ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70903 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed もう少し待っててね in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2018/9/21 16:59:57)
更新したいけどまだ出来ない。 ちょっと立て込んでいたり、ツイートで誤魔化してしまってます。 一応生存報告まで。 メール返信もう少しお待ちくださいませ。
feed 国内中波商業放送 受信局リスト in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/21 16:42:00)
2018年9月21日(金)
あぁ、茨城は今日も雨だった。
せっかくの休みが...筑波山、いつになったら登れるのか?
NHKラジオ第1を受信する中で、同時に受信できた中波局を紹介します。

宇都宮赴任時代は聞こえなかった中波。
茨城の受信環境は良好で、こんなに聞こえるのか...と吃驚するほど。
900KHzは北海道放送函館局、高知放送は容易に確認。
我が地元、山陰放送も辛うじて聞こえているような...

南日本放送は北陸放送の壁が厚く、確認できませんでした。その他、長崎放送、大分放送、宮崎放送、熊本放送など九州の局は軒並み同じ周波数の他局につぶされて受信できません。他局の放送終了後に放送していれば受信可能かもしれませんが...
756KHzのNHK熊本第1放送が良好に聞こえているので、同じ10KWの熊本放送も茨城放送が停波すれば聞こえるだろう...と想定されます。
沖縄の2局も停波を待つしか可能性はなさそう。

1116KHzは、まだ未確認。南海放送か新潟放送か?
距離的には新潟のほうが近いのですが...?
1431KHzも未確認。岐阜放送か和歌山放送か?
受信確認ができたら、このリストに追加したいと思います。

(追記その1)
2018年9月21日1838、1431KHzで岐阜放送を受信。
和歌山放送を完全に抑えて聞こえています。

(追記その2)
2018年9月21日1846、1116KHzで南海放送を受信。
同波の新潟放送と思われる信号を抑えて聞こえています。
新潟放送はプロ野球中継を放送中の模様。


KHz
558 ラジオ関西
684 岩手放送
738 北日本放送
765 山梨放送
864 福井放送
900 北海道放送
900 高知放送
918 山形放送
936 秋田放送
954 東京放送(TBSラジオ)
1008 朝日放送(ABCラジオ)
1053 中部日本放送(CBCラジオ)
1098 ラジオ福島
1107 北陸放送
1116 未確認局受信→ 南海放送 と判明
1134 文化放送
1143 近畿放送(KBS京都)
1179 毎日放送
1197 茨城放送
1233 青森放送
1242 ニッポン放送
1260 東北放送
1269 四国放送
1278 RKB毎日放送
1287 北海道放送
1314 大阪放送
1332 東海ラジオ
1350 中国放送
1404 静岡放送
1413 九州朝日放送
1422 ラジオ日本
1431 未確認→ 岐阜放送 と判明
1449 西日本放送
1494 山陽放送
1530 栃木放送
feed 追記あり:新しいSDRユニットで遊び始めました~その4 in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/9/21 14:22:08)
ひとまず、BCLでは使えるようになった、 RSP2Pro ですが、中波帯HPFとガルバニックアイソレーターが
それなりに効果を示しました。

HPFについては、その性能に疑いはなく、自作すればよかったのですが気力体力がないと、自作という
ものはできないものでして・・・。(言い訳・・・)
自作、というものは、作った後で動作しなかった場合、何が原因なの??というリカバリが重要です。

そういう意味で、先に完成品(商品)を買って試しておけば、同じものを自作して動かなかった場合でも
回路の問題ではなくて半田付けなどの問題(自作の腕の問題!)だ、とわかるので助かります。


《追記1》すでにHPFの自作ができるように部品は調達してあります。あとは基板上に組んで、
    コネクタ等をつけてケースに入れれば完成できますが、このHPF以外の回路(あとでブログに
    書く予定です)を同時に組んでまとめたいので、まだ製作しないのです。


一方のガルバニックアイソレーター。
アンテナと受信機の間に入れる絶縁トランスですが、特にGND系から混入するノイズに効果的のようです。


絶縁トランスですから(この表現も正しくないかも、です)、DCをアンテナに重畳する場合に挿入すると
アンテナにDCが供給できないばかりか、そのコントローラーのDC供給回路を破壊しますので、要注意
です。(コイルが+/-つながっていますから)
(入出力部にコンデンサを挿入する場合もあるので、なおさらDCは通せませんし。ショートはしないけど。)

このガルバニックアイソレーター。
トランス部分を部品として買ってきて、基板に載せてコネクタをつければ、
ハイ出来上がり!となるので、ちょっとした自作も可能です。
大きめのフェライトコアを使って、自分でコイルを巻いて作ることも可能ですが、うまくいかない感じ
がしています(私感)。(自作例はあるので、調べてみましょう。)

mini-circuits社がガルバニックアイソレーターを部品(TC1-1TX+)として売っているので、これを購入して
自作してみよう!と思ってあちこち調べていたら、なんと!某「密林通販」で 小型ユニット(完成品)を売っているではないですか~!

で、向学のために2つほどポチ!っとしました。(1個 約\3k)
イメージ 1
 ↑ 密林 で検索してください。
   超小型ガルバニックアイソレーター(50Ω) にて。
イメージ 2
 ↑ 裏面です。

最初からSMAコネクターなので、SDRにつなぎやすいです。


《追記2》
この写真を見ると気付くのですが、INとOUTが不明ですね。
私は、SMAコネクタの作りから、
オス側:受信機へ、  メス側:アンテナへ
と理解して使っています。(多分合っていると思います。)
もしこれが逆だったら、効果が出ないのかもしれません。
方向性はないと思っているのですが、教えていただければありがたいです。
その辺も試してみようと思っていますが・・・。
ちなみに、 AORのGT-1 は、 RX、ANT が明記されていますので、わかりやすいです。


この商品の性能(効果)は如何に・・・。

イメージ 3
 ↑ ガルバニック無し
イメージ 4
 ↑ ガルバニック有り

う~ん、あまり大きな変化が見当たらないみたい。
入れないよりは入れたほうがいい感じがします。(ローバンドのノイズ感として。耳で聴いた感じ。)

裸の状態で使っているのが良くないのかもしれませんね。(と言っても、GT-1もプラケースに入っている)
これは長い目で評価したいと思います。

AORのGT-1よりは少し安いのでいいかも?です。
SMAコネクタを外して、別ユニットに内蔵してしまうほうがいいように思えます。


《追記3》
GT-1については、別でブログに書こうと思います。
少し気になることがあるので。(技術的なことはあまり書かないつもり・・・)


ガルバニックアイソレーターは、ノイズがどの経路で入っているかによって、効果の見え方に
大きな差が出るので、評判にも差があります。
いろいろと試すことが大事ですね。

で、その5に続きますが、また少ししたらアップします。(まずはお休み)
次回からは、IC-7100Mとのコラボの実験を書く予定です。
feed 新しいSDRユニットで遊び始めました~その3 in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/9/21 13:01:38)
RSP2Proにつないだ  HPF2050 (中波帯からのかぶり防止用HPF)がどの程度効果があるのか。

これはつないで時点でわかりました。フィルターのON/OFFでも明確に違います。

これをSDRunoのスペクトラムでスクリーンショットしました。
1500kHzくらい~10MHzくらいまでの帯域です。

イメージ 1
 ↑ HPFなしの状態。訳の分からんピークで目茶苦茶ですね。

イメージ 2
 ↑ HPFありの状態。ノイズ以外の中波帯の オバケ がなくなりました。

イメージ 3
 ↑ HPFあり + ガルバニックありの状態。うまいことノイズも減ってくれています。
   特に両者のおかげで、ローバンドのS/Nがかなり向上しています。

これで、短波帯のリスニングが快適になりました~!

オバケがいなくなったことと、変なノイズが減ったことで、ローバンドの3.325MHzのインドネシア局と
ニューギニア局が重なっている状態がわかりやすくなりました。
ローバンド(90mb~49mbあたり)は、了解度が上がったのでうれしいです。

※追記:SDRunoのMAIN画面にある「 MW/FM フィルター」をONにしてもこのオバケはほとんど
    なくなりません。もっと効果があればいいのに。

これでBCLについては大きな問題がなくなったので、SDRunoの使い勝手を良くすることに注力しなければ
なりません。

ウィンドウの並べ方については、前回も載せた画面を下に載せます。
イメージ 4
 ↑ こんな感じにしております。BCLの場合は、ウォーターフォール(WF)はほぼ不要ですが、
   アマチュア無線家でもある私は、WFを見ているだけで結構たのしかったり・・・。
左上が「MAIN画面」、上の真ん中が「RX CONTROL」、右上が「AUX SP」、下が「MAIN SP」です。

SDRunoの受信メモリーchがまだうまく使えていませんので、使えるようにしたいですね。
専用のウィンドウがもう1個立ち上がるので邪魔くさいですが・・・。

その他、選択度の設定など、不満な部分があるので改善してほしいです。
とは言っても、音声の波形(?)を示す AUX SP で微調整ができるので問題はないのですが。

SDRを使って、便利だな、すごいな、と感じるのは、やはり選択度設定です。

基本性能での選択性能、多信号特性、妨害除去性能は、それぞれで異なりますし、値段に比例して
向上していくことは仕方ないことです。(高級無線機ほど素晴らしいですね。)

でも単純に選択度の微調整がビジュアルにできることはSDRを使っていて本当に便利です。

IC-7100MでもPBT(パスバンドチューニング)などで良さを実感していましたが、
やはりPCの画面で微調整しながら放送局の音声を浮かび上がらせていける、というのは
感動です。

昔のように、選択度はラジオの受信回路に入っている1つのセラミックフィルターの帯域性能だけ、
高い受信機でも2つくらいのフィルター(セラフィル、メカフィル、クリフィル)の帯域性能だけでした。
もうちょっとだけ狭く、あと少し広く、なんて夢のような話でした。


もうこれだけでも受信が楽ですね。

ということで、SDRunoの使い勝手等については、どこかでまとめられたらいいな、と思っています。

で、その4に続く~。
feed 新しいSDRユニットで遊び始めました~その2 in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/9/21 12:19:45)
前の記事の続きです。

購入したRSP2proは、受信用コネクタがSMAメスです。使用中のColibriNANOもSMAです。
やはり小型化も含めて、BNCやMコネは使えないようです。できればBNCだとありがたいのですが・・・。

SDRunoをダウンロードし、PCにインストールします。インストールしつつ、
RSP2proをPCとUSBケーブルでつなぐことでドライバーなども入る感じです。(指示に従いましょう。)

このRSP2は、受信用ソフトとしてHDSDRやSDR-Consoleなど別のソフトでも使えます。
私の場合、HDSDRを使ってIC-7100Mとの併用を試しましたが、HDSDRの使い勝手と画面の見え方が
合わなかったのでやめました。(復活するかもしれませんが・・・)

受信用アンテナ(私の場合は、LOOP10)と接続し、SDRunoを立ち上げます。

5個くらい(?)のウィンドウが立ち上がり、「なんじゃこれ!」の状態。

でもicas社のWebページを参考にしつつ、画面の整理、各種設定を行います。
http://icas.to/lineup/rsp2.htm
 ↑ メインページ。説明を読みましょう。今ならお安く買えるようですね。私は別のお店で買いましたが。

http://icas.to/sdrplay/download-2.htm
 ↑ このページから順番に読んでいけば、よくわかると思います。助かりますね~。

で、短波帯を聴き始めましたが、どうもおかしい・・・。
早速壊しちゃったかな?と思いつつ、あちこち調整しましたが、ザワザワ~としています。

この音は聞き覚えが・・・・! そうです、中波帯のNHK第1、第2の音声です・・・!

やられました~。
RSP2は感度が良すぎることと、
中波帯のハイパスフィルター(逆に言えば、短波帯のバンドパスフィルター)が入っていないので、
中波帯からのかぶりに弱いようです。

これじゃ~だめだ~!ということで、対策することに・・・。

中波帯のHPFの回路や定数はわかったので、自作するかなぁ、と思いましたが、
心と体の余裕がゼロだったので、直球勝負で商品をポチ!することに・・・。


ついでに「 ガルバニックアイソレーター 」も追加で買っておこう!ということで、
アペックスラジオ 」からまとめて購入しました。

こんな感じで接続・・・
イメージ 1
 ↑ HPF: HPF2050 はON/OFF切り替えスイッチ付きなのでありがたいです。
   中波を聴きたいときはOFFできます。
   ガルバニックアイソレーター: AORのGT-1 はすでに持っていて別の受信機でも使っています。

さて、HPFの効果は如何に~・・・。

で、 その3に続く~・・・!
feed 新しいSDRユニットで遊び始めました~その1 in link ラヂヲな屋根裏部屋~ラヂオと無線と山と自転車と (2018/9/21 11:29:46)
酷暑だった今年の夏も終わりを迎え、やっと秋らしくなってきましたね。

年明けからの体調不良もそろそろ上昇させていかなければなりません。体力つけなきゃ。

そんな夏のイベント「 ハムフェア2018 」に行ってきました。(随分前の話ですみません)
イメージ 1

その時に会場に出店していた ラジオパーツ さんでSDRユニットを予約して手に入れました。
SDR Play社の RSP2Pro です。
イメージ 2

プラスチック筐体の商品(Pro無し)のほうがお安いんですが、筐体内部に金属メッシュによるシールドが
施されているとは言え、やはり金属ケース版(Pro)がいいです。

このSDRを使って受信するためには、PCと受信ソフトが必要です。
PCはあるので、受信ソフトを準備します。

まずは、推奨されているソフト「 SDRuno 」というものをダウンロードします。
https://www.sdrplay.com/
 のDownloadページから。 RSP2用は 現在 Ver1.22 です。

イメージ 3
 ↑ 初期画面ではありません。使いやすいように整理して記憶させた画面です。
   使い方は、日本語でわかりやすく説明された文書がありますので、便利です。
   各種の説明は、icas社のサイトがお勧めです。

さて、このSDRを購入した目的は、2つありました。

1つ目:より高性能なSDRユニットを使って、BCLやSWLなどを楽しみつつ、勉強したい。
2つ目:現有のICOM IC-7100MのSDR化、並列使用(受信はSDR、送信はIC-7100M)で快適に便利に。

2つ目の目的に対するアプローチは情報を集めつつ進めていこうとしています。
これについては、追々まとめていきますが、第1弾のアプローチは 失敗 しでした。
次のステップに向けて動き始めていますが、他にもやることがあり、順番にやりますね・・・。

その前にまずは、普通の受信をせねばなりません。

しかし、意外な障害が立ちはだかりました・・・。

ということで、その2へ続く・・・
feed さいたまハムの集い2018 in link さいたまMK2 (2018/9/21 5:20:23)
各局様 お久ぶりです mk2です
暑さ寒さも彼岸までと言われますように最近肌寒くなりつつあります、温度変化激しいので各局様お体ご自愛ください。
さて、当局、件名の「さいたまハムの集い」にジャンクコーナーにフレンド各局様と出展します。10月8日(月曜日、体育の日)タイミング会いましたらアイボールよろしくお願いいたします。
詳細は下記にて
日時
平成30年10月8日(月祝)10時~16時
(受付10時~12時まで)
会場
坂戸市文化施設 オルモ
埼玉県坂戸市芦山町1-2
電話049-282-2511

催し
◎講演(オール埼玉コンテスト他ワンポイントアドバイス)
◎オール埼玉コンテスト入賞者表彰
◎青少年電波体験コーナー
◎ジャンク市
◎クラブ活動発表、メーカー展示
◎お楽しみ抽選会
◎電波適正利用推進員協議会「ラジオ工作教室」「電波相談」
◎JA1YAA公開運用(運用希望者は従事者免許証と会員証持参)
◎QSLカード転送
交通
電車……最寄り駅東武東上線「北坂戸駅」東口から徒歩3分
お車……関越道 鶴ヶ島ICから15分(駐車場は収容台数に限りが有ります)
feed 2018年第九回関西OAM 9月22日(土) 再延期開催 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/9/21 1:39:48)
2018年第九回  
関西オンエアミーティング開催     
再延期開催予定

開催日時:9 月22日( ) 夜
開始時間:午後10時から開始予定
実際の開始時間・運用chは当日SNS、Twitterや 掲示板等で ご確認ください。
・4 月〜12月は原則第一土曜日の夜開催となります。

悪天候が重なり9月22日(土)夜に再延期開催予定となっております。
各局様よろしくお願い致します。

コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より 下記無線を使って運用致します。 各局様の多数御参加をお待ちしております。 夜間開催となりますので移動運用の際には十分注意しての 行動をお願い 致します。

■市民ラジオ
 1chまたは3ch使用

■デジタル簡易無線(AMBE方式・秘話あり)
・呼出15chで開催アナウンス後に通話chへ移行します。
 混信状況によりますが最近は26chで運用することが多いです。
・運用chでは 秘話コード27144使用
・ジュニア局優先タイムを設けます。
小・中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先タイム」を
設けますので 各局様には御協力のほど 宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。
 また、ジュニア局さんは近畿地方以外の優先タイム時も呼んでもらってOK。
・今回もアルインコ・RALCWI方式のトライアル運用も行なう予定です。
 運用状況によっては運用できない場合もあります。 RALCWI方式は秘話無です。

特小レピータ
 L13chトーン08 Aアクセスでレピータ設置

特小単信
 L01ch
  アルインコ・デジタル特小方式もトライアル運用予定です。
  デジタル方式トライアル運用は特小オペレータの判断により随時。
 ※デジタル方式のトライアル運用は状況により中止となる場合があります。

関西OAMについては えひめCA34局のブログでも



デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルはSNS、 Twitterや 掲示板等を注意して参照下さい。

デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、 こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。

デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。    ※TPZ-D553が追加されました。

昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブルを回避するため積極的な 秘話使用を推奨しています。



関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催途中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR コントロール局をずっと聞き続けて頂く必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。


feed ネコの鳴き声を出してみようプロジェクト in link おおいたBB88のブログ (2018/9/21 1:29:01)
早くも届きました。
次のプロジェクト「ネコの鳴き声を出してみよう」
動きはこうです。

(1)センサーが感知
(2)SDカードに録音された鳴き声がスピーカーから流れる
(3)「にゃ~にゃ~」

です。

でもって、鳴き声は本物のネコから録音したのを使いたい。
なので、明日からボイスレコーダー持って街をうろついて、野良ネコちゃんにしゃべってもらって録音してきます!(笑)

イメージ 2

イメージ 1



feed 秋オン in link ミエFX144/JJ2TKX/JI1DGWの運用日記 (2018/9/20 23:40:33)
こんばんは。
最近筆不精になってて、書き込みをしようかなと思ったときは、すでに日が経過してほとんど書き込みしなくなってしまいました。
最近あまりフリラに出ていなかったのですが、移動する時間がなかったので、家からDCRとパーソナルにオンエアしました。
パーソナルはまだ期限がH33年5月まで残っていますが、ロールコールをするという書き込みを見て、久々にダンボールから引っ張り出してきて運用しました。
交信できるかなと不安はありましたが、1局交信できました。免許切れるまでにもう数回は運用したいですね。
イメージ 1

2日間で10局しかできませんでしたが、時間があればこれからも運用したいですね。

交信ログ
【DCR】
9月15日
コウベRM107
トウキョウAT225
むさしのFM812
ニイガタAA462/1
9月16日
えのしまSH616
ヨコハマTK90
サイタマK7245
トウキョウMS82
トウキョウJA181

【パーソナル】
9月16日
サイタマAD966

feed DJI Mavic2 Pro用のアクセサリー in link ももねこ生活 (2018/9/26 0:13:21)

DJI Mavic2 Proにゴープロや360度 カメラを搭載するブラケットです。







以前 DJI Mavic ProにRICOH THETA Vを付けて飛ばしたら楽しかったのでペイロードの大きい DJI Mavic2 Proで飛ばすと安心だろうな

feed NHKラジオ第1放送 受信局リスト in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/20 20:19:00)
2018年9月20日(木)
茨城は雨。少し肌寒いくらいです。
2018年9月に1800-1900の間で受信できたNHKラジオのリストを紹介します。
コールサインの送出を確認したのではないので、あくまでも想定です。
ただし、1850-1900の間に放送内容から判断したものは※印をつけます。
複数局が混信しながら聞こえた場合は周波数のみの記載としました。
使用受信機はICF-SW7600GRです。

KHz
531 森岡 JOQG ※
540 山形 JOJG ※
567 札幌 JOIK ※
576 浜松 ※
594 東京 JOAK ※
603
612 福岡 JOLK ※
621 
648 富山 JOIG ※
666 大阪 JOBK ※
675 函館 JOVK ※
729 名古屋 JOCK ※
756 熊本 JOGK ※
792 高山
819 長野 JONK
837 新潟 JOQK ※
882 静岡 JOPK ※
891 仙台 JOHK ※
927 甲府 JOKG ※
945 徳島 JOXK
963
981
990 高知 JORK ※
999
1026
1071 広島 JOFK ※
1161
1224 金沢 JOJK ※
1296 松江 JOTK ※
1341 いわき
1368 高松 JOHP ※
1368 鳥取 JOLG ※
1503 秋田 JOUK ※
1584
feed 2018年 秋の一斉オンエアデイ 顛末記 in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2018/9/20 19:14:08)

今回の秋の一斉オンエアデイは土曜日が出勤日となってしまったために、日曜日早朝より登山開始出来て、

ほどほどの高所山岳移動が楽しめそうな山を選択、いうことで長野県北佐久郡立科町蓼科山に決定。

一番楽ちんな登山ルートの大河原峠より7時に登山開始、前日の雨で所々滑りやすくはなっていますが整備されて登りやすいのですいすい足が進みます。

9時には山頂到着。

ん?ロッドアンテナらしき長尺物を発見。

前日より泊まり込み運用の、ナガオカHR420局とギフYN104局でした。

前日はあいにくの天候だったそうで、早朝より運用開始してもうそろそろ下山しようかという事でした。

1時間ほど各バンドを受信しながらぶらぶらと広い山頂を歩き回って、もう一度運用地点を覗きに行くとすでに店じまいされた様子でした。

 入れ替わりで運用開始しますが、関東方面は南側の八ヶ岳をうまくすり抜ける茨城・埼玉方面へは良く飛んでいきます。

神奈川方面は少々厳しいですが、横浜の移動局もRS51程度で入感していたので、出来ないことはないですね。

千葉県鴨川市、木更津市の移動局も良く聞こえていましたが、呼べばまずQSOは可能だったと思いますがなかなかタイミングが合わず。

午後になって、シガAZ79局 岐阜県関ヶ原町が聞こえます。

呼べど叫べど、2・3エリアの壁が厚くてなかなか取ってもらえず、20分ほど呼んでようやくQSO成立。

やっとの思いで届いたRS31のレポートに感謝です。

その後、ミエAA469局 三重県四日市市四日市港も入感。

こちらも2エリア方面の壁が厚くてなかなかピックアップされず、呼び続けること数十分。

ノイズに負けてますという励ましの言葉を頂きながら、粘りに粘ってなんとかRS31のレポートをゲットすることが出来ました。

南アルプスや八ヶ岳方面からゼロメートル地帯の完全見通し外の四日市港とQSO出来るのは、長野県の伊那谷が導波管のような役割を果たしているのではないかと思います。

 大きな谷筋がある方面とか大動脈の高速道路に沿って意外と電波が飛んでいくのは、経験則からある程度予測はしています。

今回の関ケ原町、四日市港とのQSOは、伊那谷と中央高速道が大きく影響しているものと思われます。

 

 

 

 

イベントでは多くの局が参加しますので、こうした新しい発見・電波伝搬などの可能性が高まります。

 

 

             

feed ボーッとしていていいものか??? in link それいけどんどん (2018/9/20 17:09:20)
いや~久し振りにカキコ..._〆(゚▽゚*)します。先週末から仕事がハードでバテバテです。おまけに体中湿疹が発生、何かおかしい。。。疲れから来ているのか???
先程何時もの女の子とは違う子から「今日空いてる?」ってLINEが入った。体調がこんなんなんで男からなら即お断りだが、ま~「飯ぐらいならいいよ」と返信。。。ま、ま、まさかと思うけど面倒な相談事は堪忍してくれよと(笑)。

