ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70896 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed あとひと月・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/9/29 19:55:46)
待ちに待ったウインターシーズンまであとひと月。
10月末には、下松健康パークのアイススケートリンクがオープンするはず。
あとひと月で氷の上を滑れるようになりますよ。
スペースワールドのスケートリンクは11月からだけど、5月のクローズの時に「来季からはマイシューズは禁止」って噂があったけど、どうなったのかな?


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ




feed 10本用 in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2016/9/29 18:51:44)
本日、 昨日購入した秋月電子の電池BOX、8本用と2本用をくっつけて10本用を作ってみました。
エネループを使いICB-770なども、これでOKです~。
SR-01と使い分けができるよう途中にカプラー2極端子を付けました。
イメージ 1

イメージ 2

まだ今週、来週と天気の悪い日が続きそうです~。
台風18号も心配です。
早く山からSRー01で運用してみたいです。

イメージ 3
feed NR-22Lで10mFMを・その2 in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/9/29 17:57:54)
今日は所用があり、仕事を休みました。
その用件も本日で終了。
長かった・・・年休を7日も使ってしまった・・・。


その後は、 先般の事故 に伴う修理打ち合わせにディーラーに行ったりと、いろいろやりたいことがいっぱいありましたので、いい機会なので順に片付けて、帰宅後、NR-22Lの調整をまたやりました。

今日はまず、ブームがラジアルの役割を果たしているのではないか・・・という仮定を検証します。
ブームの長さ分、ラジアルの電線を短くしてみましたが、全然ダメでした。

ならばと、ブームの貴台取り付け部分をビニールテープで巻いて絶縁して取り付けて確認してみましたが、これもダメでした。
ならば思い切って・・・と20cm電線を切断し、またいろいろな長さで折り曲げて確認してみたけど、これもダメ。
パッチンコアも使ってみたり、とりあえず思いつくところはすべてやってみましたが、全然SWRが落ちません。
また階段を10往復くらい・・・疲れました。

ひとつわかったことは、 どのような状況においても10mFMの帯域だけ、インピーダンスが異様に低い
25Ω以下。

これって取り付けの状況がよくない、とみていいんでしょうか?
ディスコーンに近すぎる状態と、マストと平行になっているのがよくないのかもしれません。
なんか調整する方法はあるのかな??
調整とはいえ、デュプレクサで分岐して使っているノード局(2m)のSWRに影響が出ては困るし・・・

10mFM、今の状態で電波は出せませんが、時々6エリアが入ってきたりと、コンディション把握にはとてもいいです。

ちなみに、6mFMも専用機(50W)において常時ワッチ状態になりました。
アンテナは、ディスコーンをデュプレクサで分岐して受信機と共用しています。
SWRは1.2くらい。
ディスコーンで6m50Wってあんまりよくないのか??
feed 返金口座確認の為②… in link ブログ管理人 (2016/9/29 15:27:05)
本日は、振り込まれませんでした。明日まで、満額お願い申し上げますと、メール差し上げました。
feed 返金口座確認の為… in link ブログ管理人 (2016/9/29 13:13:51)
口座を教えてと、昼にメール連絡頂けましたから、当然に御知らせ致しました。御知らせしなかったら、振り込まれない可能性ますます上がりますし。さて、振り込まれるかな今月中に。
feed 100円均一で見つけた簡易ログ帳に便利そうなリーガルパッド in link おおいた TN24の活動日記 (2016/9/29 0:02:00)
最近近所の100円均一で見つけたA4のリーガルパッドです。

イメージ 1

罫線が程良い箇所に入っているので
簡易的なログブックに便利そうです。
feed 第880回板橋ロールコール 神奈川県川崎市幸区ラゾーナ川崎3Fデッキ(20m)2016、09、28 23:30水曜夜間版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/9/28 23:59:09)

9月14日(水)第876回より再開された板橋ロールコールも、9月度も最終日になりましたが、府中市浅間山開催は所要により10月に延期になりましたが、ラゾーナ川崎は、これでたしか3回目になりますが、海沿いのエリアは苦手な地域でもあります!

さいたま市緑区からは、ほぼ真南です!

臨海地域の開発が進み、大きな建物が増えてしまい40年前とは別世界になってしまい、苦手地域です!

開催時間も23:30~なので、大きなQRMはありませんが、いつもの業務局が頻繁に連絡を取っていますが、シヨートQSOなので、ちょっと待てば終わるので、QRMにはなりませんね!

350MVXの3段GPでは、ノーメリットでした!

頼みの、ラディックス12エレで、何とかメリット5で完全復調なるも、アンテナマークのみでした!

いたばしAB303局にもメリット5で行っているようですが、周りはビルに囲まれているようで、ビル反射での伝搬ですね!

