無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70853 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
夕方の定点観測へ。
あまり真っ赤だと難儀するんだった。 と思い出した日 3エリア方面が聞こえるが、全然飛んでいかない。QRZ?も頂くが厳しい。 6mは豪快にオープンしてる。 1時間ほど右往左往し、やっと交信。 ピックアップありがとうございました。 QSO 18:33 カワサキAB117/3局 RS51/51 8ch 18:44 フクオカYA27/6局 RS52/53 8ch |
午前 ショッピングセンター駐車場にて さいたまHK118局さん 八溝山移動 DCRにてM5/M5 交信ありがとうございました! パイル状態の為、お声掛けのみで失礼致しました。 イブニング 17:50~18:30
18:03 ひろしまHC733局さん 1ch 54/54 「今日も広島勝ちましたよ。6連勝ですよ」「はい、借金△任垢諭 カープの話題の交信、ありがとうございました! 18:07 ヒロシマBW48局さん 4ch 53/51 今シーズンも宜しくお願い致します! 18:09 フクオカTO723局さん 4ch 54/53 お声掛けありがとうございました! 交信ありがとうございました! 18:15 やまぐちAA515 5ch 55/58~59 1st QSO 強力に飛んで行ったみたいです (^^;; 「同じ、515同士、宜しくお願い致します」 「はい、今後共 宜しくお願い致します」 交信ありがとうございました! 18:25 とくしまHA7618局さん 8ch 54/55 去年は中々 繋がりませんでしたが、今シーズンは早々と繋がりましたね (^_^) 今シーズンも宜しくお願い致します! 帰れコールの為、後ろ髪を引かれながら、撤収となりました。 CBL局さん 多数... |
本日の、15:00頃 005にて九州方面ガンガン聞こえます。
パワーは、?ですが…
我慢できずにいつもの河川敷へ…しかし、またもや聞こえません。
5CHにて、S59で中国語 何を言っているか?ですが、女性の声で交信と言うよりは、
何か情報を送信中の様な話し方でした、
3CHではエコーのかかった英語の様なでもな~これまた、58くらい。
一番参ったのは、6CH違法局…被りまくりで、使い物にならず撤収。
タイミングが悪かったか…もっと、早く移動すればと後悔。
ゆうがた、野暮用を済ませ、005ワッチ…オヤ、いつもと違う感じの波でしすよ。
でもな、また行くと聞こえない…なんかジレンマになってます。
とか言いながら、我慢できず移動。
早々CB ON 聞こえますね。
各局入り乱れ、肝心なコールがが確認できません。
場所をウロウロ移動しながら、鮮明に聞こえる局が…
ふくおかBW48局が、突然浮き上がってきたので、即、コールがしるもダメ!
急に沈んでしましばらく聞き耳を立てますが、混信厳しい。
浮き沈みの中、やまぐちAA515局 今年初のEs交信!^_^
その後、ふくおかTO723局、やまぐちAA123局 と交信いただきました。
また、ひろしまBW48局、えひめE92局、他に数局聞こえたのですが、メモが追いつきません^_^
やっと、Es交信できました。
タイミングと粘りですかね~本日は、風が強く、寒くてこれにて撤収。
CB QSO
ふくおかTO723局 S54
やまぐちAA515局 S55
やまぐちAA123局 S53
CBL
ひろしまBW48局
えひめE92局
ふくおかYS31局
TNX FB QSO
|
いやぁ~、すごい規模のスポラディックE層が発生しました !!
16時頃から18時30分ごろまで、自宅畑にて合法CB無線運用を行い、 今シーズンでは最多の各局さんとのQSO並びにCBLが出来ました < ICB-870T Main 8 ch運用> "おおさか AB404"さん RS= 51/52 "イワテB73/2"さん RS= 52/53 "なごや CE79"さん RS= 52/53? RS受信時にCONDXが変化して取りきれませんでした…。 "ミエ AA469"さん RS= 51/52 "きょうと AK13"さん RS= 52/55 "あいち HZ76"さん RS= 53/54 "ながおか HR420"さん RS= 51/56 "あいち DC556"さん RS= 53/? 途中でCONDX急落です…。 "ぎふ YN104"さん RS= 51/? 途中でCONDXが急落しました…。 "なら AI46"さん RS= 53?/54 お呼び頂いた時は大変強力でしたが、こちらのRSレポートに自信がありません…。 "ねやがわ CZ18"さん RS= 52/53 "きょうと KP127"さん RS= 51/55 "??? OT207"さん RS=51でCBLです。 各局さんスポラディックE層によるFB QSO Many TNX !! なお、当地では8chにて"キュルキュル音"がS=5程度で入感するタイミングがあったり、 QSBが激しい時間帯など、とにかく目まぐるしくCONDXが変化したために、 お呼び頂いたにも関わらずコールサインやRSレポート交換が 残念ながら出来なかった局さんもいらっしゃいました。申し訳ございません。 今後もアクティブに運用していきます。各局さんよろしくお願いします。 |
久し振りの日曜版RCに参戦です! CMのシフトの関係で日曜日も休みが取れるようになったので、今月は今日しか日曜休みはありませんが、6月は3回日曜休み(日、月休み)が取れそうです! そんな訳で日曜版RCにチャレンジですが、本日は母の日なので、実家に行ったり、お墓参り等で、ゆっくり出来ず、朝さ7:00前から起きて、スタンドに給油と洗車しに行き、その後1件目のお墓参りをしました! 11:00から特小スタートでしたが、扱い中で、チャレンジ出来ず、何とか11:40位に扱いが終わって次の予定が東京の小平霊園に移動するので、途中のイオンモール戸田店に寄りました!
12:15位からDCRの予定なのでその間に特小、特小デジタル3chをワッチしましたが既に終了していた模様です!
DJ-R20DとP30Dでワッチ! 20Dはスケルチオープンにしても、時々の業務局がちらほら、P30Dはサイレントそのものです! イオンモール戸田店屋上は表示は5F屋上ですが、商業施設ですので、かなり高くて、すぐ脇を走る外環自動車より高く、首都高よりも高いロケーションになります!
さいたまDF68局は多分!吉見近くで、この間、配備した特小デジタルDJ-P35Dで初チェックインを狙うらしいので、800MHzメールで確認した所、北本市に移動中と返事がきました! 12:30過ぎ頃からDCRスタートです!15chでメリット5です!
IC-DPR6で5Wモービルホィップアンテナマーク1本です! まだ5F駐車場はガラガラなので、いたばしAB303局のシグナルを見ながら駐車位置を変えて,一番いい所に止めてQRVしました!
下がショッピングモールなのでかみさんはお買いものをさせて、自分は一人でチェックインです! 残念ながら、特小・特小デジタル・市民無線にはリグは持って行きましたが、時間の関係でチェックイン出来ませんでしたが、DCRだけでも入れたので一安心です! 日曜版は待機局・ワッチ局の多さは水曜夜間版とは比べ物にならないですね! 出遅れてしまうと、夜になりそうなので、受付直後から、どんどん行かないとチェックイン出来ないかも? 前回のように、時間で閉門してロケ地変更でフェードアウトになるとやばいし、いつまでもここには居れないので(小平霊園に行くので)早くチェックイン出来ればと思っていましたが、その思いが通じたのか2局目にチェックイン成功です! このイオンモール戸田店5F屋上は、たしか2年位前だと思いますが、千葉県の稲毛海岸だったかな、この場所からチェックイン出来ましたね! 確か海抜1mか2mだったと思いますね! この近辺では、高さが有る、無線の出来る場所はあまりなく、ショッピングセンター屋上位しかありません! 更にイオンでは平日は最上階は閉鎖されている店舗がいくつかあるので注意が必要です!最近SCの閉店時間も10時位なので、水曜夜間版で遅くなるとOUTです!それで最上階が使えないのでは、水曜夜間版には不向きですね! 本日のRCは午前11時よりの開催だったので、時間的にはちょうど良く早く終わったのでその後の扱いがゆっくり出来てよかったです! 日曜版と水曜夜間版両方出来たら更に面白くなります! さいたばDF68番局からメールが届き、今回のRCで特小アナログでチェックインした所、デジタルでもお待ちしていますと先にいたばしAB303局から言われ、当ブログをいたばしAB303局殿にも見て頂いていると思うと、うれしく思いますね!! 社交辞令やおせいじでも、面白いとは思えませんが、見ている局がいらっしゃる以上確りUPして行かないと笑われてしまうし、人気ランキングが下がってしまいますから頑張ります!
↑ こちらからお入りください!
人気ブログランキング参加中です!
|
今日は、ひたちなか市なのですが・・・出掛ける時間は?汗
総合運動公園で県内心配員指導者の指導を~ややっこしいですか?笑
11時kickoffだから8時30分出発!おがしガッペ?
あれ?DCRで・・・
サイタマHK118局 M5③ 八溝山!もう、ローカル局の生きですな?
市民ラジオを狙い寄り道です。
あれ~那珂川堤防で、51で聞こえますが届かねえ~べ!(訛っていますかね?笑
しゃんめ~(やっぱり訛っていますね!汗
会場駐車場心配なので・・・(単にフリラー楽しみたいだけです!
イバラキAB110局 M5 道中ズートQSO有難うございます!EBの予約も~
昼食(サンドイッチ)を買い会場へ余裕の10時着、スイッチON(静かチャンですね!眠くなりそう~
でも、やっぱり駐車場いっぱいです!
スポーツ広場では、県知事杯予選(天皇杯県代表予選)4ゲームです!
野球スタジアム中学生の大会のようですよ!
駐車場はじっこに止めます。(アンテナ&大声出しやすいように・・・
イバラキNK313局が出てきた~トチギSA41局とQSOだ・・・あ~kickoff時間だ!
イバラキNK313局 M5 もっと早く起きなさいヨ!笑
番外 変?
1試合終了 12:30 飯だ~スイッチONあら・・・Es飛んでんの?
ひょうごHM76局 53/53 先週に引き続き・・・TNX
きょうとKP127局 51/51 今、シーズンもよろしく~
飯食べる暇が・・・13時 2試合目kickoff(このまま、CBを~ダメ!涙
指導者、しゃべりたいんですね!永~い反省会(聞いてねえよ~
15:30 やっと終わりに・・・イバラキAB110局が待ってんだよ!
イバラキAB110局 EB&FBな物有難うございます!次回は、物忘れずにお願い~笑
勝倉、那珂川堤防寄っちゃいました!
CBL
うらそえXV124局 一瞬M3入感、やっと肉声を~笑
かごしまSS167局 PK57入感するが・・・届かず!
諦め帰路・・・(今日は、母の日ですよ!
いばらきAY48局 M5 市民ラジオ電池切れ?頑張んベ~汗
イバラキNK313局 M5 締めはやっぱりね~
さあ~レポートの採点を・・・でも気になります!
赤いな・・・では~~
|
今日はイブニングタイムに地元からゼブラマンと合同運用。いつも 岐阜に来るとコンディションが上がらないと文句を言っていたゼブラ
マンだったが、ももすけの運用ポイントの良さをご理解いただいた
ようだ(笑)
6エリア各局が入り乱れて浮き沈みするコンディションから一時は
3エリア各局が入感するほどの近距離Esも発生! 移り変わる コン
ディションを楽しむことができた。
各局交信ありがとうございました!