てな事で~、もう秋らしい様でまだ夏の名残が、って感じですがもう10月間近。あと今年も数ヶ月ですよーっとw。無線もローカルさんとラグチューがメインで何時もの28MHzに戻りました。さてさて何か楽しみを見つけなければ。。。ちょっと移動運用もイイかもね、後は秋らしく一人旅で国内旅行も考えている。一人ってこんなにも楽しいのよね~。群れる事無く孤独を楽しむ♪あ~美味しい物も食べたくなってきたY。季節を楽しむって最高ですね。

何かしたいと思った時はその時が「旬」、兎に角実行あるのみか?今しか出来ない事もあるし、あと10年、20年後に同じ事をしたいと思っても無理ですからね。悔いの無い人生を送りたいものだ。。。

feed キーマカレー in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/20 16:42:00)
17日に筑波山中腹子授け地蔵駐車場へ行く前夜に仕込んだキーマカレー。
今秋第1回目の筑波山登山が延期になった原因のキーマカレー。


イメージ 1

レシピどおりに作ったつもりが、手順を誤ってしまいました。
ひき肉と玉ねぎは別々に炒めるところを同じ鍋で...
このため、ひき肉に火が通り過ぎてしまった感じ。


イメージ 2

分量どおりにつくったのに、写真よりもサラッとした印象。
ひき肉はもう少し多め、水は少なめでもよさげな...
味のほうは自己評価100点満点で70点。
完璧な手順で作っていたら80点くらいにはなったかも?
若干のアレンジは加えています。辛さは調節可能。
福神漬けとラッキョウ漬けは国産品を調達。
1度作るとしばらくの間はカレー...というのには慣れました(笑)。
feed イカを2杯 in link 大人からのラジオ少年 (2018/9/20 6:36:47)
今朝、アオリ狙いで早起きしました。
今シーズンはよく釣れるそうです。
私は坊主でしたが、ご近所の方は2杯釣っていました。
頂いて帰りました😁
イメージ 1

feed 20180919 特小・奈良町レピータ経由で交信 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/9/19 23:59:00)
イメージ 1

CMベース兼常置場所のあるマンション屋上に設置してある奈良町レピータ経由でお久しぶりに「ナラQH222局」と交信していだたくことができました。


□ナラR83局の交信局(特小・奈良町レピータ)使用リグ:DJ-P23L
20180918 2000 ナラQH222局   M5/M4 L17-09 奈良県大和郡山市
20180919 2100 ナラQH222局   M5/M4 L17-09 奈良県大和郡山市

□ならAI46の交信局(特小・奈良町レピータ)使用リグ:DJ-P23L
20180918 2005 ナラQH222局   M5/M4 L17-09 奈良県大和郡山市
20180919 2105 ナラQH222局   M5/M4 L17-09 奈良県大和郡山市
feed 20180919 市民ラジオで座間味島・石垣島と交信 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/9/19 23:44:39)
イメージ 1

奈良市郊外田んぼ横沖縄ポイントにてイブニング運用。沖縄・座間味島の「おきなわZA35局」とQSOしていただくことができました。その後、18:45頃に石垣島の「おきなわYC228局」が微かに入感、何度かコールしてコールバックも頂けたようだがレポート交換に至らずロスト、19:00過ぎにも「おきなわYC228局」が微かに入感するもまたもやレポート交換に至らず。19:15過ぎに微かに入感し始める、微かな入感ではあるが19:00頃に比べるとSメーターの針1本分くらいノイズフロアが下がっているので何とか聞き取れそうである。 「おきなわYC228局」にも粘って頂き 15分くらいレポートを送り続けて何とかQSOしていただくことができました。今回は入感し始めてから45分とかなり厳しい交信となりました。

「おきなわYC228局」と今月も交信していただくことができ73ヶ月月間連続で交信していただくことができました。2012年9月から毎月交信して頂き丸6年になります。「おきなわYC228局」との実質交信回数は304回、延べ交信回数は348回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございますm(_ _)m。石垣島とのパスはNICT情報や掲示板等の交信レポートから奈良とのパスはEs伝搬だと思われます。

□ならAI46の交信局(市民ラジオ)使用リグ:ICB-770
20180919 1833 おきなわZA35局     41/51 CB4ch 沖縄県座間味島
20180919 1930 おきなわYC228局    21/21 CB8ch 沖縄県石垣島
feed SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM in link ももねこ生活 (2018/9/26 0:08:44)

物が来た。

何年も欲しかったけど買えなかったEOS用の超広角レンズ







EOS用って言ってもSIGMAレンズの初期型の12-24mm



SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSM



今はⅡ型も無くなってARTシリーズともう一種の3世代前のレンズです。







フルサイズ機にF12mmってすごい画角です。

正面を見て目で見えている範囲が全部写る感覚です。



収差の無さに驚きです。

JPEGで補正もしないのでこの性能は嬉しいです。



しかし使いこなすのは大変そうな感じです。

feed MD-380を買いますが...吉と出るか凶と出るか... in link おおいたBB88のブログ (2018/9/19 22:26:31)
一部で話題となっているMD-380という無線機をポチってしまいました。
DMRと呼ばれているデジタルモード無線機で、日本では保証認定を受けて使うことになります。電波を出すにはアマチュア無線の資格が必要です。

何がしたいかといえば、
リフレクタノードを買って...となりますが、まずは到着しなければ何もこの先動けません。
とりあえずは待ちましょう(笑)


イメージ 1

feed 赤イカ捕獲 in link 大人からのラジオ少年 (2018/9/19 21:56:34)
久しぶりに前の漁港へフィッシング。
アジ狙いでしたが、大きなイカが。
タモですくいました。
近所のおばあちゃんが「赤イカ」だよと。
早速娘がお刺身に。
イメージ 1

イメージ 2
美味しかった!
feed 33333Km in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/9/19 21:40:14)
今の車に乗り換えてあと数か月で3年を迎え初めての車検があります。

でもって

イメージ 1

おお~~ ぞろ目ゲット!!
27144の時もなんだか萌えましたが、こいつはこいつで……
33.333MHzの水晶発振子ってのがあるらしいですね。何に使うんだろう。

feed 備え。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/19 20:29:20)
「近い内に必ず来るであろう大きな地震や、近年 何が起きるか予測もつかない災害に
少しでも手厚く備えておこう」、という事で、非常用品の整理を始めてみました。

■before
東日本大震災以前から地震に対してはある程度準備はしていたのですが、震災を教訓に
”多少”アイテムに見直しは入れたものの、備品の保管場所については”そっちこっち、
バラバラに保管”をしていました。

バラバラ保管法には”有事の際に全滅を防ぐ”目的でやっていたのですが、よくよく
考えたら、効率も悪く、水や食料の期限の管理も結構手間という課題もありました。


■after
そこで、保管方法を変更です。そもそも食器棚やクローゼット近く、割れてしまう
窓の傍など、ダメージを受けやすい所に置かなければよいわけで・・・。
イメージ 1
で、新たな保管場所として見つけたのが「階段の踊り場」。

ここならば、倒れてくるものも落ちてくるものもありません。
例えひっくり返っても、階段には備品の中身以外に散らばる物は無いはずです。
また、ある程度のサイズのコンテナに入れることで、地震で倒れてもそんなには散
らばらないと思われ。
更には、クリアケースかつ階段の途中なので、ふと思った時に期限や中身の確認が出
来ます。

*コンテナは、アイリスオーヤマ製8個組、コストコ購入(笑)


■STEP2へ
置き場所は決まりました。
あとは、まだ散らばって保管されているものの集約と備品の精査。
震災の時は特小無線機が家族間の連絡手段として非常に活躍したので、”無線オフ”
時の無線機保管場所としておくのも良さそうです。


feed ストレートラジオ完成 in link おおいたBB88のブログ (2018/9/19 17:49:29)
夏休みの宿題の工作、いまごろ完成!!
もう忘れられたころに完成です(笑)

性能は予想通りでした。
下のほうに回路図載せましたが、ほんとに簡素なストレート型なので選択度が極めて悪いですが、しかし大きなバーアンテナにしたためか、感度は案外と良くて、室内でもNHK1が入ってきました!

ちなみに、鉄筋コンクリート造の建物なので、ちゃんとしたメーカーのラジオ、例えばソニーの小型ラジオICF-FN931であっても、室内ではNHK1がようやく入ってくる程度なのです。ですので、NHK1が聞こえただけでもすごいと思いました。

なお、室内ではデジタルモノからの激しいノイズがいっぱいで、でもこれは他のラジオでも似たような状況なのですが、それが大きく邪魔してNHK1以外は聞くに堪えません。特にギャービューピューという異常音が困ります。

そこで、屋外に持ち出してみました。
すると、発見しました!!!
すごいノイズと思っていたら、どうやら発振しているようです。
まあ、写真見てのとおり、ブレッドボードにちゃっちゃっと配線しただけで、線があちこちループ状に浮いていますし(笑)
これは時間見つけて、プリント基板に作り直してみましょうか。
そのときに、ツェナーダイオードで電圧を安定させるようにしてみます。

でもまあ、ちゃんとしたステレオシステムのスピーカーにつないだら、結構音がいいのでこの点は大満足です。ということで、シリーズ「ステレオスピーカーでなにか音を出してみよう」の第一弾は一応区切りをつけて終了とします。

2作目は同じくこのスピーカーを使って「ネコの鳴き声を出してみよう」です(笑)


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



feed 9/18 🍽 🎂 2018.09.19 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2018/9/19 16:18:38)
昨日は休暇で4連休最終日でした。
夕飯も休日ということで😃

イメージ 1

ローストビーフに煮豚にネギ塩豚タンと手羽元グリル焼き。

肉三昧🍖かな😬

その後ささやかながら家族とケーキにローソクを灯して...速攻で食べました。🤣
ケーキ小さいとローソク刺すスペース無くなってきたなぁ~😅

イメージ 2

feed WX FINE in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/19 14:25:00)
2018年9月19日(水)
ヘタったと思われるVXD20用の標準タイプバッテリーパックを密林で発注。
結構なお値段でしたが、送料無料で最安値。止む無し。
これで復活すればいいんだけど。ダメなら登録局廃局の危機。困るなぁ...
明日にも届くそうなので交換してみます。


イメージ 2

イメージ 1

今朝、起きたら秋らしいイワシ雲。そろそろキンモクセイも匂うかも?
私にとって絶好の無線運用シーズンの到来...ESよりGW。
今日なんか筑波山へ登ったらいいだろうなぁ。
明後日は休みなんだけど、雨の予報。困るなぁ...
feed 運用状況 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2018/9/19 12:50:38)
市民無線を持ってどこかに移動運用ってのがなかなか難しい最近です。

結局、DCRを車や、散歩先(福岡空港南側の下月隈1号緑地)で運用したりしますがやはり子どもの相手がメイン。

イメージ 1



夏場、ICB-880Tを使ってその福岡空港南側で沖縄を含む数局の交信はできましたが、積極運用はまだまだ先です。

運用が大変でも、リグの所有欲はあります。

今期待はIC-DRC1ですね。Esp QSOはできなくもない気がします(昔、夏場?にテレビのVHF帯で韓国の放送がバリバリ入ってたし)。

次のオンエアデーは、IC-DRC1運用祭り??
feed 第10回 秋コレに行ってきた in link フリラjp (2018/9/19 6:00:34)

秋葉原で開催された同人誌即売会(第10回 秋コレ)に行ってきました。
同人誌とは言っていますが、アキバ系のオタク文化のお祭りみたいなイベントでした。
早速気になったブースを紹介してみます。
第10回 秋コレ ⇒  https://akicolle.com/event/akicolle/10/

秋葉原無線部さん

秋葉原無線部さんには、先日開催された「ハムフェア2018」でもお会いしました。
今回はキットの販売と、アマチュア無線の公開運用、そしてなんと特小の無線機を持ち込んで、免許を持っていない方がブースを訪問されたときの無線体験にも対応するという至れり尽くせりな準備で秋コレに臨まれました。
秋葉原無線部 ⇒  http://cqakiba.tokyo/
ネットでキットの販売もやってます。


▲フリラのコールは「チヨダLR306」となっています。どうやら「浦の星無線部」の部員さんでもあるようですね。


▲トランジスターもあるようです。


▲人気の「基板定規」ですが、ブッチャケ実用性はないようです。ちなみに編集部でも赤を1枚ゲットしました。メイド服がデザインに取り入れられているのが今のアキバ流なのかな。


▲人気があるSWRメーターのキットです。


▲SWRメーターのキットはこんな袋に入ってます。


▲アマチュア無線で運用中の秋葉原無線部の中の人です。Heil Sound社のヘッドセットは使いやすそうでした。

9月11日メイドカフェでのアマチュア無線、公開運用報告

秋コレとは少し話題は反れますが先日の記事で案内させていただきました、「第1回メイドカフェでのアマチュア無線」の公開運用(9月11日開催)の報告写真が届きました。

ハムフェア2018で編集部がブースを訪問してきました。 今回はその中でもフリラjp編集部が注目したブースを二つご紹介したいと思います。 ...
www.freeradio.jp
2018-09-07 06:00

開催されたのは秋葉原のメイドカフェ、「カフェメイリッシュ」の店内です。
カフェメイリッシュ ⇒  http://www.mailish.jp/
当日は、数局の方がオペレータとして運用されたようですが、なんとメイドさんも局免を持っているということで運用されました。
運よくメイドさんとQSOされた方はメイドさんQSLカードがJARL経由で届くようです。
このYLメイドさんは、カフェメイリッシュで働いているので、シフトさえ合えば、お店で無線の話ができるチャンスがあるかも…。
▲ログを取りながらFT-817で運用しています。これが秋葉原のメイドカフェ店内とは思えないような無線の移動運用の風景です。(写真提供:秋葉原無線部)


▲もちろんお腹がすいたらチャージもできます。(写真提供:秋葉原無線部)


▲メイドカフェにアマチュア無線のアンテナ、本当に秋葉原のメイドカフェなんですよこれが…。(写真提供:秋葉原無線部)

秋コレは同人誌だけじゃない

話は9月9日に開催された秋コレの話題に戻ります、秋コレは同人誌即売会と言っているようですが、電子機器などのサークルもいくつか出展していましたので紹介しておきます。


▲プラモデルを作る体験ができるコーナーがありました。どこかアニメで見たことのある服を着た、爽やか系お兄さんがご案内です(こんなユニフォームを着たアニメの主人公に似てる)


▲プラモ体験は女性も参加してました。


▲電子系で気になったのが「みんなのラボ」さんです。こちらもいろんなキットを販売されていました。


▲パソコン関連のキットがメインのようです。手ごろな価格設定で自作気分を楽しめます。


▲もちろん同人誌もありました。狭い分野に特化した企画の本をみられるのが同人誌の醍醐味ですが、狭い分野といってもフリラよりは愛好者多いんだろうなと思いました。


▲本の中身はこんな感じです。DTPを使ってデザインされており、商業誌と変わらないクオリティーに仕上がってます。最近ではアニメの「ゆるキャン」の影響もあって、シェラカップの人気も高まってきているとのことです。

なんとVAPE関連の業者さんまで

アキバ系とは無縁と思われていたVAPE関連の業者さんも今回は出展されていました。今回で2回目ということです。
小江戸工房さんというVAPEのリキッドを製造販売している業者さんです。
小江戸工房 ⇒  https://www.coedofactory.com/


▲リキッドのラインナップはカクテルシリーズと喫茶シリーズ、そしてイベント限定リキッドです。編集部的にはカクテルシリーズの Piña Colada(ピニャコラーダ)と Sex on the Beach(セックスオンザビーチ)がオススメです。(個人の感想ですw)

☆小江戸工房 (コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (Coe de Pina
Colada(コエド・ピニャコラーダ)) ☆小江戸工房 (コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (Coe de Pina Colada(コエド・ピニャコラーダ))


▲イベント限定リキッドは「女の子のかおり」です。ノスタルジックな女子っぽさを感じるフルーツ系でさっぱりと美味しいリキッドでした。試飲用アトマイザーはaspire社のNautilus 2です。


▲女の子のかおり、もちろん編集部でも購入してきました。ラベルもアキバ系を意識した限定ラベルです。限定なので内容量は30mlのみの販売でした。


▲品質と風味はユーザーにも人気のようで、国内ではベプログというショップのリキッド総選挙で1位を獲得したり、先日中国の上海で開催されたVAPE ASIA TOURのリキッド部門でベストを獲得したというメーカーです。中国では喫茶シリーズの「いちご牛乳」が凄い人気ということでした。ガラスのトロフィーを撮影するときは、バックが透けないように調香師さんに黒いTシャツを持って背景を作っていただきました。ありがとうございました。

☆小江戸工房(コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (いちご牛乳) ☆小江戸工房(コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (いちご牛乳)


▲アロハシャツを着ている小江戸工房代表の高橋さん。ガタイが良くて、ちょっと強面な感じですが、話してみると気さくな感じの方で、見た目の雰囲気とは違って接客は丁寧です。


▲お客様の話を真剣に聞きながら接客しています。お客様の中には、ご自分で持ち込んで来たVAPEのデバイスでリキッドの試飲をされている方もいらっしゃいました。


▲色々な風味を楽しめるので女性ユーザーも増えているようです。調香師さんも写ってます。


▲熱心な女性ファンの方もご来店です。

どうでもいい話ですが…


▲どうでもいい情報ですが、VAPE愛好家でもある編集部はフリラ運用時や記事執筆時などで小江戸工房さんのSex on the Beachを美味しくいただいております。

☆小江戸工房 (コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (Coe de Sex on the Beach) ☆小江戸工房 (コエドコウボウ) カクテルシリーズ 30ml 電子タバコ リキッド 国産 (Coe de Sex on the Beach)

動画版はこちらです

 

feed EsQSO第五十八回 (9月16日) in link CA34 (2018/9/19 0:25:59)
秋オン、愛媛県四国中央市 翠波峰891.9mH運用。全てICB-870Tにて。
イメージ 1

0921 ソラチYS570局   51/53  8ch
0941 ソラチAA246局   51/52  2ch
0944 イワテB73/7局    51/52  5ch
0959 あおもりCC39局    51/53  1ch
1022 イワテJA77局    52/57  3ch
1036 しりべしCB49局   51/52  2ch
1037 アキタSS229局    51/51  2ch

この時期にしては良く開けて面白かったです。海岸沿い運用で有れば更に
稼げたかも?

feed NHK浜松第1放送 JODG in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/19 0:11:45)
ただいまNHK地方局の受信を始めています。
例の1850-1900の間、地方ローカルニュースと気象情報の時間帯。

先日、576KHzの浜松第1放送を聴いてみました。
茨城でも実用になる程度の感度。これなら受信報告も書けそうです。
静岡県内のニュースに続いて、気象情報。
1859に出る懐かしいコールサインが聴けるかなぁ...と耳を澄ませます。

ことろが、聴こえたIDは...「 JOPK 静岡第1放送です 」。
あれっ、何で「 JODG 浜松第1放送です 」じゃないの?


NHK浜松支局は支局でありながら「JODG」の呼出符号を受けていました。
1988年の統廃合までは浜松放送局であり、静岡県の地理的状況や想定される地震災害対策もあり、支局降格後もJODGの呼出符号を受けている...とされていました。

調べてみたら、2018年3月12日、静岡放送局新放送会館が落成、運営開始。
浜松支局の報道取材以外の機能を全て静岡放送局へ集約、浜松放送会館を閉鎖。
このため、 第1放送・第2放送の呼出符号が廃止 となった...そうです。

浜松勤務時代、早番の出勤直前、午前4時59分に出る「JODG 浜松第1放送です」というIDを耳にして出勤していました。
もう JODG のコールサインが聴けない...と思うと非常に残念。
世の中、合理化・効率化・集約化が常ですが、とても寂しいです。
feed 別府で買った激辛スナック in link ももねこ生活 (2018/9/25 23:54:30)

別府のお土産屋さんで買った激辛カレースナック







買ってみたものの食べるのは不可能です。

初めの一口目

別に辛くない

二口目

辛さに驚き

もう辛くて辛くて食べられない



一日経ったら辛くない

二口目ちょっと辛い

三口目死ぬほど辛くて甘いお菓子で中和した。



三日目

大丈夫かな?

なんかいけそう

三口目辛くて辛くて

チョコレートで中和



これ普通の人は食べれるのかな

恐怖のカレースナックです。

feed 2018年秋オンで・・・ in link LX16の自由時間 (2018/9/18 23:41:53)
2018年の秋オンは予定通り、岩国市の「 銭壺山 」へ。

イメージ 1
写真1 : 9/16(日) 午前 (ガスがかっかってました)

イメージ 2
写真 2 : 9/16(日) 午後 (よく晴れました)

<合同運用>
  やまぐちAN77局 さんとは2日間一緒に運用しました。
  途中、 やまぐちF49局 さん、 やまぐちIW510局 さん、 ヤマグチ AZ431局 さん、 やまぐちBK13局 さん も お越しいただき、合同運用となりました。

<コンディション>
 いつもは、関西OAM(市民ラジオの部)でギリギリ交信できるかどうかの 六甲山 からの電波が、クリアに届いてましたし、室戸岬からの電波もクリアでした。
かなりコンディションが良かったようです。
 土曜日の深夜と、日曜日には Eスポ も発生し、7エリア8エリアとも交信できました。

<参加局>
 かなりの局が出られてたような印象です。
SVの天気が悪かったので、その影響もあるかな?

