ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70874 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 10/24 夜 瀬戸内ロールコール in link かがわSN125のブログ (2015/10/25 2:08:15)
本日の夜は、坂出市林田港で運用です。
とくしまHA7618局、かがわHD32局、
かがわC150局との合同運用となりました。
22時スタートの瀬戸内ロールコールに
チェックインし、その後はいつも通りの
お話しの時間になりました。
話しに夢中で写真は撮るのを忘れてました。
feed 本日も in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/10/25 1:28:29)
朝から日付が変わるまで良く遊びました。

朝から林田港~城山に!


イメージ 1



夕方からまた林田港!

香川の4局が集まり楽しい会話をし、時間を忘れて気がついたら夜中の1時前^_^

凄いものを見ました。


イメージ 2



ジッツオの三脚!

ジッツオを持っている人はいるかもしれませんが、このスチール製のジッツオを持っている人は中々いないと思います。

かがわSN125局さんの持ち物ですが、度肝を抜かれました。
値段も半端なく高いプロ仕様ですよね!

瀬戸内RCにも無事チェックイン出来ました。

キー局のくらしきFV223局さん、お世話になりました。

かがわHD32局さん、かがわSN125局さん、かがわC150局さんありがとうございました。

また明日の西日本RC参加します!
feed 第13回西日本ロールコール開催(転載) in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/25 1:26:35)
第13回西日本ロールコールが開催されます。

日 時: 10月25日(日) 10時~
運用バンド: CB(10時~)DCR(11時~)

キー局:
①くらしきFV223局 5エリア 徳島県阿波 竜王山
blog;  http://blogs.yahoo.co.jp/chargeeg

②やまぐちLX16局 4エリア 山口県岩国市銭壺山
blog;  http://blogs.yahoo.co.jp/ymglx16

③やまぐちAN77 4エリア 山口県下関市華山

第13回西日本ロールコールについて
↓詳しくは「やまぐちAN77局」のブログまで
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaguchi_an77/68466614.html
feed デジ簡開局しました in link 心の絶縁抵抗値 (2015/10/25 0:40:25)
おばんです。
相変わらずクソ忙しいウチの会社・・・
「夏を楽しむ」どころか、気が付けばもう冬支度がはじまりました(爆

そんな折、放置プレイのようで相変わらずダラダラと付かず離れずの関係を保っている無線ですが、先日ようやく数年来の念願だったデジタル簡易無線局を開局しました。

リグはアイコムIC-DPR3

まず、DPR3ってどんなもんなん??とお思いの方もいらっしゃるかと思うので・・・

サイズ比較
イメージ 1

左からカセットテープ、DPR3、最後に名機C520
第一印象は「ちっせww」

だが、 小さい割には思いのほかのズッシリ感 。最初箱から出した時思わずニンマリ(爆
特小機のように「軽っw」といった感覚はありませんでした。

アマチュア機と特小機を足して割ったようなデザインも個人的には嫌いじゃない。

ただ、もう少し遊び心も取り入れた機種も欲しい。
かつてのパーソナル無線機のようにカラフルなLED表示までは要求しないが、例えばFT1Dみたいなミリタリーチックな感じの「純ホビーユース機」が有ってもいいと思う。

オプションはアマチュア機並みの価格・種類で、5W送信可能・全チャンネルスキャン・更に裏コマンドで秘話解除(爆

・・・無理だろうなw


で、

前回の「遂に」で少しだけ書いた”曰く付き”云々というのは・・・
実はコイツは一見新品だが中古機。(といってもほぼ未使用)
先月の下旬にヤフオクで調達した物だが、なんとお値段は 2万円 だった。

ほぼ新品で相場より1万も安いうえ、おまけに皮ケースまで付属していたが、なぜか 充電スタンド だけ が欠品
なんでここまで綺麗で・・・と思うが。。。

イロイロ考えると・・・
①会社の備品チョロマカs (ry
②オヤジが外出中に奥さんが勝手に売っ払った
③遺品整理(?)

などなど、悪い想像しか浮かばないんだが・・・
要するに、 廃局申請すらされていないんじゃないかと


実は、 数々の 怪しい曰くを思いついた のが入札後 で、おまけに出品者は普通のリサイクルショップ。

コレ、申請できるんかいな??

と、 オークション終了1時間前に想う私が居た(爆

余談だが、パーソナル無線の場合、未廃局の場合は状況によっては総通局のご好意(?)で「職権廃局」してから再登録してくれ らしいが、利用者がウナギ上りのデジ簡はそうはいかないようだ。

オークション参加者皆さんが私と同じような心配をしたようで、結局私以外誰一人入札者無しで、開始価格の2万円で落ちてしまったというはこび。


取りあえずは申請してみなければわからないので、カリカリと書類を書く。(これがシルバーウィーク)
イメージ 2
と言ってもこの2枚だけ。雛形その物もネットでDLできる。
基本的に「誰でもなんでも」使える無線なので、書類の内容もその程度。
2300円の収入印紙を貼り付け、後は総通に送り付けるだけ。


で、送り先もこんなんでOK(爆
イメージ 3
逆に、単純+長すぎて書いてる最中「イラッ」と来たのは私だけだろうかw
アマチュア局申請のように陸上課なんてら・・・とは書かない。コレだけで良い(爆


で、そんな心配も他所に、1週間強で「お返事」が
イメージ 4
アッサリと。

余りのアッサリ具合に苦笑い(爆
封筒の中身はコレ(登録状)と添え状だけ。

それと、A4の紙がデカすぎて持て余しまくってるしw
パーソナルのように横長の方が良い気がするけど。如何でしょう?デンカンさんw

せめて、「登録済」ステッカーでも付けてほしいところ。正直者がバカを見るのだけはやめてもらいたい。



因みに、今の時点では新潟県内の局数は私を除いて 68局 (内7割は業務用の法人登録局)
もっと絞ると、村上市内では 2局(上空局)

と言う事は、 村上市初のデジ簡陸上局、誕生! ということになるのかw


・・・喜んでるのも束の間。 遂にバッテリー切れ(orz
充電スタンドが届くまでお預けです。

あ~あ。。1回もPTT握ってないのに(爆




つーか、BC-202(充電器)高っけ・・・

feed 第13回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2015/10/24 23:59:59)

10/25(日)午前2時20分に、絵下山から無事に帰宅しました。
取り急ぎ、ご報告致します。

眠いです。そして、明日は午前から西日本RCです。
こりゃ、朝早くに起きられるかな?(笑)


結果報告は、後で追記します。
(西日本RCの件と一緒になると思います)


次回、第14回広島湾ロールコールは、
10/31(土)22時から
キー局:ひろしまBW48局(予定)です。


コメント返信も、大幅に遅れてしまいます。
期待せずに気長にお待ちくださいませ。


各局さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed ノイジーだった市民ラジオ in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2015/10/24 23:55:16)
イメージ 1

 今日は午前中から昼過ぎまで運用したが27MHz帯はノイジー。市民ラジオ8chには「ピロピロピロピロ」と不明の信号や「ブォーーン」ノイズが頻繁に聞こえていた。

 沖縄県で運用中のうらそえVX124局は聞こえずだったが先日アイボールしたミエTK39局と交信してボウズは回避した。


 いつも交信できたときだけ動画UPしているので四日市港はいつでも運用したら繋がるように感じてしまう。それではいけないので繋がらなかった今日もアップしました。
feed セルプ南風 秋祭り 水本諭ライブ in link ももねこ生活 (2015/10/27 12:32:09)

宇部市 あすとぴあ2丁目の障害者就労支援施設 セルプ南風の秋祭りに行きました。



肌寒いかと思い秋の服装で行ったら暑かった。

水本王子のライブは最高です。



スーツが暑そうです。



やっぱり暑い(・_・;)



上着を脱いで



盛り上がりました。



ライブの後はけん玉伝道師の原田さんと皆でけん玉タイム
王子も真剣です。



そしてHAPPY MAGICさんの風船アート
ピンクの猫を作っていただきました。



とても楽しいお祭りでした。





feed 20151024 合同無線運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/24 23:48:15)
イメージ 1

娘の「ナラR83局」とお弁当持参で奈良市郊外で合同ライセンスフリーラジオ運用。お昼から運用開始して撤収したのは夕方でした。

イメージ 2

市民ラジオ待機中はキャッチボールしたりして遊びました。使ったボールはキャッチボール専用球、硬球と同じ大きさと重さで本物の縫い目もあっていい感じです。でもソフトなのでもし当たってもけがしません。
日没までたっぷりと遊び、AI46はヘロヘロ(汗)。

運用結果は市民ラジオでは「ねやがわCZ18局」、DCRで「きんきBQ81局」とQSO。市民ラジオの電離層反射での国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。


イメージ 3

帰宅すると、ハンダ付けセットが届いていました。またハンダ付けしたいというナラR83局の要望に応えAmazonで注文していました。「 ハンダ付け出来る女子はモテるぞ~」という言葉が効きましたでしょうか(笑)。 1.5kほどの安いセットですが国産品。自主性を促すには安くても本人専用を用意してあげるのがいい。というのがワタシの考えです。次は箱ラジオを取り寄せないと。

しかし、今朝11時頃にネット注文して当日夕方にクロネコさんが持って来ました。マジで恐るべしAmazon+クロネコ。


□ならAI46の交信局(市民ラジオGW・デジタル簡易無線)
20151024 1229 ねやがわCZ18局   54/58 CB8ch 京都市比叡山
20151024 1400 きんきBQ81局    M5/M5 DCR15 大阪府河内長野市固定

□ナラR83局の交信局 (市民ラジオGW・デジタル簡易無線)
20151024 1230 ねやがわCZ18局   54/58 CB8ch 京都市比叡山*1stQSO
20151024 1400 きんきBQ81局    M5/M5 DCR15 河内長野市*シリキレ、1stQSO
feed 第13回西日本ロールコールに参加しよう! in link 50みりわった~ず (2015/10/24 23:44:24)
明日、10月25日の午前10時から西日本ロールコールが開催されます。
詳細は「やまぐちAN77局」のブログ参照↓
 
とりあえず当局は六甲山から参加予定、さきほどリグのパッキング終了。
 
(CB無線) ICB-770 CBZ-11 RJ-410 RJ-160 52A
(特小)   DJ-R20D IC-4088 リストリンクス
(デジ簡)  IC-DPR5+350DH
 
CB無線の100mWは27.040(3ch) 50mWは27.088(5ch)で運用します。
 
明日はちょっと冷え込むみたいなので服装に留意して移動運用を楽しみましょう!
feed 2015 第7回瀬戸内RC結果 in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/10/24 23:39:21)
本日2015年 第7回瀬戸内RCを開催いたしました。(お家版2バンド)

遅い時間にもかかわらず各局の積極的なご参加ありがとうございました。

お礼申しあげます。


キー局は岡山県倉敷市のホーム固定から運用、オペレターは今回くらしきFV223が担当

  デジタル簡易無線10局、特小RPT遥照山8局のご参加頂きました。

 22時~   DCR 14ch 、 遥照山RPT(L14-13)

使用機器 DCR :アイコム IC-DPR1/  5W 
               アンテナ :ダイヤモンド350MVH(三段コリニア)
                特小RPT : アイコム IC-4088 

イメージ 1

         交信ログ
  DCR 
 2201 かがわSN125局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2204 あさくちBB434局 M5/M5 岡山県浅口市固定 
 2206 おかやまAB33局 M5/M5 岡山市南区固定(ガーデン)
 2209 くらしきYS612局 M5/M5 岡山県総社市固定
 2213 ひょうごHM7 6局 M5/M5 香川県丸亀市移動(ホテルベランダ)
 2219 とくしまHA7618局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2223 かがわC150局  M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2225 かがわHD32局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2229 クラシキST305局 M5/M5 岡山県倉敷市真備固定
 2300 ひろしまNB108局 M5/M5 広島県尾道市鳴滝山移動
 
 遥照山RPT
 2235 かがわSN125局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2237 とくしまHA7618局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2238 くらしきYS612局 M5/M5 岡山県総社市固定
 2240 ひろしまNB108局 M5/M5 広島県尾道市鳴滝山移動
 2244 あさくちBB434局 M5/M5 岡山県浅口市徒歩(散歩)移動
 2246 ひょうごHM76局 M5/M5 香川県丸亀市ホテルベランダ
 2248 かがわHD32局 M5/M5 香川県坂出市林田港移動
 2252 おかやまIB104局 M5/M5 岡山県井原市固定

   ※違記載ありましたらご連絡ください。

 次回は10/31(土曜)22時~
 キー局 ひろしまK79局
 
        各局のご参加お待ちしております。
                               2015 10.24

feed 第837回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/10/24 22:35:01)
<第837回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年10月25日(日) 13時00分から15時30分

・ばしょ 静岡県裾野市愛鷹山越前岳(1504m:200名山) より

・バンド 13時00分から13時45分:特小レジャー単信3ch→デジタルコード000000
     13時50分から14時30分:市民ラジオ3ch
     14時40分から15時30分:デジタル簡易無線15chから11ch前後QSY
feed 2015.10.24_雑誌ファンロードと排骨飯(パイコーハン) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/10/24 22:24:36)
「台湾かあ、一度行ってあのパイコーハンを食べてみたいなあ・・・。」

先日の「孤独のグルメ」は、台湾出張編でした。
イメージ 1

それを見ていた家族が「台湾って行ってみたいね~。食べ物もおいしそうだし。」

ぼんやり聞いていた当局の頭に「台湾と言えばパイコーハン!」の記憶がよみがえりました。

1986年頃から数年間、「ファンロード」という読者投稿系雑誌を愛読していました。
イメージ 2

アニメージュ、アニメディア、ニュータイプなどと異なり、非常にマニアックかつ雑多的な雑誌で、毎月一つの漫画やアニメを徹底的に分析するといったスタイルで、当局の好きな「エリア88」も取り上げられていました。イラストの投稿もあり、皆さんとても上手でしたね。

