無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70898 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
各局こんばんは。
最近はご無沙汰いたしております。
2ロット目の納期が迫っているので
せっせと?貯めています(笑)
今日は、各地一斉オンエアデイでしたが
如何だったでしょうか?
9:30 頃、車の修理に行く前に四日市ポイントで
RJ-570Dにて開局。
ワッチするも、ノイズが酷くて・・・NG
確実にヤフオクで8ch機ポータブル機が買える請求額に
うろたえつつ帰宅後、自宅の庭隅にて
SH-702Jにて開局するも・・・NG
FBなロケに移動も出来ず、
運用時間の確保もママならない休日でしたが
今日はロッドが伸ばせただけでも良しとします。
局移動お疲れ様でした。 |
ライセンスフリー無線の一斉運用イベントは年末年始一斉オンエアデーを除くとこれがラスト!秋オンが全く運用できず不完全燃焼だったので今回のオンエアデーはたくさん交信するぞ!
・・・と気合いを入れていたのに起きられず(^^;)
予定よりだいぶ出遅れて愛知県北設楽郡豊根村の萩太郎山(標高1358m)に到着。愛知県最高峰の茶臼山のすぐ南側にある山で、萩太郎山という名前があるにも関わらず斜面は「茶臼山高原スキー場」と名付けられている可哀想な山です(笑。
駐車場は紅葉見物の客でごった返しています。500円払えばリフトに乗って山頂まで行けますが、大した距離ではないのでゲレンデを歩いて登り15分ほどで山頂に到着。
なんだこの暴風は!?
まっすぐ歩けないほどの暴風 が
鷲ヶ岳方面 から
吹き荒れており、ロッドアンテナを伸ばすとしなるしなる。風を遮るものもないので吹きっさらしの中運用開始。立て続けに18局さんと交信できたところで寒さに耐えられなくなり撤収(^^;)
1時間ほどの短時間運用でしたが、賑やかなオンエアデーを楽しむことができました。各局QSO TNX!
<ログ>
市民ラジオ SONY ICB-870T
移動地:愛知県北設楽郡豊根村 萩太郎山
1215 なごやCE79局 51/51 長野県王滝村
1217 アイチAB326局 51/M5 愛知県蒲郡市三ケ根山
1219 ギフKZ501局 51/52 奈良県大台ケ原
1221 ながおかHR420局 56/56 岐阜県郡上市瓢ヶ岳
1225 ヒョウゴTF246局 56/56 岐阜県郡上市鷲ヶ岳
1233 シズオカRT219局 56/55 岐阜県郡上市鷲ヶ岳
1238 ハママツHM21局 55/55 浜松市北区三岳山
1240 ギフBA4局 51/51 岐阜県加茂郡白川町
1243 イワテB73局 51/54 三重県四日市港
1245 ハママツWY237局 51/51 浜松市北区尉ヶ峰
1248 ギフBK44局 51/M5 岐阜県加茂郡白川町
1252 ミエTK39局 52/52 岐阜県瑞浪市山岡町
1255 アイチTA606局 53/54 愛知県新城市
1259 ギフRS102局 54/54 岐阜県郡上市鷲ヶ岳
1302 ギフYK331局 53/51 岐阜県関市
1305 ナラSX65局 51/52 奈良県大台ケ原
1310 なごやCL84局 51/52 奈良県大台ケ原
1312 シガAZ79局 51/52 奈良県大台ケ原
|
2016全国一斉OADは徳島県那賀郡 高城山(1628m)の周辺「剣山スーパー林道」より参加しました。
今年の一斉OADは新型のSRー01を主に運用しました。
しかし強風と寒さ~・・2時ほどの運用で撤収しました。
↑徳島県那賀郡 剣山スーパー林道沿い「風の広場」より~標高1400m
ログ
9:25 とっとりAJ683局 M5/M5 広島県庄原市 竜王山移動 DCR26ch
9:38 とっとりAJ683局 54/53 // CB8ch
DCR→5W・5エレ八木使用
↑ 那賀郡 剣山スーパー林道沿い 高城山登山口より~ 標高1550m
ログ
10:20 なごやCL84局 54/54 奈良県 大台ケ原移動 CB8ch
10:25 えひめCA34局 54/54 比叡山移動 CB2ch
10:40 いながわHK630局 55/56 兵庫県川辺郡 大野山移動 CB8ch
10:50 ひがしおおさかAA247局 M5/M5 東大阪市 生駒山中腹 特小L3ch
10:59 おおさかHM120局 56/53東大阪市 新生駒スカイライン CB4ch
11:05 おおさかSD590局 54/52 大阪府泉南市 CB4ch
|
前日は、滝沢OMと定例ミーティングで、国立温泉湯楽の里で、ゆっくり疲れを癒して、ココスでお茶して、AM3:30分の帰宅です!朝帰り?
ではないですが、ここはさいたま市緑区です!広島の安佐北区ならいつでも、朝帰宅?ですね!・・・ TV付きのサウナ、水風呂、露天のジャグジー、露天寝湯など充実な天然温泉! 更に、TVモニター付きマッサージチェア多数等で、リラックスできます!
設備が良く、安いです!浴衣やタオルなど無しにすると、820円で利用できます! 多少の寝不足ですが、 天気が良いので、庭の柑橘系3種の出来具合のチェックです!
みかんも色付き始めてきました!
レモンは何時でも収穫OKです!
特小 東浦和レピーター2号機 3-A B14-17も青空に映えます!
せっかくのお休みですが、当局の電気代節約の為、自宅照明設備のLED化を進めていますが、本日は、キッチンの照明と10畳の和室の照明器具の交換しました!
照明器具も30年が経ち、老朽化が進んでいるので、利用度の高い順で交換作業を進めていますが、この作業が終わると8か所目になり、主要ヶ所の交換が終わります!
30年も経つと使用期限は終わりですかね! 屋内の照明器具などには、使用期限て無いのですか? 以前リビングのペンダント型の蛍光灯から、煙が出て、慌てた事があったので、古くなった蛍光灯のトランスが心配ですね!
器具の周りの汚れが30年の歴史を感じさせますね!LED照明器具だけが新しいのが変ですね!
和室の蛍光灯は20Wの直管がなんと6本も入っていますので、器具も重たく、息子の2人での作業でやりました!
全灯で120Wはもったいないですね! 今回交換した器具では消費電力は55Wなので半分以下ですね!省エネです!
リモコンは便利ですが、なんとLED照明用が6個になり、家中リモコンだらけです! 全部は数えていませんが、20個以上はありますね!邪魔でしょうがありません! 調光・調色が出来るリモコンが付いていて、時計設定があり、点灯・消灯がタイマーで出来るので、留守の時は便利かも?
何とか、主要8か所のLED化が終わりましたが、果たして電気代は安くなってくるでしようか? au電気にしているので、前日までの電気料金がスマホで見れますので、予想金額まで判るので、前月利用金額や統計や節約情報まで目で判るから、こらからが楽しみですね! 文化の日には、近代化?に努めました! 年金も多く収めていますが、少ない収めでも、88歳の父親は多くもらっていますが、年金満額納入は後5年位ですが、もらえる金額が心配になります!
|
本日は人生初のインド海外出張です。今回の訪問都市はムンバイ、ハイデラバード、デリーと三都市を回る一週間の予定です。
本日は成田空港第二ターミナルから、デリー経由ムンバイまで移動します。
成田空港ラウンジで腹ごしらえ。カレーの本場インド行くので、何もカレーを食べなくてもいいのですが、しばらく日本食を食べれないと思うと、つい食べちゃいました。
海外旅行と違って、ウキウキ感がまるで無し。デリーまで10時間は遠い。 今回デリーまではJALで移動します。 機内からヒマラヤ山脈が見え、念願のエベレストもしっかり目に焼き付けました。生で見る事はもう無いかな? フライトマップで見ると沖縄がすごく近く感じます。 デリー国際空港到着後は、PM2.5の影響なのか、部屋の中まで曇ってます。昨日のニュースでWTO基準値の90倍とか言ってましたが、本当にひどいもんです。 日本は本当に空気が綺麗です。 国内線でムンバイ行きへの乗り換え手続きが大混雑。マナーなんて関係なく、どんどん割り込んできますし、怒鳴っています。日本人であらためて良かったと痛感。
ムンバイ空港到着は、現地時間の23時半、日本時間の3時でした。ムンバイはデリーと違って空気が綺麗です。
ホテル着いて一息ついたら1時。22時間の移動でした。 日本は祝日ですが、インドは平日。皆さん今年最後のイベント一斉OAD楽しんで下さい。ホテルから27.005聞いてますが聞こえません。
|
サイエンティクス社のホームページを見ていたら...
