーソナル→未来の配線用配管に変更。

最近はフリータイムをよくくれるので遠方に遊びにいけて各所レピーターの稼働状況などチェックできてます。非常にありがたいことです。これからも家の事をしっかりしていき時間がもらえたらなかなかいけないところにいって実験したいと思ってます。
今後の課題は、4エリア方面と別府湾SAで以前アクセスできたかもしれないのでこれの検証です。低所レピーターですが意外と頑張ってるのでまだまだエリアを調査したいと思います。小波瀬レピーターのワッチは家にいるときはたいがいしてるのでアクセスいただけるとありがたく思います。また、つながった際にアクセスをお願いすることもあるかと思いますがその節はご協力お願いします。

ログ TPZ-D503+AZ350・DJ-R100D
かごしまNP100局 DCR
ふくおかFL56局 DCR・特小大池レピーター
feed 水窪ダムでワカサギ釣り 土砂崩れで迂回 in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/23 21:22:41)
今シーズン2回目のワカサギ釣行に出かけました。
場所は浜松市天竜区水窪ダムです。
11月20日にはUHF-CBオンエアミーティングでは同じ天竜区の竜頭山に出かけて遠距離交信を楽しんだばかりです。実はUHF-CBオンエアミーティングの日程を知る前は11月20日に水窪ダムへ行こうと計画していました。

ところが……

イメージ 1

国道152号線から水窪ダムに向かう道が土砂崩れで通行できないことが、現地で知らされました。 どうする? 
たしか天竜スーパー林道側も崩壊していて何年も通行ができていないはず。
このまま帰るのはもったいない気がしたので、迂回ルートを探します。

イメージ 2

青で示したルートがいつもの経路で、あと少しのところで土砂崩れのようです。
赤で示した迂回ルートで行くしかないようです。

イメージ 3

国道を北上すると県境の寸前に水窪ダムへのルートがありました。
すれ違いできないかもしれない道を恐る恐る進むこと30分。
途中、集落がいくつかありましたが、誰も住んでいらっしゃらないと思われる家屋も結構あり、ちょっと怖い道でした。ただ、ちょっと遅めの紅葉は楽しむことができました。道は細いけど時期さえ合えば紅葉もよさそうです。

何とか到着しました。
イメージ 4

前回に来た時よりもだいぶ水位が下がっています。
対岸の白っぽくなっているところは水面下にあったところなので4~5mは下がったと思います。

予定時刻より1時間くらい遅れての開始です。
ワカサギ釣りをしている人影も前回よりも増えています。
釣り人が多い=釣れている というのが自分の中のセオリーなので「今日もたくさん釣れる……」と思っていました。

前回とほぼ同じポイントで同じタックルで始めます。
しばらくして小気味よい当たりが「ブルッ」っとあり1匹目がのりましたが追いぐいはなし。

1時間たってもこんな感じ。

イメージ 5

チチブの仲間が遊んでくれましたが、ワカサギは全く釣れず。
そのうち先ほどまでいた釣り人も引き揚げ始めます。おそらく「ボウズ」。
自分も1匹釣れたとはいえ、ほぼ「ボウズ」。

1時間30分ねばったところで、「キタ――(゚∀゚)――!!」

イメージ 6

7本バリに5匹!!

その後も、何回か釣れましたが、数は伸びずタイムアウト。

イメージ 7

今日の釣果
 数えられるくらい少ない釣果となりました。なかなか厳しい釣りでした。

 から揚げ1回分ですね。水窪ダムのワカサギは水質の良さもあって臭みもなくとってもおいしいです。



feed IC-DPR100のスピーカーマイクとコマンドマイクHM-206の変調 in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2016/11/23 21:05:19)
IC-DPR100の標準スピーカーマイクと
イメージ 2
イメージ 1

コマンドマイクHM-206の変調の深さを聞き比べてみました。
イメージ 3


結果は、標準のスピーカーマイクの方が音量が大きく聞こえました。
聞き比べ動画は、ももチャンネルにて↓

コマンドマイクの変調も落ち着いた感じで音質が悪いわけではありません。
音量の違いが感じられます。音質は個人の好みによると思います。

IC-DPR100標準のスピーカーマイクは、IC-DPR6などで使えるスピーカーマイク
「HM-172」と同じものと思われます。
イメージ 4
feed IC-DPR100のスピーカーマイクとコマンドマイクHM-206の変調 in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2016/11/23 21:05:19)
IC-DPR100の標準スピーカーマイクと
イメージ 2
イメージ 1

コマンドマイクHM-206の変調の深さを聞き比べてみました。
イメージ 3


結果は、明らかに標準のスピーカーマイクの方が変調が深く聞きやすかったです。
文字では表現できませんが、大きな違いがあります。

IC-DPR100標準のスピーカーマイクは、IC-DPR6などで使えるスピーカーマイク
「HM-172」と同じものと思われます。こちらも変調が深く良いマイクです。
イメージ 4
feed 野沢菜の収穫期 in link ナガノK2のブログ (2016/11/23 20:56:24)
イメージ 1


信州と言えば、りんごと野沢菜漬。

ただ今、野沢菜の最盛期です。








イメージ 2



こちらでは、どこのお宅も自家製の野沢菜漬を作ります。

我が家でも、今日、ひと冬分の約160kgを漬けました。

もちろん、温泉で洗います。美味しくなるのかどうかは不明です。(^^;



あぁ、腰が… 






イメージ 3


バックミュージックはラヂオ。







AM、FMラヂオの受信のほか、唱歌100曲が収録されております。(笑)



イメージ 4




feed やっぱ楽しいよ~ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/11/23 19:34:05)
アリンコ方式はやっぱり楽しいよ~

本日は、K610局さんが、春日部の病院向けだったんだけど、いつもなら
届かない?届きにくい場所もクリアーでさ。
たまたま、AMB方式のほうで、強い局がいたため、途中断続はあったものの、すげ~よって感じでした。
1Wも捨てたものでなく、AMB方式が混んでるときや、ゆっくり話したいときには、最高に使える無線機なのだ。。。

5Wもいいよねぇ~、どうせ空いてるから、クリアーなうちにゆっくり使える感覚は、遠方局にもいいよねぇ。。。
メーカーは限られてしまうけども、登録局とは言え、最高な使用感だ。