岐阜県不破郡
市民ラジオ
1629 おおいたTN24 56/51 1650 やまぐちBA18 53/52 1657 ねやがわCZ18 53/53
1704 やまぐちAN77 54/54 1712 やまぐちAA515 55/57
1718 ひろしまBW48 55/52 1722 やまぐちAA123 56/55 1752 ふくおかTO723 57/53 1758 ヒロシマDM11 55/52 1810 ふくおかSY31 55/52 1820 カゴシマHO93
55 尻切れ
CBL
うらぞえVX124 かごしまSS167
フクオカYA27 くらしきFV223
あさくちBB434 カワサキAB117/3
ヤマグチDB52 えひめE92
みやぎBA102
|
河川敷でレトロな趣味ともいえる合法市民無線の運用を終えての帰路、ハードオフに
立ち寄ってきました。前回はSONYのICF-EX5というラジオを発掘、さて今日は・・・・。
実は前から大量にストックしてあるカセットテープの処遇に悩んで居りまして潔く捨てるか
それとも再生できるコマシな中古デッキを買って聞いてみるか?そんな思いでオーディオ
コーナーを覘いてみると2000円チョイでジャンクデッキが置いてありました。
なになに?録音は音が籠るが再生はOKとか。まぁそうは書いてあってもジャンクだから
もしかしたらゴミかもね?と思いつつも購入してしましました。テクニクスのM220、何の
変哲もない普通のカセットデッキですがドルビーとポジションセレクターが付いてます。
オートでテープセレクトしない、ドルビーはNRと表示が有るからかなり古い物ですね。
帰宅して先ずは分解(汗)いや、本体の中にゴミが溜まっているとショートの原因になるし
いやなGの卵なんか付着していたらエライコッチャに。開けてみると比較的綺麗で特に
掃除の必要は有りませんでした。
となればアレだな。カセットデッキ使用前の儀式、ヘッド、ピンチローラー、なんちゃら
ピン(ローラーと接触する金属棒)の掃除。ストックを探すと懐かしのLo-Dブランドのもの
それにメーカー不明のオートリバース対応のものが出てきたので無水アルコールを少し
付けてクリーニング。探す過程でTDKのMAも出てきました。懐かしいなぁ。
アルバムをトリビュートしたテープ。多分今は亡き「えひめCC68局」が録音してくれた物。
繰り返していたら治まるかもしれません。本当に時々だし2000円のジャンク品で文句を
言ってはダメです。
さてこれで大量に有るカセットテープが聴ける事になりました。中島みゆきの次は車の中で
自分が聴く用に作成したBEST版とか聴いちゃおうかな?そんなテープを作成した事が有る
貴方は多分私と同じ世代なのだ。
ノスタルジーに浸る、実は精神的に良いんですよ。その方が前向きに生きていける様になるそうな。
|
先週の稲ヶ崎に続き沿岸部運用の第三弾。松島湾の寒風沢島から運用しみました。大小多くの島が浮かぶ松島湾ですが、人が住んでいるのは桂島、寒風沢島、野々島、朴島で、人口が多いのが桂島、面積が最も大きいのが寒風沢島です。桂島には何度か訪れていますが、寒風沢島は初めて。 寒風沢港 塩釜港からわずか50分の船旅。一応、ガイドマップで運用場所として日和山展望台に目星をつけておきました。港周辺の復興工事もあり、道に迷ってかなり遠回りをしましたが、なんとか辿り着くことができました。松や雑木があり、考えていたほど大展望が得られるわけではありません。海抜20~30m。ただ、西に開けたロケなので無線には有利かと。 日和山展望台 展望台より 強風の中、DCR用の3エレ八木を三脚設置。何度か使ってきた3エレですが、これまでは今一つの印象でした。先週、稲ヶ崎の運用時に同軸ケーブルのSMAコネクターの不良が判明し、今回修理を終え、あらためて3エレを試してみたくなったという次第です。 その結果は・・・十分手ごたえが感じられました。ヤマガタTA960局、今日は寒河江市のチェリーパーク駐車場。M5で入感。AZ350Rをお使いとのこと。交信中、若干メリット上がって、アンテナバー1本点滅。ヤマガタSA88局、寒河江市固定。12エレを向けていただき、M5アンテナバー1本点灯。安定した信号。レポートによるとメインではGPでも復調したもののサブでは断続、12エレでバー1本点灯とのこと。こちらは30度ほどでバーは立たなくなりますが、45度の範囲でM5復調。それにしてもなぜかわかりませんが、宮城県沿岸部は山形方面と通りが良いようです。今日もあっさりと奥羽山脈越え成功。 3エレの印象としては、サイドの切れは先週使った8エレにおよびませんが、了解度はあまり変わりない感触でした。8エレに比べ重さ3分の一、本当に軽いです。設営・収納のしやすさやある程度の強風でも使える、などメリットの方が強く感じられ、これからの運用はこれをメインに使おうかと思います。 島内の遊歩道 前浜(上下) 日和山展望台での運用を終えて、島内を散策してみました。やはり日和山以上の好ロケ地はないようです。石巻の田代島などと違って観光客はほとんどなく、遊歩道もさほど整備されておらず、よく言えば自然のまま、荒れた感じは否めません。でも外海に面しているだけあって、海の透明感には身も心も洗われますね。途中、砲台跡からは前浜の静かな海が一望でした。 本日も交信いただきました各局さま、ありがとうございました。DCRのみログ掲載しておきます。 <DCR>当局装備 DPR6+ラディックス3エレ八木(三脚設置) ミヤギNE410局 多賀城市 船上および日和山展望台 M5 ミヤギCW50局 仙台市若林区 M5 (特小不可) フクシマJM700局 運用地不明 M5 ヤマガタTA960局 山形県寒河江市チェリーパーク M5 ミヤギOS147局 大崎市 M5 ヤマガタSA88局 山形県寒河江市固定 M5 センダイK932局 仙台市青葉区芋沢 M5 |
日曜日、一日運用してもOKだというのに何だか朝から出掛ける気に成れず。
関西OAMのQSOリストを作成したりしながら時間を過ごす。
自宅で違法CBをワッチしてみると鹿児島県が激しく入感中。この強度なら関西各局は
鹿児島局と繋がっているんだろうな~と11m掲示板を見るとビンゴである。
今日は会えるかどうか不明ながら「キョウトAD767局」と何時もEs運用している京都府
南部の河川敷に行く事になっているので兎に角出掛けてみよう。車に無線機を適当に
積んでスタートして程なくZELLOでAD767局より河川敷到着の一報が。出来たら今日
AD767局にEsQSOを楽しんでもらいたいのだ。
少々慌てて現着。AD767局との挨拶もそこそこに早速CB帯をワッチ開始。出遅れが
響いて違法も合法も静か・・・。
暫くコンディションアップをAD767局と待つ事に。あれこれCB無線に関する雑学(?)を
話していたら再度違法が良く聞こえだし合法8chでも誰かが薄く入感。
「ふくしまAB34局」が関西局をコール、来ました7エリア!AD767局はEsQSO未体験
なので今日は是非その醍醐味を味わっていただくべくCQ攻勢。しかしこれが全然ダメで
他の関西エリア各局が続々とEsQSOする中、取り残される状態。
こういう時も有るさ!と話しつつ、その内京都府南部でも開けるタイミングが来るハズと
時々交代しながらCQを出したりしながら待つ。で、かなり長い間頑張ったのだがやはり
開ける気配なし。単発で誰か合法局が一瞬入るのだがその後が続かない。
今日の目的がAD767局の初EsQSO成功と思い全力出撃なのに運が味方してくれない。
ICB-R5&RJ-580を使った運用、それも近隣エリアどころか僅か2~30km離れた所で
運用している方がバンバンとEsQSO成功される中で坊主終了って有りか?
かなり凹んだ気分でCQを出していたら「うえそらVX124局」よりコール有り。これはいけると
RS交換、尻切れにはなったけど何とかなったか?早速AD767局とOPチェンジしてコール。
が、コンディション急落で判らなくなりまた凹む。
でもコンディションには波があるから諦めずにやろうとCQ攻勢。少々時間が掛かりましたが
AD767局をVX124局がコールする形でEsQSO成立!RS交換もはっきりと出来て完璧。
本日の主目的達成である。
今日の状況でたった1局のQSO、しかし今日は新しい局長さんの1stEsQSOのお手伝いが
出来て大満足。
1400 うえそらVX124局 52/53 8ch
なおAD767局はVX124局と52/54で1420頃に8chでQSO成立。
|
2015.05.10(日)
鯖江市自宅周辺は朝から天候もよく、ハイキング日和・・・・
午前中から、今季初の部子山に向うことに(もちろん、まだ山頂付近までは、行くことは出来ません)
快適に高原道路を走行~
残雪が、だんだん多くなりました~
なんとかここも通過できました~
とうとう・・・・・・ココまで~残雪が通行を阻みます。
これでは、進めませんね~
でもって、見晴らしのいい場所でランチタイム&無線運用を・・・・
残念・・・Es出ず・・・
往復路にこれを・・・タラの芽をGET!
最近は、仕事多忙、体長不良、等々・・・・
なかなか出無精(笑)・・・
今年(今季)も頑張ります~
|
今日も尺上山へお邪魔してきました。
運用記は後ほどですが、今日の不思議は3つ。 □1つ目 「板橋RCが聞こえない・・」 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷で行われたRC。 河川敷の公園と予想し、事前確認。 QRBで100kmほど。
大した距離では無いが、手持ちの特小機で3バンド狙うにはこれが無難・・なはずでした。 それが、特小ダメ、CBダメ、DCRが八木でも僅かですがR2D2状態。 何故だ・・?(ホント、~なハズって多いなぁ・・なにやってんだか) □2つ目 「11mが上がってこない」 今日はご機嫌なのか、朝からハイパワーがずーっと聞こえています。 特に関西、九州、四国がご機嫌。 なのに、合法は僅かに上がった瞬間をとらえられた「ひょうごCY15」局のみ。 ワッチしていると、福島県の局(GWで聞こえている)はDXがバリバリの様子。 何故だ・・? □3つ目 「アマチュア無線機のみ受信できる」 確かにアマ機にはハイゲインのプリとDSPが載ってます。 ですが、アンテナはこんなん↓
(車体と平行) もちろんこの状態で、同調周波数の10mAMで送信するとSWRは4近く。 でも、CB機では全く聞こえないのに、アマ機では聞こえる状態が続きました。 それじゃ無くとも不思議が一杯で とっ散らかってるのに、何で増えっかな?(泣) |
自局移動地 栃木県日光市.半月山展望台駐車場移動 特小単信 いたばしAB303局 埼 比企郡吉見町.荒川河川敷移動 M5-M5 板橋RC 市民ラジオ ねりまTN39局 QRMで移動地確認出来ず 52-51 おおいたRS4410局 埼 比企郡.堂平山移動 54-54 さいたまHK118局 茨 久慈郡大子町.八溝山移動 54-53 いばらきVX7局 茨 下妻市.常置場所前 54-53 みやぎKI529局 茨 常陸大宮市.尺丈山移動 58-59 とうきょうMX16局 千 市川市.アイリンクタワ-移動 54-53 いたばしAB303局 埼 比企郡吉見町.荒川河川敷移動 52-53 板橋RC DCR いばらきAB110局 茨 ひたちなか市.常置場所前 M5-M5 おおたY16局 埼 東北道.蓮田モ-ビル M5-M5 さいたまHK118局 茨 久慈郡大子町.八溝山移動 M5-M5 さいたまAB960局 埼 比企郡吉見町.移動 M5-M5 いばらきNK313局 茨 那珂市.那珂川河川敷移動 M5-M5 ちばYI124局 千 南房総市.伊予ヶ岳移動 M5-M5 いたばしAB303局 埼 比企郡吉見町.荒川河川敷移動 M5-M5 板橋RC とちぎK246局 栃 西那須野町.モ-ビル M5-M5 とちぎK249局 栃 大田原市.CM駐車場より M5-M5 とちぎJJ69局 栃 日光市.霧降高原移動 M5-M5 本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。 |
現時点では、どうしようもないマツコネくんですが、ちょっとだけ遊べるようにしてみました。
こんなモード画面から、更に
こんな設定画面に。 ここで、spped toggleとLVDSをdisableにします。 これで、走行中操作ロックされなくなりました。 ※TVは付けてないので分かりませんが、多分TVも視聴可能になると思います。 昨日、少しググったのですが、このマツコネは巷で盛んに情報やりとりされてるみたいです。 ハッキングオフまであるようなので、ちょっと(かなり?)興味があります。 |
かなり久し振りに達成しました、アルハイの無給油1000km超え。 |
2015年5月7日(木)
先日の浜松行きの道中、デジタル簡易無線をモービル運用。 帰宅間際に特小大山RPT経由で交信しました。 【浜松市南区にて】 ・アイチAD105 浜松市中区 【島田市金谷、新東名高速藤枝岡部IC付近にて】 ・シズオカKW29 藤枝市 【新東名高速静岡SA、駿河湾沼津SA付近にて】 ・シズオカKJ64 静岡市葵区、静岡市清水区 【東名高速秦野中井IC付近にて】 ・しずおかCA18 秦野市 【平塚市内にて大山RPT】 ・かながわCG61 平塚市 |
2015年5月10日(日)
カレンダーの関係で長めの連休だった今年のGW連休。 3日の大山、5日に辻堂、7日に浜松へお出かけした他は平塚でのんびり過ごしました。 あっという間に連休最終日。 只今東海道線で宇都宮へ向かっています。 連休中は連日晴天に恵まれ、心配していた7日の浜松行きも雨に降られずにすみました。 欲を言えば、もう1日、湘南平あたりで電波を出したかったところです。 閑話休題。 神奈川県に来て25年。 1990年はバブル経済最盛期。 当時、平塚駅周辺には外国人労働者を多く見かけました。 時代は流れ、東海道線沿線の風景で変わったなぁ・・・と感じること。 それは沿線にあった企業の「工場・事業所が無くなっている」こと。 住宅やマンション、大型商業施設は増えました。 平塚にある自動車関係の工場も大部分が取り壊され、ららぽーとができるとの話。 便利にはなりますが、日本の製造業は大丈夫か?と心配に。 ということで、そろそろ戦闘モードに切替しなければ。 |
各局こんにちは。
辰野町鶴ヶ峰移動の「ナガノAA601」番局さんを
天竜川堤防(左岸188.8K付近)で迎撃しました。
今日は久々にパーソナル無線です(笑)
M5同士で、安定したQSOができました。
ちなみにCB3chでも入感してました~
日立CH-1033Rでも入感(500mW機:RS51、100mW機:RS41)
しかしながら、CBは無情にも呼び出しを喰らったので強制終了?でした。
パーソナル無線もあと半年程度しか使えないのは悲しいですが、
もっと使ってあげたいですね~
>ナガノAA601番局さん
久々にパーソナルでのQSO、有難うございました。
ICB707での入感状況は以下のとおり です。
500mW機:RS56
ICB-180:RS51
GT-06:RS51
次回以降も宜しくお願いします。 |
本日は、晴天に恵まれた1エリア相模原市中央区です。昨夜は雨が降っておりましたが朝から良い天気になっています。
毎年30万人以上の人出が見込まれている「相模原市若葉祭り」が、近くの市役所通りで開催されていますが、こちらは、いつもの時間に、いつもの静かな移動運用場所へ行ってきました。
いつもの定点撮影から
本日の丹沢山系はよく見えております。この場所から南西方向にフリラ各局がよく運用する湘南平(平塚市)が位置しますが、本日は霞んで確認できませんでした。
さて本日の移動運用結果は?