何とかチェックイン出来ましたが、QRMが無い分、受信の方は助かりましたね!

9月は5戦5勝でしたが、10月の開催はどこからになるか楽しみです!

当局の最近の傾向は、日曜版は4バンドのいづれか1バンド以上のチェックインを心掛けていて、出来れば特小アナログ、特小デジタル、市民ラジオに特化して行きたいと思います!

写真のファイルサイズが上手く行きません!

この位のサイズだと良いですが、上のサイズだと小さいように感じるので、手探り状態です!

feed アナログレコードと真空管アンプに魂を揺さぶられた in link フクオカTNT50/JE6PFDの趣味日記 (2016/9/28 23:57:31)
機動戦士ガンダムMSイグルー風に、タイトルつけてみました

昨晩は雷が凄かったですね!
稲光が起こる度に、私のFT2Dのサブバンドだけが何故か一瞬のみSメーターがフルスケールで振れてました。
何だろう~この現象と思っているとメインバンドのWIRES-Xから当局を呼ぶ声が。
「ララァ、私を導いておくれ・・・」

と答えた訳ではありませんが
JA6SVE局=フクオカKD7局からお声がけ頂きました!
以前、当局が中津移動運用した際にDCRでお話して事が実現しました。

「見せて貰おうか。YAESUのWIRES-Xの性能とやらを!」
イメージ 1
北九市小倉南区からモービル移動中という事で、さすがデジタルならでは!
見える所にいらっしゃるのでは?と思うぐらいクリアに音声が来てました。
是非、今後とも宜しくお願い致します(^-^)

そして翌日の今日は生憎の雨となりました。
せっかくの休みなので、前回のサイクリングの際に気になっていた、しゃぶしゃぶの食べ放題、福津市にある「しゃぶ葉」に行ってみる事にしました。
要するに「シャブにハッパ」で検索ですが、危ない店ではありませんw

ランチは1000円ぐらいから食べ放題のお店ですが、なかなか美味しかったです。
イメージ 2
しゃぶしゃぶ食べ放題というと九州ではMKレストランがメジャーですが、ここは別の系列。
肉はテーブルで追加注文して野菜やご飯、麺類などはバイキング形式。
キクラゲなど、野菜の種類も豊富でタレや薬味も充実してました。
「MKとは違うのだよ、MKとは!」
と言わんばかりに差別化を図っていました。

時間制限も平日は16時まで時間無制限との事で、JE6RKC局も合流して3人で3時間近く食べてましたw
沢山食べた後は、近くの局長さんが本日、自宅にアンテナタワーを立てられる工事の一部をされてるという事で、是非見てみたいな~という事で、本人と連絡が取れないまま突撃アイボールを試みる事に!

勝手にJA6BHL局宅へ車二台でおしかけました、すいませんw
しかしAPRSの信号を見て頂いていたのか、自宅前につくと玄関先まですぐに出てきて頂きました。
一通り家の周り、アンテナ工事の基礎を拝見させて頂き、家の中で自家製のコーヒーを頂く事に。

すると家の中に、オレンジ色にぼんやりと光る物体が複数!
イメージ 3
真空管アンプとレコードです。
「いい音色だろ?」
骨董品が好きなマ・クベ中将のセリフが頭をよぎります。

当局が美味しい紅茶を頂きながら聞かせて頂いたのは
ガゼボのアイ・ライク・ショパン
イメージ 4
聞いていると子供の頃に感じた、あの美しくも重厚感があるサウンドが蘇ります!
その後はホイットニーヒューストンやイエローマジック・オーケストラのライディーンなど。
本当に、眠っていた記憶が呼び覚まされるような、素晴らしいサウンドでした。
やっぱりiPodやMP3プレーヤーではレコードの本物の音に敵いませんね。

嬉しかったり、美味しかったり、楽しかったり、感動したりと素晴らしい2日間でした。
各局、ありがとうございました!
feed アナログレコードと真空管アンプに魂を揺さぶられた in link フクオカTNT50/JE6PFDの趣味日記 (2016/9/28 23:57:31)
機動戦士ガンダムMSイグルー風に、タイトルつけてみました

昨晩は雷が凄かったですね!
稲光が起こる度に、私のFT2Dのサブバンドだけが何故か一瞬のみSメーターがフルスケールで振れてました。
何だろう~この現象と思っているとメインバンドのWIRES-Xから当局を呼ぶ声が。
「ララァ、私を導いておくれ・・・」

と答えた訳ではありませんが
JA6SVE局=フクオカKD7局からお声がけ頂きました!
以前、当局が中津移動運用した際にDCRでお話して事が実現しました。

「見せて貰おうか。YAESUのWIRES-Xの性能とやらを!」
イメージ 1
北九市小倉南区からモービル移動中という事で、さすがデジタルならでは!
見える所にいらっしゃるのでは?と思うぐらいクリアに音声が来てました。
是非、今後とも宜しくお願い致します(^-^)

