無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70844 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
4月の天体ショーでも特に素晴らしい"皆既月食"を雲の隙間から観測しました。
当地はほぼ全天雲の覆われ、隙間からの観測ですが、"赤く色のついた月"が
時々顔を出していました。ぜひ写真に撮りたいのですが
機材も腕も良くないので、肉眼での観測のみです。
壮大なスケールで起こる天体の様々な現象、この歳になっても
自分を惹きつけて止みません。
なお、先日紹介した"天文計算入門"書には8章で
日月食、星食の予報や詳しい計算方法が満載です。
興味のある方はぜひ一読されるとFBだと思います。 |
仕事帰りにいつもの田んぼへ行った。田んぼや用水路に水は無くて春とはいえ、まだ寒い北海道。
久しぶりの移動運用であり、期待しつつOAするもキュル音のオンパレードで全く聴こえない。文字通り身も心も寒くなり撤収しかなかった・・・(-.-)
|
ミトBB501局さん 尺丈山移動
M5/M5 友部JCT通過でした。 お待たせ致しました(^^;; イバラキNK313局さん 那珂市固定 M5/M5 ブレークにて、交信ありがとうございました! みやぎTS316局さん 宮城県? 途切れ途切れでしたが、初交信ありがとうございました! ヤマガタSA88局さん 寒河江市固定 M5/M5 1ST QSOでしたが、色々と情報を頂きありがとうございました! 山形県庄内町に無事に到着し、酔っ払っております(-_-)zzz |
仙台でよかった~。
やっぱり、スマホ標準アプリじゃうまく撮れませんね |
クマが乗るクレーン車にDCRを付けました。
これで休憩時間にCQが出せます。
しかし山口県東部、平日昼間に出てくれる局はほとんどいません・・・
すぐ近くでやまぐちMS325局さんがお仕事をしていますが、MS325局さんもクマと同じ運転職、運転中は無線に出れません。
この間お忙しい中お声がけをいただきましたが、ご挨拶のみでした。
う~ん、なかなかタイミングが合いませんね・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
自局移動地 栃木県日光市.勝雲山移動 市民ラジオ さいたまUR2局 埼 所沢市.ブドウ峠移動 54-53 DCR みやぎFS43局 茨 龍ヶ崎市.常置場所 M5-M5 さがみFJ1300局 神 相模原市緑区.城山湖移動 M5-M5 さいたまSC556局 埼 秩父市.移動 M5-M5 さいたまTA526局 埼 久喜市.常置場所 M5-M5 さいたまUR2局 埼 所沢市.ブドウ峠移動 M5-M5 JCB605局 千 富里市.移動 M5-M5 さいたまW101局 埼 東北道.岩槻モ-ビル M5-M5 ぐんまXT59局 栃 栃木市.? M5-M5 よこはまNE351局 神 神奈川区.常置場所 M5-M5 さいたまH318局 埼 日高市.常置場所 M5-M5 かすみCO1091局 茨 常磐道.モ-ビル M5-M5 みとBB501局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 M5-M5 先日.入手したDCR「5エレ八木アンテナ」テストに行きましたが生憎の雨で設置出来ず・・・ 明日もお天気は悪そうなので予報が外れる事を祈ってます 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
仙台着いてます!
足りない在庫を思い出しながらかき集めました。 |
さあ~カープ男子?ではなく(汗)チバYN515局迎撃ミッションだい!
常磐道移動されるとの事、ボウズはまずかっぺ!
7時出掛けたいが・・・X殿顔色気にしながら~汗
目指すは、あそこです!30分~40分か?対向車二桁有ったかな?
あ~寒ミィ・・・風邪も強ェ~し!
誰も、来なければ良いベ~笑
とりあえずセットして・・・お湯を沸かし~コーヒーまったりと・・・
何時まで経っても・・・聞こえね~ゾ
しびれを切らし?8:40CQ~あれ?友部インター近くでしたか・・・ヤベ~ゾ!汗
CQ出して良かった!危なかった!日立からはトンネルですからネ~
続いて、AB110局~NK313局~
ん~ブレイクですか?
YN515局でした!東海SAサイド移動3局QSOに~先は、トンネルですから・・・
朝飯抜きだったもので・・・早めの昼食Byダイソーランチ¥218-だ!汗
あれ~CQが・・・?イバラキ局です?WT330局神栖市1stです!!
鹿行地区にもついに~キター・キター~潮来市にも、もう1局いらっしゃるとのこと!!
嬉し~いな~
トチギSA41局、常置場所&日光移動先QSO有難うございます!
交信局、茨城局のオンパレード?表現の仕方古すぎ・・・汗
3バンド遊んで頂きました!
お昼、団体さんが・・・早々撤収~早飯で良かった!笑
てな訳で・・・QSO局
チバYN515局 M5 ミッション完了
トチギSA41局 M5 八木5エレデビュー出来ず残念・・・
イバラキAB110局 M5 車WAX利いていますか~
イバラキNK313局 M5 トイザラス無線機買い出し?
イバラキWT330局 M5 移動の際も宜しく!1st
いばらきAY48局 M5 涸沼主、おきなわ局どうでした?
イバラキHS911局 M5 花見楽しまれました?
かながわCG61局 M5 大山RPT~待ってました!なかなかQSO終わらないので
待ちましたよ!笑
カワサキHA71局 M5 大山RPT~クリアーに来てましたよ!
さいたまBB85局 53/55 何時もお相手有難うございます!
トチギK246局 M5 ローソン駐車場了解です?
ミエAM210局 M5 駐車場にてチョ~ロングに有難うございました!1st
CBL:イバラキAB399局、CQDX~だったので遠慮しました!汗
何だか・・・常陸の国ロールコールみっチョ?みたいですね!笑
各局、お相手有難うございました~
PS:帰還後、やばいので・・・草取りを~涙
|
第37期おもしろ写真教室cheeeese!! 卒業生写真展に行きました。 |
10mの伝播状況 & コンディションチェックのため、17時15分頃から20分程度
SSBにてCQを出してみました。
いつもの機器、FT-450M 50W & 5mH 自作モノバンドダイポールから運用です。
キュルキュル音 & 南方系混信が多い中、"YB9/DJ7XJ"局から応答がありました。
インドネシア バリ島からのQRVでRS=57 QSB交信でした。
太陽黒点数が30程度と決して良くない状況の中、約4,000km離れた局とのQSO、
FBな結果でした。 |
「返し役って、手は熱いし、臼からお餅が飛び散るし、予想以上に大変なんですけど・・・。」
ついにきました、HCJB日本語放送で自分のインタビューが放送される日が!
7時半から、ICF-SW22に耳を傾けると、強力に入感しています。
「うわー、自分の声ってイメージと違うなあ・・・。」
「誰ですか?この営業トーク。」(byピンクのやつ)
放送の中で尾崎さんが当局の名前を読んでくれたことがめちゃめちゃ嬉しかったです。
30分番組なのですが、今日は地区役員で近所の公園で開催される「観桜会」のお団子つくりのため、聞き始めて10分後には家を出る必要があります。(涙)
「ええいっ!こうなったら、歩きながらラジオを聞こう!」
急遽、ウォーキングワッチとなりました。
おかげで、30分全部を聞くことが出来、「もう少し言い方変えた方が良かったなあ・・・。」と思う部分もありましたが、それでも満足満足。
その後、8時からお団子づくりに注力。まずは、炊き出し。
上新粉を丸めるのは、お姉さま方。
そして、本日のメインイベントのお餅つき。
昨年は、初めて搗き方にチャレンジしたのですが、今年は返し方にチャレンジ!
