ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70900 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed ブログで開局 in link きんきBG24のブログ (2016/11/21 7:55:01)

本来ならば、市民無線機での話になるのだがブログ発信ならば電離層の影響有無に関係なくRS59+60dB?で確認できるのが何といっても恩恵が大きい。

と、馬鹿な話は横に置いといて自作市民無線機で傍受しているが何も聞こえてこない。
特有ノイズだけが聞こえるだけである。
昔、ローカルにいた大阪FA276だったか今何をしているのだろう。
声が聞こえればコールしたいところであるが、静かなもんである。
feed 11/20(日)のCB日記~霧の青山高原から in link なごやCE79のブログ (2016/11/21 7:50:07)
20日は北陸RC、UHFオンエアミーティング等がありましたので、移動してきました。
カニ祭り  http://www.town-echizen.jp/event/detail.php?59  でにぎわう越前海岸へ行こうと思っていたのですが、天候がすぐれないとのことで地元の三重県青山高原へ

名古屋は晴れていて、麓の亀山市、津市もまずまずの天気。
しかし、11時ごろに現地へ着いてみたら、霧の中でした。風もかなり・・・あれ?
イメージ 1
小雨も降っているし風もあるので、SR-01なんてとても出せません(笑。
仕方なくICB-87Rのロッドアンテナを車外に突き出して運用しました。気温は高めで15℃ありました。

UHFオンエアミーティングに参加しようと、名古屋寄りのポイントに向かいましたが、
特小単信5chでは、呼ぶ局が1局聞こえただけ・・・。
覚悟してましたが、やはり竜ヶ岳は御在所岳にマスクされて厳しいのかな。

青山高原は四日市港や名古屋、岐阜方面とはそれほど距離は無いのですが、意外とQSOが厳しいです。
鈴鹿、養老山系がありますし、すぐ目の前に経ヶ峰がありますから仕方ないでしょうか。
やはり撃沈・・・。しかし何か手立てはないのか・・・課題ですね。

次に、3エリアと相性のよいポイントに移り(自称「八木アンテナポイント」:笑)、運用しました。

11:43 ヒョウゴTF246局/猪名川町大野山 M5/M5 DCR13ch秘話 
12:03 ヒョウゴAB245局/宝塚市 57/56 CB4ch 
CB各chで3エリアCBerが多局出てました。
12:08 オオサカVX747局(高槻市) 51/52 CB4ch
12:13 ヒョウゴTF246局/猪名川町大野山 55/53 CB5ch SR-01とのこと
12:39 アイチKY120局 M4~M5/M4 DCR16ch秘話 途切れ途切れでケロあり 運用地不明
12:48 キョウトLQ502局/西京区ハナセ峠 M5/M5 DCR17ch 
12:54 スイタIN046局/東大阪市生駒山 M5/M5 DCR17ch 生駒山も霧
12:59 ハママツHM21局/竜頭山 M5/M5 DCR17ch 業務QRM
13:01 キョウトMR413局/宮津市 M5/M5 DCR17ch 霧時々晴れ
13:13 キョウトFS01局 M5/M5 DCR17ch 霧 特小レピーター設置感謝!
13:19 キョウトKP127局 M5/M5 長老ヶ岳臨時RPT(L13-08) 北陸RC
13:30 オオサカKA06局/河内長野市 M5/M5 比良山臨時RPT(L14-08)
14時撤収
津市国道165号線走行中から
14:30 ミエVB109局/青山高原 M5/M5 DCR16ch ちょうど入れ違い!次回アイボールお願いします
津市安濃町(安濃SAそばのローソン駐車場) から
15:53 ナゴヤTK816局/名古屋市緑区滝ノ水公園 M5/M5 DCR9ch 名古屋と安定してQSOできる!

雪が降る前の、天気の良い日にまた訪問したいと思います。
feed 11/20(日)のCB日記~霧の青山高原から in link なごやCE79のブログ (2016/11/21 7:50:07)
20日は北陸RC、UHFオンエアミーティング等がありましたので、移動してきました。
カニ祭り  http://www.town-echizen.jp/event/detail.php?59  でにぎわう越前海岸へ行こうと思ったいたのですが、天候がすぐれないとのことで地元の三重県青山高原へ

11時ごろに現地へ着いてみたら、霧の中でした。
イメージ 1
小雨も降っているし風もあるので、SR-01なんて出せません(笑。
仕方なくICB-87Rのロッドアンテナを車外に突き出して運用しました。

ログ(3エリアと相性の良いポイントから:八木アンテナポイント:笑)
11:43 ヒョウゴTF246局/猪名川町大野山 M5/M5 DCR13ch秘話 
12:03 ヒョウゴAB245局/宝塚市 57/56 CB4ch 
CB各chで3エリアCBerが多局出てました。
12:08 オオサカVX747局(高槻市) 51/52 CB4ch
12:13 ヒョウゴTF246局/猪名川町大野山 55/53 CB5ch SR-01とのこと
12:39 アイチKY120局 M4~M5/M4 DCR16ch秘話 途切れ途切れでケロあり 運用地不明
12:48 キョウトLQ502局/西京区ハナセ峠 M5/M5 DCR17ch 
12:54 スイタIN046局/東大阪市生駒山 M5/M5 DCR17ch 生駒山も霧
12:59 ハママツHM21局/竜頭山 M5/M5 DCR17ch 業務QRM
13:01 キョウトMR413局/宮津市 M5/M5 DCR17ch 霧時々晴れ
13:13 キョウトFS01局 M5/M5 DCR17ch 霧 特小レピーター設置感謝!
13:19 キョウトKP127局 M5/M5 長老ヶ岳臨時RPT(L13-08) 北陸RC
13:30 オオサカKA06局/河内長野市 M5/M5 比良山臨時RPT(L14-08)
14時撤収
津市国道165号線走行中から
14:30 ミエVB109局/青山高原 M5/M5 DCR16ch ちょうど入れ違い!次回アイボールお願いします
津市安濃町(安濃SAそばのローソン駐車場) から
15:53 ナゴヤTK816局/名古屋市緑区滝ノ水公園 M5/M5 DCR9ch 名古屋と安定してQSOできる!

また天気の良い日に訪問します。
feed UHF-CB オンエアミーティング②(運用編) in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/21 5:34:00)
天候に恵まれ、展望台は標高1300m以上あるとは思われないほど
穏やかで暖かです。
時折風が吹くものの、問題なしです。

イメージ 1

富士山もその頂をこちらに見せてくれました。天気が良い証拠です。

イメージ 2

おそらくキー局の電波が飛んでくるであろう方面です。雲がかかっているとはいえ、どんよりとした感じはありません。

イメージ 3

今日のラインナップです。
特小機は5種持ってきました。
一番左のがPanasonicのRJ-PX10で二番目がSONYのICB-U50です。ともにCBを出していたメーカーですが、今は特小機からも撤退してしまいました。
あとはおなじみのALINCOのトランシーバーです。

キー局の運用が11:00からですので、それまではCBとDCRにオンエアします。

CB無線
9:13 ミエTO103局 四日市霞埠頭 53 / 52 はっきりくっきりでした
1stQSO!
9:20 ヤマナシFK909局 西伊豆スカイライン 54 / M5 1stQSO!
10:19 シズオカSD79局 藤枝市 51 / 51 ぎりぎり聞こえた感じ 1stQSO
10:22 トウキョウAB993局 伊豆市土肥漁港 53 / 53 1stQSO!

DCR

9:33 ミエIS114局
M5 / M5 混信がありとぎれてしまう
1stQSO!
9:48 ミエTO103局 四日市霞埠頭 M5 / M5 1stQSO
9:55 ハママツAX385局 浜松駅東 M5 / M5 放水ポンプ?の混信あり。
10:04 アイチTA606局 豊明市二村山展望台 M5 / M5 全方向見渡せる展望台のよう
10:45 ながおかHR420局 竜ヶ岳 M5 / M5 竜ヶ岳は白く曇っているらしい

キー局運用直前のながおかHR420局からコールいただきました。どうやら白く曇っているようです。四日市の各局との交信でも竜ヶ岳方面は雲がかかっていて見えないとレポートをいただきました。
おかしいなあ、竜頭山は最高に晴れているのに。

特定小電力無線 単信

11:29 ながおかHR420局 竜ヶ岳 M5 / M5 Panasinicのリグでも130Km
届きました
12:23 ナガノAF45局 平谷村1500m M5 / M5 標高が高いので寒かったん
じゃないでしょうか
12:27 ヤマナシFK909局 達磨山 M5 / M5 11mに続きありがとうござい
ました
12:31 シズオカDL8局 自宅付近 M5 / M5 自宅車内のモービルで受信後
QRVいただきました
12:35 トウキョウBI275局 八丈島 M5 / M2~4 ビックリ!八丈島からコール
いただきました

無事にキー局にチェックインできました。チェックインに使用したリグはコレ
イメージ 4

PanasonicのRJ-PX10です。スケルチオープンができるので、弱い電波も探せます。
キー局によると変調も悪くないとのこと。感度はアルインコ機にはかないませんが、受信音はいいです。最後までこいつでキー局の電波を受信することができました。

もう1台古い特小機を使ってみました。
イメージ 5

SONYのICB-U50です。このトランシーバーは2台1組で売られていて、「カンタン」が売りでした。ただしスケルチオープンのボタンはありません。
なので、弱い信号の受信には向かないと思っていました。
が!こいつでもキー局の電波をとらえることができました。
次の機会にはこのトランシーバーでチェックインを試みたいと思います。
古い特小機でも、条件さえ整えば遠距離交信ができるんみたいなので、昔スキーで使ったきりしまってあるトランシーバーを引っ張り出して交信するのも楽しそうですね。

特小単信を楽しんだ後、再度DCRで交信しました。

12:59 ナゴヤCE79局 青山高原 M5 / M5 フリラの混信がありました。
秘話コード同じ。
13:16 アイチKY120局 三重県菰野町 M5 / M5 まだお若い局長様のようでした

特小交信の中にしれっと八丈島の交信が紛れていました。

イメージ 6

279.39Kmも飛んできたんですねえ。ビックリ。これまで自分の特小単信の最長記録が竜頭山と伊吹山の間でしたので自己ベストとなります。

交信いただいた各局様 ありがとうございました。


































feed 11月20日 各種フリーライセンス無線移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/21 0:01:00)
昨日11月20日(日曜日)は、この時期にしては
暖かい陽気でしたので(外気温約20℃ !)、
午後よりいつもの"杵築市 横岳"に登って
各種フリーライセンス無線の運用を楽しみました。

+ 移動運用場所の景色
最近は曇りがちの天候が多く、愛媛県 佐田岬半島や
県内 佐賀関半島方面は目視できないですね…。
(それでもVis.はRadius 10km位かな?)
イメージ 1


+ 移動運用風景
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


+ 交信ログ
* デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350,  固定: IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH)
・ "おおいた OC872/6"局さん   大分県大分市 移動   メリット= 5/5.
・ "フクオカ BG37/6"局さん   大分県大分市 移動   メリット= 5/5.
・ "フクオカ KD7/6"局さん   大分県国東市 両子山移動   メリット= 5/5. (当局: 固定&移動運用で各1回交信)

* 合法CB無線 (SR-01, Main: 8ch, Sub: 5ch)
・ "おおいた OC872/6"局さん   大分県大分市 移動   RS= 58/57.
・ "おおいた DW351/6"局さん   大分県豊後大野市 大辻山移動   RS= 53/51.
・ "やまぐち AM69/4"局さん   山口県熊毛郡平生町 大星山移動   RS= 53/51.
・ "やまぐち AN77/4"局さん   山口県防府市 大平山移動   RS= 53/53.
・ "ヤマグチ AA515/4"局さん   山口県防府市 大平山移動   RS= 54/54.
・ "ひろしま SW501/4"局さん   広島県安芸区 絵下山移動   RS= 52/52.
・ "ヤマグチ HY111/4"局さん   山口県防府市 大平山移動   RS= 53/52.

* 特定小電力無線 (L03ch, DJ-P24L)
・ "フクオカ KD7/6"局さんとの交信実験   (国東市 両子山⇔杵築市 横岳)
フクオカ KD7局さん使用リグ
DJ-P24L… メリット= 5/5.
NX-MINI… メリット= 4.
FT-20W… メリット= 3.

交信頂きました各局さん、ありがとうございました。
feed 第1回 広島湾特小ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/11/20 23:59:59)

第1回 広島湾特小ロールコール
【結果】 敬称略
2016年(平成28年)11月20日(日)13時~ 天候:曇
キー局:ひろしまSW501(広島市安芸区 絵下山)

《特定小電力無線・単信》 L07ch
1303 ヒロシマMY24  佐伯区 運動公園
1306 ひろしまHK227 西区 太田川放水路
1310 かまがりAA793 広島市 似島汽船 船上MM
1313 ヒロシマGT510 南区 黄金山
1315 えひめEA36   愛媛県松山市 高縄山
1318 ヒロシマVS86  佐伯区
1321 ひろしまAJ28  南区 マツダスタジアム
1325 キサラヅMN530 東区
1328 やまぐちLX16  山口県岩国市 高照寺山
1331 フクオカKD7   大分県国東市 両子山
1334 えひめZR75   愛媛県松山市 高縄山
1338 やまぐちAN77  山口県防府市 大平山 M4/M4
1340 ひろしまHR121 東区 二葉山
1343 ひろしまMP380 東広島市 板鍋山
1347 ひろしまBG26  安佐南区 権現山
1350 ひろしまAN26  安芸区 絵下山
※ かがわMC36   香川県仲多度郡まんのう町 大川山 Mなし/M4
  ↑やまぐちLX16局よりレポート

以上 16局
※ レポートは記載が無ければ M5/M5

キー局を勤めた、ひろしまSW501局から頂いたレポートを
若干編集して当局ブログにも記録のため転載しております。
ひろしまSW501局のブログ記事もご参考ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroshima_sw501/64050411.html


広島湾ロールコールとしては初の試みである
特小単信モードを用いた運用を行いました。
数多くの局からチェックイン頂きまして
ありがとうございました。

デジタル簡易無線や市民ラジオとは違う独特な音質
フリラ3バンドで最も弱く貧弱なアンテナながらも
利点を生かしたり欠点を克服し逆に上手く利用したり・・・
なかなか侮れないのが特小の楽しみなのかもしれませんね。

ただし気軽さ故に最も業務局が多いバンドでもあります。
混信や妨害をモロに与えないよう、くれぐれもご注意を。

次回以降の特小を用いたロールコールは未定ですが
決まり次第、広島各局から案内が発表されると思います。
当局ブログにおいても、分かり次第ご案内しますので
よろしくお願い致します。

【広島湾特小レピーター状況】 2016/11/21現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08

※第1 アマRPT439.30からの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため電力不足停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
ライセンスフリーラジオ
広島同好会 2016忘年会
12月3日(土)17:00~ 釜飯酔心本店
詳細は 当局ブログ11/9記事 をご確認ください。
11/19現在の参加予定は 15名様 です。


次回 第66回 広島湾ロールコール (DCR)
11月26日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 2016.11.20 第23回UHF-CBオンエアミーティング&第91回北陸ロールコール&関西CBer's忘年会 in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2016/11/20 23:50:00)
2016年11月20日は、第23回UHF-CBオンエアミーティングと
第91回北陸ロールコールが開催されるとのことで、兵庫県川辺郡猪名川町の
大野山(おおやさん)753mにて運用しました。

10時前に到着すると、すごい霧

イメージ 1

べたべたにはならない程度でしたので運用開始!
しばらくすると、いながわHK630局さんもいらっしゃり合同運用となりました。

いながわHK630局さんからは、去年のUHF-CBオンエアミーティング竜ヶ岳は
大野山から狙ったがメリット3~4ぐらいで厳しかったというお話を聞き、
少し失敗したかなと・・・
イメージ 2

11時になり、竜ヶ岳の、ながおかHR420局の声がL05で入感。
スケルチ開けなくてもよく聞こえて拍子抜け。103km程の距離です。
お声掛け2回目でピックアップ頂き、無事にチェックインとなりました。

最初に3エリア向けのポイントで運用して頂いた為、メリット5で入感しました。
2エリア向けポイントへ移動後はメリット3ぐらいに落ちました。
50メートル程しか移動していないそうですが、10mwは少しのポイント移動でも

大きく影響を受けます。

その後の北陸ロールコールにも全バンド無事チェックインできました。

13時30分頃、とっとりAJ683局さんが大野山山頂にいらっしゃいました。
本日の関西CBer'sコーミー&忘年会に参加されるとのことで、遥々鳥取米子より。
聞いていませんでしたので、ほんと驚きました(^_^;)

15時前に撤収して、18時より開始の関西CBer's忘年会へと向かいました。

大野山にて交信頂きました各局、ありがとうございました!

また、関西CBer's忘年会には多くの参加局があり、楽しく過ごせました。
忘年会でアイボール頂きました各局ありがとうございまいた!


