無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70890 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
自分が唯一持っているポータブルのCB機はNationalのRJ580です。お使いのみなさんも多いと思いますが、ここ一番で頼りになる無線機です。
ハンディ機でぎりぎり聞こえる電波も、コイツにかかるとあら不思議!通信に耐えうるレベルに明瞭度を引き上げてくれることも良くあることです。 ただ、この無線機の弱点は単一の電池が9本必要だというところです。中途半端ですよね。 みなさんも試されているように、自分もニッケル水素電池の直列による外部電源を使っています。 ところが…… 軽いんです。 本体は鉄板でシールドされているとはいえ、持ち運びを考えてうっすいやつです。 車の屋根に乗せて2m近くのアンテナを伸すと「たおれるんじゃない?」って不安になります。 風が吹くと不安になります。 無線機の半分は電池ボックスです。 電池9本を入れるとずっしりと無線機が安定します。 このRJ-580にはハンディ機のような、簡単に電源が入らない仕組み(?)がありません。 軽いタッチで電源が入ってしまうので、要注意です。週末CBerの自分は特にです。 理想的には、毎回電池を外すのが良いのでしょうが、面倒だし、入れ忘れて交信のチャンスを逃すのももったいないです。 貧乏性なので外部電源とも併用します。ここぞ!というときだけ乾電池運用だったりして。 長時間受信や夜間のライト付の運用は外部電源かな。 せっかく新品の電池入れたので、コンディション上がってほしいです。今週の後半イオノの赤さに反して余りよいコンディションではないようですから。 各局様 お読みいただきありがとうございました。 |
広島は4日、クリス?ジョンソン投手(31)と来季からの3年契約で合意したと発表した。再契約金が100万ドル(1億600万円)で来季からの年俸は300万ドル(3億1800万円)プラス出来高払いとなる。
ジョンソンは来日1年目の昨季に14勝7敗の成績を残し、防御率1・85でタイトルを獲得。今季も6勝4敗、防御率1・99の成績を残している。契約が切れる今オフには日米球団からの争奪戦に発展するとみられていた。 ジョンソンは「メジャーリーグで好条件を得る可能性もありましたが、私たち家族は広島を愛しています。今後の3年間の目標は広島の町に優勝の手助けをすることです」とカープ愛を強調していた。 Yahooニュースからの転記。 カープファンには、朗報。 |
八重洲無線が開発したVoIP通信システム「WIRES-X」。2016年6月1日現在、無線クラブや個人によって開設された「ノード局」(アクセスポイント)の数は全世界で約4,400局にものぼる(日本国内:2,000、北米・南米:1,300、ヨーロッパ・アフリカ:1,000、アジア・オセアニア:100)。そのうち“現在稼働しているノード局”を20分間隔で更新し、地図上に表示する「WIRES-X アクティブノードマップ」が米国で開発され、5月末から公開が始まった。
この「WIRES-X アクティブノードマップ」は米国のEric J Goforth氏(N6GOF)が開発したもの。八重洲無線が海外でアマチュア無線のC4FMデジタル通信システムを「System Fusion」と呼称していることにちなみ、「Fusionlive.net」( http://fusionlive.net )」と命名された。
同サイトは非常にわかりやすい構成だ。八重洲無線が公式Webサイトで公開している「 WIRES-XアクティブIDリスト」 から約20分間隔でデータを抽出、Googleマップの世界地図に、稼働中のデジタルノード局は赤のアイコン、アナログノード局は青のアイコンでプロットしている。アイコンをクリックすると局の詳細情報が表示されるほか、サイト上部にはIDによるノード局検索機能も設けられている。
同サイトはパソコンでの閲覧を想定したフルバージョンのほか、スマートフォンでの閲覧に適したモバイル版も公開されている。このマップを活用することでWIRES-Xユーザーは“ノード局探し”の労力が大幅に軽減できそうだ。今後の機能追加にも期待したい。
●関連リンク:
|
2016年第六回関西OAMは次週延期開催
2016年第6回関西オンエアミーティングは
雷雨の予報が出ており、安全第一ということで 次週6月11日(土)に延期開催予定となりました。
ご参加を予定されておりました各局様には
申し訳ありませんがご了承お願いいたします。
6月11日(土)延期開催の詳細は改めてご案内予定です。 |
各局殿。 今夜開催予定だった関西OAMですが雷雲接近との予報が出ており
安全確保のため次週に延期と致します。
次週6月11日(土)天候に問題が無ければ通常通り開催しますので御参加
宜しくお願い致します。
以上各局悪しからずご了承下さい。 |
日本における、2016年6月4日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。6月2日時点からさらに1エリア(関東管内)、2エリア(東海管内)、9エリア(北陸管内)、0エリア(信越管内)、6エリア(沖縄管内)で発給が進んだ。これで5月末から6月に入り、各総合通信局と沖縄総合通信事務所で発給状況の発表が行われたことになる。なお、2エリアではJS2サフィックスのファーストレター「A」が終了し「B」へ、9エリアではJF9サフィックスのファーストレター「P」が終了し「Q」へ割り当てが移っている。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。
さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。
また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。
しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。
このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。
●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System
|
だんだんと仕事が忙しくなってきました。
ブログのアップもままならない状況です。
時間があれば、PCの前でなく、お庭に出たいですから。(^^;
こちらは昨日の朝の気温。
さすがに寒かったです。
こちらは今朝の気温です。
暖かいです。
昨日の北アルプスです。
まだ、登るには冬山装備が必要と思われます。
山頂や太陽が当たる稜線は早くに雪が消えたと思われますが、標高の高いところで、登山道の日陰部分や北壁のルートは残雪がかなり残っていると思います。残雪期の早朝は表面が凍ることがありますので滑って滑落しないように気を付けて下さい。また、この時期の積雪も時に見られます。夜間帯の冷え込みは厳しく、夏でもダウンジャケット必携です。気を付けて登られてください。
さて、昨日は、コンディションがイマイチのようでした。
が、私が運用できたのは、ランチタイムの10分ほどと、夜の8時から30分ほど。
ランチタイムはボウズ。
ナイトタイムはボウズになりかけました。(^^;
夜8時過ぎ、あまりにコンディションが悪いので、ローカル局が入感する高天ヶ原ゲレンデを直登しようと思いました。
が、猿の軍団がすでにゲレンデで楽園を作っておりました。
まるで猿の惑星です。こうなると、人間は肩身が狭いです。
恐くて近づけません。真っ暗だし。
仕方なく、第4シャックの高天ヶ原神社へ移動。
いつものように、CQを出していましたら、お声掛け頂きました。(^^)/
ながのAA61局さん。思わず8chでラグチュ-。(^^;
昨夜はそのくらい静かなバンド内でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2016.6.4 ナイトタイム ログ】 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 高天ヶ原神社より
ながのAA61局 長野県長野市五輪大橋 CB8ch 52/52 グランドウェーブ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうもありがとうございました!
|
7エリアからの特小レピーター情報は以下の通りです。 |
今のシーズン、火星の地球接近に伴って
観測のチャンスですが、その他木星と 土星も同じ南方面の空で美しい姿を見せています。 火星は地球接近時と最遠時では地球との距離が 約2倍異なり、今のシーズンでは小口径の望遠鏡、 双眼鏡でも火星表面の様子が楽しめます。 また、同じく南の空にはガリレオ衛星を伴った木星と 輪が印象的な土星も姿を見せており 3惑星を一緒に観測するにはもってこいです。 ・ 独り言 最近の天体観測機器は、昔と比べて価格が随分安くなりました。 自分が小さい頃に欲しかった赤道儀式架台や 自動で追尾機能が付いた物まであり、 一台新調したいところです。 (口径の大きい、反射式望遠鏡が欲しいなぁ~。^_^ ) |
甲斐駒ヶ岳(2,967m)へ出発。
体調不良、天候悪化等々無ければ、途中、山頂から運用予定。 DCR、特小、市民ラジオ。 聞こえてましたら宜しくお願い致します! 時間あるかな(^^;) |
明日の天候がちょっと気になるところですが、関西オンエアミーティングのデジタル簡易無線コントロール局の運用準備完了。LEDランタン、ヘッドランプに使うエネループの充電。デジタル簡易無線機用には長時間運用でもバッテリーのことを気にすることなく運用できるように13.2V7000mA/hのニッケル水素充電池と12V12,000mA/hのニカドバッテリーを持って行きます。この2つのバッテリーの用意は放電そして充電を3~4日かけて行います。
関西OAM
DCR運用パックです。この中にIC-DPR1ポータブルキット、13.2V7000mA/hのニッケル水素充電池と12V12,000mA/hのニカドバッテリー。予備のリグIC-DPR6とDPR6用DC-DCコンバーター、テスター、保守用工具、ログなどをまとめて入れてあります。これで連続6時間はコントロール局運用できると思います。
↓6/4開催の関西OAMの予告です。
|
私は無類の車好きです・・・ 今まで20数台乗り換えて居ると思います 先日.友人と夕食を取った時の話しで「もう一度乗ってみたい車は?」と言われ考えて答えたのが 此の車でした・・・ NISSAN「AUSTER」 非常にマイナ-な車だったと思います・・・ 当時.「スタンザ」「バイオレッド」の兄弟車でした しかし 此の車・私が所有した車では有りません 助手席が私の指定席でした・・・ 理由は大人の事情で割愛します・・・ 当時.所有者が新車で購入・・・ しかし.余りにも「非力」なエンジンでした エアコンを入れて峠道を登る時など後ろから押したく 成る程でした・・・ 其処で車弄り大好きの私が黙って居る訳が無く手を入れる事に成りました 改造の記憶・・・ エンジンは近くの解体業者にDR30スカイラインの改造事故車が入り確認に行くと エンジンは16バルブDOHC「FJ20のフルチュ-ン」が搭載されて居り格安で 入手・・・ アルミホイ-ルはブラックの「RSワタナベ」 サスは「タナベのロ-ダウン」 ショックは「ビルシュタイン」など揃えて改造しまくり・・・ 合わせてブレ-キも強化・・・ LSDも装着・・・ エンジンの換装は以外に簡単の乗せ替え出来たと記憶しています!! 改造が終わりテスト走行 確か「いろは坂」だったと思いますが此れが良く走る事・・・ パワ-バンドも申し分無し・・・ ステアリングも「弱オーバ-ステア気味」で良さそうです ドリフトするのにも最高でした 自分が手掛けた車で一番良かったですね・・・ こんな理由でもう一度乗ってみたい候補に挙がったのだと思います・・・ END!!。 |
ここ数日はコンディションも低調ですね(^^;
6月2日は仕事で神奈川県西部を廻っていました(^^)b ランチタイムは山北町にいたのでちょっとだけ足を伸ばして、以前は温泉目的で? 訪れていた丹沢湖へ(笑) 市民ラジオの運用はやった事が無い場所なので電波が入るか?わかりませんでしたが 湖の水面反射も使えるかも?と(^^)b 八方山に囲まれてはいますがEsなら少しは落ちて来るだろうと期待♪ しかしこの日は全国的にもコンディションはイマイチだった様子・・・ ご当地丹沢湖も同じでした(^^; 地形的なのか?は分かりませんが 不思議な入感です!ノイズは少ないので良かったのですがね♪ よく、ジェットコースターの様に上がり下がりが激しい時もありますが、 今回は絶叫マシーンの様なコンディションでした!! 短い間隔で突然聞こえ出したかと思えばストンと落ちる・・・ まさに絶叫マシーンの様な感じです(笑) 何局さんは確認出来るのですが呼ぶタイミングがありません(><) 何せストンと落ちてしまうので(^^; 何とか1局さんだけは繋がる事が出来て坊主だけは回避出来ました(笑) 神奈川県足柄上郡山北町、丹沢湖移動 12:38 CB フクオカTY301局♪ 53/55 CBL かごしまMT21局♪ かごしまSS167局♪ フクオカBG37局♪ イブニングはいつもの自宅近くの田んぼ(笑) 11mのコンディションはイマイチですが10mFMは8エリアが開いてる様子 ショウナンJH16局からJL8IEJ局とQSO中と ポイントに付く寸前につながりましたが、突然強力なノイズが・・・ 先に着いていたカナガワHk25局が送信してる?いやちょっと違うな・・・ そのうちノイズが強くなって両者とも取れなくなってしまい(><) 更にノイズはブザーのように発信し始め!だんだん強くトーンも高くなって来た! これはヤバイ?ひょっとして帯電?雷雲が近づいてる? あわてて同軸のコネクターを外すとノイズは消えました(^^; 外にいたカナガワHK25局もなにやらドタバタしてる! どうしたのか尋ねると帯電でトランシーバーが放電して触れなかったらしい! 雷雲接近で電荷が急増して帯電して放電したらしい(><) こう言う時は速効でアンテナ畳んだ方が良いですね(^^; コワイコワイ(><) この後は雷雲も遠ざかりショウナンJH16局と、かながわMT246局も合流 しかしコンディションは上がらず暗くなって来たので撤退(^^; この日はランチタイムに1局さんだけでも繋がったので良かったです(^^)v 本日は仕事が長引きランチタイムは運用出来す・・・・ イブニングは10mFMで繋がったショウナンJH16局と 平塚市ではベストポインの一つである別の田んぼで合流する事に♪ 現着前に追いついたJH16局とポイントへ(^^)b しかし先客がいました!! 何と昨日も一緒だった、かながわMT246局とカナガワHK25局がすでに 来てました(笑) 思わず笑ってしまいましたがね!なんで今日に限ってこちらに来てるの?(笑) しかし夕暮れまで各局と粘りましたが聞こえて来るのはキュル音と海外局だけ・・この日CBは完全坊主です(笑) イオノは沖縄と国分寺もそこそそこですが・・・かすかに何か聞こえて来たりはしてましたがダメでしたね(^^; 土日は上がる事を期待しましょう(^^)b |
