ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70611 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed SR-01用金具発注はこちらから in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/18 9:18:29)
ベルト金具  1個  ¥500-
固定式マイクフック付金具  ¥580-
+送料になります。発注は下記メール、こちらブログでも結構です。

10組発注があり次第、製作にかかります、よろしくお願いします。
振り込み先は、直接お知らせします。

feed 無線ログ 2016/11/13 久しぶりに天気のSOTA運用 倉岳山(990m)移動(山梨県大月市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:57:10)

先週は近所の公園でまったりSOTAチェイサー運用でしたが、自分もアクティベートしなきゃということでJA/YN-061倉岳山(990m)に登ってきました。
昨年は中央線鳥沢駅から穴路峠経由で登りましたが、この日は梁川駅から月屋根沢を登り立野峠経由で登りました。
久しぶりに好天で晴れの一日でした。

6mSSB、430FM TNX FB QSO!!!

13:52 JI1***/1 神奈川県足柄上郡山北町不老山移動 #SOTA JA/KN-015
14:11 JK1***/1 茨城県久慈郡大子町移動
14:25 JG1***/1 山梨県都留市三つ峠山移動 #SOTA JA/YN-032
14:43 JK1***   神奈川県相模原市南区

↓梁川駅からの見た(中央の山が多分)倉岳山

↓桂川は紅葉が始まってます。

↓頂上の展望、南側 コントラスト補正して富士山浮き上がらせました。

 

feed 無線ログ 2016/11/13 久しぶりに天気のSOTA運用 倉岳山(990m)移動(山梨県大月市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:57:10)

先週は近所の公園でまったりSOTAチェイサー運用でしたが、自分もアクティベートしなきゃということでJA/YN-061倉岳山(990m)に登ってきました。
昨年は中央線鳥沢駅から穴路峠経由で登りましたが、この日は梁川駅から月屋根沢を登り立野峠経由で登りました。
久しぶりに好天で晴れの一日でした。

6mSSB、430FM TNX FB QSO!!!

13:52 JI1***/1 神奈川県足柄上郡山北町不老山移動 #SOTA JA/KN-015
14:11 JK1***/1 茨城県久慈郡大子町移動
14:25 JG1***/1 山梨県都留市三つ峠山移動 #SOTA JA/YN-032
14:43 JK1***   神奈川県相模原市南区

↓梁川駅からの見た(中央の山が多分)倉岳山

↓桂川は紅葉が始まってます。

↓頂上の展望、南側 コントラスト補正して富士山浮き上がらせました。

 

feed 無線ログ 2016/11/6 SOTA三昧の都立七生公園移動(東京都日野市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:05:46)

フリーライセンスラジオログのブログなのに最近は6mばかりなのでログ投稿サボっていました。
いつものように移動局を狙ってお声がけ。6mだけでなんと3局もSOTA移動局QSOできました。

6mSSB TNX FB QSO!!!

11:32 8J7I/7   59/59 福島県いわき市矢祭町 福島県いわき市施行50周年記念事業JARL特別局
12:06 JG1***/1 59/59 神奈川県愛甲郡仏果山移動 #SOTA JA/KN-017
12:20 JG1***/1 59/59 山梨県笛吹市黒岳移動 #SOTA JA/YN-031
12:48 JN1***/1 51/53 群馬県渋川市相馬山移動 #SOTA GU-036
13:33 JK1***/1 59/59 東京都西多摩郡奥多摩町移動
14:10 7K1***/1 59/59 埼玉県飯能市天覚山移動

↓逆光でボケボケです。何時もこのボロアンテナでオンエアしてます。


↓お昼食べて、缶チューハイ飲んで暖かい一日でした。

feed 無線ログ 2016/11/6 SOTA三昧の都立七生公園移動(東京都日野市) in link Tokyo Diving Blog (2016/11/18 1:05:46)

フリーライセンスラジオログのブログなのに最近は6mばかりなのでログ投稿サボっていました。
いつものように移動局を狙ってお声がけ。6mだけでなんと3局もSOTA移動局QSOできました。

6mSSB TNX FB QSO!!!

11:32 8J7I/7   59/59 福島県いわき市矢祭町 福島県いわき市施行50周年記念事業JARL特別局
12:06 JG1***/1 59/59 神奈川県愛甲郡仏果山移動 #SOTA JA/KN-017
12:20 JG1***/1 59/59 山梨県笛吹市黒岳移動 #SOTA JA/YN-031
12:48 JN1***/1 51/53 群馬県渋川市相馬山移動 #SOTA GU-036
13:33 JK1***/1 59/59 東京都西多摩郡奥多摩町移動
14:10 7K1***/1 59/59 埼玉県飯能市天覚山移動

↓逆光でボケボケです。何時もこのボロアンテナでオンエアしてます。


↓お昼食べて、缶チューハイ飲んで暖かい一日でした。

feed 交信出来ると嬉しい アマチュア無線局"8J60JARE" (南極・昭和基地) in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/18 0:02:00)
いつもアマチュア無線関係のWebサイトで
よく見ている"hamlife.jp"に興味深い記事がありました。

・南極 昭和基地より"8J60JARE"局を2017年より運用 
http://www.hamlife.jp/2016/11/12/8j60jare-qrv/


昭和基地といえば、"8J1RL"局が有名ですが
上記Webサイト記事に記載の通り南極観測60年を
記念して上記コールサインで2017年から
運用するとの事でQSO出来れば大変嬉しいと思いつつ、
是非ともチャンスを掴みたいです。(物凄いPileUpでしょうが…。)
feed 20161117 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/17 23:06:01)
イメージ 1

ランチタイムは市民ラジオでは今日も入感局がありませんでした。今日も11mバンド自体がかなり静かで海外局も少ない。イブニング帯も常置場所のアマHF機でワッチしていましたが静かでした。

イメージ 2

feed 友人からのCDプレゼント 時の魔力 in link ももねこ生活 (2016/11/18 12:16:38)

友人が佐賀県の肥前夢街道 忍者村に行ってお土産にCDを買って来てくれた。







30年近く前に肥前夢街道のテレビCMのよく流れていたCMソングのCDです。

Time Magic 時の魔力







この曲とCMが大好きで何時もYouTubeで見ていました。



最近は削除されて公式しかないのが残念です。







懐かしい8cm シングルCDです。

曲も良くて歌声も良いです。



歌われている方はお菓子の南蛮往来のCMも歌われている







わざわざ買ってきてくれてすごく嬉しいです。







今は忍者村でしか入手出来ないので買ってきてくれたけど

忍者村にももう在庫が少なくてなんと購入価格は定価の3倍 m(_ _)m



高価なものをありがとうございました。

懐かしいCMが蘇ります。

feed 道の駅 長野09-23 雷電くるみの里 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/17 22:23:04)
長野県東御市にある“道の駅 雷電くるみの里〃です。

イメージ 1

イメージ 2

高速道路沿いにある道の駅で駐車場も100台程ありそこそこ広い道の駅です。
以前と変わった所は雷電像の前にテラスが出来ていました。
無線のアンテナは車が少なければ7MHzのダイポールが張れるかも?
フリーライセンスイベント時に美ケ原に行く時にいつも立ち寄っています。
コンディションが良ければインスポ時の交信は可能でした。
feed 道の駅 群馬16-24 オアシスなんもく in link 気まぐれハムライフ (2016/11/17 21:56:24)
群馬県甘楽郡南牧村にある“道の駅 オアシスなんもく”です。

イメージ 3

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 4

道路沿いにある道の駅で駐車場は47台なので無線を運用する時のアンテナはモービルホイップが妥当だと思います。
道路を隔てて山があるのでロケーションはイマイチかな?
feed 11/14西表島運用 in link iwate_aa_169 (2016/11/17 21:29:38)
天気の良い西表島です。
イメージ 4

先ずは朝練実施! 7:45~9:00

イメージ 1
いけるか??
徐々に開けて、かすかに日本語
!? いわてIW123局??
そこからいっきに
北海道、福島、栃木、埼玉へ!!
オープンした時間は約30分間
短時間だ・・・

貧コン・・
こればかりはしょうがない、、


周りを見れば、海・山
ここからはリフレッシュタイム!!
イメージ 2

綺麗な海だな~
いい
ジャングルも素晴らしい!
イメージ 5

イメージ 14

ビルよりこっちだ!
イメージ 3
電線が見えない♪
オフタイム満喫!



イメージ 6
ランチタイムは西表島の南側で! 11:15~13:15
聞こえるのはノイズのみ
結局ノイズのみ入感ナシで終わってしまった。

西表島運用がタイムリミットで石垣島へリターン
イメージ 7

イメージ 8


石垣港へリターン!
先日居なかった客船が寄港しておりました。
イメージ 9

イメージ 10
さて、イブニング運用に向け
白保へ
イメージ 11

やはりノイズのみ
ホント貧コンだ・・・


その後は1人反省会(笑)
イメージ 12


イメージ 13




【交信局】
いわてIW123局
いぶりTM360局
とちぎYA306局
ふくしまNP712局
さいたまFL20局
ふくしまSP302局

使用機材
SR-01
FT-1D

運用場所
西表島
石垣島
feed やれば、できるじゃん! in link 554は251。 (2016/11/17 21:04:50)
”必要は発明の母”
Necessity is the mother of invention.

イメージ 1

こっち向きも

イメージ 2

こっち向きも

イメージ 3

何の支障もなく刺せます。
隣のUSBが埋まっていたりする時に超便利。

この反対側が”USB Type-C”や”ライトニング”なら無敵ケーブルです。


feed 相馬山(榛名山系)登山と無線運用(備忘録) in link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2016/11/17 20:29:58)
ブログに書くことが遅くなりましたが、
11月6日に 「 相馬山(榛名山系):1411m 」 に登ってきました。
イメージ 1

 ↑ 相馬山の全景

イメージ 2
 ↑ 榛名富士との位置関係

登りたかった山の一つであり、無線運用もしたかったためです。
この山は、山岳移動を楽しむための「 SOTA(Summit On The Air) 」というランキング
に登録されているので、運用ポイントにもなります。
http://www.kawauchi.homeip.mydns.jp/sotajp/

地元の高崎駅から榛名湖行きの群馬バスに乗って、1時間ほどで榛名湖畔のバス停に到着。
でも田舎のバスなので、土日祝日は朝早い便がなくて、早い時間に行けないのが痛いところ。

榛名湖畔のバス停から30分ほどで登山道に入りますが、最初はなだらかな登りです。

しかし! 途中からハシゴやらクサリやらが出てきて、結構怖い登りになります。
「これは下りが怖いなぁ・・・」なんて思いながらの登りでした。

イメージ 3
 ↑ ハシゴです。この写真だと楽なハシゴに見えちゃいますね。

途中には、たくさんの神様や修行した方の碑などがあって、信仰の山だなぁ、と感じました。

山頂に到着し、汗で濡れたシャツを乾かしつつ、簡単な昼食を食べて無線運用の準備。

イメージ 4
 ↑ 山名板

イメージ 5
 ↑ 頂上の様子。 横に長いですが狭いです。無線運用にはつらいです。

運用する時間があまりないことがわかっていたのですが、50メガの運用がしたかったので、
ピコ6とMIZUHOのハンディーDPをセット。(登山者の邪魔にならないようにするのが意外と難しい…)

イメージ 6
↑ MIZUHOのハンディーDP

1時間半弱で、10局とQSOできましたが、QRP仲間のqrpkkさんに
「早く下山したほうがいいよ!」と言われて、我に返り、大急ぎで下山の身支度~!

帰りのバスに乗り遅れるところでした~~・・・。

下りは結構急な岩場を降りるので、足の筋肉が悲鳴を上げ、膝がガクガクでした。
(私は登りは大好きですが、下りは嫌いです・・・)

ふもとにある「 スルス岩 」にも登りたかったのですが、時間と体が許してくれませんでした。
次回は必ず登ろうと思っています。

そろそろ山も冬山になってしまうので、榛名山系も辛くなりますが、もう一つ(烏帽子ヶ岳)
くらい登りたいと思っています。
feed 博多に行って来ます! in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/17 18:06:13)
通勤に使っていた屋根付きバイク。

イメージ 1

老朽化で廃車に…

仕方ないので速攻で次のバイクを中古車で探すと、ありました!
しかし高いですね…
(新車だと40万するんです)
でもなかなか屋根付きのギア(ヤマハのギアと言います)はないので、速攻で契約。
そして土曜日にバイクを引き取りに行きます。
仕事を休んで博多まで…
そうなんです、バイクは博多にあるんですよね。
まあ、美味しいラーメンが食べれるから良しとするか。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 2016年秋・1年ぶりの大山(後編) in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/17 0:15:00)
いつもの山頂を少し下った東側のスペース。
トイレの50mほど南側。


イメージ 1

ご覧のように快晴。
トイレの向こう側の業務無線中継局は設備が新しくなっているようでした。


イメージ 2

眼下に見下ろす相模平野は相変わらず霞んでいます。

ひと休みしたあと、6m SSBの運用を開始。
飽きもせず、いつものスタイル。MX-6S+DP。
これでいいというか、これがいいというか?
新スプリアス規格問題も解決しそう。これからも使い続けます。

7時40分くらいからCQを出し始めて、7回空振りが続きました。
8回目に横浜の局に呼ばれたときはホッとしました。
以降、たくさんの局に呼ばれて、お昼過ぎまでに合計59局と交信。
ワンパターンでありながら、いつも呼んでくださる各局に感謝。
今回はJN1GIH局との2way-ピコ6S QSOの他に、TS-600やFT-625D、そして私の憧れだったTR-1300を使われている方とのQSOもできました。


イメージ 3

午前中6mの運用中、10時ごろまではポカポカ陽気。
太陽の陽射しを背中に浴びて、防寒着は全く不要。
ところが、10時を過ぎたころから西から白い雲が...