(CB無線)
10:40 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 52/55
10:41 かながわCE47/1 相模原市緑区城山湖 56/56
10:43 とうきょうGV9/1 相模原市緑区城山湖 52/52
(特定小電力無線 単信L3)
10:54 かながわCG61/1 平塚市湘南平 M5/M5 相互1mW
(特定小電力無線 大山レピータ経由)
09:42 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
10:14 よこはまJA298 横浜市鶴見区 M5/M5
(特定小電力無線 蛭ヶ岳レピータ経由)
09:52 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(特定小電力無線 相模原緑区レピータ経由)
09:59 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5
(デジタル簡易無線)
11:10 かまくらYH69/1 鎌倉市源氏山 M5/M5 相互1W
11:18 かながわCG61/1 平塚市湘南平 M5/M5 相互1W
アマチュア無線D☆ 10:33 サガミFJ1300/1 相模原市緑区城山湖 M5/M5 海老名430-西東京430
本日も早朝、固定より、特定小電力無線大山レピータ経由で、かながわCG61局(平塚市固定)さんとQSOしていただいております。
本日も交信していただきました各局ありがとうございました。
|
13時前から先程まで、自宅畑よりランチタイム合法CB無線運用を行いました。
天気は大変FBなのですが、午前中の様な開き方をするCONDXは 逃げ足の早い模様で、8 chは静か & 国内局入感なしで 6ch では海外局がS=3程度で入感する状況でした。 どうやら近距離は開いている様子ですが、こちらまではカバーしきれていないEsの模様です。 CONDXを重点的にチェックしつつ、また上がってくることを期待します。 |
「2015年第五回関西オンエアミーティング」が5月9日土曜日夜
午後22時から兵庫県神戸市東灘区・六甲山山頂にて開催されました。
デジタル簡易無線オペレーターは不肖私 ならAI46が務めさせて頂き
初参加2局を含む40局と交信して頂くことができました。
■「デジタル簡易無線」・・・・・OP:ならAI46
使用リグ :アイコム IC-DPR1(5W送信)
使用アンテナ:第一電波製AZ350R(1/2λ2段)・4mH
使用CH:CH26(秘話使用:コード27144、一部交信では秘話オフ)
六甲山山頂天候:晴れ、気温:開始時10.3度
2200 あさくちBB434局 M5/M5 秘話オフ 岡山県浅口市遥照山移動
2201 きょうとKP127局 M5/M5 秘話オフ 京都府舞鶴市槇山移動
2203 ならAK45局 M5/M5 秘話オフ 奈良県桜井市固定
2206 カワサキAB117局 M5/M5 秘話オフ 兵庫県神戸市中央区移動
2208 ヒョウゴAB245局 M5/M5 秘話オフ 兵庫県宝塚市移動
2212 おかやまAB33局 M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2214 キョウトYS101局 M5/M5 秘話使用 京都府精華町固定
2217 ひょうごCY15局 M5/M5 秘話使用 兵庫県川西市移動
2219 きょうとAD767局 M5/M5 秘話使用 大阪府枚方市移動
2221 オオサカAB404局 M5/M5 秘話使用 大阪市城東区固定
2224 しが6634局 M5/M5 秘話使用 滋賀県湖南市固定
2228 ヒョウゴKT418局 M5/M5 秘話使用 兵庫県加古川市固定
2230 ねやがわCZ18局 M5/M5 秘話使用 大阪府寝屋川市移動
2234 かがわMC36局 M5/M5 秘話使用 香川県まんのう町大川山移動
2228 くらしきFV223局 M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2241 くらしきJ35局 M5/M5 秘話使用 岡山県浅口市遥照山移動
2241 フクイKR210局 M5/M5 秘話使用 福井県小浜市移動
2246 とくしまMN72局 M5/M5 秘話使用 徳島県佐那河内村大川原高原移動
2249 ヒョウゴTF246局 M5/M5 秘話使用 岐阜県関ヶ原町明神の森移動
2253 とくしまHA7618局 M5/M5 秘話使用 香川県丸亀市移動
2257 ミエNP125局 M5/M5 秘話使用 三重県津市青山高原移動
2300 きょうとAK13局 M5/M5 秘話使用 京都府笠置町移動※DCR初参加
2303 オオサカHM120局 M5/M5 秘話使用 大阪市平野区移動
2307 イワテB73局 M5/M5 秘話使用 岐阜県揖斐郡池田山移動
2309 オオサカKM309局 M5/M5 秘話使用 大阪府河内長野市移動
2312 ヒョウゴCA213局 M5/M5 秘話使用 滋賀県大津市瀬田移動
2314 ヒョウゴZZ285局 M5/M5 秘話使用 兵庫県伊丹市固定
2320 タカツキYK0721局 M5/M5 秘話使用 大阪府高槻市固定※初参加
2330 ありまKO110局 M5/M5 秘話使用 兵庫県神戸市北区固定
2334 かがわHD32局 M5/M5 秘話使用 香川県丸亀市移動
2337 ヒョウゴKY721局 M5/M5 秘話使用 兵庫県伊丹市移動
2340 ミエAC129局 M5/M5 秘話使用 兵庫県尼崎市移動
2344 ひょうごTT314局 M5/M5 秘話使用 兵庫県たつの市御津町移動
2349 オオサカYJ114局 M5/M5 秘話使用 大阪市淀川区固定
2353 オオサカCB422局 M5/M5 秘話使用 大阪府東大阪市固定
2357 オオサカ707局 M5/M5 秘話使用 大阪市平野区移動
2359 オオサカHNC24局 M5/M5 秘話使用 兵庫県神戸市六甲山移動
2359 ならCA10局 M5/M5 秘話使用 奈良県奈良市移動
2401 きんきCJ86局 M5/M5 秘話使用 大阪府堺市移動
2402 きんきNT63局 M5/M5 秘話使用 大阪府貝塚市固定
※誤記、コールサイン表記等に間違いがあればご指摘ください。 □六甲山山頂アイボール局
えひめCA34局 オオサカHNC24局 コウベAA805局
今回も多くの局にご参加頂き誠にありがとうござました。
六甲山頂運用局としましては出来る限り迅速な運用を心がけて居りますが
参加局数の増加に伴い、御待機頂く時間も長くなっております。
また、昨今の業務局の急増により六甲山山頂では常に混信状態に有り
お呼び頂いても、中々ピックアップさせて頂けないような状況も多く有り、
何度もコール頂き長時間お待たせしてしまったり、ピックアップさせて
頂けなかった局も居られたかと思います、誠に申し訳ありませんでした。 ↓市民ラジオ・特定小電力無線等のログはえひめCA34局のブログにて
|
9日(土)は本社(大阪市)で研修の為、一日びっちし缶詰。
研修中1行掲示板が気になり15分おきにチェックするもコンディションは今一つの様で安心して研修に参加出来た(笑)
22時からは関西OAMが開催されるので、いつもは舞鶴市から参加していますが川西市、猪名川河川敷まで移動し参加。
舞鶴からだと中々いつも競い負けしてINしにくいですが、今回は楽にIN出来ました。
川西固定に戻ってからDCRをワッチしていましたが、最終終わったのは0時を少し回った頃でした。
キー局、ならAI46局、えひめCA34局、コウべAA805局いつも本当にあ疲れ様です。
来月も舞鶴から参加させて頂きます。
|
2015年5月9日に開催された、関西OAMに久しぶりに参加しました。
参加したとは言うものの、夜まで 「鉄」 活動をしていたので、移動する時間も無く
伊丹市の自宅から、特定小電力無線とデジタル簡易無線の運用を行いました。
「鉄」 活動については、こちらの方に・・・
六甲山のキー局との交信結果は・・・
特定小電力無線
こうべAA805局/3 六甲山特小臨時レピーター経由 M5/M5 神戸市六甲山移動
同上 特小レジャー単信 1ch M5/M5 同上
DCR
ならAI46局/3 DCR 26ch 秘話あり M5/M5 神戸市六甲山移動
OAM以外で・・・
ヒョウゴKY721局 DCR 16ch 秘話あり M5/M5 伊丹市固定
以上、各局ありがとうございました。
|
太陽電池パネルでの運用は不向きと結論。
数時間チャージしたバッテリーに接続し、動作させましたが、30分もせずにバッテリーの電圧降下でレピーター動作中にノイズが入る様になった。 やはりACアダプターから安定的に電源を取る必要がありそうだ。 と、言う事で、レピーターにはやはり20Dがよさそう。 次は20Dを接続してテストします。 ソーラーパネルに接続した機器の消費電流が大きいのはネックだ。 一筋縄では行かず悩ましい。 |
岸壁にいたら…
タグボートが前に迫ってきまし^_^
目の前に接岸されビックリしました。 船から一人降りました。
|
先ほどまで18 & 21MHz SSBにQRVしていました。
< FT-991M 50W & 5mH 各自作モノバンドフルサイズ DP運用 > 国内とのパスが良好らしく18MHz SSBでは"北海道 旭川市"、"新潟県 新潟市"、 "大分県 別府市"の計3局さんとほぼRS= 59同士でのFB QSOでした。 さらに一つ上の21MHz SSBでCQを出してみたところ、"茨城県 笠間市"の 方からお声がけがあり、RS= 59/59でQSBがありながらも 関東 1エリアとのパスが開いていました。 本結果を受けて、アマチュア無線 各HFハイバンドのEsでのCONDX UP、11mも気になります。 これからのCONDXが楽しみです。 各局さん FBなQSO、ありがとうございました。 |
5月9日の午後10時より関西OAMを開催致しました。記事は後日・・・・
(合法CB無線)・・・・・・・・・OP:えひめCA34 ICB-770にて3ch使用
2157 カガワMC36局 51/54 香川県まんのう町 100mW運用
2159 ヒガシオオサカAA283局 53/57 大阪府東大阪市
2201 アイチDV65局 51/51 愛知県小牧市
2203 ながおかHHR420/2局 51/54 岐阜県関ヶ原町
2204 ひょうごCY15局 53/54 兵庫県川西市
2206 オオサカHM120局 53/57 大阪府大阪市
2208 オカヤマSA06局 52/54 岡山県玉野市
2210 フクイKR64局 51/41 福井県福井市
2212 アサグチBB434局 52/54 岡山県浅口市
2214 オカヤマGKU局 52/53 岡山県玉野市
2215 くらしきFV223局 52/53 岡山県浅口市
2217 きょうとKP127局 53/54 京都府舞鶴市
2219 ヒョウゴAB245局 55/57 兵庫県宝塚市
2220 ひょうごTT314局 52/52 兵庫県竜野市
2222 ねやがわCZ18局 51/M5 大阪府寝屋川市 ICB-33H運用
2224 オカヤマAB33局 51/52 岡山県浅口市
2226 くらしきJ35局 52/53 岡山県浅口市
2227 きょうとCA235局 52/54 京都府宇治市
2229 オオサカAB404局 53/54 大阪府大阪市
2230 オオサカSD590局 53/53 大阪府堺市
2232 キョウトYS101局 51/51 京都府精華町
2234 ニシノミヤKU176局 54/52 兵庫県有馬町
2236 カワサキAB117/3局 55/55 兵庫県神戸市
2238 オオサカKM309局 54/58 大阪府河内長野市
2240 オオサカKA06局 52/53 大阪府河内長野市
2244 シガAC115局 51/51 滋賀県近江八幡市
2246 きょうとAK13局 53/55 京都府相楽郡
2247 アイチFT60局 51/51 愛知県小牧市
2248 ありまKO110局 53/56 兵庫県神戸市
2249 ワカヤマTR209局 52/53 大阪府河内長野市
2251 オカヤマTH26局 52/52 岡山県浅口市
2253 とくしまMN72局 52/51 徳島県大川原高原
2255 ヒョウゴTF246/2局 52/53 岐阜県関ヶ原町
2257 オオサカSH3局 53/53 大阪府阪南市
2258 フクイKR210局 51/51 福井県小浜市
2300 イワテB73/2局 52/53 岐阜県池田町
2301 オオサカYF局 52/52 大阪府吹田市
2303 オワリEX24局 51/51 愛知県小牧市
2310 オオサカ707局 52/53 大阪府大阪市
(デジタル簡易無線)・・・・・OP:ならAI46局 IC-DPR1+AZ350R
**ならAI46局のブログより転載予定**
(特小臨時RPT)・・・・・・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL13-08A使用
きょうとKP127局 キョウトAD767局 カガワMC36局 キョウトJB140局
アサクチBB434局 ヒョウゴAB245局 オオサカHM120局 オカヤマKA175局
カワサキAB117/3局 オカヤマAB33局 クラシキFV223局 きょうとCA235局
ヒョウゴZZ285局 オオサカKA06局 オオサカ707局 ひょうごTT314局
(特小単信)・・・・・・・・・・・・OP:コウベAA805局 DJ-R20DにてL01ch使用
