ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 68790 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 道の駅 埼玉13/02 おがわまち移動 in link 気まぐれハムライフ (2015/4/12 23:57:19)
近隣の道の駅 埼玉13/02おがわまちに出かけて いつものアンテナを設置して7MHzと10MHzで波を出しました。

イメージ 1

イメージ 2

夜間の運用時暗くなり街灯が点灯、以前は街灯もなかったのに明るくなりました。

4月9日 道の駅 埼玉13-02おがわまち移動
7MHz CW 
 JA3CJL局~JR8PWJ局 38局

7MHz RTTY
 JE7PIS局~JO1GRR局 4局

7MHz SSB
 JH3SHV局~7K1HMD局 5局

10MHz CW
 JH2GSW局 1局

48局の方と繋がりQSOありがとうございました。




feed 第12回 西日本ロールコール(銭壺山)結果報告 in link LX16の自由時間 (2015/4/12 23:49:16)
本日4/12(日)、予定通り 第12回 西日本ロールコールが開催されました。
当初 心配されていた天気も上々で、無事終了することができました。

当局 やまぐちLX16 は岩国市の銭壺山にてキー局を務めさせていただきました。
皆様のおかげをもちまして、キー局の大役を無事終えることができました。
ありがとうございました。

イメージ 1

イメージ 2



<市民ラジオ(CB)の部>   14局の皆様のチェックイン受付を行いました  ※( )内は移動地
 
   10:00開始 10:55終了

  ひろしまHA717局(広島県大野町 経小屋山) 53/53
 
  ひろしまHK227局(広島県呉市 灰が峰) 54/57
  ヒロシマSG425局(広島県広島市 絵下山) 54/57
  ひろしまAN26局(広島県呉市 野呂山) 53/52QRM
  おかやまAB33局(香川県坂出市 城山) 52/53QRM
  
  えひめE92局(愛媛県東温市 塩ヶ森) 55/54→55
  ひろしまHC733局(広島県廿日市市 極楽寺山) 53/55
  やまぐちAA515局(山口県防府市大平山) 55/59
  ふくおかSY31局(福岡県築上町 国見山) 53/54
  ふくおかTO723局 (福岡県築上町 国見山) 53/54
  えひめBT23局(佐賀県 神埼市   脊振山) 53/55
  かがわHD32局 (香川県坂出市 城山) 52/42
  ヒロシマAB226局(広島県東広島市天文台) 52/51
  ひろしまDM11局(広島県三原市 宇根山) 53/41



<デジ簡(DCR)の部 >  19局の皆様のチェックイン受付を行いました  ※( )内は移動地
  11:00開始 12:10終了

  ひろしまHA717局(広島県大野町 経小屋山) M5/M5
  おおいたTN24局(大分県杵築市 横岳) M5/M5
 
  ひろしまHK227局(広島県呉市 灰が峰) M5/M5
  えひめEA36局(愛媛県今治市 近見山)  M5/M5
 
   ひろしまAN26局(広島県呉市 野呂山) M5/M5
  かがわC150局(広島県広島市 茶臼山)  M5/M5
  
   ふくおかSY31局(福岡県築上町 国見山) M5/M5
  
   やまぐちAA515局(山口県防府市大平山) M5/M5
  
   ヒロシマSG425局(広島県広島市 絵下山) M5/M5
  
   ふくおかTO723局 (福岡県築上町 国見山) M5/M5
  
   ヒロシマAB226局(広島県東広島市天文台) M5/M5
   えひめE92局(愛媛県東温市 塩ヶ森駐車場) M5/M5
  ひろしまBW48局(広島県広島市 鈴が峰公園) M5/M5
  
   ひろしまHC733局(広島県廿日市市 極楽寺山) M5/M5
  えひめLY736局(愛媛県今治市 竜岡無線中継所) M5/M5
  ひろしまSW501局(広島県広島市) M5/M5
  えひめBX58局( 香川県坂出市 城山 ) M5/M5
  ひろしまDM11局(広島県三原市 宇根山)M5/M5
  フクオカJW101局(福岡県篠栗町 米の山展望台) M5/M5


       




   
 
feed 成田空港でエアバンドワッチ in link 旅する無線屋 イバラキER501 (2015/4/12 23:23:00)
しばらく雨の日が続いて久々の晴天の日曜になったので、ドライブを兼ねて成田空港へエアバンドワッチに行ってきました。

成田まで消防無線の全割当波をスキャンしながら常磐道→圏央道と走行したのですが、バンド内がかなり静かになって、受信できる消防波がずいぶん減ったように感じました。千葉県内は全滅したようですし、徐々にデジタル化が進んでるのですね。

成田空港近くの航空博物館に向かう途中、新しくオープンした道の駅を発見。
イメージ 1
「道の駅風和里しばやま」周辺の街のイメージにぴったりのネーミングです。

道の駅駐車場にはビーチクラフト機が展示してあります。
イメージ 2
イメージ 3

さらに奥の駐車場には、成田空港第2ターミナル本館と搭乗ゲートがあるサテライト地区間を走行していたシャトルシステムの車両が展示してありました。
イメージ 4
イメージ 5
この車両は私も何度もお世話になりました。
現在シャトルシステムは廃止されて、動く歩道に変わっています。

説明パネルを見ると..............
イメージ 6
ゴムタイヤで走行しているのかと思っていたのですが、圧縮空気で車体を少し浮かせてワイヤーで引っ張っていたのですね。確かにシャトルが発車する時に、コンプレッサーのモーターのかん高い音がしていた記憶があります。

航空博物館に移動し最上階の展望室でエアバンワッチ。
イメージ 7
ここの展望室では来館者が多い時間帯に合わせて、博物館の職員の方が飛来する航空機の説明をしてくれます。この説明が、機体の話や飛行機の行き先の世界中の各都市の話、時には航空管制の話もあったりしてかなり楽しめます。ちょうど解説が始まった時間帯だったのでエアバンのイヤホンを外して、ここでは解説員の話をワッチしてました(笑)

その後は、A滑走路北端にあるさくらの山に移動して本格的にエアバンワッチ。
イメージ 8

エアバンリスナーにはお馴染みの
イメージ 9
これを見ながらアプローチとタワーの周波数を同時受信。
管制官から「Turn right heading 330」と指示がでると、指示を受けた飛行機がクルッと向きを変える様子がリアルタイムで見られるので、なかなか面白いですよ。

本日のQSO
常磐道走行中
イバラキNK313 那珂市固定

航空博物館駐車場
チバYN515  成田市移動

feed 20150412 西日本RCに父娘でチェックイン in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/12 23:00:03)
本日は第12回西日本ロールコールが開催されるということで娘のナラR83局と二人で名阪国道高峰パーキングから西日本ロールコールにチェックインすべく合同移動運用しました。

イメージ 1

西日本ロールコールは市民ラジオが10時から、DCRが11時からのキー局はそれぞれエリアで3局体制でチェックイン受付。10時前に高峰パーキングに到着、ICB-770Kai Ver.2をモービルルーフに乗せて待機しましたが、西日本ロールコールキー局の入感はありませんでした。


イメージ 2

11時からのDCRチェックイン受付ではモービルホイップで香川県大川山の東側キー局「くらしきFV223局」がDCR27chでM5入感、でもアンテナマークは無し。先ずは「ナラR83局」が先にチェックインを目指すが各局に競り負けてなかなかピックアップしてもらえない。そこで後部座席から5エレ八木と三脚とマストを取り出し設置、ビームを向けるとアンテナマーク2本にあがる。

気を取り直して再び「ナラR83局」がコール、今度は一回でピックアップしていただき、無事にチェックインすることが出来ました。続いて当局ならAI46もチェックイン完了することが出来ました。「ナラR83局」は幼稚園児だった2年前の春オンの時に訪問した岡山県の遥照山で「くらしきFV223局」とアイボールして頂き、奥様の「くらしきJ35局」に沢山遊んでもらったことも良く覚えており、今回交信出来たことをとても喜んでおりました。

西日本ロールコールの他のキー局の入感はありませんでした。


□ナラR83の交信局(デジタル簡易無線)
20150412 1120 くらしきFV223局 M5/M5 DCR27 香川県大川山移動、西日本RC

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150412 1121 くらしきFV223局 M5/M5 DCR27 香川県大川山移動、西日本RC
feed 2015年4月12日のお元気情報です。 in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2015/4/12 22:51:46)
2015年4月12日の結果 (キー局開始か ら529回目

参加局 リストはこちら

YapLog
105 の参加

USTREAMはこちら


安曇野のOMさんに呼んでいただいたようですが、交信に至らず。SRI
feed 生八ツ橋 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/12 22:46:39)

夕方、大型HCへ行ってきました。

すると、京都物産展が。

コレが大好きで、買わずに居られません。

イメージ 1



八つ橋は生がやっぱり美味いです。
feed 第12回西日本ロールコールに参加 in link ももねこ生活 (2015/4/12 22:44:38)

やまぐちAN77さんの呼び掛けで毎年春に開催されている西日本ロールコールに参加しました。
もう12回か〜
歳をとると一年一年が早いな〜

数年前は妻とわざわざゴムボートで沖に出て参加した事もあるな〜

元気だったな〜 第3回西日本ロールコール
http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2008/11/3-a233.html

今年は近くの山へ妻とバイクで登って参加
元気がないな〜 もう歳だ



無線はテキトーに看板にCB、DCR、特小をぶら下げて・・・




キー局 下関市 華山移動のやまぐちAN77局さんにCB4chでお声掛け 無事チェックイン

築上町 国見山移動 フクオカSY31局さんDCR16ch

釈迦岳移動 フクオカBQ801局さん CB8ch

杵築市移動 オオイタTN24局さん CB8ch

やまぐちAN77局さん DCRの部 DCR 1W 付属ホイップでチェックイン チェックインに30分以上掛かってしまいました^^;

花粉症が酷くて大変だったけど久しぶりに各局の声が聞けて良かったです。

各局さまありがとうございました。

feed JIDX Contest CW参加 in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/4/12 22:04:05)
JIDX Contest CWに参加してみました。
最近DXコンテストは100局交信を目安に出てますが、JIDXは日本がメイン
ですのでいつもの2倍 200局交信を目標にしました。
ベテランのコンテストマンの方でしたらこれくらいの交信数は余裕?でしょうが
弱小設備ですのでこの局数は私にとっては多いです。
各バンドQSYしながらなんとか208局出来目標クリアー。
交信出来たエンティティー数は56で NEW(ATNO)となるエンティティーは ありません。
アフリカは2箇所出来ました。昨晩の夜20mにて3B8MM(モーリシャス)
15mにて9J2HN(ザンビア)。いずれもパイルにはなっておらずすぐ出来ました。
ログはこれから提出です。LoTW eQSLへのUPは完了しました。

イメージ 1


feed 今日は in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/4/12 22:00:41)
我ながらよく動いた!

実家から大川山、そこから城山、高知と。

嫁も半ば呆れながら五十半ば近いとは思えないと言ってました。

家でじっとしているのが苦痛だから仕方ないです^_^

アイボール等々ライセンスフリーをやっていて知り合った方には本当に感謝してます。

無線をやっていないと絶対に知り合いになることはなかった方々ですからね。


これだけでも人生、日々の生活が豊かになりました^_^
feed 友達とツー(4/12) in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/4/12 22:00:19)
きょうは昨日と違って良い天気…
Vストローム乗りのUさんとツーへ

イメージ 1


11時過ぎ出発^_^;
目的地は、福井県敦賀方面へ

途中、道の駅「名田庄」でトイレ休憩

イメージ 2


かなりバイクや車が多い^_^
ここから一気に…

お昼なんで昼食を…「五湖の駅」

イメージ 3


イメージ 4



さて何にしよう^_^;

イメージ 5


えび天そば&地玉子かけごはん

イメージ 6


そば党、玉子大好きな私…満足V(^_^)V
少し休憩して…

今回のUさんの目的は…

イメージ 7


イメージ 8


地酒…このシリーズが美味しらしい
4本大人買い^_^;
ネットでも売ってないらしい

第一目的達成後、一気に舞鶴へ
時短の為に高速使用

途中トイレ休憩

イメージ 9


イメージ 10



第二目的地到着
無線機屋さん

イメージ 11


何やら自治会の用事でお見積もりを貰ってた^_^;

ここからは、帰路…トコトコ下道で…。

途中セルフGSで燃料入れて自宅到着は、17:30頃…
6時間のツー…昨日と違って良い天気で気温もそこそこで、気持ち良いツーでしたV(^_^)V
地酒…1本頂きました。

イメージ 12


味見楽しみ^_^

走行距離 219.9km
実燃費 26.91km/?
feed 4月10~12日の運用記 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/4/12 21:57:52)
金曜は、朝から雨で夕方まで考えた末、いつもの部埼灯台(門司区)にコウイカ釣り&CB特小DCRフル装備で行きました。
イメージ 1
雨も止んで寒くもなくゆっくり釣りができました。アタリがないほうが多いのでちょこちょこCQだすも応答なしでした。
ここでは特小RPTどこも開きません。
問題の釣りのほうもあまりにもあたりがないので座ってうとうとしてたら、急にアタリが・・・
これは逃すまいと速く巻いていたら抱いてるだけではずれてしまいました。そんなことが2回ほどあり終了。
3人で行って釣果は1杯。ここは西海岸より時期は遅めなので懲りずにまたいきます。

土曜は甥っ子を連れて夜須高原へ。
行く前にNICT数値が高めなのでワッチするも海外局ばかりでした。CB機持ったら見える情報は気になってしまいます。その後DCR15chワッチするもなにも入感なし。交信は嫁と甥っ子たちと特小L7で。でかい公園ではやはり役に立ちます。

日曜は西日本RC。所用で大きく動けないので福智町上野からチェックイン狙う予定でした。
朝はくるめ351局に声をかけていただきました。
イメージ 2
この時はこんな状況です。
この状況で先方はヤギ、こちらはAZ350SでM5QSOできました。内陸の下界どおしで50kmほど行けたようです。GPでは聞こえないとのことで、改めてヤギの素晴らしさを確認しました。

その後、飯塚に買い物に出てる帰りに、RCのDCRの部が開催されたのでダメ元chを華山のやまぐちAN77局のほうに合わすと移動中にも関わらず入感しました。どうにかこちらの波も届いて無事チェックインしました。
キー局お疲れ様でした。国道200号走行中で距離は60km位。

夕方は、ハンディホイップに切り替えて上野の庭からピンポイントでやまぐちLX16局が入感したので、声をかけたけどケロっているため厳しい模様。距離は135km
同じポイントでふくおかTO723局も入感したのでブレークかけるも届かず。

その後、フクオカJW101局(米の山24km)とつながり、特小もトライしていただきました。リグはDJ-PB20。こちらはDJ-P24Lで結果は届かずでした。
ロングアンテナのレピーター対応機がほしいとのことでした。TPZ-D503もお持ちとのことと色々興味がおありなようなのでつながりましたらよろしくお願いします。

交信局(DCR)
TPZ-D503+AZ350S福智町上野
くるめ351局
TPZ-D503+AZ350飯塚市頴田
やまぐちAN77局
TPZ-D503+SRH350DH福智町上野
フクオカJW101

feed 2015/04 第12回西日本ロールコール東側CB/DCR結果 in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/4/12 21:41:21)
    2015年4月12日(日)晴れ

 本日第12回西日本ロールコール東側を香川県まんのう町大川山(だいせんざん1042mH)にて開催。おかげ様を持ちまして 無事完了しました。参加各局にはお礼申し上げます。
   

 当局担当東側で 市民無線15局、デジタル簡易26局 の参加をいただきました。

   また不慣れなため運用でご迷惑おかけしたかもしれませんがご容赦ください。

     オペレーター 東側 くらしきFV223
   使用リグ 市民無線 :ナショナル RJ-580D
        デジタル簡易 :IC-DPR6 5W
        アンテナ: AZ350Rとラデックス12エレ切り替え(ほとんど350R)
 

イメージ 1
          運用場所大川山(標高1042m三角点横)朝9時頃
 
 高気圧の広がりで各地晴れになりました。ただ気温は低く場所によっては風も強く
大変な所もあったようですが各方面からご参加をいただきました。

市民無線の部
 1001 カワサキAB117局 56/55  兵庫県神戸市六甲山
 1003 おかやまAB33局 57/53  香川県坂出市城山
 1006 ひろしまDM11局  55/54  広島県三原市宇根山
 1010 ひろしまHA717局 52/41  広島県廿日市市経小屋山
 1013 えひめBX58局   59/59  香川県坂出市城山

 1015 かがわHD32局   58/59  香川県坂出市城山
 1019 おかやまGKU局   57/55  岡山県岡山市金甲山
 1022 とくしまMN72局  51/51  徳島県那珂郡高城山
 1025 ねやがわCZ18局  51/31  大阪府大阪市生駒山
 1028 ひろしまAN26局  51/51   広島県呉市

 1031 とっとりAJ683局  51/51  鳥取県日野郡日南町鬼林山
 1034 ひろしまHC733局 41/?   広島県廿日市市
 1048 かさおかSW99局  56/55  岡山県倉敷市鷲羽山
 1230 ひろしまK79局   57/57  岡山県玉野市常山
 1340 おかやまTH26局  55/56  岡山県倉敷市鷲羽山スカイライン展望台

デジタル簡易の部
 1103 おかやまAB33局 M5/M5 香川県坂出市城山
 1107 とっとりAJ683局 M5/M5 鳥取県日野郡日南町鬼林山
 1111 ひろしまDM11局 M5/M5 広島県三原市宇根山
 1115 てんりMH784局  M5/M5 奈良県天理市竜王山
 1116 カワサキAB117局 M5/M5 兵庫県神戸市六甲山

 1119 ナラR83局     M5/M5 奈良県奈良市名阪国道高峰パーキング
 1112 ならAI46局    M5/M5  奈良県奈良市名阪国道高峰パーキング
 1123 ねやがわCZ18局  M5/M5 大阪府大阪市生駒山山頂付近
 1127 ミエAA469局   M5/M5  三重県津市青山高原
 1131 えひめEA36局   M5/M5 愛媛県今治市近見山

 1138 ひろしまHA717局 M5/M5  広島県廿日市市経小屋山
 1143 ひろしまSG425局 M5/M5  広島県広島市安芸区絵下山
 1145 ひろしまHC733局 M5/M5  広島県廿日市市極楽寺山
 1148 オオサカHM120局 M5/M5  大阪府河内郡河南町
 1152 おかやまMK34局  M5/M5  岡山県岡山市南区常置場所

