無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70870 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
17時30分頃から15分程度のショート運用でした。
各チャンネルともに海外局 & キュルキュルノイズが入るのみのコンディションです。 今回は殆どワッチ状態です。 アマチュア無線 10mで海外局がゾロゾロ入感していたので 11mもそれ相応の状況ですね。 今後も焦らず、気長に運用を続けていきます。 |
「この公園って、桜が無いのね・・・。」
日中の買い物が終わり、夕方16時過ぎから近所のたちばの丘公園にプチ移動しました。
久しぶりの青空で日差しもあってポカポカです。
CBをワッチすると海外局が強力に入感しており、日本語はゼロ。
のんびり空を見ながら、月を撮ったり、「誰かいないかなあ・・・。」
何度かCQを出していると、ご近所の保土ヶ谷区西谷浄水場移動の よこはまKZ123局さんからお声掛けいただき、なんとかボウズを回避できました。
17時過ぎに撤収となりました。木立の間から都筑区のシマシマ煙突を見ることが出来ました。
【おまけ】 本日の飛行機物
久しぶりに見たソラシドエアーのくまモンジェット。
海上自衛隊の哨戒機。
ということで、本日の運用結果です。
運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 よこはまKZ123局 59/59 保土ヶ谷区西谷浄水場移動
本日はQSOありがとうございました。 |
市民ラジオで「ICB-680」「ICB-870T」を使用しています・・・ 以前から疑問に思っている事があります シグナルメ-タ-内に表示される「バッテリ-残量」の グリ-ンゾ-ン?です このグリ-ンゾ-ン?内で有れば使用に問題無いのか気になっています ICB-680のメータ-部分 ICB-870Tのメータ-部分 此のタイプのトランシ-バ-をお使いの皆さんは度のタイミングで電池交換されますか? 教えて戴けますか?。 |
春がどんどん近づいています。
今日は風も無いので暑いくらい。
昨日の夕方立ち寄った羽黒山はノイズがすごかったので、先週に引き続き茨城県の尺丈山へお邪魔しました。
今週は静かですね~無線局はゼロです(笑)
到着してすぐCBの電源ON。
なんとまぁ、早くも沖縄局が聞こえてきています。CQは出しているようですが、ほかの局とQSOしている気配は有りません。さすが尺丈山!
比較的安定して入っているので、あわてず準備をして山頂へ。
その後、無事山頂にてQSO。最後にはピーク57まで上がってきてました。
これが「尺丈山の麻薬的な魅力」なんでしょうね。
その後ハイカーさんが来られて”ランチタイム”が始まったので、CBから静かなDCRへQSY。先週
春ONだったせいか、今日はだいぶ静かな印象でした。
今日は全体的に特にトラブルも無く、天気も穏やかな中で運用が出来ました。
■QSO
CB おきなわYC228 石垣島
CB サイタマAC654/1
CB さいたまHK118/1 石岡市筑波山中腹移動
CB トチギSA41/1 鹿沼市移動
CB サイタマKK007/1 三毳山移動
CB ミトBB501 DCR かすみCO1091 常置場所
DCR サイタマSC556/1 日高市移動
DCR さいたまHK118/1 石岡市筑波山中腹移動
DCR フクシマJM700/1 新幹線モービル
DCR トチギSA41/1 鹿沼市移動
DCR ミエAM210/1 宇都宮市移動
DCR トチギTN225/1 那須塩原市移動
その他、10mFM、6mFM/AM
各局 ありがとうございました。
|
1号機を移転仮設
したことで、3号機を1号機の後へ仮設、テスト稼働しました。
設定は1号機と同じ。
チャンネルは、アルインコ社表記「3A L18-18」です。
1号機と変わった点は・・・
①アンテナ上向き設置
②ソーラーパネル容量UP
③ソーラーパネル分離方式
です。
ちなみに、2号機は?というと、エネループ仕様なのですが、いまいち感があるため、室内でテスト中であります。
|
自局移動地 栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動 DCR みやぎKI529局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 M5-M5 ふくしまJM700局 栃 東北新幹線.宇都宮付近走行中 M5-M5 さいたまHK118局 茨 石岡市.筑波山移動 M5-M5 さいたまTA526局 栃 栃木市.大平山移動 M5-M5 市民ラジオ おきなわYC228局 沖 石垣島 51-51 ICB-870T 53-53 ICB-680 みやぎKI529局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 51-51 アマチュア無線 HL2ZBD/3局 韓国 59-59 18MHz 10w JL7KHN/1局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 58-58 29MHz FM JL7KHN/1局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 59-59 51MHz FM JL7KHN/1局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 58-58 50MHz SSB 本日は久々に市民ラジオで沖縄局と交信・・・ アマチュア無線も運用しました!! 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
09:30~10:10
いつもの公園にて市民ラジオのみショート運用致しました。 8chはキュル音が激しく、日本語は聴こえない。他のchは海外局のみ。 これは厳しいと思いながら掲示板を見ると、茨城局さんが交信されていた。 暫く8chをワッチしていたが、キュル音が益々激しくなってきた。 そう言えば、沖縄局さんが掲示板にICB-700Aを初運用とカキコしてあったなぁ~と、何気なくchを回していると1chにて深い変調が入感! 09:59 おきなわYC228局さん 52/52 海外やキュル音に邪魔されながらも、何とか交信成立! ICB-700A、変調が深くFBでしたょ(^_^) 交信ありがとうございました。
|
春ですね。
んー、気の向くままに・・。 非常に効率悪し。 まっ、気分転換になればいいか。 p.s. 少し回復してきたみたいです。 毛艶も良くなってきました。 |
本日は、高速バスを使って初めて淡路島に移動しました。
DCRにて、Es以来、とくしまHA7618局さんとお久しぶりに交信出来ました。 3エリアにいるので、またお相手ください。 CB、特小はノーメリット。 諸般の事情で短時間運用となってしまいました。 本日の交信結果 【兵庫県淡路島】 1308 とくしまHA7618/5 M5/M5 DCR16ch 香川県まんのう町大川山移動 |
先週に引き続き満濃町大川山に来ました。
今日は本当に天気も良く運用日和でした。 パジェロミニ修理のため三菱が貸してくれた代車のekwagonです。 ターボ車でないため山道はかなりのストレスが溜まりますが平坦では問題ありません。 以外にボディー剛性がしっかりしていてビックリしました^_^ ハンドルもセンターがビシッと決まり運転し易いですね。 パジェロミニよりボディー剛性が高いのかもしれません(笑) さて、無線運用は! DCRのくらしきFV223局さんホーム固定。M5 おかやまRH904局さん児島移動。M5 やまぐちLX16局さんホーム固定。M5 かがわRC42局さん、すいません。山の名前忘れました。M5 かわさきAB117局さん、淡路島移動。去年のEs以来でした。M5 ならAI46局さんCBL。 京都AD767局さんCBL。 CBやまぐちLX16局さん、8ch 51 4ch 52 CBLでした。 特小は遙照山第一レピーター、くらしきFV223局さんの変調はM5で良く聞こえるのですが、こちら飛ばなかったみたいです。 やはり雑木林が邪魔をしてるのか? やまぐちLX16局さんとは特小単信で銭壺山と試してみましたが、こちらの変調は銭壺山までピンポイントで飛んでいたようです。 場所を探せばなんとかなるかも。
こんな場所からの運用です。 雑木、杉林の中ですが結構送受信できます。
歩き回って特小の届く場所を探索中! どの場所も届いたらくらしきFV223局さんの変調は綺麗に入るのに私のがダメですね! ずっとコツコツと音がするので気になって仕方なく何かと思ったらキツツキです。 キツツキが入ったり出たりしてます。
穴が空いてます^_^
今日はD☆、1200も持ってきましたが運用することはなかったです。 来週もここに来てみます。 |
本日、昨年交信出来たフィンランドのアマチュア無線局"OF9X"(ラップランド サンタクロース特別運用局)、
"OF3ERTC"(European Radiosport Team Championship 2014)、 "OH0AM"(オーランド諸島)局のQSLカードがエアメールにて到着しました。 21MHzまたは28MHz SSBでの交信でした。 どの局もパイルアップがすごかったですが、やはり"OF9X"は粘り強く パイルアップに参戦したので交信出来た時は嬉しさひとしおでした。 自分の中ではフィンランドは好きな国の一つで、一生のうち一度で良いので 訪れてみたい思いがあります。また、両国間の相互協定で日本のアマチュア無線資格が フィンランドでも認められるのでぜひ運用してみたいです。 |
2015年3月27日(金)
朝は手術後1ヶ月の診察。
少し回復が遅い様子。
1ヶ月後にもう一度診せてほしい、とのこと。
私は宇都宮へ行かなくてはならないのだが・・・
引越しで浜松自宅からの荷物出し。
妻と娘が応援に来てくれた。
段ボール箱は20個くらいだったか。
6年間で荷物が随分増えた。
宇都宮へ行ったら改めて「断捨離」をしなくてはならない。
・・・と、心に誓いながら箱詰めをしたが、実行できるかどうかは疑問符がつく。
こうして荷物は増えていくのだろう。
過去に何回も引越しを経験したが、引越し元で荷物を詰めて出すまでが大変。
引越し先では、とりあえず必要なものさえ出せば何とかなる。
今回も荷物を詰めるのが大変だった。
詰めている最中「これ、懐かしい・・・」などと古い資料や本を読んで時間消費。
時間も無いのに何をやっているんだか。
引越し荷物出しは無事終了。
妻娘を積んで一路東名高速を東へ。
渋滞もなくスイスイ。
2015年3月28日(土)
昨日の疲れが若干残るも、浜松から持ち帰った廃棄物の分別。
引越しは予想以上にゴミが出る。
午後から金目川へ。
4月中旬の陽気とのこと。
桜も見ごろだろう・・・と期待して行ったが、まだ3分咲きといったことろか。
ピークは来週半ばかな?