そして翌日の今日は生憎の雨となりました。
せっかくの休みなので、前回のサイクリングの際に気になっていた、しゃぶしゃぶの食べ放題、福津市にある「しゃぶ葉」に行ってみる事にしました。
要するに「シャブにハッパ」で検索ですが、危ない店ではありませんw

ランチは1000円ぐらいから食べ放題のお店ですが、なかなか美味しかったです。
イメージ 2
しゃぶしゃぶ食べ放題というと九州ではMKレストランがメジャーですが、ここは別の系列。
肉はテーブルで追加注文して野菜やご飯、麺類などはバイキング形式。
キクラゲなど、野菜の種類も豊富でタレや薬味も充実してました。
「MKとは違うのだよ、MKとは!」
と言わんばかりに差別化を図っていました。

時間制限も平日は16時まで時間無制限との事で、JE6RKC局も合流して3人で3時間近く食べてましたw
沢山食べた後は、近くの局長さんが本日、自宅にアンテナタワーを立てられる工事の一部をされてるという事で、是非見てみたいな~という事で、本人と連絡が取れないまま突撃アイボールを試みる事に!

勝手にJA6BHL局宅へ車二台でおしかけました、すいませんw
しかしAPRSの信号を見て頂いていたのか、自宅前につくと玄関先まですぐに出てきて頂きました。
一通り家の周り、アンテナ工事の基礎を拝見させて頂き、家の中で自家製のコーヒーを頂く事に。

すると家の中に、オレンジ色にぼんやりと光る物体が複数!
イメージ 3
真空管アンプとレコードです。
「いい音色だろ?」
骨董品が好きなマ・クベ中将のセリフが頭をよぎります。

当局が美味しい紅茶を頂きながら聞かせて頂いたのは
ガゼボのアイ・ライク・ショパン
イメージ 4
聞いていると子供の頃に感じた、あの美しくも重厚感があるサウンドが蘇ります!
その後はホイットニーヒューストンやイエローマジック・オーケストラのライディーンなど。
本当に、眠っていた記憶が呼び覚まされるような、素晴らしいサウンドでした。
やっぱりiPodやMP3プレーヤーではレコードの本物の音に敵いませんね。

嬉しかったり、美味しかったり、楽しかったり、感動したりと素晴らしい2日間でした。
各局、ありがとうございました!
feed チーズフォンデュ鍋 車内実験 in link ももねこ生活 (2016/9/30 10:31:51)

キャンピングカー ラクーンでした使うために買った

チーズフォンデュ鍋



昭和のバブル期の製品か?作りが良いです。



試しに付属のアルコールコンロでお湯を沸かしました。







アルコールコンロは火力も強く直ぐにお湯が湧きました。

ま〜良く使っているアルポットもアルコールなので同じですがこっちは扇風機の風で火が揺れて怖いです。



そして一番怖いのはアルコールが溢れていて火がついていても火が見えない。



先日 アルポットのアルコールをこぼした時も怖かったのでアルコールの器具は外で使うようにしている。



やっぱりガスが良いかな〜

鍋は銅にすずメッキで汚れやすく汚れが取れない

雰囲気は良いけどキャンピングカーには向かないかな〜



広いキャンピングカーなら積んでおくけどラクーンは荷物を厳選しないといけないので今回のチーズフォンデュ鍋は却下かな

feed 20160928 大仏さまへ童歌奉納 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/9/28 22:57:58)
イメージ 1

奈良市が主催する「奈良町わらべうた教室」に幼い頃から通うナラR83局、今日は東大寺の東日本大震災の法要。「奈良町わらべうた教室」の子供たちによって岩手や福島の童歌の奉納が行われました。X JAPANや布袋も大仏殿ライブをしたことありましたよね。ナラR83局は同じステージに立てたわけですね(笑)

イメージ 2

夜に大仏殿に入ったのは初めてでした。外は豪雨で大仏殿の中にまで凄い雨音が聞こえてきます。でも大仏殿の中は大勢の僧たちによる読経の声が響き渡ります。特に般若心経のユニゾンは思わず吸い込まれそうになるほどでした。鶴岡八幡宮神職による祝詞奏上、巫女たちによる舞奉納、夜の大仏殿の中は異世界のようでした。式次第最後の方でナラR83局が参加する「奈良町わらべうた教室」の子供たちが登場し大仏さまに童歌奉納が行われました。

