無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70911 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
コロコロ日程が変わりすみません、日曜日の夜ですのでご注意下さい。
石川県側は結局、内灘総合公園展望台からとなります。
予定日時:7月16日(日)
21時00分~22時00分(状況により延長) Esコンディションが良ければ3エリア側で早めに19時頃?から CBによるチェックインを受付させて頂きます。 CB3CH予定、特小単信3ch予定 デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定) 石川県側:宝達山特小レピーター3A-L17-08 3エリア側:上世屋特小レピーター3A-L18-08、比良山特小レピーター3A-L14-08 他 石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県河北郡 内灘町総合公園展望台 65m 3エリア側キー局 きょうとKP127 京都府宮津市 世屋高原 雨天等で延期する場合がありますので、その場合は当掲示板や11mリアルタイム掲示板、LINEの9エリアグループで連絡します。 内灘町総合公園展望台ということで、低所でもあり厳しいかと思いますが、周辺の山の上から狙ったり、宝達山特小レピーター経由での交信もいけると思います。いっそ展望台まで行くのもありかと思います。(笑) Esシーズンということもあり、早めに運用できれば21時より前にチェックイン受付けするかもしれません。 ロールコール形式としていますが、キー局がきこえなくても参加各局同士で交信を楽しまれて下さいね。 キー局と交信出来なかったけどこのように楽しみましたというレポートも楽しみにしております。 |
チャイコフスキーが作曲した中でも交響曲6番"悲愴"と同様に
人気の高い交響曲第5番の名盤を紹介したいと思います。 余談ながら、ベートーヴェンの交響曲第5番が発表されてから後 各作曲家5番は殆どが劇的な曲想で、チャイコフスキーも例外では有りません。 + 指揮: エフゲニ・ムラヴィンスキー (1903~1988) + 演奏: レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 + ドイツ・グラモフォンレーベル DSDリマスタ仕様 + 1960年11月9日, 10日 ウィーン ムジークフェラインザールでのステレオセッション録音 指揮者ムラヴィンスキーは、当時ソ連で最高の実力を誇る指揮者で 手兵のレニングラード・フィルのシェフを約50年もの間勤め鍛え上げました。 リハーサルが非常に厳しく、遺された映像等から無駄な音を一音たりとも 出すことを許さず今回紹介する得意曲であったチャイコフスキーも 最低でも練習を10回以上、演奏する度に繰り返したとの逸話が残っています。 上記の事も有り、本レコーディングは引き締まった無駄な所のない 厳しいチャイコフスキー像が垣間見える演奏です。 どんなパッセージも安々と指揮者の棒通りに演奏していきます。 例えば第4楽章の速さには驚くと思います。 音質は1960年台としてかなり優秀。DSD処理されて更にアナログの イメージに近くなったと言えるでしょう。 後書きとして、ムラヴィンスキーは親日家(*)で日本公演を何回も行っており、 いづれも伝説の名演として語り継がれています。 日本公演での本曲ライヴ盤も名演です。リリースされていますのでぜひ聴き比べをしてみてください。 (*)… 天ぷら、カレーライス、餃子等日本料理を好んで食べた、 厳島神社を散策し感銘を受けた等など来日中は色々と逸話が残っています。 また音楽から離れた余暇中は自然を愛し、団欒の場では笑いが絶えなかったとの事です。 |
標高日本第二位は全方位OK
登りも下りも無休憩草すべり急登ルートで久々にへばる 山登り的には、、、 7/6(木)の夜に、「今週末の土曜日は山、どこにっすっか?」と一人自問自答を繰り返しますが、突如 「無線する為に北岳いってみようか」 と思い付きでイってきました。 7/7(金) 夜、家で仮眠をとろうとしても寝つけず、結局23:00頃に出発。芦安第二駐車場へ向かいます。現地で2時間程度仮眠が取れれば何とかなるとの算段。 いつもの中央道で甲府昭和ICで降りて南アルプス街道。さてさて、未だ梅雨も明けていないが土曜日で悪くない天候なので人がどの程度いるか、、、。 7/8(土) 芦安第二駐車場到着。ぬおっ! ほぼ満車 です。辛うじて空いている場所にサクッと駐車。直後に続々と来ますが既に満車のようでグルグル回って他の駐車場へ移動されてます。あぶねぇ。 ここに止められないと朝一番のジャンボタクシーに乗るタイミングが取れません ので。 後部シートを倒して仮眠に入りますが、やはり寝れませんね。しかも 若者が駐車場内の道で酒盛り 始めました(^^;)「うるせぇ!!!」と文句もたれたくなりますが、せっかくの楽しい一日なので仮眠に集中。。。 ウトウトとし始めた時に けたたましい警報が!よくある車載のセキュリティのあれ です。もう最悪です(+_+)しばらくすると発生元が移動している??どうやらドライバーがいたようで駐車場から出ていきました。当人にも止められないようでけたたましい警報を鳴らしながら走行しどこかへ行きました。既に02:30。 04:00にはジャンボタクシーが到着するので03:30に起きる予定でしたが、ウツラウツラ、、、ハウァ! 03:15頃に外を見やるとジャンボタクシー1台が既に現着 しているではありませんか!しかも 案内所の前にはデカザックが10個以上置かれてます!! 完全に出遅れました。慌ててザックを最後尾に置いて順番確保。数的には2台目で行けそうです。04:00頃になると続々とジャンボタクシー到着。タクシードライバーの会話から10台程度の予定との事。1台当たり9人乗車します。 1台目への乗車が開始されて残置されたザックが掃けていきます。 私は予想通り2台目。そしていつもの定位置確保で一安心。 赤飯おにぎりを食べて車内でそっと瞑想します。。。 もちろん寝れるわけありません。 何やかやで05:00頃に出発。一路ゲートのある夜叉神峠へ。 05:30ゲートオープンの夜叉神峠でしばし待機しオープン!南アルプススーパー林道へ。激しく左右に揺られて無事広河原到着。 広河原でジャンボタクシーから下車し、、、 腹が痛ぇ!
芦安に来る前のいつものコンビニで済ませたのに、、、。
腹が、、、痛ぇ(+_+)
これは間違いなく奴がいる!即出発を断念して広河原インフォメーションセンターへ駆け込みます。おおっ!一つ個室が開いている!!・・・救われました。
さて、身も若干軽くなった事だし出発します。橋を渡る手前から北岳を望めますが、バッチリ晴天の下にそびえる頂が見えます。毎回この景色でテンションが上がりますね(^^) 野呂川を渡りいざ入山。ま、 ここからは毎度毎度の事なので大きく割愛 します。 ルートはいつもの草すべり、小太郎尾根。大樺沢の雪渓から八本歯のコル経由はどうも好みではない。しかもここ最近の気温上昇で雪渓が緩んで面倒な気がする。 とはいえ草すべりルートは急登に続く急登。ひたすら急登。爆汗かきながら標高を上げていきます。 白根御池小屋。 いつ見てもキレイです。 池ではなく小屋 が。ここで空腹に耐えかねておにぎりとクリームパンをぶち込んで再出発。いよいよいつもの草すべり突入。 強い日差しに炙られながら上がりますが、なんせ虫が多いです。しかもメマトイ。 風もなく予想外の灼熱地獄のもと、メマトイ数十匹に延々とまとわり付かれながで辛抱、忍耐、無我の境地 を試されます。 小太郎尾根分岐。 やっとこ稜線へ出ました。朝に比べるとだいぶガスが上がってきてますが、まだ周りの山々が見えます。毎回同じですがいい景色(^^)とっとと山頂へ上がって無線ですね。 と、詳しい場所は保護のため公開できないのですが、雷鳥に出会いました。しかも雛3匹連れ。いやはやビックリしました。1mまで接近して気づいたのですが逃げませんね。南アルプスへはたくさん来てますが初めて目にしました。感動です(^^) で、北岳肩の小屋。 用もないので通過。 北岳山頂到着。 まぁ、真っ白けです。いいんです、別に。何度も来て大概は超絶スーパー展望を堪能してますので。飯を食う前にどれどれ市民ラジオはどんな塩梅かい?とスイッチを入れると、 なんと奥多摩山岳移動中の さいたまKM117局さん の声が入感。 他局さんとのQSOが終わるのを待ってすかさずお声がけ。さすが 武闘派悶絶長距離輸送登山家 であります! おにぎりやら一服やらして待望の無線運用を堪能します。思った程局数は稼げませんでしたが、 日頃繋がる事叶わぬ西方面の方々とお話が出来て感無量。目的達成です。 それにしてもここ山頂も虫天国。大量に体に付着して、もしかして甘い汁でも出てるかのよう。クサイ汁は出てますが(^^;) さて13:00になりましたので下山に取り掛かります。何としてもジャンボタクシー、バスに乗車しないと数時間の林道徒歩の苦行がまってます。いつものごとく猛スピードで下りますが、 同じルートを戻る為登りが急なら下りも急なのです。飛ばし過ぎたのか草すべりの途中からスピードダウン。 それでも一定以上のペースを保とうとしガツガツ下り白根御池小屋到着。 ここで宿泊する登山客もいるためたくさん小屋にいます。その前をシャワーを浴びた直後の顔のオッサン、立ち止まって一服したい衝動をおさえて激しく通過。 そこから先の樹林帯もガツガツイって15:30前に広河原到着。もうビチョビチョのグチョグチョです。待機していたジャンボタクシーに乗車しすぐに出発。ラッキーですな。さすがに一睡もしていないので帰りのタクシーはウツラウツラでした。 芦安第二駐車場到着し着替えて一服。家族へ無事下山を連絡して帰宅と相成りました。 そういえば、芦安第二駐車場にトイレが新設されてました。 おつなぎいただきました各局様、ありがとうございました!! 2017年7月8日(土) 北岳(標高3,193m)[山梨県南アルプス市] さいたまKM117局 CB 54/54 まつもとHN50局 CB 54/53 よこはまKZ123局 CB 51/41 なごやTK816局 DCR 岐阜県権現山 なごやGB855局 DCR 中央道八ヶ岳PA なごやHN08局 DCR 名古屋 やまなしJX89局 DCR 前橋 ながおかHR420局 DCR 岐阜県瑞穂市 かながわSY107局 CB 51/51 ちばMR21局 CB 54/54 いばらきGJ847局 CB 51/51 |
7/2(日)の夕方、サザンゲートブリッジ付近の街頭スピーカーから何やら・・・
「台風3号は、今夜 八重山諸島に最接近する見込みです。・・・・」
「えー、
聞いてないよぉ」 これが率直な感想でした。
石垣島に来る前には天気図等で台風が発生していないことは確認してました。
「いつの間にできたんだ
」
文句を言っても仕方ないので、早速ケータイの天気予報をチェック。
すると、やはり近づいてるようです。
やばい、明日の飛行機飛ぶかな。 飛ばなかったらどうしよう。
もう1日運用できる! って場合じゃないですよね。
火曜日からはCMもあるので絶対に月曜日には帰らないと・・・
しかし、1日繰り上げて帰ろうにも、もう帰る飛行機は出てました。
開き直って運用を再開(笑)
すぐ近くで運用中の
おきなわOS404局 さんと繋がったのでした。
おきなわOS404局
さんの元へ急行。 台風の件を話してみました。
すると、「飛行機は飛ぶよ~ あのくらいの台風なら暴風圏もないし大丈夫」とのこと。
数多くの台風を経験された
地元の方のお墨付きをいただいて安心しました。
結果は おきなわOS404局
さんのおっしゃった通り。
7/2(日)の夜に風雨が強まりましたが、翌7/3(月)の朝には晴れてました。
飛行機も何事もなかったかのように飛びました(笑)
ちょっとヒヤッとした一件でした。 |
9日は午後から奈良市郊外にて市民ラジオ運用、最近ICB-770のサブ機と化しているサイエンテックスSR-01をメインに運用しました。運用開始と同時に入感の「かごしまSS167局」「おきなわRM603局」を皮切りに九州・沖縄の各局様と交信していただくことができました。「かごしまSS167局」とはSR-01とICB-770の両方で交信していただき「ICB-770の変調で目が覚めた」との変調レポートを頂戴いたしまいた。
奈良盆地を三方囲む形で東・南・西に雷雲。リグからは頻繁にバリバリと雷ノイズが聞こえるようになってきました。遠かった雷鳴も次第に大きくなり、稲妻も見えるようになり西から接近する雷雲が10kmを切る距離に迫りロッドアンテナを畳んで退避。
和泉山系・金剛葛城山系で生まれた雷雲の群れが大阪平野を蹂躙し奈良盆地へ侵入。そしてその邪悪な雲底、今にも漏斗雲が降りてきて竜巻を発生させそうである。この後すぐに奈良市は激しい雷雨に見舞われます。その後雷雲の群れは京の都へ向かって進軍。京都で言うところの京の都に激しい雷雨をもたらす「山城次郎」になったのである。
ネット情報によると17:45から「おきなわYC228局」がイブニング運用されるとのことで奈良市郊外田んぼ横ポイントA(沖縄ポイント)へ移動。「おきなわYC228局」によるコンディションレポートでは「27MHzの東京漁業放送はうっすらRS31で11m帯は静か」とのことでしたので、これは市民ラジオでは無理かもと思いましたが、でも突発的伝搬に一縷の望みに託しまだ少し雷と雨が残っていましたが市民ラジオ運用再開。しばらくして「おきなわYC228局」入感!というかCQを出していたのでコールいただきました。そして今月初の交信をしていただくことができました。これだから市民ラジオってヤツはたまりません・・・
今回の「おきなわYC228局」とのQSO成功で「おきなわYC228局」とは59ヶ月連続交信。「おきなわYC228局」との実質交信回数は286回、延べ交信回数は324回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございます。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170709 1246 かごしまSS167局 54/54 CB4ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1257 おきなわRM603局 51/53 CB8ch 沖縄県
20170709 1307 おきなわJR218局 52/52 CB3ch 沖縄県
20170709 1338 かごしまBB747局 54/53 CB1ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1405 おきなわRM603局 52/55 CB8ch 沖縄県*2回目
20170709 1444 しがSK137局 56/57 CB8ch 滋賀県大津市比叡山移動
20170709 1446 フクオカBG37局 54/54 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1446 ヤマグチAZ431局 53/52 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1510 ナガサキAW221局 55/57 CB8ch 長崎県長崎市
20170709 1757 おきなわYC228局 51/51 CB8ch 沖縄県石垣島
|
iKlip Grip Pro |
7/9(日)、土砂降りだったので、橋の下で運用開始。