お餅を返して真ん中に寄せて、「ハイ!」。
搗き始めで、お餅が飛び散ってくるとは、驚きでした。
そして、蒸上がり直後のお餅は、「あっち、あっち!」と とても熱くひっくり返すのも一苦労。
散り始めの桜の下、敬老会の皆さんがお花見やカラオケ、盆踊りなどを楽しまれていました。
作った草餅のお団子は、完売。残念ながら、当局たちの口には入りませんでした。
家に帰ったら、手と足がパンパン。明日の筋肉痛が心配です。
|
諸事情のため、記事内の文章作成を見合わせております。
入院で無線禁断症状・・・
新設されたフェンスをアンテナとして利用。
【QSO結果】
(【D-STAR】0956 K7STI アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスM 439.31(西東京430ゲート越え) M5/M5)
【DCR】1030 トチギSA41/1局 栃)日光市勝雲山 DCR14 M5-2/M5-2
【特小】1517 ショウナンYS55局 神)高座郡寒川町 L17-17 M5/M5
【特小】1523 グンマJS75/1局 群)明和町 L17-17 M5/M5
【特小】1532 トウキョウAD913局 東)町田市 L17-17 M5/M5
TNX FB QSO
【アイボール】
ナガノCW47局
トウキョウCA52局
ナゴヤAB449局 |
最近、鹿児島で新局さんが出てこられた見たいで、嬉しく思っています(笑)
その内マリンポート辺りで、アイボールなぞどうでしょう♪これ見たら、書き込みお願いします、鹿児島の11掲示板も有ります(笑)後でアドレス入れときます、宜しくお願いいたします♪ |
12時頃から20分程度のショート運用です。いつもの自宅畑からQRVしました。
気温・湿度ともに高く、外でも半袖で十分な陽気の当地です。
8chでいつもの様にCQ連発ですが、国内局は入感なしでした。
庭に植えてある"ソメイヨシノ"が満開です。
可憐できれいな花を今年も咲かせてくれました。
今日遅くから明日にかけて天候悪化が心配ですが、今の状況からすると、
なんとか持ちこたえてほしいものです。
それにしてもスポラディックE層はまだかなぁ~!
(少し欲張り過ぎですかね??) |
今朝、三菱にパジェロミニを取りに行きました。
さすがに綺麗に治ってます^_^ 恥ずかしい話ですが、かれこれ一年以上洗車もせず乗ったら乗りっぱなしにしていましたからパジェロミニが怒ったのかもしれません。 嫁はそう言ってました^_^
綺麗になったついでに明日はタイヤを交換してもらいます。 これでまたしばらく乗れます! 三菱に試乗させてもらったek custom、この車いいですね! 内装は軽と思えないぐらい豪華で走りもいいです。 これあればコンパクトカーいらないような気がしますね! かなりしっかりと造られてます^_^ 引き取っていつもの林田港に。 デジ簡、くらしきFV223局さん、M5ありがとうございました。 CBは国内は聞こえません! 午後からは城山、夜は五色台に行きます。 |
こんなん買いました。
自動缶切り機「カンアーク」です。
ラクチングッズ、なかなか面白いアイデアです。
ただ、最近の缶詰はプルタブ型になってきましたし、あまり缶を利用することない生活をしている人には必要ないかもしれませんね。(^^;
本体の裏側です。缶をカットする刃が付いています。
回転型手動式と基本y的に構造は変わりません。
乾電池が入っています。
こんなふうに缶の上に乗せます。
あとは緑色のスイッチを押すだけ。
勝手に缶を開けてくれますので、その間、別のことができます。
全開すると、自動で止まります。
本体裏は磁石になっていて、持ち上げると、缶の蓋がポロンと外れます。
感動的です。
カット面がギザギザではないので、ケガもしにくいと思います。
缶のラベルを剥がして洗います。
100円ショップで売っているレッグウォーマー(1本あたり50円)を被せると、可愛いペン立てになります。
|
先日、仕事から帰ったら、コン柱が新しくなっていました。立つ場所も移動されました。
隣のお宅の庭に立っていますが、どうせなら、我が家の庭に立てて欲しかった。(^^)v
|
アイコム株式会社は2014年12月に発表したHF/50MHz帯の新フラッグシップ機、「IC-7851」の性能を実証する動画を同社Webサイトで公開した。スペクトラムスコープの動作例や、RMDR特性、LOのC/N特性など、項目別に11本掲載されている。いずれも「見て、聞いて性能が体感できる内容」という。
特に「従来モデルを遥かに凌ぐRMDR特性」「驚異の近接ダイナミックレンジを実現する帯域幅1.2kHzのOPTIMUM ROOFING FILTER」「純度を極限まで高めたLO(ローカルオシレーター)」「コンテストやDXハンティングで威力を発揮するデュアルスコープ」「ハイスピード&ハイレゾリューションのウォーターフォール」などが特徴となっている。
しかし、一般のアマチュア無線家がその性能を体感できる場は、各地の無線ショップで開催される「展示視聴会」や、JARL支部大会(ハムの集い)など限られた機会になっているのが実状だ。今回公開された動画は、IC-7851の特徴と性能を確認できる効果的なコンテンツとなるだろう。
中でも 「RMDR特性」の動画は、強力な妨害波からどの程度離れると、目的とする微弱な信号が確認できるかをIC-7800と比較したもので、IC-7851の高性能ぶりに圧倒される。 またバンドスコープ/ウォーターフォールの速度や解像度(分解能)も注目だ。
アイコムが公開したIC-7851の動画とリンクは下記のとおり。なおサーバーが重く、動画が安定して再生されない場合は、時間をおいて視聴してみることをお勧めする。 1 バンドスコープ/ウォーターフォール動作例 シングルバンド 2 バンドスコープ/ウォーターフォール動作例 デュアルバンド(上下表示) 3 バンドスコープ/ウォーターフォール動作例 デュアルバンド(左右表示) 4 バンドスコープ/ウォーターフォール動作比較 5 オーディオスコープ動作例 6 マウスによるスコープ操作 機能設定 7 マウスによるスコープ設定 周波数移動 ◆送受信性能の実証動画 8 RMDR特性 9 LOのC/N特性 10 フェーズノイズ特性<送信> 11 フェーズノイズ特性<受信>
|
今回は18MHz, 7MHz共に北海道とパスが良く開いている状況でした。
7MHzは8時前より15分程度SSBでCQ。
島根県松江市、北海道富良野市、奈良県奈良市の計3局さんとFBな交信となりました。
9時前からは好きな18MHzへQSYののちSSBにてCQを出してみました。
すべて北海道の方との交信となり、留萌市、苫前郡羽幌町、室蘭市、稚内市、紋別郡遠軽町
の5局さんと交信出来ました。
今回18MHzは、北海道が広範囲に開いている興味深い結果でした。 |
今日はデジタル簡易無線を楽しもうと掲示板に書き込んで伊賀尼ヶ岳へ、
深い霧の中を山頂に着くと下界の霧が抜けて伊勢湾が望めました(^_^)v
気を良くしてデジ簡でCQを出すと間髪入れずにシズオカDW33局から
お声掛け頂き(*^_^*)浜松市北区三ヶ日町のじょうがみねと尼ヶ岳間の
相性は抜群ですね!直線距離130キロを感じませんでした。(^_^)v
そのあとミエIS114局と交信頂き、以前からツイッターでお約束していた
DPR3でのQRP交信実験を楽しみました!(^。^)」こちらは1W以下には
落とせませんがDPR3は200mWまで切り替えられて便利ですね。
200mWに落としてもM5で入感してアンテナを換えても同じくM5でした。
やはりロケーションですね!最後は究極?の特小単信10mWで桑名市
との交信実験も成功(^_^)v 10mWが伊勢湾を越えて行くのは感動的で
QRP交信は辞められません(*^_^*)」 |
今日は比企郡鳩山町に来ています。
RIG:IC7000M(50W)
ANT :ATtuner+10m LW
7MHzと10MHzを運用しますので聞こえておりましたらお声掛け下さい。
運用場所:鳩山町(13008E)
運用時間:10時30分~17時頃
モード :CW、RTTY、SSB
CW:7.010付近、10.122付近
RTTY:7.029付近、10.140付近
SSB:7.114~7.136付近 |
2015年4月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。
●2015年4月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局
上記リストは2015年4月4日現在で有効な無線局免許のある記念局等を抜粋したもの。名称の後のカッコ内の記号は、1:JARL特別記念局、2:JARL特別局、N:JARL以外の記念局、A:臨時局を意味する。なおこれらの局の違いについては、8j-station.infoの「記念局・臨時局とは」を参考にするとわかりやすい。
●関連リンク: 8j-station.info
|
HCJB日本語放送にローカル局のヨコハマAA815局さんが出演
アマ機で
オ-ストラリアからの放送を BCLしました。