<お天気>
  初日の9/15(土)は曇り時々雨、翌9/16(日)はくもり時々晴れ、という天気予報でしたが、 降った時間はわずかでした。

<結果>
 2日間フル参戦で、GW交信~Eスポ交信まで存分に楽しみました。
合同運用いただいた各局さんにも感謝です。

<感想>
 土曜日の深夜と日曜日にEスポが発生しましたが、秋オン以外の時だったら、Eスポ発生に気づかなかったかもしれません。
 もしかすると、運用してる局が少ないから気づかないだけで、結構Eスポが出てるのかも。

イメージ 3
瀬戸内海に浮かぶ、周防大島です

feed ランチタイム運用 in link YB101の日記帳 (2018/9/18 12:39:39)

イメージ 1

ちょー静かなバンド
なーんにも聞こえません
海外さえも…
8chでCQが

さいたまUJ120局 富士山山頂移動
とQSO出来ました!
富士山山頂とおっしゃってましたが、アナウンスしている高さが低い???
ん?と思ったが山頂と言ってますので間違いないでしょう
掲示板にカキコしてワッチしてました
さて
下界の雲行きは怪しいです
イワテB73局がモービル移動しているようなので迎撃です
書き込みが宇都宮だったので、そろそろかな~と思い土手へ移動
一瞬きこえたかな?と思ったが聞こえなくなってしまったのでこちらから呼んだら、これが応答あり!(^.^)やったね
ケロケロだったがなんとかいけた!と思ったら数分後にM5でクリアに聞こえてきた。少し早かったみたいです^_^ 誰も呼んでいないようだったのでお声がけしました

イメージ 2

feed 2次電池 in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2018/9/18 9:51:19)
この度は色々と学ぶ機会が多かったです。

日頃「当たり前にある」と思ってたものが、突如なくなり(使えなくなり)、恥ずかしながら右往左往しました。

幸い人的被害はありませんでした、日々の備えの大切さをを痛感しました。





下はよく見かけるLEDライト(2種)です。

片方は全く使えず、もう片方は大丈夫でした。

「持っている!」が前提ですが「使えるか?」が最重要です。

この機会にぜひ点検をおすすめします。

平成最後の大規模地震であって欲しいですが、備えが大切です。




イメージ 1



イメージ 3



イメージ 2






.
feed 行ってきました小松基地航空祭2018 in link しが6634のブログ (2018/9/18 6:38:40)

2018/09/17 
朝、3時半出発 滋賀を出て 北陸道で石川県小松市
へ 途中 土砂降りにあい心配しましたが、6時ころの
小松市は、晴れ間があってテンションはアップ
小松駅の近くに車を置いて 4kmくらい歩いたかな
小松基地へメッチャ行列 ひと人ヒト なんぼおるんや!
こんな早い時間に でした。
くたくたになるくらい歩きまわって
弁当食べて また歩いて
一日 楽しく過ごせました。
イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3



家に帰る途中、 三国港ちかくで 鮨を食べて帰ってきました。偉かったけど久しぶりの航空祭 楽しかったです。 11月の岐阜基地航空祭もいきたいなぁ~

feed 秋の一斉オンエアディ 2018 in link CA34 (2018/9/18 0:29:39)
9月15日PM9時~16日PM3時まで開催された秋の一斉オンエアディ、今回は
愛媛県四国中央市に有る翠波峰891.9mHにて運用。15日は運用せず16日の
朝から昼過ぎまでの運用である。

秋の一斉オンエアディとはいっても出ている局は少ないんじゃ?と予想して
短時間で切り上げるかも?と思いICB-707と870Tという常時装備のCB機で
イベントに臨む。SVとかであれば770やらR5を持ち出すのだが(笑)

翠波峰に到着が午前9時過ぎ。870Tを出して誰か出てるかな~とワッチすると
何だかいきなりQSBを伴いながらFBに聞こえてくる局が!あれれ?Esかいな。
誰だか分からないまま此方からCQを出してみると「ソラチYS570局」より
呼ばれてイベントスタート、何とまぁEsQSOから秋オン開始となる。

しかも直接波でも沢山の局長さんが入感。いやいや正月の愛媛県運用では
出てくる局が少なかった為に秋オンも大して出てないだろうな~なんて予想は
大外れ。3.4.5エリア各局と直接波で続々繋がりながら時々Esで7.8エリアの
各局ともQSO出来てしまう。

この翠波峰にはNikon製の双眼鏡が据え付けてあるのだが長年の風雨で痛んで
内部に水分が浸入し完全に故障中。双眼鏡としては値打ちが全く無いのだが
その頑丈な金属製の筐体はCB機のアース母体として素晴らしい仕事ぶり。
イメージ 1
ハンディ機でも安定して設置可能。いやこれが本当に優れもので707でも
問題なく置けちゃう。更に下の穴にはログも収納可能だ。
イメージ 2
で、例えばそこら辺のテーブル等に置いた状態と比較して受信時Sメーターが
2も上がってくれる。こりゃ~良いやとEsにGWDXに使いまくり(笑)
出来ればこのまま故障した状態でずっと設置しておいて欲しいなぁ・・・。

4時間ほどの運用でCB36局、DCR5局とQSO。意外に沢山の局長さんとQSO
出来てしまい満足して撤収となりました。QSO各局ありがとうございました。

0921 ソラチYS570局   51/53  8ch
0925 やまぐちAN77局    51/54  3ch
0928 やまぐちLX16局   51/54  3ch
0929 おかやまAB33局   51/51  3ch
0931 ひょうご3946局   51/52  3ch
0932 くらしきFV223局   54/57  3ch
0934 オオサカJR728/4局   55/58  3ch
0941 ソラチAA246局     51/52  2ch
0944 イワテB73/7局    51/52  5ch
0946 ひょうごTT314局   51/51  1ch
0950 ヤマグチYS325局   51/52  1ch
0951 ヤマグチKT716局   51/52  1ch
0953 ヤマグチST310局   51/51  1ch
0954 オオサカNT901局   51/53  1ch
0956 よこはまMM21/4局  51/53  1ch
0957 くらしきJ35局     54/M5  1ch
0959 あおもりCC39局     51/53  1ch
1005 オカヤマMY854局   51/51  1ch
1007 オカヤマRH904局   51/53  1ch
1016 かがわMC36局      54/56  5ch
1022 いわてJA77局     52/57  3ch
1023 とくしまMN72局     51/53  3ch
1026 ひろしまPM64局    56/59  3ch
1029 ヒョウゴAK135局    51/55  3ch
1030 オカヤマKT416局     54/56  3ch
1031 オカヤマCS250局     55/M5  3ch
1036 しりべしCB49局    51/52  2ch
1037 アキタSS229局      51/51  2ch
1101 オカヤマHA36局    57/55  8ch
1106 やまぐちBK13局    53/52  5ch
1116 エヒメNH621局     59/59  4ch
1123 ヤマグチAA515局     52/52  8ch
1133 ヒョウゴAK135局    DCR16ch
1135 エヒメNH621局     DCR16ch
1202 かながわOT207/3局   55/52  8ch
1206 オカヤマTR38局      DCR16ch
1225 かまがりAA793局    59/57  5ch
1229 オカヤマML043/5局   55/55  5ch
1258 イナガワHK630局    DCR26ch
1324 ヒョウゴSi802局      DCR16ch
1336 ヒョウゴTS907局    53/51  1ch

feed 大阪の太田屋 洋氏へ in link とっとりU42/JE4OFK (2018/9/18 0:08:00)
メッセージ兼近況報告。
太田屋 洋氏へ。

今、ラジオがおもしろい。よく聴くのがNHKラジオ第1だ。
交替制勤務なので、午前中の「 すっぴん !」や午後からの「 ごごラジ !」を時々聞く。
インターネットの普及で、簡単に投稿ができるのでたまにしている。
まだ「すっぴん!」では採用されたことがないが、「ごごラジ!」ではリクエストや投稿が何度が採用された。「とっとりU42」の名前で投稿しているので、これを聴いていた無線仲間から「読まれてたよ!」と声をかけてもらったことがあった。
ちなみに、「すっぴん!」のアンカーは松江放送局勤務経験があり、高校野球島根大会の実況を担当したこともある藤井彩子アナウンサー、「ごごラジ!」の進行役は松江出身の神門光太朗アナウンサーである。

すっぴん !」や「 ごごラジ !」は平日の放送なので太田屋氏は聴けないと思う。
聞き逃しサービスもあるが、リアルタイムで聴くのがいちばんかな。
それよりも太田屋氏におススメの番組を紹介しよう。
これから紹介するラジオ番組は、すべて土曜日に放送されるので聴きやすいと思う。


石丸謙二郎の山カフェ (毎週土曜日9:05~)
登山歴40年の石丸謙二郎氏がパーソナリティ。
山の日だまりで、朝日に輝く山々や森を眺めつつ、コーヒーを入れてホッとひと息。
そんなひとときをイメージした番組...だそうである。
行ったことのない山の話や登山スキルの話も聴ける、山好きには楽しい番組だ。
登山部の太田屋洋氏ならお気に入り間違いなし。

文芸選評 (毎週土曜日11:05~)
俳句・短歌・川柳などの投稿作品に選者がわかりやすく講評していくラジオ番組。
この選者の講評が奥深い。なるほど...と思うことが多々ある。
俳句好きの太田屋氏、一度投稿してみてはいかが?
投稿は未発表のもので、本名で投稿するようになっていたと思う。

かんさい土曜ほっとタイム (毎週土曜日13:05~)
NHK大阪放送局(JOBK)で制作される番組。
もう20年以上も続く番組で、佐藤誠さんが担当されている。
大阪のイントネーションなので、大阪の放送を聴いている雰囲気が満載だ。
この番組の冒頭「JOBK ジャパン オオサカ バンバ町の 近所」と佐藤さん。
大阪放送局はバンバ町というところの近所にあるのか?定かではない。
15時過ぎから「ぼやき川柳」のコーナーが放送される。
ぜひ投稿にチャレンジしてほしい。これは匿名、ラジオネームでの投稿が可である。


普段、ほとんどラジオを聴くことがないだろう...と思って、紹介してみた。
一度聴いてみて、感想を聞かせてほしい。
特に、俳句や川柳の類は、投稿にチャレンジしてもらいたい。

近況と言えば、NHK地方局がどの程度受信できるか?をチャレンジし始めた。
とりあえず、聴こえそうなところを聴いている。
追って、このブログで紹介したいと思う。
以上。ラジるの男「とっとりU42」より。
feed 近所の彼岸花 in link Aaron's STUDIO (2018/9/17 23:49:50)
sound ポッドキャスト : image/jpg
近所の農道で彼岸花を撮影してきました。
Eスポ交信に最適な場所としても有名な場所です。

逆Vアンテナを設置して車内でアマチュア無線をしてる方がいましたが
交信で忙しそうなので残念ながらお声がけできませんでした。

八王子市高月町
feed 由布院の2日目 in link ももねこ生活 (2018/9/25 23:58:11)

由布院の別荘 2日目

ゆっくり朝食を食べて帰ることにしました。







24時間いつでも温泉に入れるので早朝にも温泉に浸かりました。







まだゆっくりしたいけど別荘を後に湯布院の街に行きました。







湯布院の街は韓国や中国の旅行者で溢れていました。

30年前は静かな温泉地だったけな〜

面影が無いです。







湯布院の街は散策せずに昔の思い出を胸に抱いて

やまなみハイウェイを走って帰ります。







由布岳の麓でドローンを飛ばしました。

ドローンを5機持って行って結局いつもの DJI Mavic Pro

DJI Mavic Proは縦位置が撮影できるので流行りの縦位置動画撮影も面白いかな







囲炉裏でご飯を食べて温泉に浸かっただけの2日間だけど楽しかったのでまたゆっくり別荘で過ごしたいな



そういえば湯布院でDCR運用をしました。

交信できず。



CQに応答したけどダメでした。

サブチャンネルのアナウンスがどうしても聞き取れない

DCRはCBと違って過変調だと了解度が悪くなるので

過変調にならないよう運用して欲しいな

feed 近所の彼岸花 in link 毎日はレビュー (2018/9/17 21:44:32)
イメージ 1

犬の散歩で白い彼岸花を見つけました。最近では曼殊沙華と呼ばれ各地でイベントも行われていますが、
毎年見事にお彼岸の頃に咲いてくれます。

暑さ寒さも彼岸まで、とは良く言ったものです。

今日は少し暑さを取り戻しましたが、風は明らかに秋に向かって吹いてます。
買い物に行ったついでにDCRで何局さんか交信いただきました。


【武蔵村山市イオン駐車場】

 1332 ナゴヤAB449局 航空神社 M5/M5 DCR14ch
 1407 むさしのAM634局 見晴らし緑地 M5/M5 DCR12ch
 1420 トウキョウAR705局 長沼公園 M5/M5 DCR19ch

feed 2018年 秋の一斉オンエアデイ ログブック in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2018/9/17 21:42:14)

2018年9月16日(日)

・ 長野県北佐久郡立科町蓼科山 (2531m)

<CB> ICB-87R (500mW)

1030 アイチHZ76 54/53 長野県下伊那郡根羽村茶臼山 QRB:113Km

1035 シズオカDD23 57/54 静岡県富士山五合目

1038 ナガノIR148 57/55 長野県岡谷市

1042 オオイタRS4410 51/52 埼玉県東松山市物見山

1045 セタガヤR28 53/54 群馬県利根郡みなかみ町谷川岳

1046 マツモトTK304 52/52 長野県東筑摩郡山形村

1048 サラシナ801 57/58 長野県長野市聖山

1050 ツクバAM7680 51/51 茨城県石岡市 QRB:164Km

1055 ニイガタEJ206 55/54 長野県下高井郡山ノ内町渋峠

1120 ナガノBN6 55/55 長野県上伊那郡箕輪町

1125 グンマFX170 55/53 群馬県高崎市

1128 サイタマAB960 52/51 埼玉県東松山市物見山

1132 サイタマAD966 54/54 埼玉県飯能市関八州見晴台 

1135 カナガワBE72 55/53 長野県東御市

1235 シガAZ79 51/31 岐阜県関ヶ原町 QRB:187Km

1252 サイタマHR125 52/51 茨城県土浦市朝日峠 QRB:165Km

1330 ミエAA469 51/31 三重県四日市市四日市港 QRB:196Km

1343 ネリマTN39 57/57 群馬県吾妻郡中之条町

1408 グンマBM1 58/52 群馬県前橋市赤城山

1415 トウキョウRG110 59/M5 長野県諏訪市

 

 <特小> DJ-R200D (10mW)

0950 サイタマCC110 M5/M5 群馬県前橋市赤城山パノラマ展望台

0958 スイタIN046 M5/M5 長野県木曽郡王滝村御嶽山中腹(my:1mW送信もOK)

1110 ナガノBN6 M5/M5 長野県上伊那郡箕輪町

1210 ツクバKB927 M4/M5 埼玉県秩父郡東秩父村登谷山(my:1mW送信もOK)

1305 サイタマK7245 M5/M5 埼玉県北葛飾郡松伏町 QRB:138Km

1405 サイタマSK78 M5/M5 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山(my:1mW送信もOK)

 

 ※ カタカナ、ひらがな表記の違いはご了承下さい。

※ 固定表記以外は全て移動運用です。(/表記は省略)

※ 距離はカシミールの判定ですが、場所の特定が困難な場合はおおよその距離となりますので、

  参考程度にして下さい。

 

feed 第23回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール結果 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2018/9/17 21:29:03)
2018年第3四半期のロールコールを開催致しました。
今回は長野県岡谷市鉢伏山山頂より、中南信地区担当で、「マツモトHN50」局と自分がキー局を担当しました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 6

秋雨前線活動中の真っ直中、天候が心配されましたが、何とか各バンドでチェックインを受け付けることができました。
市民ラジオでは、思いがけず三重県四日市市からのチェックインや新潟県上越市からのチェックインもあり、 今回も長野県内のみにとらわれず、県外局のご参加や新局さんのチェックインもあり、有意義なロールコールとなりました。

今回は久しぶりに、デジタル特小とパーソナル無線部門も開催!
イメージ 5

デジタル特小では1局チェックインがありましたが、パーソナル無線部門では残念ながらチェックインはありませんでした。
有効免許をお持ちの方は、もういらっしゃらないのかな?
自分は残り2年有効免許があるので、それまではチェックイン局がいなくてもロールコールでのチェックインは受け付けたいと思います。
有効免許をお持ちの方がいらっしゃれば、是非チェックインをお願いいたします。

今回は思いがけずたくさんの局にチェックインいただき、大幅な時間オーバーとなってしまいましたことをお詫びし、これからの課題として考えていきたいと思います。

途中、下界から霧が上ってくるなど心配されましたが、天候も何とか持ちこたえ、無事に「第23回信州フリーライセンスラジオアクティブロールコール」は終了しました。
ご待機いただいていたにもかかわらずピックアップできなかった局、懲りずに次回もよろしくお願いします。
また、ロールコール終了後のコーヒーミーティングも7局ご参加いただき、短時間ではありましたが楽しい時間を過ごすことができました。

次回の2018年第4四半期は東北信地区担当になります。
開催日程は、追って 当ブログ 長野県CB'er掲示板 でお知らせ致します。
 
以下チェックインログ

日時:2018/09/17 10:00~
場所:長野県岡谷市鉢伏山山頂(約1,928m)

市民ラジオ(3ch/ICB-680)  キー局:ナガノAA601
10:02  マツモトAB98局/0 57/54 長野県松本市
 --:--  ナガノKA340局/0 59/58 長野県安曇野市室山
 --:--  ながのDF58局/0 57/56 長野県茅野市杖突峠
 --:--  しなのYS505局/0 54/55 長野県上伊那郡飯島町
 --:--  ナガノSS360局/0 58/59 長野県木曽郡王滝村田の原
10:25  ナガノBN431局/0 53/M5 長野県長野市飯縄高原
10:28  ナガノIR148局/0 56/57 長野県茅野市永明寺山公園
10:32  ながのCZ57局/0 53/52 長野県飯山市なべくら高原
10:36  ナガノTM126局/0 57/55  長野県茅野市永明寺山公園
10:40  マツモトTK304局/0 56/55 長野県北佐久郡立科町蓼科山山頂
10:46  ナガノTG213局/0 57/55 長野県諏訪市中央道諏訪湖SA
10:48  ミエAA469局/2 52/52 三重県四日市市四日市港千歳埠頭 (QRB:約186Km/見通し外)
10:53  ナガノK2局/0 52/51 長野県下高井郡山ノ内町東館山山頂
10:56  ナガノTM285局/0 55/M5 長野県松本市松本空港付近
11:00  ながのV88局/0 58/57 長野県長野市聖山
11:04  マツモトVA59局/0 59/57  長野県塩尻市平出遺跡
11:09  ナガノYS21局/0 53/54  長野県上伊那郡箕輪町
11:11  ナガノDF73局/0 53/52  長野県駒ヶ根市
11:14  ながのDB14局/0 55/55  長野県伊那市天竜川・三峰川合流点付近
11:17  おおさと59局/1 51/51 群馬県多野郡上野村ぶどう峠
11:23  ニイガタYM016局/0 51/51 新潟県上越市牧峠
11:30  オオマチOH194局/0 52/52 長野県下伊那郡下條村極楽峠
11:33  ながのDC11局/0 53/51 長野県下伊那郡喬木村


特小アナログ (L2ch/DJ-P24L)  キー局:マツモトHN50局
11:46  ながのV88局/0 M5/M5 長野県長野市聖山山頂
11:49   ナガノKA340局/0 M5/M5 長野県安曇野市室山
11:53   ナガノSS360局/0 M5/M5 長野県木曽郡王滝村田の原(1mW)
11:56   ナガノTM285局/0 M5/M5 長野県松本市松本空港付近
12:00   マツモトVA59局/0 M5/M5  長野県塩尻市平出遺跡
12:02   ナガノTM126局/0 M5/M5  長野県茅野市永明寺山公園
12:06   マツモトAB98局/0 M5/M5 長野県松本市
12:09   ナガノBN431局/0 M5/M5 長野県長野市飯縄高原
12:12   ながのDF58局/0 M5/M5 長野県茅野市杖突峠
12:15   ナガノYS21局/0 M5/M5  長野県上伊那郡箕輪町
12:16   ナガノIR148局/0 M5/M5 長野県茅野市永明寺山公園
12:21  しなの YS505局/0 M5/M5 長野県上伊那郡飯島町
12:25   マツモトTK304局/0 M5/M5 長野県北佐久郡立科町蓼科山山頂
12:27   ながのDC11局/0 M5/M5 長野県下伊那郡喬木村 (QRB:約75Km/見通し外)
12:32   ナガノDF73局/0 M5/M5  長野県駒ヶ根市
12:35  アヅミKT13 局/0 M5/M5 長野県安曇野市


特小デジタル「000000」(L2ch/DJ-P30D)  キー局:ナガノAA601
12:39   ナガノYS21局/0 M5/M5  長野県上伊那郡箕輪町


DCR(15ch→20ch TPZ-D503/5W+AZ350S)  キー局:マツモトHN50局  
12:50   ながのDF58局/0 M5/59 長野県茅野市杖突峠 (3Band TNX!)
12:52   ナガノSS360局/0 M5/M5 長野県木曽郡王滝村田の原 (3Band TNX!)
12:56    ナガノYS21局/0 M5/59  長野県上伊那郡箕輪町 (4Band TNX!)
12:58   ナガノIR148局/0 M5/59 長野県茅野市永明寺山公園 (3Band TNX!)
13:00  ながのAF45局 M5/M5 長野県飯田市
13:06   オオマチOH194局/0 M5/M5 長野県下伊那郡下條村極楽峠
13:08   マツモトTK304局/0 M5/M5 長野県北佐久郡立科町蓼科山山頂 (3Band TNX!)
13:13   ナガノDF73局/0 M5/M5  長野県 上伊那郡箕輪町モービル (3Band TNX!)
13:15  ながのSH950局 /2 M5/59 岐阜県高山市乗鞍岳
13:18    ナガノKA340局/0 M5/M5 長野県安曇野市室山 (3Band TNX!)
13:28   シズオカ103局/0 M5/M5 長野県茅野市
13:26    アヅミKT13 局/0 M5/M5 長野県北安曇郡松川村
13:28   ナガノBN431局/0 M5/M5 長野県長野市飯縄高原 (3Band TNX!)
13:30   ナガノTM285局/0 M5/M5 長野県松本市和田 (3Band TNX!)
13:35   ナガノTG213局  M5/M5 長野県松本市
13:38   マツモトVA59局/0 M5/M5  長野県塩尻市モービル (3Band TNX!)
13:40   ながのDC11局/0 M5/M5 長野県飯田市 (3Band TNX!)
13:42  アヅミノTS813局/0 M5/59 長野県松本市乗鞍高原
13:46   ながのCZ57局/0 M5/M5 長野県飯山市なべくら高原
13:48  ナガノCV622局/0 M5/M5  長野県東筑摩郡山形村
13:53   ナガノSK820局/0 M5/52 長野県小諸市
13:57  しなの YS505局/0 M5/M5 長野県上伊那郡飯島町 (3Band TNX!)
14:02  ヤマナシFK909局 M4/M4 山梨県都留市 ( QRB:約102Km/見通し外)


Special thanks (アイボール)
マツモトHN50局(キー局運用TNX!)
ナガノTM285局
ナガノDF73局
ナガノYS21局
アヅミノTS813局
ナガノSS360局


誤字脱字、ログ未掲載などありましたらご指摘ください。
feed 2018 秋オン 9/15~17 in link ナガノK2のブログ (2018/9/17 20:37:39)
イメージ 1


この週末、毎年恒例の「フリーライセンス秋のオンエアーデー」が開催されました。
9/15(土)21:00 スタート

ということで、夜8時半ごろ、仕事を終わらせ、
まずは、新潟6mAMロールコールにチェックイン。
そして、長野6mAMロールコールにチェックイン。

その後、準備をして、渋峠に向かいました。
10時過ぎに到着。外は深い霧、雲の中です。

とりあえず、各バンドをワッチ。








イメージ 2


パーソナル無線ではロールコールが開催されています。
チェックイン局、強いなあ~。
と、思ったら、隣のお車の方でした。(^^;
(帰り際にご挨拶)

あいにく、無線機の調子が悪く、チェックインならず。
パーソナル無線はワッチのみとなりました。すみません。
それにしても、こんなに賑やかなパーソナル無線を聞くのは初めてでした。



そのあと、少し場所を移動して、CB、DCRの運用もちょっとだけ。

連休は激務で、長居ができない状況。シンデレラ運用となりました。






2日目は運用できず。


しかし、

なんと、ニイガタEJ206局さんがアイボールに来てくださいました。
前日の夜中から渋峠で運用されていたとのこと。ちょうどすれ違いになったようです。







3日目は『信州アクティブロールコール』が開催されるとのこと。
キー局の移動地は、松本市鉢伏山。自宅庭からは厳しい。
目の前のゲレンデを駆けあがるしかない。







イメージ 3

ということで、
東館山山頂(2000m)からCBの部でチェックインさせていただきました。







イメージ 4

なんと、私の前にチェックインされたミエAA469局さん。
41くらいではっきりお声が聞こえておりました。
四日市とのこと。どこからだったのか気になります。







イメージ 5

臨時設置の特小レピーターはアクセスならず。
特小の部、DCRの部、パーソナルの部は時間的に無理でした。

ご移動されている各局との交信を少し楽しみ、自宅にダッシュで下山しました。









イメージ 6


遠方にはエメラルドグリーン(のはず)の『大沼池』





秋オンは、毎年、この連休に開催されます。
仕事の都合で参加できないことが多いのですが、今年はいくらか楽しませていただきました。

毎年、お会いしている「ねりまTN39局」さん。渋峠にいらっしゃっていたようですが、交信すらできなかったことが悔やまれます。まあ、またお会いできるかと。




皆さま、今年の秋オンも、どうもありがとうございました!!







・・・・・・・・・・・・・


【2018.9.15 ナイトタイム】

群馬県吾妻郡中之条町 渋峠より

CB
23:02 チバIT405局 5ch 51/M5 GW 千葉県千葉市美浜区
23:05 サイタマAB847局 5ch 51/51 GW 埼玉県久喜市

DCR
みやぎFS43局 M5/M5 DCR15ch
ニイガタAA462局 M5/M5 DCR15ch
   レポート59と送った気がします。すみません、訂正です。

志賀高原高天ヶ原より
24:00 ながのAW101局 DCR21ch M5/M5 長野県千曲市姨捨観光会館



アイボール

ぐんまBB54局
ぐんま1328局




・・・・・・・・・・・・・


【2018.9.16 ランチタイム過ぎ】
自宅にてアイボール

ニイガタEJ206局
(お土産を頂き、どうもありがとうございました!)