 1154 ひろしまHK227局 M5/M5  広島県呉市灰ヶ峰
 1156 かがわHC70局   M5/M5 香川県高松市女木島
 1204 ひろしまAB226局  M5/M5  広島県東広島市東広島天文台
 1204 えひめE92局     M5/M5 愛媛県東温市塩ヶ森
 1206 かがわHD32局   M5/M5  香川県坂出市城山

 1210 かさおかSW99局  M5/M5  岡山県倉敷市鷲羽山
 1212 とくしまMN72局  M5/M5  徳島県那珂郡高城山近く林道
 1240 あさくちBB434局  M5/M5 岡山県岡山市北区
 1245 ひろしまK79局   M5/M5  岡山県玉野市常山
 1415 ありまKO110局   M5/M5  兵庫県神戸市北区ひよどり台

 追加アクセス情報
 大川山臨時特小RPT結果
  1230 カワサキAB117局 M5/M5 兵庫県神戸市六甲山
  1228 おかやまAB33局  M5/M5 香川県坂出市城山
  1240 ひろしまK79局   M5/M5 岡山県玉野市常山
  1257 ひろしまDM11局  M5/M5 広島県三原市宇根山
  1305 えひめBX58局   M5/M5 香川県坂出市城山
  1401 かがわHD32局   M5/M5 香川県坂出市城山
  
アイボール
 とくしまHA7618局
 
合同運用 
 くらしきJ35
 
    記載に間違いがございましたら連絡お願いします。

  次回西日本ロールコールは11月に予定されていますまたのご参加お待ちしております。
                   
                                 2015.4.12

feed お誘いでツー‼︎(4/11) in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/4/12 21:31:05)
いきなり…てるてる坊主^_^;

イメージ 1


昨日4月11日(土)、マサやんさんからお誘いがあり、ご一緒させて貰う事に…
で、祈りを込めて、ぶら下げてみました。
さて、結果は…^_^;

当日朝、篠山市のコンビニで待合せ

イメージ 2


イメージ 3


たろうさん…今回初めましてですV(^_^)V
ご挨拶して、少し駄弁って出発

最初の目的地は…
亀岡市「ルート372」さん

イメージ 4



昼食は…皆んな揃って

イメージ 5



イメージ 6


たろうさん…背後から、マサやんさん^_^;

マサやんさんと、ツーショット

イメージ 7



マサやんさんもたろうさんも、気さくな方で楽しくお喋り出来たV(^_^)V

お腹もふくれた所で、次なる目的地へ
「美山ふれあい広場」に向けて、頼りない私が先頭で出発^_^;

途中から雨が…R162に入る頃には本降り(>_<)
オマケに超寒い(>_<)
「てるてる坊主」の威力が発揮出来ず
それとも、雨男が居る?^_^;

何とか到着

イメージ 8


イメージ 9



「おやき」なる物、初めて食す^_^;

イメージ 10


イメージ 11


あずきをチョイス…焼立てでまずまず^_^;

イメージ 12


お土産物色中 ?

イメージ 13


お二人…カレーパン…食欲旺盛^_^;

イメージ 14



次なるは…大野ダム

イメージ 15


さくら祭り中

記念撮影^_^

イメージ 16


当日夜は花火が上がる…

イメージ 17


娘夫婦が行って撮った写真引用^_^;

さて帰路…
解散は、私の自宅前で…

イメージ 18



途中雨に降られて寒かったが、気分はホットな楽しい一日でした。
マサやんさん、たろうさん…有難う御座いましたV(^_^)V

走行距離 137.7km
燃費(メーター値) 24.9km/ℓ
feed お誘いで(4/11) in link The diary of JS3IOA&きょうとAB986 (2015/4/12 21:29:57)
いきなり…てるてる坊主^_^;

イメージ 1


昨日4月11日(土)、マサやんさんからお誘いがあり、ご一緒させて貰う事に…
で、祈りを込めて、ぶら下げてみました。
さて、結果は…^_^;

当日朝、篠山市のコンビニで待合せ

イメージ 2


イメージ 3


たろうさん…今回初めましてですV(^_^)V
ご挨拶して、少し駄弁って出発

最初の目的地は…
亀岡市「ルート372」さん

イメージ 4



昼食は…皆んな揃って

イメージ 5



イメージ 6


たろうさん…背後から、マサやんさん^_^;

マサやんさんと、ツーショット

イメージ 7



マサやんさんもたろうさんも、気さくな方で楽しくお喋り出来たV(^_^)V

お腹もふくれた所で、次なる目的地へ
「美山ふれあい広場」に向けて、頼りない私が先頭で出発^_^;

途中から雨が…R162に入る頃には本降り(>_<)
オマケに超寒い(>_<)
「てるてる坊主」の威力が発揮出来ず
それとも、雨男が居る?^_^;

何とか到着

イメージ 8


イメージ 9



「おやき」なる物、初めて食す^_^;

イメージ 10


イメージ 11


あずきをチョイス…焼立てでまずまず^_^;

イメージ 12


お土産物色中 ?

イメージ 13


お二人…カレーパン…食欲旺盛^_^;

イメージ 14



次なるは…大野ダム

イメージ 15


さくら祭り中

記念撮影^_^

イメージ 16


当日夜は花火が上がる…

イメージ 17


娘夫婦が行って撮った写真引用^_^;

さて帰路…
解散は、私の自宅前で…

イメージ 18



途中雨に降られて寒かったが、気分はホットな楽しい一日でした。
マサやんさん、たろうさん…有難う御座いましたV(^_^)V

走行距離 137.7km
燃費(メーター値) 24.9km/?
feed 久々に「ぴぎゃっ!」 in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/4/12 20:54:12)
とうきょうCT73局が八丈島からQRVされるということで、この週末は久しぶりにパーソナル無線を引っ張り出しました。南東方面に開けたロケに移動したいところですが、野暮用に追われてまとまった時間が取れないので用事の合間にショート運用でした。

イメージ 1

浜松市西区の佐鳴湖付近からは太平洋富士見平移動のながおかHR420局とQSO。その後天竜川河川敷に場所を移し、同じく富士見平移動のヒョウゴTF246局、ギフYN104局と市民ラジオで交信。残念ながら八丈島のとうきょうCT73局や伊豆の玄岳で開催されていた板橋ロールコールの電波を捉えることはできなかった。

帰り道にもながおかHR420局とパーソナルで交信。やはりこの「ピギャッ!」という制御音はカッチョいいなぁ。900MHzという短い波長ならではの独特のQSBも心地良いです。今年の11月末で使えなくなってしまうのが本当に惜しまれます。ちなみに今回は低地での運用だったため、ブブブッというソフトバンクのQRMは全く入ってきませんでした。

夕方はながおかHR420局、ギフYN104局、ヒョウゴTF246局と餃子を食う約束をしていました。そろそろ時間だし、行くかな~と駐車場のクルマのところに行くと・・・

イメージ 2
なんぢゃこりゃーーー!!!Σ( ̄□ ̄∥)

陰湿な嫌がらせを受けてました。直前にハママツAF59局から近所にいるとLINEが入っていたのでてっきりAF59局の仕業だと思っていたのですが、真犯人はももすけ達でした。くそ~、やはりところてん用意しておくべきだった(>_<)

イメージ 3
餃子屋「浜太郎」は初めて行きましたがなかなかに美味し。野菜たっぷりのあっさりな白と肉やニンニクたっぷりでパンチの効いた赤の2種類が選べます。例えるなら白はF層伝播、赤はEスポQSOといった感じでしょうか(笑。

各局アイボールありがとうございました!


<ログ>
パーソナル無線 Panasonic PQ-13
1130 ながおかHR420局 M5/M5 浜松市浜北区 太平洋富士見平

市民ラジオ SONY ICB-770
1310 ヒョウゴTF246局 55/56 浜松市浜北区 太平洋富士見平
1319 ギフYN104局 54/55 浜松市浜北区 太平洋富士見平
feed 丸山展望台から運用 in link 東京HM61 (2015/4/12 20:52:56)
平成27年4月12日(日) 久しぶりに秩父郡横瀬町の丸山から運用しました。
車は県民の森駐車場に駐車し、いつものショートカット?を横目にトンネルを抜ける正規ルートに行くと・・・
イメージ 1
トンネル内のタイルの剥離落下の危険があるとのことで通行止め!
結局いつものショートカットルートへ戻ります。
イメージ 2
展望台にて  八ヶ岳連峰
イメージ 3
浅間山は大きく見えます。
イメージ 4
交信データ
特小 DJR-20D 10mw
とうきょうAD913    東京都町田市
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区城山湖  44km
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖  44km
ちょうふ1         東京都調布市
いばらきAO35/1  茨城県つくば市筑波山       89km
さいたまUJ120/1 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山  3km
ちばKS4126/1     千葉県夷隅郡大多喜町御嶽山  125km
むさしのSK14/1  東京都あきる野市弁天山
ぐんまJS75/1    群馬県桐生市
ぐんまJS75/1    群馬県桐生市 3A B21-08 桐生RPT経由
みやぎKI529/1   茨城県常陸大宮市尺丈山 129km

CB RJ480
いばらきAO35/1  茨城県つくば市筑波山 53/55
かながわYS41/1  東京都八王子市高尾山 55/55

DCR VXD-10(1w)SRH305DH 
ぐんまUi217      群馬県伊勢崎市
さいたまTA526    埼玉県久喜市
さいたまSC556/1 埼玉県比企郡ときがわ町
さがみFJ1300/1  神奈川県相模原市緑区城山湖 
さいたまCE19     埼玉県比企郡小川町
みやぎKI529/1   茨城県常陸大宮市尺丈山 
みえFX14/1     東京都府中市
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山
今日は多くの局長さんとの交信ができました。
各局様ありがとうございました。


feed 4月12日は西日本RCチェックイン in link カワサキAB117 (2015/4/12 20:50:41)
本日は、西日本ロールコールが三箇所で同時開催されました。当局は、東側キー局のくらしきFV223局が運用する、香川県まんのう町大川山狙いのため、交信実績のある六甲山に向かいました。
当局は車が無いので、電車、バス、ケーブルカーを乗り継いで六甲山に向かいます。

イメージ 1



運用場所は、ケーブルカー山上駅横の展望台です。実はここしか知らないんですが。笑。

イメージ 2


天気も良く、霞んでいますが絶好の移動運用日和となりました。

9:50頃に展望台に到着し、何とかロールコール開始時間に間に合いました。早速市民ラジオをワッチし、待機します。

イメージ 3


10:00になり、キー局のくらしきFV223局さんより、第12回西日本ロールコール開催宣言があり、その後チェックインが開始されました。
早速コールすると、一番槍でピックアップいただきました。初めてのチェックイン完了です。一安心です。
その後、市民ラジオでは、お久しぶりの局や1st局と、移動各局と交信いただきました。

11:00になり、デジ簡の部です。

イメージ 5


市民ラジオ同様チェックインを図りますが、なかなか取っていただけません。
ならAI46局さんの御子息、ならR83局さんの可愛い変調もばっちり入感しています。(後ろからお父さんの声も聞こえています。笑)
当局は、少しタイミングをずらして呼んだところ、無事ピックアップいただきました。
2バンドチェックインして、目標達成です。

ここで、お世話になっているくらしきJ35局さんと本日はまだ交信していない事に気づきました。
ご主人は、デジ簡を運用しているので、ここで市民ラジオを運用したら?と思い、CQを出します。
すると、何とくらしきJ35局さんから応答がありました。先日リグカバーが届きましたので、お礼を兼ねての交信が出来ました。
今年は雨の中でも運用しますね。

最後に特小です。
ならAI46局さんのL13-09レピータはここからは反応ありませんでした。
臨時レピータL11-11が上がっているので、アクセスしてみます。

イメージ 4


ちょっと動くと微かに反応する場所がありました。本当にピンポイントで、かなり難儀しました。くらしきJ35局さんが異変に気づいてくださり、無事交信。その後、くらしきFV223局さんからも応答いただきました。
単信L3でも届くのでは?とのことでチャレンジしてみます。六甲山側L3は混信しておりましたが、その隙間から、くらしきFV223局さんの変調がはっきり聞こえてきました。3BAND交信の大満足の移動運用となりました。

お昼になり、お弁当持参の大規模ハイカーグループに周囲を囲まれたため、敢え無く撤収となりました。
帰りのケーブルカーです。

イメージ 6


何と車掌さんの使用マイクは、T-M2でしたね。パチリ。

イメージ 7



お腹が空いていたので、三ノ宮に立ち寄りソースカツ丼をたっぷりいただき、お腹も大満足となったところで帰路につきました。

イメージ 8



本日おつなぎいただきました各局様、本当に交信ありがとうございました。
次回も聞こえておりましたらよろしくお願いします。

本日の交信結果
【兵庫県神戸市六甲山】
1001 くらしきFV223/5局 55/56 CB3ch
香川県まんのう町大川山 ※西日本RC
1008 ミエAA469/2局 55/55 CB4ch
三重県津市青山高原
1012 ねやがわCZ18/3局 57/57 CB4ch
大阪府東大阪市生駒山
1021 てんりMH784/3局 54/54 CB4ch
奈良県天理市
1027 おおさかHM120/3局 55/59 CB4ch
大阪府南河内郡
1032 とくしまMN72/5局 55/55 CB4ch
徳島県那賀郡高城山
1118 くらしきFV223/5局 M5/M5 DCR27ch 香川県まんのう町大川山
※西日本RC
1121 ひょうご3946/3局 55/52 CB6ch
兵庫県尼崎市 ※1stQSO TNX!
1126 おおさかKM309/3局 57/59 CB8ch
大阪府河内長野市
1132 くらしきJ35/5局 55/57 CB8ch
香川県まんのう町大川山
1140 てんりMH784/3局 M5/M5 DCR28ch 奈良県天理市 ※2BAND TNX!
1145 さかいKK503/3局 M5/M5 DCR28ch 大阪府堺市 ※1stQSO TNX!
1154 とくしまMN72/5局 M5/M5 DCR17ch 徳島県那賀郡高城山
1200 おおさかHM120/3局 M5/M5 DCR17ch 大阪府南河内郡
1212 くらしきJ35/5局 M5/M5 特小臨時レピ L11-11 香川県まんのう町大川山
※2BAND TNX!
1215 くらしきFV223/5局 M5/M5 特小臨時レピ L11-11 香川県まんのう町大川山
1223 くらしきFV223/5局 M5/M5 特小単信 L03 香川県まんのう町大川山
※3BAND TNX!
1228 おおさかHM120/3局 M5/M5 特小単信 L03 大阪府南河内郡 ※3BAND TNX!
1230 キンキAB240/3局 M5/M5 特小単信 L03 大阪府羽曳野市 ※1stQSO TNX!
feed 2015、オイカワ釣りの2 in link 埼玉の空より (2015/4/12 20:26:02)
今日の午後、近所の川で竿を出しました。 釣りもしばらく出来ていなかったので、実に1月以来です。 しかしながら、結果から先に書くと釣果なしでした。 徹夜で仕事をして、少し寝てから選挙の投票をして釣りの用意を始めます。 家を出たのは午後3時半。 いつもの合流地点のポイントに行ってみると。 何と工事をしていて入れない。 今日は日曜日ですので工事はしていませんが、柵が張っていて河原に・・・
feed DJ-P221L ベルトクリップ in link カナガワN523/JH1APR (2015/4/12 20:17:07)
イメージ 1

純正は電源、ボリューム調整時に邪魔なのでDJ-P24に使われているベルトクリップを装着しました。
ヨドバシで250円ほどで購入できます。
feed 4/12 イブニングアマチュア無線運用 21MHz SSBでロシア連邦・スペシャルコールサイン局との交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/12 20:13:32)
西日本ロールコールから帰宅後、やはり天候が怪しくなり雨が降り始めました。

本日のイブニングアマチュア無線は、最近元気の良い21MHz SSBで
"R120"がプリフィックスに付く、ロシア連邦のスペシャルコールサイン局と2局QSOです。

イメージ 1

・ "R120RB"局…RS=59/59
・ "R120RR"局…RS=59/59

この"R120"が付くスペシャルコールサイン局ですが、
サフィックスベースで見るとかなりの局数が存在するようです。
また、この局はロシアの無線技術パイオニア、"アレクサンドル・ポポフ"(1859~1906)関連
のスペシャルコールサインとの情報です。

無線通信のパイオニアといえば、"グリエルモ・マルコーニ"がます始めに
思い浮かびますが、当時は世界各国で熾烈な無線技術に関する発明、通信距離の記録が
塗り替えられる激動の時代でした。

ジェームス・マクスウェルの"マクスウェル方程式"で電磁波の
ふるまい方について理論的な説明付けが行なわれ、その後
ハインリヒ・ヘルツが実験によって電波(電磁波)の存在を確認し、
そこから前述のポポフやテスラ、マルコーニ、
スーパーヘテロダインやFM変調の考案者アームストロング、
世界初の"ラジオ局"を開局したフェッセンデンら
比類なき"天才"パイオニア達が無線技術を急速的に発展させて
現在に至っています。その間わずか約1世紀の出来事。
彼らが存命なら、今の電波利用状況を見て驚嘆するに違いありません。
もちろん、無線技術の発展には"アマチュア無線"が大きく寄与したことは
歴史が認めている事実です。

私のように"趣味で電波を使って、国内はもとより世界中と交信できる"
事を思うと、先人達の偉大さに改めて敬意を表します。

feed 市民ラジオ「最終兵器」が着弾!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/4/12 20:08:46)


本日 午後.市民ラジオ最終兵器「ICB-770」が着弾しました・・・(祝)

念願だった 8CHポ-タブル機です
外装は「傷」「塗装剥げ」など有りますが内部は点検済みの物です
早速.100均で安価な単一電池8本を購入して何時ものふじやま公園へテストに出かけました
生憎.国内局の入感は有りませんでしたが海外局をワッチすると受信感度は良さそうです
後日.送信のテストが楽しみです 来月の上旬にはOADも有りますし・・・

此れでフリ-ライセンス全てのアイテムが揃いました!!。
feed 4月12日・高尾山移動 in link かながわYS41 市民無線とかあれこれ (2015/4/12 19:48:38)
4月に入って初の移動運用は毎度おなじみの高尾山でございます。

ただ、今回は普段とはちょいと異なりまして大人数でのハイキングでした。
娘のお友達ご家族と一緒でしたので、総勢6名(無線で遊ぶのは私だけ)で
無線運用はオマケ的な何か、みたいな感じの高尾山ハイキングとなりました。

無線と全く縁の無いご家族と一緒ですからねー、さすがに全開運用は無理。







ys15041201.jpg
それはそれとして、激混みの高尾山
iPhone5



花粉も落ち着き、お天気の良い高尾山は凄まじい状況… うへぁ。

これじゃ山頂まで行って子供達を遊ばせるのは難しいとなるのは至極当然、
今回も結局はいつもの運用場所へと向かう事になったのでありました。
いつもの運用場所は基本的に広場だし、人は殆ど来ない場所でございますから
今回のようなハイキングでも全く問題なし、おまけに無線でも遊べる(これ重要)。







ys15041202.jpg
お天気が良い高尾山、久しぶりだなー
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



いつもの場所に到着したら早速無線運用の準備を… とはならず。

合同家族ハイキングですから、その辺りは適当に色々とやったりしまして
子供同士が遊びはじめた頃合いを見計らってちょいちょいと無線運用でした。
今回は余り CQ を出せませんでしたけど、さすがにそれはしょーがないです。



QSOさせて頂きました各局  (敬称略/平仮名表記に統一)
(ミスコピーがありましたら申し訳ありません)

◆ 市民無線 (ソニー ICB-R5 使用 500mw)
ところざわMB39/1 埼玉県所沢市ぶどう峠(比良の丘)移動 52/53 21km
よこはまTK301/1 神奈川県横浜市保土ヶ谷区移動 52/41 km
とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 54/53(M5) 18km
とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/53 102km
さいたまUJ120/1 埼玉県比企郡吉見町堂平山移動 52/55 42km
とうきょうCC36/1 千葉県南房総市大山移動 51/52 88km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 56/58 3km
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 51/?? 50km(50mw運用!)