先日買っておいた地デジ/BS/CSチューナーをラクーンに取り付けてみた。 |
本日は、事務所の作業台と来客と物置の棚を作って1日が潰れました(ー ー;)
事務所の作業台 う~ん外に出たい。 サボッてたツケか(ー ー;) 明日は朝から撮影。 終わってから移動します。 どこに行こうかな(^_^) |
本日は、昼と夕方に運用致しましたがボウズ。 秋のような雲がキレイだったな~。 車外へ出ると風も気持ち良かった。 そして、ボウズで終わってしまった。 全般的に数値は高かったが、全国的に電離層反射の交信は出来ていなかったようだ。 ところで、明日は関西OAMですね~。ちょっと天気が気になります。 |
27日、この日は朝から共同湯巡りをするのですが、いつもの習慣で朝の4時すぎに目が覚めてしまいました。
さすがに温泉はまだ開いていないので、とりあえず湯煙展望台に行って見ました。
ここは鉄輪温泉などの紹介に使われる写真を撮影する場所で、閑静な住宅街にありますが、実際に来てみると景色はたいした事はありませんね。 実際にここより景色の良いところは移動中他にもありました。 でもせっかく来たのでとりあえず写真は撮りました。
スマホで撮ってるので綺麗には映りませんが、ちゃんとしたカメラでなおかつ望遠レンズで撮ればこんな感じに撮れるようです。
望遠レンズ?と言うのが、ここから見たら温泉街が遠すぎ! 行くまではもっと目の前に見えるんだと思っていましたが、実際に来てみるとかなり遠くに見えます。 実際にどう見えるのか興味のある方は行って見て確かめて下さいね。 近くに貴船城なる怪しい城がありますがあちらの方がよほど景色はいいと思います。 (時間が早いので行っていませんが、別府のB級スポットらしいです。勿論有料。) 貴船城 http://kifunejo.com/ 景色を見た後は鉄輪温泉に移動します。 車は無料駐車場に止めて、鉄輪温泉内にある共同湯を歩きながら4つ回ります。 まず最初は共同湯でしかも無料の「熱の湯温泉」に入りました。 (閲覧注意!! 画像に見るに耐えない不適切な物が写っているある場合があります、画像を余り直視しない事をオススメ致します!) 建物はこれ。
そして入口には無料の文字が。
入浴したのは午前6時半、開店直後でしたので地元の人が沢山朝風呂を頂きに来ていました。 (画像の拡大禁止) 無料の共同湯なので何もないですが、クマは昨日の湯の匂いを落とすため、自前の温泉セットで体をゴシゴシ洗いました。 しかしなかなか硫黄の匂いが取れませんね。 体を洗いすっきりしてから湯船に浸かりましたが、思った程湯が熱くなく快適に浸かる事ができました。 つづく… 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
今日は有給消化のため、仕事休みでした。午前中は嫁さんと買い物へ
行き、ランチタイムは橋の手前でワッチ
天気は良いですが、貧コンでなにもきこえません、CQを出してみるとかすかに
こちらを呼んでいるような声がきこえました。リグの位置を変えたりして良く
きこえる場所を探ってみると、きょうとBK7局さんでした。
ICB-680からの運用だそうで、久しぶりに交信させていただくことが出来ました。
ありがとうございました。
昼からは自分の買い物をちょっとしたりました。ア○ペ○では登山用品を見て
回りました。(何も買いませんでしたが…)
無料誌をもらって一通り揃えたいなあと妄想していました。
イブニングタイムのオープンを期待して第3埠頭でワッチするもまったく静かで
ノイズのみをきいていました。ダメだな~と思っていると、キョウトDA153局が
来られてアイボール、雑談しながら19時半までいましたが、今日はダメでした。
まあ、こんな日もありますね。
6月3日(金)
ライチタイム移動地:京都府舞鶴市平(クレインブリッジ前)
CB交信 ICB-R5
きょうとBK7局 京都府宮津市 Y41/M51
イブニングタイム移動地:京都府舞鶴市喜多(第3埠頭)
入感局なし
アイボール:キョウトDA153局 いつもありがとうございます。
|
6/3(金)も岩国市の蓮田地帯で運用しました。
初めは何も聞こえなかった8chから、南方系海外局のラグチューやピーピー音が聞こえ出しました。
南方系海外局のラグチュー、時々「 リョゥーカイ 」
と言ってるんですが、外国語でしょうかね?
さて運用結果ですが、
1時間半くらい粘りましたがボウズ。
「こんな日があるから繋がると嬉しいんだ」
と言い聞かせ撤収となりました(笑)
さて、”暇”な運用中に近くを散策したりあれこれしてると、こんなもの↓を見つけました。
レンコンの収穫に使う巨大なトレーです。
隅っこに何かいます。 拡大してみると↓
ザリガニ です。
ツルツルしててうまく歩けない様子。 どうやって中に入ったのか??
このままにしておくと
脱出できず日干しになってしまいそうなので、救出作戦を決行!!!
と思いましたが、蓮田に浮かんだトレー。 乗るとバランスを取るのが難しそう。
この年で、「蓮田にドボン」は避けたいところ(笑)
で、
最初に思いついたのが 『長い物につかまらせて外に出す』 方法。
あたりを見渡しましたが長い物はありません。
「CB機のアンテナにつかまらせるか?」
でも、万一ハサミでアンテナの先っぽを
ちょん切られたら・・・ なのでこの案は却下
結局、車の中を探して見つけた”傘”を使って救出↓
傘の柄についている紐の輪にハサミを入れて 釣り上げ~
このまま蓮田の上空へ移動し、ダイブさせました。
|
5月の開催は僅か1回のみの開催でした!? 第875回神奈川県六国見山(147m)でしたが この1回のロールコールでさえ、チェックイン出来ませんでした!? いたばしAB303には届いていたようですが、当局には残念ながら入感しませんでしたね! やはり1Wでの運用には、限界がありますね! でも反って入感すれば、嬉しくなりますがねえ?微妙な所が醍醐味になりますが?
昨年2015年ハムフェアー開催時の屋上デッキでのロールコール開催風景です!
いつも真剣にオペレーションしてくれる所はさすがです!真夏の炎天下でも、表情一つ変えづにやっている姿は、尊敬に値します! どんなに弱くても、慎重かつ丁寧につなげてくれる、人間味のある対応が人気の的です! 2016ハムフェアは8月20(土)21(日)と2か月半ですが、板橋ロールコールもこの勢いでは、900回まで行けそうに無いですね!あと25回の開催は、月8回でも3か月なので、連日開催して、なんとかして貰いたいですね! まあ、来年のハムフェアー開催時まで、前人未到の1000回開催で、記念パーティーや各メディアからの取材で、フリーライセンスの浸透・発展に寄与してもらえばいいのですが、 残念な問題で、意気消沈ですね! 例の問題は、関係者には、深く傷つき、信頼の破壊になっていると思いますが、難しい大人の事情があるので、立ち入る事ははしませんが、ロールコールの開催に限っては、お許しいただけないものかと思います! さいたまDF68局とさいたまBF19は、休みの予定は板橋ロールコールを中心で行動していたので、開催の無い日の予定は活発的に動けなくて、少し体重が増えてしまいました! 山歩きしない分、健康にも影響してしまうかも? あと1週間位で、うっとうしい梅雨に入ってしまいます! ロールコールにチェックインでスカッとしたいものですね!
|
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)山梨県支部は、6月5日(日)に「平成28年 山梨ハムの集い」を西八代郡市川三郷町の市川大門町民会館で開催する。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。
●JARL山梨県支部「平成28年 山梨ハムの集い」
・日時: 6月5日(日) 13:00~(受付:12:00~)
・会場: 市川大門町民会館
・交通:
・内容:
※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。
●関連リンク: JARL山梨県支部
|
北陸総合通信局は電波監視により、免許を受けずにアマチュア無線局を開設し運用していた電波法第4条の規定に違反する行為が発覚した富山県砺波市在住の第四級アマチュア無線技士に対し、48日間の無線従事者の従事停止処分を行ったことを6月3日に公表した。
北陸総合通信局が発表した処分内容は次のとおり。
1.違反の概要
2.行政処分の内容
3.行政処分の根拠
【参考】【電波法関係条文抜粋】
(無線局の開設)
なお、北陸総合通信局は「電波利用の秩序維持を図るため、引き続き電波監視を行うとともに、電波法違反に対して厳正に対処してまいります」と説明している。
●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで
●関連リンク: 北陸総合通信局 不法無線局の運用で48日間の行政処分-無線従事者の従事停止-
|
都会からも近く交通の便が良いため無線移動運用に行かれる局も多い六甲山ですが、春から夏の六甲山山頂付近では時間によって吸血ブユの集団にたかられることがあります。少しの隙間でも肌が出ているとそこを狙ってきます。ブユに噛まれると炎症を起こす等して後が厄介です。また他にも有害害虫がいるかも知れませんので、刺されたり噛まれたりしないように長袖長ズボン、手袋、虫除けスプレー、蚊取り線香等を準備しましょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブユ
また、1000m近い標高で平地より気温がかなり低い上に山頂付近は風除けになるものが何もありません。最近眺望を良くするためか、山頂周囲の林が伐採されてさらに風通しが良くなりました。夏場でも長時間風に当ると体温を奪われますので半袖半パンなどの軽装は禁物です。そして夜は夜露でびっしょり濡れることもあり、夜露に濡れて風に吹かれるとさらに体温が奪われますので防寒対策をしておきましょう。
関西OAM運用を見学にお越しになる各局もご注意下さい。 |
一般社団法人
日本アマチュア無線連盟(JARL)北陸地方本部・富山県支部共催による「北陸ハムフェスティバル・富山県支部ハムの集い」が、6月5日(日)に富山県滑川市の滑川市農村環境改善センターで開催される。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。
●「北陸ハムフェスティバル・富山県支部ハムの集い」案内
・日時: 2016年6月5日(日)10:00~15:00頃
・場所: 滑川市農村環境改善センター
・おもな内容: 10:00~12:30 支部の集いアイボールQSO
(会場からハンディ機等でアマチュア無線による交信を行う。10局交信したら専用用紙に記入し抽選箱に投入。会場で抽選し記念品を贈呈。後日、支部の集いアイボールアワード賞を郵送)
・その他: ラジオ工作教室(小学生を対象とした高感度ラジオの製作 ※要事前申込み)
詳細、問い合わせ先などは下記関連リンク参照。
※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています。
●関連リンク: JARL富山県支部お知らせ(JARL富山県支部)
|
明日6/4(土)は、南アルプスの甲斐駒ケ岳に黒戸尾根で行こうかと。
体調、天候が良ければですが。
午後から天気が崩れそうなのがどうなるか。。。
無論、無線各種持参ですので、聞こえましたらどうぞ宜しくお願いいたします!! |
国内市民ラジオ局の入感はありませんでした。Eスポは中休みですか。 |
本日は夕方浦和でCM。
4年ぶりくらいで降り立ちましたが、キレイな駅にびっくりしました。
スマホを持つ指が写り込んでいますが、非常に良好にアクセスでき、CQを出しましたが応答は有りませんでした。
ちゃっちゃとCMをこなし17時、直帰するにはあまりに天気がよいので寄り道することに。
自宅とは反対方向の電車に飛び乗り、さいたま市緑区の見沼通船堀公園へ。
非常にFBな場所です。わずか駅から直線200mほどで信じられないロケ。
以下編集中
|
アマチュア無線の資格を持ち、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の宇宙飛行士と、子どもたちが交信を行うプロジェクト「ARISSスクールコンタクト」。あす2016年6月4日(土)の17時31分JSTから、兵庫県姫路市立坊勢中学校/坊勢小学校の児童生徒が「8N3B」のコールサインで交信を行う予定となっている。ISSから登場するのは欧州宇宙機関所属(ESA)の英国人、ティモシー・ピーク宇宙飛行士(KG5BVI)だ。
瀬戸内海東部の播磨灘にある家島諸島のひとつ「坊勢島(ぼうぜじま)」は、兵庫県姫路市に属する面積1.87平方キロメートル、人口約2,900人の小さな島だ。2006年3月に姫路市と合併するまでは飾磨郡家島町に属していた。今回ARISSスクールコンタクトを行う坊勢小学校は全校児童が133名。また坊勢中学校は全校生徒77名(いずれも平成28年度)となっている。
ariss.orgによると、6月2日現在で告知されている交信スケジュールは下記のとおり。
★兵庫県姫路市立坊勢中学校/坊勢小学校(8N3B)
国際宇宙ステーションのコールサインは「NA1SS」。ARISS JapanのWebサイトによると、ISSからは145.80MHzで音声信号が送られてくる。現在、ISSには日本人宇宙飛行士が滞在しておらず、欧州宇宙機関(ESA)所属の英国人、ティモシー・ピーク宇宙飛行士(KG5BVI)が担当し、交信は英語で行われる。
過去、NA1SSから発射された宇宙飛行士の声は「見晴らしのよい場所で、ハンディ機に付属ホイップアンテナでも聞こえた」「アパートのベランダから斜めに付き出したモービルホイップでキャッチした」といった受信リポートがTwitterに書き込まれていた。ビームアンテナに仰角ローテーターといった本格装備がなくても、ISSの軌道が高く状態の良いタイミングなら、受信のチャンスはありそうだ。
宇宙飛行士との交信を楽しみに、準備を重ねてきた子供たちの夢を壊さぬよう、貴重な信号を静かにワッチするよう心掛けたい。
●関連リンク:
|