0954 キンキAZ627局  DCR 猪名川町モービル
0957 いながわHK630局 DCR 兵庫県川辺郡猪名川町大野山駐車場
1008 きょうとKC66局  DCR 天保山
1010 かがわ2797局   DCR 城山山頂
1028 こうべAA805局  DCR 神戸市帰宅固定
1036 おおさかMD213局 DCR モービル
1040 きんきAC577局  DCR 堺市堺区匠町
1115 ながおかHR420局 特小L5 竜ヶ岳 UHF-CBオンエアミーティング
1128 きょうとKP127局 DCR  北陸ロールコール宮津市世屋高原
1136 ひょうご3946局  52/52 尼崎市
1143 なごやCE79局   DCR   青山高原
1153 きょうとKP127局 53/53 北陸ロール 宮津市世屋高原
1157 かがわMC36局   55/59 香川県まんのう町大川山
1200 おおさかMD213局 55/57 大阪府和泉市槇尾山グリーンランド展望台
1206 すいたIN046局  54/55 生駒山山頂
1210 ヒョウゴAB245局 51/51 兵庫県宝塚市
1213 なごやCE79局   53/55 三重県津市青山高原
1238 きょうとKP127局 特小中継L14-08 京都府宮津市世屋高原
1241 きょうとFS01   56/59 長老ヶ岳
1246 きょうとKP127局 特小中継13-08 京都府宮津市世屋高原
1304 おおさかYJ219局 DCR 天保山
1309 きょうとON36局  DCR 舞鶴市空山
1312 おおさかK163局  DCR 鶴見区
1315 オオサカK89局   DCR 奈良県五常市大塔町
1321 ならYB450局   DCR 奈良県若草山
1328 かがわMC36局   DCR 香川県まんのう町大川山
1330 ヒョウゴAB245局 DCR 宝塚市固定
1335 びめじTK110局  DCR 姫路市
1401 かがわMC36局   特小L05 香川県まんのう町大川山
1438 きょうとLQ502局 DCR 京都市左京区花背峠
1440 オオサカKA06局  DCR 大阪府河内長野市天野山

feed 久々の柚木慈生温泉 in link ももねこ生活 (2016/11/22 21:34:56)

山口県の秘湯、名湯「柚木慈生温泉」に久々に行きました。



多かったので車でゆっくりしてお客さんが少なくなって入りました。



名湯独り占めです。







阿東町は松茸が多く採れるのかあっちこっちに松茸の看板の有りました。



寄ってみると完売

ま〜高くて買えないので良かったかな

代わりに巨大椎茸を買ってキャンピングカー ラクーンで焼いて食べました。







振りかけた塩がダイヤモンドの様に輝いたら焼き上がり

子供の頃は嫌いだった椎茸

今はすごく美味しいと思う



ラクーンに乗るようになって短時間でもストレス解消出来て良かったです。

feed 香川県大川山と特小で in link LX16の自由時間 (2016/11/20 23:11:28)
11/20(日)、『広島湾特小ロールコール』 終了後、香川県の大川山(だいせんざん)移動の
かがわMC36局 さんと高照寺山から特小で交信しました。
イメージ 1

数年前の秋オンで当局が大川山に移動した時、
岩国市銭壺山移動の やまぐちAN77局 さんと特小で交信したことがありますが、
その時はピンポイントでギリギリの交信でした。
ところが11/20の かがわMC36局 さんとの交信は楽々できました。
コンディションによる ところが大きいと思いますが、相性もいいのかも。
(銭壺山(540mH)と高照寺山(645mH)とは、ほぼ南北に約8km離れています)


かがわMC36局 さんは、『広島湾特小ロールコール』 にはチェックインできなかったようなので、
絵下山と大川山と特小で交信できないか実験していただきました。

まず、キー局の ひろしまSW501局 さんをデジ簡でお呼びし、特小L07で待機していただき
大川山の かがわMC36局 さんにコールしていただきました。
しかし、ノーメリット。
今度は逆に ひろしまSW501局 さんからコールしていただいたりしましたが・・・
やはり、ノーメリット。
チャンネルを変えたり、長めにコールしていただき受信できるポイントを探っていただいたり
しましたが、大川山でピンポイントでかすかに受信できるポイントが見つかったものの
お互いに交信することはできませんでした。

次回に期待です!

イメージ 2
(広島県内の山が障壁として引っかかってるようです)

当局(岩国市高照寺山)~ かがわMC36局 さん(香川県大川山)のほうが、
当局(高照寺山)~ ひろしまSW501局 さん(広島市絵下山)よりも強く入感していました。

特小の交信は面白いですね。
feed 2016年11月20日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2016/11/20 23:10:32)
2016年11月20日の結果 (キー局開始か ら611回目

参加局 リストはこちら

YapLog
10 8局 の参加

USTREAMはこちら
feed 2016.11.20_横浜のアキバ「エジソンプラザ」に行ってきた in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/20 23:01:43)
【CM】「12/3(土)「フリラ忘年会@よこはま」はまだ募集していますのでご参加お待ちしていまーす。あと5名OKです。」

「ここに来ればちょっとした電子工作の部品はそろうんじゃないの?」

今日は所用でみなとみらいのちょい先にあるJR石川町にいってきました。
イメージ 1

約35年ほど前、この駅の近くに電子部品屋さんが集まったアキバのようなビル「エジソンプラザ」がありました。

当局は中学2年生の夏休みに、そのビルの会議室で開催されていたアマ無線の講習会で免許をとりました。お弁当持ちで朝から晩まで、計2週間通っていたのでこのビルはとても印象に残っています。

1階にはトヨムラの無線ショップが入り、FT-290や5エレのウエーブハンター、ピコ6Zなどもここで購入しました。

時間があったので久しぶりにそのビルを訊ねてみました。
イメージ 2

ずいぶん前にも一度訪れたことがあったのですが、トヨムラはとっくに撤退。2階のお店が数件あった記憶があります。ビルの中に入ると階段室に入居のお店の看板を発見。もう2店ほどしか残っていないようです。
イメージ 3

2階に上がるとだーれもいません。昔は両側に部品屋さんがあったのですが・・・。
イメージ 4

さらに進むと一番奥にオープンしている電子部品屋さんを発見!シンコー電機さんでした。廊下まであふれた商品棚。
イメージ 5

店内はトランジスタ、抵抗、コンデンサー、バリコン、真空管などぎっしり。ご高齢のおばあちゃんが一人で切り盛りしておられました。
イメージ 6

お客さんも数名いて、中学生らしきヤングも。
パーツの山を見ていたら、久しぶりに何か作りたくなってきました。(笑)

エジソンプラザを取材したページをネットで見つけました。
「はまれぽ.com」
feed 「CB無線延べQSO局数200局到達!🎊🎉」 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2016/11/20 22:50:59)
本日(161120)、移動運用に赴き御陰様で当局本年2月にライセンスフリーラジオ開局以来、CB無線延べQSO⚡局数200局に到達致しました!🎊🎉 各局様ありがとうございます!😉✨ ひとえに、右も左も判らずに始めた当局を、各局様が温かく迎え入れて戴いた御蔭だと思っております。

記念すべき200局目は、地元ローカル先輩局 「おおいたTN24局」 さんでした!😊✨ いつもありがとうございます。今後共宜しくお願い致します。

当局初QSO⚡局は、160213にQSO⚡戴いた 「おおいたAA417局」 さん。

最多QSO⚡回数局は にいがたAA462局」 さんの14回。遠隔地故にEsシーズンのみのQSO⚡で14回も繋がり、御縁の深さにたいへん嬉しく思っております。😊✨

最多QSO⚡期日は161103の「各地一斉On Air Day 2016」の13局さんでした。
(以上、記録は161120現在です。)

各局様、今後共宜しく御願い致します。

本日、夕食のハンバーグにX殿が当局200 QSO⚡を記念して、こんな心憎い事をしてくれました。😂

イメージ
1

feed UHF-CBオンエアミーティング参加 in link ながのAF45 信州 らいちゅうのプログ (2016/11/20 22:47:29)
今日は下伊那郡平谷村 長者峰から特定小電力で
UHF-CBオンエアミーティング に参加しました。

いなべ市竜ヶ岳 移動のキー局 ナガオカHR420局と交信
無事チェックイン!
その後L3とL2chに移動し他各局と
特小での交信を楽しむことができました
本日が特小開局の方とも交信が出来たのもうれしいサプライズでした

せっかくの移動なのでC4FM (430mhz)2エリアロールコールにも参加しました
(キー局は池田山でした)約100Km位
今日はD-starのシンプレックス交信はありませんでした
QSOして頂いた各局ありがとうございました。

特定小電力
ナガオカHR420局 (約110km)
三重県いなべ市竜ヶ岳( UHF-CBオンエアミーティング キー局)

ミエIS114局(特設デジピータ含む)
アイチTA606/2 局 豊明市二村山移動
アイチTH8901/2 局 豊明市二村山移動
アイチCU80/2局 豊明市二村山移動
アイチYQ602/2局  岐阜県養老町移動 
ハママツHM21/2局 竜頭山移動
アイチCS66/2局 名古屋市中村区移動(ミッドランド スクエアー)


feed UHF-CBオンエアミーティング参加 in link ながのAF45 信州 らいちゅうのプログ (2016/11/20 22:47:29)
今日は下伊那郡平谷村 長者峰から特定小電力で
UHF-CBオンエアミーティング に参加しました。

いなべ市竜ヶ岳 移動のキー局 ナガオカHR420局と交信
無事チェックイン!
その後L3とL2chに移動し他各局と
特小での交信を楽しむことができました
本日が特小開局の方とも交信が出来たのもうれしいサプライズでした

せっかくの移動なのでC4FM (430mhz)2エリアロールコールにも参加しました
(キー局は池田山でした)約100Km位
今日はD-starのシンプレックス交信はありませんでした
QSOして頂いた各局ありがとうございました。

特定小電力
ナガオカHR420局 (約110km)
三重県いなべ市竜ヶ岳( UHF-CBオンエアミーティング キー局)

ミエIS114局(特設デジピータ含む)
アイチTA606/2 局 豊明市二村山移動
アイチTH8901/2 局 豊明市二村山移動
アイチCU80/2局 豊明市二村山移動
アイチYQ602/2局  岐阜県養老町移動 
ハママツHM21/2局 竜頭山移動
アイチCS66/2局 名古屋市中村区移動(ミッドランド スクエアー)


feed 広島湾特小RCに参加!! in link LX16の自由時間 (2016/11/20 22:41:17)
11/20(日)の13時から、『 第1回 広島湾特小ロールコール 』 が開催されました。

当局やまぐちLX16は、岩国市の 高照寺山 (こうしょうじさん)645mHの山頂駐車場付近から参加。
広島市安芸区絵下山(キー局:ひろしまSW501局さん)に無事チェックインできました。

近距離(約45km)で楽勝だと思っていましたが、山頂からではメリットが悪く、
広島方向に開けた 北東側斜面に移動してチェックインしました。

この日は、近県にチェックイン狙いの局がたくさん出られており、各局さんとのQSOも楽しめました。

<ログ> 岩国市高照寺山の山頂駐車場(付近)にて
 ・ふくおかFL56局(佐賀県九千部山) DCR22ch M5/M5
 ・フクオカKD7局(大分県両子山) CB8ch 52/51
 ・ひろしまSW501局(広島市絵下山) CB8ch 56/56
 ・かがわMC36局(香川県大川山) CB4ch 54/56
 ・やまぐちMS325局(山口県周防大島町飯の山) DCR14ch  M5/M5
 ・ひろしまSW501局(広島市絵下山) 特小L07ch M5/M5  ※広島湾RCチェックイン
 ・かがわMC36局(香川県大川山)  特小L07ch M5/M5
 ・ ひろしまSW501局(広島市絵下山) 特小L07ch M5/M5
 ・ひろしまFN01局(広島県呉市) DCR14ch M5/M5
 ・ヒロシマMA780局(広島市黄金山) DCR14ch  M5/M5
 ・えひめZR75局(愛媛県内モービル) DCR14ch  M5/M5
 ・かまがりAA793局(広島市絵下山)  DCR14ch  M5/M5
 ・ フクオカKD7局(大分県両子山) 特小国東RPT(L17-08) M5/M5 ※ラウンドQSO
 ・ヤマグチAZ431局(大分県八面山)  特小国東RPT(L17-08) M5/M5 ※ラウンドQSO
 ・ヤマグチAZ431局(大分県八面山)  DCR14ch M5/M5

 そのほかにもたくさんの局が確認できましたが、タイミングが合わずでした。
次回を楽しみにしてます。
feed 7MHzダイポールで他バンド調整 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/20 22:24:01)
先日7MHzのダイポール「CEJスペシャル」を作成しましたがこのダイポールで他バンドの運用が可能かマニュアルチューナーで調整確認してみました。

結果は7MHzのダイポールで7MHzを含め7バンドQRVが可能でした。
※マニュアルチューナーの数値は参考で記載しました。
イメージ 1
10MHzはSWRが1.7程度でしたのでV63YYをコールしたら繋がりました。

各バンドにQRV出来るのでこれからの運用(秋のDX)が楽しみです。

各バンド調整時動画をUPしました。
feed 11月20日運用記(国東・両子山) in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2016/11/20 22:11:30)
20日は1日フリータイムで一度行ってみたかった両子山へ。
朝5時30分出で色々寄り道して7時過ぎに到着。
行きがけは国東レピをたたきながら行ったのですがダウンしてる模様。8時からしか開かないそうなので少し待ちます。
イメージ 1
荷物は、コーヒーの水筒、ICB-870T、TPZ-D503-2台、UBZ-LA7・UBZ-BH47FR・NX-MINI・FT-20W-2台、DJ-P24L、DJ-R100D、DJ-CH27と特小に力を入れたラインナップです。5エレ八木に三脚FT2DはAPRSとラジオ受信にしか使いませんでした。これだけで10kgは軽くあったと思います。去年の英彦山と同じく後で大変な目に合います。
イメージ 2
8時になり、参りながら登ります。事前に軽く調べてましたがほぼ全部急な角度の車道を通ることになります。前かがみで登ることも出来ません。画像ではそうは見えないけどほぼ45°に近い坂です。そんなにハードなことは想定してなかったのですが登山靴とステッキ持っていって正解でした。もちろんすんなり登れるはずもなく何回か休憩しながら40分から50分で山頂到着。
国東レピの補修で色々と持っていかれてたと思いますが、手荷物なんか持っては行ける状況にないと思いました。
イメージ 3
到着したときは少し晴れてたけど、ガスってきて小雨がパラパラ・・・先が思いやられます。下界は暖かかったけどここでは軽い防寒で居れるくらいの気温でした。

レピーターアクセスは、小波瀬レピ・少し低いところに付けてる実験設置レピ・波多方レピ・宇部第二(と思われる)がアクセスできました。国東レピは当局から5m位先にあります。着いてすぐはアクセスできましたが、ガスがかかった時は停波してたようです。晴れてきだしてから問題なく使えました。
イメージ 4
今日も各局と特小で交信いただけました。今回はNX-MINIとFT-20Wが久々の活躍。
54km離れたやまぐちAN77局(リグ100D?)と両方とも交信できました。36km離れた八面山移動のヤマグチAZ431局(おそらく20D)ともどうにか行けました。10km程の横岳移動のおおいたTN24局とは意外と厳しかったです。やはり障害物はかなり影響するようです。次回以降は厳しいでしょうけどNX-MINIどうしでやってみたいです。FT-20Wは腕につけた状態で右手をこのようにすると入感しやすくなりました。
イメージ 5

午前中はそんなになかったけど、午後からは広島特小ロールコールも最初楽勝チェックインかと思ってたら、さっきまでその辺に置いてる状況で入感してたのが急に入らなくなり、1台に集中してポイント探しどうにかチェックイン。
その後各バンドがにぎやかになり休む暇もない状態でした。
16時には下山する予定だったので話しながら片付け、国東レピ経由で、高照寺山移動(74km)のやまぐちLX16局とヤマグチAZ431局とラウンドQSOしながら急いで下りました。
概ね登山道では国東レピにアクセスできたので楽しめました。下りてからは続きをDCRで狙うも厳しい状況でした。帰りは一部高速利用で1時間半ほどで到着。
イメージ 6
急斜面は疲れましたが、非常にロケもよく楽しめました。つながりました各局どうもありがとうございました。

ログ
やまぐちSH33局 D・51/53 老の山公園
おおいたTN24局 D・特 横岳
やまぐちAN77局 D・特・54/56 国東レピ 大平山
ヒロシマSW501局 D・特・53/56 国東レピ 絵下山
ヤマグチAA515局 51/52 美祢市美東町
やまぐちLX16局  D・51/52 国東レピ 高照寺山
えひめEA36局 D・特 高縄山
えひめZR75局 特 高縄山
やまぐちAM69局 53/55 大星山
おおいたDW351局 51/52 豊後大野市
フクオカAE92局 D イオン三光
くるめ351局 D 九千部山
おおいたKX243局 D 大分市
フクオカBG37局 52/55 大分市

CBL局
やまぐちAA36局(何度か呼びましたがロスト)
フクオカAA752局(ヤギを振ったら入感どちら移動ですか?)



feed 2016年11月20日 荒幡山岳会パトロール報告完了とAZ-350R in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2016/11/20 21:41:50)
今月も荒幡山岳会パトロールに報告完了。
先日ポチッたAZ350Rで。
以前まで上げたAZ350MSPでは傘マークのみだったが、さすがのR!
傘マークとバー一本に改善されました。
イメージ 1
本日もキー局お疲れさまでした。

使用機種 IC-DPR6
東京都西東京市
21:30 サイタマUJ120 埼玉県所沢市荒幡富士 M5/M5 DCR14ch

feed 特定小電力無線レピータが頼り in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2016/11/20 21:30:34)
昨日からの冷たい雨は止み、暖かい快晴の朝を迎えた1エリア相模原市中央区です。いつもの通り午前中の移動運用に出かけます。
まずはいつもの定点撮影から
イメージ 1
丹沢山系ははっきりと望むことができました。暖かく小春日和の移動運用の開始です。
イメージ 2
いつもの風景となっていますが落ち葉が目立つようになってきました。電離層のコンディションがイマイチのため特定小電力無線のレピータでの交信が頼りになってきました。
さて本日の移動運用結果は?
(CB無線)
10:25 かながわJP45/1 平塚市湘南平 55/59
10:28 かながわHK25/1 平塚市湘南平 55/54