放送内容は2月に高尾山移動運用 されたとき、
インタビューされ フリラー無線についてお話しされてました。
ヨコハマAA815局さんは非常に分かり易く丁寧にフリラー無線を紹介していました。
放送を聞かれてフリラーに興味を持たれる方もいると思います。(*^_^*)
|
朝早くからシャックでリグの前に座って、11m & HF 各アマチュア無線バンドをチェックしています。
結局、休みの日でも早く目が覚めてしまうんですね。
7MHzでは南米が入感していたりと、好コンディションのようです。
いつも感じている & 思っていることですが、フリラ局は当局と同じように
アマチュア無線を同時に楽しまれている方が多いと思います。
そして思うところが、その"受信信号に対する選択度の高さ"(言い換えれば"耳の良さ")。
例えばいつも混雑しており、隣からの抑圧や被りで交信が難しい7MHz。
そこで運用していると結局当局は"DSP"機能を用いてどうにか
低減できないかと色々とパラメータをいじりながら交信していきます。
何度か、フリラを開局されていて、アマチュア無線で交信戴いた
局さんがいらっしゃいますが、かなり厳しい状況でも
こちらの内容をフルコピーしていただいた事例がありました。
これはやはり合法CB無線運用とつながるところが大きいのでは、と思うところです。
合法CB無線は日常茶飯時に海外局の混信、またいろいろな要因で
スポラディックE層発生時でも、大変な混信等の状況での交信となります。
合法CB無線機に受信フィルター等がある筈無く、
結局運用者の"信号を聞き分ける能力"が高く求められる運用です。
人間の耳は選択的にある音声信号を強調させることができる
構造 & 脳での処理が可能と聞いたことがありますが、
結局のところこれがうまく出来るか否かで成果が変わってくる世界と感じています。
なので、こちらも皆さんがおっしゃる"耳を鍛える"努力を続けている次第です。
実践あるのみ。今年のEsシーズンに間に合えば良いのですが。
|
日本における、2015年4月4日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。4月2日にお伝えしたデータから、新たに1エリア(関東管内)と2エリア(東海管内)のコールサイン発給の発表があった。これにより3月下旬から4月に入り、各管内の総合通信局(沖縄総合通信事務所)からすべてのエリアでコールサインが更新された。
各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。
ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と1度目の発給が行われた。
|
数年ぶりにキャンプを計画中。
ロケ的に飛ぶ場所では有りませんので、数十km単位での交信は望めませんが、キャンプ場内なら十分過ぎる位に使えるはず。 今から妄想してますが、恐らくテーブルの上にポータブル機を置き、一方ハンディ機(ヘリカルで十分)を片手に炊事場に行ったりして無線を楽しむんだろうなぁ~と、勝手に考えています。 (無線使った缶蹴りは過去の例から面白い♪) またはR5でAMラジオを聞きながら市民ラジオをワッチして、ラジオの中から友が呼ぶ!を実践したりと。 暫くキャンプやっていないので、勝手も悪いでしょうし、料理だって作れるかわかりませんが、楽しくやりたいなと。 えっ? 勿論無線をです! えっ!キャンプの料理じゃないの?って? ま、硬い事言わないで。 |
「無線を趣味にする人が増えるのは、単純に嬉しいね・・・。」
最近、ご近所のアマ無線局がCBを始められました。
なんでも昔にCBをやっていたようで、正確には復活といったほうが良いかもしれません。
2局さん、いらっしゃって、固定は横浜市内でご近所です。
ちばAC471(JI1ALN)局さん。先日QSOに成功!
よこはまMM21(JI1ALF)局さん。
両局とも、ハンディーのアマ無線機で高層ビルなどからお気軽運用と楽しまれているようで、ブログの内容はとても参考になります。
ご近所にフリラ仲間が出来るのって、とてもうれしいですね。
早く、よこはまMM21局さんともQSOできることを楽しみにしています。 |
CM帰り、ふとNICTのレベルを見ると稚内の数値が徐々に上昇中。時間的にかなり押してましたが、明日はお休みということで駅から近くのEs運用地まで歩いて移動。途中、ならAI46局からTwitterでレクチャー受けながら稚内ピンクシグナルを確認。なごやCE79局のバズーカ情報もあり国分寺CNDを期待しました。
しかし結果的にCNDは上がらずボーズでした。明日に期待します。 |
4月3日(金)は埼玉県ふじみ野市にある勤務先のビルの |
朝、パジェロミニを引き取りに行きます ?
やっと手元に返ってきます。 やはり無線車はパジェロミニがいいですね。 |
もうこんなに早い時期に強烈な台風。
こういうの穴に吸い込まれそうで”すごく、こわぁ~~い!”
ダムにあるオーバーフロー用の”ダム穴”
怖いのだけど、見入ってしまう。
|
防府市長沢ガーデンに設置してある大昔のうどん・そばの自動販売機でうどんを食べました。 |
先日お知らせしましたとおり、 西日本ロールコール
は 来週4/12(日)に開催予定です。
当局 やまぐちLX16が 銭壺山
キー局を務めさせていただきます。
チェックイン受付については以下のようにしようと考えています。
<CBの部>
チェックイン受付チャンネル(各キー局とも
当日の使用状況を見て決定)でチェックインを受付
↓
チェックインする局がいなくなったら、チェックイン受付チャンネル以外のすべてのチャンネルに
チェックイン待機局がいないか を確認。
(チェックイン受付チャンネルが厳しい場合は、一番状態がいいチャンネルにて御待機ください)
(そのチャンネルでチェックイン受付を行います)
<DCRの部>
チェックイン受付チャンネル(各キー局とも
当日の使用状況を見て決定)でチェックインを受付
↓
チェックインする局がいなくなったら、呼び出し15chに チェックイン待機局がいないか を確認。
(チェックイン受付チャンネルが業務局使用中等で発砲できない場合は、
呼び出し15chにて御待機ください)
(呼び出し15chに待機局が確認されたら、使えるチャンネルにQSYしチェックイン受付を行います)
併せて、八木アンテナの方角を変え、モビホで捉えられなかった局がいないかを確認
以上です。
|
先ほど21時代後半、いつも利用している"AO-73"でサテライト通信を行いました。
だいぶアップリンク &
ダウンリンクの関係に慣れてきました。時々"ハズして"しまうこともありますが、
キンキン・モガモガが前よりも少なくなったと感じています。
良好なパスだったのでCQに応答があればと思い、連呼してみましたが今回も
交信局はなしです。土日もトライしてみとうと思います。 |
「無尽蔵の純米吟醸 うすにごり生 槽取壱番(ふなどりいちばん)」
長野県佐久市の橘倉酒造のお酒です。
原料米:長野県産
精米歩合:59% アルコール分:16度 とあります。
新酒独特の香り・旨みが際立つおいしいお酒でした
長野県のお酒は、ここ岩国市のお酒と近い味わいのものが多い気がします
|
平成27年4月3日(金) 玉川上水沿いの桜を見ながら草花丘陵を巡って運用してみました。
最近設置された表示板ですが間違いが・・・・
残念ながら浅間岳と大澄山の距離が逆です。
管理先に連絡してみます。
羽村神社からの風景
桜は満開、チューリップも少し咲いてきました。
運用は先日の浅間岳から運用しましたが今回も特小大山RPT経由での交信だけでした。
かながわCG61/1 神奈川県海老名市~伊勢原市モービル
花見は今週末が見納めになりそうです。
|
今週もようやく終わりました。 |
さてさて、西日本ではそろそろ桜の花が満開になって花見酒が恋しくなるこの頃です。
この週末は花見酒~やるぞ!と、言いたいところですが生憎の雨模様。
というか、週末は所要が有ってどのみち出来ないのですが.....(汗)
皆さま、日本の文化?な花見酒を私の分も含めてどうか楽しまれてくださいませ(笑)
ということで話を題目に戻して、西日本ロールコールが間近にせまっていますので、無線機の状態をもろもろ確認(ここ最近、電源入れてないリグばかりなので)してみましたが、概ね問題なくひと安心しました。
また、RC運用周波数ではないですが、RC後のアフター的イベントで特小無線機を使ってのレピーター連結実験を計画しています。
・山口県下関市華山 臨時レピ(3A-L14-08 予定)
・山口県周防大島 レピ (3A-L13-08)
・東部、広島?四国?どこかの臨時レピ(チャンネルは当日決定)
VOX回路を使っての連結ですので、初期音声のアタマ切れ等があり、交信にはそれを踏まえての運用方法が必要です。
ご興味がある方、詳細は下記の過去ログを御参照下さい。
で、特定小電力無線機の状態確認もしようとしたのですが、あれれ?DJ-R20Dが一個足りない?事に気が付いてしまいました(大汗)
小一時間以上、車の中、家の中、を探しましたが行方不明です(悲)
ですが、連結実験はなんとか数的に足りるかな?