1Wのほうは少し音量が足りない感じはあるが、固定や車載の中なら問題ないだろう。5Wのほうは、通常の最大音まで行けるのにね。。

やっぱバッテリーを持たせる為なのかな。。。

復調が違えば若干アンテナの愛称も出てきますような感じはありますよねぇ。
アンテナの利得等でも、多少音調状態などの変動はありますが。
でもいいなぁ。。
凄くいい。

先日は、配管関係のせーのまでにゅうかん。いやいや~キターって思いましたね、確かに、その反対側ではAMB方式は、業務さんで混信なんですからねぇ。。その後ろの
その他、普段は空いてるので、何も入らないのが多いですけどね。
あと・・、静かなフロアや高所の建物内では、使いやすいかもねぇ。。
AMB方式のように、音声がごつくないので、耳にガツンと来ることがないので、安心。
私いわく、まさしく!フリラー専用に作られたようなそんな感じがするw
ユーチューブに載せてもね~、使った人の価値観なので、文字だけにとどめておきます。
feed 11/23 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/11/23 19:11:01)
自局移動地        栃木県日光市.霧降高原移動       10~11:30

本日は休出.午後から日光市でCM打ち合わせ
お天気も良さそうなので早めに自宅を出て無線運用をして来ました  DCRは祝日なので業務局が
多くサブchを探すのも一苦労・・・    少し時間が有ったので普段しない事に挑戦!!

 栃木局の間では「霧降.地獄の階段」と言われて居ます・・・ 山頂まで1445段!!
イメージ
1
 時間の関係で山頂までは登れませんがチャレンジしてみました!!

 階段を半分程登り.わき道の平地から少し無線運用する事に・・・
イメージ
2
 DCR 特小を運用しましたが業務局の混信が酷いので参りました

市民ラジオ
よこはまAA815局   神 伊勢原市.大山移動       54-53

DCR
さいたまK610局    埼 越谷市.モ-ビル        M5-M5
さいたまOM321局   埼 行田市.常置場所        M5-M5
さいたまYR113局   埼 さいたま市緑区.常置場所    M5-M5
かわさきMA115局   東 江東区.移動          M5-M5
とちぎTK290局    栃 大田原市.モ-ビル?      M5-M5

此処でタイムアウト.下山する事に・・・ 今度は山頂まで登りたいと思います!!


本日.お相手戴きました各局さんお世話に成りました。

       
feed 東久留米から2エリアの小山町のQSO in link 毎日はレビュー (2016/11/23 19:07:51)
イメージ 1

寒くなってきましたね。明日は雪でしょうか。

夕方、東久留米のイオンに出かけた際に少しだけDCR運用しました。
いきなり、さいたま市の皆様に立て続けにお呼びいただき、
今日はさいたま市フィーバーかと思いきや、続いて小山町からコール
いただきビックリ。
距離にしたら65kmほどですが、間には丹沢の山があって普通ならば
飛んでいかないはず・・・。
きっと富士山反射なんだと思います。
モービルホイップでもあるんですね。
こういう意外性があるから無線はやめられません。

イオン東久留米をLINE登録したら写真のティッシュがもらえました。

【イオン東久留米駐車場】

 15:58 さいたまJR110局 M5/M5 さいたま市 DCR17ch
 16:03 にいざKH369局 M5/M5 さいたま市荒川河川敷 DCR17ch
 16:11 さいたまAT31局 M5/M5 さいたま市 DCR17ch
 16:15 さいたまKR50局 M5/M5 さいたま市荒川河川敷 DCR17ch
 16:18 シズオカNO709局 M5/M5 駿東郡小山町 DCR17ch
 16:26 よこはまMH72局 M5/M5 横浜市都筑区 DCR17ch
 16:36 東京HM61局 M5/M5 羽村市 DCR17ch

feed 秋から冬へ in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/23 18:45:00)
2016年11月23日(水)勤労感謝の日。
本日は帰りが遅くなり、お昼過ぎになってしまいました。
勤労に感謝。

明日の天気予報がおもわしくなかったので、洗濯しようと思っていましたができず。
仕方ないので、次の晴天まで持ち越しかな?

で、ふと明日24日の天気予報を見ると...


イメージ 1

少し前までは雨の予報だったのが雪に変わっています。
茨城は11月にも雪が降るんだ~ と思ったら...


イメージ 2

何と、関東一円で雪の予報!
それで新潟では曇りの予報の不思議。
新潟は最低・最高気温も関東各地より高い予報。
今回のこの雪、いわゆる「南岸低気圧」の影響によるもののようです。


イメージ 3

神奈川県も全域で雪の予報。
真冬でもそう何度も出ない小田原での雪予報。
丹沢、大山は間違いなく白くなるんでしょうね。

11月に東京で雪が降れば54年ぶりだそうです。
神奈川では雪の予報でも雨となることが多いのですが、どうなりますか?

明日は休み。本当に雪が降るならできるだけ自宅待機です。


【以下、ネットより抜粋】
気象庁は23日16:41、「大雪に関する関東甲信地方気象情報第3号」を発表。
あす24日は関東の南海上を低気圧が東に進み、関東地方の上空1500m付近に真冬並みの寒気が南下するため、関東甲信地方ではきょう23日夜から雨や雪が降り始め、あす24日昼過ぎにかけて広い範囲で雪になるでしょう。関東地方の山沿いと甲信地方を中心に大雪となり、東京23区を含め、関東地方の平野部でも積雪となる所がある見込みです。大雪による交通障害や着雪に注意し、地元気象台が発表する注意報や気象情報等に留意してください。

東京都心で11月下旬に初雪を観測した場合は、1962(昭和37)年11月22日以来54年ぶりのこととなり、あす24日に初雪を観測した場合、平年値(1月3日)と比較しても40日も早い初雪となります。また、東京都心で積雪を観測した場合は、11月としては記録の残る1960~61(昭和35~36)年以降では初めてのこととなります。

■今後の予想降雪量(~24日18:00/多い所)
20cm 甲信地方
15cm 関東地方北部山沿い
10cm 箱根、多摩地方、秩父地方
5cm 関東地方平野部
※東京23区でも積雪となる所がある見込み
feed 本日のQSO DJ-DP10編RALCWI方式 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/11/23 18:28:22)
固定より
さいたまK610局さん、春日部向け、現着時まで メリット5 FBQSO


feed 【Raspberry Pi】クラウドライク広帯域受信機 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/23 18:22:35)

先日、単体での動作を確認したRaspberry Piとワンセグチューナードングルを使ったSDR。
これを更に踏み込んで遊んでみました。


■ネットワークにぶら下げる
Raspberry Piの良い所は、ネットワークに接続出来る事。
その強味を活かして、ネットワークにぶら下げてみます。
やり方は簡単で、チューナーを接続したRaspberry Piにアドレスを割り当て、別な場所で使っているPCのSDRソフトからアクセスすると言うもの。
いわゆる受信サーバーを構築し、リモートコントロールをする事です。
(ググってみると、エアバンドワッチで使われている方がいらっしゃいまして、参考にしました)

■ネットワーク経由でアクセス
元々PCにはSDR環境があった為、Raspberry Piにアドレスを振り、クライアント側PCでアドレスの設定をするだけ。
(今回はローカルネットワーク内で実験)

イメージ 1

↑2Fに設置したRaspberry Pi→1FのPCにてFMラジオを受信中!