(特定小電力無線 日向レピータ経由 L16-17)
11:01 かながわJP45/1 平塚市湘南平 M5/M5

(特定小電力無線 蛭ヶ岳レピータ経由 L13-17)
11:10 とうきょうCA113/1 埼玉県戸田市 M5/M5
11:17 かながわCR326/1 相模原市緑区上野原IC付近 M5/M5

(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由 L11-22)
11:33 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5

スマホが通信に接続できず不安になりました。特に重要な連絡を受けることはないのですが...。おかげで隣接する横山公園でのウォーキング&ポケモンGOができず運動不足が続くことに。

本日も交信していただきました各局ありがとうございました。


feed 京都 山科区 毘沙門跡 紅葉を見てきました。 in link しが6634のブログ (2016/11/20 21:02:48)
2016/11/20
京都市 山科駅から徒歩10分くらいかな
行ってきました。

この撮影は、OSMOを使ってます。
秋も終盤に近付いてきましたね。
赤の色 落ち葉 自然のきれいさを見てきました。
イメージ 1
曇りでしたが大勢の方が来ておられました。
イメージ 2
空撮もいいけど このような写真もいいよね。
イメージ 3
まだまだ 楽しめるかなぁ
清水さんのライトアップも行きたいな。

feed 11/22~11/23 都内潜伏! 2016.11.20 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/20 20:51:09)
11/22~11/23 汐留あたりから翌日 浅草あたりに出没するかもです。
とりあえずDPR3は所持してると思います...運用は主目的では無いので時よりと思いますが繋がりましたら宜しくお願い致します。
feed 富士見峠プチ移動 in link 壊れそうなラジオ (2016/11/20 20:38:50)
先週に引き続き、短時間ですが、群)北群馬郡榛東村 富士見峠にプチ移動してきました。

自宅周辺は、朝から霧が立ち込めていまして、稀に見る不思議な雰囲気になっていましたが、しばらくすると予報通り気温も上がり、11月中旬にしては暖かな過ごしやすい一日となりました。

富士見峠では、無線以外のお客さんを何組か迎えて、無線がてら、雪化粧した富士山をご案内などしてました。結構、いろいろと聞かれます。(笑)

今日はメジャーなロールコールでもあるのでしょうか? 移動局も多くて、沢山の方と交信して頂けました。

私的に山行きはオフシーズンに入っていまして、これからは富士見峠からの運用が多くなると思います。クルマの中から運用できる、デジ簡も増えるかも? 日に日に寒くなりますが、各局、宜しくお願いします。

(秩父方面 低い雲に視界が遮られる)

-今日の交信記録-

サイタマMK2 55.51 CB3 埼)熊谷市荒川河川敷
サイタマAB960 53.51 CB3 埼玉県比企郡吉見町
サイタマFL20 59.59 CB4 埼)秩父郡東秩父村 皇鈴山
サイタマEP227 41.52 CB4 埼)南埼玉郡宮代町
ツクバKB927 52.52 CB4 茨)つくば市 男体山
トチギ4862 54.53 CB4 栃)足利市 大岩山
トチギAE560 59.57 CB4 埼)秩父郡東秩父村 皇鈴山
サイタマBY36 54.53 CB4 埼)秩父郡横瀬町 丸山山頂

各局、交信ありがとうございました。
feed 今夜はお好み焼きを! 2016.11.20 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/20 20:27:56)
久々お好み焼きを作りました。

また食べ過ぎた...💦

イメージ 1

イメージ 2

feed ソフトバンクより、こんなのもらった。 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/11/20 20:27:46)
ソフトバンクより、ポッキー一箱もらった。
イメージ 1
ミルク味(牛乳)…旨いな。
feed gnuradio in link 大人からのラジオ少年 (2016/11/20 20:22:23)
gnuradioの新しいGRCファイルが見つかったのでやってみた。
受信はできたが、音声が震えてる。
電波が弱いのか、ブロック内の調整が悪いのか?
イメージ 1


feed 第91回北陸ロールコール運用記 in link きょうとKP127のブログ (2016/11/20 19:24:39)
前回は刈安山に遠征しましたが、今回はホームグランド?の世屋高原から開催
させていただきました。朝から雨が降りそうで石川県側の決行との報をきいて
世屋高原に向かいました。
イメージ
1
昼間に展望台に上がるのは久しぶりです。落葉があるので滑らないように気を付け
展望台に到着、開始時刻が迫っていたのですぐに設営しアマの宝達山レピーターで
いしかわAS36局と連絡を取り合いRCを開始しました。
イメージ
2
デジタル簡易無線の部を開始しおなじみの各局からコールをいただきます。そんな
中で、大江山ビーコン前より新局のきょうとMR413局さんからコールがあり、はじめて交信させていただきました。事前情報をいただいていたので繋がり安心しました。
イメージ
3
濡れていましたが開催中は雨が降ることなく運用が出来ました。CBの部では久しぶりにきょうとAL330局/小塩山からチェックインをいただき、良かったです。また、
ふくいZ136局、ふくいRG501局より久々にチェックイン頂きました。
イメージ
4
特小では単信L3chでチャンネルチェックをしたところ、業務局の方から使用して
いるとの応答があり、答えてくれる方もおられるのだと思い感心しました。
比良山特小レピーター経由ではオオサカMD213局/大阪府和泉市から初のチェック
インをいただきました。長老ヶ岳移動のきょうとFS01局にて臨時のレピーターを
あげていただき、安定してアクセス出来て楽しめました。本日唯一の2エリアから
なごやCE79局/青山高原よりチェックインをいただきました。

今回も各局さんのチェックインをいただきありがとうございました。来月から雪の
シーズンとなり世屋高原からの開催は今年最後になったと思います。また来月も
お時間がありましたらよろしくお願いします。

11月20日(土)11時00分~13時30分

移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(ポール取付け)1W
ふくいTM206局 福井県若狭町梅丈岳 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市日置 M5/M5
きょうとMR413局 京都府宮津市大江山B前 M5/M5
スイタIN046局 奈良県生駒市生駒山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市第3埠頭 M5/M5
きょうとAB973局 京都府宮津市固定 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
いしかわTB306局 福井県あわら市刈安山 M5/M5
ヒョウゴTF246局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
トヤマMH79局 富山県小矢部市稲葉山 M5/M5
とっとりAJ683局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
きょうとAL330局 京都市西京区小塩山 52/53
ふくいTM206局 福井県若狭町梅丈岳 54/59
いしかわTB306局 福井県あわら市刈安山 51/51
スイタIN046局 奈良県生駒市生駒山 51/52
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/57
きょうとAB973局 京都府宮津市固定 52/54
ふくいRG501局 福井県福井市国見岳 51/51
おおさかSC500局 大阪府八尾市十三峠 51/41
ふくいZ136局 福井県南越前町道の駅河野 52/55
ヒョウゴTF246局 兵庫県川辺郡大野山 53/53
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 57/57
ふくいFB401局 福井県南越前町道の駅河野 52/55

特小単信(L2ch) CT-550
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5

上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-PA27
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとMR413局 京都府宮津市大江山B前 M5/M5
きょうとFS01局 京都府京丹波町長老ヶ岳 M5/M5
ヒョウゴUN360局 京都府京丹波町長老ヶ岳 M5/M5

比良山特小レピーター経由交信(L14-08) DJ-P24L
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
しがYY0101局 滋賀県比良山系 M5/M5
きょうとFS01局 京都府京丹波町長老ヶ岳 M5/M5
きょうとLQ502局 京都市左京区花背峠 M5/M5
ヒョウゴTF246局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
きょうとMR413局 京都府宮津市大江山B前(受信のみ)
オオサカMD213局 大阪府和泉市槇尾山グリーンランド M5/M5

長老ヶ岳臨時特小レピーター経由交信(L13-08) DJ-P24L
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ヒョウゴTF246局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
ヒョウゴUN360局 京都府京丹波町長老ヶ岳 M5/M5
きょうとMR413局 京都府宮津市大江山B前 M5/M5
なごやCE79局 三重県津市青山高原 M5/M5
きょうとFS01局、レピーター設置ありがとうございました。

石川県側の結果は9エリアCBerの掲示板でご確認ください。
feed どうも、出ますね… in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/20 19:02:28)

テストでは全く出なかったのですが、夕方に再発。

イメージ 1


切り分けする為に、週末のショック交換時に、センサーを両方点検したいと思います。
feed 霧の宮 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/20 18:59:07)

今日は朝から、かなり濃い霧が出てました。
↓朝6時前、ベランダから

イメージ 1



午前中一杯は、はっきりしない天気でした。

そして、夕方少しだけ運用に出てみましたが、全体的にまだ霧がかっていて、いつもなら余裕で羽黒山が見えるのですが、今日は見えません。
どうやら、1日もやっとした日だったみたいです。

イメージ 2



■QSO(鬼怒川河川敷より)
DCR チバ411 野田市
feed 第887回板橋RC福岡県福岡市中央区地行浜開催は12:00~デジ簡易のみでしたが、入感なしでしたが、13:27分の開催メール見忘れ! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/11/20 18:47:54)

いやー失敗ですね!

12:00に、一応デジタル簡易無線(DCR)15chをチェックしました!ダクトでも出れば!夢のようなQSO?

無い事は無いが、可能性の低い挑戦ですが、一応チェックしましたが、日曜日らしい呼び出しChでした!

デジタル簡易(DCR)でなく、市民ラジオなら、EsでQSOの方が可能性は相当高くなるんだけどなぁ?と思っていましたが、いたばしAB303の変調は聞こえませんでした!

12:30まで聞いていてDCRの電源OFF!

朝早起きなので、昼飯を食べ1Fのリビングのこたつで、うとうと!

シャックに居れば各無線の呼び出しchはモニターしていますが、1Fでは。特小レピーター2号機のモニターはしていましたがねぇ?

DJ-R20Dでモニターしていますが、1時間にに1回くらいは、アクセスされていますね!

1号機の3AL11-08より、広帯域をカバーしているようなので2号機のB14-17をモニターしていましたが、スマホは、ちょっと離れた所に置いていたのが間違いでした!

何と!13:27に板橋ロールコール887回の開催のメーリングリストが配信されていました!

残念な事に、見忘れ放置状態で、気づいたのは3時間後なのでした!

まあ、福岡県福岡市開催なので、関東地方からは、市民ラジオのEsでチェックイン位が、可能性があるぐらいなので、大変難しいと思いますが、自分で市民ラジオのアマ機で、27.040Mhzをモニターして見たかったですね!

そんな事で、887回は駄目でした!

まさか、追加開催が1時間半後に流れるとはぁ?・・・

なんとは、受信位は出来ますが、メール見ていなければどうにもなりませんね!

スマホはお風呂以外は携帯しないと駄目でした!

feed 2016年11月20日 ソラトモの集いと入間RPTメンテナンス in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2016/11/20 18:16:53)
ソラトモの集いin飯能天覧山に行ってきました。

紅葉の季節でもあり、駐車場が大混乱。
コワモテローカル局のお陰で、隣が一台だけ空いていました。
イメージ 1
暫く談笑しながらSR-01でバンド内チェック。

ここでインフルエンザ病み上がりのコワモテ局は帰宅。
車内で登山を躊躇していましたが、意を決して出発。
イメージ 2

この辺で帰ろうかと・・・
イメージ 3
早く上がって来いとDCRで「檄」が入感。
寄る年波には勝てず、15分ほどの登山道ですがヘロヘロになりました。

山頂からは富士山が綺麗。
イメージ 4
スマホじゃきびしい

イメージ 5
予定の12時を過ぎ、名刺を忘れたこともあり一足早く撤収。

そのまま帰るのも勿体なかったので、特小入間RPTのメンテナンスをお手伝いに。
セキュリティの関係上写真は控えますが、東京HM61局も到着され無事にL16-17再稼働しました。

本日EBいただきました21局の皆様、トコロザワMB39局、さいたまAK120局、FBな時間を有難うございました。

使用機種 TPZ-D553・RJ-411
東京都清瀬市モービル
08:25 さいたまMG585 埼玉県飯能市天覧山 M5/M5 DCR23ch

埼玉県飯能市モービルヘリカル
09:23 さいたまMG585 埼玉県飯能市天覧山 M5/53 CB3ch

埼玉県飯能市→入間市モービル
サイタマAD966 M5/M5

結局山頂からは全く波を出さず終了。



feed UHF-CB オンエアミーティング①(道のり編) in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/20 18:05:38)
11月20日は第23回UHF-CBオンエアミーティングが開催されました。
キー局はながおかHR420局で運用地は三重県いなべ市竜ヶ岳とアナウンスされていました。
伊勢湾方面への遠征も考えましたが、高いところに行けば届くだろと考え、浜松市天竜区の竜頭山展望台でのチェックインを目指しました。
キー局との距離は約130Kmなので無理ではない距離です。
カシミールで見る限りは「見通せます」の判定ですが、特小の弱い電波は周囲のほんのわずかな遮蔽物に影響を受けるので、やってみなけりゃわからないといったところです。

イメージ 1

竜頭山までの道のりは天竜スーパー林道を利用します。紅葉のピークは過ぎたようですが、途中様々なアングルで紅葉が迎えてくれます。上の写真は秋葉山第一駐車場のものです。

イメージ 2

途中の山の斜面でも紅葉が見られますが、ちょっと訪れるのが遅かったかな。
道路には、昨夜の雨で散ったと思われる落ち葉が、積もっています。イメージ 3

ここはまだ少ないほうですが、わだちがわからないくらいに落ち葉が積もっているところもあります。
藤原拓海クンならリアを滑らせながら攻めるところでしょうが、FFのミニバンでは滑らないように慎重に進むだけです。

イメージ 4

基本天竜の山々は杉の植林なので、ところどころで伐採されています。天竜スーパー林道もその杉の運び出しをするためにつくられた道です。

イメージ 5

天気が良いので、もみじの色と空の色のコントラストが鮮やかです。

イメージ 6

さて、車を置いて登り始めたところ、一定の高さでテープが巻かれていました。これってなあに?
結構な範囲につけられていたので、不思議な感じがしました。

不思議な看板と出会いました。

イメージ 7

この看板の左方向から登ってきたのですが……
①目的地の展望台が両方からいける?
②左側から来たのに中央駐車場は右に行くようになっている。

なぞは深まるばかりです。

さて展望台に到着です。気温は?
イメージ 8

約10℃です。11月下旬の標高1300mの気温ではないですね。暖かいです。

運用編は次のブログに掲載します。


feed 久しぶりのフリーライセンス無線運用 大星山移動 in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/20 17:56:28)
今日は14時から15時の1時間、大星山からDCRとCBを運用する事ができました。
今回の移動はクマの通勤快速!
ヤマハギア ルーフ付きで移動しました。
昨日博多から買って帰ったばかりのバイクです。

イメージ 1

どうです?原付スクーターですが、なかなか可愛いでしょ(^O^)

そして大星山での短時間運用ですが、交信した各局様どうもありがとうございました。
上がってから知りましたが、今日は特少RCがあったんですね…
特少持って来て無いです(><)
で結果です。
やまぐちAN77局さん DCR
くるめ351局さん DCR
フクオカKD7局さんCB
おおいたDW351局さん CB
やまぐちAA36局さん DCR
おおいたTN24局さん DCR
ひろしまSW501局さん DCR
かまがりAA793局さん DCR
ひろしまAN26局さん DCR
本日QSOしてくださった各局様どうもありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

イメージ 2


やまぐちAM69
運用地 山口県熊毛郡平生町 大星山山頂
使用機器 ICB87R IC-DPR6ハンディホイップ1w送信

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 板ロー前に、早起きして伊藤パンに行って存分に購入出来ました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/11/20 17:32:11)

11月20日(日)の第887回は12:00から福岡県福岡市中央区地行浜(0m)の予定なので、日曜の朝はチョット早く起きて、前回は寝坊して、買いそびれてしまった伊藤パンにリベンジです!

さいたま市岩槻区にある伊藤パンは市街地の中にある、ウナギの寝床のような大きな工場です!

8:30からオープンですが、開店5分後に到着です!

入口付近はご覧のように行列です!

前回は早起き出来ずに開店1時間後に行ったら、下の写真の様にかなり売れていましたね!

工場の近所の人たちは、パン好きで早起き!

早起きは三文の徳!そのようですね!判りやすいですね!

何度となく、開店時間に間に合わなく苦い思いをしたので、今回は、女房に化粧なんかしないで良いから、まず早起き!

そのかいも有り何とか開店時間の5分後に到着です!

パンの品揃いもさる事ながら、1人当たりの購入量が凄すぎる!

セルフカゴに2杯分位買う人も数人いますね!

家に帰ってパン屋さんでもやっているかも?

今回の目玉はオニオンチーズベーコンパンは、何と4個で120円でした!

1個30円?こらは凄いですね!

早く起きた甲斐がありましたね!パン好きにはたまらないアイテム数で、菓子パンの種類が豊富で、人気がありそうなパンもあり、得した気分になりました!

セルフカゴ1杯分購入で、美味しそうなパンを一生分買ったようでも、1,200円でした!安っ!

伊藤パンを後にして、次は南彩農協の直売所”あさつゆなんとか”に行き、朝採れ野菜も存分購入です!

9:00開店で、ここは開店に間に合いましたね!伊藤パンから10分弱です!