前回、発見したFBな場所です。
8chは使用中だったので、静かな3chでCQを出してみました。
すると、 かながわMC83局 さんからコール。 続いて
トチギYA306局 さんからも。
あまりにも静かだったので驚きでした。
イバラキAY48局
さんと交信後、今度は6chでCQを出してみました。
違法カブリも少なく、どのチャンネルでもOKだったので、 比較的ノイズの少ない6chをチョイス。
6chでは連続で28局さんと交信いただきました。 ありがとうございました。
交信いただいた局からは、RS55・56・57などのレポートをいただきました。
中には59のレポートを送って下さった方も・・・
この橋の下、
東方向にのみ開けてるのが良く飛ぶ理由かもしれません。
イメージとしては、でんじろう先生がやってた空気砲のような感じを受けました。
一方向のみに飛び出させるみたいな・・・
蓮田にはハスの花が・・・
農家の方のお話では、ハスの花は1本80円で出荷するそうです。
仏様にハスの花をお供えする大阪方面で需要があるとか・・・
雨が上がった午後からは、海岸の方に移動しました。
橋の下でもよかったんですが、エコーがかかるのが若干気になります。
海岸では、14時ごろまでEスポ交信を楽しめました。
イブニングは、 おきなわRM603局 さんと交信。
その後はコンディションアップの兆しも見られなかったので早仕舞いしました。
交信いただいた皆様、本日もありがとうございました
取りきれなかった方、申し訳ありませんでした。 次回よろしくお願いします。
<ログ> ~岩国市の橋の下にて~
・10:13 かながわMC83局 54/57 3ch
・10:18 トチギYA306局 53/53 3ch
・10:22 イバラキAY48局 54/53 5ch
・ とうきょうAD879局 52/53 6ch
・ とうきょうDC65局 53/57 6ch
・ サイタマAB960局 53/56 6ch
・ にしたまJA11局 52/53→55 6ch
・ カワサキAB117局 52/52 6ch
・ ミトBB501局 53/54 6ch
・ カナガワHK25局 53/55 6ch
・ よこはまTK301局 53/53 6ch
・ ねやがわCZ18局(茨城県牛久市) 54/57 6ch
・ とうきょうGV9局 53/56 6ch
・ とうきょうAD88局 53→54/pk59 6ch
・ ふくしまBB29局 54/57 6ch
・ サガミFJ1300局 53/pk59 6ch
・ とうきょうNS743局 52/52 6ch
・ ちばWB914局 52/pk55 6ch
・ とうきょうOT173局 53/53 6ch
・ ツクバAM680局 51/53 6ch
・ つくばKB927局 53/55 6ch
・ ナゴヤAB449局 53/51 6ch
・ いばらきSH135局 52/55 6ch
・ かながわCG61局 52/52 6ch
・ サイタマKK007局 53/53 6ch
・ みやぎFS43局 52/52 6ch
・ さいたまSA96局 51/53 6ch
・ サイタマFL20局 53/54 6ch
・ ひろしまCF22局 52/52 6ch
・ にしたまCB27局 53/53 6ch
・10:54 とうきょうMS25局 51/52 6ch
・11:02 いばらきOH501局 52/52 3ch
・11:30 ミヤギIT03局 52/54 8ch
・11:46 イバラキAY48局 53/55→56 3ch
・11:47 そうまYK115局 51/51 3ch
・CBL局 : おきなわYC228局、ちば13811局、ミヤギHO40局、ぐんまXT59局
・CBLいただいた局 : ふくしまSP302局、ミエAA469局 (11m掲示板より)
<ログ> ~岩国市の海岸にて~
・13:22 ふくしまSP302局(郡山市) 53/56 5ch
・13:25 ニイガタAA462局(新潟市) 54/57 8ch
・13:27 ミヤギAZ17局 51/53 3ch
・13:33 かつしかHD218局(苫小牧市) 51/51 8ch
・13:47 サイタマFL20局 52/53 8ch
・13:56 とうきょうDC65局 53/56 4ch
・13:57 かながわCE47局 52/52 4ch
・13:58 ヨコハマAA815局 52/52 4ch
・14:03 しずおかDW33局(浜名湖) 53/53 3
ch
・14:04 しずおかDL8局 51/51 3ch
・14:34 かまがりAA793局(倉橋島) 53/54 5ch ※GW
・14:43 やまぐちBK13局 55/58 7ch
※GW
・16:35 やまぐちAM69局(上関町上盛山) 52/51 8ch ※GW
・16:40 やまぐちBK13局 56/59 1ch
※GW
・17:13 おきなわRM603局 51→52/51pk53 8ch
・CBL局 : ぐんまJA※※局
|
まずは、県北各局、準備対応 大変お疲れ様でした。
たーーーいへん、面白かったです。
という訳で、昨日~深夜1時頃まで(笑)、栃木県内局のEB会に出席してまいりました。
中身は濃すぎたので、主なトッピックスだけざっくりまとめると、こんな感じ。
■集まった局数
先日集まった局数は・・・、いっぱいです(笑)
まぁとにかく増えました・・フリラ局。
ログだけでは、なかなか感じにくい”実態感”です。
■無線外ネタ
今回は、”白い粒を発射する装置”でかなり盛り上がりました。
次回は、「キャンプ場」では無く「フィールド」へのロケ変更がFBそうです(笑)
■無線ネタ
DCRでは、伊東市と”ハンディーホイップ同士”で繋がった模様。
私も過去に”八木アンテナ”ではQSO実績が有りましたが、ホイップでは「まさか・・」でした。
「もしかしてダクトか?」なんて盛り上がってましたが、様子を見ていると特にフェージングも感じられず、帰宅後に調べてみましたが「通常繋がる範囲かな・・?」というところでした。
明らかな”ダクトQSO”、一回やってみたい気持ちは より強くなりました。
■BBQネタ
色々焼いてもらいましたが、一個だけ未経験の”ワニ”が有りました。
私は結局、食えず・・・。
帰宅後、嫁さんには「爬虫類は概ね鳥っぽいよ、何故食わない?しかも骨をなんで持って帰って来ない!」と怒られる始末orz
まぁ、確かにワニの骨は そう簡単には見られませんからね。
■受信機ネタ
ローカル局が、新製品の受信機IC-R8600を持ち込んでくれました。
十二分に触らせてもらいましたが、音は良いわ、スキャンはバカみたいに速いわ、バンドスコープは調子良いわ・・。凄いです。
受信機は電波が出せないので、FT-991でも買おうかなぁ・・。
そんなわけで、色々あって 写真も撮るのを忘れる位、楽しい時間を過ごさせていただきました。
栃木各局、今後共よろしくお願いします。
|
今日はアマチュア無線の群馬支部大会(甘楽町文化会館)に出かけました。
今回は移動運用の設備は持参せずローカル局さんのブース、会場内のブースを見てまわり、外は暑つかったのでほとんど涼しい屋内で過ごしました。 支部大会も終わり抽選会が始まり、最後の賞品(ハンディー機)は別の方が当ったのでそろそろ帰ろうと思っていたら再抽選となり・・・ 1枚引いてコールサインを読み上げ J G 意外なコール(lではない?) 6 F Q W と言う事で無線機をゲットする事が出来ました。
ビックリ&嬉しかったです。 ありがとうございました。 |
こんばんは。本日は朝から雷雨です。
長い時間は降らないのですが、止んでも次の積乱雲がやってくるの
繰り返しで運用地での待機でした。
ようやく雷が離れて運用出来そうです、でも雨は降っています。
リグONで聞こえてます~ 運用開始です。
CQを出してみると直ぐ呼んで頂きました、本日の一番手は、さいたまHK118局さん
です。イオノは全く表示なしでしたがCND上がってます~ クリアー入感でした。
続けて、つくばKB927局さんからも呼んで頂きFB QSO TNX!合同運用されてる
との事です。その後も10局さんから呼んで頂きFB QSO TNX! !(^^)!
広いエリアが開けてます、30分程CND良かったです~
その後、少し下がり気味になりQSBも深く厳しくなりますが
各チャンネルを巡回、ボチボチですがQSOさせて頂きました。
とうきょうDC65局さん、本日2回目pkで58レポートありがとうございました。
かごしまGL90局さん、お久しぶりQSBはありましたがありがとうございました。
ミヤギKK33局さん、やっと繋がりました、41で厳しかったですが繋がって良かったです。
あれ、今日は、さいたまFL20局さんのお声が聞こえない?
12時20分でした、FL20局さんよりお声がけして頂き繋がりました、
昨日は交信出来ず連続交信記録15日でストップしてしまいましたが
本日は2回もQSOありがとうございました。
交信して頂きました各局様FB QSO ありがとうございました。
交信途中でロストしていまった局長様も多数いらっしゃいましたm(__)m
本日はジェットコースターCNDでした。
14時40分頃、お腹も減ったしお昼ご飯に一旦撤収でした。
イブニングは17時前から場所を変えてスタンバイです。
お昼過ぎまで降っていた雨も上がり曇り空
しかしCNDが 最初は海外局はよく聞えてましたが
その後何も聞こえなくなり超静かです。
18時40分また雨が降り出し車内で待機
CNDアップの気配もなかったので帰路する事に!?
結果、イブニングはボウズでした。(笑)
<本日のログ>
ランチタイム前後
さいたまHK118局 53/54
ぎふYP273局 53/53
いばらきAY48局 52/53
かながわCB124局 52/?
つくばKB927局 52/53
ねやがわCZ18局 53/55
おおさかMD213局 52/?
ひろしまCF22局 53/52
いしかわTB306局 53/53
おきなわJR218局 52/?
ニイガタAA462局 52/52
さいたまFL20局 52/52
とうきょうNS743局 52/53
ミエAA469局 52/52
とうきょうMS25局 52/52
とうきょうAD879局 51/?
おきなわRM603局 52/41
ミヤギKK33局 41/51
とうきょうDC65局 51/54
さいたまFL20局 52/54
かごしまGL90局 52/51
とうきょうDC65局 53/pk58
イブニング
交信無し
本日お繋ぎ頂きました各局様ありがとうございました。
次回宜しくお願い致します。m(__)m クマモトHR787
|
朝から雨なので、橋の下で運用。
8:07 イワテB73局 57/55 8ch
8:08 しりべしCB49局 54/54 8ch
8:10 さっぽろHS45局 53/51 8ch
8:14 イワテIW123局 53/53 8ch
8:17 かみかわEF35局 54/53 4ch
8:21 ソラチYS570局 53/53 8ch
8:32 ミヤギIT03局 53/55 8ch
8:35 そらちZ35局 52/52 8ch
9:01 いぶりTM360局 51/51 8ch
9:27 ソウヤAB990局 53/55 8ch
9:34 いぶりKY222局 52/51 8ch
9:38 いわてCA29局 53/53 8ch
9:45 いしかりKW650局 52/51 5ch
9:54 さっぽろAM39局 53/51 4ch
10:00 かつしかHD218局/8 54/54 8ch
10:13 おきなわYC228局 53/53 8ch
運用地 クレイン下&クレイン横
リグ SR-01
アイボール きょうとON36局
お昼からは貧コン
18:00 おきなわYC228局 51/51 8ch
運用地 自宅前漁港
リグ SR-01
2017年EsQSOトータル 1,162局 |
ここのところなかなかトランシーバーを取り出すチャンスもなく週末こそはと思っていたのですが、その週末もなかなか忙しくて結局運用はお預けとなっています。とはいえ車での移動中は市民ラジオとDCRと特小レピータのワッチは欠かしていません。が、交信のチャンスは全くありません。
日曜日に臨時の仕事を浜松市内のとある場所で終えたあと、とあるパーツ店に立ち寄ってふらっと店内を見回すとハンディ機用と思われるスピーカーマイクがジャンクとして販売されています。 しかもメーカーは「Uniden」。海外で使われているトランシーバーやちょっと特殊なトランシーバーを作ってるというイメージですが、特小機も販売しています。自分も1台特小トランシーバーを持っています。 使えるかどうかわかりませんが買ってみました。 値段は800円。そのまま使えればラッキーです。 そしてもう一つ 300円のものもありました。 ただしそれぞれ違うプラグがついています。 800円のものには ケンウッド向けっぽいプラグです。 300円のには 2.5mmの3極プラグです。 しかもねじ込む感じ。こんなのが刺さるジャックを持つトランシーバーは見たことがありません。 この2つ何かにつかえるといいな。そのままではだめでもプラグを付け替えれば特小機などで使えそうです。ヤフオクやアマゾンで安く売られているものと比べるとちょっと小型かなって感じなのでDJ-CH27のような小さな特小機とのバランスはいいかもしれません。 使えるようだったらまた記事にしたいと思います。使えなかったらどうするかって? ジャンクボックスのパーツストックになるってことです。 お読みいただきありがとうございます。 |
今日はミニスイカ🍉とスーパーに
並んでいたので買って見ました。 普通のスイカと以外に当たり外れがあるので食べるまで...でしたが甘くて美味しかったですね~
|
蒸し暑い午後、天竜川河川敷へ出撃。しかしコンディションはいま一歩。時々フワっと浮いてくる信号をキャッチしてなんとか2交信できましたがその後が続かないので早々に撤収。580の横にある色々なブツは秘密の実験中。詳細は次の記事で。
お、今日は大潮か。ということで満潮の時間を狙って場所を浜名湖に移し違うロッドを振り回しましたがこちらは坊主。周りも釣れてませんでした。
<ログ>
市民ラジオ National RJ-580
1417 フクオカBG37局 54/53 2017DX#076
1435 ナガサキAW221局 53/52 2017DX#077
|
昨日のイベントにて、ブユ(ブヨ)に足を合計24箇所も噛まれてしまい、足全体が熱を持ち、足全体がなかななの腫れっぷり。
しかも、足首を膝から下に下ろすと、結構痛い。
小さいくせに、なかなかのアレルゲンです(笑)
そんな状態なので、貴重な梅雨の晴れ間ではありましたが、お手軽コースの「日光市半月山(標高1753mH)」に登ってきました。
↓駐車場はこんなもんでした。
手軽とは言え、一応1500mH超え。
山頂の気温は平地に比べたらマイナス10度。
それでも、外気温24度弱、湿度は高く、走っているとかなり汗をかきました。
久々に登りましたが、やっぱり手軽で特小が飛ぶ”いいところ”です。
■QSO
(DCRモービル)
トチギBJ470/1 釈迦ヶ岳登山中
トチギOS36
(半月山)
CB かごしまSS167/6
CB オキナワJR218
CB うらわRD38
CB トウキョウMK25/1
CB サイタマKK007/1
CB トウキョウOT173/1
CB ヨコハマAA815/1
CB グンマAD17/1
CB サイタマBB85/1
CB トチギAE560/1
特小 チバKS4126/1
特小 とうきょうAR705/1
特小 ヨコスカHK330/1
特小 トチギCO45/1
DCR トチギOS36
EB アマチュア無線局(TNX 1st EB!)
