ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 68670 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 大分駅前をさまよう in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/3 0:34:57)

夕方、晩飯を求めて大分駅前をさまよってた時、Espが出てたみたいですね。

うぅっ。

そうそう、ご飯と一緒に10月号のインターフェース誌も。

紀伊国屋やジュンク堂など大きな本屋に全然Nothing。

小さな本屋さんでやっと見つけました。

こんなことなら大分大学の生協で買っときゃよかった。


そのあとご飯へ。結局、吉野家で牛丼食べました。

独りだとどうしてもそんな食事になっちゃいますね。

どこで食べても牛丼は旨いです。


つうことで、大分駅前で見つけた変なものをご紹介。
[image:2]
ローマで見た真実の口を模した手相占いマシーン。

100円です。

[image:3]









『パ』ちんこ屋です。


73!!


feed 甲乙つけがたいですが in link NaganoAY21_JH0IQI (2015/9/3 0:21:53)
ジブリで1番好きな作品は? ブログネタ: ジブリで1番好きな作品は? 参加中
本文はここから

天空の城 ラピュタ

ではないでしょうか? 冒険活劇としてもよし
今の日本?(部分的に)と思って見るも良し
いろんな捉え方が出来る 作品と思いますが
ホントは、ワクワクするところがいいんです!!!

feed 間近で見た携帯電話基地局アンテナ in link 旅する無線屋 イバラキER501 (2015/9/3 0:07:44)
水戸市内のショッピングセンターの立体駐車場に設置してある携帯電話基地局のアンテナです。
鉄塔の最上部に設置してあることが多いのですが、このアンテナは通路の手摺のすぐ上に設置してあるので、アンテナの構造がよく観察できます。
イメージ 1
若干下向きにしてあるのは、隣接基地局との干渉対策でしょうか?

イメージ 2
45度ビームアンテナ
日立電線製です。

イメージ 3
防水テープの巻き方が美しい!さすがプロの仕事ですね。
コネクターで半値角が変えられるようですが、銘版が45度アンテナなのに315度にもコネクターが刺さってます。基地局のトラフィックに応じて半値角が可変できるのかもしれません。
携帯電話基地局のアンテナはコーリニアアンテナのような物かと思っていたのですが、半値角が可変できるようなので、別な種類のアンテナなのでしょうね。レドームの中身を見てみたいです。

feed 第823回板橋ロールコール in link 特小ism (2015/9/2 23:37:15)

<第823回板橋ロールコールの結果>

・2015年9月2日(水) 22時30分から22時55分
・ 神奈川県川崎市幸区多摩川見晴し公園(8m) より

#アイボールTNX!
・カナガワYM45局さん

#デジタル簡易無線15→11chにて 1W+1/2λホイップ
・ヨコハマAB884局さん 東京都大田区丸子橋1W M5/5
・ナゴヤAB388局さん 東京都大田区0.2W 5/5
・サイタマAD966局さん 東京都練馬区石神井公園駅ホーム 5/5
・カナガワYM45局さん 神奈川県川崎市幸区 5/5
・東京AD913局さん 東京都町田市 5/5
feed 20150902 イブニング運用は北海道とEsQSO in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/2 23:35:36)
イメージ 1

イブニング運用は1815~奈良市郊外の田圃横ポイントにて。11mバンドはキュルや海外局で賑やか。CB8chプーポー信号の入感はありませんでした。

しばらくするとCB8chで「おきなわYC228局」入感、コールしながらレポート41を何度も送る。断片的に「おきなわYC228局」らしき変調は聞こえるがその後ロストしてしまう。後ほど11mリアルタイム掲示板への書き込みによると、こちらからの41は聞こえたそうで、31を送って頂いていたとのことでした。状況から今夜のパスはEsによるものかと思います。

その後、CB8chでCQを断続的に出しているといきなりガツンと「いしかりAG11局」からコール頂きました。いやあびっくりしました。強力な入感で危なげなくレポート交換完了。その後も名古屋、四日市各局からのコールに応答されている「いしかりAG11局」が良好に聞こえていました。各局とのレポートもいいレポートだったようです。

20時近くまで運用しましたが入感局はありませんでした。「そらちKM12局」から11mリアルタイム掲示板にCBLレポートを頂戴しました。CM中モービルでのアマ機による受信だったようで応答はできないようでした。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150902 1848 いしかりAG11局   54/54 CB8ch 北海道江別市


■交信未遂局(市民ラジオ) myRSは11一行板への書込
20150902 1830頃 おきなわYC228局 41/31 CB8ch 沖縄県石垣島

■CBLレポートを頂いた局(市民ラジオ) 時間は11一行板書込時間
20150902 1934 そらちKM12局 RS51 CB8ch 北海道長万部町モービルアマ機



イメージ 2


CSV2015AI46
"20150902","1848","いしかりAG11","54/54","CB8ch","北海道江別市"
feed 20150902 DCRと特小レピーター交信ログ in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/2 23:31:05)

ランチタイム前にCMベース兼常置場所から大阪府和泉市移動の「きんきBQ81局」とDCRでショートQSO。

午後、CMベース兼常置場所で仕事をしていると特小奈良町レピーターで「ナラQH222局」のCQ入感、応答しようとしたら自宅にいた「ナラR83局」に先に応答される。「ナラR83局」が「ナラQH222局」とQSOするのはほぼ一ヶ月ぶりだったようだ。その後でAI46も「ナラQH222局」とご挨拶させていただきました。

夕方、特小奈良町レピーターのアラーム音が聞こえてどなたかがアクセスを試みていたようでしたが、CMの有線中のためワッチできず。自宅の「ナラR83局」が「ナラJK518局さんですか~?どうぞ」と応答する声が聞こえる。結局、変調が上手く通らなかったようで交信出来なかったようです。


□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・特小レピーター)
20150902 1154 きんきBQ81局    M5/M5 DCR15 大阪府和泉市移動
20150902 1346 ナラQH222局    M5/M5 L17-09 大和郡山市移動

□ナラR83の交信局(特小レピーター)
20150902 1343 ナラQH222局    M5/M5 L17-09 大和郡山市移動

feed 石神井公園から板橋ロールコール in link 毎日はレビュー (2015/9/2 23:07:33)
久しぶりに「板橋ロールコール水曜どうでしょう」の部にチェックイン成功しました。

場所は西武池袋線石神井公園駅のホーム。

先日、池袋西武の屋上で恥ずかしくてCB機のアンテナが伸ばせなかったのが悔しくて。
大学の弁論部が電車の中で演説して練習するのと同じで、普段から恥ずかしさを捨てる訓練が必要です。

そのため、今回は人の行き交うホームのど真ん中で・・・というのは冗談で、ホームの一番後ろから。
ちょうどピンポイントで入る所があったので、背中に視線を感じつつも無事チェックイン。

石神井公園駅は高架になってますから、まあ飛んでいくとは思ってましたが、飛んでいきました。

 22:38 いたばしAB303局 多摩川見晴らし公園 M5/M5 DCR11ch

今月は潮来の板ローが開催されますが、サイタマKM117局から要望のあった恐山でのイタコの板ロー開催もリクエストしておきました。
前向きに検討してくれるようです(笑)。

写真撮ったのにセーブし忘れたっぽいです。残念。
feed SV2012運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/9/2 23:01:14)
サマーバケーション2012 平成24年7月29日

移動地:兵庫県養父市 氷ノ山 (1510m)

29日の夜中に移動し大段ヶ平駐車場に到着、早朝から
山登りを開始しました。
イメージ
1

1年ぶりに氷ノ山山頂にやってきました。
イメージ
2
イメージ
3
標高は高いですが、雲がないと日差しが強く
結構暑かったです。
CBでは山口県、静岡県との交信できて
意外と遠くまで飛んでいるのに驚きました。

イメージ
4
SVでのデジタル簡易運用は初めてでしたが、
富士山からの運用は前日の晩がメインだった
ようで、また次の機会にきいてみたいです。
イメージ
5
石川県の宝立山との交信を狙っていましたが、
宝達山特小レピータで、とやまHT27局が
きこえたのみで、アクセス不可で残念でした。

交信結果(特に書き込みがなければ山頂での交信です。)

CB無線 ICB-R5 
おかやまTH26局 岡山県新見市大佐山 Y52/M53
ひょうごAB245局 兵庫県川辺郡大野山 53/54
えひめBX58局 愛媛県松山市高縄山 51/53
おおさかJR3局 大阪府南河内郡河南町 51/51
おおさかRA319局 大阪府南河内郡河南町 51/51
ヒロシマHC733局 広島県庄原市道後山 51/53
えひめBV58局 愛媛県西条市瓶ヶ森 52/53
やまぐちAN77局 山口県周防大島嘉納山 41/51
オオサカRB25局 大阪府泉大津市人工島 51/51
おかやまAB33局 岡山県新見市大佐山 52/54
ヒロシマK79局 岡山県岡山市貝殻山 51/51
テンリMH784局 奈良県吉野郡大台ケ原 51/52
とっとりLC575局 鳥取県鳥取市河原城 55/59
えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
トクシマMX21局 徳島県剣山 51/53
サイタマKM117/2局 静岡県静岡市間ノ岳 52/53 339km!
サイタマMS118/0局 長野県木曽駒ヶ岳 52/54
オオサカ707/9局 福井県敦賀市野坂岳 51/53
アイチNY28/9局 福井県美浜町水晶浜 51/51
ミエAC129/5局 香川県坂出市与島 51/53
ミエAC130/5局 香川県坂出市与島 51/53
とくしまMF65局 徳島県名東郡大川原高原 54/52
ふくいFB401局 福井県丹生郡エボシ山 551/52
きょうとBH27局 京都府相楽郡鷲峰山 51/53
ながおかHR420/8局 北海道知床半島 52/52 Es
ふくいZ136局 福井県今立郡部子山 53/55
ヒロシマDM11局 広島県庄原市道後山 52/52
なにわJ558局 奈良県生駒山 41/51
カナガワVT250/8局 北海道稚内市 51/51 Es
かごしまSS167局 鹿児島県屋久島 51/52 Es
イワテB73/JR6局 沖縄県 51/52 Es(当方大段ヶ平駐車場より)

デジタル簡易無線交信 VXD-10 SRH350D 1W or 5W
えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5(当方中腹と山頂にて)
オオサカYA178局 大阪府八尾市高安山 M5/M5(当方中腹にて)
えひめBV58局 愛媛県西条市瓶ヶ森 M5/M5
えひめBX58局 愛媛県松山市高縄山 M5/M5
くらしきFV223局 香川県小豆島 M5/M5
ヒロシマHC733局 広島県庄原市道後山 M5/M5
キンキCJ86局 京都府綴喜郡井手町大峰山 M5/M5
とくしまMN72局 徳島県徳島市東竜王山 M5/M5
ひょうごTT314局 兵庫県姫路市網干区 M5/M5
アイチNY28/9局 福井県美浜町水晶浜 M5/M5

六甲山臨時特小レピータ経由交信 DJ-R20D
オオサカYA178局 大阪府八尾市高安山 M5/M5
えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
こうべAA140局  兵庫県神戸市六甲山 M5/1WAY

各局におかれましては暑い中での移動運用お疲れ様でした。
また、交信していただいた各局ありがとうございました。
来年のSVでお会いできるのを楽しみにしています。



feed 2015年9月2日(水)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/2 22:57:47)

9月2日(水)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先
のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を行いました。
その結果、2局と交信できました。 ありがとうございました。 
運用日 2015年9月2日(水) 
運用時間 12:15~12:40         
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目  ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       
コールサイン トシマAB134      
天候 くもり
交信内容
12:18 単信レジャー3ch  サイタマAN71局   
                     埼玉県 川越市 移動 M5 

12:25 大山レピーター  よこはまBF35局   
               神奈川県 横浜市 桜木町 移動 M5 

feed 無線ログ 2015/8/30 多摩動物公園サイド移動、9/2 都立七生公園移動(東京都日野市) in link Tokyo Diving Blog (2015/9/2 22:49:35)

8/30東京都日野市多摩動物公園サイド移動
秋雨前線により、曇り、雨もしとしと降り、東京は10月並みの気温でした。
山梨県への遠出を計画していましたが、板橋RC開催地の変更によりここにやってきました。
いつもの七生公園で運用開始しましたが、森の中の為、濡れた葉や木々が電波を遮断し、いたばしAB303局さんの特小波が非常に弱かったため見通しの良い動物園サイドに急いで変更しました。

2015/8/30 TNX FB QSO!!
  特小無線
  13:40 いたばしAB303 L3  M5/M5 東京都青梅市岩茸石山(793m)
 市民無線
  14:38 いたばしAB303 ch3 53/57 東京都青梅市岩茸石山(793m)

9/2東京都日野市七生公園移動
9/2は平日ですが、休日出勤の代休の為CMはお休みです。
イオノの臨界周波数が上がってきましたので、ちょとでもEs出ないかなと期待して移動運用してみました。
朝雨でしたが、11時頃から晴れ、少し暑い午後となりました。

2015/9/2 TNX FB QSO!!
 市民無線
  15:09 とうきょうHM61 ch3 52/52 東京都瑞穂町六道山公園

↓8/30小雨の多摩動物公園サイドからの展望。青梅市方向を望む。板ローCBチェックインの際、とうきょうHM61局さんの声も聞こえましたよ~。

↓9/2木漏れ日の七生公園

feed SV2011運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/9/2 22:22:56)
サマーバケーション2011 平成23年7月31日

移動地:兵庫県養父市 氷ノ山 (1510m)

かねてより運用してみたかった兵庫県の最高峰である氷ノ山から
運用しました。
いつもの埠頭でアマ無線運用をして22時ごろに出発しました。
昨年運用した鉢伏山より西にあり、鳥取との県境になります。
下調べして一番短時間で登頂出来る大段ヶ平コースの駐車場へ
夜中1時に到着しました。
イメージ
1
大段ヶ平駐車場からの朝焼け