私はこの金目川(花水川)の畔が好きだ。
唱歌「春の小川」を思い出させる、そんな風景がここにはある。
桜がまだだったのは残念だったけど、今年もここに来れた。
明日、浜松へ戻る予定。 |
今日は朝から自宅と目的地を行ったり来たり。まぁ休み中でも色々とあるわけです。
家で時間が空いているときは、アマチュア無線やフリラをもちろん楽しんでいますよ。(^^) 午後からはまとまった時間がとれたので3月初日から今日までの交信分 QSLカードを書きました。約200局交信したので、ビューローへ送る際の 封筒がかなり厚くなる状態でした。国内8割、海外2割程の内訳です。 ちなみに当局のQSLカードはデザインを始めすべて自作品です。 コールサイン等諸々データが記載されただけのシンプルな デザインですが、せっかくなのでそろそろ写真かイラストでも 入れたカードを作りたいところですが、良い案が浮かびません。 カードを書きながら自宅でDCR 15chをワッチしていたところ、 山口県銭壺山移動の"やまぐちLX16/4"さんと自宅から交信出来ました。 M5/M5同士、いつもの様にこちらはVXD-10 5W出力 & AZ350S 5mHからです。 いつもお世話になります。今日は本当に春らしい陽気でぜひ移動に行きたいのですが 明日になりそうです…。こんな陽気がずっと続けばFBですね。 |
道の駅 みやま内にある イワナガで玉めしを購入
煮タマゴが丸ごと1個入ってます。
他にもブタの角煮めしもあります
土日は限定品のチキンライスめしもありますよ
中にからあげが1個はいってます
美味しいバイ |
運用局 いばらきQRP100
運用地 茨城県常陸大宮市久慈川堤防A
使用リグ RJ-28
11:40 おきなわYC228局 8ch 55/53 沖縄県石垣島しらほ海岸
2015年3月F2交信数 27
2015年総F2交信数 91
|
現在、テスト稼働中の特小「諏訪湖レピーター」1号機ですが、天気も良いので今まで仮設していたベランダ軒先から、屋根上へ仮設場所を移転。
before
after
高さ的には、2~3mのUPです。
その差がどう現れるか・・・謎です。
尚、仮設場所移転に合わせ、アラーム機能を「ON」に変更してあります。
これでしばらく様子見です。 |
いや~今日は天気がよろしくて春、春、春~♫ あ~いけね、陽気が良くなると私の頭も春になってまふ。。。
てな事で~、相変わらず倉庫に色々な物が転がっておりまして~、少しずつ片付けていきますよ、ハイ。
まず一発目~っと。
上から下まで銅です。
頂き物なのですが、なんせ重量が1Kgあり私の軽トラ可想・・・。もーシンプルにいこうかと思っているのに(笑)。
頂き物をヤフオクに出して殺されそう~(笑)。皆さんも銅はどう~。
|
今朝、5:00に出発し、現在 福島県松川SA 運転飽きてきて、
眠くなってきました。
ダメだ、妻と運転交替しました。
チョット寝よう!
デジ簡 誰かいませんか! |
深夜帰りから、午前中だけ休んだので、これから、少しお仕事移動、明日なんとか休みだし、早く帰ってこよ。
来月は、久々に山々移動してみよかなぁ~、時間があればですけど~。 |
「今週末は無理だけど、来週半ばには満開かなあ・・・。」
旭区の桜の名所の一つ、こども自然公園の桜山。
気になるので、朝一番に開花状況を偵察してきました。
桜山のふもとに着くと、パッと見 一分咲き以下。濃いピンク一色、その中にチラホラ白い花びらが散見されます。
桜山の頂上に着くとやはり似たようなもの。
満開の桜もよいですが、つぼみがあると「春が来るぞー!」って感じがして当局としては好きな景色です。
桜のアップ。バックが青空でないが残念。
久しぶりに来たので、池のほとりでプチ運用。結局、「キュルキュルノイズを楽しむ会」で終わり。(涙)
途中、大きなリスを発見。尻尾がフカフカで気持ちよさそう。
明日は天気が崩れるようなので、来週末まで桜が持ってくれるといいのですが・・・。
【おまけ】
本日の飛行機物
米軍の輸送機ですね。やっぱり、4発のレシプロ機はカッコイイです。
|
運用局 イバラキAB399
運用地 茨城県常陸大宮市久慈川堤防A
使用リグ RJ-580
09:36 おきなわYC228局 8ch 51/51 沖縄県石垣島しらほ海岸
2015年3月F2交信数 26
2015年総F2交信数 90
さきほどの石垣島との交信で
2015年になってからの市民ラジオ電離層反射波交信が合計100交信となりました。
内訳はEs交信10交信、F2交信90交信となっています。
昨年の今ごろは合計30交信にも達していませんでした。
各局のアクティブ運用に感謝いたします。
※独自の基準でカウントしています。ご了承ください。 |
あとは千葉の田舎へ帰るだけ。 翌日が休みだったので自腹で一泊してもよかったのですが、女房が会社の送別会で午前様確定なので夕方の便で帰ることに。 せっかくなのでせめて札幌で美味しいものをと、食事をどこでとろうかしばし悩んだ末・・・・。 2年前に家族で訪札した際に、子供二人をホテルの部屋に置いて、夫婦水入らずで行ったベルギービールのお店ポールズカフェへ。 札幌駅の東側、中央郵便局あたりから駅を横切って西側へ。 センチュリーロイヤルホテル地下にあるポールズカフェへとやってきました。 13時をとっくに回っているためお客さんは3組くらいと空いていました。 2年前と同じ席に腰掛け、本日のAランチを注文。 キノコのミートローフ定食620円です。 おっと、その前に、折角レンタカーを返してきたのですから、ベルギービールを食事の前に(笑) メニューの説明には
あれ?料理よりも高いですね(笑) でもこれ、東京駅で飲んだら1000円近くしちゃうからやっぱりいいなあ、ポールズカフェ。 ビールを注文した人にはコースターももらえちゃうので嬉しいし。 ベルギービールというと上面発酵のエール と自然発酵のランビックというイメージがどうしてもありますが、じつはベルギー国内で一番消費されているのは日本と同じピルスナーなんですよね。 この日の札幌は最高気温が16度! スーツとハーフコートを着てきた自分には暑いくらいでした。 そんな時に仕事が終わって飲むいっぱいといえば、やっぱりピルスナーですよね。 ちゃんとモルトの風味、苦味が効いていて、でも全然嫌みがなくてすごくスッキリした後味です。 いやあ、美味しい! そしてやってきました、本日のA定食。 B定食のチキンと悩みましたがドイツ、ベルギー、オランダの伝統料理ということもあって、ミートローフにしました。 たぶん、ピルスナーにはピッタリのはず(笑) 一口食べて、自分の予想がズバリ的中したことに喜びました♪ もうこれ、ビール飲むために作った料理じゃないですか(笑) キノコの出汁がお肉に混ざり合って、香辛料の風味がさらに味を引き立てています。 しかもボリュームがスゴイです! これにサラダとごはん、卵スープまで付いて620円! 都内や空港のラーメンより安いです(笑) 大満足のポールズカフェでした。 おまけ 2年前の訪問記事はこちら。 http://blogs.yahoo.co.jp/aichi_ac623/38691997.html ポールズカフェのHPはこちらです。 http://paulscafe.co.jp/headshop/ |
花は正直だ。
二週間ぶりに畑と庭に行ったら色々な花が咲き乱れていた。 春本番である。(写真は極一部のみ)
来週は桜が咲いて花見なんだろう。 |
花は正直だ。
二週間ぶりに畑と庭に行ったら色々な花が咲き乱れていた。 春本番である。(写真は極一部のみ)
来週は桜が咲いて花見なんだろう。 |
おぃおぃ、何言ってるんだい!