SR-01 第2 ロット対象のお客様に、代金お振込のご案内を郵送致しました。 第2 ロット対象の方で、万が一、11 月6 日までに弊社からの封筒が届かない場合は、大変お手数ですが弊社までご連絡下さい。 とのこと。 11/3 09:00 現在では、まだ届いておりません。 燃費の悪さなどが指摘されておりますが...外部電源、どうしようかな~スッキリした形が良いのですが... (・_・;
|
大山寺の温泉「豪円湯院」で暖まりました。
なんでも「神の湯」だそうで、源泉は「酸化還元電位 マイナス320mVで国内最大級」だそうです。酸化還元電位って、高校時代に習ったような気がしますが、何だったっけ。こんなところで出くわすとは思いも寄りませんでしたね。
源泉を飲めるようになっていました。マイナス320mVのやつは「一杯だけにして下さい」となっていて怖かったので、普通っぽく処理された水を三杯服用。のどが乾いていたので、普通に旨かったです。嫁さんはきつい方を飲んだそうですが、口の中がピリピリしたそうです。なるほど。
なんとこんな所に「QRP」と書いてある!と感動しましたが、帰ってから確認したら「ORP」でした。残念。「QRP」とは無線用語のひとつで、小電力で無線を楽しむスタイルのことです。
久しぶりにYAESU
VX-8GでAPRSをやってみましたが、うまくマッピングされませんでした。ハンディホイップでローパワーだったからでしょうか。設定が違っていたかもです。
カメラは銀塩が「Mamiya 645Pro」、デジタルが「Olympus
E-410」。秋の紅葉が撮れました。
ではまた
|
「きらりタウン赤崎」の看板の所から香取経由で大山に上がるのが、いつものルートです。紅葉がきれいでした。
桝水スキー場。大山は雲がかかって、寒かったです。ちょうど初冠雪だったそうですね。
昼食はイタリアレストラン「リストランテ 天空」で頂きました。結婚式場なので婚礼があると貸し切りになって入れません。雰囲気も良く、味もすばらしいです。
若かりし頃にこんな格好を一度してみたことがあります(笑)。
おなじみの「大山まきば みるくの里」。
例のものです。ちょっと寒かったけど。
DCRでとっとりAJ683局とつながりました。平日なのでボウズ覚悟でしたが、TNXでした。
|
http://www.hamlife.jp/2016/11/01/free-license-radio-zenkoku-issei2016/ 久々の祝日休みなんだけどね〜、出られないだろうな。
この時期は面白いところに落 … 続きを読む →
|
昨日、日帰りで大山までドライブしてきました。
県中部北栄町の「道の駅 大栄 お台場いちば」です。先日の地震では店内の品物がめちゃくちゃになった映像が出ていましたが、現在は完全に復旧しています。
すぐ裏手にある「青山剛昌ふるさと館」も無事でした。鳥取県には「ゲゲゲの鬼太郎」と「名探偵コナン」が住んでいます。
琴浦町の「道の駅 ポート赤崎」です。ここも通常通り営業しています。物産館の瓦屋根にブルーシートがかかっていました。付近の国道9号線沿いの家屋にもブルーシートがかかっている家が所々あります。
倉吉市内は国道9号線から離れているので今回は寄りませんでしたが、家屋の損害が相当あるようです。これから寒くなるので、被災された方々の健康が心配ですね。
ただ、温泉旅館などでは風評被害によるキャンセルも相次いでいるようです。全く被害のなかった米子の皆生温泉でも起こっていると聞きます。
|
いや~韓国もどえりゃ~事になってますね~。もう支持率は一桁台とか。。。ま~今後日本叩きは程々に。
てな事で~、先日28MHz機ペガサスの電源逆接しちゃいました、ハイ。電源は勿論入らず、初歩的なミスに自分自身腹が立つ。
ま~暇なので直してみた。
ダイオードぶっ飛び~。
こいつですわ、こいつ。プラグがどちらの向きでもはまってしまう程開いておりました。早速ソケット交換。
その後元気に復活~
蓋開けたついでに再調整しときました。古い機械は注意が必要です。皆さんも気をつけましょう。
|
延期していました第5回 別府湾を下記日程で
開催しようと思い、ブログに掲載します。 ** 第5回 別府湾ロールコール ** ・ 日時 2016年(平成28年), 11月6日 (日曜日) ・ 時刻 14:00~15:00の1時間 (チェックイン局数により、前後する場合有り) 14:00~14:30… デジタル簡易無線でのチェックイン 14:30~15:00… 市民ラジオでのチェックイン * デジタル簡易無線は呼出応答 15chで呼び掛け後、 適宜空きchへ移行してチェックイン受付(秘話無し) * 市民ラジオは8 chで呼び掛け後、 空きchへ移行してチェックイン受付 (Webを使用したSub ch., Self Spottingは原則として 行いませんので、各無線ともに当方の発する 最初のアナウンス、途中再アナウンス時の Sub ch.聴取をお願いします。) 本日は"全国一斉オンエアディ"、11月13日(日曜日)は "西日本ロールコール"とイベントが沢山ある中での 日程で申し訳ありませんが、季節柄11月上旬に開催したく 上記日程にしたいと思います。 例に漏れず、天候等によっては再度アナウンスを 行う場合がありますので、ご了承ください。 以上よろしくお願いします。 |
第28回 ALL JA1 コンテストの賞状が届きました。
1エリア外電信個人 21MHz部帯門 第1位頂きました。 この部門3連覇です。
交信頂いた各局有難うございました。
|
先日 サイズを間違えて注文してしまったiPhoneケース |
H-2A 31号機 打ち上げ成功。
ライブを見ていて。
右上のロゴ。
”三菱重工 打ち上げ サービス”=”MHI LAUNCH SERVICES”
JAXAのお仕事というより、一企業が気象庁より受託した”お仕事”。
NASAの技術者が
”スペースシャトルの打ち上げ成功がニュースにならない時代を目指す”
と言っていた。
”H-2”も成功が続き、これに一歩近づいた感じ。
(でも50号成功してもライブ中継してほしい。)
有人飛行は目指さないのかなぁ?
|
外に出すアンテナカバーの穴あけ、家に転がってたマスプロだったか?のパーソナル無線のアンテナがあったので躊躇なく切断。長いので数台分確保できそうです。
アンテナの位置が少しずれてしまいましたがこのままいきます。
本体はこんな感じです。ピッチ計ったら穴位置もちょうどいいところにあります。本体側M6のボルトできつきつなのでマイナスでこじっていれました。残りのスペースでCMP-03とWP9-6Aは余裕で入りそうです。重量が重たくなりそうですが固定局向けと言うことで取り付け金具もそれ相応にしたいと思います。これマストにつけて上げたら怪しい装置になりそうなのでそこらへんもどうにかしたいところ。
明日の一斉OADは予定通り福岡の最高峰である釈迦岳にいきます。初めて行くので道路状況がわかりませんが車高の低いラテで行くので激しい段差がないことを祈りたいと思います。今回は、NX-MINI・FT-20W・同時通話(10mW・1mW)つながるレピーターでの交信等特小で遊びたいと思ってます。お相手いただける方居りましたらよろしくお願いします。
市民ラジオはいつもの870でDCRはヤギとホイップ2台体制。どのバンドも人がいなかったらアマチュア144/430もやります。運用時間は7時から18時の予定です。各局よろしくお願いします。
|
LMF501で短波ラジオも出来た 、
NE612でクリスタルコンバータもできた
、となればあとはこの2つをフィルターでつなぐのみ。以前から自作記事でよく目にしていた
ラダー型クリスタルフィルタ というものを作ってみます。
大きく分けるとパラレル型とシリーズ型があるようですが、後々帯域を可変にすることも視野に入れパラレル型で製作することにしました。実はここで大きなミスを犯していたのですが、このときはまだ気付いていませんでした。
こんな感じでトグルスイッチで水晶の数切り替えたらスカート特性変わるんじゃねぇか?と考え組んでみたものの・・・例によってアンテナアナライザから信号を入力しても出力が全然出てこない。数10dBレベルで減衰しています。周波数を変えスイープしてみてもダメ。何が悪いんだ??としばらく悩みました。
後日、ネットで調べていたらラダー型フィルタの計算式を発見!
Cb={(2Ca・Fs)/Fp}-2Ca [pF]
Zb=1/(ω・Cb)
Ca:水晶端子間の容量[pF]
Cb:負荷の容量[pF]
Fs=直・並列共振周波数の差[kHz]
Fp=フィルターの帯域幅[kHz]
※Fsは水晶表示周波数の0.21%
これで狙いの帯域幅のときのCの値と入出力インピーダンスが求められるようです。早速作製したフィルターの帯域幅を計算してみたらなんと 0.39kHz (笑。そりゃ出力が出ないわけだ(^^;)
入出力インピーダンスを50Ωにしときゃいいだろう と300pFを使ったのですが、それじゃダメなんですね。
改めて計算し直したところ、C=3pFで帯域幅15kHzになることが分かったのでCを交換。手持ちのセラコンが足りなかったので容量が揃ってませんが、アンテナアナライザで11MHz近辺の信号を入力し出力をオシロで測定してみると凸凹ながらも一応フィルターっぽい感じの特性になりました。
~つづく~
|
今日、この秋初めてファンヒーターのスイッチを入れました。仕事の外回りでも、上にウィンドブレーカーだけで自転車ではちょっとキツかったです。
明日は北日本の日本海側では平地でも雪の予報が出ています。
いよいよ、冬の入り口と言った感じでしょうか。
昨日ホームセンターに買い物に行ったのですが、店内の放送のバックミュージックがすっかりとクリスマスバージョンに変わっていました。店内に一歩入って最...
|
明日11/3(木)~11/5(土)
北海道根室旅行ついでの?運用をいたします。日本最東端よりCQ~ もし聞こえていましたら宜しくお願いします (^^)v |
最近の大きな現場は、月に1回安全教育訓練が義務付けられていたりします。
先月の安全教育訓練はAED講習会でした。 救急救命やAED講習会、クマは今まで何度も受けていますが、受講する場所で教え方が少しづつ違っていたり、自分が忘れている事があったり… やはりこの講習は年に1度は受けていた方が良いですね。
午前中にあったこの講習会、その後みんなで昼メシを食べてから現場に行きました。 いつもの「バイキングレストラン志高」です。 実は、このレストランのすぐ裏が現場なんですよね。 みんな昼からはお腹いっぱいで、ふうふう言いながら仕事してました。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 ;山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop ;山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ ;にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ ;アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ ;珍しいアウトドアへ |
|
はやいものでもう11月になりました。
今年もあと2ヶ月を切りましたね。
ということで、ちょっと気が早いですが、Cber忘年会を開催したいと思います。
お忙しいみなさん予定が詰まってきていると思いますので
早めに計画しました。
開催地は北九州市になりますが、ご参加お待ちしております。
参加ご希望の方は、このブログ記事への返信でも結構です。
書き込みください。
他、当局へのツイッターやメールでもOKです。
日時 12月3日(土曜日) 18:30~
場所 北九州市小倉北区管内某所(店名はまだ未定)
昨年の集合写真です。 フカオカBG37局さんからのい頂き物 |
明日11月3日は文化の日。
関東一斉オンエアデー。
私は残念ながら夜勤明けなので移動運用はできそうにありません。
自宅で寝ながらDCRメインを聞いてみるかな?