オカヤマAB33局 オカヤマKA175局 アサクチBB434局 クラシキFV223局
クラシキJ35局 コウベAA408局 オカヤマSA06局 カワサキAB117/3局
ヒョウゴZZ285局 ひょうごTT314局 オオサカKA06局 オオサカ707局
オオサカHM120局 カガワMC36局 きょうとKP127局
(パーソナル無線)・・・・・・OP:オオサカHNC24局 REX90+ホイップANT
**オオサカHNC24局のブログより転載予定** |
昨晩は伊勢湾RCと関西OAMが開催されるということで、
舞鶴市槙山へ行きました。
伊勢湾RCは岐阜県揖斐郡池田山からということで、槙山から
CBでチェックインした実績はあるものの、ぎりぎりの交信
だった記憶があり、今回は山頂より少し下がった東向けの
ポイントから狙いました。
CBをワッチするとキー局のイワテB73局さんが51でFBに
入感しました。池田山はノイズがあるとの事でしたが、
コールし、取っていただきました。デジタル簡易もと思い
ましたが、関西OAMの時間となり、山頂へ移動しました。
早速、六甲山臨時特小レピーターをワッチすると
キー局のこうべAA805局さんがきこえてきて交信
することが出来ました。先月と同じくレピータも
FBにアクセス出来ました。
その後はCB、デジタル簡易とチェックインを済ませ
デジタル簡易で声を出すと、きょうとYN353局さん
からコールされました。舞鶴市内の移動との事で
舞鶴の局長さんかと思いきや、ホームは宮津市との
事で、貴重な宮津市の局が誕生しました。これまで
舞鶴に来られた時に運用されていたようなのですが、
タイミング合わずすいませんでした、今後ともよろしく
お願いします。
六甲山臨時特小レピーターでは他に厳しいながらも
おかやまSA06局さん/岡山県貝殻山と交信することが
出来ました。
特小単信でもチェックインすることが出来て、今回は
パーソナルは繋がりませんでしたが、4種でチェックイン
することが出来ました。
今回は福井市の国見岳からふくいKR64局さんがチェックイン
されていました。坂井市からはふくいCB27局さんが出て
おられましたが、六甲山とはつながらなかったようで残念
でした。
山の上は結構寒かったので、帰りに久々にラーメンを
食べてから帰宅となりました。
移動地:京都府舞鶴市槙山(山頂より少し下がったポイント)
CB交信局
イワテB73局 岐阜県揖斐郡池田山(伊勢湾RCキー局)
デジタル簡易無線交信
きょうとON36局 京都府舞鶴市固定
移動地:京都府舞鶴市槙山(山頂西側)
CB交信局 ICB-87R
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山(関西OAMキー局)
CBL(受信のみ)
ふくいKR64局、フクイKR210局、ふくいCB27局
デジタル簡易無線交信 VXD-10 ANT:SRH350DH
ならAI46局 兵庫県神戸市六甲山(関西OAMキー局)
ふくいCB27局 福井県坂井市三国町
きょうとYN353局 京都府舞鶴市内
いしかわ4137局 石川県宝達志水町宝達山
六甲山臨時特小レピーター交信 DJ-P24
こうべAA805局 兵庫県神戸市六甲山(関西OAMキー局)
えひめCA34局 兵庫県神戸市六甲山
きょうとCA235局 京都府宇治市(1WAY)
きょうとAD767局 京都府八幡市固定
おかやまSA06局 岡山県岡山市/玉野市貝殻山
ひょうごTT314局 兵庫県竜野市
特小単信 DJ-PA27
こうべAA805局 兵庫県神戸市六甲山(関西OAMキー局)
交信していただいた各局ありがとうございました。
また交信出来るのを楽しみにしています。
|
NPO法人 ラジオ少年が北海道エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、6月開催日程を紹介する。
●6月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程
<北海道エリア> 札幌市東区/札幌ラジオ会館(6月7日開催) ※大阪会場での講習会開催は2014年3月をもって終了
第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。
|
株式会社キューシーキュー企画が関東、信越、近畿の各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、2015年6月期の開催日程を紹介する。
<関東エリア> さいたま市浦和区/埼玉会館(6月28日開催)
第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。
●関連リンク: 養成課程講習会のご案内(株式会社キューシーキュー企画) |
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」の養成課程講習会(短縮コース)の、2015年6月期の開催日程を紹介する。
●2015年6月の第3級短縮コース開催日程 東京都豊島区/JARDハム教室(6月13日開催)
第3級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。JARDによると平成23年度の実績は、受講者数:4,651名で、合格率は99.0%。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記関連リンクで。
●関連リンク: 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD) |
本日は関西期待の若手フリラー、ありまKO110局がハーバーランドでイブニング運用されるとの事で、ショートアイボールしてきました。
本当に神戸は綺麗ですね~。何か画になりますね。
貧コンディションだったため、何処も聞こえずでした。ショートでしたが、お話できて楽しかったです。 ありまKO110局、またコンディションの良い時に、合同運用しましょう。 アクティブ運用お疲れ様でした。 夜10時~は、月1の関西OAMに参加しました。 デジ簡、市民ラジオ、特小(レピータ、単信)と無事チェックイン出来ました。 来月もチェックインしたいと思います。 キー局各局、運用お疲れ様でした。 |
林田港セット完了!
今朝は大型LPG船がタグボート三隻を従えてやってきました。
自力で接岸できないため両端のタグボートがロープをはり真ん中のタグボートが押しています。 三隻のタグボートの息はピッタリです。
鉄ちゃんでなく船ちゃんがカメラを持って撮影してます。 CBは日本語聞こえません^_^ |
9:00現在、大き動いてはいない様ですね。
モニタで、005ワッチしてますが、県内違法CBが
ガンガンで、目安になりません。
タイミングが合わず、今年はまだEs未体験。
マメにチェックですねー |
昨日、夕方 国分寺/山川 がUPしていました。
急いでそとでると、8CHにて日本語が聞こえますが、解読不能。
早々、チャリにて河川敷へ移動。
オヤ~聞こえないな…聞こえてくるには、海外だけですね~
005ワッチしましたが、静かです。
海外は、1~8全てで聞こえダメだ!
30分程粘りましたが、国内は聞こえず撤収しました。
なんか、タイミングが合わないな~ |
もう休日の朝の日課ですが、シャック内のリグに電源を入れて色んなバンドの
CONDXをチェックしています。 昨日は少し夜更かして深夜帯まで18MHz, 21MHz等をワッチしていましたが EU~Middle East方面が開いていたたため、何局さんかコールしてQSOしました。 Middle East方面はなかなかQSOの機会がなくて今回はFBでした。 そして今日の朝方、21MHz はやはりNA方面とのパスが良好らしく、早速SSBで1局さんとFB QSOでした。 先ほど、デジタル簡易無線 15chにてCQを出したところ、速見郡日出町モービルの "ふくおか SO0930/6"さんがすぐにお声がけ頂きました ! < VXD-10 5W & 5mH diamond AZ350S > "ふくおか SO0930/6"さん 速見郡日出町モービル走行 M= 5~4/5~4 モービル中だったのでショートでしたが、今回もFBなQSOとなりました。 最近、大分県内でも業務でデジタル簡易無線を使用される方が増えましたが、 フリラで利用される方は少ないと感じています。 今回のようにフリラの方からコールバックがあることはまだまだ 大分県内では少ない機会です。 今回も FB QSO TNX !! |
昨夜(5月9日)は久しぶりのアイボール会でございました。
せたがやCBR250局、むさしのAM634局に触発されて入手した NX-MINI コイツがまた可愛いクセにそこそこやる機体なので布教しようではないか! と言う趣旨で執り行われた今回の飲み会 (どう考えても呑む方が優先なんですが) 。 Twitter や Facebook 、mixi などでちょこちょこと告知をさせて頂きまして、 昨夜の19時前後より我が家の近所の焼鳥屋さんでスタートしたのでありました。 色違いが3台、本当は残り2色も並べたかった… α6000 Planar T* 50/1.4 ISO640 趣旨が趣旨だけに誰も来てくれないだろなー、と思っておりましたけど。 蓋を開けてみれば想定を越える人数、狭い焼き鳥屋さんだとちょいとキツかった… なんとかギリギリ着席出来ましたけど、土曜の夜のお店の混雑を計算していなかった。 あいちJ6局 、 いたばしAB303局 、 せたがやCBR250局 、 ちばYT834局(ご夫妻) むさしのAM634局 、そんでもって私、かながわYS41の総勢7名でございました。 むさしのAM634局 と2人酒かなーと思ってましたので、これは嬉しい誤算。 YT834局ご夫妻は新婚ホヤホヤ、まだ湯気が出ているくらいの新婚さんでございますから、 そもそも来るハズが無いと思っていたのですが、まさかまかさのご夫婦で登場でした。 いやー、あんな空気の悪いお店で途中退席とは言え長時間ありがとうございました。 今度は NX-MINI 2way で宜しくお願いします、みたいな感じで奥様に睨まれつつ洗脳。 あいちJ6局 は無線で最初にお繋ぎ頂いたのは遥か昔の '80年代 でございましたけど、 ハムフェアでアイボールもさせて頂いたりとお久しぶりの登場、ありがとうございます! 今度は是非 NX-MINI 2way で宜しくお願いします、とは言えさすがに距離的に厳しい。 いたばしAB303局 は1月の最後に同じお店でご一緒させて頂きましたけどお久しぶり。 ロールコールにコイツを是非!みたいな感じでオススメする前に買う気マンマンのご様子。 近いうちに NX-MINI 2way でロールコールチェックインが実現するのかなー、うふふ。 そして、せたがやCBR250局、むさしのAM634局、今度は色違いでしたっけ? ウチも家族の連絡用と言う趣旨でもう1台買うか本気で悩んでいたりするのであります。 (大した値段じゃないんだからサクッと逝っちゃえば良いんですけどねー) 何にせよ、妙な魅力がある機体です α6000 Planar T* 50/1.4 ISO640 19時には始まった飲み会ですが終わったのは22時過ぎと良い感じ。 散会後は NX-MINI の市街地交信テストと言う事で、少しやってみましたが カタログスペック80mに対し、300mくらいは何とか大丈夫でございました。 アンテナ内蔵ですからギリギリの使い方では普通に差が出て来ますけれども 気合で飛ばすフリラな人にとって致命的な問題ではないんだろうな、な感じです。 (AM634局は GW一斉オンエアディで110km以上も飛ばしてましたし) と言う事で、皆様楽しい時間をありがとうございましたっ! 次は是非 NX-MINI で(略 |
前半が大型連休中だった週ランクイン集計の最終日、5月9日(土)お昼に掲載した「【情報追加】<読売新聞が報道>政府、ドローンの操作に『第3級陸上特殊無線技士』の免許取得を義務づけへ!!」記事が、FacebookやツイッターなどSNSを中心に話題となりアクセスが集中。このニュースが持ちきりとなり、たった1日にして、先週のランキングで堂々の1位となった。読売新聞が報じたものだが、5km以上飛ぶドローンには、タクシー無線の基地局管理者などと同様「第3級陸上特殊無線技士」の取得を義務づけるよう、総務省が省令改正などを行う方針を固めたというものだ。そもそも“5km以上飛ばす”というこは肉眼では難しく、アマチュア無線などを使ったFPV(First Person View)=機体に取り付けたカメラからの映像を見ながら操縦する必要がある。この場合、今回の第3級陸上特殊無線技士とは別に、アマチュア無線技士の資格やアマチュア無線局の開局申請が必要となり、ある意味、多くのドローンの機種は適用外だと言われている。
2位は番組のファンも多い、「<青函連絡船の無線室を訪問>タモリ、5月30日(土)放送のNHK『ブラタモリ 函館編』で再びモールス通信の腕前を披露!!」だった。5月30日(土)の放送回でタモリらは函館市を訪れ、同市が保存展示している青函連絡船「摩周丸」を探検。現役当時の通信機器がそのまま保存されている無線通信室では、縦ぶれ電鍵を使ってモールス符号のキーイングを行うシーンが流れるという。アマチュア無線の資格を持つタモリ(元JA6CSH)が、どのような電文をキーイングするのか、今から楽しみ&期待が高まる。皆さん、録画の準備はOKだろうか。
1)【情報追加】<読売新聞が報道>政府、ドローンの操作に「第3級陸上特殊無線技士」の免許取得を義務づけへ!!
