ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70902 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed ケンウッドから全天候型のIP無線機が登場 in link フリラjp (2018/10/3 6:00:19)

今回はケンウッドから新型のIP無線機が登場したというお話です。
発売されるのはソフトバンクからで、型番は「SoftBank 801KW」ということです。
筐体はスマホっぽいデザインで、アイコムのような「いかにも無線機」というデザインではありません。
使用する回線はソフトバンクだと推測されるので、様々な「大人の事情」でKDDI回線やドコモ回線を使ったアイコム機を使用できない方は検討してみてはいかがでしょうか。

またSoftBank 801KWはタフネスを売りにしているようで、防水・防じん・耐衝撃・耐振動性能を持っていますので、屋外での工事現場や警備業務などで安心して業務を継続ことができることを目指して作られているようです。
ソフトバンクIP無線機では初めての「緊急メール」にも対応しているので、作業を行っているときの災害にも対応できるというものです。
他のキャリア同様に法人契約が基本のようです。
PTTボタンがついてるっぽい、という情報もあります。

主な特徴

  • 携帯電話網を使用する広い通信エリア。「SoftBank 4G LTE」「SoftBank 4G」だけでなく3Gサービスのエリア内のどこでも通信・音声通話(半二重通信)が可能
  • IP68相当の防水・防じん性能に加え、米国国防総省制定のMIL-STD-810Gに準拠した耐衝撃性能や耐振動性能を備え、過酷な環境での使用に対応
  • 気象庁や国・地方公共団体が配信する警報や災害情報などを、対象エリアにいるお客さまに配信する「緊急速報メール」に対応
  • ウェブブラウザーや静止画・動画を共有できるチャットをはじめ、ビジネスに役立つインターネットサービスに対応予定
  • 「SoftBank 201SJ/201SJ Ⅱ/301SJ/601SJ/801KW」「UA-1137A(販売:クラリオン株式会社)」間相互の呼び出しおよび通話が可能
  • JVCケンウッドによる3年間の製品保証

発売は11月以降を予定しているようなので、業務無線として導入を検討していたり、気になる方など、詳しくはソフトバンクに相談してみましょう。
ソフトバンクショップとか、ソフトバンクオンラインショップでは取り扱っていません。
ソフトバンクのwabで相談の受付をしているようです。

feed 大分県産かぼすを用いた乳飲料を購入 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/10/3 0:05:00)
いつもの様に近所のコンビニで買い物をしていた所、かぼすを使った
美味しそうなドリンクを見つけました。

イメージ 1

乳飲料に県産かぼすの果汁が10%含まれた面白いドリンクです。
最初は酸味同士が合わさってどんな感じになるかと思っていましたが
意外にも両者邪魔せず、またかぼす独特の香りも相まって一本直ぐに飲みきりました。

多分、県内限定発売品なので来県の際には是非どうぞ。
feed 2018.10.02_1/2000 空母 エンタープライズ(その5) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/10/2 22:45:29)
名取裕子さんのラジオを聴きながら、少しだけ進めました。
艦載機の塗装。まあ、なんとなく見えれば。(笑)
イメージ 1


吃水線も慎重に。だんだん締まってきました。
イメージ 2

feed 肥後三彩 in link ももねこ生活 (2018/10/7 20:27:57)

お土産で頂いた肥後三彩

上品なお饅頭です。







我が子は美味しいけど

自分じゃあまり買わないので食べる機会がないです。







あやむらさき芋と辛いも

色も綺麗で美味しいです。







あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed アンテナ位置調整後はアウトレット工場巡りと武蔵野うどんを食べに川越に行きました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/10/2 22:03:30)

まさに台風一過です!

爽やかな秋晴れです!

タワーに登り、アンテナ位置調整後は、川越方面へ工場直売へ行きました!

1軒目は比企郡川島町にある、敷島製パン(株)パスコ埼玉工場に行きました!

圏央道川島ICのそばにあり、近代的な工場1F警備員室の隣に販売所があります!

見るからに最新工場です!お客様専用駐車場が完備しています!

中は撮影できませんが、13時頃にしてはアイテムがあり、パン好きのXはどんどん買い、セルフカゴ2杯で1,350円もパンを買ってご満悦でした!

その次は、カネフク製菓で久助煎餅1,200円を1個買いました!

割れせんべが2kg入っているので、たっぷり食べられます!

まかにしけてしまったら、オーブントースターでチョット焼くと更に美味しくなります!

次は、すぐそばにある鈴木農園に生みたて卵買いに行きました!

夜間は自販機ですが、この時間は、店頭売りと自販機の二刀流ですが、10個200円の普通サイズをチョイスです!

kg単位、100個単位など、業務用としても販売してくれます!

 

そして、お腹が空いてきたので、川越市小仙波に戻り、武蔵野うどんを食べて来ました!

つけ麺ごまだれ並です!

ごまだれ中です!濃厚なごまだれが癖になりますね!

麺は極太でコシがありますね!

釜揚げやあつもりにすれば少し柔らかくなり様です!

中でも相当ありましたね!

最後の方は使命感を持って頂きました!やはり絶品でした!

feed 台風24号の爪痕を調整です!かなり強力でしたが、幸いタワーアンテナは被害は最小で済みました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/10/2 21:22:59)

一昨日の台風24号の襲来で、日本列島を強風の渦に巻き込みましたが、当局の固定では、タワーアンテナの被害は最小限でしたが、固定の雨戸3枚は吹き飛び、外壁の一部は剥がれそうになりましたが、雨戸は現在見積もり中ですが、窓が大きい分割高な模様です?

外壁のパネルが外れそうです?

中の板がボロボロ?

取り敢えず、直ぐに原状復帰出来るのは、クロスマウントの締めが甘くて、斜めになったVU2バンドGPアンテナの調整です!

安全ベルトと10mmのボックスドライバーの準備して、タワーに登り、2分で作業終了です!

お陰様タワー、アンテナについては最小限の被害でしたが、家の被害が大きそうです!

右側のアンテナはDCR用の第一電波350MVHです!

約17mHに上がっています!

天気が良いので、久々にタワー中間部から、周りを見回しました!

東京方面です!

スカイツリーが小さく見えます!

東方面です!見沼田んぼがあり、3km位障害物がありません!田舎風景MAX!

トップに登れば、もう少し眺めが良くなります!

向いの4階建てマンションですが、タワー中間でもこの位置に見えます!

30年前にタワーを上げた頃には、竹藪が向いと左隣にありましたが、今は竹藪は有りません!

見沼田んぼからは、小高い丘の上に位置してます!

あの強力な台風24号によく耐えられたと感心します!

今度こそは、JARLの第三者アンテナ保険のお世話にになるかと思いました!

大事に至らくて良かったですが、この台風24号で被害を受けた方には心よりお見舞いいたします!

台風25号が来る前に、固定の壁面パネル修理と雨戸3枚交換しなくては!

feed 北京放送でした(汗) in link 大人からのラジオ少年 (2018/10/2 20:34:03)
北京放送でハムフェアの取材の様子をオンエアーしてる!
イメージ 1


feed 丸亀製麺 光店 in link 元気なクマの日曜日 (2018/10/2 20:19:30)
量が多い?

昨日は一日の丸亀製麺 釜揚げうどん半額デイ。

なので仕事帰りにちょっとよってみました。

しかし寄ったのはいつもと違う光市の丸亀製麺。

時間は17時過ぎ…

注文はいつもの釜揚げうどん特盛り。

ですがタイミングが悪く注文が立て込んでいて注文できず…

カウンターで少し待たされました。

そして注文しましたが、またまたタイミング悪く釜揚げうどんが無い…

なので茹であがるまでテーブルで待ちます。

イメージ 1



少し待たされましたが、来ましたよ釜揚げうどん。

イメージ 2



ネギはつけ汁に入れ、再度取りに行きました。

イメージ 3



で食べ始めて気が付きましたが、
うどんの量が多いような…

いつも柳井店で食べる特盛りより明らかにうどんが多いです。

これはたまたまなのか、柳井が少ない?もしくは光が多い?

よく分かりませんが、光店は従業員さんの雰囲気も良く、感じが良かったのでまた寄ってみたいと思います。

イメージ 4



丸亀製麺 光店さん、ごちそうさまでした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 自衛隊さん お疲れ様~💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/10/2 19:52:37)
昨日からhelicopter部隊が飛来してます❗・・・
それも何編隊も😲💦
しかし 11mbでの遠方よりの飛来は無し~😆
アマでの交信のみで ランチタイムは終了~⁉・・・

イメージ 1

さっ❗
めげずに明日もワッチするぞ~😄
今宵もガッツリ稼ぎます~💪💨💨💨
【430FM】
□JI1W〇〇局/1 53/54
【144FM】
□JI1W〇〇局/1 51/51
feed 嵐の夜に。 in link 554は251。 (2018/10/2 19:24:37)
JR東日本、早めの全線計画運休は良かったけれど、
”始発より通常運転の予定。”のアナウンスは勇み足。

それに比べ東京メトロは臨機応変。(まぁ地下だし。)

イメージ 1
各線の運行状況も”ビジュアル系”で非常に見やすい。

JARTICも見やすい。
イメージ 2
今回”アクアライン”は規制が遅かった様です。

25号も接近中、注意!注意!

以上。



feed DCRも楽しい♪ in link それいけどんどん (2018/10/2 19:24:16)
いや~今日は台風後のトラブル処理。物置倒れて撤去作業。またまた大きい倉庫で一苦労。・・・待てよと、自分の倉庫大丈夫かよ?不安になって確認したら基礎からズレてるじゃん。どうやら浮いた形跡が・・・次回はやばいかも・・・。
てな事で~、今日は一日28MHz聞いていたが静か過ぎ。一時のトラブルなんか到底想像出来ない状況。んで久し振りにDCRでCQ出してみた。
イメージ 1
ハンディーにホイップ、んで家の2階から1W送信。するとこれまた久し振りにアイチAB657局さんからお声がけ。イイね~、1Wでもめちゃくちゃ飛びますわ。その後ローカルのアイチHR99局さんとラグチュー。久し振りに楽しませてもらいましたよ。21MHzのアンテナが台風で倒れたが、今度は保管してあるDCRのGPを上げる事にしよう。ロケ的に良い場所なんでこれからのシーズンは楽しめるぞ♪
feed jp入感 in link 大人からのラジオ少年 (2018/10/2 18:23:59)
日本国内の交信が、聞こえていました。
イメージ 1

イメージ 2

feed 2018年10月2日 マイナーレピーター比較 IC-4088D vs UBZ-BH47FR 参考DJ-R20D・DJ-R100D in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/10/2 16:33:53)
CBもすっかり静かになったので、マイナーレピーターの比較を行ってみた。
経年劣化による個体差はご了承ください。

イメージ 1
6階のマンション窓際

IC-4088D・UBZ-BM47FRを中心にDJ-R20D・DJ-R100Dは参考。
通勤の道中と、RPTから直線距離で500m離れた鉄筋コンクリート1F窓無しの劣悪環境からあえてアクセスしてみます。
外ではフルスケールですが、内部に入ると良い具合に減衰してくれます。
アクセスに用いた子機はDJ-P22。

結果、送受信はほぼ同じ。
あえて順位をつけるなら、DJ-R20D≧DJ-R100D>IC-4088D≧UBZ-BH47FRですが、R20Dは半年ほど前にメーカーで総合調整済みなので良好なのかもしれません。
特定の機種だけがアクセスできない、シグナルが弱いなどなく、途切れる場所は4機種とも途切れるし、復帰のタイミングも同じ。

差が出たのはカーチャンクの成功率。
直近からのアクセスだと、R20D・R100Dはハウリングを起こすことがあり、BH47FRは「受信」表示は出るのですが、ダウンリンク送信しないことがあります。
4088Dは確実にリピートしてくれますが、ダウンリンクのハングアップタイマーにはToneがのりません。
音声入力でToneを送出する仕様なので、カーチャンクはアクセス子機のディスプレイ、Buzyランプで確認する必要があります。
またアルインコ機を子機とする場合、「ピピィ」の反応の後にPTTを握り直す必要がある。

