無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70846 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
QSLカードの印刷など、アマチュア無線関連製品を発売しいるA4マニアックするから、QSLカードの流通枚数削減を強く意識したデータ面を採用最多新デザインがリリースしました。
企業としての取り組み
A4マニアックスでは、JARLからのQSLカード発行枚数の見直しに対して「企業として何が出来るのか」問い事を考えました。 デザインは横型のみだがバリエーションもある
今回リリースした「複数回QSO」に対応したデザインは横型のみとなっていますが通常のハガキサイズ(148×100)とDXサイズ(140×90)の2種類のバリエーションがあります。 |
2024年3月11日、総務省は2024年1月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると前回の2023年12月末のデータから1か月間で825局減少して359,962局となり、36万局を割り込んでしまった。依然として減少スピードの増加傾向は続いているが、「▲1,000局以上/月」が続いて中で、2024年1月末のデータでは対前月比で8か月ぶりに「▲900局/月」を下回った。
アマチュア局は、1995年3月末に過去最高の136万4,316局を記録したピークから増減を繰り返し、ピーク後に最高となった2016年4月末の43万6,389局から、現在も“ピーク後最低局数”を更新し続けている。ピーク後に最高となった43万7,736局から94か月間で75,080局減少した。
●2024年1月末、アマチュア局の各エリア(管内)局数内訳
・1エリア(関東管内): 107,050局(107,198局) ・2エリア(東海管内): 45,775局(45,829局) ・3エリア(近畿管内): 43,707局(43,770局) ・4アリア(中国管内): 21,738局(21,797局) ・5エリア(四国管内): 16,656局(16,678局) ・6エリア(九州管内): 29,901局(29,999局) ・7エリア(東北管内): 37,373局(37,463局) ・8エリア(北海道管内):32,367局(32,585局) ・9エリア(北陸管内): 8,515局(8,548局) ・0エリア(信越管内): 14,777局(14,807局) ・6エリア(沖縄管内): 2,103局(2,113局)
※カッコ内の数字は2023年12月末の局数を表す。
アマチュア局登録の多いエリア順に並べると、1エリア(関東管内)は11万局以上の登録があるが、2番目は2エリア(東海管内)で3位が3エリア(近畿管内)、そして4位には7エリア(東北管内)、5位は8エリア(北海道管内)、6位は6エリア(九州管内)と続く
●関連リンク: 無線局統計情報(総務省)
The post <ピークから100万局減少、2024年に入って36万局を下回る>総務省が2024年1月末のアマチュア局数を公表、前月より825局少ない35万9,962局 first appeared on hamlife.jp . |
アアルインコ株式会社電子事業部は2024年3月11日、独自開発のアプリ無線「Air-InCom.Lite(エアーインカムライト)」に対応するハンディタイプの351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局、増波対応82ch+上空用受信専用15ch)「DR-DPM62W」(オープン価格)を3月下旬に発売すると発表した。なお同機種は標準バッテリー(EBP-198)が付属することからアルインコ社内の品番は「DJ-DPS72WKA」としているが、技術基準適合証明は「DJ-DPS72W」で取得している。
アルインコ「DJ-DPS72W」
アルインコのDJ-DPS72Wは、351MHz帯のデジタル簡易無線機(登録局、増波対応82chの送受信と上空用15chの受信が可能)で、直接電波が届くところはデジ簡の電波で、圏外エリアとはBluetoothでペアリングしたスマホを使う同社開発のアプリ無線「Air-InCom.Lite」(サービス利用料は年額税込み6,600円)で交信できる。
Air-InCom.Liteは2023年12月に発売が始まった車載タイプの「DR-DPM62W」も対応しており、アマチュア無線のように不特定多数の局と出会える「チャットルーム(会議室)」を500ch設置。無線機のPTT操作で違和感のない交信などが好評だ。なお同社は「ご不便だった契約も近日中にネット上で完結する方法をリリース予定です」と案内している。
以下、アルインコの新製品資料から抜粋で紹介する。
人気のAir-InCom.Lite対応、簡易無線登録局にハンディタイプを新発売
アルインコ株式会社ではこの度、UHF・351MHz帯デジタル簡易無線登録局5W出力ハンディトランシーバー、DJ-DPS72Wを発売いたします。