|
土、日は隠岐の島へ行ってきました。
フェリーでマリンモービルを楽しませていただきました。
コンディションは良すぎるくらい良く、キュルキュルノイズあり、被りありで大変でした。呼んで頂いて繋がらなかった局長さん大変申し訳ございませんでした。
QSO局
ミトBB501局
ねやがわCZ18局
とちぎYA306局
いばらきAY48局
さいたまOM321局
サイタマAB960局
さいたまFL20局
ふくしまMC712局
サイタマAB847局
ぐんまXT59局
とちぎAA?? 粘ったのですが確認できず。
以上各局様ありがとうございました。
さて土曜日はFishingで楽しみました。
サビキ釣りでしたが、アジやサバの入れ食いでした。ワームにも飛びついて来ました。
これ、写真では小さいようですが、結構大きいですよ。
で、こうなりました。
さて、お別れです。
帰りは、フェリー上でとっとりAJ683局さんと、とっとりRC430局さんとQSOできました。
また、境港ではとっとりAJ683とデジ簡でロングのお付き合いありがとうございました。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m
月末のeventに向けてそろそろ準備を始めてます(^^; 昨年は法事の絡みが有りましたので運用も制限付きでした😲 今年は運用目的で遠征します😄 (condition次第ですが殆ど運用) 詳細はまた後日お知らせ致します(^^)/ 本日も家事をしながらの短時間無線運用です❗
北から南と各局さんと交信すり事ができました🎵 本日もお繋ぎ頂いた皆さんありがとうございました🙇 CM頑張ります💪💨 (10:53)イワテB73局/8 55/54 8ch (10:57)かごしまSS167局/6 56/55 4ch (11:19)くらしきFV223局/4 53/53 8ch (11:25)クマモトHR787局/6 54/53 8ch (11:32)みやざきAL101局/6 56/56 1ch (15:12)おきなわRM603局/JR6 52/p52 8ch |
6m EUオープンそろそろ終了でしょうか?。
モルドバは6mバンドNEW。LoTW対応局ではなさそうなのがちょっと残念。
近日中ダイレクトで出そうと思います。別の LoTW対応局でカバーしたいところ
ですがそう都合よくいかないと思います。
最近交信した6mDX局
(EU)
PA2M (Netherlands)
ER5WU (Moldova)
(AS)
5B4ALX (Cyprus)
BH3PTL (China)
|
昨日は暑くて午前中に少しワッチしたのみでした。今日は北陸ロールコールの開催ということで、朝起きてみるとすでに雨が降っていました。昨日の天気予報ではなんとかいけるかと思っていましたが、梅雨前線が伸びてきたようです。石川県側キー局と検討し延期とさせて頂きました。
という事で、せめて9エリア運用しようと5月にも来た高浜町の恵良岬展望台へ行きました。到着してすぐに北海道移動のイワテB73局が入感し交信出来ました。なぜいつもこんなに強いのか(笑)、さすがですね。
7エリアをメインに各局と交信出来ました。いわてCY16局とは久しぶりで、前はいつだったか…そうまYK115局とは前から交信してみたいと思っていましたが、念願かない初めて交信する事が出来ました。
雨が強くなるとアマ無線しながらCBをワッチ、弱くなるとCBを運用といった感じで最後は、かごしまSS167局と交信して終了しました。交信していただいた各局さん
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
7月9日(日)午前~ランチタイム
移動地:福井県大飯郡高浜町上瀬( 恵良岬展望台 )
CB無線交信 ICB-R5
イワテB73/8局 Y52/M54
さっぽろHS45局 51/53 イワテIW123局 51/51 いわてCY16局 51/51 イワテDK801局 岩手県大船渡市 51/52 ミヤギAZ17局 51/53 ミヤギKK31局 51/51 みやぎEO18局 51/51 そうまYK115局 福島県相馬市 51/53 かごしまSS167局 鹿児島県鹿児島市 52/53 受信のみ:おきなわJR218局、かごしまBB747局
QSLカード発行出来ます。ご希望の方は内緒コメントお願いします。 |
今夜は中華丼となぜかほうれん草ポタージュの組み合わせ。
でしたが画像撮るの忘れました...💦 中華丼には生キクラゲをたっぷり入れ作って見ました。 ほうれん草ポタージュにほうれん草をたっぷり2束使用して作りました。 今日はCM上がりが早い息子に合わせ てたら画像撮る前に家族4人で久々家で揃い夜ご飯だったからか撮り損ね...😬 また来週をお楽しみに~🤔 |
朝6:30、利根川周辺での運用のため東京から茨城県取手市まで「がらがら」のR6水戸街道を車で1時間突っ走ります。
道中偶然、DCRにて「みやぎFS43局」とお繋ぎ頂き堤防にてEB。朝から遠方局が聞こえていますが運用もそこそこにフリラ談義を楽しみます。いつもの東京荒川や大阪淀川とは違い運用ロケ地としては最高ですね~
そしてここから20分くらいの所にフリラ各局が運用されているとのことでR6水戸街道をさらに北上し牛久市の牛久沼に移動します。
ここもまたすばらしい運用地です!(うらやましい~泣)
はじめてお会いする方でもEsQSOなどですでに繋がっているので話もはずみます。
6局EB
・みやぎFS43局
・つくばKB927局
・つくばAM680局
・いばらきOH501局
・トチギAA423局
・ねやがわCZ18局(当局)
思わぬEBに感激です!
交信局 ・イワテB73/8局57/57・M5/53
・ミヤザキCB55局53/53
・かごしまNB76局56/56
・みやざきAL101局53/53
・かがわMC36局54/53
・かみかわEF35局53/53
・あさくちBB434局54/53
・ヤマグチBK13局56/56
・ヒョウゴHM76局59/57
・おきなわYC228局53/51
・かがわ2797局53/53
・やまぐちLX16局57/54
・かごしまSS167局55/54・M5/54
・クマモトHR787局55/53
・ミトBB501局56/55
11mバンドは開けていてDX局もたくさん聞こえ、酷暑ながら各局さんと楽しく過ごすことが出来ました~
みやぎFS43局とは偶然繋がり現地案内・昼食までおつき合いいただきました~各局、今日もEB&QSOありがとうございます❗😁
|
朝、目覚めた後、ローカル局宛に、特小レピーターについてブログにて説明した後、DCRを聞いていたら、ねやがわCZ18/1局、我孫子市移動が入感。R6を北上している様だ。
マイクを取り、QSOへ。 全てはここから始まった。 5月に、彼とは常磐道移動(北上)の際、私は固定からQSOさせて頂いている。 CZ局は今日はふらりと1人旅と。 私はまだ朝食も食べていないが、即様、インターセプトを取る。 以前合同運用した、利根川河川敷にて待ち合わせとする。 その間、ねやがわCZ18局はEs QSOを市民ラジオでお楽しみ~🎵 急いで河川敷迄移動。 久々にアイボールさせて頂きました。有難い限り。 市民ラジオ、Esのコンディションもまずますで、既に各局とQSOを楽しまれた様子。 都内運用では、このノイズの無さが夢の様だとの事。 第一、車で来て、その場でルーフにリグを置いて運用が出来るのが凄いと。 普段、我々がそうしている事がなかなか都内では出来ないのだと。 改めて、運用ポイントに恵まれている事に気が付く。 暫くCB談議をしながら、Es QSOを楽しむ。 すると、ローカルの、つくばKB927局の信号が入感! 信号強度からして、河童沼と判断。ねやがわ局がQSO後、河童沼に移動をかけた。 河童沼でアイボール。更に、ローカルで新局さんの、いばらきOH501局もKB927局とご一緒。 これで私を含めて合計4局。 すると、メールにて、つくばAM680局もこちらへ移動中との事が判明。 河童沼対岸にいらっしゃるとの事から、DCRで誘導し、アイボール。 これで5局。 更に、ローカルの、トチギAA423局も来られて6局に。 過去、これ程に運用ポイントに各局が集まった事は無く、なんだか凄い事に🎵 湖畔でアンテナを出して各局、それぞれの運用スタイルで運用。 Esもずっと出ていて、楽しいアイボール会&合同運用となりました。 いばらきOH501局は、初Es QSOを達成❗ 皆、拍手で祝福する。 途中、水戸のご老公様の声が❗ ヤベェ、ご老公の許可を得ず、楽しいアイボール会を開催中。 これは、今夜のブログで何か言われるぞ!と思いながら、QSOを聞いていますと、筑波山系の朝日峠からの移動と。 用事が有り、県南迄来ていらっしゃると。 それにしても酷暑で暑かった。 各局から頂いたジュースやお茶は、あっと言う間に飲み干してしまう始末。 このポイントは南側へ良く飛ぶので、ローカル各局は好んで使うポイント。 水面反射も期待出来る良いポイントです。
沼からの風が、水田の苗を靡かせていました。
お昼が過ぎて、各局、家庭内SWRが上がらない内にと、一旦散会としました。 ねやがわCZ18局とラーメン屋に入り、暫しランチタイムへ。
食事後、CZ局と別れ、本日の運用は終わりとなりました。 帰宅後、水風呂に入りクールダウンしてウトウトしていたら、窓際特小レピーターが動作している。 おそらく、いばらきOH501局がアクセスを試みたと推測も、誰がアクセスしていたのかわからなかった。 暫く窓際特小レピーターは動作させておこう。 市民ラジオ運用はほんの数局だけQSOさせて頂きましたが、今日はEs QSOよりも、各局様とのアイボールで、より親睦を深める事が出来たのが何よりでした。 それにしても、今日は猛暑。 九州では水害が発生している中、関東は、局地的な雷雨は有るものの、カラ梅雨な感じ。 一雨欲しいところです。 おわり。 |
今日は、16時から球蹴り協会心配委員会会議・・・byレンコン市
朝業を~暑い&熱い!吐き気を模様します!
6:30電話が・・・委員長が急遽参加出来ないとか・・・
適当な私に「適当にやっておけ?」汗
9:30出かけようかな~
X殿「会議16時では?」
私「色々準備が有りまして・・・」汗
10:30着
レンコン市朝日峠手前側道~笑
コンデション良さげ!
10:33 やまぐちLX16局 54/53 6ch
10:47 かごしまSS167局 53/54 4ch
おぉ~ねやがわCZ局が・・・かごしま局呼んでます!54?何処に居るんだっぺ?
「おめでと~」爆:バレてますね!汗
3chにて
ねやがわCZ18局~あれ~つくばKB927局~いばらきOH501局・1st
おっと、やまぐちLX16局から呼ばれてますよ!
つくばAM680局~みやぎFS46局~
なんてこったい!!カッパ沼で合同運用ですか・・・
解散時にもDCRでご挨拶~爆
コンデション今一に・・・
11:53 みやざきAL101局 54/52 1ch
GW~
かながわHL320局 54/M5 丹沢ですか~
さいたまKK007局 53/53 お声がけ感謝!
良く眠れました・・・(言い訳です。汗
朝日峠駐車場トイレに~
あらら・・・
11ch 板ローがラストコール:びっくり!参加出来ました!!
各局様、お相手感謝&感謝です。
PS:カッパ沼でフリラー合同運用すると・・・稀勢の里&高安が負けるよです!爆
|
いや~暑いですね。
舘林は37度、宇都宮も暑いわけだ。
かねてよりお誘いいただいていた御亭山EB会。
昨日は急なCMで行けませんでしたが、今日は5時に起床して気合十分。
500m超えの高所のため涼しさを求めましたが・・・
昨夜お帰りになった局もいらっしゃり、本日は10局さんが居残り。
ご挨拶とおしゃべりで殆ど運用せず。
EBいただきました各局ありがとうございました。
使用機種 TPZ-D553
栃木県大田原市御亭山
13:25 東京HM61 東京都羽村市 M5/M5 DCR20ch
栃木県喜連川市モービル
かしまFC660 栃木県那須塩原市 M5/M5 DCR9ch
本日もFB QSOありがとうございました。 |
7月7日から9日までの3日間、湘南ひらつか七夕まつりが開催されています。
もう何年も行っていないですけど...
大勢の見物客で賑わっていることでしょう。
画像は娘に送ってもらいました。 |
朝起きたら0730過ぎてました。
完全に寝坊です。
取りあえず準備してすぐにお山に向かいました。
お山には、すでにAD88局が単騎奮闘中でした、早えぇ・・・・
ここでハンディ機を入れているバッグを忘れてきたことに気付きます。
ああああ・・・・
緑区RPTなど、通常ならワッチしているバンドもワッチすることはできません。
本日の拾得物です(笑)。
しかし暑い・・・
昼ころまで頑張ってましたが、さすがに我慢ならんとのことで猫広場に移動です。
・・・さすがに炎天下における運用もそろそろ限界です。
気がかりは、CW47局が来ません。
連絡も取れません。
猫広場は、明らかに気温が5度以上違います、超快適・・・
ダメ人間にさせてくれます。
但しEsは、明らかに聞こえなくなりました。
元々のコンディションの問題なのか、場所的な問題なのかはわかりませんが・・・
そんな中、強く聞こえてくる局にお声がけもしますが、なかなかとってもらえませんので、場所的な問題と推認できます。
今日もみんなでワイワイ楽しみました。
運用一辺倒ではなく、このようなひと時が味わえるのは、何物にも代えがたいものがあります。
【QSO結果】
【11mEs】0825 イワテB73/8 北海道)石狩市 CB5ch 59+20/53
【11mEs】0840 ミヤザキAL101/6 宮崎)宮崎市 CB3ch 57/55
【11mEs】1039 ヤマグチLX16/4 山口) CB6ch 59/53
【11mEs】1052 カゴシマSS167/6 鹿児島)鹿児島市 CB4ch 57/55
TNX FB QSO
【CBL】
カミカワEF35/8
オキナワRM603/JR6
カゴシマBB747/6
【アイボール】
トウキョウAD88
カナガワCE47
トウキョウGV9
カナガワFZ15
トウキョウEH101
トウキョウEF64
トウキョウ13131
トウキョウFV261
7L4DVN
JK1UDD |
いやー久しぶりですね!6月はとうとうチェックイン0でしたので。7月に賭けたいですね! 7月のロールコール開催予定表は早めに配信されたので、予定は立てやすくなりましたね! 百名山も復活しましたので、夏のRCの感じがする予定ですね! 本日は日曜版ですが、特小のみの開催ですが、当局の2Fベランダでも、スカイツリー方面は見通し距離ですが、本日はチョット様子が違うようです!
タワーに登れば、直ぐにスカイツリーが見えますが、この場所では見えませんが、住宅の屋根を超えると見えてきます!
タワーの脇に、借り止しているルーフタワーので、久し振りに、スタンダードホライゾンのSR-100で待機です! DJ-R20DやDJ‐R200Dはモービルにあるので、SR-100を使いました!
タワーにチョット登れば、スカイツリーは良く見えるので、ソラマチ31Fでも、北側の窓際でやってもらえば、勝算ありそうです? 午前中に、戸田市の神戸屋製パンの東京工場や川口市の実家や梅干し作り用の赤紫蘇を買いに北浦和のJAさいたまのシャキシャキにも寄り13:00の10分遅れで シャックに入り、ベランダで待機しましたが、なかなか聞こえて来ません! 13:20分頃に特小3chで、ようやく、いたばしAB303局の声が聞こえて来ました! しかし、なぜか、チョット弱いですね! SR-100なので、インジケターには、受信のマークしかないので、耳sでRS53位でとぎれとぎれでした! 3chで何度もチェックイン待機コールを連発していて、どうやら、コールが無いようです!