イメージ 4

イメージ 5

イメージ 7

一面ガスに覆われ、至近距離にある無線中継局のアンテナも見えません。
あの天気予報は何だったのか...?
う~ん、やはり山の天気に絶対はないのですね。
結果的に雨には降られなかったものの、ピーカン快晴を予想していた私は吃驚。
陽射しの遮られた山頂は急に寒くなりました。


イメージ 6

12時30分、お昼ごはんタイム。
温かいカップラーメンは欠かせません。
今日は日清「黄金の鶏油つきスパイシーチキンカレー」。
山で食べようと買い置きをしていたものですが、いつの間にか賞味期限間近に。
お味のほうは...美味しかったですけど、普通のカレーヌードルで十分かな?
頑張れ、錦織圭選手。

13時前から市民ラジオの運用を開始。
僅か1時間40分の運用で26局のみなさんと交信できました。
今回は初めてお相手いただいた方が多かったように思います。
これからもよろしくお願いします。
また、お呼びいただいたのにもかかわらずピックアップできなかった方もいらっしゃるかもしれません。どうかご容赦ください。

14時38分に最後の交信を終えて下山準備。
14時55分、下山開始。このころには陽射しが戻っていました。
16時05分、ヤビツ峠駐車場到着。
帰りも かごしまGL90局とDCRでラグチューしながら自宅を目指しました。

楽しい大山移動運用でしたが、今年はこれが最初で最後になりそうです。
来年は最低でも春秋に1回ずつ、できればもう1回くらいは行きたいですね。
お相手いただきました各局、お付き合いいただきました かごしまGL90局、今回も快く送り出してくれた家族に感謝しています。ありがとうございました。

(完)
feed FT-817ND & RHM8BでのQRP, アマチュア無線お手軽移動運用風景 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/17 0:01:00)
Yaesu アマチュア無線HF/VHF/UHFオールバンド・オールモード対応
"FT-817ND"トランシーバと7~50MHz対応第一電波工業の
"RHM8B"を用いたお手軽QRP 5W移動運用風景の紹介です。
FT-817NDとRHM8B、その他アクセサリ類の
紹介記事は以前Blogに書いてあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/oita_tn24/13311923.html

イメージ 1

イメージ 2

移動運用時期: 2016年 11月上旬
運用場所: 大分県杵築市 横岳
運用バンド: 20m & 17m SSB

5W & 短縮アンテナでは、アンテナへ
限られた電力をいかに効率よく供給するかにかかってきます。
よって、RHM8Bの説明書にある通りアースの取り具合で
送信・受信ともに性能へ大きな影響を与えるため、
当方は、上写真の様に10m長の
ワニ口クリップを取り付けたアース線を使用しています。
またRHM8Bは本来アンテナ基台を用いて使用することを
メーカは想定していないので、その辺りは自己判断・責任で行ってください。
当方の場合、基台を通してもSWRが落ちて十分送信が可能でした。
(とにかく、アンテナの説明書を一通り読みましょう。
また、少し話は逸れますがHF モービルホイップを無調整のまま、
アンテナチューナで強制的にSWRを落として
お使いの方がいらっしゃるようです。これではアンテナ本来の
機能を発揮出来ないばかりか
最悪無線機を故障させる原因になりますので、
面倒でもしっかりとエレメント長調整、
設置場所の変更、アースのとり方を工夫して運用しましょう。)


+ 運用結果
20m SSB
・ "北海道 留萌市"の局さん   RS= 59/57.
17m SSB
・ "北海道 滝川市"の局さん   RS= 59/59.
・ "北海道 函館市"の局さん   RS= 59/59.

今回の運用では北海道 8エリアとの
F層パスが非常に良好で、面白い移動運用となりました。
TNX FB QSO !!

QRP運用でも、コンディション次第では
国内だけでなく、海外局とも交信可能です。
(実際このRig & Ant.使用、12m SSB等で
SA RegionやOverSea局との交信実績があります。)

色々な場所から、またCW, SSB等多彩なモードで
HF & 50MHz QRP運用を楽しまれてはいかがでしょうか。
feed イルミネーションの季節 in link ももねこ生活 (2016/11/18 12:16:50)

近所のあちらこちらでイルミネーションが綺麗です。







近所の公園ですが3年目?

今年もイルミネーション点灯嬉しいです。



毎日通るときに癒やされます。







一年が過ぎるのが早過ぎます。

先日 ホームセンターに行ったらクリスマスツリーと共に門松が売っていた。



門松は まだ 早いでしょう・・・・・

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/11/16 23:00:53)
固定より
イタロー本日ノーメリット、業務かぶりもあったしね~わかんない
イタロー中参加局、とうきょうMX16局さん江東区メリット5DCRL

7CHにて
とうきょうMX16局さん、メリット5FBQSO、アルインコ方式もありがとうございました。
feed 本日のQSO DJ-DP10編RALCWI方式 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/11/16 22:52:46)
固定GP 1Wより
とうきょうMX16局江東区固定1Wメリット5FBQSO
feed 特小RPTのアクセスチャレンジ in link 東京HM61 (2016/11/16 22:29:09)
栃木県宇都宮市に設置されているRPT(L3A 14-03)のアクセスチャレンジにしていますが手強いです。
チャレンジ結果
11月11日(金) 埼玉県飯能市 子の権現にて NG
11月12日(土) 東京都西多摩郡瑞穂町 六道山公園展望台にて NG
11月16日(水) 東京都西多摩郡瑞穂町 六道山公園展望台にて NG
同じチャンネルを業務が使っているので確認が難しい状況です。
*六道山公園展望台からは開いているようですが・・・確認が出来ませんでした。
最近の交信結果
DCR・・・
11月12日 六道山公園展望台より
IC-DPR6(5w)、SRH350DH
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡ときがわ町 堂平山
11月16日 自宅より
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
さいたまKM117/1 埼玉県飯能市 蕨山
ちばKS4126/1   千葉県安房郡鋸南町 鋸山
KS4126局さんの交信で特小のRPTが復活したとの情報を頂き、六道山公園展望台からチャレンジ。
上総RPT(L3A 14-26) 業務・宇都宮RPTと同じチャンネルですが・・・開いているようですが?
やまびこRPT(B10-26) 未だにアクセス出来ず。
特小RPT、多くの場所で業務使用されていますので「広域」RPTのアクセスが難しくなりました。
宇都宮RPT自宅周辺からですと、100km越えていますし業務使用と被りますので手強いです。
いざとなったらスケジュール?でチャレンジかな・・・
11月12日は「秋津会」に参加しました。各局様お世話になりました。

feed Arduino書き込みエラー in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/16 21:27:11)
ちょっとした実験をしたくて「手っ取り早くArduinoで」と、引っ張り出したArduino UNO互換機。

ところが、書き込みしようとしたところ、書き込みエラーが出ます。
コンパイラ付属のサンプルproも、この状態↓なので、プログラムの問題ではなさそう。
イメージ 1
































どうも、アックを送るもボードから何も返さないようです。
イメージ 2


コマンドを送るも、シリアルモニタは応答無し。
コンパイラのエラーメッセージでは、詳細が分かりかねるので困りました。
しかも、”リセット長押し電源投入作戦”もダメ・・。
ただ、Atmega自体を交換すると書き込みは問題が無いので、書き込み環境の問題では無いようです。

ブートローダーを壊してしまったかもしれないのですが、ブートローダーを書き込める環境が無いため、とりあえずハード的な確認をすることに。

ヘルシーとしてまずはクロックから・・。と思いオシロスコープで当たると、I/F側の12MHzはOKですが、マイコン側の16MHzが発振していません。
??

念のため、正常なマイコンに交換するとOKです。

あらら、どうやらIC自体を壊してしまった?様です。
この石は、一回くらいしか使ってないんだけどなぁ・・。
イメージ 3
















3か月ぶりのArduinoトラブルでした。

Arduinoは丈夫なイメージがあって好きなのですが(実際逆付けしたりしても壊れたことが無い)、微妙なトラブルではまる事もちょいちょい。
embedやRaspberry pieのほうがいいのかなぁ?

feed 11/13西表島運用 in link iwate_aa_169 (2016/11/16 21:25:00)
13日は、石垣港から西表島へ
イメージ 2

某国のおかげで毎年艦船が増えてるな~
保安?もはや国防?
お勤めご苦労様ですm(__)m
イメージ 3

船に乗ること約50分
イメージ 8

穏やかな西表島大原へ到着


レンタカーを借り近場の海岸へ
イメージ 4

先ずはゲリラ運用30分
27005も海外しか聞こえない、、
ホニャララもここ使うのね(笑)

ランチタイムに開けるのを期待して
一路JAポイントへ移動
イメージ 5


イメージ 1


イメージ 6

ランチタイムは船浦港から

イメージ 7

徐々に27005で日本語が入り始めた瞬間
一気に北海道方面オープン!

イメージ 10
これは長くイケるかと思いましたが
コンディションは12時半頃で終息
あとは、再びノイズとホニャララ

運用を一旦中断
休憩
イメージ 9
日本最南端のラーメン屋さんで
ラー定を食し
場所移動


途中途中
移動中時よりCQだすもノーメリ
イメージ 11
もしかして15m開けてるか?と思い
CQ!すると静岡各局とご挨拶できました。
皆さんここ聞いてるんですね!
ありがとうございました。

この後イブニングも開けることも無く
13日運用が終了となりました。

【交信局】
いぶりTM360局
いわてCA29局
あおもりJA273局
みやぎHO40局
トウキョウAD879/7局
いわてCY16局
みやぎEO18局
ニイガタAA462局
イワテTK174局
あおもりAA113局

※アマ運用 15m 2.5W
静岡各局TNX!


使用機材
SR-01
ICB-87R

FT-817ND (15mアマ運用時)
FT-1D(コンディションチェック用)


移動地
西表島 船浦港





feed はえ~!これ、おもちゃの粋を超えてますよね・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/16 20:39:58)
友人から「ラジコンボート」をしないかと誘われていますが、これ以上趣味は増やせません。

しかしラジコンボート、一万円ぐらいでこの走り・・・
ちょっと遊んでみたいですね。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ  http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ  http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ   http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ   http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ   http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ   http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 第86回~90回北陸ロール結果 in link きょうとKP127のブログ (2016/11/16 20:05:03)
第86回北陸ロールコール 結果報告(9エリア側) - いしかわAS36
2016/06/12 (Sun) 10:13:09

6月11日(土) 21時~
石川県鹿島郡中能登町林道城石線展望台

CB3ch~4ch
いしかわQA34局 石川県中能登町某所 Y59/M54
いしかわAL52局 石川県金沢市医王山国見ヒュッテ 56/53
とやまIH106局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 54/53
とやまIB92局 富山県高岡市三千坊 54/52

以上、参加各局ありがとうございました。
昨月に続いて、とやまHT27局との合同運用となりました。
過去に何度か運用したことがあるロケでしたが、RCは初開催でした。
コンデションが良いらしく、21時も近い時間というのに福岡や鹿児島局が
Sメーターを触らして入感してきます。
しかし、ある程度予測はしていたものの、南・西方面は周囲の山の影響かCB、
デジ簡とも飛び受けともサッパリという状況でした。

Re: 第86回北陸ロールコール 結果報告(9エリア側) - とやまHT27 
2016/06/14 (Tue) 19:03:09

第86回北陸ロールコール参加各局お疲れ様でした。
遅くなりましたが9エリア側DCR部門のご報告です。

6月11日 21時30分~
運用地:石川県鹿島郡中能登町林道城石線展望台

IC-DPR6+1/2λ3段コリニア
DCR15ch→16ch(秘話無し)
チェックイン局
① とやまMH79局/福井県部子山 M5+1/M5
② とやまIH106局/中能登町碁石ヶ峰 M5/M5+1
前回に引き続きDCR部門のキー局をさせて頂きました。
前回の名誉挽回というのも少しはありました。
設営後、呼び出しchを受信していても時折業務局が開局してくる程度で21時になっても3エリア側のアナウンスが聞こえてきません。
今回のロケは、富山方面は開けていますが反対の方はすぐ脇に少し高めの山の頂が
ありこれのためか南、南西方面が少し弱かったようです。
その中でも福井県部子山からチェックイン頂いたのでちょっとの差なのかも知れま
せん。
写真は、羽咋市芹川方面で肉眼ではもっと明るい街明かりです。 数年前の夜間運用の時はこんなに明るくなかった様に記憶してます。
また今回の運用中、吹き上げの風のおかげで医王山の様に蛾、蚊の襲来がなく終了まで快適に運用できました。
今回チェックインして頂いた局、聞こえずチェックイン出来なかった局、次回もよろしくお願いいたします。

第86回北陸ロールコール 結果報告(3エリア側)  - きょうとKP127
2016/06/12 (Sun) 14:30:08

6月11日(土)20時00分~23時30分
移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(ポール取付け)1W
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)
きょうとAO13局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5
トヤマMH79局 福井県今立郡部子山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市西津 M5/M5
ふくいCB27局 福井県坂井市三国運動公園 M5/M5
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
シガAZ79局 滋賀県長浜市鳥越林道 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
とやまIH106局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 M5/M5
きょうとGP260局 京都府舞鶴市由良川PA M5/M5
いしかわMB79局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 52/52(関西OAM)
そらちAB71局 小樽 51/54 Es
そらちKM12局 小樽 51/52 Es
クマモトHR787局 熊本市 51/51 Es
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/56
きょうとAO13局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 54/57
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 53/55
キョウトDA153局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 54/57
わかやまKK3299局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
ふくいFB401局 福井県南越前町道の駅河野 52/55
フクイKR210局 福井県小浜市西津 52/51
トヤマMH79局 福井県今立郡部子山 51/55
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 52/55
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 52/M5
イズミF77局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市第3埠頭 53/54
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 52/52

上世屋特小レピーター経由交信 DJ-P24
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5 
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいAR230局 福井県小浜市 M5/M5

特小単信交信 DJ-P24
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
Esコンディションが継続しており、先行してEsでのチェックインを受付たところ、3局と交信させていただきました。また、初参加の局もおられて良かったです。
参加していただいた各局ありがとうございました。またよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------------------------------
第87回北陸ロールコールのご報告 - いしかわAS36 
2016/07/02 (Sat) 23:36:48
7月2日(土)21時~
於 石川県鹿島郡中能登町雷が峰

CB3ch
いしかわJCS23局 石川県宝達志水町 里山海道志雄PA Y53/M52
いしかわ4137局 石川県宝達志水町 杉野屋 57/M5
いしかわAL52局 石川県白山市 獅子吼高原 52/51
以上参加各局ありがとうございました!!