DJ-DPS72Wはアルインコのアプリ無線Air-InCom.Liteでの通信と、昨年9月に増波された上空を含む97ch分の簡易無線運用を可能にした、アルインコのデジタル簡易無線機の進化系です。直接電波が届くところは従来の簡易無線、圏外エリアは本機とBluetoothでペアリングしたスマホを使うアプリ無線、どちらも無線機のPTT操作で通話できます。あらかじめ設定しておくことで音声を簡易無線とアプリ無線に一度に送信でき、もちろんスマホにかかって来る通常の電話呼び出しも無線機側で応答できます。アルインコ独自の秘話コード、設定内容を知らせる音声ガイダンス、送受通話録音、周りの騒音を減らすDSPのノイズ抑制など便利な機能は従来のS70シリーズのものを全て継承しています。
無線アプリのAir-InCom.Liteは個人1人からでもご契約が可能。簡易無線のチャンネルのような「オープンチャンネル」が500chあり、ユーザーは好きなチャンネルを1つ選んで通話します。チャンネルで待ち受けする他の人に通話が聞こえるのも無線機と同じですが、オプションの「シークレットチャンネル」を契約すれば他人が入れないチャンネルで通話ができます。DJ-DPS72Wをお買い上げいただくとAir-InCom.Liteを1アカウント、一定期間無料でお試しいただけるクーポンコードをご利用いただけます。
◆DJ-DPS72Wの主な特徴
★出力はパワフルな5W、意外に良く飛ぶ2W、電池の持ちが良い1Wの切り替え式。
★従来の他社互換秘話コード32,767通りに加えて弊社独自の秘話キーを追加、S71、70シリーズとDR-DPM60系だけでしか通話できない高セキュリティ秘話を実現(従来コード32,767X強化キー15=491,505+従来の32,767=524,272通りの秘話キー)。
★丈夫なポリカーボネート製のIP68相当耐塵防浸ボディとねじ込み4極の防水アクセサリーポートを採用して、水分や汚れから無線機をしっかりガード。
★標準EBP-198装着時は幅55.8mm×高さ95.8mm×薄さ32.5mmで軽さ約244g、別売大容量EBP-199でも薄さ40.7mm、軽さ約266gとコンパクト(突起物・クリップを除く、質量は付属アンテナを含む)。
★デジ簡登録局のチャンネルとユーザーコードを自動検知して設定するACSH(アクシュ)、マスター機の設定をすべての子機に無線でコピーさせるエアクローンと設定内容のデータ管理ができるパソコン編集ソフトに対応(ソフトは弊社ホームページのダウンロードコーナーから無償で配布、パソコン接続用ERW-23ケーブルが別途必要)。
★大音量700mWのオーディオ出力、受信音均一化(AGC)、低音・高音域抑制、秘話設定時でも秘話無し信号を受信させる対象外信号選択、受信信号強度低下通知、受信音量固定など受信性能も充実。
★CH番号、受信音レベルのほか「キーロック中です」「電池が減りました」「緊急、緊急」のような案内もできる多彩な和文音声ガイダンス。
★大きく見やすいドットマトリックスの日本語液晶表示と、見やすい白色系のバックライト。
★一般と拡張の2段階セットモード、親子通信(子機間通話禁止)、個別呼び出しとグループ呼び出し、約35分の通信録音、PTTホールド、コールバック(自声モニター)、上空用の3S/3U 15ch受信、スキャン、イヤホン断線検知、Sメーター、デュアルオペレーション、マンダウン(倒れて一定時間動かなかったら発報)、設定温度(範囲-20~60度)になると警告する温度センサーなど、多彩な機能を満載。
◆DJ-DPS72Wの主な仕様
・送受信周波数:351MHz帯 3R/3Tデジタル簡易無線 82ch (3S/3U用上空15CHは受信のみ可能)
なお販売店筋からの情報によると、オープン価格とされているDJ-DPS72Wの実売価格は「4万8千円前後になるのではないか」という。
●関連リンク:
The post <アプリ無線「Air-InCom.Lite」に対応>アルインコ、ハンディタイプの351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「DJ-DPS72W」を新発売 first appeared on hamlife.jp . |
「アマチュア無線家の皆様がいま知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います」という、茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」の独自制作によるアマチュア無線番組「ビームアンテナ」が2023年7月2日にスタートした。番組は毎週日曜日の21時~21時30分に放送、MCは徳間ジャパン所属の演歌歌手で第2級アマチュア無線技士のJI1BTL 水田かおりが担当している。
新たな音声ファイルが公開されたのは2024年3月10日(日)21時からの第36回放送。番組前半ではJARL香川県支部長 森國氏(JA5ARW)に電話をつなぎ、3月17日(日)に丸亀市で開催する「 ハムフェスティバルin香川2024 」の内容をインタビューした。