当局の電波も不安定な模様でしたね? かなりのパイルになると思っていたので、驚きですね! すると、10分位すると、いたばしAB303局から場所を変更するQSPが流れ、一旦待機になり、メーリングリストが再配信され、事の状況が判りましたね! ソラマチスカイビューの窓はシールドがされていて、電波が通しにくい構造の様なので、スカイツリー直下に場所が変更になり、14:00~市民ラジオとDCR11chも運用することの配信がされました! やっぱりですね?特小で何度もチェックイン受付しても応答が無い訳ですね? 何とかチェックイン出来ましたが、群馬県中之条町に移動して、迎撃する、さいたまDF68局からは、やはりノーメリットとラインが来ていました! 残念ですね?でも温泉に入り新緑の山に行けば、夫婦リフレッシュ間違いないですね? お疲れ様です! |
昨年購入したものの、重さがこたえ、ほとんど使うことのなかったFT817。熊野岳なら登山といっても30分ほど。今日は、このリグで144MHzSSBをメインに運用してみることにしました。 朝4時に仙台を出て、蔵王刈田岳駐車場に5時30分着。山頂小屋付近にアンテナを設営し、運用開始が6時25分。天気快晴。 <本日の装備> リグ FT-817 5W 電源 内蔵リチウムバッテリー+リチウムフェライトバッテリー4Ah アンテナ 変形3エレ八木 山で144MHzSSBを運用したのは吾妻高山以来。そのときは何局か交信いただいたものの、5WQRPの非力さで呼んでも応答がないケースが続き、いまひとつ手ごたえは得られませんでした。本日はいかに。 SSBのバンド内をワッチしてすぐ、なんと「/8」の弱い変調が聞こえてきました。8? これまで熊野岳で8エリアとの交信実績はなく、信号が聞こえてきたことすらありません。まだ準備が整わず、すぐには応答できずにいると、8同士のローカル交信に移ったようでした。南に向けていた3エレを急いで北に向けると、相手局の変調もかすかに確認できる状態でした。もしかしてとんでもないコンディションなのでは?ローカル局との交信終了を待って呼んでみたところ、59-59であっさり交信成立。この山で8エリアとの初交信となりました。滝川市の移動局で熊野岳との距離おおよそ620km。たいへん安定した信号。交信後もQRTするまで途切れることなく聞こえていました。 北にアンテナを向けたまま、空き周波数を見つけてこちらからCQ。青森県十和田市、弘前市、岩手県釜石市、雫石町、遠野市、奥州市、秋田県北秋田市のほか、宮城県、山形県各局に交信いただきました。思いのほかSSBをワッチされている固定局が多いように感じました。 南は、千葉県八千代市、埼玉県児玉郡上里町、朝霞市、神奈川県横須賀市、横須賀市十三峠、横浜市保土ヶ谷区、千葉県長生郡睦沢町および福島県各局に交信いただきました。南の最長交信は東京都の御蔵島でした。59-52。御蔵島にはFMメインでアナウンスした信号もきれいに入感していたとことで、FMであっても十分交信できたのかもしれません。アンテナはGPとのことでした。距離約480km。 さて、サイドバンドの交信がとぎれ、FMをワッチしてみると、さきほど交信いただいた1エリア局の信号が41程度で聞こえていました。SSBに比べると弱く、これでは厳しいかなとしばらく聞いていると、突如、強力な変調がかぶってきました。なんとまたしても「/8」。FMで8エリア・・・。しかもアンテナバックから?すかさず向きを変え、応答。中頓別町移動局で稚内の少し南東とのこと。57-57で交信成立。この時点ではどのくらいの距離なのか実感もわきませんでしたが、実に安定かつ強力な信号でした。標高532mとのことなので、山の名前をお聞きしたところ、「ピンネシリ岳」という山の近くの「しれこま岳」とのことでした。帰宅後、地図で確認してみると、中頓別町の知駒岳とわかりました。熊野岳との距離約771km。自分にとって2mでの最長交信記録となりました。ビッグなアンテナでもお使いですか?とお聞きしたところ、モービルホイップのNR22Lとのことでした。やはり8エリアは尋常でないコンディションだったのかもしれません。SSBの交信がとぎれ、たまたまワッチしていたFM周波数での思いもかけない幸運。偶然の出会いというものを今回も感じさせられました。 約4時間半の運用で40局と交信。39局はSSB、1局がFMでした。QRPながらSSBでは相手局のFBなアンテナに助けられ、それなりに楽しめたように思います。本日も交信いただきました各局さま、ありがとうございました。 |
今日も梅雨空 空撮も山登りも何もできません
SL撮影をしようと 長浜市へ行ってきました。
一押しの撮影ポイント 河毛カーブに行ってきました。
そのあとJR木ノ本駅へ行ってきました 木之本駅は構外
から写真撮影しました。 早く梅雨があけてほしいね。
なんかくらーいのイヤです。
|
午前を 倉敷市ハーバーアイランド埠頭で運用
10:00~
時々小雨がぱらつく中、傘を指しながらの運用
コンデションもアップダウンの繰り返しですが
交信頂きました。
1000 イワテB73局/8 56/55
1011 みやぎEO18局 55/52
1016 おかやまHR307局 55/55 GW
1021 ふくしまAJ32局 54/53
1023 ふくしまBB29局 56/53
1026 いばらきAY48局 55/54
1027 ミヤギIT03局 54/55
1030 そうまYK115局 55/55
1032 ふくしまAB34局 54/54
1034 さいたまFL20局 53/54
1040 カワサキAB117局 54/52
1046 そうまYK115局 52/53 2回目
1110 ふくしまMC712局 54/尻切れ
1114 チバAB31局/7 53/54 青森移動
1118 さいたまHK118局 53/53
1120 つくばKB927局 54/55
おきなわYC228局、ねやがわCZ18局、とうきょうAD879局 CBL
ありがとうございました。
|
「おー、飛んだよ、これで・・・。」
アマ無線では、昨晩から「IARU HF World Championship コンテスト」が開催されてます。
これ、待っていたんですよ。
GAWANT(しながわアンテナ)をゲットして以来、なんとかDX
QSOをやりたくて、ねらい目はサクサクQSOが終わるDXコンテストが最適とこの日を待っていたのでした。(フフフ・・・。)
今朝は朝から晴天。
久しぶりに港南区のさえずりの丘公園に移動しました。
富士山は霞が出ていて確認できず。
早速無線機をゴロゴロ転がしてお店開きです。お茶も沢山準備しました。
普段はCBからワッチするのですが、今日は21MHzから。
バンド内を聞くと「???」
あまりコンディションが良くない様子。
いつもだったら東南アジア各局のCQがガツンと聞こえてくるはずなのですが、国内局がほとんど。
そんな中、やまぐちAA123局さんを発見!張りきってコールします。
0.5Wでダメ。1Wでダメ。2.5Wでダメ。結局、各局のパイルには勝てませんでした。(涙)
当初は0.5WでDXをもくろんでいましたが、今日のコンディションでは無理っぽいので2.5Wでお声掛けに回ります。
極東ロシア局と台湾局に取ってもらいました。GAWANTでの初DX QSOとなりました。嬉しー!
昼食は、菓子パン。
本当はアイスがいいのですが。(笑)
フリラでも各局さんにお相手いただき、とても楽しい運用となりました。
帰りがけに、保土ヶ谷区たちばなの丘公園に陣中見舞い。よこはまMK727局さん、よこはまKZ123局さんとおしゃべりして帰宅となりました。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:横浜市港南区さえずりの丘公園移動(10:15~14:25)
FT-817(2.5W)+GAWANT
【21MHz】 JA3AOP局 59/59 兵庫県西宮市
【21MHz】 JH4UTP局 59/59 岡山県岡山市
【21MHz】 R0HQ局 59/59 極東ロシア
【21MHz】 JN4HQ局 59/59 運用地未確認
【21MHz】 JR8VSE局 59/59 北海道札幌市
【28MHz】 R0HQ局 59/59 極東ロシア
【21MHz】 RN0CT局 59/59 極東ロシアハバロフスク
【21MHz】 BO0HQ局 59/59 台湾
【21MHz】 UA0DX局 59/59 極東ロシア ビロビジャン
【CB】 かごしまSS167局 57/55 鹿児島県移動
【CB】 みやざきAL101局 53/53 宮崎県移動
【CB】 よこはまRA120局 56/M5 伊勢原市大山山頂移動(1st QSO!)
【CB】 かながわHL320局 57/M5 秦野市三の塔移動
【CB】 かながわMC83局 59/59 港南区くらき公園移動
【CB】 しずおかMC83局 53/54 静岡県御殿場市移動
【CB】 よこはまAA973局 51/受信のみ 運用地未確認
【CB】 とうきょうOT173局 53/55 東京都江東区ゲートブリッジ移動
【CB】 かながわCG61局 41/52 平塚市豊田田んぼ移動
【CB】 あいちKY909/2局 57/52 静岡県御殿場市太郎坊移動
【CB】 かごしまBB747局 52/51 鹿児島県鹿児島市移動
【DCR】 よこはまAD503局 3本M5/M5 磯子区円海山付近移動
【DCR】 しずおかYM510局 2本M5/59 静岡県御殿場市富士山2合目移動
【DCR】 かながわHK25局 1本M5/M5 平塚市豊田田んぼ移動
【CB】 しずおかDL8局 57/56 静岡県御殿場市太郎坊移動
【CB】 みやぎKI529/1局 51/52 栃木県日光市半月山移動
【CB】 ふくおかBG37局 51/53 福岡県北九州市移動
【CB】 やまぐちLX16局 52/52 山口県岩国市移動
2017.07.08 夜分帯固定運用ログ
運用地:横浜市旭区固定
【DCR】 とうきょうAD913局 1本M5/M5 東京都町田市固定
【DCR】 かながわCG61局 本M5/M5 平塚市固定
【DCR】 よこはまJN68局 1本M5/M5 南区固定
【DCR】 よこはまFC11局 3本M5/M5 旭区固定(1st QSO!)
各局さん、今週末もQSOありがとうございました。 |
梅雨時期になってから、日照不足の為バッテリーが充分に充電されなかったので
度々停波していたので本日バッテリーの交換に行って来ました! これでしばらくは大丈夫かと思いますがね(^^; やはり前回より更に木が生い茂ってますね(笑) メンテも無事終わり今日は少し時間があったので、久しぶり?ランチタイムの運用に豊田ポイントへ(^^)b 移動中アマ430で、かながわMT25局がCQ出されてましたのでお声掛け♪ しかし弱い?なんと50mW運用でした(笑)それでも富士山の七合目からの運用だったのでポイント現着まで繋がりましたがね(^^)b 運用ポイントにはすでに、かながわHk25局さんがいらしてました(笑) コンディシヨンも良い訳ではありませんが(^^; やまぐちLX16局の声が聞こえてるので早速!お声がけ♪沖縄迎撃がタイミング合わずだったので(^^;繋がって良かったです♪その後も北海道移動の、イワテB73局さんとお繋ぎ頂きましたが、その後は8エリア方面は上がってきませんでしたね(^^;滑り込みセーフか?(笑) 今日は6エリア方面が中心と高所へ移動されてる局が中心でお繋ぎ頂きました! 普段なかなか繋がらない2エリア各局さんが富士山五合目太郎坊から運用! 皆さんからお声掛け頂いたりと(^^)v まったり運用でしたが各局さんと繋がりました(^^)b 大山移動局も強力に入ってましたがCQ出されて無かった?繋がらずでしたね(^^;たくさん繋がったのかな?グランドウエーブでDXやるには良い場所ですからね(^^)v 今回もガントラ待機でしたが、なかなか繋がるレベルまでは上がらず(^^; 途中からガントラが不調が(^^;以前にもありましたが叩けば治る?(笑) 古い機械なので接触不良も仕方ありませんがね(^^; 平塚市豊田ポイント 10:47 CB やまぐちLX16局♪52/52 10:55 CB イワテB73/8局♪53/53 11:43 CB みやざきAL101局♪53/53 11:50 日向RPT とうきょうOT173局♪M5/M5江東区移動! 12:05 CB かごしまSS167局♪57/54 12:25 特小 かながわHL320局♪M5/M5三ノ搭 12:45 CB かながわMT246/2局♪55/55富士山七合目 12:46 CB かながわMT25/2 局♪55/55富士山七合目 12:48 CB かながわRE26/2局♪55/55富士山七合目 12:49 CB かながわKE16/2局♪55/55富士山七合目 13:45 CB ふくおかBG37局♪52/52 13:50 CB あいちKY909/2局♪55/53富士山五合目太郎坊 13:55 CB しずおかBF109局♪55/52富士山五合目太郎坊 13:57 CB しずおかDD23局♪55/53富士山五合目太郎坊 13:59 CB しずおかDL8局♪55/54富士山五合目太郎坊 14:23 特小 あいちKY909/2局♪M5/M5富士山五合目太郎坊,当局1mW CB よこはまAA815局♪52/41さえずりの丘 時間コピー忘れ(^^; 本日もお繋ぎ頂きました各局さんありがとうございました♪ |
2017-07-08~09.栃木県大田原市.御亭山にてEB会を開催しました 栃木県内でフリラを開局された方や単身赴任で栃木県に来られた方からの要望でEB会を開催して しました!! 7/8の午後から準備を始め17:30過ぎBBQをしながらEB会が始まりました 自己紹介や名刺交換など皮切りに無線談義と無線運用が始まり20時過ぎには 市民ラジオのコンディションが上がり8エリアに移動されていた某局さんに御亭山から 順番?にコールする場面も・・・ 参加局で市民ラジオ未経験局の方にベテラン?が付き添いサポ-トしながらEs交信を 体験して戴くコ-ナ-も突然.始まったり・・・楽しめました DCRでは某局さんが御亭山からハンディ-ホイップ.1wで静岡県伊東市の固定局さんと交信成立 したりで大盛り上がり・・・ 日付も変わった頃.日帰り参加の方を見送りお泊り組は屋内に場所を替えて午前3時に就寝・・・ 翌日は朝早く目が覚め無線運用をする方も・・・ 昨日.参加出来なかった方やサプライズゲストで遠方から来られた方も到着して会場は大盛り上がり 14時頃.撤収を始めて解散と成りました 今回は当局の目の手術も有ったり準備のお手伝いも出来ず申し訳有りませんでした 今回のイベント準備に扮装された栃木各局さんに感謝致します 又.「御亭山を守る会」の方々から美味しい昼食の差し入れも戴きありがとうございました お陰様で楽しい週末を過ごせました。 |
今日も朝から暑かったですね~
8時くらいから洗車してましたが、既に汗だくになりシャワーを浴びて一休み状態でした。 暫く市民ラジオワッチしてましたが 静かで時より微かに1,2chに違法局が入る程度... 買い物出かける直前微かに... イワテB73/8局でした。 朝は1局のみ。 昼からも静かな中で稀にふわっと浮いて来るように聞こえて来ます。 非常に渋い浮き沈み激しいCNDでした。 ずっとこんな感じかな~ 各局暑い中の移動運用お疲れ様でした。 またお繋ぎ頂きました貴重なQSO有難うございました。 また次回も宜しくお願い致します。 0953 イワテB7/8局 54/55 8ch 1226 かごしまSS167/6局 53/54 4ch 1401 フクオカBG37/6局 53/54 5ch 1413 クマモトHR787/6局 51/52 4ch |
暑いですねぇ。
今日は日曜日ですが、自分の仕事(建設業)も実家の農業も好天の時こそ働かなくてはいけないので曜日に関係なく今日も仕事です。
でも、自営業の特権を生かし(笑)午前午後各1時間ずつ浜名湖湖畔で市民ラジオ(CB無線)を運用してきました。休憩時間の有効活用です(笑)。
午前運用は某イベントのじゃんけん大会でゲットしたICB-87H(ヘルカリ機)を引っ張り出してきました。
交信実績は全くありません。
イワテB73/8局 がクリアに聞こえてきたので応答すると・・・繋がりました。
すごい!北海道と繋がった。ヘルカリ機ってなかなかやるじゃん。
しばらくすると おきなわYC228局(石垣島
)が聞こえてきましたが、ヘルカリ機で呼ぶことをためらってしまいICB-87Rにチェンジ。無事交信できました。
その後も継続してクリアに聞こえていたので思い切ってヘルカリ機で呼んでみましたが、「しずおか・・・」までは取っていただきましたが、どうにも厳しいようで87Rに戻し「すみません。ヘルカリ機で呼んでました!」と伝え、結局ヘルカリ機による沖縄との交信はなりませんでした。
おきなわYC228局、お手数おかけし申し訳ありませんでした。初めに87Hで呼んでダメだったら87Rで呼ぶべきでしたね。すみません。
午前運用は6・7・8・JR6エリアと繋がりました。
(午前運用)
イワテB73/8局 53/52 ICB-87H
おきなわYC228局 53/53 ICB-87R