早朝より山頂に向けて登り始めました。
イメージ
2
登山口

登山道は整備されており、歩きやすかったです。
イメージ 3

6時半すぎに山頂へ到着、立派な非難小屋があります。
イメージ 4
天候は霧雨と風でよくりませんが、運用を開始するといきなり
北海道稚内市移動のながおかHR420局が入感し、交信する
ことが出来ました。朝からEsが出ているようです。
その後、深山移動のひょうごAB245局、宝達山移動の
いしかわ4137局と繋がりますが雨と寒さで避難小屋内
で運用しました。
イメージ 5
窓からアンテナのみを出して運用

グランドウエーブでの交信が続いたあと、3CHで沖縄移動の
イワテB73局が入感し交信することが出来ました。
これを皮切りにEs中心のコンディションとなり、1エリアと
交信出来ました。

天候が回復してきたので屋外にて運用、そんな中で鳥取市移動の
トットリJM466局と交信出来ました。(相手は100mW運用)
イメージ
6
雲は途切れず眺望はイマイチ、朝は自分だけだったのが
たくさんの人が登ってきました。

昼前にはEsも落ち着き、徳島県剣山移動のトクシマMX21局他
と交信し、13時前に下山しました。
イメージ 7
終わってみれば7エリア以外と交信することが出来ました。
欲を言えば、グランドウエーブでの交信がもっと出来れば
と思いました。しかし十分に楽しむことが出来ました。

交信していただいた各局ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

CB交信 ICB-R5
ながおかHR420/8局 北海道稚内市 Y53/M57 Es
ひょうごAB245局 京都府南丹市深山 55/55
いしかわ4137局 石川県羽咋郡宝達志水町宝達山 51/51
ひょうご3946局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
みやぎFS43/3局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
かがわRC42局 香川県竜王山 52/52
やまぐちAN77/5局 愛媛県西条市瓶ヶ森 52/52
えひめCA34/3局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
おかやまAB33局 岡山県吉備中央町大平山 41/53
オオサカHNC24局 和歌山県田辺市護摩壇山 53/55
イワテB73/JR6局 沖縄県恩納村 52/53 Es
フクオカOE101/1局 神奈川県横須賀市 53/53 Es (尻切れ)
トットリJM466局 鳥取市 41/55(先方は100mw運用)
キンキAC846局 大阪府河内長野市三国山 51/51
チバZZ664局 千葉県市原市 52/51 Es
チバCB750局 千葉県 52/51 Es
みえYF27局 三重県御在所岳 51/52
なごやCE79/0局 長野県木曽郡御嶽山中腹 51/52
トクシマMX21局 徳島県剣山 51/55
ちばSA11局 千葉県 52/53 Es
他多数CBL出来ました。

feed 9/2 ナイトアマチュア無線運用 F層反射良好 18MHz SSBで"Sweden"局との交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/2 22:22:02)
ナイト アマチュア無線は18MHzを重点的にチェック。EU RegionとのF層パスが良好な様子です。

< FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンド フルサイズD.P. >
イメージ 1

・ "SM5XGQ"局   Kingdom of Sweden,   RS= 59/55.

お呼びしてみたところ、ほぼ1発ピックアップでした。

TNX QSO !
feed 収穫 in link 埼玉の空より (2015/9/2 22:18:18)
昨日の記事に書いた、ゴーヤ、今日収穫しました。大きさを計ったら、27cmありました。立派なゴーヤです。これくらいの大きさのゴーヤは、今ならスーパーの野菜売場で200円近くすると思います。うれしいねぇ。 今日は食べませんでしたが、明日の夕食のおかずになると思います。
feed もうダメかな in link YB101の日記帳 (2015/9/2 22:06:01)
CB ONE jr

もう受付してないんでしょうか?

どなたか、ご存知の方おりませんか?
feed 平日のプチ移動 in link 東京HM61 (2015/9/2 21:59:56)
平成27年9月2日(水) 午後から天気が回復したので近くの六道山公園展望台に出かけました。
イメージ 1
交信データ
CB・・・RJ-480
とうきょうCC36/1  東京都日野市 52/52
DCR・・・VXD10(1w)、SRH350DH
あいちOT25/1   埼玉県入間市

なんとかボーズは回避できました。
各局様ありがとうございました。
9月6日は曇り/雨の予報ですね。雨さえ降らなければ大菩薩に出かけたいと思います。

feed やった~ぺ! in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/9/2 21:51:07)
天気が悪くクゥクゥク~ウ・・・言い訳です!hi
毎日、スイッチは入れてヤンス~汗
恥ずかしくて~大汗

今日も懲りずに・・・
スイッチON?バッコン~変?
聞こえます!!それも~あさくちBB434局、呼ぶ前に笑ってしまいます?
テェ~BB434局も笑っているような・・・
何だかやりずらいEspQSOだな~笑
イメージ 1
今回、初めてテーブルに・・・天気が悪くて行きつかない?汗
イメージ 2
公園で大声通報されそ~です!
元~ぃ住民それほど居ませんでした!(田舎でみえを張りました~涙
でも、嬉しい~~な~~!
帰って掲示板見たら・・・皆さん盛り上がっていたのね~大汗&涙

QSO 茨城県水戸市十万原なんとか公園:汗
18:36 あさくちBB434局 52/52  2回メ~ 53/52
18:38   かがわMC36局       52/53  終始クリアーに入感してました!
フクオカBG37局 53CBL 自宅でもCBL

久しぶりに局数では無く楽しめました!感謝&感謝(蚊メには食われましたが・・・爆

PS:まだまだ頑張んべ~~!!爆



feed みちのくCBerミーティング2015 in link iwate_aa_169 (2015/9/2 21:50:14)
岩手県花巻市にて
7エリア アイボールイベントが盛大に行われる運びとなりました。

是非、初心者の方含めお誘い合わせの上お気軽にご参加ください。

名刺交換から、フリラ各局による発表、議論を予定しております。

【日時】10/10土曜日13時~17時
【場所】岩手県花巻市交流会館(花巻空港旧ターミナル)


※クルマでお越しの方
駐車場は無料大駐車場がありますのでご安心ください。

※飛び物(いわて花巻空港)RUNWAYの地下道徒歩も可
ちよっと歩きますが・・・(^_^;)

※新幹線駅(新花巻駅)からもクルマで10分以内の場所です。

イメージ 1

なお、夜の部は

北上市に場所を移して開催予定です。

興味のある方、参加希望局おられましたら

詳しくは、イワテB73局ブログにて
ご確認をお願いします。


※B73局ブログ一部転載

feed エンブレムか。 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/9/2 21:44:32)
ニュースでエンブレム、エンブレムと言ってます。
2020025251414.jpg
↑私ならノープロブレムですよ。
913 2020 14141515
↑私も何となく、パクって作ってみました(笑)。(今回の事件でパクリ行為があったと思っている訳ではありません・・・。)

やっぱ、「T」を使うんだったらTIMのゴルゴさんに頑張って出てもらいたいよね(^^)。そしてナショナルの無線機好きですから・・・。

今月も皆様よろしくです。そしておやすみなさい・・ZZZ・。
feed 9/2 夜運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/2 21:42:37)
本日は、CMが少し引っ張り20:00より
高松の定位置で開店。
久しぶりに87Rを出してスタート。
う~ん、最近ノイズに好かれてるようで
パタパタのヘリコプターノイズ。
少しマシになってからCQCQ。
飛ばない、聞こえない、雨降ってくるの
三拍子(-。-;

イメージ 1

え~いと移動。
15分ほど車で移動して、峰山から
特小剣山レピーター(L15-13)にアクセス
バッチリコールバックのみ聞こえました

諦めてスマホの地図とにらめっこ(._.)!
ひょっとして
特小姫路レピーター(L10-08)に
アクセスしてみる。
確かココはコールバックなしだっけ?
反応はあるもハッキリわかりませんでした。相手あっての無線ですね。
また、チャレンジします。撤収(^-^)
feed 現在のEs状況 in link Chiba YN 515のブログ (2015/9/2 21:37:25)


イメージ 1





今年は、どうしちゃったの?



本日 運用は、しておりませんが(・・;)



feed RT9K/0 Dobrzhanskogo Island AS-203 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/9/2 21:32:32)
RT9K/0 Dobrzhanskogo Island AS-203  17mCWでWKD。近いので信号はFB。
直前40mに出ていたのでアンテナそのままRIGのチューナーONでQSO(笑)。
(17mのアンテナ今下ろしてます)

IOTA AS-203は新しいようですね。
Dobrzhanskogo Island って何処なのか分からないので一応地図で確認。

イメージ 1














feed VS虫 in link ひたかたSC64 (2015/9/2 21:32:00)
晩にちょっと時間ができたので、イブニング運用へ。
いつもの場所に行くと、涼しい風と虫の鳴き声で秋の気配。
ひらかたNS818局と「もう秋やなぁ」と悠長に話しておりました。
まだ、この時は。。。

チラホラ外国語が聞こえてくるものの、どのチャンネルも静か。
一行掲示板を見ても、あまり活発ではないようで、
「ん~、厳しいなぁ」と思っていると、体中のいたるところが・・・痒い。

耳元では「ブーン、ブーン」と羽音が。
蚊がいるのはわかっていたのですが、どうもそれだけではないようで、
どうもいろんな虫に攻撃されているようでした。

イメージ 1

体中を掻きながらも、 ひらかたIC171局がCQを出し、
虫と闘いながらワッチします。 しかし、全く手ごたえナシ。。。
結局ボウズで終了となりました。

家に帰ると、手、腕、首、顔といたるところに虫刺されの跡が。。。

結局、虫と闘いに行っただけでした(笑)が、まぁ、それもまた、
市民ラジオということで。
feed 勝ちました! in link Chiba YN 515のブログ (2015/9/2 21:30:12)

イメージ 1



 「阪神-広島」(2日、甲子園)

 広島が同点で迎えた五回、3連打で4点を奪い勝ち越しに成功した。まずは2死二塁から菊池。フルカウントから6球目、真ん中低めのカットボールを強振した。泳がされながらも、打球は1バウンドで左翼フェンス到達。16日のDeNA戦(マツダ)以来、12試合ぶりのタイムリーとなった。
 菊池は「打ったのはスライダー系の球。前の打席がいい当たりだったので、楽な気持ちで打席に立てました」とコメント。

 さらに新井が遊撃内野安打でつなぐと、4番に入ったエルドレッド。1-1からの3球目、外角高めに浮いた138キロ直球を見逃さなかった。高々と舞った打球はバックスリーンに着弾。4試合ぶりの今季12号は、大きくリードを広げる3ランとなった。
 エルドレッドは「打ったのはストレート。甘い球を逃さずいい方向へ打ててよかったよ!!」と振り返っていた。



イメージ 2


広島は先発・前田が7回6安打1失点で11勝目(7敗)を挙げた。
 0-1の四回、新井の本盗で同点。五回は菊池の適時二塁打とエルドレッドの中越え12号3ランで4点を勝ち越し。

首位・阪神は3連敗。初回に福留の犠飛で1点を先制したが、逆転された。先発・岩田は5回6安打5失点で8敗目(7勝)。


デイリーからの転記。




上位チームには、強いのだが...


とにかくAクラスに向けて勝ち続け!




イメージ 3







feed よりによって、この日に in link 554は251。 (2015/9/2 21:29:22)
昨日(9月1日)付けの”広報 東京都”
防災特集かと思ったが

イメージ 1

開いた3ページ

イメージ 2

あ~あ、テレビのニュースでは”白紙撤回!”を言っている。
タイミング悪すぎ。


feed 第823回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/9/2 21:55:01)
<第823回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年9月2日(水) 22時30分から22時45分※当初予定時刻に変更します
・ばしょ 神奈川県川崎市幸区多摩川見晴し公園(8m) より

・バンド 22時30分から22時45分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後
feed トチギB530運用記#8@栃木県鬼怒川河川敷 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/2 21:25:03)

ミヤギKI529です。
B530の本人、宿題と思いつきのプログラミングの為、早くもブログ書けずです(笑)

初Es運用だったんだけどなぁ~。

イメージ 1


後日、アップデートしてもらいます。


■QSO
(CB)
ヤマグチAA515/4 Es
(DCR)
グンマJS76

DCRに至っては、ハンディホイップで高崎市とQSOです。
この地から群馬県は初です。しかもホイップで。

また、お相手よろしくお願いします。

feed ロシアの雰囲気漂う スヴァトスラフ・リヒテル演奏 ピアノ協奏曲 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/2 21:19:38)
新しくオーディオを変えてからは、毎日のように
好きなクラシック音楽を聴き込んています。

ピアノ協奏曲が聴きたくなり、
旧ソ連の名ピアニスト "スヴャトスラフ・リヒテル"(1915~1997)が
遺したセルゲイ・ラフマニノフとピョートル・チャイコフスキーの
コンチェルトを聴いています。

イメージ 1

ラフマニノフ  ピアノ協奏曲第2番:
Orch. ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団
Cond. スタニスラフ・ヴィスロツキ
Rec. 1959年4月

チャイコフスキー  ピアノ協奏曲第1番:
Orch. ウィーン交響楽団
Cond. ヘルベルト・フォン・カラヤン
Rec. 1962年9月

ラフマニノフは、"のだめカンタービレ"や
フィギュアスケートで取り上げられたり
チャイコフスキーは、冒頭は
誰もが一度は耳にしたことのあるはずの
ピアノ協奏曲中の名曲です。

ピアノ奏者のリヒテルですが、
まず、ダイナミック・レンジが極めて広く
どちらの協奏曲でも迫力ある演奏が堪能できます。
それでいて絹のようなタッチの美しさ、
繊細さが際立つ聴き手を引き込むような感覚があります。

両録音共にこのピアノ協奏曲における
名盤として永く地位を占めてきただけあり
他の盤を惹きつけない独特の魅力あふれる
聴き応え満載の演奏です。
feed 久しぶりのイースポ in link YB101の日記帳 (2015/9/2 21:05:25)
コマーシャル帰りに