後半ではアマチュア無線ニュースサイト hamlife.jpのスタッフが、最新のアマチュア無線界の話題と番組収録前の1週間(今回は3/2~3/8)に同サイトに掲載された記事の中で、特に注目されたものをピックアップして紹介、水田かおりとあれこれ語りあった。
◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。
●関連リンク:
The post <JARL香川県支部長が3月17日(日)開催「ハムフェスティバルin香川2024」を案内>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第36回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp . |
「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容を放送。さらに2023年4月からは栃木県の県域局「CRT栃木放送」でも毎週日曜日の10時から同内容の放送がスタートした。
新たに音声ファイルが公開されたのは2024年3月10日(日)15時からの第503回放送。アマチュア無線の月刊誌「CQ ham
radio」編集長の吉澤氏が、同誌2024年3月号の別冊付録「ネットワーク無線ガイド」(D-STAR、WIRES-X、EchoLink)の内容を紹介した。
番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。
◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。
●関連リンク:
The post <CQ誌3月号別冊付録「ネットワーク無線ガイド」の内容紹介>CQ ham for girls、第503回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp . |
本日は夜まで所用で帰宅後CQ~
(西東京市) とうきょうBS73/東久留米市(定期通信!)
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m |
レビュー用としてBanggoodから送られてきたアンテナ。MW用とSW用、それに、専用(?)アンプ。 外観・内部
外観は上の写真のとおり。プリント基板で作られている。赤が中波用、青が短波用。横幅は100mmくらいで、縦は […]
|
13年前。 仕事の関係で新幹線で関西に向かっていた。 発災。 神戸まで6時間立ちっぱなし。全く座れず何回も乗り換えた。ホテルに着いても何の気力も無い。取り敢えずルームサービスでパスタだけ頼んだ。もうサービスの時間は終わっていたのに、ホテルの方が心配してくれた。 ニュースを見ると、津波。 翌日の仕事が終わり夜は懇親会。 仙台から飛行機で来たという方が隣に。 「ライブ中継で仙台空港が写ってました。私の車が流されていました。これが終わったら行けるところまで電車で帰ってみます。どこまで行けるか分からないけど」と。 あの方は元気にされているのだろうか。 忘れてはいけない。 震災のこと。備えること。心を寄せること。 常に備えよ。 熊本地震。 瓦が落ちた。あと10秒早く外に出ていたら、落ちてきた瓦に当たって死んでいただろう。 子ども達は怖くて家に入らなかった。3日間庭で車中泊。 当初ボランティアの要請は、自活できる人。勿論手を挙げた。 道具を車に乗せ食料と水分を買えば出発できる体制を整えた。 災害ボランティアに行くと、寝てる最中に地震が来て、目を開けたら梁が落ちてきて目の前10センチで何かに引っかかって止まったから今こうして居られるという方と話せた。ストレスで会話ができなくなった方。寝れなくなった方。 備えよ。常に。 今この瞬間にも起こるかもしれない災害。 常に備えよ。 |
1月2日午前9時から1月7日21時までの6日間、多くのアマチュア無線家が交信(受信)を楽しみながら20局のハムと新年の挨拶を交わして参加ステッカーをもらう毎年恒例のイベント「2024(第77回)QSOパーティ」のログ提出局一覧が、2023年3月11日(月)にJARL Webで発表された。2021年から開催期間が6日間に延長され、あわせて昨年(2023年)までは6日間連続でQSOパーティに参加すると、抽選で記念品(ハンディ機やJARLオリジナルグッズ)がプレゼントされる”という「お年玉特別企画」が行われなかったことが影響したのか、今回は昨年より318局少ない8,671局がログを提出。参加局数の増加傾向が3年連続で見られたていが、一転して減少してしまった。
今年開催した「2023(第76回)QSOパーティ」の 「アマチュア局(交信)部門」と「SWL(受信)部門」におけるログ提出局は、海外から参加の1局とSWL部門の292局を含めて総数8,671局。そのコールサインなどがJARLから発表された。
