ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 68662 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 2015年第四回関西OAM開催 4月4日(土) in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/2 0:11:29)
2015年第四回  
関西オンエアミーティング開催 (予告)
開催日時:4月4日(日) 午後10時~ 六甲山山頂より

↓詳しくはえひめCA34局のブログにて



デジタル簡易無線 甲山コントロール局運用CHに関してのご注意。
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用を予定しています。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで頂ければ、
こちらが秘話設定し  
ていてもちゃんと聞こえますのでコールください。一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です

デジタル簡易無線では
 
10:30頃からは近畿圏以外からの参加局受付します。
10:30頃から約30分程度は伝搬状況の変化しやすい遠方からの参加局を優先的に受付致します。
近畿圏内の局でもモービル移動などその時しか交信出来ないような場合は遠慮なくコールください。



また当日夜は伊勢湾RCと北陸RCも同時開催となります。

↓伊勢湾RCについての詳細は

北 陸RCについて
の詳細は
feed 20150401 DCR・特小運用ログ in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/1 23:55:06)
イメージ 1

午前中からCMで大阪市までモービルで移動。移動中に各局とDCRでQSO頂きました。

夜は常置場所と自宅にて運用。

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・特小レピーター)
20150401 1100 キョウトK358局   M5/M5 DCR15 大和郡山市R24南向けモービル移動
20150401 1109 キンキAE225局   M5/M? DCR15 名神高速梶原トンネル付近モービル移動
20150401 1150 さかい545局     M5/M5 DCR15 大阪市旭区モービル移動
20150401 1541 きんきCJ86局    M5/M5 DCR15 大阪府枚方市固定*R163四條畷市
20150401 1848 タカツキYK0721局 M5/M? DCR15 大阪府門真市モービル*固定より1stQSO
20150401 1930 キョウトYS101局  M5/M5 DCR17 京都府精華町固定*固定にて
20150401 2030 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて

□ナラR83の交信局(特小レピーター)
20150401 2026 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて

feed 安物マイクは取扱注意 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/4/1 23:46:31)
土曜の運用時に送信しっぱなしになってしまった無メーカー安物マイクを修理しました。
イメージ 1
緑と赤の線がむき出しになりショートしてるようです。原因はカールコードがくるくるまわることによって被膜の薄い線がむき出しになったと推測。カシメがきつすぎるのも要因のようです。
線を切断して、半田付けして抜けないようにタイラップをしめて、更にまわらないようにホットボンドで固定しました。
ついでに明らかに溶け込みが悪そうなところを再半田。
イメージ 2
これでばっちり治りました。コードが動くマイクは注意が必要です。

昔はケンウッドのSMC-34分解したり、コメットのVM-3をアルインコ系からケンウッドに使えるように改造したり、WIDEシステム意識してドコモのTZ-803のクレードル加工したりしてました。マイク色々持ってたけど、ここまでフリラにはまるなんて思ってなかったので処分してしまったことを少し後悔してます。

ほかに保有してるリグ用にSPマイクはまだほしいので、(アルインコ系1個・ケンウッド1個イヤホンマイクは複数ありますが・・・)修理しつつもこれは壊れたものと思ってこれを機に追加していきたいと思います。
feed 黄一色 in link LX16の自由時間 (2015/4/1 23:34:32)
「緑一色」 だと”役満” ですが・・・(笑)

こちらは「黄色」です。 CBer が待つのは「赤一色」ですね。

イメージ 1

イメージ 2



feed 4/1 in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/4/1 23:19:48)
辞令交付!

今日は辞令交付日でした。

一年間頑張った同僚とも今日でお別れです。
お別れしない同僚もいますけどね(笑)

転勤、サラリーマンの宿命ですね。

私はと言うといつもと変わらない勤務でした。

feed CAT DANCE HALL in link ももねこ生活 (2015/4/6 17:37:45)

3/31 月末の火曜日 恒例のBIG HIP 「CAT DANCE HALL」
水本諭さんのライブに行ってきました。



今日はワンマンライブで引き語りでスタート



そしてパーカッションが加わり



そしてベース、カホンが加わり



そしてエレキギターが加わり



アコギボール、エレキギター、ドラム、パーカッション、ベース

も〜最高です。



今日も誕生日の方がいらっしゃって豪華なケーキをおよばれしました。



平日の夜とは思えない盛り上がりでした\(^o^)/




feed 2015年4月1日(水)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/4/1 22:51:43)

4月1日(水)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある

勤務先のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を

行いました。その結果、2局と交信できました。

ありがとうございました。 

運用日 2015年4月1日(水) 

運用時間 12:15~12:32          

運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目 ビル7階 屋上

使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       

コールサイン トシマAB134      

天候 くもり

交信内容

12:18 赤城山レピーター  さいたまMK2局 

            
埼玉県 熊谷市 荒川河川敷 移動 M5 



12:24 大山レピーター  かながわCG61局  

              神奈川県 平塚市 モービル移動 M5 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/4/1 22:51:29)
東銀座移動
ノーメリット
大門移動
ノーメリット
東京銀座移動
いたばしAA415局さん、一時的メリット5ありがとうございました
京橋、上野、北赤羽移動
ノーメリットでした
固定より
本日、戸塚RCは毎度の如く取れないので、とりあえずワッチはしておこ。

おおた局、舎人公園移動、今日は電波の乗りがイマイチでしたね~、この時期特有の雲の影響かも。
KJ1局さん、メリット5強くにゅうかんしてました。

feed アナログな昭和 / デジタルな平成 in link みやぎFS43 (2015/4/1 22:40:43)
雑記


無線に関して言えば、私はアナログ派で有る。
アナログは、スケルチを開放にすれば何とか聞こえるから通話が出来る。これが良い。
これって昭和的?

デジタル通信
メリット5なら距離感を感じる事無く綺麗に聞こえる。携帯電話がそれ。
しかし、一定信号レベル以下になると、途端にケロケロ。そして、ブチっ!と切れる。
平成的?


世の中、何でもデジタル、デジタル。

バブル当時、まだ高価だったが、パソコンを操り、自分達はデジタル世代の最先端だと思っていたが、今となってはやはりアナログ時代の残党か?


発売される無線機はデジタルが多くなって来た。
そう言う意味では、市民ラジオは昭和なアナログ。
平成34年以降も、この灯を絶やさず、アナログを守って行かなければならないとふと感じた。
feed 今日から。 in link 今日も明日も無線日和 ~シズオカRT219 JR2FXK~ (2015/4/1 22:35:29)
イメージ 1

今日大学の入学式が挙行され、日付的にも正式に大学生となりました。スーツに革靴、
未だに慣れず足が痛いですね。なんだかまだスーツに着せられている感じ...(笑)

中2で無線を始めてから、高校受験を終え大学受験を終えもう大学入学です。きっと
社会人として一歩を踏み出すまでもあっという間なのでしょうね。高校は楽しい、よかった
と思える素晴らしい思い出を作ることができましたが、が大学ではどうでしょうか?

大学生にしかできないこともたくさんあります。大学生活の4年間、勉強も遊びも趣味も
しっかりとやっていきたいと思います。
feed 第781回板橋ロールコールのお知らせ in link 特小ism (2015/4/1 22:29:45)
<第781回板橋ロールコールのお知らせ>

・とき 2015年4月1日(水) 23時50分から24時05分

・ばしょ 神奈川県横浜市戸塚区国道1号線影取歩道橋上(65m) より

・バンド 23時50分から24時05分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後 ※1W運用のみ
feed AO-73の後継機"UKube-1"のビーコンを受信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/1 22:13:13)
ナイトのアマチュア無線運用は、いつも使用しているアマチュア無線衛星"AO-73"の
後継機に当たる、"UKube-1"のビーコン受信を行ってみました。

イメージ 1

FT-991M & 5.5 mH DS-3000、いつもの組み合わせです。

先ほど22時代のパスでトライしてみました。CWのビーコンが定期的に
送信されており、ピークでS=3程度まで振っていました。

まだこのUKube-1は利用することができませんが、時々
公式サイトをチェックして運用できる日を楽しみに待ちたいと思います。

・AO-73等、FUNCube公式サイト
feed エルパ ER-20T-N in link イシカリAA930の公式ブログ (2015/4/1 21:58:27)
また余計なモノを買ってしまいました(+o+)

イメージ 1
エルパ12バンドラジオ ER-20T-N。短波バンドが10バンドに分割されて大体の海外放送帯が受信出来るラジオです。これと比較されるのが多いハズ(?)なのが、ソニーのICF-SW22で大きさはほぼ同じ位で、ソニーの宣伝文句は「カセットケースサイズ」と、今なら死語になっている様な言葉だ。大きさは同じ位でもICF-SW22は1万円超え!なのに対して、ER-20T-Nは1,500円ほどで買えてしまう。

ソニーは日本製(正確には十和田オーディオ(株)製)に対して、これは中国製だ。
もちろんそれは承知の上で買っているワケで、ICF-SW22を別とするとオーム電機の
RAD-S512Nが上げられる。これも12バンド受信が可能なラジオなのだが、FMが90Mhzまでしか受信出来ないのが欠点だ。北海道だとその様にはならないと考えているけど、将来のFM補完放送に対応していないためで、これはFMが108Mhzまで受信出来るからFM補完放送が実施されても対応可能であり、どうせならと考えてこちらのラジオを買ったもの。

イメージ 2
短波帯が10バンドもあるのに受信可能なのは13mbまでとは惜しい気がする。どうせだったらフリラ局が使う11mbまで入れて欲しかったところです。更に言えばSSB受信も出来ればなおさら良かったのにね(^_^;) この大きさや価格じゃ無理か?。FMは108Mhzまで目盛られているのはご覧の通りです。バンドセレクタの右には、赤色に光るチューニングインジケーターがあります。

イメージ 3
以前に持っていたソニーのICF-SW22は既に手放してしまっているので、短波繋がりでICF-SW11と大きさの比較をしてみた(比較にならないね(~_~))

安さのせいか造りが結構甘い!。短波のバンドセレクタを動かすとその都度バチッ!と大きな音のノイズがボリュームの大きさと連動して入ってくる。ボリュームのガリも多少ある。ボリュームダイアルの一部が溶けた様に凹んだ部分がある。

受信感度に関しては総じて我が家にある他のラジオに比べると悪い。鉄筋コンクリート製の造りであるが、部屋の中央部分で中波放送を聴いてもインジケーターがきれいに光のに対して、このラジオはランプは点灯しないし、そこそこのノイズが入る。もちろん窓際に近いほど何ら支障なく中波を受信する。木造家屋であれば問題無いのかもしれません。音質に関してはAMはまあまあで、音質の良いFMはシャカシャカと結構音が耳に刺さる音で聴き難い。
短波受信ははっきり言うと期待外れだ。ロッドアンテナを伸ばして短波のメインである31mbでもサンドノーズが入ったり入らなかったり。ベランダから引き込んでいるリード線をアンテナに繋げると、何もしないよりはマシとういうレベル(-.-) AM/FMがメインで短波はオマケと考えた方がいいと思う。

アナログの安い短波ラジオは気軽に短波放送を聴くのにお手軽とコピーされていますが、私的にこれは違う様な気がします。確かに価格の安さでは手っ取り早い部分ではあるが、AMやFMと同じ感覚で短波を聴こうとすると難しくて嫌になると思う。この手の短波ラジオは、ある程度短波受信に慣れた人向けであると言うといい過ぎか?(ー_ー)!!

きちんと短波を聴こうとすると、少なくとも価格が万単位でデジタルチューニングが出来る機種を選ぶべきと思います。今は中華製の安いシンセチューニングラジオが買えるので、それを候補に選んでもいいでしょう。

我が家にラジオが1台仲間入してしまいました。既にソニー製を中心に10台以上のラジオが家の中に鎮座して、台数が増える度に家内の顔色が冴えなくなるのが苦痛になります(+o+)
feed カープネタ。 思い切った策を! in link Chiba YN 515のブログ (2015/4/1 21:51:28)
横浜ベイスターズに連敗とは
(>_<)


何故、キャッチャーを固定しない?
投手との相性で決めているのか?

1割台の1番バッターで、勝算あるの?
早く決断しないと!
緒方監督、御一考を!


若手中心の策も良いが、中堅やベテランを使わないと、勝ち星は付かないかも!