すぐに音が出始めました!(^^)!


■使い道は…
1番面白いと思う使い道は、CBのコンディションチェックかと思います。
消費電力が異様に少ないこのRaspberry Pi受信機は、常時オンでも電気代が気にならない範囲。
自宅にこれを設置し、移動先からこの受信サーバーにアクセスする事で、ロケーションの差に因る聞こえ方の違いが確認出来ます。
まっ、尤も自宅にHFのアンテナが無い私には、夢のお話ですが(爆)

注:私のドングルはギリCB帯が聞けなくも無いですが、基本的にローバンドを聞く時はHF Converterでシフトする必要があります。


■ネットワーク負荷はちょっと重いかも
ちょっと…と思うのは、ネットワーク負荷がかかる事。
今回サンプリングレートは2Mにしましたが、結構辛い。

考えてみると、I/Q信号はそれぞれ8bit、それが2Mのサンプリングとすると、必要帯域は32Mbpsです。
RTL2832のダウンサンプリング最小でも16M…

面白いですが、少なくとも私の3G環境下ではまともに聞けそうに無いわなぁ(+_+)


feed 京都・洛西の紅葉 善峯寺(3) in link 50みりわった~ず (2016/11/23 17:57:19)
今回持って行ったカメラ、もう一台ありましてOLYMPUS OM-D E-M10
コイツの機能で色をポップに変えちゃうモードが有るので遊んでみました。

事前情報では「見頃」となっていましたがどう贔屓目に見ても盛りは過ぎて
落葉が進んでいる状態、ああ~今年は見頃を見過ごしちゃったなぁ。何故か
心の中で森昌子の越冬つばめが流れる中でE-M10撮影で加工しまくり。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
いやもう盛大に盛りまくりですが善峯寺での撮影を楽しみました。この後は
ひゆ~るり~と光明寺へと向かいました。
feed バギー復活! in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/23 17:21:52)
最近全然乗って無かったバギー。
割れていたテールランプをLEDテールに変えて、タイヤに空気を補充。
その時バルブに変に力を入れたら、バルブがぽっきり…

イメージ 1

え~まじですか!
しょうがないのでバルブを付け替えます。
まずはタイヤをはずし。

イメージ 2

ホイールからタイヤをうまい具合にずらし、バルブを挿入。

イメージ 3

後は外から引っ張ればOK。
修理後に近所を散歩がてら乗りましたが、乗り心地が最悪!
本気モードなら60キロは出ますが、これはのんびり走るぐらいがちょうど良いですね。

イメージ 4

あちこち錆びてるからペイントしないといけないな。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 京都・洛西の紅葉 善峯寺(2) in link 50みりわった~ず (2016/11/23 17:10:05)
曇天の中での撮影、今回はPENTAX K-3と18-135mm K-30と55mm
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
その(3)へとダラダラ続く・・・
feed 急遽スタッドレスタイヤ購入 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/23 17:04:24)
朝起きて雪が降るか気になったので天気予報を見たら雨→雪でしたが

イメージ 1

天気予報変わって2時頃から雪になっていたのでスタッドレスタイヤを購入する事にしました。
何ヵ所か周りましたが以前見た時よりも値段も上がり混んでいました。
ガソリンスタンドもタイヤ交換の人が沢山来ていました。

イメージ 2

スタッドレスタイヤ購入しました。
今の所積雪量は5~10cmの予報です。
feed 京都・洛西の紅葉 善峯寺(1) in link 50みりわった~ず (2016/11/23 16:53:17)
23日、朝から善峯寺へと出掛けてみました。最初は洛東方面へ電車で行く
予定でしたが体調が今一つなので車で直ぐ行ける場所へと変更。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
その(2)に続く~
feed 20161112~1123! 2016.11.23 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/23 16:37:11)
去年はちょうど11/22に怪我で年末まで入院、一昨年は帰国バタバタ、その前の年は日本におらず久しぶりに かみさんとゆっくり25周年を満喫してきました。

一応 感謝の気持ちとお疲れ様という事で。
シースルーの観覧車に足がすくんだり、UFOキャッチャーやってみたり、夜はちょっと贅沢なディナーと...今日は浅草を散策しちょっと疲れましたが楽しみましたよ。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

feed 寒! in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/11/23 14:56:07)
水曜日のお休み…良いですね~
ただ、寒くて、寒くて…洗濯物が乾きません…^_^
今朝のTVでは、明日の天気…雪…という話も。
どうなんでしょうね~
11月に、初雪は早いですよね。
明日、雪☃降ったらどうしよう。
電車動くかな🚃
ちょと、ドキドキ💓、ワクワク!
feed 今年の紅葉見物は・・・ in link 50みりわった~ず (2016/11/23 13:50:15)
11月13日、岐阜県の高山市へ紅葉見物に。流石にもう終わり掛けでしたが
まだ城山公園であれば見れそうと聞き向かってみました。
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7
公園にあった寺の塀越しに。

イメージ 8

初めて高山市で紅葉見物をしましたが良いですね~ 

feed 7年前の2ch投稿に自分の考えが・・・ in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/23 12:57:59)
久しぶりにログファイル見てみました。 そこに見落としがあったんですよ。 これ見つけたときは凄く嬉しくなってしまいました。 7年前、ここに気づいていた方がいらっしゃった事をうれしく思います。 だいぶ時間が経ってしまいました … 続きを読む
feed 7年前の2ch投稿に自分の考えが・・・ in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/23 12:57:59)
久しぶりにログファイル見てみました。 そこに見落としがあったんですよ。 これ見つけたときは凄く嬉しくなってしまいました。 7年前、ここに気づいていた方がいらっしゃった事をうれしく思います。 だいぶ時間が経ってしまいました … 続きを読む
feed SR-01に最適?! ノイズフィルター付スピーカー改造 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/11/23 11:50:37)
イメージ 1