微妙な天気予報ですが各局の運用報告を楽しみにしています。
|
前日になりましたが、明日の一斉オンエアデーの計画です。
明日は広島県より3局さんをお迎えし、岩国市銭壺山(540mH)山頂駐車場で合同運用します。
<日時> 2016年11月3日(木) 9時ごろから
(終了時刻未定、おそらく夕方くらいまで)
<場所> 岩国市銭壺山(540mH)山頂駐車場
<参加局> ヒロシマSG194局、ひろしまSW501局、ヒロシマSA524局、やまぐちLX16
<運用バンド> CB(市民ラジオ)、デジタル簡易無線、特定小電力無線 (アマは未定です)
|
JARDの発表によれば、「平成17年12月から」平成29年11月までにTSSまたはJARDで通常の保証認定を受ければ新スプリアス基準としてみなされ、平成34年以降も使用可能となります。どれだけ古かろうが、フィルターなどの対策がなかろうが、メーカー機も自作機もOKです。
ただし、TSSの方は新スプリアス基準での保証を開始したのは「平成19年12月から」と言っているようです。2年間食い違っています。
JARDが保証業務を開始したのは平成26年11月からで、それ以前はTSSのみが保証業務をやっていました。したがって、「平成17年12月から平成19年11月まで」にTSSで保証認定を受けたリグも、旧スプリアス機である「可能性が高い」と思います。
「可能性が高い」というのは、TSSが自社のHP上で公に発表したものではないからです。責任のある立場の方の発言とは思いますが、あくまで「談話」でしかないと思います。とても大事なことなので、TSSはユーザーに向けてJARDのようなQ&A式のお知らせを発表するべきだと思います。
ではまた
|
最近、アマチュア無線 HFバンドはほとんど
14MHz(20m Band)を聞いたり波を出したりしています。 < IC-7300M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズD.P. > 今の季節、こちらのエリアからだと国内は 東北 7エリア & 北海道 8エリアとの F層パスが大変良好でほぼRS= 59同士、 少し長めのラグチューができたりとFBなバンドです。 今後も国内 & OverSea局との交信が楽しみです。 |
JARLからQSLカード届きました。
今回の海外QSLは88枚。
既に各局のブログで報告があがっていますが、 2014年 ARRL100周年記念
のカードが沢山入っていました。この頃は10mでも北米バリバリでしたね。
なんだかもう懐かしい感じがします。
BURO WACは今回も完成したようです。
アフリカはCT3KN(マデイラ諸島)、南米はZX150ITU(ブラジル)でした。
W1AW/* 一部まだ来ていないものもありました。(もう十分ですけど)
|
キャンピングカー
ラクーンにはバックカメラが付いているけど走行中はバックミラーが見えにくく後ろの様子が分からないのでバックミラー型液晶モニターをつけることにした。 |
10月最終の日曜日は、息子の稽古事の試合で福井県へ。 選手である息子の体調を万全に整える為に前泊し、日曜日は夕方まで武道館におりました。 お陰様で、まぁ何とかホッと出来る結果で、来年の決勝大会の切符も頂けました。 その帰りは、北陸道→舞鶴若狭自動車道で一応DCRをワッチしておりましたが、何方とも交信する機会はありませんでした。 月末最終日の31日はランチタイムでEsQSOに成功。 「イワテAA169局」さんと「アキタAO899局」さんにお繋ぎ頂いて、久々にQSOで御挨拶が出来ました。 そして、夕方からは飲み会①と飲み会②を楽しみ帰宅は深夜。 充実感満載の1日が終わり、同時に10月も終わりました。 そして11月に入り、本日は午前中の稚内のイオノがあやしいのでマークしておりましたが、案の定ランチタイムにはドンピシャで読み通り北海道が入感。 通常、稚内だけでは全くコンディション的にはダメなのですが、はぐれEsが西に流れているようなイメージ?かな? 正解かどうかはわかりませ、とにかく、本日は…当たったかな? (笑) 11月になってもEsは発生しております。 少しの間は油断なりませんね~。 月末月初、交信下さった各局様、有難う御座いました。 次回も宜しくお願い致します。 ※明日は、特に用事が入らなければランチタイムに運用予定です。 平成28年10月31日 <ランチタイム> 【兵庫県姫路市飾磨港】 イワテAA169局 52/54 CB8ch アキタAO899局 52/PK53 CB8ch 平成28年11月1日 <ランチタイム> 【兵庫県姫路市飾磨港】 さっぽろMJ11局 51/41 CB8ch いぶりTM360局 52/51 CB8ch |
(簡単に言うと) |
運用地 栃木県大田原市「御亭山」駐車場より 9~15時
運用種別 1 市民ラジオ 500mw 8ch機使用 100mw 27.080MHz(合法4ch) 2 DCR 5エレ八木+DPR5 DPR1+MF350 3 特小単信 L3chでコ-ル.その後サブchで交信 4 特小デジタル L3chでコ-ル.その後サブchで交信 (デジタルコ-ド 000000) 5 特小臨時RPT L14-03(アルインコ表示) 9~14:30まで稼働予定 注 当日の天候等で「運用中止」「移動地変更」「運用時間短縮」などの可能性がございます 御了承下さい 今年.最後のOAD・・・ 此方からの呼び出しorお声掛け致しますので宜しくお願い致します。 |
「英語で文章が書けるって、やっぱりすごいよ・・・。」
戸塚DXersサークルのお仲間、M氏が10月からブログを開設されました。
日本の中波DX活動を世界に発信したいとの想いで全部英語のブログです。
受信音だけでなく地図なども同時に掲載されているのでイメージしやすい工夫がされています。
またM氏は技術屋さんなのでアンテナなどの技術情報も掲載されていたり。
これからが楽しみです。
MY HOBBIES AND STUDIES
|
11月3日の各地一斉オンエアデイは!結局?大山中腹になりそうです(笑)
今回も各局合同運用の予定です(^^)b 当局は若手局のサポートにまわると思いますので あまり運用はしないと思いますが(^^; CB・DCR・特小単信・日向RPT運用予定♪ 大山中腹移動各局の声が聞こえてましたら是非!!迎撃宜しくお願いします♪ 大山中腹、海抜400mHI北・東・南に開けてます |
11月3日(木) 全国一斉オンエアディ
フリーライセンスのイベント”全国一斉オンエアディ”ですが仕事があるので参加出来ません。
11月6日(日) 群馬ハムの集い
日 時 平成28年11月6日(日) 10:00 ~ 15:00
場 所
片品オグナほたかスキー場 「 レストラン スクオーレル 」
当日の早朝出発して7MHzの移動運用を行う予定です。
移動運用地は桐生市、昭和村を予定しています。
|
11月20日(日)の午後から関西CBer'sコーミー&飲み会を開催しようと
思っています。
流れとしては未成年の方でも気軽に参加可能なコーミーを行ってから近所で
アルコールの入る飲み会、時期的にはもう忘年会でも良いか?と。
関西OAMでもインフォ流しますが店の予約の都合で大凡の参加人数を把握
したくコメントやメール、またOAM開催時の直接の意思表示等宜しくお願い
致します。 |
ドアストッパーが壊れる、足で使うので壊れる。
ドアを開けっ放しする必要があるので、すぐホームセンターへ。
1800円也
型紙が付いているので、それに合わせて設置。
超簡単。
スペアのゴムが付いている。
親切なんだろうけど、こういうの使いたい時に見当たらない。
|
今日は午前中は晴れていたのですが、午後から下り坂。
予報通りです。
昨日、山に登っておいて良かったです。
本日、とある方からプレゼントが届きました。
親しくさせて頂いている友人からです。
いろいろなお話をする中で、インテリアの話題になり…。
その方が使っているおしゃれなグッズです。
プレゼント その①
ガリレオ温度計です。
良く見るのは浣腸器のような形をしたガラス製の筒ですが、なんと電球型を頂きました。
中に色の付いた比重の違う液体が入ったガラスボールが、いくつか浮いています。
このガラスボール、温度によって浮いたり沈んだりするそうです。
なぜか、見ているだけで癒されます。
プレゼント その②
パタパタ時計です。
構造は分かりませんが、デジタル表示が、時間になると、パタ、パタと音を立てながら変わります。
アナログなデジタル時計です。
おもしろいです。
フレームの自転車が、またかわいいんです。
プレゼント その③
愛用のコロンとのこと。
爽やかな香りです。
さっそく明日から使ってみたいと思います。
素敵なグッズ、どうもありがとうございました!