新鮮朝獲れ葉物野菜もどんどん品出し中でしたが、野菜好きの女房は野菜選びに奔走です!

こんな大きい白菜は初めてです!セルフカゴ1個に白菜1個しか入らない、巨大サイズです!

価格は400円ですが、このぷりぷり状態でこの大きさなら、妻は安いと言っていましたが、今夜も鍋かな?

その後は、前日に両親を乗せて群馬に法事に行ったので、燃料補給と洗車でスタンドに行き、固定に戻ったのはAM11:00頃でした!

早起きすると、三文の徳以上に得をした気分でした!

 

 

feed 市民ラジオデビュ-にお付き合い in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/11/20 17:32:10)

本日.「カシマFC660局」さんにICB-870納品とテストを兼ねて何時もの
御亭山に参上!!

GETされたICB-870は「格安」「美品」!!
当局が最初にお借りしてテスト開始・・・ 送受信共に調子はバッチリです
次に御本人に無線機を渡して交信して戴くと2局さんと交信成立!!

此れで市民ラジオ栃木局のライバルが一人増えました!!
アクティブ運用される方なので負けずに頑張ろう。
feed 「晩秋 ソラ友の集い!!」参加 in link 毎日はレビュー (2016/11/20 17:27:40)
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

紅葉綺麗な飯能市は天覧山の「晩秋 ソラ友の集い!!」にお邪魔しました。
集まった方々は20名以上。
こちら、顔とコールが覚えづらくなってきたお年頃です。
皆さんの自己紹介を拝見して改めて脳内記憶を深めさせていただくことができ
とても有益でした。

某おじさん局が「アマチュア無線の集まりと違ってフリラの集まりは若い人が多い」と
お話されていたのと、某別おじさん局が「最近、若い人の顔はみんな同じに見える」と
お話されていたのがとても印象的でした(笑)。


【モービル】

 さいたまMG585局 M5/M5 天覧山 DCR23ch
 ヒョウゴAB337局 M5/M5 モービル DCR16ch
 さいたまJR110局 M5/M5 天覧山 DCR16ch

feed またこの時期の突発事案・・・ in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/11/20 17:27:05)
よって、この土日は移動はしましたが、移動運用的なものはしていません。
突発事案終息後再開します。
feed 筑波山中腹移動運用 in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/20 17:15:00)
2016年11月20日(日)
貴重な日曜日の休日。


イメージ 1

自宅から望む筑波山方向の山々は霞んでいます。
それでも天気は回復方向のようで、青空に太陽が...
少し迷いましたが、思い切って行くことに。
朝食と掃除、洗濯を済ませ、無線機をザックに詰めて出発したのが10時。
11時頃には着くだろうから2時間くらい運用できればいいと思っていました。

前回、10月23日に向かったとき、県道42号線を向かうつもりが、県道150号線を進んでいたことが判明していたので、今日は最短距離となる42号線で向かうことに。

ところが、途中、柿岡上宿交差点の手前で迂回指示。
どうも地元のお祭りが開催されているようでした。
困りました。私の車にカーナビはありません。
何とか前方に見える筑波山と私の方向感覚で迂回に成功。
予定していた42号線に到着。ここまではよかったのですが...

県道42号線を進んでいくと、周りは柿やみかんのお店が目立ちます。
筑波のみかんは本州北限とのこと。
筑波山の中腹は暖かい空気が流れ込み、みかんの栽培に適しているそうです。
何とも不思議な気がしますが、先日、テレビニュースで放送していました。
徐々に民家はなくなり、山道の登り坂へ。
勾配も徐々に急になり、予想よりも細い幅員。
しかも、両側に溝。すれ違いは厳しそう。
対向車が来たらヤバい。そう思いました。
私の前に1台、先を行く車がありました。
カーブを曲がって前方を見ると、その車が道の途中で止まっています。
その車の運転者と、もう1人別の人が近づいています。
「観光バスが間違えて進行して進めなくなってバックしてくる」

県道42号線を進む途中「大型通行禁止」と書いた標識がありました。
これを見ずに進んできたのでしょう。


イメージ 2

仕方なく、Uターン。その後も後続車が来ますが、やがてはUターンする運命。
信号機のある「風返し峠」まで、あと一歩、というところ。
筑波山つつじヶ丘駐車場へは、県道150号を進まないとダメだということが判明。
大きく時間をロスしてしまいました。

その後、前回進んだ150号を経由して風返し峠を過ぎたのが11時40分ごろ。
ここから先、つつじヶ丘駐車場まで1kmもありませんが、大渋滞。
車の中からDCR運用。グンマTO539局、サイタマAB960局にお呼びいただきましたが、サイタマAB960局とは尻切れに。申し訳ございませんでした。

先日、DCRを運用した手前の駐車場も満車。ここでUターン。
もう帰ろうと思いましたが、風返し峠の信号待ちに「子授け地蔵」の看板発見。
「子授け地蔵」はFBな移動運用地と聞いていました。
もう13時前。空腹でしたが、とりあえず行ってみることに。


イメージ 3

イメージ 4

「子授け地蔵」...つつじヶ丘駐車場より、標高は下がりますが広い駐車場は無料。
430MHzを運用中と思われるアマチュア局が3局いらっしゃいました。
私も430MHzのハンディー機は積んでいましたが、今回は運用せず。
6mを運用したら面白そうです。

DCRで つくばAM680局にご挨拶。QSOありがとうございました。
お地蔵様の近くで市民ラジオを運用。
イバラキSO47局をはじめ6局さんほどお相手いただき、撤収。


イメージ 5

次回はもっと早めの判断をして、この女体山山頂付近で運用したいと思います。

【本日の運用結果】
1145 グンマTO539 M5-M5 DCR16 館林市
1150 サイタマAB960 M5-M5 DCR16 埼玉県吉見町
1250 つくばAM680 M5-M5 DCR16 つくばみらい市
1310 イバラキSO47 55-55 CB8 桜川市/石岡市 足尾山
1320 グンマXT59 52-52 CB3 栃木市大平山
1324 サイタマEP227 51-51 CB3 埼玉県宮代町
1326 トチギAE560 52-52 CB3 埼玉県東秩父村
1329 サイタマFL20 53-53 CB3
1331 トチギIC320 52-52 CB3 埼玉県東秩父村

脳内ログのため、抜け漏れ誤記載があるかもしれません。
ご容赦ください。ご連絡いただければ訂正いたします。
feed 161120 移動運用 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2016/11/20 17:12:15)
本日(161120)1400より豊後大野市内大辻山( 242mH⛰)に移動運用に赴いた。先週日曜日(161113)にGW QSO⚡が出来たので、それに味をしめての運用である。😅💦

イメージ
1


先週と同じ山頂近くの場所でモービル🚗を停めて、Rig("RJ-580")とLogを準備する。電源⚡を入れて8chをワッチする。若干のノイズがあるもののQRVには支障は無さそうに思えた。こちらからCQ⚡を出してみる。しばらくワッチすると、CQ⚡を出される局が有る。大分県国東市両子山移動の「ふくおかKD7/6局 」さんである。160731の「Summer Vacatino 2016(S.V)」以来、通算2回目のQSO⚡である。お久しぶりでした!😊🎶

その後山口県熊毛郡平生町大星山移動の「やまぐちAM69/4局」さんと繋がる。1st QSO⚡となる。FB 1st QSOありがとうございました!今後共宜しくお願いします!😊✨

しばらくすると大分県杵築市横岳移動の「おおいたTN24/6局」さんの御声が聞こえたので、御呼びしてみるとピックアップして戴いた。161002以来、通算3回目のQSO⚡となる。いつもお世話になります!😉⚡

この他、大分県大分市5号地移動の「おおいたOC872/6局」さん、山口県防府市大平山移動の「やまぐちAN77/4局」さん、「やまぐちAA515/4局」さん、大分県大分市大分港移動の「ふくおかBG37/6局」さん、広島県広島市安芸区絵下山移動の「ひろしまSW501/4局」さん、山口県内移動の「やまぐちHY111/4局」さんをCBL。こちらから御呼びかけするが、聞こえはするが届かず...。😓💦 といった具合でした。

☆161120 移動運用(大分県豊後大野市大辻山移動 CB RJ-580)
1412「ふくおかKD7/6局」 大分県国東市両子山移動 8ch RS=52/51
1420「やまぐちAM69/4局」  山口県熊毛郡平生町大星山移動 8ch RS=51/41 1st QSO
1436「おおいたTN24/6局」 大分県杵築市横岳移動 8ch RS=51/53

「おおいたOC872/6局」  大分県大分市5号地移動 8ch RS=41 CBL
「やまぐちAN77/4局」  山口県防府市大平山移動 8ch RS=51 CBL
「やまぐちAA515/4局」  山口県防府市大平山移動 8ch RS=51 CBL
「ひろしまSW501/4局」  広島県広島市安芸区絵下山移動 3, 8ch RS=52CBL
「ふくおかBG37/6局」 大分県大分市大分港移動 8ch RS=51 CBL
「やまぐちHY111/4局」 山口県内移動 8ch RS=51CBL

FB QSOありがとうございました!他にも各局さんにピックアップ戴いたかと思いますが、取りきれずに申し訳ありませんでした。コールサイン、RS等の相違がありましたらお知らせ下さい。また繋がりましたら宜しくお願いします!
feed 第23回UHF-CBオンエアミーティング in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2016/11/20 16:53:21)

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3

第23回UHF-CBオンエアミーティングへのたくさんの参加ありがとう
ございました! ロールコールタイムには40局近い参加があり、初め
て特小を運用したという方もいらっしゃったようで嬉しい限りです。


キー局との交信はできなかったけど参加したよ!という方もぜひぜひ
コメントで教えてください。ももすけの運用についてはまた動画で公開
します!

以下、チェックイン局です。

シガAZ79局 滋賀県長浜市奥琵琶湖パークウェイ
いながわHK630局 兵庫県川辺郡猪名川町大野山
ヒョウゴTF246局 兵庫県川辺郡猪名川町大野山
ミエAC129局 滋賀県長浜市奥琵琶湖パークウェイ
アイチTH8901局 愛知県豊明市二村山
なごやTK816局 岐阜県岐阜市百々ヶ峰
ミエTO103局 三重県四日市市四日市港ポートビル
シガSK137局 三重県四日市市四日市港ポートビル
アイチTA606局 愛知県豊明市二村山
ながのAF45局 長野県平谷村長者峰
ミエIS114局 三重県桑名市
ミエSP293局 三重県桑名市
アイチCU80局 愛知県豊明市二村山
ハママツHM21局 静岡県浜松市龍頭山
アイチKC209局 愛知県田原市蔵王山
ギフAT101局 岐阜県岐阜市金華山
アイチTI101局 三重県四日市市
アイチRL330局 愛知県知多郡美浜町鍋山
ナゴヤAY758局 愛知県名古屋市
ミカワMI968局 愛知県碧南市
ミエYC87局 三重県四日市市
オオサカSC500局 大阪府八尾市十三峠
ギフYK331局 岐阜県関市
ナゴヤAB336局 愛知県名古屋市
コマキIC428局 愛知県名古屋市
ナゴヤTA927局 愛知県名古屋市
ナゴヤAB516局 愛知県犬山市
ギフYP273局 岐阜県瑞穂市
ナゴヤAA718局 愛知県名古屋市
ギフKY812局 岐阜県瑞穂市
アイチTS66局 愛知県名古屋市ミッドランドスクエア
せたがやAY240局 愛知県名古屋市ミッドランドスクエア
ミエAR306局 三重県桑名市
せたがやZX910局 愛知県名古屋市ミッドランドスクエア
ミエZZ341局 三重県鈴鹿市
なごやAY31局 愛知県名古屋市
なごやGT21局 愛知県名古屋市
ヒョウゴAA420局 兵庫県神戸市須磨浦山上遊園
こうべS136局 兵庫県神戸市須磨浦山上遊園

キー局 ながおかHR420 三重県いなべ市竜ケ岳 (1099m)

以上40局


feed 飛行船とカブトムシ in link 大人からのラジオ少年 (2016/11/20 16:07:17)
本日は出雲に飛行船が出没。
近くに飛行場があるのだが、旅客機は大丈夫かな。
イメージ 1


飛行船とは全く関係ないですが、カブトムシの幼虫を捕まえました。
掘れば掘るほど出てきましたが、30匹程度でやめました。
ホームセンターで、幼虫の餌にと、腐葉土を買って開封したら、中からまた、カブトムシの幼虫が出てきました(笑)
イメージ 2

feed 5SET目+CVTオイル交換 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/20 15:47:23)
車検が終わっても、メンテが続くアルハイ。
と言うか、今回は部品が生産待ちで、車検に間に合わなかっただけでもある。

今回はショックアブソーバーの交換。
22万kmで、5SET目です。

選んだのはカヤバのロングセラーnew SR special。

イメージ 1

前車も含め、過去に色々使いましたが、これがコスパ最高かと思います。

とは言え、アルハイに使うのは初めて。
煮詰めたセッティングは、また最初から。
過去、セッティングが決まるまで大体半年はかかってますので覚悟が必要ですが、私自身も順当に歳をとっているので、このタイミングで見直そうと思います。

で、作業の方は…

イメージ 2

イメージ 3

フロントは右側だけ、後は後ろ2本の計3本。
作業自体は簡単なのですが、如何せん体力勝負。
流石にフロント2本は、今の私には無理!
左側は来週に回しました。


で、この作業ついでに前後のCVTオイル交換も。
こちらは2万km毎の定期交換です。
使っているのは、NUTEC製。
CVTは、オイルの相性がシビアですが、こいつは特に問題が無く、以前から使っています。

イメージ 4



ここまでやって、今日も間もなく日没。
疲れました…


feed 紅葉・・・たどり着けず! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/11/20 15:12:43)
いゃ~X殿が出所(爆)してきましたので・・・
ご機嫌取りに「奥久慈紅葉でも~」甘かったです!

R118号大渋滞!!恐らく・・・あの~オープンした?
イメージ 1
道の駅のせいでは?
諦めの早い拙者は・・・哲学的なコメントブログの方と同じような~汗

イメージ 2
初めてなのですが・・・
イメージ 3
おぉ~これがキャンプ場ですか・・・
イメージ 4
上空からも・・・
ちょっと、早いのですが「常陸秋そば」のぼりが気になり~
イメージ 5
不揃いな麺達、手打ちでしょうね!
ちなみに、当地だけなんですって・・・けんちん蕎麦?不思議だ!

美味しいですよ~~もう一つ気になるものが~
イメージ 6
いつも、R118号から眺めていましたが・・・
ICB-87R君持ってチャレンジ!
つくばKB927局が!筑波山男体山 55/55 強烈に・・・いいわ~

次から次から人々が登って来るので市民ラジオ運用は諦めましたがね!(言い訳:汗
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9
結構周りは、色気着く!いゃ~色ついています・・・汗

ご機嫌取りには、なっていませんか?フリラー運用に来たような?
イメージ 10
早えな~君は、喜んでいたような?

しかし・・・
イメージ 11
獲物を狙う「鳥メ」が上空旋回中~早えな君重いよ・・・汗
早々退散いたしました!