|
5月8日 金曜日 晴天 朝から眩しい 連日7日目 その1 |
毎月のお楽しみ関西OAMにチェックインする為に津市の青山高原へ
登りますが,夜の高原は頭文字Dの世界!無線を楽しめる状況では
有りません!(-_-;)」最近はパトカーの巡回も無くて無法地帯です。
当然、山頂が一番良く入感しますが六甲山のキー局をワッチしながら
下山移動すると案外、高原の入り口付近でもM5で受信出来ました。
ココなら安全にチェックインが可能です!今後はポータブル2三重県
伊賀市移動で行きます(^_^)v
山頂の駐車場でも標高750M程度で、何時もの尼ヶ岳の957Mと
比べると少し物足りませんね!やはり自分の足で稼いだ?ロケでの
交信は最高です。(*^_^*)
|
5/9日、関西OAM(2015第5回)に参加するため大川原高原に移動しました。
夕方から天気は回復して徳島平野の夜景も綺麗に見えていました。しかし5月にしては寒く気温10℃~! DCRは最近買ったモービルアンテナAZ350RでCB無線の方は87Rのアンテナだけをを助手席の窓から出して車の中から交信しました。
エンジンを止めての運用なのでいらなくなったバッテリーを照明とDCRの電源に使いました。 DCRの外部電源アダプターはバッテリー切れを気にせず交信できたので買ってよかったです~。
ログ
くらしきFV223局 M5/M5 浅口市 遥照山移動 DCR13ch
ひょうごCY15局 M5/M5 兵庫県川西市固定 DCR13ch
きょうとYS101局 M5/M5 京都府相楽郡精華町 DCR13ch
ならAI46局 M5/M5 神戸市六甲山 キー局 DCR26ch秘話
えひめCA34/3局 51/52 神戸市六甲山 キー局 CB3ch
当局 徳島県名東郡佐那河内村 大川原高原移動
|
いや~GWも終わり、いつもと変わらず仕事。。。別に休みだから何する訳でもないが、でも休みはほすい。人が休みの時に銭儲けが出来るなんて幸せ~、っとヤケクソ状態です、ハイ。
てな事で~、夏ももうすぐと言う事で~、ジェットスキーをネットでこちょこちょ見とりますたらええもんがありんした。
700クラスで1日(6時間)で15,000円、1100クラスで23,000円レンタルじゃん。上げ降ろし込だからいいんじゃないかい。もちガス代は別途。乗るなら1100クラスじゃないと粘りが全然違う!久し振りに乗りまくりたいね~。ま~6時間は体力的にえらい。せいぜい2時間もあれば十分でR。翌日は筋肉痛ですがね(笑)。和歌山らしいが面白そうじゃん。たまには遊んでまったりしたいわさ。
|
8日のランチタイムは車で1、2分の開けた場所に移動しました。ここではノイズは少ないようです。
最初に、いつもの霊園からのフクオカAB182局とつながりQSO。いつもより明瞭度がよくなりました。次回からコンディションが上がったらここに行こうと思います。
遠方局がうっすら聞こえたとのことでショートで待機となりましたが、当局のほうでは聞こえませんでした。
ランチタイム終わりころ、北九州第二レピーターできたきゅうしゅうJE06局のCQが聞こえ応答。
ショートでしたがQSOできました。今後ともよろしくお願いします。
CM終わり、本日も釣り運用でしたが、時間が早いため、気になってた途中の新門司海浜公園へ。
道中、DCRでいつもお世話になりますふくおかSY31局とつながり、恒見らへんで尻切れになってしまいました。いつも申し訳ないです。現地ではつながらずでした。
19時10分過ぎくらいについた時にはにぎわってるようで、こちらにも入感しますが、浮き沈みが厳しく、慣れてないので聞き取るのが困難でした。
19時30分くらいには全く聞こえなくなるのですが、その間アイチコールのCQ(掲示板よりですがアイチAC623局だと思いますが肝心なところが聞こえず)と、・・・AB・・・ポータブル8が聞こえました。・・・以外はしっかり確認できましたが掲示板にそれらしいのを発見できなかったです。ただ、CQだったのか、ほかの局が呼んでたのかは確認できず。
再度RJ-410ちゃんと受信できるのが確認できたのでよかったです。
しかし、この状態では、実交信になると厳しいので、耳を鍛え聞き分ける能力は高めないといけないと感じます。
聞こえなくなってからもCQ出してたら、ヤマグチAA515局とつながりました。少しQSO後DCRにQSYし、久しぶりにロングにお相手いただきました。福岡・山口間のローカル各局が特小のQSOや実験に力を入れてるので仲間が増えると楽しいと思います。当局もですが家庭内SWRを上げないようこれからも行きましょう。
交信途中、ふくおかSY31局のチェック&CQ入感でしたがQSO中のため応答できず。
その後の釣果はあんまりよくなく、まわりもよくないようでした。先日、よそに行けば一人で30、40とか釣れたとか聞くけどここ部埼で頑張りたいです。
無線はノーメリットで、うとうとしながら1時ころまでねばりました。
5月9日朝から苅田港旧フェリーふ頭(商船三井)に行きました。
朝から雨でしたが次第に曇りになりカラッと晴れました。
まず、北九州第二レピーターがM5で快適につながります。UBZ-LA7でも余裕でした。DJ-R100DSではつながらず。受信用TH-G71ではメーター上S9です。
CBでCQだしたら、やまぐちAN77局とつながり、とこなみ漁港(35kmほど)とのことでGWでは結構いい距離じゃないかと思いました。ちょっと遠めな変調で、こちらの受信のほうで手間をとらせ何度も再送していただき申し訳ありません。途中ノイズが激しくなる場面がありました。その後DCRでとのことでしたがつながらず。届きそうなものなのですが電波ってほんと不思議です。
国東レピーターでとも思ったのですが、日産と思われるレピが設置されてるようで、強力すぎて確認できず。
その後誰の声も入感することなく、CB8chでちょくちょくCQだしたりしてました。あまりに退屈になり、場所移動。
苅田港南防波堤にいきました。この時期はここもコウイカ、もう少ししたらタチウオ。
モンゴウイカは投光器照らすと寄ってくるので、釣りでなくタモですくいあげることで有名?な場所です。なぜか無抵抗な不思議。
行く途中、ヤマグチAZ431局よりお声掛けいただきました。
ここでは北九州第二レピーターアクセスがちょっと厳しくなります。フェリーふ頭から横移動もそんなにないのですが、指向性の問題かと思います。
CB・DCR・特小ともノーメリットだったので、いい加減疲れてきたのと、おなかがすいたため14時頃撤収。
交信局
8日
フクオカAB182局 M5/55 8ch霊園
きたきゅうしゅうJE06局 M5 北九州第二レピーター(戸畑)
ふくおかSY31局 DCR 自宅
ヤマグチAA515局 M5/51 DCR M5 大平山3合目
9日
やまぐちAN77局 M3/51 とこなみ漁港
ヤマグチAZ431局 M5 門司区
|
今月からAO150*(スペイン)がアクティブに出ていますね。
最近色んな国からITU150周年を記念した局がいくつか出ていますが
これも そのようです。
AO150A AO150E AO150G AO150H AO150I AO150N AO150O AO150R
AO150T AO150U AO150V の11局出ています。
とりあえず全局交信出来ました。中で一番難しいのはAO150Uだと思います。
この1局だけがEA8(AF)のCanary Islandsで弱い事が多い。
JAとパスがいい時間は 何故かあまりCWに出ていないのでさらに困難に
なっているのかもしれません。
交信数に応じてアワードも発行されるようです。
・シルバー : 異なるAO150記念局4局とQSOを行う。
・ゴールド : 異なるAO150記念局4局と少なくとも3バンド以上でQSOを行う。
・プラチナ : 異なるAO150記念局6局と少なくとも3バンド以上でQSOを行う。
・トロフィー : 総QSOが最も多い上位25局(日本からは無理~)
とりあえず6局/3バンドQSO出来たのでプラチナアワードが申請出来ます。
早速申請したいのですが、まだ受け付けの準備が出来ていないようです。
詳しい事はAO150*のWeb-siteで :
http://itu150.ure.es/
オンラインログもありこまめにUPされているようです。
|
の開催日ということで、岐阜県不破郡関ヶ原町の明神の森から
夜間運用を行った。
最近昼間は暑いくらいの日が続いていて油断していたのだが、
まだまだこの時期の夜の山は冷え込む。薄着しか持ってこなかっ
たことを公開しながらの運用となった。
びーななさんの運用していた池田山もそうだったようだが、明神
の森も普段より27MHz帯のノイズレベルが高かった。呼んでい
ただいたのに、もし取りこぼしていましたらすいません。
各局交信ありがとうございました!
岐阜県不破郡関ヶ原町
市民ラジオ
2048 シガAC115局 55/53 滋賀県近江八幡市
2055 シズオカRT219局 59/57 愛知県名古屋市
2057 ナゴヤNK127局 56/52 愛知県名古屋市
2958 ギフKS820局 58/54 愛知県蒲郡市三ヶ根山
2059 ギフEX35局 59/59
岐阜県羽島郡
2115 イワテB73局 59/59 岐阜県揖斐郡池田山
2204 えひめCA34局
54/51 兵庫県神戸市六甲山
2212 ミエAR306局 57/58 岐阜県海津市
2217 あいちAY602局 56/56 愛知県小牧市白山峠
2220 アイチMS65局 56/55 愛知県蒲郡市三ヶ根山
特定小電力無線 揖斐RPT
アイチDV65局 59/59
愛知県小牧市白山神社 |
この写真から私が何をしようとしているかは想像付くかと思いますが、全く実行にかかっていません。
行けませんね。 この手の作業、下手なんだよなぁ~
反省は猿でも出来る。 |
本日、伊勢湾ロールコールと関西OAMが同時開催日との事でしたので、久しぶりですが日中の残念なコンディションの事も有り移動に出掛けました。近江八幡市八幡山に出掛けたのですが、登山口からほんの少し登った所で、夜の山の薄気味さに心が折れてしまい直ぐさま車に舞い戻ってしまい自責の念に駆られながらも馴染みの「グランド橋」に向かいまずは伊勢湾ロールコールを狙う事にしました。登山する分だけ早く家を出たもんだから早く到着したんで暫しワッチしたのですが、先程まで自宅でワッチした聞こえ方とは比じゃ無い程、色々聞こえて来ますね
|
STANDARD HORIZONブランドのスピーカーマイク「SSM-10C」です。最近購入しました。 VXD-10は相手局が過変調気味だと音声が割れて聞き取りにくい事がありますが、このマイクだと割れずにクリアな音声です。送信時の吸い込みもFBでした。 さすが業務用ですね。全体的な質感も良好でお気に入りの一品です! |
STANDARD HORIZONブランドのスピーカーマイク「SSM-10C」です。最近購入しました。 VXD-10は相手局が過変調気味だと音声が割れて聞き取りにくい事がありますが、このマイクだと割れずにクリアな音声です。送信時の吸い込みもFBでした。 さすが業務用ですね。全体的な質感も良好でお気に入りの一品です! |
DCRで使っていたM型メス=>SMAオスへの変換ケーブルが、私の雑な取り扱いで破損。
SMA側のケーブルが外れてしまいました。 修理を試みてみましたが上手く行かず。 安易にケーブルを購入して来ました。 正規品は高いので、安価なメーカー不明品を購入。 まぁ、大丈夫そう。 ケーブル無しのM型メス=>SMAオスへの変換コネクターも便利な為複数個購入。 430ハンディ機に使う事にしましょう。
|
DCRで使っていたM型メス=>SMAオスへの変換ケーブルが、私の雑な取り扱いで破損。
SMA側のケーブルが外れてしまいました。 修理を試みてみましたが上手く行かず。 安易にケーブルを購入して来ました。 正規品は高いので、安価なメーカー不明品を購入。 まぁ、大丈夫そう。 ケーブル無しのM型メス=>SMAオスへの変換コネクターも便利な為複数個購入。 430ハンディ機に使う事にしましょう。
|
林田港で8時過ぎまで居てそれから関西OAMに参加するため五色台に行こうとしましたが、かがわHD32局さんが土器川河口で運用するという情報がありましたので急遽土器川に!