尚、デジタル簡易無線版は開始直前に激しい降雨があり、暫く様子をみるも天候が回復せずそのまま下山しました。デジタル版でお待ちの各局さんがいらっしゃったとすれば申し訳なかったです。
開始直前に、KP127局よりQSPでOAMがCB3chで開始しているとのこと・・・
迷った末、影響は無かろうと思い予定通り3chで、呼びかけを開始しました。
ところが、最中にOAM局を呼ぶ局が聞こえ、見通しが甘かったようでした。
RCの呼び掛けchに関しては今後の課題とさせて下さい。

第87回北陸ロールコールのご報告(3エリア側) - きょうとKP127 
2016/07/03 (Sun) 14:41:40

7月2日(土)19時30分~23時30分
移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(ポール取付け)1W
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)
きょうとM13局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市五老ヶ岳 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
ならAK45局 奈良県大台ヶ原(日出ヶ岳)M5/M5(183km見通し外)
トヤマMH79局 石川県加賀市刈安山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ナラSX65局 奈良県大台ヶ原(日出ヶ岳)M5/M5
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
シガAZ79局 滋賀県長浜市鳥越林道 M5/M5
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ヒョウゴSN614局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
さかい545局 大阪府堺市中区固定 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市運動公園 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市固定 M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 52/52(関西OAM)
トヤマMH79局 石川県加賀市刈安山 51/55
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 52/57
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 53/54
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 52/55
ナラSX65局 奈良県大台ヶ原(日出ヶ岳)52/53
こうべAA805局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
ならAK45局 奈良県大台ヶ原(日出ヶ岳)51/51
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 51/51
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 53/56
ヒョウゴUN360局 京都府宮津市大江山ビーコン前 52/56
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/57
きょうとBN64局 京都府木津川市山城森林公園 51/53
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 53/58
ヒョウゴSN614局 京都府宮津市大江山ビーコン前 52/57

上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-P24L
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいAR230局 福井県小浜市 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5

比良山特小レピーター経由交信(L14-08) DJ-P24L
しがYY0101局 M5/M5(RC前)
ならAK45局 奈良県大台ヶ原(日出ヶ岳)M5/M5
しがMM520局 滋賀県草津市 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5

特小単信(L3ch) DJ-P24L
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいAR230局 福井県小浜市 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
ヒョウゴUN360局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
ヒョウゴSN614局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M4/M4(192km見通し)

六甲山臨時特小レピーター経由交信(L13-08) DJ-P24L
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)尻切れ
今月も世屋高原からの運用になりました。関西OAM、伊勢湾RCが行われていることもあり、各バンドにぎわっておりました。
デジ簡では9エリアにおられたながおかHR420局が一瞬入感するも交信にいたりませんでした。
前回反応があった比良山特小レピーターで声を出すと滋賀局からお声が掛り、交信させていただきました。結構広範囲をカバーしているようなので、今後も活用させていただきたいと思います。(管理者の方ありがとうございます。)
9エリア側が天候悪化で早期終了してしまったのは残念でした、来月も同じ世屋高原から運用する予定です。参加していただいた各局ありがとうございました、また来月もお時間がありましたらよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
第88回北陸ロールコールのご報告(9エリア側) - いしかわAS36 
2016/08/07 (Sun) 23:36:57

8月6日(土)20時~
於 石川県金沢市奥医王山山頂

CB1ch 
とやまIH106局 富山県小矢部市稲葉山 Y52/M52
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 55/51
とやまIB92局 富山県高岡市二上山城山 55/51

デジタル簡易無線 18ch他
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5
とやまIH106局 富山県小矢部市稲葉山 M5/M5
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
きょうとKP127局 京都府宮津市瀬屋高原 M5/M5
アキタAO899局 山形県鳥海山四合目 M5/M5
アキタST318局 山形県鳥海山四合目 M5/M5

特小単信3、5ch
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5
(尚、RC途中でログ録りが出来なくなった関係で記憶をもとに書き込んでいます。
  抜けている交信記録があるようでしたらご指摘下さい)

久し振りの禁断の夜間登山での運用でした。無事山頂に辿り着いたまでは良かったのですが、次々と襲ってくる(?)アクシデント!!
900mを超える山頂なので、蚊をはじめとする虫対策は不要と何ら対策を講じてませんでした。ところが続々と運用中に襲ってくる虫たち、どうやら風が弱いのも虫の跋扈を許していたようです。
数え切れないくらい蚊に刺されました・・・今もかゆい。次に筆記具を忘れ最初は、携帯電話のメモ機能に打ち込んでいたのですが、直に電池切れ・・・嗚呼。
初めての各地RCの運用でしたが、ここ石川の地では低い山のロケでしたので、他エリアのRCと混信する心配はなかったのですが、3エリア側のキー局はCBの運用chの選定に苦労したようです。
RC形式で多くの地域で運用をするのであったら、やはり時間・chの選定方法等を各RCである程度打ち合わせをする必要があったのではと感じました。
 
第88回北陸ロールコールのご報告(3エリア側) - きょうとKP127 URL 
2016/08/07 (Sun) 12:37:37

8月6日(土)19時20分~24時10分
移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(直付け)1W
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5
いしかわAS36局 石川県金沢市奥医王山 M5/M5(石川県側キー局)
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
きょうとGT260局 京都府亀岡市竜ヶ尾山 M5/M5(亀岡CC付近)
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトDA153局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市 M5/M5
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市第3埠頭 M5/M5
とくしまMN72局 徳島県佐那河内村大川原高原 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
きょうとAB973局 京都府宮津市 M5/M5
シガAZ79局 滋賀県長浜市鳥越林道 M5/M5
ギフKZ501局 滋賀県長浜市鳥越林道 M5/M5
ギフKY812局 滋賀県長浜市鳥越林道 M5/M5
きょうとY130局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
きょうとLQ502局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(関西OAM)

CB無線交信 ICB-R5
いたばしAB303局 兵庫県神戸市六甲山 52/53(51/53)(関西OAM&板橋RC)
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
きょうとGT260局 京都府亀岡市竜ヶ尾山 52/52(亀岡CC付近)
キョウトAA347局 京都府宮津市シーサイドマート 56/59
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 53/55
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 53/54
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 54/59
ひょうごCY15局 京都府舞鶴市第3埠頭 52/52
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/57
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 51/51
きょうとAB973局 京都府宮津市 52/53
キョウトDA153局 兵庫県神戸市六甲山 52/54
シガAZ79局 滋賀県長浜市鳥越林道 51/52
きょうとLQ502局 滋賀県大津市比叡山 51/51
ギフKZ501局 滋賀県長浜市鳥越林道 51/52
テンリMH784局 奈良県山添村神野山 51/51

上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-P24L
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ふくいAR230局 福井県小浜市 M5/M5
きょうとFS02局 京都府舞鶴市空山 M5/M5

比良山特小レピーター経由交信(L14-08) DJ-P24L
しがYY0101局 滋賀県大津市 M5/M5
おおさかWY120局 大阪府堺市 M5/M5
しがMM520局 滋賀県草津市 M5/M5

特小単信(L3ch) DJ-P24L
きょうとAB973局 京都府宮津市 M5/M5
きょうとFS01局 京都府宮津市大江山ビーコン前 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
フクイAR230局 福井県小浜市 M5/M5
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 51/51 265km! 10mW
今回は各地のRCと一斉開催ということで、多くの方が移動されていたと思います。
残念ながら世屋高原からは関西OAM以外のRCを捉えることが出来ませんでした。
また来月も夜間開催であれば世屋高原から運用する予定です。交信していただいた
各局ありがとうございました。
また次回もお時間がありましたらよろしくお願いします。
(運用記はブログでアップします)
 
-------------------------------------------------------------------------
第89回北陸ロールコールご報告(9エリア側) - いしかわAS36 
2016/09/25 (Sun) 11:23:03

9月24日(土)21時~
於 石川県金沢市医王山三千坊展望台

CB3ch
いしかわJCS23局 石川県津幡町某ドラッグストア駐車場 Y56/M5
ニイガタMS763局 新潟県佐渡市大佐渡スカイライン 53/51
とやまHT27局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 57/56
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山イワオポイント 55/M5
とやまIH106局 富山市猿倉山 54/52
いしかわAL52局 石川県宝達志水町 59/57

デジタル簡易(IC-DPR3 ANT SRH350DH 0.2W~1W)
16ch
とやまYO510局 富山市 M5/M5
ニイガタMS763局 新潟県佐渡市大佐渡スカイライン M5/M5
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5
いしかわGU26局 石川県金沢市 M5/M5
とやまHT27局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 M5/M5
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
いしかわIH106局 富山市猿倉山麓の駐車場 M5/M5

特小碁石ヶ峰臨時RPT経由
とやまHT27局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 M5/M5

特小単信 L3ch
ニイガタMS763局 新潟県佐渡市大佐渡スカイライン M5/M5(10mW、1mW!!)
とやまHT27局 M5/M5

参加各局ありがとうございました!!
家庭の事情で、急遽ロケを近場に変更。
先月過酷な環境の下の運用となった、医王山へ。今回は安直に三千坊展望台にしました。恐れていた、虫害に遭わず空気も爽やかで快適な運用となりました。
お初の局の参加や遠方からの参加もあり久振りにタップリと無線をした感がありました。それにしても、佐渡と金沢市の山中がロケとして相性が良いことが分かりビックリ( ゚Д゚)長く続けていると、ロケの相性の不思議さに出くわすことがあります。これぞ小電力無線の面白さですね。


第89回北陸ロールコールのご報告(3エリア側) - きょうとKP127 URL 
2016/09/25 (Sun) 11:06:48

9月24日(土)21時00分~23時15分
移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(ポール取付け)1W
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
トヤマMH79局 福井県福井市国見岳 M5/M5
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市阿納尻(旧料金所前)M5/M5
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ならAK39/9局 福井県福井市国見岳 M5/M5
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
とやまHT27局 石川県中能登町碁石ヶ峰 M5/M5
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
きょうとFS02局 京都府綾部市固定 M5/M5
きょうとFS01局 兵庫県篠山市畑山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/56
おおさかSC500局 大阪府東大阪市生駒山頂下600m 51/41
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 54/53
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 54/56
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 55/55
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 52/52
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 53/M5
フクイKR210局 福井県小浜市西津漁港 52/52
トヤマMH79局 福井県福井市国見岳 51/53
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 54/57
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 41/41
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 53/57
おおさかYT172局 京都府与謝野町与謝野小学校前 51/52
ミエVB109局 三重県津市青山高原 41/51
きょうとFS01局 兵庫県篠山市畑山 52/55

上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-P24L
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5

比良山特小レピーター経由交信(L14-08) DJ-P24L
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
えひめCA34局 京都府京都市固定 M5/M5
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
しがYY0101局 滋賀県大津市 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
ミエVB109局 三重県津市青山高原 M5/M5

特小単信(L3ch) CT-550
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
この前の3連休は秋オンもありましたが、天候が悪く不完全燃焼で昨日は久々の青空で天気の心配もなく開催出来ました。関西でも南部では天気が悪いみたいで、2エリアも芳しくなく伊勢湾ロールコールは延期となりました。久しぶりに周辺のイベントと重複しない中でどれだけの局に出ていただけるかと思いましたが、初参加を含め多くの局にチェックインしていただくことが出来ました。
ただ、石川県方面には厳しく前回のRCで交信出来た宝立山とはデジ簡のみ交信、9エリア側のキー局も捉えることが出来ませんでした。碁石ヶ峰に設置いただいた臨時特小レピータは受信のみ出来ました。
比良山特小レピーターは安定しており、京都市内固定のえひめCA34局からチェックインがあり驚きました。山に上がれなくても比良山特小レピーター経由であればチェックインの可能性があるので今後が楽しみになりました。
RC開始前には、デジ簡でしがSK137局(長浜港)を受信出来ました。山にあがらずとも滋賀県の平地からチェックインの可能性があることがわかりました。前回、比良山特小レピーター経由で交信出来た大阪府堺市固定のおおさかWY120局は雑音交じりでどうしてもコールが取れずあと一歩でした。微妙なコンディションの関係があるのかもしれません。
チェックインいただいた局にはお忙しいなか参加していただきありがとうございました。また取りきれなかった局におかれましては申し訳ありませんでした。また次回もお時間がありましたらよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------------------------
第90回北陸ロールコールのご報告(石川県側) - いしかわAS36
2016/10/16 (Sun) 16:55:59

10月16日(日)11時
於 石川県七尾市虫が峰山頂
CB3ch
いしかわJCS23局 富山県小矢部市稲葉山 Y51/M51
いしかわAL52局 石川県羽咋市碁石ヶ峰 59/58
いしかわQA34局 石川県中能登町眉丈ヶ丘 57/56
  
以上参加各局さんありがとうございました。
前回このロケは夜間に山頂付近の林道からでしたが、今回は山頂からの運用となりました。
天候にも恵まれ風力発電のノイズにも悩まされることなく快適なロケでした。
デジ簡の運用も行いましたが、開始時間が遅れたせいかボウズでした。お待ちになっていた局がおられたようでしたら、すみませんでした。

第90回北陸ロールコールのご報告(福井県側)夜の部 - きょうとKP127 URL
2016/10/16 (Sun) 21:23:49

10月15日(土)21時00分~25時00分 夜の部
移動地:福井県あわら市刈安山

CB無線交信 ICB-R5
いしかわAL52局 石川県加賀市柴山潟 Y51/M51
えひめCA34局 滋賀県大津市比叡山 51/51
いしかわJCS23局 石川県河北郡内灘町 41/51
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 51/51
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 53/56
ふくいKR64局 福井県あわら市刈安山 56/59
きょうとFS01局 兵庫県神戸市六甲山 41/51

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(直付け)1W
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5(お見事!)
ふくいTI027局 福井県南越前町固定 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市旧料金所前 M5/M5

特小単信(L3,5ch) CT-550、DJ-P24L
フクイAR230局 福井県福井市国見岳 M5/M5
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達山 M5/M5