◆ 市民無線(ナショナル RJ-580D 使用 500mw)
ちばCB750/1 千葉県南房総市林道移動 54/57 87km前後
いばらきAO35/1 茨城県つくば市筑波山移動 53/51 102km
とうきょうHM61/1 埼玉県秩父郡横瀬町丸山移動 55/55 40km
かながわTM34/1 神奈川県相模原市中央区移動 57/59 12km前後
むさしのSK14/1 東京都あきる野市弁天山移動 55/56 10km
おおさかHNC24/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 54/54 19km
よこはまMK727/1 神奈川県横須賀市湘南国際村移動 53/53 52km

◆ 市民無線 (東芝 51A 5ch機 使用 50mw)
とうきょうAB505/1 埼玉県比企郡滑川町二ノ宮山移動 53(M5)/52 50km
さいたまQBM254/1 東京都稲城市みはらし緑地移動 55(M5)/54 19km
とうきょうAD913/1 東京都多摩市防人見返りの峠移動 52(M5)/51(M5) 18km
とうきょうMX16/1 茨城県つくば市筑波山移動 51(M5)/51 102km

◆ 特定小電力無線(アルインコ DJ-R20D 1mw運用)
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖移動 M5/M5 3km

◆ デジタル簡易無線(ICOM IC-DPR3+SRH350DS 200mw運用)
むさしのAM634/1 東京都八王子市景信山移動 M5/M5 3km




それでも交信ログをまとめてみると結構遊んでいた模様でございます。

て言うか、合同ハイキングじゃないだろ的な重装備感あふれる状態ですが、
肩から提げて行ったのは ICB-R5 だけでしたので、さほど違和感なく…
いやまぁ、おもいっきり違和感剥き出しだよなー、ただ無線で遊んでいるのは
知られておりますから、特に激しいツッコミは頂かないで済みましたけど。








ys15041203.jpg
しかも、つい普段のノリでビールまで呑んでるし
α6000  SONY E18-55/3.5-5.6 OSS  ISO100



私がこんな人だと言うのは知られているので特に激しいツッコミは(略

基本はハイキングですから、和気藹々とみんなが楽しめれば良いのです。
まぁ、私1人だけ全開で楽しんでいただろって話もありますけどねー、あは。

さてさて、そんな感じで今日は無線メインで遊ぶ事は出来ませんでしたが、
それでも 50mw運用 は良い感じで楽しませて頂くことが出来ましたっ!
1wayですが、100km越えを安定した状態でQSO出来た事が嬉しいですし、
とうきょうAB505局さま とは残念ながら 2way50mw は叶わなかったものの、
それでもお互いが 50mw機 の電波を確認する事が出来たりなど、楽しいっ!!

50mw機 と言えばナショナル機が当たり前となっているようでございますが、
なにげに 東芝51A の能力が高すぎてウチでは出番が無くなっております。
特にコイツはイメージ混信さえ無ければ受信感度が凄まじいですからねー。
50mw機 なのに単三電池を6本も飲み込むだけの事はあるような気がします。
(とは言え、我が家の 50mw機 の中では一番古い機体だったりしますけど)

500mw の方は前回使った ICB-R5 を今回も使ってみたのでございますが、
これも受信感度の問題がなければ普通に実用機として使える性能でございました。
RJ-580D と較べてみましたが、受信感度が弱い分、海外局の混信が入った時は
ICB-R5 の方が聴きやすくなったりなど、何気に奥深いものを感じたりもしました。

送受信のバランスのみで言っちゃうと ICB-770 か ICB-707 がベストですけどね。
(ハンディ機だと ICB-680/670 か ICB-87R が個人的にはベストな雰囲気です)


と言った感じで、かなり無線遊びに傾倒したような雰囲気でブログを書きましたが、
なんだかんだで娘たちと一緒に遊んだり、相手のご家族と歓談したりなどもあり、
合同ハイキングとしてもまぁまぁ良い感じだったのではなかろうか?でありました。



慌ただしい運用が目立ちましたが、お繋ぎ頂きました皆様、ありがとうございました!

feed 東戸塚SCからRCチェックイン in link 草むらのフリラー記 (ヨコハマAB550のブログ) (2015/4/12 19:40:46)
きょうは、お昼から統一地方選挙の投票に行き、
その後、東戸塚駅前のショピングセンターで家族と食事。
14時過ぎ、 7階展望ロビーから今月は初めて板橋RCにチェックイン出来ました。
帰り道、 泉区神明台スポーツ広場に立ち寄り
久々にちょこた(わんちゃん)と散歩&プチ運用

東戸塚駅前SCからの景色
イメージ 1

神明台スポーツ広場の散りかけた桜
イメージ 2

4/11QSO
横浜市泉区固定より
【DCR】 よこはまKz123局 横浜市保土ヶ谷区固定 M5/M5
【DCR】 ヨコハマAA815局  横浜市保土ヶ谷区境木町公園移動 M5/M5
【DCR】 ヨコスカ698局 横須賀市走水移動 M5/M5

4/12QSO
横浜市戸塚区移動より
【DCR】 いたばしAB303局 静岡県熱海市玄岳移動 M5/M5

横浜市泉区神明台スポーツ広場移動より
【DCR】 ヨコハマJM504局 横浜市戸塚区移動 M5/M5

feed 散々な結果・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/4/12 19:26:09)
今日は散々な結果でした。

朝からデジカメが壊れ、データが飛んでしまいました・・・

このカメラ、もう随分使ったので、そろそろ壊れてもおかしくはないんですがね。

イメージ 1

最近電池の持ちも悪くなりましたし。

(昨日までの画像が飛んで行きましたヽ(;▽;)ノ、レスキューソフトもダメでした。)

そして今日は西日本ロールコール。

ジョイフルの駐車場で目覚めたクマ、急いで家に帰りお汁粉の準備をして会場に行きます。

そしてお汁粉の準備と綿菓子の準備をしましたが、お汁粉の(150食分)火加減を間違え、ちょっと焦がしてしまいました。

ちょっぴり香ばしいお汁粉になっちゃいました。゚(゚´Д`゚)゚。

そしてお祭りが終わり後片付け。

鍋の焦げを取るのに手間取り、片付け終わったのが13時30分。

それからビールを飲みながら昼食。

家に帰ったのが16時・・・

もう動けません(´Д⊂モウダメポ・・・

結局西日本ロールコールには全然参加できませんでした。

ふ~、これで明日の健康診断も悪かったら最悪ですね・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます


feed 西日本RCは迎撃失敗 in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/4/12 19:19:48)
今日は西日本RCを迎撃の為、京都府福知山市の大江山(約750m)へ。
 
現地には9:45頃到着。GP設営。
 
イメージ 1
 
 
9:56 ミエAA469局 DCR12ch 青山高原移動 M5/M5 DCRではファーストQSO
 
10:16 きょうとON36局 DCR11ch 舞鶴市内モービル M5/M5
 
10:22 きょうとON36局 CB3ch 舞鶴市前島埠頭  42/52
 
10:31 てんりMH784局 DCR13ch 天理市移動 M5/M5  距離約122km
 
10:40 きょうとKP127局 DCR14ch 丹波 高谷山 M5/M5
 
10:48 スイタIN046局 DCR11ch 奈良県吉野山移動 M5/M5 ファーストQSO 距離約139km
 
11:13 オオサカKM309局 CB8ch 河内長野市移動 52/57 CBではファーストQSO
 
11:30 フクイCB27局 DCR10ch 福井県坂井市移動 M5/M5 ファーストQSO 距離約126km
 
西日本RCキ―局、クラシキFV223局の信号は入感しませんでしたが、ファーストQSOの局長様と数局繋がり、また、暖かくノンビリ良い運用となりました。
 
各局様QSOありがとうございました。
 
運用地 福知山市 大江山ビーコン前
 
使用リグ ICB-770 DPR-6 8mhGP
feed <出展者募集中>JARL東海地方本部「東海ハムの祭典」を復活、7月12日に愛知県日進市で開催 in link hamlife.jp (2015/4/12 19:00:42)

JARL東海地方本部は、かつて開催されていた「東海ハムの祭典」の名称を復活させ、東海4県支部と合同のアマチュア無線イベントを7月12日(日)に愛知県日進市の「日進市民会館」で開催すると発表、専用のWebサイトを開設した。現在、同イベントの出展者を募集している。

 

 

「東海ハムの祭典2015」Webサイトより

「東海ハムの祭典2015」Webサイトより

 

 

 JARL東海地方本部は、まだ「東海支部」という名称だった時代の1968年10月に「第1回東海支部ハムの祭典」を愛知県名古屋市で開催。以後1972年まで同イベントを毎年開催してきた。その後、東海地方本部の下に愛知、静岡、岐阜、三重の各県支部が誕生したことから「ハムの祭典」の名は愛知県支部に引き継がれ、2014年の「第46回ハムの祭典」まで愛知県支部の行事として毎年開催されてきた。

 

 JARL90周年を迎えるにあたり、再び東海地方本部の主催による「東海ハムの祭典2015(第47回東海ハムの祭典)」として再スタートを切り、4県支部と合同でイベントを盛りあげていくことになったという。開催は2015年7月12日(日)、場所は愛知県日進市の「日進市民会館」を予定している。すでに専用のWebサイトが作成され、詳細が次のように発表されている(一部抜粋・整理)


★東海ハムの祭典2015(第47回東海ハムの祭典)


◆開催日時: 2015年7月12日(日)
  10:00~14:30 展示・フリーマーケット(器材の搬入は09:00から)
  10:30~11:30 愛知県支部大会
  14:30~15:00 東海ハムの祭典式典
  15:00~16:00 抽選会


◆場所: 日進市民会館(日進市中央公民館・日進市勤労福祉会館)
  470-0115 愛知県日進市折戸町笠寺山62番地3
   http://www.city.nisshin.lg.jp/shisetsu/shisetsukyoiku/shiminkaikan.html


◆主催:
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟東海地方本部


◆共催:
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟愛知県支部
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟三重県支部
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟岐阜県支部
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟静岡県支部


◆後援(一部予定、申請中):
 総務省 東海総合通信局
 愛知県
 日進市
 日進市教育委員会
 中日新聞社
 防災のための愛知県ボランティア連絡会


◆協賛:
 無線機器メーカー・ハムショップ各社


◆協力:
 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟愛知県支部登録クラブ


◆当日プログラム:
【支部大会】 (10:30~11:30)
 先着順に記念品を進呈
 (JARL NEWS2015年春号掲載の記念品引換券をご持参下さい(コピー等不可)
 (記念品の引き換えは,支部大会終了時に出口付近で行います)
 支部大会終了後,社員総会報告その後支部と語る会も予定しています

【東海ハムの祭典2015】 (式典等)(13:30~16:00)
 ・来賓ご挨拶
 ・東海QSOコンテスト表彰
 ・お楽しみ抽選会等
 ・メーカー・販売店による最新無線機器の展示
 ・「東海ハムの祭典2015」フリーマーケット
 ・支部登録クラブ展示
 ・JARLが開設する局の移動運用
 ・JARL入会・会費継続受付
 ・QSLカードの転送受付
 ・D-STAR展示実演・Q&A・最新メモリ書込みサービス
 ・手書きQSLカードコンテスト
 ・支部発行アワード(オール愛知賞、やっとかめだなも賞)展示
 ・中部大学学生による小型サッカーロボット実演
 ・DXCCフィールドチェック(実施要領は こちらを参照)
 ・総務省東海総合通信局コーナー
 ・よろず免許申請相談
 ・電子申請相談
 ・電波障害相談
 ・移動電波監視車DEURAS-M展示(屋外)
 ・親子電子工作教室
 ・モリコロ・ウィンカーや電子イライラボーを製作します.
 ・電波サイエンスショー

 


 なお現在、「フリーマーケット(ジャンク市)」、一般展示ブースの出展者を募集している。申し込み締め切りは5月15日。詳細は下記関連リンクの「東海ハムの祭典2015」Webサイトで確認のこと。

 

 


●関連リンク: 東海ハムの祭典2015(JARL東海地方本部)

feed 4月の1st-QSO in link とっとりU42 (2015/4/12 19:00:19)
1400ごろ、自宅にてDCRの電源を入れると、サイタマHK118局のCQが聞こえました。
日光市霧降高原移動とのこと。自宅ではアンテナマーク1本でクリアに聞こえます。
しかし、自宅から何度か呼びかけますがピックアップされるのは他の局。
(とは言え、他に呼ぶ局が聞こえるわけではありません。)
霧降高原、神奈川県内も射程距離のようです。


諦めていましたが、1500ごろ再びCQを受信。
今度は自宅の外から呼びかけてみよう・・・と思い、車へ。
アンテナマークは3本に。
車の中から呼んでみると、難なくQSOできました。
4月の1st-QSOになりました。

宇都宮へ来て以降、諸事情により無線運用が思うようにできません。
もう少し余裕が出てきたら、移動運用を試みようと思います。
feed 今シーズン初!鷹取山へ! in link 特小が好き (2015/4/12 19:00:47)
日曜日は雨模様のお天気の間の貴重な曇りです。 お昼から無線をやるため、いつもの鷹取山へGo!! ...のはずなのに、なぜか横須賀中央に来ております。 「また、やっちまった。。。」 これで3度目です。我ながら、学習能力ゼロ orz 京急の快特に乗ると追浜を通過しちゃうと、なん度も経験しているんですが、、、 行き先を見ずに来た車両に乗ってしまう癖は治さなきゃ、都会じゃ生きていけませ・・・
feed 第784回板橋ロールコール(玄岳)にチェックイン in link フリーライセンス無線とアマチュア無線のブログ (2015/4/12 18:49:48)
板橋ロールコールに参加するために静岡県熱海市滝知山(648m)に移動。

ながのCW47局、とうきょうGV9局、しずおかCE33局、しずおかT100局そして私しずおかTM427の計5局での合同運用となりました。

イメージ 1

看板に無線機が生えてる・・・

イメージ 2

特小L-03ch、CB 3ch、DCR 11chと3バンド。
見ての通り、大声で呼べば聞こえそうな(?)ほどの距離なので、何れも難なくチェックインできました。


第784回板橋ロールコール  静岡県熱海市玄岳(798m) 

移動地:静岡市熱海市滝知山(649m) 

特定小電力無線 L3ch M5/M5
CB 3ch  59/59
デジタル簡易無線 M5/M5
3BAND チェックイン

QSOありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
feed 第784回板橋ロールコール(玄岳)にチェックイン in link フリーライセンス無線とアマチュア無線のブログ (2015/4/12 18:49:48)
板橋ロールコールに参加するために静岡県熱海市滝知山(648m)に移動。

ながのCW47局、とうきょうGV9局、しずおかCE33局、しずおかT100局そして私しずおかTM427の計5局での合同運用となりました。

イメージ 1

看板に無線機が生えてる・・・

イメージ 2

特小L-03ch、CB 3ch、DCR 11chと3バンド。
見ての通り、大声で呼べば聞こえそうな(?)ほどの距離なので、何れも難なくチェックインできました。


第784回板橋ロールコール  静岡県熱海市玄岳(798m) 

移動地:静岡市熱海市滝知山(649m) 

特定小電力無線 L3ch M5/M5
CB 3ch  59/59
デジタル簡易無線 M5/M5
3BAND チェックイン

QSOありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
feed 冗談でしょ。いや本当です。 in link 大人からのラジオ少年 (2015/4/12 18:41:54)
R5,R6の山です。全部可動します。
ただでした。
イメージ 1
feed 4/12 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/4/12 18:37:23)

自局移動地      栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動  10~11時

市民ラジオ
さいたまHK118局    栃 大田原市.御亭山移動         55-55
みやぎKI529局     茨 常陸大宮市.尺丈山移動        51-51

DCR
みやぎKI529局     茨 常陸大宮市.尺丈山移動        M5-M5
みえAM210局      栃 宇都宮市.移動            M5-M5
かわさきMA115局    東 江東区.常置場所           M5-M5
とちぎFA417局     栃 小山市.常置場所           M5-M5
かすみCO1091局    茨 霞ヶ浦.常置場所           M5-M5

本日は午前中だけのショ-ト運用でした
本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 12nd 西日本ロールコール参戦 in link 今日もヘロヘロ (2015/4/12 18:16:00)




さて、本日は第12回西日本ロールコール。
平日並みの起床時間に、二度寝することもなくパチっと目覚めて
CB機と特小機をケースに詰め込み、背振山に出撃。

本日の交信結果

CB無線
やまぐちAN77/4局 華山
やまぐちLX16/4局 銭壺山

フクオカAA752/6局 四王寺山
フクオカBQ801/6局 釈迦岳
ふくおかSY31/6局 国見山
フクオカTO723/6局 国見山

さがJP258/6局 八幡岳

特小
ふくおかNX47局 モービル  久留米RPT経由
フクオカBQ801/6局 釈迦岳  レジャー3ch
やまぐちAN77/4局 華山RPT経由

キー局、参加各局 お疲れ様でした。

特小RPTではちょっと上手く行かず、ご迷惑をおかけしました。
えひめE92局?のお声もこちらには届いてました。


ちなみに山頂気温は当局のいた0900から1330の間で最高7度 最低4度
一応衣類は冬装備では行ったものの、動かずじっとワッチしてたら
寒さでちょっと体調がおかしくなったので
レピーター連接実験の結果を待たずに山を下りることに。