イメージ 1

ここへ寄り道して運用
CQ出してどなたかに呼ばれてますが、浮き沈みが激しく取りきれない
掲示板にかきこ
とくしまHA7618局だった
取りきれなくてすみません
各局聞こえてくるも、浮き沈みが激しくハナシにならないレベル
チャンネルチェックしか聞こえないとか😁
コールしか聞こえないとか😁
場所を変えて運用するも一緒
更に場所を変えて、池の周りで運用
やはり聞こえないなあ~と
諦めきれずにワッチ
きた!フクオカBG37局!55まで振ってる!呼ぶがバックなしT^T
フクオカSD7局も同様T^T
こちらからCQ出すとフクオカBG37局局に呼ばれて厳しいながらもQSOできた!
QSO中に流れ星が!
ラッキー
ルンルンで帰宅
feed 早くもカレンダーを買った。 in link ももねこ生活 (2015/9/2 21:04:27)



¥100ショップに行ったらハロウィンのグッズが沢山あった。

あ〜もう今年もハロウィンが来るのか〜って思ったら
その裏の棚にはカレンダーが置いてあった。

後4ヶ月で年末か〜

まだ早いと思いつつ3枚も買ってしまった。
年末になるまでに何処か行方不明になってまた買うんだろうな^^;

feed 秋オン移動運用予定 in link び~ななさんの日記 (2015/9/2 20:50:06)
今年もダクトQSOを求めて移動運用を検討してます。
敬老の日は所用あり、9/19土曜日
夕方~9/20日曜日の昼ぐらいまでの移動となる見込みです。

候補)
寒風山(秋田県)
岩木山(青森県)

ダクトCDNや天候状況によっては、岩手県内の種山や音羽山へ転戦の可能性もあります。

最終的には秋オン直前に決めたいと思います。
合同運用など歓迎!
feed 自分へのご褒美に・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/2 20:05:18)
この夏、クマは頑張りました。

何に?と聞かれても困るんですけど、とにか色々な事に耐え抜き、そして頑張り、この夏を乗り越えました。

そんなクマに自分でご褒美をあげました。

と言っても、まだ注文の段階ですけど・・・

とこう書くと、クマのブログを見に来た人のほとんどが「たぶん無線機じゃない?」などと思うのでしょうが、いえいえ違います。

熱い夏が終わり、これからだんだん気温も下がります。

そうです、クマが一番待ち焦がれているウインターシーズンがやって来ます。

そこで使う道具を、ちょいと改造いたします。

その部品を本日発注しました。

しかしその部品、海外からの輸入になるので、日本に入るのは10月下旬の予定だそうです・・・

2か月は長いですが、所詮使えるのは10月下旬からだから全然問題ないんですけどね。

それともう一つ、ご褒美パート2ですが、これはいつ注文しようか迷っています。

買うのは型遅れなんですが、基礎にするか小回りにするか・・・

どっちにしても、自分で貯めたお小遣いで買うので、ご褒美と呼べるのかどうか?

と言うより、買う為の言い訳のような気もしますが・・・

氷が張るのは後2カ月先、雪が積もるのは4カ月先。

それまでにクマの冬眠準備をしておかなければ。

それにしても、お金が沢山かかりますね・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

feed 粘るEs。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/2 20:01:15)

連日の雨天から久々の晴れ間、逃すわけに行かないと早目の退社です。
子供たちを連れ、(バトミントンがてら)河川敷に向かい無線をば…

道中、最近お気に入りのEsポイントに立ち寄りワッチするとEsが!

イメージ 1


あっさりとQSO出来ちゃいました。


その後も、河川敷で聞いてましたが、多数入感。
今年は粘りますね。
粘る子大好き!(^O^)!

■QSO
ヤマグチAA515/4


ちなみに、トチギB530もCB、DCRを運用し、どちらも一発コールバックでした。
ロールコールを除いたCB初運用がEsとは、なかなか。
しかし、「山口県ってどこ?」にはガッカリしたぞ~(泣)

feed 9/2 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/2 19:28:21)
定時に終わり種崎!

今日はよく聞こえたなぁ、飛びませんでしたけど^_^


イメージ 1



雨が降ってきたので、790は片付けトランクを開き680からの運用です!



イメージ 2



みやぎKI529局さん53/51ありがとうございました。

そして久々におきなわYC228局さん51/51ありがとうございました。


CBL

さいたまYB101局さん
イバラキAB399局さん
とちぎSA41局さん
とうきょうAD879局さん

この時期これぐらい聞こえたら良しとして所用の為撤収!

ありがとうございました^_^
feed <全63ブースが出展>JARL北海道地方本部、「第4回北海道ハムフェア」を9月5~6日に札幌市東区で開催 in link hamlife.jp (2015/9/2 19:00:18)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)北海道地方本部主催による、「第4回北海道ハムフェア」が、9月5日(土)の13~17時と、9月6日(日)の9~16時に札幌市東区の協同組合札幌総合卸センターで開催される。メーカーから個人まで全63ブースが出展し、さまざまなイベントなども行われる。詳細は同イベントのWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

北海道ハムフェア2015のWebサイト

北海道ハムフェア2015のWebサイト

 

 

●「第4回北海道ハムフェア」~再発見、アマチュア無線の魅力と未来~

 

・日時: 2015年9月5日(土)13:00~17:00
       9月6日(日)09:00~16:00

 

・場所: 協同組合札幌総合卸センター

 (札幌市東区北6条東3丁目1-1 電話:011-721-1101)
  JR札幌駅北口より東方向へ徒歩約10分
  札幌中央郵便局の東側100m

 ※自家用車でご来場の方は,近隣の有料駐車場をご利用ください。
  無断駐車や違法駐車はなさらぬようお願いします。

 

・対象: 道内外のアマチュア無線家、アマチュア無線に興味関心のある一般市民と青少年、近隣諸国のアマチュア無線家

・入場料: 無料

・内容:

 各種展示・販売ブース(企業・法人18ブース、クラブ・個人45ブース)

 講演会
 (5日15時~)
  「これからのJARLを考える」JARL会長 JA7AIW 山之内 俊彦 氏
 (6日10時~)
  「アイコム創業50周年 会社と技術の変遷」アイコム技術顧問 JA3FMP 櫻井 紀佳 氏

 (6日14時~)
  「135kHz(2200mバンド)へのお誘い」JARD会長 JA1HQG 有坂 芳雄 氏

 イベント

  DXCCフィールドチェック
  メーカーによる講演
  JJ0SDQ 渡部まいこによる ミニコンサート(9月6日11時~)
  オークション

 懇親会の開催(9月5日 18:00~20:00 当日券20名分のみ) 

 記念局(8J8HAM)運用 そのほか


・参考:
 
各日先着300名にプレゼント(JARL90周年記念ロゴ入りクリアファイル、アマチュア無線年表ほか)

 9月6日(日)は同会場にて第42回JARL石狩後志支部大会が同時開催 (13:00~14:00)されます。

 

 

 

●関連リンク:
・北海道ハムフェアー2015  
・JARL北海道支部      

feed 9/2 イブニング合法CB無線運用 降雨の中、貴重なスポラディック E層交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/2 18:03:10)
ここ数日間、秋雨前線のせいで天候が優れません。今日もほぼ1日を通して雨模様でした。

本日のイブニング合法CB無線運用は、17時頃から約40分間、降雨の中
傘をさしての運用となりました。

< ICB-870T, 8 ch >
イメージ 1

イメージ 2

(雨さえ降らなければ、RJ-580に活躍してもらうはずなんですが…。)

数回の"CQ"コールのうち、激しいフェージングの中お声がけ頂いた
局さんがいらっしゃいました。

+ QSO頂きました局さん +
・ "みやぎ EO18"局さん   RS= 51/51.

9月に入ってシーズン柄、貴重な交信ありがとうございました !
更に"やまがた"コールの方からお声がけ頂いたと感じていますが
一瞬入感したのみで、どうしても取りきれず残念です。

これからのシーズンも期待できる運用でした。 TNX !

feed EA5RMとEA7AJRらによる北朝鮮からの運用計画 in link hamlife.jp (2015/9/2 18:00:14)

「地球上で最も要求度の高いDXCCエンティティ」である北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国、P5)からのDXペディションについて、数人のアマチュア無線家と個人が努力を続けているが、これまで実現に至っていなかった。しかしAntonio Gonzalez氏(EA5RM)とManuel German氏(EA7AJR)という2名のDXペディションのベテランが最近「P5でのオペレーション計画が成功寸前である」と発表した。

 

 

北朝鮮の電気通信当局者を訪問したEA7AJR、EA5RM(ARRL NEWSより)

北朝鮮の電気通信当局者を訪問したEA7AJR、EA5RM(ARRL NEWSより)

 

 

 2人は、8月17日に2013年以降4回目になった北朝鮮への訪問を行い、彼らが言うところの“北朝鮮政府のテレコミュニケーション担当省のハイレベル当局者”と会談した。ニュースリリースによると、平壌で会った北朝鮮の当局者は「非常に親切に受け入れてくれ、協力的だった」「彼らはアマチュア無線についてすべてを知っていたので、我々の運用計画について話すことは本当に簡単だった」という。


 両名は2年以上前から北朝鮮での運用のために許可をとる努力を開始していた。「すべて今日話したことがそのままになるならば、我々は許可を得る段階に非常に近くなったと言うことができる」とプレスリリースは結んでいる。


 北朝鮮からの運用は、2001年から2002年に平壌で国連世界食糧計画のために働いていたグルジア共和国のEd Giorgadze氏(P5/4L4FN)が16,000局以上と交信を行ったが、急に中断と荷造りを要請されてしまった経緯がある。同氏も北朝鮮当局からアマチュア無線運用の口頭許可を得るため、2年以上かかったという。


 Gonzalez氏German氏以外では、2015年の始め、ポーランドのDom Grzyb氏(3Z9DX)が「2016年1月か2月に北朝鮮からオペレートするために書面による許諾を得た」と発表し、「活動のガイドラインを最終的に打ち合わせるために平壌に行くだろう」と述べた。それは北朝鮮政府の24時間の監督下で、安全が保証された場所から20、15、10mのSSBのみ、5日間運用するとしている。
(ARRLニュース 8月20日 ※許可を得て抄訳転載/(C)ARRL )

 

 

 

●関連リンク: Talk of Pending P5 Operations So Far Remains Just Talks(ARRL NEWS)

feed 大分で仕事とか食事とか in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/2 17:58:52)
明日も明後日も大分大学に仕事で行ってきますが、今日はノートパソコンが重たくてDCRを持ってこれませんでした(泣)。


さて、大分駅きれいですね。建て替え前はボロかったって聞いてましたが、素敵。

イメージ 1



このヂーゼル列車で大分駅 大分大学前を移動。

イメージ 2


小松のヂーゼルエンジン搭載!


そうそう、昨日は駅前で仲間と飯食った後、ドとんこつラーメンを締めでいただきました。

めちゃくちゃ旨かった。

化学調味料?

今宵は何を食すかな?

feed 秋の一斉オンエアディ 2015 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/2 17:32:49)

9月にはお泊り型移動運用イベント「秋の一斉オンエアディ」がありますね。

日程については従来の敬老の日の前日21:00~敬老の日15:00とするものと、休日法の改正で敬老の日が9月の第3月曜日となり、2011年頃からトライアルとして実施されてきた敬老の日の前々日の第3土曜日21:00~と呼び掛けるものがあります。両者の重なる日程を含むもっとも長い日程の9/19土曜21時~9/21月曜15時という日程が今後定番になるのかも知れませんね。この期間内で自分が参加できる時に参加したいと思います。期間が3日間にわたると「一斉」ではなくなるかも知れませんが、局数が急増している昨今はそれくらいゆるいほうがちょうどいいかも知れませんね。



ライセンスフリーラジオのイベント実施の元になっているサイトCITIZENetの内容を参考までに今一度見直しておきたいと思います。CITIZENetは2011年以降は更新が止まった状態です。

(以下citizenetから転載)

イベントガイドライン
2000年以降の移動運用イベントに関する
ガイドラインの呼びかけについて

1999年8月21日(土)、フォーラム横浜(横浜ランドマークタワー内)会議室において「CBCN Offline Meeting ’99」というミーティングが開催されました。このミーティングの場において、
市民ラジオの情報が掲載され、移動運用イベントの提案してきた雑誌「ラジオの製作」誌が1999年4月に季刊誌化となってしまった。
今後は何を基準にし、いつ運用すればよいのか。
2000年以降移動運用イベントをどのようにしていくか。
ということが話し合われました。
今後、市民ラジオをより活性化していくために、参加者の間でこの議題について活発な討論が行われ、
このミーティングの場に参加した人達がガイドラインを決めて呼びかけていこう。
ということで意見が一致し、下記のガイドラインを作成しました。よろしければ下記の案にご賛同頂き、共通理解がなされれれば、2000年以降の活動も実りあるものにしていくことができるのではと考えております。
◆ 2000年以降の移動運用イベントスケジュールガイドライン
春分の日09:00~同日15:00 春の一斉オンエアディ
憲法記念日21:00~翌日15:00 GW一斉オンエアディ
7月最終日曜日の前日21:00~7月最終日曜日15:00 Summer Vacation
敬老の日の前日21:00~敬老の日15:00 秋の一斉オンエアディ
文化の日09:00~同日15:00 各地一斉オンエアディ
大晦日21:00~元日15:00 年末年始一斉オンエアディ
※このガイドラインの呼びかけが行われた後の2003年、祝日法の改正に伴い、秋の一斉オンエアディの日程が改定されて上記の通りとなっています。
◆ 荒天時の対応について
荒天時は参加各局の判断の元、順延することが望ましいです。移動を告知される時に、「移動イベント当日が荒天の場合は一週間後の○月○日に順延します」などの文言を追記して頂ければ、交信可能エリアの各局も対応がとりやすいかと思われます。荒天時の移動はなるべく避け、祭日の移動イベントの場合は、直近の休日に、また日曜日の移動イベントの場合は次週の日曜日に順延するなどの対応をお願いします。
◆ 上記のガイドラインについての基本的な考え方
ガイドラインは今まで行われた移動運用イベントの日程に沿って決め、各局の負担の無いよう、大体2ヶ月に一回の割合で設定されています。また、アマチュア無線において行われるJARL主催のコンテストやイベントなどとなるべく競合しないようになっております。
ガイドラインによって各地域で行われる移動運用イベントを制限するものではなく、この日程以外にも各地域においてイベントが開催されたり、一人一人が積極的に運用することが望ましいです。しかしながら、皆で都合を合わせて移動運用をした方が交信確率は高まります。そのような理由から、上記のスケジュールをお薦めします。これらの日は、各地域において多くの人が運用しますので、交信ができる可能性が高いと思います。
ガイドラインに記載されている日に必ず運用をしなければならないということではありません。荒天時においては移動運用イベント参加者本人の判断により中止をするなり、計画を変更する等の対処をお願いします。
毎年上記のような呼びかけが無くても、上記のガイドラインに沿って、積極的に運用して頂ければと思います。
なお、このガイドラインは「CBCN Offline Meeting’99」の参加者全員からの提案です(クラブや団体とは一切関係ありません)。内容を変更しない限り、ご賛同していただける方々が自由に転載・公開することが可能です。