 家に転がっていたダイヤモンドのノイズフィルター付きの外部スピーカー(P1010)をちょこっと改造してノイズフィルターを強化してみました。上のスイッチがノイズフィルターで下のスイッチがミュートですがミュートは必要ないのでさらに高音をカットするように部品を追加してみました。

イメージ 2

 純正では33μFのコンデンサをバイパスさせて高音成分をスピーカーに流れにくくしているだけなので1mHのコイルを増設しました。何ヘルツ以上がカットされているのかどれくらい減衰されてるかは不明ですが2つの部品を通すとかなり高音が消えます。

 SR-01特有の「サー」音もかなり消えます。音声周波数領域はあまり変わらないので音声通信には良さそう。先日作ったSB-01のスピーカーにはコンデンサーを接続させています。高音がカットされるのでフィルターなしの状態に比べるとこもった感じにはなります。音は好みがあるのでこれがベストだとは言い切れませんがノイズ成分が聞こえにくくなるのでいいかもしれません。

改造に最適なスピーカー
第一電波 P1010  P810
コメット CSP-60

常にフィルターONでよければどんなスピーカーでも大丈夫です。
feed 移動運用 中止 in link きんきBG24のブログ (2016/11/23 12:33:58)

運用にかかせない電源でつまづいてしまった。

自分の部屋から屋上まで電源コードを引き回す予定だったのが、なんと3mほど足らない。

いや、正確に書けば多分5mくらいか。

今から買いに走ってもヤル気が失せてしまった!

JCFのQSL転送部屋上からだと余裕があるのだが、今度は地上高が低くなってしまう。

今日一日反省日として次の運用に備えたい。



20130215_153941

feed TL8AO(Central Africa)も終了 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/11/23 6:27:08)
TL8AO(中央アフリカ)も終了ですね。
20mのみQSO出来ました。

イメージ 1








早朝の30mが良かったようですが、毎朝30mの運用は無かったようで

中々都合よくいきません。
各局のブログでも話題に出ていたようですが、次は虎グループの運用が
あるようです。 TL8TT (2/1~14)。 地獄耳の運用だと思うので期待です。

ここ数カ月20mの運用は、釣り竿利用のテキトー過ぎるGP(笑)を使って
来ましたがボチボチ 下す予定です。今回のTL8AOが最後の仕事です。
約4カ月使って107エンティティー出来ました。
タイミングさえ合えばこんなアンテナでもアフリカやカリブも聞こえます。
相手はかなり一生懸命受信してくれているのでしょうけど・・・。
今度は40m用に作り替える予定です。

feed CQ誌、QEX誌 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2016/11/23 6:03:13)
本屋に寄ってCQ誌とQEX誌を購入してきました。今月の特集はCQ誌が「アマチュア無線交信の手引き」、QEX誌が「ベランダ・アンテナで海外交信」です。
イメージ 1

イメージ 2

うちはアパマンではなく一戸建てですが、アンテナはベランダに設置したグランドプレーンとロングワイヤーです。QEX誌の記事を読んでみました。最も飛ぶロングワイヤーはフルサイズ1/4λ+オートチューナーとのことです。整合していることより共振していることが大事という事ですね。御意。ですが、なかなかそうもいかないわけで。。技術的な事はこれまでも読んだ事がある内容でしたが、アパマンで5バンドDXCCを追っかけておられるそうで、ソフト的な話がたくさん書かれていました。

当局はアワード関係をやっておらず、DXCCを追いかけるということは全くしていませんが、海外との交信は興味があります。CQ誌をぱらぱら見ていたら、今週末、CQ WW DX Contest CWがあるようです。世界最大のDXコンテストですね。26日朝9時から28日朝9時前までです。参加してみようと思います。

ではまた

feed オン・エア 勤労感謝デー in link きんきBG24のブログ (2016/11/23 5:50:19)

TVの天気予想屋がデタラメな情報を流し、振り回されてしまって昨夜23時からのオン・エアーを急遽変更し、本日09時よりマンション屋上からの運用となる。

しかし用意のため昨夜は19時に就寝し、先ほど目覚め外をぶらりと散歩したらちょっと肌寒い。

屋上からの運用となるとトイレの心配をしなくてはならない。

なにはともあれ本日は雨ではないのが良かった。

それよりコールされるのだろうか?と言う不安感である。

feed 20161123 奈良の情景 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/23 1:54:20)
奈良の情景 ※拡大して御高覧ください。

イメージ 1

秋の夕日に照らされた鎮守の杜でどんぐり拾い。娘が小さい頃に実家近くの神社で撮りました。私の原風景のひとつです。


イメージ 2

シンメトリカルな地蔵様、奈良市法蓮町佐保川沿いにて


イメージ 3

喫茶エコー、奈良市京終地方東側町にて。残念ながら最近取り壊されました。


イメージ 4

奈良市法蓮町佐保川沿いの民家


イメージ 5

京終青果卸売市場跡、昭和40年代まで取引していましたが今は駐車場になっています。奈良市京終地方西側町にて


イメージ 7

京終青果卸売市場跡内部
奈良市京終地方西側町にて


イメージ 6

奈良市東木辻町の民家、生活感が好きです。
feed ホンダtoday 死亡宣告(?) in link 人生は一定速制御 (2016/11/23 0:28:48)
久しぶりです。
久々の投稿が悲報紛い?で残念というか・・・

片道20kmの道のりを550ジムニーでは車にも人にも厳しく、嫁いで来て以来私の通勤用として日々大活躍してくれています。

ジムニーはイロイロあって2台目となり、その間にマークⅡがやって来ました。

で、本来私の「遊び車」 (嫌らしい言い方だな) で有るハズのジムニーは、親父の通勤用・足に昇格(?)し、現在の休日用?はGX71
晴れた 休日 であれば、スーパー・100均・TSUTAYAでも余裕でGX71で乗り付けます(笑
(マークⅡは冬期間未使用は当然、錆が怖いので雨天も未使用で行きます)
キャリイは国道の流れに乗るだけで精一杯なので、「足」としては論外。

・・・となると、今まで「通勤用」と割り切っていたtodayは今まで以上の「足」「休日用」という重大な任務も背負うことに(要するにメインカー)
でも正直、 休日に男一人でほぼノーマルのtodayに乗ると言うのも・・・ry