みやぎEO18局 53/52 SR-01
かごしまSS167局 55/56 SR-01
みやざきAL101局 53/53 ICB-87R
午後はICB-870Tを持参し、またまた浜名湖湖畔へ。
到着直後はあまりコンディションがよくなかったものの、 おきなわRM603局
と繋がりさい先いいスタート。その後、徐々にコンディションが上がり始め4・6エリアと交信できました。
(午後運用)
おきなわRM603局 52/52 ICB-870T
かごしまBB747局 53/51 〃
やまぐちLX16局 53/53 〃
ひろしまDM11局 53/55 〃
フクオカBG37局 53/54PK55 〃
各局 FB QSOありがとうございました。
今日は初めてヘルカリ機を使いましたが面白いですね。コンディションがすごくいい時にまた引っ張り出しますので皆さん交信よろしくお願いいたします。
今日は(今日もだね!)ナイト運用もする予定です(笑)。
|
当地もやっと夏日になりました。 ついこの間まで肌寒かったのですが、 いよいよ夏がやってきました。 "学研"というワードには必ず反応します。 やっと買いました。 CQ-6 これは子供の頃は高級機で、とてもとても手が出ませんでした。他のCQシリーズでトランシーバーに触れ、交信する楽しさを知りました、小遣いが少ないので006P電池が買えず、運用するそういう時に限って電池切れ。当時は運用に苦しみました。懐かしい思い出です。 触れていると、あの頃の交信相手が、ふと出てきそうな不思議な感覚になります。 いつまでも初心を忘れず、これからもこの趣味を続けていこうと思っています。 . |
相生橋より 13;00 1局25階よりの局が聞こえてきた、おだんご4つ がしか~し、303局さんの声、かすか?。 どう角度を変えても駄目 31階なら25階と同じくらい入るはずだが・・・ 相生だめかぁ。。。。。 逆に、押し上げのスーパーの聞きなれたおねえさんの声は、別のchでよく入っていた。 暑い中・・・・・聞こえないのあかんね。。。。 本日引き上げ
|
昨日の夜小腹空いたので、余りご飯でチャーハンを作りました。
もやしときゅうりでナムルも。 夜食で食べる量じゃないですね… 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html |
本日実施する予定だった北陸ロールコールですが、京都府北部は朝から雨で昼前には石川県も雨になりそうなので16日(日)21時からに延期します。
|
NHKラジオ第二で放送された「カルチャーラジオ 日曜カルチャー 音楽プロデューサー向谷実」を聴いてみました。今はパソコンで過去の放送を聴くことができるのですね。8月28日まで配信されています。
http://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=1940_01 向谷実さんはフュージョンバンド カシオペアのキーボード担当だったミュージシャンです。鉄道マニアで、駅の発車メロディーを作曲したり、今は駅の転落防止用ホームドアの開発をやったりされています。好奇心旺盛というか、すごくマルチな才能を持った方です。テレビ番組にも時々コメンテーターやレポーターで出演されてますね。 80年代の学生時代、フュージョンブーム真っ盛りの頃にカシオペアのコンサートを一度観に行ったことがあります。司会は向谷さんがやっていて、しゃべりも上手かったですね。もちろんキーボードは一流ですが。 80年代のアナログレコーディングの裏話や90年代のパソコン黎明期の話題など、とても興味深く聴きました。Mac用のトレインシュミレーターもヤフオクで何本か中古で買ってどこかにしまってあると思います。 音楽之友社「向谷実の青春60切符」に少年時代やデビューしたての駆け出し時代のエピソードがあれこれ書かれています。 ではまた |
7/8はもろもろありまして、午後からとなりました。
そこそこのコンディションのはずですが、時折いわてB73/8局が聞こえるのみ。各チャンネルをワッチしているとCQが。こりゃグランドウェーブだなと。
しばらく他局さんとの交信をワッチしてCQ発信局のコールサインを確認。
筑波山(女体山)頂で運用の、「いばらきGJ847」局でした。1331に3chで51/51の交信成立となりました。
聞けばCB開局から1か月ほどとのこと。少し不慣れな感じもしたのは、そのためでしたかね。
でも、高地から積極的にCQを出して精力的に交信を重ねておられたので大丈夫でしょう。
県内に新しいCBerが現れてくれるのは嬉しいですねぇ。
|
ローカルの、イバラキOH501局が特小に興味が有るとの事なので、Es
シーズン真っ只中ではありますが、特小について、改めて私の体験を踏まえて私感でレジャーとしての特小の話をします。
まず、特小は、単信とレピーターモードの2つの楽しみ方が有りますので、話を2つに分けて話をします。 (前提。特小はロングアンテナで、数千円で買える物では無く、アルインコ、アイコム、ケンウッド等の高級グレードの特小機を使う事を想定しています。) 主に、アルインコのレピーターモード付きのロングアンテナタイプの機種で想定します。 確かOH501局はアルインコのロングアンテナタイプの機種をお持ちではなかったかと。 その前に。 そもそも飛ぶの? 10mwと言う小電力。 飛ぶ訳無いだろう。 が、私の最初のイメージでした。 422MHzと440MHz帯を使ったUHFですから、電波に直進性があるのは理解しています。 アマチュア無線が433MHz帯に有りますので、10w、20wを使って、高利得なGPや八木を使えば、簡単に関東一円とのQSOは出来るのは知っていました。 しかし、内蔵ホイップアンテナのみで、かつ10mw出力。正直、飛ぶとは思えません。 と、最初は思ってました。 結果 平地では数百m位、見晴らしが良い田んぼなどだと2-3kmは単信で飛ぶ。 しかし、単信で、この距離だと相手が居ないので、使ってもつながらないのが現状です。 しかし、貴局とならばQSOの可能性は有ると思ってます。 私は今でも特小を家庭内のインカムとして利用していますが、田舎のこの辺では、まずつながる相手がいないので、宝の持ち腐れになっています。 ゆえに、普通使いでは、やはり店舗内、道路工事、病院内、ガソリンスタンド、飲み屋の呼び込みと店内での連絡用。 などなど。 業務主体に使われているのが一般的で、正直あまり飛びません。 実際には? 単信 平地や住宅地ですと、家の半径百m~2km位の範囲で飛びます。 鉄筋だとまず室内からはそうは飛びません。 木造で半径1km、見晴らしが良いと半径2kmがやっとです。 しかし❗ 山に上ると話は別❗(若しくは相手が山にいると) 特小は飛びます❗ 単信で、我が家の窓から筑波山移動局とQSOした事が有ります。 かなりシグナルは弱いですが、見通し先の山となら、一気に通話の可能性は上がります。 ですので、単信モードを楽しみたいならば、筑波山、子授け地蔵、朝日峠などに移動すると、関東平野外周の山々に移動しているフリラ局とQSO出来るチャンスは有ります。 30~50km位は楽に飛ぶと思います。 相手も山岳移動なら、50-100km位の交信も可能です。 しかし、これはかなり高度なテクニックと忍耐力を必要とします。 山に登ると、見晴らしが良くなる分、通話距離が大幅に伸びますが、その分、業務で使っている人の会話も入るので、混信が沢山聞こえてしまいます。 また、普段、山で特小を運用している局がいるか?と言うとなかなかいません。 ですので、狙い目は、直近ですと、今月、夏の運用日、通称「SV: サマーバケーション」の日が狙い目です。 多くのフリラ局が、この日は朝から晩迄運用します。 特に、早朝4-6時は狙い目で、業務の混信が少なく、かつ、例えば富士山山頂、神奈川県の大山、埼玉県の堂平山、福島県と茨城県の県境にある八溝山、日光の奥にある男体山など、山岳移動される局が早朝から特小単信でDX QSOしようと狙っていますので、こちらも、出来るだけ見晴らしの良い田んぼ、または、筑波山系に上るとDXをQSOが体験出来るかもしれません。 次にレピーターモード レピーター(中継局)を経由して通信距離を伸ばす方法が有ります。 過去、私はアルインコのDJ-R20Dをレピーターとして屋根に設置していましたが、相手が居ないので、今は降ろしています。 OH501局とは、このレピーターモードを使ったQSOが可能性が高まります。 特小レピーターについては、より専門的に運用なされている局が沢山いらっしゃるので、そちらを検索してみて下さい。 そもそも、 レピーターとは。 例えば、私と交信相手Aさんがいると想定します。 私とAさんと、直接単信モードでは距離の関係や見通しの関係で交信が出来ません。 しかし、仮の話として、私のいる場所から、少し離れた場所に高いマンションが有ったとします。 そのマンションに住むBさんは、ベランダに特小レピーターを設置しています。 私からBさんには単信でも繋がります。 また、Aさんがいる場所からBさんのマンションへも、単信でつながるとします。 この場合、レピーターモードにして、私はBさんのマンションに設置されたレピーターにアクセスします。私のいる場合からBさんのマンションへは電波が届くのは確認済みなので、Bさんのレピーターにもアクセス出来ます。 すると、私の声は、Bさんのレピーターを経由して、Aさんがいる場所迄届くのです。 これを応用して、 レピーターをもっと高い場所に設置するともっと広範囲でQSOが可能となります。 しかし、当然ながら広範囲に飛ぶと言う事は、それだけ多くの混信も与える可能性が有ります。 アマチュア無線と違って特小は、業務等でも数多く利用されているので、広範囲に飛ぶレピーターは、都市部に近いエリアでは、ちょっと考えなくてはなりません。 レピーターを使うと理論上は、単信の倍の距離との通話が可能になりますので、山岳移動の際臨時特小レピーターが設置される場所が有りますので、是非チャレンジしてみて下さい。 100kmを越える相手との交信が出来たりします。 しかし、特に都市部における特小レピーターについては、私は少し課題が有ると考えています。 ちゃんと許可を得て設置されているなら良いのですが、常設レピーターの中には、設置許可を得ていない場合も有ると思っています。 山岳移動のその日数時間設置の特設特小レピーターなら問題は無いでしょうが、とにかく高地に設置した特小レピーターは驚くほど良く飛ぶので、通話が楽しめる反面、混信を与えてしまう可能性も有るのです。 特小も、従来のアナログ式から、デジタル特小へと、方式が変わって来ましたので、デジタルモードならば、秘話コードを掛けるなどすれば対策は可能ですが、電波そのものは変わらず出ていますので、混信になってしまうのは変わりません。 私の持論としては、特小レピーターの場合は、特設の山岳移動局は別として、あまり遠くの局との 望まず、数kmの範囲内でQSOが出来る屋根上の特小レピーターが良いと最近は考え直しました。 私の場合、近隣に高いマンションやビル等に許可を得た上で特小レピーター設置したいのですが、田舎で有る為、高いマンションもビルも無く、また交信相手局もいないので、特小レピーターは数台有るのですが、使えて無いのが悩みですね。 ダクトによる単信モードでのQSO 余談ですが、特小もダクトと呼ばれる地上数百mに発生する対流圏反射でのQSOを狙う局が多数いらっしゃいます。 ダクトの中に入ると、数百km先とのQSOがなされた実績が有りますが、ダクトは発生する場所、時期の問題が有り、相当に高度なテクニックを要します。 参考迄に、特小レピーターを立ち上げました。 アルインコ表記、3A-L17/08にて窓際レピーター設置しました。 アクセスしてみて下さい。 プープー、ピピッ!となればレピーターへアクセス出来てます。 |
今年3月に引っ越したばかりの真新しい奈良地方気象台。
奈良市北部の郊外から旧奈良市街の通称「奈良町(ならまち)」付近の西紀寺町に引っ越してきた新庁舎。でもなんとここには露場がありません。新しい露場は奈良地方気象台の新庁舎から500mほど離れた国立奈良女子大学付属中等教育学校の校庭の一角に新しく設置されていました。
8日は奈良女子大学付属中等教育学校のオープンキャンパス・学校説明会が開かれていましたので、娘のナラR83と一緒に行ってきました。上の写真は市内循環道路から見た新しく設置された露場全景、観測機器が並んでいます。背後の建物は付属中等教育学校の校舎です。
付属中等教育学校校庭内から。
観測値が見えるパネルも用意されていました。でも付属中等教育学校の校庭内からしか見ることができず、一般の人は普段は入ることはできません。反対の道路側に設置したほうがよかったんではないかと思うんですが。積雪の値がなぜかー1cm。
露場のすぐ隣のイロハカエデの木が植物季節観測標本に新しく指定されていました。おそらく校庭内には他にもソメイヨシノや梅など標本木が校内にあるらしいのですが見つけられませんでした。しかしここに標本木があるということは誰がこの標本木を観測するんでしょうね?
移転したばかりなので奈良地方気象台の生物季節観測に欠測が多くあります。
以前の奈良地方気象台を見学した時の記事です。
丘の上にあったこの古い気象台が大好きでした。
2013.03.18の記事「奈良地方気象台を見学させてもらいました」
|
平久保崎
ではお昼前まで運用しました。
この日交信いただいた方のお話によると、
石垣島からの電波は、
「静かな中からフワーッと浮き上がるように聞こえて来た」 そうです。
「聞こえだしてからは55くらいで安定して聞こえた」 とのレポートもいただきました。
また、ある局は
「F層伝播のような聞こえ方だった」 とおっしゃってました。
受信・交信いただいた方、どんな聞こえ方だったでしょうか?
その後、イブニングに備え しらほ海岸 を目指して南下。
途中見た海がすごくきれいでした。
しらほ海岸 へ到着。 雨が降りそうなのでレインカバー着用で運用開始です。
心配したとおり、雲行きが怪しくなってきました。
そしてついに
降り出しました。
雨風が激しく、雷ノイズも出てきたので、「 サザンゲートブリッジ 」下へ行くことに。。。
しかし、到着後には雨も上がってたので、橋の下よりロケのいい水際へ・・・
すると、8chで強力な局を受信
わずか数百メートル先で運用中の
おきなわOS404局 さんでした。
さっそく おきなわOS404局 さん
がおられる 石垣港 へ
ショートでしたが、 おきなわOS404局
さんと合同運用を楽しみました。
<ログ> ~石垣島玉取崎展望台にて~
・おきなわOS404局(石垣港) 52/57 8ch ※GW
<ログ> ~石垣島平久保崎にて~
・9:05 チバTS106局 52/52 6ch
・9:06 イワテB73局(高知県) 53/pk55 6ch
・9:07 とっとりAJ683局 53/53 6ch
・9:08 しがAZ79局 53/53 6ch
・9:13 おかやまDR621局 52/52 8ch
・9:15 かがわ2797局 52/54 8ch
・9:20 やまぐちBK13局(岩国市羅漢高原) 53/55 3ch
・9:59 カナガワCB124局(静岡県) 52/52 3ch
・10:18 カナガワCB124局(静岡県) 52/52 5ch
・10:21 よこはまMM21局 51/M5 5ch ※ヨコハマMM21局はRJ-410
・10:30 なごやTA927局 51/51 5ch
・10:32 おかやまDR621局 52/52 4ch→3ch
・10:37 ニイガタAA462局 52/54 3ch
・10:41 ミエAA469局 52/pk52 5ch
・10:59 アイチAC556局 52/53 6ch
・11:35 ヤマグチSV221局(光市) 52/52 5ch
<ログ> ~石垣島しらほ海岸にて~
・16:33 さいたまHK118局 52/52 8ch
・ サイタマAB960局 52/53 8ch
・ にしたまJA11局 52/52 8ch
・ ちゅうおうM88局 52/52 8ch
・ シズオカBF109局 53/53 8ch
・ トットリTS131局 51/51 8ch
・ かがわMC36局 53/53 8ch
・ エドガワAN121局 53/54 8ch
・ ヨコハマKZ123局 51/51 8ch
・ とうきょう13131局 51/51 8ch
・16:55 しずおかDD23局 53/53 8ch
<ログ> ~石垣島石垣港にて~ おきなわOS404局と合同運用
・19:15 ハンシンAA727局 52/51 8ch
・19:16 イバラキAY48局 51/ 8ch
・19:17 ながさきK69局 52/51 8ch
|
いや~今日は仕事であまりの暑さにぶっ倒れそうになったY。こんなの久し振り。熱中症になる寸前だね。35℃位あったそうな。
てな事で~、いよいよ明後日セントレアから旅たち。。。荷物もまとめて。。。やっぱり大変な荷物だわ。
キャリーバック大と手荷物(無線機等入ってます)でうんざり。ポール、アンテナは大きいキャリーでないと入らない。
無線やらなければキャリーバックの中で十分て言うか小でもOK!