PS:今年は、おきなわ局全然聞こえませんが・・・





feed 河川敷から in link みやぎFS43 / 1 (2016/11/20 12:31:24)
図書館に行く途中、いつもの河川敷に移動し、すこし運用してみた。

イメージ 1


霧が出ていて視界は良く無い。
市民ラジオ、8ch入感無し。

他のチャンネルをワッチすると、美鈴山移動と思われる、さいたまFL20局を51出てCBL。
お相手の、サイタマAB960は残念ながらワッチ出来ないが、今日も河川敷にて運用を楽しまれている様子。気持ちが温かくなる。

坊主かと思っていたら、つくばKB927局がつくば山がらお声がけしてくれて51/53で市民ラジオにてラグチューさせて頂きました。
有難うございます。

DCRで、チバ13811局/1 柏市移動とQSO。次に市民ラジオに移り、こちらとQSO成功♪
2バンドQSO頂き、久々にてゆっくりラグチュー。

それをワッチしていた、つくばでAM680局が更にお声がけして頂きQSO。アマチュア無線機談議しました。

1時間も無い間の河川敷運用でしたが、皆さん移動運用されたり、家でワッチされたりしついて、楽しい河川敷運用でした。
お礼申し上げます。
feed 久々の県外運用 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2016/11/20 12:19:01)


10月後半は大きなイベントの準備で殆ど無線運用ができませんでした。11月になると流石に市民ラジオのEsのピークは過ぎてしまってますが、F層での遠距離の他、直接波による交信など、寒さが厳しくなる直線までは遊べますね。

17日はパシフィコ横浜へ出向く商用が有りましたので、小型で携行に便利なナショナルRJ410Zとデジタル簡易無線のDPR-6を持参しました。ランチタイムに臨港パークへ移動してはCQとワッチを繰り返しましたが、 市民ラジオの方は応答は無く静かでデジタル簡易無線の方も時折業務局の交信が入感するのみでした。12:40近くになったので撤収しようとしたところ、市民ラジオで横浜局のCQが飛び込んできました。応答したところ、鶴見川から運用されているヨコハマJA298局と交信ができました。距離は障害物もなく直線で3km程度という事もあって強力に届きました。平日の交信は厳しいと覚悟してましたので、大変嬉しかったです。







寒くなってきましたが、まだまだフリラは楽しめます。時間と場所を見つけて運用してみましょう。







■11月17日の運用記録



運用地:臨港パーク/パシフィコ横浜隣

12:39 ヨコハマJA298局/横浜市鶴見区 CB8ch 59/58



交信ありがとうございました。




QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 近隣で移動運用 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/20 12:00:21)
昼から滑川町or鳩山町で移動運用します。
feed 再免許完了と新スプリアス基準について in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2016/11/20 10:07:05)
再免許の免許状が無事届きました。開局当時のリグ4台は旧スプリアス機種のままです。当局は来年1月末で免許が切り替わるので、来年2月以降に新スプリアスのための変更申請をする予定です。それが終われば当局の所有するリグはすべて平成34年以降も使えることになります。
イメージ 1

先日TSSにメールをしましたが、返事はありません。ここへきて新QRP Plazaの掲示板に新しい情報が出ましたので、転載させていただきます。

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/qrp.html
11月7日 JA2CW局より

>>既に免許されている無線局の場合

1.再免許を繰り返せば、平成34年11月30日まで運用できる。
2.平成34年12月以後も運用したい場合は、平成34年11月までに
  TSSへ保証願書を提出し保証してもらう。『TSS保証なしで再免許はされない』
3.TSSへ保証願書を提出する平成29年12月の垣根はない。

>>固定局、移動局を新設や追加変更する場合

1.FT-101、TS-520など平成17年以前の、古い規格の無線機や自作機で新設や追加変更する場合、
  平成29年12月までにTSSへ保証願書を提出しないと、平成29年12月以後は保証されない。
2.TSSへ保証願書を提出する平成29年12月の垣根がありご注意されたい。

>>

平成19年12月1日以後に保証した送信機(無線設備)は、「旧基準の適用を
希望する」旨の特例適用の申し出がない限り、全て新基準に合致するものとして
保証している。確認書の提出(改めて保証を受ける)ことは不要。




「新スプリアス基準の保証がいつからか」については、「平成19年12月1日以後」からということのようです。したがって平成17年12月から平成19年11月までにTSSで保証されたリグは旧機種ということになります。

これまでの当局の認識は、平成29年12月以降の旧スプリアス機の保証認定は、免許の有無にかかわらず、不可というものでした。しかし、「すでに免許が下りているリグであれば、急いで一年以内 ではなく、平成34年11月までに保証してもらえば、ずっと使える」といのことでした。

旧スプリアスのメーカー機については、当局のこれまでの認識と同じです。「今現在ヤフオクで落札したビンテージの古いメーカー機を使いたければ、急いで1年以内に保証を受けなければいけない。平成29年12月以後は旧スプリアスのメーカー機はTSSでは保証されない。」ということですね。

しかし、平成29年12月以後に製作した「自作機」はTSSで保証されないとあります。だとしたら、自作派にとっては大変な問題です。つい最近まで、TSSでは「自作機」の保証を平成29年12月以後も変更なく同様に継続するという話でした。

新スプリアスの件について思う事は、いつまでたっても具体的にどうすればよいのかはっきりイメージできない、ということです。情報はインターネットの掲示板や各局のblogに頼らざるを得ませんが、インターネットの情報は当局のblogも含めて本来不確かなものです。

注視すべき信頼性の高い情報は

1.総務省発表
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/spurious/keikasochi/

2.TSSのHP
http://www.tsscom.co.jp/

3.JARDのHP
https://www.jard.or.jp/

4.活字情報
別冊CQ ham radio QEX japan No.15  2015年6月

だと思います。


1は総論のみで具体的なことがわかりにくい
2はHP上のガイダンスなし
3は10月にQ&Aを発表
4は詳しく書かれていますが、1年以上前のものです。JARLニュース、CQ誌では当局が見た限り、詳しい情報が載ったことはありません。

すべてのアマチュア無線家が正しく認識すべき事であって、本来はJARLが率先して情報を提供するべきだと思います。

ではまた




feed リグ退院 in link ナガノK2のブログ (2016/11/20 9:23:14)
イメージ 1

今朝のお月さまです。
青空にクレーター、素敵です。
普通のデジカメ、普通モードで手持ち。我ながら上手く撮れました。







さて、かねてより修理のお願いをしてありましたHFのリグ『TS-820V』が修理完了ということで手元に戻って参りました。



イメージ 2

元気な姿を見ると、涙が出ます。

修理をして頂いた方には、部品の調達にご苦労して頂いたり、微調整と磨き上げまでして頂いたり。
感謝、感謝です。

このリグは、新スプリアスの基準に対応しているそうで、これで法的にもクリア。長く愛用できます。
ちなみに、3アマの当局は50wまでしか出せませんので、100w→50w改造して申請してあります。







そんなに嬉しいことがあったのに、実は、HFのアンテナ撤去命令が出ていました。
しばらく駄々をこねていたのですが、とうとう、昨日、回収作業をしました。


しかーし、なんとか、何かできないか…。


そうだ! 6mのアンテナなら冬の間もこっそり設置できるかも。


ということで、昨日は仕事の合間にアンテナ制作。(笑)







イメージ 3

6mAMロールコールの周波数に中心周波数を合わせました。

バッチリです。




そして、昨夜は、2か所で別々のロールコールが開催され、両方ともチェックインできました。
キー局、並びに参加各局の皆さま、どうもありがとうございました!!


新潟6mAMロールコール(毎月第3土曜日20:00~ 50.620MHz)
昨日のキー局移動地は新潟市西蒲区多宝山。 RS55~ピーク59/59


長野6mAMロールコール(毎週土曜日21:00~21:30 50.620MHz)
RS M4/M4


移動運用しても、なかなかチェックインできなかった経緯があり、私としては快挙です。



アンテナ製作中の写真を撮り忘れました。


設置した場所はこんなところです。






イメージ 4


見えにくいですが、3本立っています。今回制作したのは、真ん中のアンテナです。
アルミパイプ製ダイポールです。
右側は10mGP、左側は144と430と900の3バンドGPです。

非常に苦しそうなのですが、極寒の地ゆえ、ここしか、設置許可が出ません。



そして、さらに、4方向を山に囲まれている我が家。

東・・・東館山(高天ヶ原ゲレンデ方向)
南・・・横手山、笠岳、志賀山
西・・・西館山の壁に家が隣接
北・・・トリカブト山をすり抜けて、十日町市方面に、かろうじて開けている感じ


なのです。


冬は無線をするなと言わんばかりのロケーション。(笑)


こんなところからオンエアしています。(^^)






イメージ 5

バランは1:1で50MH用に巻き数を調整して、お弁当のおかず入れパックに入れ、ビニールテープでぐるぐる巻き。(笑)


はたして、こんなオモチャみたいなアンテナで極寒の冬を越せるのでしょうか???







feed 白根山通行止め in link 気まぐれハムライフ (2016/11/20 9:21:56)
携帯インターナビで地図を見ていたら白根山は11月15曰から既に通行止めになっていました。

イメージ 1

暖かくならないと通行出来ません
feed 日曜の朝から金沢警察署の電話番号? in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/20 9:21:30)
1CHでの出来事 朝っぱらから神奈川県警金沢警察署の電話番号連呼してる人がいる。 口笛吹きすぎでしょ(笑)RS59だし。 ●持ちと私・・・・・へへへ、知らぬが仏。 何書いてもいいけど、あんまり他の人に迷惑かけないでね~。 … 続きを読む
feed 日曜の朝から金沢警察署の電話番号? in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/20 9:21:30)
1CHでの出来事 朝っぱらから神奈川県警金沢警察署の電話番号連呼してる人がいる。 口笛吹きすぎでしょ(笑)RS59だし。 ●持ちと私・・・・・へへへ、知らぬが仏。 何書いてもいいけど、あんまり他の人に迷惑かけるんじゃない … 続きを読む
feed 2016年秋・1年ぶりの大山(番外編) in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/20 0:15:00)
2016年11月13日(日)大山移動運用の番外編その1。
いつものことながら思うのは、無駄なものをたくさん担ぎ込んでいること。
つい心配性で、あれもこれも。
バックパックは重く、肩にズッシリと荷重がかかります。
帰ってから「これは使わなかったな...」と反省しきり。

代表的なのは、無線機。
今回、デジタル簡易無線の山頂での運用はできませんでした。
特小の運用もなし。加えて、430MHz FMの運用もなし。
3台も使わなかった無線機を担ぎ上げたことに。
持って行ったとしても、車に置いておけばよかったか?
もしかして運用するかも?と考えるよりは、あらかじめ「6mと11mの限定運用をする」と考えるほうがよさそう。次回は吟味したいと思います。

次は、予備乾電池。
今回は限定して単三アルカリを8本だけ持って上がりましたが、これも使用せず。
新しい電池を入れて、切れたら終了...くらいの気持ちで行くのがいいのかな?
ちなみにMX-6Sはダイソーの単三アルカリ乾電池で5時間は十分遊べます。

あとは、無駄な食料か。
今回も麓まで持って降りたおにぎり1ヶにお菓子(笑)。
万が一遭難や滑落したとき、救助を仰ぐまで食つなぐために...は考えすぎか?
慣れた大山、油断は禁物ですが、そこまで心配しなくてもいいかな。


チリも積もれば大山。
このあたりを改善し、次回の登山に備えたいと思います。
feed TS-870…… in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/20 0:01:19)
数年前の写真ですが、どうしても使ってみたかったTS-870を入手。 中古でもあまり見なかっただけに、格安で見つけた時に即GET! で使ってみたのだが・・・・・・・ やっぱりDSPと自分の相性は最悪なのかも知れない。 87 … 続きを読む
feed TS-870…… in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/20 0:01:19)
数年前の写真ですが、どうしても使ってみたかったTS-870を入手。 中古でもあまり見なかっただけに、格安で見つけた時に即GET! で使ってみたのだが・・・・・・・ やっぱりDSPと自分の相性は最悪なのかも知れない。 87 … 続きを読む
feed セブンイレブン ガンダムキャンペーンで入手したアイテム in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/20 0:01:00)
11月18日より全国のセブンイレブンで
ガンダムキャンペーンを行っており、
気になったアイテムを入手しました。

・ FW GUNDAM CONVERGE
Ζガンダム(リアルタイプカラーVer.) & νガンダム(リアルタイプカラーVer.)
イメージ 1

イメージ 2

久しぶりに食玩を買いました。
ディテールが細かく、カッコいい仕上がりになっています。

ガンダムSEED等平成ガンダムシリーズも好きですが、
やはり宇宙世紀(U.C.)の機体に手が伸びてしまいます。
特に今回入手したΖ、νガンダム共に現在でも
通用するメカニックデザインの良さは特筆に値すると思います。

* 追記
11月19日から23日まで"ガンプラEXPO ワールドツアージャパン 2016WINTER"開催ですね。
http://gunplaexpo-japan.com/
是非行きたいのですが、やはりここからだと遠い…。
WebでのReportを楽しみに待ちます。
feed 第65回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/11/19 23:59:59)

第65回 広島湾ロールコール
【結果】 敬称略
2016年(平成28年)11月19日(土)22時~ 天候:良好
キー局:ひろしまHK227( 安芸郡熊野町

《デジタル簡易無線の部》 16ch
ひろしまAN26  呉市
かまがりAA793 呉市 灰ヶ峰
ヒロシマMH703 南区 黄金山
ヒロシマSG194 安芸区
きさらずMN530 初 東区

※ご挨拶のみ
ヒロシマGT510 ひろしまAJ28

以上 7局
※ レポートは記載が無ければ M5/M5

明日 特小RCイベントやります!
諸般の事情により急遽キー局が変更となりましたが
11/20(日)13:00~ 特小単信チャンネルを用いた
ロールコールイベントを開催しますので
もし都合が合うようでしたらご参加くださいませ。

詳細は、ヒロシマSG194局のブログをご確認ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/cbq57680/57679433.html


【広島湾特小レピーター状況】 2016/11/20現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08

※第1 アマRPT439.30からの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため電力不足停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
第1回 広島湾特小ロールコール(仮称)
11月20日(日)13:00~
キー局:ヒロシマSG194局 ひろしまSW501局
安芸区絵下山(予定) 【特小単信による運用】
※詳細は ヒロシマSG194局ブログ 等でもご確認ください。

ライセンスフリーラジオ
広島同好会 2016忘年会
12月3日(土)17:00~ 釜飯酔心本店
詳細は 当局ブログ11/9記事 をご確認ください。
11/19現在の参加予定は 15名様 です。


次回 第66回 広島湾ロールコール
11月26日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 2016.11.19_850kHz KICY in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/19 22:58:04)
今日は寒い一日でした。
夕方、買い物から帰宅してラジオを付けると、アラスカのKICY局のロシア語番組が入感していました。

定時のIDを待ちますが、時報もIDも全く流れません??「がっくし・・・。」

そんな中、音楽の合間についにIDを確認できました。嬉しー!

feed パーフェクト! in link 554は251。 (2016/11/19 22:02:42)
11月、今日は雨、出かけず。
実施”フロ掃除”
掃除前は秘密

イメージ 1

お供、5人衆

イメージ 2

イメージ 3

満足!!!パーフェクト!!!

せっかくきれいになったので、これ(バイオ お風呂 カビきれい)

イメージ 4

カビが発生しにくくなるそうです。

イメージ 5

お風呂の天井にはります。
(カビとりではありません。だから、きれいにしてから貼ります。)


さて効果の程は???

feed 2016/11/13 山頂までの登山途中と運用の合間の...... 2016.11.19 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/19 21:27:02)
2016/11/13 大山に登る途中と山頂で合間に写真をとりました。

イメージ
1
feed ガリガリ君 メロンパン in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/11/19 21:02:42)
ガリガリ君の、新バージョン メロンパン味です。
イメージ 1
なんだろな~味が?
洋梨のリキュール酒のような…
メロンパンでは無いような
中には、メロンパンのカケラらしきものが入っています。
不味くはないな~
feed ATH10W O2センサー異常 誤検出? in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/19 18:44:33)
■久しぶりにチェックランプ点灯
本日、うちのアルハイのエンジンチェックランプが点灯。
イメージ 1



どうやら最近寒くなってきたせいか、診断機でコードを見るとP135のO2センサーヒーター故障。
この10系-2AZに使われているO2センサー(もしくはセッティング)は出来が悪かった様で、10万キロに至る前に故障する事例が異常に多い様です。
そんなこともあり、うちの車も心配していました。そして13年22万キロまで無交換で来てましたが、”遂にここにきてか~”と・・。


■どうもおかしい・・。
ヒーターががっつり動くのは寒冷始動時の短時間。一回始動して活性化すれば問題無く、またすぐに再始動すればチェックランプは消えるので、部品が入ってくるまで放っておくつもりでした。

が、街乗りをしているとどうもおかしい。。
ハイブリッドなので停止/始動を繰り返すタイミングで検知するのも分るのですが、再検知でチェックランプがついたり消えたり・・。
しかも、そのタイミングでドアロックがアンロックとロックを繰り返します・・

何で??


■心当たりが無くもないが・・
この車には、自作の車速検知/Pポジション検知式ドアロックの基板をつけています。
(20系から純正搭載されているが、10系では付いて無かった)
如何せん、10数年前に作った為に回路はもちろん、どこに基板をつけたかすら覚えてません。
ただ、今回のロックアンロックは、この基板との関連が無いわけでも無さそうです。

ちなみに、この基板に接続している信号は、車速パルス、ロックアンロック信号、シフトポジション信号(P検知)です。


■はまった・・。
さすがに気持ちが悪いので、解析をすることにしました。
測定器や診断機を積んで、テスト走行へでました。
ところが、事象が再発してくれません。
冷ましてもダメ、何してもダメ・・。

事象が再現しない このケースが一番厄介です。


■良かったような・・。
ひとまず、センサー自体が故障してい無さそうな雰囲気はわかりました。
しかし、なぜ検知とロックアンロックが同期するのか。
とにかく不思議でしょうがない。


feed 無事帰りました。 in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/19 17:56:17)
今日は朝4時に自宅を出発。
博多までバイクを引き取りに行きました。
そして先程無事自宅に帰り着きました。
往復500キロちょい、時間は12時間ほどかかりました。
ふう…さすがに疲れましたね…
feed 取り付け場所変更 in link 今日もゆる~く DX'ing JM1ESG (2016/11/19 17:49:08)
以前、ジムニー運転席ののオーバーヘッドに無線機を取り付けたことはアップしたとおりですが、暫く使ってみると幾つか改善点が見えてきました。
降りる時はまだいいのですが、乗るときにかなりの確率で無線機に頭をぶつけます。大型車ならともかく、ただでさえ狭いジムニーですから、当然といえば当然です。

そこで、先日アップしたモービル機を取り付けるのを機に一大移設を敢行。
何とかいい感じで収まりました。

イメージ 1



ここなら頭もぶつけませんし、操作性もまずまずです。
結構高さがありますが、ギリ視界を妨げないですし、表示パネルの視認性も抜群です。

イメージ 2



ハンドルを握りながら、周波数チューニングもできます(^^ )

feed お休みをいただいた日は… in link 今日もゆる~く DX'ing JM1ESG (2016/11/19 17:15:04)
このところ仕事がQRLLのためか、目眩が出て辛いこともあり、昨日とうとう休んでしまいました。
体調不良なので、寝てればいいものをついつい無線機の前に座ってしまうのでなかなか回復しません(^^;)

前回のXZ1Jの時と違い、なかなかコンディションが厳しい今回のXZ1Aですが、20Pを皮切りに、17C、12Cと30分で3バンドWkd。その後15P、20C、30Cと制覇。フランツさん、チャンプさん達に感謝です。

おまけに平日のためか、然程パイルも大きくないTL8AOも無事ゲット!