2010年秋の一斉オンエアディの実施要綱も掲載されていましたので参考に転載させて頂きます。 ※citizenetは以降更新されておりません。

(以下citizenetから転載)


秋の一斉オンエアディ実施要綱

2010年のライセンスフリーラジオシーズンも後半戦。GW一斉オンエアディ、Summver Vacationに続くお泊り型移動運用イベントも「秋の一斉オンエアディ」が最後となります。
◆ 日時
2010年9月19日(日)21:00~2010年9月20日(祝)15:00
◆ 周波数
市民ラジオ
特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ
特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ
※その他にパーソナル無線(郡番27144)での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。
◆ 集中呼び出しタイム
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分
◆ DX呼び出しタイム
3:30~7:30の毎時30分(計5回)



feed アイコム、D-STAR機のレピータリストとメモリーデータを更新、新バージョン名は「150901」 in link hamlife.jp (2015/9/2 16:00:03)

アイコム株式会社は9月2日、D-STAR対応機のレピータリストとメモリーデータの更新を行い、最新版の公開を開始した。詳細は以下の通り。

 

 

<今回データが更新された機種名/製品名と、更新データの内容、バージョン>


●CS-80/880(クローニングソフト)
・レピータリスト バージョン150901

●CS-31(クローニングソフト)、ID-31
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150901

●CS-51(クローニングソフト)、ID-51
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150901

 

●CS-5100(クローニングソフト)、ID-5100
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150901

●CS-51PLUS(クローニングソフト)、ID-51アイコム50周年記念モデル、ID-51新機能プラスモデル
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150901

 

●CS-9100(クローニングソフト)
・レピータリスト バージョン150901

●IC-7100
・レピータリスト&メモリデータ バージョン150901


 なおID-92のクローニングソフト「RS-92」のメモリーデータ更新は2014年2月を最後に行われなくなった。これは同機種が生産完了したことに伴う措置だ。


 詳細は下記関連リンクから。なおCS-9100とIC-7100は「固定機」のジャンル、それ以外は「デジタル機」のジャンルに掲載されている。



●関連リンク: ファームウェア/ドライバダウンロード(アイコム)

feed 中国、北海道、信越の3つのエリアで発給が進む----2015年9月2日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2015/9/2 15:00:27)

日本における、2015年9月2日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。9月1日にお伝えしたデータから、新たに4エリア(中国管内)、8エリア(北海道管内)、0エリア(信越管内)の各総合通信局からコールサイン発給状況の発表があった。

 

 


 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

ja-callsign-fuyojyoukyou20150902

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。


 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。


 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。


 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。


 しかし6エリア(九州管内)は、JR6QQZまでの発給が終了後(JR6のQ符号以降は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。


 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed <写真で見る>8月30日に開催された「北陸ハムフェスティバル・福井県支部ハムの集い」に120名が来場 in link hamlife.jp (2015/9/2 12:30:32)

2015年8月30日(日)、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)北陸地方本部・福井県支部共催による「北陸ハムフェスティバル・福井県支部ハムの集い」が、福井県坂井市の坂井地域交流センター「いねす」で開催され、120名の来場者があった。その模様を写真で紹介しよう。

 

 

「北陸ハムフェスティバル・福井県支部ハムの集い」の模様

「北陸ハムフェスティバル・福井県支部ハムの集い」の模様

 


 JARL北陸地方本部と福井県支部の共催で行われた「北陸ハムフェスティバル・福井県支部ハムの集い」は、福井県坂井市の道の駅にある施設で開催され、9エリア各県などから、主催者発表で120名が来場した。


 当日はメーカー、クラブ、販売店などのブースやジャンクコーナー、北陸総合通信局の展示(屋外にはDEURAS-Mも公開)などのほか、午後からはJA0BZC 矢花隆男氏による「自作も楽しめる7MHz AM」という講演が開催された。また「世界に4台しかない」という旧日本陸軍の「飛五号受信機甲」の試聴も行われ、来場者の注目を集めていた。


 では当日の参加者から提供された、このイベントの写真を紹介しよう。

 

会場となった福井県坂井市の坂井地域交流センター「いねす」は道の駅に併設している

会場となった福井県坂井市の坂井地域交流センター「いねす」は道の駅に併設している

 

挨拶する前川公男JARL副会長(JA9BOH)

挨拶する前川公男JARL副会長(JA9BOH)

 

講演会場内の模様

講演会場内の模様

 

大野アマチュア無線クラブによる8J9ONOの活動記録展示

大野アマチュア無線クラブによる8J9ONOの活動記録展示

 

北陸レディオスポーツクラブによるARDF関連の展示

北陸レディオスポーツクラブによるARDF関連の展示

 

ハムフェア2015の自作品コンテストで最優秀賞に輝いた、JA9YZ
島田氏製作の7MHz帯コンパクトPWM 200W AM送信機も展示

ハムフェア2015の自作品コンテストで最優秀賞に輝いた、JA9YZ 島田氏製作の7MHz帯コンパクトPWM 200W AM送信機も展示

 

福井県電波適正利用推進員協議会のブース

福井県電波適正利用推進員協議会のブース

 

JARLのアマチュアガイダンス局の展示

JARLのアマチュアガイダンス局の展示

 

福井ローテク愛好会のループアンテナ

福井ローテク愛好会のループアンテナ

 

アンテナコネクタの販売ブース

アンテナコネクタの販売ブース

 

ジャンクコーナーも大好評

ジャンクコーナーも大好評

 

旧日本陸軍の「飛五号受信機甲」(安立電気製)も展示

旧日本陸軍の「飛五号受信機甲」(安立電気製)も展示

 

「飛五号受信機甲」の試聴には注目が集まった

「飛五号受信機甲」の試聴には注目が集まった

 

会場内に設けられた「寄せ書きコーナー」

会場内に設けられた「寄せ書きコーナー」

 

 

●関連リンク: JARL福井県支部イベント情報(JARL福井県支部)

 

 

feed なんじゃ今日は~ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/2 11:44:44)
朝から立川移動~ついたのち、メール入りドタキャン中止~。さらに~前に解雇した人がいきなり、休業給与請求って、わけわからん連絡来るし。電車も遅延、ったくぅ~どうなってるんじゃい今日は。帰り秋葉寄って、衝動買いは無し。
欲しいものはありましたがね~
さて川口寄って帰ろ。
feed なんじゃ今日は~ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/9/2 11:44:44)
朝から立川移動~ついたのち、メール入りドタキャン中止~。さらに~前に解雇した人がいきなり、休業給与請求って、わけわからん連絡来るし。電車も遅延、ったくぅ~どうなってるんじゃい今日は。帰り秋葉寄って、衝動買いは無し。
欲しいものはありましたがね~
さて川口寄って帰ろ。
feed オペレーターの“年齢”をナンバー交換! 9月5日(土)から「第56回 ALL ASIAN DXコンテスト(電話部門)」を開催 in link hamlife.jp (2015/9/2 11:30:29)

9月5日(土)の午前9時( 日本時間) から48時間の日程で、JARL主催による「第56回 ALL ASIAN DXコンテスト(電話部門)」が開催される。このコンテストは“オペレーターの年齢”がコンテストナンバーとなっていることで知られている。さて、今年の貴局のコンテストナンバーは!?

 

 

 

「第56回 ALL ASIAN
DXコンテスト(電話部門)」の規約(一部抜粋)

「第56回 ALL ASIAN DXコンテスト(電話部門)」の規約(一部抜粋)

 

 

 

 

 JARL主催の国際コンテストとして知られる「ALL ASIAN DXコンテスト」。6月20日に開催された「電信部門」に続き、「電話部門」が、9月5日(土)午前9時から7日(月)午前9時(日本時間)までの48時間、80m、40m、20m、15m、10mの各バンドで開催される。


 このコンテストはコンテストナンバーに“オペレーターの年齢”が入ることでも有名。ちなみにYL局の場合は「00(ゼロゼロ)またはオペレーターの年齢」となっている。昨年開催された電話部門の「第54回 ALL ASIAN DXコンテスト」では、国内外から1,328局のエントリーがあった。


 コンテスト規約については下記の関連リンクから確認してほしい。

 

 

●関連リンク:

・第56回 ALL ASIAN DXコンテスト規約 (JARL Web)

 

 

 

feed 秋の一斉オンエアディの運用日 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/9/2 9:32:21)
2015年の秋オン楽しみですね。
ここで、秋オンの開催日程について、興味深い情報がありましたのでご紹介します。
詳細は、以下のリンクからご確認ください。
 
イワテB73局 びーななさんのブログ
 
ミエAC129局 アタックさんのブログ
 
 
 
feed <今年だけ!“90”にちなんだ特別ルール>JARL、9月1日から1か月間「JARL創立90周年記念QSOパーティ」を開催 in link hamlife.jp (2015/9/2 9:02:09)

大正15(1926)年6月12日に37名の盟員によって設立宣言文が発信された、日本アマチュア無線連盟(JARL)。同連盟は2015年6月からを「創立90周年を迎える1年間」と位置づけ、ハムフェアやアワードなどの記念企画を行っている。その一環として9月1日(火)0時0分から30日(水)23時59分までの1か月間、「JARL創立90周年記念QSOパーティ」を“90”にちなんだ特別なルールで開催している。

 

 

「JARL創立90周年記念QSOパーティ」の達成賞

「JARL創立90周年記念QSOパーティ」の達成賞

 

 

 今年だけの「JARL創立90周年記念QSOパーティ」は2015年9月1日から30日まで1か月間のロングランだ。交信は国内外のアマチュア無線局およびSWL(アマチュア局の電波を受信する個人局)が対象で、通常の交信またはコンテストの交信で、「コールサイン」と「リポート」の完全な交換をもって、それぞれ規定数の局と交信するルールだ。


 書類提出局のうちJARL会員局および海外局には、記念の「参加証」がJARL QSLビューロー経由で贈られるほか、書類を提出した者の中から抽選でJARL会員に、「ノートパソコン」「短波ラジオ」「有名テーマパークのペア入場券」などの記念品が贈呈される。

 

 

 

「JARL創立90周年記念QSOパーティ」の概要

 

 

1.開催日時


 2015年9月1日00:00(JST)から30日23:59(JST)までとする。

 

2.参加資格


 国内外のアマチュア無線局およびSWL(アマチュア局の電波を受信する個人局をいう。以下同じ)。以下、「交信」については、SWLでは、「受信」に読み替える。

 

3.使用周波数


 全周波数・全モードとし、総務省告示「アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区分」によるものとする。

 

4.参加部門と書類提出条件など


(1)国内局
・90部門:国内外の異なるアマチュア局90局と交信する。

・90PX部門:国内外の異なるプリフィックスのアマチュア局90局と交信する。

・90DX部門:海外の異なるアマチュア局(同一エンティティ複数可)90局と交信をする。
・オールマスター:「90PX部門」「90DX部門」の両方の達成者にオールマスターの称号を与える。


(2)海外局
・JA9部門:日本国内のアマチュア局9局と交信する。

・JA90部門:日本国内のアマチュア局90局と交信する。

 

5.交信方法


 通常の交信またはコンテストの交信とし、コールサインとレポートの完全な交換を、有効な交信とする。

 

6.交信上の禁止事項


 日本国内局にあっては、総務省告示「アマチュア業務に使用する電波の型式および周波数の使用区別」の逸脱。海外局にあっては、その国の法令に違反しないこと。

 

7.参加証記念品など


(1)参加証

 書類提出局のうちJARL会員局および海外局には、記念の「参加証」をJARL QSLビューロー経由で贈る。

 なお、参加証には参加した部門名の全てを印字する。「90PX部門」「90DX部門の両方の達成者には、「JARL創立90周年記念オールマスター」の称号を与え、参加証には部門名の代わりに「JARL90周年記念オールマスター」の称号を印字して、その功績を称える。


(2)記念品

 書類を提出した者の中から抽選でJARL会員に、下記の記念品を贈る。

 

・ノートパソコン(デル社製を予定)3台

・短波ラジオ(ソニー製を予定)9台

・有名テーマパーク(東京湾沿岸)ペア入場券9組

・JARL特製QSLカードケース9個

・90周年記念JARLロゴ入りUSBメモリー90個

 

 


 なお、書類提出締切日は2015年10月30日(金)まで。用紙によるサマリーシート・ログシートへの提出のほか、電子ログによる申請も受け付ける。


 詳しくは下記の関連リンクから確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・JARL創立90周年記念QSOパーティ(JARL Web)

・創立90周年記念QSOパーティーの電子ログ提出について(JARL Web)

 

 

feed 秋オン2015の日程について in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2015/9/2 8:15:12)