JARL宮城県支部では、大震災の教訓を生かすため電文の送受信訓練と相互親睦を目的として 6月5日(日)14時46分から17時14分まで、宮城県内で運用する個人のアマチュア局を対象にした 「2016年 第14回宮城通信訓練コンテスト」を 144/430MHz帯で開催する。
参加資格は宮城県内で運用する個人のアマチュア局(社団局もオペレーターが1人なら参加可)。439.72MHzレピーターの使用やSSTVでの運用も可能。県外局との交信、走行中の局との交信は無効。
呼出方法は「CQ みやぎ訓練コンテスト」、ナンバー交換は「RS(V)」+「オペレーター名」+「市町村名」+「電文(20字以内の普通文または名勝、名物、名産品などでも可)」。
ログシートの締め切りは6月25日(土)消印有効。詳しくは「2016年 第14回宮城通信訓練コンテスト規約」で確認のこと。
なお開始時間の14時46分は「東日本大震災(2011年3月11日)」の発生時刻、17時14分は「宮城県沖地震(1978年6月12日)」の発生時刻にちなんで設定された。
「2016年 第14回宮城通信訓練コンテスト」の規約(一部抜粋)
●関連リンク:
|
東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」では、毎週木曜日の23:30から30分間、アマチュア無線に特化したマニア向け情報番組「QRL」をオンエアー。その内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されているが、6月2日夜に放送された第214回分がアップされた。
2016年6月2日の放送は、総務省の「情報通信月間」(5月15日~6月15日)に関連したアマチュア無線などの行事を紹介。「QRL」を放送しているFM西東京(東京都西東京市)の関連会社、株式会社田無タワーでも 小学3~6年生を対象に「スカイタワー西東京」とスタジオなどの見学会を開催する という。さらにJARDが25周年記念で行う小笠原DXペディションのメンバー公募についても触れた。
聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。
●関連リンク:
|
6/2木
朝7時 沖縄県漁業 27.4585MHzのみ強力。釧路や根室は聞こえず
昼休み
12:25 かごしまMT21局 53→55/54 5ch
12:30 ミヤザキAL101局 55/53 4ch
12:32 ミエYC87局/四日市港霞ふ頭 55/52 8ch
12:41 やまぐちYN24局/下関 53/53 4ch
12:46 さっぽろCR577局 55/55 4ch
12:48 かごしまSS167局 51→53/55 3ch
空電ノイズが強かった。
夕方
イオノ赤点灯しているが、27005は九州が時々聞こえる程度。 |
元々無線運用をする事を想定し購入した今住んでいるマンション。
9F建の9Fに居住しておりますが、ともかく最上階であり多少のアンテナを設置しても良い物件に限り購入に至りました。
ホントは近くに14F建のいい感じのマンションの方が生活やら何やら、全てにおいてそちらの方が宜しかったのがあったんですけど、アンテナがダメって事で断念(笑)
冷静に考えると、生活環境より無線環境を優先したわけで、本当にアホだなーって思う次第。何せあんまり無線やってませんからねぇ~♪
さてさて、ちょっと前まではベランダから144~1200な2段GP、351MHzのGP、そして先日紹介させて頂きましたAPA-4に釣竿アンテナなんてラインナップだったのですが、やはり風が強いと非常に心のSWRが上がります。
たぶん大丈夫だろうと思いつつも、外から見てるとすんげー揺れてるんですよね。全体的に。
万が一落下なんて事になると、全部のアンテナ撤去になる事は必至でしょうし、それ以前にそれが原因で第三者に怪我をさせてしまったら、、なんて考えるとやはり「アパマンらしい」設備にすべきであろうと思った次第。
以前は、左側のマストのTOPに2段GPと中腹に釣竿アンテナ。
右側のマストのTOPにDCRのGP、今もついているAP-4が建物に対して垂直設置でした。
左側のマストも以前はもっと高かったのですが2m程下げました。
んで、現状は左側がサガ電子のVU用アローライン、右側もDCRのモビホにしてやりました。
マストも、Φ32のアンテナマストを利用していたのですが、ベースをΦ48の足場用単管(ドブ漬け)にし、そこからΦ32マストを接続。こうしただけでもかなり強度的には上がったように感じられ、全然風が吹いても揺れなくなったんですけども、出来るだけ軽量のアンテナにしておきたかったわけでございます。
この事で全く風なんぞ怖くない状況になったわけであります。
当然飛びも受けも悪くはなりましたが、きっと高さの分でカバーは出来ているでしょうよ、と思い込む(笑)
APA-4ももちろん建物から離すという意味でも、建物に垂直設置がよろしいんでしょうけども、お隣さんの窓からの景観を考えるとこうした方がよろしいかと思いましてねぇ。
実際受信っぷりはさほど変わらないのでこれでいいでしょう。
APA-4に関しては、恐らくほとんどのアパマン環境では設置が困難かと思います。
んな4m以上あるアンテナがベランダからびょーんって飛び出るのって異様ですもんね(笑)
私かて、もしかしたら理事会あたりからAPA-4はダメっていつ言われても仕方ないかな?って思ってます。見た目的に。
なので、写真をよーく見るとマストとマストの間に黒い線が見えますよね?
これはただの黒い電線なんですが、起点が左のマストトップの下で、右のマストトップの下にプラスチックの滑車を付けそこから真下、ベランダあたりの高さのトコまで線を引っ張りicomのAH-4に接続したわけです。
釣竿アンテナは使用時のみベランダから出し、運用終了後は収容していたのですが、収容時も結構揺れるんですよねぇ。それがちょっと気になっていたので撤去し、写真のように線をひっぱってみようと思った次第。
ちなみにマスト間は6m程で、何だかんだで9m強の電線がエレメントになります。
これがどの程度使えるもんか試してみましたが、APA-4に比べるとSが1,2弱いくらいでございます。
意外と使えるんですよねぇ、やっぱり。
見た目を気にしなきゃならないAPA-4より、若干性能が劣るかも知れないけどロングワイヤーで十分じゃねぇか?って思える次第。
まぁAH-4は出力が100Wまでしかつかないって事もありますし、都度チューニングってのも面倒だし、HF機も複数台あるから2本くらいアンテナがあってもいいだろって事で現状は併用はしますけども、いざとなったらこいつだけでイケそうですね。
むしろ、これならば全国のアパマンの皆さんもHF運用できるんじゃね?って感じです。
わざわざ立派な(?)釣竿でアンテナを構えなくても、結構使えるレベルまで持っていける感じですわ。
ちなみにウチの環境では1.8~50MHzまで全バンド全域でSWR1.2以下まで持っていけます。
もちろん上を見ればいくらでもアレですけど、実用範囲内と考えればこれでいいじゃないかなーって思います。
DXとか狙うならアレかもですけど、国内なら全然いける感じです。
リモートの30mHダイポール、20mH八木と比較してももちろんSは落ちますけど、しっかり聞こえますからねぇ~
んな気張らなくても、今は簡単にHFに出る事が出来る時代になったんですが、如何せん無線人口が減っているのが残念ですねぇ。
んな事言っておきながらアレですが、よく
「どこらへんの周波数帯に出てられるんですか?」
と聞かれます。
ログを見る限りは、比率では7,14MHzが多いんですが正解は「ほとんどどこにも出ていない」が正解です(笑)
時間があり、無線でもしようかなーって思い立ってCQが聞こえたら声かけて終わりですからねぇ。
セカンドがもっと育たないと難しいかもですわ^^;
こうやって無線から離れていく人も結構いるんでしょうね、きっと。
|
英国放送協会(BBC)は全世界に向けて主に短波、英語にて
ほぼ24時間体制でニュースを放送しています。 世界各地のBraking Newsがどこよりも早く入手出来たりと 便利なためよくチューニングをあわせる放送局の一つです。 最近、スマートフォン向けBBC側が用意したアプリで BBC World Serviceがストリーミングで聴けたり ニュースが読めることを知ったので、 ダウンロードしてみました。 本来なら、出かけた時もBCLラジオで聞きたいものですが やはりストリーミングだけあり、音質が良いですね。 (実際電波での放送を聞きながら同時にストリーミングを 聞いていると、少しストリーミングの方に遅延があるようです。) ネットワークの発展で、BCLを始めた頃では考えられない 手段が使えてラジオが聴けるようになったことに改めて驚いている所です。 |
2016年第六回
関西オンエアミーティング開催 予告
開催日時:6月4日(土) 夜
開催時間: 通常は22時からですが
・ 市民ラジオはEスポ参加局のため18時頃より
・参加局急増のデジタル簡易無線は20時 頃 より
前倒しスタートします。
・特小単信とパーソナル無線は準備出来次第開始
特小レピーター稼働開始は市民ラジオ開始とほぼ同時 実際の開始時間・運用chは当日11mリアルタイム掲示板等でご確認ください。
通常開催時間の22時からも開催しております。
コントロール局の運用地は兵庫県神戸市六甲山山頂より
下記無線を使って運用致します。
各局様の多数の御参加をお待ち致しております。
■市民ラジオ
1chまたは3ch使用
■デジタル簡易無線
・呼出15chで開催アナウンス後に運用chへ移行します。
・運用chでは秘話コード27144使用推奨
・ジュニア局優先時間帯を設けます。
昨今、ご参加局さんの増加で開催時間が長時間となっております。
また中・高校生のジュニア局のご参加局も多くあり、ジュニア局を
遅い時間までお待たせするのは良くないとの判断で今回トライアルで
開始直後の早い時間帯に「ジュニア局優先時間帯」を設けますので
各局様には御協力のほど 宜しくお願い致します。
※ジュニア局であることは自主申告とします。もちろん随時参加もOKです。 ■ 特小レピーター
L13chトーン08 Aアクセスでレピーター設置 ■ 特小単信
L01ch
■ パーソナル無線
158chモード 群番27144使用 ※関西OAMについて詳しくはえひめCA34局のブログにて↓
デジタル簡易無線六甲山コントロール局運用CH等に関してのご注意
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、
どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。
デジタル簡易無線では秘話を使用した運用をします。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで
頂ければ、
こちらが秘話設定していても聞こえますので、一旦秘話設定解除します。
デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です。 ※TPZ-D553が追加されました。
昨今六甲山では業務局の混信が多く、混信等による 業務局との
トラブル回避のため
秘話使用を推奨しています。
関西OAMは参加局同士の交信・交流する機会を提供する ことを
目的としております。開催中にDCR コントロール局から
一方的な インフォメーションをお伝え する事はありませんので
DCR
コントロール局をずっと聞き続ける必要はありません。
関西OAMをどのように利用されるかは参加局さん次第です。
コントロール局からは交信中の参加局の運用地等を復唱しますので、
それらをご参考に 多くの参加局との交信を楽しんでください。
|
今日はイオノの数値に踊らされた方も多かったものと思われます。
所詮は目安なんでしょうね。
港区港南の天王洲水門横で聞いてましたが、何も聞こえずでした。
撤収間際にCQ出したら日本語が強力入感してビックリ! MM様でした。
六郷から市民ラジオなんて、昭和だなぁ。
昔は六郷界隈にはたくさんのCBerがいたような・・・。
【港区 天王洲水門】
19:02 よこはまMM21局 六郷土手 56/M5 CB8ch |
La・Kunnの収納スペース確保にフィアマ ウルトラボックス360を固定しました。 |
1830頃から奈良市郊外でイブニング運用、Es数値は上がっていたようなのですが、11mバンドは市民ラジオもFCCchの違法局も静かでした。
ふと見ると一匹のカメが池の方へ向かって道路を横切っていました。よく見ると日本在来種っぽいカメでした。クルマに轢かれてはいけないので移動をちょっと手伝ってあげました。
市民ラジオは入感局もなかったのでベビーモニターでも追いかけてみました。
この運用ポイント付近でS3で入感している27.145MHzのベビーモニター波です。ベビーモニターはFMなのでCB機でAM受信すると音が小さく無変調に聞こえますが、FMで受信すると綺麗に聞こえます。クルマで400mほど走ったところにある住宅の横でSメーターはフルスケールに。テレビの音声も綺麗に聞こえています。ここまで接近すると0.5WのCB機で送信するとベビーモニター受信機でも聞こえると思います。このベビーモニター波は1kmほど離れても十分な強さで入感していますので合法的な微弱電波とは到底言えない強さですね。
|
本日は、ランチタイムと夜に運用致しました。 ランチタイムはスキップ。諦めて帰ろうかと思っていたところ、「さっぽろCR577局」さんにお繋ぎ頂きました。 有り難う御座いました。 結局、「さっぽろCR577局」さんとのQSOが、本日唯一のQSOとなりました。 夜は山口県岩国市へ沖縄本島の波が飛来したようだが、同時刻に姫路には飛来なし。 後に22時までポイントで飛来を待っていたが、何方の波も届かなかった。 本日のイブニングは運用していなかったが、数値の割にコンディションは上がらなかったようだった。 平成28年6月2日 <ランチタイム> 【兵庫県姫路市・飾磨港】 さっぽろCR577局 釧路 53/53 C84ch <夜> 【兵庫県姫路市・木材港】入感なし |
6/2(木)の夕方は岩国市の蓮田で運用しました。 (昨日6/1の運用場所のすぐそばです)
Nictの数値が良かったので期待しましたが、海外局とピー・プー・ポー以外は聞こえませんでした。
いつもより早めに撤収。 きょうは完全ボウズかと思っていましたが・・・
夕食が済んだ頃、自宅アマ機から聞きなれたお声が
その声を聞くと、コールサインを聞かなくても誰なのかわかる方は多いと思います。
良く通る高い元気な声。 お声の主は、沖縄県の
うらそえVX124局 さ んです。
食後のおやつを中断し、車に急行
運用をやめられてしまってはアウト。 なので
途中で掲示板にCBLレポートをアップ!