・・・・・・・・・・・・・



【2018.9.17 ランチタイム前】
志賀高原 東館山山頂(2000m)より

信州アクティブロールコール
キー局 ナガノAA601局
開催地 松本市鉢伏山(はちぶせやま)
QRB 75.4km 見通し外

CBの部 チェックイン
10:54 3ch 51/52


11:00 さいたまBE978局 5ch 51/41 群馬県堂平山
11:30 ニイガタYM016局 4ch 52/53 新潟県牧峠
11:43 ニイガタEJ206局 DCR21ch M5ant2/M5 新潟県関田峠


CBL
ミエAA469局 他ロールコール参加各局
サイタマAB960局


・・・・・・・・・・・・・・・


9/18 ログを追記しました。
記入ミス、抜け落ちがあると思います。
お知らせいただけると助かります。






feed 9/15(土)~16(日) 秋オン&山岳RC富士山山岳移動運用 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2018/9/17 20:29:03)
身の危険を感じる爆風と雨に沈む
救助した人数3名
全てが飛ぶ日

イメージ 12
 ※とある事件現場(^^;)

9/15(土)〜16(日)は秋の一斉OAD。そして9月の山岳RCの日!
そして今年最後のお泊りイベント。更に山岳ロールコール開催とやはりここは出来るだけ高所へ行きたい。多くの移動局がうごめくなら特小臨時RPT設置も必須だ。先週は南アルプス北岳へ上がったのでここはやはり富士山へ上がるしかない!という事で、今年2度目、SVリベンジに続く日本超高所運用敢行、それも出来る限り運用時間確保で深夜には山頂としたが・・・

9/15(土)

そうはいってもシルバーウイーク。そうとうな登山客が押し寄せる可能性大なの登山口である富士宮口新五合目には早く到着したい。だったらいっその事、朝に着いてからラジオでも聴きながら車内でマッタリ過ごそう。そうだ、市民ラジオ受信用アンテナも買ったしラジオで受信確認も。夜に登りだせば深夜到着出来るとして朝出発としました。

06:00家出発。
行きは高速道路利用としコンビニ立ち寄り中央道八王子ICへ向かいますが、何やら 大月ー勝沼間が事故で通行止め との事。しかもその影響で大月JCT手前から激渋滞。仕方ないので八王子JCTから圏央道経由東名高速で御殿場へ向かいます。

御殿場到着。
御殿場ICで降りて一般道を走りますが激しい雨です。この時期は富士スカイラインで富士宮口新五合目まで上がれますのでコンビニ立ち寄りつつむかうにつれて弱くなり一安心。いつものコンビニにも立ち寄り出すもの出して。
水ヶ塚公園駐車場を通過して富士スカイラインへ。うーん、ガスガス、雨。

富士宮口新五合目到着。
駐車場は6〜7割埋まってます。 程よく登山口から離れた場所へ駐車できました。もち谷側。落下物が怖いので(^^)
ラジオをセットし2列目、3列目シートを倒してマッタリモード(^^)
DCRをワッチしていると、 すいたIN046局さん が西進している由。伊豆方面か浜松方面かとの事。お気をつけて!
 ※結局、御嶽山へ向かわれたとの事(^^)
強い霧雨、時折本降りとなる天候、トイレへ4回行きましたが毎回濡れ濡れ。気温も低く辛抱堪らず寝袋出動!2時間程ウトウトしていると、17時頃?にウインドを叩く音で目が覚めます「ん?」と外を見ると見知ったお顔。 やまなしFK909局さん がわざわざ来ていただきました!暖かいコーヒー&ホットドックと共に(^^)ありがとうございます!!!2時間程歓談してお別れいたしました。またお会い致しましょう!

さて、既に19時も周りどんどん登山客と思しき車が到着していきます。既に9割方駐車場は埋まっており皆さん通過して下段へ降りていきます。一時寝袋へ入るものの寝付けるわけでもなく20時頃に諦めてスマホイジイジ、ラジオ聴き、晩飯投入して過ごします。あ、カップ麺いくつも買いましたが雨だったり面倒だったりで結局お湯を沸かすことすらしてませんでした(^_^;)出発準備。

22時頃出発。
周りは起きている人、到着した人等でザワザワ。車1台分余計に使ってテント張ってる輩もいる。混雑しているのに何考えてるんだか。
登山口より入山。
かなり濃いガスの中を淡々と上がり直ぐにトイレを通過。六合目雲海荘を目指しますが ガスが濃すぎて2〜3m程しか見えません。 ボーッと歩いてると右端に落ちそうになるので出来るだけ左端のを山側に沿って歩きます。

六合目雲海荘到着。
ここで2人組に遭遇。何かに困っている様子。挨拶をして脇を通過すると 私のスリップストリーム に入りました。無線機を操作したりおにぎり食べる為に足を止めるとすぐ後ろで止まる。ははぁーん、そうですか。けど私は君らのガイドではない。ちょっとイラッと来る時もありましたがあまり気にせずマイペースで先へ進みます。しばらくすると離れてしまいガスの中に消えていきました。

と、男3人組が道途中で停滞しております。「こんばんは!」と元気よく挨拶すると何と 「スミマセン。道が分かりませんので付いて行っていいですか?」 との依頼。ウーン、ペースも違うし檄濃ガスで時間も押し気味。この場で夜明けまで留まるにも風雨いよいよ強く危険。 「ここから下山されては?」 とアドバイスしましたが 「道が分かりません」 と。そりゃそうか。ここは言われてしまった以上は置いて行く訳にもいかず 「では付いて来て下さい」とあくまで私のペースではありますが七合目小屋まで引率致し小屋陰で夜明けまで待つように助言 して私は一人先へ進みます。そんな私ですら時折足を止めて辺りをキョロキョロ、まさかの富士山でのルートファインディング。
もう何度も歩いている道ですが六合目以降、ルートの判断が難しく柵や石に書かれた目印、ロープ、ロープを張る為の鉄棒を目安に歩きます。七合目以降は更にそれすら見えづらく足元の踏み跡メインで歩きます。

七合目を通過しましたがいよいよ 更にガスが濃くなり視界は1〜2m程度 。更に雨脚が強くなり雨具装着します。既に結構濡れてしまった。この辺りであるパーティは風が強く濃いガスの為に撤退するとの事。また別のパーティは1名体調不良者発生し撤退中。きちんと集団行動がなされており安心します。

八合目。
ここからは連絡路をトラバースし御殿場ルートへ入ります。シーズン中は小屋番が道を勝手に閉鎖して見張り番し連絡路へは通してくれない。今はオフシーズン、難なく連絡路へ。
と、トラバースし御殿場ルートへ入ります。シーズン中は小屋番が道を勝手に閉鎖して見張り番し連絡路へは通してくれない。今はオフシーズン、難なく連絡路へ。
と、ここできょトラバースし御殿場ルートへ入ります。シーズン中は小屋番が道を勝手に閉鎖して見張り番し連絡路へは通してくれない。今はオフシーズン、難なく連絡路へ。
と、ここで今日一のまさかの難所到来。
途中のブル道を横断する際にあまりの濃いガスの為に対面の登山道への入り口が見つけられない。ここでは既にかすかに自分の足元しか見えない状態。上下前後左右平衡感覚すら失われる始末。ダメだ。見つけられない。しばらく下がってしまったので上へ上がって横断ポイントへ復帰を試みます。今度は横断ポイントが見つけられない。さすがに焦りが生じて気が付けば口から「マズイマズイ・・・」と。とここで一瞬ガスが薄くなり辺り数mが見えます。何て事はない。横断するブル道を上へ登っているつもりが今来た連絡路を富士宮ルート方面へ元に戻っていました。ガスが薄くなったチャンスをモノにすべくダッシュでまたブル道横断、そして続く連絡路へ入る事が出来ました。
ほんの数m。まったくもって大したポイントでもありません。夜間でも特に迷うような事はこれまでもありません。

さて、連絡路を進んで御殿場ルートへ入りました。
ここからは少し東寄りになりますので先程までとは打って変わって風も弱くガスも若干薄くなり不安感はありません。想定通り。いつしか雨も弱くなり順調に標高を上げます。
荒廃した小屋跡を通過してラストスパート。

御殿場口頂上到着。
想像通りの強風と濃いガス。視界は2~3m といったところか。時間も押しているのでとっととお鉢を回って運用地へ向かいましょう!

と、進みかけたら 「すみませーーん!!!」と絶叫お声がけ 。無線でなら嬉しい限りですがこの場所、このタイミングは嫌な予感しかしません。今日は前例があります。ビックリしてヘッドランプを声の方向へ向けるとロープの外にザックカバーに包まってこの強風下でビバークしている方あり。上は雨具装着も下半身は短パン。
「ここでビバークですか?」(わざわざこんな爆風の中で???)
「道が見えなく全く分からず動けないです。せめて風が避けられる場所ありますか?」
「須走、吉田の小屋陰へ行かれた方がいいです。ここはさすがに危ないです。」
「動けないので連れて行ってもらえますか?」
デジャブ。
「私も吉田を通過してその先へ向かいますので一緒に行きましょう」
「ありがとうございます!!!」
という事でまたしても引率が始まりました。

数mの視界、爆風の中 でお鉢を回り始めて、時折突風が吹くや中腰又はしゃがんでやり過ごします。西の風半端ない。
と、そのビバーク者が悪いと思ったのか 「ありがとうございます。ここから先は私が前歩きます。」 と言われて先を行かれますが速攻でルートを外れてガスで姿は見えませんがヘッドランプがクルクルしてます。
「道がありませーん!」
いや、それルートじゃないし。
「こっちですよ!」
結局須走口頂上まで私が先導しました。

須走口頂上。
相変わらず西からの爆風、視界も1~2m。
気が付けば先程のビバーク者は何の声もかけずに一人須走ルートへ入って下山されていきました。
・・・いいんですけどね。
・・・いいんですよ。別に。感謝されたくてやった訳ではないので。
・・・・・・。

吉田口頂上。
数名が小屋陰で爆風をしのいでます。おそらく吉田ルートから上がってきた、いかにも登山慣れしていない身なり、装備。辛うじてほとんどが雨具を装着していますが2名雨具未でない人がいて小屋集落をずーーーっと行ったり来たりして出来るだけ動いて体を温めようとしている様子。さすがに心配になり「こんばんは」と声をかけても完全無視。ならいいです。
ここでさすがに私も濡れた衣類を落ち着いて着替えられる最後のチャンスとばかりに上半身真っ裸となりアンダーから全て着替えます。更にダウン等防寒具も着こんで。うーん、温かい(^^)
ここでやっとの事で一服、おにぎり。風が少しでも弱くなるまで停滞を決めます。さすがにこの爆風下で運用地へ向かえません。スマホを見ると、、、お、圏内だ。運用地到着が遅れる旨ツィーーーート!

1時間程停滞したでしょうか。風が若干弱くなったようなのでいよいよ運用地へ向かいます。吉田小屋村を抜けると・・・ 嗚呼、やっぱり爆風 なのね。

イメージ 2

運用地到着。
相変わらずの爆風と視界不良ですが何とか着ました。
岩陰にザックを下ろしてとにかく特小臨時レピータ設置。伸縮ポート先端に特小機DJ-R100D装着し岩間にぶっ刺します。もう一台の特小機にて接続確認。OK!

イメージ 1

DCR、そして富士山特小臨時RPTにて交信させていただきます。
ビックリしたのは西方面へ大人の遠足道中、 さがみFJ1300局さん のお声がけ!お気をつけて!

さて、06:00も迫っておりますので山岳RC準備に入ります。
とこの辺りから 爆風極まり雨脚も強まり立ち上がれない 。山岳RC用にたも網伸縮柄先端に特小機ぶっ刺しでしたが、たも網伸縮柄ごと倒れて吹っ飛んでいきます。と同時に伸縮ポールごと特小臨時RPTがぶっ飛んだ!
ヤバイ!ヤバイ!!
慌てて2台の特小機とポートを回収に向かいますが、今度はクソ重いはずのザックが飛ばされます(+_+)
ヤバイ!ヤバイ!!それはもっとヤバイ!!!!
光速でザック回収し岩陰に無理やり突っ込みます。
時間もなく特小臨時RPTは足元に残置して山岳ロールコール開始。
・・・したものの、 360度全方位超絶爆風&突風&雨 でまともに運用なぞ出来ません。ついにはたも網伸縮柄先端特小機に延長コードでくっ付いているスピーカーマイクがPTTボタン押しても無反応。急遽外して手持ち運用。もうすでにこの時点でラストコールとさせていただき 運用断念 。立ち上がるのはおろか、一言話すのが精一杯で呼吸すら困難。無理。
ご待機局がおられるのは承知しておりましたが、 これ以上の運用は不可能 。更には身の危険を感じる始末。立ち上がると体が浮いて吹っ飛ばされる恐怖。
更に更には突風 「ドカンッ!!!」

みなさまに大変申し訳ない思い、期待させるだけさせて何やってんだ、と無念ではありますが、体と本能が命の危険アラームを上げており、ダッシュで無線機類、ポール類等片づけておそらく生涯最速の撤収劇。
富士山特小臨時レピータへ期待いただいておりました方々、そして山岳ロールコールへの交信を期待しておられた方々。更には山岳移動局にご期待いただいておりました方々。申し訳ありませんでした。けど、安全第一です。

予報通りには行かないもんですね(^^;)

さて、決断したからには即行動。といきたいところですがこの爆風、時折襲ってくる突風で身動き取れません。いっその事このまま風が弱まるまで停滞してやろうか!衣類も食料も水もあるぜ!!何ならシートに包まって完全ビバーク体制移行出来るぜ!と考えていると若干、ほんと若干風が弱まった気配。
今だ!!!
マッハでザックを背負いストックを引っ掴んでダァーーーーッシュ!
お鉢道へ降りる事に成功し一先ず事なきを得ました。

吉田小屋村手前の突風吹きすさむ場所で膝をついた状態で、 さいたまAD966局さん をDCRにてお呼び出し!スミマセン!!運用断念し撤退、とにかく風が避けられる場所まで下りる旨SNS等で情報を流していただくよう依頼させていただきました。本当にありがとうございました。

吉田口頂上。
吉田ルートで上がってきた小屋陰避難者多数。しかし 運用地と比較すると行動可能と判断 しそのまま下山する事を決断。通過して御殿場口頂上を目指します。お鉢道では風の通り道での突風を回避しながらちゃっちゃとけど慎重に歩きます。

イメージ 3

御殿場口頂上。
ここまでくると風も弱まります。もう 突風などの恐怖はありません 。閉鎖された郵便局裏で一服。数時間待機、停滞すれば戻って運用できたのか自問自答するも、今日はこれまで。一度撤退を決断したからには引き上げるが吉。と自分に言い聞かせます。

下山。
御殿場ルートをひたすら下ります。八合目辺りからは下界が見えるようになりますが頂上付近はまだ雲の中。この辺りで さいたまMG585局さん ソラ友コール入感し無事チェックイン!DCRワッチ局にも富士山移動局が下山に入っている事が少しでも知れるか。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
(連絡路の御殿場ルート側から富士宮ルート方向へ見たブル道横断ポイント。登り時にここで迷った。右上の富士宮ルート側から左下へ歩いて右上方向へ少し上がって右端に連絡路御殿場側入り口。この右端の入り口がどうしても見つけられなかった。こうして見ると距離は語るの及ばず道も全く大した事ない。)

イメージ 8

連絡路を通り富士宮ルートへ。
昨晩あれだけ分からなかったブル道横断は数秒で完了。そんなもんですね。連絡路から富士宮ルートが見えてきますが、人が多い!続々と上がってきます。ここからはもういつもの富士山登山の様相を呈しており、慣れ不慣れ、経験未経験様々な人たちが富士山を登っていきます。きっと頂上に着く頃にはあの悪夢も過ぎ去っている事でしょう。

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

下山完了。
今回もジャスト2時間位かな。
駐車場は満車。それでも続々と車が到着し下段、または道路脇へ流れていきます。あまりキレイではない雲海も見えます。そのうち富士山もガスに包まれ。
とにかく家に無事下山を連絡し、着替えて一服。
帰路はユックリ下道、道志みち経由とします。出発!

道志みち走行中、そういえば相模原を通るよな?って事は城山湖は近いのかな?と思いコンビニ駐車しナビとGoogleMapで検索し経由地指定。何だかんだまだ娘と一度しか行っていないレイク城山へご挨拶しに(^^)

城山湖。そして帰宅。
あ、いたいた。 さいたまAK120局さん が市民ラジオ等々何Bandか分からないくらい運用中(^^;)もう一方、日傘付きシートに座りカックリ首が折れて睡眠中の かながわCE47局さん 、ひとまずそっとしておいてAK120局さんと談笑(^^)
しばらくして起床されて3局で色々談議で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
あ、ここでイベント初めて市民ラジオ運用が出来て2局さま交信完遂!「やれば」と進めていただいたさいたまAK120局さん、そして交信いただきました かながわCG61局さま、さいたまMK2局さま ありがとうございます。
そこから1時間程度かかり帰宅と相成りました。

----------

みなさま、今回は大変ご心配おかけいたしました。
今回の秋オンはイベント運用らしからぬ結果となりました。
また山岳ロールコールにおいてもまともな運用とならずです。
更には特小臨時レピータ運用も1時間程度となり、利用もわずかな結果と。
無線的には何とも不甲斐ない。
山行的には危険な部分もありましたが、何だかんだ回避策、次善策がありまだ余裕あり。
その余裕ある状態での行動が自身必須である事を承知しての行動となりました。
それがこれまで単独行をやる上で、そしてやり続ける必須条件と心得ております。

・・・にしても凄かった!

お繋ぎいただきましたみなさま、ありがとうございました。

2018年09月16日(日) 06:00~
山岳ロールコール@富士山山頂
かながわHL320局
ちばIT405局
さいたなHN209局
ながのSS360局
ながのIR148局
さいたまCC110局
おおさと59局
さいたまAR623局
まえばしHS75局

山岳ロールコール以外での交信

富士宮口新五合目
すいたIN046局 DCR 足柄SA

富士山山頂
さがみFJ1300局 DCR
かながわHL320局 DCR 塔ノ岳
かながわMT246局 富士山特小臨時RPT
さいたまHN209局 富士山特小臨時RPT

富士山下山中
さいたまMG585局 DCR ソラ友

城山湖
かながわCG61局 CB 58/58
さいたまMK2局 CB 51/51 弓立山

feed 巨峰。 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/17 19:37:56)
自宅庭の物干しを占領し、毎年 勝手に 大きく育つ我が家の”巨峰”。

暑さのせいなのか何なのかよく分かりませんが、今年は良く育ちました。
イメージ 1

これとは別に種から育て早13年の柿が初めて実り、それも台風に耐え大量に
実ってます。

柿の収穫時期も楽しみです。
feed リニア弁オフセット学習 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/17 19:00:40)
トヨタハイブリッドのブレーキ関連(ECB)をいじっていて、見事にフェールが
立っちゃいました。内容は「C1345:リニア弁オフセット学習未実施」。
イメージ 1
診断機を使ってやっつけるのですが、再学習には少々クセがあり、その方法が思い
出せません。
そのポイントをすっかり忘れてしまったので、サービスマニュアルを確認すれば
良いものを、横着して手元のスマホでググってみた所、意外なことにそのポイントが
書かれておらず、しかも整備工場のメカニックさんも結構ハマっている様です。
イメージ 2
そんなこともあり、自分の忘備録で残しておこうと思います。


■作業
1)”IG-ON(not READY)"
2)エラコードの確認と消去
3)バックアップメモリの消去
4)”IG-OFF”
5)サイドブレーキをかける
6)”IG-ON+READY”
7)チェックモード移行し2分ほど待つ
8)VSC、ABS、サイドブレーキの警告灯点灯状態が変化したらノーマルモードへ
9)IG-OFF→ONでエラーコードが出てなければOK
 で良かった気がする。
イメージ 3

feed 昨日の運用場所で in link 大人からのラジオ少年 (2018/9/17 18:14:24)
昨日はいつもの鬼舞展望所でした。
写真を撮っていたので載せておきます。

上の建物が展望所です。
イメージ 1

展望所から知夫里島を見た写真です。
イメージ 2

名前は判りませんが花が咲いていました。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

feed 9/17 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/9/17 17:49:51)

自局移動地       栃木県日光市.霧降高原駐車場移動       9:30~15:20

市民ラジオ
さいたまHN209局      埼 東松山市.物見山移動         54-55
みとBB501局        茨 常陸大宮市.尺丈山移動        57-56
つくばA3局          茨 つくば市.筑波山移動         57-59
かながわCE47局       神 相模原市緑区.城山湖移動       53-53
とちぎ4862局        栃 足利市.大岩山移動          53-55
さいたまKS73局       埼 狭山市.移動             51-52
ねやがわCZ18/1局     東 中央区.移動             52-51

DCR
とちぎTN225局       栃 大田原市.御亭山移動         M5-M5
とちぎBJ470局       栃 日光市.毘沙門山移動         M5-M5
とちぎK246局        栃 宇都宮市.モ-ビル          M5-M5

アイボ-ル 「さいたまHK118局」さん


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 遅ればせながら・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2018/9/17 17:29:26)
本日は、敬老の日・・・招待されてませんよ!爆

秋オンは、終わってしまいました~私が参加してないので盛り上がり・・・影響無し?汗
5:30起床秋野菜を・・・
イメージ 1
8時までに終わるよう頑張った!汗

いざ~フリラー聖地のあの山が呼んでいるぅ~?
イメージ 2
やっぱり良いロケです!
イメージ 3
山登りの方多いので・・・
イメージ 4
東屋運用は止めときます・・・
イメージ 5
お外の見晴らし台で・・・日陰で運用~
イメージ 6
ラーフリー具材も・・・
イメージ 7
道の脇で残っているので・・・食べられないのでしょうね?
イメージ 8
2hで飽きた~駐車場で運用に変更・・・
イメージ 9
ヨシヨシ!? やっぺ!
イメージ 10
代わり映えしないが・・・大汗

QSO:常陸大宮市尺丈山
さいたまHN209局    41/51    お久しぶり~以下、同文
さいたまHK118局    56/55    同上:笑
とちぎSA41局         56/57    プロジェクト完了?
とちぎTN225局       56/58
みとKM531局          M5       特小は失敗・・・
とちぎ4862局         55/56
おおさと59局/0       51/52
ひょうごAB337局    53/51   腰痛お大事に~!
さいたまBE978局    53/51
さいたまKK007局    53/53
さいたまMK2局       54/53  新レシピ~を~~
さいたまK351局      55/55  お願いしますね!笑

各局様、QSO感謝!妄想&幻想QSOは、 ご堪忍 を~~汗
   


feed 秋の一斉オンエアディ2018+α 運用 してきました in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2018/9/17 17:26:09)


2018年の秋の一斉オンエアディに参加しましたのでレポートします。



今年は3連休内の開催となり、3日間の中のどの日に運用しても良い事から、大変気楽に構えてました。そのため、当初から連休の中日である16日(日)に参加する予定を組み、運用先の地元ローカル局にも連絡して構えてたのですが、水を差されてしまいました。
そうなんです「雨」です。熱海市の朝の天気予報は曇でしたため、楽観していました。



とりあえず6:00に日金山を目指して自宅を出発したのですが、日金山近くの滝知山からDCRを運用されていたカナガワBT35局から「山頂付近は濃霧で視界ゼロ、外に出るとミスト状態~!」との気象レポートを頂いた事から、日金山行きはあきらめ、途中で引き返して静岡市の日本平に進路を変更しました。



結局、日本平の天候は好転せず小雨模様だったため、昼で切り上げ「JARL静岡市支部大会」が行われている藤枝市生涯学習センターに向かいました。会場で静岡中部のフリラグループの皆さんに声を掛けられご一緒にジャンク品チェックを行いました。支部大会の抽選会終了後、島田市内の山中での合同運用のお誘いを頂きましたため、有り難く参加をさせて頂きました。



午前中は雨で散々でしたが、午後は楽しいアイボールでしたので結果オーライの秋オンで終わる事が出来ました。お相手頂きました中部の各局に感謝です。



雨でも運用が楽しめるのはデジタル簡易無線(DCR)の利点ですね。





日本平山頂でわずかな雨間に市民ラジオの運用です。





藤枝市の生涯学習センターへ移動して入場の受付を済ませました。





昼過ぎでしたため、目ぼしいジャンク品はありませんでした。





アイコムの430MHzのオールモード機





軍用無線機1





軍用無線機2





抽選会に当たったのは除菌ウェットティッシュ也!





島田市内某所でアイボール。とっても良いロケーションでした。





本日の戦利品はVX-3用互換バッテリー新品です。1個100円!買ったらジャンクバッテリー3個サービス!