4088Dが優秀なのは抑圧に対して。
他の3機種は近接ch、もしくはイメージなどで強力な電波があると、受信感度が抑圧され低下、中継できなくなるのに対し、4088Dは涼しい顔して中継動作に移ってくれます。
抑圧によるアクセスエリアの狭小化も感じられません。
これは往年の「 所沢LCレピーター 」を思い出した。
先人の検証はココでも再現されました。

電源断から徐々に電圧を上げた場合の復帰状況
DJ-R20D 〇
DJ-R100D ×
IC-4088D 〇
UBZ-BH47FR 〇

今後は単信、アクセス子機としての性能を比較、公開する予定。

使用機種 TPZ-D553
栃木県宇都宮市
9月23日
13:57 サイタマHN209 群馬県前橋市長七郎山 M5/M5 DCR26ch

9月30日
11:02 サイタマUJ120 埼玉県秩父郡横瀬町武甲山 M5/M5 DCR11ch秘話










feed 海外作 in link 大人からのラジオ少年 (2018/10/2 6:55:33)
以前から時々覗いていた海外作の Receiver サイトですが、デザインが変わった?
色々聞けて楽しいですよ。
イメージ 1

feed 10月 DXペディション in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2018/10/2 1:27:50)
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより 
http://www.dx-world.net/  
http://www.hamradiotimeline.com/timeline/dxw_timeline_1_1.php  

イメージ 1


今月は、VP6D(Ducie I.)  ここはATNOです。なんとか1バンドでも。
他はいつも通りバンドNEW、モードNEW狙い。

feed アマチュア無線HF帯 乱高下の激しいこの頃... in link おおいた TN24の活動日記 (2018/10/2 0:07:00)
10月に突入してそろそろF層のCONDXが安定して欲しい所。
ところが今回は少し変な感じがします。
サイクルボトム期とは言え、アップダウンが激しすぎるのです。


正直な話、ここ数日間目ぼしいDX局とは全く交信出来ていません。
FT8でも見えない事が多く、これではCWも絶望的としか言いようが有りません。

...同じ思いの方はいらっしゃいますか??
feed 551蓬莱の豚まん in link ももねこ生活 (2018/10/7 20:02:56)

お土産で551蓬莱の豚まんを頂いた。

551ホーライって言う関西で有名な豚まんらしい







551がずっとココイチに聞こえていて

なんで豚まんなんだろう

カレーまんじゃないんだろって言っていた。

551って聞いたことがないのでココイチと聞き間違えていた。

551の豚まんって有名なんですね







具がたっぷりで豚の脂も美味しい

さすが551って知ったかぶり・・・



あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 2018年第十回関西OAM開催のお知らせ in link CA34 (2018/10/1 22:49:10)
10月6日(土)午後10時より関西OAMを開催致します。コントロール局の
運用地は兵庫県神戸市六甲山で下記無線を使用予定です。

合法CB無線)・・・・・1ch又は3ch
(デジタル簡易無線)・・呼出ch→指定通話ch 秘話27144使用推奨
(特定小電力単信)・・・レジャー1ch

なお「ならAI46局」の装備とOP確保次第ですが、 デジタル簡易無線の
ALINCO方式  また 特定小電力デジタル機 の運用も有ります。

*今回は現在の処、特定小電力RPT運用は予定しておりません*

以上各局様の多数御参加をお待ちしております。


feed 取り合えずポチッた in link それいけどんどん (2018/10/1 22:42:06)
いや~台風の影響でお仕事のお電話頂いております。結構今回も風が強かったですね。広告看板がぶっ飛んだとか物置が倒れたとか。。。複雑な気持ちでありますが「有難うございます!」
てな事で~、今月の国内ケチケチ旅行も何処にしようか決めかねていた。本日天秤に懸けていた二つのプランを確認してみたら共に後残数が一つとなっていた。やべー、これじゃー取れずじまいになってしまうと思い、ついにあるツアーに決定した。10月23日から一泊二日のプランでR。今回もクラブツーリズムの安い旅行であるが一人のんびり行ってこようかと。。。いや、無理だろう。バスツアーだし大嫌いな団体行動・・・。国内旅行のバスツアーは3月に婆さん連れて北海道行ったが、今回は一人、やる事無いからデジ簡持って行きます。
さ~、また出発までのワクワクタイムが始まります♪

feed 台風24号の爪痕!タワーは無事でしたが、固定に被害が?その後を追う25号もやばそう? in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/10/1 21:51:00)

2018年で最大の台風24号が日本列島を縦断!各地に被害が?

日本列島をまるで、くし刺しの様に沖縄~北海道まで列島を掛け抜けていった台風24号は各地に大きな被害を出して温帯低気圧に!

当局は自立タワーを上げて30年経ちますが、今回が一番危険に感じました!

30日午後10時を過ぎた頃から、超強風で、タワーの風切り音、唸り音には驚き、寝付けず、午前3時頃まで、眠れない夜になりました!

午前1時過ぎ頃、なんと、固定の1階の雨戸が1枚、強風で吹き飛ばされてしまいました!?

3枚ある雨戸の1枚が飛ばされ、庭に落下!

風の抵抗にならない水平に倒れているので、落ちた雨戸が飛ぶような状態にはならないようですが、残りの2枚も強風にあおられ、ドカーン外れ、1枚は庭に、もう一枚は、敷地外の駐車場通路に落下して、雨戸が破壊されてしまいました!

敷地外に出る途中に、物干し竿に直撃して、物干し竿が3本グニャリ全損!

それ以外には、強風にあおられ、家の壁面パネルが外れてしまった!

こんな事は、初めてです!恐るべし強風!

隣で3階建てアパートを建築中ですが、建築資材が、ばんばん飛んで来て、2Fベランダには2m位の板が飛んでくる、戦場状態でした!

幸いタワーは無事でしたが、144、430Mhzローカル用GPが斜めになる位で済みました!

台風一過で、うその様なピーカン!

本日は、知り合いのご尊父の告別式に参加したあと、職場の同僚の墓参り(上尾市)をして、午後3時過ぎに帰宅して、壊れた物干し竿撤去作業と物干し台の設置作業と庭や道路掃除となりました!

台風24号の後を追う様な25号にも間が離せませんね!

無線をやるにあたり、雷と強風には、昔から悩みの種ですね!?

 

 

feed 修理不能 in link 元気なクマの日曜日 (2018/10/1 20:36:53)
さすがに14年経つと…

今の家に住みだし15年と少し。

去年ぐらいからIHクッキングヒーターの調子が悪い。

メインの電源が入ったり切れたり…

買い換えるにはお金が…

なのでダメもとで修理に出したら。

「これは製造終了から14年たってます、なので部品がないので修理できません」でした。

エラー表示は出ないで電源が落ち、スイッチをカチカチすると直ったりするので電源スイッチの交換で直ると思いきや、古い機種は修理どころか受け付けすらしないんですね。

イメージ 1



まだ使えるのは使えるので、ネットで安いのを探すかな。

で探したら、安いのは送料込みで4万ぐらいであるんですね。

こりゃ買い換えた方が良いね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 台風24号 停電!! in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/10/1 20:32:54)
台風一過となったこちら浜松市はあちらこちらで停電継続中。
幸い自宅は停電ではないので普段と同じ生活ですが、隣町は停電で信号すらままならない状況です。
さらに職場に至っては付近一帯が停電でコンビニすら営業しておらず、ランチは少し離れたところで調達といった感じ。
電気がないと不便ですよね。災害で何日間も停電になったらと思うと日頃の備えが大切だなあと感じています。

職場近くでこんなところを発見
イメージ 1

何がおかしいかって

イメージ 2

あるべき標識がありません  とまれ があったはずなんですが。

イメージ 3

職場内に飛ばされて落ちてました~~~。で拾ってきたところです。
警察に電話したところ確認に来てはくれたんですが、いろんなところでいろんなものが吹き飛んでいるらしくしばらく預かってほしいのとこと。

信号機もいくつか曲がっているのを見ながら通勤したのでその対応でも大変なんでしょうね。

停電からまだ復旧されていらっしゃらないご近所の地区の皆さまの1日でも早い復電を願っております。
feed 2018.9.30 船橋三番瀬公園 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/10/1 19:48:00)
 午前中、千葉でCM。さて、帰るか、運用しに行くか、悩んだ挙句、台風がやってくるというのに、以前から気になっていた船橋三番瀬公園に運用しに行きました。穴川インターで京葉道路に乗り、原木インターで降り公園に向かいます。ええええ、駐車場有料なんですね~。しかも財布の中には1万円札しかない。小銭を調達しにコンビニまで引き返しました。そんなわけで雨が降る前に運用しましょう。

イメージ 1

運用地 千葉県船橋市 船橋三番瀬公園
 使用TX ICB-R5、DJ-DPS70+SRH-350DH
 (CB)
  13:21 とうきょうJZ110  8ch 57/59 千葉県木更津市海ほたる
      ファーストQSOありがとうございました。ホームでもつながることを期待します。  
    (DCR)
  14:12 いたばしAB303  11ch 52/M5 横浜市ランドマークタワー
      CBも狙ったのですが、残念ながらつながりませんでした。久しぶりにチェックインできました。
イメージ 2

 このあと、大粒の雨が降ってきたので撤収しました。何局様からCQ聞こえたとの連絡をいただきました。台風来ているのに、根性で頑張ろうと思ったのですが、出ている局長さんがほとんどいなかったようです^^;

feed 台風も過ぎ去り~😆💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/10/1 19:31:57)
爆風 台風も明け方に過ぎ去り一安心・・・
しかし 暑さが舞い戻り☀ランチタイムは30℃以上~💦
小さなお客様さんも稲刈りまえの田んぼで元気良く跳び跳ねてます😁💦

イメージ 1

少しするとローカル局さんも久しぶりに登場~⁉
お空のconditionも今一でしたので無線談義や互いの近況を話してました。

イメージ 2

※KI局さんオフロードバイクも良いですが無線も運用頻度上げて下さいね😆💦
※EB さいたまKI86局
feed 台風一過 レピ-タ-の無事を確認!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/10/1 19:20:37)

台風24号の通過で昨晩は此方でも強風が吹いて心配な夜を過ごしました
朝.起きて常置場所のアンテナを点検しましたが問題無しで安心・・・

しかし.もう一つの心配だったのが「宇都宮特小レピ-タ-」の状態が気に成ります
午前中のCM移動時.高所からアクセス点検すると無事アンサ-バックが帰って来ました
午後からCMでさくら市に行く予定が有ったので昼休みを利用して早めに移動を開始して
レピ-タ-の設置場所に行って来ました・・・

無事.設置場所に到着して目視点検をしながら作動チェックをしましたがお陰様で問題は
有りませんでした
設置場所の関係でマストにステ-線を張ることが出来ないので6mのマストは完全自立状態で
設置して有ります・・・ 設置準備の構想で有る程度の強風は考えて居たので「レピ-タ-本体」
「電源コントロ-ル部分」「バッテリ-本体部分」を分離して強風に依るマストに掛かる負担を
分散させる方法を取ってます.又マストも4mまでは肉厚のアルミパイプを使用してトップ部分の
2mは少し肉厚の薄いアルミパイプをジョイントして有る程度の自立強度を持たして有ります

丁度.お昼時で施設の管理者の方にも御挨拶も出来たのでレピ-タ-設置場所の茶店で食事を
取らさせて戴き午後のCMへ向かいました・・・

「宇都宮特小レピ-タ-」を設置して18ヵ月経ちました・・・
放置状態で無事稼働して居るもの綿密な設置構想や稼働状況を確認して戴いて居るロ-カルさん
の協力が有っての事と再痛感した次第です

心配だった特小レピ-タ-が無事だった事に安堵!!。
feed 181001 モービル移動運用 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2018/10/1 12:57:28)
御無沙汰しておりました...。 😅💦 Esシーズンも ライセンスフリーラジオ局のイベント「秋の一斉On Air Day 2018("秋オン")」も終わり、また、2ndの通う幼稚園の運動会や台風🌪の接近で、すっかり移動運用のActivityも下がり、Blog更新も滞っておりました...。 😅💦