平地の桜は散っても、山の上にはまだ春は来てませんでした。
feed 東京都多摩市永山のお寺~防人見返り~みはらし緑地移動 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/4/12 18:15:36)
まず本日は、東京都多摩市にあるふじみ墓苑というところに移動しました。
P4120083.jpg
↑ここは、ロールコールになんとか狙えそうな場所として、カシミールで探した場所です。
P4120087.jpg
↑大山方向はみはらしが良いのですが、後ろ東北方面はこの通り、崖がありますので少しだけの運用です。
なんとかギリギリ、ロールコールは特小だけチェックインできました。
P4120089.jpg
↑これはここの墓苑の像と大山の写真です。
なんかすごいきれいな場所でした。
351351.jpg
↑続きまして次に移動したのは、防人見返りの峠です。
先程の場所から2キロほどバイクで走ればすぐのところです。
P412009122.jpg

↑ここでは主に山岳移動されている、ムサシノAM634局(DCR)さん かながわYS41局(CB)さん さいたまUJ120局(CB)さん、さいたまHK118局さん(DCR)、 などと山岳方向を眺めながらのQSOが出来ました。
P4120092.jpg
↑画像中央では、ハイカーの方々が休憩してピクニックみたいな感じで楽しそうな笑い声が聞こえました。
P4120093.jpg
↑そして次の運用地はみはらし緑地です。
ここでは、
おおさかHNC24局さん、さいたまQBM254局さん、トウキョウAA909局さん(来た順)とEB&合同運用と楽しい時間が過ごせました。
おおさかHNC24さんは、当局が来たらすぐに撤収の時間になってしまいまして、写真を撮り損ねてしまいました。
P4120094.jpg
↑今日のみはらしは、テーブルがある広場の所で、シートを広げ、花見を楽しんでいる方もいました。
桜の花も来週には消えて無くなりそうな雰囲気です。


●そんなわけで本日の交信記録 午前常置場所より~

【特小L3】 とうきょうHM61局 M5/M5 埼玉県 丸山山頂移動 


●東京都多摩市にあるふじみ墓苑より~

【特小11-22】 かながわTM34局 M5/M5 相模原市中央区移動

【特小L3】 いたばしAB303局 M5/M5 熱海市玄岳ロールコール

【CB】 おおさかHNC24局 M5/57 稲城市みはらし緑地


●東京都多摩市 防人見返りの峠より~

【DCR】 むさしのAM634局 M5/M5 景信山

【DCR】 さいたまHK118局 M5/M5 栃木県日光市霧降高原

【CB】 さいたまUJ120局 M5/54 埼玉県堂平山

【CB】 かながわYS41局 M5/54(500mw) M5/52(50mw) 八王子市高尾山

【DCR】 トコロザワMB39局 M5/M5 埼玉県ブドウ峠移動



●稲城市みはらし緑地より~

【DCR】 よこはまJA298局 M5/M5 横浜市南区弘明寺公園移動

【DCR】 いたばしAB303局 M5/M5 熱海市玄岳ロールコール

【DCR】 よこはまTK301局 M5/M5 横浜市保土ケ谷区/境木町公園

【DCR】 よこはまKP48局 M5/M5 横須賀市鷹取山

【DCR】 よこはまAA815局 M5/M5 横浜市南区弘明寺公園移動

【EB】 おおさかHNC24局さん さいたまQBM254局さん、トウキョウAA909局さん

各局様、本日もQSO、EBありがとうございました!
段々暖かくなり移動も楽になってきましたね。QSOまでこぎ着けませんでしたが他各局様も、また来週もどこかでコンタクトよろしくお願いいたします。
feed 平谷村運用と思ったら・・・・ in link ながのAF45 信州 らいちゅうのプログ (2015/4/12 18:11:34)
山鬼さんの八丈島 パーソナル無線移動があると言うことで、だめもとで
平谷村から運用しようと一路、平谷村へ
ところが高嶺山に繋がる林道がまだ閉鎖中でした ので

急遽  移動地を蛇峠山 中腹(1500m地点) に変更しました

お天気はうす曇時々晴れ、少々肌寒い感じでした
早速、 パーソナル無線 27144でCQをだすと  
ミエ ZZ341局と交信させて頂きました

残念ながらパーソナルは1局のみ
やはりここから八丈島は無理か・・・・

続いて特小 藤原レピーターで ナゴヤ CL84局 一宮市と
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動と安定した交信が楽しめました

その後ツイッターの移動告知の書き込みをみて
早速DCRでナガノDF73局を呼んでみたら
一発で応答あり!M5で交信
その後CBにスイッチして 何度も呼んでみたら31~41で交信成立

以外に長野同士でもなかなか難しいロケだったんですが
まさかQSOできるとは思ってなかったので面白い実験でした
その後CBで アイチAA103局も呼んで頂きフリラでは1stQSOのなりました
お久しぶりの なごや CE79局にも呼んで頂き
久しぶりにじっくり移動運用が楽しめました


パーソナル無線   ミエ ZZ341局

CB    アイチ AD105局 豊明市移動
     アイチ AA103局 刈谷市移動
     ナガノ DF73局  駒ヶ根市移動

DCR   アイチ AA103局 刈谷市移動  
     なごや CE79局  愛西市移動
     ミエ AC125局   津市
     ナガノ DF73局  駒ヶ根市移動

藤原レピーター   ナゴヤ CL84局 一宮市
            テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動


JQ2の430mhzを運用中の局長さんとアイボールも致しました

アイボール&交信して頂いた各局、ありがとうございました。
feed 平谷村運用と思ったら・・・・ in link ながのAF45 信州 らいちゅうのプログ (2015/4/12 18:11:34)
山鬼さんの八丈島 パーソナル無線移動があると言うことで、だめもとで
平谷村から運用しようと一路、平谷村へ
ところが高嶺山に繋がる林道がまだ閉鎖中でした ので

急遽  移動地を蛇峠山 中腹(1500m地点) に変更しました

お天気はうす曇時々晴れ、少々肌寒い感じでした
早速、 パーソナル無線 27144でCQをだすと  
ミエ ZZ341局と交信させて頂きました

残念ながらパーソナルは1局のみ
やはりここから八丈島は無理か・・・・

続いて特小 藤原レピーターで ナゴヤ CL84局 一宮市と
テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動と安定した交信が楽しめました

その後ツイッターの移動告知の書き込みをみて
早速DCRでナガノDF73局を呼んでみたら
一発で応答あり!M5で交信
その後CBにスイッチして 何度も呼んでみたら31~41で交信成立

以外に長野同士でもなかなか難しいロケだったんですが
まさかQSOできるとは思ってなかったので面白い実験でした
その後CBで アイチAA103局も呼んで頂きフリラでは1stQSOのなりました
お久しぶりの なごや CE79局にも呼んで頂き
久しぶりにじっくり移動運用が楽しめました


パーソナル無線   ミエ ZZ341局

CB    アイチ AD105局 豊明市移動
     アイチ AA103局 刈谷市移動
     ナガノ DF73局  駒ヶ根市移動

DCR   アイチ AA103局 刈谷市移動  
     なごや CE79局  愛西市移動
     ミエ AC125局   津市
     ナガノ DF73局  駒ヶ根市移動

藤原レピーター   ナゴヤ CL84局 一宮市
            テンリ MH784局 奈良市 竜王山移動


JQ2の430mhzを運用中の局長さんとアイボールも致しました

アイボール&交信して頂いた各局、ありがとうございました。
feed 春の地蔵山 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2015/4/12 18:09:41)



 宮城県、山形県ともめったにない好天とあって、今シーズン初めての蔵王運用となりました。蔵王地蔵山、標高1736m。ゴンドラで一気に1660m付近へ。大雪原を20分ほど登ってあっけなく山頂。風もなく、こんな好天に恵まれるのは年に数回あるかどうかです。


ゴンドラ終点付近

お地蔵さまもこんな感じ

地蔵山

瀧山(手前)と月山

山頂


 フリーライセンス各局とも移動されていたようで、3時間ほど山頂に留まり、多くの局と交信させていただきました。北は奥州市音羽山、南は筑波山。この山頂から筑波山は初めてで、意外にも良好な伝搬でした。帰宅後、カシミールで確認してみると、熊野岳の壁をわずかにかすめ、さらには八溝山の西をかすめて、絶妙な位置関係にあるようです。次に登るときは、8エレでも持って1エリアに向けてみようかと思います。


地蔵山ー筑波山 215.7km


 本日、交信いただきました各局さま、ありがとうございました。DCR、特小ログ掲載しておきます。

DCRリグ DPR6
アンテナ AZ350R リグ直付け
特小リグ DJ-P24L



<DCR>
ミヤギIT03局 石巻市 上品山 5-5
フクシマZR750局 二本松市 麓山 5-5
イワテDE56局 奥州市 音羽山 5-5
ヤマガタTA960局 天童市  5-5  
ヤマガタSA88局 仙台市宮城野区 5-5
フクシマDM33局 本宮市 高松山 5-5
ミヤギCW50局 仙台市若林区 5-5
フクシマTS316局 福島市固定 5-5
フクシマT31局 福島市 笹森山 5-5
トウキョウMX16局 つくば市 筑波山つつじヶ丘駐車場 5-5
ミヤギOS147局 大崎市三本木 新世紀公園 5-5
ミヤギSS29局 登米市 5-5
おかざきKG295局 女川町 大六天山 5-5
フクシマAB34局 岩瀬郡鏡石町 5-5
ヤマガタ0069局 村山市 5-5


イワテDE56局 奥州市 音羽山 4-4
ミヤギNE410局 仙台市宮城野区岩切 高森山 5-5
ミヤギho40局 石巻市 牧山 5-5
ヤマガタTA960局 天童市  5-5
ミヤギCW50局 仙台市若林区 特小交信ならず
ヤマガタRL045局 西川町 月山 5-5
おかざきKG295局 女川町 大六天山 5-5
ミヤギTM109局 仙台市宮城野区 5-5
ミヤギFT161局 登米市 楠田山 5-5
ミヤギRK128局 登米市 楠田山 5-5
ミヤギSS29局 登米市 楠田山 5-5
ヨコテFY324局 村田町菅生 5-5



feed <総QSO数は9,370局、重複を除くと4,552局>千葉県印旛郡酒々井町の“町制125周年”記念局「8J125SSI」が無事閉局 in link hamlife.jp (2015/4/12 17:51:31)

1889(明治22)年に町制を施行してから2014年で125周年を迎えた、千葉県印旛郡の酒々井町(しすいまち:12004D、人口約21,000人)はこれを記念して、記念局「8J125SSI」を2014年7月1日から各バンドで運用を開始。2015年3月31日をもって無事閉局した。開局中の総QSO数は9,370局、重複を除くと4,552局だった。

 

 

 

8j125ssi-qrv-2-1 8j125ssi-qrv-2-2

千葉県印旛郡酒々井町の“町制125周年”を記念して開局した「8J125SSI」のQSLカード

 

 

 

 日本で最も長い歴史を持つ「町」の一つ、酒々井町の町制施行125周年にちなんだ“8J125SSI”の記念局運用が、2014年7月1日から2015年3月31日までHF~430MHz帯で行われた。


「交信いただいた各局ありがとうございました。また、ローカルノイズがひどく、お呼びいただいたにもかかわらず交信に至らなかった方々、大変申し訳ありませんでした」と、 酒々井ハムクラブ(8J125SSI)代表、清水龍彦氏・JF1CCHは話している。

 

 なお、QSLカードについて2月24日以前の交信はすべて発行済みで、これ以降の交信については、現在QSLカードを準備中。完成ののちにJARLビューローに送付するとしている。

 

 


↓こちらもチェック!
●<7月1日から運用開始>千葉県印旛郡酒々井町の“町制125周年”記念局「8J125SSI」が開局!!

 

 

 

●関連リンク: 8J125SSI(QRZ.com)

 

 

 

feed 豊明市二村山展望台 DCR/CB/特小 in link それいけどんどん のブログ (2015/4/12 17:47:51)
いや~今日は暑かった。お陰で日焼けしてもうたY。明日はまた雨、この時期は天気も不安定ですね~。
てな事で~、本日は豊明市二村山展望台に移動運用です。取り合えずDCR/CB/特小とフル装備です。
イメージ 1

取り合えず片っ端から声出すも、3台を取っ替え引っ替えしてやるのも疲れましたよ。こんな状態ですから(笑)。次回までに何かいい方法を考えなくては・・・。耳はどうにかなるが、口は1つだけ。疲れた~。
昼も過ぎると腹は減るし、コーヒーだけじゃ気力喪失。。。午後から仕事の見積もあるのでいいところで切り上げました。やっぱ、仕事を後に入れたのが間違いじゃった。一日フリーの状態で楽しみたいね。
本日お相手して頂いた各局皆さん有難うございました。また出没しますのでよろしくお願いします\( 'ω')/


feed 150412結果 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2015/4/12 17:47:01)
諸事情により、記事内の文章作成を見合わせております。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


【QSO結果】
【特小】0612 トウキョウGV9/m  神)伊勢原市 L17-17 M5/M5  ※当局固定
【DCR】0924 トウキョウMG59/1  神)川崎市多摩区升形山 DCR14 M5-0/M5-0
【特小】0944 トウキョウHM61/1  埼)秩父郡横瀬町丸山 L3 M5/M5
【特小】1005 カナガワTM34/1  神)相模原市中央区 L17-17 M5/M5
【DCR】1012 トウキョウHM61/1  埼)秩父郡横瀬町丸山 DCR19 M5-1/M5-1
【CB】1026 カナガワTM34/1  神)相模原市中央区 CB3ch 57/54
(【D☆】1035 JM1GVQ/2(トウキョウGV9)  静)熱海市滝知山 439.31(西東京430-伊豆の国市430) M5/M5)
【特小】1050 カナガワTM34/1  神)相模原市中央区 L11-22 M5/M5
(【10mFM】1221 JE8HOW  北海道)札幌市 29.02(南鳥島デジピータ) 55/59)
【DCR】1233 サイタマHK118/1  栃)日光市霧降高原 DCR16 M5-2/M5-0
【特小】1238 ムサシノAM634/1  東)八王子市景信山 L11-22 M5-/M5
(【10mAM】1321 JH1GUW/1(トコロザワMB39)  埼)所沢市 28.305 59/59)
(【D☆】1336 JH1GUW/m(トコロザワMB39)  埼)所沢市 439.31(西東京430) M5/M5)
【DCR】1341 ヨコハマJA298/1  神)横浜市南区 DCR21 M5-0/M5-1
【17mSSB】1349 5W0BE  サモア 18.127 51/41
【15mSSB】1424 KH0/JA1LPH  北マリアナ諸島サイパン 21.255 55/57
【特小】1445 サイタマHK118/1  栃)日光市霧降高原 L17-17 M5/M5
【特小】1450 トウキョウAA909/1  東)稲城市みはらし緑地 L17-17 M5/M5
【特小】1455 トウキョウAD913/1  東)稲城市みはらし緑地 L11-22 M5/M5
【特小】1520 ヨコハマKP48/1  神)横須賀市鷹取山 L17-17 M5/M5
(【2mFM】1558 8J1H  東)八王子市 144.98 59/59)

TNX FB QSO


【アイボール】
カナガワCE47
カナガワFZ15
トウキョウEF64
トウキョウAC310
トウキョウCA52
トウキョウ13131
7L1WRK
JO1XSK
JK1UDD
feed 2015.04.12_南区弘明寺公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/12 17:45:13)
「CBの運用は厳しい環境だなあ・・・。でも、眺めは最高だね!」

久しぶりに青空の朝となりました。
昨日のQSOで、よこはまJA298局さんが弘明寺(ぐみょうじ)公園に移動なさることを聞きつけ、合流することにしました。
イメージ 1

自宅から原チャリで30分。京急弘明寺駅に到着。
イメージ 2

移動運用で赤い稲妻を見るのは初めてかもしれません。
イメージ 3

弘明寺駅の市営駐輪場にバイクを止めて、公園に向かいます。
公園は、駅の真正面にあり、図書館脇の階段から登っていきます。
イメージ 4

そんなに急ではありません。
イメージ 5

新緑がきれいです。
イメージ 6

3分ほどで頂上に到着。展望台が迎えてくれます。1階がWCというのがいいですね。
イメージ 7

展望台の上は、ベンチがありお店も広げやすいです。
イメージ 8

それでは眺望チェック。まず東側。みなとみらいが一望できます。
イメージ 9

南側。周辺の樹木に遮られて遠くは見えません。
イメージ 10

西側。霞んでいますが、薄っすら丹沢山系と富士山が確認できます。
イメージ 11

大山も稜線が薄らと見えます。
イメージ 12

北側。保土ヶ谷区桜丘エリアの稜線が良く見えます。
イメージ 13

都筑区のシマシマ煙突も上半分確認できます。
イメージ 14

展望台から、桜を俯瞰することが出来ます。満開の時はとてもきれいなのでしょうね。
イメージ 15

10時過ぎから運用開始。CB機のスイッチを入れると、S=3~7位のノイズが各チャンネルで聞こえます。
「周りが住宅地だからかなあ・・・。」
お声掛けを受けても、ノイズに負けてしまいうまく応答できませんでした。

特小、DCRは問題なく飛びは良かったです。
イメージ 16

途中で、本日の主役 よこはまJA298局さんがご登場。楽しい合同運用となりました。
特小1mW運用にチャレンジするJA298局さん。
イメージ 17

京急の走行音を聞きながら、特小・DCRを中心にQSOを楽しみました。
イメージ 18

展望台は他のお客さんも比較的頻繁に訪れていましたので、ベンチやみなとみらい側の手すりの占領を控えたり、イヤホンでワッチするなどの配慮が必要だなと感じました。

【おまけ】 今日の飛行機物。
自衛隊のジェット輸送機ですね。
イメージ 19

ということで本日の運用結果です。

運用地:横浜市南区弘明寺公園移動 /w よこはまJA298局さん

【CB】 よこはまTK301局 57/57 保土ヶ谷区境木町公園移動
【特小】 よこはまTK301局 ●●M5/M5 保土ヶ谷区境木町公園移動
【特小】 かながわCG61局 ●●M5/M5 平塚市湘南平移動 大山RPT経由
【特小】 相模原市緑区RPTはアクセスできず
【CB】 さいたまQBM254局 41/52 東京都稲城市見晴らし緑地移動
【CB】 よこはまFUR98局 59/59 保土ヶ谷区固定
【DCR】 よこはまJN68局 3本M5/M5 南区固定
【特小】 よこはまJN68局 M5/M5 南区固定
【特小】 よこはまDR302局 M5/受信のみ 都筑区池辺富士移動
【特小】 いたばしAB303局 M3/受信のみ 熱海市玄岳移動
【特小】 かまくらYH64局 M5/受信のみ 鎌倉市源氏山移動
【特小】 よこはまFUR98局 ●●M5/M5 保土ヶ谷区固定
【特小】 よこはまAG47局 ●●M5/M5 磯子区固定
【特小】 よこはまKZ123局 ●●●●M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動
【DCR】 よこはまNE351局 2本M5/M5 神奈川区固定
【DCR】 よこはまKZ123局 3本M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動
【CB】 よこはまYS41局 53/受信のみ 東京都八王子市高尾山中腹移動
【特小】 むさしのAM634局 M5/受信のみ 東京都八王子市景信山移動
【DCR】 いたばしAB303局 2本M5/M5 熱海市玄岳移動
【DCR】 よこはまAB550局 1本M5/受信のみ 戸塚区商業施設屋上移動
【DCR】 よこはまCC39局 2本M5/受信のみ 運用地未確認
【DCR】 よこはまKP48局 1本M5/M5 横須賀市鷹取山移動
【DCR】 とうきょうAD913局 1本M5/M5 東京都稲城市見晴らし緑地移動