■9月16日の運用記録



運用場所:由比バイパス

0730 カナガワBT35局/滝知山 DCR16ch M5/M5

0800 シズオカYM510局/富士市 DCR9ch M5/M5



運用地:日本平

0900 ショウナンAT555局/滝知山 CB8ch 59/55

0915 カナガワCB124局/函南町 DCR19ch M5/M5

0940 シズオカCE33局/沼津市 DCR19ch M5/M5

1003 ハママツHM21局/天竜区 CB5ch 51/53

1025 シズオカMT405局/富士市 DCR11ch M5/M5

1100 カナガワCB124局/函南町 CB4ch 59/56

1130 シズオカYM510局/富士市 DCR11ch M5/M5

1135 シズオカMT405局/富士市 DCR11ch M5/M5



運用地:藤枝市生涯学習センター&島田市某所

シズオカMH121局 アイボール 59/59

シズオカMM316局 アイボール 59/59

シズオカNH781局 アイボール 59/59

シズオカSA824局 アイボール 59/59

シズオカPC110局 アイボール 59/59

シズオカTK19局 アイボール 59/59

シズオカGX707局 アイボール 59/59

シズオカYS11局 アイボール 59/59

シズオカHO371局 アイボール 59/59



交信ありがとうございました。



当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 2018年9月17日 3週間ぶりにリハビリ in link ヒョウゴAB337/1>JE1XNJ>JM3RWIのブログ (2018/9/17 17:25:43)
ハムフェアの前日から腰が崩壊。
病院に行っても外科的治療の必要は無く、自然治癒力を信じるのみ。
以前は1日CMを休めば治っていたのですが、今回は3週間も引きずる形に。
医者からは「老化」と言われてしまいました。
半世紀生きていると、あちこちガタがきます。

昨日の秋オンも運転が不安なため自粛。
今日も大人しくと思ったのですが、単身赴任のため買い物に行かないと食べる物がありません。
重い腰?痛い腰を上げました。

いざ動き始めると思いのほか痛みが無いので、久しぶりの鬼怒川緑地運動公園へ。

イメージ 1
静香ちゃん

海外すら入ってきません。
撤収しかけたところに、嬉しいCQが!
尺丈山移動のご老公様でした。
島倉千代子でコールイン(笑)させていただき、BOSE回避。

イメージ 2
腰が痛いのに

気付くとSR-01を出していました。

01に切り替えてからは全く入感なし。
確かに平地ですが、これほど静かとは・・・
RJ-580ばかり使っていたので、4ヶ月ぶりのSR-01はATTがONのまま壊れているのかと思うくらいでした。

イメージ 3
Sメータも左に張り付き

明日のCMに影響しないよう90分一本勝負で撤収しました。
リハビリにはちょうど良かった。

使用機種 ICB-87R・SR-01
11:27 ミトBB501 茨城県常陸大宮市尺丈山 51/53 CB6ch

本日もFB QSOありがとうございました。


feed 2018秋オン 剣山1955mより in link とくしまMN72/JH5RJW無線と登山 (2018/9/17 17:19:02)

各局ご無沙汰しております~。半年ぶりの投稿になってしまいました。

今年の秋オンも西日本第二の高峰剣山より参加しました。
10時前に到着。
イメージ 1

とくしまMX21局さんと一緒に14時過ぎまででしたが各局と楽しいQSOができました。
イメージ 2
天候も回復して快適でした。

イメージ 3

ログ
剣山登山口 見ノ越峠1400m 徳島県美馬市側より

5:57 キンキAC242局 59/59 枚方市 枚方公園 DCR16
7:21 みえTH15局 55/M5  神戸市六甲山   DCR13
7:36 おかやまMY854局 M5/M5 瀬戸内市 大雄山 特小剣山RPT経由
8:23 とくしまSY443局 M5/M5 徳島県板野郡上板町 特小剣山RPT経由

剣山山頂1955m 徳島県美馬市側より

10:04 ひめじTK110局 53/M5 加古川市 モービル  DCR25
10:08 おおさか1380局 55/M5 堺市 中区      DCR25
10:24 えひめCA34局 53/51 四国中央市 翠波峰   CB3ch
10:36 おかやまRH904局 52/53 瀬戸内市 大雄山  DCR25
10:39 ひょうごTT314局 52/M5 姫路市 網干区   DCR25
10:45 きょうとLQ502局 59/M5 南丹市 深山    DCR25
10:51 きょうとON36局 53/M5(56)宮津市 大江山 DCR25
10:52 キンキAC242局 57/57  枚方市 枚方公園  DCR25
10:54 ならNS123局  58/M5  奈良市 コウノ山  DCR25
10:58 ミエIT119局 57/57 三重県三重郡菰野町 御在所岳 DCR25
11:03 ひょうごRL14局 51/53 伊丹市       DCR25
11:06 きょうとDC410局 57/59 京都府井手町 万灯山展望台 DCR25
11:23 ひろしまPM64局 53/52  広島県三原市 宇根山 CB1ch
11:31 わかやまTW25局 59/59 奈良県野迫川村 鶴姫展望台 DCR14
11:48 こうちAP110局 57/57  室戸市 室戸岬展望台  DCR25
11:50 こうちHY33局 56/M5  高知市 桂浜     DCR25
11:54 おかやまHA36局 57/M5 岡山県井原市 星空公園 DCR25
12:18 かまがりAA793局 55/54 呉市 灰ヶ峰   CB1ch
12:22 かながわOT207局 55/57 兵庫県佐用郡佐用町 CB1ch
13:38 おかやまSS501局 57/57 倉敷市 玉島    DCR8
13:45 わかやまSR223局 59/59 和歌山県花園村 1040mH  DCR8
13:54 とくしまDJ24局 59/59 徳島県名東郡 大川原高原   DCR8
14:14 おかやまAB33局 59/M5 瀬戸内市 大雄山       DCR8
14:31 いながわHK630局 59/59 兵庫県川辺郡 大野山 DCR26
                   第10回いながわRCキー局

下山中 登山リフトで・・ 徳島県三好市

15:30頃 くらしきFV223局 M5/M5 浅口市 遥照山 特小剣山RPT経由


当局使用リグ
CB ICB680  DCR DR・DMP60 5W アンテナAZ350R(山頂)5エレ八木(登山口で使用)


feed 2018秋オン 剣山1955mより in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2018/9/17 17:19:02)

各局ご無沙汰しております~。半年ぶりの投稿になってしまいました。

今年の秋オンも西日本第二の高峰剣山より参加しました。
10時前に到着。
イメージ 1

とくしまMX21局さんと一緒に14時過ぎまででしたが各局と楽しいQSOができました。
イメージ 2
天候も回復して快適でした。

イメージ 3

ログ
剣山登山口 見ノ越峠1400m 徳島県美馬市側より

5:57 キンキAC242局 59/59 枚方市 枚方公園 DCR16
7:21 みえTH15局 55/M5  神戸市六甲山   DCR13
7:36 おかやまMY854局 M5/M5 瀬戸内市 大雄山 特小剣山RPT経由
8:23 とくしまSY443局 M5/M5 徳島県板野郡上板町 特小剣山RPT経由

剣山山頂1955m 徳島県美馬市側より

10:04 ひめじTK110局 53/M5 加古川市 モービル  DCR25
10:08 おおさか1380局 55/M5 堺市 中区      DCR25
10:24 えひめCA34局 53/51 四国中央市 翠波峰   CB3ch
10:36 おかやまRH904局 52/53 瀬戸内市 大雄山  DCR25
10:39 ひょうごTT314局 52/M5 姫路市 網干区   DCR25
10:45 きょうとLQ502局 59/M5 南丹市 深山    DCR25
10:51 きょうとON36局 53/M5(56)宮津市 大江山 DCR25
10:52 キンキAC242局 57/57  枚方市 枚方公園  DCR25
10:54 ならNS123局  58/M5  奈良市 コウノ山  DCR25
10:58 ミエIT119局 57/57 三重県三重郡菰野町 御在所岳 DCR25
11:03 ひょうごRL14局 51/53 伊丹市       DCR25
11:06 きょうとDC410局 57/59 京都府井手町 万灯山展望台 DCR25
11:23 ひろしまPM64局 53/52  広島県三原市 宇根山 CB1ch
11:31 わかやまTW25局 59/59 奈良県野迫川村 鶴姫展望台 DCR14
11:48 こうちAP110局 57/57  室戸市 室戸岬展望台  DCR25
11:50 こうちHY33局 56/M5  高知市 桂浜     DCR25
11:54 おかやまHA36局 57/M5 岡山県井原市 星空公園 DCR25
12:18 かまがりAA793局 55/54 呉市 灰ヶ峰   CB1ch
12:22 かながわOT207局 55/57 兵庫県佐用郡佐用町 CB1ch
13:38 おかやまSS501局 57/57 倉敷市 玉島    DCR8
13:45 わかやまSR223局 59/59 和歌山県花園村 1040mH  DCR8
13:54 とくしまDJ24局 59/59 徳島県名東郡 大川原高原   DCR8
14:14 おかやまAB33局 59/M5 瀬戸内市 大雄山       DCR8
14:31 いながわHK630局 59/59 兵庫県川辺郡 大野山 DCR26
                   第10回いながわRCキー局

下山中 登山リフトで・・ 徳島県三好市

15:30頃 くらしきFV223局 M5/M5 浅口市 遥照山 特小剣山RPT経由


当局使用リグ
CB ICB680  DCR DR・DMP60 5W アンテナAZ350R(山頂)5エレ八木(登山口で使用)


feed 信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールに上越市牧峠よりチェックイン in link 元祖TS Production – 露組出張所 (2018/9/17 17:11:24)
年4回開催されております信州アクティブロールコールですが、今回は鉢伏山からの開催と言うことで、まずは移動地の選定。 新潟CBerとしてはぜひとも新潟県内からのチェックインを目指したいところ。 まずは我が家からいちばんお手 […]
feed 平面コイル ONE ICラジオ in link JO7TCX アマチュア無線局 (2018/9/17 15:53:51)


 aitendoのONE ICラジオキット、型番K-SRDO7642。前回製作のK-SRDO7642-444との違いはバリコンのみです。今回のは266pF。回路も基板の配列もまったく同じ。3端子ICの定番TA7642を1個使い、1.5Vで動作するこれ以上ないくらいシンプルな回路。キット自体は15分ほどで完成。こんな回路でも、小さなトランスをつなげばオーディオイヤフォンを鳴らすには十分で、落ち着いた、聴き疲れしない音を出してくれます。欠点は分離の悪さで、特に我が家の環境では、NHK第一、第二、東北放送が比較的近い周波数のため、NHK第一がかぶってしまいます。送信所の位置が異なるのが救いで、コイルの指向性によりいくらか回避できます。前作では変形バーアンテナを使いました。今回はaitendoで扱っている平面状のコイルを複数つないで使ってみることにしました。




 正式には非接触電力伝送コイルと言い、これから普及が見込まれるワイヤレス給電のためのコイルのようです。平面にポリウレタン線が50回巻いてあります。自分でも作れないことはないかもしれませんが、形状を保つのは難しそうです。袋に50μHと表示されおり、実際計ってみると65μHほどありました。作り終えたラジオ基板に試しに2~3個を直列にしてつないでみたところ、2個でも3個でもNHK仙台第一放送がまずまずの音量で聞こえてきました。横に平たく並べるよりも、隙間を開けて重ねるように並べた方が感度良く入ります。ちょうど3エレループアンテナのような形状。その場合、コイル同士の間隔を大きくとるとインダクタンスは下がり、小さくすると上がります。間隔2cmで203μH。この状態で使うことにしました。






 あとは前回同様、木台に基板、トランス、イヤフォン端子、コイルを取り付け、配線して完成です。銅パイプでコイル3個を固定し、裏面配線。直列とし、コイルの向きを同じ方向に取りつけます。これを間違えると何も聞こえません。トランスは手持ちのものを使いました(型番不明10K:8Ω)。これでオーディオイヤフォンを鳴らします。






 電池を入れて聞いてみると、予想通りNHK第一が盛大に入感し、他の放送にかぶってきます。コイルの向きを調整すると、かぶりがスーっとなくなるところがあり、東北放送も混信なく聞くことができました。3エレ効果でもないでしょうが、指向性はバーアンテナより強いような印象があります。



 ちなみにコイル中央部分に長さ5cmのフェライトバーを入れてみたら、音量が倍くらいにアップしました。また、前作のK-SRDO7642-444を真横に並べると、磁界誘導が起こり、一方はミニループアンテナとして機能します。双方でチューニングを取ることでさらに感度アップ。混信軽減も。ゲルマラジオ関連の海外サイトではこのような作例をよく見かけます。なかなかの効果を実感しました。






feed 6エリアから久しぶり更新 in link ふくおかYK426の坊主上等 (2018/9/17 15:31:19)

つくばを去り、福岡に戻ってきてそろそろ1年になります。つくば時代のローカル各局、大変ご無沙汰しております。

つくばは、故郷と雰囲気が似てて、TXで秋葉原に簡単にアクセスできるとても大好きな街でした。ローカル局とも仲良くしていただいたし、いつまでも居たいな~と思えるところでした。

昨年の夏、家庭の状況が一変し、9月中旬に急な異動を済ませたり、司法に手をゆだねる案件を抱えたり、幼い子どもと二人暮らしを始めたりと、なかなか更新する暇がありませんでした。

今は、生活も安定してきて面白おかしく過ごしております。旧コールでアマチュア無線を復活しましたが、たまにDCRで交信したり、つくばや九州のローカルさんのブログやTwitterに「いいね」するくらいでしょうか。ブログの更新の仕方も忘れてる始末…。

子どもが飛行機大好きなので、週末、福岡空港でVX-8Dでエアバンドを聞きながら飛行機の往来を見ていることの方が多いかもです。

まだしばらく子どもに手がかかりそうですが、無線と飛行機とガンダムの英才教育(笑)しつつ、いつか無線とロードレーサを復活して子どもと一緒に遊ぶのを夢見て過ごして参りますよ。

それではぼちぼち更新(交信)しましょうかね。各局様、よろしくです。
feed 本日の運用📡 2018.09.17 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2018/9/17 14:13:50)
昨日一昨日の秋オンは参戦出来ず。
今日は朝から遠出はしませんでしたが
近場のホームグラウンドの風車公園に行き運用しました。

イメージ 1

イメージ 2

朝は涼しく風もあり気持ちよかったですが
だんだん日が差すにつれ真夏を思わせる陽気になりました。

公園ではアブラゼミにミンミンゼミも鳴いて本当夏でした。🤣

ここは各地の移動局ありきのロケなんで昨日あたりはかなり繋がったかも、今日はどうかなと思っておりましたが、あちこち移動局が運用していらしたので久々楽しむ事が出来ました。
また昼頃CM帰りの ふじさわFJ1200局さんが、立ち寄って下さりEB😃
有難うございました。


8時半頃から開始しましたが13時過ぎには
あまりの暑さに撤収しました。

1s QSOの局や久々にお繋ぎ頂いたり
楽しめました。
お繋ぎ頂いた各局さま、有難うございました。
また次回も宜しくお願い致します。🙇

延べ12局さまでした。

運用結果
0905 ナゴヤAB449/1局 M5 17ch 横浜
0920 シズオカCE33/2局 51/52 3ch 熱海
0928 コウベEF180/2局 M5/52 20ch 熱海
1011 かながわCE47/1局 53/54 3ch 城山湖
1102 かながわCE47/1局 M5 17ch 城山湖
1104 ヨコハマOM630/1局 M5 17ch 白山
1127 ヨコハマHN510/1局 M5 21ch 緑区
1146 ナゴヤAB449/1局 52/53 3ch 航空神社
1156 かながわOS327/1局 53/54 4ch 箱根明神ケ岳
1221 かながわTM364/1局 52/52 4ch 寒川町
1236 カワサキAB117/1局 51/51 4ch 青葉区
1252 ナゴヤAB449/1局 M5 17ch 城山湖
feed 秋の一斉オンデアデイ2018@蓼科山 in link ライセンスフリーラジオ ながおかHR420のブログ (2018/9/17 11:16:30)
一昨年は富士山、昨年は立山と運用の計画を立てるも2年連続で雨にやられている秋の一斉オンエアデイ。今年こそはと長野県の蓼科山の山頂ヒュッテを予約した。

土曜日のお昼過ぎに登山口に着くと・・・気温は高め、風も弱いけど・・・霧雨というなんとも判断に迷う状況。そして翌日は回復の予報。テント泊なら諦めるところだが、山小屋を予約しているので翌日の天候回復に期待して登った。

夜間は天候の回復どころか風が強まってとても運用できる状況ではなかった。20時の消灯とともに就寝して翌朝に備える。翌朝目を覚ますと、雨は止んでいるものの視界はなし(笑) それでも短時間にはなったが運用を楽しむことができました。  

一番印象的だった交信は、先日ハムフェアでサイン会に来てくれたジュニア局トウキョウB71局さん。おそらく小学生かなと思いますが、アクティブに運用しているようでとても嬉しい限りです。こんな子が1人でも増えればいいなと思って動画を続けています。

詳しい様子はまた動画で公開します! 各局交信ありがとうございました!

8/16(日) 
市民ラジオ 蓼科山山頂
0715 かながわBE72          53/53 長野県東御市
0718 トチギSA41             52/53 茨城県つくば市筑波山中腹
0721 おおいたRS4410      51/52 埼玉県東松山市物見山
0723 うらわRD39             51/51 埼玉県ときがわ町堂平山
0725 サイタマAB960        51/51 埼玉県東松山市物見山
0726 マエバシHS75          51/52 群馬県前橋市赤城山
0728 とちぎ4862              54/55 茨城県つくば市筑波山中腹
0729 トウキョウB71          51/51 埼玉県秩父市美の山
0731 おおさと59               51/51 埼玉県熊谷市荒川
0733 イタバシAY621         52/51 埼玉県秩父市美の山
0734 ナガノIR148             51/51 長野県諏訪市諏訪湖畔
0735 サイタマOM321        51/52 埼玉県行田市運動公園
0737 ニイガタAA462         52/53 埼玉県ときがわ町堂平山
0738 ちばTS106                51/51 千葉県南房総市伊予ガ岳
0740 チバIT405                 51/M5 千葉県千葉市美浜区
0741 ニイガタEJ206          52/53 群馬県中之条町池の峠
0743 ナガノAA601            52/53 長野県岡谷市塩尻峠
0745 ナガノSS360             51/51 長野県岡谷市塩尻峠
0746 ナガノTM126            53/55 長野県下諏訪町諏訪湖
0813 スイタIN046              53/51 長野県大滝村御嶽山中腹
0815 チバBK61                  51/51 茨城県つくば市筑波山中腹
0817 サイタマAD966          53/54 埼玉県飯能市関八州見晴台
0819 チバMR21                  51/51 千葉県木更津市
0820 ねりまTN39                52/54 長野県中之条町渋峠
0822 サイタマAD421          54/57 埼玉県東秩父村
0824 つくばAM680             51/51 茨城県つくば市筑波山中腹
0825 トウキョウAB505        51/M5 埼玉県東秩父村 100mW
0827 つくばKB927              51/52 埼玉県秩父市登谷山
0828 トチギTN225              51/51 栃木県大田原市
0827 さいたまMK2              52/55 埼玉県東秩父村皇鈴山

特定小電力トランシーバー 蓼科山山頂
トチギSA41 M5/M5 茨城県つくば市筑波山中腹

デジタル簡易無線  蓼科山下山中
ニイガタYS112  M5/M5 新潟県上越市
チバYF729 M5/M5 長野県



イメージ 1

イメージ 2



feed 「秋の一斉On Air Day 2018」180916 移動運用 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2018/9/17 10:44:16)
昨日(180916)、(180915 2100~180916 1500、そして180917を予備日)のライセンスフリーラジオ局のイベント「秋の一斉On Air Day 2018("秋オン")」に参加致しました。

AMは家の掃除等でバタバタとしておりましたので、PM1400よりの参加でしたので「秋の一斉On Air Day 2018("秋オン")」自体には正味1時間ほどの参加となりましたが、前記事「「"秋の一斉On Air Day 2018"」運用予定( http://blogs.yahoo.co.jp/cb_oita_dw351/66934391.html )」の記載通りに、G.Wも突発的Esも狙える比較的低い山である、いつもの大分県豊後大野市大辻山(242mH⛰)での移動運用となりました。

イメージ 1

昨日は、朝から夏の再来かと思われる程の快晴☀で気温も上がりましたので、山頂付近の木陰にモービル🚗💨を停車🅿してRig("RJ-580"&"IC-DPR3")とLog📋を"準備しました。

イメージ 2

まずはCB 1~8chまでを巡回ワッチ。8chで時折入感が見られGWでのラグチューが聞こえて来ます。こちらも8chでCQ⚡ & ワッチ。DCRでも「呼出」15chでCQ⚡ & ワッチを繰り返します。

DCRでの当局のCQ⚡に応答があり、山口県岩国市銭壺山移動の「やまぐちAN77/4局」さんとDCRでは1st QSO⚡。山口各局さんと銭壺山での合同運用との事でした。御無沙汰しておりました。😊✨

続いてCBで山口県周南市赤松ヶ平移動の「やまぐちKT716/4局」さんと御繋ぎ戴き170918以来、通算2回目のQSO⚡。丁度昨年の「秋の一斉On Air Day 2017("秋オン")」以来1年ぶりのQSO⚡でした。お久しぶりでした!😊🎶

山口県岩国市銭壺山移動の「やまぐちLX16/4局」さんとは180415以来、通算18回目のQSO⚡となりました。

同じく山口県岩国市銭壺山移動の「やまぐちAZ431/4局」さんとはなんと1st QSO⚡でした。WebやSNSでの交流はさせて戴いていた記憶はあったのですが、1st QSO⚡とは思ってませんでした...。😅💦

しばらくCB&DCRでCQ⚡ & ワッチを繰り返しますが、入感は無く広島県呉市灰ヶ峰移動の「よこはまMM21/4局」さんや大分県日田市釈迦岳移動の「おおいたHM430/6局」さんの御声が聞こえるものの、こちらからは届かずでした...。

「秋の一斉On Air Day 2018("秋オン")」終了時刻の1500過ぎに、当局のCB 8chでCQ⚡に応答戴き、大分県大分市「平成森林公園」移動の「おおいたYA17/6局」さんと180819以来、通算4回目のQSO⚡。後にDCRでのQSO⚡を御約束。

御約束どおりに、DCRにて「おおいたYA17/6局」さんより御声がけ戴き、17ch(秘話有り)にQSYしてしばしラグチューさせて戴きました。DCRでは1st QSO ⚡。

これにてTime Up⏰となり、今年の「秋の一斉On Air Day 2018("秋オン")」はQRT、撤収となりました。🚗💨

☆180916 「秋の一斉On Air Day 2018」 移動運用 (大分県豊後大野市大辻山移動  CB RJ-580,DCR IC-DPR3+SRH350DH 1W送信)
(CB)
1420「やまぐちKT716/4局」山口県周南市 赤松ヶ平 移動 2ch RS=51/51
1439「やまぐちLX16/4局」山口県岩国市銭壺山移動 8ch RS=51/51
1446「やまぐちAZ431/4局」山口県 岩国市銭壺山移動 8ch  RS=51/53 1st QSO
1505「おおいたYA17/6局」大分県大分市 「平成森林公園」移動 8ch RS=51/51

(DCR IC-DPR3+SRH350DH 1W送信)
1415「やまぐちAN77/4局」山口県 岩国市銭壺山移動 17ch M=5/5 1st QSO(DCRにて)
1521 「おおいたYA17/6局」大分県大分市 「平成森林公園」移動 17ch(秘話有り) M=5/5  1st QSO(DCRにて)

「よこはまMM21/4局」,「おおいたHM430/6局」CB CBL

FB QSOありがとうございました!他にも各局さんにピックアップ戴いたかと思いますが、取りきれずに申し訳ありませんでした。コールサイン、移動地、RS等の相違がありましたらお知らせ下さい。また繋がりましたら宜しくお願いします!
feed 秋オンは2日目から参戦! in link エーチャンCG61/JN1HFU (2018/9/17 9:58:14)
  今年は初日の運用は無し(^^;例年だと湘南平へ行って21時からスタートするんですが、ヘタレなんで今年は参戦しませんでした(><)
春オンも天候不順で参戦無し(^^;GWのイベントデーも娘の結婚式と重なり運用無し・・・SVも参戦しなかったので秋オンは参戦するかな?(^^;

明けて16日、久しぶりに大山へ行く事に!今年は全く予定を立てて無かった(笑)
いつもだと若手を引き連れて参戦だったけど今年は予定を組んでいなかったのもあり、天気も微妙だったので(^^; 



朝5時前に自宅を出発!途中コンビニで食糧を飲み物を調達!
ヤビツ峠に着いた頃には辺りも明るくなってました♪
6時ちょっと前に登山開始!