|
11月最初のランチタイムは午後からのCMの関係でフィールド運用できず、CMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用しました。もう晩秋なのにまさか連日Esオープンするとは思っていませんでした。
ベランダは市街地ノイズが高かったのですが、CB8chでEs(イースポ)飛来と思われる信号がノイズの中から聞こえてきました、どなたかにレポートを送られていたようだがコールサインは確認できませんでした。その後しばらくして「サッポロMJ11局」入感。ノイズがひどく最後はロストしまいましたが、なんとかレポート交換できていたようで「サッポロMJ11局」とのQSOに成功するできました。こちらのノイズがひどく「サッポロMJ11局」には何度もレポート再送頂き、大変お手数をお掛けしてしまいました。お陰さまでQSO成立できました、ありがとうございました。
当初、写真のようにCH-580で運用していましたが、後半はリグをICB-770に替えて運用、「サッポロMJ11局」とのQSOはICB-770によるQSOです。
「サッポロMJ11局」との今月初の電離層反射によるQSO成功で、市民ラジオでの55ヶ月連続電離層反射交信成功となりました。これもアクティブなCBer各局様のお陰でございます。しかしもう11月、晩秋なのに連日のEsオープンでした。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20161101 1235 サッポロMJ11局 41/51 CB8ch 北海道札幌市*今月初
|
今日は1日。
そうです今日は、丸亀製麺の釜揚げうどんが半額の日です。 と言う事で、お昼に丸亀製麺の岩国店に行きました。 訪問時間はお昼前でしたが、既に店内には行列が… そういえばこの店、湯掻いたうどんは網ですくいとるんですね。 いつも行く柳井店は、ステンレスの釜に入れて茹でてますが、店によって方式が違うんですね。 テーブルもちょっと違い、大テーブルがありますが、柳井店は真ん中に仕切り版があり、対面の人が見えません。 しかしここは完全にオープン。 グループなら良いけど、繁盛時に知らない人と対面で食べるのは、ちょっと恥ずかしいですね… オット、うどんですね。 はい!今回も釜揚げうどん特盛り♡ 値段は240円! 釜揚げのぷりぷりのうどん、美味しゅうございました。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 ;山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop ;山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ ;にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB 無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ ;アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ ;珍しいアウトドアへ |
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
date time callsign ur/my ch QTH/remark
20161101 1230 サッポロMJ11局 41/51 CB8ch 北海道札幌市*今月初 11月の延べ交信回数: 1 回
11月の実質交信回数: 1回
3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1
・55ヶ月連続電離層反射交信成功 20161101 ※2
・2016年電離層反射延べ交信回数:536 回
・2016年電離層反射実質交信回数:523 回 ※1 □ナラR83局の交信局(市民ラジオ)
date time callsign ur/my ch QTH/remark
201611
11月の延べ交信回数: 0
回
11月の実質交信回数: 0 回
3時間内の同一局との交信を1カウントとした場合 ※1
・2016年電離層反射延べ交信回数: 43
回
・2016年電離層反射実質交信回数: 43回 ※1 ※1.
3時間内の同一局との交信を1カウントとするログを付ける上での私の個人的取り決めです。私個人がログのQSO回数を集計するために便宜上決めた個人的な取り決めですので、科学的根拠と言えるような根拠はないですが電離圏イベントの平均持続時間は2時間程度と言われています。イベントによっては長いイベントや短いイベントもありますが、同一イベントか別のイベントか判定するのは実際には難しいですので、現在人の生活サイクルとも兼ね合い長めに見積り3時間としました。
23時にQSOし、2回目を日付が変わった1時にQSO出来たとしても実質回数は1カウントとします。 |
みなさんしさしぶりです
久々ん更新ですー みなさんは10030系の目覚ましは買いましたか? 僕は行ったら予約になっていたので予約しました! 学校はシスター行事が終わり いよいよ受験シーズン到来です。 では、皆さん またお会いしましょう! てきとーに作った
※上手く再生できない時は こちら から |
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http://www.dx-world.net/ http://dx-world.net/timeline/dxw_timeline_1_1.php 今月もあちこちでDXペディションありますが、NEWとなる箇所なし。
バンドNEW狙い。 TL8AO (中央アフリカ)の運用が又あるようです。 先月TL0Aの運用があったばかりですが、LoTW対応ではありません。 TL8AOはLoTW対応するようです。どこか1つでもWKDしておきたいです。 |
たった5年程でボロボロになったIC-DPR1のマイクケーブル
アイコムから取寄せたOPC-1864
部品ぎっしりにマイク内部
メーカーによると使用環境でこのようになるとのことですが普通に部屋の中で使用しています。最近のアイコムやヤエス等のカールコードは弱すぎる。多くが台湾メーカーのマイクとのこと。5年でこれは欠陥品と言っていいだろう。交換したケーブルも同じものだと思うのでまた被覆が割れてくるかもしれませんね。
|
サンフランシスコ講和条約で日本が主権回復し、電波も開放されようとしていた時期。アマチュア無線の戦後再開された話はWikiでも読めますが、市民ラジオに関しては情報が少ないですよね。昭和36年の市民ラジオ法制化以前の話は情報が少ないですね。昭和25年の時点で「市民ラジオ」という語が使われてい点が非常に興味深い。
市内某所にて、、「トレジャー!」(笑)
かつて市民ラジオのトランシーバーは多くの小中学校で学校備品として備えれれていました。私の母校でも備品としてICB-350が2台あり、遠足や運動会で活用されていました。その後、特小トランシーバーに取って代わられたのか市民ラジオは使われなくなったようですね。そして耐用年数を過ぎた小中学校の不要備品を業者さんが引き取ってくることが多いようですね。
|
岐阜県海津市木曽山川公園から特小北勢レピーターにアクセスしてみました。アクセスは良好でCQを出してみると名古屋市瑞穂区のなごやGT21局、四日市港のミエYC87局と繋がりました。レピーターからの電波を受信中に無線機を少し動かすとSメーターが大きく動きます。10mWの弱い電波は少しのことで受信状況が変化します。弱い電波って面白いです。
その後は岐阜市のCQオームへ
|
昨日のランチタイム時も季節外れのスポラディック E層が
発生しましたね。いつもの"杵築市 海岸"から 合法CB無線運用を楽しみました。 + 交信ログ (SR-01, Main: 8ch, Sub: 各chへ移行) ・ "イワテ AA169"局さん RS= 52/54. ・ "イワテ B73/7"局さん RS= 53/55. ・ "みやぎ NE410"局さん RS= 52/51. ・ "さいたま YB101/7"局さん RS= 52/52. ・ "とうきょう AD879/7"局さん RS= 53/53. ・ "ニイガタ AA462"局さん RS= 52/51. ・ "いわて JA77"局さん RS= 52/52. 10月27日と同様、東北 7エリア & 信越 0エリアとの パスが良好だった模様です。 今のシーズン柄、F 層のコンディションが気になって アマチュア無線HF OverSea局との開き具合 を重点的にチェックしますが、今年はオフシーズンでもスポラディック E層の 発生頻度が高いので、合法CB無線 11m帯とアマチュア無線 HF 各バンドのコンディションチェックが欠かせないですね。 交信いただきました各局さん、ありがとうございました。 |
明日から11月。
5月連休前の病気入院のため、今年はまだ丹沢・大山へ登っていません。
何とか11月中に大山へ登りたい...と思っています。
そして、チャンスがあれば筑波山にも登りたい!
茨城の自宅にも基本的な登山の装備を揃えようと画策。
ザックは平塚の自宅で遊んでいたドイターを持ってきました。
2年ほど前に購入するも、容量が中途半端で遊んでいたものです。
活用しないと勿体ないですし。
トレッキングシューズ。
今、使っているのも10年近く経つので、そろそろ買い時。
高級なものでなくてもいいのでソールのしっかりしたものを選びたいです。
軽登山なのでミドルカットかな。この靴選びは頭を悩ませます。
あとは着るもの。防寒着は自宅にあるものを持ってくるつもりですが、いわゆる「ニッカボッカ」スタイルをつけてみたく。
でも、最近は流行らないようで、あまり見掛けなくなりました。
かつては登山の標準スタイルだったんじゃないかな?
ということで、新たに購入して用意するのは靴だけ。
実際はどうなりますやら。 |
京都府宮津市のマリントピアリゾート宮津ハーバーにある戸建てヴィラへ遊びに行ってきました。
|
iPhoneが変わる度に必要な保護がラスとケース |
私のスマホはiphoneではないが、ipodを新調 したので
初めてのライトニング!
なんて便利なの、裏表を気にせず、抜き差しできる。
そこで、また深夜にポチッ!
翌朝ポストに届く。
付属のライトニングケーブルは長いので。
10cmの物を選択。
これなら、常時持っていてもOK!
カールコードなら申し分なし。
それにしても1000円以下の物でもヨドバシエクストリーム便、すっげー!
|
10/31運用
休日のいつもの日課
起きたら、11m、10m、15mとHFハイバンドパトロール
本日はコンテストもあり
いつもより海外局が賑やかに入感
そのなかでも、10mではハワイが強力に入っておりました。
11mでは27005がなんかざわざわ
何となく上がりそうな予感です!!
先ずは、Xより指令された家の雑務をし
2時間後再びシャックてコンディションチェック
な、なんと27005が入り乱れ!
ホットスクランブル!!
今日が休日に感謝です。
運用場所に到着 スイッチオン!