本日(181001)、AM所用にてホームQTH🏡から 大分市内 へのモービル移動中 🚗💨、DCR 「呼出」15chでCQ⚡を出してみると、早速大分県内御自宅固定から「おおいたOC872局」さんにPick Up戴きました。

イメージ 1

DCRでは180902以来、通算13回目のQSO ⚡でした。 17chにQSYして お付き合い戴きました。CNDがあまり良くないのか、途切れがちでしたので早めのファイナルを送り合ってQSO⚡終了。 ありがとうございました!また宜しく御願いします。 😊✨ 

☆181001 モービル移動運用(大分県大分市モービル移動 DCR IC-DPR3 + AZ350R 1W送信)
1000「おおいたOC872局」大分県内御自宅固定 17ch M=5/5

「おおいたOC872局」さん、 DCR QSO⚡ ありがとうございましたっ!😊🎶
feed 結局こうなりました in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/10/1 11:33:54)
sound ポッドキャスト : image/jpg

帰ってきてよく見たら、こんなに、まがっていました

feed 準備万端 in link 554は251。 (2018/10/1 1:39:02)
台風24号、関東最接近中。

イメージ 1
この位、用意すれば大丈夫!
外はすごい風です。
(午前1時現在、東京電力管内22万戸停電中。)

以上。

feed 台風24号No4 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/10/1 0:46:38)
先程0:00過ぎ、停電になりました。
約5分間程度ですが、久しぶりにびっくりしました。
バッテリーライト等準備してたので、問題なし。
現在は復旧し、通常通り。
当然、ネットが停止…完全にネット生活 止まると超不便ですね。
神奈川県内は、かなり停電中らしいので、また、いつ落ちるか。
いや~寝れません…仕事なのに!‼
feed 恐るべし24号 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/10/1 0:45:14)
sound ポッドキャスト : image/jpg

梯子タワー傾きました。

0:48分、まさに、窓が、風で叩き着いて来るのがわかるくらい。

とはいえ、いくらベランダとは言え危険。

今回のは怖いわ。

雨戸しめないと割れそう

なんだか海の波が襲ってきてるような風音

 

feed 2018年9月30日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2018/10/1 0:32:02)
20 18年9月30日の結果 (キー局開 ら708
回目

参加局 リ
ストはこちら

YapLog
87局 の参加
feed 台風接近に伴い、自宅にて各種無線をワッチ/情報収集 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/10/1 0:03:00)
県内全域が暴風域に入った台風24号。昨日は自宅から一歩も動けず
シャックにてAR-DV10 & ディスコーンアンテナで各種無線をワッチし情報収集を行いました。


イメージ 1

具体的な周波数等は伏せますが、普段静かながら万が一の事を考えて
メモリバンクに入れていた国土交通省VHFアナログ波が活発でした。
既にUHF帯K-COSMOSへの完全移行/VHF帯デジタル方式(K-λ)へのさらなる移行が
進行していると思っていましたがやはり地方の為、かつてのPchやFchの様に
アナログ波の生き残りが確認された次第です。
(このアナログ波割当も、少なくとも2022年にはスプリアス関連で廃止されるでしょう。)


我が家は人的/物的被害も無く、ライフラインも正常でしたので報告致します。
これから進路に当たる地域の方は十分お気をつけ下さい。
feed インターバル・シグナル in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/30 23:42:30)
2018年9月30日(日)
台風が近づいてきました。
今日は暇だったので、you tubeで国際放送のインターバルシグナルを聞きました。

※モスクワ放送
中国語放送の開始ID。
残念ながら、開始音楽の冒頭が切れています。
出だしに「 ラジオ体操第二 」のような一節があるのですが...
ちなみに日本語放送はこちら。
開始音楽と国歌は1700の放送開始のみ流れていたと思います。


※南アフリカの声
以前も紹介したように思いますが、ギターと鳥の鳴き声が印象的なIS。好きでした。
残念ながらべリカードはゲットできず。


※英国放送協会

イメージ 4

ビッグベンの鐘の後に放送開始音楽のパターンでしたね。
2004年、初めて訪れたロンドンでビッグベンを見たときは感動しました。
あの鐘の音はここだったんだ...って具合で。


※ラジオ・プラハ
まだチェコスロバキアだった時代のラジオ・プラハのIS。
どうも新しバージョンがあるようですが、ラジオ・プラハと言えば、このIS。
これもよく聞きましたが、受信報告には至らず。


※スイス放送
夕方1600JSTの15.305MHzをよく聴きました。
アルプス山脈から聞こえてくるチャイム...って感じ、しませんか?
残念ながら、スイス放送もべリカードゲットできず。
1990年代前半、7.480MHzの北京中継がたいへん良好でした。
レポートしておくべきでした。


※ラジオ・ネーデルランド

イメージ 3

21.480MHzのマダガスカル中継が良好でした。
晩年は25mbの12.035MHz(だったかな?)をよく聴いていた憶えがあります。
インドネシア語プロはISが別のバージョンを使っていましたね。


※ベトナムの声

イメージ 1

私がこの放送を聴き始めたのは1977年ごろです。
そのころはすでに周波数を「Hz」単位でアナウンスしていたように思います。
ニッポン放送と同じ1240KHzは、何のための放送だったのでしょうね?


※ラジオ韓国

イメージ 5

BCLを始めたころのラジオ韓国は、この開始音楽でした。
今でもバージョンこそ違いますが、同じ「黎明」という曲ですね。
「こちらはラジオ韓国、KBSの国際放送です...」
当時、日本語班の班長だった朴容順さんのアナウンスが懐かしく思い出されます。
朴容順さんは前列左から6番目...だったと思います。


※アメリカの声

イメージ 2

2000年ごろまではフィリピン中継の9.760MHzが良好に聞こえていました。
当時に比べ、かなり縮小してしまったようです。
もう一度、リアルタイムで「ヤンキードゥードゥル」を聴きたい...
これからの目標とします(笑)。
feed 2018.09.30_台風24号接近中 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/9/30 23:01:50)
「台風はまだ紀伊半島にいるのに、2階のリビングが風で揺れるなんて・・・。」

横浜も横殴りの雨です。

固定のアンテナはワイヤーのダイポールなのであまり心配はしていませんが、時折吹く風が非常に強く、木造2階建てが地震のように揺れています。
イメージ 1

明日は会社の内定式。夜は懇親会が予定されていますがどうなることやら。
feed 台風24号No3 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/9/30 22:24:18)
雨風が強くなって来ました。
現在、窓の外でゴーゴーバチバチ  雨風が大変。
ちょと、窓を開けて見ましたが、南風がゴー木々がメチャメチャ揺れてます。
結構うるさく、気になって眠れないな~
これから2時3時くらいまででしょうかね
ニュースでは、台風開けの明日は暑いらしい。
お…またまた凄い風音が…
feed 行ってこれた! in link YB101の日記帳 (2018/9/30 22:19:23)

イメージ 1

台風来てましたが、なんとか開催
いや~良かった~

夜は風が半端ねえ(・・;)
feed 高麗人参酒 in link ももねこ生活 (2018/10/4 0:05:32)

高麗人参酒を毎日飲んでいて

4瓶有るけどもうなかなか手に入らないので人参を取り出して人参エキスを残すとこ無いよう漬け直した。







韓国人のお母さんの焼肉屋さんの勧めで飲んでいるけど

体に良い気がする。







量が増えて嬉しいけど成分は出るかな〜

feed バージンオリーブオイル in link 元気なクマの日曜日 (2018/9/30 22:09:09)
懸賞で当たりました…

ラーマソフトの懸賞で当たりました。

イメージ 1



エキストラバージンオリーブオイル。

イメージ 2



バージンオリーブオイルは味が濃いのでちょっと使いづらいですが、せっかくだからバージンオリーブオイルを使ったレシピを調べてみます。

イメージ 3



宝くじは当たりませんが、何故か懸賞はよく当たるんですよね…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 9月26日・28日の交信結果と台風対策 in link 東京HM61 (2018/9/30 21:21:50)
9月26日
DCR
とうきょうFV167   東京都練馬区
9月28日
DCR
かわさきJP326/1 羽田空港国際ターミナル屋上
みとKM531/1   茨城県筑波山子授け地蔵

今回の台風24号は記録的な暴風と予報が出ていますので自宅のベランダに設置しているアンテナを30日の午前中に一旦取り外しました。
その関係で早くても再設置は6日の夕方になります。

アンテナの取り外し後、城山湖に行って珍しい光景を見ました。
イメージ 1
発電所の点検のため年内は水を抜くようです。

feed 台風が来ていますね in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/9/30 21:10:32)
大きな台風24号が日本縦断中です。各局様に被害が無ければいいのですけど・・・。
私の地域は今は雨も風も収まっていますけど、数時間後はひどい天気なのかな?
何はともあれ早く過ぎ去って欲しいものです。

ちなみに今日9月30日は、「イシカリAA930の日」。なんてね(~_~)
feed 2018.09.30_1/2000 空母 エンタープライズ(その4) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/9/30 20:04:56)
昨晩からチョコチョコ進めています。

甲板の色が濃すぎたので再塗装。
イメージ 1

その後、甲板のエッジをマスキングして塗装。
イメージ 2

機銃を黒鉄色で塗装して、アクリル塗料でスポンソンの床を薄っすら墨入れ。
イメージ 3

いい感じになってきました。
イメージ 4

全体に薄っすら汚れを施して。
イメージ 6

イメージ 7

最大のイベントである甲板の白線塗装は台風のため来週ですね。
それまでは、飛行機を再塗装しておきます。
イメージ 5
feed 明日の夜に復旧の様です・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/9/30 19:08:58)
メンテナンスの為 復旧は明日の夜に成る様です😆💦

イメージ 1

本日のランチタイムも15mからのチェック💦
21.427MHzをワッチして居ると誰かがCQを出しています❗・・・
「JP3M〇〇/1・・・」
んっ⁉・・・
直ぐにコールし何とか厳しいながらも交信出来ました🎵
いゃ~「ねやがわCZ18局」さんでした💦
アマでは初交信🎵
その後は市民ラジオもチェックしてましたが何処からも飛来無し~⤵⤵⤵
アマで2局さんにお相手頂きタイムアウトで帰路に🚗💨💨💨
夜から台風🍃🌀☔の影響でかなり荒れる様です・・・
夜勤帰りがピークかな~(;_;)
気を付けます😲💦
【21MHz ssb】
□JP3M〇〇局/1(ねやがわCZ18)41/41
【144MHz ssb】
□JH7D〇〇局/7 51/51
【430FM】
□JJ2E〇〇局/1 53/55
feed 台風24号No2 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/9/30 18:32:09)
台風が北上中で、関東は夜中でしょうか?
先程TVにて、神奈川県の避難所放送をしていました。
首都圏はJRがSTOP,小田急も10:00以降はSTOPらしいです。
現在は、まだ静かですが、夜中が心配です。
我が家は、低い土地にあるので、大雨が降ると家の前の側溝が溢れる事が多々あります。
以前、大雨の時、前の道路が足首程度ですが冠水しました。
今回は、かなり凄いと騒いでいるので心配です。
feed 家電は叩いて直すものでは・・・無い。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/30 18:20:00)
台風が近づいているので、普段やらずに済ませてしまっていた事をこなす週末です。
で、やった仕事の一つは、TVの修理。
久々の家電修理です。
イメージ 2

■最初の犠牲者
もう故障事象が出始めて1年以上になったと思いますが、我が家のレグザがリモコンのいうことを聞いてくれなくなりました。
ウチの家族達は、”リモコン”をバンバン、バンバン、バンバン・・・もうそりゃ可哀想なくらい叩き、終いにはリモコンを振ると「チャラチャラ」と音がするほどになってしまいました。
ここまで殴られていたとは(・・;)

「こりゃいかん」と、リモコン動作を確認してみると、リモコンはどうやら”無実”。
(デジカメを使って赤外線発光部を見ると、リモコンの動作が確認出来ます)
また、”時々リモコンが使えるようになる”と言う事象から、本体をコンコンと衝撃を与えチェック。
すると、 ある部分 をコンコンすると使えるようになることが判明。
どうやら原因は本体側にあるようです。