(右)天谷
(二)菊池
(中) 丸
(一)グスマン
(左)松山
(三)新井
(遊) 梵
(捕)會澤
(投)---

希望します!



feed 2015.04.01_横浜市営地下鉄が無いと不便? in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2015/4/1 21:41:53)
「こんな日に止まらなくても・・・。」

今日は新幹線日帰り出張。
いつも通り横浜駅から市営地下鉄で新横浜駅に向かおうとすると、なななんと地下鉄が片倉町の信号機故障で横浜~新横浜間が不通になっているとのこと。

「えー、東神奈川で乗り換えるJRはめんどくさくてやだなあー。」

仕方なく、京浜東北線のホームに向かいます。すると、「なに?この人だかり。」
イメージ 1

そもそも、横浜駅の京浜東北線ホームに向かう通路は狭いのに、そこに地下鉄からの振り替え客が殺到したため、あっという間に身動きが取れない状態に。

勿論、電車も超満員。

新横浜に着くと、これまた初めて見る光景。
横浜線ホームへの入場規制のため、人であふれかえっていました。
イメージ 2

少し早目に家を出ていたので、新幹線には間に合いましたが、車内で爆睡してしまいました。(笑)
feed 4月 DXペディション in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/4/1 21:18:28)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http:// www.dx- world.n et/
イメージ 1


















タイムライン見て気になるのは

PQ0T(トリンダーデ島)。ここはATNOです。ぜひQSOしたいですが運用日数
たったの3日!。弱小設備局に順番回ってくるのか?(笑)。

PJ7/K4DBR(シント・マールテン)。今だに出来ないPJ7。そろそろやって
おきたいんですが中々チャンスがありません。

他のペディションはバンド、モード追加出来ればFB。
今月も厳しそうです。
feed 京都の桜 向日神社 in link 50みりわった~ず (2015/4/1 20:34:02)
今年初のお花見は京都府向日市に有る向日神社へ。仕事を終えてからの立ち寄りなので
夜桜見物になるのですがライトアップはされていません。唯一桜祭りの時にかがり火での
ライトアップが行われるとの事。

他府県から見物に来られるのは少ない神社かと思いますが中々綺麗な桜並木を見れて
お気に入りの場所となっております。
イメージ 1
ライトアップされていないけど宅地の傍なのでそれなりに灯りが有ります。カメラはK-01に
魚眼で撮影。感度をMAXに上げてますのでノイズまみれですが(笑)
イメージ 2
参道の桜が本当に良い感じです。
イメージ 8
昼間に見たら凄く綺麗でしょうね~
イメージ 3
お稲荷さんも有ります。
イメージ 4
見上げて撮影。
イメージ 5
この更に奥に1418年建立の本殿が有ります。実は向日神社の本殿は国の重文、そして明治神宮を
作る時のモデルとなってます。(向日神社を1.5倍拡大版したのが明治神宮だそうですよ)
イメージ 6
しかし夜桜撮影は難しいですね~
イメージ 7
さて次は何処の桜見物に行こうか?紅葉と違って桜はパッと咲いてパッと散るから撮影の
タイミングを合わせるのが難しいですね~
feed 桜とゼファー in link シズオカAR96/JR2GUI (2015/4/1 20:06:10)
毎年恒例、桜とのショットを撮りに行ってきました。といっても時間がなかったので家の近所ですが(^^;)
イメージ 1
OLYMPUS PEN E-PL2 40-150mm F5.0 シャッター2.0秒 WBオート

ソフトフォーカスで遊んでみたら雨上がり感ハンパないことに(^^)
イメージ 2




feed ヤフオクで騙された!っと思ったら・・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/4/1 19:46:48)
今日家に帰ると宅急便が来ていました。

あれ?配達希望時間は一番遅い時間なはずなんですが・・・

ま、いつものことかな(田舎は時間指定はないようなもので、家にいれば勝手に配達されます。)と思い、ダンボールを開けました。

開ける前にやけに軽いなと思いましたが、「最近のホッケーシューズは軽いんだね~」などと思い開封、すると中から出てきたのは中古の車のハンドル。

なんじゃこりゃ~(゚д゚)!騙されたー・・・

ヤフオクで詐欺商品に捕まった~!ふぇ~ん。゚(゚´Д`゚)゚。

とりあえず発送主に連絡してみるか、と送り状を見入ると・・・

あら(@゜Д゜@;???配達先の名前が違うじゃん?

どうなってんの?

確かに受け取ったのは娘ですが、受け取りのサインをしたそうです。

でもこの送り先、住所がアパートなんですが。

で、クマの家は一戸建、どこにこの家がアパートの103号室に見えるんじゃい!

そこで今日ホントにクマに送られてくる荷物の追跡番号を調べると、この荷物の番号と全然違います。

そこでクマに送られてくる荷物の追跡番号をネットで検索、するとその番号は既に配達済みになってるけど???え!なんで???

違う住所・名前の物が配達され、全く違う追跡番号のクマの荷物が何処かに配達された・・・・

こんなことってあるんですね。

しかし、中古のハンドルなんて要らないのでお客様センターに電話しました。

そして電話から約30分後、無事クマの荷物が配達されてきました。

配達のおじさんは「すみませんね」と言っていましたが、まあクマは良いですよ荷物が無事着きましたから。

しかしクマが開けた荷物はどう説明するんでしょうか?

きっと営業所に持ち帰り、バレないように梱包しなおすんでしょうね・・・

それは想像ですがね( ̄▽ ̄)

イメージ 1

これは女房用です、見た感じクマのCCMよりリーボックの方が履きごごちが良さそうかな・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます



feed さまぁ~ず in link 554は251。 (2015/4/1 19:32:35)
さまぁーずの笑い面白くてすごく好きなんだけど。
最近、三村氏ちょっとおかしい。
あれだけレギュラーかかえていると大変なんかなぁ?

イメージ 1

イメージ 2

オンエアーしたという事は、された本人も事務所もOKなんだろうけど。
下手すれば”BPO”物の事件だと思う。

谷澤恵里香さんにも、ベッキーさんにも両親がいて、
三村氏にも高校3年の娘さんがいる訳で、
自分の娘さんがあんな事されたらとか考えないのか・・・

唯一の救いは両方の場面で大竹氏や出川氏や ハライチ 澤部氏が
「それ!だめなやつ!」
「バカじゃないの!」
「頭おかしいんじゃねぇ!」
と突っ込んでくれた事かなぁ。

やっぱりテレビ(芸能界)は一般社会のものさしとは違うのでしょうか?


feed 4/1 イブニング合法CB無線運用 & 夜桜鑑賞 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/4/1 18:57:05)
ショートですが、自宅畑より合法CB無線運用を18時20分頃から20分程度行いました。

イメージ 1

イメージ 2

朝方は雨の降る時間が多い1日で、日中は少し蒸し暑い程まで外気温が上がった当地でした。

8chでCQ連呼ですが、オフシーズンの"ビープ音" & "キュルキュル音"が
ピークS=5程度で入感するのみのコンディション。国内局は入感なしでした。
6chは海外局がS=5程度まで入感していました。

運用しながらですが、庭の"ソメイヨシノ"鑑賞。
イメージ 3

だいぶ花が咲き始め、現状5分咲き程度です。夜に見る桜も風情がありますね。

今週は天候が崩れやすい予報の当地ですが、スポラディックE層の発生を
期待しつつ今後もできるだけ運用を行っていきます。
feed バタワース風フィルタ in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/4/1 17:43:39)

F2層QSOがこんなに盛んになるとは、開局当時は思ってもいませんでした。
お陰で冬でもGWもついでに稼いでみようと、移動運用に励んでおりますが、ロケの良い所に行くと、空電ノイズがやたらに気になります。
それに対しては、アマチュア無線機のDSPは実に効果絶大。非常に楽に聞くことが出来ます。デジタル処理はすごいな、、。

DSPに勝てる気はしませんが、CBでも何とかならないかな?と云うことで、アナログな実験をします。

音声周波数以外はバサッと切りたいので、狙うは5次のチェビシェフLPF特性。
手持の定数で何とかいい組合せを算出していきますが、やっている内にいつの間にか、バタワース特性に(笑)。

カットオフは1.6KHz位、男性の声の周波数の3倍近くを狙いましたが、恐らくこの位が聞ける限界かなと思います。


算出した結果から、基板を作ります。
超簡単なので15分ほどで完成です。

イメージ 1


そして組み上がったフィルタを、外部SPへインストール。



早速試しにリビングのインバータ蛍光灯ノイズを受信し、効果を見てみます。

■マイク含めた暗ノイズ

イメージ 2


18kHz辺りになんかいます(笑)

■フィルタ無し

イメージ 3


6k位までは延びてます。

■フィルタあり

イメージ 4


?っ!
3kHz位からバコっと落ちました。
ロールオフは完璧ですが、カットオフがズレたぞ。
何故でしょうね?コイルのQが実はやたらに高い?
再び謎りました(-.-;)


ラジオでの復調音声も聞いた感じは悪くはないですが、実際の放電のいずあに対して効果あるのか無いのか?判断微妙(??―???)

まっ、深く考えずフィールドテストだな(笑)。



(後記)
それにしても、フィルタの計算なんて何年振りでしょう?
真面目にやるとノート4ページとかなります。ですので、大学の時には泣きながら計算させられ「大変だった」思い出しかありません(ToT)
結局、身になってないんですね。


feed 敦賀気比高校、選抜高校野球、悲願の初優勝! in link ふくいZ136 >>> 趣味の無線【27MHz 0.5Wの魅力】 (2015/4/1 15:55:18)
2015.04.01(水)
 
春の選抜高校野球、福井県勢初・・・(春夏通じて、北陸、北信越勢通じて)
 
敦賀気比高校、優勝おめでとう!感動をありがとう!
 
イメージ 1
 
 
昨日の2連続、満塁ホームラン、本日の2ランホームラン素晴らしかったです。
 
ピッチャーもよく投げ、守り、感動を・・・・本当にありがとう!
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
feed 20150401 920MHz帯特定小電力無線電話 in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/4/1 3:00:57)
イメージ 1
先日、広告関係のCMのつながりで東大阪市にある商品見本を作っている会社に打ち合わせに行った。その際に見付けた製作途中のモックアップである。担当者によると大阪に本社がある会社のトランシーバーのモックアップだそうだ。筐体のシルク印刷もまだなので型番や詳しいことは不明だがデジタル無線機であることだけはわかる。そして、呼出CHがあるということは不特定多数との交信が可能なデジタル特小無線機と思われる。気になったので総務省のHPで技適検索してみたが該当するようなものは見付からなかった。このモックアップの納期は6月とのことだったので技適はまだなのかも知れない。


DJ-P24に似た筐体だがマイクホールの位置が微妙に違うし、アンテナも10cm足らずの短い取り外しできないタイプのようだ。モックアップに付けてあった手書きのタグには「920MHz帯特定小電力無線電話」と書かれていた。そして、もうひとつ気になるのは、液晶部分の表示とアンテナの長さが短いが同じ筐体で「2.4GHz帯特定小電力」とタグがついたモックアップもあった。コードレスホン等ですでに特定小電力無線が許可されているバンドなので、昨今需要が多い422MHzの混信対策として新たに認可されたのだろう。
feed EBはべた踏み坂で in link LX16の自由時間 (2015/4/1 0:22:59)
3/29(月)、鳥取県米子市皆生温泉の宿をチェックアウト後、
とっとりAJ683局 さんに教えていただいた べた踏み坂 を目指しました。

以前、車のコマーシャルに使われた坂道ですね。

途中、デジ簡でCQを出すと、前日QSOいただいた とっとりAJ683局 さんから応答いただきQSO
べた踏み坂 までのルートをご案内いただきました。

そして べた踏み坂 に着くと、そこには とっとりAJ683局 さんが
1stQSOいただいた翌日には1stアイボール。 うれしいサプライズでした。


べた踏み坂 に到着する直前には、 とっとりKT812局 さんからお声掛けいただきQSO
昨年、大山の麓で1stQSO・1stアイボールいただいた局長さんです。

米子市訪問の情報を とっとりAJ683局 さんからお聞きになり 御待機いただいていたそうです。

突然の鳥取県訪問でしたが、無線運用・EBも楽しむことができました。
各局さん、ありがとうございました。





feed COUGAR No.7 には in link みやぎFS43 / 1 (2015/3/31 23:43:11)
クーガー7でBCLをしていた時、今更ながら気が付いた事がある。

それは左側側面、ロッドアンテナの裏側に有った。

イメージ 1


DC OUT 6V 端子が付いているのだ。

おそらくセンターマイナスだと思うが良くわからない。
このDC出力は知らなかった。
その下にはステレオin REC OU
TとMPX OUTが有った。
MPXとは何の略か?

それにしても大音量が出てイイ音出してくれる。
LOUDNESS をONにすると更にイイ音だ。

イメージ 2


短波からFMに切り替えた。
feed COUGAR No.7 には in link みやぎFS43 (2015/3/31 23:43:11)
クーガー7でBCLをしていた時、今更ながら気が付いた事がある。

それは左側側面、ロッドアンテナの裏側に有った。

イメージ 1


DC OUT 6V 端子が付いているのだ。

おそらくセンターマイナスだと思うが良くわからない。
このDC出力は知らなかった。
その下にはステレオin REC OU
TとMPX OUTが有った。
MPXとは何の略か?