そんな偏見がtodayに知られて怒ったのか、急にヘンな音がし出した。
約1か月前から走行中後方から
「コッコッコッコッ・・・」

旋回すると
「カカカカコキコキゴキゴキ・・・」

と、明らかにヤバい音が。。


おまけに、音の発生源と思われた左後輪を蹴るとガタが有る始末。

その間、先月末から仕事・プライベート共に忙しく、「まぁ良いか」とか気にしないフリして毎日乗り回してましたが・・・
先日、クルマ好きな知り合いを乗せたところ、
「コレヤべんじゃねぇか?いや真面目にヤバいわ。」と。
薄々感づいてはいたんだけどね。

流石に見て見ぬフリも出来ず、前回の日曜になじみの整備屋へ。
正直、この時点では ハブベアリングの摩耗 位に考えており、まぁ3万も出せば治るだろう?
と楽観的に考えて整備に出しました。

すると・・・
昨日、会社での昼休み。丁度昼飯も食い終わり、長椅子に寝転んで昼寝の体制に入ったところ・・・けたたましく携帯が鳴り響く。

物凄く暗い声で自動車屋の主人から電話が。
イメージ 1

見積もり結果
両者ともに騒然。。。

足回り全滅 という予想以上の診断結果。

ハブベアリングなど全く関係なく、デフマウント劣化(破断?)でガタガタ。
更にそのガタが悪さをし、ドラシャ・最終的にはステアリング関係もダメに。

おまけに各所のブーツもことごとく裂けており、グリスがはみ出ている始末・・・
(低走行故に全く気にもしてなかった)

更に更に、要のデフマウントに始まり、 交換部品が全く出ない という事実。
噂には聞くホンダの部品供給・・・でも、ここまでの酷さとは。。。

どうしても治すのであれば、ギアボックスASSYは業者でオーバーホール。
JA5(フルタイム4WD)のMT車というマイナーの中のマイナーだけあり、現状でリビルト・中古部品も皆無との事。

・・・もうどうでも良いです(泣

因みに、前回の車検ではブーツ類含め全て異常なし。

20年で4万キロしか乗ってなかった車を、いきなり毎日40kmもかっ飛ばす乗り方が悪かったのでしょうか。
因みにほぼ1年半で20000km近く走ってしまいました。


余りにも自分がボロ車慣れ?し過ぎて、正直に言うと平成8年車なんて「新車」とは言いませんが「中古車」位の感覚だったりします。(10年落ちなんて新車)
その感覚がそもそもの事の発端だった事は事実です。
(余談ですが、キャリイ・ジムニー・マークⅡは暇が有れば下に潜ってます)

もっと愛情持って接してやれば良かった・・・と、こうなって改めて思います。

因みに、現状では車検は当然ダメ。
20万以上掛けて整備して車検取得。が理想の流れですが、私にその勇気は有りません。
(コレがvivioRX-RとかマークⅡだったら話は別でした)

でも、それなりの程度の3ドア・5MT・低走行エンジンとまだまだ揃っているので、草レース用で車検付きで売ろうか。。。それとも車検切れギリまで乗り、部品取りで売ろうか・・・
(ベース車故、治す人なら治すと思う)
イメージ 2



今本気で悩んでいます。




と同時に、不謹慎?ながら微妙にウキウキしているのが「次のクルマ」(苦笑

あくまでも「足」「通勤車」なので、もちろん 軽のマニュアル車 以外眼中には有りません。
更に欲を言えばスズキ車・4気筒のスバル車のみ。
(本音を言えば U14ブルーバードSSS とか通勤に乗りたいけど、20代で普通車2台持ちは流石にムリ)

で、今本気で検討しているのが
・スズキKei(スポーツかスポーツ以外の4WD/4WDターボ) ワークスが理想
・旧規格最終型のアルトワークス
・NAアルトの2ドア4WD
・最終セルボ
・スバルプレオ(旧4気筒)かプレオRSのMT
・コイルサスのジムニー(多少ボロでも可)

予算は最大で車体26万円位で。

セルボも現代のクルマにしてはカッコいいのですが、いかんせんタダでさえ玉が少ない上、MT車となるとほぼゼロ。

一番穴場なのがKeiだったりします。
4WDのMT車でもそこそこは有りますし。

”あくまでも通勤用”と言いつつ、やっぱりこういう方向に行ってしまうのはもう仕方ありませんw
どうしてもトールワゴン系だけは嫌なので・・・
自ら話をめんどくさくしています(笑)


today、「オバちゃん車」の代表格ですが、その良さは運転した人にしか解りません。
良く出来た車なんですけどね。




ここまでで。
自家用車の話で、  「遊び用」とか「休日用」とか何言ってんだこのバカは? とお思いでしょう。
ジムニーはコミコミ8万円・todayに至っては車検付きでビール券です(笑
決して「おぼっちゃま」な訳では有りませんので誤解のないよう。。。

残存価値ゼロのクルマ程楽しい物は有りませんwww





feed 成長著しい ドロソフィルム君 in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/23 0:17:01)

種を此処に巻いた のは

小生ですが それにしても

とても元気に 成長中です

ムシトリスミレの方をどこか

に引っ越ししなくては

と 思ってます

feed Vol.6 作り直し in link シズオカAR96/JR2GUI (2016/11/23 0:05:30)
ちょっとバッファ入れたくらいでは大して感度上がらなかったので気合い入れてあちこち見直しました。

◆NE612の入力・出力を差動に
これまでシングルエンドで入出力してましたが、共振回路を設けて差動入力/出力にしました。コイルはトロイダルコアT37-#6を使い巻き巻き。二次側が共振回路になる場合、一次側のインピーダンスはいくつになるんだ??共振時のインピーダンスも頑張れば計算できなくはなさそうですが、R分の測定誤差なども考えるとあんまり当てにならなさそう。ということで深く考えるのはやめ(笑、NE612の入力インピーダンス1.5kΩとアンテナの50Ωを元に巻数比1:5(インピーダンス比1:25)としました。(書いてて気付きましたが二次側は16Tか17Tの方が良かったかも。なんで15Tにしたんだっけな? ^^;)
イメージ 1
出力側は当初15T:3Tにしてましたが、あまりに電圧振幅が小さくなってしまうのでバイファイラ巻きで15T:15Tに変更。可変抵抗で出力を終端し、電圧振幅が半分になるポイント(出力インピーダンス)を探してみるとおよそ660Ωでした。