いつ見ても大仏さまは凄いです。そして大仏殿は大きいです。世界に誇れる世界遺産だけのことはあります。奈良時代に建てられたオリジナルの大仏殿はもっと大きく、その前に立っていた東塔と西塔は高さ100m超と云うんですから当時の日本の国力というか、その情熱はすごかったんですね。聖武天皇すごいです。言い出しっぺの光明皇后もすごいです。毎年秋には大人気の正倉院展ですが。正倉院宝物の大部分は光明皇后が東大寺に納めた聖武天皇の遺品です。
feed こんなの欲しかった。 in link 554は251。 (2016/9/28 22:40:00)
シン・ゴジラはまだまだヒット中!
4DMXは満席が続いていて、まだ見てない。

今、名台詞ステッカーがもらえるが、
こんなん欲しかった。

イメージ 1

作っちゃった。

feed 山形県へおじゃまします~ in link LX16の自由時間 (2016/9/28 22:19:30)
            10月の連休、山形県へ参ります          

ざっくりとした日程は・・・

10/8(土)  午後  新庄駅 前をレンタカーで出発、観光等ののち < 草薙温泉 宿泊>

10/9(日)  朝、 草薙温泉 をレンタカーで出発、観光等ののち < 湯の浜温泉 宿泊>

10/10(月)  朝、 湯の浜温泉 をレンタカーで出発、観光等ののち夕方 <おいしい 庄内空港発
          →羽田空港→岩国錦帯橋空港

※ 新庄駅、草薙温泉、湯の浜温泉、庄内空港 以外の観光場所・立ち寄り地は未定です。


 ◎ レンタカーでは デジ簡15chを聞いて走ります。  車内のアンテナ(350DH)です。
 ◎ 観光中に短時間、デジ簡・CBを運用するかもしれません。 場所等は未定です。

聞こえておりましたら よろしくお願いします。  
feed 最近のヨットは飛ぶんですね・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/9/28 20:21:44)
クマはウインタースポーツばかりしていますが、実はマリンスポーツも大好きです。
その中でもしてみたいのがヨット!
一時期ヨットを買おうかと本気で思ったこともありましたが、係留場所がなかなかないのであきらめました。
でも、ディンギーぐらいのサイズが安くあれば、欲しいですね。

そういえば、最近のヨットは空を飛ぶんですね・・・


でもひっくり返ると、起こすのが大変そうですね・・・

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed SRー01外部電源電池BOX in link とくしまMN72/JH5RJW 無線と登山 (2016/9/28 18:27:46)
本日、SRー01用に外部電源・電池ボックをいろいろと買ってみました。
eneloopなどの充電式も8本ボックスで9.6V~SR-01ならOK~・・・端子をつなげるだけですが作ってみました。
イメージ 3


8本を横一列に入れれるBH-364A150(秋月電子)はアルミボックスの仕切り板の隙間に収まり持ち運び時も良いと思います。
イメージ 4


しかし徳島も毎日雨~・・運用出来ません。

イメージ 1

イメージ 2

feed RRS-Pi 如何なものか in link こちらはさっぽろRX178 無銭実験局運用中 (2016/9/28 17:37:58)
 初期の頃は結構リモート運用に関するブログが多く、今でもその類の検索ワードでこちらのブログにたどり着いてしまう方が多いようです。
 まぁたどり着いたとしても、これと言った技術的記載は皆無なのでガッカリもいいところでしょうけどね(照)

 それでもリモート運用を開始するきっかけになったり、個別に質問は結構来ていたりと需要はあるようです。
 私の様なアパマンにとっては、夢のような環境になるんですよね~リモートって。

 じゃあ最初から一軒家に住めばいいじゃん?と思う方もいらっしゃるでしょうよ。
 私の場合、「除雪がクソ面倒くさい」という重大な理由によりマンションに住んでおりますから、多少金があろうともマンションに住むことになるんです(笑)

 さてさて、いきなり話が逸れましたが過去に私が紹介したことがあるリモート設備は、Ham Radio Deluxe(以下HRD)、RRC-1258mkIIとなります。

 今回は、実は7月から遊んでおりました RRS-Piについてお話ししたいと思います。

 細かい事は公式でアナウンスされておりますのでアレですが、PCを用いるわけじゃなく(厳密にはPCを使うわけですが)、最近話題のRaspberry Pi 2(or 3) model B(実売5~6k)とアプリケーションライセンス料(\9,800-)でリモート運用が可能になる代物。
 まー導入費用としては安いっちゃ安いですよね。
 HRDの旧版を無料でDLして、古いPCを使うってのもいいでしょうが電気代を考えたり安定性を考えるとRRS-Piの方がよろしいかもですわ。
 また、古いPCを使うとVOIPに遅延が出やすくなるので、その点を考えてもよろしいですかね。

 RRS-PiもHRDも操作側は基本的にPCですが、RRS-Piの方は標準でスマホ運用が出来ます。HRDもサードパーティーアプリケーションを用いれば可能ですけど、コントロールを出来る幅が広いのも特徴。スマホ運用に限ればRRC-1258mkII純正より操作できる事は多いですね。