それにしても大音量が出てイイ音出してくれる。
LOUDNESS をONにすると更にイイ音だ。

イメージ 2


短波からFMに切り替えた。
feed つくばにもどってきました in link ふくおかYK426の坊主上等 (2015/3/31 23:03:07)
本日の未明、北九州から帰ってきました。

仕事に引越しに親戚回りとなかなかコメントの書き込みなどできず、
コメントして頂いたみなさんご迷惑お掛け致しました。


老眼気味なので、スマホでブログをいじるのが億劫なこの頃、
やはりipadみたいな大きいのが欲しいです。

で、bluetoothかなんかでキーボード接続して打ち込み。


さてさて明日、一昨日送った引越しの荷物が届きます。
家内とあーだーこーだーと言いながら、家具の配置などで
またまた慌ただしくなります。

無線やラジオBCLがやりにくくなるな~。

ふう~。
feed 久しぶりの運用はベランダから! in link おおさかYJ114の移動運用出動情報 (2015/3/31 22:56:42)
イメージ 1
今年は花粉症の症状がほとんど出ていません。
他の病気で入院してましたが((笑)))その間、朝昼晩とヨーグルトを買って食べてました。
そのせいか、目は多少痒くなっても、鼻ずるずるにならないんです。
ほんとに平和です。(^-^)
ですので、ベランダ運用もマスクなしでできます!
まあ、コンディションチェック的な感じで15分ほど運用しました。
国内入感局もなく、ボウズでしたがそれでもCQ出すのは楽しいものです!
ぼちぼちがんばりま~す!
feed 久しぶりの運用はベランダから! in link おおさかYJ114の移動運用出動情報 (2015/3/31 22:56:42)
イメージ 1
今年は花粉症の症状がほとんど出ていません。
他の病気で入院してましたが((笑)))その間、朝昼晩とヨーグルトを買って食べてました。
そのせいか、目は多少痒くなっても、鼻ずるずるにならないんです。
ほんとに平和です。(^-^)
ですので、ベランダ運用もマスクなしでできます!
まあ、コンディションチェック的な感じで15分ほど運用しました。
国内入感局もなく、ボウズでしたがそれでもCQ出すのは楽しいものです!
ぼちぼちがんばりま~す!
feed WA6APQ/BCN QSL in link きょうとKP127のブログ (2015/3/31 22:38:25)
実はアマのHFでの交信が3月は3局のみでした。
YB8RW/3,YB7AM/P,WC6H
長期出張もあってE3とかIOTA-NEWの局を
かなり逃しており、モチベーションが回復
しないまま春を迎えた感じです。
イメージ
1
出張明けから戻ってきた時に届いていたカード
ですが、/BCN?てなにと思われると思いますが、
昨年の12月に10mのBeacon局を受信しており、
受信報告した分のカードになります。
4月からはアマチュア無線も頑張りたいですが、
最近はフリラのほうが面白くてますますアマから
離れていってしまうような…

feed DCRは山陰から瀬戸内海へ in link くらしきFV223 合法CB/特小/デジタル簡易 運用日記 (2015/3/31 22:37:59)
    2015年3月31日(火)晴れ

  暑いくらいの高気圧も移動今夜からは崩れ模様の倉敷

  タイミングいい交信   
本日のランチタイム 鳥取県大山移動(1729m) とっとりKT817局 と交信

また南からは 香川県へ移動のカワサキAB117局 と瀬戸内海を渡っての交信と

海あり山ありのランチタイム運用でした。


イメージ 1

 朝、一行掲示板には鳥取県大山にとっとりKT812局の山頂運用の書き込みがあります

厳冬期の先月も同じ大山(だいせん)に登頂して交信頂きましたが今回も雪山へ凄いですね

 早速倉敷の固定から迎撃態勢 12エレ八木のビームを大山に合わせて待機 (距離95㎞)

12時前、今回もしっかりM5で固定にて交信マイクから強風か風切音が聞こえます。


  前回登山の2月に送っていただいた山頂画像日本海と雪のコントラストきれいです。
イメージ 2
 

 今回はCB無線も持参とのことでそれならばと思い当局も近くの250mHの山頂へ移動

  CB ではこちらの波は55で届いているとのことでしたが大山からは届かず ワンウェイ

    特小は持参無しとのことで次回にお預けです。
 
        その後無事下山したとのことですお疲れ様でした。

イメージ 3
            倉敷市種松山山頂公園 向こうは瀬戸内海


  香川県坂出市に移動運用のカワサキAB117局とDCR、CB、特小(遥照山RPT)

にて3バンド交信、CMで移動とのことでタイミングよく交信が出来ました。(^^)v

 カワサキAB117局⇔とっとりKT812局はDCRにて交信  山陰から瀬戸内海香川県

 まで中国縦断の交信面白いですね。 約120㎞ 

  ログ
とっとりKT812局 DCR 5/5 倉敷固定八木⇔鳥取県大山(1W)双方+1本 
   〃      DCR 5/5 倉敷市種松山(ロングホイップ5W)⇔ 鳥取大山  

カワサキAB117局  DCR 5/5 ・CB56/55・ 遥照山RPT5/5

                            2015.3.31 
feed 2015年3月31日(火)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/3/31 22:26:15)

3月31日(火)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある

勤務先のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を

行いました。その結果、3局と交信できました。

ありがとうございました。 

運用日 2015年3月31日(火) 

運用時間 12:15~12:32          

運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目 ビル7階 屋上

使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       

コールサイン トシマAB134      

天候 はれ

交信内容

12:17 単信レジャー3ch  サイタマHK2局  

               埼玉県 滑川町 二ノ宮山 移動 M5      



12:22 赤城山レピーター  さいたまMK2局  

                     埼玉県 熊谷市 移動 M5  



12:25 大山レピーター  とうきょう13924局  

                  東京都 あきる野市 移動 M5 

feed 3/31 ナイト運用は7MHz SSBでインドネシア・ジャカルタ局と交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/3/31 22:14:03)
火曜日恒例の"山口県 430MHz SSB & FM ロールコール"に無事チェックインした後は
再び7MHz帯をワッチ。

インドネシア ジャカルタの"YB0AN"局とSSBにて、RS=59/55で交信出来ました。
イメージ 1

写真のようにいつものFT-991M 50W & 5mH 自作7MHz用ツェップ型アンテナで
運用しましたが、相手局はS=9+20db位まで振ってくるほど強力でした。

7MHz帯が拡張されてたいぶ月日が流れますが、なんといっても
ITU Region 1 & 2エリアとかなり整合性が出てきたので
海外局と交信が行い易くなりました。

国内交信も楽しいですが、やはり海外局との交信はまた格別です。
上記のような空中線電力 & アンテナでアジア~北米のビッグガン局
時には南米まで交信可能な7MHz、みなさんもQRVしてみませんか。
feed 依怙贔屓 in link Chiba YN 515のブログ (2015/3/31 21:46:08)
緒方監督、何故ドラ1を1番に起用する?

経験を積ませる?
なら、二軍でしょ?

二軍で、やるべきことが有るのでは?

これで優勝出来ますか?



feed 腰痛が in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/3/31 21:33:32)
春オン運用時、フル装備で山に上がったため腰痛が発症。
普通なら徐々によくなるはずですが、時間と共に痛さが増して来たため、今日整形外科に行って見ました。
診察の結果、背骨の軟骨が軽く潰れての挫骨神経痛らしいっす。
腰に注射、電気治療、コルセットを処方。
今度から装備は選んで運用します。

イメージ 1

feed 2015年第四回関西OAM開催予告 in link 50みりわった~ず (2015/3/31 21:27:23)
4月4日(土)の午後10時より関西OAMを開催致します。

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山、下記無線を使って運用致します。

「合法CB無線」・・・・・・・・1又は3ch 混信等有れば4、5,6chも使う場合有り
「デジタル簡易無線」・・・・呼出chから適時通話可能なchへ 秘話27144使用推奨
「特小RPT」・・・・・・・・・・・L13chトーン08Aアクセスで設置
「特小単信」・・・・・・・・・・・L01ch

今年初の夜OAMとなります。各局さんの多数御参加をお待ちしております。
また当日夜は伊勢湾RCと北陸RCも同時開催となります。


上記アドレスにて詳しく出ております。

また関西OAMではコントロール局の募集、特にCB無線運用をお願いしたく常に募集を
しております。リグ等装備一式はこちらで準備しますので手ぶらでもOKです。

山頂集合各局、多少の雨天でも開催しようと思っていますので雨天戦準備も宜しくです。

feed 3月31日は5エリアにて初運用 in link カワサキAB117 (2015/3/31 21:24:38)
本日は、CMで5エリア、香川県坂出市に上陸(^^)。ランチタイムに瀬戸大橋記念公園にて5エリア初移動運用しました。

イメージ 3



朝、明石にてレンタカーをチャーター。垂水から本四高速の神戸淡路鳴門道に入り、まずは淡路SAで休憩。明石海峡大橋は映えますね。観光気分でパチリ。

イメージ 1

イメージ 2



その後、高松自動車道を経由し、DCRをワッチしながらノンストップで坂出インターに到着。道中15chにてCQ&ワッチをしましたが、残念ながら入感局はありませんでした。

ランチタイム運用を行うため、早めのうどんランチをいただくことにしました。
有名どころの、日の出製麺所に向かいましたが、平日の11時半前なのに既に50人以上並んでいて激混み。何てこと?
早々に諦めて、ネットで見つけた、とらやに入ります。

イメージ 4


ここでは、オススメのカレーうどんを頂きました。

イメージ 5


カレーうどんといえば、高松の鶴丸には及びませんでしたが、本場の讃岐うどんを堪能しました。美味しかったです(^^)

その後ランチタイム運用場所を探し、海沿いに向かい、瀬戸大橋記念公園に到着。瀬戸内海の景色が素晴らしいですね。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



早速無線機をセットしていると、何と電池ボックスを落下。エネループは海に落ちていき、電池ボックスは割れてしまい、散々な目にあいました。>_<
たまたま予備電池を持っていたので、助かりましたが。

気を取り直して8chをワッチすると、前回アイボール頂きました、くらしきFV223局さんの変調がノイズの中から聞こえてきます。
お声掛け一発で応答頂きました。
いつもありがとうございます。(^^)
223局さんから、鳥取県大山移動のとっとりKT812局さん運用情報を頂き、DCR14をワッチ。すると、FBに入感しております。
無事1stQSOとなりました。とっとりTK812局さん、ありがとうございました。残念ながらCBはノイズが高く、入感ありませんでした。

くらしきFV223局さんとは、CBの後、DCR、特小の3BANDで交信頂き、大変ありがとうございました。いつもいつも感謝です。

撤収間際には、DCRから前回アイボール頂きました、おかやまAKF11局さんのCQが入感しました。瀬戸内海を挟んだ対岸、鷲羽山から運用しているとの事です。
おかやまAKF11局さん、撤収間際にショートでしたが繋がって良かったです。
ありがとうございました。

CMを終え、早島インター付近からくらしきFV223局さんにDCRにてご挨拶。関西OAMや次回の岡山訪問日程などを確認し、帰路につきました。
帰路は山陽道を経由し、明石まで移動。残念ながら、DCR入感局はありませんでした。眠さとの戦い、久しぶりの400キロのドライブでした。

各局ありがとうございました。

本日の交信結果
【香川県坂出市瀬戸大橋記念公園】
1205 くらしきFV223/4局 55/56 CB8ch
岡山県倉敷市種松山
1212 とっとりKT812/4局 M5/M5 DCR14ch 鳥取県大山移動※1stQSO TNX
1215 くらしきFV223/4局 M5/M5 DCR14ch 岡山県倉敷市種松山
1233 くらしきFV223/4局 M5/M5 特小14-13ch 岡山県倉敷市種松山
※3BAND QSO TNX
1255 おかやまAKF11/4局 M5/M5 DCR17ch 岡山県倉敷市鷲羽山移動



feed 高級レトルトカレーでカツカレーを食べよう! in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2015/3/31 21:18:37)
今日は、つい先日家族の買い物中にUFOキャッチャーでゲットした、レトルトカレーを食べてみることに・・・。
EPSON001123.jpg
パッケージはこんな感じで、つい今月アミューズメント用として出たばかりなので、どちらかと言えば出来立てなのかもしれませんね。
賞味期限は2年後の2月までですから、なんとなく非常食として保存も出来ますね。
町田のとあるショップで同じものを以前見つけましたがその時の画像はこの通り↓
3579512354.jpg
なんと市販品は1350円です。
3578951.jpg
あまり細かく、このレトルトカレーのネームなどを書いてしまうと、いろいろな所からアクセスが増えそうなので、ここはあえてレトルトカレーということにします。