3月30日は月曜日だよ! しかし、私には日曜日なのだ。 1969年3月30日は日曜日だった。 頭の中で、ある唄が思い出された。 フランシーヌの場合は、あまりにもお馬鹿さん。 フランシーヌの場合は、あまりにも悲しい。 3月30日の日曜日、 と続く唄が有るのをご存知だろうか? もの悲しい歌で有ったのは覚えている。 当時子供だった私は、母が口ずさんでいたのを自然と覚えたのか、TVで流れていたのを聞いて覚えたのか今では全くわからないが、今でも普通に歌える。 しかし、この歌が出来た背景など、全く知らなかった。 何気に「フランシーヌの場合」で検索してみた。 1969年3月30日の日曜日、 フランシーヌ ルコントさん30歳(女性)が、パリの路上で反戦を唱えながら焼身自殺した時の事を題材に作られた反戦歌であった。 子供ながら何も気にせず歌っていたこの曲には、悲しい歴史が有り、ベトナム戦争に対する反戦の意味も込められていたのである。 そして、また3月30日がやって来る。 ふと思い出した。 記憶の底からのメッセージか? |
おぃおぃ、何言ってるんだい!
3月30日は月曜日だよ! しかし、私には日曜日なのだ。 1969年3月30日は日曜日だった。 頭の中で、ある唄が思い出された。 フランシーヌの場合は、あまりにもお馬鹿さん。 フランシーヌの場合は、あまりにも悲しい。 3月30日の日曜日、 と続く唄が有るのをご存知だろうか? もの悲しい歌で有ったのは覚えている。 当時子供だった私は、母が口ずさんでいたのを自然と覚えたのか、TVで流れていたのを聞いて覚えたのか今では全くわからないが、今でも普通に歌える。 しかし、この歌が出来た背景など、全く知らなかった。 何気に「フランシーヌの場合」で検索してみた。 1969年3月30日の日曜日、 フランシーヌ ルコントさん30歳(女性)が、パリの路上で反戦を唱えながら焼身自殺した時の事を題材に作られた反戦歌であった。 子供ながら何も気にせず歌っていたこの曲には、悲しい歴史が有り、ベトナム戦争に対する反戦の意味も込められていたのである。 そして、また3月30日がやって来る。 ふと思い出した。 記憶の底からのメッセージか? |
今年も秋津花見会の季節になりました。
といいつつ、完全不定期、完全無欠の 秋津花見会 です。
前回はいつだったか・・・。
今回は、 某サイタマKM117局
から日付の打診があっただけで、あとはいつのまにか
ある程度の参加者様とお店が決まっていました。
告知だけよろしく、とのことでこうして書いている次第です。
「秋津は意外に近い」 が合言葉。
宿泊施設といえば、マンガ喫茶くらいしかない秋津ですが、わざわざ全国から
お集まりいただいております。感謝。
4月4日(土) 夕刻 に 西武池袋線秋津駅
に来られる方はご連絡ください。
武蔵野線新秋津駅でもOK。
集合場所や時間は追って連絡いたします。
秋津花見会は、ライセンスフリー無線を愛する人たちによる健全なる秘密結社です。
誰でも歓迎です。
|
平日久しぶりの市民ラジオです。今日はイブニングに市民ラジオを運用することが出来ました。
場所は、神戸市中央区震災のもり公園からです。
18:00からワッチを開始すると、ノイズが凄いですね。厳しいながらも、いつもの変調が聞こえてきます。(^^) 8chから3chにQSYすると言っているのが聞こえます。 3chで待機しますが、なかなか交信レベルまで上がってきません。 30分くらいして、ようやく上がってきました。丁度ひょうごTT314局さんと交信中でした。タイミング良く交信されるのはさすがですね。 当局も交信タイミングを見計らってお声がけ。こういう時は独特の変調が効果を発揮します。何度かレポートを送って無事交信となりました。 その後ならAI46局さんも交信成立したようです。皆さんタイミングを捉えるのがとても上手いですね。 久しぶりの平日運用でした。 本日の交信結果 【兵庫県神戸市中央区】 1847 おきなわYC228/JR6局 31/31 CB3ch 沖縄県石垣市新川海岸 |
なんとか午前様は逃れた。最終大宮から京浜東北は遅れ、さらに南浦和で武蔵野線が遅れ、なんだか毎度この沿線は事故が多くで、やだやだ。あ~早く着け~早く着け~
JRの割には最近終電時間が早いよなぁ~ あ~眠っ |
平成27年3月27日(金)
目印のラインが16時台にイイ感じだったので、「海につながる階段」へ移動。
この時点で石垣島からの運用告知は掲示板にはない。
しかし、このラインだったら80%は繋がるはず…と思い、しばし8chをワッチ。
「キぃーン」というノイズと共に誰かのCQが聞えて来たのは、しばらく時間が経ってからだった。
海外に混じって、「おきなわYC228局」さんの出されているCQだと判別できた。
すかさず、『おきなわYC228局さん、21CBL。@兵庫県姫路市
』と11m掲示板に書き込んだ。間違いないと自信があったからだ。
しかし、お呼びしても届いていない様子。ならば、待つのみ。
今日は恐らく繋がるはず。
『キュル激しくて取れません。しばらく待ちます。・8ch 』と掲示板に書き込む。
その後、8chで少し入感し、3chへ移られたのはわからなかった。
掲示板で3chと確認しワッチ。遠くで「ヒョウゴHM76局」さんの声も聞える。
最初は名古屋からだった。んっ!よく入り始めたぞっ。その後、香川局さんとの交信がクリアーに入感してきた。
そして香川局さんとの交信後にお呼びして、何とかQSOに成功。
本日も、「おきなわYC228局」さん、厳しい中QSO有難う御座いました。
平成27年3月27日
<イブニング> 【兵庫県姫路市・木材港】 おきなわYC228局 石垣島 53/31 CB3ch ICB-680
ヒョウゴHM76局 41~PK52CBL |
今日は会議があったので誰かに任せようと思ったのですが、あいにく対応できそうな者のほとんどが希望休。 仕方なく自分が行くことにして、新千歳行きの便を確認するとJALもANAもほとんど夕方まで満席。 まあ、春休みですしね。 残る手段はプレミアムクラス。(JALファーストクラスは満席) 客先に了解をもらい、行きはプレミアムクラス、帰りは何時になるかわからないけれど夕方17時発の便を予約。 朝4時に自宅を出て、4時40分のアクアラインリムジンバスで羽田へ。 春休みということで慣れない家族連れがバスの乗車に手間取りまくり、予定より15分遅れて羽田到着。 出発15分前のチェックインに間に合わず、優先案内でギリギリ1分前に搭乗。 最後の乗客でした(汗) 新千歳到着後、予約してあったトヨタレンタカーポプラ店でヴィッツ4WD禁煙車を借り、空港貨物地区へ。 前日送ってあった荷物をANAカーゴで受け取り、一路札幌中心部へ急ぎます。 信号は確かに少ないですが、時間的には変わらないし、料金も余計にかかるので、どちらでもいいかな。 実は前日、私の出張を知ったF62さんからメールがあり、ぜひ迎撃しますとの連絡をいただいていたのでした。 今回のモービル運用スタイルは助手席のドアポケットにIC-DPR6を入れて、ハンドマイクを伸ばしての運用でした。 アンテナはSRH350DH。 こんな仕様ですが、札幌南料金所あたりから東雁来を過ぎて伏古近くまでファイナルするまで十分交信出来ました。 これならレンタカーで出張するときお手軽で楽しいです。 技術的に少しだけ苦労したところもありましたが、12時過ぎに仕事終了。 仕事先の目の前がトヨタレンタカーです。 迷わずそこで乗り捨てて、昼飯にしました。 レンタカー返却のため立体駐車場に止めようとバックをしていたら、さっぽろRY26さんがDCRの21chでこちらを呼んできました。 彼とグランドウェーブで交信するのは2年振り。 2113年3月に家族旅行でセンチュリーロイヤルホテルに宿泊した時に、部屋の中から特小で交信して以来です。 お元気そうで何よりでした♪ 15時少し前に着いたので、前倒し変更がきかないかカウンターで聞くも、やっぱり満席。 仕方なくお土産を買って早めにチェックイン。 17時ちょうど初の便で帰ってきました。 行きの座席は737-700のプレミアムシートで[2K]、帰りは777-300の普通席[57K]。 帰りは何と、514人乗りの一番後ろの窓側でした。 一番後ろって20年以上ぶりです。 最後に乗ったのはワシントンD.C.に出張した時かな。 後ろの席ってとにかくよく揺れるので嫌いなのです。 でも、地平の彼方に沈む夕日が見えて素敵でした♪ たぶん、2年前に家族で北海道に旅行した時も、同じ時間帯だったなあ。 羽田到着後、リムジンバスで最寄りの駅まで移動、さらに路線バスに乗り換えて自宅には21時少し前に到着。 あー、25日の朝からまだ6時間も寝ていない。 今日もたくさん働きました♪ ビールがうまい! さあ、寝るぞー |