 ただ、RRS-Piは対応している無線機が少ない事がアレですわ。
 実際USB接続だけで運用出来る機体は無線機側も新しくないと当然対応出来ておりませんから止む無しですけど、FTDX3000,FT-991,TS-990,TS-590,K3シリーズに限られております。
 RS-232C経由でもSCU-17(YAESUのシリアルUSB変換、音声もUSBに載せる機械、¥17,000くらい?)を経由すりゃOKって機種もあったりします。
 まぁデバイスの関係もあるでしょうけど、シリアル変換ケーブルくらいは他サプライで多数出ておりますので、数社分のデバイスを予めインストールしていてくれたりすると、SCU-17が不要になったりするんですがねぇ、、、
 最悪\2,000-くらいで「対応シリアルUSB変換ケーブル」として販売してくれりゃーいいんですが。

 AFもUSBオンリーとなっておりますけど、AFもオンボードで入出力可能なのでこちらに対応してくれると更にユーザー側としては楽になりますわな。USB経由のAFオンリーだとデバイスの関係上使えるものが限定されるんですよね(ubuntu対応のサウンドボードなら可っぽいですが)。
 実際こちらは試していないので、実は標準AFが使えるなんて事もあり得ますけども。

 また、SCU-17経由で接続可能、オーディオ接続ケーブル自作等記述がありますが、確かにわかる人はわかるんですが、そういう事をしたことが無い人にとってみれば「はて?どう自作すりゃいいんでしょ?」って事になるんでしょうね。
 YAESUと組んで、SCU-17の販売促進でもしているなら話は別ですが。

 ともかく私の場合、FT-991がぶっちゃけいつかの移動運用に、、とトランクの肥やしになっておりましたので、こいつを南区/8に設置しております。
 FT-991であれば、USB接続だけでフルコントロール可能になります。
 更にRaspberry Pi標準オプションのカメラを用いて、現場の状況もリアルタイムで確認が取れるところも、タバコの箱の一回り大きいサーバーで出来る事は◎。
 防犯カメラとは別に、常時ブラウザで操作しつつ機体のモニタリングが出来るのはいいですわ。

 実操作感ですが、初期設定のまま使用するとものすごーい遅延が発生しました。私の場合だけかも知れませんけど。
 公式では設定に関するところがあまり触れていない点が多いので、自力でアレコレやってみる必要があるんですけど、試行錯誤の結果遅延はかなり少ない感じで運用が出来るようになりました。
 また、ブラウザ運用が出来る=どのPCでも運用が出来るという点もかなりメリットが高いかと思います。私の様にメインPCがmacな人にはかなり嬉しい所。FLASHを用いておりますので、低スペック機は遅延が発生するでしょうねぇ。
 スマホですと標準ブラウザではFLASHが使えませんので、スマホ用の操作画面になりAFは別にVOIPソフトをインストールするよう公式で紹介されております。
 こちらの方が遅延が更に少なくなり、音声もよろしく思えます。PCでもそっち経由に出来るならそうした方が宜しい感じがしますなぁ

 難しい話なんでしょうけど、「フルコントロール」と記載はありますが、FT-991最大の特徴として「C4FM」の運用があるわけですが、確かにC4FM変調は出せますけど、ノード接続は出来ませんし、デジタル通信時の相手のコールサインの表示も出ません。これが出来るようになると更に嬉しいんですけどねぇ~

 全体的な使用感としては、HRDに比べると◎です。
 しかしながら、RRC-1258mkIIに比べると△程度になるかなーと思います。
 何と言っても実機操作には敵わないと思いますし、遅延程度もRRC-1258mkIIの方がホントに若干ですが少ないんですね。
 細かいメニュー設定も実機じゃなきゃ出来ない事も結構ありますからねぇ~
 上記のWires-Xのノード接続が出来ない問題の変わりに、IC-7100のRRC-1258mkIIリモートですと当然D-STAR操作は完全に出来ます。

 まーCATで操作できる範囲は限られるでしょうから止む無いのかな~って思います。
 ただ、YAESUも結構協力体制を整えているっぽいので、そこら辺はちゃんと協力しなさいよ、って感じですわ(笑)

 ICOMのRS-BA1と比べたりすると、、、、
 実は使用感はRS-BA1の方が上です。スマホで操作出来なかったり専用ソフトが必要なくらいで。また当然操作所・送信所共にPCが必要です。

 一長一短がかなりあるんですけども、リモート送信所という事を考えるとRRC-Piは使える代物かと思いますよ。
 自宅の無線機を外出先でも使いたい、なんて感じでも当然使えますし、スマホでワッチ出来るのは非常に大きいんですよ、実際やってみるとわかるんですが。