今日はこんな感じで作ってみました。↓
P3310849.jpg
お皿に
P3310850.jpg
ライスと
P3310851.jpg
キャベツ、
P3310852.jpg
そしてヒレカツ。
P3310853.jpg
最後にレトルトカレー。

ライスの上には、福神漬けが無かったため、紀州の梅干しでごまかしました(笑)。

食べてみた感想は・・・
ルーは辛口が好きな方にはたまらなくちょうどよい辛さで、辛すぎるとルーの味がわからなくなってしまいますがそんなことは無く、煮込まれている具材の食感もきっちり残されています。
飛騨牛は、それほど多くもなく、ちょっと少な目なイメージ。
と言っても、牛のブロックは6個前後確認できた感じなので、ちょうど良い量なのかもしれません。
値段的には、市販品が1350円で250gですから、こちらのアミューズメント用商品は重さが180gなのでおおよそ計算すると970円位の値段が付けられるとは思いますが、それなりに美味しいレトルトカレーだと思います。(ちょっと高すぎるので、やるなら500円以内でゲットできれば、安いと思います)

それから最後に、私は決してこの商品をおすすめしている訳ではなく、食レポみたいな感覚ですのでご了承ください。

そんなわけで本日はいきなりカレーネタで失礼いたします
feed RJ-410&RJ-310 in link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2015/3/31 21:06:56)
RJ-410とRJ-310を入手しました。
イメージ 1
RJ-310は3chと4chの組み合わせでした。

早速パナソニックの少しいい電池(エボルタではない)を入れてみました。
思ってたほど大きくなく、持ち運びは楽だと思います。
これで3種の神器が揃い11mにも波が出せれます。声が聞こえましたらよろしくお願いします。
feed 7QAA (Malawi) in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2015/3/31 20:54:32)
イメージ 1








7QAA(マラウイ)そろそろ終了だと思います。もうバンド、モード追加は 無理かな。
マラウイはNEWではありませんが10mバンドニュー。
ペディションスタートしたばかりの序盤で最初に出来たのが10mCWでした。
見つけて最初にコールしたその1発目でコールバック。 これはちょっと驚きました。
こんな事もあるんだなあ(笑)。序盤10mは比較的よく入っていたと思います。
比較的長く運用されていましたがCWのみ。10mRTTYも入っていましたが
ノーパイル 状態でも届かなかった。もう少し強ければよかったのですが。

イメージ 2














4バンドQSO。17m出来なかったのがちょっと残念。

feed 消費税増税?それより・・・ in link gongorio (2015/3/31 20:49:52)
以前にも書きましたし、当ホームページでも前から載せていますが、再々度書きますね。...
feed ナサQですが何か・・・。 in link それいけどんどん のブログ (2015/3/31 20:29:31)
いや~なんか「満月マン」が御用になった様で~(笑)。前から怪しい奴だと思っていたがとうとうこの日が来たとは。。。ま~なんにしろそれだけ銭儲けが出来るだけ大したもんだ 。マイナーな話題ですんまそ~ん。

てな事で~、ガラクタ整理中にこんなもんが沢山。。。
イメージ 1
ガハハッ、ナサQでおま。余りにも沢山あったので2個NASAにつけてやったY。んでもこれだけあるのだが果たして鳴くのか・・・。テストするのが面倒臭いのでR。


feed ぴょん吉、ほぼ回復。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/3/31 20:22:20)

発病から約一週間。

現時点で、お腹の調子は完璧では無いですが、矯正給餌をすること無く自分で食べる様になってます。
動き自体は以前と同様、ホイルスピンならぬレッグスピンと急ブレーキを繰り返しながら、家中駆け回ってます。
とりあえず、山は越えたかな?

イメージ 1


このウサギ、10年もの間病気知らずでここまで来ていたので、病気に対しては完全に気を抜いていました。
ですので、今回は全く知識ゼロでのトラブル。
いやぁ、ホント焦りました。


人間で言うと100歳ほどですので、手術も微妙。病院でも「コレが(矯正給餌)ダメな子は大体ダメだね」と言われる、ウサギにとってはかなり危ない状況でした。
更に、意外と図書館にもウサギに関する文献が無く、余計に不安に不安が重なりました。


知識が無いって事の不利さを、改めて感じた機会でした。

イメージ 2


それにしても、たまたま春休みで家に人が居て、仕事もたまたま暇になった隙間で病気になったので、そこはタイミング良かったかな?
さて、明日からは通常業務だな(笑)。


feed 平日の移動運用 in link 東京HM61 (2015/3/31 20:15:17)
平成27年3月31日(火) 昨日から1泊で長野県の諏訪市に行ってきましたが各バンド残念ながらボーズでした。
(諏訪湖畔にてプチ運用)
 帰って来てまだ時間が早かった?ので多摩川沿いの草花丘陵にある浅間岳(せんげんだけ)に行って運用しました。
イメージ 1

運用データ
特小 
かわさきHA71  神奈川県川崎市宮前区 17-17 大山RPT経由
ちばYI124/1   千葉県木更津市      17-17 大山RPT経由
CB、DCRはボーズでした。

羽村堰付近の桜は
イメージ 2

RPTのお陰でボーズにならずにすみました。各局様ありがとうございました。

feed 明日は仕事が休みなので、アイススケートに・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/3/31 19:33:08)
明日は現場の都合で仕事が休みになりました、久々の平日休みです。

しかし家のことが山積み・・・

でもせっかくなので午前中は家の事を少しして、午後からはアイススケートに行こうと思っています。

だって新しい靴が来たんだもん♡

これ買っちゃいました!

イメージ 1

もうすぐシーズンが終わろうというのに、靴を買うなんて・・・

でも、今のうちに少しでも慣らしておいて、この秋にはバリバリに滑れるようにしときたいです。

イメージ 2

と言っても、なかなか練習の成果が出てきませんが・・・

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

アイスホッケー

アイススケート


feed SDR CUBE 作成(10) in link アマチュア無線:JL3TQA 市民無線:きょうとBK7 (2015/3/31 19:23:12)
休日を利用して、SDR CUBEの調整と改造を少々・・・
改造と言っても、大したコトは無く・・ 外部スピーカー仕様だったCUBEに小型スピーカーを内蔵させてみました。

そのままではスピーカーを駆動するだけの出力が有りませんので、まずはアンプを作成。


イメージ 1

小型アンプの定番! 380です。

イメージ 2

ほんの30分ほどで完成。(^^;

このアンプを利用して小型のスピーカーを本体に組み込みます。

イメージ 3
こんなに小型で薄型のスピーカーですが、本体に組み込むと、それなりに鳴ってくれるから不思議ですね。
小型アンプの出力を最大にしても音割れとか変な雑音は有りませんが、ほぼ50%程度に調整。

イメージ 4
送信出力も調整し、40mバンド、80mバンドともに1Wの出力を確保するコトが出来ました。

イメージ 5

さあ~ いよいよ、これで保障認定を受けなければ!
TSSへの申請は経験がありませんので、どうぞ諸先輩の皆さん、力になってくださいね! (^^;

移動局の許可を得て、移動運用で使ってみたいと思っています。
アンテナの段取りがまだ出来ていませんが、この夏までにアンテナも完成させたいと考えています。

あと、5wのリニアも設計中です。(^^v













feed 3/31 イブニングアマチュア無線運用 7MHz SSBにて北陸新幹線富山県開業記念局と交信 in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/3/31 18:51:02)
夕方から雨模様の当地。家の庭に植えてある"ソメイヨシノ"はまだ3分咲き程度です。
これから天候が優れない日々が続くようで、"花散らしの雨"にならなければ良いのですが。

帰宅後はいつもの様に、FT-991M & 各HF帯自作アンテナで色々なアマチュア無線バンドをチェック。
つい先程、7MHz SSBで"北陸新幹線富山県開業記念局" "8N9HS/9"(富山県砺波市移動)局
とRS=59同士で交信出来ました。
イメージ 1

S=9+20dbまで振って入感することもあり、FBなコンディションで、
夕方から、夜の始め位の時間帯でも国内が本格的に開ける時期となったようです。

feed 春スキーに行ってきた in link 埼玉の空より (2015/3/31 18:32:44)
3月29日の日曜日、春スキーに行ってきました。 スキー自体2シーズンぶりで、久しぶりのスキーです。 行ったスキー場は、群馬県片品村の「オグナほたかスキー場」です。 このオグナほたかスキー場は、以前は「前武尊(まえほかた)」とか「国設武尊(こくせつほたか)」とか言っていたスキー場です。 私自身、「国設武尊」の頃から数回滑ったことがあるスキー場です。 スキー場の最上部から尾根伝いにあるコ・・・
feed 無事、帰宅しました。 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2015/3/31 18:10:02)
実家にて、私用を済ませ、無事帰宅しました。イメージ 6
行くときは、峠が不安でスタットレスタイヤに交換し、準備万端。
しかし、全く雪は無くノーマルでOKでした。
道路内は乾燥、周りの山々は、真っ白。
これを見ると、春はまだかな~
しかし、下界は暖か…桜はまだですが
日中は汗ばむ天気ですが、夕方から寒くなり夜は冬ですよね。イメージ 5
寒くて、ファンヒーターが必要。
今回は、野暮用が多く無線運用ができませんでした。
実家の父親が、足腰が弱り家のメンテナンスが出来なくなりました。
業者に頼めば簡単ですが、財布が言う事をきいてくれません。^_^
昔から、日曜大工が大好きで、自分でやれば安くすむか…
子供にも協力してもらい、網戸、壁のヒビ修理、出窓木脇の再塗装などなど。イメージ 1
前回は、庭の手入れだけでしたので、今回は、かなりハードでした。
逆に時間が足りず、楽しみにしていた無線運用が、疲れてダウンすぐ就寝。
八木アンテナや、GPまで用意したのに…^_^
次回は、5月長期連休かお盆休みに移動予定・その時は無線運用するぞー
帰りは、体が疲れたので、休憩しながらゆっくり帰宅。
一発目の休憩は、蔵王SA 息子506がフキノトウを発見 採取し帰宅したら天婦羅だ!イメージ 2
途中、いつも行かないSAに立ち寄り、面白い物がありましたら。
ウルトラセブンや、SAが江戸時代の作りの羽生はすごかったな。
帰りは、運転を妻と交替しながらゆっくり帰宅しました。
帰宅後、早々フキノトウの天婦羅。
子供の頃は、苦くて不味かったのですが、大人の今…イメージ 3
ほろ苦く。、旨かった。・・・春ですね!




イメージ 4





 
feed 20150331 ICB-770ビフォー in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/3/31 17:26:16)
イメージ 1

実用機として日頃よく使っているICB-770です。擦れと傷でかなり使用感があります。個人的には塗装が擦れ擦れで古傷があるようなリグは市民ラジオの歴史を感じるようで好きである。年季の入ったその表面は古陶磁器のような趣すら感じさせます。
それだけだったら気に入って使ってるんですが、実は経年で塗装が劣化して爪でも剥がれるような状態になっています。湿度の高い時期になるとさらに柔らかく少しベタ付くような感じになり、マイクのカールコード等が癒着しやすくなり困ります。ということで気候も良くなってきたので化粧直ししてみました。


イメージ 2

電池蓋だけは少し前に再塗装してあります。電池蓋の塗装に使ったのはSoft99の日産車用KH2という色の缶スプレー。


イメージ 3

本当は全て分解して塗装したいところなんですが、今回はスタンドだけは邪魔なので外しましたが、リグ本体とその他の部分は分解せずマスキングして缶スプレー塗装しました。

スピーカー部分は正面から近距離で吹き付けなければ、中のネットが目詰まりするようなことはあまりありません。


イメージ 4

CMの合間、約15分ごとに少しずつ吹き付けていきます。天気が良かったのでよく乾きましたので、傷等もその度に部分修正しながら塗り重ねていきました。錆が目立っていたスタンドもついでに黒に再塗装。

今日の所は一旦乾かして、#1000程度の細かいペーパーで軽く表面をならしてから仕上げの吹き付けをしたいと思います。
feed ICB-700A in link ひょうごCY15 CB & DCR (2015/3/31 17:02:42)
実物見たのは初めてかも知れない。
 
ICB-700A
 
私がCB無線に興味を持った中2の時には既にICB-680やICB-770が発売されていたので、当時でも2ch機の700Aの存在は気にもしてなかったし知らなかったかも。
 
先日オクで落札して先程届きましたが充分綺麗です。
 
イメージ 1
 
何故落札したか自分でも良く分からないけど、気になるリグってありますよね(^_^;)
 