イメージ 1

前日まで雨も降っており、この日もずっ霧がかかり湿度が高い!
気温は高くは無いが湿度が高いせいで汗が出ても乾かない処か産毛に水滴が溜まる始末(^^;終始こんな感じで以外と登るのがキツい(><)

いつもの定点で写真撮影!富士山所か塔の岳も見えません(^^;って言うか真っ白ですね(笑)
イメージ 2

山頂には7時をちょっと回った頃に到着!状況は一緒で霧の中です!

イメージ 4

いつものテーブルも濡れているので、溜まった水を払い無線機を並べて
7時半過ぎから運用開始(^^)b

イメージ 3

開始早々に、ニイガタAA462/1局♪堂平山、剣ケ峰移動局とお繋ぎ頂き、実質今年の秋オンのスタートを切りました♪

しばらくは伊勢原市ポイントでの運用でしたが、相変わらずのマッタリ運用(笑)
昔のようにガッツリ運用は疲れちゃうので(^^;(笑)
ボチボチとCQを出しながら運用しました♪

久しぶりに福島各局さんとも交信出来ました♪
イメージ 8
CB・GWDX QRB 267.2Km

特小では古殿町の三株山とも久しぶりのQSO♪初交信のサイタマCM167局
さんとも交信頂きました♪

イメージ 9
特小・GWDX 10mW  QRB 213.6Km


今日は ガントラ (学研CB-300)もボチボチながら運用!久しぶりの?イベントとあってバンド内も賑やか!3チャンネルが空くのを見計らっての運用ですがね(^^;
イメージ 6

お昼近くになり、ハイカーも増えて来たので厚木市ポイントへ移動!

しばらくすると以前にもアイボールしたローカルのアマ局さんPQQ局さんと偶然の再会♪無線談義に花が咲きます(^^)v
軽く食事したりで無線も中断が多いけど(笑)

イメージ 5

2人そろってCQCQ(笑)楽しい運用となりました♪

イメージ 7

久しぶりに大山からの運用でしたが、途中Esも発生して中断もあり!
ゆっくり休憩?(笑)のんびりしながらでしたが楽しめました(^^)v

2018/9/16大山山頂伊勢原ポイント
07:36 CB ニイガタAA462/1局♪57/56堂平山剣ケ峰 初QSO
07:39 CB つくばAM680局♪55/55 子授け地蔵
07:41 CB いちかわAB113局♪53/53 那須町
07:43 CB ちばIT405局♪54/M5美浜区 
07:45 CB よこはまMK71局♪56/56
07:17 CB かながわKT480局♪57/M5大和市
07:49 CB まえばしHS75局♪52/52赤城山中腹 CBでは初QSO
07:54 CB トチギSA41局♪59/57子授け地蔵
07:56 CB チバTS106局♪56/55 南房総市伊予ガ岳
07:58 CB さいたまLB380局♪52/52 吉見町荒川河川敷 初QSO
08:03 CB さいたまAD966局♪57/56 関八州見晴台
08:04 CB チバAT357局♪55/54那須町
08:07 CB トウキョウJZ110局♪59/M5湘南平
08:12 CB かながわHK25局♪59/59湘南平
08:17 CB よこはまUQ3局♪55/54 横須賀市観音崎
08:19 CB トシマYS81局♪55/55葛西臨海公園 初QSO
08:25 CB ちばMR21局♪57/55木更津市 牛込海岸
08:27 CB オオサト59局♪52/51熊谷市荒川河川敷
08:31 CB オオイタRS4410/1局♪53/54
09:05 特小 つくばAM680局♪M5/M5 子授け地蔵 2バンドTNX
09:07 特小 さいたまAT110局♪M5/M5  初QSO
09:10 特小 アツギRM121局♪M5/M5 座間市 初QSO
09:14 特小 トウキョウXV510局♪M5/M5荒川河川敷
09:16 特小 さいたまK7245局♪ M5/M5緑の丘公園
09:19 特小 マツドRX78局♪M5/M5流山市
09:22 特小 みやぎFS43局♪M5/M5 子授け地蔵
09:24 特小 サイタマCM167局♪M5/M5初QSO QRB213.6Km
09:29 特小 サイタマCC110局♪M5/M5 赤城山 初QSO
09:30 特小 ナゴヤAB388局♪M5/M5大田区
09:38 ガントラ  よこはまAA238局M5/M5 さえずりの丘公園
09:47 CB ふくしまSP302局♪52/52二本松市麓山 QRB267.2Km 初QSO
09:59 DCR グンマTO539局♪M5/M5 館林市 初QSO
10:02 DCR ふくしまAY01局♪M5/M5 つくば 初QSO
10:06 DCR よこはまAG47局♪M5/M5 磯子区固定
10:08 DCR としまYS81局♪M5/M5 2バンドTNX
10:11 DCR チバSW793局♪M5/M5船橋市 初QSO
10:16 特小  かながわMT246局♪M5/M5 保土ヶ谷
10;28 CB ふくしまFD55局♪52/52二本松市麓山 QRB267.2Km
休憩

2018/9/16大山山頂厚木ポイント
11:25 CB つくばKB927局♪56/54 埼玉県 登谷山
11:37 CB さいたまUG100局♪56/55 2バンドTNX
11:41 CB ちばBG92局♪52/52 南房総市
11:44 CB カナガワCE47局♪59/59城山湖
11:45 CB よこはまJN68局♪52/M5たちばなの丘公園
11:48 CB とうきょうCT73局♪57/56城山湖 繋がったの6年ぶり?(笑)
11:50 CB ふくおか8774局♪52/51 枡形山
11:53 CB かながわSC99局♪52/51 秩父市宝登山 初QSO
11:56 CB さいたまHN209局♪57/57東松山
11:58 CB とうきょうMS82局♪59/M5 桧原村 初QSO
12:00 CB さいたまAK120局♪59/59城山湖
12:07 日向レピ よこはまBF35局♪飯能市
12:15 CB とうきょうYZ125局♪56/53 埼玉区 初QSO
12:20 CB サイタマDA18局♪55/M5 飯能市多峰主山
12:23 CB サイタマSB205局♪53/53深谷市 初QSO
12:25 CB とうきょうMT217局♪53/53市川市アイリンクT 初QSO
12:28 CB とうきょうEV133局♪52/M5青梅市 初QSO
12:32 CB チバYT834局♪54/54船橋市 初QSO
12:33 CB ちゅうおうM88局♪53/53 佃大橋
12:36 CB さいたまAT029/2局♪53/M5 三筋山
PQQ局とEB&休憩
13:07 CB さいたまHR125局♪55/52朝日峠
13:12 ガントラ  ちばMR21局♪M5/55 ガントラでもありがとうございます♪
13:14 ガントラ  イバラキVX7局♪M5/56子授け地蔵
13:16 ガントラ  オオタAA232局♪M5/59川崎市 初QSO
13:19 ガントラ  アツタKB71局♪M5/53 初QSO アイボールが先でした(笑)
13:21 ガントラ  カナガワCE47局♪M5/57 城山湖
13:22 ガントラ  よこはまAD503局♪M5/M5 塔ノ岳
13:24 ガントラ  とちぎ4862局♪M5/54大岩山
13:25 ガントラ  ぐんまBB54局♪M5/54 みどり市 初QSO
13:29 ガントラ  サイタマKK007局♪M5/53子授け地蔵
13:31 ガントラ  トチギOS36局♪M5/55羽黒山
13:35 ガントラ  よこはまkz123局♪M5/53 たちばなの丘
13:37 ガントラ  むさしのFM812局♪M5/55狭山湖
13:40 ガントラ  ふくおか8774局♪M5/54 2バンドTNX
13:42 ガントラ  さいたまBB85局♪M5/56 大平山
13:45 ガントラ  チバIT405局♪ 2バンドTNX
13:47 ガントラ  さいたまUG100局♪M5/54 2バンドTNX
13:49 ガントラ  ぶんきょうRK708局♪川崎市
13:52 ガントラ  ねりまTN39局♪M5/52 渋峠
13:55 ガントラ  とうきょうAB505局♪M5/53ときがわ町
14:06 CB カナガワCB124局♪52/52小田原市
14:14 CB チバAC532局♪53/52 
14:17 CB とうきょうSS44局♪58/58 城山湖
14:20 CB しずおかTR103局♪56/55 太郎坊
14:36 CB さいたまMK2局♪56/55弓立山
14:39 CB かながわOS327/2局♪53/53 足柄峠
14:43 CB トシマFz52局♪53/M5八王子
14:44 CB かながわCU64局♪54/53 ターンパイク
14:47 CB チバKF728局♪53/52富津市 初QSO
14:49 CB ウラヤスDY34局♪59/M5桧原村 初QSO
14:51 CB とうきょうAB505局♪53/M5 ときがわ町
14:53 CB せたがやAY240局♪52/51 世田谷区
14:55 CB かまくらYH69局♪59/M5経ケ岳
14:58 CB かながわLE11054/55鷹取山
15:00 CB つくばA3局♪58/56 横根山
15:05 CB よこはまMK727局♪53/M5港南区日野霊園
15:08 CB よこはまMC527局♪53/51栄区
15:10 CB とうきょうJZ110局♪55/55
15:12 CB かながわHK25局♪55/55

夕方、平塚市湘南平アイボール

かながわHK25局♪
かながわLE111局♪
かながわNK104局♪
しょうなんJV555局♪
かながわCU64局♪
かながわYT23 局♪
かながわRA310 局♪

お繋ぎ頂きました各局!アイボール頂きました各局!ありがとうございました♪
feed 秋オン2018 菰野町 湯の山かもしか大橋 市民ラジオ in link 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線 (2018/9/17 9:02:39)
イメージ 1
2018年8月に開通した湯の山かもしか大橋で短時間運用

イメージ 2
東方面に開けたロケーションです

イメージ 3
橋の中央付近から2008年の豪雨で被害にあった蒼滝が見えます

イメージ 4
東側には歩道があります

イメージ 5
三滝川の上流かな・とても水が綺麗な川です

イメージ 6
橋のしたはこんな感じでした

 秋オンは遠征せず近所からの短時間運用となりました。四日市港に立ち寄り運用中の各局に挨拶をして海から山へとクルマを走らせました。四日市港から見える御在所山ロープウェイのすぐ下ににある湯の山かもしか大橋に行ってきました。この橋は鈴鹿スカイラインと湯の山温泉街をつなぐ橋となっています。

 三重交通バスの路線ルートにもなったようで頻繁に路線バスが走っていました。橋は一般道なので自由に行き来できます。歩いて渡る時は御在所ロープウェイの駐車場に車を止めるか鈴鹿スカイライン側にあるスペースに止めるしかありません。

 歩いて渡り真ん中くらいで市民ラジオの運用を行い1chでCQを出すとすぐに各局からの応答がありました。心配していた天気も回復して沢山のフリラ局が移動運用を楽しまれていたようで各チャンネル賑わってました。

交信局 三重県菰野町湯の山かもしか大橋 ICB-680
1252 ミカワMI968 豊田市伊勢神峠 53/54 CB1ch
1255 ミエIT119 菰野町御在所山 55/53 CB1ch
1257 ミエYC87 三重県四日市市 54/53 CB1ch
1300 アイチKC209 愛知県豊川市本宮山 56/58 CB1ch
1302 あいちJE37 愛知県飛島村 56/57 CB1ch
1304 なごやTK816 豊田市稲府町 54/M5 CB1ch
1306 アイチFB158 愛知県瀬戸市 52/51 CB1ch
1308 いばらきSH351 四日市港霞埠頭 53/51 CB1ch


feed みちのくCBersミーティング2018開催予定 in link び~ななさんの日記 (2018/9/17 8:41:25)
今年も熱きCBerが多数集う予定です(^^)
ミーティング、混信会で皆さんとお会いできることたのしみにしております。
当日はフリラコールブックも配布致します。
詳細は下記リンクから。

http://michinoku-cber.jp/outline
feed 9/16 秋の一斉オンエアディ参加 in link ヤマグチSV221 / JA4SVS ブログ (2018/9/17 7:38:53)
9月16日

移動場所 周南市大々原中継所付近

当日、無線以外の予定が入っていたため、14時頃から「秋の一斉オンエアディ」に短時間参加しました。
運用時はEsの発生はなくGWのみの交信で終わりました。
運用時間14時ごろ~15時30頃まで

使用したリグ ICB-770

ヤマグチKT716局 59/59 周南市赤松ヶ平
やまぐちLX16局 57/54 岩国市銭壺山
やまぐちAN77局 58/58 岩国市銭壺山
ヤマグチST310局 57/57 周南市赤松ヶ平
やまぐちAZ431局 55/54 岩国市銭壺山
かまがりAA793局 52/51 川尻町野呂山 当日GWの最高交信距離
ヤマグチYS325局 59/59 周南市赤松ヶ平
よこはまMM21/4局 54/55 呉市灰ヶ峰
やまぐちBK13局 56/56 岩国市銭壺山

CBL オオイタHM430局 52/ 日田市釈迦岳

イメージ 1

交信を頂いた各局さん有り難うございました。
また、繋がりましたらよろしくお願い致します。

@ヤマグチSV221


feed 20180916 秋オン運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2018/9/16 23:55:53)
イメージ 1

家事等の所用で秋オンは途中参戦。奈良市郊外にて市民ラジオをメインに運用しました。平地での運用でしたが秋オンには珍しくEsがオープン、北海道・東北の各局とQSOすることができました。

イメージ 2

特小単信では奈良県野迫川村鶴姫展望台移動の「わかやまTW25局」と唯一の交信をすることができました。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)CB-ONE Jr MKII/SR-01
20180916 0937 そらちYS570局    52/53 CB6ch 北海道南幌町
20180916 0940 あおもりCC39局    53/53 CB8ch 青森県青森市城ヶ倉大橋
20180916 0941 イワテB73局      52/52 CB5ch 岩手県
20180916 1002 ひょうご3946局    54/53 CB3ch 兵庫県神戸市六甲山
20180916 1008 わかやまTW25局    54/54 CB8ch 奈良県野迫川村鶴姫展望台
20180916 1202 さっぽろOS330局   53/52 CB8ch 北海道
20180916 1214 トヨナカAA244局   52/53 CB2ch 兵庫県西宮市東六甲展望台
20180916 1231 そらちYS570局    52/52 CB8ch 北海道南幌町✳︎2回目SR-01
20180916 1422 ヒガシオオサカAA247局57/59 CB8ch 奈良県生駒市生駒山移動

□ならAI46の交信局(特小単信)DJ-P23L
20180916 1242 わかやまTW25局   M5/M5 特小L03 奈良県野迫川村鶴姫展望台
feed 2018年9月16日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2018/9/16 23:42:16)
20 18年9月16日の結果 (キー局開 ら706回目

参加局 リ
ストはこちら

YapLog
106局 の参加

feed 由布院の別荘に行きました。 in link ももねこ生活 (2018/9/25 0:54:19)





由布院の別荘って言っても貸別荘ですが(^_^;)



大きな別荘を借りて一泊することになりました。







由布院の森の中ですごく静かで心地よいところでした。



別荘なので自炊です。

二人なのに大量の食材を買い込んでしまって食べられるか!?







初めての囲炉裏で自炊

まず初めにホルモン串







エビの塩焼き

簡単に出来て美味しい







地鶏の串焼き

じっくり良く焼けて美味しそうです。







魚の串焼き

メッキ(ロウニンアジ)でっかくなる魚なので子どもです。







スイーツ

ビッグマシュマロ







いい感じで焼けました。

トロトロで美味しいです。







大分の地酒

温泉県 大分







地鶏を肴にお酒が美味しい







大分の焼酎







散々飲んだあと温泉

温泉が2つあって当然源泉掛け流しで24時間いつでも入れます。







露天風呂もあります。







由布院の別荘楽しい夜は終わって

明日はもう帰らないといけない。







まだまだゆっくりしたいな〜

feed パーソナル無線、8局と交信。ありがとうございました!! in link 毎日はレビュー (2018/9/16 22:28:49)
イメージ 1

イメージ 2

今思えばパーソナル無線大好きな とうきょうCT73局に上手く乗せられた形だったと思います。今回の秋オンの中で、パーソナル無線のロールコールを開催させていただきました。ご賛同いただいた各局、ご支援いただいた各局には心から感謝申し上げます。

9/15の夜10時の回は所沢市荒幡富士からの動作確認タイムとなりました。免許が残っているPQ-13もしばらく使ってませんでしたので、いきなりのロールコール実戦では心配です。サイタマUJ120局、トウキョウEH101局、むさしのFM812局に現地でのご支援をいただきながらの運用では2局との交信となりました。正直もう少し繋がるかなぁと思ってましたが、現実は厳しそうです。この結果を踏まえて、関八州見晴台からのロールコールでの目標は5局交信としました。

飯能市の関八州見晴台へは少し早めに到着。市民ラジオ等を運用していたら、なんと登山客に紛れて、トウキョウEH101局が上がってきてくれました。昨晩の話では今日は用事があるとの事でしたが、その用事を徹夜で済ませて寝ずにやってきたとのこと。2日続けてのご支援、感謝であります。

10時のロールコール開始までは声を出さない予定でいましたが、気づいたら30分ほど前に、各局に引っ張られました(笑)。ピギャの音が懐かしいです。ノイズ交じりのFM変調が、DCRのデジタルには無い趣きを与えてくれます。皆さん、10時まで待っていられなかったのでしょう。時々、割り込んでくるソフトバンクと思われる電波に、ここは既に携帯キャリアのプラチナバンドであることを実感しました。

ロールコールは10時から開始。無事6局さんのチェックインをいただき、目標をクリアすることができました。その後に新たに2局さんほどお相手いただき、本日のパーソナル無線での交信局数は8局となりました。久しぶりにパーソナル無線大盛況です。このところは山の上でモニタしていても普段は何も聞こえませんから。

パーソナル無線局は日に日に減っていくなか、今後はこのようなイベントも正直開催しにくくなるのかと思います。でも、有効な免許をお持ちの方はぜひ活用していって欲しいと思います。電波利用料分くらいは元を取りましょう。私もあと1年。もう一度くらいは出られるようにしたいと思います。プラチナバンドでのプラチナ交信を楽しみにしています。


【2018/9/15 所沢市荒幡富士】

 2205 とうきょうCT73局 稲城市 M5/M5 パーソナル27144
 2210 ねりまLT303局 練馬区 M5/M5 パーソナル27144

【2018/9/16 飯能市モービル】

 0655 とうきょうSS44局 富士山頂 M5/M5 DCR14ch

【2018/9/16 飯能市関八州見晴台】

 0803 かながわCG61局 伊勢原市大山 56/57 CB3ch
 0805 サイタマAB960局 東松山市物見山 57/55 CB2ch
 0807 ねりまTN39局 国道最高地点 54/56 CB2ch
 0813 ながおかHR420局 蓼科山 54/53 CB3ch
 0820 ニイガタAA462局 堂平山 59/59 CB1ch
 0828 うらわRD38局 堂平山 M5/M5 特小L2ch
 0835 マエバシHS75局 赤城山 54/54 CB3ch
 0844 さいたまUG100局 杉並区 58/58 CB3ch
 0845 ニシトウキョウYM207局 東大和市 56/M5 CB3ch
 0847 つくばKB927局 登谷山 57/56 CB3ch
 0849 かながわHK25局 湘南平 56/56 CB3ch
 0852 オオイタRS4410局 東松山市物見山 57/57 CB3ch
 0854 とちぎSA41局 子授け地蔵 57/57 CB3ch
 0855 トウキョウJZ110局 湘南平 54/54 CB3ch
 0858 サイタマLB380局 吉見町 57/55 CB3ch
 0900 おおさと59局 熊谷市 57/56 CB3ch
 0902 トチギTN225局 大田原市御亭山 56/52 CB3ch
 0904 ギフYN104局 蓼科山 55/53 CB3ch
 0906 サイタマAD504局 所沢市 55/M5 CB3ch
 0936 みやぎFS43局 子授け地蔵 M5/M5 パーソナル27144
 0943 ぐんま1328局 前橋市 M5/M5 パーソナル27144
 0947 ながのCW47局 城山湖 M5/M5 パーソナル27144
 0948 とうきょうCT73局 城山湖 M5/M5 パーソナル27144
 1057 ニシトウキョウYM207局 西東京市 M5/M5 パーソナル27144
 1058 ミエFX144局 府中市 M5/M5 パーソナル27144
 1105 ヨコハマAA238局 横浜市港南区 56/57 CB5ch
 1109 チバMR21局 木更津市 57/57 CB2ch
 1117 カワサキKG403局 葉山町 55/52 CB3ch
 1130 サイタマMS118局 蓼科山 54/54 CB6ch

【2018/9/16 関八州見晴台からのパーソナル無線ロールコール】

 1000 みやぎFS43局 子授け地蔵 M5/54 パーソナル27144
 1005 トシマFZ52局 豊島区 M5/M5 パーソナル27144
 1010 ながのCW47局 城山湖 M5/M5 パーソナル27144
 1012 とうきょうCT73局 城山湖 M5/M5 パーソナル27144
 1014 かながわCE47局 城山湖 M5/M5 パーソナル27144
 1017 ぐんま1328局 前橋市 M5/M5 パーソナル27144

 受信レポートをいただいた方:
  テクノボーイさん (小平市)
  チバAC532局さん

【2018/9/16 所沢市モービル】

 1450 さいたまAT31局 さいたま市 M5/M5 DCR14ch

feed 秋オン 📡 2018.09.16 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2018/9/16 22:06:53)
今年の秋オンも終わりましたね~😓
各局楽しまれたようですね😬

昨日今日と中途半端な野暮用で参戦出来ず😓

お昼前になんとなくCNDが良さそうで
ちょっとワッチしてたら一瞬ですが
8エリアよりCQが入感しましたが急落。

あとは微かにGWのQSOらしき信号を聞いた程度で終わりました。
feed 秋のOAD in link かながわKT480のブログ (2018/9/16 21:58:17)
2018秋のオンエアデイ(OAD)開催です。
今年も天候がいまいち悪い。
前日は雨。今日も早朝までパラパラ降っている状況。

天気良ければ登山をしてと考えていたが
天候不良でどうも行く気になれない。

さてどうするか皆さんの情報を収集すると
とうきょうSS44局が富士山頂移動するとのこと。
この時期、この天気で登ってしまうとはすごい。。。脱帽。

ということで迎撃に向かうことに。
RCを実施する予定のAM6時に自宅出発。

近所の富士山の見える公園へ!

当然天気悪く富士山や大山すら全く見えず・・・・・・

さっそくお店を展開


イメージ 1
最近CBの電波を出していなかったので、
唯一の安心可動機のSH702を出動。

RJ-410の調子がどうも悪いのでまともにQSO出来るCB機がこれだけになってきた。

さすが、OADだけあります。早朝にもかかわらずけっこうな局がQSOしていますね。
CBでQSOしたあと、DCRへ・・・・・そして特小へと・・・・・・

イメージ 2


順調にQSOしていたが、ここで思わぬ敵が!