 秋オン2015の動画を公開したところ日程が間違ってるのでは無いかと言うご指摘をいただきました。

 2015年9月19日・20日(予備日21日)と記載しましたがCITIZENetのイベントガイドラインによると「敬老の日の前日21時から敬老の日の15時」とされており2015年9月20日21時から21日15時となります。

 2010年のFLRMで秋オンの日程について話し合いがあり2011年の秋オンからはトライアルとして土日に設定し翌日を予備日にした。

 去年も土日に開催しており今年も土日開催されるとして掲載しました。秋オンは山へ移動される方が多く天候によって思うように運用ができなかったり物足りず設定日後も運用される局も多く敬老の日を中心に盛り上がったと思います。

 秋オンは競技では無く移動運用を楽しんでいただくイベントです。21時になった瞬間から運用を始め15時に運用を終えて帰ると言うものではありません。交信数等を競うものでもありませんので無理の無い範囲で個々の自由で移動運用して無線交信を楽しめば良いと思います。

 19日から23日の連休最終日まで思う存分運用して秋の移動運用を満喫できるといいですが仕事の方も、事情で参加できる日が半日しか無い方もおられると思います。

 ライセンスフリーラジオ局は以前より増えており従来の日程に限定すると都合が付かず参加できない方が多くなります。幅広く日程を設定してより多くの方が参加してライセンスフリーラジオが盛り上がれば良いと考えております。

 ライセンスフリーラジオは「あそび」ですから開催日時にこだわらず、移動運用される方が多くなる敬老の日を中心に沢山の局と交信して楽しめたらいいと思います。

 私は年中無休の会社に勤務しておりシルバーウェークも連休ではありません。日曜日だけ参戦することになりそうです。各局よろしくお願いします。
feed 秋オン日程について in link び~ななさんの日記 (2015/9/2 8:03:03)
秋の一斉オンエアーデー(以下秋オン)の移動予定は各局いかがでしょうか?
イベントスケジュールについてお知らせしたいと思います。
30年ほど前、サマーバケーション(SV)の予備イベントとして秋オンは設定されました。
当時、敬老の日の前日の21時~敬老の日の15時までと横浜に集まったCBer有志各局でガイドラインとして定めたのが最初です。
その後、2000年代に入り、市民ラジオのブームが再び訪れ、フリラ人口も年々増えていきました。
そうした中、名古屋でフリーライセンスラジオミーティング(以前はアマ無線の支部大会と同時開催)が開始され、その中で秋オンの日程について各局から意見が出るようになりました。
2エリア各局のCM事情から敬老の日は休日ではない局が多くイベントに参加できないという話や、秋雨で天候不良の日が多く思い通りに移動できないなど、秋オン日程を変えてほしい声が多数出ておりました。
2011年のフリーライセンスラジオミーティングでは活発な意見交換がなされ、それであれば運用チャンスを増やしては?の声も上がり、トライアルで土曜の1日が追加された日程案の実行が始まりました。
翌年以降の、ミーティングでも日程について議論され、現在にいたるまて土曜~敬老の日までの3日間開催となっております。
昔を知っているCBerは混乱するのでは?との意見もありましたが、ネットが普及し情報メディアはネット中心となっていり今日、各局ブログや掲示板を利用しての秋オン日程情報の拡散を行っていることと理解してます。(ラジオの製作誌のようなフリラメディアが無い現状)
従来の日程は残した形で、更に土曜の1日がチャンスとして追加されたようなイメージですが、今年も3日間開催で各局移動運用楽しんでいただければ幸いです。
まだまだ、情報が行き渡らず混乱をきたす可能性ありますが、アクティブCBer各局様におきましても秋オン日程について呼びかけのご協力いただければと思っております。
※有志各局で議論し、実行された日程であり、強制的なものではありません。

秋オン日程 9/19土曜21時~9/21月曜15時


今年はシルバーウィークということもあり、秋オンも多くの局長さんが移動運用されると思います。各局お楽しみくだい(^^)/
feed <東海地方の空港を特集、ブルーインパルスのエアーバンドを完全攻略>三才ブックス、9月11日に「航空無線のすべて2016」を刊行 in link hamlife.jp (2015/9/2 6:30:24)

株式会社三才ブックスは、9月11日に「航空無線のすべて2016」を刊行する。同書は毎年、民間機や軍用機のエアーバンドから航空祭情報や受信機材などの最新情報を掲載しているムックで、今回は東海地方の空港特集と、T-4に機種変更されて20周年を迎えるブルーインパルスのエアーバンド完全攻略を特集を掲載している。付録に「エアーバンド手帳2015-2016」がつき、価格は1,620円(税込)。

 

 

「航空無線のすべて2016」表紙

「航空無線のすべて2016」表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスは毎年、秋の航空イベントシーズンの直前に、民間機や軍用機といった航空無線の受信方法と周波数データ、用語解説、受信機選びなどをまとめたムック「航空無線のすべて」シリーズを刊行している。

 

 9月29日に刊行する最新刊「航空無線のすべて2015」は、2015年で開港10周年を迎えた中部国際空港(セントレア)にスポットをあて、同時に小牧基地との併用が色濃くなった名古屋空港も10周年。そして飛行実験団がいる岐阜飛行場を含めた東海地方の空港を特集。さらに航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」がT-4に機種変更されて20周年を迎えたことから、航空祭の華であるブルーインパルスのエアーバンドの完全攻略を特集している。

 

同書の内容は次のとおり。

 

◆巻頭トピックス
 東海地方空港&基地めぐり
  ・セントレアでDREAM LIFTERを見る
  ・開港10周年のセントレア2005-2015
  ・名古屋空港に就航するフジドリームエアライン
  ・飛行実験団がいる岐阜飛行場
  ・航空マニア巡礼の地
 航空祭を楽しむノウハウ
 航空祭の空を舞う 華麗な自衛隊機たち
 T-4ブルーインパルス20周年

 

◆Runway01 エアーバンダーたちが注目する逆輸入レシーバ「ユニデンBCD436HP活用ガイド」
 日本のメーカー、ユニデンっていったい何モノ?
 安心のアメリカAmazonでお得に買いましょう!
 転送サービスを使ってもっと安く買う!?
 高速サーチから録音機能まで、攻略マニュアル
 メモリー管理ソフトのフル活用がカギ
 BCD436HPに合うハンディ機用アンテナ

 

◆Runway02 民間航空機が使うVHF帯エアーバンド
 ヒコーキの無線、エアーバンドを聞いてみよう
 管制部署の役割と交信のポイント
  ・アティス(ATIS)飛行場情報放送業務
  ・クリアラン スデリバリー(CLR)管制承認伝達
  ・グランド(GND)地上管制
  ・タワー(TWR)飛行場管制
  ・ディパーチャー(DEP)出発管制
  ・コントロール(ACC)航空路管制
  ・アプローチ(APP)進入管制
  ・レディオ(RDO)飛行場対空通信局
  ・ティーシーエー(TCA)TCAアドバイザリー業務
  ・エフエスシー(FSC)飛行援助センター
 航空会社の専用波、カンパニーラジオを聞こう
 消防・防災・警察など官庁系ヘリのカンパニーラジオ
 防災訓練で聞くヘリコプターの無線
 航空会社の仕事が丸見え、FMモードの空港内連絡波

 

◆Runway03 軍用機が使うUHF帯エアーバンド
 自衛隊機の航空無線がぜんぶ聞ける
 軍用機のタワーを受信せよ!
 航空自衛隊の管制、GCAコントローラー
 マンガ GCIってなに!?
 さぁ、航空祭へ行こうか
 海上&陸上自衛隊の航空祭
 ブルーインパルス完全攻略~周波数探し
 「第一区分」完全ガイド

 

◆Runway04 エアーバンドを聞くための受信機材
 話題の新製品レビュー
  ・ハンディ機編 FT2D
  ・モービル機編 FT-100D
 外部アンテナの感度をチェック
  D103/AB-1230M/D777/D130/DS747PRO/DS150S

 

◆別冊付録 エアーバンドの周波数データ集 「エアーバンド手帳2015-2016」
消防・防災ヘリ・ドクターヘリの周波数データ増補

 

 

 同書の購入は、下記のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

 

 

●関連リンク: 航空無線のすべて2016(三才ブックス)

feed 北海道ハムフェアで会いましょう in link 道産子CBer’s (2015/9/2 9:49:36)

 東京の本家 ハムフェアの興奮が冷め止まぬまま、9月5、6日は北海道ハムフェアが開催される。

 簡単に北海道ハムフェアと書くが、第四回目の開催はとても感慨深いものがある。それは、前回、第三回の開催がいまから24年前にさかのぼるからだ。当時は、アマチュア無線もバブルの真っ只中!北海道ハムフェアも厚別のアクセス札幌という大きな会場で開催していたことを思うと、本当に勢いのある時代だったのだと思う。私も1回目から大学クラブでブースを出展していた。

 それから四半世紀の時を経て、第四回のハムフェアが行われることになった。会場は、こじんまりとしか感があるが、24年ぶりということもあり、クラブブースは当時に引けをとらない、45の団体が出展予定だ。

 我ら、フリラ愛好家もブースを出展することになった。その名も 「フリーライセンスレディオフォーラム」 !全道のフリラ愛好家のアイボール拠点になればと思い、「さっぽろTP7」が旗を振り、準備を進めている。内容としては、平成34年以降も使えるCB機の展示、宣伝パンフレッドの配布などだ。本家CBCNをお手本にしているのだが、そこは歴史に格段の差がある。ということで、私たちに出来ることを、腰をすえてやっていこうということになり、各々が忙しい合間をぬって作業を進めている。

Dsc_1422

 今回は本州勢の参加表明もいただいている。そして、夜はフリラ飲み会も開催することになっている。しかし、本家CBCNのように誰もが自由に参加できるようにしたかったのだが、ビックサイトのような、飲めるフリースペースは札幌の会場にはない。なので近場の居酒屋を予約しての開催とした。道産子CBers掲示板で、募集し、すでに申し込みは打ち切られている。当日の参加表明はお受けできないが、「忘れてた!」と今お気づきの方は、こっそり連絡をいただきたい。

Dsc_000001

 当日は、フリラらしく、特小L3を連絡用に用いる。声が聞こえていたら、お気軽に声をかけて欲しい。それでは皆さん 「フリーライセンスレディオフォーラム」 ブースでお会いしましょう!

Dsc_1423



feed 8/30 の市民ラジオ<動画編> in link LX16の自由時間 (2015/9/2 0:57:42)
2015年8月30日(日)、8月も終わろうかというのに、またまたEスポが出ました。
  Eスポ最盛期と変わらないくらい強力でした  

 周防大島町の嵩山(だけさん:819mH)で受信した動画です

(1) イバラキAB399局 さんが強力に入感  (当局と交互にCQを出していました)


(2) イバラキAB399局 さんと キタキュウシュウJE06局 さんとのQSO 他
feed 熱中症予防にガリガリ君 in link ももねこ生活 (2015/9/2 20:59:35)



熱中症予防にガリガリ君を買ったけど・・・
何故か食べていない

今頃になって今年初 ガリガリ君

あ〜知覚過敏で歯が痛いよ〜

feed SV2010運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/9/1 23:35:02)
サマーバケーション2010 平成22年7月25日

移動地:兵庫県美方郡鉢伏山(1221m)

今年のSVは早朝から運用をしようと夜中に移動し
兵庫県北部の鉢伏山(1221m)に向かいました。
夜中の2時に道の駅ハチ北に到着し仮眠をとりました。
イメージ
1
さすがに熟睡は出来ませんでしたが、4時に起床し
登山口近くまで行きました。
イメージ
2
登山口ですでに1000m地点なので涼しく感じ
ました。
イメージ
3
朝の6時過ぎからCBメインで運用しました。
CBでは2,3,4,5,8,9,0エリアと交信 出来ました。
その他にヒロシマHC733局が大山に設置して
いただいた特小レピーターで交信を楽しみました。
朝は人が少なかったでのですが、昼になると林間
学校と思われる小学生が多数登ってきてにぎやかに
なりました。正午前に撤収し下山しました。
イメージ
4

CB交信  ICB-R5 
アイチDI209局 三重県青山高原 Y51/M52 
アイチAE114局 長野県木曽郡御嶽山中腹 51/52
ながおかHR420局 滋賀県米原市伊吹山 51/52
オオサカHNC24局 和歌山県田辺市護摩壇山 52/54 
ヒョウゴAB245局 京都府南丹市深山 54/54
ヒロシマHC733局 鳥取県大山 53/57
なごやYK221局 長野県伊那市千丈ヶ岳 41/41 
えひめCA34局 愛媛県四国中央市翠波峰 51/51
オオサカRB25局 大阪府泉大津市 41/31~41
いしかわRose局 石川県鹿島郡碁石ヶ峰 41/41
きょうとBH27局 京都府相楽郡鷲峰山 52/55
しまねMS228局 島根県出雲市王院山 41/41
えひめBX58局 愛媛県松山市高縄山 41/51
ヒロシマDM11局 広島県神石郡ほしのこ山 51/51 
ふくいZ136局 福井県池田町部子山 52/55
フクオカAB182局 愛媛県西条市石鎚山 51/52
イワテB73局 稚内市 51/53 Es
ハンシンAA727局 兵庫県尼崎市 51/31
ひょうご3946局 兵庫県神戸市六甲山 52/59
きょうとFC59局 京都府舞鶴市槙山 51/41
きょうとMA12局 京都府福知山市大江山 55/56
サッポロYS450局 石狩川河川敷 51/41 Es
トシマAB134局 東京都大田区 51/51 Es
しりべしQ20局  51/1WAY Es