また帰りのグアム空港で無線機調べられるんだろうな~~~。
今回はセントレアで働いている知人の見送りは無し、折角出発前にフードコートで一緒に飲もうかと思ったのに。。。その為に飛行機の座席を最後部、トイレに近い所をキープしたんだけど。。。
んで今回も遊びは海ぐらい、オプショナルツアーを色々見たけどやっぱり高いし、頭でこんな感じだよな~って思うと。。。結局もう満足しちゃってんのよね。ま~金曜日に帰って来て日曜日には常滑で皆でマリンジェット乗りに行くのでグアムでは乗りません。ん~何時ものパターンでぶらぶらで終わりかな?いいのよ、一人で遊びに行くのが最高!!自分の好きな事をやり好きな肉を食べて、ん~あとは。。どうでもいいよ。このドロドロとした娑婆世界から一時の天界へいってきますわ。
|
7月8日(土)
今日は真夏日。午後は14時頃新横浜まで所用で走ったので、熱中症になりそうでした。
運用は朝だけ久々に高台移動でした。
Esの方は足早に聞こえなくなるconditionでした。
運用結果 横浜市港北区 ICB680
つくばKB927/2局さん 52/53 宝永山
かながわSC99局さん 51/55 (日の出山)
いわてB73/8局さん 54/54 (石狩市)
ヤマグチAA123局さん 53/53
CBL
かがわ2797局さん 52
本日も交信ありがとうございました。
|
本日は休日出勤の帰りに寄り道運用しました。
市民ラジオでは、CB-One Jrが入院から戻ってきました。\(^o^)/。 電源オンと同時に、いつものノイズ音が。とりあえず良かった。 ヨコハマKZ123局さんとお久しぶりのGW交信。安心しました。 アマは車の中から運用です。クーラーで涼しい なぁ~。 18Mと21MでおきなわYC228局と久しぶりにQRPp交信しました。 特に18Mでは、AMで0.25Wでも交信成立しました。 QRPpも楽しめますね。 そういえば、去年は一度シズオカ局さんがアマで聞こえたのを覚えています。 今年はまだです。いつかは交信楽しみです。 本日の交信結果 【川崎市宮前区】 ヨコハマKZ123局 53/52 CB8ch JR6SEU局 18.127M ssb 53(0.5W)/53(0.5W) JR6SEU局 18.127M AM 31(0.25W)/31(0.25W) JR6SEU局 21.427M ssb 55(0.5W)/55(0.5W) |
Micronesia, Mokil Is. (OC-226)のDX Pedition、"V6J"局と10MHz CWで交信出来ました。
< IC-7300M 50W & 自作モノバンドフルサイズ D. P. > ・ "V6J"局 Mokil Island, Federated States of Micronesia, RST= 599/599. Mokil Islandは地図で見ると、首都Palikirが有るPohnpei Is.から東に約160km離れています。 TNX QSO !! |
第96回 広島湾ロールコール 7月15日(土) ※予備日 16日(日) 以下、後日詳細を記事にしてアップします。。。 |
今日は8時過ぎから運用。コンデション今一な感じで9時前暑くて撤収しましたが、お昼前に近距離気味にオープンしてた様で残念。
8:13 イワテB73局/8 53/54 8ch
8:16 みやぎNE410局 54/55 8ch
8:45 イワテSD590局 52/53 8ch
8:42 みやざきCB55局 54/53 8ch
運用地 第3埠頭
リグ SR-01
イブニングは渋いコンデションでしたが、なんとか2局様と交信出来ました。
19:43 かみかわF62局 52/51 8ch
19:56 イワテB73局/8 52/52 8ch
明日もよろしくお願いします。
運用地 第3埠頭
リグ SR-01
2017年EsQSOトータル 1,145局 |
午前中は所用で運用できず。とても蒸し暑い午後に短時間だけ市民ラジオ運用。北海道から移動運用中の「イワテB73局」と交信していただくことができました。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170708 1322 イワテB73局 53/53 CB8ch 北海道移動
|
7/8(土)、午前中は雨が降りましたが、午後からは曇り。 風がほとんどなくて蒸し暑い1日でした。
お昼前からお昼過ぎと、夕方の2回、岩国市の海岸でCB運用してきました。
お昼前からお昼過ぎにかけては、厳しいコンディションながら、7・8・JR6の各局さんと交信。
夕方のコンディションアップに期待していったん撤収。
海辺の運用地に咲いてました。 ゆうがお??
夕方は、静かな各チャンネルのノイズを聞きながら時間が過ぎて行きました。
「もう今日は駄目だな」と帰るタイミングを探しながらダラダラしていると、8chでCQが
ボリュームを上げると、沖縄県座間味島の おきなわAZ35局
さんでした。
電波は非常に弱く、CQも途中で聞こえなくなってしまいました。
CQが終わったと思われるタイミングで絶叫コール!
すると、お返事が帰ってきました。 無事、届いたようです。
41が送られてきたようなので、「同じく41、オールソー41」を送ると、
今度は51と聞こえました。
「51QSL。こちらからは41、41、41」と声を張り上げ絶叫(笑)
伝わったようで、無事交信を終えることができました。
<ログ> ~岩国市の海岸にて~
・10:43 いわてDS94局 53/55 8ch
・10:43 とうきょうAD879局 53/53 8ch
・10:56 いわてTK174局 51/52 8ch
・11:12 そうまYK115局(福島県) 53/55 8ch
・11:16 フクシマFB39局 52/52 8ch
・11:17 ふくしまAJ32局 52/53 8ch
・11:26 やまぐちBK13局 53/55 8ch
※GW
・11:37 ミヤギHO40局 51/51 8ch
・12:02 ミヤギIT03局 51/52 8ch
・12:27 イワテB73/8 局 52/53 5ch
・12:30 おきなわJR218局 52/53 8ch
※自信無し
・12:34 おきなわJR218局 52/52 8ch
※念のためもう一度
・CBL局 : イワテKA215局、しりべしCB49局、いぶりTM360局、そらちAB71局、
あおもりJA273局、いわてRK109局、そらちYS570局、にいがたKB※※局
~休憩~
・18:08 おきなわZA35局(沖縄県座間味島) 41/51 8ch
・18:13 かまがりAA793局(広島県呉市) 52/52 8ch ※GW
|
|
7/7(金)、早いもので7月1週が終わりました。
0エリア⇔1エリアの近距離Eスポも出てたようですが、こちら4エリアでは
お空のEスポコンディションも終盤に近づいている、そんなコンディションでした。
福島県の とうきょうAD879局
さんからスタートし、0・1・7エリアの皆さんと交信いただきました。
<ログ> ~岩国市の海岸にて~
・17:22 とうきょうAD879局 53/54 8ch
・17:43 ふくしまAJ32局 52/53 8ch
・17:44 サイタマFL20局 52/53 8ch
・17:45 ねやがわCZ18局 52/52 8ch
・17:52 さいたまHK118局 53/54 8ch
・18:03 ニイガタAA462局 53/pk58 8ch
・18:20 いわてDS94局 54/56 5ch
・CBL局 : サイタマYB101局、わかやまAB77局
|
こんばんは。本日はお休みで一日運用したかったのですが
孫が来ましたので、午前中はプチ運用でした。
孫とも遊びたい、いや11mもやりたい! 買い物の途中でしばらく運用
しましたが、開けてないようです、微かに聞こえますがコールサインも
確認が出来ないレベルでした。
夕方、孫とも別れて一旦帰宅、直ぐ運用地へダッシュでした。
17時45分スタートですがCNDよくないですね~
海外局が聞こえる程度で国内は静な状態です。
ここは田んぼの真ん中です、稲が少し伸びて水面が見えなくなってます。
さて、イブニングは如何なものか? 今日の6エリアは夕方までCNDは
よくない様だ、夕方から上がってくれればいいのですが、!
しかしCND上がってきません? 本日も、さいたまFL20局さんとの
連続交信記録があります、ストップは嫌だ<(_ _)>
ワッチ&CQの繰り返しですが開けてこない?
19時を過ぎると、やばい まだ開けない 8CHで微かな信号も逃さない
様にボリューム最大、でも聞こえない。
CQ連呼しますがノーメリット、微かにですがHRを呼んで頂いてる
お声が聞こえますが、取れないm(__)m
残念です、金曜日を乗り越えたので週末土日は大丈夫と思っていましたが
土曜日にQSOがストップは正直想定外でした。
今シーズン土曜日に完全坊主は初めてかも!?
気と取り直して明日日曜日は朝から運用しますので各局さまよろしく
お願い致します。
<本日のログ>
交信なし。
クマモトHR787
|
石狩市の港から朝練~ランチタイム運用しました。 CNDも上がり、イワテIW123局ともQSO! イブニングはCNDしぶめだったので温泉に浸かりナイト運用に備える。 ナイト運用は増毛町から運用。 食べ物美味しくて腹回りが苦しい(^^; 各局ありがとうございました!明日も宜しくお願い致しますm(__)m |
アイコムのホームページ上で最新レピータリスト2017/07/06にVer UPしました。
無線機にSDカードを内臓しているのでケーブルを接続する手間もなく簡単でした。 ついでにフリーライセンス局の登録もこれからぼちぼち行なう予定です。 シールが届いたら別府430にアクセスしてみょうと思います。 |
激安 中華androidにHDDとUSB メモリーを接続して |
アルインコのAMBE方式デジタル簡易無線モービル機『DJ-DPM60』が2017年7月8日に発売されました。
本体はアマチュア機と共通でコントローラー部を新しく作ったようです。
電源コードの上には外部スピーカーの接続端子もあります。
EMS-61ダイナミックマイクです。
上部にボタンがあり、チャンネル変更が出来きます。
PTTボタンはクリック感があり、カチカチ音も大きめ。
重くないので長時間の会話でも指の力が抜けてPTT話すことは無さそうです。
電源はアマチュア無線機ではおなじみのT型です。
フロントセパレート方式となっています。(オプションのEDS-9が必要です。)
電源を入れると1chです。
操作については、DJ-DPS70と同じです。
機能キーを押しながら電源ONして拡張セットモードをON。
表示設定からSメーター表示や周波数表示が出来ます。
UCコード解析表示もありました。機能+戻る+CHを押しながら電源ONです。
<その他の特長>
・液晶表示カラー変更可能
(ホワイト、レッド、ブルー、グリーン、パープル、イエロー、ライトブルー)
・標準スピーカーとオプションの防水マイクが2個接続可能。
EMS-500(カール状態で約0.5m)
EMS-501(ストレートコード5m)
ストレートコード5mのEMS-501は、本体から離れたところで使用可能。
主に船での使用を想定していると思います。
これまでのデジ簡モービル機は、ハンディー機と比べて価格が1.6倍~1.8倍だった為、ハンディー機とシガー電源供給機を組み合わせてモービル運用していた方も多いと思います。DJ-DPM60とDJ-DPS70KAとの価格差は5千円程。
手に入れやすい価格という点が一番の魅力ではないでしょうか。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m
CM休みですが無線運用は家事の合間にです😲💦 朝からconditionは良かった様でしたがリグの電源を入れた頃には・・・ 微かに「ヤマグチ局」さんが聞こえてましたが・・・💦 あら~💦もう~静かです(^^; 何とかGWでお山移動2局さんと電離層反射交信で2局さんと繋がりました(^^)/ 暑さに☀負けて早めに撤収~💦 午後は家事や用事で19:00過ぎにプチ運用しましたが・・・⤵💦 明日また頑張ります(笑) 【ランチタイム】 □つくばKB927局/2 56/54 8ch □サイタマKM117局/1 54/54 3ch □しりべしCB49局/8 53/53 8ch □イワテB73局/8 57/57 5ch |
ID5100D用のBluetoothユニットを購入したので取付ました。
底蓋を外して角にあるBluetoothユニット収納部に取付して完了しました。 これで専用アプリが使えると思います。 |
12月に買ったIC-7100Mの調子が悪い(と言うか、初期不良みたいでして、50MHzの感度がなぜか悪い 現象だった)ので、伊勢崎の某無線屋さんに修理依頼を出してきました。 ちょうど今日はアイコムフェアだったので、メーカーの方に直接渡せました。 明日、メーカーに持って帰ってくれるそうで、少しだけはやく到着するかな…。 マイシャックではしばらくの間「 IC-703 」が代理で頑張ってくれるようです…。 本当は、移動運用に外へ連れ出す予定だったのに・・・。 で、せっかく伊勢崎まで車で行ったので、近くにある「 伊勢崎市民の森公園:PK12 」で 移動運用の練習をしてきました。
この公園は結構広くて、とても素敵な公園でした。プールもあるし広場もあるし、散策もしやすくて。 この公園の南東側にある一番離れた(?)駐車場に車を停めてアンテナを上げました。 正面入り口の駐車場だと、車が多くて周りの方に迷惑を掛けそうだったからです。 (移動運用は、マナーを守って、廻るに迷惑をかけないようにしないといけません。最近は、 移動運用のマナーが悪いという話をよく聴くので。自分ももしかして・・・!) ↑ うまく写真が撮れませんでした。 ↑ いつものようにリアゲートを開けてシャックをセッティング。 先日作った12V→13.8V、10Aコンバーターを使用しました。 バッテリーは20Aのディープサイクルです。 でもちょうどお昼時で、7MHzのCONDXは悪いわ、猛暑でむちゃくちゃ暑いは、ほとんど呼ばれないわ、 FT-817NDがアッチッチになるわで、1時間ほどでギブアップ。(5局だけQSO。ありがとうございました。) 真夏の移動運用はするもんじゃぁない!! 死にますわ~! FT-817も5Wフルパワーだと厳しいです。やはりせめてIC-703を持ってきて、5Wでユルユル使った ほうが精神的にもいいですね。(FT-817が壊れるかと思うくらい熱くなったので!) お金がないのに、FT-857DM辺りの中古でも欲しくなっちゃった・・・。 これからそんなに移動運用するとも思えないけど・・・ね。 (FT-857DMの中古よりも、FT-891Mの中古のほうが安いのね~。V/UHFが付いていないからかな。 こちらでもいいかも。な~んて妄想だけは尽きないのでありました~・・・。) また涼しくなったら来たいと思います…。 また後日、IC-7100Mをお店に取りに行ったときに、別の公園で移動運用しようかな、と思っています。 それにしても、お店で見てきた 「 IC-7300 」はいいわ~~。 自分は使いもしないであろう、リアルタイムウォータフォールは見ているだけで楽しいし~。 結構CWの符号まで見えちゃうのね~。となりに「 IC-8600 」もあったけど、BCL心をくすぐられる よね~!とても20ん万円も出せないけどさ。 「 FT-991A 」もいいね。 も~、妄想だけは膨らんじゃいますわ。 今夜はそんなこと考えながら寝ようと思います。 さ、明日は仕事じゃぁ~! |
今日は暑かったですね~
移動各局お疲れ様でした~ CNDも昼からあまり上がらずだったようで朝のショート運用のみでした。 GWも2局さまお繋ぎ頂きました。 有難うございました。 岩手局はローカルさんの投稿見て再戦🙇 明日はどうですかね~ 7/8の運用結果 0834 イワテIW123/7局 54/53 5ch(870T) 0847 つくばKB927/2局 53/54 7>6ch 宝永山(GW) 0902 かがわ2797/5局 53/53 8ch(570) 0444 やまぐちAA123/4局 54/55 8ch 1132 サイタマKM117/1局 52/54 4ch西多摩郡高丸山(GW) RJ-570でも久々Esに使ってみました。
|
九州北部豪雨被害に遭われた皆様甚大な被害ですが
皆様の復旧を当地よりお見舞申し上げます。
熊本県上益城郡嘉島町浮島神社公園から
ランチタイムショート運用しました。
浮島神社からはん十年ぶりの運用です。
熊本地震の後に池の湧水が濁ってましたが
今は綺麗になり震災前に戻ってました。
熊本市近郊曇りで怪しげでした。
各chキュルキュル弱めでホニャも入感してました。
8chで合法局が数局入感しましたがQSOなりませんでした。
明日は何時ものホームグランド宮崎港より運用します。
どうぞ宜しくお願いいたします。
|