GW中なんですがフリーライセンス無線の全国一斉オンエアディがあります。
ちょうど田植えの準備をしなくてはいけないので会社を休めなくちゃいけないのでその合間にでも運用してみたいと思います。
もう少し先になるとEsのシーズンになりますのでEsが発生したらCB無線とか、アマチュア無線のハイバンドで遊んでみたいと思います。
昨年は思ったよりコンディションが良くなかった??ような感じだったので今年に期待したいです。
雨ばかりで山へ行くことが出来ず残念でした。
デジ簡、CB無線、特小(厳しいかなぁ)、アマチュアといろいろ運用してみたいと思っています。
また聞こえてましたらよろしくお願い致します。
WiRES-X 144.59MHz 3GP 良くシステム落ちてます。
WiRES-Ⅱ 430.96MHz T-77.0 ノンラジアルGP 安定稼働中です。 |
3月27日(金)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある |
夕方CBでは石垣島は聞こえませんでしたが、今7MHzで石垣島の方が九州と話しているのが聞こえます^_^
しかし、九州は強い! 良く聞こえます59+20振ってます。 iPad miniで本を読みながら聞いてます。 無料の著作権が切れたやつです。 金色夜叉、古~~~いです^_^ |
今日は棚卸前の貴重な休みでした。
4月1日は夜12時まで、次の日は朝8時半から夜9時まで・・・。
いや~死にそうですよ~。
まぁ毎回やってるからそれでも慣れましたけど、疲れます。
今日は天気も良くて暖かかくて家でゴロゴロしてました。スポーツジム通ってないなぁ。
棚卸し終わったら行きますが・・。
やっと雪もなくなり、春らしくなりました。
妙高市(新井)から高田方面ですが、10分で着くので便利よくなりましたね。
やっぱり新幹線が走っているのを見ると「速い」ですね。
特にかがやきはこの辺ではまだ見慣れていない光景なので速く感じます。
明日から頑張ります・・・。 |
朝の通勤時にはそうでもなかったのに
今日のあったかさで、この通り。
日曜日は傘マークの予報です。
明日は花見がすごい事になりそうです。
|
いつもの嵐山町から移動運用をし
アンテナ設置中に7M4NGG局が通り過ぎました。
アンテナは釣り竿+LW
電源は発電機(900W)
ファンヒホーター600W
安定化電源
PC
無線機
こんな感じで運用しています。
3月27日
比企郡嵐山町移動 13008G
7MHz CW 9局
7MHz SSB 2局
10MHz CW 59局
7MHzと10MHzのRTTYでは繋がりませんでした。
各局QSOありがとうございました。
|
12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。奈良地方は雲ひとつない快晴だが、PM2.5の影響なのか、杉花粉のせいなのか景色が霞んでいる。CB8chでは1042Hzプー信号が聞こえない。国内市民ラジオ局の入感もなかった。
夕方のNICT情報やオーストラリア気象庁のF2mapを見ると八重山方面が開けそうな感じだった。4月から小3になる娘の「ナラR83局」は今は春休みだが、今日は公文教室に行っている。その迎えに行く前に、18:15~奈良市郊外田圃横沖縄ポイントにてイブニングの市民ラジオ運用開始。
11m掲示板によると、「おきなわYC228局」はCB3chでQRVとの情報。CB3chで待機、断片的に「おきなわYC228局」入感。何度もコールするが海外QRMとアップダウンのために応答を確認出来ない。何度かコールバック頂いたようにも思えるが確認出来ない厳しい状況が続く。それでもどうにかレポートも確認し交信完了することができた。交信後、「おきなわYC228局」はCB4chにQSYされた、CB4chではピークで54で入感。
市民ラジオ運用からの撤収時にDCRで「ならAK45局」をショートながらQSOいただけた。
□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20150327 1849 おきなわYC228局 41/31 CB3ch 沖縄県石垣島*海外QRM強
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150327 1900 ならAK45局 M5/M5 DCR15 奈良県桜井市固定
2015CSV
"20150327","1849","おきなわYC228","41/31","CB3ch","沖縄県石垣島*海外QRM強"
"20150327","1900","ならAK45","M5/M5","DCR15","奈良県桜井市固定"
|
いつも使っている釣り竿アンテナ(10m)は風が吹く時に伸ばしていたロッドが落下する時があります。
ロッドが落下しても割れない様に蓋の上に発砲スチロールを付けました。
今までの釣り竿アンテナ
改修した釣り竿アンテナ
バランス良く釣り竿がセンターに来ています。
|
現在、帰省の準備中。
着替え、チョットした食べ物があれば、大丈夫はずなんですが、
何故か荷物がいっぱい。
無線機や、何かあった場合のために工具などなど、あれも持っていくかでいっぱいです。
絶対半分も使わないのに…と、思いながら念の為積み込みました。
なんでいつもそうなんでしょう。
今度は必要ないなと、いつも思うのですが…
あ…寝よう! |
今夜は恒例の7MHz SSB帯域をワッチしていたところ、
香川県丸亀市合併10周年記念の "8N5MG10A"局とRS=59同士で交信しました。 いつもの様にFT-991M 50W & 7MHz用自作ツェップ型アンテナからQRV。 最近の特別コールサイン局はバラエティ豊かな組み合わせが増えました。 7MHz、国内 & アジア圏がFBに入感しています。 春本番のコンディションですね。 |
この時間なのに7MHzよく聞こえます!
今は岩手県二戸市が59でバリバリに入ってきてます。
凄いパイルです! お呼びしようかと思いましたが、やめました^_^ 今夜は海外も良く聞こえてきました。 また北は北海道札幌、南は九州福岡、宮崎もよく聞こえます^_^ 聞いているだけでも楽しいですね |
今日は今年(といってもまだ3月)散々休日出勤した分の振替休日でお休み。
幼稚園の先生が今年度で退職ということで、かみさん&娘がクラスの有志で近場の公園ピクニックへ行くのでその送り迎えをし、その合間でちょっとだけ運用してみました。
平日のしかも昼過ぎという悪条件なので、ボウズ覚悟でしたが意外にたくさんQSOできてビックリしました(^^)
RJ-410、RJ-580、DJ-R20D、DJ-R100DL、IC-DPR6をカバンに詰め込んで、いつもの六道山公園へ急行!
すっかり春ですねぇ。いいお天気、ちょうどいい気温、心地よい風、何もかもが気持ちいいです。
CBと特小(大山RPT)で小一時間楽しく過ごさせていただけました。
あらためて考えました、RJ-410。
やっぱしLOVEです(^^)
もちろん、ポータブル機の方が性能、運用のしやすさ、そして見た目共に良いです。
ガツッと構えて「さぁ!イクぜ!!」なら当然ポータブル機。
そしてSメーター付きのハンディ機の方がかっこいいし信号の強度等測りやすいです。
けど、、、それがなくても、、、、、、。
必要な機能だけを搭載したこのスリムボディ!
耳も良い!
外部スピーカーマイクを装着した時の運用のしやすさ!
あわてて家を出る時でも、ササッと持ち出せる手軽さ!