各局さん、QSO並びにアイボールありがとうございました。

feed 本日の移動運用@茨城県尺丈山&アイボール in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/12 17:20:46)
■板橋RCを狙う。
本日は板橋ロールコールが熱海市玄岳での開催です。ここ近辺から200kmほどなので、計算上では特小でもギリギリいける距離です。
EsやF2もいいですが、「やっぱり春はGWでしょ」って事で、再び茨城県尺上山へのお邪魔です。

■尺上山駐車場で・・
いつもの様にノコノコ上がっていくと、駐車場に消防車が一台と、大きなアンテナが。

何だろと思いながらも更に近づくと、どうやら関係は無い様子。
消防車は見回り任務の様でした。
で、大きなアンテナは6mです。
見たところ6m一本勝負の運用の様で、6mが好きな当局にとっては勝手な親近感がありました。

とりあえずQSO中っぽかったので、HFをやる旨だけ伝えて山頂へ向かいました。

■山頂では
現着すると、天気がFBなせいかどのバンドも沢山聞こえてきます。
相変わらずCBは空電ノイズが高めですが、CB機2台をダイバシティー状に使うことで、何とかSN改善をはかりました。
そんな感じで板橋RCまでの時間、各バンドを運用しました。

■結局 板橋RCは・・
ダメでした。
期待していたのですが、玄岳直近にある少し低い山が、6dB以上の減衰を生んでしまうようです。
頼みの綱のDCRも入感せず・・無念。

■EB
駐車場に戻り、先ほど運用されている方の名刺交換しつつ、無線談義です。
車も無線専用車の様で、しかもいわゆるバンコン。車泊もこなせる「超あこがれ運用スタイル」で各地を回られている様です。
宇都宮にも来られるとの事でしたので、6mはもちろん、再び別な地でのEBも楽しみにしております。


朝は”少しだけ”にぎやかでしたが、最終的にはいつも通り静かな尺上山。
お昼近くから風が出てきてちょっと寒かったですが、やっぱりFBですね。


■QSO
(CB)
トチギSA41/1 鹿沼市移動
とうきょうMX16/1 筑波山中腹移動
サイタマBB85/1 みかも山移動
サイタマHK118/1 日光市霧降高原移動
イバラキNK313

(特小)
とうきょうHM61/1 丸山移動

(DCR)
トチギSA41/1
とうきょうHM61/1
サイタマAB960/1
むさしのAM634/1 影信山移動
サイタマHK118/1
いばらきAY48/1 ひ沼移動
ミエFX144/1 府中市移動
トチギAA77 常置場所
横浜AG47 常置場所
メグロMA52/1 日の出山移動
カスミCO1091 常置場所
ミトBB501/1 北浦湖畔移動
ぐんまXT59/1 栃木市モービル
ふくおかYK426/1 水戸市モービル

(CBL)
おきなわYC228  54pp

イメージ 1





feed 4/12運用 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/4/12 17:14:50)
朝から移動運用のため満濃町大川山向け!

本日は西日本RCの東担当キー局を務めるくらしきFV223局さんの所にお邪魔しました。

10時からCBからスタートし各局からの応答を聞いていました。

イメージ 1



手際良くさばいているくらしきFV223局さんです。


私はと言うと、神社表の見晴らしの良い場所でCQCQでした^_^

ひろしまHA717局さんM5、ねやがわCZ18局さんM5で繋がることができました。
ありがとうございました!

大川山を下山して向かうは城山。


下山して、一般道に出たら今治移動のえひめEA36局さんがチェツクインしてるのが走行中の当局に途切れることなく入ってました。


本日はおかやまAB33局さん、えひめBX58局さん、かがわHD32局さんが合同運用されてました^_^

イメージ 2


イメージ 3



えひめBX58局さんとは実に2年半ぶりでした^_^

楽しい時間を過ごさせていただきました。


イメージ 4



高知に帰りいつもの種崎、デジ簡、特小、CB.、繋がらないのはわかりきっていますが、もしかしてがあるかもわかりませんのでついついやってきてます^_^

feed 西日本RCに参加 in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2015/4/12 16:48:17)
本日、西日本RCに参加のため徳島県那賀郡高城山に移動しました。

場所↓
イメージ 1

登山口までの剣山スーパー林道は4/1より冬季閉鎖解除で通れるようになったのですが、落石で車はギリギリ通れるという所が何ヶ所かありました。

イメージ 2

イメージ 3

登山口には10時前に到着したのですが山頂付近はガスの中で仕方なく高城山1628mの南側にある1570m南高城山より運用しました。しかし気温5度強風で1時間程で撤収して1500mの林道で車の中から運用しました。

チェックインは5エリアキー局のくらしきFV223局さんに成功して12時過ぎに下山しました。やはり高城山からは西・北西方向には剣山1955m周辺の山が邪魔して飛びにくいようでした。

南高城山1570m↓
イメージ 4

剣山スーパー林道「徳島のへそ」より↓
イメージ 5

イメージ 6



ログ
南高城山1570mより

くらしきFV223局 51/51 まんのう町 大川山 キー局 CB3ch

カワサキAB117局 55/55 神戸市六甲山  CB4ch

ねやがわCZ18局 M5/M5   生駒山 DCR19ch


徳島のへそ 1500mより

カワサキAB117局 M5/M5    DCR17ch

くらしきFV223局 M5/M5    キー局 DCR27ch



途中に「ファーガスの森」という施設があるのですが営業はまだのようでした。

イメージ 7

イメージ 8























feed 2015 4/12 無線運用 in link Chiba YN 515のブログ (2015/4/12 16:31:05)
いつもの公園にて、市民ラジオとデジタル簡易無線の運用をしました。

10:00~11:55

イメージ 1



イメージ 2



デジ簡にて

チバ7N3局さん 千葉市固定 M5/M5

初交信ありがとうございました!


ミトBB501局さん 霞ヶ浦 浮島移動
M5/M5
最近、良く繋がりますね(・・;)
ありがとうございました!(笑)


11:00
チバHI429局さん 市民ラジオ 56/55
またEB宜しくです!



デジ簡にて
むさしのAM634局さん 景信山移動
M5/M5
春オン以来の交信ありがとうございました!


11:45
とうきょうMX16局さん 筑波山中腹移動

市民ラジオにて 53/53 GW QSO ありがとうございました!
ご無沙汰しておりました(^^;;


イバラキAO35局さん 筑波山中腹移動?

市民ラジオにて 53/51 ノイズで、お手数をお掛け致しました。


一旦、撤収し、リアルタイム掲示板を見ると、8エリアからの飛来が(・・;)


12:55~14:20
遅かったようで、8エリアからの入感は無し...


ノイズの中から聞き覚えのある声が...


13:00
おきなわYC228局さん 8ch 41/41
ノイズで、お手数をお掛け致しました!
少しするとRS52までUPしておりました。交信ありがとうございました!



デジ簡にて


めぐろMA52局さん 東京都 日の出山移動

M5/M5 初交信、ピックアップ頂きありがとうございました!


さいたまHK580局さん 霧降高原移動
気温7℃

お久しぶりの交信ありがとうございました!


みやぎFS43/1局さん 龍ヶ崎市固定
M5/M5
お昼寝前の交信ありがとうございました
(笑)



イバラキER501局さん 成田市移動 (航空博物館)M5/M5

ビックリしました(^^;;
双方1W送信で充分でした。



市民ラジオのノイズが低くなるに連れ、コンディションも下がりました(・・;)


イメージ 3











feed オーディオアンプ故障 その3 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2015/4/12 16:03:11)
真空管についてノートにまとめてみました。キットの回路すべて理解できたわけではありませんが、おおざっぱな流れはわかってきました。
イメージ 1 イメージ 2
イメージ 3 イメージ 4 イメージ 5

「学研 大人の科学マガジン」が好きで書店で見かけると購入していますが、たいていそのまま実家に保管しています。「真空管ラジオ」を発掘してきました。2009年発行のものです。アンプ修理が落ち着いたら、いずれまた作ってみようと思います。
イメージ 6


ではまた
feed 週末の運用 in link きょうとKP127のブログ (2015/4/12 15:21:24)
土曜日の晩は伊勢湾RC,JFLRCのRCで日曜日は西日本RCと
イベントがあり、どちらに参加しようかと迷いましたが、
両方いけないかということで、チャレンジするもチェックインは
なりませんでした、二兎を追うものは一兎をも得ずといった
ところでした。

土曜日の晩は舞鶴市空山へ…伊勢湾RCでは実績があります。
CBをワッチしているとキー局のイワテB73局を発見、何度か
コールするも池田山はノイズがあるとのことで、そのうち
聴こえなくなりました。
イメージ 1
六甲山移動のヒョウゴTF246局と舞鶴市固定のきょうとON36局と
デジタル簡易で交信し、寒いのとお腹の具合が悪くなってきたので
早々の下山しました。帰りに鹿と遭遇、写真でわかりづらいですが
右奥の崖に逃げていきました。結構な崖になっているが大丈夫だったのか?

4月11日(土)
移動地:京都府舞鶴市空山
デジタル簡易交信
ヒョウゴTF246局 兵庫県神戸市六甲山
きょうとON36局 京都府舞鶴市固定
CB無線(受信のみ)
イワテB73局 岐阜県池田山 RS51

日曜日の西日本RCですが、兵庫県丹波市の高谷山からチャレンジ
しました。
イメージ 2
以前一度運用したことがあり、久しぶりでした。市島のテレビ塔の
中に展望台があります。ここまで車で来ることが出来ます。
イメージ 3
見晴らしがいいのですが、大江山移動のひょうごCY15局と
交信した以外は全く入感なし。
イメージ 4
テレビ塔のところから少し下がったところにパラグライダーの
テイクオフ場所があり、六甲山移動のカワサキAB117局と交信
している、とくしまMN72局がきこえて交信後にお呼びしましたが
ダメでした。大川山も入感せず、失意のまま下山しました。
もう少し南下して高い山から運用したほうが良かったかもしれません。

4月12日(日)
運用地:兵庫県丹波市高谷山(市島テレビ塔群)
デジタル簡易無線交信局
ひょうごCY15局 京都府福知山市大江山
とくしまMN72局 徳島県高城山(受信のみ)



feed 4/12 杵築市横岳よりフリーライセンス無線イベント 西日本ロールコールに参加 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/12 14:50:44)
本日の西日本ロールコールは、いつもの杵築市 横岳に登って参加しました。

イメージ 1

現地には9時30分頃到着です。風が強く、明日から天候が崩れる前触れと思われる気候でした。

10時からは早速、合法CB無線にて各地のキー局へチェックインにトライです。
運用機器: SONY ICB-870T

イメージ 2

始めは、山口県下関市 華山移動の"やまぐち AN77/4"さんへチェックイン。
6chでRS=51/58でした。海外局の混信がありましたが、一発でピックアップ頂きました。

イメージ 3

お次は、山口県岩国市 銭壺山移動の"やまぐち LX16/4"さんへチェックインを
トライしてみましたが、海外局の混信等でチェックインはならず。5ch、RS=ピーク51でCBLでした。

イメージ 4

当地から一番遠い運用地、香川県まんのう町 大川山でキー局を務められている
"くらしき FV223/5"さん、3chの信号は入感なしでした。

合法CB無線では3局中、1局のみチェックインとなりました。

続いて、11時からのデジタル簡易無線の結果です。
運用機器: VXD-10 5W & MR350

イメージ 5

"やまぐち AN77/4"さんとM5同士での交信で無事2バンドでのチェックインが出来ました。

イメージ 6

"やまぐち LX16/4"さんとM5同士での交信となり、DCRでは無事にチェックインできてFBでした。

イメージ 7

"くらしき FV223/5"さんのシグナルは、距離が離れているだけあり、やはりDCRでも入感なしの結果でした。

デジタル簡易無線では3局中、2局にチェックインでした。

キー局を務められた3局さんお疲れ様でした。前回の西日本ロールコールと同様、FBな運用となり
楽しいひとときを過ごしました。

フリーの時間帯は、合法CBと特定小電力無線、デジタル簡易無線で各局さんとQSOです。

・合法CB無線運用結果
"やまぐち BA18/4"さん…52/51 8ch
"ふくおか TO723/6"さん…51/52 8ch
"ふくおか SY31/6"さん…51/51 8ch

・デジタル簡易無線運用結果
"ふくおか SY31/6"さん…M4~5/M5 15ch 伝播状況があまり良くなく、お手数をお掛けしました。

・特定小電力無線運用結果 (横岳山頂付近の休憩エリアで運用しました。)
使用機器: DJ-P24L
イメージ 8

"ふくおか TO723/6"さん…M5/M5 L-17-08, 国東レピータ経由
"ふくおか SY31/6"さん…M5/M5 L-17-08, 国東レピータ経由

"ふくおか SY31/6"さんとは1日で3バンドQSOとなり、大変FBな結果でした。

その後の特小実験もぜひ参加したかったのですが、雲行きが怪しくなり、
強風も止む気配がないことから、下山となりました。

今回のイベントでキー局さん、また各局さんとフリーライセンス無線で
FBな交信が出来て充実した移動運用でした。また次回も期待します。

参加各局さん、お疲れ様でした。様々な機会で繋がることを
楽しみにしていますので当局のシグナルが入感しましたらお相手をお願いします。
feed 久しぶりの更新です in link ふくおかBA20. JE6TIRのブログ (2015/4/12 13:51:19)
 昨シーズンは、CBでEsでかなり稼げました。Esシーズンが終わってからは、DCRにぼちぼちでていますが、うちから届く範囲に、新しく開局される方が、数局あって、少しずつ賑やかになって言っています。アマチュア無線の方は、主に週1一回通勤時に2mFMにでるくらいで、あまりアクティブとは言い難い1年でした。

 今日、以前からの懸案であった、かみさんとの話し合いの結果がでました。基本的に無線の頻度を下げ、自宅からの運用は家事がすべて終わってからと再確認しました。週末の移動運用やアイボールは2-3ヶ月に1回まで。自宅の無線のアンテナ群は撤去すること。ただし、TVのアンテナと同居の1本だけは可となりました。いろいろと悩んだ末、アマチュア無線のアンテナはすべて断念し、DCRのGPのみ残すことにしました。
 無線を再開以降、家庭を顧みずに、無線関係の遊びがすぎたため、軌道修正です。これからも、細く長く楽しめるように自制して、続けていきたいと思っています。
feed 久しぶりの更新です in link ふくおかBA20. JE6TIRのブログ (2015/4/12 13:51:19)
 昨シーズンは、CBでEsでかなり稼げました。Esシーズンが終わってからは、DCRにぼちぼちでていますが、うちから届く範囲に、新しく開局される方が、数局あって、少しずつ賑やかになって言っています。アマチュア無線の方は、主に週1一回通勤時に2mFMにでるくらいで、あまりアクティブとは言い難い1年でした。

 今日、以前からの懸案であった、かみさんとの話し合いの結果がでました。基本的に無線の頻度を下げ、自宅からの運用は家事がすべて終わってからと再確認しました。週末の移動運用やアイボールは2-3ヶ月に1回まで。自宅の無線のアンテナ群は撤去すること。ただし、TVのアンテナと同居の1本だけは可となりました。いろいろと悩んだ末、アマチュア無線のアンテナはすべて断念し、DCRのGPのみ残すことにしました。
 無線を再開以降、家庭を顧みずに、無線関係の遊びがすぎたため、軌道修正です。これからも、細く長く楽しめるように自制して、続けていきたいと思っています。
feed ららぽーと富士見運用 in link 毎日はレビュー (2015/4/12 13:43:15)
イメージ 1


山鬼さんがパーソナル無線を持って八丈島に鬼退治に行くというので、どこか高い所に行こうと目論んでおりましたが、夜から出張が入ってしまいました。

オープンしたばかりのららぽーと富士見へ。駐車場屋上からワンタイム運用。

CBはノイズが高くてNG。
DCRで応答あり。

 11:01 さいたまUJ120局 堂平山 M5/M5 DCR16ch

八丈島と繋がることお祈りしております。

feed ピンギキュラ・プリムリフロラ in link NaganoAY21_JH0IQI (2015/4/12 11:24:43)


花が咲きましたがこいつは 頑張りすぎです
feed 4/11伊勢湾ロールコール@池田山 in link び~ななさんの日記 (2015/4/12 10:10:44)

イメージ 1

イメージ 2

夜開催の一発目は岐阜県揖斐郡池田山からのロールコールとなりました。
西向けポイントの駐車場で待機していると、JFLRCのメンバーとアイチMS65局が到着。
まずはCBの部開始です。
しかし、いつになくノイズがS3~4振る状態。
新たなノイズ発生源ができたのか、全chに発生している。

カキコ中
feed 1位は第一電波工業が導入した2台の無線デモカー、そしてヤエス新機種「FT2D」の最新ニュースが急上昇!…--4月5日(日)~4月11日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link hamlife.jp (2015/4/12 9:30:22)

先週のランキング1位になったのは、第一電波工業が導入した2台の無線デモカー、「ランドローバー・ディフェンダー110」の70枚以上にのぼる美しい写真や車両の詳細な解説、そしてアマチュア無線ガイドを紹介した記事が、カスタム4WD/SUV車の総合サイト「Super 4WD/SUV」で特集されたというニュースだった。特集では、無線デモカーの「白」と「黒」の2台の車両に分けて、車両に無線を取り付けるメリット、アマチュア無線の利点、無線デモカーの特徴と細部の紹介といった構成で、“ヨンク(四輪駆動車)”のファンはもちろん、アマチュア無線家にとっても参考になる内容になっている。

 

 

admin-ajax.php

 

 

 

 

 2位は、CW愛好家の集まり「A1CLUB」が開発し、モールス通信用の電鍵(キー)や関連製品を製造販売している宮城県の株式会社GHDキーが商品化して4月から発売開始したCW解読器「CWD2014」に関する記事だった。発売前からCWファンを中心に話題となり、同社には予想以上の受注数の申し込みがあったという。生産が間に合わず、「納期が大幅に遅れる」と案内している状況なのだ。今回、同社Webサイトでは「CWD2014の取り扱いに関するお問合せがあり、Q&Aを作りました」ということで、問合せQ&A付きの新しい取扱説明書「Rev2015.04.02」が公開された。

 

 そして「【速報】八重洲無線、日本の公式サイトに新機種『FT2D』の商品情報を掲載!!」という、4月11日(土)早朝、hamlife.jpに掲載された記事が、10位にランクインした。八重洲無線株式会社のWebサイトに、昨年12月に発表した144/430MHz帯のC4FM対応ハンディー機の新製品「FT2D」の商品情報が、4月10日夜に突然掲載されたのである。トップページのほか、「製品詳細」「オプション」「仕様」の計4ページに加え、一部ツールのダウンロードページまで設けられた詳細な内容。それまで同Webサイトでは未掲載の商品だったため、すでに公開されている広告やチラシでは、明らかになっていなかった機能や詳細なスペックなどが初めて知ることができた。たった1日のカウントで、10位まで上昇したアクセスランキングから見ても、いかに読者の関心を集めたニュースだったかわかるだろう。

 

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<美しい写真を70枚以上掲載>4WD/SUV総合サイトの「Super 4WD/SUV」、第一電波工業の無線デモカーを特集!!