アイボール
いしかわTB306局、ならAK39/9局、トヤマMH79局、ふくいKR64局
遅くまでありがとうございました!
第90回ということで、昨年も運用した刈安山での運用となりました。刈安山で5局が集結しアイボールしながら?チェックイン受付となりました。デジ簡では大野山からのチェックインがあり驚きました。24時頃まで談笑し解散となりました。
その後にフクイKR210局から連絡がありデジ簡でトライし見事交信することが出来ました。各局さん、遅くからありがとうございました。

第90回北陸ロールコールのご報告(福井県側)昼の部 - きょうとKP127 URL
2016/10/16 (Sun) 21:32:28

10月16日(日)11時00分~12時30分 昼の部
移動地:福井県あわら市刈安山

デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(直付け)1W
ふくいTM206局 福井県若狭町梅丈岳 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山展望台 M5/M5
ふくいCB27局 福井県坂井市固定 M5/M5
きょうとON36局 福井県小浜市久須夜ヶ岳 M5/M5
いしかわMA28局 石川県能美市手取川河川敷 M5/M5
いしかわTB306局 石川県小松市モービル M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
ふくいTM206局 福井県若狭町梅丈岳 Y54/M57
いしかわJCS23局 富山県小矢部市稲葉山 41/51
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山展望台 52/M5
いしかわAL52局 石川県中能登町碁石ヶ峰 52/53
ふくいCB27局 福井県坂井市固定 52/52
ねやがわCZ18局 滋賀県米原市伊吹山 51/41
きょうとCA374局 京都府福知山市烏ヶ岳 41/51
きょうとON36局 福井県小浜市久須夜ヶ岳 54/54
おきなわRM603局 沖縄県沖縄県金城町 51/55(1WAY)
ふくいFB401局 福井県越前町エボシ山 54/59
いしかわTB306局 石川県能美市根上町 51/51
いしかわMA28局 石川県能美市手取川河川敷 51/M5(ICB-303からTnx!)
いしかわAS36局 石川県七尾市虫が峰 31/51(空耳レベル)

特小単信(L3ch) CT-550
ふくいFB401局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
きょうとON36局 福井県小浜市久須夜ヶ岳 M5/M5
夜の部終了後、そのまま車中にて夜を明かしましたが、厚着していても明け方は寒く
ほとんど眠ることが出来ませんでした。
この状態で徒歩で登山は厳しいと思い、小倉谷山をあきらめてそのまま昼の部も
刈安山で開催しました。日中は逆に暑くてハチの攻撃等もあり、難儀しました。
ともあれ無事に90回節目のRCを開催することが出来ました。ここまでこれたのも
参加していただいている各局さんのお蔭でです。今後ともお世話になりますがよろしくお願い致します。

feed 公開処刑 in link 554は251。 (2016/11/16 19:32:43)
NHKスペシャル 宮崎駿

イメージ 1
ゾンビゲーム

イメージ 2
極めて不愉快ですよね

イメージ 3
どこえたどり着きたいんですか?

イメージ 4
・・・
宮崎駿さんにこれ見せて喜ぶとでも思うか?
宮崎さんよくぞ叱ってくれました。
NHKよくぞ放送してくれました。
問題は
倫理だよ!倫理!



feed 車齢を重ねるということ。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/16 19:05:07)
今更気づきました。
登録後13年経過なので、今回の車検で重量税がパワーアップすることを・・。

\41,000 → \57,000-(~2.5t)。

歳を取るとお金がかかります。
イメージ 1

feed Raspberry Piで広帯域受信機を。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/11/16 18:20:51)

■手始め
買ったはいいが、進んでいないRaspberry Pi。
これはいかんと、まずは受信機実験から。
今まではタブレットやスマホ、PCでやっていたワンセグチューナーを使ったSDRを、Raspberry Piで置き換えます。
理由は簡単、そこにUSBが付いているから出来るんじゃないかと、軽い気持ちでスタート。
いざ始めると、さてどうしたら良いものか…ちーん。

そこで広大なネットワークに頼ってみると、いらっしゃいました、沢山の諸先輩方が。
まずはそれのトーレスから始めました。

ちなみに、ワンセグチューナーは、フィルタや保護回路、放熱対策等、受信機として活用出来る様に内部を魔改造(笑)したものを使います。

■まずは単体で
ネットには、Raspberry Piとワンセグドングルで受信サーバーを構築されているのを良く見ますが、難易度を落とし?、まずはRaspberry Pi単体での受信にトライします。

ゴニョゴニョとセットアップ。
途中トラブルに見舞われ足踏みしましたが、何とか解決。
無事、HDMI経由でTVから音が出ました!

イメージ 1


イメージ 2


■使い勝手が悪いので
しばらくの間は感動で、コマンド叩きながらでも遊べたので良かったのですが、いかんせん面倒です。
差し当たって、バッチ(ブラックリスト)で実行出来るくらいには、しておきたいと思います。


feed 久しぶりの筑波山へ。 in link チバ YN 515局のブログ (2016/11/16 18:00:25)


本日はOFF。
天気も良いので、筑波山へ行って来ました。

イメージ 1

10:30頃に、つつじヶ丘の駐車場に到着!
さすがに平日なので、ガラガラかと思っておりましたが、6割位埋まっておりました。



10:45登り始める。

イメージ 2


いつものコース。

イメージ 3



紅葉 真っ盛り。

イメージ 4






イメージ 5



半袖Tシャツとタオルは既に、汗まみれ。立ち止まり、日陰で休憩していると冷たくなってきます。
(・_・;


イメージ 6




11:55山頂に到着。

風も殆ど無く、次から次へと人が押し寄せておりました。

イメージ 7


イメージ 8




山頂から少し下りた所へ行き、Tシャツを着替え、タオルも変える。

少し運用。
ローカルの違法が賑やか...

ぐんまRY28局さんのCQが聞こえたので、お声掛けするが届かず。
52CBL。


イメージ 9


Log


市民ラジオ

とちぎSA41局 鹿沼市移動
8ch 52/53
市民ラジオでは、7/17以来、お久しぶりでした。

トチギYA306局
3ch 55/56
9/6以来の交信でした。


さいたまFL20局  皇鈴山移動
4ch 53/52
8/8以来の交信、ありがとうございました。


ボウズ回避、ありがとうございました!




DCR

サイタマKM117局 蕨山移動
17ch M5/M5
ご無沙汰でした。


イバラキVX7局 自宅の部屋から
13ch M5/M5
ご無沙汰でした。無線機持って外に出て下さいね
(^^;;


エドガワAN121局 牛久市移動
13ch M5/M5
1st QSO ありがとうございました!

ランチタイムが過ぎてから、本格的にCQを出していたので、案の定 局数が延びず
(笑)



下山後、媼ヶ峰駐車場(ばあがみね)へ。
子授け地蔵も有ります。ここへは、初めて来ました。一服して、帰路へ。

イメージ 10





行きは2時間20分
帰りは1時間55分のドライブでした。


平日ですが、人が多かった筑波山でした。






feed 珍しく衝動買いです in link JL3WXS Weblog Diary (2016/11/16 16:19:13)

 こういうmono系雑誌なんて約20年ぶりに買うような気がします。

a0078028_16154315.jpg
付録に魅かれて買ってしまいましたが、実際のところ帯に短し襷に長し。でも工夫して使いこなそうと思います。


feed オール大阪コンテストに参加しました in link JL3WXS Weblog Diary (2016/11/16 16:12:38)

 昨年に続いてマルチオペで運用です。担当は電話部門の50MHzのみ。13QSOより伸びませんでした。どうやら今年最後のコンテスト参加のような気がします。
 来年もできればNYPから電波を出したいと思います。皆さんよろしく。

a0078028_1612595.jpg
↑は昨年入賞した時の賞状です。


feed 全市全郡コンテストに参加しました in link JL3WXS Weblog Diary (2016/11/16 16:08:12)

 昨年はマルチオペで参加した全市全郡コンテスト、今年はのんびり自宅から参加です。他の用事もしながら睡眠時間もたっぷりでしたので44QSOにとどまりました。

a0078028_1673984.jpg
↑は昨年参加分の賞状です。


feed 20161116 市民ラジオと特小運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/16 15:50:15)
イメージ 1

ランチタイムは市民ラジオでは昨日今日と入感局がありませんでした。11mバンド自体がかなり静かで海外局も少ない。


イメージ 2

2日続けてランチタイム前後に特小奈良町レピーター経由でQSOすることができました。15日、「おおさかK89局」はJR奈良駅付近から。

イメージ 3

16日、「わかやまTR209局」は若草山山頂からのアクセスとのことでした。


□ならAI46の交信局(特小奈良町レピーター経由)
20161115 1118 おおさかK89局   M5/M5 L17-09 JR奈良駅付近
20161116 1423 わかやまTR209局 M5/M5 L17-09 奈良市若草山山頂
feed 完成 スピーカー&バッテリーシステム SR-01用 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2016/11/16 14:07:10)
イメージ 1

 秋の夜長は「電子工作しよう!」と言うことでSR-01で使うための外部バッテリーを作ってみました。SR-01は単三乾電池6本を内蔵できますが消費電流が大きくすぐに無くなってしまう。そのため乾電池は使わず充電池12Vを外部電源端子から供給します。同時に上面スピーカーから出る音は無線機を置く場所によって聞きづらいのでケース前面にスピーカーも取り付けました。

イメージ 2
ケースはタカチのMS66-21-28G

イメージ 3 オプションのチルトレッグTL-45GGも取り付け

イメージ 4
背面に取り付ける各端子と穴あけ

イメージ 5
大変だった前面もスイッチやスピーカーの穴あけ

イメージ 6
内蔵させるスピーカーは楕円型です

イメージ 7
充電池をセットする電池ホルダー

イメージ 8
丸型VUメーター(SD-39)を電圧計として使用した

イメージ 9
元のパネルをスキャンしてペイントで電圧表示に加工

イメージ 10
切れたら交換が面倒なので照明電球をLEDに変更

イメージ 11
パーツの取り付けと配線を済ませて単一エネループ装着

イメージ 15
背面はヒューズと充電端子と音声入力と電圧出力

イメージ 12
いい感じになったと思うスイッチと電圧計

イメージ 13
横に並べるとこんな感じです

イメージ 14
グッドグッズで購入したYS-03-HE03で充電します

 SR-01に電圧チェック機能があるので電圧計を取り付ける必要は無かったかもしれませんが単体でチェックできるようにかなり面倒でしたが取り付けました。だいたいSメーターを見ながら使用するので前面スピーカーは聞きやすいと思います。

 バッテリーは以前に購入して使用しないで保管してあったものを活用させるためエネループを使いました。ケースに入ればシールドバッテリーでいいと思います。電池を取り出さずに充電できるよう充電端子をつけここに充電器を接続します。今のところ問題なく充電できて充電器のLEDが赤から緑に変わり充電が完了しています。

 電池は5700mAhなので単三型の約3倍です。3倍ほど長持ちすると思います。メタルケースなので結構重いです。これとSR-01をリュックに詰めて山岳移動することは無いと思いますが移動運用時に使用したいと思います。


feed 2016年秋・1年ぶりの大山(1) in link とっとりU42/JE4OFK (2016/11/16 0:15:00)
2016年11月13日(日)
2015年11月1日以来の大山。
何とか13日の休日を確保。いつものように早朝登山です。


イメージ 1

前日夜に確認した天気予報。これなら雨の心配はなし。


イメージ 2

日照も十分で、暖かくなりそうな予報。
眺望もバッチリ...のはずだったのですが...


自宅を出発した4時30分は当然のことながら真っ暗。
お星さまがキラキラ。いい雰囲気です。
430MHzで かながわCG61局を呼ぶも、この時間。
さすがに昨日大山に登っておられますのでおやすみ中か?

秦野市内のコンビニで食材を調達。
デジタル簡易無線で同行の かごしまGL90局をコールするとすぐに応答あり。
もう距離は離れていないようで、別のコンビニで合流。
いつものヤビツ峠駐車場を目指します。

ここで、まだ大山へ登ったことがない方へ。
大山へ行くにはいくつかのコースがあります。
一般的なのは大山ケーブルカーを使って下社から山頂を目指すコース。
もちろん大山ケーブルバス停から歩いて登ることも可能です。

下社からのコースは3つありますが、阿夫利神社(下社)の西側(左側)の階段を登っていくコースが人気のようです。


イメージ 6

私はヤビツ峠から「イタツミ尾根」経由のコースで登っています。
ここのメリットは駐車場が無料ということと、早い時間に山頂に立てることです。
なお、ヤビツ峠へは国道246号線秦野市名古木交差点を蓑毛方向へ向かって1本道。
秦野駅からバスも出ていますが車で向かうのが便利です。
インターネットで調べるといろいろ出てきますが以下を参考にされてください。


5時45分、ヤビツ峠駐車場到着。
もうすでに7~8台の車が停まっていました。
紅葉シーズン真っ盛り。もしかしたら丹沢表尾根方面の泊り登山客かも。
トイレを済ませ、5時55分、登山開始。


イメージ 3

相模平野と相模湾。遠くは雲がかかって霞んでいる様子。


イメージ 4

登り始めてまもなく、鹿に遭遇!
人間を警戒せず、モクモクと朝ごはん。


イメージ 5

6時を過ぎてようやく太陽が昇ってきました。


イメージ 7

今回、かごしまGL90局も私も1年ぶりの登山。
ゆっくりと何度も休憩しながら登りました。
登り始めて30分を過ぎて、目指す大山山頂が見えてきました。
ここでちょっと休憩。


イメージ 8

また鹿に遭遇。今回は何度も鹿に会いました。


イメージ 9

背中に見える富士山。少し霞んでいましたがいい感じです。


イメージ 10

下社からのルートとの合流地点。山頂まであと200m。
駐車場を出て以降、ここまで誰とも出会いませんでした。


イメージ 11

上社の鳥居が見えてきます。もう少しで山頂です。


イメージ 12

ここに着いたのが7時17分ごろ。約1時間20分で到着。
今日は休憩を何度も取りましたので、いつもより少し遅めの到着。


イメージ 13

誰もいない山頂。快晴です。
若干下った東側のテーブルで休憩します。

つづく
feed 大分県国東市 "両子山"(ふたごさん)麓の紅葉風景 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/16 0:01:00)
先日、大分県国東市 "両子山"(ふたごさん)の麓へ
立ち寄った際、紅葉が綺麗でしたので写真を撮ってきました。