いや~3・4エリア局が聞こえるではないですか、、まるでシーズン真っ盛りのような♪
結局3・4・5・6エリアの各局とQSOができ貴重なDXランチタイム運用となりました。
因みに、予備機でICB-R5を投入しましたが SR-01の方が微妙に受信感度優っておりました。 【交信局】
ひょうごCY15局
あさくちBB434局 ならAI46局 かごしまBB747局 ならSH65局
おおいたTN24局
ひょうごTT314局 かがわMC36局
かごしまSS167局
おおいたDW351局
くらしきFV223局
ふくおかBG37局
使用機材
SR-01
ICB-R5
運用場所
岩手県奥州市 |
005は大阪
沖縄漁業、漁師さんいっぱい P嵐でF層は13MHz スクランブルするも何も聞こえず うらそえVX124局の様な?違う様な? 丁度夏頃から川っぺりのこの辺ノイズが高くなってしまったんですよね 向こう側だとそうでも無いのですが、人通りが比較的あるので余りよろしく無い でも、向こうへ移動して^_^運用すると、うらそえVX124局と無事QSO出来ました さて、モーニングからランチタイム運用 イースポも出ていい感じです 沢山の局とQSO出来ました 風が冷たかったですよ~ 1155 かごしまBB747局 53/52 1157おおいたTN24局 52/52 1230やまぐちYN24局 52/52 1241かごしまSS167局 52/54 1300フクオカBG37局 51/51 ふくしまSP302局 GW CBL おおいたDW351局51 かがわMC36局 51 ??BB43?局に呼ばれた やまぐちSH33局 52 くらしきFV223局 52 やまぐちAA? 各局さんありがとうございました! |
11月5日(土)の午後10時より関西OAMを開催致します。コントロール局の
運用地は兵庫県神戸市六甲山、以下の無線を使って運用予定です。
合法CB無線・・・・・・1または3ch
デジタル簡易無線・・・・呼出→指定通話ch 秘話27144使用推奨
特小RPT・・・・・・・・L13-08Aアクセスにて設置
特小単信・・・・・・・・L01
パーソナル無線・・・・・158chモード 群番27144
時間が有れば比叡山&比良山RPTにもアクセス致します。
毎度の事ながら六甲山での運用局を募集しております。誰にでも出来る簡単な
無線のオペレートです。無線機等はこちらで用意致しますので手ぶらでOK!
なお11月の六甲はかなり冷え込むと思われます。防寒対策だけは念入りに
お願い致します。
では各局さんの多数ご参加をお待ちしております。 |
11月3日の祭日、一斉オンエアディが開催されます。時間は午前9時から
午後3時まで。天候が良ければ沢山の各局さんが運用されると思います。
当方は今回は六甲山ではなく行けるとしたら比叡山になると思います。
時間も昼前から午後3時過ぎあたりでフル参加は見送る予定です。
(たぶん仕事を入れてサービス出勤してしまうから)
各局さま聞こえておりましたら宜しくお願い致します。 |
ハロウィンの日の夕食、生タコのお刺身だったので、近所の酒屋に急行
いいのがありました。 今晩のお酒です。
生タコも日本酒もハロウィンには無関係かな?
|
10月の初旬に修理に出した富士通のFMVF77GDBが修理完了で帰ってきました。
内容は「HDDを交換いたしました。OSはお客様でインストールしてください。」です。
ほほう・・ 新品になりましたか!
と、喜んで電源を投入・・・
んん?
起動すらしない・・
しかも、HDDは認識しているだけ・・
おい! 待てよ!!
マジで、単純に新品の「空HDDを入れただけ」かい!!
新品はいいけど、OSすら入ってないんじゃ~起動すらできませんはな・・
もう、疲れがドッと出てしまいました!
何なんだよ~ 富士通さん・・ これ、初期化でイイから、ちゃんと「元」に戻してくださいよぉ~ orz
ってコトで、明日またメーカー送りにします・・ とほほ・・
|
10月の初旬に修理に出した富士通のFMVF77GDBが修理完了で帰ってきました。
内容は「HDDを交換いたしました。OSはお客様でインストールしてください。」です。
ほほう・・ 新品になりましたか!
と、喜んで電源を投入・・・
んん?
起動すらしない・・
しかも、HDDは認識しているだけ・・
おい! 待てよ!!
マジで、単純に新品の「空HDDを入れただけ」かい!!
新品はいいけど、OSすら入ってないんじゃ~起動すらできませんはな・・
もう、疲れがドッと出てしまいました!
何なんだよ~ 富士通さん・・ これ、初期化でイイから、ちゃんと「元」に戻してくださいよぉ~ orz
ってコトで、明日またメーカー送りにします・・ とほほ・・
|
今日で10月は最後。 |
本日、急に思い立って、岩菅山へ行ってきました。
明日から天気が崩れるようで、今日がチャンスでした。
一ノ瀬登山口(標高1535m) → 岩菅山(標高2295m) → 高天ヶ原自宅(標高1670m)
累計標高差 +1035m -1005m
コースタイム 6:45
今回のタイム 5:45 (登り 2:05 + お昼&運用休憩 1:00 + 下り 2:40 )
登りは谷沿いを一気に上る最短コース、下りは寺子屋山経由でアップダウンのある尾根沿いを縦走するコースです。
増えた皮下脂肪を考えると、重いリグは諦めざるを得ませんでした。
しかし、こんなにコンディションが上がるんだったら、頑張って持っていけばよかった、と、すごく後悔。
急な思い付き登山でしたので、DCRのみ持参しました。
登山道はところどころ、落ちた樹氷で積雪のようになっていました。
外気温はマイナス。霜柱の上をザクザク歩きます。
山頂です。11:05登頂。
ここまで、追い越した人1人、すれ違った人1人。
寒いのでダウンジャケットを着ます。
富士山が見えます。(約154km)
360℃のパノラマです。
まずは、早めのランチ。
本日のメニューはカレーうどん。
材料は冷凍うどんとレトルトのカレーだけ。(急な思い付き登山だったもので)(^^;
これを鍋に入れて水を少し足し、バーナーで温めるだけで、熱々の美味しいカレーうどんが出来上がります。
と、思ったら、アクシデント。
なんと、カートリッジが合わない!!!
ガスを新しいのに交換したのですが、テストしないでリュックに入れてしまったのでした。
ガ~ン!
どうしよう、、、お腹すいた。
そうでした!
これがあったのでした。(^^)
遭難用に常備していたアルファ米エビピラフ。これならお湯が無くても食べられます。
しかし、よく見ると、水から作る場合は1時間かかる。
う~。どうしよう。
ええい、こうなったら。
新メニュー『カレーうどんシャーベット』に変更。
まさか、この気温マイナスの中で、シャーベットを食べるとは思っておりませんでした。(爆)
朝ご飯なしで空腹だったからでしょうか、それなりに美味しかったです。
出発前に迷ったのですが、コーヒーは落として保温ポットに入れておいて正解でした。
冷えたお腹に温かい飲み物、天国です。
そして、いつもの山頂ポイントです。
DCRで「CQing~!」
チバYN515局さん、ヨコハマYH175局さんが応答してくださいました。
どうもありがとうございました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【本日のログ】 2016.10.31 長野県下高井郡山ノ内町 岩菅山山頂(2295m)より
DCR17chにて
チバYN515局 千葉県成田市移動 M5ant3/M5ant1 (QRB約190km)
ヨコハマYH175局 神奈川県横浜市鶴見区 M5/M5 (QRB約170km) 1stQSO
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅すると、お届け物が…。
貴重な資料、ありがたいです。
いつも感謝しております。
ありがとうございます!!!
|
10月25日にとうとう(やっと)モバイルSuikaが使えるようにアプリが追加になりました!
モバイルスイカは登場以来、常に利用していましたが、その為に、IPHONE が良くても、モバイルSuikaが使えないので、ズ~ト、アンドロイド系以前のガラ携からから、フェリカ付きを使っていましたが、とうとうと言うのかやっとIPHONE7 シリーズから使えるようになるらしいので、9月の予約開始日に予約しまして、当局のはプラスなので、ちょっと入荷は遅れましたが、無事IPHONE ユーザーになりました! しかしいつも使い慣れている、モバイルスイカ無いので、自販機やコンビニの支払いは現金払いで、お釣りのやり取りはめんどくさいですね! Iphone7写真
まだ、JRには乗っていませんが、Suikaの反応が心配です! 以前のXperiaZ3は発信電波が弱い様なので、駅の改札ではセンサーにしっかり密着するように押さないと、感知せず、扉が閉まってしまう為、いつもドキドキ物でしたが、IPHONE7ではどうでしょうか? とりあえず、イオンモールに買い物に行ったので、コーヒーの自販機で試しました! 買いたい飲み物のボタンを押し、ランプが付き、スイカボタンを押し、iphone7を近づけて見たら、センサーに付かなくても、ピッ~ゴロゴロとコーヒーが出てきました! 非常に反応が良いです! 以前のXperiaZ3は何だったのだろうかと思い出しますね! 本当にかざすだけの印象に近いですね!良かった! JRには11月3日に乗る予定があるので、待ち遠しいですね! アップルペイの登録もしたので、キャシュレスで買い物もできるので、更に便利です! 指紋認証も簡単便利ですね! ただ一つだけ、リクエストは着信(受信)ランプの点滅は欲しいですね! スマホ4台めでIPHONEは遅咲きですが、やっぱり機能はアンドロイドより上ですね! 気に入ったアプリが多いので楽しいですね! 更なる発見が楽しみです! |