その中で、よく話題にされていたのが編集部で行く台湾旅行の記事。そこで紹介され絶賛されていたのが「 排骨飯(パイコーハン) 」でした。
イメージ 3

排骨は、中国語で豚などのスペアリブ、すなわち骨付きあばら肉の意味。転じて豚のあばら肉に卵と小麦粉の衣をつけて油で揚げた中華の肉料理で、そこに片栗粉でとろみをつけた醤油味のタレと共に白飯にのせたものを 排骨飯(パイコーハン)と呼ぶのだそうです。

雑誌の写真でしか見たことないのですが、台湾に行く機会があったら真っ先に食べてみたい一品です。
(記事の写真は全てネットからの借用です。)
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/10/24 22:06:12)
固定より
あだちのぎんぞうさんメリット5FBQSO、固定開局おめでとうございました。
feed 10/24運用記録 in link フクオカTY301/6 JE6QPI (2015/10/24 21:40:35)
今日も8時過ぎから佐賀県の基山にて運用しました。
DCRにて今日は1stが2局ありました。明日も張り切って登りたいと思います。
繋がりました各局ありがとうございました。

◎QSO
•フクオカAA752局 M5/M5 15ch
•サガNB410局 M5/M5 19ch
•フクオカKM618局 M5/M5 19ch
•フクオカNX47局 M4/M5 L-3
•フクオカTNT50局 M5/M5 19ch
•ナガサキTB209局 M5/M5 19ch
•フクオカKD7局 M5/M5 19ch
feed 500W出力のデジタル方式レピーター in link フクオカTNT50の趣味日記 (2015/10/24 21:38:43)
これです
イメージ 1
もはや無線機と呼んでいいのかは判りませんが、スペックを見ると普段使っている携帯無線機と方式は似通っています。
イメージ 2
これを使って一度は通信してみたいものですね。

そんな夢を見させてくれる、福岡市近隣の自衛隊基地へお邪魔してきました。
普段から国を、地域を守る為に訓練されている隊員の皆様には頭が下がりますが、
本日は興味深いイベントを沢山見させて頂きました。

日本の領空を侵犯してくる航空機に対してスクランブルをかけるシミュレーション
実際にスクランブルをかけた回数は、1年で934回もあったそうです!
イメージ 3

ジープの体験試乗
風が気持ち良かったー!
イメージ 4

お昼には炊飯車両で作った豚汁を無料で500食分、配られてました
当局の家族も美味しく頂きました( ^^)
イメージ 5

日本に飛んでくるミサイルを迎撃する、ペトリオットを実際に起動させるイベント
イメージ 6

迎撃するのに必要な車両がそれぞれの役割を担います
イメージ 7

この車両は通信を行うための巨大なアンテナが稼働して出てきます
イメージ 8

なんと最大30mの高さまで伸びるそうです
これ一台あれば移動運用はバッチリですねw
イメージ 9

その他にイベント盛り沢山、楽しませて頂きました。
次回も是非、訪れたいですね。 以上。

チヌークはデカくて中も広かった!
イメージ 10
feed 初滑りは… in link 元気なクマの日曜日 (2015/10/24 21:35:11)
仕事を終えて高速に乗り、なんとか滑れたアイススケート。
そして今回初めて履いたTブレード。
どちらも想像以上でした。
と言っても、悪い方にですが…

今回の初滑りは約5ヶ月ぶりのスケートなので、上手く滑れないのは当然なんですが。
もしかして、今回新調したTブレードのおかげでスイスイ滑れるんじゃないか!などと思っていましたが、これがどうしてどうして、全然上手く滑れません。
やはりエッジの形状が以前と違い、ターンしやすいような形状を選んだので、普通に真っ直ぐが滑りにくいです。
その分ターンはしやすいのですが、ターンコントロールが非常に難しく、エッジの切り替えが難しいですね。
まあこの辺は慣れれば大丈夫かとは思いますが…

ま、とりあえず今日の初滑りは、体を慣らすぐらいで十分かな。
とか言いながら、それなりにハードに滑ったので、今古傷を抱えた右足の痛みに泣いていますが…

明日は息子の通う学校の文化祭。
次回のアイススケートは11月1日かな…?

イメージ 1

feed おきなわ局とXYL in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2015/10/24 21:34:04)
早朝から快晴となった1エリア相模原市中央区です。おきなわ局の運用(8時15分~)に合わせ、本日も車で1分の横山公園へ。駐車場の利用は、8時30分からとなっておりましたが入場できました。CB無線8chをワッチするも、入感なしの時間が過ぎて行ったが、とうきょう13131局さんの変調が聞こえたのと同時に、いつものおきなわ局の変調が入感。海外局の信号S7でつぶされる中、浮かび上がってきたタイミングでQSOしていただきました。
イメージ 1

きょうはXYLが海外旅行から帰ってくる日のため、いつものフリラの移動運用は中止し、家からアマ無線のCQ WW DX Contestに28Mhzで参加することに。コンディションが良いようでアフリカ大陸を除く、北アメリカ、南アメリカ、オーストラリア、アジア、ヨーロッパの各大陸とQSOできました。というか拾っていただきました。


さて本日のおきなわ局狙いの移動運用結果は?
(CB無線)
08:29 おきなわYC228/石垣島 いそべ海岸 51/51

本日もQSOしていただきありがとうございました。


feed 隙間時間のDCR運用 in link ひたかたSC64 (2015/10/24 21:27:36)
ひらかたNS818局が体調を崩したため、ひらかたIC171局とおつかいに。

移動中の車内で、DCRをワッチしていると、 きょうとAD767局 のCQが入感。
ひらかたIC171局が応答するも、届かないところまで移動してしまい、
見失ってしまいました。

おつかいの帰路、 きょうとAD767局をお呼びしたところ、一発応答!
見失ったままで何となく気持ち悪かったので、交信できてホッとしました。

夕方、ひらかたNS818局もだいぶ復活してきたのですが、
今度は我が家の猫の体調が悪く、動物病院へ連れて行くことに。

15歳の老猫なので、内臓の働きも弱っており、食事を変えたり、
回数を工夫したりしているのですが、便秘気味で食欲不振。。。

診断の結果、やはり便秘が酷く、おなかに便が詰まって弱っているようで、
お医者さんが力技で排便。。。
切れ痔も相まって、 猫はすさまじい表情で、かわいそうでしたが、
出るものが出て少し楽になったようです。

ホッとして、帰りにコンビニで買い物をしようと駐車場に止めたところで、
DCRで きょうとAD767局のCQを入感。
ひらかたIC171局が応答し、本日2度目のQSOとなりました。

ちょっとした時間でしたが、タイミングよくQSOでき(って、
当局ではなくIC171局ですが・・・)、 近くにアクティブな局がいて
本当に良かったなぁ、と(笑)
(きょうとAD767局、いつもありがとうございます!)
feed 奥浜名湖でアイボール 10月24日(土) in link ハママツHM21/JI2CIY (2015/10/24 21:06:40)
アイチKY909局がブログで奥浜名湖展望公園での運用を知らせておりましたのでお邪魔させていただきました。イメージ 1




 天気はそこそこ良かったのですが、水蒸気が多く遠くまで見通すことはできませんでした。この展望台からは富士山も見えるとされていますが、本日は残念ながらうっすらとした影も拝むことができませんでした。
 11:00の予定でしたが、自分はハゼの様子がどうしてもみたくて、1時間以上遅れての到着でした。シズオカDL8局も到着されており、3局でレピータなどの様子を伺っておりました。土曜日とあって、レピータもそこそこ賑わっています。各局ともうまく変調が乗らず、結構交信に苦労しています。3局いるとダウンリンクを受信できるので、モニターしながら変調がうまくかかるポイントを探ることができました。合同運用のいいところですね。
しばらくしてシズオカHR120局も到着。DCRや特小の入ったケースを持参です。特小2台を使って運用を始めたので見守っていると、なんとその1台は最近発売されたばかりの「DJ-P222」ではありませんか!!!初めは221かと思っていましたが、DL8局がそれに気づき「あれ?」となったわけです。聞いたところやっぱり最近届いたばかりで、今日はシェイクダウンといったところでした。
 感想は…… 結構感度いいじゃないですか。もしかしたら20Dをしのぐ感度かもしれない。王者を脅かす存在になるかもしれません。100Dと並べて運用していましたが、違いがわからないくらいでした。詳しく試したわけではないのでファーストインプレッションだけですが「わるくないよね」と負け惜しみが出そうなくらいでした。

今日の交信

マツモトHN50局 広域レピータ経由 M5/M5

今日のアイボール

アイチKY909局 シズオカDL8局 シズオカHR120局

今日の釣果

イメージ 2



 
包丁の長さは約20センチです。

今日のお土産
アイチKY909局からいただきました。

イメージ 3



 青い車の人にぴったりのお土産ですね。おいしくいただきました。

各局様ありがとうございました。







feed デミオ、ホーン交換。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/10/24 20:38:50)
気持ちの良い秋晴れ。
気分転換の設計計算(今日のアップ済記事)。
一生懸命だった子供たちの運動会。

という事で、こいつも気持ち良く?

イメージ 1



◆嫁が認めるコイツの悪い所
貧弱とか、ヘボいとか、そう言う感じではなく、恥ずかしいと言うのが正しいかな。
とにかくホーンが酷いんです。
豆腐屋みたいなシングルホーンで、嫁さんも鳴らすのを躊躇すると明言してます。
こいつを取り換える事に。

運動会で、日に当たり過ぎた感は有りますが、日没前にやってしまいます。


◆初フロント外し
構造が良く分かりませんが、とりあえずバンパーを外さないとホーンにアクセス出来ません。
ひたすらバラすバラす…

イメージ 2


イメージ 3


マツダスピードのフロントスポイラーが付いていると、下回りは若干ややこしくなります。

イメージ 4



エアインテーク下にも有ります。

イメージ 5


上手く写真が撮れませんでしたが、インナー裏、バンパー上方にネジが一本入ってます。
忘れると…バキバキ…

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


コイツをデンソーのツインへ交換します

イメージ 9


2つ並べようと色々考えましたが、結局この位置に片側を設置。

イメージ 10


フレームに当たってNVが出るのも嫌なのでクッション材を貼ってます

イメージ 11


イメージ 12



後は元に戻して終わり。
実に綺麗な音がしますし、こもった感じも皆無。上手くいったようです。

んー、秋晴れの様…(笑)


feed さてさて・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/10/24 20:00:26)
いや~オヤジギャグ見つかりません。汗
今日は、生垣剪定~ダ!7時から・・・
もちろん、RJ-410君:カーポートセットOK~
DCR大鍋号セットOK~

電動機械無いので人力カットです!大汗
9時あれ?日本語が・・・手が止まります~RJ-570君、bB屋根にセットOK~爆
QSO
9:11 うらそえVX124局   51/53  8ch  6月1stQSO以来です!涙
1stCQのだったようですね・・・
急いで家に入り掲示板書き込み~作業が進まないはずですね!笑
イメージ 1
4h掛けても庭側しか終わりません・・・涙
腕に力入りませんし~コンデション上がらないので!爆 AMで終わりに~笑

シャワー浴びて2h昼寝してしまいました・・・
夕刻は、県球蹴り協会会合に~当、委員長公務が忙しい?私もそれなりに・・・
代理出席です。hi
イメージ 2
良く判りませんが?
寝ないようにしました!汗

さてさて、明日も人気の無いRPT「L18-18」やるようかな?
あの山!(430m)ゆっくりしたいけどナ~~
「ラーフリ」もしたくなります!爆








feed 短時間運用。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2015/10/24 19:59:00)
今日は短時間ですが、久々に天竜川にて各バンドで運用しました。

イメージ 1

国1のすぐ南側ですが、電波環境はクリアです。
市民ラジオは、交信出来ませんでしたが7chでチューくわを受信。8chはなんかSSBみたいなのが聞こえていました。
DCRは、シズオカHR120局と交信。特小単信でアイチKY909局と交信。浜松レピーターは、ギリでアクセス。新城レピーターは、反応なし。広域レピーターは、試すのを忘れました。

イメージ 2

帰宅後は、ラジオライフをペラペラと。
今月は付録が付いているのでお値段が高いです。が、気になる記事がありニヤニヤしながら読書中!
feed 2015.10.24_海を越えろ、松下の電波! in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/10/24 17:46:33)
「ヨーロッパの壁が越えられないよー。(涙)」

本日の朝09:00から明後日月曜の08:59まで、" CQ World Wide DX Contest SSB"コンテストが開催されています。
というわけで久しぶりに今日だけ参加しました。(明日は地区の大運動会なので・・・。)

いつもなら主力機のFT-847S(10W)+ワイヤーDPで参加するのですが、今回は趣向を変えて昨年中古で購入した松下のRJX-715(10W)で参加してみました。
イメージ 1

RJX-715とは、1980年に発売された21MHzモノバンド機。
フリーライセンスの方々には、兄貴分の50MHz用RJX-610の方がピンときますね。

松下のRJXシリーズは、結構歴史が古く、様々な機種を発売していたようです。
イメージ 2

その中でも有名なのは、当時のヤング(死語?)にバカ受けした50MHzAM・FMのRJX-601ですね。
イメージ 3

その後、RJX-610、その筐体を利用してRJX-715が登場します。
イメージ 4

その先にはトリオTS-830を彷彿させるデザインのHF固定機RJX-810を送り出します。残念ながらそれを使っている局長さんとQSOした記憶が無いのですが、どれだけ売れたのでしょうか?
イメージ 5