皆さま、ドタバタしている今日この頃ですが、RC当日までには何とかなる様にしますので楽しみにご参加の程をよろしくお願いいたします。
|
お腹がすいていたので、仕事帰りに餃子の王将に寄りました。
我社ではこの店、人気がないのでお昼ご飯に行こうという人が誰もいません。
しかしまずいと言われても、自分の舌で確認してみないと気がすまないクマ。
前回は辛玉ラーメンでしたが、今回は豚骨ラーメンを頼んでみました。
そして来たのはこれ!
見た目と香りは結構イケてるような気がしますが、お味の方は・・・
(メ・ん・)?以外に美味しいじゃん♡
これはクマが小さい頃住んでいた、宇部の「宇部ラーメン」に似ていますね。
とんこつコッテリの柔麺、そして旨み調味料がたっぷりのこの味。
(宇部ラーメン全部が旨み調味料がたっぷりと言う訳ではございません)
昔よく通った、宇部市厚南区西宇部のスーパーまるきの前にあった一久の味によく似ています。(昔のことだから違うかもしれませんが・・・)
でもあそこの店、ラーメンに旨み調味料をスプーン山盛り一杯入れていました・・・
王将の豚骨ラーメンもそんな味がしました、でもクマはこの味は好きですよ♡
ただ食べ終わったら、舌の上がピリピリするのがいただけませんが・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
4月3日、総務省は2014年2月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると2015年1月末のデータから322局ほど減少し、43万5,545局となった。一時は増加傾向が見られたアマチュア無線局だが、2013年3月の43万5,644局の最低値より、さらに99局ほど少ない。
・1エリア(関東管内): 121,907局(122,034局) ・2エリア(東海管内): 59,234局(59,358局) ・3エリア(近畿管内): 52,891局(52,885局) ・4アリア(中国管内): 28,564局(28,592局) ・5エリア(四国管内): 19,642局(19,634局) ・6エリア(九州管内): 37,790局(37,871局) ・7エリア(東北管内): 44,169局(44,108局) ・8エリア(北海道管内):39,457局(39,439局) ・9エリア(北陸管内): 11,269局(11,287局) ・0エリア(信越管内): 18,171局(18,212局) ・6エリア(沖縄管内): 2,451局(2,447局)
●関連リンク: 無線局統計情報(総務省)
|
アマチュア無線サテライト通信や、元々天体観測が好きな当局ですが、
よせば良いのに、"なぜあの人工衛星はあんな軌道で飛んでいるのか??"などなど
色々と理屈が知りたく、良い参考書が無いかと探していたら出てきたのが
写真の本でした。
大型書店の"物理"または"天文学"コーナーに置いてあると思います。
内容は"三角関数満載の正に天体軌道計算を一から説明している"本で、
正直言ってかなり難解なものでした。
久しぶりに"ケプラーの法則"等出てきて何となく懐かしくもあり
学生時代に、頭を抱えて悩んでいた当時を思い出します。
結局のところ、軌道計算はコンピュータが今では大活躍ですが、
改めて先人達のスゴさが目と手を動かして解った一冊になっています。 |
アマチュア無線用アンテナメーカーの値上げが相次いでいる。固定用の大型アンテナやタワーの有力メーカーであるクリエート・デザイン株式会社は2015年4月21日からアンテナとルーフタワーの価格を改定すると販売店に通知した。さらに移動用のアンテナポールで知られるフジインダストリー株式会社も2015年5月1日から一部製品の価格を改定する。これ以外にも価格改定を計画中のメーカーがあるようだ。
・ 218H 新価格100,800円(旧価格92,400円) なお4月21日からの新価格が掲載された、同社のアンテナカタログのPDF版(資料提供:クリエート・デザイン)はここからダウンロードできる。
・ FSP-505D 新価格27,000円(価格据え置き)
●関連リンク: |
APRS利用局の位置情報がマップ上に表示できる「aprs.fi」。4月2日の夜からgoogleマップが非表示になり、「このアプリケーションでの maps API の使用は停止されています。利用規約を参照してください」という警告画面が出る現象が起きている。
4月3日17時現在で同現象は続いており、復旧の予定は不明。
|
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)和歌山県支部は、 4月5日(日)の9時から21時まで、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で 「第27回和歌山コンテスト」を開催する。
このコンテストの交信対象は、県内局が国内全域、県外局が和歌山県内局のみとなっている。ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市郡ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県支庁ナンバー」となる。
紙ログと電子ログの締め切りは4月30日(木)消印有効。詳しくは「第27回和歌山コンテスト規約」を見てほしい。
●関連リンク:
|
4月4日(土)20時から24時と、4月5日(日)6時から12時の2回に分けて、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)長崎県支部主催「2015年長崎県コンテスト」が、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で行われる。
ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市郡ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都道府県ナンバー(ただし北海道は「01」)となる。
このコンテストの交信対象は、県内局が「日本国内で運用するアマチュア局」、県外局とSWLが「長崎県内で運用するアマチュア局」となっている。得点は、アマチュ局は各バンドごとに異なる局との交信1点とし、同一バンド内での交信は1回目の交信を有効。電信・電話部門でモードが異なっていてもあとの交信は重複扱い。SWLは各バンドごとに異なる局の受信1点となる。
マルチプライヤーは、県内局が各バンドごとの異なる都道府県(長崎県を除く)と県内の市郡数とし、県外局は各バンドごとの異なる長崎県内の市郡数。総得点は、各バンドで得た得点の和×各バンドで得たマルチの和となる。
ログの締め切りは4月30日(木)消印有効。電子ログは4月30日(木)24時まで。詳しくは「2015年長崎県コンテスト規約」で確認してほしい。
●関連リンク: ・2015年長崎県コンテスト規約(PDF形式)
|
昼前のNICT情報やF2mapによるとF層のコンディションは上がっているようだった。アマチュアHF機で27MHzをワッチすると海外が賑やか、27.180MHz付近のバキュームノイズのような強いキャリアがCB8chにまで被ってくる。
ランチタイムはCMベース兼常置場所ベランダにて市民ラジオ運用。奈良地方は西から前線の雨雲が近付いてきており、運用し出すとポツポツと雨が降り出した。しばらくCQを出していたが雷発生時のチャージノイズのようなものが聞こえてきた室内へ退散。国内局と思われる入感は無かった。
|
モールス通信用の電鍵(キー)や関連製品を製造販売している宮城県の株式会社GHDキーでは、CW愛好家の集まり「A1CLUB」が開発した「CW解読器」を商品化し、「CWD2014」という型番で4月から発売を開始した。今回、同社Webサイトで「CWD2014の取り扱いに関するお問合せがあり、Q&Aを作りました」として、問合せQ&A付きの新しい取扱説明書「Rev2015.04.02」が公開された。
GHDキーが製造・販売するCW解読器「CWD2014」は、CW愛好家の集まり「A1CLUB」が開発し、「CQ ham radio」誌の2015年2月号に掲載された「CW解読器(記事では「CW復号器」と表記)」の完成品だ。
発売前からCWファンを中心に話題となり、同社には予想以上の受注数の申し込みがあったという。2月27日に「誠に申し訳御座いません。想定を遥かに超えるご予約を頂き、一旦ご予約を停止させて頂きます(4/1の発売予定でしたが大幅に延期になりそうです)」とアナウンスを行っていた。
4月に入り、事前申し込み順から製品が順次届けられている。今回、取り扱いに関するお問合せ付きの新しい取扱説明書「Rev2015.04.02」が、同社のWebサイトで公開された。
●新しい取扱説明書「Rev2015.04.02」はここでダウンロード(PDF形式)
↓以前の記事
●関連リンク: ・GHDキー
|
熱? 風邪かな~? 腰だり~ 各関節だり~な~。
昨日久々に秋葉寄り道、いつものY店、いたのは~、5分か10分ほど、ちょこり話して、すぐ次現場でした。 筋肉疲労もからんでるが、だり~な~、腰痛だり~。 早く帰って休みたい。 今日は風強~ アンテナは心配ないが、薄着はまだ早しか! 気持ち肌寒い あ~メンそ~メンヒヤソ~メン、な~む~ |
今年も最初の春の花が咲きました。ユキワリソウ(雪割草)です。
屋外では、我が家で一番暖かいところ、露天風呂の石垣です。
芽が出始めてから一週間、ずっと観察してきました。
細い体でゆっくりと頭を持ち上げ、周りの様子を伺いながら、恐る恐る固い蕾を弛ませます。
花の大きさは1cmに満たない、楚々とした花ですが、再び迫りくる雪にも霜にも負けない底力があります。
ただそこに存在しているだけで、勇気をもらえる不思議な植物です。
「あなたがそこにいるだけで、私は幸せです」
と、言ってもらいたいものですね。(笑)
いえいえ、そう自分が言える人間でありたいと思っています。
石垣の上はまだまだ雪が深く積もっています。
|
昨晩娘からパパが帰るまで晩ごはん待ってるとのメール。
どうやら誕生日のお祝いをしてくれるようだ。 早く帰ろうと頑張ったものの、帰宅したのはとっくに21時を回っていた。 それでも待ってくれてた。 急いで風呂を済ませ食卓に座ったら、
どうやら三年生になった娘が誰の手も借りず頑張って作ったらしい。 決して豪華ではないが、心がたくさん詰まった最高のおもてなしをしてもらった。
手作りケーキもいただいて目頭が熱くなってしまった。 これまてで一番嬉しかったですね。 単なる親バカなんですけど(^^;) |
仕事で室戸市まで!