つまり、 リモコンは完全な冤罪により半年間も殴られ続けていた のです。


■トドメを刺す前に
リモコンの冤罪をはらし、”ある部分をコンコン”する裏技でしばらく様子を見始めてから更に半年ほど。
またふと気づくと、家族たちがTV本体をガンガン、ガンガン、ガンガン・・・と殴る様になっていました。
最近は、家族全員が忙しくなったこともあり、このHDDレコーダー内蔵のレグザで”録画して観る”比率が極端に上がっている中で、更に例の症状が進んでいたようです。

これ以上放置するとHDDが壊れてしまう・・・と言うことで、重い腰を上げ、ついに本日修理することにしました。
イメージ 1
↑ブレているのは、たくさんのネジを回しすぎて手がフラフラになってしまったから(笑)


■正しい直し方
細かい話は端折りますが、1時間ちょっとで修理は完了。
時間を空けてチェックもしましたが、キチンと直せた様です。
初めからこうやって直しておけば、リモコンが壊れる事もなかったですし、イライラもすることは無かったでしょうね。

間違いなく、 家電は「叩いて直すものでは”無い”」 のです。
feed KBS ワールドラジオ 17:00からの放送 in link みやぎFS43 / 1 (2018/9/30 17:18:19)
台風が迫って来ているので、何気にブルーインパルスの電源を入れ、バンドセレクターをSWにした。
適当にダイヤルをグルグルと。
すると、無変調のシグナルが。
少し放置しておいたら、インターバルが流れ始めた。
日本向け、韓国KBSのワールドラジオでした。

イメージ 1



7.275 MHzであった。
しかし、ダイヤル表示は7 MHz丁度位。
ま、ズレは仕方ない。
短波ラジオBCLが全盛期だった今から38-40年前から聞いている、お隣りの国からの電波である。
受信報告書を学生時代は書いたものだが、今は、単に聞き流すだけ。



基本的に、昔も今も、海外向け放送は、その国のプロバガンダを反映した放送である。それは昔も今も変わらない。
また、遠い異国に住んでいる母国民への情報提供だ。
しかし、ネットで情報が取れる時代に、海外放送を聞いている人って、どれだけいるのだろうか?

世界の短波放送は閉局へ向かう昨今だが、私はフェージングを伴って聞こえる海外からの電波が好きだ。
それから何処の国からの電波であってもだ。

ネットラジオはお気軽に聞けるが、面白さには欠ける。



さて、ラジオは台風情報が聞ける放送局にダイヤルを切り換える事にする。
今夜は暴風雨になる予定だ。

各局様、戸締り、雨戸、乾電池とラジオの用意。携帯充電等、万事お忘れ無き様、お願い申し上げます。





---
追伸

今日はこれを着てます。

イメージ 2

feed 9/30 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/9/30 17:11:25)

自局移動地       栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動      11:30~14

市民ラジオ
ぐんまXT59局      栃 栃木市.太平山移動          57-57

DCR
とちぎAR99局      栃 芳賀郡芳賀町.移動          M5-M5
まえはまTS118局    栃 那須郡那須町.恋人の聖地移動     M5-M5
いばらきSO47局     茨 桜川市.モ-ビル           M5-M5

夜から朝方に掛けて台風が通過しそうです・・・   「嵐の前の静けさ」でのショ-ト運用でした
各地の台風被害が少ない事を祈願します!!


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed テスラコイル実験ボード in link JO7TCX アマチュア無線局 (2018/9/30 16:44:28)



 コイルと名のつくものには何にでも興味が湧いてしまう困った性分です。コイル趣味。テスラコイルと言えば、雷のような電光が飛び交う部屋で平然と読書に勤しむニコラ・テスラの白黒写真が印象にあります。そのような巨大な装置とは比べようもありませんが、同じ原理で小さな放電現象を発生させるキットがaitendoやアマゾンで何種類か市販されています。試しに作ってみました。

 テスラコイルはモジュール部、多巻きの2次コイル、数回巻きの1次コイルで構成され、1次コイルに通電することで、2次コイルに磁界誘導が起こり、高電圧を発生させる仕組み。本来は基板上にコイルを取り付けるようになっているのですが、いろいろと実験もしてみたいと考え、コイル交換式の実験ボードにしました。といっても、アルミプレートに基板(モジュール部)とターミナル端子を取り付けただけのものです。



キット付属の回路図

モジュール部

実験ボード(裏面に配線)


 とりあえずキット付属のコイルをつないでみました。2次コイルの直径2cm、長さ6cm弱。インダクタンス470μH。1次コイルは2次コイルの下部に空間を開けて1回巻きとしました。2次コイルと巻き方向を同じにします。逆にすると誘導が起こりません。


1次コイル接続





 さっそく、モバイル電源を12Vに設定し入力してみたところ、無事2つのLEDランプが点灯し、2次コイル先端から青白いアーク放電が現れました。長さ5mm程のかわいらいしいロウソク状。二つの電極間に発生するわけではなく、何もない空間に揺らぎながら放出される高電圧の炎。それも一瞬ではなく、そのまま放電を保ち続ける・・・。不思議な感覚を覚え、しばし見とれてしまいました。ドライバーを近づけると、尺取り虫みたいにアークが吸い付いてきます。



 ドライバーを2次コイル上部に近づけると、今度はコイル本体から放電。上部ならどこでもよく、近づけた箇所に放電が起ってしまいます。小さな雷現象。電圧設定を16V、19V、21Vと上げていき、放電の様子を観察しました。19Vでアークの長さが1.5倍くらいに大きくなり、21Vに上げてもさほどの変化はありませんでした。モジュール部の発熱は半端ではありません。触ったらヤケドしてしまいそうです。また、不用意にモジュールに触ると思わぬ箇所で感電し、チクリと痛みが走ります。作動中はオゾン臭も。取扱い要注意、危険な代物ではあります。
 

 ワイヤレス給電の原理にもなっているということで、ネオンランプの実験もしてみました。10cmくらい近づけると明るく点灯します。アマチュア無線的に言えば、いわばインターフェア発生器と言えます。高周波なので制御が難しく、電子器機に誤作動を起こしたりもするようです。実際、ラジオには盛大なノイズが入ります。



 放電アークを大きくする条件とかコイルの直径、巻き数、巻き方とか、いろいろ試して、工夫のしどころを考えてみたいと思います。このコイルを作ったから何ができるというものでもありませんが、非日常的なアークの炎を見ているだけで、なにか惹き付けられるものがあります。







feed マイシャック in link T-5の無線記 (2018/9/30 16:42:04)
マイシャック、結局こうなりました。

TS-770 修理してオークションに出したが売れずに自分で使う様にしました。

売れても、ちと安いイコール不人気(笑)

簡単に操作出来るので受信だけにして、アンテナ交換してから一寸ずつ出ましょう。

FT-707Sもアンテナが無いので受信だけ、受信だけでも楽しいけど。

イメージ 1

スペアナまだ直りません(笑)

触り倒して操作の方は大分判る様になりました。

かなりの重症(笑)かも、アンテナ付けても付けなくても同じ?

受信出来てない?

まだまだ頑張ります。


feed 法令遵守。 in link 554は251。 (2018/9/30 16:33:21)
毅然とした態度で!
イメージ 1


イメージ 2
この位の気持ちで!

以上。

feed 毎年この時期は in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/30 14:25:00)
2018年9月30日(日)

イメージ 1

久しぶりに少し歩きました。
今朝6時過ぎに目覚めたときは雨でしたが、今は止んでいます。
嵐の前の静けさ...ですかね?

キンモクセイの匂いも、そろそろ終わりごろのようです。
これからが秋本番。休みの日は晴れますように...
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/30 14:24:38)

固定より

いたばしロールコール チェックイン完了 s55いたばしAB303局さんFBQSO

 

feed 特小修理 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/9/30 11:34:31)
特小 セカンド機 DJ-R20Dのアンテナが、
イメージ 1
劣化にてヒビがヒビ入っていて、触るとベタベタ…ポロポロ
簡単に壊れてしまい、裸になってしまいました。
使えないこともないですが、ちょっとね~
修理したいが、何か良いものはないかな?
パテにて作成するのも…良いものを見つけました。
油性ペンのキャップです。
先端にアンテナが通るように穴を開けはめ込みます。
ほら…良いんじゃないですかね!
よし…普通に使える!
※中の空洞部分には、防水用のコーキングを注入。

イメージ 2


feed 電流電圧計 in link 大人からのラジオ少年 (2018/9/30 8:03:46)
昨日から雨です。
暇だったので電流電圧計を古いケースに収めた。
値の正確さは数百円の代物としては良いのでは。
イメージ 1

イメージ 2

feed 秋ですね~勝手に特小の季節と決めつけてます。 in link ブログ管理人のブログ (2018/9/30 3:43:46)
自覚ありありですが、僕は市民ラジオより特小が好きかも知れません…。多分、理由として無線機との表現より、トランシーバーって響きが似合うのと、オモチャ感?無線機ごっこ?そんなイメージがあるのです。手軽に財布掴んで車に乗り込むのと同じ感じで、片手で持ち助手席にポンと放して気兼ねなく的な…。そんな事を言いながらも、もはや馬力の無い高級無線機的な200Dやらも一応購入してはいますが、使い方は覚えられ無いので、しまっております…笑
マルハマの特小が覚える事が皆無ですから一番好きです(笑)。せっかく購入したからMINIも使わないとと、引っ張りだしましたがバッテリーの減らない事にはビックリです。充電し、4か月位は電源オフにして車のトランクに入れっぱなしの状態で、春から夏を過ごしました。試しに充電したら、五分もかからず充電完了でした。

イメージ 1

feed 9月29日(土曜日) 短時間市民ラジオ運用記 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/9/30 0:01:00)
昨日はいつもの海岸より、ほんの短時間ながら市民ラジオの運用を行いました。
折から台風接近中の為、無論安全確認等は十分行っています。

+ 運用地: 杵築市海岸
イメージ 1

イメージ 2


+ 交信ログ (SR-01, 3ch)
・ "ちゅうおう M88/1"局さん   RS= 53/53.

直ぐに雨が強まった為、10分程度で撤収。
交信/お声がけ各局ありがとうございました。
feed 第156回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2018/9/29 23:59:59)

第156回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2018年(平成30年)09月30日(土)22時~ 天候:台風接近
キー局:ひろしまHK227( 安芸郡熊野町

《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88  54/53 西区
ひろしまBW48  59+2/M5 廿日市市
ひろしまTR430 58/58 南区 黄金山
かまがりAA793 59+3/59+3 呉市
よこはまMM21  58/58 西区
ひろしまMT326 59+2/59+3 南区 黄金山
ふくおかUJ12  55/M5(アンテナマーク4~5) 呉市

以上 7局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ M4以下で時々途切れながら上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可

◆ 各局インフォメーション抜粋 ◆
台風24号 接近中!
30日(日)15時頃、四国に最接近か
危険な場所へは行かない!安全な場所で警戒を。
大切な無線設備やアンテナを守りましょう。

広島カープ 優勝おめでとう!
9月26日(水) 念願の地元マツダスタジアムにて
見事な勝利を決めて優勝を果たしました。
本当の戦いはこれから。クライマックスを突破して
目指すは日本一!今年決めなきゃ来年は分からんぞ!?

FLRM参加申し込み開始
今年は今まで以上に大盛況で申し込み殺到!?
今日のうちに宿泊付きのフルプランが満員御礼。
RC開始の前頃に親睦会のプランも満員で締切に。
凄いことになってます。これではミーティング単体も
満席で締切になってしまうかも??