とはいえ、この広告は各局さんも覚えがあると思います。ちょっと年上のお姉さんというのが魅力的でした。
イメージ 6

さて、そのRJX-715。RJX-610と異なり、ロッドアンテナが無く、電池駆動でも無いため、主に固定やモービル用として宣伝されていました。
イメージ 7

これが発売された当時、当局も開局。結構気になっていたリグでいつかは使ってみたいと思っていました。
そして偶然、ネットの中古屋さんで発見。めでたくゲットとなったのでした。

シルバーが基調のRJX-610と異なり、ブラックな感じが特徴。
イメージ 8

針式のSメーターと赤いLEDが当局的にはたまりません。
イメージ 9

でも、使ってみると、「あれっ?」。チューニングダイアルを回す感触が、ぐにゃっとした感じ。ダイヤルを止めると少し後戻りする感じです。(バックラッシュがあるって言いますね。)

そして、運用しているとだんだん周波数がずれてきます。カタログには「相手の周波数がずれているとき使ってね。」とRIT機能の紹介文がありますが、「自分がずれていくんじゃあ、世話無いね。(笑)」。
イメージ 10

当時のラジオの製作でもHF入門用として取り上げられています。
イメージ 11

また試用レポートも2回に渡り掲載されていました。
イメージ 12

その中には、今日やっている CQ World Wide DX Contest でヨーロッパと交信できたことが書かれています。
イメージ 13

今ではアマ無線から撤退した松下パナソニックですが、当時のリグが現在どこまで頑張れるか、そもそも電波が出るのか、ドキドキです。(笑)

朝の09:00~16:00までの限定参戦。

午前中は、近隣諸国や北米が59で入感。目を付けた5局に1局くらい割合でとってもらいました。「おおっ、松下の電波、海を越えたよ~!!」

お昼から15時ごろまでは、北米に代わりオセアニア諸国が59で入感。これまた、目を付けた5局に1局くらい割合でとってもらいました。

15時以降はヨーロッパ各局が59で入感。残念ながら全くかすりもしません。(涙)

ヨーロッパは小さな国がギュギュっと集まっているので、様々なプリフィックスが聞こえてきて当局的に宝の山なのですが、パイルの中での10Wでは難しそうです。

結果はご覧のとおり。赤がQSO出来たゾーン、青は聞こえたけどQSO出来なかったゾーン。
イメージ 14

初めて実戦投入したRJX-715。結果としては、例年のFT-847Sとそん色ないQSO結果を出してくれました。

せっかくの快晴だったので、移動運用しないのはもったいなかったのですが、たまにはアマ無線で遊ぶのもいいものだと感じさせてくれた一日でした。
feed 日本語聞こえるも、まさかの電池切れ in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/10/24 17:12:50)

つい先ほど、CB機持ってぶらりと移動運用してきました。

イメージ 1


キュル音、ビーコン複数聞こえるもダメかな?と思っていた所、受信音が段々小さくなっていきます。

そう、やってしまいました電池切れ。

来たばかりなのにと思っていたら、8chでCQが聞こえ始めました。
「~ポータブル1栃木県」と聞こえますが、この時既にボリューム全開。
結局コールサインは分かりませんでした。
グランドウェーブでいけそうな感じだったのに残念。

全く何やってるんだか…
feed デジタルモードJT65A 日本語版 in link 気まぐれハムライフ (2015/10/24 17:09:41)
デジタルモードJT65Aの日本語版をインストールしてみました。
(デジタルモード変更申請時JT65申請済で英語版インストール済)
イメージ 1


JT65A日本語版のアドレスはこちらから


イメージ 2
JT65-HFを選択

イメージ 3
日本語版を選択しインストールしました。

接続コードはまだ準備していないのでこれからネットで検索して準備しようと思います。
実際にQRVするのは当分先になりそうです。

feed 2015.10.24(土) 伊東 マリンタウン 運用 in link しずおかR135の秘密基地(ブログ) (2015/10/24 16:52:41)

妻からお茶しない!? と誘われ
日ごろ好き勝手している当局は、たまにはおかぁちゃん孝行でもしなければと言う懺悔の念を抱きつつ
フラリとデートに!

イメージ 2

道の駅「伊東マリンタウン」のイメージ駅長さん マリにゃん(男の子)と頭の上にカモメ体長の看板がお出迎え 


イメージ 3
南西方面は曇天ながら時折 日が差す穏やかな秋を迎える   足湯に入ればよかった・・・
灯台(ライブカメラ搭載)の後ろに大室山が見える

平日なのに大勢の観光客が来東 若いコが大勢!!!!!

そんなキレイなコ達を横目に 妻とCofetime

イメージ 4

遠くの水平線の彼方を見ては大山RPTの話しに妻が喰いついてきた!

いつもは高いところからやってるけど へー ココ(海抜6m)からそんな遠くまで飛ぶんだぁ!    
その言葉を待っていたとばかりに

特小を出せば 早速リグON もちろんチャンネルは大山RPT!

イメージ 5


特小大山レピーター経由  「カナガワFJ251」局さん 神奈川県藤沢市QSO
 特小では2015.8.7.(金)  12:53以来

紳士的な「カナガワFJ251」局さんの応答と 旦那の後ろ姿に 普段のダメ夫とのギャップ惚れるなよ❤



御褒美にホヌのストラップをプレゼントされました
イメージ 1
ウクレレのギグバックにでも付けよっと
feed 臨時RPT実験 in link ニイガタAS59 (2015/10/24 16:14:27)

平成27年10月24日(土)


本日午後15時30分過ぎより、かねてからニイガタAA462局が計画されていた


ファーストコム製のレピータ実験に参加させていただいた。



まずは自宅屋根の上から。


なんとかアクセスできる。462局の声はとぎれ②きこえるものの、こちらの声は


とどいていないとのこと・・・?


DCRで連絡をとりながらのアクセス実験が続く。


そうこうしているうちに、どうやらAA462局の移動地直近で、同一チャンネルでレピーターを使用


している 工場があるとの情報。


チャンネルを変更する旨の連絡あり。


当局も自宅をでて、いつもの運用場所へ行く旨、462局に伝え、移動。


まずは、DCRにてチャンネルの再確認。


引き続き、レピータ実験再開。


リグはDJ-P22を使用。スケルチオフで交信成立。少々、癖?のあるレピータのようだ。


引き続き、シンプレックスでの交信を462局に依頼。こちらは、スケルチに頼らずとも、


非常に感度よく入感。距離にして7キロから8キロと思われるが、シンプレックスのほ


うが断然よくきこえる・・・(゚_゚i)


天候も悪化してきたため、この時点で実験は終了。


ひとまず、稼働状況は確認できた。



今後、AA462局の移動にあわせた臨時レピータの活用に期待したい。


feed 海外局がICB-660Tのレベルランプを点灯させるほど強力で in link ナガノでナンシーポーチカルひゃくとごじゅうに番 (2015/10/24 15:44:55)
各局こんにちは。
午前10時過ぎに若干時間が出来たので、
「ヘビーデューティーなミドル級の実力機」こと、
ICB-660T(7,8ch仕様)を伴い久々に四日市ポイントへ・・・
イメージ 1

8chにてワッチ&CQを出しますが、ノーメリット。
7chでは、Sレベルランプが2つ点灯(S:3)するほど
海外局がにぎやかでした。
明日も時間が出来れば移動します。
feed <「裏グッズカタログ」と別冊ムック5冊が入ったDVD付き>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2015年12月号を刊行 in link hamlife.jp (2015/10/24 15:30:23)

株式会社三才ブックスは、10月24日に月刊誌「ラジオライフ」2015年12月号を刊行した。今号では第3特集で「中華ハンディ機 UV-5R徹底ガイド」を掲載している。また過去に刊行した別冊ムック5冊がPDFで入ったDVDと別冊付録「裏グッズカタログ2008~2015」の2大付録がついて価格は907円(税込み)だ。

 

 

月刊「ラジオライフ」2015年12月号表紙

月刊「ラジオライフ」2015年12月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。三才ブックスが刊行している月刊誌「ラジオライフ」は1980年の創刊で、2015年12月号は通巻418号となる。今号のおもな無線関連の記事は次のとおり。

 

<第3特集 中華ハンディ機 UV-5R徹底ガイド>

・2015年の中華ハンディ機

・UV-5R徹底解析

・図解・操作マニュアル

・資料・合法機化ガイド

 

<徹底使用リポート>

・エーオーアール AR-DV1 その2

 

<おもしろ無線受信入門>

・防災無線~災害時に活きた情報が得られる無線

 

<受信機使いこなしガイド>

・人気の3機種の注目の機能一覧(IC-R6/DJ-X81/VR-160)

 

<おもしろ無線受信報告所>

・鉄道:試験走行時に開局するデジタル波を追う

 

<ライセンスフリー無線>

・寒い季節こそ、積極的にライセンスフリー無線を運用しよう

 

<おぐりゆかの無線でつながりましょう>

・バンドプランに沿って運用しよう

 

<工作チャレンジ>

・1つの端子に複数機器を接続できるHDMIスイッチャーの製作

 

 

月刊「ラジオライフ」2015年12月号の購入は、下記のAmazonリンクが便利で確実だ。

 

 

 

●関連リンク: 三才ブックス

feed J-WAVE 中継局 試験電波 ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/10/24 15:30:45)

10月12日(月)は埼玉県 飯能市の多峯主山(とおのすやま) (271m)の

山頂にて東京都 港区 六本木の六本木ヒルズから放送する J-WAVE

中継局 港FM (88.3MHz 出力100W)の試験電波を受信しました。   

受信報告書を作成し郵送したところ、ベリカードと番組表を返信して

いただきました。 

受信日 2015年10月12日(月) 

受信時間 午前10時35分から午前11時10分まで  

受信周波数 88.3MHz   

受信機 ソニー ICF-R550V 

            TV/FM/AM 3バンドポケットラジオ

受信アンテナ イヤホンコードアンテナ  

受信場所 埼玉県 飯能市 多峯主山 (とおのすやま) 山頂 (271m) 

受信状況 SINPO-55555 最良     

↓ベリカード   

Jwave21

Jwave22

Jwave23_2

↓番組表 

Jwave24

Jwave25



その他のJ-WAVE ベリカード 

 

feed 2015年10月24日(土) れんげ草の観察 発芽から43日目 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/10/24 14:49:59)

発芽から31日目の れんげ草です。 少しずつ葉が生えています。

撮影日 2015年10月24日(土)

Dscn5354

Dscn5358



れんげ草の種を蒔きました。    れんげ草が発芽しました。   

発芽から10日目    発芽から16日目    発芽から23日目

発芽から31日目   

 
feed うっそー! in link 554は251。 (2015/10/24 14:40:29)
夜中に ”トイレの水が貯まらない” と家族から苦情!

観察すると、タンク上の手洗いの水が出ていない。
これではタンクに水が貯まりません。

イメージ 1

説明書には、まずフィルターを掃除する事!なので
はずして掃除しました。(元栓を必ず締めてから。)

イメージ 2

掃除しました。
そして元に戻して。

イメージ 3

水が出ました。D.I.Y で0円でした。
この部分が壊れても補修部品はTOTOで購入可能の様でした。
(この中の”ダイアフラム”が壊れるみたいです。)
○ラシアンに依頼したら、数万円が飛んでいったところです。

イメージ 4

何もしない”我が助手。”トイレ前で伏せで待ってました。
”おりこうさん!よし、よし”


feed BCLを始めたころ in link とっとりU42/JE4OFK (2015/10/24 14:30:15)

2015年10月24日(土)
またまた昔話になりますが、ご容赦ください。
私自身の備忘録として記録します。

小学校5年生のとき、友達の影響で突然野球に目覚めます。
やがてプロ野球に興味を持つようになりました。
夜になると野球中継が楽しみでした。
テレビの野球中継は、そのほとんどが読売。
友達の大半が読売Gファン。私の父も読売贔屓でしたが、私は違いました。他の球団のユニフォームが新鮮に映ったのでしょうね。

当時は唯一、NHKが他球団同士やパ・リーグの試合を放送。
とは言え、中継があるのは土曜日の昼か夜。
見ることができる試合は僅かなものでした。

そんな中、目に止まったのが新聞のラジオ番組欄。
山陰地方のラジオ番組欄には地元局の他に中国地方、近畿地方の局の番組表が掲載されています。
ということで、ラジオのプロ野球中継を聴き始めました。

使っていたラジオはサンヨーREC-8800。
父が買ったラジオカセットレコーダーです。

イメージ 1



(写真はインターネットから借用)
このラジカセで朝日放送、中国放送、東海ラジオ放送、ニッポン放送などのプロ野球中継を聞くようになり、昼間には聞こえない遠方の局が夜間は聞こえることを知りました。

このラジカセにはFM-SW-MWの切替スイッチがついています。好奇心でSWのスイッチを押してみました。

~つづく
feed 南海放送 RNBラジオ ベリカード in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/10/24 14:24:35)

9月28日(月)は深夜午前0時50分に埼玉県 富士見市にて愛媛県

松山市から放送する 南海放送 RNBラジオ(1116kHz)を受信しました。

受信報告書を作成し郵送したところ、ベリカードを返信していただきました。

受信日 2015年9月28日(月)       

受信時間 午前0時50分から午前1時2分まで

受信周波数 1116kHz   

受信機 ソニー ICF-SW100S  

       FM/SW/MW/LW PLLシンセサイザーレシーバー

受信アンテナ 受信機付属フェライトバーアンテナ 

受信場所 埼玉県 富士見市 鶴瀬西 団地2階ベランダで受信   

受信状況 SINPO-22222  信号がとても小さい。  

↓ベリカード 

41

43



その他の南海放送ベリカード 

        

feed 2015.10.24_怪しいショートメールが来た in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/10/24 14:15:00)
「おおっ、まだこんな事やっているんだ・・・。」