 実際所有している機種によって、リモート用の機材を揃えるしかないとは思うんですが以下の様にまとめたく思います。

○ 汎用性重視 HRD
○ IC-7100,IC-706兄弟,TS-480等のセパレート機所持 RRC-1258mkII
○ ICOM派で新しい機種所持 RS-BA1
○ FT-991,FTDX3000所持 RRS-Pi
○ KENWOOD派 用意されているなら純正ソフト

 ってなるんかなぁ~と。
 遅延云々はどうしても発生するので、解消するにはHRDとRS-BA1の場合はハイスペックPCを用意するか、それ専用PCでwin7世代以降、CPUは廉価版は避けるとよろしいかと思います。
 通信速度も当然それなりに必要と思います。実質1MB/s程度で運用可能でしょうが、安定して3MB/sくらいの環境になると遅延等は発生しないように思えます。
 よって、格安SIM等のwifiルータは避け、各社純正のデータプラン等を用いる必要があったり、当然光回線等を使えるとよろしい感じですね。

 環境次第でお勧めが変わってくるので、質問等がありましたら使用無線機・送信所側の通信環境等を出来るだけ細かくお伝え頂ければ幸いです。
 諸設定等も結構質問される事もあるんですけど、私が経験したことがあるのは
 TS-990,TS-940,TS-570,TS-480,TM-D700,IC-706mkII,IC-7100,FTDX9000,FT-991となりますので、それ以外の機種ですとわからんちーんってなるやも知れません(笑)
 小出しでリモート運用の届出を都度都度受け付けて下さった総通さん、今考えると申し訳なかったです(苦笑)都度新しい免許状の発行をして下さるもんで、、、

 フリラ各局もですね、CB帯の受信用に結構マジで使えますよ。移動運用中も。
 大半「聞こえるけど、届いてなーい」って事になりますが(笑)
feed 「君の名は」にラジオライフ登場 in link ギフAB304 CB無線ログブック (2016/9/28 13:03:29)

話題映画「君の名は」の外伝小説を読んでたら、脇役の男子高校生が部屋でラジオライフを読む、、、という下りがありビックリした(笑)マニアすぎる。

映画本編では高校は無線部でてくるし、TS520がでてるし、グーグルで防災無線の周波数を探すし、おまけに防災無線をジャックするし。この行動は確実にラジオライフ読書だよね。TS520じゃ60MHZ帯はプロ改できないので、他にリグがあるんだよね、なんて。

オッさんは大変に盛り上がりました。そんなことより無線ヤレよ!って言われそうですね。


ポニョのダイポールアンテナもグッときましたが「君の名は」は半端ないマニアな確信犯の匂いがします(笑)まあ監督がマニアなんですよね。

feed 君の名はにラジオライフ登場。マジ in link ギフAB304 CB無線ログブック (2016/9/28 13:03:29)

話題の君の名は、の外伝小説を読んでたら、ラジオライフを読む、、、という下りがありビックリした(笑)マニアすぎる。

映画本編では高校は無線部だし、TS520がでてるし、グーグルで防災無線の周波数を探すし、おまけに防災無線をジャックするし。この行動は確実にラジオライフ読書だよね。TS520じゃ60MHZ帯はプロ改できないので、他にリグがあるんだよね、なんて。

オッさんは大変に盛り上がりました。そんなことより無線ヤレよ!って言われそうですね。


ポニョのダイポールアンテナもグッときましたが、君の名は、は、半端ない確信犯の匂いがします(笑)

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/9/28 11:33:26)
本日のイタローノーメリット 各局も聞こえず
聞こえないので、しらこばと橋もでるがノーメリット

BF19局も、いつも以上に歯切れ悪い感じのにゅうかん

舎人チームも、断続か

気象てきなものか

ここ最近、あまり関係ないと思うが、東京タワーと恵比寿タワーを
電線が繋がれているが、あ~いうのも関係してくるのかなぁ・・・謎
あんな電線、ラジオ関係かな・・・ヘリか何かで、繋いだのかな・・


リグは毎時チェック済み、アンテナチェック済み異常なし。
本日はなんかおかしな状況でした。
おやすみなさい

feed 悪質SPAM送信者! in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2016/9/28 6:50:13)
プロバイダーも会員管理をしっかりしてほしい。 こんなSPAM送信者を放置するASAHIネットは三流ISPだね。 投稿者の “OnlyOneTruth”  victorious@asahinet.j … 続きを読む
feed 黒人っぽいキーボード in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2016/9/28 6:40:59)
ビートルズの青盤、赤盤のCDを20代の頃に買って、ずっと繰り返し聴いています。なかでも「Get Back」という曲がかっこよくて好きですね。エレキピアノが間奏でソロをとるのですが、とりわけここが「黒人っぽい」感じでかっこいいです。