FLRM申し込もうと思ったら、もう締切に…
あの名物?親睦会に行けないとなると… (T-T)

雨は降ったり止んだり小降りになったり。
台風が近付いてきて少しずつ荒れてきている模様。

自宅アンテナの設置を変えようと特殊な金具を購入。
GPも考えたが今回は見合わせ。いつかはより高い所に。

九州方面を狙うべくデジ簡用の八木アンテナ検討。
いろんな場所で、いろんな方面に向けてみて
あーでもない、こーでもないと悩み試行錯誤して
良い時と悪い時を感じ取り楽しむのが無線趣味です。
3~12エレまで各局が多数お持ちだったりします。
機会があれば所有する各局にも聞いてみてください。
(ちなみにHK227は1本も持ってないです…)
ただデジ簡の場合は業務局にも狙い撃ちになるので
取り扱いには十分に注意と配慮をしましょう。

アマ局免許が来年某月に切れるので更新しないと。
1年前から申請出来るのは便利なんでしょうけど
余裕がありすぎて、うっかり忘れてしまいそう。
気付いたら、さっさと手続きしておくのが吉かも。

【広島市近辺・車で行ける山の状況】 2018/09/29現在
灰ヶ峰 ○ 通行注意箇所あり
黄金山 ○ 応急復旧済み
野呂山 △ 膳棚山・弘法寺山
 ※ 川尻さざなみスカイライン線のみ通行可
 ※ 郷原・黒瀬側からは一般通行禁止
絵下山 × 道路崩落多数 相当期間要する
※ 全て伝聞情報。行政や現地の指示に従ってください。

【広島湾特小レピーター状況】 2018/09/29現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 △ 運用中  L12-08 / 中継21-08 ※充電不良の疑いあり
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
全国各地一斉オンエアデイ
2018年11月3日(土)9:00~15:00

FLRM2018 
11月24日(土)  名古屋港ポートビル
※9/29現在 宿泊・親睦会は満員締切
ミーティング参加のみ受付中  FLRM公式ページ

ライセンスフリーラジオ広島同好会 新年会(仮)
2019年1月 広島市内にて検討中
詳細は決まり次第、お知らせ致します。


次回 第157回 広島湾ロールコール
10月6日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 数十年ぶりに小学校へ行った。 in link ももねこ生活 (2018/10/3 23:58:02)

用事で小学校に行ったら校舎が小さく感じた。

そして不思議な感覚があった。



ボケたのかな〜

変な病気かな〜







学校の門を入って駐車場に停めるときの風景を夢で見たような気がした。

そしてその後 学校事務の女性と話した時

その光景もその女性も夢で見たような気がした。



あ〜ボケた。やばい病気か?

feed 風が吹けば桶屋が儲かる。 in link 554は251。 (2018/9/29 21:41:13)
ではないけれど。
”スマホが普及するとチョコフレークが生産終了。”
イメージ 1

これがダメならポテトチップも同類だと思うけど。
スナックは”箸”での時代なのか。

急に食べたくなって、 セブンで買ってきてしまった。
イメージ 2


以上。

feed スッキリしない?終わり方… in link 元気なクマの日曜日 (2018/9/29 21:06:08)
クリスは消えちゃった…

ずっと見てたシュタインズ・ゲート ゼロ。

イメージ 1



アニメだけしか見てないですが、なかなか楽しませて頂きました。

クマはゲームをしてないのでイマイチ?の部分もありましたが…

ですがクリスが消えてしまったのは残念ですね…(アマデウス)

イメージ 2



そう言えば、24話があるとかないとか…

あればこれまた楽しみです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 観音埼灯台 in link よこはまUQ3 (2018/9/29 20:59:18)
9月29日(土)
秋オンで訪れた観音埼灯台。
現在の灯台は1925年に建てられた3代目。初代から数えると150年目だそうです。
イメージ 1
イメージ 2
灯台のらせん階段は大人一人通るのがやっとの感じ
イメージ 3
らせん階段には全国の灯台の写真が展示してありますが、狭くてゆっくり見れませんでした。
イメージ 4
このレンズで30km先まで届くらしい。
イメージ 5
晴れていれば房総半島が見えたはずですが。

イメージ 9

イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
おまけ
イメージ 10
周辺には絶対一人では通りたくないトンネルも。
イメージ 11











feed 【レピ速】8エリアの特小レピーター速報! in link フリラjp (2018/9/29 20:44:07)

はこだてGT44氏から特小レピーター情報が届きました。

●北斗RPT 廃止

今まで稼働していた「北斗RPT」は廃止となりました。
少し残念なニュースですが、同時に「函館RPT」のシステムアップが行われ、北斗RPTのサービスエリアを函館RPTがカバーするようになったということです。
更に大容量バッテリーと新しい充電システムが函館RPTに装備されましたので、今まで以上にロングラン運用が可能となったとのことです。
また、函館RPTのサービスエリアは7エリアにも及んでいるようで、これからの寒い時期でも特小が楽しめるようになりました。
函館エリアの観光地、飛行場、フェリーターミナル等、全てカバー出来るとのことです。
8エリアを訪れた際には是非アクセスしてみてください。

はこだてGT44氏からの情報提供に感謝いたします。

北海道(8エリア)特小RPTリスト 函館RPT             3A-L18-08 第1札幌南ZoomZoom RPT 3A-L...
www.freeradio.jp
2016-05-08 18:45

●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。

お問い合わせ
www.freeradio.jp
2015-03-19 09:41

 

feed 停電への備え in link イシカリAA930の公式ブログ (2018/9/29 20:14:12)
先日の北海道内全域停電から3週間程が過ぎて、普段通りの日常に近づきつつあります。一部商品はまだ店頭で品薄なものもあります。これからの冬に向かって更に電力供給に不安があるのも事実。
我が家でも問題だったことの改善をしていく必要があるものは、早目の改善を行うことにした。

まずは以前から検討していたポータブル電源。今回の停電はおよそ1日半くらいで済んだが、当初は停電が1週間も続くとの予想でこれでは家にある電池や充電池では到底持たなかった。震災後に予備として長期保存が可能なパナの単1~単4アルカリ乾電池を大量に買った。やはり充電池だけでは停電だと充電が出来ずに役に立たないから。

イメージ 1
ネットで色々とポータブル電源を検討した結果、このスアオキ製のポータブル電源を購入した。選んだ理由はリチウムイオン電池を搭載しており小さくて軽い。ヘビーな使い方をする人には物足りないだろうけど、携帯の充電等にしか使わなければこれで充分だと思う。
ただ、このスアオキというメーカーは、ネットで調べても本社の所在地が全く分からない。包装していた袋や取説には中国製というのが分かる表記がある。

どうも中国で製造された製品がそれ以外の国のメーカー名で販売されているのかとも思う。中国製と分かれば粗悪品が多いという悪いイメージを持つ人が多いからか?
ちゃんと使えればいいんだけど、購入者のレビューを見てもそんない悪い使い勝手でなさそうで、価格も1万円ちょっと位の価格で国内メーカー品(製造は中国製が多い)と価格がそんなに違わなかったのも選んだ理由。

ちなみに内蔵のリチウム電池は交換出来ないそうで、電池がダメになれば本体ごと交換が必要となるがまずは5年使えれば十分かと思う。

この手の電源は本体の電池を使い切ればそれで終わりというのが多いのではないか? つまり停電している状況の中でポータブル電源に充電をする手段が無いのだ。
この電源も使い切ればタダの置き物になってしまうが、別売り品でソーラー充電器を接続出来て本体に充電出来るという機能がある。これは停電時には大変使える機能で太陽が出ていれば必ず本体に充電が出来るっていうこと。

今回の震災で分かったこと(一例)
・よほど多くの充電池を持っていれば別だが、電源にある程度の予備の乾電池は必要。

・水を入れる折り畳みのタンク(10ℓ)を使ったが、折り目の部分が傷んで穴が開いて
 いて水が漏れた。折り畳みタイプは時々傷等を確認した方が良い。また蛇腹式は水 
 を使う時に本体を傾けたりととても使いにくい。また使わない時は蛇腹部についた水
 が中々乾燥しずらい。ポリタンク式のものを選考中。                                   
 
・夜間に水を汲みに行く場面があって明かりに居間に置いてあったランタンを使ったが
 両手が塞がると持ちにくくてヘッドランプがあると便利だった。
      
今は電気は使えてもこれからの季節は更に電気を使う時期である。いつ停電になっても困らない装備は必要で、電源以外にもまだまだ装備増強中です。

余談ですがあるネットの記事で道内が全停電になった後に、日本の周辺国の偵察機が北海道周辺に飛来していたらしい。電気が無ければ防衛システムも稼働出来ないから、その隙を突いて何かの情報を収集しようとしたのでしょう。その方面の仕事をする人であれば他国の情報は喉から手が出るほど欲しいはず。
feed 交信実験とハイバンド交信😆💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/9/29 19:54:18)
皆さんお疲れ様ですm(__)m
買い物帰りに道草運用です‼
15mからチェック❗
周波数サーチして居ると強めに8エリアと4エリア間の交信が聞こえてます😆💦
交信後に北海道紋別郡局さんをコールすると直ぐにコールバック有り😁
無事にレポート交換し交信完了~🎶
此ならまた11mでの飛来が有るかもしれないので87Rをセットしワッチしましたが・・・
静かです⤵
暫くはワッチしてました👂💨が・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の朝方に
フレンド局さんよりメールを頂き、昨日と同じく144/430にてのssb交信再トライをしました💦
結果は何とか無事に交信完了~😆💦
お付き合い頂いたフレンド局さんには感謝✖100でした🙇
明日の午後から関東も台風の影響で爆風雨☔の様です😱
皆さん気をつけください❗

イメージ 1

イメージ 2

【21MHz ssb】
□JH8R〇〇局/8 59/52
【144MHz ssb】
□JA1O〇〇局/1 51/51
【430MHz ssb】
□JA1O〇〇局/1 41/41
【430FM】
□JI1W〇〇局/1 55/51
feed ラッチングリレー方式 アンテナ切り替え機 工作中 in link NaganoAY21_JH0IQI (2018/9/29 18:27:15)

角穴ほじって 力尽き 本日はここまで

後はスイッチ2つ DCの入力端子1個の

配線だけ・・・

 

こちらの心臓部物凄く高性能!

試しにHFで使ってみたら 

コネクタを外し変えたぐらいに

セパレーション性能素晴らしかった

VHF&UHF性能も良さそうでした

ラッチングタイプですので

チョンと電圧をコイルに加えれば

連続して 給電の必要なし

12Vの電池を外部から給電方式でも

一瞬電流を流す事さえ凌げれば

済んでしまうので

また 回路を考えれば

小さい電圧でもコンデンサに貯めておいて

という方式にすれば いいのかな

とりあえずは 常置場所で使います

feed 2018.09.29_12/1(土)「フリラ忘年会@横浜」のお知らせ in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/9/29 18:11:35)
「えっ、会の名前??(去年も聞かれたけど恥ずかしい・・・。)カタカナでフ・リ・ラ、友の会にしてください。」

各局、各局、忘年会のお知らせです。

昨年に引き続き、「フリラ忘年会@横浜」を開催します。

「EスポでがっつりQSOされた局長さん」も、
「忙しくて殆ど運用できなかった局長さん」も、
「無線を始めたばかりで知り合いの局がほとんどいない局長さん」も、
年の瀬に集まって、大反省大会(雑談?)をしませんか。

当日は、胸にコールサインのシールを貼っていただくので「顔見知りが誰もいないんだけど・・・。」といった心配もありません。(シールは当局が用意します。)

中華の円卓なのでみなさんとのおしゃべりも弾みます。

お酒が飲めない未成年の局長さんも大歓迎です。(多少お安くします!)
いつものことですが、「よこはまコール限定」ではありません。クラブの集まりでもありません。
フリラ無線に興味あるアマ無線局でもBCLでも、会場に来れる方ならどなたでもOKです!