スマホにショートメールの着信表示。
開いてみると、怪しい雰囲気プンプンの文章です。
イメージ 1

決して連絡してはいけません。

「ちょっと見せて見せて!こういう時は188に連絡してね!」(←ピンクのやつ)
イメージ 2

身近な相談窓口につながるそうです。
feed <参加者募集中>PRUG、11月14日に京都市で研究発表大会「PARTECH 2015 Kyoto」を開催 in link hamlife.jp (2015/10/24 12:00:33)

アマチュア無線を使った「パケット通信」の普及やマナー啓蒙、高速化などの活動で知られるPRUG(Packet Radio User’s Group)は、2015年の研究発表大会「PARTECH 2015」と親睦会を2015年11月14日(土)、京都府西京区のホテル京都エミナースにて開催する。さまざまなコンファレンスが用意され、一般参加も可能となっている。宿泊と懇親会を伴う参加申し込みは10月30日(金)が締め切り。コンファレンスのみの参加は当日でも受け付けるという。

 

 

PARTECH 2015
kyotoの案内サイトより

PARTECH 2015 kyotoの案内サイトより

 

 

 この催しについて、PRUGの発表から概要を紹介しよう。

 

★PARTECH (Packet Radio Technical Conference) 2015 Kyoto

 2015年の研究発表大会「PARTECH 2015」、及び親睦会を2015年11月14日(土)、京都府西京区のホテル京都エミナースにて開催します。

 1985年のPRUG設立以降、初期にはアマチュア無線を使ったPacket通信の普及/マナー啓蒙、高速化など新規技術の開発/実験、さらには、アマチュア無線Packet通信を媒体としたTCP/IP通信の実験を行い、全国パケット通信の集いから、より技術的内容の濃いPARTECH(Packet Radio Technical Conference)を何度か実施してまいりました。この15年ほどは、各メンバーの個々の活躍はあったものの、グループ全体としての活動は休止状態でありました。

 昨今のアマチュア無線の衰退、そして高齢化して新しい若者の知的好奇心に訴えることの少なくなった中、再び、知的好奇心を刺激する楽しいことをやろう、との思いでPARTECHを開催することといたします。

◆主催: PRUG(Packet Radio User’s Group)

◆日時: 2015年11月14日(土)
    12:00-18:10(予定) コンファレンス(桜の間)
    18:30-20:30(予定) 懇親会(金閣の間)

◆場所: ホテル京都エミナース 桜の間
    http://k-eminence.com/
   ※PARTECH2015に関してのホテルへの直接問い合わせはご遠慮ください。

◆アジェンダ(仮):
prug

◆参加費:
・宿泊者 20,000円(宿泊[11/15朝食含む]、懇親会費、会議費) (20名)
・懇親会参加者 10,000円(懇親会費、会議費) (10名)
・コンファレンス参加者 2,000円(会議費) [高校生以下無料]

◆申し込み:
・connpassにて申し込み: http://connpass.com/event/17730/
・申込時に氏名、コールサイン(あれば)、連絡先(e-mail、電話番号)を記入。ただし宿泊申し込みは男女別も記載。
・コンファレンスのみの参加は、事前連絡無しでの当日参加も可能ですが、参加者数の目処を把握したいので、できるだけ申し込みをお願いします。
・先着順に受け付け、宿泊/懇親会の予定人数オーバーの場合、お断りをせざるを得ない場合もあることを了承ください。
・申し込み締め切り 2015年10月30日(金) (宿泊/懇親会)

◆その他:
・宿泊は男女別の相部屋(和室)となります。
・11月14日(土)泊以外の前泊等については、各自直接ホテルへ宿泊の申し込みをお願いします。
・その他、問い合わせは「partech2015(atmark)partech-jp.net」まで。

 

 

 なお関係者からは、次のような案内が届いているので紹介しよう。

 

 1980年代から1990年代にかけて、パケット無線で活躍したPRUG(Packet Radio User’s Group)が、久しぶりに勉強会「PARTECH 2015 Kyoto」を開催します。

 当日は、前京都大学総長で、先ごろ理化学研究所理事長に就任されました松本 紘先生と、長らく京都大学でご一緒に研究をされてこられた、JA3FEC橋本弘藏 京都大学名誉教授の基調講演を中心に、パケット無線を卒業後にIT業界でご活躍の皆さんから、それぞれのご専門分野とアマチュア無線を絡めたご講演をいただく予定です。

 橋本先生は、先日の日経新聞連載「私の履歴書」において、松本先生が特集された際にも、記事の中で2度にわたってご登場され、お写真も掲載された先生で、ご専門は、電離層や宇宙物理学、天体から発せられる電波、さらには、昨今電気自動車や携帯電話のコードレス充電や、宇宙空間における太陽光発電からの送電などで注目を集める、電波による電力空間伝送などですので、そういった分野における最新の研究動向について、アマチュア無線と関連付けながらお話いただく予定です。

 その他では、無線LANの標準化団体「IEEE 802.11委員会」で、802.11ai標準のチェアマンをお務めの ex JJ1CEI 眞野 浩氏にも米国から遠隔テレビ会議システムを使ってご登壇いただき、往年のPRUGでの活動が、氏のスタートアップビジネスの成功に結び付いたことなどをお話しいただきます。

 その他にも、メッシュ無線ネットワークを用いた農業モニタリングシステムなど、IoT(Internet of Things)系の話題なども取り上げられます。

 

 

 興味ある内容のコンファレンスはもちろん、PRUGの懐かしいメンバーとの旧交を温める場としても魅力あるイベントだろう。詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

●関連リンク:
・PARTECH 2015(PRUG)
・PARTECH 2015申し込みページ(connpass)

feed CQ World Wide DX Contest SSB部門開催中 in link おおいた TN24の活動日記 (2015/10/24 11:40:00)
今日の9:00(JST)から明日の8:59まで、" CQ World Wide DX Contest SSB"コンテストが
開催されています。HF ハイバンドのコンディションが良いので
21MHz、28MHzで海外局が良く入感しています。
アジア圏を始め、北米、南米局と交信出来ています。
皆さんもぜひ参加されては如何でしょうか。

・ CQ World Wide DX Contest 公式サイト
http://www.cqww.com/rules_jp.htm
feed 1エリア、2エリア、9エリアで発給が進む----2015年10月24日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link hamlife.jp (2015/10/24 11:00:43)

日本における、2015年10月24日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。10月18日にお伝えしたデータから、1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)、9エリア(北陸管内)の各総合通信局からコールサイン発給状況が発表された。1エリアと2エリアは、10月に入り4回目の更新。

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

ja-callsign-fuyojyoukyou20151024

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 しかし6エリア(九州管内)は、JR6QQZまでの発給が終了後(JR6のQ符号以降は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System

 

 

 

feed 臨時レピーター in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/10/24 10:44:58)
連日秋晴れの続く西日本、週末も安定した秋晴れ予報です。

 県境のRPTはどこまで

 明日行われます 西日本ロールコール で(東側)臨時特小レピーターを設置いたします。

 場所は阿波竜王山(香川県と徳島県の県境の山頂 標高1060m)です。

 チャンネルは L13-13(アルインコ表示)
   09:00~14:00頃まで 
 
 アラーム音あり(ピーピープー)

 360度見通し良く期待できるかと思いますので宜しくお願いします。

 当日やまぐちLX16局も臨時特小レピーター設置とのことです


今夜は瀬戸内RC

 本日22時からは瀬戸内RC(お家版 DCR.遥照山RPT)今回は当局が当番で固定から

ON AIR こちらもどうぞ宜しくお願いします。

イメージ 1
                         阿波竜王山 山頂 10/18

                                2015.10.24
feed <まずは2陸特、3陸特から>キューシーキュー企画、2016年春から「特殊無線技士」の養成課程講習会を開始予定 in link hamlife.jp (2015/10/24 10:00:47)

1、2アマの通信教育講座と3アマ、4アマの養成課程講習会開催で知られる株式会社キューシーキュー企画は10月23日付けのプレスリリースで、特殊無線技士の養成課程講習会を2016年春から実施開始予定であることを明らかにした。当初は関東総合通信局エリアにおいて第二級陸上特殊無線技士(2陸特)と第三級陸上特殊無線技士(3陸特)の2課程を計画している。

 

 

キューシーキュー企画のプレスリリースより

キューシーキュー企画のプレスリリースより

 

 

 株式会社キューシーキュー企画は1985年にエレクトロニクス関連書籍などの出版事業を行う「キューアンドブイ株式会社」として設立し、1996年に現社名へ変更。2001年10月に無線従事者通信教育事業に参入、さらに2010年10月に3アマ、4アマの養成課程講習会事業を開始した民間企業だ。今回の特殊無線技士養成課程講習会の参入予定について、下記のように発表している。

 


 

「特殊無線技士」養成課程講習会、2016年春より実施開始予定

 株式会社キューシーキュー企画(東京都世田谷区)は、総務省認定による「特殊無線技士養成課程講習会」について、2016年春より実施開始予定として計画を進めています。

 当初予定としては、関東総合通信局管轄エリアにおいて「第二級陸上特殊無線技士標準コース」及び「第三級陸上特殊無線技士標準コース」の二課程を計画しています。なお、具体的な実施日程や受講料金等につきましては、正式に認定が下り次第、改めてご案内いたします。

 株式会社キューシーキュー企画では、アマチュア無線技士の資格取得に特化して「通信教育講座」や「養成課程講習会」、または「問題集販売」などの事業を行って参りましたが、これまでに培ってきたノウハウを最大限生かし、今後は広く「無線従事者」の資格取得のための事業展開を目指し、業務範囲を拡張して参ります。

 これからも、無線に携わる全ての方々のため、 「無線業界の興隆及び永続的な発展」に向けた様々な商品や情報などをお届けして参ります。

 


 

 3陸特は、陸上移動業務や携帯移動業務の無線局(警察、消防、鉄道、タクシー無線などの基地局や陸上移動局、携帯局)の技術操作が行え、2陸特は3陸特の範囲に加えて宇宙無線通信の業務のうちのVSAT制御地球局や無線標定用レーダー(海上・航空無線航行用以外)の技術操作が行える資格で、いずれも年間で2万人前後が新規取得している。

 陸上特殊無線技士の養成課程講習会は、すでに公益財団法人 日本無線協会のほか、資格によっては民間企業などにより実施されており、一部ではeラーニング方式も導入されている。授業時間は3陸特が「無線工学2時間以上、法規4時間以上」、2陸特が「無線工学4時間以上、法規5時間以上」と規定されている。

 

 

●関連リンク:
・株式会社キューシーキュー企画
・陸上特殊無線技士(ウィキペディア)

feed JARL宮城県支部、10月25日に「アマチュア無線なんでも相談室」を仙台市若林区で開催 in link hamlife.jp (2015/10/24 9:00:23)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部は、10月25日(日)に「アマチュア無線なんでも相談室」を、仙台市の若林区中央市民センターで開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

●第20回「アマチュア無線なんでも相談室」(旧称・初歩の無線教室)

  下記の次第にて、恒例の「アマチュア無線なんでも相談室」を開催します。
アマチュア無線に関する技術的な相談や情報交換の場所としてお気軽にお越しください。JARL会員・免許の有無などを問いません。県外からも是非お越しください。

・日時: 2015年10月25日(日) 10:00~12:00

 

・会場: 仙台市若林区中央市民センター 第2会議室
   (仙台市若林区南小泉1-1-1 電話022-282-1171)
    仙台市営バス「若林区役所」下車

 

・内容:

(1) 「アマチュア無線」についての何でも相談

(2) CWの運用方法についての何でも相談

(3) SSTV(スロースキャンTV:静止画通信)をやってみたい方集合!

(4) インターネットを利用した通信システムに関するご相談受け付けます!

(5) コンテストの電子申請のスムーズなやり方は?

 その他、アマチュア無線に関することならなんなりとご相談ください。  
    ※具体的に質問をしたい方は関連する機材類・マニュアル等をご持参ください。
    ※各種デジタルモード関連はお持ちのPCもご持参いただけるとスムーズです。
    ※QSLカードのJARLビューローへの転送もお受けいたします。   

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

●関連リンク: JARL宮城県支部 [お知らせ] 

feed <1名は無線従事者の有資格者>関東総合通信局、茨城県日立市おいて不法無線局を開設した2名を地元警察署へ告発 in link hamlife.jp (2015/10/24 8:00:09)

関東総合通信局は、茨城県日立市において茨城県日立警察署と共同で不法無線局の取り締まりを実施し、ダンプカーなどの車両に免許を受けずにアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設した電波法第4条の違反容疑で、2名を同警察署に告発したと発表した。うち1名は無線従事者の有資格者だった。

 

 

 

【被疑者と容疑の概要】

 

・茨城県日立市在住の男性(48歳)

 不法無線局の開設(アマチュア無線機設置)

 自己の運転するダンプカーに、免許を受けずにアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設した。

 

・茨城県久慈郡大子町在住の男性(43歳)

 不法無線局の開設(アマチュア無線機設置)

 無線従事者の資格を取得しているにもかかわらず、自己の運転するダンプカーに、免許を受けずにアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設した。

 

 

huhou-musenkyoku-torishimari-308-2

 

 

 

 関東総通では、「不法に開設された無線局は、テレビ・ラジオの受信や各種電子機器の機能に障害を与えたり、携帯電話や消防・救急無線等の市民生活に必要不可欠な無線通信に妨害を与えるなど、健全な電波利用環境を乱す原因となっています。当局は不法無線局に対して、今後も継続的に取り締まりを行ってまいります 」と説明している。

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク: 関東総合通信局 不法無線局の開設者を告発(平成27年10月21日実施)

 

 

 

feed オレオレ詐欺。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/10/24 7:30:27)