(写真はイメージ ・・・・・ 以前昼間に撮ったものです)
そして 680を出してコールの体制を取りましたが
CQが聞こえてきません。
待機中なのか? なのでこちらから
「うらそえVX124,こちらは
やまぐちリマ・エックスエレイ16です、取れますか?」
とコールしましたが何も聞こえてきません。
今度は こちらからCQを出してみました。
2回目のCQを出し終えたとき、 うらそえVX124局
さんのCQが聞こえてきました。
長ーい周期のQSB? 聞こえるときと聞こえない時があるようです。
チャンスを逃さないようにCQが終わってすぐのタイミングで短くコール。
一発でお取りいただき、無事QSOとなりました。
それ以降は、 うらそえVX124局
さんの声はまったく聞こえなくなってしまいました。
ラストチャンスだったかもしれません。
<ログ> ~岩国市の自宅駐車場にて~
ICB-680使用
・20:08 8ch うらそえVX124局 41/41
|
6月1日 1 2 3 エリア狙いで「広島県呉市倉橋島」へ移動。最近はEsで山口が熱い!少しでも山口へ近づけば良いことあるかも。と、単純な理由からでした。 ポイントは、いつも山口県岩国市近辺で運用されておられる「やまぐちLX16局」さんに色々とお聞きして、倉橋島へ行ってみる事にしました。 深夜の1時前に自宅を出発。 ひたすら2国(国道2号線)を西に走って午前4時前、呉市に入り仮眠。 目覚めてから、若干道に迷いポイントへの到着は朝練タイムの後だった。 狙いのポイントには、釣り人が3人ほどいて運用出来そうになかったので、東に開けたポイントを探し少し早めのランチタイムを開始。久々に「運用したな~」って言うぐらい時間的にもたっぷりと運用する事が出来ました。 イブニングは5エリアの愛媛県・しまなみ海道・大三島より運用開始。 コンディションも良好で、各局様と交信する事が出来ました。 また、帰路、高速料金を節約する為に山陽道は鴨方ICで下車。 ETCゲートをくぐって直ぐにDCRでCQを出すと、各局さんから同時にお呼び頂き感激。 岡山各局様、有り難う御座いました。 <総評>として、今回のプチ遠征は天候・コンディションにも恵まれ、また、狙い通り、普段Es交信が出来にくい2・3エリア各局が強力飛来して交信することが出来ました。 また、1エリアとも比較的に交信しやすく、いつも運用している3エリアの西端との違いは、かなりありました。 ランチタイムでは久々に石川県と交信に成功。最初は「さすが4エリア」と驚きましたが、後に近畿圏内の各局が聞こえて来てビックリしました。が、残念ながら、姫路は聞こえず。 鹿児島も薄く、交信レベルまで上がりませんでした。。 イブニングは静岡が、安定且つ強力に飛来。 3エリアでは1年に数回しか入感しないエリアの方々との交信が出来た事は嬉しかったが、反面、岩手が薄く、微かに飛来するもコールサインがわからず交信出来なかった。 とにかく、天候&コンディション、どちらにも大満足。 梅雨前であったため暑くもなく快適なプチ遠征でした。 平成28年6月1日 <ランチタイムは> 【広島県呉市・倉橋島】 いしかわMA28局 52/52 CB8ch イバラキAB399局 51/53 CB8ch ミエYC87局 51/53 CB8ch ならAI46局 55/55 CB8ch イワテB73局 53/57 CB8ch ねやがわCZ18局 51/52 CB1ch
ぐんまXT59局 51/52 CB5ch ひょうご3946局 52/53 CB8ch アキタAO899局 53/PK56 CB8ch <イブニング> 【愛媛県今治市・大三島】 ミヤギKI529局 53/53 CB8ch
イバラキAB399局 52/52 CB8ch しずおかAR96局 53/51 CB6ch シズオカDD23局 53/53 CB8ch おおたY16局 51/52 CB8ch エヒメHM250局 52/51 CB8ch※GW よこはまBF35局 52/53 CB8ch チバYN515局 52/54 CB8ch チバZZ664局 52/55 CB8ch チバZZ664局 51/51 CB8ch※2回目 安定度は高 アキタAO899局 51/41 <帰路> 【岡山県浅口市~倉敷市~岡山市M移動】 オカヤマHR307局 DCR15ch あさくちBB434局 DCR16ch
くらしきFV223局 DCR16ch
クラシキST305局 DCR16ch |
昼休み運用、スイッチオンで「フクオカTY301局」が入感してくる。丁度
誰かとQSOを終えたところだ。早速コール開始・・・しかし届かず。
とりあえず飯食って再度運用開始。適当にCQを出していたらTY301局に
呼ばれる形でQSO成立。その後はローカル局が直接波で聞こえてきたので
8chから5chにQSYして運用。鹿児島方面の違法が馬鹿みたいに聞こえて
くるので合法各局の入感を期待。
かなり厳しい内容となりましたが「かごしまMT21局」より呼ばれてQSO。
また8chに戻ってCQを出していたら「かごしまNB79局」にも呼ばれて無事
QSO出来ました。
が、しかしここで体力の限界が(笑)風邪で熱が有るのに運用なんて馬鹿の
する事ですねぇ。午後からの仕事に体力を温存すべく運用は早めに切り上げ
撤収となりました。晩方は病院へGO!の為、運用せず。
フクオカTY301局 54/54~55 8ch
かごしまMT21局 52/53 5ch
かごしまNB79局 53/55 8ch |
5月度のフリラQSO数は149回でした。 |
本日の夕方は香川県にCMでお越しの
カワサキAB117局さんとEB、合同運用となりました。 コンデションは良好のハズだったのですが・・・(ー ー;)何も聞こえてきません。 掲示板もあまり書き込みがありませんでした。オールレッドに近い状態だったのに、分かりませねぇ。 カワサキAB117局さん、市民ラジオの結果は良くありませんでしたが、楽しい時間をありがとうございました。 |
本日は、CMでポータブル5、香川県高松市に来ました。
イブニングに、 以前に遥照山でアイボールした、 かがわSN125局さんとお久しぶりのアイボール運用を行いました。 こんな素晴らしい景色から運用する事ができました。 本日は、アキタAO899局さんからCBLレポートをいただきましたが、残念ながら交信とはならず、日本語の入感はありませんでした。
かがわSN125局さん、アイボール運用、また、空港まで送っていただき、ありがとうございました。 楽しい時間を過ごす事が出来ました。 |
6月2日運用
ランチタイム運用宮崎市阿波
ランチタイムショート運用しました。
005は関東方面聞こえてます
合法chはキュルキュル強力に入感です
そんな中5chでのCQになごやCE79局から応答頂きましたが
直ぐにロスト数度お呼びしますがNG
その後ミエAA469局から応答頂きました。
QSO修了後なごやCE79局から応答頂きました。
粘ればまだまだ行けそうでしたが用件のため徹夜しました。
夕方運用
宮崎市港、宮崎港フェリーターミナルより
超ショート運用しました。
8chはキュルキュルはお昼時より強力です。
合法局が微かに聞こえますが中々ヒットしません
おまけにたまにホニャまで入感です。
そんな中CQに、しずおかDD23局に応答頂きました。
QSO 修了後撤収しました。
今日も有り難うございました。
お呼び頂きQSO出来なかった各局次回宜しくお願い致します。
|
昨晩はちょっとQSBが大きく厳しかったですが、WPX testに続き17Cも合格してました。
先ほど確認できました(^.^)
|
エースコンバットに出現しそうな敵側重要施設。
手ごわそうです。
”→”から侵入して、内部を飛行しながら破壊かな?
完成予想図
建設中の"apple campus2"でした。
詳細はこちら
儲かっているんですね。
|
6月2日のランチタイムは遅れ気味で四日市港霞ヶ浦埠頭に到着。既に運用中のミエYC87局はDX交信されたようで満足そう。私も無線機を取り出して早速、市民ラジオを運用。
フクオカTY301局が聞こえてきました。フェージングありましたがレポート53で交信。続いてかごしまSS167局、さっぽろCR577局と繋がりました。
そしてアンテナをつけたクルマが一台近づいてきた。誰だ?誰だ?と待っていると以前にCQオームの歳末セールの帰り道に堤防道路で偶然お会いしたミエAN787局でした。半年ぶりの再会となりました。
CBや特小など無線話が止まらない。15時くらいまで話し込んでしまいました。アイボールありがとうございました!