イメージ 2
 
イメージ 3
今シーズンのEスポQSO、何局かはこいつでやりたいです(^_^)
feed 3月31日 申請書類提出 in link ぴぃパパStyle (JM1ESG/カナガワKO78の与太話) (2015/3/31 15:39:17)
皆様はWPXコンテスト楽しまれたことと思います。
私はD4C欲しさに日曜の夕方にチョロっと参加したのみでした。

さてさて、アンテナを上げてからだいぶ日が経ってしまいましたが、
ハイパワー局変更申請の書類を今日の昼休み郵便局から送りました。
最初、登録点検業者に依頼するか、総通でいくか悩みましたが、
折角ですから総通の検査を受けることにしました。

1. アマチュア局の無線設備等の変更申請書
2. 無線局事項書及び工事設計書
3. 送信機系統図
 ・送信機系統図(エキサイタからアンテナまで全体)
 ・送信機系統図(エキサイタのもの)
 ・エキサイタの仕様
 ・附属装置諸元表
 ・リニアアンプ仕様
 ・リニアアンプ ブロックダイアグラム
4. アンテナ資料
 ・八木型
 ・中間部負荷型
 ・ダイポール型
5. 電波防護指針に基づく基準値に適合していることの証明
 ・電波防護指針に基づく電界強度確認表
 ・アンテナ設置状況(平面図)
 ・アンテナ設置状況(立面図)
 ・俯角減衰量算出資料
6. 他の無線局の設置状況を示す図面
・近隣業務無線設備等の状況報告
7. 放送の受信状況の説明
 ・近隣のテレビ・ラジオ受信状況調査
8. その他
 ・50MHz 1kW変更申請理由書
 ・リニアアンプ使用に際しての誓約書
  (160m, 75/80mはアンテナおよびチューナの関係で500W、リニア使用時は
   A1A、J3Eのみとしました。。RTTYは200Wで暫く様子見です)
これに返信用封筒を入れて…

不足がないか心配です。
ん?直筆署名、押印は大丈夫だったかな??
feed 20150331 ランチタイム運用はGW QSO in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/3/31 14:37:33)
11mバンドは午前中から北米方面からと思われる英語局多数。CB8chでも英語局が聞こえる。FCC11ch27.085MHzではハワイ局がテンション高く賑やか、モスクワのモービル局を呼んでいる。28.300MHzのビーコン「K6FRC」も良好に入感、北米方面が開けているのだろう。


イメージ 1

12:05~ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用。市街地なので相変わらずノイズが多い。CB8chでCQ入感、コールし交信を試みるがノイズが高いためコールサインやレポートが取れず。
ベランダでノイズの比較的少ないポイントを探し何度かリトライ。「ヒョウゴAB245局」とコールサイン確認でき、なんとかレポートも交換に成功。大変お手数をおかけしました。

市民ラジオ運用後、DCRでも「ヒョウゴAB245局」と交信することができた。DCRではアンテナ2本の強力入感でM5。さすがにDCRはよく飛ぶなあ。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ・デジタル簡易無線)
20150331 1220 ヒョウゴAB245局  31/52 CB8ch 兵庫県宝塚市移動
20150331 1232 ヒョウゴAB245局  M5/M5 DCR15 兵庫県宝塚市移動

feed 敦賀気比高校、大阪桐蔭に快勝・・・決勝進出 in link ふくいZ136 >>> 趣味の無線【27MHz 0.5Wの魅力】 (2015/3/31 13:45:09)
2015.03.31(火)
 
春の選抜高校野球
 
準決勝  敦賀気比 - 大阪桐蔭
 
イメージ 2
 
決勝進出おめでとう!そして、感動をありがとう。
 
イメージ 1
 
一人が、2打席連続、満塁ホームランは、大会初!
 
一人が、一試合8打点は新記録!
 
次は、もちろん優勝ですね!
 
明日の新聞は、おそらく、一面に横断で記載されそうです。
 
昭和53年、福井商業高校以来の決勝進出です。
 
 
feed SAKURA in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/3/31 13:14:46)
北九州は桜満開です。
気晴らしに会社帰り、夜桜を見に行きました。
今週は今日から雨予報なので、すぐ散ってしまうんでしょうね。

イメージ 1

feed 西館スキー場 クローズ in link ナガノK2のブログ (2015/3/31 10:59:23)
本日をもって、お隣のゲレンデ、西館スキー場が今シーズン冬期リフト運行が終了となります。
まだまだ十二分に雪があり、もったいない気もしますが、スキー場の経営方針なので仕方ありません。
4か月間楽しませてくれた山と、出会った方々に感謝しつつ、最後の一本を滑ってきました。




イメージ 1


隣のリフト乗り場です。
ひっそりと建っている左手奥のコン柱。
木登りの練習台です。




イメージ 2


最高の天気、最高のコンディションでした。
また来シーズンにお会いしましょう。
(これより、このゲレンデは私の遊び場となります。)(^^;

高天ヶ原ゲレンデとその一帯のスキー場は、ゴールデンウィーク明けまで営業しております。
例年に比べると雪はかなり多く、まだまだ滑れます。


feed グーグルストリートビュー撮影 in link フクオカYA27/JE6LAU (CB・特小・DCR・28AM) (2015/3/31 10:11:50)
イメージ 1
地元柳川にグーグルの撮影が来ました。 (この人は私ではありません)
イメージ 2
イメージ 3
feed ドローン in link 温泉、無線放浪記 (2015/3/31 9:51:20)
イメージ 1
茨城県ではドローンを不法投棄の対策に使うそうです。
 
これからの時代、通学の児童の上を一機づつドローンが飛んで行く
 
かも知れませんね!(~_~)」もう少し親しみ易いネーミング無いかな?
feed ジェレミー・クラークソン。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/3/31 8:29:56)

好きな自動車番組に英国BBCのTOP GEARと言うのがあります。

かなり昔から放送され、近年は日本語訳もついて、えらく楽に楽しめるようになりました。


その番組の司会者が最近解雇となってしまったそうです。
元々、大きな子供みたいな方で、いつものようにトラブルを起こしたが、今回は容赦無かった様です。


ただ、この方の車に関するコラムは、コダワリもあり、えらく良い文章を書きます。
才能はあるんでしょうね。
んー、やっぱりもったいないなぁ。

もう、Powerrrrrrrrrrr!が聞けないのは残念です。


feed 押入れの中にお宝は眠っている in link みやぎFS43 / 1 (2015/3/31 7:43:41)
今、45歳以上の殿方で、学生時代にラジオを聴いたり無線をやっていた方はいないだろうか?

そう言えば学生時代に無線やっていたなぁ~
押入れに何か無線機が入っていたなぁ~的な方、いませんか?

もし、押入れの中からこんなのが出てきたらお宝なんですが...


弁当箱みたいな形で、アンテナを取付ける端子とマイクを繋ぐコネクターが有り、丸いダイヤルが有ってチャンネルを変える感じがする無線機...

残念ながら、そ、それは、海外輸出向けに発売され、国内に流れたハイパワー違法CB機の可能性が有
りハズレ。
または、144/430のアマチュア無線機。またはパーソナル無線機。

ん~、残念。
それだとオークションに出しても一部の無線機を除いて数千円か?
パーソナル無線機だと、もう1000円でも買い手がつかないかもしれない。


ロッドアンテナが付いているハンディ機が有るよ!
って、方。
アンテナは取り外せるだろうか?
外せないだろうか?
アンテナを外せるタイプなら、残念。アマチュア無線機や業務用のトランシーバー、またはパーソナル無線のハンディ機の可能性が高い。

アンテナはロッドアンテナだけ。伸ばすと長くて150cm~2m近い長さで、メーカーがSONYやNational、または日立だったらさぁ大変!

更に記憶の中に、昔市民ラジオって言うのをやっていたなぁ~
と記憶が有ったら益々有望。

ハンディ機じゃなくて弁当箱みたいな大きいタイプのが有ったら更に大変!
当時使っていた免許状も確か机の中に有ったな?なら、更に大変!

是非、押入れから出して見て下さい。
電池を入れてスイッチを入れてみて下さい。
チャンネルは1~8迄有れば完璧です。

市民ラジオです!

おめでとうございます!
その押入れの中で眠っていた無線機を当時の免許状や免許証票(無くてシールが貼ってあるものも有る)を一緒に出品すれば、

7千円位から4万円位で落札される可能性が有ります。

しかし、残念ながら、2ch機だと値段は2ー3000円止まり。


昔、市民ラジオを購入した事のある方、是非押入れの中を一度探してみてくださいね!
思わぬお宝が有ったりします。

キーワードは
SONY
national
日立
長いロッドアンテナ
8チャンネル有るトランシーバー
過去の免許状か免許証票が机にある。

さあ、押入れへGO!
feed 押入れの中にお宝は眠っている in link みやぎFS43 (2015/3/31 7:43:41)
今、45歳以上の殿方で、学生時代にラジオを聴いたり無線をやっていた方はいないだろうか?

そう言えば学生時代に無線やっていたなぁ~
押入れに何か無線機が入っていたなぁ~的な方、いませんか?

もし、押入れの中からこんなのが出てきたらお宝なんですが...


弁当箱みたいな形で、アンテナを取付ける端子とマイクを繋ぐコネクターが有り、丸いダイヤルが有ってチャンネルを変える感じがする無線機...

残念ながら、そ、それは、海外輸出向けに発売され、国内に流れたハイパワー違法CB機の可能性が有
りハズレ。
または、144/430のアマチュア無線機。またはパーソナル無線機。

ん~、残念。
それだとオークションに出しても一部の無線機を除いて数千円か?
パーソナル無線機だと、もう1000円でも買い手がつかないかもしれない。


ロッドアンテナが付いているハンディ機が有るよ!
って、方。
アンテナは取り外せるだろうか?
外せないだろうか?
アンテナを外せるタイプなら、残念。アマチュア無線機や業務用のトランシーバー、またはパーソナル無線のハンディ機の可能性が高い。

アンテナはロッドアンテナだけ。伸ばすと長くて150cm~2m近い長さで、メーカーがSONYやNational、または日立だったらさぁ大変!

更に記憶の中に、昔市民ラジオって言うのをやっていたなぁ~
と記憶が有ったら益々有望。

ハンディ機じゃなくて弁当箱みたいな大きいタイプのが有ったら更に大変!
当時使っていた免許状も確か机の中に有ったな?なら、更に大変!

是非、押入れから出して見て下さい。
電池を入れてスイッチを入れてみて下さい。
チャンネルは1~8迄有れば完璧です。

市民ラジオです!

おめでとうございます!
その押入れの中で眠っていた無線機を当時の免許状や免許証票(無くてシールが貼ってあるものも有る)を一緒に出品すれば、

7千円位から4万円位で落札される可能性が有ります。

しかし、残念ながら、2ch機だと値段は2ー3000円止まり。


昔、市民ラジオを購入した事のある方、是非押入れの中を一度探してみてくださいね!
思わぬお宝が有ったりします。

キーワードは
SONY
national
日立
長いロッドアンテナ
8チャンネル有るトランシーバー
過去の免許状か免許証票が机にある。

さあ、押入れへGO!
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2015/3/31 7:23:47)
固定より
ふくしまJF513局さん、気持ち断続メリット5浦安向け移動FBQSO
feed 徳山駅近くの喫茶10に行きました。 in link ももねこ生活 (2015/3/31 16:34:22)

徳山駅から10軒目の喫茶10で美味しいカレーを頂きました。



ライブの時に食べたので通常メニューと異なるかもしれませんが

久々に美味しいカレーに出会いました。



お店の中はレトロなラジオとかがあって好きな雰囲気です。



あ〜また食べたい

あ〜美味しかった。\(^o^)/
ごちそう様でした。m(__)m

feed 再開してはや4年 in link よこはまUQ3 (2015/3/31 0:16:38)
3月30日(月)
再開して、はや4年が経ちました。
再開当初は市民ラジオonly。手元にあったのはRJ-570です。
幸いにもメンテなしでも、何とか送受信ができました。
今では、SONY機に、メインの座を譲り、埃を被ってインテリア化。
ナショナル機の良いところは、周波数ズレがないことでしょうか。
今年は臨時運用にでも活躍してもらうことにします。

イメージ 1

feed 20150330 DCR・特小運用ログ in link ならAI46の無線を愉しむ (2015/3/30 23:30:34)
イメージ 1

ログのみ

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150330 1554 ナラQH222局    M5/M5 L13-09 奈良県大和郡山市移動
20150330 1813 おおさか511局    M5/M5 DCR15 名阪国道上り高峰付近
feed 1st QSO! in link なにかしらの記録帳 (2015/3/30 23:23:11)