雨上がりの中気温がぐんぐん上昇・・・・それに伴って

大量の虫・・・・・・・・目の前にぶんぶん大量の虫が飛んでいる・・・・・

テーブルやいすにはこれまたアリが沢山・・・・・・


たまらず場所を移動・・・・・・身体にアリがいる感じになり、
10時には撤収せざるをえない事に・・・・・
夏はこれが困る・・・・・

そして、DCRでこちらもテストさせていただいた。

イメージ 3


ショートアンテナだがDPR3の1Wとほぼ同等。それは出力がDPR3の倍の2Wだからか?
受信感度も悪くはない。

上空モードはやはり、がらがらですね!
山頂など混信多発の時には良いのでしょうが、
相手がいるか・・・・・ですね。

主目的のとうきょうSS44局迎撃はならず。
悪天候で早々に下山されたとのこと。
正解です。

安全第一ですからね。

各局QSOありがとうございました。

◆ウラワRG38局 CB M5 堂平山 中腹移動
◆ヨコハマAC193局 CB M5 横浜市金沢区移動
◆かながわCG61局 CB M5 伊勢原市大山山頂
◆ヨコハマTH90局 DCR M5 八王子市杉の丸移動
◆かながわCG61局 特小 M5 大山山頂

feed 秋オン短時間 in link YB101の日記帳 (2018/9/16 21:30:01)
ランチタイム前のみ
ちょこっと運用でしたあ~

イメージ 1

feed 秋の一斉オンエアディEs開けた(^^♪ in link クマモトHR787のライセンスフリーブログ (2018/9/16 21:27:12)
各局様お疲れ様です。
本日は2018年秋の一斉オンエアディ熊本県阿蘇グリンロード
標高700m付近からの運用です。

イメージ 1

出遅れてしまい11時から運用開始、今年の秋オンは静かな感じです~
8Chで声を出してみると最初に、ながさきTY57局さんとお繋ぎして頂きました。
お互いGW狙いEsシーズンには無い高所からありがとうございました。

続けて、ふくおかPI037局さんと1stFB QSO  TNX! RS53でもGWなので
ゆっくりと交信させて頂きありがとうございました。

その後Es入感です!イワテB73局さん7エリアからありがとうございました。
まさかDX出来るとはびっくりでした。

8chで、おおいたHM430局さんのCQ~です!
直ぐお声掛けさせて頂きお久しぶり春オン以来の交信ありがとうございました。

その後市民ラジオで8エリアからソラチAA246局さん聞こえてましたので
お声掛けしましたが厳しかった様です!
Esが少し開けた事もあり市民ラジオにずっとカジリ付いてました(笑)
14:40分今年の秋オンはここで撤収としました。

さてイブニンブが気になります、
一旦自宅に帰宅後掲示板を何度も確認していると、おっ~DX交信のレポートが
急いで運用地へ、17:30イブニイグ開始です。

イメージ 2

本日からマキタ18Vバッテリー新システムICB機に一定の電圧を
安定供給してくれるDCDCコンバーターでの運用です。(^^♪
5時間運用してもバッテリーの残量は殆んど落ちてません!まだテストの
状態ですが十分使える様です。

さて運用の方ですが到着後間もなくEs入感です。
2エリアからシズオカZZ237局のCQ~にピックアップして頂きFB QSO TNX!
間に合って良かったです(*'▽')

その後さいたまFL20局さんが聞こえて来ます!CQを出されてますので
コールすると繋がりました、最初は51でしたがレポート交換時には
RS52まで上がりファイナルまでQSBなしでクリアーでした。

続けて、とうきょうMS25局さんから呼んで頂きFB QSO TNX!
何時もお相手して頂きありがとうございます。

CND上がってます~続けて、しずおかJG726局さんからお声掛けして頂き
無事繋がりました。ファイナル時は強かったです。

サイタマAB847局さんよりHR787を呼んで頂いてるのが聞こえてます
即応答させて頂き51を送りましたが厳しい様です!最後は聞こえなくなり
残念でした。

しずおかDD23局さんも聞こえてましたので何度かコールしましたが
届かなかったようで残念でした。

18:35ニイガタAA462局さんが急に聞こえて来ます。
2回目のコールでお繋ぎして頂きありがとうございました。

その後急激にCND落ちたようです、18:40静かになり
先程まで振れいたSもピタリと止まりサーー音 暫くワッチ後撤収としました。

本日の秋オン終了時間までは稼げませんでしたがイブニングは開けて良かったです。

<本日のログ>
秋オン
ながさきTY57局   54/54  GW
ふくおかPI037局   53/53  GW
イワテB73局/7   52/52
おおいたHM430局   54/55   GW
秋オン終了後イブニング
シズオカZZ237局   51/52
さいたまFL20局   52/52
とうきょうMS25局   51/51
しずおかJG726局   51/52
サイタマAB847局 51/51自信なし尻切れ
ニイガタAA462局 52/52
しずおかDD23局 51CBL
クマモトローカル局は入感なし

本日交信頂きました各局様ありがとうございました。秋オン運用お疲れ様でした。
              クマモトHR787

feed 9月16日の交信結果 in link 東京HM61 (2018/9/16 21:22:11)
9月15日から秋のオンエアディーが開催されていますが・・・今回も「山」に行かずに自宅と近場の丘陵から交信しました。
移動先は 八王子市の長沼公園
イメージ 1
交信結果
自宅より
DCR(RALCWI)
さいたまBX71  埼玉県越谷市
とうきょうHN203/1 茨城県つくば市 筑波山子授け地蔵
*上記の交信は日付が変わって直ぐにタイミング良く?当局を含めてラウンドQSOをしました。
DCR(AMBE)
みやぎKI529/1   栃木県塩谷郡高根沢町
とうきょうEV133/1 東京都青梅市
とうきょうAR705/1 東京都八王子市 長沼公園 
八王子市 長沼公園より
特小
さいたまDA18/1   埼玉県飯能市 多峯主山
とうきょうRV753/1  東京都八王子市
DCR(AMBE)
ぐんまAR125/7   福島県東白川郡矢祭町 八溝山
とうきょうMS82/1  東京都西多摩郡檜原村 奥多摩周遊道路浅間尾根駐車場
CB(RJ-410)
むさしのFM812/1  埼玉県所沢市 狭山湖 M5/53
アマ・・・D☆ 西東京430
13:38 JI1・・・/1  神奈川県相模原市緑区 城山湖

今回の秋オンは「静か」?に感じました。
そろそろ気温も下がってきましたので「山」に行かなければ・・・
各局様お疲れ様でした。

feed 市民ラジオ交信記録 2018-09-16-102-778 in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2018/9/16 20:44:08)

自局移動地   茨城県石岡市.筑波山子授け地蔵移動   7:30~17:20 (秋オン)

市民ラジオ
そらちYS570局       53-52
おきなわZA35局       52-54
みやざきCB001局      51-52


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 秋オン2018 竜頭山から参戦しました in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/9/16 20:38:03)
秋の一斉オンエアデー 通称「秋オン」 ここのところイベントデーでは天候が思わしくなく、勝手に○○デーとか言って翌日や次週などに電波を発信していました。

今回も……  こちら浜松市は前日から雨。朝起きた時点では水たまりがあり、お空もどんよりと曇ったままです。 山に行けばさらに雲に覆われていてとても交信どころではないかもと思いつつも、車を浜松市天竜区方面に進めました。

天竜スーパー林道に入ったところで あいつが出迎えに来てくれました。
イメージ 1

大きなヒキガエルです。仲良くしようと近づいたら予想以上の速さで逃げてしまったので、接近写真は撮れず。
こんな路面だから出てこられたんでしょうね。あとは、ヘビとキジが出迎えてくれました。キジはおとなしそうだったけど車から降りたら逃げて行ってしまいました。

しばらく走ると
イメージ 2

雲海っぽい雲が眼下に 上にも雲があって天気はやっぱりいまいち

とりあえず雨は降っていなかったので早速運用開始です。
イメージ 3
グランドウェーブでの交信がそこそこ続き、楽しい気分に。

そのうち
イメージ 4

気持ちよく晴れ渡り、飛行機雲もたくさん見え始めてさらに気持ちよく運用です。
しかし、この場所では特小のレピータのアクセスも単信での交信も全く聞こえてきません。

この場所は東西はそこそこ開けているのですが、南側はいまいち。全方向をエリアにするのであればやはり竜頭山の山頂に行かないとダメなようです。

トランシーバー類をザックに入れて歩き始めます。さっきの晴れ間はどこへやら。またまた雲の中へ突入です。
イメージ 5


竜頭山展望台に到着  気温は18℃。 半袖でギリギリの気温です。
人によっては半袖では厳しいかも。自分は大丈夫でした。
イメージ 6

今日試したかったのはコレ 八重洲無線の特小1号機FTH102です。
イメージ 7

電池6本と大きな筐体で「業務無線機」って感じです。レジャーに使うには重すぎるかも。でも昔は電池6本は当たり前の仕様だったですよね。

今日の交信
市民ラジオ 天竜スーパー林道北駐車場
8:13 ヒョウゴ3946 六甲山 53 / 52
8:23 アイチCU80 蒲郡市 55 / 55
8:37 アイチTK816 豊田市 51 / M5
8:38 カナガワCB124 田方郡函南町 53 / 51
8:55 そらちYS570 南幌町 54 / 53
8:59 スイタTN046 御岳山 51 / 51
9:01 ハママツWY237 浜北区太平洋富士見平 52 / 51
9:07 シズオカMH121 富士山静岡空港
52 / 52
9:10 トヨナカAA244 兵庫県 52 / 51 1stQSO
9:12 イワテB73 7エリア 52 / 52
9:26 ミエAR306 池田山 54 / 55
9:56 ミエIT119 御在所岳 55 / 53
9:57 シズオカEA51 掛川市粟が岳 55 / 54 1stQSO
10:02 ギフBR37 花咲峠 53 / 51
10:04 シズオカAB535 清水区日本平 53 / 51
10:08 ヒョウゴTF246 ウィングヒルズ 53 / 52
10:12 キョウトFS01 明神の森 53 / 53 1stQSO
10:21 シズオカDW33 富幕山 53 / 51
10:23 トウキョウYU815 西伊豆スカイライン 54 / 53 1stQSO
10:32 あばしりAB39 士別市 53 / 52
10:38 ナゴヤCE79 名古屋港 53 / 54

市民ラジオ 竜頭山展望台
11:44 トヨナカAA244
52 / 51 本日2回目
11:50 アイチHZ76 根羽村 52 / 51
12:05 シガAZ79
51 / 51
12:08 トウキョウBI275 新島 51 / 51
12:09 アイチKC209 本宮山 59 / 57
12:10 アイチKS731 蒲郡市 51 / 51 1stQSO
12:12 シズオカDD23 富士山4合目 56 / 54
12:15 シズオカAR318 富士山4合目 57 / 54
12:17 ミエYC87 四日市 51 / 51
12:44 シズオカAC437 静岡空港 52 / 52
12:50 ミエAA469 四日市 51 / 51
13:00 ギフYP273 海津市 54 / 54
13:06 チバBG92 千葉県 51 / 51 1stQSO
14:20 ヒョウゴTF907 いながわRC 51 / 51
14:25 シガYH101 青山高原 56 / 55
14:27 シズオカMM316 藤枝市 51 / M5
14:30 シズオカPC110
52 / 51
14:31 シズオカTK109 藤枝市 55 / 54
14:32 スズカZL300 鈴鹿市 51 / 51 1stQSO
14:34 シズオカNH781 藤枝市 52 / 52

デジタル簡易無線
13:13 トヨカワFD41 三ヶ根山 M5 / 52
13:16 ハママツRB12 天竜川河口 M5 / 59
13:19 ナゴヤHN08 千種区 M5 / M5
13:31 トウキョウBI275 新島 M5 / M5
13:56 アイチKC209 本宮山 M5 / M5
 14:40ハママツHX41    三ヶ根山     M5 / M5
特小単信
12:30 アイチKY909 本宮山 M5 / M5
13:50 ハママツRB12 天竜川河口 M5 / M5
14:40 ハママツWY237 天竜川河口 M5 / M5

特小レピータ経由 新城レピータ
14:05 ハママツNK34 ミカンの里 M5 / M5

レポートの誤り等がありましたらお知らせいただくがご容赦ください。

交信いただいた皆様、お呼びいただいた皆様、当ブログに訪れていただいた皆様、ありがとうございました。
目いっぱい楽しめた秋の一斉オンエアデーでした。
feed 第10回ふくおかロールコール開催結果 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2018/9/16 20:02:40)
9月15日(土)に開催のロールコールの開催ログをお知らせします。

秋オン開催スケジュールの前座となる、土曜日の夜開催となりました。
当日は夕刻から時々雨の降る天気で、釈迦岳 中腹のスノーピークキャンプ場からすでに一面のガス模様。
山頂は生憎の霧、風、雨に真っ暗の中、なんとか運用することができました。
ご参加各局ありがとうございました。
年内夜間運用は終了となります。


市民ラジオの部) 3ch

2002 ながさきYU126局   55/56 島原市
2003 やまぐちAN77局    51/M5 岩国市銭壺山(ICB-303)
2008 ナガサキAW221局  52/54 諫早市
2009 ナガサキTB209局  55/56 島原市
2011 やまぐちLX16局  53/52  岩国市銭壺山
2020 かまがりAA793局  53/53 呉市灰ケ峰
2028   フクオカKD7局  51/41  福智町
2031 ふくおかFL56局   51/51   芦屋町



(DCRの部) 21ch

2100  ナガサキTB209局 M5 島原市
2104 かまがりAA793局 M5 呉市灰ケ峰
2108 ながさきYU126局 M5 島原市
2111 フクオカVE921局 M5 太宰府市四王寺山
2114 やまぐちLX16局  M5 岩国市銭壺山
2124 フクオカSX48局  M5 筑紫郡那珂川町五ケ山ダム
2125 ヤマグチSV221局  M5 周南市固定
2126 おきなわAD77局  M5 筑紫郡那珂川町五ケ山ダム
2128 くるめ351局   M5  久留米市固定
2129 クマモトIA52局  M5 荒尾市
2131 やまぐちAN77局 M5 岩国市銭壺山
2132 クマモトAT800局 M5 八代市モービル
2142 フクオカM42局  M5 筑紫郡那珂川町五ケ山ダム
2143 フクオカCB906局 M5 春日市固定
2157 フクオカRX23局  M5 筑紫郡那珂川町五ケ山ダム
2159 フクオカAA704局 M5 福岡市
2204 フクオカTNT50局 M5 福岡市
2205 フふくおかFL56局 M5 福智町
2207 フクオカAA752局 M5 須恵町固定
2209 フクオカKD7局  M5 福智町
2216 フクオカYK426局 M5 福岡市モービル

feed 秋オン 観音崎移動 in link よこはまUQ3 (2018/9/16 19:41:50)
9月16日(日)
朝起きると予報通り曇りでした。
天候良くないので今年の秋オンは横須賀市観音崎へ移動しました。
7時半過ぎ浦賀駅到着。あれ?霧雨です。
これから止むはずなので、バスで観音崎へ。
天気の割に早朝から家族連れ多いです。
まずはこの先で3局さんと交信。小雨に悪化したので移動することに。
イメージ 1

坂道を5分程登って東京マーチス前を通過します。人影はありません。
灯台資料館のOBちゃん情報ですと29年11月で無人化されたそうです。
イメージ 2

巡りめぐって観音崎灯台前に来ました。9時開場。観覧料200円
灯台だけかと思いましたが、灯台資料館見て灯台上まで。
イメージ 3
灯台上から
イメージ 4
何かで見た光景です。
イメージ 5

灯台内部から降りたら雨止みました。
灯台内敷地ですが、ちょっと試運用。群馬県も聞こえてます。
アンテナ伸ばしていたら、 灯台資料館のOBちゃん登場。
東京マーチスやら灯台の話を聞けました。無線OKの了解もいただいたので、
そのまま昼まで運用しちゃいました。
イメージ 6

これで世界と交信できるんですか? 突拍子のない質問を投げかけるお爺ちゃんも。
どうやら山奥一軒家アマチュア局のTV番組を見た方でした。

秋オンでは珍しくEs交信もできましたが、灯台下では地形的に県央より西はほとんど
聞こえないこともわかりました。
12時再び霧雨が降り出したので、早めに撤収でした。

横須賀市観音崎移動 ICB-680
観音崎海岸
つくばKB927局さん 52/52 埼玉県秩父 村登谷山
かながわCG61 局さん 54/55 伊勢原市大山
ニイガタAA462 局さん 54/55 埼玉県堂平山

観音崎灯台
ニイガタEJ206 局さん 51/51 群馬県中之条町
ソラチYS570 局さん    52/52  
ヨコハマ AA238 局さん 52/53 横浜市港南区さえずりの丘公園
ちばMR21局さん        52/53 木更津市牛込海岸
あばしりAB39局さん   52/53 屈斜路湖
ふくおか8774局さん   52/51 川崎市桝形山
セタガヤAY240局さん  52/51 世田谷区二子玉川公園
トウキョウSR01局さん 52/51 葛西臨海公園
エドガワAA393 局さん 52/51 千葉県浦安市
ソラチYS570 局さん   52/53 2回目尻切れ
ヨコハマAE869 局さん 54/55  横浜市磯子区海の見える公園
かながわCE47 局さん  52/52  相模原市城山湖

観音崎海の見える展望台
かわさきKG403局さん  53/52 葉山町湘南国際村
ヨコハマAD503局さん  52/M5 秦野市塔ノ岳

交信いただいた各局さんありがとうございました。

feed 熱い、いや暑い秋オン@栃木県高根沢町 in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2018/9/16 19:21:08)
所によってお天気に恵まれなかった様ですが、ここは雲量は5割ほどありますが
”ピカーン”寄りのいいお天気。しかもやたらに蒸し暑く、突っ立って喋っている
だけでも汗をかいてしまうほどでした。まだ残暑が続くんでしょうかね・・・。

さて、今日の移動場所も先日と同じ高根沢町の”富士山が見える展望台”。ラッキー
なのか、ここの最近は三相交流ノイズも少なく助かっているポイントです。

運用を始めてすぐから、CBでは(シングルスーパー機なので)チックタックノイズ
が聞こえて来ています。どうやらコンディションが少し上がっている様です。更に
しばらくすると、QSBを伴ってDXが入感し始めました。残念ながら海外のQRMが
非常に強く、コールサインをコピーするに至りませんでした。

一方、他のバンドは?と言うと、イベントデーの割には静かな印象。やはり高さが
稼げないのは辛いなぁと感じます。安定したお天気が数日続いてくれると高所に登
れるんですけどね・・・。

山に登れない点だけ、不完全燃焼感満載です。


■QSO
(CB)
しずおかAR318/1 富士山5合目
しずおかDD23/1 富士山5合目
つくばKB927/1  秩父村登谷山
さいたまAB960/1
さいたまMS1/1 皇鈴山
ちばAT357/1 那須町

(特小-宇都宮レピータ)
とちぎOS36
とちぎBJ470/1

(DCR)
とうきょうHM61
とちぎJJ69/1 霧降高原

feed 秋オン二日目 in link 大人からのラジオ少年 (2018/9/16 18:44:56)
本日は一斉移動の2日目。
早朝からフィッシングで楽しみ、その後いつもの鬼舞へ移動しました。
現着し、DCRで早速ひょうごOS23局さんとQSO。
移動局の情報も頂きましたが、遠距離交信はありませんでした。
ひょうごOS23局さんありがとうございました。
一旦ホーム向けに走っていると8時30分、突然DCRでラジオ体操が流れ出しました。
どこかの職場で流しているのでしょうか。20Chでした。

その後ホームで005を聞いていたらなんだかざわついています。
シャックに入り、21MhzでCQを出したら何と、さいたまHK118局さんと57/57でQSO。
嬉しいじゃあーりませんか。びっくりです。

その後、再度鬼舞へ向かい、とっとりAJ683局とDCRとCBでメリット良くQSO。
ありがとうございました。
しかし、相変わらず遠方との交信はできません。

今回の一斉移動はこんな感じでした。
各局、ありがとうございました。


feed 2019.9.16 千葉県木更津市 秋の一斉オンエアデイ2018 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2018/9/16 18:43:30)
 本日は秋の一斉オンエアデイ、当初は袖ヶ浦海浜公園を考えておりましたが、氣志團万博が開催されるため、木更津市牛込海岸で運用。途中、8エリアが開けてそらちYS570局さん、あばしりAB39局さんとコンタクト。1日も早く元通りに復旧されることを心よりお祈り致します。また、Esでしか繋がったことのなかったながおかHR420局さんとGWで繋がったことやファーストQSOの局長さんが多かったことなど、嬉しいことも多かったです。さいたまMG585局さんとは交信したことがありますが、ソラ友コールには初チェックイン。
 帰る途中、市原市にてDCR運用して私が初めての交信相手というちばTT58局さん、運用2局目というちばRT126局さんとQSO、千葉もたくさんの局長さんが増えています。
 本日、局数が多いため、各局へのコメントは控えさせていただきます。お付き合いいただき、ありがとうございました。写真撮るの忘れた(泣)

運用地 千葉県木更津市金田東 牛込海岸
 使用TX SR-01、DJ-DPS70+SRH-350DH
 (CB)
  06:16 つくばKB927    5ch 53/55 埼玉県秩父郡東秩父村登谷山
  06:43 ちばTS106     3ch 51/51 南房総市伊予が岳
  06:45 とうきょうB71    3ch 53/51 埼玉県秩父郡皆野町美の山
  06:47 ちばIT405      3ch 57/M5 千葉市花見川区花見川河口
  06:49 うらわRD38     3ch 55/57 埼玉県ときがわ町堂平山中腹
  06:53 まえばしHS75   3ch 52/52 群馬県赤城山
  06:56 ちばAC364     3ch 53/57 市原市八幡海岸通(市原警察付近)
  06:59 よこはまAC193   3ch 54/M5 横浜市金沢区八景島付近
  07:03 かながわHL320   3ch 56/M5 神奈川県愛甲郡清川村塔ノ岳
  07:11 つくばAM680   3ch 54/55 茨城県筑波山子授け地蔵
  07:14 にいがたEJ206/0  3ch 54/55 長野県中之条町渋峠
  07:23 いちかわAB113   5ch 51/51 栃木県那須郡那須町那須高原
  07:57 よこはまMK71   5ch 56/56 川崎市川崎区生田緑地
  07:59 とちぎSA41    5ch 56/57 茨城県筑波山子授け地蔵
  08:18 ながおかHR420/0  3ch 51/51 長野県茅野市蓼科山
  08:26 かながわCG61   4ch 55/57 神奈川県伊勢原市大山山頂
  08:44 にいがたAA462/1  1ch 57/58 埼玉県ときがわ町堂平山
  08:47 としまYS81    5ch 59/59 東京都江戸川区葛西臨海公園
  08:51 さいたまUG100   4ch 53/53 東京都杉並区
  08:53 そらちYS570    4ch 51/53 北海道空知郡南幌町
  08:58 ちばAT357     4ch 51/51 栃木県那須郡那須町那須高原
  09:21 よこはまAA238   5ch 53/55 横浜市港南区さえずりの丘公園
  09:33 よこはまTH90   4ch 55/55 東京都八王子市
  09:46 そらちYS570    5ch 55/55 北海道空知郡南幌町(2回目)
  09:51 しずおかAR318   1ch 51/53 山梨県富士吉田側富士山五合目
  09:53 しずおかDD23    1ch 51/51 山梨県富士吉田側富士山五合目
  09:58 よこはまUQ3    3ch 53/52 横須賀市観音埼灯台
  10:02 せたがやAY240   3ch 53/52 世田谷区二子玉川公園
  10:05 しずおか103     3ch 54/55 静岡県御殿場市富士山太郎坊  
  10:08 とうきょうHL120  3ch 57/57 東京都江東区隅田川清洲橋
  10:14 あばしりAB39   3ch 53/54 北海道川上郡弟子屈町屈斜路湖
  10:42 とうきょうSR01  3ch 58/59 東京都江戸川区葛西臨海公園
  10:50 さいたまBY36   6ch 55/54 埼玉県秩父郡横瀬町大野峠
  10:56 ふくおかOC68/1  8ch 54/55 船橋市ららぽーと脇
  11:01 ちゅうおうM88    2ch 55/57 東京都中央区佃大橋
  11:05 ちば13811      2ch 54/53 柏市イオン屋上
  11:09 さいたまAD966   2ch 57/57 埼玉県飯能市関八州見晴台
  11:14 とうきょうMT217  2ch 56/55 市川市アイリンクタウン展望デッキ
  11:16 ちばCT32     2ch 59/59 八千代市固定
  11:20 とうきょうMS82  2ch 56/M5 東京都西多摩郡檜原村
  11:24 とうきょうYZ125  4ch 54/M5 東京都稲城市見晴台緑地  
  11:34 さいたまBX71   4ch 53/M5 東京都中央区永大橋
  11:43 ぐんまBB54    3ch 52/53 群馬県みどり市
  11:48 よこはまJN68   6ch 52/M5 横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園
  11:53 しずおかAD301   6ch 53/M5 静岡県御殿場市富士山太郎坊
  11:58 ちばBG92     6ch 51/52 鴨川市二ツ山
  12:03 とうきょうJZ110   6ch 53/55 神奈川県平塚市湘南平
  12:06 ちばYT834     6ch 57/59 船橋市三番瀬
  12:10 かながわCE47   6ch 56/56 神奈川県相模原市緑区城山湖
  12:13 あきたKB71/1   6ch 55/55 東京都八王子市高尾山山頂
  12:17 いばらきHT44   6ch 51/53 茨城県筑波山子授け地蔵
  12:21 せたがやAA100   6ch 56/55 東京都世田谷区
  12:25 さいたまNS1     6ch 54/52 埼玉県東秩父村皇鈴山山頂
  12:29 いばらきVX7     6ch 56/57 茨城県筑波山子授け地蔵
  12:39 よこはまAD503   1ch 56/M5 神奈川県愛甲郡清川村塔ノ岳
  12:43 よこはまKZ123   3ch 53/53 横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園
  12:52 ちばKJ130      3ch 51/51 君津市アカデミアパーク
  12:55 うらやすDY34   3ch 56/M5 東京都西多摩郡檜原村
  12:59 ちばAC532     3ch 53/54 我孫子市の田んぼ
  13:03 ぐんまHS711    3ch 52/52 埼玉県児玉郡神川町 
  13:13 かながわCG61(玩トラ)3ch 55/M5 神奈川県伊勢原市大山山頂
  13:17 さいたまHR125   4ch 55/55 茨城県筑波山朝日峠展望台
 (DCR)
  09:18 さいたまMG585   13ch 52/53 埼玉県志木市 ※ソラ友コール
  10:23 としまYS81     18ch 57/57 東京都江戸川区葛西臨海公園
  10:35 とうきょうK758   17ch 59/57 静岡県御殿場市富士山太郎坊
  12:36 とうきょうMS82  16ch 53/53 東京都西多摩郡檜原村