イメージ 1



イメージ 2

秋になると、県内はもとより県外から
紅葉を楽しむ方で賑わいます。

麓には"両子寺"があり、インフォメーション等
詳細は以下の公式Webベージを御覧ください。
http://www.futagoji.jp/
feed 明るいよ in link YB101の日記帳 (2016/11/15 23:11:31)

イメージ 1

眩しい位ですね
feed 西日本RC結果~岩国市銭壺山キー局~ in link LX16の自由時間 (2016/11/15 23:06:05)
11/13( 日)、 大川山(香川県)、九千部山(佐賀県)、銭壺山(山口県)の3か所にキー局を配置し、
西 日本ロールコール が開催されました。

当局(やまぐちLX16)は、山口県岩国市の銭壺山(540mH)の山頂駐車場でキー局を務めました。

銭壺山には次週に開催予定の「ツール・ド・ゆう」の準備がされていました。
イメージ 2
イメージ 1
イメージ 3
開始時刻の1時間前に準備完了。

デジタル簡易無線の使用チャンネルを決めるため、「チャンネルチェック~」をかけ、 18chに決定。
予定通り11:00からチェックイン受付を開始しました。

1時間程度を予定していましたが、たくさんの皆さんにご参加いただき、12:50に終了。
13:00からは予定通り、CB6chでチェックイン受付を開始しました。

    ご参加いただきました皆様、ありがとうございました  

デジタル簡易無線 (DCR) 部>  18ch・秘話無し ~ 25局~
 ・おおいたTN24局(大分県杵築市横岳) M5/M5
 ・やまぐちAZ431局(大分県中津市八面山)  M5 /M5
 ・ヒロシマSG194局(広島県広島市絵下山)   M5/M5
 ・ひろしまHK227局(広島県呉市灰が峰)  M5/M5
 ・やまぐちYN24局 (大分県中津市八面山)  M5/M5
 ・ふくおかTA527局(大分県玖珠郡涌蓋山)   M5/M5
 ・えひめZR75局(愛媛県松山市) M5/M5
  ・やまぐちAN77局(愛媛県亀瓶ヶ森)  M5/M5
 ・ひろしまFN01局(広島県呉市) M5/M5
 ・やまぐちBA18局(山口県防府市三田尻港)  M5/M5
 ・とっとりAJ683局(広島県三原市宇根山)  M5/M5
 ・ヒロシマMA780局(広島県広島市黄金山)  M5/M5
 ・ひろしまAJ28局 (広島県広島市絵下山)   M5/M5
 ・ひろしまSW501局 (広島県呉市灰が峰)  M5/M5
 ・おかやまAB33局(岡山県浅口市遥照山) M5/M5
 ・おかやまKT416局 (岡山県浅口市遥照山) M5/M5
 ・とくしまJB23局(香川県大川山)  M5/M5
 ・オカヤマAKF11局(岡山県湯郷温泉)  M5/M5
 ・くらしきJ35局 (香川県大川山)  M5/M5
 ・フクオカBG37局 (大分県中津市八面山)  M5/M5
 ・ひろしまMP380局(広島県東広島市板鍋山) M5/M5
 ・オオイタHM430局(大分県豊前市)   M5/M5
 ・やまぐちAA515局(山口県山口市西鳳翩山)   M5/M5
 ・シマネMS228局(広島県庄原市竜王山)  M5/M5
 ・おおいたOC872局(大分県大分市護国神社)   M5/M5

市民ラジオ (CB) の部>  6ch・3ch・8ch ~16局~
 ・ おおいたTN24局(大分県杵築市横岳) 53/54
 ・ えひめZR75局(愛媛県松山市三津浜港) 54/52
 ・ やまぐちAN77局(愛媛県亀瓶ヶ森)  55/55
  ・ヒロシマSG194局(広島県広島市絵下山)   55/57
 ・ ひろしまHK227局(広島県呉市灰が峰) 5 5/57
 ・ やまぐちAZ431局(大分県中津市八面山)  54 /54
 ・ とっとりAJ683局(広島県三原市宇根山)  51/51
 ・ やまぐちAA515局(山口県山口市西鳳翩山)   55/58
 ・ ひろしまSW501局 (広島県呉市灰が峰)  56/57
 ・ ふくおかTA527局(大分県玖珠郡涌蓋山)   54/53
 ・ くらしきJ35局 (香川県大川山)  53/53
 ・ やまぐちYN24局 (大分県中津市八面山)  54/55
 ・ ひろしまMP380局(広島県東広島市板鍋山) 54/54
 ・ ひろしまAJ28局 (広島県広島市絵下山)   55/57
 ・やまぐちSH33局(山口県宇部市床波漁港) 54/53
 ・ フクオカBG37局 (大分県中津市八面山) 5 5/55

feed アマループ!! in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/15 22:54:06)
単3電池を使うトランシーバーには、アルカリ電池を使ったり充電式電池の代表であるエネループを使っていらっしゃるかと思います。
自分も、充電式の単3電池を使っているんですが、エネループじゃないんです。

単純に安い充電池を使っているということなんです。

エネループの性能は素晴らしく、使ったら充電しておけば、使う直前に充電が必要ないことはよく知っています。
実際、職場ではエネループやパナループを使っていてそれを確かに実感していますし、アルカリ電池と比べてもその寿命はほぼ同じか、使うものによってはアルカリ以上長持ちします。

その性能が良いのと同じにお値段も結構しますよね。なので今まで本家エネループよりも安い充電池を使っておりました。

最安値は2本で108円のものなんかもあります。

エネロングなんてのもあります。あとサイバーエナジーだとかGPだとかLIXILなんてのも。
種々雑多で50本以上の単3型充電池を所持しています。

そしてついにAmazonの充電池に手を出してしまいました。
イメージ 1

何故いまさらこれを手にしたかというと、タイムセールの仕業です。
8本セットでなんと804円!! 2セットポチってしまいました。

イメージ 2

Amazonのページでは黒色のパッケージのものが表示されていますが、届いたうち1つは以前の白色のものでした。
色が違って区別ができていいかなと思ってます。
ご存知の方も多いでしょうが、こいつは一世代前のエネループと同じ性能だとか。
それにしてもびっくりお買い得でした。だって100円ショップの充電池よりも高性能の電池が税別で100円以下で買えたんですから。

さて、何に使いましょうか。(をい!フツ―は使い道が先だろ!!!!)
feed 朝の一声 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/11/15 22:20:40)
朝の一声がいいですね・・・
朝は、通常のデジモードより、RALモードのが、音調的にも聞きやすくてよい。
今日は、南越まで向かうまで、近局さんと交信

アンテナは350DSの短いタイプ、夜中0.2Wのままで使っていたので
朝持ち出すとき、出力を1Wに切り替えるのを忘れ、電車に乗って、普段なら
繋がるとこが繋がらない等でたので、終了後見たら、Lのままであった。
そんでも、よく飛ぶ耳もいいわ。

PTTも時間はあるが、すぐ押しなおしでも、ちゃんと5分持つし
が魅力ね。。。
のんびり気分。。

最近は、通常版が業務で多いから、逆にRALCのが、落ち着きます。
抑圧も気にならないからね。。
固定でつかってても、気楽さは充分ありますね。。

今のうちだね、空いてるのはwww
空いてるうちに楽しんでしまう・・・
移動中のゆらゆら間がないから、繋がっている間は、お互い固定?気分な感各だな。
そういえば、昨日ブロードバンドルーターが壊れ・・・
本日すぐ持ってきてくれた・・代わりのルーター

良かった。。。

11月も中半か・・・
図面仕上げないと・・・
また寝られないぞ・・・・
朝も早いのに。。。
今日も築地までドライブしちまったぜ、まぁ一区間分歩いて戻るだけだが。

明日も早いなぁ・・・

今夜は足が吊りませぬように。。。

足から腹・・腹から胸筋まで襲ってきたし・・怖い・・・
さて、明日の用意でもして、ゆっくりしよか。。




feed 2016.11.15_1700kHz XEPE ESPN Radio in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2016/11/15 22:04:00)
「TECSUN AN-200を買って、初めての北米局だあああ!」

毎晩1700kHzを聞いてもノイズだけ。
DX掲示板を覗くと地域によっては聞こえているようですが、ここ横浜市旭区には全く電波が落ちてきません。(涙)

昨晩も就寝前にPL-310に1700kHzを入力。
するとどうでしょう!
英語が聞こえてくるではありませんか!

慌てて録音開始。残念ながらIDは確認できませんでしたが、毎日ワッチしていた甲斐がありました。
今晩も、23時過ぎに聞こえてくるかな??

feed スーパムーンの翌日 in link ももねこ生活 (2016/11/17 15:20:56)

11/14のスーパムーンは生憎の空模様で見れませんでした。



11/13は綺麗だったのに。

だけど11/15の十六夜の月はすごく綺麗に見えました。

スーパムーンと比べて見た目の大きさの違いは僅か0.3%小さいだけだそうですごく大きく見えます。







iPhoneでも綺麗に撮影出来ました。

明るいのでISO19で撮影しました。



次は何時なのかな〜

飛行船と月で空を見上げました。

feed 関西CBer'sコーミー&忘年会 忘年会はまだ場所検討中~ in link 50みりわった~ず (2016/11/15 21:47:56)
関西CBer'sコーミー&忘年会について。 

平成28年11月20日に開催です。

コーミー開始時間は午後3時~午後5時半あたり
場所: 大阪府大阪市北区芝田1-1-4   阪急ターミナルビル17F
店名:里山dining 野の宴

カフェバイキングになります。予定価格は900円(税別)です。

忘年会開始時間は午後6時~午後8時
場所やお店は参加人数が予想より多かった為、現在検討中です。
予算も決まり次第告知致します。

どちらの場所も連絡はデジタル簡易無線の呼出で待機しております。
また特定小電力無線のレジャー3chも聞いております。

以上ご参加表明の 各局様、宜しくお願い致します。
feed 第14回 西日本ロールコールに参加してみた in link ひろしまHK227 Go ahead (2016/11/15 21:43:18)


【交信記録】 敬称略
平成28年(2016年)11月12日(土) 天候:晴れ
第14回 西日本ロールコール
【昼】 呉市 灰ヶ峰 頂上

ただいま編集中です・・・
ログのメモも、まともに付けて無くて解読中です(笑)
ほんとダメな男ですねぇ。

時間がある時に、ぐだぐだと追記しますので
期待なんかせずに、のんびりとお待ちください。。。

とりあえず写真をアップ~♪


日本の海を守る呉の港
何隻かの海上自衛隊の艦艇が見えます。


毎度おなじみ本日の入山料
懲りずに同じようなものをいつも買います。
甘党ですから買わずに帰る訳にはいかず(笑)
撮影後、家族で全て美味しく頂きました。

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed なんてこったい! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2016/11/15 21:40:58)
見ました~
ナショナルチーム!解説が松木氏・・・うん~~困ったな!!

後半交代で、本田?
勝てば良いのではなくて・・・2:0は必須でしょう!拘って3:0行きそうですが~
何で・・・2:1??

勝ったから言えますがね・・・(爆)
あぁ~ヤダ!飲みすぎますネ!

一生懸命良いですよね~解説者だけ何とかしてほしいな??
明日も頑張んべ~~ト

feed 10月の燃費 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/15 21:21:16)
10月の燃費は18.7km/Lでした。
イメージ 1
ちなみに長野移動の場合
11月15日 約12時間 寄り道しすぎましたHI。
自宅 →群馬道の駅甘楽(甘楽町) →富岡市移動 →道の駅しもにた(下仁田町) →道の駅なんもく(南牧村) →軽井沢 →長野道の駅雷電くるみの里(東御市) →道の駅上田道と川の駅 →千曲市 →麻績村(猿ケ馬場峠) →道の駅さかきた(筑北村)一般道196km走行時のガソリン消費量は10.3Lでガソリン価格は115円なので約1200円です。

11月16日 約3.5時間
道の駅さかきた(筑北村) →上野農村公園(生坂村) →長野自動車道 麻績IC~関越自動車道 上里IC(高速料金2560円) →自宅 254km走行時のガソリン消費量は11Lでガソリン価格は115円なので約1300円です。

長野の旅は高速料金を入れても5000円程度でガソリン代が安いので驚きました。
結構燃費が良いので次回も行きは下道で余り寄り道せずに目的地へ行って移動運用を楽しもうと思います。

以前のステップワゴンだったらガソリン代だけでも5000円以上かかります。

feed 第16回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2016/11/15 20:35:05)
年4回予定、四半期ごとに開催しています「信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」ですが、2016年第4四半期(第16回)の開催をお知らせいたします。
 
今年最後のロールコールは、中信地区 安曇野市三郷 室山山頂(793mh から開催します。
ロケーションにもよりますが、中信はもとより東北信地区や南信地区とも交信実績のある場所です。
各局、是非チェックイン狙ってみてください。
寒冷期のため、当日の降雨降雪その他天候により代替地運用や運用バンドの変更をする場合があります。
 
それでは、各局のチェックインをお待ちしています。
 
 
日時:2016/11/23(祝) 13:00-14:30
開催場所:長野県安曇野市三郷 室山山頂(793mh)
キー局:ナガノAA601
タイムスケジュール:
・市民ラジオ - 13:00-13:30 3ch予定
・特小(アナログ) - 13:30-13:45 L3ch予定
・特小(デジタル) - 13:45-13:50 L3ch予定(アナログ特小と同チャンネル)
・DCR - 13:50-14:30  15chアナウンス後20ch付近へQSY予定
             (チャンネルは15chにて指定します)
その他:
今回は、デジタル特小でのチェックインも受け付けます。
混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
天候によっては、運用場所変更や中止とさせて頂く場合があります。
その際には、
長野県CB'er掲示板 ・twitter・mixi等で案内を致します。
 
feed 逝った~! in link 554は251。 (2016/11/15 20:28:02)
この数日、寒い日があった。
3年強を迎えた車のバッテリーが弱くなった様な、
数回に1回、エンジンスタートに失敗する。