平成27年3月30日


DCRにて


ニイガタVK90局 西蒲区モービル


当局 南区モービル


コマーシャル向けモービルにて、CQ。いつものように空振りかとおもいきや、


VK90局よりお声掛けいただく^^


三条向けモービルということでお互いに逆方向に向け進行。


ショートでしたが、FBなQSOありがとうございました♪


2st、3stとよろしくお願いします。




feed BIG HIP FUZZY CONTROL 「GUITAR ROCKS」 in link ももねこ生活 (2015/4/6 17:37:45)

3/29 宇部市のBIG HIP で開催された
FUZZY CONTROL 「GUITAR ROCKS」に行きました。



ファジコンのボールさんはドリカムの吉田美和さんの旦那さん

アコギだけのロック凄いですね〜
カッコ良かったです。
トークも面白くあっという間に終わりました。

アンコールでカバーの「上を向いて歩こう」を合唱
当日の客層を見て決めたのかな〜
良かったです。

ファジコンの前に水本諭さんのライブ



今回もギター、ベース、パーカッションの構成

ノリノリで良かったです。



さ〜火曜日はBIG HIP の CAT DANCE HALLだ!

feed 伊勢湾ロールコールのお知らせ in link び~ななさんの日記 (2015/3/30 23:09:49)
4月の伊勢湾ロールコールのご案内です。
今月から夜間開催となります。
北陸ロールコール、関西OAMと同日開催の予定となっており、内容変更しております。

【日時】4/4土曜日 2130~2230
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天の際は次週に延期します。リアルタイム掲示板などで直前の開催情報の確認をお願いします。

前半は西向きポイントからCBの部開催し、後半は2エリア向けポイントからCB、DCRの順にチェックイン受け付けます。
CB4ch、DCR29ch秘話コード27144を使用予定です。
各局宜しくお願いします!
feed 3/30 アマチュア無線ナイト運用 AO-73運用 & 7MHzをワッチ in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/3/30 23:06:56)
アマチュア無線ナイト運用は、アマチュア無線衛星"AO-73"にQRV。
22時代のパスにて、ループテストには成功しましたが、CQを出しても
応答局なしでした。最近受信アンテナの改善を検討しているところです。
今のアンテナ系では衛星仰角が天頂付近になるとアンテナの指向性範囲外
なので信号がとても弱くなります。

続いて7MHz SSB、7144KHzをワッチしています。
イメージ 1

今の時間帯は国内、また北米とのパスが良好のようで7144KHzでは国内局と
アメリカ合衆国 西海岸の局がラグチューしている様子がRS=59同士で入感しています。

土日と行われたコンテストでも7MHz 夕方~夜間は北米の局がよく入感していたので
そのコンディションが続いているようです。
それにしてもこれだけの英語力があればなぁ…と、思いながらワッチを続けています。
やはり語学は"習うより慣れよ"の諺通り、失敗を恐れずに続けるのが1番と思いつつ
積極的に海外局と交信する機会を探しています。
feed とうとう来ました。 in link 554は251。 (2015/3/30 22:53:01)
「嫉妬心までふつふつと…☆

ブログとっても素敵に思いました。
だから羨ましくもあり、嫉妬心まで…(汗)

ワケノワカラナイ、日本語が不自由な方のコメント

文章が支離滅裂!

これに答えると有料サイトに誘導されるらしい。


気をつけよう。

 甘い言葉と
   
   誘導コメント


詳細は前日のブログのコメントでどうぞ。







feed 週末の挑戦!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/3/30 22:45:22)
週末.余程の用事が無ければ短時間でも移動運用をしています!!

午前中はフリラ各局さんと楽しい「交信」や「アイボ-ル」をさせて戴いて居りますが
ある時期から日曜日の午後から開催されている「板橋RC」に参加させて戴いています
関東近辺で開催されて居る時は移動地を選定してチェックインを目指して迎撃・・・

「板橋RC」チェックインの勝率は・・・
「チェックイン成功」 6割    1バンド 2バンドチェックインも含みます
「ワッチのみ」    2割    聞こえているが条件が悪くコ-ル出来ない状態
「聞こえ無い」    1割    移動したがキ-局が聞こえ無い状態
「不参加」      1割    大変残念に思う日曜日と成ります・・・


「板橋RC」チェックインの忘れられない出来事!!
「キー局のいたばしAB303局」さんとアイボ-ル」  大変緊張しました
「昨年の御亭山アイボ-ル会場で板橋RCを開催」  忘れられない出来事と成ってます
「DCR部門でキ-局の無線機.バッテリ-切れ」   ピックアップして戴きレポ-ト交換後.QRT
「チェックイン.必死にコ-ルするが失敗」   参加していた他局のサポ-トで成功(2回程.経験)
「RC開催時刻に成っても聞こえ無い」  他のチャンネルで始まっていた・・・(焦りました・・・)

この様な事で「楽しんだり」「苦戦」しながら日曜日が終わります・・・
もうすぐ板橋RC.DCRチェックイン成功の勝率を上げる「秘密兵器?」を導入します!!。
   
feed 第73回北陸ロールコールのお知らせ in link きょうとKP127のブログ (2015/3/30 22:24:59)
第73回北陸ロールコールのお知らせを9エリアCBerの掲示板にUPしました。 4月4日(土)21時〜予定 http:// kyoto-k p127.bb s.fc2.c om/
feed アンテナ・アナライザAA-1000の2.6GHz拡張 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/3/30 22:21:05)
無線ネタが乏しいので、簡単なモノを。
RigExpert社製アンテナ・アナライザAA-1000と言うのが有りますが、これの対応周波数は~1GHzです。
ですが、動作保証は無いものの、回路的には2.6GHzまで行けちゃいます。

購入後すぐに拡張しましたが、ネットにはその拡張方法をUPされている方が見つけられなかったので、参考までにUPします。

なお、メーカー動作保証は全くありませんのでご注意を。
(まぁ、元々校正測定機じゃないですが・・)
また、2.6GHzまでの測定はPCのAntScopeを使い、アナライザ単体での測定は出来ません。


さて、その拡張方法です。
①AntScopeをinstallする。
②Antscopeのinstallされたフォルダをエクスプローラで開く。
イメージ 1
















③その中にある設定ファイル「Antscope.ini」をメモ帳で開く。
④そのiniファイルの中の「MaxFqAA1000=1000000000」を
 「MaxFqAA1000=2600000000」へ変更し保存。
⑤AntScopeで測定範囲を2.6GHzまでに変更し、実行。

ちなみに、スーパーちゃんとしたダミーロード(それでも1GHzまで)で測定した結果が↓
イメージ 2
















アナライザの特性なのか、ダミーロードの特性なのか・・・、やはり上の方は何を測っているのかわからない世界ですね。


そもそも、クソ正確に測定しようとすると300MHzでも馬鹿にならないですから、2.6GHzを測定するということの難しさと言うのは、それこそ大変です。

ガチ高周波を、正確に測定するスキルが欲しいなぁ・・。



*あくまでも参考情報です。
 これを元にしたトラブルに関しては小職や販売元も責任は負えないことを
 ご認識/ご了解ください。



feed 会社の花壇に植えた れんげ草が開花しました。 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/3/30 22:12:06)

勤務先の花壇に昨年9月から育てていた れんげ草が開花しました。

水やりを欠かさず、肥料も与えて丹精込めて育てた甲斐がありました。

撮影日 2015年(平成27年) 3月30日(月)  

Dscn4430

Dscn4426

Dscn4432

Dscn4431

feed 2015年3月30日(月)無線運用結果 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/3/31 22:26:58)

3月30日(月)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある

勤務先のビルの屋上から、特定小電力無線の運用を

行いました。その結果、2局と交信できました。

ありがとうございました。 

運用日 2015年3月30日(月) 

運用時間 12:15~12:32          

運用場所 埼玉県 ふじみ野市 福岡2丁目 ビル7階 屋上

使用した無線機 アルインコ DJ-R20D       

コールサイン トシマAB134      

天候 はれ

交信内容

12:18 赤城山レピーター  サイタマNS1局  

                     埼玉県 本庄市 固定 M5  



12:22 大山レピーター  カナガワFJ251局  

                  神奈川県 茅ヶ崎市 移動 M5 

Dscn4413

Dscn4412

Dscn4414

Dscn4416

Dscn4417

feed 小川町西光寺のしだれ桜とカタクリ in link 気まぐれハムライフ (2015/3/30 21:29:54)
埼玉-02 道の駅おがわまちから約徒歩5分の西光寺のしざれ桜とカタクリを見に行って来ました。

イメージ 1


イメージ 9
道の駅小川町の桜は3~4分咲き程度でした。


イメージ 2
西光寺にも駐車場はありますが道の駅から橋を渡れば正面に西光寺が見えます。


イメージ 3 正面に見えるしざれ桜はもう満開を過ぎていました


イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
左奥の駐車場の桜は満開でした。


イメージ 7
イメージ 8
山道を登ると一面にカタクリが咲いていましたが満開は過ぎた感じでした。
feed 「ICB-680」と「ICB-770」を比べてみた!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2015/3/30 21:21:49)
昨日.「ねりまTN39局」と合同運用をしました
その時.使用されていたのが市民ラジオポ-タブル機「ICB-770」でした・・・
私はポ-タブル機を所有していないので「ポ-タブル機」と「ハンディ-機」の違いを
テストさせて戴きました

ネットなどの情報では「同程度」の性能であると言われています

当局使用機        「ICB-680」 ハンディ-機
ねりまTN39局使用機  「ICB-770」 ポ-タブル機

 憧れの「ICB-770」ポ-タブル機 
イメージ 1
 欲しいです!!

 当局.所有機「ICB-680」ハンディ-機
イメージ 2
 当局の勝負機です!!


注1  両機共.同じ所でメンテして戴いた無線機です
注2  此のテストは個人的なレポ-トに成りますので「御参考」程度でお考え下さい

当局移動地   栃木県日光市.霧降高原移動 「標高.約1400m」
相手局移動地  神奈川県愛甲郡.経ヶ岳移動 「標高.約633m」
交信距離    約.148Km  (かながわYS41局)(かながわZX9局)

テスト環境
「ICB-770」ポータブル機  三脚の上.自作設置台に載せた状態
「ICB-680」ハンディ-機  片手に持った状態
両機のアンテナトップは同じ位の高さでテストしました

交信状況
「ICB-680」ハンディ-機   レポ-ト「52-52」
「ICB-770」ポ-タブル機   レポ-ト「52-52」
反省点 相手局からの「変調レポ-ト」を戴ければ良かったと思います

他局の受信状況
両機共.大差無い状態・・・ Sメ-タ-の指示も同じ位でした
受信音は大きなスピ-カ-を内臓している「ICB-770」のが聞き易い

感想
「ICB-770」ポ-タブル機   (どっしりと腰を据えて運用が出来る)
「ICB-680」ハンディ-機   (ワッチポイントの移動等.機動性は良い)

結果
使用状況で「ポ-タブル機」と「ハンディ-機」を使い分けられると最高ですね・・・


「ねりまTN39局」さん
この様なテストをさせて戴き大変参考に成りました 御礼申し上げます。





 
feed ノロウイルスにかかりました・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2015/3/30 21:17:55)
昨日まで元気だった娘が、今日は寝込んでいます。

実は今朝3時頃、突然が気分が悪くなり嘔吐しました。

嘔吐した内容物は前日の晩御飯。

これは食中毒か?

しかし同じものを食べた他の家族は大丈夫。

娘だけ何か違う物を食べたのかと聞いてみると、食べてないと言う。

これは食中毒じゃないのか?

そして病院に行った結果!「ノロウイルス」ですね。

Σ(|||▽||| )、ノロですか・・・

と言う事で、いま家の中では家族全員(娘を除いて)マスクをしています。

これ2~3日続けるんですよねヽ(;▽;)ノ

http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/   CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます

マスク


ダイエット食品


feed 春がきた その3 in link 今日もヘロヘロ (2015/3/30 21:09:28)


うちの職場の桜。
昼Ver.と夜Ver.

夜桜ってのもいいですねぇ
feed やっと開花しました!東浦和の桜!この時期を待っていました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2015/3/30 20:57:43)

春本番の使者!ソメイヨシノの開花です!毎年楽しみな時期になります!

2日前は1分咲きでしたが、あっと言う間に七分咲きになりました!

JR武蔵野線 東浦和駅です!ローカル線て感じですね!

駅近くからウオーキングコースがあります!駅は上にあり、線路は下を通ってます!少し高台にあります!

東浦和駅から東に3分位で見沼通船掘公園があります!通称たけのこ公園で竹藪があり、もう少しするとタケノコがにょきにょき生えて来ます!この裏側に通船掘りがあります!

見沼代用水西縁です!この水路沿いに桜が自生していて、まるでピンクのジュータンようです!