大山臨時特小レピーター経由交信  DJ-R20D 
ヒロシマHC733局 鳥取県大山 M5/M5
ヒロシマDM11局  広島県神石郡ほしのこ山 M5/M5
とくしまMX21局 徳島県剣山 M5/M5
ふくいFB401局 福井県池田町部子山 M5/M5

 
feed 201509 DX QSO Log in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/1 23:15:51)
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
 date     time   callsign         ur/my ch    QTH/remark
20150901 1845 アサヒカワFD911局 41/51 CB8ch 北海道比布町北嶺山
20150901 1852 アサヒカワFD911局 41/53 CB8ch 北海道比布町urPK52※2回目
20150901 1909 いぶりTM360局   51/51 CB8ch 北海道苫小牧市myPK53
20150901 1919 くしろG73局     51/51 CB8ch 北海道浜中町
20150901 1926 いしかりAG11局   53/54 CB4ch 北海道江別市
20150901 1943 いわてCA29局    51/51 CB4ch 岩手県遠野市
20150902 1848 いしかりAG11局   54/54 CB8ch 北海道江別市


9月の延べ交信回数: 7
9月の実質交信回数: 6回  3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1

・41ヶ月連続電離層反射交信成功 20150901
・2015年電離層反射延べ交信回数: 695回
・2015年電離層反射実質交信回数: 677回 ※1



□ナラR83の交信局(市民ラジオ)
 date     time   callsign         ur/my ch    QTH/remark
201509

9月の延べ交信回数: 0回
9月の実質交信回数: 0回  3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1


※1. 3時間内の同一局との交信を1カウントとする個人的取り決め。
私個人がログのQSO回数を集計するのに便宜上決めた個人的な取り決め。
科学的根拠と言える強い根拠ではないが電離圏イベントの平均持続時間は2時間程度と言われている。
だが、イベントによっては長いイベントや短いイベントもある。だがイベントごとに同一イベントか
別のイベントか判定するのは難しいので、現在人の生活サイクルとも兼ね合い長めに見積り3時間とした。
23時にQSOし、2回目を日付が変わった1時にQSO出来たとしても実質回数は1カウントとする。
feed 20150901 今月最初のイブニング運用はEs延長戦 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/1 23:10:43)
イメージ 1

今月最初のイブニング運用は1815~奈良市郊外の田圃横ポイントにて。11mバンドはキュルや海外局で賑やか。運用開始からしばらくはCQを出すも入感局はありませんでした。

1845 CB8chで「アサヒカワFD911局」から応答いただき、ノイズとQSBでこちらへのレポートが中々コピーできなかったものの何度も再送して頂きなんとかQSLすることができました。

19時過ぎにCB8chで「いぶりTM360局」のCQ入感、何度かレポートのやり取りをして交信成功、「いぶりTM360局」とは2ndQSOでした。最後にピーク53のレポートを頂きました。その後、同じくCB8chでお馴染みの「くしろG73局」と今シーズン16回目の交信をして頂くことができました。

11mリアルタイム掲示板によると石垣島の「おきなわYC228局」がCB4chでQRVされているようなのでCB4chをワッチ。だが南方系と思われる海外局が強力。「おきなわYC228局」は入感しませんでしたが交信相手局の「いしかりAG11局」「アサヒカワFD911局」は入感している。交信が終わられた「いしかりAG11局」をコールする、QRMになるかも知れないと超手短に交信完了。Esシーズンもギリギリ、お久しぶりに「いしかりAG11局」と交信できて良かったです。さすが「いしかりAG11局」、厳しいコンディションにもかかわらず強力に入感、頂いたレポートも良かったです。しばらくしてCB4chで「いわてCA29局」と厳しいながらも交信成功。 「いわてCA29局」とは今シーズン13回目の交信でした。

今日から9月、Esシーズンも最終盤 を越えてEs延長戦で北海道を中心に5局様と交信して頂くことができました。そしてF層シーズンも始まっています。石垣島の電波は一番石垣島に近いところで静岡局がQSOされていました。今日も奈良には飛来しませんでしたが、今夕Esで交信して頂いた北海道局の4局中3局が今夕F層伝搬で石垣島と交信されていました。もちろん奈良~北海道間はEs伝搬、時期的にEs伝搬とF層による伝搬が入り交じっています。11mリアルタイム掲示板のQSOレポートやイオノグラムを見ていますと昼型のF2層による伝搬というよりもF層が昼型から夜型に変わるグレイゾーン(グレイライン)で伝搬しているような感じですね。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150901 1845 アサヒカワFD911局 41/51 CB8ch 北海道比布町北嶺山
20150901 1852 アサヒカワFD911局 41/53 CB8ch urPK52※2回目
20150901 1909 いぶりTM360局   51/51 CB8ch 北海道苫小牧市myPK53
20150901 1919 くしろG73局     51/51 CB8ch 北海道浜中町
20150901 1926 いしかりAG11局   53/54 CB4ch 北海道江別市
20150901 1943 いわてCA29局    51/51 CB4ch 岩手県遠野市


今月初のEs交信成功で41ヶ月連続電離層反射交信成功です。



イメージ 2

イメージ 3

沖縄のEsの反射像がえらいことになっていますね(笑)


CSV2015AI46
"20150901","1845","アサヒカワFD911","41/51","CB8ch","北海道比布町"
"20150901","1852","アサヒカワFD911","41/53","CB8ch","2回目UR PK52"
"20150901","1909","いぶりTM360","51/51","CB8ch","北海道苫小牧市MYPK53"
"20150901","1919","くしろG73","51/51","CB8ch","北海道浜中町"
"20150901","1926","いしかりAG11","53/54","CB4ch","北海道江別市"
"20150901","1943","いわてCA29","51/51","CB4ch","岩手県遠野市"
feed DCRでガイダンス? in link ひたかたSC64 (2015/9/1 23:07:00)
DCRの登録待ちの間、ちょくちょくワッチしております。

先日、DCRの15chをワッチしていると、総務省の 注意ガイダンス?
が流れたそうです(ひらかたNS818局がきいていたようです)。

ここは呼び出しチャンネルなので注意してね、というような内容だったそうです。

アマチュアでは聞いたことがありますが、DCRでもあるんですね。
feed 雨が続いています in link 埼玉の空より (2015/9/2 22:21:03)
今日から9月。子供たちは夏休みも終わり、上の娘は先週の金曜から、下の娘は今日から学校に通い始めました。 昨晩は下の娘が夏休みの宿題が残っていて、夜遅くになってやっと仕上がって真夜中近くに寝た様子。 もっと早くやれば良いのに・・・と自分の子供時代の事をさておいて、愚痴っていたのであります。 さて、ここのところ雨がずっと続いています。 もう二週間以上も、秋雨前線が日本付近をウロウロして・・・
feed 9/1 夕方~夜運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/1 21:54:36)
本日は、CMが早く終わりましたので
坂出林田港にて開店。
スイッチオンでSメーター半分まで振る
ノイズにお出迎え(-。-;
しばらくこらえてCQをだすも聞こえて
きませんでした。掲示板では東では
聞こえてたらしいですが(-。-;

イメージ 2

待機しているとダイハツの車載船がやってきました。トヨタの船より少し小さい

あんまり粘っても駄目かなと思い移動。

イメージ 1


坂出市の白峰寺の入り口でDCRをって
考えていましたが、痛恨の電池切れ(-。-;
後日、再チャレンジします。
そして特小に切り替え、
岡山 遙照山レピーター(L14-13)に
アクセス   くらしきFV223局さん M5/M5 で交信して頂きました。
ありがとうございました。
次の運用の課題ができました(^-^)/
feed 沖縄局 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/1 21:31:08)
繋がりました!

すいません、D☆です^_^

那覇430と高知430終始M5で相性バッチリです。

私はID31にサガ電子のスーパロッド7を装着し窓際に置いての運用です。

この方以前もD☆で高知430を呼んでくれていましたが取り損ねて、種崎にて50MHzEsで聞こえてきましたが急落し繋がらなかったので本日繋がって一安心しました^_^

那覇430は広域レピーターだそうで、うらそえVX124局さんが住まわれている浦添市までカバーしているそうです。

最近夜はD☆高知430を聞いてますので繋がりましたら宜しくお願いします。
feed 板橋RCのおかげ。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/1 21:26:27)

先日、奥多摩岩茸石山にて行われた板橋RC。結構な雨の中、無事特小/CBの2バンドチェックインを果たせました。
その結果を確認しようと、AB303局から配信されたメールを見てみると、それぞれのバンドでQRB「最長」とありました。

嬉しい瞬間です。

QRB自体は140km程度と何て事ない距離ですし、回線事前確認でも余裕があったのですが、「特小はとにかく飛ばない」と思っていたB530にとっては100kmの大台を超えたことで、その思いも払拭され、とても良いRC初参戦記念となりました。


(後記)
向かう車中、電波伝搬距離やいたばしAB303局の凄さ、そしてロールコールとは?と言う話をしながら走ってました。
AB303局の凄さを伝えるのは容易でしたが、ロールコールとはなんぞやと言う、そもそもの目的を説明するのは、ちと苦労しました。


feed みちのくCBerミーティング in link いわてDS94/JG7NIF (2015/9/1 21:18:57)
みちのくでも市民無線愛好家の集いが10月10日に行われます。
詳しくはイワテB73局のブログをご覧ください。
新幹線新花巻駅等会場に近いのですが、連絡いただければスタッフがお迎えに参ります。

現在いろいろ思案中。とりあえず配布ステッカーつくります。
すでに2種類試しに作ってみたんですけどね。(^O^)

feed DJ-R100D、外部電源と感度悪化(簡易解析) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/9/1 21:06:22)

先日起きたDJ-R100Dの、外部電源ケーブルを挿すと感度が悪化する件です。

イメージ 1



◆これでは困る
運が良ければ、以前やった背面アルミ板の効果に近い事が得られるかもと思っていたくらいなので、未だに信じ難く、え~って感じですが、複数ポイントで同じ事象を確認しており満更ぶっ飛んだ事象では無いみたいです。
とは言えこれがホントだと、特に24時間稼働のレピーターでは不利になってしまいます。

◆雨なので
イマイチホントにそうなのか、フィールドテストをしたいのですが、夜な夜なやる訳にもいかず、しかもこの天気。
やれることを考えてみます。

◆外部電源ケーブルのモデリング
再びMMANAにお世話になります。
使ったのは50cm位のUSBケーブル。
こいつをクチュクチュっとまとめて、バッテリと抱き合わせで持っていたので、こんな感じにしました。

*あえて今回は自遊空間で解析してます。

・ノーマル状態

イメージ 2











・外部電源ケーブル付加状態
イメージ 3













◆ノーマルと比べると

何で比べるのが一番わかり易いか迷いましたが、はっきりし易いSWRを。

・ノーマルSWR
イメージ 4











・外部電源ケーブル付加状態
イメージ 5












確かに(ケーブルを付けると)共振点が下がりました。

ただ、利得差は僅か。
耳Sの感じでは1dB以上3dB未満は感度差がある印象です。この辺りの感覚がFMの難しい所です。


◆やっぱり実験しないと分からない
事象発見時は、雨は降ってるわ、B530は絶対にチェックインさせたいわ、と落ち着いて比較出来ませんでした。
今度は落ち着いてSGなどを使いながら比較してみたいと思います。


feed 晩御飯は和風焼きそば! in link 元気なクマの日曜日 (2015/9/1 20:53:53)
日曜日の晩御飯です。

この日も女房と娘は外食・・・

息子は帰って来ましたが、遊び疲れですぐにお休み・・・

なのでクマ一人で夕食です。
(作ったのは2人前です)

作ったのは「焼きそば!」(いやいや、ヤケそば!じゃないですよ・・・)

朝は焼きうどん、昼は煮込みうどん、そして夜は焼きそばの麺3連ちゃんになりました。

実は冷蔵庫に麺の買い置きが沢山あったので・・・

そして味付けは、またまた味噌味!

味噌・麺つゆ・おたふくソースで味付けをしました。

イメージ 1

味付けは、味噌で和風焼きそば?になりましたが、なかなか美味しかったですよ。

味噌汁の具は、豚肉・ナス・玉ねぎです。

こちらには、いりこの魚粉がたっぷり入れてあります。

息子の焼きそば特別大サービス?目玉焼きを2個付けました。

目が覚めたら食べてくれるでしょう。

イメージ 2

朝から三連ちゃんで麺類!

味噌味の焼きうどんと焼きそば、和風仕上げでなかなか美味しいですよ。

どうです、あなたも作ってみませんか?

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

feed Es交信ログ2015年9月 in link 11m SKYWAVE DX/IBARAKI-AB399 (2015/9/1 20:49:15)

2015年9 月1日
運用地 茨城県常陸大宮市
運用局 イバラキAB399
使用リグ ICB-870T
17:14 アサヒカワFD911局 52/52 北海道比布町北嶺山
8月Es交信数 1
2015年総Es交信数 1295

feed F2交信ログ2015年9月 in link 11m SKYWAVE DX/IBARAKI-AB399 (2015/9/1 20:44:55)

2015年9 月1日
運用地 茨城県常陸大宮市
運用局 イバラキAB399
使用リグ ICB-870T
19:00  おきなわYC228局 54/54 沖縄県石垣島 8ch
19:08 おきなわYC228局 53/53 沖縄県石垣島 4ch
9月F2交信数 1
2015年総F2交信数 107

feed 今日は久しぶりに11m in link 大人からのラジオ少年 (2015/9/1 20:16:08)
今日は久しぶりに11mでCQCQ。
コンディションは良いようですが、ノーメリットでした。
しばらくCQを出していたら、ブラジル人がお二人。
片言の日本語で「何か探していらっしゃるのですか?」
無線機が、何かの探知機に見えるのかな。
帰って行ったので、もう一度CQCQ。
あれ、何かいつもと調子が違う。外人と喋ったら、言葉が英語口調になっちゃうようだ。
イメージ 1
feed えっ場違い。 in link 554は251。 (2015/9/1 19:14:06)
ゲートブリッジを渡った時。
場違いな船!
若洲海浜公園駐車場に入れ、若洲側昇降施設より撮影。

イメージ 1

”護衛艦 いずも” が木材埠頭に接岸中。

帰宅後に調べた。

今日は防災の日でした。
この艦を医療拠点にしてヘリコプターで患者を搬送。
格納庫を臨時治療所にする訓練だそうです。
(今日は悪天候の為、ヘリ搬送はしなかったそうです。)

こういう使用法 Good!

feed 9/1 イブニングアマチュア無線運用 7MHz SSBにて"わかやま国体"記念局と交信 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/1 19:08:27)
今日のイブニング運用は、7MHzを重点的にワッチ。7MHz 拡張バンドにて
"わかやま国体・大会"の記念局と交信することが出来ました。

< FT-991M 50W & 5mH 7MHz用 自作ツェップ型アンテナ >
イメージ 1

・ "8J3WK/3"局   RS= 59/59.