JARL(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)が主催するコンテストの中でも、とくに参加局数がずば抜けて多い人気のイベントとして定着している「QSOパーティ」は、日ごろはアクティビティーの低いハムも正月だけは積極的に電波を出すことから、ご無沙汰だった局との思わぬ再会や、公表されたログ提出局一覧の中から音信普通だった局のコールサイン(「コールサインの再割り当てで、実は別人」という可能性もあるが…)を探す楽しさがある。 ちなみに、「2023(第76回)QSOパーティ」のログ提出局数は8,989局、「2022(第75回)QSOパーティ」のログ提出局数は8,592局、「2021(第74回)QSOパーティ」のログ提出局数は8,181局、「2020(第73回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,447局、「2019(第72回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,346局、「2018(第71回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,432局、「2017(第70回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,471局、「2016(第69回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,609局、「2015(第68回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,521局、「2014(第67回)QSOパーティ」のログ提出局数は7,701局だった。
●2024(第77回)QSOパーティ ログ提出局数
・アマチュア局部門: 1エリア(関東管内)3,107局(3,235局)
・SWL部門: 292局(260局)
合計: 8,671局(8,989局)
※カッコ内の数字は昨年の「2023(第76回)QSOパーティ」提出局数
昔アクティブだったけど最近すっかり聞かなくなった局、お世話になった&よく遊んだローカル局など、懐かしいコールサインを見つけることができるかもしれない。音信不通だったあの局のコールサインが、発表されたリストで見つかるかもしれない。ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがだろうか。
QSOパーティに参加してログ提出をしたハムは、まずは自局のコールサインを確認してみよう。
JARLから発表された「2024(第77回)QSOパーティ ログ提出局一覧」。左上は20局以上のハムと新年の挨拶を交わし(受信)ログを提出するともらえる、今年の干支「辰」をあしらった参加ステッカー(JARL Webから)
●関連リンク: 2024(第77回)QSOパーティ ログ提出局一覧(JARL Web)
The post <音信不通だった“あの局のコールサイン”を探してみよう>参加局が減少! 昨年より318局少ない8,671局、「2024(第77回)QSOパーティ ログ提出局一覧」発表 first appeared on hamlife.jp . |
3月も10日を過ぎると、桜🌸の開花が気になりますね?
一足先に咲いている公園があります! 当局の固定から徒歩5分に井沼方公園はあります!東浦和駅にも程近い、JR武蔵野線の脇にあります! この公園は敷地内に川が流れていて、川の西側には、早咲の河津桜系の桜🌸が植えられていて、2月半ば位から咲き始め、現在は満開を過ぎ、葉桜になりつつあります! まだ充分見れる状況です! 川の東側の桜🌸はまだ、咲いていませんね? さいたま市の公園ですが、時間差で桜🌸が楽しめるのは、有難いですね! この西側の桜が終わり、東側の桜が咲く頃は春本番になりますね? 見沼台用水西縁付近の桜は、まだ咲くそぶりも見せません! でも、あと2週間後は桜で一面になります! 桜の回廊の和田通り側もまだまだです! ここも、満開になると、結構映えます!過去の写真を見て下さい! こんな感じで、この中を通って見るのが、楽しみになりますね! 天気で晴れていて、散り行く桜風吹は圧巻です! 東浦和界隈の見沼台用水西縁、東縁は用水沿いに桜🌸植えられているので、春先には、近隣の歩け歩け会の人達が、東浦和駅前に朝集合している姿がもう直ぐ見れそうです? 仲間同士でお越しになる際は是非、特小無線機をお持ちになり、特小東浦和レピーター、1号機、2号機を連絡用にお使いください! 特小東浦和レピーター1号機 3−A L09−11 特小東浦和レピーター2号機 3−A B14−17 1号機.2号機共に、午前6時から24時迄365日稼働しています! どうぞ、ご自由にお使い下さい! お使いなった感想はコメント欄にでも、入れて頂くと幸いです!励みになります! |
日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2024年3月11日時点で、アマチュア局は「358,654局」の免許情報が登録されている。前回紹介した2024年3月4日の登録数「358,903局」から、1週間で249局ほど減少した。なお、いわゆる「アマチュア無線の制度改革」により、電波法施行規則等の一部を改正する省令や関係告示などで2023年9月25日から施行されたルールに則り、免許状に記載される周波数等(電波の型式、周波数及び空中線電力)は、アマチュア無線技士の資格別に対応した「一括表示記号」が導入された( 2023年3月22日記事 )。