自ら動いて良い位置取りが可能!
山岳移動時の荷物軽量化!
そして黒装束(カバー)を脱衣すれば、、、なんと無骨な飾りっけのない簡素な細マッチョ!!
その裸体をなぞると、何ともプラスチッキーなお肌。。。
LOVEです(^^)
出来た子なのです。
・・・・スミマセンでした。つまらんものを書いてしまいましたm(_ _)m
おつなぎ頂いた各局様ありがとうございました。
2015年03月27日(金)
六道山公園 [東京都瑞穂町]
13:05 かながわCE47局 CB 52/M5 ※当局RJ-410
13:15 かながわCE47局 CB 56/M5 ※当局RJ-580
13:27 しょうなんYS55局 特小大山RPT 13:37 かながわYD417局 特小大山RPT
13:45 しょうなんJH16局 特小大山RPT
13:50 かながわCG61局 特小大山RPT
14:05 よこはまJA298局 特小大山RPT
14:14 かわさきHA71局 特小大山RPT
14:20 ぐんまJS75局 特小大山RPT 群馬県明和町
|
夕方、諸用を済ませ、ついでにと羽黒山に登ってみました。
こんな所へ行ってみました。
ノイズは減りましたが、足元が・・。 ということで、今日はBOSE。 |
定時に終わり所用を済ませて高知から香川に!
林田港に到着は18:56、おきなわ局は撤収。 間に合わなかった(>_<) 特小、デジ簡でCQを出すも坊主でした。 アマチュア430でかがわHC70局さんと繋がり坊主回避することができ一安心^_^ 途中1200MHzに移動し暫く交信しまた430に! 久しぶりの1200MHz運用でした。 かがわHC70局さん、お声がけありがとうございました。
今夜も8chでCQを出すも誰とも繋がらず聞こえずでした^_^ また明日頑張ろう!! |
この前スペースワールドに行った時のことです。
何か派手なのがいると思ったら、なんとスケート靴が光っていました。
ピンボケでごめんなさいm(_ _)m
どうも靴にLEDランプをつけているようですね。
よく見ると点きっぱなしから、振動で点灯するやつ(車のバルブにつけるやつかな?)、LEDテープでバッテリーを縛っている子まで様々。
今こんなのが流行っているんですね・・・
でも、さすがにクマは付けませんよ!滑るのが上手ならいいのですが、上手い人から見るとまだまだなので・・・
でも今度100均に探しに行っちゃおうかな・・・
|
シャックに在室中はワッチ状態の29.30MHz FM。
先ほどCQが聞こえたので、何処からかと思いつつコールサインを聞くと なんと日本最東端の島"東京都 南鳥島"からの"JG8NQJ/JD1"さんでした。 いつものようにFT-450M 50W出力 & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールからの運用です。 すぐにサブチャンネルでお声がけ。一発ピックアップの上RS=59同士で交信成立です。 交信中は若干QSBがありながらも大変クリアな状態でした。 この時間帯に開けているのに驚くとともに、南鳥島とのQSOなので 大変FBな時間を過ごしました。ラグチューにお付き合いいただき、ありがとうございました。 |
朝、家を出ると豪華客船が(西舞鶴の埠頭)
飛鳥Ⅱ
全長241m
幅 29.1m
旅客定員 960名
乗組員 545人
日本一周クルーズ中で函館から舞鶴に寄港。本日17:00に松山に向けて出港して行きました。
北海道に行くのに1日掛けて船旅するのは良いけど、何日も船でクルーズしたいとはあんまり思わないなぁ。
夕方は、おきなわYC228局狙いで前島埠頭へ。
イージス艦のバックが25日に正式に舞鶴に配備されたばかりの「ひゅうが」です。
全長 197m
幅 33m
乗組員 340人~360人
後ろの山に、どちらの写真にも建物が見えますが、これは五老ヶ岳スカイタワーです。
舞鶴からなら大体どこに居ても見えます。ここに特小レピーターを設置したら面白そうですが、市の許可なんて下りないでしょうね~。
この船は何か不明。「ふゆづき」?
イブニングは断続的に、おきなわYC228局の信号が入感していましたが、陽が傾くとまだまだ寒い(>_<)
「今日は無理!」と早めに撤収し会社に戻って掲示板を見るとQSO成功の書込みが何局か入っていました。ん~まだまだ忍耐力が足りんなぁ~。
明日は仕事で福井県の海沿いの現場に行くので、時間を見つけて運用したいと思います。
|
スタットレスから夏タイヤへ。
それにしても、BSの冬タイヤは消しゴムの様に消えてきますね。2.5シーズンで終わりかな?それでもすこぶるコントロールしやすいタイヤです。 総走行距離 198,657km ついでに、お庭でも春は感じてますよ~。
↑あんずです。 |
短波帯厄介者のOTHレーダー。今日もS=9+で6MHz帯上側に入感しています。
そこで、FT-991Mの"バンドスコープ機能"を使ってこのOTHレーダーを 視覚的に"見て"みました。 なんとまぁ、強力な信号が乱立していること…。 相当な帯域でバラまいていますね…。 |
昨日休んだぶん、やっぱり、今日に回ってきてしまった(ノ_・。)。
朝の仕事終え、昼帰宅、飯食べて、午後客先。 一度夕方戻り晩飯食べて、本日夜間だわん。 人足不足。 なんか早めに出たつもりが、何故か、間に合わなそ。 しばらく忙しい~ 帰っちゃおう~症候群 寝たい 休みたい 寝たい休みたい 帰りた~い なんてな~。 |
ねやがわCZ18局が出雲にいらしゃっているということで、近くの堤防からCQを出しました。
さっそくお繋ぎ頂き、お話しすることができました。
市民無線でのQSOは久しぶりになります。
ねやがわCZ18局の情報で、おきなわYC228局の変調が届いているそうで、さっそく3CHでワッチ。
おー聞こえる。お呼びするけど届きません。
ねやがわCZ18局が私の次にコールされQSO成功。
私も挑戦しますが、パイル状態なのか、私のリグの電池が弱いのか、結局届きません。残念でした。
しかし、ねやがわCZ18局とQSOでき、大変良かったです。
ねやがわCZ18局は右斜め方向かな。
|
Eスポシーズンはもうすぐそこ!今年は50MHzでもEスポQSOやりたい!というわけでモービルホイップを購入しました。
クルマに付けるとさすがに1.3mは長い!細いけど目立つな~。これだけ長いとあちこち当てそうなので根元部分がスプリングになっているものにしてみましたが、コレ結構揺れるんですね。走行中だとQSBが気になるかも。折り曲げ式の方にしとくべきだったかな。ちなみにスプリング式も折り曲げ式もヤフオクで新品5000円でした。
アナライザで測定してみると長いだけあってまあまあ広帯域。49.2MHz~51.6MHzまでVSWR1.5以下でした。ボトムが1.3ってのがちょっと気に入らんなぁ。そのうちベタ落ちまで追い込んでみようと思います。
昨夜の仕事帰りは別なアンテナでしたが50.600MHz
AMでCQ出したらローカルのOMさんから呼んでいただきました。AMでCQ出して応答あったの初めてかも(笑。
|
ただいま北九州に帰省中。
いつものごとくいろいろございまして、 仕事に家の用事にとあわただしく 過ごしてます。 来週の水曜日あたりに関東に戻りますが、無線運用の暇なし(T0T)。 ブログも頻繁に見れない(T0T)。 早く落ち着きたい。 ちょっとDCRでCQを出してみようと カバンから取り出したら、 スイッチが入りっぱなし状態(T0T)。 バッテリー大丈夫かな…。 |
2015.03.26(木)
福井県鯖江市、自宅周辺は、朝から小春日和・・・・
もう、積雪はないだろうということで、タイヤ交換しました。
自分の車の他に、家族の車も交換することに・・・(本日3台、土日には、もう一台交換予定)
自宅からは、雪のかぶった部子山(1464m)が、綺麗に見えます。
|
詳細は、CQ誌4月号P209参照
標準状態
交換後
ソフトケースも加工せずOK。 |
ICB-770の「ご注意シール」を出来るだけオリジナルに近くなるように
アドビ・イラストレータで再現してみました。
オリジナルはおそらく37~38年前に写植で組まれているので、書体が完全には一致しません。 ■プリンタで印刷される場合は下から高解像度版をダウンロード下さい。 ↑塗り足し付きPNGデータ( 高解像度版)
解像度720dpi、 トンボ断ち切りでヨコ37mm×タテ35mm
他にもPDFやAiファイルもありますので、ご入用の方はメールで送付致しますので、ご連絡下さい。 |
待ち合わせまで少々時間があったので、モービル機にて特小帯をサーチ。
特小 ビジネス 1 ch 雑貨店 ビジネス 6 ch スクランブルあり ビジネス 10 ch 服飾店 レジャー 8 ch 量販店 レジャー 9 ch スクランブルあり IC- 208 + モービルホイップにて受信。 今日に限ってではないが、UBZ - LK 20
を自宅に放置してきたため、スクランブルモード
の解除(受信は) ×
ちなみに当局の記憶では、アルインコとケンウッドは同形式を採用しているため、支障な し。 ヤエスは・・・リグ所有してないので???