2)【追記あり】<発売前から話題沸騰、予想以上の受注数!>GHDキー製CW解読器「CWD2014」、問合せQ&A付きの新しい取扱説明書「Rev2015.04.02」を公開


3)【写真追加】<移動運用にピッタリ!!>CQ出版社、小型のモールス通信用パドル「Gemini」を4月10日からWeb Shopで限定発売


4)<「いい加減にしてくれ」の声も…>続出する「ありえない激安価格」の無線機通販サイト、今度は長野県の無線ショップのデータを盗用か


5)CQ出版社が書籍「なるべく簡単に楽しみたい! アマチュア無線用アンテナ お手軽設置ノウハウ」を刊行


6)<Amazonでアンテナフィルター販売中>筑波大学視覚メディア研究室、「NHKだけ映らないアンテナの開発」を発表!


7)<特集は「現代流コンテストの楽しみ方」>CQ出版社が月刊誌「CQ ham radio」2015年5月号を刊行


8)<メーカーによる“注意喚起”は異例>アルインコ、Webサイトに「フィッシング詐欺サイトにご注意ください」の告知を掲載


9)<バスの車内放送に妨害>関東総合通信局、許可されていない周波数を使用した埼玉県在住の4アマに対し69日間の従事停止処分


10)【速報】八重洲無線、日本の公式サイトに新機種「FT2D」の商品情報を掲載!!

 

 

feed 4/12 モーニングアマチュア無線運用 21MHz SSBでブルネイ & サイパンIs.と交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/12 8:40:24)
朝からリグの前に座ってHF ハイバンドのコンディションチェック。もう日課になっています。

21MHzは太平洋方面が開けているようで早速2局さんと交信することが出来ました。
いつものFT-991M 50W出力 & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールからQRVです。

イメージ 1

・ "V85TL"局 Nation of Brunei, the Abode of Peace RS=59/59
何度かQSO頂いていますが、今回もWkd頂きました。

イメージ 2

・ "KH0/JA1LPH"局 Saipan Is. RS=59/59

季節柄、スポラディックE層やDXが気になるシーズンのHF ハイバンド。
シーズン中、どれだけ出来るかトライを続けます。

feed レピーター in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/12 8:39:27)
大山レピーター経由
かながわCG61局さん、お久しぶりメリット5FBQSO
とうきょうMX16局さんメリット5FBSO
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/12 8:28:55)
とうきょうMX16局さん、筑波山メリット5 合法CB51~55CBL 特小3、メリット5、1ミリWもメリット5FBQSO、合法CBのほうは、バッテリインジケータが底付きだった為繋がらずでしたが、CBLは出来たのでありがとうございました。
feed 2015.04.11 伊勢湾ロールコール&JFLRCロールコール参加 in link ヒョウゴTF246/JP3DOYのブログ (2015/4/12 8:16:14)
4/11の夜は伊勢湾ロールコールとJFLRCロールコールのダブル開催でした。

当局は兵庫県神戸市六甲山からチェックイン!
先週の関西OAMの時は霧で真っ白でしたが、
今回は夜景がきれいに見えてました。

イメージ 1




21時となり伊勢湾ロールコールCBの部西向きが開始。

キー局、イワテB73局のチェックイン受付のコールが聞こえてきた。

二回目のコールでピックアップ頂きました。ありがとうございました。

イメージ 2




DCRの部は、名古屋方面に開けている所からの開催だったようで、5エレ八木を振っても入感せず。

かなりピンポイントで途切れながら入る位置を見つけるも、すぐ見失いチェックインならず…


22時となり、JFLRCロールコールCB部が開始。キー局はアイチNY28局。

こちらも二回目のコールでピックアップ頂きました。

六甲山もかなりの冷え込みでしたが、池田山も冷え込んでいるとのことで、
手がかじかみログを付けるのが大変とのこと。

さらにボールペンのインクが出なくなるトラブルもあったようです(^_^;)

続いて、アイチFT60局のがキー局を務めるDCRの部が開始。

こちらは西向きのポイントで開催頂いたようで、M5 アンテナマーク1本で安定して入感。

池田山キー局のみなさん、寒い中お疲れ様でした。

また、ロールコールの他にもたくさんの局と交信頂きました。

ありがとうございました!

特に、四日市固定の、ミエAA469局さんが最大アンテナマーク1本で安定して交信出来たのは意外でした。

それにしても、寒かった(>_<)

ログ書き込み中
feed 東海エリアロールコール2連発 in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2015/4/12 8:11:16)
イメージ 1

 雨天のため延期になった伊勢湾ロールコールとJFLRCロールコールが開催されました。4月11日の日曜日は仕事だったので開催時間の21時に仕事を抜け出して伊勢湾RCにチェックインした。JFLRCロールコールは22時からで抜け出せずチェックインできずだった。

 キー局は岐阜県池田山からの運用、当局は勤務先の屋上。市民ラジオ3chで運用するキー局イワテB73局は52でクリアに聞こえていた。またチェックインするナゴヤNK127局やミエAR306局も聞こえていました。

 ロールコールが連続で開催されることもあって沢山の局が夜にも関わらず移動運用されていたようです。東海エリアのライセンスフリーの盛り上がりがよくわかりました。

交信局 四日市市移動 CH-580
2106 イワテB73局 岐阜県池田山 52/53 市民ラジオ3ch 伊勢湾RC
feed 【速報】<写真で見る>日本で初めて展示された、八重洲無線「FT2D」の細部をチェック!! in link hamlife.jp (2015/4/12 6:30:13)

2015年4月11日、八重洲無線の新製品「FT2D」が全国で初めて、群馬県内の無線ショップのイベントで実動展示された。その際に撮影された製品の詳細写真をhamlife.jpが独占入手。ここに速報として公開しよう。

 

 

4月11日、群馬県内の無線ショップイベントで初展示された、八重洲無線のFT2D

4月11日、群馬県内の無線ショップイベントで初展示された、八重洲無線のFT2D

 

 

関連記事↓
【速報】八重洲無線、日本の公式サイトに新機種「FT2D」の商品情報を掲載!!

 


 八重洲無線のC4FM対応144/430MHz帯ハンディ機「FT2D」は、昨年12月にチラシや雑誌広告で発表され、今年4月10日にWebサイトで製品情報が公開されたばかりという未発売の新製品。その実動展示が日本全国で初めて、群馬県伊勢崎市の「ヤナイ無線」と、群馬県太田市の「トヨムラ太田店」で4月11~12日に行われた。イベントを訪れたアマチュア無線家が撮影した、製品の詳細な写真を紹介しよう。

 

 

大型タッチパネル式液晶ディスプレイ(43.2×43.2mm、160×160ドット)を装備したFT2Dの本体

大型のタッチパネル式液晶ディスプレイ(43.2×43.2mm)を装備したFT2Dの本体。サイズは62W×110H×32.5Dmm(突起物を除く)、重量は約310g

 

 

C4FM対応の従来モデル、FT1Dとサイズ比較

C4FM対応の従来モデル、FT1D(写真右)とサイズ比較。バッテリーパックと背面のベルトクリップは同じ物を使用か

 

 

FT1Dと両側面を比較。FT2Dのボタン類はやや大きくなっている

FT1D(写真右)と両側面を比較。FT2Dは「VOL」が「SQL」に変更され、ボタン類はやや大きく、押しやすくなっているようだ

 

 

FT2Dの上部。TX/BUSYのLEDはここに配置。GPSレシーバーも頂部にある

FT2Dの上部。ツマミは内側が選局、外側が音量の同軸構造。TX/BUSYのLEDも配置。GPSレシーバーも頂部にある

 

 

FT2Dのタッチパネル式大型ディスプレイの表示内容。大型で非常に見やすい

FT2Dのタッチパネル式大型ディスプレイの表示例。大型で非常に見やすい

 

 

FT2Dを真正面から撮影。タッチパネルの採用で数字キーがなくなり、全体にスッキリとしたデザインになった

FT2Dを真正面から撮影。タッチパネルの採用で数字キーがなくなり、全体にスッキリとしたデザインになった

 

 

 なお、展示された製品は「試作機」のため、実際に発売となるモデルとは細部で異なる可能性がある模様。また当日のイベント会場では発売時期について「今のところ2015年4月末を予定」という説明だったという。

 今後、FT2Dは各地の無線ショップのイベントでも展示される予定だ。

 


●関連リンク: FT2D製品情報(八重洲無線)

feed 山に感謝 (*^_^*) in link 温泉、無線放浪記 (2015/4/12 5:14:06)
イメージ 1
 
改めて普段登っている尼ヶ岳(957M)の高さは有り難いですね!
周りにも高い山が有るので普段は感じませんが、伊勢湾方面には
障害物の無い入場無料?のタワーが有る様な感じです(^_^)v
feed イグニッションコイルはアウトプットトランスとなり得るか? in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/4/12 1:03:39)
真空管でオーディオアンプを作るとき、アウトプットトランスというものが使われます。負荷抵抗の代わりにトランスの巻き数多い側を負荷にし、巻き数の少ない側をスピーカーに接続して使います。ハイインピーダンスな真空管の出力をローインピーダンスに変換してやるわけですね。このアウトプットトランス、音質を非常に大きく左右するファクターであり、真空管アンプ作りをする方はものすごーくお金をかけるところみたいです。ヤフオクあたり見ているとビンテージ物はトンでもない価格で落札されていてとてもじゃないですが手が出ません。実体験として、サンスイの小型トランスからちょっと大きめの(といってもアウトプットトランスの中ではかなり小型の部類)東栄トランスのものに変えてみたら格段に音が良くなりました。
イメージ 1


お高いトランスは買えないけれど、色んなトランス使って音の変化は楽しみたい。何か安く遊べるものはないだろうかと考えていたとき、ふと思いついたのがイグニッションコイルでした。クルマやバイクのスパークプラグに着火するため、12V(もしくは6V)を3万V程度まで昇圧させるためのコイルなので、巻き数比はさぞかし大きな比になっているのでは?また、エンジンの回転数はアイドリング1000rpm弱から回っても20000pmぐらい。2ストの場合なら8~167Hzで着火することになります。可聴周波数の下の方なので、これはもしかして音声用のトランスとして使えるのではないか?むしろかなり低い周波数での使用を前提に設計されているということは小型のアウトプットトランスではなかなか出ないといわれる 低音がズンズンに出ちゃったりする のでは?なーんて淡い期待を抱きつつ実験してみることにしました。

早速ヤフオクをあさり、YAMAHAのVinoのイグニッションコイルを購入。 100円也 。う~ん、これですげぇいい音でたらコスパ最強だな。調べてみるとバイク用のイグニッションコイルの巻き数比はだいたい 1:150 くらいのものが多いようです。ってことは当然、1次側に1V入力したら2次側には150V出るわけです。1次側に386アンプとかの出力を繋いで2Vくらい入れ、イグニッションコイルを2段重ねにしたら45,000V!? マイクに向かって「あー」としゃべったらスパークプラグに火花飛ばせるかも? なんてアホな妄想が止まらなくなってしまいます(^^;


まぁとりあえずAF(音声周波数)で使い物になるのかどうか試してみよう。マイク→イグニッションコイル→スピーカーと繋いで音が出るか?・・・まぁ出ないよね。パワー足りないの分かってたけどさ。これだけ巻き数比大きかったらもしかして?なんてちょっと期待したわけですよ。

イメージ 2
アンプも無しにスピーカーをドライブするのはさすがに無謀だけど、電圧変化は巻き数比通りになってるんかな?ということでマイク⇒コイル⇒無負荷の状態でオシロで振幅を見てみる。・・・全然出てないやん・・・orz  やはりAFで使おうってのはちょっと無理があるのかなぁ。気を取り直してインダクタンスと抵抗を測定してみました。
イメージ 3

2次側のインダクタンスが見た事ないような数値!150回巻きはすげぇなぁ。抵抗値については10kHzで2.5MΩと、アウトプットトランスとしてはだいぶ大きい値です。これだとやはり厳しいかなぁ~とダメもとで本題の実験。

イメージ 4

イメージ 5

実験に使った球は秋葉原で買ってきた6418。単にリード足なのでブレッドボードで使えるからってだけで深い意味はありません。とりあえず東栄のトランス(12kΩ:8Ω)で鳴らしてみると、ちょっと音量小さいけど綺麗に鳴りました。さて、これをイグニッションコイルに換えるとどうなるか?

イメージ 6

鳴りました\(^o^)/

ちょっと音は小さいけど、変な歪みなどもなくちゃんと鳴ってます。これは嬉しい!球のパワー不足で小さな音しか出なかったので低音のレベルがどんなものかまではハッキリ確認できませんでした。いずれもっとパワーのあるアンプで再実験してみようと思います。ひとまず妄想通りに鳴ってくれただけで大満足です。


ファンクションジェネレータで正弦波を入力し、出力をオシロで見てみた結果。
イメージ 7  イメージ 8
1000Hz

イメージ 9  イメージ 10
15kHz

イメージ 11  イメージ 12
20kHz

1,000~20,000Hzまでは東栄トランスもイグニッションコイルも綺麗な波形です。15kHzくらいまでいくと波形が崩れてきて振幅も小さくなってきました。イグニッションコイルの方が高い周波数の特性は悪いかと予想してましたが、意外と大きな差はなさそうです。

ちなみに4スト用のイグニッションコイルを使うと低音が豊かに出て、2スト用だと カストロの香りのような甘い音 が出ます(嘘。




feed 暖かく安定した春はいつ? in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/4/12 0:49:32)

今週は雪が降るなど寒が戻る陽気でしたが、来週は春らしくなるかなぁ?

暖かくなったらタワーに登り、保守点検や旧特小 東浦和レピーター1号機のメンテナンスなどやりたい事いっぱいあります!

風当りが強いので、冬は寒くて作業しづらいので、安定した春を待っています!

現在の特小東浦和レピーター1号機です!6:00~24:00迄3A L11-08で稼動中です!

おなじみのハンディー機です!

気が付くと、かなり賑やかになりました!各バンドワッチするだけでも楽しい時間になります!元祖ラジオ少年!?

天井から吊っているログペリアンテナも立派にPCで地デジを受信しています!

いよいよ合法CBでも、Eスポも頻繁に出ている様なので、チャレンジし甲斐が有りそうです!

ICB-600の100mWで乗せて見たいですね!頑張ろう!?

 

CB無線・パーソナル無線 -
その他趣味ブログ村 ←その他フリーライセンスブログ多数あります!

 

 

 

     ↑ こちらからお入りください!

 

 

 

 人気ブログランキング参加中です!