やっぱり今度も”ブルーバッテリー”

イメージ 1

盗難防止なのか、この車は交換が面倒になっている。

イメージ 2

頼りになる” ブルー ”です。(CAOS 125D26L 約14000円也)

交換後、ルームランプの明るさにビックリ!
(相当、弱っていたのです。)


feed 10月の燃費 in link 気まぐれハムライフ (2016/11/15 20:15:34)
9月の燃費は19.1km/Lでした。
イメージ 1
走行は全て一般道を走行
前の車のステップワゴンは7km/L前後だったので燃費は倍以上になりました。
feed 可動式マイクフック in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/15 18:46:48)

SR-01用マイクフック、ホームセンターで、揃います
イメージ 1
feed マイクフック金具試作品 in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/15 18:40:15)
イメージ 1
SR-01用マイクフック付ベルト金具580円くらいの予定、

feed 運用結果、CBのみ。。。。 in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/15 18:09:35)
イメージ
1
鹿児島県さつま町紫尾山、山頂
運用しました、寒くもなく、暑くもなく過ごしやすい、秋日和でした










フクオカTO527局CB  57 57佐賀県 九千部山 847M
かごしまAR220局CB  55  51指宿市
フクオカTA527局CB  56  56大分県まいた山
クマモトM32局CB  53  52菊池市
クマモトAT800局  51  51
DCRは12エレ持っていき、組み立てたのですが、朝確認したのに、車のシガライター、ヒュウズが飛んでいた(泣)
feed 来来亭 こってりラーメン in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/15 18:03:18)
来来亭で、初めてこってりラーメンを食べました。
いつもはラーメンに背脂醤油マシにしていますが、それだと味は濃くて美味しいのですが、さすがに塩辛いんですよね。
なので今回はこってりラーメン、それにワンタン+チャーシュートッピングでいきました。

イメージ 1

さぁスープの味は…
うお~(°д°)こってり旨いやん♡
普通のラーメンの背脂に比べ余り油濃くなく、マイルドで旨いです。
(普通の人にはじゅうぶん油濃いとは思います)

イメージ 2

これに来来亭の麺が良く絡み、なかなか良いんでないですか(≧∇≦)
ワンタンもぷりぷりでgood!
ただチャーシューがパサパサ系でちょっとがっかり。
チャーシューは脂身指定が良かったかな。
来来亭のこってりラーメン、なかなか良いですよ。

イメージ 3


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed H28,11,6西日本ロールコール in link かごしまSS167の初心者ブログ (2016/11/15 17:44:39)
イメージ 1

西日本ロールコールなんとか間に合いそう

feed 旧スプリアス技適機・増設の場合 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/11/15 15:29:20)
【JARDの場合】=2挙動
 ①技適番号で総合通信局に申請、旧スプリアス技適機として許可をもらう。
 ②当該機種の新スプリアス保証認定を受ける。
  ※増設申請時に、一気に新スプリアス規格適合として増設することはできない。


【TSSの場合】=1挙動
 技適番号による申請ではなく、工事設計書を記載した増設申請を行えば、新スプリアスに適合として保証。
  ※技適番号による申請の場合は、新スプリアス適合としては保証できない。


11/15、それぞれの担当者に対しTELで聴取した。

GV9局が聴取したとおり、JARDでは、旧スプリアス技適機を1挙動で「みなす新スプリアス化」はできない。
ただし、新スプリアス保証は2,500円/1台なので、1台であれば登録申請を先発し、その後にJARD経由で新スプリアス保証したほうが安上がりになるし、手続きも迅速に行えそう。
複数台ある場合は、後述するTSSの方が安価となる。

TSSは、1挙動での「みなす新スプリアス化」は可能。
ただし、技適番号での申請ではなく、技適機種以外の申請と同様、工事設計書をすべて記載する必要がある。
費用は、台数を問わず3,000円/1回。
保証までの日数は、電話口では2週間から3週間と言っていたが、今までの実績で1ヶ月掛かると思われます。

さらにTSSでは、
  「H34年までまだあるので、機械が壊れてしまったり譲ったりする可能性を考えると、
   今慌てて新スプリアスの申請をしなくてもいいのではないか?とりあえず旧スプリア
   ス技適機として登録しておいて、何か保証認定をとらなければならない事態になった
   ときに、併せて保証認定をもらうほうが賢いと思います。」
と言っていた。

確かにそうだけど、簡易な手続きで終わる間にとっとと終わらせたいんだよね・・・


勘違いが無いようにさらに記載しておきますが、本記事は、
   旧スプリアス技適機を 新たに増設する際 に、同時に新スプリアス化する方法
について記載したものであることに注意願いたい。
feed 雪が融けました in link ナガノK2のブログ (2016/11/15 12:45:46)
イメージ 1


今年の冬のパンフレットがきました。志賀高原のオフィシャルパンフレットです。

一番上の写真が、ここ、高天ヶ原スキー場の上部から見た風景です。
この景色を見ながら、巨大なキャンバスに全身でシュプールを描く。最高です。

レトロな温度計は、私の愛用品と同じで笑えました。








今朝起きると、こんなものが…。





イメージ 2

昨日は大漁だったようで、鯛とハマチがいっぱい。
大きいのは5.5kgでした。

今夜はお刺身で頂きます。






ここ数日、いろいろなことがありました。
ちょっと疲れ気味です。
冬の準備もぜんぜん進みません。







イメージ 3

ときどき見かける風景です。
一昨日のことです。


セカンドの車です。
納車1週間の出来事。中古ではありますが。

てかてかツルツルのブラックアイスバーン。

免許を取って初めての冬。
初めての『滑る~!体験』だったようです。
そりゃ、ブレーキ踏むよね。
分かります。


駐車場で滑る練習をするように言うべきだったと、若干後悔しています。

新入社員、引っ越ししたばかり、お金もなく、ローンを組んでいたようで、ちょっとかわいそうかな。
まあ、体は何ともなかったので、良しとしなければ。雪国に住む者への洗礼ということで。

それにしても、直せるのだろうか。この車。エアバックだけで何十万とか。(^^;




feed 保証認定漏れ機種が発覚・・・ in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/11/15 8:55:32)
移動する局、移動しない局すべての機種が新スプリアス若しくはみなし新スプリアスになった。

・・・と思っていたが、ハンディ機1機種が保証認定どころか、登録漏れしていることが判明。
今までの届け出内容をつき合わせて確認した結果、発覚。

マランツのC701。
お山の上で常時RPTワッチしている機種です
迂闊でした。

さてどうするか。
当然登録して、最終的にはみなし新スプリアスにしなければならない。

ここで興味深い情報が・・・
昨日、GV9局がJARDに対して電話聴取した結果、
   旧スプリアス技適機を、登録のときから一挙動で
  みなし新スプリアスにはできない
   まず技適機として総通に申請しなくてはならない
ということ。

確かに・・・よくよく今まで当局がやっていた事を顧みると、
   登録済みの旧スプリアス技適機を、みなし新スプリアスにする手続き
であり、
  登録の段階から一挙動でみなし新スプリアスにする手続き
はしていない。
そしてそれは出来ないとの情報・・・

ならば、以下のようにしよう。
  ①まずは技適機として通常に届出
  ②その後に、JARDの「スプリアス保証認定」を受けて、みなし新スプリアスに

そうすれば、TSSの保証認定で時間がかかることも無く、JARDで迅速に保証認定をしてもらえる。
しかも1台だけなので、JARDに申請であれば、通常の保証認定(費用3K)ではなく、スプリアス保証認定(費用2.5K)でよい。

これを行うことで
  ・TSSによる保証認定
  ・JARDによる保証認定
  ・JARDによるスプリアス保証認定
と、とりあえず一通りを経験したことになる。


いろいろなケースがあり、そのケースごとに最適なやり方があるので非常に面倒くさい。
アマチュアのことだけど、時期的に各局にとっては必要かつ有用な情報になると思うので、判明次第記事としてアップしていこうと思う。

H34の新スプリアス規制。
現段階で適切な手続きをしておけば、現時点保有していて許可済みの旧スプリアス無線機は、捨てる必要はまったく無いということです。
・・・自作機はわかりませんけど・・・


feed お月さま 日曜日の夕方 in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/15 0:35:05)

 

お天気がイマイチでした

feed 記念局エリア番号すべて揃ってました in link NaganoAY21_JH0IQI (2016/11/15 0:32:16)

カードを整理してましたら 10枚集まってました

だから なあに? なのですが 記念にします

feed アマチュア無線20m SSBで当方初めてのDX Pedition局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/15 0:02:00)
Kingdom of CambodiaのDX Pedition、"XU7MDC"局と
先日20m SSBで交信出来ました。

< IC-7300M 50W & 5mH 自作モノバンド フルサイズ D.P. >
イメージ 1


・ XU7MDC局公式WebページでのLogサーチ結果
( http://www.mdxc.org/xu7mdc/ )
イメージ 2
(当方のCallsign等は一部伏せています。)

何気なく20m帯を聞いていた所、MAX RS= 59+20db程度の
強力なSignalで入感しておりすぐ指定のUp 5kHzでお呼びした所
一発でピックアップ頂きました。

一アマ取得後、20mへQRV出来るようになってから
初めてのDX Pedition局との交信でした。
TNX QSO !!
feed 秋津会に参加 in link いわてDS94/JG7NIF (2016/11/14 23:19:25)
秋津会(正式名称は秋津花見会というらしい)のちょっと早い忘年会に行ってきました。
日時は12日夕方からだったんですが、クラシックロックアワードなるものが前日(11日)に両国国技館であることを知り、それにも行こうと11日休みを取り上京。清瀬市の姉のところに荷物を置きいざ両国と行きたいところですが、ちょっと早いので聖地?経堂へ。セタガヤCBR250局の職場に仕事の邪魔をしに寄り道。
イメージ 1 イメージ 2

そしていざ両国へ。
イメージ 3 イメージ 4

楽しかったんですが・・一番の目当てはギタリストジミー・ペイジが来てジェフベック(エリッククラプトンと並んで3大ギタリストと呼ばれた)との共演。
確かに同じステージに立った意味では共演ですが、ペイジ先生まさかのプレゼンターのみ。ギタリストがギター弾かないどころか持ちもせず退場。悲しいサプライズでした。隣り合わせた左右の方(左は広島、右は大阪から来られたとか)と脱力で意気投合。飲みにまでは行きませんでしたが帰りの電車両国から新宿まで愚痴話で盛り上がってしまいました。(^_^;)

12日は夕方まで空きがあるので、作ったステッカーを丸く切るという内職をする予定でしたが、前日深夜、帰りの西武池袋線で偶然に会ったサイタマAD966局と移動運用をしに所沢のブドウ峠にいってきました。
ねりまTN39局と合流し3人で合同運用。
天気も良く楽しいひと時でした。
イメージ 5
イメージ 6

さて夜は秋津会。参加各局がいろいろブログアップしておられますので、写真を少し
イメージ 7 イメージ 8

楽しい時間でした。次は2次会まで参加したいですね。(^○^)

ちなみに今回は、各局のコール入りとClub680、みちミー配布の物・JCBAのばったもんのステッカーを持参しました。

日曜日は昼ころまで姉の家におり、どこにもよらず東京駅地下のみ散策して帰ってまいりました。秋津会参加各局、(株)コイグラフィー スタッフみなさんお世話になりました。次は?新年会?花見?都合のつく限り馳せ参じます。(^^ゞ
feed 久しぶりに飛行船 in link ももねこ生活 (2016/11/15 21:41:22)

11/13(日)



先日から飛行船が飛んでいて空を見上げています。



阿知須きらら道の駅の近くにいつも停泊しているので

見に行きました。







飛行船が泊まっていました。ლ(╹◡╹ლ)

いつもと場所が違っていたので何処から近づけるのかウロウロしました。







近くで見ると迫力があります。

乗ってみたいな〜



お猫様は乗っているのかな?







きららドームと一緒に撮影をしようと思ったら

ドームの照明が消えて残念



見に行ったあと飛行船の明かりも消えたので

ギリギリ間に合って良かったな〜



明日も皆んなを笑顔に旅に旅立つのかな〜

久々に飛行船が見れて良かったです。

feed 2016湘南忘年会♪締め切りました(^^)v in link エーチャンCG61/JN1HFU (2016/11/14 22:56:56)
忘年会、定員になりましたので締め切りさせて頂きましたm(_ _)m

参加されます各局さん当日は宜しくお願いします(^^)v
feed こんな物まで。 in link 554は251。 (2016/11/14 22:52:58)
ヨドバシポイントが少し貯まったので
ためしに買ってみた。

イメージ 1
”親分、また無駄使いですか?”
”違いますよ!生活用品だし、ポイントで買ったの!”

イメージ 2

なんでもありますね~、アマゾンプライムやめちゃおうかな?




feed 20161114 雨がシトシト降る日でした in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/14 22:47:18)
イメージ 1

ランチタイムはコンディションが上がりそうもなく、雨も降っていましたので常置場所でワッチしながらリグを磨いていました。細かい傷やスレで薄汚れたようになっていましたが、極細目のコンパウンドをほんの少しだけ付け薄く伸ばして磨くといい感じにツヤが出てきました。あまり磨きすぎると塗装が剥げてしまいますのでほどほどに。新品のようにはキレイにはなりませんが、使い込まれたスレ感がいい感じです。



イメージ 2

夜、CMベース兼常置場所からそろそろ自宅に帰ろうと思っていた頃、DCR15chで「ヤマグチLX16局」のCQ入感。名神下り京都南IC付近走行中とのことでベランダの5エレを京都方向へ向ける。大山崎のトンネル付近までしばらくの間QSOすることができました。お久し振りのQSOでした。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20161114 1915 やまぐちLX16局 M5/M5 DCR16秘話 名神下り京都南~大山崎M移動

feed 68年ぶり in link よこはまUQ3 (2016/11/14 22:46:14)
11月14日(月)
昨日(満月の1日前)14日目のですが・・・・。
イメージ 1



feed デジタル簡易無線 無線局登録状更新 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/11/14 22:29:07)
本日、デジタル簡易無線の更新が完了し、登録状が届きました。
5年間…早いですね。
これで、平成34年まで大丈夫!
イメージ 1

feed UHF-CB オンエアミーティングはどこから? in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/11/14 22:25:52)
11月20日(日)がUHF-CBオンエアミーティングだということをほかの方のブログで知りました。

ええっそうなの!! 知らなんだ~~。

危うく魚釣りに行く予定を立てるところだった!!
外部アンテナが使えるデジ簡は別として、寒くなると、アウトドアが基本のライセンスフリーラジオの運用はどうしてもアクティビティが下がってしまいます。

集中して交信ができるチャンスを設定していただけることはうれしい限りです。

さて、何持っていこうかな?アルインコ機は当然として、古い特小機でも参戦してみたいですねえ。PanasonicやSonyの特小なんかどうでしょう。市民ラジオみたい。

ついでに市民ラジオも持っていきますよ。あくまでもついでに。じゃなくてせっかくなので。

移動の候補地はそろそろ紅葉がきれいに見えそうな気がする竜頭山あたりを考えてます。キー局からの距離は130Kmくらいです。とどくかなあ?