拍の頭で和音を提示するというのがキーボードの大事な役割です。Let It Beの「ジャーン、ジャーン、ジャーン、ジャーン」みたいな感じですね。Get Backでは自由にぴょんぴょん跳びはねているというか、なんか楽しくなってくるようなソロになっています。

ビートルズの曲はよく聴いていましたが、情報はあまり知らなかったので、あのキーボードもビートルズが演奏しているものだとばっかり思っていました。まさかビートルズの中に黒人が混じって演奏していたとは夢にも思いませんでしたね。

弾いているのはビリー・プレストンという本物の黒人で、ビートルズがまだ無名の下積み時代に友達になり、ビートルズの終わりが近い頃にジョージ・ハリスンがセッションにさそったのだそうです。このときの様子が以前YouTubeに上がっていてお気に入りに入れていました。ビートルズがスタジオでセッションしているところへ、遅れてひょこひょこやってきて、「ヘイ、やってるじゃん。」みたいな感じでおもむろにあのソロをアドリブで弾いていました。ビートルズを待たせておいて、遅刻してくるって、何それって感じですね。普通一番最初にやってきて、掃除して待ってるって感じでしょうが。でも、そういう真面目な人にはあんな自由奔放なソロは弾けないような気もします。

ではまた

feed 到着(^^) in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2016/9/28 3:45:00)
本日、夜勤から帰宅すると届いていました。

イメージ 1

皆さんのブログや動画で話題のやつですね!

イメージ 2

梱包も丁寧にされていました。

イメージ 3

とりあえず、中身の確認と動作確認。

イメージ 4

照明のLEDもいい感じです。
週末は天気が微妙ですが、雨が降らなければ運用したいと思います。
feed 第一級 アマチュア無線技士の資格取得で勉強に使用した参考書 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/9/28 0:01:00)
第一級 アマチュア無線技士の資格取得に当たり、
当方が勉強に使用した参考書を紹介します。

・ 問題集
イメージ 1

全問題を3回程、繰り返し解きました。

・ 副読本
イメージ 2

無線工学に必要な複素数等、基礎から記述が
あるため理論固めに読み込みました。

法規、無線工学共に幅広い範囲から
出題されるのでつまづきながらの勉強でしたが
合格を手中に収めることができました。
feed 20160927 別注モービル基台 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/9/27 23:46:43)
奈良のハムショップ「けいはんな通信」さん特製別注モービル基台を取付けて4年半経ちました。アルミ製の基台本体はたまたま工場に溶接に出されてる途中のがあったのでニュービートルのリアハッチの幅に合わせて別注で作ってもらった一品です。

イメージ 1

第一電波のトランク・ハッチバック用基台K400をリアハッチの左右に取付けた上に3mm厚ステンレス特製金具でガッチリと取付けてあります。以前はK400基台を単体でコメットHR7や第一電波HF10CLのような2m超の長いアンテナを付けていましたが、やはり揺れには弱くてちょっと気になってたんですが、左右の基台を連結したことにより横揺れは完全に無くなり、大径コイルが付いたようなかなりヘビーな大型アンテナやぶっといヘリカルアンテナを取付けても安心です。

イメージ 2

イメージ 3

幅135cmの4mm厚アルミのL材に5mm厚のアルミ板を両端に溶接してあります。この5mm厚アルミ板がミソでこれがないとL材だけではネジれが出てくるそうです。


イメージ 4

私の別注基台はアルミ溶接跡がそのままの状態(写真上)で受け取ってきて細部と表面仕上げは自分でしました。エッジの面取りをし、溶接跡の余分な部分を削り落としてサイドの溶接跡は強度を保つためにもそのまま残して野趣を感じる重厚な仕上げにしてみました(笑)
feed SR-01 到着 in link ねやがわCZ18 ・ JP3MIS (2016/9/27 20:45:04)
「何か届いたよ~」不覚にも入浴中、SR-01がX氏の受け取りで到着しました~

イメージ 1

新品のCB機購入は40年ぶりです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

Fインプレッション
・思ったより軽い
・正面は端正
・下面スタンド壊れやすそう?
・アンテナ収納時、操作面よりだいぶ出ている
・メーターのレスポンスが鋭い
・チャンネルセレクターが小気味よい
・チャンネル表示太くて見やすい
・PTTボタンちょっと小さい

などでした~
また運用した時にレポートいたします~ ^ ^
feed 450円 in link 大人からのラジオ少年 (2016/9/27 20:29:11)
LANケーブルコネクタかしめ圧着工具4P/6P/8Pを購入しました。
安いのでどうかと思いましたが、結構使えます。
セパレートケーブルの短縮に重宝しています。
イメージ 1