遠い! 高知市内からやはり二時間は遠い。 本日は若い運転手さんで車、カメラなどなど趣味の話題を話せて行けますので時間も気になりません。 彼は鮎つり、渓流釣り、足摺、宇和島あたりで毎週磯釣りをするらしいので、それなら無線機が必要だろと話したら食いついてきました^_^ デジ簡のメリット等々説明したら買うことになり早速職場に帰り無線機屋に行くことになりDPR6を二台購入^_^ 彼の自宅は近いので登録したら試してみるつもりです。 口数の少ない運転手さんの時は私もしゃべりませんから結構苦痛です^_^ 寝るしかありません(笑) 室戸岬までは行きませんが、室戸市は結構良い運用場所が多々ありますので夏は試してみたいですね。 岬の展望台付近はアマチュア無線家が駐車場でたくさん運用してますからかなりロケ的にはいいのでしょう。 |
最近話題の?(笑)SONY ICB-700Aは「質実剛健」という言葉が似合うリグ。
持っているICB-700Aのうち一台のファイナルトランジスタを交換した。市民ラジオでは運用する機会が少ないので、この個体は水晶を交換してアマチュアバンド28MHzAM用に改造しようと思っています。28MHz用の水晶を発注しなければ。
そしてICB-700Aは39年前に「ならAI46」を開局したリグで殊の外思い出深いリグなんです。
以前にもICB-700Aのことをブログで書いています。
↓ICB-700A関連の2012/12/21の記事
↓ICB-700A関連の2013/12/25の記事
|
いや~何かすき家の牛丼が値上げとの事で、ま~今までが安すぎですから仕方がないかと思いますがね~。あまり牛丼も食べないので解りませんが、世のお父さん方やちょっと小腹が空いた時には手軽な食べ物かと。何でも安い物が横行して自分達の価値観も変わって来てる事を感じますね・・・。
てな事で~真面目な話はこれ位にして~。またまた記録更新しました
本日目出度くナイトコマカムバックでやられたね。岡崎市でまたパトカーに止められた。これでヘリカル付けて8回目でR。
パトーカーに道を譲られケツに着かれたらハイ、おしま~い。やっぱり罪人と同じ匂いがするようだ。
免許証と無線の免許証の提示を求められ、スケベライトで車の中調べられましたY。10回の区切りまで後2回、まだまだ更新してやるぜ!!
岡崎警察署の皆さん、私は人相は悪いかもしれませんが、そろそろ私を覚えて下さい!以上。
|
先月に大型と牽引の教習を受け自動車学校を卒業
したので、今日は京都市にある運転免許試験場へ
免許申請をしました。
出張扱いにしていただいたので、電車で向かいました。
山陰線に乗車中に重大な事実が判明…あ~メガネ忘れた!
幸い早めに出発していたので京都駅に到着してすぐに
ヨドバシカメラにあるメガネ屋さんでメガネを作成、
購入し事なきを得ました。
JR長岡京駅からバスに乗って免許試験場へ到着、時間が
早かったので、近くでデジ簡を運用し、ならAI46局さんに
お声掛けいただき交信となりました。
運用地:京都市伏見区
デジタル簡易交信局:ならAI46局 奈良市固定
13時前に試験場へ入り、申請書をもらって手続きを行い
ました。結構あちらこちらたらいまわしされました。
視力検査はメガネのお蔭で通りました。裸眼でも普通免許では
問題ないレベルなので、メガネ等条件は大型、牽引のみとなりました。
また、心配だった深視力もクリア出来ました。
待ち時間は試験場のコースを見ながら自動車学校での日々を
思い出したりして…
新しい免許をいただいたのは15時過ぎになりました。
再び京都駅に戻り、京都駅屋上からデジ簡を運用
しました。普段はあまり交信する機会のない局長
さんと交信することが出来ました。
運用地:京都駅屋上(京都市下京区)
デジタル簡易交信
きょうとK385局
ならAK45局 桜井市固定
きんきCJ86局 枚方市固定
きょうとYS101局 枚方大橋付近
夜は約束していた京都の某局と夕食をいただきました。
楽しい時間をありがとうございました。
最終の特急で帰る前に再度京都駅屋上へ行きました。
階段がライトアップされていて綺麗でした。
運用地:京都駅屋上(京都市下京区)
デジタル簡易交信
てんりMH784局 天理市固定
キョウトKH618局 大山崎ICモービル
以前も京都駅屋上で運用しましたが、京都府南部や
奈良県方面が開けていてFBな場所です。
交信していただいた各局ありがとうございました。
|
京都は今、良い感じで桜が咲いております。見頃になっている木々があちらこちらに。
桜は名所と言われる場所だけでなく、日本の何処でも綺麗に咲いているので人それぞれ
お気に入りの一本が有るんじゃないでしょうか。
今日は仕事で京都・東山管内へ。大和大路通を北上しながら白川南通を見てみると桜が
満開じゃないですか!こりゃ仕事をしている場合では無いと神の声が聞こえて15分だけ
と決めて写真を撮ってきました。
同じだったりしますが(笑)
という事で祇園白川の桜でした。ココにはお気に入りの桜っていうのは特に無いけど
場所は大変お気に入り。季節ごとに色々な表情を見せてくれますから。 |
リサイクルショプでVHF・UHF卓上ブースター |
今日は先日入手したRJ-410と310をもって曽根干潟へ。
ちょっと北寄りです。ここでは国東RPTと小波瀬レピーター(8.7km)がぎりぎり、L13ATISつきのRPTがアクセスできました。
早速、RJ-410でチェックするもほぼ全チャンネル国外局。8chでCQを出してみたらふくおかSY31局(小倉南石田6km)とつながり、CBでの1stQSOとなりました。M5.1/M5でした。いつもの感じでQSOするも慣れてないので聞きにくく(ちょうどノイズもありましたが)途中DCRにQSY。
ほかのch使って届くかテストしていただきました。どのchもM5.1/M5でしたが、国外局に負ける場面も。
RJ-310でも3chでやってみたら同じくM5.1/M5でリグは大丈夫のようです。
その後タイミングよくふくおかTO723局(行橋・簑島10kmくらい)がおられたので、CB8chでお願いしますでやってみたらM5.1/M5で届きました。
その後723局は移動されるとのことで、またCQだしたりしてみましたが誰もおらず。
ふくおかSY31局が撤収とのことで8chで最後交信して、今度は国東RPTでCQだしたりDCRでCQだしたりしてたら、ヤマグチAZ431局(門司区)とつながりました。また山越え11kmくらいでした。CB運用してますと伝えたら、トランクからICB-707出してつながるか試していただけました。こちらにはM4で入感。431局のほうはノイズが激しく変調の変化のみ確認できたとのことでした。この時は違法局っぽいのがかぶってました。
この後はふくおかTO723局がモノレール駅周辺からとのことでさっきよりクリアーに入感しました。この時はほかのノイズかぶりなどなし。
今日も太平洋ダクト実験やってるそうで、九州南向メインで参加とまではいきませんが一応ダメ元ワッチ体制だけとってました。その後は誰ともつながることなく終了。
CB初デビューをローカル各局に迎えていただきうれしく思います。これからのEsシーズンに向けてCBの知識と耳を鍛えていきたいと思います。まだなれませんが聞こえましたらお相手ください。
交信局
CB RJ-410・RJ-310
ふくおかSY31局 M5.1/M5
ふくおかTO723局 M5.1/M5
ヤマグチAZ431局 M4(受信のみ確認)
DCR TPZ-D503+AZ351S
ふくおかSY31局
ふくおかTO723局
ヤマグチAZ431局 |
ずっと探していた書籍をやっと手に入れるコトが出来ました。
電子工作キット回路図全集。
すでに発売されていないようなキットの回路図が沢山掲載されています。
1999年版ですから、わずか16年前に発刊された書籍にも関わらず、一般ではプレミアな価格が設定されていて、なかなか良心的な値段で売ってません。
それでも今回は運よく「定価」よりも安く手に入れるコトができました。
当時発売されていた電子キットの回路図ばかりですが・・
とても興味深いものばかりです。
ただ、すでに手に入らないような部品もあったりして、現実に再現が不可能な回路図も含まれています。
それでも参考になる回路も多く、これからのキット作りには良いバイブルになりそうです。
|
4月2日(木)は埼玉県ふじみ野市にある勤務先のビルの |
きょう飲み終えたお酒、「
南部関(なんぶぜき) 純米吟醸の ひやおろし 」です。
岩手県花巻市の川村酒造店のお酒です。
原料米:岩手県産 「吟ぎんが」100%
精米歩合:50% アルコール分:15.0以上16.0未満
アミノ酸度:1.0 酸度:1.8 使用酵母:協会7号 25BY と書いてあります。
酒屋さんの説明書きでは 「酸味によるキレの良さが特徴で食中酒です」とあります。
飲んでみると、やはり酸が多く、食事中にぐいぐい飲めるお酒でした(笑)
|
F層が元気らしく、21MHz SSBで海外と2局交信することが出来ました。
20時30分頃にはロシア連邦・黒海周辺の局とRS=57/55でQSO。
つい先程はポーランドの"SP2Y"局とRS=57/55でこれも交信成功です。
いつものFT-991M 50W & 5mH フルサイズダイポール運用です。
他にもロシア連邦のスペシャルコールサイン局が出ていましたが
物凄いパイルアップで今回はダメでした。
DXペディション局もこれから多くQRVするシーズンなので、
楽しくなってきたこの頃です。 |
「オーストラリアからフリラの話題が放送されるなんて、楽しみ~。」
去る2/28に高尾山で受けたインタビューがついに放送されます。
2015.02.28_東京都八王子市高尾山でインタビューを受ける?