この道を行きますと見沼通船掘があります!日本最古の通船掘りだそうで、高低差が有る水路に船を通す堀になっています!

皇太子さまが何度か視察にお見えになっています!

feed パジェロミニ in link とくしまHA7618 /JF5KJY (2015/3/30 20:17:09)
修理完了!

しかし週末まで取りに行けない。

嫁の車、私のフォルクスワーゲン、ボルボは車両保険に入ってますが、パジェロミニは軽だと思って舐めていて車両保険に入ってませんでした。

古くても入っておくことが転ばぬ先の杖ですね。

feed 会社の花壇に植えたチューリップが咲きました。 in link BCLとライセンスフリーラジオの日記 (2015/3/30 19:06:20)

勤務先の花壇に昨年12月にチューリップの球根を植えました。

品種の書いたラベルが付いていましたが、紛失してしまい名前

は判らなくなっていました。本日3月30日(月)朝出勤したら

咲いているのが確認できました。思わずデジカメで撮影してしまい

ました。 

撮影日 2015年 3月30日(月)  

Dscn4419

Dscn4396

feed 【LT spice】コントロールパネル設定「operation」 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/3/30 18:39:52)
これで完済です(笑)

■Operetion
 全体的な設定項目です。
 解析に1時間とかかかる大きめ解析まで至れば、こだわった方が良い項目も
 あると思います。




























・default window tile pattern
 →「Horz」
  回路図windowと解析波形windowを上下に並べるか?横に並べるか?の
  設定です。
  横に並べるニーズってあるのかな?

・Marching waveforms
 →「チェック有り」
  マーチングとは、解析中に波形を随時表示することを意味します。
  私の場合は表示することで、期待した結果と明らかに違う傾向にあれば、
  すぐに解析中止が出来るように表示しています。
  これを外すと、解析完了するまで波形は表示されません。

  解析時間を数秒でも短くしたいのであれば、このチェックを外すことで、
  表示につかっているCPU占有率を演算に回すことが出来ます。

・Generate expanded listing
 →「チェック無し」
  SPICE error logにサブサーキットを展開したネットリストを入れるかの
  設定です。特にニーズ無しかな。

・Save all open files on start of simulation
 →「NO」
  回路図を作成した後に解析実行となりますが、その解析を実行する前に
  回路図の保存をするか否かの設定です。
  PCの安定度によっては、まれに解析中に吹っ飛ぶことがあります。
  そんな時にYESにしておけば、せっかく回路図書いたのに・・は
  無くなります。

・Automatically Delete .raw files
 →「YES」 
  ここの設定は少し迷います。
  これは、解析波形のデータファイルです。これが残っていれば、再び解析を
  回さなくとも波形が確認出来ます。
  ただし、これを残しておくと結構HDDの容量を圧迫してしまいます。
  私は、解析数が多くHDDを激しく圧迫してしまった経験があるので、自動削除に
  しています。
  なお、解析にさほど時間がかからない簡単な回路解析を中心にやる場合は、
  LTspiceの終了時に自動削除となる本項目をチェックするのが良いと思います。

・Automatically Delete .net files
 →「YES」
  回路図のネットリストファイルを終了時に自動削除するかの設定です。

・Automatically Delete .log files
 →「YES」
  ログデータを終了時に自動削除するかの設定です。
・Automatically Delete .fft files
 →「YES」
  FFT解析結果を終了時に自動削除するかの設定です。
  FFTは比較的高速に再描写できるので、自動削除で良いと思います。

・RAM for fast access connversion
 →「60%」
 Defaultは40%ですが、物理メモリに余力があるので少し増やしています。
 .optionsでfastaccessを指定した時に高速アクセス出来るファイルへの変換
 に使用するRAMの割り当て比率をしています。
 *高速アクセスファイルフォーマットに変換すると、新たな描写時の描写
  時間が極端に短くなります。

・Directory for temporary files
 →「Default」
 spiceが使用するTemporaryデータの場所です。
 特にこだわる必要も無いと思います。
feed 3/30 イブニングアマチュア無線運用は10m FMの"南鳥島デジピーター"にアクセスしてみる in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/3/30 18:37:32)
今日も1日大変春らしい陽気でした。
家の周りには、"菜の花"が群生している場所があり、時々シャック内まで良い香りがしてきます。

今晩は、29.02MHz 10m FMの"南鳥島デジピーター"にアクセス可能か試してみました。
イメージ 1
いつものFT-450M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールでチェックしました。

スケルチ全開で耳を澄ましてみましたが、やはり時間が遅いためか開いていない状況です。
昨日もアクセスを試しており、16時位だったでしょうかこちらの声がRS=53程度で
オウム返しで帰って来ました。
このチャンネルもチェックを続けて、各局さんと交信できればFBと思っています。
時々声を出しますので、入感ありましたらよろしくお願いします。
feed いつかはCROWN。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2015/3/30 17:22:43)

トヨタのCROWNが今年で60周年を迎えるそうです。

「いつかは、CROWN」

そんなキャッチコピーは印象深いものがあります。

私の親父も乗るだけではありますが、車が好きで「いつかはクラウンにするんだ」と言っていました(結局、人生最後に選んだのはwishでしたが)。


さて、私の個人的な車選びのコダワリは「車は技術的に新しい事」が前提となります。
そう言う意味では、Sクラスがビンゴ。ABSやエアバッグ、ナイトビジョンなど、常に先端を生み出してきたかなと。

ただ、まあ買えるわけもなく(-.-;)



結局、私も子供が産まれてからは「ザ、ファミリーカー」です。
ただ、それはそう言うニーズを優先したからです。

ただ、人生最後に乗る車は、個人的興味やニーズを捨て、ゆったりと「いいセダン」にしたいなと思ってます。

きっとこれは、CROWNの影響かな?



(後記)
好きなメーカーは、実はスバルだったりします。
操る楽しさはもちろんですが、車はいざという時、その身を犠牲に乗員を守るものだと思います。
その理想に対し、メーカーの設計理念が一番近いんじゃないかな?と感じます。


feed メモリー再構築 in link なにかしらの記録帳 (2015/3/30 15:17:38)

昨夜は消防、業務帯等のメモリー再構築を行なった。


消防は、常にMVT-3400+秋月の2m430対応のマグネットANTで受信状態になっており、


指令がでて、その場にいれば、ディスコーンもしくは、GPにつながっているリグの電源をいれ


てワッチする。


周知のとおり、平成28年でデジタル化への移行が完了する消防波、救急波であるがそれを筆頭に、業


務、特小、マスコミ、警備、ライフライン、公共交通の各バンドで必要なものを精査しメモリーした。


データ元は、2010年周波数ハンドブック。


最新版のものでなくても十二分。なにかの拍子で表紙はやぶれ、角もめくれあがり、コーヒーの染みなん


かもついてるが、まだまだ現役!


今週末は、また違うリグに書き込みの予定。メーカーが違えば当然入力の方法も違う。


説明書をめくりめくり入力せねば。



feed 浜松→宇都宮 in link とっとりU42 (2015/3/30 14:00:29)
今日、6年間過ごした浜松を離れます。
明日は宇都宮へ参ります。
feed お庭でジンギスカン! in link 海の子★山の子★ (2015/3/30 11:59:24)
イメージ 1
春休みに入って、房総の田舎もだんだん暖かくなってきました。
先週末の土曜日、お庭でジンギスカンをしました。

イメージ 2
ふるさと納税で、北海道の浦幌町からラム肉やソーセージをたくさんお礼にいただきました。
年末にスノーピークのジカロテーブルを買って、今度お庭でもやってみようと女房と話していたのですが、ちょうどタイミングよくお肉が手に入ったのでさっそくお庭に出すことに。

イメージ 3
せっかくなので、お酒を買いに行くついでに、いつか行ってみたいと思っていた若葉区千城台にあるお魚屋さんに新鮮な魚介類を仕入れに行きました。
大好きなつぶ貝にエビ、シマホッケなどを仕入れ、帰りにはJAの直売所でたくさんの野菜や、今巷で評判のお米「ミルキークイーン」を玄米で買ってきました。

ホント、道の駅とか直売所って昔から大好きで、見ているだけでも楽しいです♪

帰りには贔屓の酒屋さんで日本酒3本と梅酒を購入、酒屋さんで会員登録している女房の誕生月が今月なので、ポイント使って1000円ほどお安く買い物できました。ラッキー♪

イメージ 4
我が家のお庭は6年前にウッドデッキ化しました。
その時の記事はこちら( http://blogs.yahoo.co.jp/aichi_ac623/28939840.html
それ以来、コールマンや IKEAのテーブルセット でBBQをしたりして楽しんでいました。

イメージ 5
今日はご近所さん親子も一緒にBBQ。
子供たちはとても喜んでくれました。
小学校を卒業して別々の中学に入った長男と友達は久しぶりに近況を語り合ったりしています。

イメージ 6
そして、子供たちが部屋に入ってからは大人たちのまったりタイム。
ホッケやつぶ貝を焼きながら日本酒を飲みました。
飲んだ日本酒は四合瓶で3本弱。
大人3人ですから一人1本(笑)
他にはビール、チューハイ、梅酒を少々。

いつに楽しい時間でした。
次の日が朝早くからの仕事でなければ、もっと飲んでしまうところでした。

イメージ 7
これからの季節、BGMに小さい音でラジオを聞きながら、お庭で飲むお酒は格別なのです♪





feed お詫び申し上げます in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/3/30 10:51:17)
昨日、無線運用に関する不適切な記事を掲載したこと、ここに深くお詫び申し上げます。
公共の場を通しての記事として自分の認識が甘かったことを深く反省しております。
種々ご指導頂いた方々、ありがとうございました。
良い経験となりました。
これからもご指導、お相手方よろしくお願いします。
 
 
feed 苫小牧市科学センター 無線展示が in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2015/3/30 10:03:48)
苫小牧市科学センター(北海道苫小牧市旭町3丁目1番12号)

ここは無線関係の展示が北海道一(日本でも屈指のレベル)充実している科学館
だと感じ、もし苫小牧市に行く機会があれば見て欲しい とつぶやいていたスポット
でもあった。

無線関係の豊富な書籍(ラジオの製作誌やCQ誌、その他の技術書)、またJA1VX 香取OTが
使われていた無線機器の展示など、圧巻そのものであった。
一日見学していても飽きない施設に感じていた。

最後に行った記憶が曖昧だが、無線展示全盛の頃に、苫小牧に長期出張されていた局と
アイボールをして、その時に伺ったのが私の記憶の中での最後に思う。
なので5年くらいは経過しているのではないだろうか、当時乗っていた車から考える
と、かなりの時が経っている。


苫小牧に行った際に、ふと気になり短時間ではあるが、立ち寄ってみた。

前に改修期間があったようで閉館していた記憶があったが、通常通り開館しており、
無線展示のコーナーへと急いだ。

驚いた。

無線関係の展示の書籍や機器が一切無くなっているではないか、
いつからなのだろうか。
実に残念だ。ラジオの製作誌のCBコーナーや製作記事など見たかったし、写真に撮りたかったのだ。

唯一の救いは社団局のスペースがあり、「無線がある!」というのを表現してはいるが、
一般の人は見るのみで、手に触れることはないし、開館時はいつも運用しているわけではないので、
実際の交信の様子を見る機会が少ないのではないだろうか。

実に惜しいことをしました、ならばもっと意識して休暇をとり展示を見に通うべきだったなと
今になって思います。

科学センターの運営管理する方達のご苦労も、見えない部分でかなりあるとは思うのですが、
火がふっと消えてしまったような心地です。






イメージ 1

このスペース(両側にあったんですが)には、書籍がぎっしりありました。今は真空管ラジオ、テレビのみ)








イメージ 2

社団局のシャック







feed アルインコ DJ-DPS50B これでDCRデビューじゃ♫ in link それいけどんどん のブログ (2015/3/30 2:12:22)
いや~昨日は仕事で岡崎市へ。。。桜は七分咲き 。そんでも人は多かったな~。
仕事はお昼で終わり、取引先の社長さんとお昼をご一緒させて頂きましたよ。カニ食って昼間から生ビール飲みまくり~ おかげで夜まで気持ち悪かったY。
年相応に飲まんとあかんね、って言うかタダ酒大好きのオヤジです、ハイ。気分は

てな事で~、先日初めてDCRを買ったのでR。
アルインコ DJ-DPS50Bって奴。
イメージ 1
初め他社と喋れるか心配だったがOKみたい。オプションのロングアンテナとスピーカマイクも付いていたんで、ローカルのアイチAA103局と2台購入。
イメージ 2
う~ん、ちょっとズッシリ感有り。バッテリーも大容量なんでしょうがないか・・・。早く申請して開局しまっせ~!
feed ICB-680NIGHT仕様 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2015/3/30 0:05:33)
先日投稿しました680のメーターランプ化を実施しました。