みなさん交信よろしくお願いします。

feed 墜落… in link 元気なクマの日曜日 (2016/11/14 21:27:45)
墜落しても大概無傷なのですが、今回は当たり所が悪かったです。
ローターにメインギヤがいっちゃいました…

イメージ 1

部品代は数百円…

そう言えばラジコン屋の親父が言ってましたね。
ラジコンヘリは墜落する度に部品を交換するから、いつまでも新しいまんまだよ。
それはそうだけど、その修理代が積み重なるからみんな辞めていくんですよね。

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/
山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
CB無線・パーソナル無線へ http://taste.blogmura.com/musen/ranking.html
アルペンボーダーへ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html
珍しいアウトドアへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html
にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/ranking20.html
feed 関西CBer'sコーミー&忘年会の件 in link 50みりわった~ず (2016/11/14 20:59:20)
参加表明の各局様ありがとうございます。
日時は20日の午後3時からコーミー
午後6時から忘年会となっています。
詳しく案内したいのですが当方は所用で
現在愛媛県に帰省中です。
明日夜には自宅に戻る予定なのでそれから
ご案内の記事をアップ致します。
feed 小型軽量アクティブサイズを発掘 in link ナガノでナンシーポーチカルひゃくとごじゅうに番 (2016/11/14 20:32:12)
各局こんばんは。
昨日、自宅シャックを掃除していた際に目に留まった
「小型軽量アクティブサイズで2ch・500mWの実力機」こと、
ICB-33H(5,6ch仕様)。
イメージ 1






久しぶりに電池を入れ、動作テスト。
とりあえず送受信はしているようです。
その後、好天に誘われ、13:00頃自宅庭隅にて開局。
5,6chでも結構QSO頂いているので、あわよくば・・・
と目論んでましたが、ノーメリット。

33Hからのショボ波、入感ありましたら交信宜しくお願いします。
feed IC-756 送信すると電源が落ちるという症状 in link 以心電信 (2016/11/14 18:12:37)
10m FMにて送信中、突然の電源断。 再度Powerスイッチを押すと電源はON ...
feed 雨なので工作・・・ in link しずおかDW33/JR2QUEのブログ (2016/11/14 17:23:40)
今日は実家のみかん収穫作業をする予定でしたがお昼前から雨が降ってきてしまい急遽お休みになってしまいました。みかんが濡れてしまうと貯蔵に影響が出ちゃうんですよね。無理は禁物です。

ということで午後から簡単な工作をすることにしました。

Amazonで発注したアップバーターが先日届いたのでFT817の移動運用に使うべく工作に挑戦です。まぁ挑戦というほど難しい工作ではありませんが・・・。中国からの発送でしたが10月31日に注文して11月12日に受け取りました。約2週間ですね。価格はとても安く、しかも送料無料なので2個注文しました。
イメージ 1
ちなみにこれは電圧12Vを13.8Vに上げるものですね。FT817の定格電圧は13.8Vなのですが現在は車のシガーソケットの12Vから電源を確保しているため停車中など安定して5W出力ができないのが現状でした。これで13.8Vを安定供給できるはずです。
※コードに付いているスパイラルチューブは付属していません。結線後に撮影し忘れたことに気付いたため写ってしまいました。すみません。

イメージ 2
ホームセンターで200円ほどのプラケースを買ってきて1面を削除。ササッと持ち運びできるようケースの中にすべて収めてしまいました。

イメージ 3
アップバーターはこの位置にネジで固定。
あれ!ダミーロード繋げたまま撮影してしまった(笑)。

イメージ 4
ほら!もう片手でラクラク持ち運びできます。これで車間の無線機移動が楽になりました。外部スピーカーも収納したかったのですがスペースが無く断念。FT817は本体上面にスピーカーがあるのでチューナーを防振ゴムで持ち上げ音をこもらせないようにしました。
シガーソケットに繋げましたが電圧もバッチリ13.8V供給されてます。送信中も若干降圧はありますがほぼ定格通り。大満足です。
くれぐれも「見た目が・・・・」とかそのようなツッコミはご遠慮ください。機動性重視です(笑)。
あとは実践でどれだけ活躍してくれるか?楽しみです。

今日遊んだ分、晴れの日に取り戻さなければ・・・仕事も頑張ります。


feed 高知の居酒屋で一杯 in link アマチュア無線 29MHzFM神奈川 (2016/11/14 17:15:16)
  高知の居酒屋で一杯

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
feed 高知の居酒屋で一杯 in link アマチュア無線 29MHzFM神奈川 (2016/11/14 17:15:16)
  高知の居酒屋で一杯

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
feed 第35回29MHzFM全国大会 in link アマチュア無線 29MHzFM神奈川 (2016/11/14 17:09:27)
第35回29MHzFM全国大会
第12回10mFM国際大会in高知.土佐

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
 
feed 第35回29MHzFM全国大会 in link アマチュア無線 29MHzFM神奈川 (2016/11/14 17:09:27)
第35回29MHzFM全国大会
第12回10mFM国際大会in高知.土佐

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
 
feed YAESU M-1 がやってきた! in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2016/11/14 15:36:32)
 お久しぶりでございます。
 昨日まで開催されていた札○ドームのイベントも終わり、ほんの一息ですが付けるぞ~ってタイミングで、YAESUのM-1が届きました。


イメージ 1



 無駄に60台限定モデルとなっているタイプですが、絶対60台以上世の中には出回っていると思いますけどね(笑)
 
 ともかくM-1についての細かい事は、ちゃんとしたアマチュア無線技士の方のレポートを見た方がいいでしょう。
 私的には、なんだかんだでFTDX9000に相応しい「見た目」のマイクって位置付けで購入した様なもんですから(爆)

 昨日届くも深夜までCMでしたし、今日も通夜に行かなきゃだったり何だりで遊べそうもありませんが開封だけはしてみました。


イメージ 2



 MD-200より「マイク」って感じがしますね(笑)
 フォルムはMD-200の方が好きですけど、コンデンサマイク+ダイナミックマイクのデュアルエレメントで、どちらも独立してEQ設定がマイクだけで出来るだけでも素晴らしいですね。
 ラグチュー用に低音メインとか、DXやパイル用に高音強調とかも記憶も出来ますし。

 まーパイルに向かって行く事も、DXもやらん(英語がよくわからんから、出来無いが正しい)ので、そんなのも私には一切無用ですけども(笑)

 冷静に考えれば考える程、自分には勿体無い事この上ないマイクである事が判明してきましたよ(照)

 ただ、開封の儀を行なっていたところ起きちゃったセカンドには好評だった様で


イメージ 3



 私からM-1を強奪し、「しーきゅーーーしーきゅーーーー」を叫んでいました(笑)
 ホントに将来有望ですよ、ええ。


イメージ 4



 私が家にいないときは、DCRのマイクに向かっている様ですし、電源も入れ方知っている様ですからねぇ。

 むしろ、一般的なアマチュア無線家だったらPS-230Aなる「専用電源」なんて絶対買わないかと思いますけど、雰囲気の問題であります、あくまで(笑)

 見た目というか、所有設備だけだと物凄いアクティブ局っぽいんですけど、全くアマ&フリラな電波出してませんねぇ。ひたすら370MHz帯と467MHz帯ばっかりですわ。
 今週も土曜はきたえーる、日曜は何の因果か知りませんが中央区にてかのパレードに行って370MHz帯な電波をぶっ放しに行かなきゃですしねぇ(苦笑)
 来月なんて毎週ですわ~
 
 RX178生きてますんで(笑)
 どなたかM-1変調試験(品評)のお手伝いよろしくお願いします~
 
feed YAESU M-1 がやってきた! in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2016/11/14 15:22:30)
 お久しぶりでございます。
 昨日まで開催されていた札○ドームのイベントも終わり、ほんの一息ですが付けるぞ~ってタイミングで、YAESUのM-1が届きました。


イメージ 1



 無駄に60台限定モデルとなっているタイプですが、絶対60台以上世の中には出回っていると思いますけどね(笑)
 
 ともかくM-1についての細かい事は、ちゃんとしたアマチュア無線技士の方のレポートを見た方がいいでしょう。
 私的には、なんだかんだでFTDX9000に相応しい「見た目」のマイクって位置付けで購入した様なもんですから(爆)

 昨日届くも深夜までCMでしたし、今日も通夜に行かなきゃだったり何だりで遊べそうもありませんが開封だけはしてみました。


イメージ 2



 MD-200より「マイク」って感じがしますね(笑)
 フォルムはMD-200の方が好きですけど、コンデンサマイク+ダイナミックマイクのデュアルエレメントで、どちらも独立してEQ設定がマイクだけで出来るだけでも素晴らしいですね。
 ラグチュー用に低音メインとか、DXやパイル用に高音強調とかも記憶も出来ますし。

 まーパイルに向かって行く事も、DXもやらん(英語がよくわからんから、出来無いが正しい)ので、そんなのも私には一切無用ですけども(笑)

 冷静に考えれば考える程、自分には勿体無い事この上ないマイクである事が判明してきましたよ(照)

 ただ、開封の儀を行なっていたところ起きちゃったセカンドには好評だった様で


イメージ 3



 私からM-1を強奪し、「しーきゅーーーしーきゅーーーー」を叫んでいました(笑)
 ホントに将来有望ですよ、ええ。


イメージ 4



 私が家にいないときは、DCRのマイクに向かっている様ですし、電源も入れ方知っている様ですからねぇ。

 むしろ、一般的なアマチュア無線家だったらPS-230Aなる「専用電源」なんて絶対買わないかと思いますけど、雰囲気の問題であります、あくまで(笑)

 見た目というか、所有設備だけだと物凄いアクティブ局っぽいんですけど、全くアマ&フリラな電波出してませんねぇ。ひたすら370MHz帯と467MHz帯ばっかりですわ。
 今週も土曜はきたえーる、日曜は何の因果か知りませんが中央区にてかのパレードに行って370MHz帯な電波をぶっ放しに行かなきゃですしねぇ(苦笑)
 来月なんて毎週ですわ~
 
 RX178生きてますんで(笑)
 どなたかM-1変調試験(品評)のお手伝いよろしくお願いします~
 
feed 第14回西日本RC(九千部山)運用結果報告 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2016/11/14 11:17:36)
11月13日(日)開催されました第14回西日本ロールコールの運用結果をアップします。
 
当日は当局も含め3局によるキー局運用でした。
お天気もバッチリで温かい日差しの中運用できました。
 
イメージ 1


【運用記録】運用地:佐賀県鳥栖市九千部山(848mH)
 
(市民ラジオの部)11:00~12:00 3ch
11:01 ふくおかTA527局 57/55 大分県玖珠郡涌田山
11:06 かごしまSS167局 57/57 鹿児島県さつま町紫尾山
11:10 クマモトAT800局 53/51 熊本県八代市竜峯山
11:15 イトシマSW32局   51/51 糸島市
11:18 ヤマグチYN24局/6 53/53 大分県中津市八面山
11:20 ヤマグチAA515局 54/53 山口県山口市西鳳翩山
11:29 フクオカAA752局 55/51 篠栗町米ノ山キャンプ場
11:34 フクオカR128局  56/53 筑紫野市固定ベランダ
11:37 フクオカOH883局 53/51 篠栗町米ノ山キャンプ場
11:39 フクオカBG37局  53/52 大分県中津市八面山
11:58 ミヤギEO18局/7  52QSB/41 ※Esコンディションアップ?
 