おかやまAB33局さん情報ありがとうございました。 また特小L3にて遥照山、林田港をお繋ぎいただきありがとうございました^_^ 土器川河口、初めて来ましたがゴールドタワー、瀬戸大橋が見えてロケ的に良いです。
瀬戸大橋を撮りましたが見えにくいですね。
ゴールドタワーも緑で綺麗です! 途中、かがわHC70局さんもこられて三人で楽しくお話しできました。 関西OAM、三ヶ月ぶりにチェックイン出来て良かったです。 ならAI46局さんありがとうございました。 |
さて。連休明けの土曜日です。
木・金2日間が異常な疲労感を残して過ぎ去りました。
で。先程、風呂上りにムセンキの前で一休み。
何時ものようにV/Uをグリグリ~っと。
何時もはダイヤルを1回グリグリして、だれも居なくて就寝までメインつけっぱで放置プレイ・・・なのだが、
・・・聞こえる聴こえる。 珍しく聞こえる(爆
地元では違法局すら鳴りを潜めた2mFM(違法局のトレンドは430)
430は人っ子一人いない。
2mFMは妙に賑やかだな(閑古鳥の鳴く平常時に比べ)と思ったら、JA0-VHFコンテストが絶賛(?)開催中でした。
22時を過ぎたら局数激減しましたがw
しかしねぇ。。。不思議な事に、新発田市以南の局しか聞こえない・・・というか出てない(爆
中途半端に遠距離で中途半端なSの局ばっかり(失礼)で、恐らく10Wのモビホでは相手局に迷惑かけるだけなので暫くおあずけ。
遠くは 上越市 の局まで入感。
ホントの59 で飛んできてビックリした。
とりあえず、リグの動作チェックがてら(爆)新発田市移動の社団局さんとQSO。
オンボロリグだが一応新発田まで30km位は飛んでるみたいなので一安心(爆
再認識したことが、当たり前ですが「 誰か出てれば聞こえる
」ということ。
アマ無線全盛期なんて相当な喧騒だったんだろうな・・・なんて思っても今は昔。
タイムマシンが有ったら 2mのハンディ機1台持って1980年代に行ってみたいです。。
ほんとはアナログコードレス受信とかFMワイヤレスとか濃すぎるネタもご用意しているのですが。。。それは何時の日かw
|
今日、午後から暇なので、近くの川へ釣りに行ってきました。
道中、ぴいパパとすれ違いましたが、全く気づきません。
なんで・・ぴいの自宅前だよ・・・
ま・・いいか・・早々現着し釣り開始。
潮が動かず魚の活性がわるく、息子と私でハゼ1匹ずつ・・・
引潮で、完全に潮どまり・・・なかなか釣れませんね
その後私は飽きて笹竹さがし・・・
昔、父に連れられ山へ山菜取につき合わされました。
釣り場の竹藪に笹竹探し。
あります・・あります・・なかなかのサイズ。
こちらの人は、孟宗竹の子を食べますが、笹竹は食べないようです.。
竹林を探すと、結構ありますね。
帰宅後」、タケノコご飯に・・・うまかった。
|
金曜日の就業中、家内からLINEで
「長野の善通寺が7年に一度の御開帳」
ということで、金曜の夜、布団を車に詰め込んで車中泊で長野へGO!!
夜逃げみたい。
午前8時に善通寺に到着し、今日は御開帳の中の一つのイベント
浄土宗による『中日庭儀大法要』を見てきました。
詳細は、ネットの情報にお任せして、午後3時頃には帰宅の途に就きました。
午後3時半頃、CQを出されていた長野市内をモービル移動中のさらしな801局とQSOしました。
昨年、渋峠に移動されていたさらしな801局とQSO以来でした。
長野ICに乗ってからのQSOは、トンネルによって途切れることが多いため
早めにファイナルとなりました。ひさしぶりのFBQSOありがとうございました。
さて、午後8時頃、約300km弱のドライブを終え、自宅に近くなった頃、
お腹が減ったので、久しぶりに豚骨を食いたくなり、かすみCO1091局に教えてもらった豚骨ラーメン店『一休』に家内と寄ってきました。
麺の硬さは、僕はカタメン、家内は並。 出てきたラーメンの白濁した豚骨スープを飲んでみるとちょっと魚臭い。
どうも『かえし』にあごだし、にぼし、昆布が使われているみたい。 博多で食べた豚骨スープに比べると特色がいまいちない感じ。
で、テーブルに準備されてたニンニク1個を砕いてスープに混ぜると
ちょうどいい感じになりました。 前回、 来来亭で失敗したのですが
、今回の豚骨は満足しました。
もし明日、小生とQSOする各局さん、スピーカー越しにニンニク臭がしたら
ゴメンm(_ _)m |
<第793回板橋ロールコールのお知らせ>
・とき 2015年5月10日(日) 11時00分から13時00分 ・ばしょ 埼玉県比企郡吉見町荒川河川敷(14m) より ・バンド 11時00分から11時30分:特小レジャー単信3ch前後→デジタルコード000000 11時30分から12時15分:市民ラジオ3ch 500mW 12時15分から13時00分:デジタル簡易無線15ch→11ch前後 |
2015年5月7日(木)
新金谷駅から次なる目的地へ。
そういえば、この付近、見覚えがあるな・・・と思いました。
数年前、板橋ロールコール東海道53次版が開催されたとき、ミエAA469局と一緒に、キー局いたばしAB303局とEYE-BALLしたコンビニの近くでした。
(地図上のマークのサークルK)
県道381号の大井川橋を渡ります。
大井川鉄道新金谷駅の次に訪れたのが↓こちら。
大井川に架かる全長897.4m、幅2.4mの木造歩道橋「蓬莱橋」。
ここが料金所。大人100円。
「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」
今では10分程度で対岸に渡ることができます。
新幹線や東海道線などから見る大井川よりも至近距離。
水量豊富に流れています。
先ほどの反対側から島田市街方向。
江戸時代は人足が人々を運んでいたのでしょうね。
以上で今回の静岡県(浜松市)への旅日記はおしまいです。
なお、訪れた場所(病院を除く)には、ある共通点が・・・!
それは・・・??
公表を控えさせていただきます(笑)。 |
平成27年5月9日(土) ひょうごAB337局さんと特小デジタルでの交信実験のため入間市の桜山展望台に移動しました。
ひょうごAB337局さんの移動場所は所沢市のブドウ峠(比良の丘)のため確実に見通し範囲になる桜山展望台を選択しました。
桜山展望台からブドウ峠付近の眺望
交信データ
特小(アナログ)・・・DJ-R20D
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市ブドウ峠
サイタマUJ120/1 埼玉県入間市コストコ屋上
サガミFJ1300/1 神奈川県相模原市緑区城山湖
かながわCG61 神奈川県平塚市 17-17RPT経由
特小(デジタル)・・・DJ-P35D
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市ブドウ峠
サイタマUJ120/1 埼玉県入間市コストコ屋上
DCR・・・VXD10(1w)、PDH351w
ひょうごAB337/1 埼玉県所沢市ブドウ峠
サイタマUR2/1 埼玉県所沢市ブドウ峠
セタガヤBUS330/1 東京都世田谷区高島屋屋上テラス
イバラキ152/1 茨城県常陸大宮市尺丈山
CB・・・RJ480
ネリマTN39/1 埼玉県所沢市ブドウ峠 57/57
サイタマUR2/1 埼玉県所沢市ブドウ峠 57/58
カナガワCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 53/54
ひょうごAB337局、サイタマUJ120局さんとは交信後、桜山展望台まで移動されEBがかないました。
*城山移動各局よりDCRで連絡が入り、ナガノCW47局が特小デジタルで交信を希望されているとのことでチャレンジしましたが残念ながら一瞬「ケロケロ音」が聞こえただけでした。
そのかわり、ひょごAB337局さんとはピンポイントでしたが交信が成立しました。(両局ともDJR-30D)
特小デジタルでの交信はハードル高いですね。今後もめげずにチャレンジしますので宜しくお願いします。
今月は天候次第ですが17日に大菩薩に移動します。
各局様ありがとうございました。
|
GWの一斉OADの際に、東京HM61局がデジタル特小をお持ちと判明し、是非にとスケジュールQSOをお願いしました。
当局も秘かに入手したものの誰も相手が確認できず、移動時はいつもお留守番、存在自体も忘れかけていました。
QSOをしたことがないため、新品だが動作するのかも??一応アナログで受信して「ザーーーッ」だけ確認していました。
昨日の深夜HM61局より連絡をもらい、午後から降水確率が高いため午前に敢行しました。
しかし起床時は曇り、自宅を出るとポツポツ、ブドウ峠現着時は本降りでした。
やむをえずハッチバックを跳ね上げ、傘代わりに運用。
雨もどんどん強まりRJ-480のロッドアンテナもビショビショ。
聞くとHM61局が運用中の桜山展望台には屋根があるとのことで、急遽転進を決定。
峠を降りている途中にトランクを空けている車があったのですが、写真家の方だろうとスルー。
直進で6キロほど離れた桜山展望台に進行途中、見慣れた車とスライド。
ねりまTN39局でした。DCRでお声掛けしたところ、ブドウ峠に向かわれている途中で入違えでした。
細い道になると、すぐに案内を諦めてしまう頼りないナビと道に迷いながら、何とかHM61局の誘導で展望台到着できました。
サイタマUJ120局も合流され、3局合同運用でナガノCW47局ともデジタル特小で25kmQSO叶い、CBは最後までコンディションは上がりあせんでしたが、大変満足できました。
15時過ぎにHM61局と別れ帰路についたのですが、もう少しブドウ峠で・・・の思いから立ち寄ったところ、午前中「写真家?」とスルーした方は、さいたまUR2局でした。
またまた情報交換をさせていただき、大変充実した一日を過ごせました。
サガミFJ1300局、ナガノCW47局、カナガワCE47局の城山湖各局、ねりまTN39局、さいたまUR2局のブドウ峠各局、そして合同運用にお付き合いをいただきました東京HM61局、サイタマUJ120局の皆様、大変お世話になりました。
使用機種 RJ-580・RJ-480・DJ-R20D・DJ-R30D・DJ-R100D・IC-DPR3
埼玉県所沢市ブドウ峠
10:20 トウキョウHM61/1 埼玉県入間市桜山展望台 M5/M5 D特小L4
入間市M
10:49 ねりまTN39/1 埼玉県入間市M M5/M5 DCR14ch
埼玉県入間市桜山展望台
11:57 サイタマUJ120/1 埼玉県入間市M M5/M5 L3
11:59 サガミFJ1300/1 神奈川県相模原市城山湖 M5/M5 L3
12:10 ナガノCW47/1 神奈川県相模原市城山湖 M5/M5 D特小L3
12:15 サガミFJ1300/1 神奈川県相模原市城山湖 M5/M5 DCR13ch
12:53 ねりまTN39/1 埼玉県所沢市ブドウ峠 59/55 CB8ch
13:25 イバラギ152/1 茨城県常陸大宮市尺丈山 M5/M5 DCR16ch
13:53 さいたまUR2/1 埼玉県所沢市ブドウ峠 57/55 CB8ch
14:05 カナガワCE47/1 神奈川県相模原市城山湖 54/54 CB8ch
本日QSOいただきました各局、ありがとうございました。
|
本日は曇りで半袖だと少し肌寒い1エリア相模原市中央区でした。連休後、2日出勤し、また休みとなりFBですが、期待するEsのコンディションは当地では上昇せず、お楽しみは明日に続くとなりました。
車で1分の横山公園駐車場へ午前と夕方の短時間の移動運用です。
さて本日の移動運用結果は?
(CB無線)
10:31 かまくらYH69/1 神奈川県愛甲郡愛川町八菅山 58/59
(特定小電力無線)
運用なし
(デジタル簡易無線)
運用なし
本日も交信していただきありがとうございました。
早朝、常置場所より、特定小電力無線大山レピータ経由で声をだすと、かなりの高確率で、かながわCG61番局さんとつながります。こう言う方がいらっしゃるのでライセンスフリー無線を続けることができます。ありがたいことです。
日中はアイボール用に名刺の制作をしていました。17日(日)の横浜市泉区のジャンク市が楽しみです。今年も多くの局にお渡ししたいと思います。
|
林田港7時過ぎ、マツダの車載船がやってきました!