と、思ったのも束の間。
楽しみに今日更新されたClubLogを見たらnot workedと、悲しい表示が…
あれれ?取ってもらえてたはずなんだけど??
体調不良を理由に休んだ罰かな?

問い合わせるより先にもう一回やっちゃえ!と、本日15時過ぎアンテナをLPの南東に向け週末のドックパイルの中へ。
飛び込んだのはいいですが、いゃあ~全然取ってもらえません。
結構上を取ってるのか、UP2~6位に広がっています。
取ってる周波数に合わせて呼んでも歯が立ちません。
一か八かで、パイルの山が下で途切れる更に下辺り、UP1.6位に周波数を合わせ、ゆっくり18w.p.m位で数回呼んでみると、SG?と返ってきたではないですか!
再度コールを打つと、今度はフルコールで返ってきて無事Wkd。

これで、重複してなければいいんですが…
明日再度Logをチェックです。
feed 第二回四国オンエアーミーティング開催予告 in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2016/11/19 16:10:34)

昨年、第一回四国オンエアーミーティングを開催して以来、時間が空いてしまいましたが 12月4日 (日曜日)に第二回四国オンエアーミーティングを開催致します。
各局のご参加よろしくお願いします。

場所は香川県の「女体山」より、今のところ徳島局(とくしまMX21局・とくしまJB23局・当局)の3局でキー局運用予定ですが、 キー局での女体山からの運用局も募集です~よろしくお願いします。 

日時   12月4日 (日曜日) 午前10時より~12時位まで

場所   女体山(にょたいざん)展望台 標高761.6m (香川県さぬき市・東かがわ市)

運用バンド   CB・DCR・特小単信・特小RPT(周波数・時間帯・使用特小RPTなど詳細は後日書きます)

↓ 場所 (赤の矢印)
イメージ 1





feed 第二回四国オンエアーミーティング開催予告 in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2016/11/19 16:10:34)

昨年、第一回四国オンエアーミーティングを開催して以来、時間が空いてしまいましたが 12月4日 (日曜日)に第二回四国オンエアーミーティングを開催致します。
各局のご参加よろしくお願いします。

場所は香川県の「女体山」より、今のところ徳島局(とくしまMX21局・とくしまJB23局・当局)の3局でキー局運用予定ですが、 キー局での女体山からの運用局も募集です~よろしくお願いします。 

日時   12月4日 (日曜日) 午前10時より~12時位まで

場所   女体山(にょたいざん)展望台 標高761.6m (香川県さぬき市・東かがわ市)

運用バンド   CB・DCR・特小単信・特小RPT(周波数・時間帯・使用特小RPTなど詳細は後日書きます)

↓ 場所 (赤の矢印)
イメージ 1





feed 掲載誌が送られてきました in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/19 14:52:36)

CQ HAM RADIO 別冊 QEⅩ 21号

 

読みふけっています なるほど!!

feed 大山山頂に立つ! 20161113 大山山頂運用の記録! 2016.11.19 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/19 14:39:36)
2016/11/13 約一年ぶりに大山へ上り山頂での運用をしました。
昨年末の怪我からなんとか動けるようになり年内の山岳運用は無理かな?とも思いましたがなんとかギリギリ間に合いました。
今回は久々に加え怪我からの復活に快晴の大山、多数の各局との交信に...鹿の群れにも遭遇、富士山は綺麗に見えるしとにかく最高でした。

早朝 4:30頃自宅を出発し5時半過ぎには大山の登山口であるヤビツ峠登山口に
 とっとりU42局と到着。
6時頃から上り始めました。
イメージ 4
最初は今回は登り切れるか自分でもかなりの不安な中の登山開始。

途中ロケは何時もより良くなかったですが日の出も拝み紅葉とまではいかなかったですが山々の風景も堪能しながら登り続けます。

突然鹿が...何回か登りましたが遭遇するのは初です。
イメージ 5
野生の鹿は神奈川にいると何処かでお目にかかりますが一頭ではありません。

次から次にです。 あっちにもこっちにもって感じでした。

途中のビューポイントからは富士山もよ~くみえます。
こちらも何回か登りこんな綺麗な姿は初でした。
イメージ 6
多少は痛みもある右足首を気持ち庇いながらサプライズだらけで不安も吹き飛びます。

また同行者がいるのも強みで安心できます。

7時半よりは少し前になんとか頂上です。

ちよっと感動したな~

さすがに登り切った頃には汗だくでしたが汗も拭き早速運用場所を陣取り運用準備です。
出足は早く局数も少ないのかな?と思いましたが直ぐに関東圏内随所からお繋ぎ頂きました。

市民ラジオメイン機のICB-870T の他ICB-600 100mW機でもパイルになるほど
いやいや気持ち良かったですね。
イメージ 2



































ICB-180Tでも1局さまでしたが100km超え! にはびっくりしましたよ。
イメージ 3


































デジ簡は混信だらけで殆どダメでしたね。
お近くの1局さまのみです。(行き帰りのモービル合わせては3局さまでした)
時期も時期だけに各地のいろんなイベントも盛んで使用頻度がかなり高かったようです。
特小も同様でした。
なんとかお目当ての1mW運用も繋がりましたがもう少しいけると思いつつも混信で厳しかったですね。

お昼はやはり定番のカップ麺ですよね~
イメージ 1
とにもかくにも各地の移動各局のおかげで当日の交信局数 のべ66局でした。
お声かけ頂いた各局さま本当に有難うございました。

0523~とっとりU42局     デジ簡 登山口までモービル運用
0734 とうきょうAB505局 55/54 市民ラジオ 3ch  埼玉県比企郡ときがわ町堂平山 (63km)
0756 つくばAM680局      55/57 市民ラジオ 4ch  茨城県筑波山(117.7km)
0811 とちぎAC427局      M5    特小     L04  栃木県足利市 大坊山(103km)
0816 トチギ4862局          M5    特小     L03  栃木県足利市大岩山(1mW) (105km)
0820 ヨコハマYH175局   M5    特小         大田区羽田移動QRM/受信のみ(50.5km)
0829 ヨコハマUQ3局      M5    特小     L03  港北区鶴見川河川敷(1mW) (34.5km)
0837 カナガワHK25局    M5    デジ簡   20ch 平塚固定(1W)(14km)
0853 つくばAM680局     M5/M4 特小           茨城県筑波山(1mW) (117.7km)
0858 トチギ4862局       55/55 市民ラジオ 3ch  足利市大岩山(105km)
0912 ヨコハマUQ3局     55/55 市民ラジオ  4ch  港北区鶴見川河川敷(34.5km)
0914 よこはまUQ3局     53/53 市民ラジオ  4ch  港北区鶴見川河川敷(ICB-600 100mW) (34.5km)
0916 サイタマAD427局    55/57 市民ラジオ  4ch  埼玉比企郡ときがわ町堂平山(ICB-600 100mW) (63km)
0921 アダチYM240局      53/55 市民ラジオ 4ch  茨城県加波山(ICB-600 100mW) (126km)
0924 つくばAM680局      53/53 市民ラジオ  4ch  茨城県筑波山(ICB-600 100mW) (117.7km)
0927 ヨコハマAA815局    54/54 市民ラジオ 4ch  都筑区池辺富士(ICB-600 100mW) (33km)
0931 カナガワTM34局    59/58 市民ラジオ  4ch 相模原市中央区(ICB-600 100mW) (18km)
0935 ナガノCW47局       53/M5 市民ラジオ  4ch  相模原市城山湖(ICB-600 100mW) (18.6km)
0942 つくばAM680局      M5/53 市民ラジオ  4ch  茨城県筑波山(ICB-180T 100mW) (117.7km)
0955 かながわCG61局     53/53 市民ラジオ       平塚市(14.5km)
0958 トチギSA41局        58/57 市民ラジオ       栃木県大平山 (110km)
1000 トチギAK829局      55/57 市民ラジオ       栃木県大平山(110km)
1004 サイタマAD504局   53/53 市民ラジオ       所沢市  (45km)
1008 ヨコハマRD841局   55/55 市民ラジオ       横浜三ツ沢公園(34km)
1014 トチギCD125局      54/54 市民ラジオ      栃木県大小山(103km)
1020 西東京YM207局      54/54 市民ラジオ       東京立川市(37km)
1023 ちゅうおうM88局  51/52 市民ラジオ       東京晴海公園(54km)
1027 サイタマBB85局     56/59 市民ラジオ      栃木県三毳山(103km)
1029 カワサキAB117局   55/54 市民ラジオ      川崎宮前区(35km)
1033 カナガワHK25局     57/59 市民ラジオ       湘南平(15km)
1039 サイタマKK007局    51/52 市民ラジオ       埼玉県吉川市(77km)
1043 サイタマAB960局    55/55 市民ラジオ       埼玉県比企郡堂平山麓(63km)
1046 サイタマHN209局    55/55 市民ラジオ      所沢市ぶどう峠(41km)
1049 サガミFJ1300局      55/59 市民ラジオ       城山湖(18km)
1053 ツクバKB927局     53/54 市民ラジオ  3ch  茨城県筑波山(117.7km)
1056 サイタマBX71局      51/54 市民ラジオ 3ch  埼玉県越谷市しらこばと橋(71km)
1059 わかやまAB77局    53/53 市民ラジオ  3ch  川崎区(49km)
1103 サイタマTA390局    53/53 市民ラジオ 3ch  埼玉県行田市(80km)
1105 とうきょうAB505局  53/56 市民ラジオ 3ch  埼玉比企郡ときがわ町堂平山(63km)
1109 かながわCG61局       57/M5 市民ラジオ  3ch  湘南平(RJ411ヘリカル機をお使い) (15km)
1127 ナゴヤAB449/1局     55/55 市民ラジオ  3ch  相模原市城山湖(18km)
1137 ねりまTN39局          56/56 市民ラジオ       埼玉比企郡ときがわ町堂平山(63km)
1140 とうきょうAD913局  59/59 市民ラジオ  3ch 東京町田市(24km)
1147 かながわZX9局         53/59 市民ラジオ 3ch  小田原市(22km)
1151 ヨコハマAA630局     52/54 市民ラジオ  3ch  瀬谷区(24km)
1154 サイタマAD504局     53/53 市民ラジオ  3ch  所沢市(45km)
1158 サイタマHS210局   53/52 市民ラジオ       荒川土手(60km)
1202 トチギAC427局      57/53 市民ラジオ  4ch  足利市大坊山(103km)
1216 とうきょうAB625局  57/57 市民ラジオ  4ch  東京立川市(市役所P) (34km)
1307 むさしのAM634局     M5    特小      L03  東京多摩市防人見返りの峠(1mW) (28km)
1312 とうきょうAB993局 M5    特小          座間市相模川河川敷(1mW) (14km)
1324 ヨコハマAB158局     53/53 市民ラジオ       横浜市南区 (34km)
1333 とうきょうLM502局  52/M5 市民ラジオ       東京立川市 (ヘリカル機との事) (37km)
1346 グンマXT59局          59/57 市民ラジオ  5ch  栃木県大平山 (110km)
1353 シズオカJG726/2局  53/51 市民ラジオ  5ch  伊東市小室山(56km)
1400 チバYD45局            53/54 市民ラジオ  5ch  千葉美浜区(76km)
1404 シズオカKJ64/2局    53/55 市民ラジオ  5ch  伊豆市遠笠山(65km)
1410 カナガワOS327局     52/52 市民ラジオ  5ch  足柄峠(23km)
1415 ヨコハマAB550局     53/53 市民ラジオ  5ch  泉区神明台スポーツ公園(26km)
1421 ミヤギKI529/1局     53/53 市民ラジオ  5ch  宇都宮市羽黒山(153km)
1426 ヨコハマKM727局    55/53 市民ラジオ  5ch  保土ヶ谷区たちばなの丘公園(31km)
1430 かながわAS39局      54/53 市民ラジオ  5ch  大黒ふ頭(40km)
1434 ヨコハマYH175局    53/52 市民ラジオ  5ch  鶴見川袂(42km)
1438 ヤマナシFK909/2局  53/52 市民ラジオ       富士山5合目(42km)
1500~とっとりU42局    登山口から平塚までモービル
1850頃 えびなJM333局  海老名から綾瀬の間にモービルの為尻切れ デジ簡 


お昼には天気の良かった山頂にもにわかに雲が立ち込め不穏な空気になりましたが暫くして回復しましたが山の天候の急変を改めて実感しました。

イメージ
7
















最後にお繋ぎ頂きました各局様大変感謝しております。
有難うございました。
また途中混信等でお繋ぎ頂けなかった各局様申し訳ございません。
次回を楽しみにしております。
またお誘い下さいましたとっとりU42局さま今回も有難うございました。

各局様
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


feed 雨の日はお片付け in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/19 12:44:00)

たまには整理整頓を、と言う事で、色々お片付け中。

見た目は代わり映えしませんが、ちょっとしたアイディアを思いつきました。

■洗濯ばさみの活用
紫外線を浴び、ちぎれてしまった選択物干しに付いていた洗濯ばさみ。
こいつに第二の人生をおくって貰う事にしました。

実験スペースに置いてあるオシロスコープやファンクションジェネレータのプローブは、普段からぶら下げていますが、これまたグチャグチャで、目的のプローブを出そうするも、パッとは出てきません。
そこで、種別毎に纏めて先ほどの洗濯ばさみでクリップ。

イメージ 1

そして、それをフックにぶら下げておくことで、使いたい時にはちゃんとワンセット出てくる仕組み。

イメージ 2



ちなみに、イヤホンなんかもイケます

イメージ 3



カオスな所が、わずかにマシになりました。


feed 海上から in link かながわKT480のブログ (2016/11/19 11:32:45)
昨日は少しだけ海上からマリタイムモービル運用しました。

イメージ 1

日中は暖かかったとはいえ、さすがに夜の海上は寒かった!

feed CLUBLOG in link 気まぐれハムライフ (2016/11/19 10:44:40)
久しぶりのCLUBLOGを見たらカード交換が可能局がありました。

イメージ 1
カード交換の方法はOQRSなど・・・
交換方法はこれからトライしてみょうと思います。

イメージ 2


DX交信もご無沙汰しているので気が付いたらIRCが期限切れになっていました。

feed 2016.11.19_850kHz_KICY(推定) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/19 9:41:29)
11/17(木)23時ごろから01時頃までアラスカのKICYらしき局が珍しく強く入感しておりました。

今回の発見は、ラジオとアンテナの位置。

今までは、アンテナの中心上にバーアンテナが来る位置に配置していました。
イメージ 1

いろいろ試していたら、こんな位置関係もグッドなことがわかりました。
イメージ 2


feed 2016.11.18_そうだ、京都に行こう・・・。 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/19 8:23:01)
「朝からこんなに混んでいるじゃあ、日中は凄いことになるんだろうなあ・・・。」

今日は大阪に日帰り出張。
CMは午後からなのでゆっくり家を出てもよいのですが、「どうせなら紅葉狩りに京都に寄っていこう!」と眠い眼をこすりながら朝一の新幹線に飛び乗りました。

丁度、熱海駅通過中に綺麗な日の出を見ることが出来ました。

京都駅に到着し、迷うことなくJR奈良線のホームへ。
懐かしい山手線カラーの電車がお出迎え。
イメージ 1

一つ隣の駅から徒歩15分で行くことが可能な、「東福寺」に向かいます。

ここはJR東海のCMにも登場したスポットで、出張中でも気軽に寄れるので当局お気に入りの場所。

最寄り駅を降りると、まだ8時過ぎなのに同じ目的の方々で大混雑。
チケット売り場も大行列。9時前でこれですから、もう少し遅い時間に来ると考えるだけで恐ろしいです。(笑)
イメージ 2

庭園内は、眩しいくらいに真っ赤っか。
イメージ 3

この赤さは横浜ではなかなか見ることが出来ません。
イメージ 4

「やっぱり陽が低く、光が横から差し込む朝一にくるのがいいね!」
イメージ 5

ということで、いつものコンデジでパチパチ。
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

1時間ほど堪能した後、大阪に移動しました。お寺から駅に向かう道路は、今から拝観するお客さんが切れ目なくすれ違っていきます。
「やっぱり始発の新幹線でこないとダメなんだなあ・・・。」

CMも無事終わり、帰宅前に大阪駅ノースゲートビル屋上にちょっと寄り道。
イメージ 10

DCRでCQを出すと、金曜日のためか最初は応答がなくボウズの予感がしましたが、その後多くの3エリア各局さんにお相手いただきました。

新幹線で遅い夕食をとって、横浜の自宅に帰宅したのは0時前。
長い一日でした。(笑)

というわけで本日の運用結果です、

運用地:大阪府大阪市JR大阪駅ノースゲートビル屋上移動(19:15~20:15)

【DCR】おおさかYH76局 M5/受信のみ 運用地未確認
【DCR】ひょうごAB245局 M5/M5 兵庫県宝塚市固定
【DCR】おおさかDC101局 M5/M5 大阪府堺市固定
【DCR】わかやまTW25局 M5/M5 和歌山県橋本市移動
【DCR】ひょうごTF246局 M5/M5 兵庫県伊丹市伊丹駅前移動
【DCR】ふくいKR210局 M5/M5 京都府左京区移動
【DCR】おおさかFW190局 M5/M5 大阪府枚方市固定

各局さん、本日もQSOありがとうござました。
feed 合同誕生日会 in link ももねこ生活 (2016/11/21 3:43:12)

毎年行っている11月合同誕生日会を居酒屋 早苗で行いました。







今年も開催出来たことが嬉しいです。







一年が早いな〜

最近はこの話ばかりです。







楽しい時間はあっという間に過ぎました。

来年も健康にまた開催したいな〜







feed 11/12(土) 奥秩父主脈縦走路山岳移動運用 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2016/11/19 1:41:18)
久々の雲取山、飛龍山(下)周回!
最高の雲取山-飛龍山間の奥秩父主脈縦走路!
山奥感味わうならココイチ(^^)
禿岩はいつもと変わらず奥秩父随一の展望地
そりゃー俺の頭も禿げるぜ!!