今日は土曜日。
自分の現場は休みだけと、会社は休ましてくれない。 今日はトラックの運転手。 そう言えば、大型トラックって高いんだね。 しかも今注文して納車は来年8月。 お値段は1600万円だそうです… 高いですね… 今日はトラックで某所に。 土曜日の朝、誰もいないやん…
現場で荷物を降ろしたら、今度は引き取り時間まで待機。 おや!対岸では某局が運用してますね。 暑い中頑張ってますね。 クマは海外からの運用になるのでしません。 (入国審査で見つかると面倒くさいので持ち込んでません) 明日は朝から自治会の草刈り。 しかし午前中は雨の予報… どんな日曜日になるかな… 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/ 山口グルメ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます CB無線・パーソナル無線へ https://taste.blogmura.com/musen/ranking.html アルペンボーダーへ https://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ranking.html 珍しいアウトドアへ https://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ranking.html にほんブログ村 その他趣味ブログへ https://taste.blogmura.com/ranking20.html |
「モノラルラジカセの定価が35,000円、今でいうと70,000円くらい。当時は高級品だったんだな~。」
駅前の本屋に寄って、物色しているとラジカセ特集の書籍を発見。
1,833円はちょっと高いですが、めったに発売されないので購入してしまいました。
1967年~1988年のラジカセ250台以上の写真を収録されたもので、以前にもBCLラジオ特集で同様の書籍がありましたが、今回は掲載台数が半端ない。
バブルCDラジカセの収録数は2割程度なので、基本的にはラジオ+カセットの製品が中心。
オールカラーで見開きで1枚の写真といった変なレイアウトはなく、正面と上部の写真を掲載しています。
高校生の時、展示品で購入し、ナショナルループアンテナで夜な夜なMBSヤングタウンや東海ラジオとびっきりNight!などを聴きまくったビクターのラジカセもしっかり収録されています。
ラジカセ好きの方にはお勧めです。 |
仕事が休みという事で河川敷運用開始。先ずはSR-01で。結構な勢いで違法が
ガンガン入るので期待してCQCQ~ しかし合法局は聞こえず。ただTwitterで
「いわてDS94局」より聞こえていた件をQSPされる。う~む、ウチの01君は
やはり耳が悪いなぁ。
そんな中でやっとQSO出来たのが「かごしまNB79局」ただしQSBが激しくて
何時もの様な余裕のQSOとは成らず。それでも坊主は回避。01を片付けて次は
ICB-770と「ひょうご3946局」作製のバッテリーを繋げて運用再開・・・。
その後2時間ほどあけて聞こえてきたのが「イワテB73/8局」何時もの様に
次々とQSOされているので少し待ってコール。一発QSOで坦々とRS交換して
ファイナル。ああ、まるで業務通信だ(笑)それからしばらくワッチしてから
撤収となりました。
1048 かごしまNB79局 53/53 8ch
1244 イワテB73/8局 52/54 5ch |
今日も早めにお山に向かいますが、CNDXがダメダメのようで、何も聞こえません。
ああ、そろそろEsも終息に向かっているのかなぁ・・・
そんな中でも、7、4、8エリアとQSOできました。
とはいえ、強く入感している時間が、以前と比べると明らかに短くなりました。
先日改造したRPT用のマイク、取り付けてみました。
カールコードも短くなり、邪魔になりません。
とってもいい感じになりました。
しかし暑い・・・
死んでしまいそうだ・・・
いよいよここでの運用も潮時かもしれない・・・ CW47局がCMのため撤収に合わせて、猫広場に移動・・・
さすがに暑くてダメだ・・・
猫広場。
主も暑さに参っています。
最高の避暑地であることを改めて確認した。
気温が5度は違うと思う。
久しぶりにグッスリ昼寝しました。
ニューアイテムも。
新島運用のために100均でゲットしたものですが、結局使わずに車に積んだままでした。
こんな風に使います。
リクライニングできるチェアと相まって、最高の昼寝体制が・・・
ちなみに、重量オーバーのため、座ることはできません。多分壊れます。
・・・だんだん運用というより、お昼寝体制が充実してきたような気が・・・
猫広場での運用となると、ヒアリ対策のため、半ズボンはやめた方がよさそう・・・
今、天気予報で、明日の関東は35度を超えるとのこと・・・
一方、九州はたいへんなことになっています。
これ以上被害が拡大しないことを祈らずにはいられません。
【QSO結果】
【11mEs】0837 イワテIW123/7 岩手) CB5ch 51/52 ※87R使用
【11mEs】0841 イワテJA77/7 岩手)宮古市 CB8ch 57/55 ※以下kai4使用
【11mEs】0913 ヤマグチAA123 山口)宇部市 CB8ch 59/55
【11mEs】0914 イワテB73/8 北海道)石狩市 CB5ch 59/54
【特小RPT】1017 カナガワTM34/1 神)相模原市中央区 L11-22 M5/M5
【11m】1207 ツクバKB927/2 静岡)御殿場市宝永山 CB1ch 52/52 ※以下猫広場
【11mEs】1516 イワテB73/8 北海道)石狩市 CB8ch 51/52 ※レポート確認後急落
【特小】1615 トウキョウHM61/1 東)西多摩郡瑞穂町六道山 L3 M5/M5
TNX FB QSO
【CBL】
シリベシCB49/8
イブリTM360
ソラチAB71 岩見沢
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウEF64 |
「早川駅ってホームの屋根、短いのね・・・。」
今日は地区役員のお仕事で小田原に青少年の講演会に参加してきました。
講演会は午後からなので、早めに行ってランチタイム運用をもくろみました。
「せっかく湘南海岸の近くだから海辺の運用がいいなあ。海辺に近い駅は・・・。」
ということで小田原駅のお隣のJR早川駅がよさそうです。
初めて降りた早川駅。
ホームの屋根がチョビットしか無くて、田舎の駅って感じです。
駅舎もベタな田舎風。もちろん駅前に商店街なんかありません。
駅から歩いて1分ほどで漁港が見えてきました。
てっきり早川漁港か何かと思っていたのですが、ここが小田原漁港だそうです。
水際にお店を開いて。
上空には西湘バイパスの高架橋が走っていますが、運用には問題なさそう。
ワッチしていると、足元にカニさんがお出迎え。
リグを片手に捕まえようとしたら、「痛ってええ~!」
指を挟まれてしまいました。(笑)
昼時に8エリアと薄っすら7エリアが聞こえ、なんとかボウズは免れました。
ちなみに本日の講演会で、「子供を伸ばすには台所作業が最適」とのことです。
「献立を考える→企画力がつく」
「周りの器具で料理をする→マネジメント力がつく」
「他の人との共同作業→コミュニケーション力がつく」
うちの子供たちは既にでかくなりすぎたから、もう手遅れ?
というわけで本日の運用結果です。
運用地:神奈川県小田原市小田原漁港
【CB】 かながわAC288局 55/59 神奈川県中郡大磯町移動
【CB】 いわてB73/8 53/54 北海道移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
ここのところ、報道にもあります様に福岡県朝倉市・大分県日田市を中心とした「福岡・大分豪雨☔」が発生しております。当地、当局も物的・人的被害こそ無いものの毎日断続的に雨が降り続いております...。😓 💦
その為CNDが上がってもなかなかQRVには出向けずにおります。そんななか本日(170708)、当局DCR「呼出」15chをホームQTH
🏡
&CMベースにてワッチしながらCMしておりましたら、CMの為当地を訪れていた「おおいたOC872/6局」さんのCQ ⚡が入感。 🔈⚡
ホームQTH🏡への帰宅途中との事で、ショートになりましたがラグチューさせて戴きました。お久しぶりでした!
😊🎶 ありがとうございました!無事に帰り着きましたでしょうか!? 😅 💦 また宜しく御願い致します!
☆170708 固定運用(大分県豊後大野市固定 DCR IC-DPR3 + AZ350S 1W送信)
1637「おおいたOC872/6局」大分県豊後大野市モービル移動 16ch M=5/5
「 おおいたOC872/6 局」 さん、 DCR QSO⚡ ありがとうございましたっ!😊🎶 |
本日のランチタイムショート運用は、北海道からの飛来でした。
イワテB73局さん、いつもありがとうございます。
ずっと強力に入感しておりました。
・・・・・・・・・・・
【2017.7.8 ランチタイム ログ】
イワテB73/8局 北海道 59+10db/55 5ch
CBL
そらちAB71局 59CBL
・・・・・・・・・・・
そらちAB71局さんの信号も強力でした。
今日はタイムアウトで繋がりませんでした。
今日も、朝とお昼、1局ずつ。
きわめて順調です。
イブニングもEs交信できますように。。。
|
ネットで申請しょうと技適No.を入力しID、パスワードを入力して確認する時点でエラーが出たので紙の申請を作成してSASEで送ることにしました。
|
暑い❗
暑くて怠くて身体が言う事効きません。 各局様、アクティブに、ライセンスフリーラジオ運用中。 しかし、私はお昼寝。 ハッカ油のスプレーが有ったので、首の下にスプレーして汗止めに。 気休めですが、無いよりいいかな。 そんな土曜日です。 |
夜勤を帰りにデジタル簡易無線でミエAC130局とつながり朝練に誘われ四日市港へ。8時前に市民ラジオ運用開始しまいた。まだ8時と言うのにもう暑い。クルマのリアハッチを日傘代わりにして暑さ対策。
コンディションが良く北海道や東北局が良く聞こえました。朝から6局と交信できました。ありがとうございました。
交信局
0759 イワテTK174局 一ノ関市 52/51 CB8ch
0903 イワテB73局 北海道 53/54 CB3ch
0914 ふくしまMC712局 52/52 CB8ch
0919 そうまYK221局 相馬港 53/53 CB8ch
0943 いばらきAY48局 55/55 CB4ch
0946 ミトBB501局 54/54 CB6ch |
予約してあったアルインコのデジタル簡易無線機「DR-DPM60」が到着しました。現在クルマに取り付けてあるIC-DPR100と交換する予定。DPR100は固定で使用します。
DR-DPM60はオプションのEDS-9を使用するとセパレートできます。マイク端子が操作パネル側にあるので取付け場所が難しいかもしれません。スピーカーは本体側にあるのでシート下に置くと外部スピーカーが必要になると思います。
DPM60にはマイク端子が2つある。一つは8ピンメタルコネクターでアップダウン操作対応のハンドマイク、もう一つはねじ込み式のスピーカーマイク。使い方によっては2つマイクが使えるので便利かもしれません。
DJ-DPS70で話題になったSメーター表示や周波数表示機能があります。その他の機能や操作もDPS70とほぼ同じです。
秘話オフ時に秘話コードが「00000」に戻ってしまう件は改善されています。秘話コードの設定はDPS70同様少々面倒な操作が必要です。秘話をオフにするときは「戻る」キーを長押しすると秘話解除になります。オンにするときは秘話設定の画面で「戻る」キーを長押しすると設定していた秘話コードでオンになります。私の場合は秘話機能をオフにすることが無いので問題ないです。業務局へ丸聞こえ防止の為、通話チャンネルでは常時、コード27144に設定して運用しています。
|
昼から出かけなければならないため、15分ほど運用してきました。
8chでイワテB73局が聞こえたものの、沈み込みました。 CQ出して、かながわSC99局にお呼びいただき、ボウズ回避。 ありがとうございました。 15分でも汗だく。 【所沢市 本郷の道路】 10:21 かながわSC99局 日の出山 54/53 CB3ch |
本日もEスポでまくってますねぇ・・・・ RJ411Aの季節がやってまいりました。。。やっぱQRPはヘリカルですなぁ。。。
帰宅移動にて越谷市内流通団地より さいたまMK117局さんポータブル1 52こちら/市内流通移動RJ411ではメリット5、480D Sのみ(52)FBQSO いわてB73局さんポータブル?、480Dにて53411Aにてメリット5CBL
その他、各局聞こえてはいたものの、暑くて暑くて、早帰宅・・・・ 今年はなるべくヘリカルQRP運用していこっと!一番楽な運用だ・・・
|
近隣の無線屋に出かけて無線機はD☆機ID5100DとBluetoothユニット、データケーブル、スピーカーをまとめ買いしました。
早速ネットで変更申請をしょうと思います。 |
朝からやってます~
カンカン照りの中CNDずっとレッド「15.7」! 交信局 ・かごしまNB79局52/54 ・イワテIW123局53/55 ・いわてJA77局54/53 ・イワテB73/8局56/57 ・ヤマグチAA123局57/55 ・シマネMS228/MM局55/51 30分くらいのつもりがなのかな帰れませんね~ ... しかし暑い❗😅
|
2017年7月7日!今日は七夕の日 七夕と言えば仙台が有名ですが
地元、平塚市も毎年 七夕祭りが開催されます!今年で67回目の開催♪ 今回の目的は七夕見物と言うよりはアクアマリンのライブです(笑) 日中は仕事で横浜でしたが!ライブの時間が17時から!! 急いで仕事を片付けて、先日合唱会の時に預けていたアクアマリンのCDを回収しに学校へ行き(いっぱいお買い上げありがとうございます♪) 何とか間に合いました(笑) ここで孫達と合流(笑)30分程度のミニライブですが、多くの方が足を停めて ライブを楽しんでらっしゃいました(^^)v 動画を撮りましたが、スピーカーの真横だったので音が大きいし!割れてしまってます(^^;違法の混信や無変調はありませんが(笑) ライブの後は孫達と七夕見物(^^)b関東エリアではボチボチの知名度ですが、全国的には知名度は無いでしょうね(笑) 随分と昔の話しですが、愛知の知人に平塚市は七夕が有名ですと話した事がありますが全く知りませんでした(笑) 七夕って仙台と一宮じゃないの? 逆に、一宮でも七夕やってるんだ!!自分も知りませんでした(笑) 子供の頃は七夕の開催が楽しみで期間中は毎日行ってましたが(笑) 流石にこの歳になると億劫になります(^^; 人混みが嫌で行かなくなりましたね(笑) ここ何十年かは行かなかった年も結構あります(^^;子供が小さかった頃はよく 行きましたが、次第にに子供達も友達と行く事が多くなり、お役御免?(笑) しかし!近年は孫達と一緒にが増えた気がします(笑) 昔も今も変わらない光景ですが、学校が終わったら友達同士で行く! カップルで行くが定番です(^^)b 七夕と言えば竹飾りを見る!ですが、昭和50年代をピークに竹飾りもだんだんと 少なくなってしまって(^^;ピーク時の5分の1程度になってしまったと思います(><)昔は竹飾りが多くて、空が見えないほどギッシリと飾られていましたが 今は空の方が良く見えます(笑) 来場者数も年々減ってる?昔は300万人を超える来場者数がありましたが、 現在は3分の2程度の様ですね! 竹飾りが目的なのは大人で、子供達の目的は露天です(笑) 平塚の七夕は何が凄い!と言えば露天の数ですね(^^; 全国1位を誇る数!おおよそ1000店以上とも言われています(笑) こうなって来ると親御さんも大変です(^^;昨日もかなりの出費(笑) スタンダードな露天から、その年の流行や世情が分かる露天も楽しみの一つ 今年は、ハンドスピンナーの当てくじ屋さんが多く見受けられました! 孫達もご多分にもれず(^^; どうやら一番下のチビが、ハンドスピンナーに ハマってしまったらしく・・・遊びまくりです(><) ストレス解消に良いとか言われてますが、上4人の兄弟に味噌っカスにされてる ストレスが溜まってるのかな?(笑) そんな事でこの日は無線運用は無し(^^;湘南エリアはコンディションも
渋かった様ですが(^^; |
本日は、『志賀高原マウンテントレイル』というイベントが開催されています。
山を駆け巡るスポーツの祭典です。
午前8時半、スタートです。
そのちょっと前。
選手の人たちが全員、スタート会場に移動したので、チャンス!(笑)
5分だけ、5分だけ。(サボりタイム)
と言いつつ、15分。(^^;
RJ-580、スイッチオン~~!