PS:切れのよい交信もあれば、ぐだぐだな交信も・・・頭切れは普通です。 |
|
無事に免許皆伝?のデジタル簡易無線運用をしてみました(^_^)v
伊賀尼ヶ岳から1WでのCQにミエAC129局からお声掛けをして頂き、
その後は愛知県犬山市移動のアイチAR233局とも交信出来てやはり
デジタル簡易無線は良く飛びますね(~_~)」犬山市までの直線距離は
約110キロ皆さんM5だったのでこれからも1W運用で行きたいと思います。 |
朝からついてないなぁ~。準備万端調いましたで家を出て、チャリでこぐこと15分余裕に出たのに、南越谷駅について
、財布忘れに気付き、取りに戻り、なんとか、まだまだ時間に余裕と思いきや、見積もり書類入れ忘れでまた戻り。
なんともなぁ~どないねん、て感じ。 やばいなぁ~物忘れ、頭の中だけ先にちゃんと忘れないようにと進行してて、忘れちゃう、頭のCPUいかれてきたかぁ~。交換不能。 打ち合わせまでに間に合うかな~な朝のひと時でした。 |
今朝の後立山連峰です。
外気温 -12℃
天候 快晴
撮影時間 AM5:35~5:45
撮影場所 志賀高原高天ヶ原駐車場
鹿島槍ヶ岳
立山連山
剱岳
五竜岳
唐松岳
白馬三山
|
先日、初EsQSOとなり益々活性が
上がっている当局ですが、ハイシーズンまで暫くは夜間運用の機会が多くなると予測しています。
そこで問題となるのがSメーターです。
ICB-770はメーターランプがあるので問題ないですが、87Rや最近デビューした680はメーターランプ機能がなく夜間運用では補助ライトが必要です。
ただ、現状通勤カバンにリグを忍ばせて移動している当局としては、補助ライトを入れるスペースはなく。
なら、いっそメーターランプを組み込む事めばどう?。
87Rは整備品でメーカー封印があるため触らないことに。
結果的ジャンク680に施術することにしました。
うまくいけばメイン機に格上げになるかもですねw |
アマチュア無線やフリーライセンス無線など既存のインフラは、
通信メーカー主導で行われ来たのでネット回線を使う交信も
最初と最後は無線機を使う事がお約束です。
でもZelloアプリの場合は無線の疑似体験?でネット回線のみなら
周波数も使わないので混信も無く音声も驚くほどクリアーです(^_^)v
無線を20年ぶりに再開して驚く事ばかりですがまあ色んな交信チャンス
が出来て有り難いと伊賀盆地の山猿は思います。(^。^)y-.。o○ |
投入って、火に焼べるんじゃ無いよ。
豆乳じゃないよ。 スイッチ入れて温めるんだ。 河川敷てEs 待ちに。
そろそろウォーミングアップを! |
投入って、火に焼べるんじゃ無いよ。
豆乳じゃないよ。 スイッチ入れて温めるんだ。 河川敷てEs 待ちに。
そろそろウォーミングアップを! |
eQSOからZelloへの移行ということで対応できずVo-Ipを中止しておりましたが再びおおさかJR3さんのeQSOサーバーに接続をさせて頂きました。 |
思ったより、お騒がせになっちゃいました。。。
|
12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。ノイジーでキュルあり、CB8chでは1042Hzプー信号入感。国内市民ラジオ局の入感はなかった。
18:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。石垣島の「おきなわYC228局」がQRVされていたが、東海管内まで飛来してたようだが、奈良はスキップしたようで飛来は無かった。
26日はDCR・特小とパーソナル無線でも交信した局はありませんでした。
ジャンクボックスから出てきた、昔VHFコンバーターを作った時の予備の144MHzのFCZコイル。 |
アマチュア無線衛星運用で衛星軌道を確認するのに必要なのが、
軌道計算ソフトウエアです。 自分はサテライト通信を行っている方々に、おなじみの"CalSat32"を長年愛用しています。 インターネット上にある各衛星の"軌道要素"を取り込んで使います。 便利なソフトウエアで、例えば1週間後の何時にパスがある等 運用予定日時を決定できます。 この軌道計算、"軌道要素 2Line Format"から自力で電卓や そろばん、計算尺を用いて算出することも可能ですが 大変な労力 & 時間もかかります。 (パソコンが無い時代に衛星通信を行っていたパイオニア達はそれを行っていた訳ですから すごいの一言につきます。) このソフトには太陽や月、惑星も表示させることができるので 天体観測にも併用できFBです。 |
今週末(28~31日)まで、私用にて実家(寒河江)に帰省いたします。
移動は、土曜日の朝方を予定しております。
移動時は、デジ簡、144/430にて波を出しますので、聞こえておりましたら、
お相手ください。 |
あのね~市民ラジオ聞いて無い訳では無くて・・・汗
書けないんですよ~恥ずかしくて・・・涙
今週も、おきなわ局ゥ~~狙いです!
到着したら!ラストCQ聞きました!時間切れ~(茨城県水戸市ツィンフィールドあら?
昨日も、時間無く・・・CM
近くのホームセンター屋上駐車場(ノーィズS5~S7:早々退散!
でで・・・今日こそは!!時間もOKかな~(こうゆう時に限って帰えれねえ!涙
意を決してガ!何処へ?しょうがねえ・・・ナ・・・
ムム・・・珍しくDCRでCQガ・・・イバラキNK313局です!
マイク握りしめ!オット~いばらき152局が!
なんだよ!居るんじゃん~笑
3chおきなわ局が良い感じだっぺ!
いや~久しぶりだよ・・・今日こそは見失い許しませんヨット!(頑張りました!汗
QSO
おきなわYC228局 52/51 3ch 18:15 あ~コールバックたまんねーナー!
DCR
イバラキNK313局 M5 最後、尻切れか~楽しいな!
いばらき152局 M5 うん~毎回点呼お疲れ様!
PS:楽しかったんですが・・・帰路CMクレームが~なんダッペ!!とりあえず祝杯です~ゲホ
明日のCMどうにかなるでしょう~
|
今日クマの家を立てたハウスメーカーが、外部塗装の見積もりを持ってきました。
金額は88万円!
全然違うじゃん(゚д゚)!
内容は大雑把に、足場代21万円。
塗装は、外壁+軒天+破風・鼻隠し+雨樋+目地コーキング+バルコニーFRP塗装で、金額は61万3千円。
(全て高圧洗浄+下塗り+中塗り+上塗り)
使う塗装は、シリコン系やウレタンなどを用途に合わせて使うそうです。
これで約10年ぐらいは持つそうです。
あとフッ素をプラス15万円で追加できるそうですが、値段をかけても10年から15年ぐらいしか持たないので、値段をかけた割にはあまり長もちしないようです。
やはり見積は取ってみるもんですね。
あのままセールストークに飲まれていたら、今頃はお金を集め右往左往している所でした。
(クマははなから乗り気じゃななかったのですが、やはり奥様はご近所がやればしたくなるようです。と言うよりセールストークに騙されるんでしょうか・・・)
でもふと思ったのが、これって適正な値段なの?