23時近く、実家の親父から携帯へ電話が掛かって来ました。

「誰か亡くなったか?」と思い、電話に出ると、一瞬躊躇した感じの間があり、
「やっぱりな」と。

何かしたのか?と話を聞くと、私を装った電話を受けたそうだ。いわゆるオレオレ詐欺ってやつです。

今回の設定は、下痢が止まらなくて、首の後ろにデキモノが出来たそうだ(笑)
もちろん、携帯は壊れたので番号が変わり、こっちに折り返し掛けてくれと。


そんな親父の話を聞いていたら、折り返し掛かってこない事にしびれを切らしたか、電話越しに自宅電話のなる音が。(爆)

無論、親父には警察へ通報する様伝え、その後直ぐに通報したそう。
するとなんと、すぐに夜中にも関わらず、3人も刑事さんが来て、聴き取りをして帰って行ったそうです。


今回で、私をかたる電話は、私が知る限り2回目。
で、関係ないですが、私も少し前に某オークションで詐欺未遂に遭いそうになりました。(オークション外取引で、指定口座は凍結されてました)


意外と身近な犯罪ですので、皆さんもお気をつけ下さい。


feed 地元にAPRSのIG開局 in link 気まぐれハムライフ (2015/10/24 6:37:16)
帰省した時に佐伯市にAPRSのIGはありませんでした。
イメージ 1



地元佐伯市にAPRSのIG(144.64MHz)が開局しているのに気が付きました。
イメージ 2
近隣にD☆のアクセス出来るポイントが出来るのはいつになるか?
feed 第27回電信電話記念日コンテスト in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/10/24 6:33:56)
第27回電信電話記念日コンテストにまったりと参加しました。
参加部門は、一般電信シングルオペHF(GCSH)
有効な交信局数が10局以上電子ログで提出すると副賞として抽選でUSBIF4CW
が当たるらしい。それも目的です。

最初は40mメインでいきました。ここ最近国内スキップが早くなりましたが
聞えるようなのですこし長く出ました。振り返るともう少し早めに80mにQSYすべき
だったかもしれません。同じ様に出ていた局と随分差が付いたようです。
後半は80m , 160m を交互に運用。160mはバンド幅が狭いのでCQを出す隙間が
なく呼びまわり中心でした。

ログは終了後すぐ提出しました。
交信頂いた各局有難うございました。

feed 週末(10/25)のコンテスト in link 気まぐれハムライフ (2015/10/24 5:28:26)
今週(10/25)は東京CWコンテストとA1clubコンテストがあるので近隣の山へ出かけて少しだけ参戦しょうと思います。
イメージ 1


RTTYコンテストも今週と思っていたら先週で既に終わっていたのが残念です。

feed ナラR83局の無線歴 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/24 2:59:29)
現在小3女子のナラR83局の無線歴。物心つく前から家の中にゴロゴロあった特小トランシーバーを玩具に遊んでいたナラR83局です。

イメージ 1

↑3歳の時の写真。 首からぶら下げているのはスタンダードHX-809。この頃には無線でしゃべる時は「ナラR83」というコールサインを使うように指導していました。そして無線の上では家族間でもコールサイン使用、そしてレポート交換ときっちりファイナルを送るというのが我が家のルールとなりました(笑)この頃から今でも続いていますが、自宅とCMベースとの連絡やAI46の帰るコールは特小で行っており、自宅側のオペレーターは 「ナラR83局」です。「特小奈良町レピーター」は元々は 家族間連絡用レピーターでした。


イメージ 2

4歳の時の写真、神戸の須磨海浜水族館にて。
リグは今も家族間連絡に愛用しているバーテックス スタンダード  FTH-208。
「ナラR83局」は小さい頃から自立心が強く勝手に動き回るので、出掛ける時は迷子になった時対策に無線装備。一度も迷子になったことはありませんが、無線でこまめに連絡してたので迷子にならなかったのかも知れませんね。


イメージ 3

2011年8月、5歳になった夏に四日市港で。
この時に「ミエAC129局」とアイボール、そして特小で交信して頂きはじめて家族以外の局との交信でフリラデビューを果たしました。ここからが「ナラR83局」のフリラ歴の始まりです。


feed 10月表紙2付録表紙 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/10/24 2:37:34)
sound ポッドキャスト : image/jpg

最近、GPS?のデータ独占や15CHの業務独占使用が多発しています。

特にここ最近まで多かったのはGPS?データー等の発信独占で、各CHでキャリアが握れないなどもありました。

一時的ならよいと思うが、まるまる24時間、5分おきにデータ送信が繰り返されれば、少ないチャンネルも、また減ってしまいます。行政かな????独占法違反ですよね。免許周波数でお願いしますよ。

また、レンタルなどでデジタルを借りる際、きちんと使用法を聞きましょう。

詳しく説明しないところは、登録も無登録として判断してもよいかもね。

特に無線機関連は電波法もかかわりますので、理解してから使用しましょう。

無変調は妨害の一種です、メインに業務が出てきたから無変調電波を出すは立派な妨害です。注意すべきときは、声を出して注意しましょう。

音楽マイク、ガチャコンマイクは認められておりません、通常のマイクを使用しましょう。

倉庫作業、警備、在庫等金銭面会話、ホテル等の個人名を無線で使用される業種はUC及び秘話をかけて御利用ください。アンケート業者も、顧客名が電波で流れてます、個人情報にひっかかるので、必ず秘話をかけましょう。

など等

 

 

 

 

feed あともう少しで・・・ in link 50みりわった~ず (2015/10/24 0:36:41)
パーソナル無線、若い方はご存じないかも知れませんが昔々に結構流行ったんですよ。
簡単な申請で使える無線、出力5wで80ch使えるとあって多くの人が飛びついた訳です。

当局はこのパーソナル無線が世に出た頃は高校生。無線機だけで10万円、固定電源や
固定アンテナ、同軸ケーブルなんかを一式揃えたら15万円ぐらいかな?買えませんねぇ~

パーソナル無線を買えたのは社会人になってから。いつの間にか80chから158chへと
増やされていたのですがヤヤコシイ方々も沢山出ていてchを巡ってトラブルだらけ。
ある程度事情を理解した上で使わなければならない無線になっていましたねぇ。

それに嫌気がさしたのと携帯電話の普及で急速にパーソナル無線使用者は減少、ここ数年
運用していてchを巡るトラブルに遭うことも無くなりました。いやいやそれどころか繋がると
喜ばれたり・・・・・良かったらまたこのchに来てください!ってよく言われたよなぁ。いやいや
ノーマル機だから無理です、って返したらSP機あげるから家に来なさい!なんて事も。

まぁ色々とあった無線でしたが残念ながら一応この11月末で終了への第一段階を迎えて
徐々に消えていく訳ですが何だか残念ですね。それなりに楽しめた無線、最後まで運用を
やろうかと考えていますが自宅からだとほぼ誰とも繋がらないんだよなぁ(笑)

写真はクラリオンのJC9、パーソナル無線最初期のもの。前にも書きましたがデジタル
簡易無線の車載器もイルミがカラフルになれば購入意欲も湧くのですが。
イメージ 1
とりあえず明日からは自宅に居る時間はパーソナル無線、もちろん群番27144で待機。
舞子街管内へ突入される方が居られましたら是非コールしてみて下さい。
feed 海平ラーメン in link ももねこ生活 (2015/10/25 6:41:37)

下関市赤間町7-25の海平ラーメンに行きました。



夜のラーメン屋さん 呑むとラーメンを食べたくなります。
夜中に炭水化物!
美味しいです。

ラーメンの種類が豊富で迷いますが最近ハマっている支那竹ラーメンが有ったのでまた支那竹ラーメンを注文

数量限定の焼き飯も気になるな〜



黒っぽい美味しいスープのラーメンです。
夜中に満席になるのが納得出来る美味しいラーメンです。

羽根つきの餃子も美味しいです。

〆のラーメンダイエットにはヤバイですが
このラーメンはヤバイです。^^;

ヤバイ・ヤバイって本当に美味しかったです。

あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそうさまでした。m(__)m

feed 2015年10月23日(金)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/10/23 23:14:20)

10月23日(金)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある勤務先
のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を行いました。
その結果、2局と交信できました。ありがとうございました。 
運用日 2015年10月23日(金) 
運用時間 12:15~12:34         
運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目  ビル7階 屋上
使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       
コールサイン トシマAB134      
天候 くもり
交信内容
12:24 単信レジャー3ch  サイタマAN71局   
                埼玉県 川越市 南古谷 移動 M5  

12:29 単信レジャー3ch  カワゴエDC803局    
                埼玉県 川越市 本川越 移動 M5 

feed 特小レピータ設置に向けて in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2015/10/23 23:10:00)
今シーズンの冬季が来る前に何とか設置したい特小のレピータです。
仮設の実験では大した成果も見られませんせいたが、本設置を今月中に完了させるべく、色々と模索をしております。
イメージ 1
ボックス部、完成です。

イメージ 2 肝心のソーラーパネル加工も完了です。

んで、どんなロケかと言うと・・
イメージ 3
ぱっとしませんが、こんな場所です。
さてさて・・ 本設置して、どんなドラマが待っていますか?
今からドキドキワクワクです。

feed DJ-P222 in link ひたかたSC64 (2015/10/23 22:53:00)
我が愛機DJ-P221Lの、後継機種が登場するそうです。


筐体は同じでマイナーチェンジというカンジでしょうか。
「自分専用特小計画」に新たな悩みの種が(笑)
feed 納品 in link 554は251。 (2015/10/23 22:39:02)
もうすぐ11月
カレンダーが納品された。

イメージ 1

でっかい! ”ジェンガ”

That’s it


feed 秋の楽しみ in link 50みりわった~ず (2015/10/23 22:18:36)
合法CB無線運用の楽しみといえば電離層反射のEsやF層反射によるQSOと同じくらい面白い
直接波の遠距離QSOがあります。

そもそも簡易な業務用としての無線機、500mW機を使って1~2kmのQSOが出来ればOKと
いった性能なんですが使い様によっては100km、いやいや下手をすれば北は北海道から南は
沖縄まで届いちゃう・・・なんて事は皆さん良くご存知の通り。

そうなってくると今度はより条件の厳しい100mWや50mWで距離を稼いでみよう!と思うのは
合法CB無線家の習性なんですよね(笑)当局は気紛れで入手したサンヨー・ラシーバという変な
ラジオ型50mWトランシーバーで先ずは直接波でどれ位の距離を稼げるのかを試したくなって
何時もの六甲山から愛媛県松山市の高縄山移動局とQSOを半分冗談で試みたらQSO出来て
こりゃスゲーとなった訳ですが。230か240km程の見通し外QSOが50mWで出来ちゃうんだ!
と当時は大変驚きました。

で、これだけの性能が有ればEsQSOも出来ちゃうんじゃないの?とこれまた半分冗談、しかし
半分マジで臨んだところ京都から神奈川の局長さんとQSO成功しちゃうセカンドインパクトを体験。
やれば出来る子、50mW機。いまならYDK50mW!って事ですか。
イメージ 2
そこで調子こいちゃってこのブログ「50みりわった~ず」を作成、この50mW機で遊んでくれる
仲間を探した訳ですね。それからはラシーバ同士で六甲山~青山高原QSOとか新たな同志
東芝52Aを得て再度EsQSOしてみたり。

そんな50mW機にも一つ気に入らない点が。どれもこれもボディが大きいんですよ。ラシーバは
言うに及ばす52AもRJ-7、RJ-8、RJ-60も僅か50mW出力のくせに大柄だ。

先に述べたように出力のより小さなCB無線機での遠距離QSOは楽しいのですが当局は本当に
小型のCB無線機で遠距離QSOするのも好きなんですよね。それはポケットに入るCB無線機。
SONYならICB-180、ナショナルならRJ-130や160あたり。
イメージ 1
特にRJ-160は単四電池を使用する稀有なCB無線機でウスウスなので大変お気に入り。
やはり薄いって良いですよね。薄くて感度抜群!何だか別の商品みたいですが・・・(汗)ともかく
ポケットからサッと取り出してDXQSO!!面白いと思いませんか??100mW機でも大きさが
500mW機と同じタイプの機種が有りますがポケットに入らないCB機は当局的にNGなのだ。

秋の運用、500mW機の傍らに小型の100mW機を置いて楽しみたい。何だかいつもより
弱い入感?と貴方が思ったらそれは当局のポケットトランシーバーからの電波かもしれません。
是非耳をそばだてて聞き取って下さいね!
feed 初滑り!ギリギリ間に合うかな? in link 元気なクマの日曜日 (2015/10/23 21:51:20)
現在クマの働く現場は和木町。

あすオープンのスケートリンクがあるのは下松市。

仕事が終って高速を使い急いで駆けつけても、18時の受け付け終了に間に合うかどうか?