総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。
その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。
今回、2024年3月11日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「358,654局」の免許状情報が登録されていた。前回、2024年3月4日時点のアマチュア局の登録数は「358,903局」だったので、1週間で登録数が249局ほど減少した。
2023年9月25日から施行されたルールに則り、免許状に記載される周波数等(電波の型式、周波数及び空中線電力)は、アマチュア無線技士の資格別に対応した「一括表示記号」が導入され、例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」の「電波の型式、周波数及び空中線電力」は一括表示記号の「1AF」に(左)、移動する局の「電波の型式、周波数及び空中線電力」は「1AM」となった(赤枠はhamlife.jpが記入)
↓この記事もチェック!
< “即日施行” と “9月25日施行” に分かれる>総務省「アマチュア無線の制度改革」、3月22日の官報号外で公布される
<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映
<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた
●関連リンク:
The post <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(3月11日時点)、アマチュア局は1週間で249局(約36局/日)減って「358,654局」 first appeared on hamlife.jp . |
1926年に東北大学工学部の八木秀次氏と宇田新太郎両氏により発明・発表された「八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)」が100周年を迎えることを記念して、東北大学工学部電気情報物理工学科主催、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)宮城県支部共催により、2024年4月14日(日)10時から13時まで、東北大学工学部電気情報物理工学科主催東北大学青葉山東キャンパス(宮城県仙台市青葉区)において「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」が開催される。無料で誰でも参加でき、「ご関心をお持ちの方はぜひともお越しください。参加者数把握のた参加を希望される方は人数を3月末までにメールでお知らせください」と案内しているが、当日の飛び入り参加も歓迎するとのことだ。当日は、東北大学学友会アマチュア無線部(JA7YAA)による体験運用のほか、八木・宇田アンテナレプリカ、八木先生銅像や電波無響室の見学会も予定している。
JARL宮城県支部のホームページによると、「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」の概要は下記のとおり(一部抜粋・整理)。
「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」開催のご案内
世界中で広く使用されている八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)は、1926年に東北大学工学部の. 八木秀次・宇田新太郎両氏により発明・発表されました。東北大学では、本年が発明100周年となるのを記念してフォーラムを開催することとなり、
JARL宮城県支部も共催することといたしました。開催の詳細は以下の通りです。
ぜひとも多くの皆様のご参加をお待ちしております。なお発明者の八木博士は、当JARLの2代目の会長を務められました。
「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」
日時: 2024年4月14日(日)10:00~13:00 参加費無料
付随イベント:
その他:
もしくはメール denki-prアットマークgrp.tohoku.ac.jp にて(アットマークを@に変更してください)ご参加される人数を3月末までにお知らせください。なお、当日の飛び入り参加も歓迎いたします。
問い合わせ先:
↓この記事もチェック!
<世界に誇る、未来に残すべき製品>国立科学博物館、「八木・宇田アンテナ」を“未来技術遺産”に登録決定!
【追記:見逃した方に朗報!】<八木秀次博士の生誕130周年>Google、きょうのトップ画面に「八木アンテナ」が登場中!!