先に聞いた値段が250万なので、かなり安く感じはするのですが・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
3/24(水)、所用で3エリア兵庫県に行くことになりました。
「そのまま運用もせずに帰ってくるのはもったいない」 と思い、
いつもお世話になってる ひょうごTT314局 さんに連絡
するとお忙しい中お時間を取っていただき、アイボール運用が実現した
という次第です。
お昼時には 山陽自動車道のPAからデジ簡でQSO
夕刻、 ひょうごTT314局
さんがいつも運用しておられる 「海につがる階段」で待ち合わせ。
アイボールは3度目ですが、何度もQSOいただいてるので、毎日会ってる人に会う感覚(笑)
アイボール時も緊張することなく お話しできました(笑)
挨拶を済ませたころには おきなわYC228局
さんが掲示板に書かれていた運用時刻
当局はICB-770を出して運用開始
「海につながる階段」でもよく入るポイントを熟知しておられ、 そのポイントを譲っていただきました。
するとCB8chに早速入感
QSBがあるようで、すぐに聞こえなくなりました。 しかしまた入感
3chにQSYして無事交信を終えることができました
データを元にコンディションの推移を予測。
的確なアドバイスをいただいたおかげです。
続いて ひょうごTT314局 さんも交信成立
さて、あっさりと交信が成立したと後の2人の会話です。(記憶を掘り起こして・・・)
ひょうごTT314局 : 終わってしまいましたね (笑)
やまぐちLX16 : はい、そーですね。
すばらしいポイントを教えていただいたおかげです。
ひょうごTT314局 : どーしましょうか?
やまぐちLX16 : もう待ってても誰も聞こえてこないですよねぇ 。
ひょうごTT314局 : そー
ですね。きょうのコンディションだと、Eスポも出てないようですし・・・
あったかい物でも食べに行きますか? お時間大丈夫ですか?
やまぐちLX16 : はい、まだ大丈夫ですよ。
ひょうごTT314局 : おいしいたこ焼きのお店があるんですが・・・
やまぐちLX16 : はい。お任せしますよ。行きましょう。
ってことで2人で たこ焼き を食べに移動開始
このときは、 2人で たこ焼き を食べて、無線話をして解散! のつもりでしたが、
走り始めた直後? にデジ簡15chでCQが入感
このことがきっかけで 『楽しい第2幕』 のスタートとなりました。
18chにQSYし、途切れながら聞こえてきた局長さんのコールサインは
きょうとHK??局。
マリンタイムモービルというのは聞こえたんですが、どこの海なのか不明。
きょうとHK??局。 ・・
そこで、どうするか2人で相談。
そうなんです。 そのままにして たこ焼きを食べに行く2人ではありませんでした(笑)
いったい誰だったのか、どこの海からだったのか気になってしょうがない2人。
ロケのいい場所に移動して狙ってみることに決まるまでに、10秒もかかりませんでした(笑)
早速、突き出した防波堤のようなところまで車で移動。
そこからコールしてみましたが、「・・・」。
「日没の時刻を迎え、運用を終えられたかもしれない」 ということで、仕方なく諦めて たこ焼きへ
川土手を上流に向け走行中に またDCR15chに同じ局のCQが入感
今度ははっきりと きょうとHK618局 さんと確認できました。
しかしまたしても交信できず・・・
そこで、再びどうするか2人で相談。 想像通り(笑) とことん行ってみることにしました。
ここでまた ひょうごTT314局 さんの経験が活かされました。
「あの場所で途切れながら入感し、この場所で聞こえてきた。この時刻、船ということになると・・・」
すごい分析力が発揮されました。
その結果、大阪方向の海ではないかということになり、そちら方面に交信実績のある高台に移動
するとばっちり! さすがです。 さきほどの きょうとHK618局
さんは神戸沖を航行中と判明。
目的を達成することができました。
と、ここで こうべAA140局 さんからお声掛けいただき1st-QSO
たこ焼き屋さんへ移動中にはなんと ひろしまAN26局 さんともQSO
デジ簡がとても賑やかになってきました。
その後は、無事たこ焼き屋さんへチェックイン。
ひょうごTT314局 さんおすすめの たこ焼きと、広島焼、おむすびをパクパク
(笑)
尽きない無線話も次回に持ち越しということにして、ホーム向けに移動を開始しました。
↓この日の夕日です
↓沖に浮かぶ島
|
運用局 イバラキAB399
運用地 茨城県常陸大宮市久慈川堤防A
使用リグ ICB-870T
17:45 おきなわYC228局 3ch 51/51 沖縄県石垣島しらほ海岸
2015年3月F2交信数 24
2015年総F2交信数 88
2015年3月26日
運用局 いばらきQRP100
運用地 茨城県常陸大宮市久慈川堤防D
使用リグ RJ-28
18:20 おきなわYC228局 3ch 55/43 沖縄県石垣島しらほ海岸
2015年3月F2交信数 25
2015年総F2交信数 89 |
アマチュア無線を再開局して4年が過ぎました・・・ 一応 常置場所から3.5~1200MHzまでQRV出来ますがロケが住宅地の中心で 家屋の「後ろ側」「左右」は家が建っており.家屋の正面には「道路」「電線」が通って 居る状況です・・・ 幸い.常置場所のロケは地元の高台に有るのが救いですが・・・ 何とかアンテナを工夫してHFは2階ベランダから「ATU+釣竿アンテナ」を上げてDXも GETしたり V UはGPアンテナでもロケの良さに助けられ北方面は7エリア 南方面は 「2エリア」と何とか交信出来るみたいです・・・ 現状で家の前に駐車場があるので「タワ-」建柱は無理・・・ 屋根の上にル-フタワ-を 立てても良いのですが瓦屋根と言う事や 昔.借家時代にル-フタワ-を上げていて台風の時に アンテナが倒壊した苦い思い出が有るので躊躇しています・・・ 基本的に一人でアンテナ取り付けやメンテを考えると2階ベランダ付近で取り付ける状況に 成っています しかし.2階のベランダまでの高さが約5m程.其処からマストを足しても 10m位までがアンテナを上げる限界と感じています・・・ 最近 家族間でも将来.車庫を解体しようとの話しが有るのでその時が「タワ-」「コン柱」 建設のチャンスと狙っています・・・ 今は余り欲を出さず無線が出来る事で良しとします 当分.「一戸建てハムの苦悩」が続きそうです・・・。 |
アマチュア無線を再開局して4年が過ぎました・・・
一応 常置場所から3.5~1200MHzまでQRV出来ますがロケが住宅地の中心で 家屋の「後ろ側」「左右」は家が建っており.家屋の正面には「道路」「電線」が通って 居る状況です・・・ 幸い.常置場所のロケは地元の高台に有るのが救いですが・・・ 何とかアンテナを工夫してHFは2階ベランダから「ATU+釣竿アンテナ」を上げてDXも GETしたり V UはGPアンテナでもロケの良さに助けられ北方面は7エリア 南方面は 「2エリア」と何とか交信出来るみたいです・・・ 現状で家の前に駐車場があるので「タワ-」建柱は無理・・・ 屋根の上にル-フタワ-を 立てても良いのですが瓦屋根と言う事や 昔.借家時代にル-フタワ-を上げていて台風の時に アンテナが倒壊した苦い思い出が有るので躊躇しています・・・ 基本的に一人でアンテナ取り付けやメンテを考えると2階ベランダ付近で取り付ける状況に 成っています しかし.2階のベランダまでの高さが約5m程.其処からマストを足しても 10m位までがアンテナを上げる限界と感じています・・・ 最近 家族間でも将来.車庫を解体しようとの話しが有るのでその時が「タワ-」「コン柱」 建設のチャンスと狙っています・・・ 今は余り欲を出さず無線が出来る事で良しとします 当分.「一戸建てハムの苦悩」が続きそうです・・・。 |
今日は定時に終わりましたので帰りにいつもの種崎に!