交信局
1206 フクオカTY301局 53/53 CB8ch
1218 かごしまSS167局 55/55 CB8ch
1244 さっぽろCR577局 53/53 CB4ch
ミエAN787局ツイート→ https://twitter.com/mie_an_787
ミエYC87局ツイート→ https://twitter.com/mie_yc87
|
オバマ食い倒れの旅1日目は、朝からガッツリ喰べ~の、温泉に浸かり~のと、かなり駆け足でしたが休日を満喫致しました。
しかしこの日の最初に入った「鶴の湯」、朝ゆっくり浸かれなかったので夕方遅くにもう1度入りに行きました。 今回は、お待ちかねのサービスショット付きです。 ちょっと遠目ですが、さすがに目の前では写せませんからね。 ここの野湯、無料の混浴ですが、湯船や脱衣場は綺麗に整備され、とても入りやすいですね。 この時は地元の方が沢山おられ、かなり賑やかでした。 もしも入りに行くなら、朝から昼間が良いですよ。 この日は野湯と泥湯に入りましたが、硫黄の匂いがタップリで、温泉成分が体に沁み渡りました。 さぁ、オバマ休暇2日目(27日)は少し場所を変え、朝から鉄輪温泉の共同湯巡りをします。 しかしたかが一泊二日の旅行でかなり引っ張りますね… ハンダ付け講習会のお知らせです。 6月26日(日曜日)に山口県宇部市の春日電子さんでハンダ付け講習会があります。 無線機の中間ケーブルや無線機内部のケミコン交換などにチャレンジしてみたい方は参加してみませんか? クマも今回は参加します。 (無線機持参で修理に挑戦!) 詳しい内容は以下のリンクを参照して下さい。 「春日電子」 http://blog.livedoor.jp/kasugadenshi-musen/archives/47552242.html 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
自局移動地 栃木県鹿沼市.田んぼの中移動 ランチタイム イブニング 市民ラジオ ランチタイム ふくおかTY301局 53-53 市民ラジオ イブニング くしろG73局 52送るが見失い・・・ 「ふくおかTY301局さん」 交信ありがとうございました・・・ 「くしろG73局さん」 後半.見失いすみません 次回も宜しくです。 |
2016年6月2日 (木)
午前中、霧島市内で用事があってウロウロ。
11:30過ぎに、国道10号線を走っていて・・・
「ランチタイム運用に参加出来るんじゃね?」と、気付きまして海浜公園へ。
もちろん、合法CB無線の運用です。
こんな時の為に、ICB-680を搭載してあるのです。
メモ帳を持ってないけど、まぁ良いかと運用開始。
最近恒例の出来事なのですが、アンテナを伸ばして電源を入れたら
しずおかDD23局が、入感する というパターン。
ほとんど昼運用をしない、今回も見事に発動。
昼間に あまり出てこないヤツに呼ばれて、さぞ驚いたことでしょう。
52/52で無事に交信成立。
その後、しばらく受信を続けて・・・
イワテB73局 53CBL、えひめCA34局 51CBL。
時間が無かったので、これにて昼の部は撤収。
昼の部、交信結果・・・しずおかDD23局 52/52 8ch
以上です。
よくよく考えてみると、ICB-680はICB-770の導入後に私の手元へ来た子。
EsでのQSOは、実は今回が初めてなのでした。
今までは、「関西OAMのチェックイン」「GW」でローカル局と交信するのが
主な用途だったのです。
さて、夕方は霧島市 隼人港付近。 いつもの場所にて受信活動。
夕方はICB-770。
今日は何だか微妙なコンディション。
1時間しか運用出来ませんでしたが、全然ダメでした。
しずおかDD23局 53CBL。
「あいち」「しずおか」コールの局が、うっすらと一瞬聞こえた程度でした。
そんな訳で、夕方運用は交信局無しという結果。
ほとんど航空無線を受信しつつ、進入機を眺めていた感じでした。
しずおかDD23局。お昼の交信ありがとうございました。
それでは、これにて失礼致します。
|
2016年6月2日 (木)
午前中、霧島市内で用事があってウロウロ。
11:30過ぎに、国道10号線を走っていて・・・
「ランチタイム運用に参加出来るんじゃね?」と、気付きまして海浜公園へ。
もちろん、合法CB無線の運用です。
こんな時の為に、ICB-680を搭載してあるのです。
メモ帳を持ってないけど、まぁ良いかと運用開始。
最近恒例の出来事なのですが、アンテナを伸ばして電源を入れたら
しずおかDD23局が、入感する というパターン。
ほとんど昼運用をしない、今回も見事に発動。
昼間に あまり出てこないヤツに呼ばれて、さぞ驚いたことでしょう。
52/52で無事に交信成立。
その後、しばらく受信を続けて・・・
イワテB73局 53CBL、えひめCA34局 51CBL。
時間が無かったので、これにて昼の部は撤収。
昼の部、交信結果・・・しずおかDD23局 52/52 8ch
以上です。
よくよく考えてみると、ICB-680はICB-770の導入後に私の手元へ来た子。
EsでのQSOは、実は今回が初めてなのでした。
今までは、「関西OAMのチェックイン」「GW」でローカル局と交信するのが
主な用途だったのです。
さて、夕方は霧島市 隼人港付近。 いつもの場所にて受信活動。
夕方はICB-770。
今日は何だか微妙なコンディション。
1時間しか運用出来ませんでしたが、全然ダメでした。
しずおかDD23局 53CBL。
「あいち」「しずおか」コールの局が、うっすらと一瞬聞こえた程度でした。
そんな訳で、夕方運用は交信局無しという結果。
ほとんど航空無線を受信しつつ、進入機を眺めていた感じでした。
しずおかDD23局。お昼の交信ありがとうございました。
それでは、これにて失礼致します。
|
今日は週末の休日出勤の振替でCMは休みました。昨日からランチタイム運用を楽しみにしてました。 嫁さんを会社まで送って、そのままホームグランドの久留米市筑後川河川敷に直行。 非常にいい天気なんですが、如何せん風が強い。愛機ICB-770が飛んでいきそうでした。 イオノは赤くなり始め、しばらくワッチしていると変調が聞こえ始めました。 ニイガタAA462局を皮きりに運用スタート。 しかし、今日は全国的にQSBが酷かったようで、さらにピーポーも強くてコールサインとるのに難儀しました。各局お手数お掛けしました。 通常は平日ランチタイム運用はできませんが、たまにできると楽しいですね。 土日に運用されてる局長さんも、意外と平日ランチタイム運用もされてるんですね。羨ましいです。 それから、今日はあの有名な四日市港から運用されてる局長さんとも複数局繋がりました。 その後、DCRでモービル移動のオオイタHM430局とロングにFB QSOありがとうございました。次回機会がありましたらEBお願いします。 気がつくと、既に1時30分。 楽しい時間は、アッと言う間に過ぎていきますね。 腹が減ったので、帰り道に久留米「丸星ラーメン」にて昼食。
ラーメン400円と替玉100円の500円で腹一杯です。久留米ラーメン最高!! 帰宅してちょっと昼寝。 この休日午後のちょっとの昼寝が気持ちいいんです。 夕方、イオノが赤いので近所の鳥栖市秋光川土手から夕方運用。 しかし、午前中運用をさらに上回る風の強さ。こりゃたまらんって感じです。 そんな中、聞き覚えのある変調が聞こえます。 くるめ351局が常置場所の特設運用場所から波を出されてました。 iCB-680どうし53/53でFBに交信できました。 今日の平日運用は充実してました。日曜日の夜勤明けでQSV予定です。 各局ありがとうございました。 お手数もお掛けしました。 次回もよろしくお願いします。 ・にいがたAA462局 52/52 ・いばらぎSO47局 53/53 ・さいたまHK118局 56/56 ・かわさきHA71局 52/51 ・いばらぎAB398局 54/57 ・みえYC87局 53/52 ・とちぎSA41局 53/53 ・さいたまFL20局 54/56 ・しずおかDD23局 55/57 ・えひめCA34局 55/54 ・おおたY16局 53/54 ・みえAC129局 53/53 ・みえAA469局 53/52 ・ぎふAB134局 54/55 ・かながわAC288局 54/55 ・おおいたHM430局 M5/M5 ・くるめ351局 53/53 |
6月2日、近畿総合通信局は兵庫県宍粟市の宍粟警察署管内国道において、同警察署と共同でトラックなどの車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、不法アマチュア無線局を設置していた兵庫県宍粟市在住の派遣社員を、電波法違反容疑で摘発したと発表した。
近畿総合通信局が発表した内容は次のとおり。
1.不法無線局の種別および局数
2.被疑者の住所及び職業
3.関係法令および適用条項
なお、近畿総合通信局は「、電波利用環境保護のため、今後も捜査機関の協力を得て不法無線局の取り締まりを行っていく方針です」と説明している。
●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで
●関連リンク: 近畿総合通信局 不法無線局の路上取締りで1名を摘発-兵庫県宍粟市で警察署と共同で取締りを実施-
|
早いもので、もう6月。
アジサイも咲き始めました。
今週末はオール神奈川コンテスト。
ローカル局へのご挨拶、まるでQSOパーティーのような感じ。
今年の目標は「去年のQSO数を上回ること」。
去年のQSO数が少なかったので、目標達成は容易と思われますが・・・
430MHzの運用が中心になると思います。
聞こえていましたら交信をお願いします。 |
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の釧路根室支部は、6月5日(日)の9時から21時までの12時間にわたり、WARCバンドを除く3.5~1200MHz帯の電信・電話で「第35回オール釧根(せんこん)コンテスト」を開催する。Eスポシーズン真っ只中、50MHz帯での参加者も多いコンテストの1つだ。
「第35回オール釧根(せんこん)コンテスト」の参加資格は、国内のアマチュア無線局(社団局は釧路根室管内のみ)。交信相手は釧路根室振興局管内の局が「管内局を含む全国のアマチュア無線局」、管外局は「釧路根室振興局管内局」となる。
コンテストの開催日時は6月5日(日)9時から21時まで、WARCバンドを除く3.5~1200MHz帯の各アマチュア無線バンドで行われる。ナンバー交換は、管内局がRS(T)+市郡ナンバー、管外局はRS(T)+都府県支庁ナンバーとなる。
なお、ログ提出は6月30日(木)消印有効。電子ログの場合は6月30日(木)23時59分まで。詳しくは「第35回オール釧根コンテスト規約」で確認してほしい。
「第35回オール釧根コンテスト」の規約(一部抜粋)
●関連リンク:
|
今朝は0℃近くまで気温が下がりました。
寒いです。暖炉で火を焚いています。
この標高では、雪は降りませんでした。よかったです。
家の中では、ダウンジャケットを着て仕事をしています。
朝10時頃になると、霧が晴れてきました。
庭に出ると、横手山が見えます。
白いです。雪が降ったみたいです。
山頂は、わずかに手前の志賀山が邪魔して見えません。
渋峠で-1℃のようです。
寒いわけです。
今日は全国的に寒いのかもしれませんね。
毎日、11時ごろ、郵便配達のお兄さんが来てくれます。
JARLからQSLカードが届きました。
一枚ずつ楽しみながら拝見しております。
フリラーの方のカードもありました。
アマチュアで繋がりました。
こんなものもありました。
昨年の夏、沖縄の局長さんと、2mFMで繋がった時の交信証です。
Eスポ交信でした。
山を歩いていると、ハンディー機から聞こえてきたのでした。
急いで家に帰って、固定から交信しました。
ギリギリ間に合いました。
ハンディ機から出ても良かったかな、と、今になって思います。(^^;
この地域は新聞も郵送です。
郵便配達のお兄さんが、郵便物として、毎日、持ってきてくれます。
ですので、見られるのはお昼頃です。
うっかりすると、古新聞になっています。
広告チラシは一切ありません。
法律で、入れてはいけないことになっているようです。
日曜日は郵便配達がありませんので、新聞も郵送されません。
そのため、近くの企業に勤めている従業員の方が、出社の際に、その会社まで運んで来てくれます。
なので、日曜日だけは、朝9時ごろには新聞が読めるのです。広告チラシも入っています。
順番は、家訓により、主人の次の次です。
そうこうしているうちに、読む時間を喪失します。
困らないと言えば困らないし、困ると言えば困るのです。
こちらでは、各家庭で新聞の慶弔欄をチェックする習慣があります。
亡くなった方の名前と喪主の名前が新聞に載るので、そこを見て、知っている人がいないか、関係者でないかを、毎日チェックします。
重要な仕事です。知らないでいて、失礼をすることがあってはならないからです。
まあ、これは全国的にそうなのかもしれませんね。
ここは、日常的な、いろんなことがおかしいです。
住み始めたころは、気が狂いそうでした。
常識なんて、全部デタラメだと思いました。
自分は何も知らない赤ちゃんに思えました。
「不思議な国のアリス」の世界でした。
めちゃくちゃでした。
死ぬときに、神様から言われたりして。
「全部ウソでした」
みたいに。
だから、たぶんです。
無線の世界に入ったばかりの人は、そこで常識と呼ばれているルールに慣れるのに、時間がかかるのだと思います。
理由を添えて、注意、忠告をされないと、わからないからです。
でもね、公の場で指摘されたら素直になれないと思うのです。誰でも。匿名であったとしても。
普通はそうして、人間関係の軋轢を残しながら、傷をもって覚えることなのかもしれません。
「人に迷惑を掛けている」という自覚を持つことは、非常に難しいことです。
だから、もし私が、そういう人だったなら、
そんなことをした時には、こっそり私にだけ教えて下さい。
お願いします。優しくね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【2016.6.1 イブニング】 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭から
CBLのみ
そうやG33局 51CBL
るもいYD43局 51CBL
ヨコハマGA422局 51CBL
【2016.6.2 ランチタイム】 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原高天ヶ原 自宅庭から
CBLのみ
フクオカTY301局 51CBL
かごしまNB79局 51CBL
かごしまMT21局 51CBL
ふくおかBG37局 51CBL
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
ランチタイムはいつもの奈良市郊外田んぼ横ポイントへ。晴天ですが風が強い、そして送電線ノイズの高くS5程振っている。IC-706のDSPノイズリダクションをONにして27.144MHzをワッチすると、コールサインをなんとか「フクオカTY301局」と聞き取れたがこれでは交信できないので、ノイズの少ない場所を探してモービルを走らせるが、どこに行ってもの今日はノイズが多い。やっと電柱の無い田んぼの一角で運用を再開するが、その時にはコンディションが落ちて「フクオカTY301局」は聞こえなくなっていました。この場所もノイズが少ないとは言えS1~2は常に振っている状態でした。その後、CB4chで「さっぽろCR577局」となんとかQSOして頂くことができました。
奈良盆地北部は田んぼの中でも農道に沿って電柱が立っていたりして市民ラジオ運用に向いた場所が非常に少ない地域です。かつてイチゴ等の電照栽培を盛んだった頃に立てられた電柱なのでしょう。
現在はビニルハウスもあまり見なくなりあまり使われていないようでが、晴れて風のある日等に送電線パルスノイズだけをまき散らしています。休耕地も目立ってきた昨今、太陽光発電所でも建てられたらさらにノイズに悩まされそう。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20160602 1233 さっぽろCR577局 52/52 CB4ch 北海道釧路市*QRN
■受信局 (IC-706で受信)
フクオカTY301局 27.144MHz
|
快晴微風の倉敷
12時13分から近くの中央公園で運用中 005はローカル ノイズが高い 梅雨前の貴重な晴れエンジョイ!