アンテナアナライザに30dBのアッテネータをかまして27.144MHzを入力し、各部の振幅を測定してみました。
イメージ 3

イメージ 2
  TP1:8mV
  TP2:26mV
  TP3:233mV
  TP4:92mV(無負荷)
  ※値は全て実効値
  ※TP1, 3, 4は対GND,TP2は差動入力の振幅

アンテナ入力から見ると 21dB 、ICの入力からだと 11dB のゲインが得られています。NE612のデータシートを見ると最大で14dBの変換利得ということなので足りていませんが、それでもフロントエンドでこれだけゲインを稼げていれば良い方ではないかと思います。局発の入力レベルを調整すれば最大利得に近づけられそうですが、ひとまずここでOKとします。ちなみにシングルエンドでそのまま取り出していたときよりも今回の方が 段違いに綺麗な波形 になりました。共振回路の効果は大きいですね。


◆クリスタルフィルタの帯域変更
手持ちの都合でCの値が揃っていなかったりしてあまり綺麗な特性になっていなかったフィルタ。部品を揃えて再度組み直しました。Cの値を変えることで帯域もちょっと変更し、これまでの15kHzから9kHzに。測定してみると帯域内のリップルはあるものの約8kHz弱とだいたい計算通りの特性になりました。
イメージ 4
こちらも出力を可変抵抗で終端し振幅が半分になる抵抗値(出力インピーダンス)を求めてみると1460Ωと計算通り。


◆クリスタルフィルタの入力インピーダンスマッチング
実測の結果、NE612からトランスを介した 出力インピーダンスは660Ω 、クリスタルフィルタの 入力インピーダンスは1460Ω 。これらをマッチングさせるためフィルタ手前に直列に1470Ωの抵抗を入れました。出力の振幅が減ってしまうのがどうにももったいない気がしてならない(^^;) のですが、ミスマッチのままだとフィルタで弾かれた周波数成分が前段に戻って悪さをしてしまうこともあるようなのできちんと処理しておきます。


◆改めてユニバーサル基板に組み直し
上記のような測定、実験を行いつつ基板に組んでいきました。フロントエンド組んで~、NE612の局発発振もOK、出力もしっかり出ている、フィルターで綺麗な11MHzも得られた。と、ここまで非常に順調に進んでいたのですが・・・フィルタ後段にバッファを付けたところで問題発生!なんか波形が汚いぞ??
イメージ 5

フィルタの出力を直接見たときには問題なかったことを考えるとバッファの電源ラインからノイズが混入しているようです。ドレイン側に104(0.1μF)のパスコンをぶら下げてやるとかなり改善しましたがまだ少し波形のピークにノイズっぽいのが残ってます。
イメージ 6
10μFのケミコンを追加してみたり40mHのコイルを直列に入れてみたり、NE612から漏れ出ているのか?とNE612の電源周りもデカップリングを強化してみましたが効果なし。完全に除去しきれないのが気持ち悪いですがとりあえず異常発振は起きていないようなのでこのまま進めてみます。


イメージ 7
LMF501とNJM386も移植し、こんな感じに。

イメージ 8
裏面はこんな感じ。最初に全面に銅テープを張り、部品を配置するところだけカッターで切り取りながら配線していきました。これが効いたのか得意技の異常発振は無し(^^)


イメージ 9
今回はお遊びで 低音増強回路 も付けてみました。これはLM386のデータシートに「Bass Boost」として記載されているもので、出力からCRを介して1pinに負帰還をかけるものです。聴いてみた感じ、Bass Boostというよりは高音カットですね。負帰還なので音量も小さくなります。小さくなった分音量を上げれば相対的には低音増強ということかな。オーディオ的にはBass Boost ONが良い音かもしれませんが、 無線的にはむしろBass Boost無しの方が中域が強く出て聴きやすい です。

イメージ 10
ここまでの暫定回路図


組み上がったものを部屋の中でヘリカル機から電波を出してチェックすると明らかに今までより音量が大きい!これは期待できそうだ!ということで某局にお手伝いいただきフィールドテストを・・・


前よりちょっと改善したものの、未だ実用レベルには程遠い・・・orz


ほんの少しずつ進歩してはいるものの、あまりに変化が小さすぎます。なんでかな~?少なくともフィルタ後まではしっかりとゲインも確保できていることは測定により確認済み。LMF501との接続が悪いのか?それともLMF501に11MHzという周波数はやはり高すぎるのでしょうか。予備実験では9650kHzの短波放送までは良好に受信できていたのですが、1MHzちょっと高くなっただけでそんなにゲイン落ちるもんなのかなぁ。LMF501のゲインも測定してみる必要がありそうですね。

・・・と、ここまで書いたところで 衝撃の事実が発覚!!!

~つづく~



feed 夜中のSWL "海事中波"を聞いてみる in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/23 0:01:00)
すっかり11月も下旬になって、各LF~HF帯CONDXも冬らしくなってきました。
このシーズン頃になると、大体6MHzより下の周波数のCONDXが気になり
最近、夜間は2182 kHzに割り当てられている海事中波をよく聞いています。

< FT-817ND & CAT-10 & 40m長ロングワイヤーアンテナ >
イメージ 1

久しぶりに待受受信を行っていますが
GMDSS移行のため、殆ど何も入らないかと思っていた所
海外海岸局⇔船舶局が呼出応答している様子が
結構な頻度で入感したり、試験電波が出たりと
まだまだそれなりの使用頻度がある模様です。
船舶局/海岸局以外にも航空機局にも割当がある
この2182kHz、これからも末永く存続して欲しいです。


+ 追記
たいぶ昔の話ですが、500kHzのモールスによる通信や
短波での各種公共通信が活発だった頃(GMDSS移行前)
毎晩のようにBCLラジオやHF アマチュア無線機でそれらを受信していました。
"沈黙時間"(下の写真の時計参照)が設定されており
当方もシャックの壁掛け時計の文字盤に自分で
色を塗った物を準備していました。
イメージ 2
( Image from Fr-Wikipedia)
feed 道の駅 16群馬-23 ”あぐり~む昭和” in link 気まぐれハムライフ (2016/11/22 22:52:49)
群馬県利根郡昭和村にある道の駅“あぐり~む昭和”です。