イメージ 1

CMの忙しさにかまけて登山も無線もご無沙汰な日々を過ごしております。
今週こそは何としてもなまった体に活を入れねば単なるオッサンに堕落してしまう! そんな強迫観念に苛まれながら仕事をこなして早金曜日。よし!イケる!!何としても定時退社して即寝、深夜起床からの出発に見通しがついた!!!
今回は山歩きがメインで無線はショート運用 となってしまいましたが・・・。

今回は鴨沢の先の所畑道路わきに車を止めて「所畑~小袖乗越~雲取山~(奥秩父主脈縦走路)~三条ダルミ~狼平~北天のタル~飛龍山~飛龍権現~禿岩~前飛龍~熊倉山~サオラ峠~丹波天平(タバデンデエロ)~保之瀬天平~親川~(車道)~所畑」という30km超ルート。1年に1~2回は歩く好きなルートです。

11/13(土)01:00起床。久々のお山とはいえガッツリ無線運用ではない為、また同伴者もいないため準備は直ぐ済みます。02:30自宅出発。いつもの所畑道路脇に04:00頃到着。予定より遅くなってしまいましたが準備していざ出発!

小袖乗越までは車道で上がります。まぁ、もちろん真っ暗なのでヘッ電装着して。何の変哲もない林道を淡々と歩きますが濃いガスで先が全く見えません。真上は星空なのですが。。。今日晴れるよな??

小袖乗越到着。
そのままいつもの雲取山への登山口からいざ入山!毎回思うのですが、 たまには明るい朝日を浴びで歩き始めたいもんです。 ヘッ電装着真っ暗闇歩行は慣れてますが景色もなんもないのでやや飽きます。今回はこれが後々 致命的ダメージ を与える事になろうとは・・・。

もちろん前にも後ろにも人はいなくシーン・・・・という音さえ聞こえそうな中を歩きもうそろそろ堂所、、、、、、
眠みぃ~!!
超絶眠い!!!

得意の薄目、時々そっ閉じ半睡眠歩行も効果無く人間の三大欲求の一つにやられて、もはや 泥酔したオッサン状態 。ちなみに食欲は昨晩、性欲は・・・・内緒です。
とにかく激烈な眠気にどうにもならず、さておきここで寝ても後から来る人に通報されますので、雄叫びを上げながら
堂所到着。

イメージ 2

堂所。
とにかく一服だ。 山中の新鮮な空気とタバコの悪辣な空気を同時に吸い込んで 平常心を取り戻します。大量に背負っている水も飲んで再出発。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
眠みぃ~!!
超絶眠い~!!!
変わりませんでした。


イメージ 3

七ツ石分岐。からの巻道へ。日の出。
時々ほとんど見えない 薄目半睡眠歩行でも耐える事叶わず、たまに立ち止まってしばし瞑想。 その繰り返しで どえらくペースが落ちます 。そういえば、4年前の鳳凰三山の時は睡魔に耐え切れずに引き返したなぁ、あの時は登山道脇で30分位座って寝ちまったよなぁ、気持ち良かったなぁ、、、、と自分への言い訳が頭をよぎりまくります。既に陽は上り朝日を浴び始めますが、それでも体は起きようとしません。 朝日を浴びれば復活すると思ってたのに当てが外れます。。。
いい加減、半目半睡眠歩行は危ないので時々まったく意味のない言葉、雄叫びや「まわるぅーまーわるぅーよ時代ぃーはまわるぅー」とまったくファンでもないのに昭和人なら知っている歌を口ずさみながら 何とかブナ坂到着。

イメージ 4

イメージ 5
(左奥の雲がかかっているのがこれから行く飛龍山方面)

ブナ坂。
もう紅葉は終わり葉も落ち冬の装い。 冬の気温ではなく風もないので心地良い石尾根歩きです。ただし 油断すると睡魔が泳いで襲い掛かり ますので気は抜けません。。。
この時期の石尾根は良いです(^^)土日の日中は人も多いのですがこの時間だと、暖かい日差しとヒンヤリした空気感と静けさがGood!異臭を放つ奥多摩小屋をそそくさと通過して小雲取を登り雲取山山頂到着。

イメージ 6
(いつもの小雲取から)

イメージ 7

イメージ 8
(最後に歩く尾根、丹波天平)

イメージ 9

イメージ 10

雲取山山頂。
そういえば 新しい山頂標識ならぬ山頂標柱 がオッ建てられたので見に行きます。あれか、、、 でかっ! 思ってた以上のデカさに唸ります。
戻って避難小屋脇の岩場に陣取り一発無線運用します。それにしてもみなさん朝からのお声掛けに感謝感激(^^)久しぶりの運用でしたので楽しいひと時ですが、まだまだこの後の行程を考えるとあまり長居もできません。残念ですがQSOも短めに運用を切り上げます。QSOいただいた各局さま、ショートとなりスミマセンでした。また取り切れなかった方も申し訳ございませんでした。。。

イメージ 11

さて、標柱参拝やら無線運用やらで1時間程停滞したので山頂から三条ダルミへの急な下り道を急いで下ります。ここで一組の親子とすれ違います。おそらくお父さんと娘さんなのでしょう。三条の湯に泊まってこられた由。急登を喘ぎながら、それでも 二人仲良く歩く姿に羨望の眼差し です。うちの娘ともこうやって歩けたらいいなぁ・・・。

イメージ 12

三条ダルミ到着。
ビバークも出来そうな、富士山の見える分岐。特に何もないので通過。ここから先は人がぐっと少なくなり、場合によっては 誰とも会いません ので気を引き締めて行きます。 そういえば睡魔はいつの間にか退散しておりました(^^;)

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

狼平。
三条ダルミから若干の起伏を超えてこの場所だけが高層湿地帯のような狭い平地。名前からしていわくがあるのかしら?と想像しちゃいますね。狼、、、。そういえば三峯神社や両神山も確かオオカミを祭っている。この辺りはオオカミ神話やオオカミにまつわる事柄が多いです。若干の空腹感があったのでオニギリを腹にぶち込んで一服したら再出発。

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18
(滑って落ちそうになった・・・)

奥秩父主脈縦走路。。。
雲取山から金峰山方面まで続く縦走路。いつかは端から端まで歩きたいもんです。
それにしてもこの 三条ダルミから飛龍山の区間、好きです。LOVEです。ゾッコンです(^^) 何がいいんだろうなぁと考えながら歩きましたが、きっと静かな事と山奥感、孤独感が肌に合っているようですね。水平移動と思いきや意外に起伏があったり登らされたりはありますが。
ただし、 非常に野生の香り、というか獣臭が強い ですので要注意です。周りには鹿がたくさんおり鳴き声もよく聞こえます。しかも至近距離で。冬季や春には鹿等々の死骸がよくあります。ただ不思議な事に奥多摩に生息しているツキノワグマにはまだここでは遭遇していません。。。

と、ここで歩いていると特小から  とうきょうAR705局さん  のお声が聞こえてきます。タイミングを逃してしまったのでこちらから指定お呼び出し!無事応答いただき特小QSO(^^;)失礼いたしました。いつもながら意外なQSOとなりますね(^^)

イメージ 19

さて、いつも休憩しがてら無線運用するポイントに到着。何はともあれ一服して無線をザックから取り出します。どーれどれ市民ラジオでも、、、聞こえる!僕にも聞こえるぞ!!今日はRJ-410。前回振るわなかったのでリベンジで新品電池装填してきましたがよく聞こえます。まず聞こえたのが美声。これはもしや・・・やはり  かながわCG61局さん  でした(^^)たびたび迎撃いただいておりましたがなかなかQSOならずでしたが今日は無事QSO!大変ご無沙汰しております!!その後も各局さんとQSOさせていただき孤独感からしばし解放されます。
予定より押していたので無念の運用終了。先を急ぎます。

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

北天のタル。
名前が良い! 特に景色が良い訳でもありませんし何かある訳でもありませんが、 「北天のタル」という響きが最果て感がありいいです(^^)ここからはあまり明るい道ではなく、どちらかというと日陰でそろそろ凍結するようなルートとなりますが、それはそれで寂寥感満載で良いです。 ここまでくれば最終目的地である「禿岩」ももう少しです。

飛龍山へ上るための薄い踏み跡の道の取り付きに到着しますが、飛龍山山頂へは何度も行ってるし早く禿岩で絶景を満喫したいので今回はスルーする事にします。

イメージ 23
(跨いだら自分の足が短く地面に着かず木に乗っかってしまい下に落ちた)

イメージ 24

飛龍権現。
飛龍山下の権現様。すぐ下にビバークできる場所もあり、きっと野営する人がいるんだろうな、、、と思いますが、本来は緊急避難を除いてルール違反。権現様へ会釈をしてこのすぐ先の禿岩へ。

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

禿岩。
決して私の頭が禿げているからではない。 なぜならまだ産毛が残っているから。ここはそんな産毛もない 超絶絶景奥多摩奥秩父随一のポイント です。 この山域に来てここに来ないのは、ショートケーキのイチゴを食べないようなもの。いやいや、道端に落ちているエ〇本を見つけて拾わないようなもの。ちがうちがう、ラーメンにおけるチャーシュー。カレーにおける福神漬け。いやそこはラッキョウだろう!駅ソバは天ぷらソバが好きだなぁ。駅ソバ巡りも憧れるぅ~!!
・・・・・まぁそういう場所です(^^;)

今日も天気は何とか良い状態で来れて良かった。ちょうど標高の低いところが紅葉を迎えており、絶景を見ながら自然が織りなす音にひたります。。。いいねぇ、いいよ、ほんとここは誰にでもお勧めできる場所です。

イメージ 28

イメージ 29

持ってきたコンビニ缶コーヒーを開けての一服が恍惚感に浸らせます。既に昼は過ぎておりますが市民ラジオのスイッチオン!ここで  よこはまUQ3局さん  のお声が聞こえて迷わずお声掛けさせていただきます。そーだ!まだ特小チャレンジしますが・・・さすがに無理でした。

イメージ 30

さて、14:00も過ぎてそろそろ出発しないと。この後は下山となりますが行程がまだ長い。前飛龍、熊倉山を経由してサオラ峠まで下り、そこで15:30を過ぎていれば丹波へ。前ならそのまま丹波天平を経由して親川へ。 一番気を付けるポイントは丹波天平です。ここは広ーい尾根歩きでルートが分かり辛い。尾根から下降するポイントを外すと遭難にも繋がるので明るいうちに通過しなければなりません。 では出発!!

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

ここからはひたすら下山下山!前飛龍ではしばし足を止めて最後の絶景を堪能しますが、それ以降はひたすら歩きまくります。熊倉山を喘ぎながら登り休みなく驀進、既に紅葉も終わって葉が落ちた木々の中を進みますが、徐々にまだ紅葉の標高まで下がってくるとやがてサオラ峠到着。

イメージ 34

サオラ峠。
ここは十字路となっており、直進で丹波天平。左に行くと三条の湯。道に行くと丹波の町、道の駅たばやま。と、ここで同年代の夫婦が休憩中。「こんにちは!」とあいさつを交わしますが、明らかに山慣れしていない様子。二人ともザックや装備も真新しい。時間は15:00。私の方はこのまま直進する決断をしますが、この夫婦も「ここからデンデエロいけるんだよねぇ。パン食べたら行ってみる?」と会話が聞こえてきます。 もし行くなら急がないといけない時刻 なのは分かっているのかな。ライトは持ってるのかな。いろいろ気になりますがあまりにマッタリしているので 「もうすぐ日が落ちるので先急ぎます!」とそれとなく現在の状況を言って出発します。

イメージ 35

イメージ 36

丹波天平。
紅葉時期や新緑の時期が最も美しい場所 です。だだっ広い尾根筋ルートでここだけを目的に来ても良いですね。ちょうどこの辺りが紅葉でもう少し早い時間だったらここで枯葉に埋もれて寝っ転がりたいです(^^;)シートを広げて温かいもの飲んで食べてもいいですね。。。

イメージ 37

イメージ 38

尾根からの下降点、相変わらず分かりにくいです。直角に左折した後もルートが分かり辛く時々キョロキョロしますが外さずに杉の樹林帯へ突入 しいよいよ里が近くなります。ちょうどこのあたりで日が山の陰になります。
ここからはひたすら暗い杉林の中を黙々と歩いていきます。所々に廃屋があり昔の村落を忍ばせますが、一部最近まで使っていたであろう新しめのもあります。
ヘッドランプ未使用でぎりぎりの明るさのうちに下山を完了。

親川。下山完了。
国道411号線に降ります。ここからは車道を鴨沢方面へ歩いて車まで約30分程度。一服しながらのんびり歩きます。暗くなってますので後ろに向けてヘッドランプを灯します。引かれそうで怖い・・・。

ほどなくして車に到着。家に無事を知らせて装備を解き着替えをして一服。想定より早く下山できたので早々に出発。帰路につきます。

帰り道はやや混んでおりましたが特に何事もなく帰宅完了と相成りました。

===

このルート、年に1~2回歩きます。距離もありなかなかタフですが奥多摩奥秩父の神髄を知るにはなかなか良いと思います。真冬に歩くには危険な個所もありますが、それ以外でまた今後も来ることでしょう(^^;)
今回は寝不足、疲労蓄積による大幅なペースダウン等若干無茶をした感もありますが、久しぶりに歩いた感じです。。。

おつなぎいただきました各局さま、ありがとうございました!

2016年11月12日(土) 雲取山(標高2,017m)、奥秩父主脈縦走路、飛龍山下、禿岩[東京都山梨県埼玉県]

雲取山山頂
みずほKN504局 DCR
さいたまBX71局 DCR
ぐんまTO539局 DCR
とうきょうK758局 DCR
ちばJP274局 DCR
さいたまKR50局 DCR
にしとうきょうYM207局 DCR
ひょうごAB337局 DCR

奥秩父主脈縦走路途中
とうきょうAR705局 特小単信
かながわCG61局 CB M5/52
さいたまUR2局 CB M5/52
とちぎAE540局 CB M5/52
かながわTM34局 CB M5/41
さいたまTS105局 CB M5/56
とちぎCD125局 CB M5/53

禿岩
よこはまUQ3局 CB M5/53
feed 国土地理協会発行 "平成29年カレンダー全国市町村マップ"を入手 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/19 0:01:00)
公益財団法人"国土地理協会"が発行している
"平成29年カレンダー全国市町村マップ"を入手しました。

イメージ 1

大きさはB1版で、光沢紙仕上げの上質なカレンダー & マップです。
国土地理協会の公式Webサイトの相当ページを見て、
返信郵便切手を貼った封筒を用意し、申し込めば無料で頂けます。
・ 公益財団法人 国土地理協会
http://www.kokudo.or.jp/
私の場合、申し込んで4日目頃には到着しました。

当方が住んでいる大分県の様子は、この様な感じで記載されています。
イメージ 2

"平成の大合併"でだいぶ様子が変わりました。
大分県には2004年12月31日時点で58市町村がありましたが、
2006年3月31日に18市町村まで合併が進んで、
町村数は日本一少ない都道府県になっています。

CQ Ham Radio アマチュア無線用大圏
世界地図と共にシャックに飾ってあります。
feed メジャー in link 554は251。 (2016/11/18 23:54:23)
北海道では”ぺヤング”よりメジャーな”焼きそば”
(ぺヤングなんか知らない道民は多数!)

イメージ 1

家のストックボックスにあったので頂いた!

イメージ 2

捨てるお湯でスープが作れる。
(だから焼きそば弁当?)

小さな小さな幸せ。でした。


feed 道の駅 長野09-20 さかきた in link 気まぐれハムライフ (2016/11/18 23:15:52)
長野県東筑北村にある“道の駅 さかきた”です。

イメージ 1

先日夜の11時頃到着したらテントを設営している人達がいました。

イメージ 2

イメージ 3

駐車場は20台程ですが売店などはないので夜の11時頃で5台程車がありました。
車と人も少ないので無線運用にはもってこいの場所で7MHz DPも張れるスペースあります。
次回長野移動時も立ち寄ってみょうと思います。
feed 道の駅 長野09-16 上田道と川の駅 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/18 22:51:50)
長野県上田市にある“道の駅 上田道と川の駅”です。

イメージ 1

イメージ 2

駐車場は66台で河川敷沿いにあるのでロケーションはFBだと思います。

イメージ 3

裏には広い広場があり、犬の散歩している方がいました。
feed 面白い物見つけた! in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/11/18 21:58:43)
やっぱり、出ますよね!
イメージ 1
350🖋🍍+🍎🖋
どんな風に、パクるかですが…^_^
feed ポーキー in link YB101の日記帳 (2016/11/18 21:13:50)

イメージ 1

ビーフジャーキーではなく
ポークジャーキー
feed 青森 in link YB101の日記帳 (2016/11/18 20:33:35)

イメージ 1

しばらく
運用しましたが
ノーメリでした

イメージ 2

こんな
看板が

イメージ 3

例えば?なんだ?^_^
feed ワゴンセールでこの時期に嬉しい in link ももねこ生活 (2016/11/18 20:27:33)





ぎんなんの美味しいこの時期に嬉しい

ぎんなん割り

ほしいと思いながら 意外に高いのでペンチで代用していました。



処分コーナーに紛れていたので買いました。



早速 使ってみると良いです。

ペンチだと実まで潰すことがあったけど

これは良いです。

ただ 年に何度も使わないので使わない時は邪魔になるな〜



レンジで2分 銀杏美味しいな〜

feed 11/15石垣島運用 in link iwate_aa_169 (2016/11/18 19:57:43)
11/15朝練
本日はICB-87Rでの運用です。
キレイなノイズ音が「サー」ってしか聞こえません(^_^;)

イメージ 1
何時でも臨戦態勢取れるように
FT-1Dゼネカバ27005モニターしながら島内パトロールです(笑)

イメージ 2


イメージ 3

カンムリワシ注意?
飛んでいる鳥に??
この後意味がわかりました。
しばらく行くと
道路上に寝ておりました(笑)
おまけに避けない(^_^;)
そろそろ行くとやっと木の上に避けました・・・

イメージ 9
西表もそうでしたが
野性なのに逃げない動物が多いな~
悪い人が居ない?
イメージ 4
ランチタイムはマーペーの展望台です!
なんか27005ざわざわはしてきました。

イメージ 5
昼前にここ数日のパターンで北海道からオープン
最終日ボウズで終るかと心配しましたが
8から1エリアまでお相手いただきました!
しかし、12時なる前には終息
平日ランチタイム時間前にもかかわらず多数の局長様に
お相手いただき感謝でございます。

13時まで運用し帰り支度
空港にてレンタを返却し
本土へ向け帰路に着きました。

イメージ 6
また来るぞ~
石垣島TNX!