朝晩が少しづつ寒くなり、バイク通勤がだんだん辛い時期になってきました。
なので今日は、今からタンスの中の衣替えを致します。
クマの大好きなウインターシーズンになりましたね(⌒∇⌒)
|
今年も15mメインで参加しました。(つまみ食いで80m(75m),40m,20mも運用)
SSN低下に加えて磁気嵐状態でコンディションBFでした。
World-Wide DX Contestというより ASIA, Oceania DX Contest状態・・・。
なんとか1Day 6大陸は出来ました。アフリカはFR4NT(レユニオン)1局のみ。
15mでここ以外のAFは聞いていません。
20m,40mではその他のAF局聞きましたが、アンテナの都合でSWLのみです。
朝の北米も聞こえなかったですね。一部の常連ビッグガンのみ。
ZONE5 東海岸側は全く聞こえませんでした。
夕方のEU方面もあまり聞こえません。EUの深い地域ZONE14が聞えません。
ビッグガンは飛ばしてくるだろうと思ってたのに・・・。
ZONE15,16,20は出来ましたが、例年より弱い信号でしたし聞こえてくる局も
少なかったですね。
1か月後のWW CW 、もう少し聞こえると楽しめるのですが大きな期待は
しないほうがよさそうです。
|
本日、18:00(JST)でSR-01第3ロット予約が締め切られましたね。凄く悩んだのですが、締め切り間近に予約手続きをしました。さあ~大変だなぁ。
|
10月29日、当初計画の北九州ー大分県中津市ウォーキングをキャンセルし、再び大分県九重連山にチャレンジしてきました。今回は難易度の高い「大船山(たいせんざん)1786mH」への登頂向け。
現地に着くと天気予報通りの曇り、一面真っ白の霧の中、早朝6時過ぎから出発。 途中何度も休憩をとりながらコースタイムより約2時間遅れての山頂到着となりました。 山頂に到着後、いそいそと昼食を済ませて下山開始。 本当はフリラ運用したかったのですが、かみさんの目が厳しく断念。 DPR6とID31は持って上がっただけとなりました(T_T) ピークは少し過ぎていましたが、登ってきた人にしか見ることが出来ない絶景を堪能出来たから良しとします。 往復約10時間の山行でした。 次に九重に来るのは春のミヤマキリシマの頃かなー。 |
自局移動地 栃木県鹿沼市.千手山公園移動 11~12;30 市民ラジオ うらそえVX124局 52-51 かごしまBB747局 52-51 かごしまSS167局 53-53 本日.お相手戴きました各局さんお世話に成りました。 |
午前中から11mバンドが賑やかなので11時半くらいから奈良市郊外の田んぼ横ポイントで市民ラジオ運用開始。
SR-01で「イワテAA169局」とお久しぶりのQSOすることができました。入手後初めて使うRJ-410に電池を入れ、試しにCQを出してみると宮城県移動の「イワテB73局」からコール頂きびっくり、QSOすることができました。RJ-410なかなか良い仕事をしてくれました。午後の仕事があるので12時半前には撤収しました。
しかし、今年の10月はよくEs発生しますね。例年10月は月に1~2回あれば良いほうだと思いますが。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20161031 1144 イワテAA169局 55/55 CB8ch 岩手県奥州市
20161031 1150 イワテB73局 M5/53 CB8ch 宮城県移動
|
今日はOFF。 DCRに、AZ350Rを直付けし電源を入れた途端に入感! ナガノK2局 岩菅山山頂 2295m 17ch M5/M5 お久しぶりの交信、ありがとうございました。
市民ラジオ 12:27 あさくちBB434局 8ch 53/53 Es交信、ありがとうございました。 CBL各局 トチギAA423局 GW波 かごしまSS167局 51CBL おきなわRM603局 RS51を送りましたが、浮き上がらず。 フクオカBG37局 RS52を送りましたが、見失う。 10月最終日に、Es交信出来るとはビックリです。 |
10月31日ランチタイム運用
宮崎市佐土原町石崎川から運用しました。
ランチタイム終了ギリギリの時間に運用開始しました。
005は東北方面入感してます
8chは合法局入感してますが中々上がりません。
そんな中ニイガタAA462局に応答頂きましたが尻切れになりました。
その後いわてJA77局とQSO頂きました。
その後時間切れにて運用終了しました。
いわてJA77局5151
ニイガタAA462局尻切れました。
今日も有り難うございました。
|
10月31日ランチタイム運用
宮崎市佐土原町石崎川から運用しました。
ランチタイム終了ギリギリの時間に運用開始しました。
005は東北方面入感してます
8chは合法局入感してますが中々上がりません。
そんな中ニイガタAA462局に応答頂きましたが尻切れになりました。
その後いわてJA77局とQSO頂きました。
その後時間切れにて運用終了しました。
いわてJA77局5151
ニイガタAA 462局尻切れました。
今日も有り難うございました。
|
本日も正午が近づくにつれて、27.005MHzの違法CB局が騒がしくなり始めた。😊🎶 "NICT Latest
fxEs"(
http://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/latest-fxEs.html
)の「国分寺」の臨界周波数も高くなり、これはランチタイムには期待出来そうだと早めに昼食🍴をとり、いつもの運用地へと急いだ。🚗💨
”mixi"でも「イワテB73/7局」さんが凄いCNDである事を”タイムライン”に掲載されていたので当局も期待していたが、Rig("RJ-580")の電源を入れる⚡と同時に各局さんの御声が入感して来た。😉✌✨
宮城県仙台市宮城野区
移動の「みやぎNE410/7局」さんとは160727以来、通算6回目のQSO⚡を戴いた。お久しぶりでした。😊✨
続いて「みちのくミーティング」からの帰途であろう宮城県大崎市移動の「イワテB73/7局」さんとは160802以来、通算7回目のQSO⚡を戴いた。"SR-01"からのQSO⚡である。
新潟県新潟市南区移動の「にいがたAA462/0局」さんとは161027以来、通算14回目のQSO⚡をお付き合い戴いた。 先の当Blogコメントでも「また繋がるとVY
FBですね!?」と書いたばかりで、本当に御縁がある事をたいへんに嬉しく思っております。😊✨
「いわてAA169/?局」さんとは1st QSO⚡を戴いた。時期外れのEsにおいての1st
QSO⚡とは貴重な経験である。😊🎶
岩手県一関市移動の「いわてTK174/7局」さんとも1st QSO⚡である。
「とうきょうAD879/7局」さん、「あきたAO899/7局」さん、「ぎふBR37/2局」さんとはお互いにお呼びかけしていたが、急落⤵にてレポート取れずでした…。😓💦
本日は、
「みちのくミーティング」で熱かった 7エリア
東北地方に向けてパスが開いていた様でした。この時期になってもEs Openがあり、まだまだ27.005MHzワッチと"NICT"
Checkは怠れませんっ!来たる161103の「各地一斉On Air Day」にもEs Openがあるといいですねっ!😉✌✨
☆161031 ランチタイム移動運用(大分県豊後大野市移動 CB
RJ-580)
1200「みやぎNE410/7局」 宮城県仙台市宮城野区移動 8ch RS=51/51 1202「イワテB73/7局」宮城県大崎市移動 8ch RS=51/Pk55
1207「にいがたAA462/0局」新潟県新潟市南区移動 8ch RS=53/54
1226「いわてAA169/?局」運用地不明 8ch RS=53/54 1st QSO
1247「いわてTK174/7局」岩手県一関市移動 RS=51/52 1st QSO
「とうきょうAD879/7局」,「あきたAO899/7局」,「ぎふBR37/2局」QSO成立ならず...。
FB
QSOありがとうございました!他にも各局さんにピックアップ戴いたかと思いますが、QRM、QSBにて取りきれずに申し訳ありませんでした。コールサイン、RS等の相違がありましたらお知らせ下さい。また繋がりましたら宜しくお願いします!
|
休みの月曜日なので、ゆっくりしていたい所ですが、パン屋さんのアウトレットは昔から早く行くのが良いとされていましたが、やはり、その通りでした!
当局からは車で約20分位の距離ですが、8:30から開店していますが、オープン時間には間に合いませんでしたが、8:45位に到着しました!
営業時間は8時半~ 完売次第閉店と入口の案内が変更になっていました! PM3時と書いていても、実際売切れで閉店してるケースがあったので、この方が判りやすい!
開店15分後ですが、大きな袋で2個3個買って帰るお客さんをかき分けながら、店内に入ると、いつもより(開店1時間後)相当数のパンがあり、何を買おうか迷いますね! しかし、後から来るお客さんがどんどん買っていくので、ゆっくり品定めする余裕がありません! 規格外110円(3個~4個入り)などは飛ぶように売れていて、常連客は外見で何が入っているのか、分かっているようです!
規格外でなく完成品は2個120円ですが、この時間に来るとこんなに種類があるとは、大変驚きました! 菓子パンでも20種類以上はありますので、1個ずつ買っても、単純計算でも1200円以上になりますね! アイテム数に驚き、写真ぶれる?ただ下手なだけ!
2袋1,020円のお買い上げでした! 家族からのリクエストがあり、菓子パン購入命令があり、食パンは購入していません!