この船もデカイ! この体勢からバックで接岸します。
いつ見てもマツダは上手い^_^ 接岸する光景を見ているだけで楽しいです! アンカーロープを外したらすぐに出航です、早い。
ついでに私のパジェロミニも。
|
「ちょっと、もう少しゆっくり行こうよお~。」
今日は、奥さん(←ピンクのやつ)の仕事がお休み。
「六本木ヒルズでやっている、スターウォーズ展、行こうよ!たくさん展示物があるらしいよ!」(写真はネットから借用)
「何言ってんの?凄い混んでいるんだから!私は平日に観に行くから・・・。」(byピンクのやつ)
「・・・。」
というわけで、どういうわけか鎌倉の六国見山にハイキングに行くことになりました。
無線機の持参は無し。純粋にお散歩です。
「六国見山って地元の人の犬の散歩コースだけど、なめたらあかんぜよ!こっちは何度も登っているんだから有利だね!」
明月院方向からテクテク。
山道に入ると、「こういう山道を歩くのって好きなんだよね!」(byピンクのやつ)
しばらくすると、当局がどんどん離されていきます。
こっちは、すぐに汗が。「ちょっとストップ!水分補給させて~。」
「こんなの大したことないじゃん。キミも少し痩せれば楽になるんじゃない。」(byピンクのやつ)
いつのも展望台に到着です。
「いつもこんな狭いところにお店を開いているの?」(byピンクのやつ)
「う、うん。・・・いや、迷惑にならないように隅っこで運用しているから・・・。」
15分くらい滞在して、住宅街方向から下山。
北鎌倉駅前のお店でお昼を食べて、帰宅となりました。
「今度は、大山登山につれていって、ヒイヒイ言わせてやる・・・。」
夕方は、16時から18時半まで、いつものこども自然公園に移動しました。
イオノはやる気が見られるのですが、日本語が聞こえてきません。(涙)
「おじさん、最近よく見かけるけど、あんまりしゃべっていないよね・・・。交信する相手、いないの?」
カワセミちゃんも目の前を飛び回っています。
「小魚いないかなあ・・・。」
「小魚ゲットだぜ!ムハムハ、うまいね。」
陽が沈むと急に寒くなってきました。
【おまけ】 本日の飛行機もの。
これも輸送機?
というわけで、本日の運用結果です。
運用地:横浜市旭区こども自然公園移動
【CB】 よこはまKZ123局 54/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
本日もQSO、ありがとうございました。
|
健康診断の結果が出ました。
その結果は・・・
前回と同じく、コレストロールが引っかかりました。゚(゚´Д`゚)゚。
(1は異常なし、3は要経過観察)
善玉が低く、悪玉が多いという最悪な結果!
やはり日頃のラーメンや脂質の多い食べ物が悪いんでしょうね。
でも一番心配していた肝機能は正常値(^-^)V
前の日にさんざん飲んでいましたが、日頃飲んでいないのが素直に出ているようです。
つまり、健康診断の前に急に食べ物に気を使ってもダメということですね。
これからは大好きなラーメンとホルモンなどの油の多い肉などは、月一ぐらいに我慢しますか・・・
(メ・ん・)?でも、普段からそんなに食べていないんですけどね・・・
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
|
市民ラジオDX交信では苦戦を強いられる「栃木県」です・・・ 何故かお隣の「茨城県」は市民ラジオアクティブ局が活躍されています!! 距離的には変わらないはずですが不思議です!! 市民ラジオアクティブ栃木局と情報交換すると・・・ 「とちぎSA41」 主たる運用場所 栃木県鹿沼市付近 (此処を基点とします) 「ぐんまXT59局」 主たる運用場所 栃木県栃木市付近 (基点から南方向約20Km) 「とちぎTN225局」 主たる運用場所 栃木県大田原市付近(基点から北方向約50Km) 県北部 県中央部 県南部の運用状況を聞いてみると・・・ 聞こえて来る局は大差無い様です 交信成立の確率は「県中央部」「県南部」は同じ様でした 「県北部」は流石に距離が有るのか厳しい状態の様です!!(とちぎTN225さん.頑張って・・・) 掲示版で確認しても茨城県では聞こえる局が栃木県では聞こえ無い事が多いみたいです ロケ的な問題だと思いますが市民ラジオ「ホットスポット」が有るのか調査の余地は 有りそうです・・・ 市民ラジオDX.「ガッン」と行ける場所探しに苦労する栃木局で ございます!! お隣.茨城局が羨ましいです・・・。 |
今日は午前の早い時間に所用があり、ちょっと遅れての城山湖出勤です。
途中雨も降ってきましたが、城山湖到着時には上がってました。 今日は縮小体制で・・・
そんなこと思ったけど、結局こんな状態。
どうやらこれが当局の最小受信体制のようです。
今日は入間市が熱い!!
トウキョウHM61局、ヒョウゴAB337局、サイタマUJ120局が集まっているらしい。
そこでデジタル特小のQSO実験とのことで、城山湖でもナガノCW47局がチャレンジ・・・
かなりピンポイントでしたけど、AB337局の30Dとはメリット5でQSO。
HM61局の35Dは厳しかったようです。
ちなみに当局のR20Dは、その辺に放置していたけど、桜山展望台からのデジタル電波は完璧に受信し続けておりました。
さすがです。
というわけで、Esも全然上がらず、CBも静かなものでした。
つい眠くなって椅子に座ったまま寝てしまいました。
今が、暑くもなく寒くもなく、蚊もいないし一番いい時期かも。
その後カナガワCE47局も来て3局。トウキョウCA52局は、バッテリー上がりのリカバリードライブの途中に立ち寄りました。
・・・1530に撤収・・・
少々燃え尽き症候群かも。
その後イオノを確認、大川が上がってきたので1730頃に八王子市に向かい1時間ほど粘るも、何にも聞こえませんでした。
半分酔っ払いのトウキョウ13131局とアイボール。
早速蚊に食われたとのことでした。
今日は早く寝ようっと・・・
【QSO結果】
(【17mSSB】1113 JM6EXB 熊本県 18.15 57/57)
【DCR】1118 アタゴ10/m 東)日野市日野バイパス DCR15 M5/M5
【DCR】1120 トウキョウHM61/1 埼)入間市桜山展望台 DCR19 M5-3/M5-3
【DCR】1130 トウキョウAA909/m 神)相模原市 DCR15 M5-1/M5
【特小】1200 ヒョウゴAB337/1 埼)入間市桜山展望台 L3 M5/M5
【DCR】1226 サイタマUJ120/1 埼)入間市桜山展望台 DCR13 M5-3/M5-3
【CB】1338 トウキョウ13131/1 東)八王子市 CB7ch 59/59
(【17mSSB】1431 8J1H/1 東)八王子市 18.123 59/59 ※中核市八王子誕生記念特別局)
【DCR】1505 イバラキ152/1 茨)常陸大宮市尺丈山 DCR26 M5-0/M5-1
TNX FB QSO
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウCA52
トウキョウ13131 |
所要で夕方まで動けない一日でした。
Esでの11m CONDX Upを期待していますが、やはり10m FMは国内局入感なし &肝心の11mは海外局が今回も盛大に入感している状態です。 イブニングアマチュア無線運用は21MHz SSBでAS RegionとのパスがFBらしく、 せっかくなのでこちらから海外向けにCQを出してみました。 < FT-991M 50W & 5mH 自作モノバンドフルサイズ DP運用 > "BX8AAD"局 Republic of China. (Taiwan) RS= 59/58 (Wkd before, 2nd QSO) "YC0CCW"局 Republic of Indonesia. RS= 59/57 CQコールを出し始めてすぐにコールバックがありました。 若干フェージングがありながらもラグチューができるほどCONDXが良好で、 "BX8AAD"局とは少し長めのラグチューに、お付き合い頂きました。 時間がナイトに近づくと、やはり昨日と同様にEU方面が開け始め、 "RP70P"局 Russian Federation, Special Callsign Station. RS= 59/59 (Wkd Before, same band & mode.) "RP70ML"局 Russian Federation, Special Callsign Station. RS= 59/59 (New One.) の計2局、ロシア連邦 スペシャルコールサイン局との交信でした。 先日交信出来た、SpainのSpecial Callsign"AO150A"局も聞こえだしてEUもJAより距離がある Regionまで開いているCONDXと感じています。 TNX FB QSO !! |
これといったネタじゃ無いんですが、これで聴いているとSONY繋がりなのかCB帯が心地良いです。
本日、結構ワッチしましたが、違法局しか確認出来ませんでした。 あっ、今晩は伊勢湾ロールコールと関西OAM同時開催日でしたね~ 久々、移動してみます。そろそろ準備しなきゃ…
|
久しぶりに山に登ってきました。長い冬眠明けの一発目ということで軽めの山へ・・・ということで愛知県豊田市と瀬戸市にまたがる猿投山(標高629m)へ。
東海環状道を走っているとフロントガラスにはポツポツと雨粒が。空にはどんより厚い雲。もしかしたら今日は無理かな~と思いましたが、山に近づくと雨は降っていませんでした。猿投神社の奥にある駐車場にクルマを停め、AM9:30登山開始。
武田道から登る。ルートのほとんどはこんな感じの木のトンネルをぬけていく細い道。他の登山者は皆無。
途中の展望ポイントからの眺め。霞んでしまってあまり眺望が良くないのが残念。空気が澄んでいれば相当良い眺めなのでしょうけど。
かえる岩。ペイントされているのがちょっと・・・ねぇ。
ジャスト2時間で山頂に到着。のんびりまったり。
途中で一緒になったオジサンと女性2人のグループに連れられて山頂からちょっと離れたところにある秘密基地ちっくなスペースへ。ハンモックや大きなブランコなどがありちょっとだけ童心にかえりました(^^)
このオジサン、週に3回は猿投山に登っているそうで、たくさんあるルートについて色々教えてもらいました。そういえば三河本宮山のときも1日2回、毎日登っているって人に会ったっけな~。
下山は1時間ちょっとでした。年々体力が落ちてきているのを痛感します(>_<)
忙しさを言い訳にサボってたジョギングも再開しないといかんな・・・。
|
5時からまた林田港に待機です。
ダイハツの車載船です。
タントをたんと下ろしてます^_^
この船のレーダの回転周期に合わせてICB790がピッと音がします^_^ 面白いです。 太陽が沈み少し寒くなりました!
瀬戸内海に沈む夕日でした! |
先日、秋葉原に行った時 ようやく入手してきました。
これで外部アンテナに接続出来ますが、コモンモードノイズを切れるように特性違いのフェライトを入れます。
おまじないかな? しばらく触っておりませんでしたが、これでまた遊んでみようと思います。 (後記) 本当であれば、無線機の中間周波数あたりから引っ張り出すとFBなのですが・・。 そのうちやってみたいと思います。 |
今日も、懲りずに不毛の地鹿嶋市です!
2種(高体連)関東大会予選準決勝で先生心配員を指導命令が・・・(私的にはどうでも?
何も起こりませんし!生徒&先生の関係なのでネ・・・
文句言われながらコントロールするのが面白いもので~笑
で、 結局無難に終わりました!とさ~ハイハイ
楽しみは、昼食取りながら・・・いつもの~湖畔へ
良いしょっと~北浦湖畔(釣り人も居ません!寒み~涙
どう見ても・・・釣りですよね!釣れません!!
ノーィズが・・・キュルキュル良い感じなんですがね~30分で諦めて帰路につきます。
諦めきれず・・・シジミ沼へ~あ!涸沼です。
ノーィズは、無くなりましたが・・・東洋系の声のみ:汗
市民無線、釣果無し~~~悲しいナ!
DCR:QSO
イバラキNK313局 M5 予定道理!
カスミCO1091局 M5 やっと、まともに?QSO:笑
いばらき152局 M5 苦戦(難儀?)CQ聞こえてましたよ~
庭先から~Es狙おうかな・・・
|
埼玉県のアマチュア無線クラブ「彩の国D-STAR HAM CLUB」は、2015年5月24日(日)に埼玉県北足立郡伊奈町で、好評を博している「D-STAR講習会」の第5回目を開催する。参加は無料、事前申し込み制で締め切りは5月23日(土)となっている。
申し込み締め切りは5月23日。定員は50名だが、定員になり次第締め切られるので、希望者は早めの連絡が肝要だ。 (埼玉県北足立郡伊奈町内宿台6-26 電話:048-728-7111) 埼玉新都市交通ニューシャトル・内宿駅から徒歩15分
今回は今まで行ってきた基礎を踏まえ、応用操作についての説明を行います。
・申し込み方法: 5月23日(土)までに同クラブのWebサイト内の申し込みフォームから
●関連リンク: |
越谷移動朝方より
単信3CH 山々各局うっすらにゅうかん 都内赤坂移動 業務のみ 午後帰宅しらこばと橋より 多分栃木方面うっすらにゅうかん 大山レピーター 感度良好CBL 蛭ヶ岳レピーター 感度良好 呼び出し後ノーメリット 赤城レピーター 弱くなりうっすら、位置変わったのかな? CBLノーメリット |
6エリアには6日間滞在したが、内4日間はCDNにも恵まれ、全国の局長さんとシーズンインのご挨拶もできました。 EsによるQSOは200局以上にのぼり、CB ONE Jrの実力を十分発揮できたと思う! 今回、じっくりCB ONE Jrを使用したレポートだが、受信感度については申し分ない実力。ワイド、ナローモードを局長さんに合わせてこまめに切り替えながらの運用をしたのだが、改めて有効性を確認。 声のトーンやリグの状態(恐らく中心周波数ズレ)で大幅に『聞きやすさ』が変わりました。 また、歴戦の局長さん方は、変調の乗せ方やタイミングが非常に旨く、相手への聞こえ方を意識されての運用は流石ですね。 飛来ノイズへの耐性については、ナローモード時はノイズ成分まで増幅してしまうので厳しい感あり。ここは致し方ない部分だと思います。 送信については、各局さんの動画を拝見する限り、割れの無い綺麗な変調だなぁと感じました。 同行のC9局の発信した信号強度が弱い点(子供なので声が小さい)が感じられ、『十分な発声』が相手の了解度に直結する結果になるとおもいました。 これは、FLRMでもフクオカAB182局から話が出た、無変調状態と変調かけた時のパワーの差ということだろう。 パワーメーターの振れも、バリバリのプラス変調が飛んでいる感あり。 満足いく結果でした。 移動地については、鹿児島県指宿市山川港が、6エリア内でも早くCDNの状態を察知でき、イオノ山川の数値も直結で体感できました。 鹿児島市とわずかな距離ですが、差を感じました。 NICT山川にお越しの際はお勧めの運用ポイントですね(^^) 各局ありがとうございました! |
大勝!!!