突撃インタビューは4回にわたって放送されるのですが、当局は4/4、11に登場します。
4月04日(土) 山岳無線家突撃インタビュー高尾連峰(1)
4月11日(土) 山岳無線家突撃インタビュー高尾連峰(2)
4月18日(土) 山岳無線家突撃インタビュー千葉県三船山(1)
4月25日(土) 山岳無線家突撃インタビュー千葉県三船山(2)
放送時間は、07:30~08:00(11,760KHz)、再放送20:00~20:30(15,400KHz)です。
受信状態は、朝がお勧めとのことです。
放送以外にもびっくりの出来事が!べリカードにもなってしまいました。
詳しくは、HCJB日本語放送のHPをご覧ください。
プログラムノートに放送の概要がまとめられています。
後半は、ちば各局さんのインタビューです。
上手くしゃべっているか、今からドキドキです。(笑) |
密かに話題のICB-700A
SDR Scannerで測ってみました。(1ch26.968Mhz)
電波の状態は良くないようです。
|
所用により、今週末は仙台に帰る予定です。 |
クマの簡単料理の中に「もんじゃ焼き」があります。
これは週末や日曜日、ご飯を簡単に済ませたい時に良く使います。
材料は冷蔵庫の残り物で良いし、作り方も簡単です。
ただ我が家は4人家族なので、作る量は大きめのボールに2杯分になります。
一度にホットプレートいっぱいに焼き、それを二回焼きます。
今回一回目は焼きそば入り、二回目は焼きそば&うどんで作りました。
しかし毎回思うのですが、このもんじゃ焼きは焦げてから食べるのが美味しいのです。
しかし我が家の住民はそれが待ちきれず、いつも焦げる前に食べてしまいます。
もっと落ち着いて食べればいいのにね。
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
文字をクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
等々.DCR移動用「最終秘密兵器」が着弾!! DCR用.山羊アンテナじゃなくて 「八木アンテナ」入手!! 室内で仮組みしてみました!! ブーム長 1.4m 以外に長く感じます 移動用に使い易く改良!! 六角ナットを「蝶ナット」に交換 接続ケ-ブルも製作完了!! RG58ケ-ブルで作製 三脚も到着!! 野外PAスピ-カ-スタンドを使用 対荷重60KgまでOK やっと念願の「DCR.八木アンテナ」を導入・・・ ネットで価格調査をすると某.量販店の価格より「4.5K」安かったので「ポチ」しました 今週末.テストが楽しみです!!。 |
春はウキウキワクワクするが、何処と無く物悲しさも有る。
今日あたりが満開な都内の桜。 上野公園や千鳥ヶ淵など花見の名所は今日も大勢の人がお花見をしているのだろう。 しかし、私は一人帰宅。 神田川に架かる万世橋。 水面に桜が散っていた。 この時期に日本を訪れた外国人は幸せだ。 1週間程度しか見頃が無い桜の花を愛でる事が出来るのだから。 しかし、散った桜を見ると、あっと言う間に去り行く春を感じた。
まるで自分の人生の如く。 話は違うが、万世橋の脇は、旧万世橋駅だ。 昔の遺構が少し残っているのだが、レールを加工して作ったと思われるこれ。(写真参照) は、この?みたいに丸く加工されたレールにはどんな意味が有るのだろうか? 知りたい。 私は鉄では無いのでわからない。 意味が有る飾りだと思うのだが。
そして秋葉原の雑踏の中に私は消えて行った。 |
いつものイブニング運用記事です。
平日でも、帰宅してからは11mと17mから6mまで各バンドのコンディションチェックは欠かしません。
本格的な春のコンディション状況みたいで、18時代でも北海道が18MHzで入感していました。
使用機器は、いつものFT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズダイポールです。
北海道厚岸郡厚岸町の方とRS=57 QSBでのファースト交信でした。
桜の開花状況と共に、NICTのイオノグラムが気になる時期ですね。
スポラディックE層が発生すると18MHzは、国内局 & 近隣アジアの局で大変な賑わいになります。
コンディション次第ですが、例えは10,000km離れたDX局との交信、
また国内交信も可能なこの18MHz、やっぱり好きです。 |
4月に入り、暖かくなってきました。
今月の菊川RCの予定をお知らせします。 ☆開催予定日☆ 土曜日、特小レジャー1ch、デジタル簡易無線21ch。 *特別版は、別 通常版:25日(土)菊川中央公園(静岡県菊川市)13:30~ 特別版:5日(日)粟ヶ岳(静岡県掛川市東山)13:30~ ☆4月5日は粟ヶ岳にて菊川RC特別版を行います。 聞こえましたら、どうぞチェックインよろしくお願いします。 ☆25日通常版もよろしくお願いします。 ☆★☆★次回、質問コーナーを行いたいと思います。 菊川RC、その他の事もどうぞコメント欄にお書きください。 |
いや~今日の仕事は肉体労働、オッサンが変な汗かきながら頑張りましたY。知り合いとお昼に中華を食べていた時の事こんな事質問されましたよ、「明治、大正、昭和、平成」ところで明治の前は何?二人共無言のままラーメンすすりましたよ、ハイ。一体何??
てな事で~、ま~難しい事は置いといてと、本日DCRのハンディーアンテナが届きましたよ。
定番のDIAMOND SRH350DHでR。
一番左が標準アンテナ、真ん中がオプションアンテナ、一番右が350DH。
全然長さが違います。43cmで1/2λ、ちょっと期待してもいいかなと。。。
|
ランチタイムは京都市伏見区移動の「きょうとKP127局」とDCRで交信して頂くことができた。
11m掲示板によると「おきなわYC228局」がQRVされてるようだったので、昼食を摂りに出る前にベランダから市民ラジオCB8chでCQ。ノイズも高くどなたの入感も確認出来なかったが、「おきなわYC228局」から12:29に11m掲示板へ「55CBL
直ぐに落ちました」のレポートを頂く。 コンディションよかったみたいですね。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20150402 1207 きょうとKP127局 M5/M5 DCR14 京都市伏見区移動
|
NICTが色好き始めましたね~
気になって・・・汗
今度の、土曜日4日早朝チバ局(カープ男子?)常磐道北上して山形県へ移動ですよね!