運良く間に合っても、滑れるのは19時までの1時間・・・

う~ん、でも滑りたい・・・

どうにかして、早めに現場を脱出するかな・・・


http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます



feed Es 燻っている? in link Chiba YN 515のブログ (2015/10/23 21:40:18)

イメージ 1



明日は、どうなるでしょう?


feed ちょっと、お散歩… in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/10/23 21:03:43)
夕方、ヘルメットホルダー取付けて、日暮れまで、まだ時間があったので、VFR号…出動しました^_^;

道の駅「瑞穂の里・さらびき」

イメージ 1

寄った証しに写真撮っただけ…^_^

道の駅を出発して直ぐに急停車…
いちょう並木が色づき始めて綺麗だったので…

イメージ 4

イメージ 2

イメージ 3

ちょっと自撮りしてみた^_^;

田舎道なので車も少なく撮影会…(^o^)/

その後、バビューンと…
道の駅「味夢の里」

イメージ 5


イメージ 6

日も暮れてきたので、帰ろっと…

あ~、明日も早朝から仕事…(>_<)
やれやれ…^_^;
feed 8MHzから13MHzに in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/10/23 20:45:49)
一緒に135kHz出ようぜ!と無理やり巻き込んだシズオカVM35局が、水晶とトロイダルコアを入手したので分けてくれるというのでありがたくお言葉に甘えました。T130-#1と13.6MHzの水晶です。トロイダルコア活用百科に記載されている対応周波数からすれば#3材(0.02~1MHz)の方が良いのでしょうけど販売しているところが見つからず。まぁ#1材でも150kHz~なので大丈夫でしょう。
イメージ 1
よく使っているT37-#6と並べてみる。T130ってめちゃデカいな~。


原発振について、これまで8.6436MHzでやろうとしてましたが、狙い通り63分周できたとして得られる周波数は137.2kHz。バンドプランは135.7~137.8kHzなのでバンドエッジギリギリな感が(^^;) 単なる手持ちの都合で決めただけで特にこの周波数にこだわる理由は無いので、分けてもらった水晶で 13.6MHz発振→100分周 で136kHzを得ようと思います。また、何段階か分周する場合には 最後に分周するのを2分周とするとDuty50%の波形が得られる ようなので、後に方形波から正弦波にするときにも都合が良い。13.6MHzなら10分周→5分周→2分周とやればOKです(2段階でDuty50%を得る方法があることに後から気付きました。詳細はまた後日、分周回路の記事で)。それに当分の間の交信相手はシズオカVM35局のみでしょうから(笑、周波数が同じ方が都合が良いです。


さて、それでは発振回路からやり直し。またもや無調整発振回路です。

イメージ 2

やはり8MHzの時と同様、エミッタからベースへのフィードバックコンデンサを付けると発振してくれません。値を色々変えていけば発振するところが見つかるかもしれませんがとりあえず無しに。水晶は周波数可変範囲を拡大するべく2個パラにしたスーパーVXOとしてみました。このLとCの組み合わせで可変範囲は 5kHz ほど。100分周すると 50Hzしか動かん (^^;) LとCを追い込んでもっと可変できるようになったとしても2kHzあるバンド内をカバーするのは難しそうかな~。周波数安定度の面でも不利になりそうなのでVXOは諦めて周波数は1波固定にすることにします。

出力を測定してみると1kΩ負荷時に-0.6~+0.96V。50Ω負荷だと発振停止しました。次段の74HC4017の入力レベルはVlow=1.35V以下、Vhigh=3.15V以上となっていますので最低でも2Vp-pくらいの振幅を確保しないとLOWとHIGHの差異が認識されないことになります。そこでもう1段増幅してみる。

イメージ 3

コレクタの負荷は抵抗よりもコイルの方が出力が稼げます。いまいち理由が分かっていなかったのですが、コイルに蓄えられたエネルギーが放出されるためコレクタには電源電圧より高い電圧がかかるということらしいです。コレクタの負荷にするにはどのくらいのインダクタンスが最適なのか?50Ω狙いが良いのか、それともRFCとして働くくらい高いインピーダンスになる方が良いのか。まぁ実験してみた方が早いよねってことで3種類試してみました。

 10μH・・・-5.4V~+5.4V(10.8Vp-p)
 47μH・・・-4.1V~+4.4V(8.5Vp-p)
 330μH・・・-3.0V~+3.2V(6.2Vp-p)
  ※いずれも無負荷の値

2段+L負荷によりそこそこの振幅が得られました。しかしいまいち納得いかん。波形も綺麗じゃないし(47μHや330μHなんて 三角波 だし・・・)、できるだけシンプルな構成にしたい。というわけでまたまた作り直し。記事に載せてないのも含めなんだかんだで 5回目くらい (笑。

イメージ 4

綺麗な波形を得るにはやはり共振回路かな、というわけで無調整発振回路をやめてコレクタの負荷を並列共振に。この形は以前5次オーバートーン発振のときにもやりましたが、Icが少ないと安定しなかったため今回は16mAも流してます(^^;) その甲斐あってかビシっと安定。とりあえずこのままいじり、最終的な仕様が決まったら安定性を見ながらIcを絞っていこうと思います。

イメージ 5  イメージ 6
左:振幅2.2Vp-p  右:振幅7.9Vp-p

共振回路のトリマを回していくと振幅がずいぶん変わります。振幅が大きくなるほど波形は汚くなります。1.0Vp-p以下では発振停止しました。エミッタ抵抗に並列にパスコンを入れてみましたが安定度が悪くなったり出力が小さくなったりしたので外して抵抗のみとしました。

さて、1段でも綺麗な波形でそこそこの振幅が得られましたので発振回路はこのへんにしていいかげん次に進みたいと思います(^^;) 


~つづく~



feed やっとこさ…^_^; in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/10/23 20:04:28)
取付けました…

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

何ヶ月放置してたんだろう?(^o^)/
feed NationalCouger in link 大人からのラジオ少年 (2015/10/23 19:46:34)
今日は、NationalCougerを仕入れました。
汚れています!
鳴るのかな?
イメージ 1

一応磨いて、電源オン鳴ってくれました>^_^<
低音が素晴らしい。
イメージ 2
feed 続・デジタル簡易無線でのロールコールについて in link おおいた TN24の活動日記 (2015/10/23 19:34:05)
昨日の記事続きですが、早速11月から始めたいと考えています。
曜日は日曜日。時間はまだ未定です。
始めは自宅からどの位届くか伝搬実験を兼ねたいと思いますので
常置場所からの運用を予定しています。

詳細が決まりましたら、ブログにアップしたいです。
各局さん、よろしくお願いします。
feed 10/23 夜 運用 in link かがわSN125のブログ (2015/10/23 19:01:57)
本日はCMが17:30で終了。林田港に急行。100D用に買ったポールの高さの確認がしたかったのと、ここのところあんまり運用出来てなかったので、ストレス発散に、開店しました。

イメージ 1

用意したポールはスリックのスタンドポッドの棒の部分とジッツオの3段の5型三脚。ジッツオ自体は大型カメラを使ってた時のもの。スタンドポッドの雲台部分にエツミのスマホアダプターを付けて、
設営完了です(^-^)

イメージ 2

めいっぱい伸ばしたら5m位の高さになるので、特設レピーター用に使えますね。
feed 国連放送 in link とっとりU42/JE4OFK (2015/10/23 18:00:50)
国連放送。15.250MHz、1984年9月9日受信。

イメージ 1

ベリカードに受信時間が記載されていないのが残念。
1930から、15分ほどのニュース番組だったと思います。

feed ICB-87R、恐るべし in link きょうとNH901 ~ライセンスフリー無線であそぼ~ (2015/10/23 18:00:38)

一昨日21日(水)の夕方、すごかったですね。

Eスポの発生で、 11mリアルタイム情報(一行掲示板) も空も凄いことになっていました。



その時、私は...

X氏(かみさん)の退院後アフターで、夜診へと送っていく直前でした。
このタイミングかよ~というのが本音ですが、前々から決まっていたこと。
仕方ありません。
取り急ぎ、ICB-87Rを掴んで飛び出します。

飛び出しすぎて、ログブックやペンなど記録物を一切合切忘れたけどw


そんなドタバタを見ていたX氏。
まるで天女のようにほほえみ(悪魔のようにという説もw)、「受診中は別にいいよ」と言ってくれたので...
すぐに病院裏手の小高い丘へ。

が、やっぱりダメですね。
高圧受電設備や病院本体から生じてると思わしきノイズが、とても強い。
う~ん...


そんなとき、休憩に向かう警備のじっちゃんが通りがかり...

「うお、懐かし!! 使こてたわ~」

そう叫びます。
そりゃ、全盛時代の方ですもんねw


「あんた、ここやとアカンやろ」

そう言うと、手招きしてくる。
はて?
やっぱり、病院外でも無線機はダメですか?

「こっちの方が、繋がるはずや」

連れて行かれたのは、詰所ウラ。
って、おお!!
確かにノイズが減ってる!!

そして...
イバラキAB399局52CBL、トウキョウAD879局55CBL、さいたまST165局51CBL。

聞こえます。
関東方面の局が聞こえます!!

さっきの場所だと、まったく駄目だったのに。
病院直近に、こんなポイントがあるなんて!!


ところで、なぜQSO(交信)でなくCBL(受信)だったのか?

答えは簡単。
悲しいかな初心者でタイミングを掴めない&耳の力不足なため。
大きな浮き沈みがあり、うまく声を出すことができませんでした。


「ほれ、アルファーデルタ言うとる」

隣で聞いてた警備のじっちゃんは、きちんと聞き取ってましたね。
さすがです。

「しょっちゅう使こて、耳を慣らすしかあらへん」

その通りです。
頑張ります!!


その後も、お月さんの下...
じっちゃんと楽しい無線談義に花が咲きました。
1



じっちゃんは、もうCB無線機を所有していないそうです。
アマチュア無線も、かなり前に廃局したとか。

「未練あらへんけど、あんたとラジオの話できたんは楽しかったわ」

いやいや、とんでもない。
こちらの方が楽しませて戴きました。

「また、遊びに来よし」

近い再訪を約束し、X氏の「受診終わり、一切問題なし」のメールで車に戻りました。



それにしても...
ICB-87R、恐るべし
あんなに性能がいいなんて...
IMG_0227

宝の持ち腐れにならないよう、経験を積んで耳を鍛えますか。
feed <茨城県つくば市内から1日限定>10月25日(日)、茗溪学園中学校高等学校の教室内に仮設して「8N100ICT/1」を運用 in link hamlife.jp (2015/10/23 18:00:05)

10月25日(日)、平磯無線(NICT平磯太陽観測施設)創立100周年/標準電波JJY開局75周年/NICT国立研究開発法人化記念局「8N100ICT」は、茗溪学園中学校高等学校(茨城県つくば市稲荷前1-1)の教室内から、同校の科学部無線工学班の生徒、および国立研究開発法人産業技術総合研究所つくばセンター(AIST、茨城県つくば市梅園1-1-1)に勤務するアマチュア無線家らの参加を得て1日限定での運用を予定している。

 

 

「8N100ICT」は、逓信省電気試験所平磯出張所の開設100周年などにちなみ、2014年12月1日から2015年11月30日まで記念運用を行っている。これまで、ゆかりのある場所に移動してオンエアーしてきたほか、各地で開催される科学イベントに出展し、電波と無線に関する科学技術を紹介する活動を続けてきた。

 

 今回、「茗溪学園中学校高等学校」の科学部無線工学班(JJ1YAF)は、コンテストにおいて全国上位入賞の常連校として知られ、記念局活動を通じて次世代の技術者・研究者の育成に役立てたいということから、将来の科学技術を担う中高生たちに「8N100ICT」の運用を経験する機会を提供するという。

 

 一方、「国立研究開発法人産業技術総合研究所」は、平磯出張所を設けた逓信省電気試験所の本家筋に当たる機関ということから、同所に勤務するアマチュア無線家らの参加を得て平磯出張所100周年を記念する活動を合同で行うことになった。

 

 

茗溪学園中学校高等学校におけるアマチュア無線記念局「8N100ICT/1」運用概要

 

運用日時: 2015年10月25日(日)10~16時 ※雨天決行
(無線設備の設置調整に要する時間により、運用時間は前後する場合があります)

運用場所: 茗溪学園中学校高等学校(茨城県つくば市稲荷前1-1)

コールサイン: 8N100ICT/1

運用予定周波数帯(予定): 7/21/28/50/144/430MHz帯

主催: 無線通信研究アニバーサリーアマチュア無線記念局リレー実行委員会

※運用の現場は一般非公開

 

 

●関連リンク:
・「電離層観測発祥の地」開設100周年を記念するアマチュア無線局がつくば市内で1日限定開局
・茗溪学園中学校高等学校
・8N100ICT
・無線通信研究アニバーサリー アマチュア無線記念局リレー
・独立行政法人 情報通信研究機構

 

 

 

feed たきび in link とっとりU42/JE4OFK (2015/10/23 17:30:07)
かきねの かきねの まがりかど
たきびだ たきびだ おちばたき
あたろうか あたろうよ
きたかぜぴいぷう ふいている


焚き火の楽しい季節になりました。
小学生のころ、庭先で祖母が焚き火をしていたことを思い出します。
田舎なので家の周りはほとんど畑。
サツマイモをアルミホイルに包んで、焼イモにして食べました。

イメージ 1

この童謡唱歌「たきび」にうたわれる風景。
日本のあちらこちらで見られたものと思われます。
feed EF16 in link 東京HM61 (2015/10/23 16:37:14)
以前に水上の道の駅で撮影した静態保存のEF16です。
あらまし   9600kw すごいパワーです。
イメージ 1




車体
イメージ 2


台車  手前に砂箱があります。
イメージ 3


モータ  蛇腹はモーターを冷却するための「空気」を流すための物です
イメージ 4

モータその2  モーターに接続する配線が見えます。
イメージ 5



feed 信越総合通信局、新潟県新発田市の国道で不法無線局を開設(アマチュア無線機を設置)した男を摘発 in link hamlife.jp (2015/10/23 16:30:22)

10月21日、信越総合通信局は新潟県新発田警察署と共同で、新潟県新発田市の国道において両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局を開設していたトラック運転手1人を電波法違反で摘発したと発表した。

 

 

 信越総合通信局は、法無線局を車両(ダンプカー)に開設(アマチュア無線機を設置)した「電波法第4条(無線局の開設):不法開設」の電波法違反容疑で、新潟県胎内市在住45歳の男を摘発した。

 

 信越総通では「電波利用の高度化、利用分野の拡大が進む中で、不法無線局が消防・救急無線、携帯電話などの市民生活に不可欠な重要無線通信に妨害を与える事例が増加しています。このため今後とも、新潟県警察と連携して、このような取り締まりを継続することにより、電波を安心して利用できる環境の向上に努めます」としている。