運用地 千葉県市原市うるいど南 ナフコ駐車場
 使用TX DJ-DPS70+OHM-40B
  15:29 ちばTT58      17ch 53/M5 市川市
  15:46 ちばRT126    17ch 54/53 千葉市若葉区

以上延べ68局、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。73!!
feed 二日目・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2018/9/16 18:40:55)
ボランティア二日目~
各局様、楽しまれていますか?気になる、、、

イメージ 1
アツマーレにて・・・暑いな!
イメージ 2
BBQかぁ~良いな~~

来月、受験者にプレゼンデモ!
イメージ 3
何言ってるのか?汗

あぁ~アンテナ伸ばしたい・・・
最後は、二桁の結婚記念日お祝いの為~外食?中華屋休みなので、、、
回転ずしチェーン店そんなに食えない!
ガリつまみに生ビール飲んでお終い~ダ:爆
明日は、空き野菜植えないとな~~汗

秋オン終わりましたかね?

feed 秋オンは東松山市物見山移動 in link 気まぐれハムライフ (2018/9/16 16:54:46)
9月15日は秋オンですが用事あるので自宅からDCRで数局交信しました。



翌日16日は秋オンの天候は<もり
早朝から運用するので6時過ぎに自宅を出発し東松山市の物見山に到着間近でローカル局さんとDCRで繋がりしました。

イメージ 1

現地で挨拶を交わしてリグをセットして大分帰省時に繋がった"つくばKB927局"さんと繋がり、しばらくすると蓼科山移動の"ながおかHR420局"さん、富士山五合目移動の"しずおかAR318局"さん&"しずおかDD23局"さん等と繋がりしました。

ローカル局さん(2局)とのEBで無線談義をしたりして楽しく過ごしました。

9月16日 東松山市物見山移動 CB
07:00 つくばKB927局 57/56 登谷山
07:10 いちかわAB113/1局 53/51 那須塩原
07:20 ながおかHR420/0局 52/51 蓼科山
07:44 にいがたAA462/1局 57/56 堂平山
08:20 さいたまAD421局 55/57 皇鈴山
08:32 かながわCG61局 54/53 大山山頂
08:52 さいたまAD966局 57/57
08:55 サイタマMK2局 52/52 皇鈴山
09:04 ねりまTN39/1局 55/57 渋峠
09:29 しずおかAR318/1局 54/52 富士山五合目
09:44 しずおかDD23/1局 53/52 富士山五合目
10:33 せたがやR28/1局 54/53 谷川岳
10:42 さいたまMS118/0局 52/51 蓼科山

物見山 EB
さいたまAB960局
さいたまGT359局

各局EB&QSOありがとうございました。
feed 8月16日運用 in link みやざきAL101 (2018/9/16 16:45:31)
9月16日早朝運用午後運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。
イメージ 1


朝早くから005は北海道東北が上りUDにて入感。
出遅れて8時半から11時まで午前運用しました。
到着後合法局らしき信号は入感しますが中々上りませんでした。
沢山の7.8.1各局がCBL出来て7.9.3.2エリア各局とQSO頂きました。

午後は14時からショートに運用しましたが午前より渋く7エリア各局はうっすら入感しますが
QSOには至らずGWにてミヤザキCB250局ST204局とQSO頂きました。

早朝運用
イワテRK109局5252
いわてN20局5352
ミヤザキCB001局5555 GW 国富町
ミヤギNE410局5252
イワテB73/7局5151 青森県
いしかわJA76局5151
フクシマSP302局5353
イワテJA77局5355
やまがたAA21局5151
シズオカRT219局5253
ヒョウゴTF246局5151

午後運用
DCR
ミヤザキCB250局M5M5 都城市高千穂峰
CB 27mhz
ミヤザキCB250局5656 都城市高千穂峰
ミヤザキST204局5656 都城市高千穂峰

今日も有難うございました。
お呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。
ログミス有りましたらコメントからお願い致します。
feed 2018年9月16日秋オンQSO in link かごしまMT21 マイクがタンゴを踊りだす (2018/9/16 15:23:53)
イメージ 1
今日の交信は岩手県と北海道
すっかり秋冬コンディションですね

2018/9/16 鹿児島新港
市民ラジオ
1142いわてB73局/7 52/52 8ch
1143そらちAA246局52/54 8ch
1145いわてAA169局51/51 8ch
1156しりべしCB49局51/52 1ch
1235かごしまYG14局51/51 8ch鹿児島県紫尾山GW

DCR
みやざきST204局 M5 霧島高千穂峰

特小
みやざきCB250局 M5 霧島高千穂峰

3バンドQSOが楽しめた一日でした
各局FBQSOありがとうございました
feed 9/16 QSO in link CQ 11m こちらは "さっぽろTP7" (2018/9/16 13:11:32)

イメージ 1


やはり無線は良いですね。
イベント当日ということもあり、出かけてみました。

あと諸々の後ということもあり、この日が
待ち遠しかったです。


8chでは関西局の飛来、1chでは
第10回 いながわRC (Key局 ひょうごTS907局) が飛来しています。6chではUSB漁船が聴こえます。






QSO

13:26 しりべしCB49/8局 RS52/53 7ch

(驚きのGW飛来、お相手ありがとうございました。)

13:45 ソラチAA246/8局 RS58/57 6ch

(ハムフェア以来、ありがとうございます!)




柔らかい久々のAMの音、最高です。





.
feed 本日のQSO/CB in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/16 11:52:20)

東京中央MM88局さん、佃煮大橋57/メリット5FBQSO

ちばMR21局さん、木更津53/メリット5FBQSO

横浜AA238局さん、港南区港南台、53/メリット5FBQSO

つくばKB928局さん、さいたま市メリット5FBQSO

 

 

feed 9月5日からの交信結果 in link 東京HM61 (2018/9/16 8:09:11)
最近、更新が遅れ気味ですが・・・
9月5日
DCR
いたばしAB303/1 神奈川県横浜市緑区
アマ・・・430MHz C4FM
22:04 JI1・・・    埼玉県さいたま市中央区 55/52 *さいたまJR110
9月7日
DCR
みずほKN504    東京都西多摩郡瑞穂町
9月9日
ローカル局の台風対策で下げたアンテナを上げるため、お手伝いに・・・
固定にて
アマ・・・430MHz DV
 8:01 JA1・・・   東京都足立区 58/58
アマ・・・430MHz C4FM
21:36 JL1・・・   東京都東大和市 59/59
埼玉県入間市(茶畑)
アマ・・・430MHz FM
10:37 JN1・・・/1 東京都青梅市 御岳山 59/59
10:39 JF1・・・/1 東京都青梅市 御岳山 59/59
10:41 7M2・・・/1 東京都青梅市 御岳山 59/59
東京都羽村市(フリーマーケット会場)
11:48 JR1・・・/1 東京都青梅市 御岳山 59/59
埼玉県入間市(桜山公園展望台)
特小・・・アナログ
とうきょうCC36/1  山梨県上野原市 権現山
かながわCE47/1  神奈川県相模原市緑区 城山湖
とうきょうAR705/1 東京都八王子市 長沼公園
特小・・・デジタル
とうきょうAR705/1 東京都八王子市 長沼公園
DCR
とちぎBJ470/1   栃木県日光市 霧降高原
さいたま18555/1  埼玉県入間市モービル
アマ・・・1200MHz
13:55 7K1・・・/1 東京都八王子市 長沼公園 59/59 *とうきょうAR705
9月11日
DCR
いばらきST08/1   山梨県山梨市
9月14日
アマ・・・144MHz C4FM
21:35 JI1・・・     埼玉県入間市 59/59 *さいたまAK120
アマ・・・430MHz 西東京430~獨協医大430
22:34 JE1・・・    栃木県宇都宮市 *ひょうごAB337
9月15日
DCR
まつどRX78        千葉県松戸市
さいたまK610/1     埼玉県草加市
とちぎMH44/1      東京都足立区モービル
かわごえAK61/1    埼玉県狭山市モービル
ちばNH356/1      千葉県船橋市
いたばしAA415/1   埼玉県狭山市~日高市モービル
ちば4126/1       千葉県君津市 人見山
さいたまK7245      埼玉県草加市
ちばSP850        千葉県野田市
さいたまSC72       埼玉県さいたま市緑区
さいたまBX71       埼玉県越谷市
アマ・・・430MHz C4FM
19:59 JA1・・・     東京都八王子市 59/59

4月から仕事の内容が変わり精神衛生上は良くなりましたがその分資格(免許など)を取れと・・・
何とか無事に免許がきました
イメージ 1
資格の上に(9)の数字が・・・「1」じゃないのか
自動車の免許と違い「1」は条件無し。
「9」は条件があるので・・・免許の後ろに条件等に「クレーン限定」と表記されていました。
他にはフォークリフトの技能講習修了証。
暫く資格取得は勘弁です。



feed 秋オンだよね・・・ in link CQ~蹴球~っと! mito BB501 (2018/9/16 6:05:16)
最近、歯が伸びた!と思ったら・・・
歯茎が下がっただけでした~汗

15日&16日は・・・
イメージ 1
地元、中学生球蹴り大会
心配員がボランティアでお手伝い頂いでいるので・・・無線遊び出来ません!涙

でも
イメージ 2
10月、国体プレ大会の全国大会開催なので夕刻会議・・・
時間を見つけてアンテナ伸ばします!
イメージ 3
連休は、皆さん稲刈りみたいですよ!

水戸市国井町那珂川堤防
15:57   ふくしまRK55局      54/53   日光市霧降高原
16:03   みとKM531局          53/52   自宅庭先:RJ580使用~


PS:いよいよかな?
イメージ 4
bB号お疲れ様~~
feed 本日のQSO 秋オン in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/16 0:24:16)

固定より 

夜より

おおたY16局さん、舎人公園メリット5 55/55FBQSO

とうきょうHM61局さん、羽村市メリット5 S53FBQSO 

ちばSP850局さん、野田市固定メリット5 55/55FBQSO

さいたまSC72局さん、さいたま市緑区固定メリット5FBQSO

とうきょうHN203局さん、筑波山子授けメリット5フルスケールFBQSO

さいたまDT68局さん、寄居町固定51/53FBQSO

 

feed 本日のQSO CB in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/16 0:18:36)

しらこばと橋より ICB670より

つくばKB927局さん、筑波山子授けメリット5FBQSO

とうきょうHN203局さん、筑波山子授けメリットFBQSO

さいたまEP227局さん、筑波山メリット5FBQSO

feed 本日のQSO RACWI方式 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2018/9/16 0:12:24)

固定より

とうきょうHN203局さん、筑山フルスケールメリットFBQSO

とうきょうHM61局さん、東京羽村市フルスケールメリットFBQSO

 

feed 第154回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227 Go ahead (2018/9/15 23:59:59)

第154回 広島湾ロールコール
【結果】敬称略
2018年(平成30年)09月15日(土)22時~ 天候:曇
キー局:かまがりAA793(呉市 灰ヶ峰)59+3

《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88  54 西区
ひろしまBW48  59+2 廿日市市
おおいたTN24  × 大分県杵築市
よこはまMM21  56 西区
ひろしまHK227 -- 熊野町
ひろしまHP330 51 西区 舟入
ヤマグチF49  × 初 山口県岩国市
えひめNH621 × 初 愛媛県四国中央市
やまぐちLX16  × 山口県岩国市 銭壺山 ※1W
ひろしまMT326 57 南区 黄金山
やまぐちAN77  55 山口県岩国市 銭壺山
ひろしまTR430 59+2 南区 黄金山
ひろしまPM64  × 三原市 宇根山
ヤマグチIW510 × 山口県岩国市
ふくおかTO723 × 大分県 釈迦岳 中腹

以上 15局
※ レポートは特段の記載が無ければ、キー局とは M5/M5相当
※ 各局コールサイン後のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値。

《かまがりAA793局コメント》
第154回広島湾ロールコール、先程終了致しました。
ご参加いただきました各局、まことにありがとうございました。

◆ 各局インフォメーション抜粋 ◆
秋の一斉オンエアデイ(秋オン) 始まりました!

昼間は強い雨が降ったので災害のこともあり心配でした。
今はどうにか雨も収まり回復してきている模様。
灰ヶ峰や宇根山などの高い山はモヤがかかり視界不良。

廿日市市で花火大会があったので黄金山は車がいっぱい。
灰ヶ峰は視界不良で見えず。熊野町でも重低音が聞こえた。

アマ機を修理に出し確認のため某店へ。まだ終わらず。
某店には、例のデジタルコミュニティ…(略)の件で
複数局(フリラ?)から既に相当数の予約があるらしい。

私、予約してしまいました(×2局)
入手したら、さっそくテストしてみたい。
欲しいけど検討中・様子見(当局含めて多数?)

某所にて、お巡りさんから初めて職質を受けてしまう。
悪い人の扱いではなく、それ何ですか?世間話みたいに。
アマの免許証(アマ機を持ってきていれば必携ですが)
免許状・登録状のコピーがあれば話が早くて便利かも。

秋オンなので3バンド+アマも持って高台へ行きます。
灰ヶ峰・野呂山など行ける山へ行ってみようかな?
大型バイクで呉に行きたいな。

絵下山は相変わらず通行止め。全く手つかず状態ではなく
水路を片付けたり、道路の土砂を撤去して通路確保したり
見える範囲では、それなりに復旧作業は進んでいる様子。
健全な無線家の皆さんは正式な開通情報を確認出来るまで
勝手に入らないように、ご注意ください。

CMで広島市内に行く。時間があれば無線運用したい。

前回RCは残念ながら電波が届かなかったけれど
今回は灰ヶ峰のロケもあり参加することができました。

ご無沙汰しております。広島の豪雨災害について
お見舞い申し上げます。こちらも多少被害はありましたが
一緒に頑張っていきましょう。


【広島市近辺・車で行ける山の状況】 2018/09/15現在
灰ヶ峰 ○ 通行注意箇所あり
黄金山 ○ 応急復旧済み
野呂山 △ 膳棚山・弘法寺山
 ※ 川尻さざなみスカイライン線のみ通行可
 ※ 郷原側は一般通行禁止(関係者のみ可)
絵下山 × 道路崩落多数 相当期間要する
※ 全て伝聞情報。行政や現地の指示に従ってください。

【広島湾特小レピーター状況】 2018/09/15現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 △ 運用中  L12-08 / 中継21-08 ※充電不良の疑いあり
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり

※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
秋の一斉オンエアデイ2018
9月15日(土)21:00 ~ 16日(日)15:00
17日(祝)予備日 詳細: FLRM秋オン2018案内

FLRM2018 
11月24日(土)  名古屋港ポートビル
募集要項発表 9月下旬 参加受付 10月(予定)
FLRM公式ページ

ライセンスフリーラジオ広島同好会 新年会(仮)
2019年1月 広島市内にて検討中
詳細は決まり次第、お知らせ致します。


次回 第155回 広島湾ロールコール
9月22日(土)22時より
キー局は、ひろしまBW48局(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★

各局様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 秋オン in link YB101の日記帳 (2018/9/15 23:23:43)
自宅窓際にて、堂平山にいらっしゃってる にいがたAA462局とDCRにてQSOいただきました(^.^)
feed PPテープで作られたお犬様 in link ももねこ生活 (2018/9/16 13:09:56)

道の駅で見つけたPPバンド製のお犬様

カゴとかはよく見るけどお犬様とか置物は初めて見た。



見た瞬間に友人の顔が思い浮かんだのですぐ買いました。







初めて見たので次は無いかもしれないので買えて良かったです。

feed DCR用のスタンドマイク、アドニスAM503Gの電池ホルダー修理してみました! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2018/9/15 21:33:44)

30年以上前から使用している、アドニスAM503Gが、板橋ロールコールチェックイン中に、いきなり電源断?

PTTのロックを押しても、ロックされなく、よく見ると、電源のパイロットランプの点滅も無い?

電池の消耗にしては、急すぎるので、電池ホルダーをチェックしてみました!

すると驚きの、電池ホルダーが破損していました!なんで?

30年の経年変化により、マイナス側のスプリングの圧力の負け、ホルダーが破損!

結構スプリングの力が強かったので、ホルダーのプラスチックの強度が落ちて、スプリングの力で破損したようです!

以前から、廃棄しようと思っていましたが、勿体無いので、アルインコのDCM60を導入時に、スタンドマイクに変更した時に、余っていた廃棄寸前の、AM503Gを出して、念入りに清掃して、新しい電池をいれ現場復帰させました!

愛着もあり、変調もしっかり乗り、楽に使えたので、喜んでいましたが、30年経ったマイクの宿命?

勿体無いので、2日間掛け、修理しました!

まず1日目は、破損したホルダーを瞬間接着剤で、接着!

縦横がきちっと合わせるのに苦労しました!

まっすぐに接着出来ましたが、しっかり割れているので、更に、補強しないと、すぐ割れそうなので、2日目は下敷きを切り、割れた個所に補強シートとして、取付けました!

更に内側にも割れてひびがある所に、黒い下敷きのシートを張り、補強しました!

綺麗には行きませんが、補強材としては確り付きました!

さあ電池を入れてみて、しっかり付いてましたね!

強度不足は無いようです!

簡単な方法でしたが、お金掛けずに、修理完了しました!スタンドマイクならイージーオペレーション?出来るので、当局では必需品です!

ボタンの黄ばみは落ちませんが、ピカピカに磨き上げて捨てがたいので、再再利用です!

スタンドマイクは5個有りますが、どのマイクも用途が微妙に違いますが、手放しで話が出来るのがスタンドマイクの強みですね!

古い物を大事に使うのも、大切な仕事?省エネ?省マネー?

直って良かったです!まぁ小学生の工作程度作業でしたが、アドニスのスタンドマイクは電池ホルダーが割れる不具合はよくあるようなので、この様な直し方として、参考にして見てください!

 

 

 

feed 今日は海鮮丼😃 2018.09.15 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2018/9/15 21:03:19)
今日から4連休です。
しかし朝から雨、尚且つ かみさんの病院🏥の通院の日あさは9時から終わったのが13時過ぎ...😭
(お昼は時間も惜しみコンビニで済ませて)
その後、アヤタン(知る人ぞ知る🤣)にちょっと用事済ませて、かみさんの実家からぎふより福島から黄色い桃が来たぞ~👴
との事で旭区の実家に🚗

イメージ 1


帰りがけに買い物、晩御飯...何にするかな?

海鮮丼に...しようかなという事で😃

イメージ 2


マグロ、ブリ、さけ、トロ、タコの切り身が、わんさか入っているパックがありましてこれが安いんですね~🤣
feed 9月15日運用 in link みやざきAL101 (2018/9/15 16:34:17)
9月15日運用
早朝運用宮崎市城ケ崎大淀川緑地公園から運用しました。
イメージ 1


005はたまにエリア不明で入感合法chはうっすらホニャララが入感してました。
しばらくで駐車場にハイブリッド車が駐車した模様でノイズが強くなりました。
サッカーの応援の模様で暫く車内待機な様子の為にロケ移動にて宮崎市白浜、オートキャンプ場に移動しました。
イメージ 2


白浜キャンプ場はノイズも無くガゼボの下で快適に運用出来ます。
到着後暫くで.そらちYS570局が入感し何とか5151にてコンプリートなりました。
その後13時近くまで運用しましたが合法局は入感無く撤収しました。
帰路にミヤザキCB250局都城固定とDCRにてショートにQSO頂きました。
山越えにて50キロ程は飛んでました。

そらちYS570局5151

DCR
ミヤザキCB250局M5M5

今日も有難うございました。
feed (秋オン&山岳RC)富士宮口新五合目で待機中 in link とうきょうSS44は今日も遊んでる (2018/9/15 15:22:42)
09:00到着して富士宮口新五合目で夜まではラジオでマッタリ中。
21:00又は22:00頃に出発予定。ご来光登山者とかぶりたくないけど。
feed 第111回北陸ロールコールのお知らせRev.2 in link きょうとKP127のブログ (2018/9/15 11:24:56)
各局さん、お疲れ様です。
今日、明日開催予定の北陸ロールコールは雨予報のため、30日の11時からに延期します。

上記予定を訂正します。
石川県側は22日夜21時から移動地は当初予定通りです。
よって、石川県側と福井県側はそれぞれ単独開催となります。
ややこしいですが、よろしくお願いします。
feed 秋の一斉オンエアデー2018 運用予定です!! in link ハママツHM21/JI2CIY (2018/9/15 9:26:44)
秋の一斉オンエアデーが近づいてきました。
すでに準備を整え、移動を始めていらっしゃる方々もいるとブログやTwitterで報告されています。
中には特小レピータ設置のお知らせもあり、わくわく感が高まってきました。

さて、お天気は……
 ここのところイベントデーは何かとお天気があまり…… ですよね。
9月15日から16日にかけての天気は各地様々。予報ではこちら浜松市は15日は曇り、16日も曇り。

移動場所は……
 浜松市天竜区を貫く天竜スーパー林道の途中にある駐車場での運用及び竜頭山展望台での運用を予定しております。
 駐車場では市民ラジオで六甲山との交信実績もありますし、竜頭山展望台では特小で八丈島との実績があります。
標高は1300m程度ですが、浜松市内ではなかなかの場所だと思っています。

運用時間は……
 16日の朝方から10時くらいまでは駐車場で運用を予定。11時30分頃には展望台まで登って運用したいと思ってます。

使用機材は……
 フリラ3種の神器(?) 市民ラジオ 特定小電力 デジタル簡易無線 アマチュアのハンディ機も持っていく予定ですが、デジ簡よりもQRP(小電力)のちっちゃなトランシーバーを持っていきます。
 特小レピータも簡易的に設置できたら…… チャネルのリサーチが難しいかも。

こんな特小も持っていきます。
イメージ 1

特定小電力無線界のレジェンドFTH-102です。
これで長距離交信ができたら「シビレマクリ」ですね。
いわゆるL1~L9までの無線機ですが、L3~L5あたりを常時ワッチして待ちます。時々CQも。
重たいので1個だけ持っていきます。

お天気が良くなることを願っております。
皆様!交信よろしくお願いします。


feed 秋の一斉OAD2018 in link 空の彼方へ (2018/9/15 4:30:04)
秋オンですね。
本日21時から翌日15時まで。

当局は埼玉県東松山市物見山から運用予定です。天候があまり良くなさそうですね。
明日の早朝からを考えてます。

今夜の天候が良い方へ変わればCM終了後、何処からか出るかもしれません。

各局様、聞こえておりましたら宜しくお願いします🤲
« [1] 275 276 277 278 279 (280) 281 282 283 284 285 [710] » 

execution time : 1.127 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
128 人のユーザが現在オンラインです。 (91 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 128

もっと...