当地、絶対数がいないのですが・・・坊主は、恥ずかしいベ!~迎撃しようかな?
近くで、ロケが良く・距離がカバー出来る所?あそこの山か~
最近、隣県から実効支配されている~笑
お天気が気になりますが・・・
PS:お昼カップ麺or佐藤のごはん+カレールゥで悩んでます・・・大汗
|
専門部会(心配委員会) 次年度、役員名簿がメールで来た。
だから、ヤリタクね~て!
言ったぺ・・・やだよ~副だってやりたくありませんって。
懇親会、盛り上げ副委員長だったらやっても・・・笑
素面で、人前で話すのが・・・
相手が見えなく(無線)ても大変なんだから~汗
あ~ァ、どうなることやら・・・涙
良いカンベイにやっていたのですがネ?&やっていたいのですがネ!
|
トリンダーデ島のPedi.PQ0T。本日1200Zから15mを皮切りにQRVするようですね。
本プロジェクトのWebより The team was at 21:30z of March 31, in HG17TS, / MM calling CQ in 14205Mhz. The expected arrival on the island will be 02.april.2015, starting 12: 00Z in 15m after the second station on 10m. TrindadeはATNOなので是非欲しいところです。 今日、4/2は5○回目のBirthday。 Wkdできたら最高のプレゼントなんですが… |
毎日Esのシグナル情報に翻弄されております。
まあ、それもお楽しみということで。
さて、普段みなさんはQSOされる時、どのような言葉を使われていますか?
大体、決まった口調や内容だと思います。
時たま、忘れたりして普段とちがった内容だと、逆に気持ち悪かったりしますよね。
Esが始まると日本全国のFB局と繋がるわけですが、それぞれの土地の方言ってありますよね。
単語だったり、イントネーションだったり。
でもほとんど皆さん標準語ですよね。
通信目的であるため、相手局に内容が明確に伝わらなければ意味がないためそれは必要なことだと思います。
ただ、方言を入れてQSOをしてみたら面白いだろうなとも思ったりします。
自分のローカル「福岡」であればどうでしょうか?
「CQCQ 11m こっちは”ふくおかTO723 ポータブル6”やけど、だれかきいとったら返事してくれんかね?
まっとーよー」
みたいな感じですかね。意味伝わりませんね。
たぶん使わないです。
|
3/29
日曜日には ほとんどが つぼみ でしたが、火曜・水曜で一気に咲きました。
サクラを撮っていたら、こんなものが目に入りました。 HFアンテナですね。
|
<第781回板橋ロールコールの結果>
・2015年4月1日(水) 23時50分から24時05分 ・ 神奈川県横浜市戸塚区影取歩道橋上(65m) より #アイボールTNX!! ・ショウナンJH16局さん 寒い中ありがとうございました! #デジタル簡易無線15→11chにて 1W 1/2λハンディホイップ ・ショウナンJH16局さん 神奈川県横浜市戸塚区影取歩道橋 M5/5 ・カナガワCM62局さん 神奈川県厚木市 5/5 ・ヨコハマFUR98局さん 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 5/4 ・横浜AG47局さん 神奈川県横浜市磯子区 5/5 ・かながわNN120局さん 神奈川県相模原市緑区 5/5 ・東京AD913局さん 東京都町田市 5/4 |
ICB-770の化粧直しの続きです。
そこそこ奇麗に塗れました。最後に#1500のサンドペーパーを軽くあてて付着した埃などを落とし、仕上げに細目のコンパウンドを薄く付けたウエスで軽く磨き上げました。今回はオリジナルに近い感じにしたかったので、あまり艶を出さないようにしましたが、すべすべの心地よい手触りになりました。
折角ケースが再塗装で奇麗になったので、フロントパネル周囲のプラ部分もサンドペーパーで水研ぎしコンパウンドで仕上げました。その際に赤いゴムパッキン表面の劣化した部分をサンドペーパーで削り落としました。
そんなに厚塗りしませんでしたので、使った量はスプレー缶1本半ほど。使ったスプレーはSoft99の日産車用KH2という色です。オリジナルよりもメタリックの肌理が少し荒いですが、遠目に見るとあまりわかりません。
スタンドとロッドアンテナケースもマットブラックに再塗装しています。
湿度の高い時期は劣化した塗装がベタついて不快でしたので、これで梅雨時のEsシーズンも気持ちよく運用出来そうです。
↓ICB-770ビフォー
|
2015年第四回
関西オンエアミーティング開催
(予告)
開催日時:4月4日(日) 午後10時~ 六甲山山頂より
↓詳しくはえひめCA34局のブログにて
デジタル簡易無線 六 甲山コントロール局運用CHに関してのご注意。
デジタル簡易無線は呼出しCH15にて開催アナウンス後に空いているチャンネルに
移行しての運用を予定していますが、昨今六甲山では業務局の混信が多く、どの辺りの
チャンネルを使用することになるか予想出来ません。
運用チャンネルは11mリアルタイム掲示板等を注意して参照下さい。
デジタル簡易無線では秘話を使用した運用を予定しています。
秘話コード:27144
秘話コードの設定をお願いします。ユーザーコード(UC)は設定しません。
秘話設定出来ない方はこちらが秘話運用中でも「秘話設定無しです」と言って呼んで頂ければ、
こちらが秘話設定し
ていてもちゃんと聞こえますのでコールください。一旦秘話設定解除します。
デジタル簡易無線秘話設定方法
掲載機種:IC-DPR5/6/1、VXD-10、VXD20、TPZ-D503、DJ-DPS50
↓ヒョウゴTF246局のブログ記事です
デジタル簡易無線では
10:30頃からは近畿圏以外からの参加局受付します。
10:30頃から約30分程度は伝搬状況の変化しやすい遠方からの参加局を優先的に受付致します。
近畿圏内の局でもモービル移動などその時しか交信出来ないような場合は遠慮なくコールください。
また当日夜は伊勢湾RCと北陸RCも同時開催となります。
↓伊勢湾RCについての詳細は
↓
の詳細は
|
午前中からCMで大阪市までモービルで移動。移動中に各局とDCRでQSO頂きました。
夜は常置場所と自宅にて運用。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・特小レピーター)
20150401 1100 キョウトK358局 M5/M5 DCR15 大和郡山市R24南向けモービル移動
20150401 1109 キンキAE225局 M5/M? DCR15 名神高速梶原トンネル付近モービル移動
20150401 1150 さかい545局 M5/M5 DCR15 大阪市旭区モービル移動
20150401 1541 きんきCJ86局 M5/M5 DCR15 大阪府枚方市固定*R163四條畷市
20150401 1848 タカツキYK0721局 M5/M? DCR15 大阪府門真市モービル*固定より1stQSO
20150401 1930 キョウトYS101局 M5/M5 DCR17 京都府精華町固定*固定にて
20150401 2030 ナラQH222局 M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて
□ナラR83の交信局(特小レピーター)
20150401 2026 ナラQH222局 M5/M5 L13-09 大和郡山市移動*自宅にて
|
土曜の運用時に送信しっぱなしになってしまった無メーカー安物マイクを修理しました。
線を切断して、半田付けして抜けないようにタイラップをしめて、更にまわらないようにホットボンドで固定しました。
ついでに明らかに溶け込みが悪そうなところを再半田。
これでばっちり治りました。コードが動くマイクは注意が必要です。
昔はケンウッドのSMC-34分解したり、コメットのVM-3をアルインコ系からケンウッドに使えるように改造したり、WIDEシステム意識してドコモのTZ-803のクレードル加工したりしてました。マイク色々持ってたけど、ここまでフリラにはまるなんて思ってなかったので処分してしまったことを少し後悔してます。
ほかに保有してるリグ用にSPマイクはまだほしいので、(アルインコ系1個・ケンウッド1個イヤホンマイクは複数ありますが・・・)修理しつつもこれは壊れたものと思ってこれを機に追加していきたいと思います。
|
辞令交付!