 

feed 2015年 プチアイボール会 in link 道産子CBer’s (2015/4/15 1:11:03)

 今日は、道産子CBersアイボール会である。このアイボール会はいつも「ソラチKZ701」「そらちAB71」が企画し実施している。(過去ログ参照)ほぼ毎年行っているのだが、年によって大掛かりにやったり、小規模でやったりとマチマチである。今年は、掲示板にこそ「プチ」と書いてあるが(酒がないからプチなのか?笑)会議室で情報交換会を行うといった今までにない企画もありで、プチではない大掛かりなものとなっている。

 恥ずかしい話であるが、私がアイボール会を知ったのが4月8日である。道産子掲示板の管理者として恥ずかしい・・・気がついていないのを察してか、「そらちVX20」が電話をくれた。

 さて、アイボール会当日は、とてもいい天気で幕を開けた。気温もいい感じで上がってきている。スタートは10時だが、私は、途中買い物したりで少々出遅れた。札幌のフリラ愛好者はアマチュア無線の免許を持っている人が多く、430Mhzの岩見沢広域レピーターを使い、連絡を取っている。ワッチしていると、発起人ほか数局がすでに集まっているという。

 11時頃到着し、すでに到着している各局とご挨拶。「さっぽろTP7」は、今年9月に行われる北海道ハムフェアのフリラブースの案内を印刷物にして、配布していた。「そらちAB71」は無線機コレクションの店開き準備に余念がない。

Dsc_0321

<そらちAB71のCB機コレクションの一部。この他にも車の中にたくさんのお宝が転がっていた>

見慣れた仲間の中に、本日初の顔合わせとなる「そらちKM12」局と名刺交換をする。何度か過去のブログに書いているが、初めての方とご挨拶するのは、本当にうれし恥ずかしい気持ちである。電波の上では何度も交信しているのに、顔を合わして話すと、これがまた新鮮でいいのである。

Dsc_0316

<すでに、数局が集まって、情報交換>

 みんなで歓談中に、女性がたくさんのお茶を持って現れた。「いしかりNY214」だ。みんなのために差し入れを持参してくれた。今日は来られなかった「いしかりAP72」の名刺も持参し、みなさんとご挨拶。その後、更に「さっぽろOY331」が来場され、しばし、歓談となる。途中、「さっぽろTP7」が帰るとのことで、まずは本日初回の写真撮影となった。

Dsc_0318

<10時から17時まで、好きな時間に来ても良いというのが、道産子CBersアイボール会のいいところです>

 その後、私は、RJ580kai3を設置し、ワッチをしながらみなさんとお話をしていると、どうも無線機からホニャララではない声が断片的に聞こえる。まじめにワッチすると「アイチAC623」と確認できた。必死に呼ぶもしり切れQSOとなる。しかし、その後、「チバCB750」「サイタマAB960」「ねりまTN39」と立て続けにQSOが成立し、私の今シーズン初DXQSOとなる。

 QSOに真剣になっていて、ふと周辺を見渡したら、人が増えているではないか!「そらちZ14」「ちとせFR421」が参加され、みなさんとご挨拶をしている。「そらちZ14」」とは数年ぶりのご対面となり、うれしくて思わずハグハグしてしまった(笑)。

Dsc_0320

<なんでRJ580Dが二台もあるの??しかも新品のように綺麗!「そらちAB71」のコレクションを見た参加者からはため息が漏れる>

 参加者もどんどん増えて、話も盛り上がっていたところに、サイドミラー付きの覆面パトカーのような車が近づいてくる。「あ~アンテナ付きの車が多数集まってるから違法無線軍団と思われたかな?」と思っていたら、降りてきたのは「サッポロRX178」であった。夕張へ行く途中に寄ってくれたとのことだ。今日は、いままであったことのない多くの方とお会いできて本当に楽しい。さみしいアイボール会を何度か経験している私や「そらちAB71」にとってみれば満員御礼である。「そらちRJ450」「そらちVX20」そして大御所の「そらち3696」「いしかりAG11」がそろったところで、皆で会議室に移動し、プチ情報交換会タイムとなる。

Dsc_0325

<サッポロRX178が帰る前に、本日2回目の記念撮影>

 今回は「そらち3696」が、いまアクティブに運用されている「おきなわYC288」とのQSOを確実に成功させるためのコツとして沖縄の漁業無線局をマーカーにすると良いということで、その周波数などを参加者に資料を配布して説明してくれた。さらに「いしかりAG11」からは、「YC288局は耳の良い方なので、こちらからバンバン声を出すことが大切」とのアドバイスがあった。

Dsc_0327

<おきなわYC288とまだQSOが出来ていないメンバーは、真剣に話を聞いていた>

 また、「そらち3696」が、北海道からも新技適収得にトライしたいということで、現在の計画を披露し、参加者に意見を求めた。現在新技適収得は個人では「フクオカAB182」を中心として行われているが、1台でも多い技適収得が、バンド防衛の面で重要である。かつ、我々フリーライセンスラジオ愛好家が必要とする機能を付け加えていくには、誰かに頼るだけではいけないという熱い気持ちを語ってくれた。参加者からは質問や、更なる性能アップに対して「いしかりAG11」からのアドバイスなどがあり、聞いている私も大変参考になった。

Dsc_0328

<技術に明るい、そらち3696ならではのお話。DSPを使った無線機開発も検討中とのこと>

講演途中に、苫小牧からやってきた「オシマMK210」十勝からやってきた「とかちG44」も参加し、アイボール会場は大いに盛り上がった。

 4時を過ぎ、これ以上は誰もこないと判断し撤収準備にとりかかる。楽しい時間はあっという間に過ぎる。午前中はぽかぽか陽気だったのに、この時間はえらく寒い。気温は9度まで下がっている。まだまだ北海道の春は遠いかな?といった感じだ。早々に撤収を終え暫時解散となった。今回のアイボール会は、過去最高の16名と会うことができた。

 北海道のフリーライセンスラジオ愛好者は確実に増え続けている。気をつけなければならないのは、時代は繰り返すではないが、仲間が増えると、仲間同士が分裂したり、対立したり、ちょっと変わった人を排除したりと言ったことが過去にも行われてきた事実がある。その結果、それに嫌気をさした人たちが、無線から遠ざかり、無線人口が衰退していったりするのは、過去がすべてを物語っている。なので、今日、出会った仲間達を今後も大切にしていきたいと思ったのは、私だけではないと思う。みなさん、これからもよろしくお願いいます!



Dsc_0329

<各局との懇親も深め、全員大満足のアイボール会となった そらちAB71 ソラチKZ701 TNX!」



参加局 順不同

そらちKM12

そらちAB71

ソラチKZ701

そらちZ14

そらち3696

そらちVX20

そらちRJ450

さっぽろTP7

さっぽろOY331

サッポロRX178

いしかりNY214

いしかりAG11

ちとせFR421

おしまMK210

とかちG44

トカチAA180



feed 国分寺がレッドゾーン in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/4/11 23:58:38)
今日はCMが休みのため、朝からまったり特小レピータのバッテリー強化の作業をやってました。
ふと、NICTのグラフを見ると国分寺がイエローやないすか!
慌てて装備を用意し、モービルで運用地に移動。
途中、イエローがレッドゾーンに突入ではありませんか!
最初のトンネルポイントでCQ,ワッチするも変調なし。
場所を長野田んぼに替えてみても変化なし。近くで草刈りが始まりエンジンノイズがS5になったので、曽根干潟に再び移動。
このころNICTの数値は下がる一方でしたが、必死でCQ出しました。
13時頃まで粘りましたが、結果的にボウズでした。
どっと疲れました。

イメージ 1

干潟にはカブトガニが死んでました(;´д`)
feed 伊勢湾RC 合法CB/DCR 明日は豊明市二村山♫ in link それいけどんどん のブログ (2015/4/11 23:47:55)
いや~昨日締めの仕事のお役所提出書類、忘れてますたY。ちゃ~とこいて速攻FAX、毎月の事なのだがギリギリでないと動かない私~。許してちょんまげ~。
てな事で~、チョンボはよしとして本日は伊勢湾RCの日。池田山でB73局がキー局。まず合法CBだが、夜の窓口は静かだね~。昼間のホニャララやノイズも27M帯の味付けだが、夜の静かな感じもいいかもです。
むか~し、昔、電気も無く空気も澄んだ時代であればメチャクチャ波も飛んだんだろうと思ったのでR。。。DCRもチェックインしたが流石によく飛ぶね。今度は八木やGPに拘ってみようか。。。
だけどスピーカーマイク、あれどうにかならないかね~。しょうがないのでイヤホンで聞いてます、ハイ。直ぐ受信音が割れてしまうけど、あの大きさではクリアさを求めるのは邪道か??それともいいスピーカーマイクがあるのか???
明日は朝から久し振りに豊明市の二村山に行きますよ。皆さんお相手[^ェ^] よろしく!
feed モテナスカフェ in link ももねこ生活 (2015/4/12 10:41:00)

普段なにも無い山陽道の富海PAにクレープの移動販売がありました。

「モテナスカフェ」

朝ごはんを食べていなかったので何か食べたい!

誰もいなかったけどどんどん列が出来ている。



普通に甘いクレープにしょうと思ったら
おかず系クレープがあった。



レタス、ツナ、チーズのクレープを注文
クレープを作る手際の良さに感動!

その後コーヒーと普通に甘~いクレープを追加注文



美味しいな~

移動販売に興味があるので色々教えて頂きました。
移動販売してみたいな~

feed 明日は移動運用できるかな? in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/4/11 23:14:39)
引越し作業は、約95%終わりました。
2LDKの北側の部屋は、私の工房と化しています。

エアコンの引込み穴から、DCRのアンテナ線を引き込んでいますが、
ちょうどパソコン机の対角側にあり、
ちょっと引き伸ばさないといけません。
イメージ 1
ところで、パソコン机の左隣に、長い板とカラーボックスで作った
なんちゃって机 が剛性もあり、広さもそこそこありで、
物書きや、ハンダ作業とかいろいろできそうな感じです。

わざわざ机を買わなくてよかった。
実は家内のアイデア。

ありがとう、家内。



さてさて、1週間以上も引越し作業をしていると、
あとちょっとで作業完了とわかっていても
そろそろドライブなどに興じたくなるもんです。

モチベーション上がんないしね。

明日はマイカー初の北関東ドライブ and モービル運用してみようかと。
まだ行先は未定。

どこかで当局の変調が聞こえてたらよろしくお願いいたしますよ。

移動してなかったらごめんなさい。
feed 移動運用に使えるかな? in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2015/4/11 23:02:33)
先日届いた  CQ Information の中に、面白い記事を見つけました。
コンパクトな電鍵で発売は4月9日、価格は9,800円(込)であの、GHDから移動運用に適したキーの紹介です。

「またか」的な内容で読み流す所でしたが、詳細を見ると何だか良さそう?
イメージ 1

造りも良さそうですし、一台欲しくなってます。
なにより、GHDが作ったのがイイです。
私はGHDキーを一台も持っていませんので、「これなら」と思っています。




feed 充電。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2015/4/11 22:57:16)
DJ-CH27Bの2回目の充電。

イメージ 1

バッテリーが落ちるまで使っていないのでわかりませんが、満充電していけばOADは乾電池要らずかな?あと、車のFT-8900で特小の周波数を聞いていますが、感度が悪いような?車内のDJ-CH27Bの方が良く聞こえます。
feed 20150411 市民ラジオ運用Es待機するも in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/11 22:56:29)
イメージ 1

午前9時ころより国分寺のEs数値が怪しい動きをしていました。これはもしやと思い奈良市郊外佐紀野ポイントにて市民ラジオ運用開始、Es待ち態勢。

11m掲示板によると石垣島の「おきなわYC228局」もQRVされるとのことで飛来を期待しましたが、スキップしたようで飛来はありませんでした。

国分寺Esの数値は10:45に10.7MHzという値が出ていましたが、結局Esオープン無く空振りとなりました。

イメージ 2

feed 土浦市霞ヶ浦総合公園移動 in link みやぎFS43 (2015/4/11 22:53:45)
ガソリンを久々に満タンに入れた。
最近は20リットルとか2000円分とか3000円分とか、小まめにガソリンを入れたいたが、今日は何となく不安を感じて満タンにした。

給油後車が重い。
自重が重くなるのだから、燃費も悪くなる。
だから、ガソリンはやはり満タンに入れない方が良いのでは?と感じた。

さて、満タンをいい事に車を走ららせ、今日は土浦市霞ヶ浦総合公園迄移動してみた。

丁度チューリップが満開で、風車の前で写真を撮る人達で賑わっていた。

イメージ 1

イメージ 2


外国人韓国客の方も大勢いらっしゃった。
また、この公園には隣接して日帰り温泉センターも有る。
入って帰ろうかともおもったが、今日はパス。

河畔に行き、デジタル簡易無線、市民ラジオ、特小にて運用する。

イメージ 3

イメージ 4


共にノーメリットであった。

ならばと風車の上の高台に移動。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7



見晴らしが良く、かすみCO1091局とデジタル簡易無線にて1st QSOが出来た。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

公園のチューリップを見ながら公園を後にした。

霞ヶ浦は、そろそろ釣りのシーズンの様だ。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/11 22:13:14)
とうきょうK758局さん、一方通行DCRL、KJ1局さんFBQSP
つくばAM680局さん、筑波未来移動メリット5FBQSO
feed 4月11日は1エリアより石垣島 in link カワサキAB117 (2015/4/11 21:36:22)
今日は川崎から運用しました。最近、1,3,4,5エリアのあちこちに移動しているので、何か移動疲れが出ております。おまけに、朝から雨で憂鬱です。
CMで事務所に出社しましたが、朝からイオノの数値が気になって仕方がありません。掲示板を見ると、おきなわYC228局さんが運用されるとの事で、一旦事務所を抜け出し、久しぶりに多摩川河川敷に来ました。

イメージ 2


対岸には桜並木がありますが、桜が満開の時は綺麗だったんでしょうね。見たかったです。残念。今はほとんど散ってしまい、葉桜になってしまいました。

早速、市民ラジオをワッチすると、おきなわYC228局さんが聞こえてきました。

イメージ 1


この時間帯に聞こえるということは、1エリアにいるなぁ~という感じがしますね。
ナゴヤ局さんと交信されているようで、
交信終了のタイミングを見計らってお声がけ。早速コールバックいただいたようで、確かに51と言っておりました。
こちらから51のレポートを送っている途中で見失ってしまいました。
そのうち、東京がレッドゾーンに。

イメージ 3



この時期になりましたね。おきなわ局さんはEsに邪魔された感じとなりました。
諦めかけた時に、また聞こえてきました。この時期のEsはまだ弱いですね。
今度はタイミング合いました。同じく51と聞こえたので無事交信。一安心です。

おきなわYC228局さん、いつもお手数お掛けしてすいません。

その後、横浜ランドマークタワーに移動運用されている、ちばAC471局さんと交信。1stQSOとなりました。これからもよろしくお願いします。

明日は西日本ロールコールに参加しようと思います。何処から運用しましょうかね。

本日の交信結果
【神奈川県川崎市中原区多摩川河川敷】
1045 おきなわYC228/JR6局 51/51 CB8ch 沖縄県石垣市白保海岸
1104 ちばAC471/1局 55/55 CB8ch
横浜市西区ランドマークタワー
※1stQSO TNX!

feed 懐かしい機器 in link 東京HM61 (2015/4/11 21:32:40)
平成27年4月11日(土) 数年ぶりに友人宅を訪問しましたら・・・
懐かしい機器とご対面(古い・・・・)
イメージ 1
岡田由希子さんがCMしてましたね MSX2 東芝パソピアIQとファアミコン
両方とも改造してあります。
イメージ 2
液漏れしていますが・・・・・
イメージ 3


お預かりして手入れしてみます。電源が入れば・・・・
友人と2人で盛り上がっていたら・・・・友人の奥様に「何処が良いの?」 やはり理解されないのか・・・・

feed 第784回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/4/11 21:08:03)
<第784回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年4月12日(日) 11時00分から13時00分

・ばしょ 静岡県熱海市玄岳(798m) より

・バンド 11時00分から11時20分:特小レジャー単信3ch前後→デジタルコード000000
     11時30分から12時00分:市民ラジオ3ch 500mW
     12時10分から13時00分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後
feed 大人のカンペ in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/11 20:43:09)
未だに手放せない設計参考資料はたくさんあるのですが、そのうちの1つが、トランジスタ技術の付録「エレキ数式ダイジェスト150」。

イメージ 1


オームの法則に始まり、増幅回路やフィルタ、発振回路等など、多岐にわたる基本回路と設計式が載っています。

ですので、「あーあれ作りたいな」から始まり、暇なときに眺めていて「あれに使えるなぁ」など、その瞬間に使える非常に便利な付録となっています。

イメージ 2


これは、私にとっては大事なカンペです(笑)



それにしても、トラ技の強いところは、ただ載っているのはなく、設計勘所が絞り込んで書いてある所です。

毎月の記事は、その道のスペシャリストが執筆されており、簡潔に要点をおさえて書くこの文化は、読者としては超有り難い所です。

この文化も変わらないで欲しいですし、読者が減っても欲しくないものです。


feed 安全器ってなんですの in link 心の絶縁抵抗値 (2015/4/11 19:19:33)
おばんです。
唐突ですが・・・ 生きてます (爆

前回の更新は3月下旬で、それから早2週間以上経ちそうな勢いですが・・・
18時帰宅→21時半就寝の6時過ぎ出勤という生活に早くも適応しましたw

先日、現場でとある設備を解体し、出た廃材を捨てに行った際・・・また「ゴミ集め」の悪い癖発動(爆

200アンペア(!)の電流計は解体設備からの引き上げ品。
イメージ 1
先輩数人と廃棄部品を集積場まで持って行ったのだが、まぁ私にとっては宝の山・・・
因みに、ある先輩も私と同じ「気」があるらしく、捨ててあるモノを見るなりポツリと「勿体ね」

別の某先輩が一言「 勿体ねけど勿体ねばっか言ってれば溜まってしゃーねやんだわ。しょーがねんだ。
・・・正論です(爆

因みに、今回捨てたブツは安川の3相200Vインバータ1台にリレー・マグネットの類。
インバータは20年位前の物で、 瞬間湯沸かし器 位のクソ重い+デカいヤツだが、メンテされているのでピカピカの新品同様。
やっぱり勿体ない。 (別に持ってきても良かったんだけど使い道ないしw

と、そんな所に別の先輩が ニヤニヤしながら 私に今回のブツを渡してきたw

電工2種の教科書でお馴染み(?)の「カットアウトスイッチ」・・・一般的には「 安全器
世の中から退いて久しく、ウィキペ先生にも画像が無いw あとで貼っておこう
イメージ 2
電気屋さん以外でコレがなんだか解る方は「オッサン」どころか「団塊の世代」以上でしょうかw(失礼)
でも、今回の奴は何気に画像を見ると「PSE」表記が。となるとそんなに古くもないのか・・・?w

いわゆるブレーカーが主流になる以前に広く使われてたブツ。
ブレーカーが「落ちる」ことを「飛んだ」という人が居るのはこの頃の名残。


例の先輩の足元に落ちてたらしく、思わず拾い上げたらしい。
で、珍しいので私に見せてくれたっぽいが、 まさか持ち帰るとは思わなかったようだ www(大笑いしてた)


一応構造を説明しておくと、箱側の電極が一次側となり、蓋が二次側。蓋の方にヒューズが2本付き、蓋を閉めると回路がつながる仕組み。

過電流になると蓋のヒューズが飛んで事故を防ぐ。
今でいう「 ブレーカーが落ちる 」動作が「 ヒューズが飛ぶ 」動作なのだ。
今ならブレーカーが落ちたらスイッチを上げればとりあえずおk
コイツは仮にヒューズが飛んでも 予備部品が無ければ、買って来るまで家は停電。
夕飯時、同一回路で炊飯器と電子レンジを同時使用・・・なんて芸当を繰り返したら毎日ヒューズを買いに行かなきゃない。

で、めんどくさかって針金なんかで接続したお宅は 電気火災の発生 という流れ。
昔は結構この案件での電気火災も有ったらしい。

まだプラスチックの絶縁性能がビミョーな頃から有ったシロモノなので、当然筐体は 陶器
ここが 萌えポイント高い (爆
家の納屋にも動力電源で使ってた 陶器製のコンセント がありますが、なんか凄い存在感・・・というか、無骨なはずの電設資材が「貴賓」に溢れてるんですよねww

壺やら茶碗やらを収集しているコレクターの方のお気持ちが解ります。




先輩からは「 部屋のスイッチにでもせぇww 」なんて言われましたが・・・どうしましょうかwww



feed 4/11 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/4/11 19:19:11)

本日は朝起きると雨模様でした!!