ジョンソンも悪いなりに、無失点! 防御率0点台継続中。
5連勝 波に乗りましたね\(^o^)/ |
大昔、私が奈良県の高校に通っていた頃のシャープは輝いていました。
それが今では資本金を1億円に減額して書類上は中小企業に?(-_-;)」
信じられませんが現実を受け止めて売れる物を作って欲しいです。
|
赤坂見附移動より
いたばしAA415局さん、代々木移動メリット5FBQSO としまFZ52局さん、豊島区固定メリット5FBQSO 赤坂見附駅前より 文京1局さんメリットFBQSO |
今日はパラパラ降ったりやんだりの微妙な天気。
1万キロ毎位にやっているつもりですが、今回はちょっとおさぼりしすぎました。
エアフロセンサを外すのにエアクリ等を外すため、ついでにスロボも洗浄。 さらに、スロボを汚すブローバイホースも外して、ヒビが無いか点検、洗浄。 最後に、見える範囲でひたすら目視点検。 そして、終了・・。 もう11年にもなるので、昔の話ではいつ壊れてもおかしくないのですが、それも昔の話。 今は電装系の寿命は大きく延びました。 貧乏人にとっては非常に有り難いことです。 確かに、それぞれの部品に関し耐久試験の加速条件の逆の事をすれば当然延びるので、意図的に延命してはいますが、それでも、どうしようもない環境劣化はあります。 まぁあと何年かわかりませんが、彼らに(センサー)は頑張ってもらいましょう。 |
かつては「学生バンド」、「入門バンド」などと言われた6m。
私も学生時代、開局翌年の1984年、FT-690で6mを始めました。
6mシングルバンドのポータブル無線機が比較的入手しやすい価格で市場に出ていたことも、その理由のひとつではないか?と思います。
中学生のころ、ひと足早くアマチュア局を開局していた同級生たちも6mを運用しており、同級生の1人がトリオのTR-1300で運用している姿を見て「いつかは俺も・・・」と思ったものでした。
今では6mに限らず、どの周波数帯でも学生の運用は希少。
アマチュア局開局後、最初に運用するのは144/430MHzが主流でしょうか。
先日の大山では主に6mを運用しました。
最近の6m移動運用は50Wに多素子ビームアンテナが主流と聞きます。
私は「簡単設備のお手軽運用でどこまで楽しめるか?」がテーマ。
市民ラジオなら100mWや50mW、特定小電力なら1mWで運用する感覚。
1エリアの「地の利」があるのは間違いありません。
いつもお声掛けいただく方々に心から感謝しています。
これからもチャンスがあれば運用したいと思います。 |
JA3YAAのオペレーターとして22QSOしかしていないのですが、賞状のレプリカをいただきました。
|
2015年5月7日(木)
ヤタローパンを買ったあと、東区内で食事を摂り、国道1号線を東へ。
大井川鉄道新金谷駅へ。
久しぶりに旧型客車を見ました。
1980年9月30日まで、境線で旧型客車に乗って通学していました。
あの旧型客車の匂いと出発時の衝撃。
再び乗ってみたい気持ちになりました。
つづく
|
2015年4月22日、東京都千代田区の首相官邸屋上で小型無人機「ドローン」が見つかり、その後容疑者が逮捕された事件を受け、政府は飛行可能な範囲が5km以上と広範囲なドローンの操作に「第3級陸上特殊無線技士」の資格取得を義務づける方針を固めたと、5月9日の読売新聞ニュースサイト「YOMIURI ONLINE」が報じた。
|
今日はハイエースの白、黒が多数船から降りてきました。
売れているのがよくわかります。
外車はフィアット500チンクチェント、これが12台降りてきました。 その中の二台はアバルト! しっかりサソリマークが入ってました。 ガンメタのアバルト、カッコいいですね。 最近フィアットが多数降りてます、かなり売れているのかな? 我がボルボは二台降りてきました^_^ まっ、こんなものでしょう! jeepグランドチェロキーと黄色のラングラー! やはりラングラー売れてますね。
ちょっと気になったものがあればしばらく気になるこの性格どうにかしないといけないですね。 |
家の中では暖炉が燃えています。
まだまだ寒いです。
雪が融けて分かったことですが、今年は倒木が非常に多く見られます。
何十年もかけて成長してきた針葉樹が、根元からボキボキと折れているんです。
おそらく、今季の積雪量が、ハンパなく多かったことが原因かと思われます。
これも自然のプロセスと考えれば、どうってことはないのですが…。
大きな流れの中の一瞬ですから。
とは言うものの、いつもの年とは違う現象。
複雑な気持ちになります。
さて、
今朝の移動運用は、お馴染みの場所、高天ヶ原ゲレンデ山頂から。
2mX型バージョン3のテスト運用です。
バージョン2の改良版です。
こちらの希望を取り入れて制作して頂きました。
1.はめ込み式のエレメントに変更(コンパクト化)
2.アルミのエレメントに変更(軽量化)
3.同軸ケーブル短縮(軽量化)
各局からのレポートでは、今までで一番良かったようです。
新潟各局は苗場山反射がいい感じ。
仰角を上げたら、さらにアップ。
ビームもストレートに変更。
(写真よりさらに倒してQSOしていました)
打ち上げ角はおよそ45度、お空に向かって飛ばしている感じ。
驚きの結果でした。直接波に若干の回折でしょうか?
サイドは切れるようです。
新潟県新潟市西区の局長さんとの交信 約130km
こちらにはフルスケールで入感していました。
出力5w 移動用X型アンテナ バージョン3
|
株式会社JVCケンウッドは、さる4月25日にネパールで発生した大地震における被災者の救護活動と同国の復興支援のため、無線機器を寄贈することを5月1日付けのニュースリリースで発表した。同社はこれまでも、2013年11月のフィリピン台風被災をはじめ、2011年3月の東日本大震災、2010年2月のハイチ大地震、2010年5の中国・青海省地震などの際も関係機関に無線機寄贈を行っている。
JVCケンウッドが発表したプレスリリースの内容は下記の通り。
ネパールで発生した大地震における被災者・被災地への支援について
株式会社JVCケンウッドは、去る4月25日にネパールの首都カトマンズの北西約80kmを震源に発生した大地震で甚大な被害を受けた被災者の救護活動や、被災地の復興に役立てていただくために、以下のとおり無線機器を寄贈することを決定しましたのでお知らせいたします。
<支援内容>
現在ネパールでは壊滅的被害を受けた地域での救護活動と復興作業に従事する陸軍にて陸上無線通信機の不足が発生しており、当社では地震発生直後から現地エージェントと共に状況確認を行ってまいりましたが、復興支援として、陸軍通信部に対して陸上無線通信機とその付属品を寄贈させていただくことを決定しました。引き渡しについては、調整のうえ5月上旬頃となる見込みです。
今後、寄贈させていただく無線通信機は、陸軍通信部を通じて各被災地での復旧作業に有効活用いただく予定です。 被災者の方々に対しましては、謹んでお見舞いを申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
なお同社によると、寄贈を予定しているのは400MHz帯の業務用ハンディ機(海外仕様)のTK-3407。400MHz帯の最大16chを装備できる5W/1W出力のFMトランシーバーという。
●関連リンク: |
実装技術の月刊誌「エレクトロニクス実装技術」(Gichoビジネスコミュニケーションズ)が、アイコム株式会社の生産拠点「和歌山アイコム」の工場リポートを2015年4月号から連続で掲載している。製品製造の効率化や高品質な製品作りの工夫について詳しく触れられ、アマチュア無線家にとっても興味深いものになっている。
Gichoビジネスコミュニケーションズが刊行する月刊誌「エレクトロニクス実装技術」は、電子製品の生産現場における部品実装に関する技術情報を掲載した日本唯一の専門誌で、30年以上の歴史を誇っている。
★「エレクトロニクス実装技術」の和歌山アイコム紹介記事内容 (2015年4月号、5月号の項目見出しより)
同誌は2015年6月号でも、この和歌山アイコムのリポート記事の続きを掲載する予定だ。なおバックナンバーの入手も可能で、スマートフォンなどで読める電子版(有償)も提供されている。
●関連リンク: |
久しぶりに朝サンマルクカフェに来ました。
朝一番に来るとチョコクロの出来たてにありつけますからね^_^ しかし、今日はまだ焼けておらず10分ほど待つことになりました。
コーヒーだけで寂しいです! ここを出たら林田港に向かいます^_^ ブログ書き終わった頃にチョコクロが届きました^_^
中のチョコがトロトロです。 気をつけないと唇を火傷します! |
私の所有しているナショナルBCLラジオの「RF-2200」,通称は「クーガー2200」ってヤツで、フリラの皆様には今更ご説明の必要は全く無いラジオでありましょう。ところが最近ジャイロアンテナと本体の間の隙間がやけに広がってきているな~とは思っていたんだけど、何気にチョット持ち上げると!!!
おお~っ!なんとジャイロアンテナが本体から抜けてしまったあ~!!
それまではアンテナ自体はきちんと起立・回転していたので特に支障は無かった。
引っ張ってみてもこれ以上外れることは無かったから、アンテナと本体を繋ぐリード線は断線していない模様だ。
お恥ずかしながら大汗を搔いてしまったのよ。そりゃあ~このラジオの誕生は1976年で40年も前のお品。しかも私のはその中でも初期タイプのものというのを差し引いても、最後のバージョンだってせいぜい数年の違いだからね。
他にボリュームにガリがあるとか、クリスタルマーカーがバンドや周波数によって効いたり効かなかったりで、ある程度は我慢して使っていたもの。
そこでだ! ガタがきて当然の個体が、更にジャイロアンテナが抜けたという最大(?)の事件によって私は遂に決心したのである。それは、
「京都に出そう」
過去数々の不具合箇所に目を瞑り、我慢に我慢を重ねて今日まで生きてきた。(ホントか?)
しかしここまでになれば沈着冷静な私でも(これもか?)決断せざるを得ない。遂に京都の門をたたくことにした。
事前に気が付いた数々の不具合内容をメールで送り、ひたすら返事を待った。帰ってきた回答では殆んど要望に応えられるであろうとの頼もしいお言葉を頂戴したのである(^_^;) もはや迷う事など何もない。返事が来た後の数時間後には京都に送り出したのだ。
そしてビジュアル的に一番の難点であったこれも何とかなりそうとのこと。それは・・・、
初期タイプの特徴である本体右上にある「COUGAR」のエンブレムが無いこと。これが無くたってラジオの機能に全く影響は無いが、どうしてもマヌケな表情の様で気に入らなかったのです。本物そっくりのレプリカでも気にしないし、このモデル以降のタイプの本体に文字が印刷されたタイプのものと入れ替えても(移植だね)全く気にならないよ(^_^;)
歓びの裏には哀しみもある。
名医での大手術になりそうな故、それなりの修理費用が発生してしまうことは言うまでもない。
実は今年密かにソニーの「ICF-EX5MK2」を導入しようと企んでいたのだけど、何と!これが2台以上買えてしまう見積もりを頂戴してしまったのには、強い敗北感だけが残ってしまった(+_+) どれだけ小遣いを廻さなければならぬか頭の痛い所であると同時に、どこまで回復されて戻るかは大いに期待したいところ(^^)
業務連絡:今夏のラジックスさんのスプリアス対応機の件、HPを見ると追加募集をやっているみたいです。価格は47,000円+税だそうで、1~2万円は高いのかと思ったら随分良心的ですねえ~。でも私は手が出ない(-.-)
|
5月7日 木曜日 雨後曇り 連日6日目 |