コールして一発ピックアップでした。
TNX QSO !!

・ 関連リンク先   2015わかやま国体・大会 総合ページ (公式サイト)
http://www.wakayama2015.jp/
feed 2015年9月1日(火)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/9/1 19:07:37)

9月1日(火)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先
のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を行いました。
その結果、同じ構内に業務でいらしていた おおさと59さん
と交信できました。 ありがとうございました。 
運用日 2015年9月1日(火) 
運用時間 12:12~12:27         
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目  ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-PA27       
コールサイン トシマAB134      
天候 小雨
交信内容
12:15 単信レジャー3ch  おおさと59局   
        埼玉県 ふじみ野市 同じ製作所構内 移動 M5

feed 【ハムフェア2015】<インタビュー動画・第二弾>「昨日の臨時国家試験で3アマに合格しました!!」女子プロレスラー/気象予報士・春日萌花さん in link hamlife.jp (2015/9/1 19:00:06)

8月22~23日に開催された「ハムフェア2015」の会場には、女優やモデル、歌手、シンガーソングライター、プロスポーツ選手など、アマチュア無線技士の免許を持つ著名な女性ハムも参加していた。hamlife.jpでは昨年好評だったインタビューを今年も敢行した。その第二弾として、女子プロレスラーで気象予報士の春日萌花(はるひ もえか JI1KEB)さんの動画を公開する。

 

 

 

 

 女子プロレスラーで気象予報士の春日萌花(はるひ もえか JI1KEB)さんは、「ハムフェア2015」の総務省「電波利用 電子申請・届出システムLite」ブースとのコラボレーションとして、8月23日(日)の11時から会場内で「闘う電波女子のハム生活」と題したトークショーを行った。動画はそのダイジェストと、終了後に総務省ブース前でhamlife.jpが行ったインタビューで構成されている。

 

 ハムフェア初日の8月22日(土)、春日萌花さんは日本無線協会が会場近くで開催した3アマの「臨時国家試験」を受験し見事に合格、トークショーでは嬉しい報告も行われた。また母親が2アマ資格を持っていることから、さらに上級資格(1アマ)を取得して母親を超えたい!という気持ちも明らかにした。

 

 

●関連リンク:
・ハムフェア2015インフォメーション(JARL)
・公式ブログ「はるひの桃色草子」
・Twitter @MoekaHaruhi
・FANTASY RADIO(NACK5)
・ラジプロ!(HBCラジオ)
・はるひもえかnoモカラジ!(YouTube 春日萌花ちゃんねる)

feed さいたまDF68局からの貴重な頂き物RJ-480D! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/9/1 18:32:25)
私をフリーライセンス無線の楽しさを教えてくれ、指導してくれたのは、さいたまDF68局です!
ほぼ同じ頃に合法CBを始め、当局が、無線を閉局同然時にも、しっかり活動された、筋金入りの無線局です!
ハムフェア2015にて

そのさいたまDF68局から凄い頂をしました!
なのとRJ480Dです!凄い!

コンディションは最高です!
取説など販売当時の物迄ちゃんと揃っています

まさにお宝状態です!

feed 今朝のモーニングは・・・ in link ふくいZ136 >>> 趣味の無線【27MHz 0.5Wの魅力】 (2015/9/1 18:13:57)
2015.09.01(火)
 
福井県鯖江市、天候 : 曇り、時々雨
 
本日、仕事は定休日・・・・
 
市内のコメダ珈琲にてモーニングを頂きました。
イメージ 2
 
 
イメージ 1
プラス、サラダバケットも・・・・
 
 
feed <“釣りドル”の石崎理絵(JI1IWL)がゲストの2回目>「CQ ham for girls」第58回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link hamlife.jp (2015/9/1 18:07:35)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から 毎週日曜日の15時~15時30分に 茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。

 

 

番組収録風景が「CQ ham radio」2015年9月号表紙となった

番組収録風景が「CQ ham radio」2015年9月号表紙となった

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは8月30日(日)15時から放送された第58回の放送回。前回に引き続き、「釣りドル」として知られ、CQ ham radio誌に連載コーナーを持つ“みっちぃ”こと、タレントのJI1IWL 石崎理絵をゲストに招き。女子会さながらの楽しいトークが繰り広げられている。また現在発売中のCQ ham radio誌2015年9月号にも収録の模様が掲載され、表紙の写真にもなっている。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」のWebサイトから。左下の「過去の放送はこちらから」をクリックし、聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

 

●関連リンク: CQ ham for girls

 

 

 

 

feed 2015年第九回関西OAM開催 9月5日(土) in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/1 17:55:39)
2015年第九回  
関西オンエアミーティング開催 (予告)
開催日時:9月5日(土)  六甲山山頂より

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数の御参加をお待ち致しております。

開催時間: 午後7時から午前0時頃まで
市民ラジオと特小レピーターは午後7時から深夜0時あたりまでの拡張運用。
デジタル簡易無線も早めに午後8時頃からの 運用開始予定です。
パーソナル無線、特小単信につきましては通常通り22時からの開催予定です。
実際の開始時間・運用CHは11mリアルタイム掲示板等でご確認ください。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

特小レピーター
 L13chトーン08 Aアクセスで設置
   詳しくはえひめCA34局のブログにて↓

■デジタル簡易無線
 呼出15chで呼出し後に運用chへ移行 秘話27144使用推奨

パーソナル無線
 158chモード 群番27144使用 CQ 00000は使用しません。
  中止の場合もあります。

特小単信
 L01ch



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用を予定しています
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで頂ければ、
こちらが秘話設定していてもちゃんと聞こえますのでコールください。一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です

デジタル簡易無線では20:30頃と22:30頃から 近畿圏以外からの参加局受付予定
近畿圏内の局でもモービル移動等その時しか交信できないような場合は遠慮なくコール下さい。



関西OAMは御参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としておりますので、開催中にDCR コントロール局から
重要な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
心おきなく多くの御参加局との交信を楽しんでください。



同日開催

当日は伊勢湾RCも開催されます。
↓詳細は「イワテB73局」のブログまで
feed 今日は"防災の日" 災害時のアマチュア無線について in link おおいた TN24の活動日記 (2015/9/1 17:49:57)
タイトル通り、今日は"防災の日"です。災害はいつどこで発生するか分かりません。
その為に常日頃の準備と対策が必要なのは言うまでもない事でしょう。

災害時、"衣食住"と同じくらい重要なのが"通信手段"と思います。
すでに報道等で紹介されている通り、携帯電話にかぎらず
固定電話やインターネット通信は災害時、輻輳・回線切断で
通信が困難になることが多いです。
そんな中、威力を発揮するのが"アマチュア無線"と考えている次第です。
アマチュア無線は、長波~サブミリ波まで広大な周波数帯域で
割り当てがなされており、その中でも"短波"帯域は小電力でも
コンディション次第では国内に限らず世界中へと電波が飛んでいきます。
また、アマチュア無線の運用周波数には"非常通信周波数"が各バンドごとに
割り当てられています。

イメージ 1

イメージ 2
(画像: CQ Ham Radio 2015年6月号 別冊付録, "DX WORLD ATRAS"より)

前回のバントプラン改正で、特に"短波帯における非常通信周波数"
が変更となっており、その他、"4630KHz, CW"は
アマチュア無線局⇔各漁協や短波帯業務局と連絡が取り合える
周波数となっています。(運用には3アマ以上の資格 & 和文電報の送受信能力が必要です。)

アマチュア無線を開局されている方は、今一度非常通信について考えてみては如何でしょうか。


また、アマチュア無線にかぎらず、"デジタル簡易無線"を始めとした
フリーライセンス無線も有効な手段と考えます。
"デジタル簡易無線"は無線局登録状のみで運用できる上、
出力5W & 技適範囲内での外部アンテナ利用可能と
アマチュア無線に匹敵する威力を発揮するはずです。


(参考: 非常通信についての法記載)
電波法 第五十二条の四
地震、台風、洪水、津波、雪害、火災、暴動その他非常の事態が発生し、
又は発生するおそれがある場合において、
有線通信を利用することができないか又は
これを利用することが著しく困難であるときに人命の救助、
災害の救援、交通通信の確保又は秩序の維持のために行われる無線通信をいう。
feed 大分駅へ移動中 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/9/1 17:03:16)
行橋で一仕事終え、ソニックで大分に移動中です。

これに乗ったのは5年ぶり?

福岡、北九州からは車で行くことが多かったからですね。

USA通過。

イメージ 1



大分駅にとんこつラーメン屋さんあるよね!?

feed 8月15日、16日に実施した第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士の合格者発表 in link hamlife.jp (2015/9/1 17:00:40)

2015年8月15日、16日に行われた第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士の合格者が公益財団法人日本無線協会のWebサイトで9月1日夕刻に発表された。掲載期間は9月1日から14日まで。その後は削除される。

 

 

日本無線協会が掲示した合格発表

日本無線協会が掲示した合格発表

 

 

 8月15日、16日に行われた第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士の資格試験の合格発表が、9月1日夕刻に 公益財団法人日本無線協会のWebサイトに掲載された 。掲載期間が9月1日から14日までと限られているため、早めの確認をおすすめしたい。

 

 

2015年度の各級アマチュア無線技士国家試験スケジュールはこの記事を参照。
http://www.hamlife.jp/2015/01/23/kokushisked-2015/

 

 

 

 

●関連リンク: 国家試験の合格発表(公益財団法人 日本無線協会)

 

 

feed 二番煎じ? in link gongorio (2015/9/1 16:56:40)
離党、そして新党結成!しかも立ち上げた人と最高顧問。党員はたまったものではありま...
feed 20150901 ランチタイム運用は特小QSO in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/9/1 13:55:02)
イメージ 1

CMベース兼常置場所にてお昼前に特小奈良町レピーター経由で「ナラQH222局」と7月以来お久しぶりに交信することが出来ました。その後、特小単信L03chにQSYして単信でも交信して頂くことが出来ました。イベントデーでもない普段の運用において特小単信で交信して頂けるのはとても貴重です。


イメージ 2

交信後、QH222局がいると思われる方向には積乱雲の暗い雲底が、自転車移動だったと思うので雨に遭ってなかったらいいのですが。

固定のアマ機で11mをワッチ、10mAM/FM共に静か、違法chはローカルのみ入感。11mリアルタイム掲示板でもEsQSOのレポートはアップされていませんでした。


常置場所にいる時は アマ機の受信機能で特小チャンネルを含む周波数をスキャンして 常時 ワッチしていますが。もし 特小単信で入感があれば 特小機を持ってベランダに飛び出すというスタイル。これまでこのスタイルで交信できたのはこの数年で1例だけ。

チャンネルや音量は固定になりますが、 特小奈良町レピーターみたいに 単信の リグを屋上設置してスピーカーマイクコードを延長して室内に引き込むという方法も考えられますね。外部電源供給できてそこそこ単信で使えるリグ?DJ-R20DやDJ-P23Lを単信固定設置するのはちょっともったいないので、他に手持ちのリグだとクラリオンJQ-10、電源供給を工夫してHX-810くらいかな。単信での待機に拘らなければ、今回のように特小レピーター経由で繋がってから 単信にQSYする方法が一番実用的ではあるんですが。

□ならAI46の交信局(特小レピーター・単信)
20150901 1148 ナラQH222局    M5/M5 L17-09 大和郡山市移動
20150901 1152 ナラQH222局    M5/M5 L03単信 大和郡山市移動

feed ビッグスクーター in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/9/1 13:01:25)
我が職場では只今ビッグスクーターが流行ってます^_^

以前二人が乗ってましたが、新たに二人が購入し4台になりました。

新しく買った同僚が◯◯さんもハーレー売って買い換えたらいかがですかと言われました。

ダメダメ、こんな言葉に乗ったら大変な事になります^_^

ハーレーダビッドソンFXDLダイナローライダー、これを買う時も嫁に早惚れの早投げと言われてるから絶対に手放せないですからね
(笑)

ハーレーも8ヶ月以上は乗ってませんね!
最後に遠出したのが山口県の津和野。
津和野は島根かな?


道の駅で休憩していると二台のローライダーがやってきました。
上下黒づくめヘルメットも黒、シールドも黒!