移動は取り合えずお預けで「みえAM210さん」のお宅に用事が有ったので訪問する事に
雨も上がったので昼食を取りながら近場の移動地を紹介しに出掛けました

移動地    栃木県宇都宮市.羽黒山移動
交信局無し 「坊主」

1時間程して下山・・・ 途中.DCRで「みやぎKI529さん」と繋がり鬼怒川河川敷で
アイボ-ルする事に成りドライブ・・・ 車で20分程の場所です

移動地    栃木県宇都宮市.板戸大橋脇移動
交信局無し 「坊主」

本日は「みえAM210局さん」「みやぎKI529局さん」アイボ-ル 無線談義
ありがとうございました。
feed APRS用のアンテナ in link 気まぐれハムライフ (2015/4/11 19:19:06)
移動運用時APRS用のアンテナは車についている
アンテナ取り付け機材又はダイアモンドのマグネット機材430用のテンテナを使用していますが安価でコンパクトな144MHz&430MHz用のアンテナ(マグネット付)があるので紹介します。


■■ ■■■ 秋月電子 ■ ■■■■
144/430MHz帯ハムバンドアンテナ(BNC)
型番:WC-113B(WC-110B)
値段:1650円
イメージ 1

イメージ 2

無線機とアンテナの変換コネクタ
型番:S-012(SMA-P→BNC-J)
値段:300円
イメージ 3
アンテナとコネクタのセットで買っても1950円です。
feed 暴飲暴食は控えましょう・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/4/11 19:09:25)
月曜日、会社の健康診断が有ります。

なのに土曜日の晩はキャンプ仲間と飲み会!
(アルコールは飲みますが、場所はなぜかジョイフルです。)

そして日曜日は地元のお祭りで、午後は打ち上げで飲み会があります。

24時間の間に2回も飲み会、そして次の日は健康診断。

健康診断の結果が怖いんですけど・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

feed 少し距離を更新 (^_^)v in link 温泉、無線放浪記 (2015/4/11 18:46:56)
何時もの伊賀富士(尼ヶ岳)からデジタル簡易無線での交信ですが、
 
静岡県菊川市までの直線距離約170キロまで行きました!(^_^)v
 
でもそのお隣の島田市に特小富士レピーターで届いているので、
 
未だ特定小電力無線に負けています!驚異の10mW (*^_^*)
feed Eスポはいいね~♫ in link それいけどんどん のブログ (2015/4/11 18:23:19)
いや~、今テレビを観ていたらドローンについてやっていた。なかなか面白そうじゃんと思っていたら結構問題点も・・・。墜落事故、カメラによる盗撮、傷害などなど。言われてみればそうだが、私としては「盗撮」に反応してしまったのでR。

てな事で~、今日の仕事は久し振りにピストン。お陰でキャリア握りぱなし。朝から4chは上がっちょります、ハイ。
イメージ 1

8エリアから久し振りに声が聞こえておる!こりゃ~と思い声かけたら取ってもらえたよ。その後またまた久し振りの方と繋がり、新年の挨拶を致しました、ハイ。まだまだ今日は遊べるぞ。
feed お!上がるか!いけるか! in link YB101の日記帳 (2015/4/11 18:17:18)
さてさて、イースポがいい感じで上がっているが005は静か
 朝から雨が降っていたので自宅でまったりとテレビなどみておりました
 お昼前になり雨も止んだようなので出撃したものの、静かです
海外も聞こえません

時折、英語圏が聞こえてきますがすぐに聞こえなくなります
 おきなわYC226局が時折聞こえてきますがQSOは難しいレベル
 と、また雨が…
傘をさして運用(笑)
あ~まだ雨が冷たいなあ~
とここで他のエリアでコンディションが上がっているようなので
CQ出しを!
 なんか聞こえてるんだよなあ~
聞き取れないなあ~
雨も断続的に降ってくるし~

イメージ 1

しかし、なんか当局を呼んでいるような?31のレポートが聞こえる
おきなわYC228局だ!こちらから41を連呼する
41をとっていただき、こちらからは31の声が聞こえた
 その後また雨が!
はたして成立なのか?
 掲示板で確認!本当にギリギリのQSOでした。良かった♪

 
feed ふれあいスポーツランド運用 in link かごしまSS167の初心者ブログ (2015/4/11 17:40:52)
かごしまBB747局21/51やっとの事でQSO出来ました、今後ともよろしくお願いいたします、RJ380との事でした(笑)

イメージ 1

feed 4/11 早めのイブニング運用 18MHz & 21MHz SSBにQRV in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/11 17:36:57)
朝方のスポラディックE層は、この時期らしく不安定ですぐに消失してしまったようです。
ランチタイムに合法CB無線を自宅畑より11時半から30分程度運用しましたが
成果なしでした。いつも書いていますが、これからの本格的なシーズンインが楽しみです。

アマチュア無線、早めのイブニング運用はまず、18MHz SSBでアルゼンチンの"LU8EEM"局と
RS=59同士での交信となりました。
イメージ 1

その後、21MHzを覗いてみると、ロシア連邦の"R120"がプリフィックスに付く
スペシャルコールサイン局が2局、入感していたのでお声がけ。
イメージ 2

・"R120RQ"局 RS=59/59 (Wkd before 9/Apr./2015 on 18MHz SSB)
・"R120RN"局 RS=59/59
2局さんとも強力に入感しており、ほぼ一発でコールバックがありました。

黒点数が低い割には、HF ハイバンドがよく開けている様子です。

feed <アマチュア無線を讃えて> 4月18日の「世界アマチュア無線の日」が今年も近づく in link hamlife.jp (2015/4/11 17:30:49)

「世界アマチュア無線の日(World Amateur Radio Day、WARD)」は、1925年にフランスのパリに国際アマチュア無線連合(IARU)が創設されたことを記念し、毎年4月18日に祝われている。この日、世界のアマチュア無線家は祝賀の電波を交わすだろう。

 

 

 今から90年前の1925年4月18日、フランスのパリにおいて、Hiram Percy Maxim氏(1AW)を初代会長として国際アマチュア無線連合(IARU)が創設された。これを記念して「世界アマチュア無線の日」が設けられた。


 制定の主な目的は、アマチュア無線とアマチュア無線が国やコミュニティへ与える利益について興味を持ってもらうことにある。この日を祝い、IARUに加盟する各国の無線団体は、アマチュア無線のデモンストレーションを市民たちに行ったり、世界中のアマチュア無線家と友人になる機会を作るだろう。

 

「世界アマチュア無線の日」とIARU創立90周年記念の特別イベント局は4月18日~19日の週末に運用が予定されている。IARUは「創立以来アマチュア無線の周波数割り当ての擁護と拡大のために、精力的に活動している」と述べている。(ARRLニュース 4月9日 ※許可を得て翻訳転載/(C)ARRL )

 


IARU加盟国の記念運用スケジュール(ARRL NEWSより)

 A43WARD(オマーン)4月18日05:00~17:00 UTC
 KP4FD(プエルトリコ)4月18日00:00~23:59 UTC
 AU2ARD(インド)4月17~19日
 VU2MQT(インド)4月18日07:30~12:30 UTC
 W4SNC(ノースカロライナ州)1100~1600 UTC
 CS2015WARD(ポルトガル)4月13~19日

 

 

●関連リンク: World Amateur Radio Day is April 18!(ARRL NEWS)

feed 2015.04.11_保土ヶ谷区境木町公園移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/11 15:36:56)
「やっとCBでつながりましたねー!」

朝から降っていた霧雨も、お昼にはあがりました。
「家で無線もいいけどやっぱり外がいいなあ・・・。」

ということで、境木町公園に移動を掛けました。

13時過ぎに現着。たまにポツポツ雨が来ますが、あずまやにお店を開いたのでいざという時は退避が出来るので安心です。
イメージ 1

公園の桜も葉桜になっていて、風が吹くたびに桜吹雪となって綺麗です。
イメージ 2

さて、一行掲示板をチェックすると、なんと よこはまMM21局さんがランドマークタワー展望台からOAするとのこと。「ラッキー!早速迎撃しちゃお!」

公園からみなとみらい方面は一望できます。
イメージ 3

ワッチしていると、MM21局さんがRS=59で入感。
イメージ 4

「ここらあたりにいらっしゃるのかな?」
イメージ 5

430MHzでもランドマーク移動局を狙いましたが残念ながらタイミング合わず。
イメージ 6
今日は、移動局も少なめだったため、15時ごろに撤収となりました。

ということで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区境木町公園移動

【DCR】 よこはまAB550局 3本M5/M5 泉区固定
【DCR】 よこはまJA298局 2本M5/M5 鶴見区固定
【CB】 よこはまMM21局 59/53 西区ランドマークタワー展望台移動((1st QSO!)

各局さん、QSOありがとうございました。
feed 2015年みちのくロールコール年間スケジュール in link び~ななさんの日記 (2015/4/11 13:52:33)
各局 今年もみちのくロールコール開催したいと思います。
当局HPに掲載しました。
がんばれ!みちのくCBer!!
今年も熱いみちのくを盛り上げましょう


feed <ヤナイ無線、トヨムラ太田店>八重洲無線、群馬県内で開催中のショップイベントで「FT2D」実機を展示!! in link hamlife.jp (2015/4/11 12:06:17)

群馬県内のアマチュア無線家からの情報によると、本日(4月11日)群馬県伊勢崎市の無線ショップ・ヤナイ無線で開催されている八重洲無線のイベントで、新製品の144/430MHz帯ハンディ機「FT2D」の実機が展示されているという。また同じく本日行われているトヨムラ太田店(群馬県太田市)のイベントでも同機を展示中の模様。両店ともイベントは明日12日まで。

 

 

ヤナイ無線のWebサイトのイベント告知には「FT2D触感できます」と記載されている

ヤナイ無線のWebサイトのイベント告知には「FT2D触感できます」と記載されている

 

 

関連記事↓
【速報】八重洲無線、日本の公式サイトに新機種「FT2D」の商品情報を掲載!!

 


 同店を訪れたアマチュア無線家によると、展示品のFT2Dは自由に操作することができ、タッチパネルの操作感や受信性能などがチェック可能だったという。


 店内のスタッフは、FT2Dについて「4月末の発売開始を予定しています」「今日は全国で一番早い展示ですが、今後は各地のショップイベントでも展示します」という趣旨の説明を行っていた模様。


 八重洲無線Webサイトによると、ヤナイ無線とトヨムラ太田店のイベントスケジュールは下記のとおり。両店とも4月11日(土)、12日(日)の開催と記載されている。またヤナイ無線のWebサイトには「FT2D触感できます」という告知が掲載されている。

 


★ヤナイ無線(株) YAESUスプリングフェア FT-991・プレミアムHF・WIRES-X試聴会

 

日時: 4月11日(土)9:50~19:00、4月12日(日)9:50~18:00

場所: ヤナイ無線(株)
   群馬県伊勢崎市日乃出町502-7、電話 0270-24-9401
    http://park23.wakwak.com/~yanaimusen/index.htm

 


★トヨムラ太田店 FT-991・プレミアムHF・WIRES-X試聴会

日時: 4月11日(土)10:00~17:00、4月12日(日)10:00~17:00

場所: トヨムラ太田店
   群馬県太田市牛沢町369-1、電話 0276-23-2372
    http://toyomura-ota.serverims.com/

 

 

●関連リンク:
・FT2D 製品情報(八重洲無線)
・催事情報(八重洲無線)

feed <本社と配達車両との通信が発覚>関東総合通信局、不法開設・不法運用を行った栃木県の食品会社に対し指導と行政処分 in link hamlife.jp (2015/4/11 11:24:41)

関東総合通信局は、総務大臣の免許を受けずに無線局(基地局)を本社に不法に開設し、配達車両(陸上移動局)と通信を行っていた栃木県宇都宮市内の食品会社に対して、指導文書を送付するとともに厳重に注意したほか、無線局に従事していた無線従事者に対して48日間の従事停止の行政処分を行ったと発表した。

 

 


 関東総通によると、本件は食品会社が所有する工場に開設された無線局に対し、定期検査を指定した際、同社の本社において免許を受けずに使用していた無線局が発覚した。


 同社に対して、今後このようなことがないように、指導文書を送付するとともに厳重に注意した。 また、無線局に従事していた無線従事者(44歳)に対して48日間の従事停止の処分を行った。

 

 


【参考】適用条項(電波法抜粋)

 

電波法第4条(無線局の開設)


 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。

第79条第1項


 総務大臣は、無線従事者が左の各号の一に該当するときは、その免許を取り消し、又は3箇月以内の期間を定めてその業務に従事することを停止することができる。


 一 この法律若しくはこの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したとき。
  (以下略)

 

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

 

●関連リンク: 関東総合通信局 不法開設・不法運用を行った宇都宮市内の食品会社を指導

 

 

feed 5時に起きて… in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/4/11 11:01:14)
巷ではVP8DOZの話題で盛り上がってますが、当局にはお呼びでないって感じで何も聴こえません。
今朝は20mでアフリカ方面が良かったですね。
20CでZS1ANF/2を皮切りに、先日12CでwkdしたSU9IGを20Cで。その後5Z4/EA4ATI、9J2HNと20のPhoneで。
そして、いつま安定して強いSamoaの皆さんとも17m、15m、12m、10mのCWでQSO。
このうち10mはKX3を使い5Wでwkd出来ました。

イメージ 1


feed <「QRZ.com」の検索機能が向上!>コールサインのみだった検索が、名前/住所やグリッドロケーターなど5つのカテゴリー検索に進化 in link hamlife.jp (2015/4/11 9:30:59)

世界中のDXerが活用する「QRZ.com」。個人局はもとより、記念局やDXペディション局など、世界中のアマチュア局のデータや、QSLカード請求方法などを調べるのに欠かせない存在となっている。その「QRZ.com」が2015年4月から、通常のコールサイン検索のほかに、「名前/住所」「個人の記録」「カントリー(国)」「グリッドロケーター」の5つのカテゴリーから検索できるよう機能の充実が図られた。

 

 

 

世界中のDXerが活用する「QRZ.com」。QSLインフォメーションからログサーチまで、なくてはならない存在だ

世界中のDXerが活用する「QRZ.com」。QSLインフォメーションからログサーチまで、なくてはならない存在だ

 

 

 

「QRZ.com」の検索機能が下記の5つから選べるように進化した。検索窓にマウスを当てると、プルダウンで下記の表示が現れる。

 

 


 

  by Callsign: コールサイン

 

 by Name/Addr: 名前/住所

 

 in Biography: 個人の記録

 

  by Country: カントリー(国)

 

 by Grid: グリッドロケーター

 


 

 

検索窓は左上のロゴ下にある。いままではコールサインのみの検索しかできなかった

検索窓は左上のロゴ下にある。いままではコールサインのみの検索しかできなかった

 

今回、5つのカテゴリーから検索できるように機能アップされた

今回、5つのカテゴリーから検索できるように機能アップされた

 

 

 

 

「QRZ.com」は名前や住所、自局のヒストリーなど、自身で自由にデータを加えることができる(できないケースもある)。これらの情報を、5つ分けたカテゴリーごとに一括検索できるという、機能アップが図られたというわけだ。

 

 試しに、「in Biography(個人の記録)」に「PEDITION(ペディション)」と入力してみたところ、1000件に及ぶ検索結果を表示した。また「by Grid(グリッドロケーター)」では、とりあえずピンポイントで日本に割り当ている「QM05」で検索すると、これまた膨大な検索結果となった。検索機能の拡充は、今後いろいろな場面で役に立つだろう。

 

 

 

 

 

試しに「in
Biography(個人の記録)」に「PEDITION(ペディション)」と入力した結果がこれ

試しに「in Biography(個人の記録)」に「PEDITION(ペディション)」と入力した結果がこれ

 

 

 

●関連リンク: QRZ.com

 

 

 

 

feed 朝から in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/4/11 9:12:56)
7MHzにて!

高知市内で交信したことがある局が出ていましたので、早速お声がけしようとしましたが、パイル状態になっておりしばらくチャレンジしましたが、50Wでは歯が立たず今回は諦めました。


土佐町、朝から大人気でした^_^

短時間運用でしたので、朝は一局のみでした。

愛媛県北宇和郡鬼北町のみでした。
feed 2015.04.11_布団 de HCJB日本語放送 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/11 9:05:56)
「なんだか、無線というより飲み会の話になっていない??」

今日は、HCJB日本語放送で突撃インタビューの後半編が放送されました。

2015.02.28_東京都八王子市高尾山でインタビューを受ける?

布団の中でうつろうつろ聞いたのですが、飲み会がどうのと「話の内容が無線からズッコケているような・・・。」。

番組の後半は、アマ無線の方のインタビュー。さいたまSC556局さんと山頂でお別れし、その後にお会いされた局長さんだそうです。

当日、お別れして次のポイントに向かうさいたまSC556局さん。黄色いザックがカッコイイです。
イメージ 1

他局さんのインタビューもお空でのQSOとは違ったお話が聞けたりして興味深かったです。

来週は、またフリラ局さんの登場。楽しみです。
feed 4/11 モーニングアマチュア無線運用 Es発生?? 18MHz SSBで近畿&東海各局と交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/11 8:57:47)
スポラディックE層が発生しているのか、はっきりとはしませんが
本日のモーニング運用は18MHz SSBで近畿 3エリア、東海 2エリアからお声がけがありました。

FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポール、いつものラインナップです。
イメージ 1

8時10分頃よりCQを出し始めて、早々に大阪府河内長野市の方からお声がけがあり
RS=59同士での交信でした。まさか3エリアからお声がけがあるとは思わず、
"えっ!? 3エリアからですか?"とお聞きした程です。
その後、30分程度の運用で大阪府高槻市、岐阜県岐阜市、兵庫県伊丹市の
計4局さんとほぼRS=59同士での交信でした。

やっぱり"いつ何が起こるかわからない" HFハイバンドで、朝からサプライズな運用となりました。
このままコンディションが継続 & 上昇して11mでも開けば更に嬉しいのですが
今日はHF ハイバンドを重点的にチェックしてみます。
feed アマチュア無線活動?(~_~)」 in link 温泉、無線放浪記 (2015/4/11 8:13:09)
今月、25、26日に地元アマチュア無線クラブの移動運用を予定してます。
 
主にHF帯で出れる周波数に 10W で出ようと言う簡単なモノです(^_^)v
 
私もどちらかには参加したいですが、確か補助?会員はクラブの備品
 
の使用不可?規約が有った様な?まあ見学にしておきます。
 
でも焼肉+アルコールチャージで規約破りも十分考えられます?(^_-)-☆
 
 
注)・・・・正確には 災害時情報伝達会員 と言う会員名です!(^。^)」
« [1] 661 662 663 664 665 (666) 667 668 669 670 671 [688] » 

execution time : 1.192 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...