|
日本における、2016年6月2日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。6月に入り、3エリア(近畿管内)、4エリア(中国管内)、5エリア(四国管内)、6エリア(九州管内)、7エリア(東北管内)、8エリア(北海道管内)の各総合通信局からコールサイン発給状況の発表があった。なお、3エリアではJP3サフィックスのファーストレター「O」が終了し、「P」へ割り当てが移っている。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。
さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 と2度目の再割り当てが進行している。
また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。
しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。
このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。
●関連リンク: The Enigma of Japanese Call Sign System
|
お昼休み時間帯
いやいや、沢山聞こえてますがQSB深く上手くいきませんでした 北関東キャリアの、プアーんという音も聞こえてました 2.3.4.5.6エリア各局で大混戦 なんとかミエAA469局に拾っていただきました 超近距離発生で、エリア内で呼び合う変調も確認 特に3エリアだったかな? 凄かった~^_^ ミエAA469局 M5/51 |
株式会社電波社は2016年6月10日にアマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」Vol.3を刊行する。今号の第1特集は「人気HF無線機グレードアップ大作戦」。ほかに「モービルシャックは僕らの無線基地」「個性派ハンディ機を使いこなす」などの特集記事や、ドローンによる5.6GHz帯画像通信、初代FT-101の復活などを取り上げている。価格は980円(税込み)。
「HAM world」Vol.3の表紙イメージ
電波社の「HAM world」は同社の月刊誌「ラジコン技術」の増刊として、2015年9月にVol.1、2016年2月にVol.2が刊行され今回で3冊目となる。
同社は「HAM
world」Vol.3について、「最近のHFトランシーバーは、PCと接続することで表示を大画面化したり、遠隔操作が可能になったり、拡張性があります。今回は、グレードアップが魅力の人気HF機を特集で取り上げてみました。新製品アイコムIC-7300のレポート、遠隔操作ソフトの新製品HAMSTAR“RSS
Pi”も盛り込んでいます。
記事内容など概要は下記の通り。
★「HAM world」Vol.3(ラジコン技術7月号増刊)の概要
◆発売日: 2016年6月10日 全国書店発売
<第1特集>人気HF無線機グレードアップ大作戦
<第2特集>モービルシャックは僕らの無線基地
<第3特集>個性派ハンディ機を使いこなす
<単発記事>
同誌の確実な予約・購入には下のAmazonリンクが便利だ。
●関連リンク: 電波社 ラジコン技術 増刊
|
コンテストログ「zLog」の開発で知られる東京大学アマチュア無線クラブ(JA1ZLO/JA1YWX)の主催による「第28回ALL JA1コンテスト」が、6月5日(日)9時から12時までと16時から20時までの2回に分けて、1.9/3.5/7/14/21/28/50MHz帯の電信・電話で開催される。参加するバンドによって実施時間帯が異なるので注意が必要だ。
「第28回ALL JA1コンテスト」の参加資格は、日本国内で免許を受けているすべてのアマチュア局。交信相手は1エリア内の局が「国内で運用するすべてのアマチュア局」、1エリア以外の局は「1エリア内で運用するアマチュア局」となる。
コンテストの実施時間は14/21/28/50MHz帯の「HIGHバンド部門」が9時から12時までの3時間、1.9/3.5/7MHz帯の「LOWバンド部門」が16時から20時までの4時間となっている。個人局・社団局がエントリー可能な部門などの詳細は規約で説明されている。
ナンバー交換は、1エリア内の局がRS(T)+市郡区ナンバー、1エリア以外の局はRS(T)+府県支庁ナンバーとなる。
ログ提出はWebサイトから電子ログでの提出に限られ、自動集計システムで処理される。締め切りは6月30日(木)まで。詳しくは「第28回ALL JA1コンテスト規約」で確認してほしい。
「第28回ALL JA1コンテスト」の規約(一部抜粋)
●関連リンク:
|
昨日夕刻、コンデションUP期待して・・・
貯水ダムへ~周回コースになっており散歩に方が結構います。
パトカーが巡回してます!魚釣り通報されたかな?
係わりたくない!笑
駐車場で770君を屋根にセット!
おぉ~九州方面が聞こえます。6ch&7chでは、口笛愛好家が59・・・駐車場に響きわたります!
こんなの聞かれたら違法無線局と勘違いされるでしょう:汗
ちなみに、私アマ無やってませんので免許提示求められたら厄介だ!
パトが巡回してきました!視線が合いました!駐車場に入ってきます!
隣に止まりました・・・
体力のなさそうな若いおまわりさんが2名:爆
「何をやられています?」
「無線です!」
「無線?」
「市民ラジオ!」
「・・・」
「ほら、遠足の時先生が長いアンテナのトランシーバー!」
「・・・」沈黙~
あまりにも年代・時代が違いました!爆
「車上荒らしが頻発してます。不審者を見かけたら110番お願いします!」
ローカル局でAB110局いますが~さすがに言えません!
「ご苦労様です!」
今日の、イブニングはいつもの田んぼにします!(落ち着かないので・・・汗
|
以前、”豊平東ZoomZoomレピーター”と称する臨時特小レピーターを、よりによって冬季に開設していた事を覚えていらっしゃいますか?
ちとせFR421局、さっぽろRY26局等のご協力で、かなーり広域で使えるレピーターであった事は一部の方には記憶に残っているかと思います。
しかしながら、北海道の冬場に臨時レピーターを設置してもあんまり効果的ではなかったのも事実。先日のようにコンディションが良く、気温も暖かくなって来ないと北海道フリラ各局は当然移動運用なんぞしませんからねぇ~
まぁ私なんぞ、この間コンディションがとても良かったのは知っていて、聞いてはいたものの全く電波を出していませんでしたがね(爆)
自分的鳴り物入りで設置した羊ケ丘も動作はしていますが、やはり御膝元の豊平区内は相変わらずさっぱり。夕張も自分の勝手で復旧させることも出来ないので、ヤキモキしていたわけでございます。「何かしたい」と。
豊平東は、公共施設の中で一時占有された状況であったから設置が出来たわけで、そうではない平時には当然設置は出来ないもの、という考え方であったわけですが、公共施設なわけですから正規の手続きを取る事で、もしかしたら常設が可能かも知らんって事なんですよ。
ってことで、常設をする為の手順等を探る為当該施設の営業さんに手続き手順や可能である場合の費用等調べてもらう事にしました。
JRタワーみたいに、月ン十万とかふざけた事を言われない限りは設置をしたく思っております。もう自己満足以外何物でもないんですが、何とかかんとか設置をしたく思っております。
進捗状況は都度掲載していくつもりですので、是非ご期待を(笑) |
6月5日(日) 6時から18時までの12時間にわたり、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会主催による「第6回(2016)KANHAMコンテスト」が、日本国内のアマチュア局およびSWLを対象に、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で開催される。このコンテストでは特別局「8J3XXI」「8N3AA」のほか、「YL局」「免許人が平成生まれの局」「コンテスト当日満73歳以上の局」との交信は得点がアップするというユニークなルールが設けられている。なお各種目第1位の局には賞状と副賞として関西の特産品が贈られる。
このコンテストの交信対象は日本国内のアマチュア局。ナンバー交換は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示すJARL制定の都府県支庁ナンバー」。そのほかYL局は「都府県支庁ナンバー」+「W(WOMAN)」、免許人が平成生まれの局は「都府県支庁ナンバー」+「Y(YOUNG)」、コンテスト当日満73歳以上の局は「都府県支庁ナンバー」+「S(SENIOR)」の1文字をそれぞれ加え交信を行う。平成生まれのYL局、またはYL局でコンテスト当日満73歳以上の局は、いずれか任意の1文字を使う。
ログの締め切りは6月30日(木)。紙ログのほか、電子ログも受け付けている。各種目の第1位の局には、賞状として、JARL関西6府県支部が提供する関西特産品の副賞が贈られる。
詳しくは、「第6回(2016)KANHAMコンテスト」の規約を確認してほしい。
「第6回(2016)KANHAMコンテスト」の規約(一部抜粋)
●関連リンク:
|
6月1日、近畿総合通信局は淀川警察署管内(大阪府大阪市)路上において、同警察署と共同でトラックなどの車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運転する車両に不法無線局(不法アマチュア無線)を設置していた1名を電波法違反容疑で摘発したことを発表した。
近畿総合通信局が発表した内容は次のとおり。
1.不法無線局の種別および局数
2.被疑者の住所及び職業
3.関係法令及び適用条項
なお、近畿総合通信局は「、電波利用環境保護のため、今後も捜査機関の協力を得て不法無線局の取り締まりを行っていく方針です」と説明している。
●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで
●関連リンク: 近畿総合通信局 不法無線局の路上取締りで1名を摘発-大阪市淀川区で警察署と共同で取締りを実施-
|
6/1(水)の夜も ”ナイト型Eスポ交信” ができました。
夜は いつもの「自宅駐車場」からです。
ノイズしか聞こえない8chでCQを出すと、
サイタマAB847局 さんからコールいただきました。
昨晩もQSOいただいてますが、今日の方がよく聞こえました。
<ログ> ~岩国市自宅駐車場にて~
ICB-680使用
・21:35 8ch サイタマAB847局 (久喜市) 51/5
1
|
6/1(水)
朝7時の漁業放送、沖縄県2波とも×、釧路と根室は弱く入感。
7:21 イワテIW123局 52/51 8ch
7:35 イワテIW123局 57/54 8ch 2回目
8:07 ミヤギIT03局 52/53 8ch
昼休み
きょうも賑やか!
12:24 フクオカTA527局 55/52 6ch
12:26 やまぐちYN24局/下関 55/55 5ch
12:29 ヤマグチAA515局 53/53 5ch
12:35 ふくしまAJ32局 58/57 6ch
12:39 ミヤギEO18局 55/52 4ch
12:44 フクオカTO723局 52/52 4ch
12:49 ○○AA75○局から呼ばれる。違法CBのQRMで取り切れず。
予想通り、フクオカAA752局だったようだ(11mリアルタイム掲示板から)。
南北が開けて、2エリア的にはありがたいコンディション!
夕方
18:40 かごしまMT21局 55/57 8ch
18:50 やまぐちLX16局 54/54 3ch
18:51 ふくおかBG37局 58/53 3ch
18:53 ひろしまBW48局 53/52 8ch
19:19 いわてDE69局 55/55 8ch
19:25 アキタAO899局 55/54 8ch
19:31 チバAB849局/8 52/52 3ch お手数おかけしました。
19:35ごろ~ あいちHZ76局 57-58/56 1chラグチュー
19:43 アキタAO899局 55pk/53→59! 1ch 2回目
★CBL局:かごしまSS167局 42CBL、ふくおかWT343局 57CBL ほか多局。
ローカル局:イワテB73局/2 55CBL、ミエAA469局 55CBL、ミエTK39局 53CBL
朝昼晩とEs出っぱなしの1日でした。さすが電波の日! |
ご無沙汰しております(笑)
運用するも、パソコンに向かう気力がなく暫くさぽっておりました。 昨日は、週末の熊本移動のための災害支援車両証明をもらいに、仕事半休で市役所に行き、後イブニング運用となりました。 コンディションはいつにも増してアゲアゲ! おまけに暫く低迷だった2/3エリアも良さげでした。 平日は陽のあるうちに退社する事が少ないので夕刻の市街地は新鮮な雰囲気でした。 市役所の近く小倉城横の勝山公園で運用 本日やっと、シズオカAR96局くろすけさんとQSOできました。 帰りに一人で祝杯あげました。(笑) 帰宅後、10mのQSO狙ってモービル移動しましたが、コンディション変わりか声は聞こえず
運用ログ シズオカAR96局/2 53/54 トウキョウMS25局 52/52 サイタマAD504局/1 52/52 ながおかHR420局/2大垣市スクランブル53/53 オオタY16局/1 51/51 1st シズオカDD23局/2 52/53 CBL イワテB73局 53 アイチMA48局 52 |
後ほど画像をアップします。 特に難しい操作もなく簡単にできました。 日立製の2TBを購入 ↓
上記HDD内のデータ書き換えを某所へ依頼 ↓ 書き換え後、STBのHDDと入れ替える ↓
フォーマットかけると容量が増えている … 続きを読む →
|
先月の20日から31日にかけて、Australia "Norfolk Island"から
DX Peditionの"VK9NT"局がオンエアしており、 運用最終日に近い時期、18MHz CWでWkd出来ました。 < IC-7300M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P. > ・ "VK9NT"局 RST= 599/599. ・ "Norfolk Is."の位置 (From En-Wikipedia) 赤丸で囲っている、AustraliaとNew Zealandの中間程にある島です。 ・ Club Logでのログサーチ結果 1 Band & 1 Modeの結果ですが、これでまた1 Up。嬉しかったです。 TNX !! |
久々の予定通りの開催となりそうです。(基本、冬季を除き第一土曜日21時~)
【日時】6/4土曜日21時~22時 【キー局】イワテB73 三重県津市青山高原 市民ラジオ(3or4ch)、DCR(27or28ch秘話27144)、特小(単信レジャー3ch)NXmini trial!の順番で開催予定です。 途中、C9局にオペレーター変わるかもしれませんが気分屋なのでご了承下さい(笑) 過去の状況から岐阜、名古屋方向は厳しいことが予想されます。 関西OAMと同日開催なりますが、各局様のご参加お待ちしております。 |
やはり青少年時代に夢中になっていた物って大事ですよね。
一般的に言う「趣味」の基礎になっていたような気がします。
そんな訳で近年、無線という趣味が復活どころかデジタル無線機のおかげで、
広大な世界が広がりつつある私です。
そんな中で知り合ったベテランの私的学究無線の方々も、意外と原点はフリラと共通点があったりで驚きです。
始まりから考えてみると、先ず自分が知り合ったフリラの方々9割は
私的学究無線の免許をお持ちで平行して運用、もしくは以前運用されていた。
最近では、特に無線が趣味でなかった方々がフリーライセンス無線をきっかけに
無線を始めるパターンも多い気がします。
これで近年フリラが一気に増えましたが、これはインターネット上で見られる
YOUTUBEなどの動画が大きく貢献してるのでないでしょうか。
そんな中で私的学究無線オンリーの方々も当然、多くいらっしゃいます。
一口に私的学究無線と言っても様々な、全く違うと言って良いぐらいのジャンルがありますからある程度、こちらで形が出来上がっていれば当然、他に行く必要は無くなってくるのだと思います。
しかし中にはV/Uは勿論、HF帯まで世界中何百局と交信されて来た方が、
10mWの特小や500mWのCB機の世界に興味を持たれるパターンがあるので
驚きです。
さてさて、先週はJA6BHL局と東郷神社の神事に参加した帰り、素晴らしい眺めの岬に案内して貰いました。
風景も素晴らしかったですが、現役で動いている年代物の灯台も素晴らしかった!