到着したら海上自衛隊の艦船が二隻停泊してました。
CBは3chで待機していましたがおきなわ局は聞こえませんでした。 3chを聞きながら8chでCQを出し続けましたが、応答なし^_^ 天気はいいのに夕方になると一段と寒さが増してきました。 18:30に寒さのあまり撤収しました。 |
今日ニュースを見ていたら、大分地方気象台から桜の開花宣言が
発表されたとのトピックがありました。 九州では一番遅いらしいですが、これから暖かい日が続くことから 1~2週間後、"満開の桜"を見ながら合法CB無線や アマチュア無線 HF ハイバンドでEs交信できれば いいなぁ~、と思いました。 自宅畑には"ソメイヨシノ"が植えてあり、家でも 移動先でも楽しめそうです。 良い写真が撮れたらブログにアップしたいです。 |
先日、車を変えたので、トランク内にあった金物をいつもの回収屋へ行ったところ、おじさんからお声掛けが。「いいものがあったよ」と、無線機を提供して頂きました。
しかし、2mのトランシーバーは良いのですが、2台ほど見たこともない無線機が。中身を見たらしっかり005の水晶が。
研究用か、コンディションチェック用に利用しようかな。まちがっても電波は出せない。
|
電波を受信して音声信号に変換され出力されるスピーカー。その振動が耳に伝わる。これは昔から変わらない。無線機から声が聞こえてくるのはスピーカーだ。家にあった通信機用スピーカーを集めてきて聞き比べてみました。
特定小電力トランシーバーDJ-CH27の外部スピーカー端子に接続して一つ一つ鳴らしてみた。どれも音が違う。
・内蔵スピーカー
・アルインコ EMS-59
・TRAX TRS-200
・第一電波 P1000
・コメット CB-980
・アイコム SP-35
・第一電波 P1010
・アイコム SP-30
音質には好みがあるのでどれがいいのか判断は難しいけどアイコムのSP-35がいい感じがする。大きい薄型のスピーカーより奥行きのあるボックス型が良いと感じました。
[後日動画UP]
|
3月28日の菊川RCの開催地変更のおしらせです。
こちらの都合により 3月28日(土)通常版菊川RCの開催地は、三重県桑名市長島町浦安333に所在する 「ナガシマスパーランド」より開催します。 開催時間、使用周波数等の変更はありません。 ホームページ→ http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/ Wikipedia↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89 |
今日はJR2PTB局さんのトラックの無線機取り付けました(^-^)
HLL局に無理いって安く譲っていただきまして♪(^-^) 以前はアマ機でしてNASAが欲しいと言われてましたので!! それならアンテナもセンターローディングからヘリカルに変えたいと言ってましたが少し長いので高さがアウトなので基台を交換して取り付けました(^-^) 後はSWR落としてリニアのパワーの調整したり何とか出来て何よりです♪ 凄く喜んでいましたので良かったです♪ 聞こえてましたら皆さん宜しくお願い致します♪
|
うちの職場の前に植えてある桜の木、 今日何気なく見たら桜がちらほら咲いてました。 うちの職場は敷地内に桜の木が大量に植えてあるので、 満開になるとそれはそれは素晴らしい光景なのですが… 個人的には葉っぱが出始めてピンクと緑になる頃が 一番好きなんですけどね。色的に。 (ピンクと緑は補色の関係ですので、それで鮮やかに感じるのかな) |
平成27年3月25日(水)
本日の昼は神戸向けで山陽道・淡河Pにて、兵庫県赤穂市移動の「やまぐちLX16局」さんとQSOに成功。タイミング良く繋がりホッとしました。
と云うのも、夕方に「海につながる階段」から石垣島狙いの合同運用を予定していたからだ。
そして神戸のレジャーを終え、17時過ぎに「海につながる階段」へ向かった。
石垣島の「おきなわYC228局」さんは、11m掲示板に17時15分から運用開始と書き込んで下さっている。
「海につながる階段」で、「やまぐちLX16局」さんと久々の再開。
お変わりなかったです。
そして早々に運用開始。
本日のコンディションは
こんな感じでした。
18時台のデーターですが、17時の時点と大差はなし。
これは勝負が早いと判断し、早速8chをワッチ。
するとチャンネルチェックが入感。
しかしその後5分程聞えなくなり、再び石垣島からの電波が浮上してきた時は、静岡局との交信時だった。
階段最上段で待ち受ける「やまぐちLX16局」さん。
感度良く聞えてきた時にお呼びして一発応答。流石に上手い!!
一発で交信に成功されました。スゴイです。
その後、当局はカツカツ52/43でQSOに成功。
本日も「おきなわYC228局」さんの耳に助けられました。
「おきなわYC228局」さん、本日もQSO有難う御座いました。
しばらく雑談しているとDCRに反応があり、マリンモービルと聞えたので場所を移動。
夕刻迫る海岸へ移動してみましたが入感はなく、撤収。
しかし撤収中に途切れ途切れで入感してきたので、東に強いポイントへ移動。
そのポイントでは、神戸市沖からの「きょうとKH618局」さんの変調が聞えてきましたが、当局はタイミングが合わずQSOになりませんでした。
しかし、阪神高速・天保山付近の「おおさか511局」さんと、神戸市垂水区の「こうべAA140局」さんと交信に成功。
更には撤収中の別会場への道中にて「ひろしまAN26局さん/山陽道・たつの市上り線」と交信に成功。
平日なのにもかかわらず、兵庫西部が急に賑やかになりました。
珍しい…です。
その後「やまぐちLX16局」さんと『伝説のたこ焼き』を食べてしばし雑談。
21時になり次回の再開をお約束してお開きになりました。
本日は交信下さった各局様、有難う御座いました。
また、アイボール下さった「やまぐちLX16局」さん、有難う御座いました。
また次回も宜しくお願い致します。
平成27年3月25日
<イブニング> 【兵庫県姫路市・木材港】 おきなわYC228局 石垣島 52/43 CB3ch ICB-680
【兵庫県たつの市御津町室津】
おおさか511局 阪神高速・天保山付近 M4.5/M4~ DCR15ch
こうべAA140局 神戸市垂水区 M5/M5 DCR15ch
きょうとKH618局 神戸市中央区 DCR受信のみ
【兵庫県たつの市揖保川町】
ひろしまAN26局/山陽道・たつの市上り線 M5/M5 DCR15ch
eb:やまぐちLX16局
|
めんたいこパークかと思ったら、【めんたいパーク】でした。(笑)
家内がラジオで聞いたので、本日3/25に行ってきました。場所は神戸市北区赤松台にあります。
これですね~。玄関にポスターが貼ってありました。
んんんっ!
「美味しくて できたて 明太子が食べられます!」と書いてあります。
確かに旨い!!
試食の明太子と、フードコーナーのおにぎりを頂きましたが、美味しかったです。
TV局も取材?に来てました。
夕方には放送されていたようです。ABCでした~。
|
実家に寄ったついでに、移動運用時あまり使えてないUBZ-LA7を使用してここからアクセスできるレジャーチャンネルのレピーターアクセステストしました。
ポールは小波瀬レピーターです。真正面は豊前方面。
地上高:地図表記24m+2Fベランダ+自分で30m位。
確認できるレピーターは2つです。まず国東レピーターで、DJ-P24Lを使ってもピンポイントなのですが、このLA7でもピンポイントでカーチャンクでき、モニターボタン押して交信できると思われる程度のノイズはかみますが受信できました。ランプがついたり消えたりしたので、ボタン押さなくてもかすかすで受信はできるようです。
ただ、交信局と本日は24Lも100DSも持っていってなかったので声が乗るかは試せませんでした。ロングアンテナであるわけでもないのですが受信性能はやはりいいと思います。間に山の壁はなく距離61kmほど。
もう一つはL13-08(トーンなし?)でATISつきのレピーターを拾うことができました。向山公園でも以前アクセスできたけど調べてもでてこないのでこのレピーターはどこのか判明してません。
このUBZ-LA7はノイズ発生源でモニターボタン押してもじーとはいいませんが(普通のザー音)、送信することができません。よく運用にいく大坂山と中華ドラレコつけてる2台とも走行中使用できません。
ノイズ発生源でないところでどれだけいけるかこれからも色々試したいと思います。 |
12:00~CMベース兼常置場所ベランダにてランチタイムの市民ラジオ運用。ノイジーでキュルあり、CB8chでは1042Hzプー信号入感。国内市民ラジオ局の入感はなかった。DCRでは大阪府寝屋川市モービル移動中の「ねやがわCZ18局」と交信頂く。
18:15に出先からCMベース兼常置場所にもどる。IC-DPR1の電源を入れると「キョウトK??局」入感、コールするが届かず。その後「キョウトKH618局」と分かる。
しばらくして、中国道西宮名塩付近走行中の「ありまKO110局」のCQ入感、コールしてQSO頂く。奈良市内の常置場所から西宮名塩~宝塚付近とDCRで良好に繋がる。
その後DCR15で「ならAK45局」のCQ入感でコール、17chにQSYしてしばしラグチューにお付き合い頂きました。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150325 1230 ねやがわCZ18局 M5/M5 DCR15 大阪府寝屋川市モービル移動
20150325 1829 ありまKO110局 M5/M5 DCR15 中国道西宮名塩付近上りモービル移動
20150325 1834 ならAK45局 M5/M5 DCR17 奈良県桜井市固定
□受信局(デジタル簡易無線)
20150325 1820 キョウトKH618局 M4~M5 DCR15 断続的入感で運用地不明 |
3月25日(水)は埼玉県ふじみ野市にある勤務先のビル |