パン好き5人家族なので、この位では多くは有りませんが、右側の袋は1個120円! 中央の菓子パンは2個120円! 左側の規格外品は(3個~4個入り)110円になり、総額1,020円でした! 左側の規格外の袋には白い生地にチョコが入っているパンが好きで、いつもは売り切れている事がありますが、開店15分後では一杯ありました!もちもちしていて、チョコが沢山入っています! 先日、ビックAで、1個で100円位で売っていて、買いましたが、全く同じ味でした! やっぱり パン屋さんは早く行くと、良い事一杯ですね! パン屋さんのアウトレットはバーゲンセールと全く同じなので、要は早い者勝ちですね! いつもより30分位早く行っただけですが、ぜんぜん品数と量が違うのに驚きました! この次も早く行ってみよう! |
三重県北部地域に特定小電力無線の中継局が設置され2016年10月30日より稼動しております。レピーター対応機(DJ-P221LやDJ-P24L等)でアクセス可能です。特小は10mWなのでアマチュア無線のレピーターの様に手軽にアクセスはできませんが見通しの良い場所からであれば名古屋市や知多半島からも利用可能です。四日市港からもアクセスできました。普段なかなか出番の無い特小トランシーバーですがレピーターがあれば周辺各局と交信が楽しめそうです。各局よろしくおねがいします。
レピーター名称 北勢レピーター
チャンネル・グループコード L14-08
設置場所 三重県北部
稼動時間 24時間
ハングアップタイム 2秒
アラーム 有
管理者 ミエAR306
北勢レピーターの設置が完了して藤原レピーターと桑名レピーターは廃止となりました
詳細は
|
お墓参りの帰りに忍野八海と時之栖により
途中富士河口湖で10mFMで6エリアとつながりました 。
忍野八海
時之栖
|
お墓参りの帰りに忍野八海と時之栖により
途中富士河口湖で10mFMで6エリアとつながりました 。
忍野八海
時之栖
|
みちのくCBersミーティングに行ってまいりました。
内容等は各局よりアップされていると思います。
各局にお遊びですが車に貼るくらいのステッカー(A4で4枚作れるサイズ)を作って持参しました。最初は県内スタッフ分ついでにスタッフ全員分・・どうせならってことで参加していただく表明をしていただいて名称が判っている各局ってことで25枚。
こんな感じで、ほとんどは名称の地名の地図を、仕事関係で違う地区で運用されているのが判っている局はそこの地図を入れて作成しました。
夜は混信会。いつものサンタハウス。いつもながら盛り上がりました。
B73局が、長野局に頼んで買ってきていただいたという1勝瓶わいん
これがうまいのなんの。やられてしまいました。
そういえば今年はお会いしてないな・・
いつもは交信一回のアイボール複数回が
今年は交信複数回のアイボールなしでございました。
参加各局ありがとうございました。
また来年も開催の予定でございます。
来年は何作ろうか・・・
昨日帰り際いわてCY16局が寺沢高原から運用していたので寄り道。
ちょこっと運用。種山移動のふくしまFD55局みやぎNE410局、いわてAG22局、EsでかごしまSS167局と交信もログとっておらず。あまりの寒さのため撤収。
遠野市内で山谷川移動だったいわてCA29局と合流しアルコールなしの上閉伊地区(上閉伊地区とは釜石市・遠野市・大槌町です)忘年会をば急きょ開催。
遠野市内でランチメニューのジンギスカン。ハーフ冷麺付。
帰ってきて疲れから爆睡。
車の荷物もかたづけていません。
|
よくあるCT91やら、2ピン差込になってる、変換ピンて
昔はマイク側2.5φモノラルでも良かったけど、最近の変換ピンてほぼ ステレオ3芯ピンていうのかな、で、使ってるのはトップと後部のみなんだけどね、受け側がそれ対応って感じですよね。 ちょとっとした、簡単モービルマイクやタイピンマイクを作るときは、まずまず、マイク側2.5はステレオピンになるのだ。。。 で作ると、ちゃんと稼動する。各社マイクの抵抗やらコンデンサー値は違うので、そのメーカーに合わせて作るのが、安上がりかな。。。 秋葉で買った、500円のPC用のかっちょいいマイクも、今では・・・ 無線のスタンドマイクに変身てわけだ。スイッチはトグルスイッチで・・・ 、なんかいいすね。 あ、風呂沸いた! |
昨日"ハロウィン"だったからでしょうか、(関係ないですよね… 笑)
我が家の黒猫さんはいつもより元気いっぱいでした。 最近、お気に入りの場所が変わって家族共用テーブルの上にいます。 テーブルの上にあるアイテムを動かして遊ぶのが好きなようです。 |
28日から今日にかけて、平塚に帰っていました。
常磐線で上野まで。上野から上野東京ライン東海道線。
行きは「ときわ」を利用。
ここからJR料金節約の話。チリも積もれば山...ということで。
友部→上野の営業距離(営業キロ)が101km。
特急料金が1550円。100km以下だと1000円です。
ギリギリアウト!...って感じです。
ちょっと節約するために3つ先の駅、石岡から乗車。
友部を10分ほど早く出発する必要がありますが、これで550円違います。
乗車券も分割購入で割安に。
友部→平塚間を最大6分割すると350円の節約になるそうです。
でも、面倒なので友部→蒲田、蒲田→平塚の2枚で購入。
これで240円の節約となります。
乗車券の分割購入、詳しくはこちら↓をご覧ください。
|
今朝は清瀬市の自宅出発からお台場までのモービルの道中、ずっと「おはようソラ友コール」が
聞こえてました。キー局の運用場所である荒川河川敷は決して標高は高くありません。
ただ開けてはいます。
都内のビル群を回り込んで飛んでくるのでしょうね。
こちらは文京区モービルで無事ピックアップいただくことができました。
【文京区モービル】
さいたまMG585局 M5/M5 DCR12ch
【川越モービル】
イタバシAA415局 M5/M5 DCR14ch
|
|
北は北海道、南は四日市(当局)から岩手県花巻市に集まり、真剣に議論しました! 自己紹介では、初アイボールの局長さんも多数おり、感無量👍 会議は、みちのくロールコールの今後や、SR-01レビュー、そしてDE 69工房から次回作発表!?もあり、皆さん熱い時間を過ごしました。 混信会は場所を北上市のサンタハウス夏油に移し、盛り上がりました⤴⤴⤴ ジャンケン大会では、ICB-R5もあり各局燃えましたね~ 激戦のなか、R5をゲットしたのは、イワテAD03局。うらやましい~😉 宴は午前3時まで続き熱い夜となりました。 来年も開催予定とのことで各局再会を誓いお開きに。 スタッフの皆さん、アイボール各局ありがとうございました!また来年お会いしましょう👋 |
10/30(日)、お天気が良かったので、
周防大島町の嘉納山(かのうざん)へ行って来ました。
隣の文珠山(もんじゅさん)の近くまで車で上がり、徒歩で嘉納山を目指すルートをチョイス。
移動途中に、愛媛県大島の亀老山(きろうさん)移動の
かまがりAA793局 さんと デジ簡で
交信いただいたのを皮切りに、ほとんど途切れることなく各局さんと交信いただきました。
新局さんとの交信、特小10mWで3局ラウンド交信、1mWでの交信もあり、充実した1日でした。
皆様、ありがとうございました
<ログ>
~嘉納山への移動途中で~
・かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) DCR27ch M5/M5
・
かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) DCR14ch M5/M5
~嘉納山山頂にて~
・ひろしまBW48局(広島市) DCR14ch M5/M5
・くるめ351局(山陽自動車道宮島SA) DCR14ch
M5/M5
(ひろしまBW48局、くるめ351局で
DCR3局ラウンド 交信)
・
かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) DCR14ch M5/M5
・ かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) CB8ch 59/58
・
かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) 特小L03ch(10mW) M5/M5
・
かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) 特小L03ch(1mW) M5/M5
・ひろしまFN01局(広島県呉市) DCR14ch
M5/M5
・ヒロシマMA780局(北広島町龍頭山)
DCR14ch M5/M5
・
かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山) DCR14ch M5/M5
(ヒロシマMA780局、かまがりAA793局で
DCR3局ラウンド 交信)
・ヒロシマMA780局(北広島町龍頭山)
特小L03ch(10mW) M5/M5
・かまがりAA793局(愛媛県大島亀老山)
特小L03ch(10mW) M5/M5
(ヒロシマMA780局、かまがりAA793局で
特小3局ラウンド 交信)
・えひめEA36局(愛媛県今治市) CB8ch 52/52
・えひめZR75局(愛媛県松山市) DCR14ch
M5/M5
・やまぐちAZ431局(大分県八面山)
DCR14ch M5/M5
・やまぐちAZ431局(大分県八面山) CB8
ch 55/55~56
・やまぐちAZ431局(大分県八面山) 特小L08
ch(10mW) M 5/M5
・やまぐちAZ431局(大分県八面山)
特小L08 ch(1mW) M 5/M5
~文珠山山頂にて~
・おおいたKT243局(大分市護国神社) DCR16ch M5/M5
・やまぐちAZ431局(大分県中津市)
DCR14ch M5/M5
|
2016年10月23日の結果 (キー局開始か ら607回目 )
|
今日は久しぶりに大阪・日本橋へ。
ずっと考えていた「ある計画」を、そろそろ実現しようかと。
もっぱらライセンスフリーの運用ばかりになってしまい、
家で埃をかぶっているFT-817NDが可哀想なので、
モービルでのワッチ用に使えないかと、
市民ラジオと特小の周波数を メモリーにセット。
ここまでは昨年の時点で準備が出来ておりました。
しかし「アンテナがない」ということで、
ずっと計画が頓挫しておりました。
だから、今日、いよいよアンテナを買いに行くことに。
以前、DIAMONDのHV5Sがアマで活躍してくれたので、
今度は28MHz帯もいけるHV7CXにしようと考えていました。 ひらかたIC171局・
ひらかたNS818局と いろいろ話しながら店内を物色し、
結局、 HV7CXにすることに。
レジで「いやぁ、実は車にもう一本立てようかと思って…」と話していると
無線屋さんが一言。
「でも、これ立てたまま走ると危ないですよ」
全く想定していなかったため、 「えーっ、そうなんですか!?」
と激しく 動揺(笑)
そこで、使用イメージとして、下記を説明。
1.軽自動車への常設
2.市民ラジオ(27MHz帯)をワッチしたい
3.特小(422MHz帯)をワッチしたい
4.アマ(U/V、6mあたり)に出るかも
5.D-STAR対応なら尚よし
すると、「じゃぁ、これなんかどうですか?」と紹介されたのが、
DIAMONDのCR8900。全くノーマークだったのですが、
必要なスペックは含まれていて、いけそうなカンジ。
しかも、 HV7CXより
軽くて安い!!
ということで、買ってきちゃいました!
HV7CXのつもりで用意していた 予算が少し浮いたので、
「ついでに基台と同軸も買っちゃえば?」と ひらかたNS818局。
なんという悪魔の囁き…と思っていたら、
誕生日プレゼントということで買ってもらいました(笑)
いやぁ、 誕生日最高、
この世に生まれといてよかった!?
(まぁ、誕生日、来月なんですけどね(汗))
ひらかたNS818局の心意気も うれしかったのですが、
せっかく高い商品を買ってくれそうなのを、
わざわざ安い商品を紹介するという
無線屋さんの心遣いもうれしかったです。
無線屋さんにしたら 損だと思うのですが、
ここで小利を得るよりも、
ちゃんとお客さんに
無線を楽しんでもらわないと
意味が無いと思って くれたことが、 何よりうれしくて、 何だかとてもいい買い物が出来たなぁと
(笑) で、現在、右のハッチバックにAZ350Rを付けているのですが、
それを左に移動させ、右にこの CR8900を付けようかと。
明日、ひらかたIC171局が放課後にセッティングしてくれるそうです。
さてさて、うまくいくかでしょうか? 非常に楽しみです!