イメージ 1

イメージ 2

駐車場は56台程の道の駅です。
正面建物の足湯は屋内にあるので暖まりそうです。

無線のロケーションは良いと思います。
道の駅の周りは一面の畑があり7MHzのDPは余裕で張れました。
この辺りは何処に行っても畑でした。
feed ブランド品 in link 554は251。 (2016/11/22 22:50:09)
私の2016年5月16日のブログでケーブルを紹介したが
やはり安物買いでした。

イメージ 1

付け根が破け、配線露出!切れかけです。
1年も、使えなかった。

イメージ 2

”FOSTEX”のコード、ブランド品です。(ET-C0.2)
価格は倍以上でも、口コミでは”耐久性”ありとあった。
期待します。


feed びっくりEB in link かながわKT480のブログ (2016/11/22 22:49:53)
今日は年に1回あるかどうかの仕事で
都内へ行くことに。

仕事でここに来るのは久しぶりです。10年ぶりかな~


とまぁ15時過ぎに無事終了。

少し秋葉原にでもぶらり寄ってみた。

リグ、やらアンテナなどひととおり見て
やはり、買わずにやめた。

いつものレンタルボックスを見て、CB機相変わらず高いなぁ~~と
みたりしていたところ、

あれ?・・・・・

似てる・・・いや違っていたらマズイ。

でも似てる・・・・・・・・・

CB機見てる・・・・・・・間違いない・・・・・・・



ながおかHR420 ももすけさんでした。

思わず、お声をかけちゃいました。
ハムフェアなどでもなかなかお話出来なかったのですが、
今回おひとりでしたのでお話させていただきました。

突然見ず知らずのおっさんに声かけられて
お困り(?)の様子か・・・・

長話もなんなので、早々に失礼させていただきました。
今度はお空でQSOしたいものです。(ワッチは何度もあるんだけどなぁ~)
秋葉のレンタルボックスおやじで通じるかもなんで楽しみです。

いやぁ~~びっくりしました。

名刺交換させていただいたので、
コールサインだけはチェックしていただけたかと・・・・
ありがとうございました。

帰り秋葉に寄ったかいがあったものです。
結局何も買わずに帰りましたが!


feed Wham! – Last Christmas (1984) in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/22 22:24:17)
ちょっと早いか(笑)
feed Wham! – Last Christmas (1984) in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/22 22:24:17)
ちょっと早いか(笑)
feed キャンピングカー ラクーンで煮込み料理 in link ももねこ生活 (2016/11/22 21:35:42)

キャンピングカー ラクーンで煮込み料理は出来るのか!?



普通に長時間の煮込みは無謀ですが

保温調理器を使えばバッチリです。



サーモスの保温調理器「シャトルシェフ」をキャンピングカー用に調達しました。







以前から保温調理器が欲しかったけどなかなか買えなくて 保温と言えばサーモス



シャトルシェフは素晴らしいです。



材料を入れて短時間加熱して待つだけで美味しい料理の完成です。

クリームシチューを作ってみました。

作り方は簡単です。



先ずは ステンレス製のうち鍋をセットして







材料を入れる。

今回はカット野菜と鶏肉と牛乳







火にかけてルーを溶かす。







蓋をして加熱







10分弱で沸騰したので消火







シャトルシェフに内鍋をセット

いい感じに温度計が示しています。







このまま2時間放置して完成です。







混ぜくらないで煮込めるのでジャガイモも型崩れしません。







6時間後にも食べましたがまだ猫舌には辛い熱さでした。



食材が減ると冷めやすくなるので多めに作る方が良いです。



キャンピングカーで煮込み料理は無謀だけど

シャトルシェフを使えばバッチリです。



次は何を作ろう

楽しみです。



あ〜美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed XZ1A (Myanmar) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/11/22 21:19:34)
XZ1A(ミャンマー)終了した様子。
80mバンドNEWでした。
ミャンマーは後、30m,40m,160mの3バンド持っていません。タイミングが悪かったり
信号が弱かったりで出来ませんでした。

イメージ 1
feed さよならスーパーカブ in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/22 18:22:55)
以前乗っていたスーパーカブ。
もう乗ることもないのでヤフオクに出したところ、すぐに売れてしまいました。

イメージ 1

さすがスーパーカブ!
ボロくても売れるもんですね。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 20161122 ナショナルRJ-410の小ネタ in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/22 16:53:12)
小さくて良く飛ぶことで人気のナショナルRJ-410。
完全ジャンク品が手元にありましたので開いてみました。比較的新しいリグなので表面実装パーツばかりで見ていてもあまり面白くありません。このリグは水没したのか基板の下半分くらいが腐食してしまっています。

イメージ 1

RJ-480のリグ上部のベルトを通す金属はリグ内部でアースに繋がれていますが、RJ-410のベルトフックはどこにも繋がっていません。フックを留めるコインネジもどこにも繋がってません。

イメージ 2

手で触った方が良く飛ぶ、外した方が良く飛ぶ、とRJ-410使いの間では都市伝説のような ベルトフック。 ロッドアンテナすぐ近くに金属製の ベルトフックの針金があることが干渉するのか?真相は分かりません。そのうち電界強度計で計ってみます。

feed V73NS CQ連呼中 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/22 16:00:51)
7MHzでV73NSがCQ連呼中です。

イメージ 1

feed 福島県沖地震 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/22 11:30:00)
2016年11月22日(火)
5時59分ごろ、福島県沖でM7.4の地震が発生。茨城・笠間は震度4。
昨夜は帰りが遅く、就寝も遅かったのですが、さすがに目が覚めました。

すぐにNHKラジオを聞くと、津波への警戒、避難を呼びかけています。
こちらは幸いにも被害はありませんでした。
茨城に来てから何度か地震が発生しています。
先日の朝7時前も発生しました。
今朝の地震は揺れている時間も長く、余震と思われる地震も複数回。
大きな地震が来ないことをただ祈るのみです。

feed 揺れた~(~_~;) in link YB101の日記帳 (2016/11/22 8:02:44)

イメージ 1

イメージ 2

秋田できりたんぽ食べたり
温泉入ってゆっくりしました
郡山に戻った翌朝
グラグラ揺れました(~_~;)
なかなか揺れが収まらなく
余震も震度は低いとはいえ
やっぱり気持ち悪い
JR ローカル線は全て運転見合わせ
新幹線は40分程の遅延
DCRとワイヤーズワッチ
これで収まります様に!
feed ひさしぶりの運用 in link きんきBG24のブログ (2016/11/22 0:18:45)