今も船の道しるべですね。
でせっかく、眼下に海が広がるロケ地に来たので当局が持って来たCB無線機で
CQを出してるのは私ではなく、JA6BHL局ですw
勿論、コールサインは昔のCB用コールサイン
何十年ぶりにCB復活です。
CB独特のノイズが懐かしい!
とおっしゃられてました。
そして別の日にお話したJJ6HOI局が、CB無線機をここ最近で合計3台
落札したとの事だったので、次回1台お借りして皆で運用に行こう!
というお話になっています。
更にJJ6HOI局は北九州に住まれてますが、デジタル簡易無線も開局予定です。
コールサインは「キタキュウシュウCB11」にされています。
既にCBは、ちょくちょく運用されてますので
「北九州の局長様方、聞こえてましたら宜しくお願いします。」
と言われてましたので、宜しくお願いします。
JJ6HOI局もCB復活組のお一人ですね。
やはり若かりし頃に遊んだものは良いものです。
|
6月1日(水)
本日もランチタイムはCND良さそうなので、横須賀市CM屋上へ。
いきなりナガノコールが入感か?と思ったら、海を隔てた富津岬での運用局でした。 ^^;
それでも初めて聞くコールの局長さんです。
ナガノOK814局さん 55/59
続いてとっとりAJ683局さん、いいタイミングで浮き上がってきました。
53/53 交信後すぐに聞こえなくなりました。
やまぐちYN24局さんも入感するも、タイムアウト。
今晩CMが終わったのが、20時半近く。
直前まで予報にない雨でしたが、丁度止んだので、いつものハーバーへ。
スイッチONで、弱くフクオカAA752局さん聞こえてました。
なんとか52/52でQSO。
つづいてCQで かごしまBB747局さんに呼ばれました。
際どかったですが52/52 でQSO。
ショート運用でしたが、Goodタイミングでした。
各局さん交信ありがとうございました。
|
ナイトはシャックでくつろいでいた所、聞き覚えのある
お声がIC-DPR100から聞こえてきたのでお声がけ。 < IC-DPR100 5W & 5mH 350MVH > ・ オオイタ KO125/6"局さん 大分県杵築市 移動 メリット= 5/5. オオイタ KO125局さんが立ち上げられた、特小波多方レピータ等の 話題で30分程ロングラグチュー頂きました。 QSO TNX ! |
6月初日の昨日は、大規模スポラディック E層で
HF ハイバンドのコンディションが非常に良かったですね。 好きな24MHz SSBにて声を出してみました。 < FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ D.P. > + 交信ログ ・ 1エリア(関東)… 10局さん ・ 0エリア(信越)… 4局さん ・ 7エリア(東北)… 1局さん ・ 8エリア(北海道)… 2局さん 計 17局さんとRS= 59/59同士での交信でした。 中にはS= 9+20dbで入感したり、 こちらのレポートでS= 9+20dbを 送って頂いた局さんもいらっしゃいました。 これだけFBなコンディションだと、 FT-817ND & RHM8Bコンビ 運用でも良かったかもしれません。 各局さん、FB QSO TNX !! |
6/1(水)の夕方は、場所を変えて運用してみました。
いつもの「岩国市の海岸」へ行く途中にある ” 蓮田(はすだ)
” の中です。
車載アマ機でワッチしながら走ってると、蓮田の方が海岸よりも強く入感することもありました。
あらかじめ目星をつけておいた場所に駐車し、テスト運用です。
周囲一面は水が張られた蓮田で、ノイズ源や障害物もありませんし、大声を出しても大丈夫。
到着後リグのスイッチを入れるとコンディションMAXの状態。1・2エリア各局の声が聞こえます。
コールしたり、空きチャンネルを探してCQを出したりしながらQSOを楽しみました。
そんな中、本日も 玩トラ
で運用されている かながわCG61局 さんとの交信に成功しました。
そのあたりの経緯を少々・・・
6chでCQを出すと、 かながわCG61局
さんからコールいただき53/55でQSO
交信の最後に「3chで待機します!」と付け加えました。(3chが玩トラの周波数です)
「こう言っておけば たぶん玩トラで電波を出していただけるハズ」
と3chのワッチを開始
とすぐに3chから弱~く CQが聞こえ出しました。
「玩トラに違いない、すぐにコールしなくては・・・」と聞いてると、ここで違法局のダミ声
肝心なコールサインも取れませんでした。
違法局が消えた頃には先程のCQは終わってました。
チャンネルが空いているようなので、今度はこちらからCQを出してみましたが、再び違法局
いっこうに止めないので、仕方なく諦めて別のチャンネルで運用しました。
~ 時は流れて約1時間後 ~
再び3chを聞いていると、 かながわCG61局 さんのCQが
変調からして間違いなく
玩トラ です。
すぐに大声を張り上げて何度もコール! すると「やまぐちLX16~」と応答が!
「かながわCG61、やまぐちLX16からファイブワン、51、ファイブワン、51、どうぞ」
ファイブワンは伝わったようですが、ノイズに阻まれ当局宛のレポートが取れません。
「マイレポートをお願いします~」と叫び、「メリット5」を連呼していただき確認できました。
今シーズン2回目の玩トラ局 との交信 でした。
<ログ> ~岩国市の海岸近くの蓮田にて~
・17:32 6ch さいたまHK118局 54/55
・17:33 6ch シズオカAR96局 54
/ 56
・17:39 8ch しずおかDD23局 54
/ 55
・17:40 8ch トウキョウAD913局 54
/ 54
・17:42 1ch イワテB73局 54 /
54 (ナイスタイミングでのコール、ありがとうございました)
・17:46 5ch アイチHZ76局 55 /
55
・17:47 5ch アイチAB326 53 /
53
・17:48 5ch とうきょうMS25局 52
/ 52
・17:52 8ch おおたY16局 54 /
54
・17:53 8ch ヨコハマJA298局 53
/ 51
・ 8ch カワサキHA71局 52
/ 52
・ 6ch かながわCG61局 53
/ 55
・ 3ch イバラキAB399局 54
/ 53
・ 5ch カナガワAS39局 53
/ 53
・18:17 5ch シズオカSD79局 55
/ 55
・ 8ch ちばCB750局 53 /
53
・ 8ch よこはまBF35局 54
/ 56
・ 8ch しずおかBF109局 53
/ 53
・18:27 5ch ショウナンJH16局 52
/ 52
・ 5ch ヨコハマJA298局 54
/ 52
・ 5ch しずおかAD863局 53
/ 53
・18:37 3ch かながわCG61局 51
/ M5 (かながわCG61局は玩トラ 学研GT-06)
・18:40 8ch シズオカAB634局 51
/ 53 (コールサインを間違え、申し訳ありません)
・ 5ch カナガワMT246局 52
/ 52
・18:51 3ch なごやCE79局 54 /
54
・ 3ch シズオカAB634 53/53
(コールサインを間違え、申し訳ありません)
・19:04 3ch チバYN515局 53 /
55
|
本日は夕方に時間が取れ運用できました
久しぶりのICB770で満タンのエネループをセットして臨みました。 スイッチオンでスグに、ヒョウゴCY15局が入感しましたが届かず。近距離が出ていたみたいですね。 本日の交信 1745ヨコハマGA422局 55/55 1750イワテRK109局 55/52 1815ミヤギKI529局 51/51 ありがとうございます! CBL ヒョウゴCY15局 トウキョウAD879局 ミエAA469局 聞こえてくるが飛んでいかないか、 私のタイミング悪いかですね。 |
今晩は予定通り早めの参戦。
久しぶりのイブニングはコンディションアップではありましたが、場所柄か
QRMもひどく、気づいたらEs局はCBLのみでした。
運用中、勝鬨橋で運用中の サイタマAD504局さんが5chで かごしまSS167局さんと
交信を開始しました。ところが、かごしまSS167局さんが全く聞こえません。
これはおかしい、おかしすぎる。と歩道橋の下に行ったら、それまではまったく
聞こえなかった かごしまMT21局さんが強力入感となりました。
かごしまSS167局さんではなかったので単純比較はできませんが、これは入射角とか、
京浜運河の水面反射とか、そんな何か外的要因でしょうか。
いずれにしてもちょっと場所を移動するだけで大きく状況が変わるのが市民ラジオです。
それは、HFとは思えないほど。これもまた楽しみの一部です。
【品川区 大井北埠頭歩道橋の上】
18:05 ヤマグチAA515局 54/CBL CB8ch
18:10 ひょうごTT314局 53/CBL CB8ch
18:11 あさくちBB434局 52/CBL CB6ch
18:14 ふくおかTA527局 55/CBL CB4ch
18:20 サイタマAD504局 勝鬨橋 59/55 CB3ch
18:29 ふくおかWT343局 53/CBL CB8ch
18:50 やまぐちLX16局 52/CBL CB3ch
18:57 ひろしまBW48局 58/CBL CB8ch
19:50 とうきょうHN203局 晴海 57/55 CB6ch
19:56 かわさきCH101局 川崎市多摩区 55/52 CB3ch
【品川区 大井北埠頭歩道橋の下】
19:20 かごしまMT21局 55/CBL CB8ch
19:23 よこはま??局 51/CBL CB8ch
19:35 あだちBA33局 芝浦 59/59 CB8ch
19:39 よこはまMM21局 日比谷公園 55/M5 CB8ch |
イブニングはCMのためフィールド運用に行けなかった。日も暮れて外が暗くなりかけている頃にCMベース兼常置場所で常時ワッチしている特小奈良町レピーターL17-09に「おおさかKL628局」のCQ入感。応答しようとすると自宅でワッチしていた「ナラR83局」に先に応答されてしまいました。
「ナラR83局」の交信後、私からも「おおさかKL628局」をコールしてQSOしていただきました。「おおさかKL628局」の移動運用地は「酷道」308号線で有名な暗峠とのことで、マンション7階のCMベース兼常置場所ベランダからは生駒山系が良く見え暗峠も見えています。ここの屋上に設置してある奈良町レピーターからも暗峠は見通しです。
「おおさかKL628局」にお願いして特小単信でも交信していただきました。QRBは見通しで約14km、DJ-R20Dの団子マークフルスケールでした。見通しであることを確認するために「おおさかKL628局」にバイクのヘッドライトをこちらに向けて点滅してもらうと、生駒山系の黒い山影の暗峠付近に2等星ほどの明るさの光点の点滅を肉眼でも確認できました。次回は光でモールス通信?(笑)。市民ラジオで数百km、千km以上のDXもいいですが、特小でのローカル距離QSOもなかなかフリラらしい面白い交信でした。
□ナラR83の交信局(特小奈良町レピーター経由)@自宅
20160601 1924 おおさかKL628局 M5/M5 L17-09 奈良県生駒市暗峠移動
□ならAI46の交信局(特小奈良町レピーター・特小単信)@CMベース兼常置場所
20160601 1927 おおさかKL628局 M5/M5 L17-09 奈良県生駒市暗峠
20160601 1930 おおさかKL628局 M5/M5 L03単信 奈良県生駒市暗峠*初単信 |
イブニングタイムに仕事場の近くでオンエア。6月に入ったのになん
だか肌寒い。ゼブラマンは寒さに弱いので、しきりに寒い寒いとツイ
ートしていた。
コンディションの方はというと、ガツンと特定のエリアが開いている
感じではなく、広域に弱く聞こえている感じ。相手局の信号がぐわっと
浮かんでくることは少ないがあまりQSBのない感じで弱く安定して聞こ
えている。
そんな中、強い信号で聞こえていたふくおかTA527局とまずは交信。
おそらくロケーションに優れている場所で運用しているのだろう。続けて
九州のイカが釣れたり、東北が聞こえたり、また九州が聞こえたりという
よう なコンディションだった。
各局ありがとうございました!