●関連リンク:
The post <参加者募集! JA7YAAによる体験運用などの付随イベントも…>4月14日(日)仙台市青葉区で「八木・宇田アンテナ発明100周年記念フォーラム」開催 first appeared on hamlife.jp . |
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2024年4月期の開催日程を紹介する。
●2024年4月の第三級短縮コース開催日程
東京都豊島区/JARDハム教室(4月14日開催)○
※受講申込締切日:開講日1週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)
第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。JARDによると平成23年度の実績は受講者数:4,651名で、合格率は99.0%。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記関連リンクで。
なおJARDでは2017年4月から、4アマ資格のない者でも自宅等からインターネットに接続したパソコンを使って学習ができる「eラーニング方式」の養成課程(3アマ標準コース)を随時開講している。最短なら申し込みの翌日から受講を始められる。修了試験受験者の合格率はほぼ100%。詳細はJARDのWebサイトで。
●関連リンク: 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会
The post 【2024年4月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 first appeared on hamlife.jp . |
キューシーキュー企画が全国各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2024年4月期はいずれの地域でも開講が予定されていない。
●2024年4月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程
<北海道エリア> 4月の開催はなし(次回未定) <東北エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月29日 宮城県仙台市) <関東エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月2日 埼玉県さいたま市) <信越エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月30日 長野県松本市) <北陸エリア> 4月の開催はなし(次回未定) <東海エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年5月26日 静岡県三島市) <近畿エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月9日 兵庫県神戸市) <中国エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月30日 岡山県岡山市) <四国エリア> 4月の開催はなし(次回未定) <九州エリア> 4月の開催はなし(次回は2024年6月9日 福岡県北九州市)
第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。
なおキューシーキュー企画は、4アマ有資格者を対象に自宅で学習できる「3アマeラーニング養成課程(短縮コース)」を2023年3月1日から開講している。
●関連リンク: 養成課程講習会のご案内(株式会社キューシーキュー企画)
The post 【2024年4月期は開催なし】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 first appeared on hamlife.jp . |
「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開、2020年4月からは再放送も始まった(現在は毎週水曜日の24時から再放送中)。また2023年10月からは兵庫県丹波市の「805たんば」で毎週日曜日の20時から1週前の番組が放送されるようになった。
2024年3月10日(第584回)の放送は、「アマチュア無線の真髄を探る 第2回」。アマチュア無線を熱く語るために “アマチュア無線とは何か” をレギュラー陣が深掘りしていく月一回の企画の2回目だ。番組では「アマチュア無線はすべての無線通信の原点であると自負しておりますが、最近はその人口が減少傾向にあり、将来が心配です。ということで、アマチュア無線を後世にも伝えていくために、アマチュア無線の魅力をみつけるため、その真髄を探ってみます」としている。
公開されたポッドキャスト音声は約55分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。
●関連リンク: ハムのラジオ第584回の配信です
The post <アマチュア無線の真髄を探る 第2回>ハムのラジオ、第584回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp . |
2024年3月10日(日)、 無線通信を愛好する法律家協会 (JQ1ZOR)の有志4名で、埼玉県秩父郡長瀞町の「 宝登山(ほどさん) 」に出かけました。 行き(鉄分補給)池袋駅から東武東上線に乗車。朝霞台駅から先は初めて乗車します。小川町で乗り換えて寄居駅到着。これで東武東上線を完乗。 昭和な感じの乗り換え案内。 JR八高線はディーゼル車です。 寄居駅で秩父鉄道に乗り換えて、予定通り午前9時に長瀞駅到着。構内踏切もあり、よい雰囲気です。 山行駅から1時間ほど、蝋梅を愛でながら軽い登りで山頂を目指します。 標高497.1mの山頂で記念撮影を行い、さっそく4名は「12時ころまで」と示し合わせ、思い思いの場所にわかれて運用を開始します。 私は、さくっと10局稼ぎPOTAのアクティベーションを確保してから、HFにQSYしよう、あわよくばJQ1ZORも運用しようと考えながら、ID-51+RH770を取り出し、430/FMでCQを出し始めました。 ところが・・・意外と呼ばれずログが進みません。北風が強く、日の当たるところを選んだのに体感温度が低く、手がかじかんできます。CQ→呼び回り→CQを繰り返しているうちに時間を使ってしまい、10局やるのに1時間半もかかってしまいました。あっという間に12時で終了。。。 他の皆さんの様子をうかがうと、21MHz/CWでW(米国)とS2S(山頂同士のQSO)できた!とか楽しそうなことをおっしゃっています。情けないやら悔しいやら。やはりCWができるようになりたい!と思ったのでした。 山頂の神社にお参り。 神社前のベンチからの眺め。北風もさえぎられ、とっても快適です。ここから運用されたNGI局の選択が正解でした。 下山はラクをしてロープウェイ。今時珍しい硬券(厚紙)の切符です。
航空機用ヘッドセットを IC-705 や PC で使えるようにしてみた
in
JJ1LFO ~線無きことかな~
(2024/3/10 21:46:00)
【E46】はぁ〜?そんなのあり?