イメージ 8

18時過ぎ
羽田着です。
しかし旅はまだまだ続きます。

東京からは新幹線で北帰行
イメージ 7
ホームへ到着は 23時15分

今回は貧コンディションではありましたが
天候が良く楽しめた西表島・石垣島移動でした。
繋がりました各局様、レポートいただきました各局様ありがとうございました。
取り切れなかった各局様申し訳ありませんでした。

石垣島では おきなわYC228局・OS404局 合同運用/EB忘年会ありがとうございました!

【交信局】
いぶりTM360局
さいたまFL20局
しずおかDW33局
しずおかDD23局
いわてCA29局
おおたY16局
トウキョウAD879/7局
ミヤギIT03局
ミヤギNE410局

使用機材
ICB-87R

運用地
石垣島



feed Ingress in link 海の子★山の子 (2016/11/18 17:09:24)
イメージ 1
小春日和の昨日、我が家から半径10km圏内を朝から夕方まで自転車でサイクリングしていました。

我が家の住む市原市と千葉市緑区の境付近の地区にはそれぞれ 「かずさの道」、「おゆみ野 四季の道」 という遊歩道があります。

主にその遊歩道を使って、最近遊び始めた Ingress というスマホゲームのミッションを楽しんできました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

ポケモンGO がリリースされたとき自分もインストールしてみようと思ったのですが、 OSが古すぎてインストールできませんでした。
だからというわけではないのですが、後輩がIngressをやっていて出張の度に話を聞かされるのでやってみることにしたのです。

正直なところ、このゲームの面白さがまったく解りませんでした。
けれども今日、久しぶりに一日外を歩いてみて、今まで気が付かなかった史跡や結婚して初めて住んだアパート、子供が生まれたばかりの頃に一緒に遊んだ公園など懐かしいスポットなど時間を忘れて楽しむことが出来ました。

がむしゃらにレベルを上げるとかアイテムを稼ぐとかではなく、楽しく一日を外で過ごす手段としてはとても楽しいものみたい。
もう一つの趣味、無線やスナップ写真と組み合わせてエンジョイしたいと思います♪

イメージ 20

追記2 遅いお昼に大好きな リンガーハットの「長崎ちゃんぽん〈麵2倍〉」 を食べました(^^)
餃子5個入りに1個サービス中だったので餃子も頼みました。どちらも美味しかったです!!!

イメージ 21

追記2  「ブラックモンブラン エクレア」 。宗像市出身の会社の女子が時どき話題にしているアイスの名前がたしかこんなのだったと思って買いました。
いわゆるチョコクランチですね。冷たくして食べると美味しいです。
feed Ingress in link 海の子★山の子★ (2016/11/18 17:09:24)
イメージ 1
小春日和の昨日、我が家から半径10km圏内を朝から夕方まで自転車でサイクリングしていました。

我が家の住む市原市と千葉市緑区の境付近の地区にはそれぞれ 「かずさの道」、「おゆみ野 四季の道」 という遊歩道があります。

主にその遊歩道を使って、最近遊び始めた Ingress というスマホゲームのミッションを楽しんできました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

ポケモンGO がリリースされたとき自分もインストールしてみようと思ったのですが、 OSが古すぎてインストールできませんでした。
だからというわけではないのですが、後輩がIngressをやっていて出張の度に話を聞かされるのでやってみることにしたのです。

正直なところ、このゲームの面白さがまったく解りませんでした。
けれども今日、久しぶりに一日外を歩いてみて、今まで気が付かなかった史跡や結婚して初めて住んだアパート、子供が生まれたばかりの頃に一緒に遊んだ公園など懐かしいスポットなど時間を忘れて楽しむことが出来ました。

がむしゃらにレベルを上げるとかアイテムを稼ぐとかではなく、楽しく一日を外で過ごす手段としてはとても楽しいものみたい。
もう一つの趣味、無線やスナップ写真と組み合わせてエンジョイしたいと思います♪

イメージ 20

追記2 遅いお昼に大好きな リンガーハットの「長崎ちゃんぽん〈麵2倍〉」 を食べました(^^)
餃子5個入りに1個サービス中だったので餃子も頼みました。どちらも美味しかったです!!!

イメージ 21

追記2  「ブラックモンブラン エクレア」 。宗像市出身の会社の女子が時どき話題にしているアイスの名前がたしかこんなのだったと思って買いました。
いわゆるチョコクランチですね。冷たくして食べると美味しいです。
feed Ingress in link 海の子★山の子★ (2016/11/18 17:09:24)
イメージ 1
小春日和の昨日、我が家から半径10km圏内を朝から夕方まで自転車でサイクリングしていました。

我が家の住む市原市と千葉市緑区の境付近の地区にはそれぞれ 「かずさの道」、「おゆみ野 四季の道」 という遊歩道があります。

主にその遊歩道を使って、最近遊び始めた Ingress というスマホゲームのミッションを楽しんできました。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

ポケモンGO がリリースされたとき自分もインストールしてみようと思ったのですが、 OSが古すぎてインストールできませんでした。
だからというわけではないのですが、後輩がIngressをやっていて出張の度に話を聞かされるのでやってみることにしたのです。

正直なところ、このゲームの面白さがまったく解りませんでした。
けれども今日、久しぶりに一日外を歩いてみて、今まで気が付かなかった史跡や結婚して初めて住んだアパート、子供が生まれたばかりの頃に一緒に遊んだ公園など懐かしいスポットなど時間を忘れて楽しむことが出来ました。

がむしゃらにレベルを上げるとかアイテムを稼ぐとかではなく、楽しく一日を外で過ごす手段としてはとても楽しいものみたい。
もう一つの趣味、無線やスナップ写真と組み合わせてエンジョイしたいと思います♪

イメージ 20

追記2 遅いお昼に大好きな リンガーハットの「長崎ちゃんぽん〈麵2倍〉」 を食べました(^^)
餃子5個入りに1個サービス中だったので餃子も頼みました。どちらも美味しかったです!!!

イメージ 21

追記2  「ブラックモンブラン エクレア」 。宗像市出身の会社の女子が時どき話題にしているアイスの名前がたしかこんなのだったと思って買いました。
いわゆるチョコクランチですね。冷たくして食べると美味しいです。
feed 金曜日は、ねぎラーメンの日! in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/18 10:31:38)
今日金曜日は、ラーメンショップのねぎラーメンが550円。
ということで、ひさびさにねぎラーメンを食べに行きました。
行った店は防府市富海店、いわゆる椿峠にある店です。

イメージ 1

そう言えば、ネギみそも550円なんですが、クマは味噌ラーメンは余り食べないのでパス。
普通のねぎラーメンを頼みました。

イメージ 2

うお~、久しぶりに見ましたねぎラーメン。
胡麻油の香りがなかなか良いですね。
味もタレを絡めたシャキシャキのねぎが(°д°)うみゃ~♡
スープと麺も、もちろんぶち旨♡
いや~これが550円は、なかなか嬉しいですね!
ラーメンショップのねぎラーメン、行くなら金曜日がお得です。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed SR-01用金具発注はこちらから in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/18 9:18:29)
ベルト金具  1個  ¥500-
固定式マイクフック付金具  ¥580-
+送料になります。発注は下記メール、こちらブログでも結構です。

10組発注があり次第、製作にかかります、よろしくお願いします。
振り込み先は、直接お知らせします。

feed 無線ログ 2016/11/13 久しぶりに天気のSOTA運用 倉岳山(990m)移動(山梨県大月市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:57:10)

先週は近所の公園でまったりSOTAチェイサー運用でしたが、自分もアクティベートしなきゃということでJA/YN-061倉岳山(990m)に登ってきました。
昨年は中央線鳥沢駅から穴路峠経由で登りましたが、この日は梁川駅から月屋根沢を登り立野峠経由で登りました。
久しぶりに好天で晴れの一日でした。

6mSSB、430FM TNX FB QSO!!!

13:52 JI1***/1 神奈川県足柄上郡山北町不老山移動 #SOTA JA/KN-015
14:11 JK1***/1 茨城県久慈郡大子町移動
14:25 JG1***/1 山梨県都留市三つ峠山移動 #SOTA JA/YN-032
14:43 JK1***   神奈川県相模原市南区

↓梁川駅からの見た(中央の山が多分)倉岳山

↓桂川は紅葉が始まってます。

↓頂上の展望、南側 コントラスト補正して富士山浮き上がらせました。

 

feed 無線ログ 2016/11/13 久しぶりに天気のSOTA運用 倉岳山(990m)移動(山梨県大月市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:57:10)

先週は近所の公園でまったりSOTAチェイサー運用でしたが、自分もアクティベートしなきゃということでJA/YN-061倉岳山(990m)に登ってきました。
昨年は中央線鳥沢駅から穴路峠経由で登りましたが、この日は梁川駅から月屋根沢を登り立野峠経由で登りました。
久しぶりに好天で晴れの一日でした。

6mSSB、430FM TNX FB QSO!!!

13:52 JI1***/1 神奈川県足柄上郡山北町不老山移動 #SOTA JA/KN-015
14:11 JK1***/1 茨城県久慈郡大子町移動
14:25 JG1***/1 山梨県都留市三つ峠山移動 #SOTA JA/YN-032
14:43 JK1***   神奈川県相模原市南区

↓梁川駅からの見た(中央の山が多分)倉岳山

↓桂川は紅葉が始まってます。

↓頂上の展望、南側 コントラスト補正して富士山浮き上がらせました。

 

feed 無線ログ 2016/11/6 SOTA三昧の都立七生公園移動(東京都日野市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:05:46)

フリーライセンスラジオログのブログなのに最近は6mばかりなのでログ投稿サボっていました。
いつものように移動局を狙ってお声がけ。6mだけでなんと3局もSOTA移動局QSOできました。

6mSSB TNX FB QSO!!!

11:32 8J7I/7   59/59 福島県いわき市矢祭町 福島県いわき市施行50周年記念事業JARL特別局
12:06 JG1***/1 59/59 神奈川県愛甲郡仏果山移動 #SOTA JA/KN-017
12:20 JG1***/1 59/59 山梨県笛吹市黒岳移動 #SOTA JA/YN-031
12:48 JN1***/1 51/53 群馬県渋川市相馬山移動 #SOTA GU-036
13:33 JK1***/1 59/59 東京都西多摩郡奥多摩町移動
14:10 7K1***/1 59/59 埼玉県飯能市天覚山移動

↓逆光でボケボケです。何時もこのボロアンテナでオンエアしてます。


↓お昼食べて、缶チューハイ飲んで暖かい一日でした。

feed 無線ログ 2016/11/6 SOTA三昧の都立七生公園移動(東京都日野市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:05:46)

フリーライセンスラジオログのブログなのに最近は6mばかりなのでログ投稿サボっていました。
いつものように移動局を狙ってお声がけ。6mだけでなんと3局もSOTA移動局QSOできました。

6mSSB TNX FB QSO!!!

11:32 8J7I/7   59/59 福島県いわき市矢祭町 福島県いわき市施行50周年記念事業JARL特別局
12:06 JG1***/1 59/59 神奈川県愛甲郡仏果山移動 #SOTA JA/KN-017
12:20 JG1***/1 59/59 山梨県笛吹市黒岳移動 #SOTA JA/YN-031
12:48 JN1***/1 51/53 群馬県渋川市相馬山移動 #SOTA GU-036
13:33 JK1***/1 59/59 東京都西多摩郡奥多摩町移動
14:10 7K1***/1 59/59 埼玉県飯能市天覚山移動

↓逆光でボケボケです。何時もこのボロアンテナでオンエアしてます。


↓お昼食べて、缶チューハイ飲んで暖かい一日でした。

feed 交信出来ると嬉しい アマチュア無線局"8J60JARE" (南極・昭和基地) in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/18 0:02:00)
いつもアマチュア無線関係のWebサイトで
よく見ている"hamlife.jp"に興味深い記事がありました。

・南極 昭和基地より"8J60JARE"局を2017年より運用 
http://www.hamlife.jp/2016/11/12/8j60jare-qrv/


昭和基地といえば、"8J1RL"局が有名ですが
上記Webサイト記事に記載の通り南極観測60年を
記念して上記コールサインで2017年から
運用するとの事でQSO出来れば大変嬉しいと思いつつ、
是非ともチャンスを掴みたいです。(物凄いPileUpでしょうが…。)
feed 20161117 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/17 23:06:01)
イメージ 1

ランチタイムは市民ラジオでは今日も入感局がありませんでした。今日も11mバンド自体がかなり静かで海外局も少ない。イブニング帯も常置場所のアマHF機でワッチしていましたが静かでした。

イメージ 2

feed 友人からのCDプレゼント 時の魔力 in link ももねこ生活 (2016/11/18 12:16:38)

友人が佐賀県の肥前夢街道 忍者村に行ってお土産にCDを買って来てくれた。







30年近く前に肥前夢街道のテレビCMのよく流れていたCMソングのCDです。

Time Magic 時の魔力







この曲とCMが大好きで何時もYouTubeで見ていました。



最近は削除されて公式しかないのが残念です。







懐かしい8cm シングルCDです。

曲も良くて歌声も良いです。



歌われている方はお菓子の南蛮往来のCMも歌われている







わざわざ買ってきてくれてすごく嬉しいです。







今は忍者村でしか入手出来ないので買ってきてくれたけど

忍者村にももう在庫が少なくてなんと購入価格は定価の3倍 m(_ _)m



高価なものをありがとうございました。

懐かしいCMが蘇ります。

feed 道の駅 長野09-23 雷電くるみの里 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/17 22:23:04)
長野県東御市にある“道の駅 雷電くるみの里〃です。

イメージ 1

イメージ 2

高速道路沿いにある道の駅で駐車場も100台程ありそこそこ広い道の駅です。
以前と変わった所は雷電像の前にテラスが出来ていました。
無線のアンテナは車が少なければ7MHzのダイポールが張れるかも?
フリーライセンスイベント時に美ケ原に行く時にいつも立ち寄っています。
コンディションが良ければインスポ時の交信は可能でした。
feed 道の駅 群馬16-24 オアシスなんもく in link 気まぐれハムライフ (2016/11/17 21:56:24)
群馬県甘楽郡南牧村にある“道の駅 オアシスなんもく”です。

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 4

道路沿いにある道の駅で駐車場は47台なので無線を運用する時のアンテナはモービルホイップが妥当だと思います。
道路を隔てて山があるのでロケーションはイマイチかな?
feed 11/14西表島運用 in link iwate_aa_169 (2016/11/17 21:29:38)
天気の良い西表島です。
イメージ 4

先ずは朝練実施! 7:45~9:00

イメージ 1
いけるか??
徐々に開けて、かすかに日本語
!? いわてIW123局??
そこからいっきに
北海道、福島、栃木、埼玉へ!!
オープンした時間は約30分間
短時間だ・・・

貧コン・・
こればかりはしょうがない、、


周りを見れば、海・山
ここからはリフレッシュタイム!!
イメージ 2

綺麗な海だな~
いい
ジャングルも素晴らしい!
イメージ 5

イメージ 14

ビルよりこっちだ!
イメージ 3
電線が見えない♪
オフタイム満喫!



イメージ 6
ランチタイムは西表島の南側で! 11:15~13:15
聞こえるのはノイズのみ
結局ノイズのみ入感ナシで終わってしまった。

西表島運用がタイムリミットで石垣島へリターン
イメージ 7

イメージ 8


石垣港へリターン!
先日居なかった客船が寄港しておりました。
イメージ 9

イメージ 10
さて、イブニング運用に向け
白保へ
イメージ 11

やはりノイズのみ
ホント貧コンだ・・・


その後は1人反省会(笑)
イメージ 12


イメージ 13




【交信局】
いわてIW123局
いぶりTM360局
とちぎYA306局
ふくしまNP712局
さいたまFL20局
ふくしまSP302局

使用機材
SR-01
FT-1D

運用場所
西表島
石垣島
« [1] 450 451 452 453 454 (455) 456 457 458 459 460 [709] » 

execution time : 2.271 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
107 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 107

もっと...