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

●関連リンク: 信越総合通信局 不法無線局の共同取締りを実施(平成27年10月21日実施分)

 

 

 

feed 特小機追加 in link 東京HM61 (2015/10/23 15:17:28)
平成27年10月23日(金) 夜勤明けで「秋葉原」に寄り道。
そして・・・・
イメージ 1

また増えてしまいました・・・
見通しの良い郊外:約800m  何処まで伸ばせるか?
特小デジタルよりは楽かな? 
病気が進行?してますので移動時の荷物がどんどん増えています(笑)
一人なのにリグは
特小・・・DJ-R20D、DJ-P35D、IC-4300L 時々IC-4088も追加
DCR・・・VXD10、IC-DPR6
CB・・・RJ-480
これにNX-MINI 全部で8台じゃないか!
特小での交信の際は宜しくお願いします。
feed 過去動画から再掲載「チュークワさん」 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/23 14:44:54)
過去動画からの再掲載です。
今回は27MHz名物、ご存知チュークワさんを集めてみました。
秋から春にかけてよく聞こえます。 最近運用頻度が減ったようですが、
以前はとても頻繁に聞こえていました。
グアム島から運用されていると言われていますが真相は不明です。

・2013年02月15日 12:30頃  27.125MHzのチュークワさん。



・2014年1月30日 18:20頃
CB1chで入感したエコーの無いチュークワさん、日本語しゃべってます(笑)
動画には無いが、この後フィリピン局から呼ばれるが聞こえないのかスルー。



・2012年3月1日 18時頃  CB1ch「だばだばだ~」



・2012年3月1日 18時頃のチュークワさん


feed 20151023 ランチタイム運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/23 14:15:32)
イメージ 1

12時過ぎから奈良市郊外にてランチタイム運用。F層コンディションは上がっているようで11mバンドは
キュル、CB8chでは最初プーポー信号は聞こえなかったが途中からよく入感。天気もよくてキュルとピープーを聞いていると眠くなってしまいます。

FCC4chの国内違法局はローカルのみ、FCC11chではアメリカの局と思われる英語QSOが聞こえていました。

11mリアルタイム板によると静岡県以遠には石垣島とパスがあったようでしたが。奈良では国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。



イメージ 2


イメージ 3


feed <10月22日(木)夜に交信成功!>ISS油井宇宙飛行士と長野県の子供たちの交信イベントの様子をNHKニュース(動画あり)ほか各メディアが紹介 in link hamlife.jp (2015/10/23 13:38:01)

国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の油井宇宙飛行士と長野県佐久市の子供たちとの交信イベント「ARISSスクールコンタクト」が、「佐久市子ども未来館」を会場にして、10月22日(木)に行われた。交信できる時間は約10分間。当日は事前に選ばれた佐久市内の小学生と日本宇宙少年団佐久分団員の10名の子供たちが、アマチュア無線を通じてISSに滞在中の油井宇宙飛行士に質問を代わる代わる行い、イベントは無事終了。その様子をNHKニュース(動画)ほか、各メディアが詳しく紹介している。

 

 

 10月22日(木)18時52分から約10分間にわたり交信は行われた。記事によると、上田市菅平中学校教諭の小柳昭喜さん呼びかけに、油井宇宙飛行士が応答してきたという。

 

 当日の模様は下記の関連リンクから確認してほしい。なお、NHKニュースなどの動画は時間が経つと視聴できなくなるので、早めのチェックをおすすめする。

 

 イベント開催に先立ち、信越総合通信局は地上局を担うアマチュア無線クラブ「佐久ARISSアマチュア無線クラブ」に対し「8N0SDF」のコールサインを発給。ISS側は「NA1SS」のコールサインで交信は行われた。

 

※hamlife.jpでは関係者からの特別な要請を受け、「交信開始の時刻」「当日の使用周波数」「一部Webサイトへのリンク掲載」などの事前報道を控えておりました。ご了承ください。

 

↓hamlife.jpでもイベントの開催告知!

【追記:交信は無事成功!!】<ARISSスクールコンタクト>信越総通、佐久ARISSアマチュア無線クラブに「8N0SDF(出力50W)」のコールサインを発給

<10月下旬予定、ARISSスクールコンタクト>「佐久市子ども未来館」が油井宇宙飛行士との交信イベントを告知。それに先駆けJARLと信越総通が規正局・ガイダンス局を合同運用

 

 

 

●関連リンク:
・【動画あり】宇宙滞在の油井さん 長野の子どもたちと交信(NHK NEWS WEB)
・【動画あり】油井さんと子どもたちが交信(NHK NEWS WEB 首都圏)
・アマ無線で「油井さん質問!」小学生 宇宙と交信(信毎Web)
・長野)油井飛行士と無線で交信 佐久で催し(朝日新聞DIGTAL)
・油井宇宙飛行士とのアマチュア無線交信イベント 無事終了しました!(佐久市子ども未来館)
・NHK長野『ひるとく』で油井宇宙飛行士との交信イベント開催の様子などが放映されます(佐久市子ども未来館)

・「油井亀美也宇宙飛行士とのアマチュア無線で直接交信」開催します(佐久市子ども未来館)
・「きぼう」/ISSの目視予想情報(国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構/JAXA)
・Twitter 油井宇宙飛行士(@Astro_Kimiya)

 

 

 

feed ライカSL in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/10/23 12:54:48)
とうとう出ました!


イメージ 1




ライカのSL。

ミラーレス機ですね。

国内価格みただけで気絶もの^_^

型がライカらしくないかなぁ?
という事を自分に言い聞かせて見ないようにします。

と言いながら毎日眺めてます^_^

まぁ、これを使いこなせる腕もないですからね!






feed JARLオホーツク支部、10月25日に紋別市で「第42回オホーツク支部大会」「ハムのつどい」を開催 in link hamlife.jp (2015/10/23 12:30:52)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)オホーツク支部(旧名称:網走支部)は、10月25日(日)に紋別市の紋別市立博物館で「第42回オホーツク支部大会」「ハムのつどい」を開催する。詳細は同支部のWebサイト上の支部報(62号)で下記のように発表されている。

 

 

●第42回JARLオホーツク支部大会

 

・日時: 10月25日(日)13:00~

・場所: 紋別市立博物館(紋別市幸町3-1-4 電話0158-23-4236)

・内容:
 業務報告
 オホーツクコンテスト表彰 他

 

●ハムのつどい(支部大会終了後)

 「ハムのつどい」は会員以外の参加も可能。会費1,000円
  ジャンク品オークションを開催しますので出品希望者は当日持参願います。

 

 詳細、問い合わせ先については下記関連リンク参照。

 

●関連リンク:
JARLオホーツク支部 支部大会(PDF)
JARLオホーツク支部 支部報 62号  

feed JARL東京都支部、10月25日(日)朝6時から「第20回東京CWコンテスト」開催 in link hamlife.jp (2015/10/23 11:30:34)

10月25日(日)6時から12時までの6時間、JARL東京都支部の主催による「第20回東京CWコンテスト」が、3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の各アマチュアバンドの電信で行われる。

 

 

 このコンテストの参加資格は国内のアマチュア局で、「都外局同士」の交信も有効。社団局(特別局、特別記念局)は参加資格がない。

 

 ナンバー交換は都内局が「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用地点を示す市区町村島ナンバー(別途制定)」、県外局は「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「道府県ナンバー」となる。

 

 ログの締め切りは11月15日(日)必着、または電子メール着。コンテスト参加前に、下記関連リンクからJARL東京都支部 Web「東京CWコンテスト」の規約を確認してほしい。

 

 

「第20回東京CWコンテスト」の規約(一部抜粋)

「第20回東京CWコンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第20回東京CWコンテスト規約
・第20回東京CWコンテスト規約(JARL Web)
・JARL東京都支部

 

 

 

 

 

feed 東北総合通信局、岩手県久慈警察署と共同で不法にアマチュア無線機を設置していた電波法違反の疑いで2名を摘発 in link hamlife.jp (2015/10/23 10:30:54)

10月21日、東北総合通信局は岩手県久慈警察署と共同で、車両に開設された不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(不法アマチュア無線)を開設した電波法違反の疑いで運転手2名を摘発した。

 

東北総合通信局が発表した処分内容は次のとおり。

 

1.概要

 不法無線局を開設していた運転手2人を電波法違反で摘発しました。

 

2.被疑者の概要等

・自己の運転する車両に不法無線局(不法アマチュア無線)を開設していた岩手県九戸郡野田村在住の男性(71歳)

・勤務先の車両に不法無線局(不法アマチュア無線)を開設していた茨城県筑西市在住の男性運転手(53歳)

 

3.適用条文

(1)電波法第4条(無線局の開設)

「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下省略)」

(2)電波法第110条(罰則)

「次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

第1号 第四条の規定による免許 (中略) がないのに、無線局を開設した者

第2号(以下省略)」

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

●関連リンク: 東北総合通信局 電波法違反の容疑で2名を摘発

 

 

 

feed <手操作に限定!参加局は縦振り電鍵、その代替物に限る> 10月25日(日)14時から、3.5MHz帯と7MHz帯の2バンドでA1 CLUB「第17回Let’s A1コンテスト」を開催 in link hamlife.jp (2015/10/23 9:30:15)

CW愛好家の集まり「A1 CLUB」は、 10月25日(日)14時から19時59分まで、3.5MHz帯と7MHz帯の2バンドで「第17回Let’s A1コンテスト」を開催する。使用する電鍵は「縦振り電鍵、あるいはその代替物。すべて手操作に限定で、単一接点を使用すること(パドルやバグなどの片方の接点のみ利用は可)」とするユニークなルールが設けられている。

 

 

入賞者に贈られるメダルの見本(同Webサイトから)

入賞者に贈られるメダルの見本(同Webサイトから)

 

 

 10月25日(日)14時から19時59分までの6時間、A1 CLUB主催による「第17回Let’s A1コンテスト」が3.5MHz帯と7MHz帯のCW(A1A)モードで開催される。

 

 参加部門は「一般局部門」「QRP局部門(出力5W以下)」「SWL部門」の3つ。ナンバー交換は「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「CW免許【初】取得年(西暦の下2桁、例えば1999年なら99)」。DX局も同様である。

 

 一般局部門とQRP局部門の1~3位の入賞者には記念のメダルが授されるほか、ビギナー、シニア、SWLの1位には賞が、参加者全員に参加賞(電子版のみ)が贈られる。なお、電子メールの手段を持たない局は、サマリーシートの備考欄に「入賞時は郵送希望」と記載すると、特例として紙に印刷した賞状を郵送される。

 

 ログの提出は紙ログ、電子ログ共に11月10日(火)まで(消印有効)となっている。電子ログの提出フォーマットを含めて詳細は、下記の関連リンクから「第17回Let’s A1コンテスト」の規約で確認してほしい。

 

 

「第17回Let's A1コンテスト」の規約(一部抜粋)

「第17回Let’s A1コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第17回Let’s A1コンテスト規約
・A1クラブ主催コンテストの電子ログ受付について
・A1 CLUB

 

 

 

 

feed <今週末のコンテストの話題ほか>アマチュア無線番組「QRL」、第183回放送をポッドキャストで公開 in link hamlife.jp (2015/10/23 8:30:53)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、10月22日夜に放送さ れた第183 回分 がアップされた。

 

 

 10月22日の放送は、特集テーマは説くに設けず、レギュラーMCのJK1MIG鈴木氏が、FM西東京の別番組「ラジバタ2」にゲスト出演した際のエピソードのほか、今週末に開催される3つのコンテストの紹介が行われた。

 聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

●関連リンク: QRL For Amateur Radio Station 第183回放送

 

feed 東海総合通信局、静岡県焼津市で不法無線局(不法アマチュア無線)を開設していた運転手を摘発 in link hamlife.jp (2015/10/23 6:41:08)

東海総合通信局は静岡県警と共同で、車両に開設された不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(不法アマチュア無線)を開設した電波法違反の疑いで運転手1名を摘発した。

 

 

 10月21日、東海総通は静岡県焼津警察署と共に、静静岡県焼津市新屋地内において車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局(不法アマチュア無線)を開設していた、静岡県焼津市在住の61歳の男を電波法違反の容疑で摘発した。

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

●関連リンク: 東海総合通信局 不法無線局の路上取締りを実施(平成27年10月21日実施分)

 

 

 

feed ポータブル器 in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2015/10/23 6:15:14)
いや~日が暮れるの早くなりましたね!
当地は、17時を切ったそうです・・・

夢の合法市民ラジオポートタブル機は日延べ~?(良い方に解釈・・・笑
中古の高額ポータブル機眺めてはため息を!爆

明るく行きます!ポチ:笑

イメージ 1
最近、屋外炊飯を楽しんでいますので次は焼き魚or焼肉でも・・・
火入れは何時になることやら~爆

PS:送料の方が高かったです!汗


feed 本日の3局合同運用 in link フクオカTNT50の趣味日記 (2015/10/23 1:06:23)
九千部山・・・佐賀県鳥栖市と福岡県筑紫郡那珂川町に跨る山である。山頂は鳥栖側にあり標高は847.5m。脊振山系。

そうです。無線家の間では定番の場所ですが、当局は今まで一度も行った事がありませんでした。
そこで本日、アイボールしていたR128局とJW101局と一緒に思い付きで行ってみる事に。

ほぼ山頂まで車で行けるのですがR128局とJW101局は何度も登られているので、その後の準備を全てお任せしてお世話になってしまいました。
すいません(^-^;

さて展望台に着くと
イメージ 1
こんな感じの風景が広がっていますので、 かなりの広範囲で電波の飛びが期待できます。

DCR 15chからQSY
フクオカSO0930局  福岡市東区 固定
ナガサキTB209局   長崎県島原半島 固定
フクオカKD7局   福岡県田川市モービル

C4FM 145.300からQSY
 JK6MGN   福岡市中央区 固定  

その他にDCRではJW101局が八女市の局長さん、 糸島市の局長さんと。
 R128局がフクオカAA752局とも交信成功されてました。
平日でしたが、初めて交信する局長さんもいらっしゃってなかなかの成果でした。

それにしても山頂は予想外に寒かったです。
FT2DのGPSで標高を改めて図ってみると
イメージ 2
地上でも寒くなって来たのに霧も発生していたようで、そりゃ寒い筈です。

それでも1時間以上は運用してました。
各局、ありがとうございました。

連れて行って頂いたR128局&JW101局、スペシャルサンクスです('∀')

feed 過去動画から再掲載「歌う海外局」 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/10/23 0:37:02)
3年ほど前の動画からの再掲載です。

歌っています。27MHzって国際的に面白いバンドですよね。
27MHz帯は世界的に庶民のバンドです。
洗練された市民っいうイメージよりもコテコテの「庶民バンドラジオ」。


feed 【秘話ON】 第13回 広島湾ロールコール お知らせ in link ひろしまHK227 Go ahead (2015/10/23 0:35:51)

第13回 広島湾ロールコール ご案内

【日時】
2015年10月24日(土)
22時00分~ デジタル簡易無線の部
基本16ch(混信時17~18ch辺り)

突然ですが今回は、「西日本RC前夜祭」と
勝手に題しまして、ちょっとした試みをします。
これは、訓練・練習みたいなものです。

いつか来るであろう
業務局大混信時代に備えて・・・
 秘話 ON  設定 します!