まず、メーターランプを付けるに当たり、以下の点を考慮しました。

①ランプ色は770に使用されているムギ球に近似させる。
②消費電力は極力少なくする。
③必要以上に配線を扱わない。

まずLEDの配置場所の確認です。
本体裏面の取り付けボルト6本を外します。次に全面のチャンネルセレクタを外します。この時、細いリード線をダイヤルの内側の溝にはわせて引くと容易に取れます。また右横のメインスイッチを外します。

イメージ 1

裏ケースを外すと基板が出てきます。
基板自体を持ち上げるために、アンテナ線とマイク線をハンダを溶かして外します。マイク線は非常に細いので注意が必要です。
これらを外してゆっくり基板を起こすと、メーター部が見えます。

イメージ 2

メーター固定用のプレートを緩めて回すと、メーターが持ち上げられます。ここで判ったことは、元々680のメーターはランプを付けることが前提ではない配置のようで、LEDを差し込めるようなスペースが有りませんでした。
まあ、メーターに穴を開けて差し込めばいいのかもしれませんが、出来る限りオリジナル形態となるようにしたかったので、LEDは比較的隙間のある左右のどちらかに差し込むことにしました。
結果的には、S値が低い正面向かって左側に取り付けることにしました。
たぶん、その辺りの数値を読む機会が多いと考えたからです。

配置場所も決まり、出来る限りの小さなLEDを探します。

近所のホームセンターに電飾用のLEDセットが有りました。抵抗も付属しています。

イメージ 3

左は一般的な丸型径3mm の黄色 2V 20mA、右はチップLEDで電灯色 3.1V 20mAです。
スペース的にはチップ型が有利ですが、消費電力では丸型が優位でした。
今回は丸型を組み込むことにしました。
メーターを少し引き起こし空いたスペースにLEDを差し込みます。尚、できる限り中央側に寄せます。

イメージ 4

LEDを差し込んでもメーターが再び固定できる位置を確認し、配線をしました。
尚、LEDはそのまま通電すると壊れます。電圧に応じて抵抗を入れる必要があります。680の元電圧は12Vです。LEDの定格電圧が2Vですから、10Vを抵抗で落としてあげる必要があります。オームの法則から
メーター読みをみるのす原型を留める固定用のプレートが取りついています。
メーターの
ですが、最近は色々な発色をする高輝度タイプがあります。
予め680を開腹し内部
feed えびちゃんの卒業おめでとうライブ in link ももねこ生活 (2015/4/10 7:18:58)

3/28 周南市の喫茶10で開催されたえびちゃんの卒業おめでとうライブに行きました。

えびちゃんとはひょっこりさんとコンビで活動されている方です。

ひょうきんで優しいお人柄溢れるえびちゃんです。

先ずはSella 姉妹の演奏です。
クールビューティー ギター担当の妹さんとトーク担当の? ボーカルアンドキーボード担当のお姉さん
良い組み合わせですね



お次はひょっこりえびさんです。



お笑いライブみたいですが 曲は真面目です。

記念に米のおっぱいを頂きました。
米のおっぱいとは甘酒の事です。
えびちゃんのメッセージサイン付きです。



米のおっぱいで検索してください。

美味しいですよ

米のおっぱい 米粉シフォンケーキを買いました。
これも身体に良さそうで美味しいです。



ラストは周防大島の兄妹デュオ
マウンテンマウス



楽しいライブでした。
久々にマウンテンマウスをまじかで見れて良かったな〜

feed 三つ返事 in link 特小ism (2015/3/30 0:34:00)
780回板橋ロールコール鴨川市二ッ山開催の模様です
※結果は最後に記載しております


久しぶりとなりました、千葉県内の山岳移動地。
何処にするか迷った挙句、千葉県最高峰の愛宕山を月次予定に組みますが、山頂はご存知の様に自衛隊基地になっており、1週間以上前の予約が必要とのこと。
訊いてみると隊員さんが同行で長時間は無理との弁。二つ返事を期待したのですが・・・

今回うかがったところではさらに日時が指定されてしまうので尾根の林道ならなんとかなるかな?
と地図を辿ると隣の峰(というより双耳峰の1峰)に二ッ山なるもの発見。
しかも最近西方面を伐採しており景色も良い様です♪

最後まで登山的に麗しい高宕山と頭の中で激しいデッドヒートを演じますが午後
からの雨の予報で前者に軍配が^^
高宕山はまたの機会にしましょう。

パノラマソフト(カシミール3Dと使い分け)で調べると横浜市街が直視出来、北方面にも筑波山が隙間に見えるというなかなかのもの。
実際に現地に到着すると予想以上の絶景でした。

山頂(林道から数分)には無線運用をされる方々が、ロッドアンテナといい遠目にもフリラーの方々であることは間違い有りません。
ハムフェア以来となる、チバKS4126局さん、チバYI124局さん、キサラヅMN530局さんが駆けつけて下さいました^^

今のところ未だ雨は降りそうにもありません。珍しくかなり早く到着したので合同運用お邪魔させていただきました。やっぱり楽しいですね~

天気が下り坂になる前、12時前後が一番賑やかでしたね。
私も、経ヶ岳移動のカナガワZX9局さんを5ch、50mWで駄目もとでコールするとピックアップいただきます。
さらには、「もう1局さん、かながわYS41局さんが待機しています」と。
なんと50mWとのことで2way50mWトライの機会がいきなり訪れます。
やはり普段から手放せないですね。
こちらの受信が厳しかったものの、なんと単体で2wayQSOに成功!
その距離77km! かながわYS41局さんありがとうございました!

そうこうしているうちに13時。合同運用各局さんに申し訳ないのですが直近でRCを開始させていただきます。

特小はロケ的にも当方が内陸にもかかわらず高さにも助けられ多くの方に呼んでいただきます。
トチギKN46局さんは流石の熊鷹山から強力チェックインを頂戴しました。その距離164.9km。

市民ラジオは最後の方でノイズが上がり苦戦。かまくらYH69局さんがお呼びいただいていた模様。ピックアップ出来ず失礼しました。
とちぎSA41局さんは日光市霧降高原から本日最長の191kmでのチェックインを頂戴しました^^
東京AD913局さんは特小に続きCBでもお声掛けいただきました。七国山FBですね。

そしてデジタル簡易無線。
この頃には雨も大降り(泣
地理的に奥まっている、榛名山中腹のマエバシHS75局さんからのチェックインには魂消ました。
シミュレーションとおり横浜方面は頗る強力でしたが、さらに先の関東北部も良好だったことが興味深かったです。

終了後は、御3方と別れ往きの房総スカイラインとは別ルートの内房へ。
漁港でおきなわYC228局さんが入感するものの厳しい感じ。
ならばと北上して、上総湊海浜公園から待機しますが逆に捉えられなくなりタイムアップ。
海岸ならばいけるだろうと踏んでいましたが片瀬付近とは入り方が異なる様で参考になりました。
やはりF層反射は奥が深いです。

館山道は渋滞が激しいのでそのままアクアラインまで下道で。
昔の大渋滞の面影はなくスイスイ。館山道に移ってしまったのでしょうか。
アクアラインも海ほたるまでの渋滞であとはスムーズ。

今シーズンは太平洋ダクト待機も兼ねて千葉県の山岳にもちょくちょくお邪魔しようと企んでおりますが雨だからか?意外とスムーズにアクセス出来ることも判り収穫が有りました。

4月もまたどうぞよろしくお願いします!

-おしまい

<第780回板橋ロールコールの結果>

・2015年3月29日(日)13時00分から15時30分
・千葉県鴨川市二ッ山(376m)より

#雨の中山頂で合同運用&アイボールTNX!!
・チバKS4126局さん
・チバYI124局さん
・キサラヅMN530局さん

#特小レジャー単信3chにて 10mW アナログFM F3E
・よこはまTK301局さん 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー1mW M5/5
・トウキョウAB505局さん 埼玉県ときがわ町堂平山 5/5
・カナガワZX9局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳 5/5
・とうきょうCC36局さん 東京都八王子市小仏城山 5/5
・東京HM61局さん 埼玉県入間市桜山展望台 5/5
・カナガワN523局さん 神奈川県山北町大野山1mW 5/5
・サガミFJ1300局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・かながわYS41局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳1mW 5/5
・カナガワFZ15局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・トチギKN46局さん 栃木県佐野市熊鷹山 5/5 QRB164.9km
・東京AD913局さん 東京都町田市七国山 5/5
・ながのCW47局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・とうきょうSS44局さん 東京都瑞穂町六道山 5/5
・ヨコハマMK727局さん 神奈川県横浜市南区清水ヶ丘公園 5/5

#特小レジャー単信3chにて 10mW デジタルGMSK F1E
・トライするも残念ながら複調出来ませんでした

#市民ラジオ3chにて 500mW AM
・トウキョウAB505局さん 埼玉県ときがわ町堂平山 RS56/53
・かながわYS41局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳 55/52
・とちぎSA41局さん 栃木県日光市霧降高原 52/51 QRB191.4km
・とうきょうCC36局さん 東京都八王子市小仏城山 54/54
・サガミFJ1300局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 52/52
・カナガワZX9局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳100mW 53/51
・イバラキRA136局さん 千葉県富津市鹿野山 54/53
・カナガワFZ15局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 53/56
・カナガワN523局さん 神奈川県山北町大野山玩トラ 52/M5
・ヨコハマMK727局さん 神奈川県横浜市南区清水ヶ丘公園 52/52
・東京AD913局さん 東京都町田市七国山 51/51

#デジタル簡易無線  4値FSK 15→11chにて 1W+7/8λモービルホイップ
・トウキョウAB505局さん 埼玉県ときがわ町堂平山 M5/5 3バンドチェックインTNX!!
・ナゴヤAB449局さん 神奈川県横浜市緑区高尾山 5/5
・とちぎSA41局さん 栃木県日光市霧降高原 52/51 QRB191.4km
・ヨコハマFUR98局さん 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 5/5
・トウキョウAA909局さん 東京都町田市七国山 5/5
・カナガワN523局さん 神奈川県山北町大野山200mW 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・ヨコハマNE351局さん 神奈川県横浜市神奈川区1W 5/5
・群馬M15局さん 群馬県前橋市赤城山中腹1400mh 5/5 QRB約172km
・東京AD913局さん 東京都町田市 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・トチギJJ69局さん 栃木県日光市霧降高原 5/5 QRB191.4km
・チバKM296局さん 千葉県鴨川市 5/5
・めぐろMA52局さん 神奈川県川崎市幸区SC屋上 5/5
・マエバシHS75局さん 群馬県渋川市榛名山中腹富士見峠 5/4 QRB176km見通し外
・カナガワZX9局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳中腹林道 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・かながわYS41局さん 神奈川県愛川町経ヶ岳中腹林道 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・カナガワFZ15局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・セタガヤBUS330局さん 東京都世田谷区二子玉川 5/5
・ナゴヤAB388局さん 東京都大田区ビル屋上 5/5
・イタバシAA415局さん 東京都世田谷区用賀PA 5/5
・かながわZ489局さん 神奈川県横浜市港南区 5/5
・ヨコハマAA105局さん 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 5/5
・かわさきHA71局さん 神奈川県川崎市宮前区 5/5
・とうきょうCA52局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5
・東京HM61局さん 東京都羽村市 5/5
・サガミFJ1300局さん 神奈川県相模原市緑区城山湖 5/5 3バンドチェックインTNX!!
・サイタマAB960局さん 埼玉県吉見町 M5 DCRL
feed 国土交通省サイト内にある"航空無線"関連のページ in link おおいた TN-24の活動日記 (2015/3/29 23:23:37)
すでに以前の記事にも書きましたが、国土交通省のサイト内に
V/UHF帯で行われるエアーバンドの交信事例集が掲載されたページが有ります。
以下リンク先です。
"国土交通省 航空管制官"ページ
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr14_000003.html

このページ中、"エアバンドを聞いてみよう"(ページ中央上)ボタンをクリックすると
相当ページを見ることができます。

上記ページを見ながら実際の交信を聞いていけば、だんだんと交信内容が解ってくるはずです。

また、どうしても英語での交信が解らない方は、各航空会社に割り当てられた
カンパニーラジオ "エンルート"用チャンネルをチェックするとFBです。
カンパニーラジオでは、ほぼ100%の会話が日本語で行われ
自機が所属する航空会社のオペレーションセンターへ、
航空路情報(位置通報点到着予定時刻etc...)や乱気流情報等を
報告している様子が聞こえるはずです。

« [1] 664 665 666 667 668 (669) 670 671 672 673 674 [687] » 

execution time : 1.090 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
22 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...