in
JL7KHN/ミヤギKI529のブログ
(2024/3/10 20:48:44)
幸せなことです
in
ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI
(2024/3/10 14:27:17)
一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)が公表した 「前会長・髙尾執行部に関する報告書」と「前会長側からの通信文」の速報記事に関心集まる--3月3日(日)~3月9日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/10 9:30:23)
【HAM】Parks on the Air : POTA
in
Radio Experimenter's Blog
(2024/4/7 12:32:39)
第432回 広島湾ロールコール 結果
in
ひろしまHK227/JO4FOC
(2024/3/9 23:59:59)
クラニシ NT-272 調整
in
JHGのブログ
(2024/3/9 23:13:18)
クラニシ RW-315A 調整
in
JHGのブログ
(2024/3/9 23:08:23)
クラニシ RW-151D 調整
in
JHGのブログ
(2024/3/9 23:01:29)
IC-705 保護ジャケット
in
アマチュア無線局 JO1KVS
(2024/3/9 22:51:28)
お久しぶりです
in
くまもとDH304の今日も59入感中
(2024/3/9 22:06:58)
【E46】壊れてほしくない物が壊れた
in
JL7KHN/ミヤギKI529のブログ
(2024/3/9 19:57:05)
450MHz LPF その2
in
jh4vaj
(2024/3/9 19:02:07)
<海上保安庁と共同で取り締まり>近畿総合通信局、不法に船舶無線局を開設していた京都府宮津市在住者(75歳)を電波法違反で摘発
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/9 17:55:26)
TS-811 エンコーダープランジャー不良
in
JHGのブログ
(2024/3/9 18:03:41)
さみしい西伊豆スカイライン運用
in
ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI
(2024/3/9 17:19:02)
H40WA Temotu
in
ZCR/bLOG
(2024/3/9 15:18:47)
3/9
in
さいたまUG100 簡易無線運用記
(2024/3/9 13:56:22)
FT-710Mのファームウェア更新
in
Tune-in
(2024/3/9 12:32:48)
ポッドキャスト : image/png
映画「同感・時が交差する初恋」観覧
in
7K1BIB/AC1AMの業務日誌
(2024/3/9 11:30:00)
固定局の変更申請
in
あなろぐむせん/JQ1BYM
(2024/3/9 9:45:06)
1エリア(関東)と8エリア(北海道)で更新---2024年3月9日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/9 9:30:45)
「前会長・髙尾執行部に関する報告書」ができるまで
in
7K1BIB/AC1AMの業務日誌
(2024/3/8 22:12:49)
トランジスタ技術 2024年4月号
in
jh4vaj
(2024/3/8 22:02:49)
<東京都青梅市の路上で地元警察署と不法局の取り締まり>関東総合通信局、自己の運転する車両に免許を受けずアマチュア無線機を設置していた3人を告発
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/8 18:00:42)
TS-711 点検
in
JHGのブログ
(2024/3/8 16:53:35)
<全国1都3県の6か所で開催>八重洲無線、2024年3月中旬~下旬に行うイベントスケジュールを発表
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/8 11:45:16)
<鳥の様子がわかるWi-Fiカメラ付きの「巣箱」を自作>アマチュア無線番組「QSY」、第195回放送をポッドキャストで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/8 8:30:05)
TRX-DUO SDRスタートその3
in
jl7gmnのblog
(2024/3/9 1:29:35)
IC-706mk2G 液晶不良
in
JHGのブログ
(2024/3/7 21:39:24)
<有効ログ提出局数、前回より7局少ない1,066局>JARL主催、「第64回 ALL ASIAN DXコンテスト(電話部門)」結果発表
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 18:00:09)
<ダブル別冊付録「KoKa手帳2024」「文房具選びに役立つMINIブック」付き>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2024年4月号を刊行
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 17:30:09)
J38R (Grenada)
in
ぎょうむにっし (JF3VAX)
(2024/3/7 15:11:03)
<送信出力が出なくなる不具合を修正>アイコム、IC-905/IC-905XGの新ファームウェア「Version 1.14」を公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 14:30:09)
<前夜祭申し込みは3月8日まで>JARL九州地方本部、「第21回 西日本ハムフェア」を3月10日(日)に福岡県京都郡苅田町で開催