23日の午前9時から昼の午後2時まで予定していたオン・エアーだが、天候が雨らしい。

簡易テント設営での運用なので支障は無いと言えば嘘になる。
予定を大きく変更してテントはキャンプ用(2人用)を用いれば運用可能である。
なので当初予定を繰り上げ、22日の夜23時から23日の午後16時に訂正。
食料調達とシュラフを段取りしなければならない。
マンション屋上からなので当然風力も公算に入れ、一番に寒さ対策を徹底して臨みたい。
大阪平野はGWならカバー出来る筈なので久しぶりの運用で何局交信できるか楽しみである。
feed 見え過ぎちゃって・・・ in link 50みりわった~ず (2016/11/22 0:13:12)
ほんの数年前までは見え過ぎるぐらい視力が良かったのですが急激に
やってきましたよ老眼が。別に呼んでも無いのにね。

朝一番とか夕方なんかもうね~細かい字が見えないの。めちゃくちゃ
明るくしたら何とか判別できるか?というぐらい。

なのでとうとう買いましたよ。シニアグラスとかカタカナで言っても
ちっとも恰好良くない。そうこれは「老眼鏡」だ。
イメージ 1
これ、エレコム製です。まぁパソコンやスマホの周辺機器と強引に
言えない事もないし。
イメージ 2
確かに良く見える。でもこんなのに頼らなくても昔は人間顕微鏡か?と
思うくらい見え過ぎちゃってたのになぁ・・・。
feed IC-7300M 受信でよく使う機能 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/22 0:01:00)
当方がIC-7300Mを使って運用する際、
受信時によく使用する機能です。

・ Noise Reduction(NR)機能
イメージ 1

ベースノイズに埋もれて、聞き取りにくい信号を受信する際
この機能をONにするとノイズが低減し、目的とする信号の
明瞭度が上がります。
Noise Reductionをどの程度かけるかも設定できますので
柔軟度の高いオペレーションが可能です。

・ デジタルTWIN PBT(Twin Pass Band Tuning)機能
イメージ 2

フィルターの帯域幅を変化させて、目的とする信号に近接した
混信を軽減する際便利です。

その他、必要に応じてプリアンプ、NOTCH機能等を
使い分けて運用しています。
feed 20161121 しろばんば舞う in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/21 23:52:17)
イメージ 1

雨が降り出しそうな曇り空の奈良地方、しろばんばがあちらこちらで舞っていました。井上靖の小説「しろばんば」で有名なあの虫です。晩秋から初冬にかけて見られる白い綿状のものを纏った羽虫。アブラムシの仲間で北の地方では「雪虫」って呼ばれ雪が降るように大量発生することが多いようですね。奈良でも雨の降る前などによく見られます。毎年、しろばんばを見ると井上靖の小説を思い出し、それと同時に冬が近いなあって感じます。地方によって「ワタムシ」とか「シラコ」とか呼び名が色々あるみたいですね。奈良では「シロコババ」って呼ばれるってネットでは書かれていましたが、10年前に亡くなった明治生まれの祖母は「シラコ」と呼んでいました。


イメージ 2

雨が降る前に飛翔するシロバンバ、7~8年にRICOH GRD2で撮影した画像です。2~3mmの小さな虫で飛翔シーンのマクロ撮影は難しく露出マニュアル、ピントを数センチで固定、飛んでる所を追いかけて行ってストロボで押さえています。

feed 特小レピ-タ-稼働について in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/11/21 23:44:15)

特小宇都宮レピ-タ-稼働についての「御理解」と「お願い」・・・
テスト設置から各局さんの御利用を戴き嬉しい限りでございますが設置者からお願いがございます

1 悪天候時の御利用について
@  試験運用設置状態の為.最小の電源で稼働させて居ります・・・ 設置前.当局の自宅で
   テストの結果では悪天候が2日続くと「バッテリ-切れ」の状態に成る様です・・・
   其の為.「24時間.完全稼働は保障出来ません」ので御理解下さい

2 悪天候回復後の御利用について
@  悪天候後回復直後の御利用はソ-ラ-パネルからバッテリ-充電を優先させる為.レピ-タ-の
   稼働は極力控える様.御協力下さい  満充電には天候の状態で半日~数日掛かると思われます

3 夜間の稼働について
@  夜間はソ-ラ-パネルからの充電が出来ませんので内臓バッテリ-に依存する稼働に成ります
   夜間のレピ-タ-アクセスは「連続使用」に成らない様.御注意下さい

4 レピ-タ-停止等の対応について
@  当局もCM外回りの時にレピ-タ-稼働状況を確認する様にして居りますがレピ-タ-停止
   などの「質問等」は御遠慮下さい トラブルが発生しても平日にはメンテに行く事は不可能
   ですし当局の自宅からレピ-タ-の設置場所まで約50分程掛かります・・・
   又.設置場所が「私有地内」ですので所有者の方が不在の場合も対応出来ません
   

特小宇都宮レピ-タ-の今後は・・・
今月末~来月の上旬位に設置場所の所有者の方と話し合いをして完全な常設が可能か相談する
予定です  常設が決定致しましたら「地上高のアップ」「システムの変更」を計画中です
これらの情報は決定致しましたらブログで告知致します

設置管理者権限で勝手なお願いを致しまして申し訳有りません・・・
もう少し時間は掛かりますが理想の特小レピ-タ-稼働に頑張ります
今後も各局さんのレピ-タ-アクセスお待ちして居ります。
feed 美味しいコーヒーゼリー in link ももねこ生活 (2016/11/22 21:35:15)

宇部の名店 「幸屋」さんで売っているコーヒーゼリー







1カップ¥200 コーヒーフレッシュ付き

箱に入れてドライアイスまで入れて頂いて

申し訳ない感じでした。



食べてみるとすごく美味しい!!

コーヒーの香りもいい



また食べようと思います。



すごくお得な美味しいコーヒーゼリーでした。



あ〜美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 高い! in link 554は251。 (2016/11/21 22:47:35)
最大料金なし!
30分800円!

イメージ 1

なかなかの価格です。



種明かし。

イメージ 2

バス専用でした。
ここらへんは浅草が近いので”バス専用 Times 駐車場”です。
一時期より減ったがまだまだ雷門周辺は
観光バス渋滞があるので行政が動いたかな。


« [1] 446 447 448 449 450 (451) 452 453 454 455 456 [707] » 

execution time : 1.035 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
134 人のユーザが現在オンラインです。 (130 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 134

もっと...