ヘルメットを脱いだら二人とも70台の老ライダーでした^_^

マフラーとか随所にカスタマイズされてました、私のどノーマルとは比較にならないぐらいのカッコよさでした。

ハーレーは退職したらこれに乗って遠出したいですね。


イメージ 1


feed 9月6日(日)、「Team7043」が全国規模の非常通信訓練をD-STAR、WIRES-Xを含む各バンド・モードで実施 in link hamlife.jp (2015/9/1 12:33:41)

東日本大震災発生を機に非常通信のためのロールコールを自発的に行う有志が集まり、7.043MHzでの交信により発足した「Team7043」では、3月と9月の年2回、全国規模の非常通信訓練を実施している。今回、9月6日(日)に、D-STAR、WIRES-Xを含む7/50/144/430/1200MHz帯の各モードを使用した通算8回目となる訓練を計画している。

 

 


 その詳細が、推進局・統括を行うJH3DMQ水谷氏作成による運用スケジュールで判明した。全国規模の非常通信訓練が、各バンド、各モードで計画されている。


 なお、7MHz帯などは2015年1月5日から施行された新バンドプランのため、従来の使用周波数と違うので注意してほしい。

 

 


■実施要綱

 


・実施日: 2015年(平成27年)9月6日(日)

 

・時刻: 09:00~12:00

    09:00~09:55 関係者チェックイン(7050kHz およびJR3WAレピータ)

    09:55~09:58 説明(QRP/バッテリー/発電機による運用を優先交信)

    09:58~ 説明&キー局へ引き継ぎ

 


・交換情報: RS+QTH(JCC&JCG)+QRA+(GL任意)

 

・運用周波数: 7/50/144/430/1200MHz帯

 

・電波型式: SSB/CW/AM/FM/PSK/SSTV/DV

 

 

 

JH3DMQ・水谷氏作成による運用スケジュール(2015/8/31
Ver3)。詳しくは下記関連リンク「東日本大震災復興祈念
全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール(PDF形式)」で確認

JH3DMQ・水谷氏作成による運用スケジュール(2015/8/31 Ver3)。詳しくは下記関連リンク「東日本大震災復興祈念 全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール(PDF形式)」で確認

 

 

 

 

●関連リンク:

・全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール

・東日本大震災復興祈念 全国ネットワーク・非常通信のためのロールコール(PDF形式)

 

 

 

 

feed 四国、九州、東北、沖縄の4つのエリアで発給が進む----2015年9月1日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2015/9/1 10:59:28)

日本における、2015年9月1日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。8月29日にお伝えしたデータから、新たに5エリア(四国管内)、6エリア(九州管内)、7エリア(東北管内)、6エリア(沖縄管内)の各総合通信局、および沖縄総合通信事務所からコールサイン発給状況の発表があった。

 

 


 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

  ja-callsign-fuyojyoukyou20150901

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。


 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。


 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。


 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。


 しかし6エリア(九州管内)は、JR6QQZまでの発給が終了後(JR6のQ符号以降は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。


 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

feed <プレゼント企画あり>毎月1日のお楽しみ!! 「月刊FBニュース」2015年9月号公開 in link hamlife.jp (2015/9/1 10:25:43)

「アマチュア無線に関する最新情報を提供し、アマチュア無線のおもしろさを伝える電子マガジンで、スポンサーメーカーだけではなく、JAIA会員各メーカーの製品情報も掲載しています」という電子Webマガジン「月刊FBニュース」。刊行は月1回、原則として毎月1日に更新されるが、その2015年9月号がきょう公開された。

 

 

 今号のニュースは「第23回世界スカウトジャンボリー会場から8N23WSJを運用、ARISSスクールコンタクトにも成功」「JARL創立90周年記念、ハムフェア2015に36,000名が来場」「モトDXサファリ ~バイクで標高2,500mの山頂からアマチュア無線キャンプ」「オーストラリアでANZAC記念行事のVI3ANZACが運用」の4本。さらに8月15日に公開された「無線ガールあーちゃん奮闘記」第5話で“3人娘”がKANHAM2015会場で買い物したグッズ類の読者プレゼントが告知されている。

 

 

 また「テクニカルコーナー」は「ID-51&タブレットの移動運用に便利なケースの製作 (サンプル型紙付)」を掲載。「今月のハム」コーナーにはJA3AOP 杉山 曉氏が登場した。



 月刊FBニュース2015年9月号へは下記関連リンクより。

 

 

●関連リンク: 月刊FBニュース2015年9月号

 

 

feed 秋の一斉オンエアディ2015 in link CB無線 / デジタル簡易無線 ながおかHR420のブログ (2015/9/1 9:45:04)
今日から9月! あっという間に熱かったEsシーズンと暑かった夏が
過ぎて行った気がする。

しかーし! ライセンスフリーラジオにオフシーズンはない! 秋に
は秋のフリラの楽しみ方がある! そう山岳移動の季節だ!

ということで、たくさんの方が高い場所を目指して移動して、グランド
ウェーブでの遠距離交信を狙ったり、Es交信では難しいまったりとした
交信を楽しんだりする秋の一斉オンエアディがやってくる!

今年のイベント情報を転載しておきます! 
※詳細はシチズネットなどの 公式の案内を確認してください。


秋の一斉オンエアディ2015

日時
2015年9月19日(土)21:00~2015年9月20日(日)15:00
 

 周波数
市民ラジオ・特定小電力無線・デジタル簡易無線を中心と
するライセンスフリーラジオ

 
 集中呼び出しタイム
市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分、
特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、
 

 DX呼び出しタイム
3:30~7:30の毎時30分(計5回)
feed 9/1 朝運用 in link かがわSN125のブログ (2015/9/1 8:19:38)
月がかわりました(^-^)
本日は、CMの前に高松市の定位置で
開店しました。

イメージ 1

コンディションは良くはない(-。-;
何か聞こえるかと期待してましたが、
何もなく時間切れ。

イメージ 2

天気もついでに良くありませんでした。
feed 9/1 備えあれば憂いなし in link みやぎFS43 / 1 (2015/9/1 7:32:01)
9/1がやって来ました。
備えあれば憂いなし。
防災用品の再点検をしましょう。

ラジオ、水、電池、食糧、医薬品、そして種類は問いませんので携帯以外の通信手段。

明日は我が身。

自身も気を引き締めて再チェックします。
feed 9月 DXペディション in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/9/1 5:03:00)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http:// www.dx- world.n et/
イメージ 1















今月は賑やかになりどうです。
このタイムラインではオールバンドNEWとなるペディションはなさそうですが
バンドNEWを狙います。


feed Es交信ログ2015年9月 in link 11m SKYWAVE DX (2015/9/1 0:00:00)

2015年9月 日
運用地 茨城県常陸大宮市
使用リグ

9月Es交信数 0
2015年Es交信数 1294

feed F2交信ログ2015年9月 in link 11m SKYWAVE DX (2015/9/1 0:00:00)

2015年9月 日
運用地 茨城県常陸大宮市
使用リグ

9月F2交信数 0
2015年F2交信数 106

feed ここ最近の運用記 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/8/31 23:57:17)
更新する気があまりおこらなかった今日この頃です。
盆休み後もいつも通り運用してました。最近紙にログを取ってないので誰といつつながったか?です。

とりあえず・・・
16日はうちの子の初列車。香春~新飯塚で嫁は車で先回り。ところどころDCRで連絡を取りました。
ほぼ毎日トンネル抜けたら秘話使いあるchで話しながら帰ってます。うちの子はまだ一人で送信ボタン押して話せませんが「了解」と「どうぞ」を覚えました。
22と23日は源じいの森キャンプ。特小機子供達に配って遊びました。
25日台風ではラテのフロントガラスが走行中割れて引き返す羽目に。
30日はソフトバンク戦。ヤフオク!ドーム前の百道浜より少し市民ラジオ運用するもタイミング悪く何も聞こえず。

Esもあまりでなくなりましたが最近ランチタイムではDCRにて、さがJP258局とヤマグチYN24局とつながる機会が増えました。本日は会社前道路よりこのような形での運用でした。代車の軽トラです。
イメージ 1
画像は数日前のものです。台風後、北九州第二RPTのメリットがアップしてるようなので微妙に動いてる気がしてます。

ヤマグチYN24局(下関港)との距離はおよそ12km。MAXアンテナマーク+1双方海抜ほぼ0mで途中足立山(の横の山)もありますが飛び越えてるようです。350DH同士でもいけてます。

今回窓だけでなく外装も飛び石?でやられてるので、こんな時の車両保険で修理に時間がかかるため一時このような形で運用することになりそうです。


feed AppleWatchにHeySiriって話しかけて・・・ in link ももねこ生活 (2015/9/1 17:39:06)

AppleWatchにHeySiriって話しかけて・・・
昔話を聞かせてって言ってみた。

AppleWatchのSiriは喋らないので画面に話が表示されました。







意外にも長い文章が表示されました。


feed 20150831 イブニング運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/8/31 23:20:00)
イメージ 1

今月最後のイブニング運用。NICT情報では沖縄に正相電離圏嵐でコンディションがあがりそうでF層伝搬が期待出来た。石垣島の「おきなわYC228局」がQRVされるとのことで18時過ぎから奈良市郊外田圃横沖縄ポイントでイブニング運用開始。

石垣島からの「おきなわYC228局」の電波は北海道から愛知県あたりまで飛来したようだが、三重県より近距離での飛来はありませんでした。伝搬状況からF層伝搬のようでしたが、P嵐傾向とは言えまだパワー不足で1500kmクラスのF層的近距離伝搬は起きませんでした。

CB8chでは1042Hzのプー信号と741Hzのポー信号が強力に入感、電離層の季節の移ろいを感じました。来月からのF層シーズンに期待しよう。



イメージ 2

沖縄F層の高度やトレースの形はいいのだがまだ伸びが足りない
臨界周波数は12MHz程度と言ったところか。


feed 8/31 夜 見本作成 in link かがわSN125のブログ (2015/8/31 22:43:36)
夜は、CMが遅くまでかかり運用はお休み

CMで使う自分用のプリント見本を作って
スタッフに見せました。
反応は?

イメージ 1

う~ん、なんかイマイチらしい(-。-;
いいよ、自己満足で!
高松の夜は更けてゆきます(^O^)/
feed SV2007運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/8/31 22:42:53)
サマーバケーション2007 平成19年7月28日

移動地1:香川県高松市 屋島山上

CB交信 RJ-480Z
ヒョウゴAC315局 兵庫県南あわじ市諭鶴羽山 Y51/M53
えひめCA34局 神戸市六甲山 51/51

六甲山臨時特小レピーター経由交信 DJ-R20D
えひめCA34局 神戸市六甲山 M5/M5
イワテB73局 滋賀県米原市伊吹山 M5/M5
こうべYS700局 兵庫県神戸市内 M5/M5
いしかわAS36局 石川県白山 M5/M5

移動地2:徳島県鳴門市渦の道

諭鶴羽山臨時特小レピーター経由交信 DJ-R20D
ヒョウゴAC315局 兵庫県南あわじ市諭鶴羽山 M5/M5

この年のSVと会社の慰安旅行が重なり、香川県と
徳島県で短時間ながらも運用しました。
いしかわAS36局と事前に連絡を取り合い、屋島から
六甲山臨時特小レピーターへアクセスする時間を
しらせており、到着してすぐにアクセスすると、
いしかわAS36局からコールがあり、交信出来ました。
確か、えひめCA34局のリストリンクスと私のDJ-R20Dで
特小単信でチャレンジした記憶があります。
feed SV2006運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/8/31 22:33:49)
サマーバケーション2006 平成18年7月30日

移動地:京都府船井郡京丹波町 長老ヶ岳  917m

CB交信 ICB-R5
ヒョウゴAC315局 淡路市常隆寺山 Y51/M21
こうべAA805局 神戸市六甲山 52/52
きょうとEA34局 京都市音羽山 54/57
なごやYK221局 奈良県大台ヶ原 52/52
アイチAE126局 滋賀県米原市伊吹山 52/53
イワテB73局 滋賀県米原市伊吹山 52/53
ギフAA701局 長野県木曽郡御嶽山 51/55
きょうとYM39局 京都市ポンポン山 52/53
なごやCE79局 長野県木曽郡御嶽山 52/54
ギフAC114局 福井県小浜市久須夜ヶ岳 54/55
とくしまMX21局 徳島県剣岳 54/55
えひめCA34局 神戸市六甲山 53/53
アイチJH316局 滋賀県米原市伊吹山 52/52
こうべAA805局 奈良県生駒山 51/51
ほくせつRS59局 箕面市北摂霊園 51/51
むさしのAM634局 大阪府和泉葛城山 51/53
さっぽろYS450局 札幌市 52/52 Es
オオサカKA06局 大阪府金剛山 52/53
イワテB73局 滋賀県米原市伊吹山 53/54(伊勢湾RC)
キンキAC846局 河内長野市三国山 52/53
ふくおかOC68/1局 銚子市 51/53 Es
受信のみ:そらちVX20局

六甲山臨時特小レピーター経由交信 DJ-R20D
えひめCA34局 神戸市六甲山 M5/M5
きょうとMA12局 神戸市六甲山 M5/M5

伊吹山特小レピーター経由交信 DJ-R20D
アイチJH316局 滋賀県米原市伊吹山 M5/M5
むさしのAM634局 大阪府和泉葛城山 M5/M5
きょうとMA12局 神戸市六甲山 M5/M5

特小単信 DJ-R20D,CT-550
きょうとEA34局 京都市音羽山 M5/M5
イワテB73局 滋賀県米原市伊吹山 M5/M5(伊勢湾RC)

標高917mということで、行きは通常の登山道で登り、
帰りは車道を下って行きました。
今でこそSVでは離島や沖縄からの運用が行われて
いますが、イワテB73局さんも伊吹山ということで
山から運用されています。
この時は北海道とEs交信出来ており、山からでも
出来るんだと驚いていました。

feed SV2005運用結果 in link きょうとKP127のブログ (2015/8/31 22:24:54)
サマーバケーション2005 平成17年7月31日

移動地:京都府加佐郡大江町 現:福知山市
(大江山林道~鬼嶽稲荷神社前)

CB交信 CH-580
えひめCA34局 Y41/51 兵庫県神戸市六甲山
なごやYK221局 51/51 奈良県大台ケ原
わかやまRA500局 41/41 和歌山県護摩壇山
いしかわAS36局 41/41 石川県白山
むさしのAM634局 41/51 奈良県大和葛城山

丁度サマーバケーション2005が開催される前に、オークションで日立の
CH580を手に入れました。当時は京都府北部でCB運用されている局は
皆無で、自分で調べて移動地を大江山に決定しました。
大江山といっても山頂ではなく、大江山林道~鬼嶽稲荷神社前での初運用
でした。本当に聴こえるのか?と思っていましたが、六甲山から運用されて
いた、えひめCA34局とY41/M31で交信することが出来ました。今だと
当たり前のように六甲山と交信していますが、その時は本当に驚きでした。

« [1] 590 591 592 593 594 (595) 596 597 598 599 600 [687] » 

execution time : 1.077 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
44 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 44

もっと...