各チャンネルをチェックするも、違法のみ。
合法局は聞こえず。
こんな時は、、、
8chで「CQing~!」
わ~、聞こえて参りました。
くしろG73局さんのお声でした。
今日も『白馬に乗った王子さま』のような現れ方でした。(笑)
数秒の交信ですが、こうして連日交信できると、なんだか実際にお会いしている感覚になりますね。
どうもありがとうございました。
・・・・・・・・・
【2017.7.8 モーニング ログ】
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原 自宅庭より
くしろG73局 51/51 8ch
・・・・・・・・・
そのあと、ぞくぞくと選手たちが、目の前のゲレンデを駆けていきました。
みんな走っています。スタートダッシュ。すごいなあ。
私も時々やりますが、途中で息切れ。(^^;
この人たちにはついていけません。
今朝の運用地、第9シャックです。
(ここ最近、晴れている朝はここからです。)
シャックがどんどん増えて、何番目だか分からなくなってきた…。
|
水島セントラルパークから07:25~
蝉が鳴いている ノイズ無し しりべしCB49局が微かにきこえます 上がって来るのを待ちます。
|
七夕のイブニング運用。いつもの場所に到着。
ところが、傍に停泊中の漁船の発発(発動発電機)が稼働中。
いつものディーゼル発発ならまだよかったんですが、今日は小型のガソリンエンジン。
全チャンネルノイズバリバリ。Sが7まで・・(-"-)
少し離れたところに陣取ったんですが・・・
4以上で入感する局は問題ないのでとりあえず、此処でいつものワッチアンドコールで運用開始。
6chでコールしたら、終了後呼ばれたので5chに移行を願いして応答。
それからそのまま数局と混信の中交信。
19時少し前に福島局が聞こえたので、コールしてみたらバック有り。
最後のキャリアバリバリの7chでチャレンジCQ。FS01局と交信成立。
各局交信ありがとうございました。久々CB-ONE Jr. からでした。
|
7月7日(金)
七夕の朝、晴れました。680を持参し1週間ぶりに朝練。
7時ボートパーク着。
8ch静かです。3chガントラでCQ。当然応答はありません。
それではおにぎりTimeと。
食べ終わったので、CQ! あれ? 誰か呼んでます。
2~3歩動くと~かみかわF62局さんでした。
51を送りましたが、MYレポート受信の時には31程度までdown。厳しかった。
交信が終わるとたて続けに呼ばれました。気が付くと撤収時間。
かみかわF62局さん 51/51
かみかわEF35局さん 51/52
しりべしCB49局さん 51 お呼びいただきましたが、ピックアップ叶わず
イワテIW123局さん 52/53
ナイトはCMが終わっての21:50頃。まだconditionが良いようでしたが
8chは被りで誰かわからず。
4chでシズオカJG726/熱海市局さんに51/51でお繋ぎいただきました。
本日も交信ありがとうございました。
来週も朝練はボチボチとやりたいです。
|
7/1(土)の夜、六甲山にキー局を置いて関西OAMを狙いましたが、
キー局・チェックイン局とも聞こえませんでした。
あけて7/2(日)、朝早く宿を出発し、石垣島の北端を目指しました。
途中、 玉取崎展望台
でショート運用し、 おきなわOS404局 さんと交信。
玉取崎展望台 から北方向の眺め(△のお山は、ハンナ岳 かな)
玉取崎展望台
から南方向の眺め(左端が しらほ海岸 かな、たぶん)
真っ赤なハイビスカスも
その後さ らに北上し、 平久保崎
まで行きました。
平久保崎 には、とてもきれいな砂浜がありました。
水もご覧のとおり・・・
砂浜に店開き~ 海側が北なので、ロケ的にも申し分ありません。
左の山に小さく白く見えるのが、平久保崎灯台です。
平久保崎 には、木陰があるので時々避難してました(笑)
平久保崎 では次第にコンディションが上り、0・1・2・3・4・5エリアの皆さんと繋がりました。
いつもはGWで交信いただいてる局とも繋がり、不思議な感じです。
~つづく~
|
先日30m CWで交信出来た、BotswanaのDX Pedition "A25UK"局のQSLカードがAirmailで到着しました。
前の記事にも書きましたが、サイクル24のBottom期、当方50W & D.P.
Working conditionの電波は微弱だったと思います。ピックアップ頂いたOperatorに感謝です。
TNX FB QSO and QSL !! |
シーズン中盤を超えて後半戦ですが、まさにシーズン真っ最中って感じですね。
シーズン中は仕事なんか止めて、1日中運用したいと思いますw
本日は朝練とイブニング、ナイトを行いました。
8:06 しりべしCB49局 55/54 5ch
8:07 るもいYD43局 54/55 8ch
8:08 みやざきCB55局 55/53 8ch
朝は忙しくて運用どころではないのですが、運用してしまいます(笑)
5分で撤収。
運用地 前島埠頭
リグ SR-01
イブニング運用
19:00 いわてDS94局 54/55 4ch
19:01 そらちAB71局 53/54 4ch
19:02 ミトBB501局 53/54 4ch ミトコンドリア届いたかな
19:03 アキタAO899局 54/54 4ch
19:03 みやざきCB55局 53/53 4ch
19:05 イワテZR250局 52/M5 4ch
19:06 ニイガタAA462局 54/55 4ch
19:07 いわてCY16局 53/55 4ch
19:08 ヤマガタAA21局 53/53 4ch
19:09 とちぎMH44局 53/53 4ch
19:16 みやぎNE410局 52/51 8ch
ナイト運用
20:06 イワテIW123局 52/52 8ch
20:23 ふくしまSP302局 52/41 8ch
20:28 みやぎNE410局 52/51 8ch
20:30 イワテTK174局 54/54 8ch
20:34 くしろG73局 53/53 8ch
20:42 ミヤギHO40局 54/53 8ch
21:07 みやぎNE410局 撤収ご挨拶
各局FB QSOありがとうございました。
運用地 第3埠頭
リグ SR-01
2017年EsQSOトータル 1139局 |
こんばんは。
本日も雨が降ったり止んだりの繰り返しです。
お昼前少し時間があったのでプチショート運用してみました。
3回目のCQで、コール頂きました。さいたまHK118局さんと繋がり
FB QSO TNX! ランチタイム前ですので混信もなくクリアーに聞えてました。
続けて、とうきょうMS25局さんからも呼んで頂きFB QSO TNX!
2局様と交信出来ました。
さてランチタイムですがプチ運用した分、遅れてのお昼休みです、
心配していた雨が降ってきました。
CNDは上がっているようですが、何か、受信音がこもっている?
52~53入感ですが何時もの680の音と違う、呼んでも全く飛ばない
厚い雨雲のせいなのか? 結果ランチタイムは坊主でした。
イブ二ングは18時15分スタート、金曜日の雨で渋滞が、運用地へ20分も
かかってしまった。
おっ、聞えてます~ニイガタAA462局さん8chで各局様と繋がっている
ようです。
コールすると一発でピックアップして頂きFB QSO TNX!
HRはコールした方ですので他のChで運用です。
その直後、さいたまFL20局さんの波をキャッチです。
お昼繋がってませんでしたのでイブニングでQSOしないと記録もストップします!
6Chで、FL20局さんに呼んで頂き繋がりました、 オールソー確認
魔の金曜伝説がありましたが本日は交信出来て良かったです。
14日連続交信です!(^^)!
何か変だ、お空を見上げると真っ黒の雲が近づいてる
積乱雲です、これはやばいかも?
車の中に避難です、しばらく様子をみてましたが猛烈な雨と雷
ひゃ~近くに落ちました
怖くなりその場から移動、撤収するハメになりました。
明日は孫が朝から来ます、ジージ遊んでと言われてます(汗)
<本日のログ>
さいたまHK118局 53/56
とうきょうMS25局 52/52
ニイガタAA462局 52/pk56
さいたまFL20局 54/54
本日も各局様交信ありがとうございました。 クマモトHR787
|
今年初めてのスイカをたべました。 |
ブームなのか、”ブラックサンダー”グループまで、
”グラノーラ サンダー” コンビニで売っている。
非常時の栄養補給にももってこい。
|
今日は仕事が忙しく趣味の無線は全くやってませんでしたが、どうしても市民ラジオ(CB無線)を運用したくなり夕食後に散歩を兼ねて無線機片手に浜名湖に向かいました。
ナイト運用はいつもICB-870Tを使います。聞きやすいです。
自宅から浜名湖湖畔までは100m強。小さな川に沿って歩いていくと運用地の河口になります。
すでに20時30分は過ぎていましたがコンディションがいいようで浜名湖に到着する前に3局さんと交信することができました。
イワテIW123局 51/51
イワテTK174局 52/52
みやぎNE410局 52/52
運用地のこの河口。25年ほど前、隣県のそこそこ有名な霊媒師がここを訪れた際
「ここはよく集まるところだね。海からも山からも集まってくる。」
と、意味深なことをおっしゃってましたが・・・わかりました!
電波がよく集まると言いたかったんですね(笑)。
何も聞こえないと寂しいので皆さん電波を飛ばしてきてくださいね。 |
梅雨の晴れ間の昼休み運用。スイッチオンで誰かが入感!早速ですか?と
喜びつつも誰だか分からない。その内に「いしかりAG11局」が関西局との
QSOをされているのが聞こえてくる。更にそこに「みやぎNE410局」のCQ
それと他の宮城局も被って混信状態。
一番良く聞こえて居たNE410局をコールしてQSO成功、すぐ後で宮城局に
呼ばれるも混信で聞取り困難、何度かやりとりをして「みやぎIT03局」と
確認してQSO成功。次は「さいたまYB101/7局」より呼ばれQSO、かなり
コンディションは良い様子で7エリアに混じって1エリアも入感。
8chでCQを出してみたらAG11局より呼ばれてQSO、他にも聞こえて居た
「イワテTK174局」を個別呼出で無理やりQSO(笑)その後も混信状態で
中々相手局と繋がらない状態が続き大苦戦。どうにかコールサインを聞取り
RSレポートを連呼しながら下記各局さんとQSO出来ました・
みやぎNE410局 53/53 8ch
みやぎIT03局 52/52 8ch
さいたまYB101/7局 52/52 8ch
いしかりAG11局 56/56 8ch
イワテTK174局 53/53 8ch
とうきょうAD879/7局 56/55 8ch
いわてC50局 52/54 5ch
とちぎYA306局 53/53 5ch
ふくしまAJ32局 53/53 5ch
とちぎSA41局 53/54 5ch
チバYN515局 52/54 5ch
ニイガタAA462局 52/52 5ch
サイタマHK118局 52/52 5ch
かごしまNB79局 53/56 8ch
とちぎ4862局 52/54 8ch
フクオカBG37局 52/52 8ch
ヤマグチAA123局 53/53 3ch
晩方は多忙で運用せず。 |
今日は、朝、昼、晩と、Es交信できました。
七夕だから。
・・・・・・・・
【2017.7.7 モーニング ログ】
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原 自宅庭より
かみかわF62局 51/51 5ch
かみかわEF35局 52/53 5ch
CBL
いしかりAG11局
・・・・・・・・
次の予定がありましたので、モーニングはショート運用でした。
『北信食品衛生協会志賀高原支部』総会と夏山事前講習会に参加。
終了後、速攻で帰宅。
ランチタイムはカオス。
・・・・・・・・・・・・・・
【ランチタイム ログ】
おおさかSC500局 59/55 1ch
イワテIW123局 52/52 6ch
ならAI46局 59/53 4ch
ナラSX65局 58/54 4ch
ヒョウゴ3946局 52/53 4ch
CBL
ひょうごTT314局
きょうとCA374局
ミエAA469局
くらしきFV223局
その他多数
頂いたCBL
ミエAA469局
・・・・・・・・・・・・・
イブニングもコンディションは上々の様子。
18:40ごろ。今日も出遅れダッシュ!
ここ最近、7時を過ぎると一気にコンディションダウンの傾向。
よって仕事は後回し。(笑)
間に合った~!
と、思ったけど。
聞こえるが、なかなか飛んでいかない。
なんでやね~~~~ん!(心の叫び)
・・・・・・・・・
【イブニング ログ】
ながのAA61局 53/53 4ch
イワテIW123局 52/52 5ch
よこはまGA422局 53/53 4ch
ヤマガタAA21局 51/- 4ch ロスト
イワテTK174局 54/54 4ch ロスト
CBL
いわてDS94局 59+10db
フクオカBG37局
かがわMC36局
・・・・・・・・・・・・
7chで、キャリアに負けず頑張る『いわてDS94局』さん
さっすが~!
一時、ピーク59+10dbまで上がっていましたよ~。
もちろん叫びましたけど、なぜか届かずでした。(涙)
|