秘話キーは、フリラー定番のアレです。
ユーザーコード(UC)は設定しません。
UC OFF です。

・・・ところで各局様。
秘話設定の仕方、わかりますか?(笑)
この機会に取扱説明書をよく読んで、
操作の練習しておいてくださいね。

どうしても設定が分からない方は、合間を見て、
そのまま「秘話無しです~」と呼び掛けください。
一旦、こちら側の設定をOFFにいたします。
※ただしRCの状況により対応を後回しにすることがあります。

なお、RC終了後は、秘話OFFをお忘れ無く!
※次の交信時に相手局さんが困ることになります。
 (当局、前科多数アリw)


【運用地】
広島市安芸区 絵下山 頂上広場(予定)
 (モービルホイップアンテナ使用)
 ※運用不可の場合 安芸郡熊野町ホーム

【キー局】
ひろしまHK227


【ご注意】
運用チャンネルは業務局等の使用状況により、
急遽変更することがあります。
キー局&運用地も、急遽変更することがあります。
11m一行掲示板・当局ブログ・Twitterアカウントなどで
お知らせ致しますので、ご確認ください。

夜遅くの運用となりますので、お外へ移動される方は、
防寒対策を、しっかりとされた上で、
安全な場所にて、十分にお気を付けください。


【資料】
アイコム DPR-6 取扱説明書ダウンロード
※P16~ 5章「盗聴防止の設定をするには」を参照

アイコム 取扱説明書ダウンロード
STANDARD VXD20・VXD9 取扱説明書
アルインコ デジタル・トランシーバー 取扱説明書
KENWOOD 取扱説明書ダウンロード


各局様よろしくお願い致します!

feed 池袋からTUC(パチンコじゃないです) in link 毎日はレビュー (2015/10/22 23:47:38)
イメージ 1

最近寝不足でフラフラするので、少し早帰りしてTUCチェックイン。
TUCといってもパチンコじゃないです。
よこはまMM21局さんによる東京アーバンコール。

最近は 掲示板 も開設されて、状況把握が楽になりました。

既に時間的にはアマチュア無線の部に移っていたようですが、大胆にも掲示板にDCRの
リクエストをしたところ出てきてくださいました。

こちら場所の選定に苦労し、池袋西武の駐車場6F部分。
本当は西武の屋上を考えていましたが、この時期、20時までで閉まってしまっていました。

 20:28 よこはまMM21局 世界貿易センタービル M5/M5 DCR22ch

いつもありがとうございます。


feed 失礼!プンプン! in link 554は251。 (2015/10/22 22:58:56)
infoseek ニュース

イメージ 1


無名企業 ”って、浜松ホトニクスの事ですけど、
こういう記事を書く記者って、本当に大失礼!!!
あなたが無知なだけの話。

テレビの最初の”イ”を知らないのだろう。


feed CQの語源 in link ひたかたSC64 (2015/10/22 22:34:00)
表題の件、あらためて問われると、「そういえば・・・なんだろう?」(笑)

もともと無線をやる前から、知識として何となく
「ああ、なんかCQって言って呼びかけるんだな」というのは
知っていました。

だから、アマチュアの免許を取る際も「ああ、CQね。知ってる知ってる」
と特に疑問を抱きませんでした。

で、実際に運用しだしてからも普通に使ってたので、「そういうもの」
として使ってました。

・・・が、あらためて考えると「で、結局、CQって何?」

もしかすると、もっと初期で疑問を持って、調べるものなのかもしれませんが、
当局は今まで全く気にならずに使っており、今頃になって「何なのか」が
気になりだしました。

・・・遅い、ですかね?(笑)

(ちなみに答えは、 コチラ です)
feed CW Freak in link 気まぐれハムライフ (2015/10/22 21:55:04)
昨年(2014年)10月からCW Freakは遊ばず約1年が経過し、思い出した様に再開(2015/10/16)しました。
イメージ 1


今までの最高得点(2014/07/03)は71303 WPM42
再開して5日程経過した時点の最高得点は67890点 WPM41
イメージ 2


最高得点60000点台 WPM40以上が取れる様になりましたが
イメージ 3


遅くても早くても思うように得点が伸びない状況です。
しばらく継続しょうと思っているのでひょっとすると年内に最高得点の更新が出来るかも?と期待している所です。
イメージ 4





feed 第78回北陸ロールコールのお知らせ in link きょうとKP127のブログ (2015/10/22 21:41:55)
第78回北陸ロールコールのお知らせを9エリアCBerの掲示板にUPしました。

予定日時:10月31日(土)
21時00分~23時00分(状況により延長)

CB3CH予定、特小単信3ch予定
デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定)
宝達山特小レピーター3A-L17-08

石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県羽咋郡志賀町遍照岳 147m
3エリア側キー局 きょうとKP127 京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)

詳細は9エリアCBerの掲示板にて

なお、11月の北陸RCは11月7日(土)21時から、
福井県側:あわら市刈安山と3エリア側:宮津市大江山ビーコン前を
予定しています。
feed ARISS スクールコンタクト受信 10月22日(木) in link ハママツHM21/JI2CIY (2015/10/22 21:37:53)
ARISS スクールコンタクトのブログによると、10月22日19:00前後に長野県佐久市と国際宇宙ステーションとの間でアマチュア無線による交信が予定されているということでしたので、今日もハンディ機で受信を試みました。
写真はありませんが、本日使用したのはSTANDARDのC701です。これまた古い無線機ですが、カードサイズで3バンドに出られる当時としては夢のような無線機でした。買ったままで調整もしておりませんので、感度が落ちている感は否めません。というか調整するコイルやトリマーはほとんどありません。こんな小さな無線機ですが国際宇宙ステーションからの電波を見事に捉えることができました。今回も日本語ではっきりと理解することができました。宇宙でのトレーニングについてだとか、水泳の話などでした。宇宙ステーションから見通しとはいえやっぱり「すごい」と思いました。

職場で受信を終えて、帰宅途中に浜松レピータが「かさかさ」言い出しました。M5ポイントにさしかかっても「かさかさ」なので、少し長めにこちらからアクセスしてみたところ、好ポイントに移動されたらしくはっきりと聞き取ることができるようになりました。浜松市にお越しのアイチKY909局でした。1エリアに移動されていて、先日お戻りになったと思っていたので、浜松レピータにアクセスしているとは思ってもいませんでいたので「びっくり」でした。相変わらずアクティブですね。

今日の受信

国際宇宙ステーション 145.88MHz  RS54

今日の交信

アイチKY909局/浜松 浜松レピータ経由 M5/M5 当局は浜松市北区東三方町

ありがとうございました。


feed 時には気分転換も大切です in link ひろしまHK227 Go ahead (2015/10/22 21:31:57)

あの件、どうしようかなぁ?
言われた通りにやるのも、お金が掛かりまくるし
個人的には、あまりメリットも無いように思うし
なんだか、もったいない気がするんですよねぇ・・・

なにか別の良い方法はないものか?
あれこれと悩み考え調べている今日この頃。
各局様いかがお過ごしでしょうか?


そんな訳で、広島市安佐南区八木某所にある
やたらと建材や資材を取り揃えまくっている
某ホームセンターへ行ってきました。

この会社は木材や建材卸の会社だったのかなぁ?
それ系の資材が、他社のホームセンターよりも
群を抜いて、やたらと充実してます。
実物の展示や在庫も沢山あるので、
見て回るだけでも、結構楽しいのです。


うーん・・・ どうしようかなぁ?と悩みつつ、
広い店内をウロウロしつつ、また考え込んで、
ついでに個人的に欲しいものも見つつ・・・

ああぁ~ どうしよう??

どうしようかなぁ? あぁーどうしよう??

うーーむ、まいったなぁ~

・・・あぁ、ダメだ、決まらん!?


もう一旦この話は置いといて、
パーッと気分転換するとしますかぁぁぁ!?


近くの某漫画喫茶のカラオケブースで
日頃のストレスを発散しつつ(笑)

え? 遊んでなんかいませんよ?
休憩ですよ、休憩www

時には気分転換や息抜きも必要でしょ??

そんなダメダメな1日でございましたw

こういう所は、平日に行った方がガラガラなんで
チャンスがあれば、時々行ったりしてます。


まぁ、ちょうど大きな仕事の合間だったというのもあり、
弟君は、ある所からの要請で小遣い稼ぎに行きつつ、
私は、次の大きな仕事に向けて、
あらかじめ相談された件を検討してみたり、
ほったらかしの事務仕事に着手したりしてます。

ちなみに、明日は、ちょっとした小遣い稼ぎをして、
土日は、何も連絡が無ければ、お休みです。


そうです、今度の日曜日には!!

JARL広島県支部、平成27年度「ハムのつどい」を
10月25日に三次市で開催(hamlife.jp)


ん?違うよ? そっちは、もうどーでもいいやw(←おいおい)

第13回西日本ロールコール開催告知
(やまぐちAN77局)


こちらに全力で参加する予定です!


場所は・・・ 3箇所全てを狙うなら、あそこしかないでしょ~

駐車場のスペースが少ないのがネックですけど、
まぁ、どうにかこうにか置けるスペースはありますし、
何とかなるでしょう。たぶん。
早いモン勝ちなんで、早朝から突撃するつもりです。

おっと、それ以上は、ヒミツです。(バレバレw)


なんだかんだで、がんばるぞい!

feed 社員旅行か~ 2015.10.22 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2015/10/22 21:27:45)
社員旅行なんて、何年もないな~

日帰りとかでもあたりしましたけどね、久しくない!

なんと娘は社員旅行で2泊3日で

熊本、大分だそうな、良いな~

今朝羽田から行ったようで、羨ましい限りです。

特小くらい持たせれば良かったな~って持って行くわけないですね。
feed 本日のQSOコマーシャル向け in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/10/22 21:26:54)
22時09分銀座より1W運用移動、汐留までのショートCQ


feed 2015 カープドラフト指名選手 in link Chiba YN 515のブログ (2015/10/22 21:22:27)

イメージ 1



岡田の一本釣りは、良かった。

上原は縁が無かったのかな?




feed 食通でないが in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/10/22 20:28:34)
喫煙室で話していて魚の話をしていました。

私が刺身で一番美味しいのは何?
と聞いたら、そこにいた5人が口を揃えてアユの刺身!
海、川関係なくアユでしょうと言われました。

私は塩焼きしか食べた事ありませんが、みんなが口を揃えて言うのだからアユの刺身は美味しいのでしょう。

高知県人だけが言うなら???
ですが、愛媛県人、徳島県人もやはりアユでしょうとの事なので間違いないのかな?

香川県以外はアユが獲れますが、四国で香川県だけアユが獲れません。
原因はそれだけの川がないからですね!


海は?

やはりカワハギ!

肝と一緒に食べたらフグは食べなくていいと大絶賛でした。

まぁ、フグはフグで美味しいのでしょうが、職場の釣りバカはカワハギだそうです(笑)

元来私は刺身とかの生物は食べないのでどれほど美味しいかわかりません。

それに人の味覚は様々ですからね。

しかし、アユは美味しいのでしょうね^_^

feed sanwaのテスター in link 大人からのラジオ少年 (2015/10/22 20:03:35)
sanwaのテスターです。
電池のターミナルがありません。
調べてみます。
イメージ 1

イメージ 2
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/10/22 20:02:04)

固定より

よこはまMM21局さん、アーバンコール傘1チェックイン完了

feed ET3AA(Ethiopia)のOQRS in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/10/22 19:51:38)
7月に行われたUT7L-Teamによる ET3AA(エチオピア)ですが、運用後すぐに
LoTWにUPされたので紙QSLは請求せずでした。
この運用に関してのQSL請求先は、US0LWでオンラインログも専用のもの
https:/ /secure.clublog.org/logsearch/ET3AA/07/08/2015
でしたが、しばらくたって見ると、従来のオンラインログの方にも
データーがマージ
されていました。
https:/ /secure.clublog.org/logsearch/ET3AA

従来からある方だとOQRSによる請求ボタンがあります。
せっかくなのでOQRSしました。(ビューロー側を選択)

#今日知りました。ネタ元はTwitter。

« [1] 589 590 591 592 593 (594) 595 596 597 598 599 [709] » 

execution time : 1.141 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
102 人のユーザが現在オンラインです。 (33 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 102

もっと...