岐阜県大垣市
市民ラジオ SONY ICB-707
1817 ふくおかTA527局 55/55 199
1823 ふくおかTO723局 53/53 200
1824 ミヤギIT03局 53/53 201
1828 かごしまSS167局 53/55 202
1829 ヒョウゴZZ285局(鹿児島)54尻切れ
1834 ミヤギHJ106局 53/55 203
1835 ミヤギNM81局 53/55 204
1837 イワテTK174局 52/53 205
1840 フクオカBG37局 55/53 206
1842 いわてDE69局 51/53 207
1844 みやぎNE410局 51/51 208
|
来た〜! |
2016年6月1日 いよいよ6月!もう折り返しです(笑)
今日は10mFMのコンディションも良く久しぶりにJM7XKS局(イワテIW123局)とロングにお話し出来ました♪ 今年はコンディションが悪い中ですが仕事の合間見て午前1時間午後2時間と計3時間も喋ってましたね(笑)もちろん内容はフリラ一色ですが(笑) この時期Esで3時間も話せれば十分ですが(笑) ローカルラグチューより長いですね(^^; ランチタイムは相模原市の田んぼで運用!ほとんどタヌキワッチですが(^^; 各局強く入ってました(^^)b イブニングはショウナンJH16局とカナガワHK25局との合同運用♪ コンデションはぼちぼちですが渋い感じでしたね(^^; 本日もミラクル! ガントラ にて今シーズン2回目となる! やまぐちLX16局とのQSOが成功 ! 3Chで粘った甲斐がありました♪ 2016年6月1日本日の運用 ランチタイム神奈川相模原市南区 11:43 イワテIW123局♪52/52 CBL各局 あさくちBB34局♪57 ふくおかTA527局♪54 ひょうごAK135局♪55 とっとりAJ683局♪55 やまぐちYN24局♪54 シマネMS228局♪54 ひょうごHM76局♪53 かごしまNB79局♪52 13:20 イワテIW123局♪51/51 2回目(笑) CBL各局 イワテNZ17局♪52 イワテDS94局♪54 イブニング運用 16:59 フクオカKD7局♪53/51 17:39 やまぐちLX16局♪55/53 18:38 やまぐちLX16局♪M5/51 当局 ガントラ 18:57 ヨコハマGA422/8局♪55/55 CBL各局 そうやG33局♪54 イワテNZ17局♪54 やまぐちYN316局♪55 フクオカBG37局♪56 フクオカTA527局♪53 ヤマグチAA515局♪54 かがわMC36局♪54 ひょうごTT314局♪53 ふくおかWT343局♪55 かごしまMT21局♪53 ひろしまBW48局♪55 しっかしまー3チャンネルは違法局の混信が酷いので人気ありませんね(笑) |
本日はCMで大阪に移動です。早めに出て新大阪から近い淀川河川敷よりランチタイム運用をしました。
8chをワッチすると、いきなりイバラキAB399局が聞こえてびっくり。川崎市から運用しても、まず聞こえる事はないですからね。出張の醍醐味ですね。
すぐに、あさくちBB434局が聞こえて来たので、近距離Esが出ているようです。無事交信となりました。続けて、お世話になったひょうごTT314局も入感しましたが、急落。あと一歩の所で残念。次回よろしくお願いします。
その後は、東北にパスが変わり、ミヤギNE410局、ミヤギEO18局、とうきょうAD879局と無事交信となりました。
各局ありがとうございました。
イブニングはショートで、大阪城サイドから運用しました。 イワテRK109局が入感し、こちらから何度も呼びますが、なかなか届かず、タイムアウトとなりました。残念。次回よろしくお願いします。 本日も各局ありがとうございます。
明日は高松にお邪魔します。ランチタイムは時間的に厳しいですが、イブニングは運用出来るでしょうか?
本日の交信結果
【大阪府大阪市淀川区】
イバラキAB399局 52/53
あさくちBB434局 53/53
ミヤギNE410局 52/52
ミヤギEO18局 52/51
とうきょうAD879/7局 52/53
ひょうごTT314局 52CBL
ヤマグチYN24局 53CBL
ナガノK2局 52CBL
かごしまSS167局 53CBL
かごしまNB79局 56CBL
【大阪府大阪市中央区】 イワテRK109局 53CBL |
2016年6月1日 (水)
もう雨は降っていなかったので、鹿児島県霧島市の隼人港付近へ
合法CB無線の運用に行く。
ICB-770を、いつもの脚立に載せ、アンテナを伸ばして電源投入。
今日は暇つぶしの、icomの受信機は無し。
とりあえず受信することが、基本なので8chの聴取を開始。
キュルキュルと、色々な局が混ざって、大賑わいの様相。
今日は混信を越えて、聞こえてきた局を、お呼びする方法での運用決定。
一瞬だけ聞こえてきたり、安定して聞こえてきても届かない。
取って貰えても、混信でダメか急落。 そんなコンディションの日でした。
以下、運用結果です。
- 交信して頂いた各局 (交信順) -
トチギYA306局 53/52 6ch
ニイガタAA462局 53/53 8ch
アイチHZ76局 54/54 5ch
イワテB73局 53/53 8ch
ミトBB501局 52/52 5ch
しずおかDD23局 55/53 1ch
しずおかAB634局 53/53 5ch
以上、各局さまでした。
- CBL局など各局 -
ヒョウゴCY15局 53CBL
ながおかHR420局 53~55 取って頂くも、混信・急落。残念。
なごやCE79局 53CBL
サイタマAD??局 51CBL
チバYN515局 51~53 残念ながら、お呼びするも届かず。
ひょうご3946局 57CBL 長老の波を一瞬強力に受信。
以上、各局さま。
本日交信して頂きました各局さま。
ありがとうございました。
呼んで頂いたのに、取り切れなかった局長さま。
申し訳ありません。また、機会があれば宜しく お願い致します。
19:00頃、全chが大出力違法局しか、聞こえなくなったので撤収。
今日も、鹿児島県霧島市 隼人港付近から、ICB-770での運用でした。
それでは、これにて失礼致します。
|
2016年6月1日 (水)
もう雨は降っていなかったので、鹿児島県霧島市の隼人港付近へ
合法CB無線の運用に行く。
ICB-770を、いつもの脚立に載せ、アンテナを伸ばして電源投入。
今日は暇つぶしの、icomの受信機は無し。
とりあえず受信することが、基本なので8chの聴取を開始。
キュルキュルと、色々な局が混ざって、大賑わいの様相。
今日は混信を越えて、聞こえてきた局を、お呼びする方法での運用決定。
一瞬だけ聞こえてきたり、安定して聞こえてきても届かない。
取って貰えても、混信でダメか急落。 そんなコンディションの日でした。
以下、運用結果です。
- 交信して頂いた各局 (交信順) -
トチギYA306局 53/52 6ch
ニイガタAA462局 53/53 8ch
アイチHZ76局 54/54 5ch
イワテB73局 53/53 8ch
ミトBB501局 52/52 5ch
しずおかDD23局 55/53 1ch
しずおかAB634局 53/53 5ch
以上、各局さまでした。
- CBL局など各局 -
ヒョウゴCY15局 53CBL
ながおかHR420局 53~55 取って頂くも、混信・急落。残念。
なごやCE79局 53CBL
サイタマAD??局 51CBL
チバYN515局 51~53 残念ながら、お呼びするも届かず。
ひょうご3946局 57CBL 長老の波を一瞬強力に受信。
以上、各局さま。
本日交信して頂きました各局さま。
ありがとうございました。
呼んで頂いたのに、取り切れなかった局長さま。
申し訳ありません。また、機会があれば宜しく お願い致します。
19:00頃、全chが大出力違法局しか、聞こえなくなったので撤収。
今日も、鹿児島県霧島市 隼人港付近から、ICB-770での運用でした。
それでは、これにて失礼致します。
|
昼は暑くイブニングは風強しの倉敷
ランチタイムとイブニングに運用
電波の日に交信出来た。
ランチタイム 中央公園 12:15からの一時間
スイッチを入れると唸るような受信音
かなりの局が団子状態に入感しているようだ
そんな中ピックアップ頂く
1223 おおたȲ16局 51/52
1230 イワテB73局 56/56 四日市
1239 イバラキAB399局 54/?
1240 サイタマMK2局 54/52
1302 かごしまNB79局 57/57
CBL
ニイガタAA462局
ながのK2局
イブニングは久しぶりに高梁川河川敷
18:00~18:45
北からの風が強く車を風よけにして運用
運用して暫くは1エリア局が聞こえてきたが
続かず1830頃には静かになった。
1805 おおたY16局 52/52
1805 サイタマHN209局 53/52
1809 とうきょうMS25局 52/52
|
CM終了後、いつもの公園へ。
18:55~19:40 交信局さん かごしまSS167局さん 5ch 55/57 やまぐちLX16局さん 55/53 かがわMC36局さん 54/52 ひょうごTT314局さん 54/52 フクオカBG37局さん 3ch 53/52 アキタAO899局さん 4ch 54/53 ヤマグチYT47局さん 8ch 54/53 あおもりJA273局さん 8ch 54/51 各局さん、交信ありがとうございました!
本日の交信は、4.5.6.7エリア各局さんでした。 |
一昨日、福岡堰に行くも坊主上等!
今日は、コンディションが何となく良さげなので移動開始。ちょっと遠い福岡堰でまた空振りだとリスクでかいので、近場の水田に。
うちの近所は水田が多いのですが、1ch~8chがノイズまみれの所と、8chに無変調が乗ってる所があったりと環境がよろしくない。
今日は後者の8ch無変調の方に行ってきました。
到着すると案の定8chに無変調が出ています。レポートは53。
国内フリラー局が交信しているだろう雰囲気がよくわかるのですが、無変調につぶされてしまってます。
ということで5chにQSY。 非常に静かです。
となりの6chでは違法局が57くらいで入ってきてますが、5chからは 国内局がクリアに聞こえてきます。
ログです。
【CB】
1845 カゴシマSS167局 53/55
1850 カガワ2797局 52/55 お空の上ではおひさしぶりでした!
1855 ツクバAM680局 51/52?
【DCR】
ツクバAM680局 2バンドQSOありがとうございました。
|
上級ハム国家試験対策の通信教育講座や、3・4アマの養成課程講習会などを開催している株式会社キューシーキュー企画は2016年6月1日、茨城県水戸市のコミュニティ放送局「FMぱるるん」(水戸コミュニティ放送株式会社、76.2MHz)と、同局のアマチュア無線番組「ハムのラジオ」(毎週日曜日21時から放送)のスポンサー契約を締結したことを発表した。
「ハムのラジオ」は2013年10月にFMぱるるんでの放送開始以来、これまで番組スポンサーなしで放送を続けていた。今回のスポンサー契約締結に関し、キューシーキュー企画が発表したプレスリリースは下記の通り。同社は「FMぱるるん“ハムのラジオ”とのスポンサー契約を通じ、今後ますます、アマチュア無線を楽しまれる全ての方々のため、“アマチュア無線の興隆及び永続的な発展”に向けた様々な商品や情報などをお届けして参ります」と述べている。
●関連リンク: |
オバマ食いだおれの旅1日目の夜(26日)。
さすがに朝から食べすぎ、しかしせっかく来た別府、有名なところは抑えないと。 で、晩はあっさり別府冷麺にしました。 友人からは「凄くあっさり過ぎてつまんない」と聞いていました。 友人は有名どころで食べたらしいので、クマは逆に「ラーメン家の冷麺」に行きました。 行った店は「ラーメン亭一番」。 この店も路地の中にあり分かりづらい所にありますが、カーナビでどうにか行けました。 (最近のカーナビは素晴らしいです) さあ、別府冷麺ですが、何と注文してから麺を打つんですね。 いや、打つんじゃなくてここの麺はプレスするんですね。 おおよそ1握りの生地を機械にセット、すると機械で静かにプレス。 そして出てきた麺を湯掻き、茹で上がったら冷水でしめて出来上がり。 ちなみに麺の長さは10cm程です。 さあ!出来上がりました。 これが別府冷麺です。 まずは麺を1口… うま~! ツルツルシコシコで噛みごたえもあり、なかなか旨いですこの麺は。 機械で作った麺とは思えないコシですね。 スープも味がしっかりあり、あっさりどころか奥深い濃いめのだし汁でした。 またこの冷麺に投入されたキムチがいい仕事をしているんですよね。 濃いめの出汁に酸味と辛味が混ざり合い、更に胡麻が味をマイルドにしてくれています。 いや~「ラーメン亭一番」の別府冷麺、最高にうまかったです。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
6月1日運用
早朝運用は宮崎市港、宮崎港フェリーターミナルより運用しました。
合法各chは海外局はうっすら
6chは東北方面違法局が入感してます。
8chモニターしてましたが、7時半前になりイワテRK109がふわり入感
数度お呼びしたのち5151でレポート交換完了
QSO修了後タイムアップ撤収しました。
イブニング運用
宮崎市佐土原町石崎川河口より運用しました。
違法局は北陸方面関東方面聞こえますが合法局は中々ヒットしません。
そんな中ニイガタAA462局と5151にてQSO完了
数度やり取りで何とかコンプリート出来ました。
イワテRK109局5151
ニイガタAA462局5151
今日も有り難うございました。
QSO出来なかった各局次回宜しくお願いいたします。
|
会社帰りにちょこっと寄り道運用。コンディションがかなり良いようで、8chでは各局の声がひしめき合っておりなかなか声が出せない状態(^^) 6chへのQSYをアナウンスしてCQを出してみるとパイルの連続!重なってしまったり違法が被ってきたりで取りきれなかった方もいらっしゃったかもしれません。 1時間だけのショート運用でしたが、ブログやツイッターでおなじみの各局さん、1st QSOの方などたくさんQSOできて大満足のイブニングでした(^^)
〈ログ〉 市民ラジオ National RJ-580 運用地 浜松市北区 1711 イワテRK109局 53/52 1720 ヤマグチAA515局 52/52 1733 ヤマグチLX16局 56/54 1737 ヒョウゴTT314局 51/53 近距離で初の兵庫県かと思ったら/4だったようです(^^;) 1741 ミヤギKM06局 52/52 1742 ミヤギHJ106局 54/54 1742 ふくおかTO723局 54/53 1746 ヤマグチYN316局 57/54 1800 フクオカBG37局 55/54 1801 ヤマグチYN316局 57/54 2回目 1805 クマモトM32局 54/54 |