1. 開催内容

「フリラ忘年会@よこはま」
日時:12/1(土) 18時から20時まで
場所:中国料理 煌蘭(こうらん) 横浜店(←昨年の忘年会の場所です。)
   〒221-0835  横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2   TSプラザビルB1
   JR横浜駅 きた西口 徒歩3分
   050-3464-1570

会費:5,000円(2時間飲み放題)
定員:15名

2. 申し込み方法

以下の情報を
jn1gihあっとまーくjarl.com(←表示が読みずらいですが冒頭は当局のアマ無線コールサインJN1GIHです。)
までお送りください。

1)コールサイン
2)お名前(ふりがな)
3)連絡用メールアドレス
4)連絡用携帯番号
5)その他コメント(15分くらい遅れるなど)

3. 募集期間

締め切りは11/18(日)とさせていただきます。(定員になり次第、締め切り)
キャンセルは、前々日までにお知らせください。

4. 今後の予定

当局からメールにてご連絡させていただきます。

5. ご参考

過去の忘年会はこんな感じでした。

2017.12.02_フリラ忘年会@横浜

2016.12.03_フリラ忘年会@横浜

2015.12.12_フリラ忘年会@横浜
feed 台風24号 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2018/9/29 17:45:11)
またまた、台風が来てますね。
なんでも、今回のも非常に強力で、関東には日曜日の夜中かな?
早々に、台風の準備をしました。物置小屋の固定や、一生懸命に作った柵への支え。
前回の台風時、異常に柵が前後にゆれており、倒れるのでは…と、思うほど揺れていました。
単管をコンクリート台座に刺して、生コンで固めているので、大丈夫とは思うのですがー
植木鉢や、バイクの固定など。
明日は、家でじっとしてるのが一番安全かな!
受信機は、警察.消防もデジタル化が進みダメ。
市の防災無線や、鉄道や船舶など情報収集に聞いて見ますか
※現在、チョソンの声 日本語放送を聞いています。
相変わらず、マニアックな内容です。
feed 平成30年度 立川防災航空祭 in link Aaron's STUDIO (2018/9/29 16:53:43)
sound ポッドキャスト : image/jpg
予定していた立川防災航空祭には都合により行けず
小さめのポスターは記念に保管

feed IC729修理 in link それいけどんどん (2018/9/29 10:04:32)
いや~今日は浜松向け~。貧乏人は下道でチンタラ走って行きますよ~。早くバイパス繋がらんかね~。
てな事で~軽トラにIC729乗せているんですが、昨日ローカルさんとラグチューしていたら、振動で受信が悪くなったり良くなったり。送信は問題無く出来ているのでRXでしょうね。こりゃ~接触不良なのかと思い解体。
イメージ 1
案の定HF RXの差込の所がグラグラ。ハンダ取れてます。
イメージ 3

イメージ 2
前のオーナーが解体した時ハンダが外れた様です。基盤ひっくり返して再度ハンダ付けして補強。ガハハッ、無事に復活しましたY。まだまだ現役で頑張ってもらわないといけませんので。。。

feed 酒とフリラと。(2) in link みやぎFS43 / 1 (2018/9/29 7:46:45)
週末金曜日、軽く飲みに行きたいと思いながら仕事。
しかし、あれこれ有って終わらない。
残業した後、某所へ飲みに行く。

イメージ 2



今日は先客さんがいらっしゃいました。
ローカル局と合流。
(と、言うか、事前に打ち合わせ)

その後、偶然にも、先日パーソナル無線でもQSO頂きましたDXer氏も合流。
更には愛知県からお見えになった局とも合流。
フリラ3局での飲み会となりました。

普段と違い、背広姿の各局。
少し不思議な感覚。


途中、モモちゃんねるを観ていて、フリラに興味があると仰るアマチュア無線局さんも合流。

私が鞄の中からDCRを出せば、隣りからはCBトランシーバーが出て来る。(笑)
皆さん、やはり常時携帯しているんだな。と。

話題は近々に出る新しい簡易無線の話やflrm2018、市民ラジオのトランシーバーの話など。


酒を呑みつつ、話が弾む。
無線と言う共通項をお互いに持ち合わせているので、話は弾む。

イメージ 1



最近、
なんだかんだ言って、フリラさんの来店が増えて来ています。
そのうち、カウンターに、特小が一台づつ設置され、オーダーは特小を使って行われるそうな雰囲気に。
無線居酒屋化する日は近いか?(笑)
(そうはさせないと店長氏)


ちょいと一杯が3杯になりました。
程良く呑んで、ヘベレケになる前にお店を後にしました。
アイボールさせて頂きました各局様、有難うございました。

感謝。
feed 第111回北陸ロールコールのお知らせRev.4 in link きょうとKP127のブログ (2018/9/29 7:26:45)
今夜と明日予定していました北陸ロールコール(福井県側)は雨天につき中止させて頂きます。第112回も同じくロケで福井県開催を考えています。
feed 国際宇宙ステーション(ISS)のスクールコンタクトを受信 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/9/29 0:10:00)
先日、国際宇宙ステーション(ISS)のクルーと岡山県倉敷市の小学校とで行われた
アマチュア無線によるスクールコンタクトを今回も良好に受信できました。

< IC-2820G & 2段GP >
イメージ 1


当然ながら、ISS最接近時はSメータが振り切れる程の強さでした。
最近日本の学校とのコンタクトが多く、一アマチュア無線家として大変嬉しいです。
少し話は逸れますが、実はアマチュア無線衛星通信、衛星のパスや仰角さえ良ければ
GPアンテナ/モービルホイップでもCW/SSBで十分交信可能です。
ちょっとご無沙汰しているのでまた運用してみようかと思っています。
(最終的な目標である、月面反射通信の練習を兼ねて行っています。)
feed 重病患者 in link T-5の無線記 (2018/9/28 23:20:48)
2台目の患者が登場、重病患者です。

スペアナです、以前一寸使用した事有るので、取り扱いは説明書無でも

一寸は出来ます。

だけど此れは一寸新型?違う所も有る、それかボケて忘れてるかです。

まずはケースを開けて内部の掃除から、アンテナ端子、抜けていましたが

こんな問題では無いようです。

この機種なんかでも初期化する機能が有ると思うけど今の所判りません。
イメージ 1


周波数設定しても受信できてない様な、ノイズは入ってる様です。

説明書は英文やし~、ま~英語の勉強が出来るので良いか(笑)

1カ所の故障だったら良いけど、2カ所位有るみたいです。

イメージ 2

どれ位の期間で修理出来るか不明、直らないかも(笑)

意外と中はバラしやすい様になってます。

時間掛かっても頑張りましょう、楽しくなって来た~(笑)



feed 2018.09.28_1/2000 空母 エンタープライズ(その3) in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2018/9/28 23:10:30)
「イメージの色じゃないなー。塗り直し!」

塗装に着手しました。ミスターホビーの米海軍艦船迷彩色セットを使いますが、なんちゃらグレーやなんちゃらブルーと言った微妙に色が違う塗料ばかり。どれを塗ったらイメージ通りになるのかわからず、何度も塗り直しをしました。

今回はマスキングを使わずに筆塗り。だんだんエンプラらしくなってきました。
イメージ 1


イメージ 2

feed 電動アシスト自転車 タイヤ交換 in link ももねこ生活 (2018/10/3 23:52:55)

電動自転車のタイヤがすり減って頻繁にパンクするので自分でタイヤ交換をしました。



電動自転車の後輪の交換は大変です。

キャリア、チェーン、ブレーキ、電電ケーブルを外してタイヤとチューブの取り替え







一番安い外国製のタイヤとチューブで¥3000ちょっと

これを取り替える時間を考えるとすごい高いタイヤだな〜







取り替え乗ってみると自転車が速くなった。

自転車が新しくなった気分です。

あと何年乗れるかな〜

feed 予備費。 in link 554は251。 (2018/9/28 21:18:19)
台風×3&地震 激甚災害指定。

イメージ 1
産経新聞より
普通は”予備費”だけど国のお金なので”補正予算案の編成の準備。”
財務省のお役人、腕の見せ所ですよ。

以上。


feed ハムフェア2018報告 in link フリラjp (2018/9/28 21:05:46)

ハムフェア参加報告

8月25・26日に行われたハムフェアの参加報告です。
少し遅れてしまいましたので、他のブログや動画などで紹介されている写真ではなくて、なるべくほかのネットや雑誌媒体で紹介されていないような写真を掲載してみました。

ハムフェア2018の報告済み記事はこちらです

気になったブースを紹介した報告はこちらに掲載しています。
若いハムのブースやメイドさんがいるブースを紹介しています。

ハムフェア2018で編集部がブースを訪問してきました。 今回はその中でもフリラjp編集部が注目したブースを二つご紹介したいと思います。 ...
www.freeradio.jp
2018-09-07 06:00

メーカーブースの紹介です、AORブースの紹介です。
AR-DV10のファームアップ情報を掲載しました。

先日のハムフェア2018ではAORブースにAR-DV10を持ち込んできたユーザーを対象にファームアップサービスが行われました。 そのファー...
www.freeradio.jp
2018-09-01 12:16

FB NEWSさんのブースも行ってきました。
野郎ばかりのハムフェアですが、きれいなお姉さんがいるとホッとしますね。

先日行われたハムフェア2018ですが、アマチュア無線の話題と取り上げているwebマガジン「FB NEWS」さんも出展されており、あの美人YL...
www.freeradio.jp
2018-08-31 18:31

アイコムのデジタル小電力コミュニティ無線の話題です。
少しボリュームのある記事ですが、関心のあるかたは是非ご覧ください。
フリラの方は、IC-DRC1の登場に興味津々です。

アイコムから発表になったデジタル小電力コミュニティ無線(以下デジ小)のIC-DRC1を実際にハムフェアで触れて、担当者から説明を受けてきたの...
www.freeradio.jp
2018-08-27 22:23

開会式の模様です

開会のセレモニーとハムフェア記念局での第一声の写真を紹介します。
開会式や記念局第一声など、会長には快く写真撮影に応じていただいてありがたい限りです。
海外からの来賓の方も、毎年来日されているお馴染みのOMにお会いすることもできました。


▲会長の開会式でのご挨拶です。そのほか来賓の紹介などもありました。


▲テープカットの模様です。海外からのお客様もいらっしゃいます。


▲記念局の第一声の時に撮影しました。会長に無理言ってカメラ目線お願いしました。

ハムフェア特設局「トウキョウチュウオウIE1」も運用された

ハムフェア特設局として35年ぶりに復活した「トウキョウチュウオウIE1」も盛大に運用されました。
ハムフェアと言いながらもハムフェア会場の中ではなくて、隣接した場所からの運用となりましたが、多くの方が公開運用をご覧になったり、特設局との交信を楽しまれていました。
もちろん当日手渡しのみですが、特設局のQSLカードも発行されました。


▲特設局のCB機は新技適機のZX900AとSR-01です。並べて使ってみると、リグごとに特徴があって面白いですね。


▲タイミング的に皆さんZX900Aを使って交信されていましたが、もちろんSR-01でも特設局はQSOしていました。

トウキョウチュウオウIE1の事前運用告知はこちらです。

いよいよハムフェア2018が近づいてきました。 今年は当時の有志メンバーによって「トウキョウチュウオウIE1」が復活運用されます。 ベテ...
www.freeradio.jp
2018-08-05 06:00


▲トウキョウチュウオウIE1で発行されたQSLカードです。

こんなにたくさんのフリラ局…コールブック配布に長蛇の列が!

8月25日にはハムフェア会場に隣接した場所で、いわてB73氏によるフリラコールブックの配布が行われました。
最近はハムフェアの開催と同時に配布されているフリラコールブックですが、人気急上昇で、多くのフリラ局が入手しようと集まってきました。


▲いわてB73氏によるコールブック配布の様子です。


▲長蛇の列ですが、皆さんフリラ局です。いわてB73氏のコールブックの配布待ちの列です。


▲8月25日に撮影した、フリラ各局の集合写真です。

フリラ飲み会はすごい盛り上がり

毎年恒例になった、ハムフェア初日が終わった後に開催されている「フリラ飲み会」ですが、今年も盛大に開催されました。
参加された一部のフリラ局の楽しそうな写真を撮影させていただくことができました。
撮影にご協力いただいた各局ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

東京赤十字さんもフリラコール運用で献血をアピール!