今日は辞令交付日でした。 一年間頑張った同僚とも今日でお別れです。 お別れしない同僚もいますけどね(笑) 転勤、サラリーマンの宿命ですね。 私はと言うといつもと変わらない勤務でした。 |
3/31 月末の火曜日 恒例のBIG HIP 「CAT DANCE HALL」 |
4月1日(水)は昼休みに埼玉県ふじみ野市にある |
東銀座移動
ノーメリット 大門移動 ノーメリット 東京銀座移動 いたばしAA415局さん、一時的メリット5ありがとうございました 京橋、上野、北赤羽移動 ノーメリットでした 固定より 本日、戸塚RCは毎度の如く取れないので、とりあえずワッチはしておこ。 おおた局、舎人公園移動、今日は電波の乗りがイマイチでしたね~、この時期特有の雲の影響かも。 KJ1局さん、メリット5強くにゅうかんしてました。 |
雑記
無線に関して言えば、私はアナログ派で有る。 アナログは、スケルチを開放にすれば何とか聞こえるから通話が出来る。これが良い。 これって昭和的? デジタル通信 メリット5なら距離感を感じる事無く綺麗に聞こえる。携帯電話がそれ。 しかし、一定信号レベル以下になると、途端にケロケロ。そして、ブチっ!と切れる。 平成的? 世の中、何でもデジタル、デジタル。 バブル当時、まだ高価だったが、パソコンを操り、自分達はデジタル世代の最先端だと思っていたが、今となってはやはりアナログ時代の残党か? 発売される無線機はデジタルが多くなって来た。 そう言う意味では、市民ラジオは昭和なアナログ。 平成34年以降も、この灯を絶やさず、アナログを守って行かなければならないとふと感じた。 |
今日大学の入学式が挙行され、日付的にも正式に大学生となりました。スーツに革靴、 未だに慣れず足が痛いですね。なんだかまだスーツに着せられている感じ...(笑) 中2で無線を始めてから、高校受験を終え大学受験を終えもう大学入学です。きっと 社会人として一歩を踏み出すまでもあっという間なのでしょうね。高校は楽しい、よかった と思える素晴らしい思い出を作ることができましたが、が大学ではどうでしょうか? 大学生にしかできないこともたくさんあります。大学生活の4年間、勉強も遊びも趣味も しっかりとやっていきたいと思います。 |
<第781回板橋ロールコールのお知らせ>
・とき 2015年4月1日(水) 23時50分から24時05分 ・ばしょ 神奈川県横浜市戸塚区国道1号線影取歩道橋上(65m) より ・バンド 23時50分から24時05分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後 ※1W運用のみ |
ナイトのアマチュア無線運用は、いつも使用しているアマチュア無線衛星"AO-73"の
後継機に当たる、"UKube-1"のビーコン受信を行ってみました。
FT-991M & 5.5 mH DS-3000、いつもの組み合わせです。
先ほど22時代のパスでトライしてみました。CWのビーコンが定期的に
送信されており、ピークでS=3程度まで振っていました。
まだこのUKube-1は利用することができませんが、時々
公式サイトをチェックして運用できる日を楽しみに待ちたいと思います。
・AO-73等、FUNCube公式サイト
|
また余計なモノを買ってしまいました(+o+)
エルパ12バンドラジオ ER-20T-N。短波バンドが10バンドに分割されて大体の海外放送帯が受信出来るラジオです。これと比較されるのが多いハズ(?)なのが、ソニーのICF-SW22で大きさはほぼ同じ位で、ソニーの宣伝文句は「カセットケースサイズ」と、今なら死語になっている様な言葉だ。大きさは同じ位でもICF-SW22は1万円超え!なのに対して、ER-20T-Nは1,500円ほどで買えてしまう。
ソニーは日本製(正確には十和田オーディオ(株)製)に対して、これは中国製だ。
もちろんそれは承知の上で買っているワケで、ICF-SW22を別とするとオーム電機の
RAD-S512Nが上げられる。これも12バンド受信が可能なラジオなのだが、FMが90Mhzまでしか受信出来ないのが欠点だ。北海道だとその様にはならないと考えているけど、将来のFM補完放送に対応していないためで、これはFMが108Mhzまで受信出来るからFM補完放送が実施されても対応可能であり、どうせならと考えてこちらのラジオを買ったもの。
安さのせいか造りが結構甘い!。短波のバンドセレクタを動かすとその都度バチッ!と大きな音のノイズがボリュームの大きさと連動して入ってくる。ボリュームのガリも多少ある。ボリュームダイアルの一部が溶けた様に凹んだ部分がある。
受信感度に関しては総じて我が家にある他のラジオに比べると悪い。鉄筋コンクリート製の造りであるが、部屋の中央部分で中波放送を聴いてもインジケーターがきれいに光のに対して、このラジオはランプは点灯しないし、そこそこのノイズが入る。もちろん窓際に近いほど何ら支障なく中波を受信する。木造家屋であれば問題無いのかもしれません。音質に関してはAMはまあまあで、音質の良いFMはシャカシャカと結構音が耳に刺さる音で聴き難い。
短波受信ははっきり言うと期待外れだ。ロッドアンテナを伸ばして短波のメインである31mbでもサンドノーズが入ったり入らなかったり。ベランダから引き込んでいるリード線をアンテナに繋げると、何もしないよりはマシとういうレベル(-.-) AM/FMがメインで短波はオマケと考えた方がいいと思う。
アナログの安い短波ラジオは気軽に短波放送を聴くのにお手軽とコピーされていますが、私的にこれは違う様な気がします。確かに価格の安さでは手っ取り早い部分ではあるが、AMやFMと同じ感覚で短波を聴こうとすると難しくて嫌になると思う。この手の短波ラジオは、ある程度短波受信に慣れた人向けであると言うといい過ぎか?(ー_ー)!!
きちんと短波を聴こうとすると、少なくとも価格が万単位でデジタルチューニングが出来る機種を選ぶべきと思います。今は中華製の安いシンセチューニングラジオが買えるので、それを候補に選んでもいいでしょう。
我が家にラジオが1台仲間入してしまいました。既にソニー製を中心に10台以上のラジオが家の中に鎮座して、台数が増える度に家内の顔色が冴えなくなるのが苦痛になります(+o+)
|
横浜ベイスターズに連敗とは
(>_<) 何故、キャッチャーを固定しない? 投手との相性で決めているのか? 1割台の1番バッターで、勝算あるの? 早く決断しないと! 緒方監督、御一考を! 若手中心の策も良いが、中堅やベテランを使わないと、勝ち星は付かないかも! (右)天谷 (二)菊池 (中) 丸 (一)グスマン (左)松山 (三)新井 (遊) 梵 (捕)會澤 (投)--- 希望します! |
「こんな日に止まらなくても・・・。」
今日は新幹線日帰り出張。
いつも通り横浜駅から市営地下鉄で新横浜駅に向かおうとすると、なななんと地下鉄が片倉町の信号機故障で横浜~新横浜間が不通になっているとのこと。
「えー、東神奈川で乗り換えるJRはめんどくさくてやだなあー。」
仕方なく、京浜東北線のホームに向かいます。すると、「なに?この人だかり。」
そもそも、横浜駅の京浜東北線ホームに向かう通路は狭いのに、そこに地下鉄からの振り替え客が殺到したため、あっという間に身動きが取れない状態に。
勿論、電車も超満員。
新横浜に着くと、これまた初めて見る光景。
横浜線ホームへの入場規制のため、人であふれかえっていました。
少し早目に家を出ていたので、新幹線には間に合いましたが、車内で爆睡してしまいました。(笑) |
DX WORD.netのDXPEDITIONS TIMELINEより
http:// www.dx- world.n et/ タイムライン見て気になるのは
PQ0T(トリンダーデ島)。ここはATNOです。ぜひQSOしたいですが運用日数
たったの3日!。弱小設備局に順番回ってくるのか?(笑)。
PJ7/K4DBR(シント・マールテン)。今だに出来ないPJ7。そろそろやって
おきたいんですが中々チャンスがありません。
他のペディションはバンド、モード追加出来ればFB。
今月も厳しそうです。 |
今年初のお花見は京都府向日市に有る向日神社へ。仕事を終えてからの立ち寄りなので
夜桜見物になるのですがライトアップはされていません。唯一桜祭りの時にかがり火での
ライトアップが行われるとの事。
他府県から見物に来られるのは少ない神社かと思いますが中々綺麗な桜並木を見れて
お気に入りの場所となっております。
魚眼で撮影。感度をMAXに上げてますのでノイズまみれですが(笑)
昼間に見たら凄く綺麗でしょうね~
作る時のモデルとなってます。(向日神社を1.5倍拡大版したのが明治神宮だそうですよ)
さて次は何処の桜見物に行こうか?紅葉と違って桜はパッと咲いてパッと散るから撮影の
タイミングを合わせるのが難しいですね~ |