(DCRの部)13:00~14:00 23ch秘話設定有
13:00 ナガサキTB209局 M5/M5 長崎県島原市国見岳
13:08 クマモトAT800局 M5/M5 熊本県八代市海岸
13:09 フクオカTA527局 M5/M5 大分県玖珠郡涌田山
13:11 フクオカCB906局 M5/M5 佐賀県鳥栖市九千部山
13:13 ヒロシマSW501局 M5/M5 広島県呉市灰ヶ峰
13:17 フクオカOH883局 M5/M5 篠栗町米ノ山キャンプ場
13:20 ヒロシマHK227局 M5/M5 広島県呉市灰ヶ峰
13:25 ヒロシマSG194局 M5/M5 広島県広島市安芸区絵下山
13:29 とっとりAJ683局 M5/M5 広島県三原市宇根山
13:36 フクオカAA752局 M5/M5 篠栗町米ノ山キャンプ場
13:37 ヒロシマAJ28局 M5/M5 広島県広島市安芸区絵下山
13:42 フクオカAB529局 M5/M5 篠栗町米ノ山キャンプ場
13:44 フクオカJW101局 M5/M5 太宰府市モービル
13:46 ヤマグチAA515局 M5/M5 山口県山口市西鳳翩山
13:53 クマモトIA52局 M5/M5 熊本県荒尾市固定
13:55 ヤマグチAZ431局/6 M5/M5 大分県中津市八面山
13:57 フクオカR128局  M5/M5 筑紫野市モービル
14:02 ヤマグチYN24局/6 M5/M5 大分県中津市八面山
14:07 フクオカBG37局 M5/M5  大分県中津市八面山
14:11 やまぐちLX16局 M5/M5  山口県岩国市銭壺山(キー局終礼w)
 
(特定小電力)
 当初、愛媛県移動のやまぐちAN77局さんの企画でレピータの連結実験が計画されていましたが、コンディション調整都合によって残念ながら中止となりました。
 
(アイボール頂いた各局)
 米ノ山合同運用兼肉食会 フクオカAB529局、フクオカAA752局、他メンバー
 九千部山運用地DCR開局宣言 フクオカCB906局
 
 
【反省後記】
 時期的に紅葉真っ盛りで登山客が多いと予測していましたが、10時ごろからご年配方々がぞろぞろと上がってこられて、運用場所として利用している展望台はあっという間に登山者の巡礼地になっていました。
 この展望台は作りはしっかりしているのですが木製のため、三階面は揺れる揺れる。
 運用しながら”酔う酔うっ~~~”と呟きながら我慢していました。
 他、福岡マラソンが開催中であったため、選手送迎用のバス会社がDCRを使っていたこと、当初使用予定のDCR24chが開始5分前に某市消防団に占拠されて使用不能となり空きチャンネルがなく、東エリアのくらしきFV223局さんとチャンネルが被ってしまったこと。
 などなど、朝から晩までいろいろありましたがなんとか無事に終わることができよかったです。
 次回は来年3月とのこと。
 また機会がありましたらよろしくお願いします。
 
  
    
イメージ 2


feed 11/12(土)山岳移動運用顛末はまだ in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2016/11/14 8:43:59)
久々の山歩きだったので時間がかかってます^_^;
今晩か明日にはあげられるかな、、、
feed 第14回西日本ロールコール開催完了 in link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2016/11/14 1:39:08)
さてさて、第14回西日本ロールコールを無事開催出来ました。

この度も多数の参加を頂けて各バンドが賑やかしくなりまして嬉しい限りでした。

今回の特定小電力無線レピーターの連結実験については、生憎の悪コンディションで成功出来ませんでしたが、今後も一歩一歩積み重ねて積み重ねて行きますのでなま暖かく見守って下さいませ(笑)

尚、当初の高縄山から急遽の移動地変更で瓶ヶ森となりました事をお詫び致します。

また、今回はドタバタで殆んど声を出せませんでしたが、短い時間にも関わらず沢山の方々にお声掛け頂き有り難うございました。

次回開催は来年三月頃を予定しています。

ロールコール結果に付いては各キー局のブログをご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/chargeeg
http://blogs.yahoo.co.jp/ymglx16
http://blogs.yahoo.co.jp/taka0914


イメージ 1

山頂運用風景

イメージ 2

レピ連結中継機材設置風景

イメージ 3

山頂祠の上に臨時レピ設置風景

イメージ 4

山頂からの眺望

イメージ 5

山頂からの眺望

イメージ 6

帰路途中の国道~ 何処かで見たような数字の並び?(笑)
feed 第14回西日本ロールコール開催完了 in link CB無線 やまぐちAN77です(JE4GNY) (2016/11/14 1:39:08)
さてさて、第14回西日本ロールコールを無事開催出来ました。

この度も多数の参加を頂けて各バンドが賑やかしくなりまして嬉しい限りでした。

今回の特定小電力無線レピーターの連結実験については、生憎の悪コンディションで成功出来ませんでしたが、今後も一歩一歩積み重ねて積み重ねて行きますのでなま暖かく見守って下さいませ(笑)

尚、当初の高縄山から急遽の移動地変更で瓶ヶ森となりました事をお詫び致します。

また、今回はドタバタで殆んど声を出せませんでしたが、短い時間にも関わらず沢山の方々にお声掛け頂き有り難うございました。

次回開催は来年三月頃を予定しています。

ロールコール結果に付いては各キー局のブログをご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/chargeeg
http://blogs.yahoo.co.jp/ymglx16
http://blogs.yahoo.co.jp/taka0914


イメージ 1

山頂運用風景

イメージ 2

レピ連結中継機材設置風景

イメージ 3

山頂祠の上に臨時レピ設置風景

イメージ 4

山頂からの眺望

イメージ 5

山頂からの眺望

イメージ 6

帰路途中の国道~ 何処かで見たような数字の並び?(笑)
feed 武甲山からの板橋ロールコール in link 毎日はレビュー (2016/11/14 0:43:27)
イメージ 1

本日は武甲山からの板橋ロールコールに無事チェックイン。
場所は所沢市の武蔵野線上空です。

清瀬市モービルからはDCRの部にもチェックインできました。
(東村山市某所からDCRの部開始からチェックインを試みてましたが競争率が高く
なかなかチェックインできずにいました。)
周りは真っ暗。
いたばしAB303局ご本人からは、武甲山頂上の神社は「出る」と聞いたばかりだったので
チェックイン時には、「神社は出るのでご注意ください!」とアドバイス差し上げておきました(笑)。


【所沢市武蔵野線上空】

 15:40 いたばしAB303局 M5/M5 武甲山 特小L3ch

  とっとりU42局 M5/CBL 大山 CB3ch
  かごしまGL90局 M5/CBL 大山 CB3ch

【清瀬市モービル】

 16:20 いたばしAB303局 M5/M5 武甲山 DCR11ch

feed 11月13日 フリーライセンス無線移動運用 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/11/14 0:01:00)
昨日11月13日は暖かく、良い天候でしたので
各種フリーライセンス無線の移動運用を楽しみました。

+ 移動運用場所: 大分県杵築市 横岳
イメージ 1

標高が400メートル程ありますが長袖Yシャツで十分、
気持ちの良い天候で運用できました。

+ 運用風景 & 交信ログ
イメージ 2
デジタル簡易無線 (VXD-10 5W & MR350)
・ "やまぐち LX16/4"局さん   山口県岩国市銭壺山 移動  *西日本ロールコールキー局
メリット= 5/5.

イメージ 3

合法CB無線 (SR-01)
・ "やまぐち LX16/4"局さん   山口県岩国市銭壺山 移動  *西日本ロールコールキー局 RS= 54/53.
・ "ヤマグチ AA515/4"局さん   山口県山口市 西鳳翩山移動   RS= 54/54.
・ "おおいた OC872/6"局さん   大分県大分市 移動   RS= 55/54.

特定小電力無線 (DJ-P24L, 3A-L13-08 波多方Rep.経由)
・ "オオイタ KO125"局さん   メリット= 5/5.
・ "おおいた OC872/6"局さん   大分県大分市 移動   メリット= 5/5.

昨日は西日本ロールコールが開催され各地でキー局さんが
運用されるスタイルで、当地からは銭壺山局にチェックインが出来ました。

西日本ロールコールキー局さん、お疲れ様でした。
交信頂きました各局さん、ありがとうございました。
feed 静かでした in link YB101の日記帳 (2016/11/13 23:56:03)
005は福島と沖縄が交信中
途中、コンビニで弁当買って
運用場所へ移動
リグ出してワッチ開始
さて弁当だべるかな~^_^
あれ?箸がないよ(~_~;)
まじか?
ナンボ探してもないよ
テンションだだ下がり
最近珍しくポカポカ陽気で外出したのに

イメージ 1

結局沖縄聞こえず
迎撃失敗
707の外出マイクも試したかったのだが、全く入感なし
冷めた弁当持って撤収(T ^ T)
しかし、違うリグで波だしてます!って局がいましたねえ~
それ以上は書きませんが‥
feed 20161113 市民ラジオ運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/11/13 23:53:28)
イメージ 1

お昼前後に市民ラジオ運用してみましたが、電離層反射による入感局はありませんでした。今日のメインリグはSR-01、サブはICB-870TとRJ-410、バックアップはICB-770でした。
feed レノファ山口FCホーム最終戦 in link ももねこ生活 (2016/11/15 21:40:38)

2016.11.1213:04キックオフ

維新百年記念公園陸上競技場にJ2リーグ

第41節 レノファ山口FC vs. モンテディオ山形戦に行きました。







入場者数5,839人



結果は引き分けに終わりましたが山形はこれで残留への道が拓けたので良かったです。







スタジアムの上空は何度も飛行船が飛んで来てくれて嬉しかったです。







今年最後のホームゲームと言うことで挨拶もありました。







ライブイベントもありました。

今年のレノファを盛り上げたアーティストさんたち



LE VELVETS

全員が音大卒のイケメン



アンリミテッドトーン

いい声ですね盛り上がりました。







MIKKOさんとエンジェルス

テーマソングの他に胸キュン!で盛り上げてくれました。







水本 諭さん。

やっぱり王子です。







J2来年も楽しみです。















feed 千姫様 in link みやぎFS43 / 1 (2016/11/13 23:32:01)
常総市のマスコット、千姫様と会った。
常総市名物、リスカの限定品をもらった。

そう、うまい棒は常総市で作られている。うまい棒は美味い!特に私はチーズ味が好きだ。


イメージ 1

イメージ 2

feed 伊勢原市大山山頂移動運用! 2016.11.13 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/11/13 23:04:38)
本日は沢山の方にお繋ぎ頂きました。
有難う御座いました。

朝は4時前に起き5時半過ぎにはヤビツ峠の登山口までたどり着き6時から登山開始...
7時半過ぎ 34分には 一局目QSO開始。
なんだかんだで 最終は
14時38分最終(のべ62局かな)のQSOを終え不安な足もなんとかなり
無事に本日の運用終了しました。

移動各局のおかげでかなりQSOできたな~と満足しております。
また次回も宜しくお願い致します。

詳細は近日中にアップ致します。

本日は有難う御座いました。
feed 2016年11月13日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2016/11/13 23:01:14)
²2016年11月13日の結果 (キー局開始か ら610回目

参加局 リストはこちら

YapLog
10 7局 の参加

USTREAMはこちら
feed ラジックス問題でCBCNに責任を求めるのはおかしいのでは? in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/11/13 23:00:40)
この記事のアクセス数が異常に伸びてるんだけど・・・・で調べたら原因はまたあそこか。 でね、下の記事がエアトークに載ったのは既に出資者募集を締め切ったあとなんだよ。 それに記事を書いたのはCBCNではなく、いたばしAB30 … 続きを読む
feed 第14回西日本RC(大川山)運用結果報告 in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2016/11/13 22:45:45)
本日(11/13)行われました西日本RC(大川山)の結果を報告致します
西日本の広い範囲での開催の為3局体制での開催となりました。

東側を当局が担当させていただき各地からご参加いただき感謝致します。

 運用場所:香川県まんのう町大川山(だいせんざん1043mH)晴れ 気温20℃
 バンド :市民ラジオ6ch   DCR 22ch
 オペレーター :くらしきFV223
使用リグ: CB ONE Jr ・IC-DPR6 5w モービルホイップ350R)

   
 大川山から交信頂きました交信ログ
  (市民ラジオの部)
11:00 とっとりAJ683局 52/54 広島県三原市宇根山移動
11:07 おかやまKT416局 53/M5  岡山県浅口市遥照山移動
11:08 シマネMS228局  53/53 広島県 龍王山移動(1256mH)
11:12 おかやまAB33局  54/54 岡山県浅口市遥照山移動
11:14 いながわHK630局 55/56 兵庫県川辺郡猪名川町大野山移動

11:17 おかやまTH26局 54/53 岡山県浅口市遥照山移動
11:20 ねやがわCZ18局 51/51 関西空港周辺の海岸移動
11:21 おかやまCS250局 54/M5 岡山県浅口市遥照山移動
11:24 おかやまIB104局 52/51  岡山県井原市
11:26 とくしまMN72局 55/56 徳島県佐那河内村大川原高原移動

11:30 とくしまMX21局 53/57 徳島県貞光移動
11:32 オオサカSC500局 53/53 大阪府八尾市高安山移動


(デジタル簡易無線の部)

13:00 おかやまKT416局 M5/M5 岡山県浅口市遥照山移動
13:04 ヒョウゴTF246局 M5/M5 三重県津市青山高原移動
13:06 とくしまMN72局  M5/M5 徳島県佐那河内村大川原高原移動
13:10 おかやまAB33局  M5/M5 岡山県浅口市遥照山移動
13:12 いながわHK630局  M5/M5 兵庫県川辺郡猪名川町大野山移動

13:14 やまぐちAN77局  M5/M5 愛媛県瓶ヶ森移動
13:18 かがわC150局   M5/M5 香川県宇多津移動
13:21 おかやまCS250局  M5/M5 岡山県浅口市遥照山移動
13:23 こうべIS136局  M5/M5 奈良県生駒山上移動
11:26 しが6634局     M5/M5 滋賀県甲賀市(山)移動

13:30 ひろしまHK227局  M5/M5 広島県呉市灰ケ峰移動
13:32 ひろしまSW501局 M5/M5 広島県呉市灰ケ峰移動
13:35 とっとりAJ683局 M5/M5 広島県三原市宇根山移動
13:45 とくしまJB23局   M5/M5 香川県まんのう町大川山移動
13:45 おかやまIB104局  M5/M5 岡山県井原市

13:49 おかやまSJ14局   M5/M5 兵庫県神戸市垂水区移動
13:51 ひろしまMP380局 M5/M5 東広島市板鍋山移動
13:58 オオサカDC101局 M5/M5 大阪府堺市固定

 (誤記載ございましたらご連絡お願いします。)

アイボール とくしまJB23局  とくしまMX21局
合同運用  くらしきJ35

イメージ 1

イメージ 2


特小連結実験  (14時過ぎから16時頃まで)
(九州国東レピーターから剣山連結予定)
14時から行われました特小連結実験はコンデションの影響などの問題から
達成できませんでした。


遥照山レピーター 、剣山レピーター 受信ポイント見つかリ連結しましたが
 コンデション安定せず 連結不安定

反省を活かし次回に反映出来ればと思いますので今後共宜しくお願いします

ご参加いただきました各局長い時間お付き合いありがとうございました。
  (この実験はやまぐちAN77局 企画です)
イメージ 3


イメージ 4
  連結レピーターをチェック中の  とくしまJB23、とくしまMX21局
                        2016.11.13

« [1] 448 449 450 451 452 (453) 454 455 456 457 458 [707] » 

execution time : 1.064 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
131 人のユーザが現在オンラインです。 (127 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 131

もっと...