毎年ハムフェアに参加している東京赤十字さんですが、今年はフリラコールでの運用で献血をアピールしていました。
QSLカードも発行していたようです。


▲東京赤十字さん、次回のフリラコールでのキャンペーンは是非フリラjpにも教えてください


▲QSLカードゲットできませんでした。

動画版はこちらです

feed 運転席から見てるもの…… in link 元気なクマの日曜日 (2018/9/28 20:02:31)
毎日同じ事の繰り返し…

台風が来てます。

なので明日は朝から雨ですね。

雨でも仕事はあります。

今は2日でひと工程の繰り返し。

運転席から見る風景も毎日同じ…

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



これが来年1月まで続きます…

もう飽きました…


にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 久しぶりの青空~😆 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/9/28 19:44:55)
本日は久しぶりの晴天☀
暑い~😆💦・・・
15mバンドからチェック開始~💦
韓国からの変調確認できましたが、国内は静かです⤵
昨日にフレンド局さんに依頼していた 2m/430 ssb交信実験にトライしましたが・・・
んっ⁉・・・
ロケに問題があるのか?・・・
(以前21MHzでは繋がりました😁)
交信成らず⤵💦
またの機会に条件などを見直して再度トライしてみたいです‼
その後は市民ラジオにてアクティブ移動2局さんと繋がりました🙌
交信0は回避~💦
週末~週明けに掛けて台風の影響が有る様ですので様子を見ながら運用します❗

イメージ 1

【市民ラジオ】
□しんじゅくIC26局/曇取山5ch52/52
□いばらきSA634局/筑波山子授け地蔵2ch52/52
feed 2018年9月27日 送信やめました VR-D170 in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/9/28 8:58:30)
数か月前にハードオフでサルベージしていた、電話録音装置VR-D170。

CMで宇都宮唯一?のパーツ屋さんに行く機会があり、音声分岐コードを作成、稼働させてみました。

イメージ 1

IC-R6のイヤホン端子から外部スピーカーに入力、スピーカーでも音声出力しながらVR-D170に入力できるよう加工します。

イメージ 2
良いカンジに日焼け

留守録のためだけにPCを立ち上げたままってのもecoじゃない。
これは消費電力も少なくSDカード記録なので安心、さらに業務用なので信頼性が違います。

何でもデジタル化で聞けるものが無くなった。
と言われて久しいですが、なかなかどうしてアナログでも結構通話があります。

近所の宇都宮駐屯地のエアバンドが平日日中のみの運用なので、留守録し帰宅後まとめて聞いていますが、新しい発見があり楽しいです。

市民無線のEsシーズンも終わり自ら送信しなくなりましたが、他人の送信を受信して楽しんでいます。

feed テンション上げていきましょう♪ in link それいけどんどん (2018/9/28 8:27:30)
いや~いつものグアムはホテル到着するとまずバスタブにお湯を溜める。そしてTVをつけるのだがchがめちゃくちゃ多く、日本とは違い訳の分らない民放を見せられる事は無い。2chが天気予報、3chがNHK、5chがツアーの案内とかスポーツもあれば映画、ドラマと飽きさせない。5chのツアー案内のTVも一日中流されている。気分を上げるには良い映像です。

feed 確認して良かった。。。 in link それいけどんどん (2018/9/28 8:13:48)
いや~今日は朝からいい天気!日曜日は台風の影響を考えて仕事は休みにしました。て言うよりも仕事にならないか。。。
てな事で~、日々色々と遊びの計画を立てていくと気持ちがウキウキ気分。先日保管中のキャリーバッグをイジっていたら、キャスターが破損していた。
イメージ 1
何かプラスチック片が転がっていたので不思議に思ったがこれだったとは。。。
よく空港でこんな人いるよね。使わずにいたらボロボロになっていたなんて。ま~予備があるんで助かりましたが皆さんもチェックして下さい。
てな事で~、そろそろグアム無線運用の準備でもしようかと思う。と言ってもアンテナぐらいですがね。どうもベランダからだとSWRが落ちない。並行に設置は無理なのでいつも斜めに設置。
イメージ 2

イメージ 3
どうにかコンデンサーで調整したいのだが。。。昨年の11月は良い感じで日本と交信出来て満足したのだが、今年はいかがなものか?考えるだけでもワクワクするわw

feed 10月は安い国内旅行で。。。 in link それいけどんどん (2018/9/28 0:26:39)
いや~また台風ですか。前回倒れたアンテナはそのままほかりっぱなし。ま~今回は日本列島縦断の様な雰囲気だが、被害が出ない事を祈るばかりです。。。
てな事で~、毎月一回は何か自分の好きな事をしようと10月を迎え様としている。無理に予定を作っているわけではなく、あくまでもストレス発散ですね。10月は自分の誕生月でもあり、また一つ歳を取ってしまうという悲しい月でもあります。11月はグアムなので10月は国内旅行にしようと先日からネットで物色している。条件として、仕事の合間に日程調整しないといけないのと、一人参加でも同一金額のプランである事。そんなんで探しているとプランが限られてしまうのよね~。
先日旅行会社から送られて来たパンフでも確認しながら。。。
イメージ 1

イメージ 2
う~ん、ミステリーてか。。。何かはまりそうな嫌な予感。しかし温泉もありてか。。。
安いプランは食事と宿泊のバランスが取れずどちらかに重点が置かれる。それなら高いプランをセレクトしろよという事になるのだが。。。そうするとグアムに行った方が割安になるので敢えて安いプランで(笑)。
皆友達とか夫婦とかで参加するんだろうね。自分は一人で参加が好きですから~。誰にも束縛されず孤独を楽しみますよ♪


feed 2020年東京五輪のピンバッジを頂きました。 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/9/28 0:02:00)
知人より、2020年東京五輪のピンバッジを頂きました。

イメージ 1


大会PR用らしいですね。取っておくのは勿体無いので、出来る限り着用したいです。
"ミライトワ"と"ソメイティ"のピンバッジも近々入手したいです。
今から予定を立てる事は難しいですが、私は生で観たいですね。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/27 22:47:08)

固定より

山梨MM19局さん、富士山、メリット5FBQSO

舞浜TS118局さん、那須高原メリット5FBQSO

feed 9月25日 名月 in link ももねこ生活 (2018/10/3 23:45:24)

9月25日 月齢15.4 満月







PENTAX Q7+EOSマウントコンバーター

SIGMA f=600mm F8ミラーレンズ

35mm換算 約f=2800mm相当



ISO=6400

S=1/8000



セルフタイマーで撮影したのですが動きが早くてシャッターが切れるタイミングに丁度フレームに収まるように予想してフレーミング

望遠で見ると月って動きが早いな〜

feed また 来るんかい・・・😩⤵ in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/9/27 19:38:28)
来なくても良いのだが またまた列島縦断しそうですね⁉💦
皆さん備えましょう😲・・・

イメージ 1

ランチタイム市民ラジオサイレント・・・😩⤵
アマで2局さんにお相手頂きました❗

イメージ 2

【430FM】
□JA8B〇〇局/1 59/59
□JI1W〇〇局 59/59
feed 優勝おめでとうございます in link 元気なクマの日曜日 (2018/9/27 19:35:29)
カープの優勝おめでとうございます。

優勝したのであちこちで優勝セールが(^-^)

がしかし、優勝セールはありますが、欲しいものが安くなるとは限りません。

キャンプ道具が安くならないかな…

それに日曜日に買いに行こうにも、娘の陸上の大会があります。

その大会も土曜日だけのタイム決勝で終わりそうな…

だって台風が来てるから…

台風、嫌だな…

また台風養生しないといけないな…

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed 内外温度差。 in link 554は251。 (2018/9/27 19:12:45)
”TRAMI”:台風24号
海外では ”Dangerous Super Typhoon”

イメージ 1
ワシントンポストより

すごく心配されている。
ありがたい話です。

以上。

feed DPS70のマイクは in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/27 12:02:58)
sound ポッドキャスト : image/jpg

DPS70のマイクは、純正お使いですか?

純正または、変換ピンを使用が良いようです。

第一電波のワンピンは、計の違いか、本体マイク端子

に、負接触や、内部接点が開きすぎ、マイクを外した後、本体から音が出ない等の不良も、あるみたい。

マイク側のピン外側のスカートが長いだけかと思ったら、何故か、閉めすぎると外せなくなる等。

MSのワンピン買った時は、なんだかへんなノイズも乗り、端子を触るだけでザワザワ。

てなわけで、マイクは純正オプションに限るようです。他社マイクを使用のときは、純正別売オプションの、マイク変換で、2ピン使用がいいかもね。

 

feed この、キャップなくさないで in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/27 11:46:07)
sound ポッドキャスト : image/jpg

DPS70のマイク端子キャップ、本日つけ忘れで、帰りに雨の中使うも、音が出ない?

端子から水が入ったようで、まったく音がしない始末。

帰ってきて、ワンピン差し込むと、ちゃんとマイクからは音が出る。

マイク端子を、麺棒で掃除。ざざっざーと、音が復活。

汗汗

なので、なくしたり、外部マイク使わないときは、キャップを閉めておきましょう。

 

feed 私流 アマチュア無線 HF帯各バンド総論 in link おおいた TN24の活動日記 (2018/9/27 0:02:00)
アマチュア無線 HF各バンド、運用の容易さ等をまとめてみました。
ビギナーの方等の参考になれば幸いです。


+ 160m Band (1810~1825, 1907.5~1912.5kHz)
運用可能従事者免許: 第一~第三級 (1.9MHz帯限り、第四級でも可, CWは不可)
デビューの容易さ: 難
運用の容易さ: 難
… アンテナの設置場所を始め、ノイズやバンド幅の狭さから困難が多い。
それを克服して楽しむ通も多いがビギナーはまず別のBandから楽しむ方が良い。
(このBandは正確にはMFの領域。)

+ 80m/75m Band (3500~3575, 3599~3612, 3680~3687, 3702~3716, 3745~3770, 3791~3805kHz)
運用可能従事者免許: 全資格
デビューの容易さ: 難
運用の容易さ: 難
… アンテナの設置場所を始め、ノイズやバンドの細切れ状態から困難が多い。
四級で許可される最大空中線電力10W & モノバンドフルサイズD.P. & SSBでは1,000km程度が限界か。
このBandに出るならCW or FT8の様なデジタルモードが向いている。

+ 40m Band (7000~7200kHz)
運用可能従事者免許: 全資格
デビューの容易さ: 易~中
運用の容易さ: 易~中
… CW/SSBでは国内交信のメインストリート。
適切なアンテナを選べば10W程度でもCWで海外局との交信が楽しめる。
FT8では思わぬArea局が入感する事も多々有り。SSB等電話モードで国内交信だけは勿体無い。

+ 30m Band (10100~10150kHz)
運用可能従事者免許: 第一, 第二級
デビューの容易さ: 難
運用の容易さ: 難
… CWと狭帯域データのみ許可される。
第二級以上の資格が必要なので、必然的に運用者のスキルが高い。
CW & FT8が大変賑やか且つ、記念局や海外の珍局も普通に出て来る事が多々有る為
運用可能な資格を持っているなら是非チャレンジを。

+ 20m Band (14000~14350kHz)
運用可能従事者免許: 第一, 第二級
デビューの容易さ: 難
運用の容易さ: 難
… DX局とのメインストリート。このBandに出たいが為に上級資格を取得する無線家が居る程。
(私もその一人。)
他のBandが枯れていても、ここだけは開いている事が多々有る。
多くのDXerがワッチしている為、どのモードでもPileupになる前に相手局を見つけ出すスキルが必須か。
FT8は大変賑やかで交信相手に困らない。

+ 17m Band (18068~18168kHz)
運用可能従事者免許: 第一, 第二, 第三級
デビューの容易さ: 中
運用の容易さ: 中
… 穴場的Band。国内交信も楽しいが、一度開くと20m Band以上に海外の珍局が居る場合が有る。
上級資格を取った後も、私が好むBandの一つ。20m Bandに続いてFT8運用局が多いと感じる。
このBand辺りからモービル運用局が結構居る。