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 11:30:57)
<ラジオにまつわる用語、約900ワードを収録>三才ブックス、3月19日に書籍「教養としてのラジオ用語辞典」を刊行
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 10:00:08)
CXG-968 ハンダコテ
in
アマチュア無線局 JO1KVS
(2024/3/7 8:30:25)
<短波帯のRTTY通信について>アマチュア無線番組「QRL」、第616回放送をポッドキャストで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/7 8:30:24)
車検のあと始末 車中泊仕様に復帰
in
元気なクマの日曜日
(2024/3/7 0:02:11)
TM-702 LED化
in
JHGのブログ
(2024/3/6 21:08:04)
JARL奈良県支部、3月10日(日)に「令和5年度 奈良県支部大会(ハムの集い)」を葛城市で開催
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/6 11:00:34)
<3.5MHz帯と7MHz帯は別々のコンテストで日時が異なる>JARL長野県支部、3月9日(土)と10日(日)に「2024年 ALL JA0 3.5MHz/7MHzコンテスト」を開催
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/6 10:00:41)
<4月期の「2アマeラーニング養成課程」受講者募集について>OMのラウンドQSO、第403回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/6 8:30:49)
オンライン活動報告・意見交換会/JARL選挙所信(続)
in
7K1BIB/AC1AMの業務日誌
(2024/3/6 8:15:32)
3/5
in
さいたまUG100 簡易無線運用記
(2024/3/5 20:06:00)
九州、東北、信越、沖縄の各エリアで発給進む---2024年3月5日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/5 12:25:57)
<移動運用にちょうど良いサイズ!?>Yahoo! オークションに伸縮ポール&発電機付き、三菱ふそう・キャンターベース(ワンボックス型/4WD)の放送中継車が登場
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/5 12:05:08)
<JO2MLC 村井さんへボーイスカウト活動をインタビュー>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第35回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/5 10:00:37)
<JN7JTP 根本氏(福島市議会議員)にインタビュー>CQ ham for girls、第502回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/5 9:00:35)
TRX-DUO SDRスタートその2
in
jl7gmnのblog
(2024/3/5 3:56:07)
TX8GC (Wallis & Futuna Islands)
in
ぎょうむにっし (JF3VAX)
(2024/3/5 2:30:44)
クラニシ NT-272 430Mhz測定できない
in
JHGのブログ
(2024/3/5 1:10:28)
ココランドでランチバイキング
in
元気なクマの日曜日
(2024/3/5 0:02:28)
NanoVNAをアンテナアナライザとして設定する
in
JH6JRN
(2024/3/5 8:23:05)
【クーポンあり】パワー/SWR計 CQV-SWR-508
in
jh4vaj
(2024/3/4 23:01:16)
【速報】<全文30ページと別紙64ページ>JARLが「前会長・髙尾執行部に関する報告書」を公表
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/4 16:15:19)
ARRL DX-PHONE コンテスト
in
TCVのハムブログ
(2024/3/4 15:44:54)
<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(3月4日時点)、アマチュア局は1週間で213局(約30局/日)減って「358,903局」
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/4 12:25:05)
<「8J」「8N」で始まるコールサイン>2024年3月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/4 12:05:01)
<合計12議題を審議、令和6年度の事業計画案・収支予算案も掲載>JARL、第71回理事会報告を会員専用ページに掲載
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/4 11:00:42)
南風蕃山 Sルート・Eルートを歩く 3/3
in
JO7TCX アマチュア無線局
(2024/3/4 9:13:29)
<「ハムハムイングリッシュ」とお便り紹介>ハムのラジオ、第583回放送をポッドキャストで公開
in
ニュース - hamlife.jp
(2024/3/4 8:30:49)
TRX-DUO SDRスタートその1
in
jl7gmnのblog
(2024/3/9 12:14:17)
NEC CQ-P6500 動作点検
in
JHGのブログ
(2024/3/3 22:09:29)
execution time : 0.985 sec
|