おまけ:こんな電池見つけました…が、さすがに怖くて買いませんでした。。。 |
本日は大山中腹400mにて、かながわMT246局さんと合同運用
MT246さん430で大パイル!フリラ運用出来ず(笑) 大山中腹400m移動 12:17 特小 ムサシノSK14局♪M5/M5お台場 12:27 CB ヨコハマYH175局♪51/51鶴見川 12:30 CB かごしまGL90局♪57/57綾瀬市 12:36 DCR カナガワRC95局♪府中市 初QSO 12:43 CB ヨコハマMK727局♪54/51 保土ヶ谷区たちばなの丘公園 12:46 CB トチギYA306局♪52/52日光半月山 12:51 特小 エビナLM333局♪M5/M5 12:58 DCR エビナLM333局♪M5/M5 13:01 特小 よこはまCC39局♪M5/M5 13:11 DCR カナガワHk25局♪平塚市 14:00 CB ヨコハマTK301局♪52/53都筑区、山田富士 14:05 CB よこはまKz123局♪55/54保土ヶ谷区たちばなの丘公園 14:07 CB セタガヤAY240局♪52/41 川崎市枡形山 14:09 CB ヨコハマRD841局♪55/54 神奈川区キャベツ畑 14:13 CB トチギ4862局♪51/51 足利市大岩山 14:15 CB ヨコハマKN753局♪53/52保土ヶ谷区たちばなの丘公園 14:19 CB カナガワHK25局♪53/53自宅ベランダ(笑) 14:27 日向RPT トウキョウOT173局♪ 14:28 特小 トウキョウOT173局♪1mW:M5/M5 15:03 CBセタガヤCBR250局♪(RJ-411A)M5(SR-01)53見晴らし緑地 15:21 CB むさしのAM634局♪56/54見晴らし緑地 15:27 日向RPT むさしのAM634局♪ 使用機材 CB:RJ-411A(ヘリカル機) ICB-707 特小:アルインコDJ-R20D DCR: アルインコDJ-DPS50 お繋ぎ頂きました各局さん♪ありがとうございました(^^)v |
朝は沖縄局にもお繋ぎ頂き
昼は買い物も済ませまったりモード...😊 Esもでそうには無く寒いので移動も無しただちょっとだけワッチと思いICB-870TとICB-600を持ち出しワッチ... やはり静かだ、試しにと600でCQを出す。 伊勢原高所に移動中の かながわCG61局 からお声がかかりました。 57できてます。 こちらからも57で飛んでたようです。 およそ18Kmです、良いですね~100mWです。 ロケやCND次第でそこそこ飛びますから100mWや50mWの運用はまた格別ですね~ 1,2chや7chのQSOと言うのも中々レアだったりします。 ICB-600 100mWでは 10/2 城山湖から運用で 富士山7合目 およそ55Km. 埼玉の堂平山 およそ45Km. また10/15 はEsが短時間強力にオープンし 山口局 とも QSOできた。 市民ラジオは ICB-600の他ICB-700A,ICB-650 の2ch機も含めてGWにEsでDXを楽しもう。 またICB-180Tは18KmのQSOはありますが同様にDXが出来ないか試したいですね~🤔 |
「寒いよおおお!でも今から暖房のお世話になったら冬は越せないからガマン、ガマン・・・。」
めっきり寒くなりましたね。
近年は、春や秋といった暑くもなく寒くもない中間期という季節がどんどん短くなってきているように感じますが気のせいでしょうか?
というわけで、今日は出しっぱなしにしていた扇風機を分解清掃して、その代わりに石油ファンヒーターを出しました。
当局は暑がりなので夏のスーツをまだ着続けていましたが、流石に朝夕冷えるのでついに冬のスーツも出しました。試しに着てみたところ、ウエストがキツイ・・・。(涙)
|
平成28年10月30日(日) 東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の境界になる陣馬山から運用しました。
陣馬街道を進み、和田峠の駐車場を8:15分に出発。最短ルートの階段コースを登ります。(茶店脇)
ルート途中にて
登ること15分で山頂に到着、下界の様子は 前日降った雨が霧となって山の斜面から上がっています。
交信データ
特小・・・DJ-R20D
とちぎAC427/1 栃木県足利市
さいたまK7245/1 埼玉県志木市 荒川河川敷
さいたまBB85/1 栃木県佐野市みかも山
とうきょうAR705/1 神奈川県横浜市緑区高尾山
*とうきょうAR705局さんとはダメ元でデジタル特小にチャレンジしましたが・・・当局のDJ-P30Dでは途切れなく受信出来ましたが705局さん側(35D)では全く聞こえなかったそうです。
CB・・・RJ-480
とちぎAC427/1 栃木県足利市 52/51
さいたまUR2/1 埼玉県狭山市 51/52
*おきなわYC228局が31~41で聞こえましたが・・・恒例の?CBL
DCR・・・IC-DPR1(1w)、PDH351W
さいたまMG585/1 埼玉県志木市 荒川河川敷
さいたまAK120 埼玉県入間市
とうきょうAR705/1 神奈川県横浜市緑区高尾山
とうきょうHT104 東京都八王子市
今日は天気が悪くて寒かったです。
また、イベントの影響か?DCRは空きチャンネルが無く、秘話設定で数局さんと交信。
早めに帰宅してAK120局さんとEB。
帰宅後、自宅からDCRを運用。
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
いばらきAR501/1 茨城県常陸大宮市 尺丈山
各局様ありがとうございました。
各局様ありがとうございました。
|
29日は仕事。終わって時間があるので久々のナイト運用しました。
帰りは福智町なので手軽に行ける米の山へ。
行きがけは香春でフクオカBG37局とつながります。後の予定を伝えファイナル。
飯も途中で食べて20時前につきました。風は強いけど景色はいいので先客もそこそこいました。
とりあえず、国分寺と北海道が数値がよさそうなのでワッチ&CQ出しますが何も聞こえず。
DCRではとりあえずノーメリットで相変わらず業務局が聞こえます。145.30 C4FMでCQだしてもノーメリット。
ローテーションしながらやってたらDCRでフクオカAA752局に拾っていただきました。ロングにお相手いただいた後も空白の時間ができたのでNX47局の「全国無線局リスト」にも記載してあるふくおかFL56局設置の福岡大池レピーター(L13-08)にアクセスしました。当地では車の中でも十分いけます。距離にして13km。
その後、長崎向けのふくおかYM517局と1stQSO。Xさんも開局されてるとのことでなかなか無線家としてはうらやましいところでしょうか。
そしてまた何も聞こえない時間があり、DCRでCQ出してたら福岡市在住のかごしまNP100局とフクオカBG37局が同時入感。BG37局にお待ちいただきこれまた1stQSO。最近福岡の方は人が増えたとのことですが早速2局もつながるとはおもってませんでした。お待ちいただいてたBG37局はロケの変化で聞こえなくなりました。おそらく受信ランプはピコピコしてたのでカツカツだったかと思います。
その後もC4FMとDCRでCQ出すもノーメリットなため22時に下山。帰りがけに天拝山移動のフクオカR128局局とあいさつ程度のQSO。すでに八木山BPの穂波西だったのでケロりながらでした。
30日は門司港でグランマーケットがあるため都市高で門司まで行きます。当局は特に買うのもないのでぶらぶらしながら無線運用。大失態だったのが電源いれたまま充電してて充電が終わったあと充電器のコンセントのみ抜いていたため空っぽでした。行く前はちゃんと確認が必要です。
電池は予備があるので車に帰ったときにCQ出したらヤマグチYN24局から一発でコールが返ってきました。少しだけQSOいただきました。
合間見て海辺でヤマグチSH33局が設置してるレピーター(L15-08)にアクセス。ポイント探しが必要ですが門司港近郊でもアクセスできました。
先日入手したFT20Wを試そうと思ったら電池切れ。朝はついてたので腕につけていたのですが、見てないうちに電源が落ちたようです。
最初に充電したときに2日で電池がなくなってるのでおかしいとは思ってたけど、最初だから電池の調子がまだまだなんだろうと思いまた充電しておいてました。完全に初期不良です。しかも2台とも。この件は早速FRCにメールで問い合わせたのでどうかしてもらえたらと思います。帰って電池テスターかけてみたら0Vです。電池の品質が悪い可能性大ですね。
福智町に帰ってからはちょっと休憩。夕方壊れたDVDデッキ交換しながら何気に天井にのせてたメイン機(アンテナはSRH350DH)から八面山移動のヤマグチAZ431局の声が聞こえたのでお呼びしました。サブ機のほうは後ろの基台にてAZ350SとAZ350で試しましたが入感せず。ここは東側が結構きついので参考になりました。
そんな感じで週末もそこそこ運用できました。11月3日はフルで時間をとれたのでどこかに移動運用予定。
11月13日は西日本ロールコールですが多分運用できない予定です。
ログ
29日 TPZ-D503+AZ350S
フクオカBG37局
フクオカAA752局
ふくおかYM517局
かごしまNP100局
30日
ヤマグチYN24局
ヤマグチAZ431局
各局QSOありがとうございました。 |
平成28年10月29日(土) 夜勤明けで帰宅後、自宅からDCRを運用しました。
帰り道に珍しい光景に遭遇 これからお仕事?
古い銀座線の車両も少なくなりました。
IC-DPR1(5w)、5エレメント八木・GP
さいたまHK118/1 埼玉県春日部市
よこはまYH175/1 神奈川県横浜市鶴見区
業務局との混信の中交信ありがとうございました。 |