+ 15m Band (21000~21450kHz)
運用可能従事者免許: 全資格
デビューの容易さ: 易
運用の容易さ: 易
… 波長が短くなり、アパマン等でもフルサイズに近いアンテナが張れる様になる。
太陽活動が活発な時期は、空中線電力10W & SSBで面白い様に海外と交信出来るが
今の時期は様子を見計らって運用しないと相当厳しい。(Areaにも依るが。)
スポラディック E層による国内交信も楽しいが、今の時期はCW & FT8が面白い。

+ 12m Band (24890~24990kHz)
運用可能従事者免許: 全資格
デビューの容易さ: 中
運用の容易さ: 中
… 太陽活動の影響を大きく受けるBand。運用局が少ない為閑散としている場合が多いが
一度開くとBandが一杯に埋まる。思わぬ海外珍局と出会える可能性有。

+ 10m Band (28000~29700kHz)
運用可能従事者免許: 全資格
デビューの容易さ: 易~中
運用の容易さ: 易~中
… アマチュア無線 HFバンドの中で唯一FM等広帯域の電話モードOK。
スポラディック E層によるAM/SSB/FMでの国内交信も楽しいが、是非CWやFT8にも目を向けて欲しい。

ちなみに私がアクティブなのは、30/20/17mのCW & FT8になります。
以上メモ書き風のまとめでした。
feed karamen 龍輝 in link ももねこ生活 (2018/9/27 1:16:03)

宇部市新川の辛麺に行きました。

いつも多くて入れないけどたまたま開いていて良かったです。







辛い麺

普通の辛さを注文しました。

辛いです。

ただただ辛い麺です。

もう辛くて旨味も何も感じることが出来ない。

今回初めての修行の身なので味を感じる事が出来なかった。







辛い物が得意な人にはたまらないでしょうね



あ~美味しかった。\(^o^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 第1,072回板橋ロールコール神奈川県横浜市西区スカイビル29階(120m)2018年9月26日水曜夜間版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/9/26 23:27:47)

この所急に涼しくなり、秋になってしまったようで、少し寂しくなっていますが、9月も終わりに差し掛かっているの、涼しくなるのは当たり前ですね!

9月はお彼岸があり、予定があり、CMがありで、秋オンもありましたが、ことごとく予定があり参戦出来ませんでした!

板橋ロールコールも久し振りに感じますが、9月2日の1,063回、9月12日の1,067回で今回で今月は3回のチェックインになりました!

9月のロールコール開催予定は全部で11回あるようですが、当局は9月30日(日)はCMになる為参戦出来無い為、3回のチェックインで終わりになります!

かなり開催回数が多かったが、予定が入っていて、出られませんでした!

 

本日は午後から雨で夕方以降からは、大雨になり、予定していた藤沢市からの開催が、急遽、西区スカイビル29階(120m)に変更になり、当局としては都合が良かったです!

アンテナはこの向きがBESTでした!

いたばしAB303局のシグナルは最初はメリット5の傘のみでしたが、立ち位置を変えてもらったようでRS53~RS54で入感しました!

120mの地上高に助けられ、チェックイン成功です!

雨が降って反って良かった?

今月最終の30日(日)はCMなので、参戦出来ませんが、10月に頑張りたいと思います!

 

feed ARISSスクールコンタクト in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/26 21:56:40)
過去、何度か息子と一緒にワッチしたことのある国際宇宙ステーションと日本の小中学校とのQSO。
今日は岡山の学校とのことで、ここと衛星軌道が合うか心配でしたが、固定のGP-ANTと受信機はAFCだけ入れたお手軽仕様でも、バッチリ受信することができました。
↓途中からの録音です・・・
宇宙、一回行ってみたいなぁ・・・。

feed 変なライト in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/9/26 21:30:08)
100均に行くと必ずLEDライトのコーナーを見てしまいます。
白色発光ダイオードが秋月電子で1個100円以上した時代を知っている自分にとっては100均でこんなに豊富にLEDライトが売られることを当時は想像すらしませんでした。

イメージ 1

たくさんライトを所持しているにもかかわらず、見慣れないものを見つけると買ってしまいます。
これは珍しく単4電池1本で点灯するCOBが付いたタイプです。

イメージ 2

でもって点灯
イメージ 3

思ったより明るく点灯しております。

で、何に使うのかって? え~っと… これから考えます。
feed 1ヶ月遅れの夏休み in link シズオカAR96/JR2GUI (2018/9/26 21:09:02)
昨年堤防からカンパチの幼魚が爆釣した のに気を良くして、今年は 青物狙いで磯を攻めようぜ! と、幼なじみと毎年恒例の神津島へ行ってきました。

神津島への交通手段は
 ①熱海からの高速船
 ②下田からのフェリー
 ③東京 竹芝桟橋からの高速船
 ④東京 竹芝桟橋からのフェリー
 ⑤調布飛行場からのセスナ
の5パターンがあります。浜松市民的には①熱海ジェットが最も便利というか現実的なのですが、毎年ゴールデンウィークから9月までしか運行しないようです。本当なら大型の青物が接岸しやすい11月あたりを狙いたいところですが仕方ない。熱海ジェット最終便の9/22(土)~9/24(月)で行ってきました。
イメージ 1
行きはうねりが大きくかなり揺れました。蛇行しながら波を避けて行くのですが、それでも船底に波が当たって大きな衝撃が。波に突っ込んで窓の外が滝のようになったこともありました。何度も乗ってるけどこんなの初めてだ。怖かった~。


イメージ 3
到着したらまずはテントを設営。もう6~7回神津島に来てますが床の上で寝たのは1回だけ・・・(笑。美しいビーチが目の間にあるこんな素晴らしいサイトが無料なんですからキャンプしない理由がありません。

イメージ 2
今回のテントはmont-bellのモノポールにコールマンのツーリングドームテントのインナーを組み合わせ。テントはたくさん所有してますが、この組み合わせだと前室が超広くとれるので気に入ってます。雨天でも設営・撤収が楽なので特にバイクツーリングでも重宝します。ちなみにペグはsnowpeakのソリッドステークなので3メーカーのコラボレーション(笑。


テント設営後はポイントの下見。足場が良いところは水深が浅く、水深が深いところは足場が悪い。思いのほか入れるところが少なかったですがなんとか良さそうなポイントを確保。夜は島の友達の家でサンマBBQ。


イメージ 11
50lbという今まで使った事がない極太PEライン(8本縒り)を巻いて大物に備える・・・



翌朝は4:00起きでポイントへ。3投目で友人に早くもヒット!40cmを超えるアカハタでした。初めてのポイントは魚がいるのか不安になりますが、やはり狙いは間違っていなかった!自分も続けと投げまくるとアカハタGET!こりゃ幸先良いスタートだ(^^)ひとまずボウズを免れてほっと胸をなでおろす。
イメージ 4

しばらくしてキュンキュンと強烈な引き!きたー青物だ!!!50cm以上はありそうなカンパチの幼魚でした。しかし足場が高く6.3mの玉網でも届かないためラインをたぐって引き上げる。あと1mほどのところでまさかのポロリ・・・悲鳴が磯中に響き渡りました(T_T)

イメージ 5
その後ゲットできたのは40cmくらいのオジサンとアカエソ(笑。トップで60cmくらいの青物が飛び出しましたがバラしてしまいました(T_T) 友人も引きからするとおそらく80cm超えクラスの青物を何度かヒットさせていましたが根に潜られラインブレイク。 80lbのリーダー でもダメだったか・・・。

イメージ 6

イメージ 7
釣れたアカハタとオジサンは鍋にしました。いい出汁でるし身もプリっとしていてとても美味しかったです(^^)アカハタなんて滅多に食えないので存分に味わいました。オジサンもビジュアルは 鯉っぽくてアレ でしたけど食べてみたら意外と美味かったです。

イメージ 8

イメージ 9
日中から夕マズメにかけてあちこちのポイントを転戦するがパッとせず。アカエソが釣れたのとシーバス(ヒラスズキ?)が追いかけてきただけ。夜は島の友達のお母さんから「メシ食いにおいで」と電話が来て晩メシをごちそうになりました。本人(島の友達)いないのに・・・(笑。

最終日の朝は昨年の実績ポイントである堤防へ。しかし全く魚っ気がなく丸ボウズ。アタリすらありませんでした。周りのジモティーも小さい青物が1匹のみ。磯に行っておくべきだったかな~。


というわけで 青物狙いだったのに 釣り上げたのは 赤い魚のみ という結果でしたが、楽しめたので良しとします。意外にもこの時期でも ビキニのチャンネーがたくさんいた し(=∀=)とある資格試験が9月頭にあったため、お盆休みは毎日勉強で全く遊べませんでした。今回の神津島が自分にとっては1ヶ月遅れの夏休み。非日常な3日間で思いっ切りリフレッシュできました(^^)

イメージ 10




feed T-M2を過炭酸ナトリウムでお掃除してみた。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/26 20:36:18)
ここ半年ほど、うちの嫁さんがハマっているのがコレ↓
イメージ 1
過炭酸ナトリウムで、これを何でもかんでもお掃除に使っています。
「僕は使いみちが無いなぁ・・・」と思っていましたが、遂に使ってみることにしました。

方法は、ぬるま湯に過炭酸ナトリウムを適量溶かし、超音波洗浄機へ注ぐ。
そして”愛用しているT-M2”をバラして突っ込むだけです。
もちろん、スーパー掃除しにくいカールコードも、突っ込みます。
イメージ 2

すると、どうでしょう。
イメージ 3
金属も含めて、めっちゃキレイになりました。
確かにコレはハマります。
イメージ 4

一度製造中止になり最近復刻版?が出たらしいですが、相変わらず単純なマイクな割にお値段が張るT-M2。
使いっぱなしでは無く、たまにはお掃除をして大事にしないといけません。
もう一本T-M2があるので、そっちも洗ってみようかな・・・?

feed ヤッベイゾッ! in link 554は251。 (2018/9/26 20:24:27)
平成30年台風24号

イメージ 1
気象庁HPより

イメージ 2
「日本列島串刺し!」


早めの備えをしましょう。

以上。


feed 階杉 杉二郎の大盛りマシマシ in link 元気なクマの日曜日 (2018/9/26 19:53:59)
引っ越しそば…

日曜日の引っ越し。

広島から山口まで移動しましたが、途中ランチをご馳走してもらいました。

大竹のゆめタウンにある階杉、そこの二郎系ラーメン。

イメージ 1



その名も杉二郎!

それの大盛り 肉増し 野菜増しです。(ニンニク抜き)

イメージ 2



結構丼か深いようですが、麺量は余りないので楽に食べれそう?

で前半野菜をムシャムシャ食べ進みますが、ここのスープはど豚骨!

野菜とスープの相性はイマイチかな…

イメージ 3



ですが、クマの好きな極太麺に大好きな豚骨スープ。

こりゃー完食間違いなしですね。

イメージ 4



しかし今まで食べてきた二郎系ラーメン、スープは味の濃い醤油豚骨が多いような。

今回みたいなど豚骨スープは初めてです。

でもスープは美味しかったですよ。(紅しょうがは後から入れました)


ですがすみません、スープは少し残しました。

階杉の杉二郎ラーメン、ご馳走様でした。

あ違った、空ちゃんの奥さんご馳走様でした。

にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ

ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868
feed おっ⁉💦 in link さいたまHK118/JJ1KLOのブログ (2018/9/26 19:13:53)
ランチタイム 市民ラジオはサイレント・・・😩⤵
しかし 聞き覚えの有るお声が~😆💦 フリーライセンス無線をされている「トチギJJ69局」さんでした🎵
何時もはDCRでの交信をして頂いてましたがアマでは初・・・😁🎶
日光霧降高原から安定入感でした。
まだまだアマ運用もされて居るフリーライセンス無線の局が多いので交信宜しくお願い致します(^^)/

イメージ 1

イメージ 2

【430FM】
□JA1S〇〇局 59/59
□JH1W〇〇局(トチギJJ69)57/57
□JI1W〇〇局 57/51
« [1] 273 274 275 276 277 (278) 279 280 281 282 283 [710] » 

execution time : 1.004 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
95 人のユーザが現在オンラインです。 (59 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 95

もっと...