イメージ 2

feed 灯りが消える・・・ in link 信州フリーライセンスラジオアクティブ日記 (2016/9/27 20:21:43)
航空用のNDB(Non-Directional Beacon/無指向性無線標識施設)が廃止され、ついに「船舶気象通報」(灯台放送)が2016年9月30日で廃止となります。
 
灯台の灯りを消してはダメでしょ!(笑)
 
普通のAMラジオでは聞けないのに、案外ファンが多いのが「灯台放送」。
日本一?世界一?早く日本一周が出来ます(笑)
あの「各局・・・各局・・・各局 こちらは・・・」が聞けなくなると寂しくなりますね。
日本一周まで、まだ2局ほど残っていますが・・・無理っぽい(>_<)
 
QSLの一部
イメージ 1
 
灯台放送と同じく、日本一周を目指しているのは某国営放送(笑)
イメージ 2
 
アマ無線のWAJA(Worked All Japan prefectures Award)と同じに考えると、こちらも残り2県(2局)・・・。
地元局の混信や高出力局の混信で、なかなか難しい。
やはり、ロケーションや時間の選択がカギか!?
ちなみに、関東圏はFM放送でConfirmしています。
 
でも、ロケーションや使用するラジオやアンテナなど、いろいろと考えているだけで楽しいですね(笑)
feed 抜きたいけど 抜けない・・・ in link LX16の自由時間 (2016/9/27 20:14:53)
イメージ 1
10mのモービルホイップです。 先っぽのエレメントが折れてしまいました。
イメージ 2
先っぽを正面から見ると・・・

1mm出てるかどうかの先っぽをつまんで引っ張り出そうとしましたが・・・抜けません
と言うか、うまく つまめません

ことごとく玉砕の道具たちです・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

何かいい方法がないものか・・・
feed 墜落… in link 元気なクマの日曜日 (2016/9/27 19:08:12)

毎日、風がなければ朝と晩に自主練をしています。
今日の夕方少し風がありましたが、ヘリを飛ばして練習していたら、夕日が目に…
一瞬機体を見失い、発見した時は機体の向きが分からず、ヘリが道路の方へ…
これはやばいとすぐさまホールドに入れ、ヘリを落下!
ダッシュで回収に走りました(;゚Д゚)!
が所詮田舎の道、車も来なく無事回収できました。

イメージ 1



機体の損傷も無く一安心。
助かった…
マイクロヘリだからできる技ですね。

イメージ 2



明日からは雨模様、朝練は出来なさそうです。


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ


feed SR-01 in link 合法CB無線orアマチュア無線/ヒョウゴAB245/JN3LQP (2016/9/27 18:34:49)
SR-01本日受け取りました。早速持ち出しての感想。
受信音はICB-770やR5などと比べても良い感じです。高音、中音、低音などバランス良く出ていて聞きやすいです。CB ONE Jrは少し中音が強調された感じで最初は少し戸惑いましが受信感度は最高ですね。
SR-01では6kHのル-フィングフィルタ-が入ってますが、受信もワイドとノ-マルとナロ-の切り替えができますが、海外局の信号を聞きなが切り替えました、若干差があるかなと、普段アマでCWの運用でパイル時などフィルタ-の帯域の切り替えをしますがアマの様な劇的な違いは感じられませんでした。AMとCWを比べるのもなんですがね~。しかし良く出来ていると思います。プロト機ではAFの音量もMAXでも物足りないようでしたが改善されて問題なしです。飛びは他機種と比較してないので又レポ―します。
私の運用スタイルでは受信は三脚にアルミプレ―トを乗せてその上にリグ、直接ア-スは取る事は違法なので4/1λのカウンタ-ポイズを4本アルミのプレ―に目玉クリップで挟んで疑似ア-スとしています。これで何もない状態と比べると、もらうレポ―トもGWではS3位変わります。受信も同じ感じです。SR-01でも受信は同じような感じでした。やはりグランドは大事ですね。500mwのQRPなので車のル-フに乗せたりしてのグランド効果は受信や飛びにかなり効果がありますね。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
feed SR-01 in link 合法CB無線orアマチュア無線/ヒョウゴAB245/JN3LQP (2016/9/27 18:34:49)
SR-01本日受け取りました。早速持ち出しての感想。
受信音はICB-770やR5などと比べても良い感じです。高音、中音、低音などバランス良く出ていて聞きやすいです。CB ONE Jrは少し中音が強調された感じで最初は少し戸惑いましが受信感度は最高ですね。
SR-01では6のル-フィングフィルタ-が入ってますが、受信もワイドとノ-マルとナロ-の切り替えができますが、海外局の信号を聞きなが切り替えました、若干差があるかなと、普段アマでCWの運用でパイル時などフィルタ-の帯域の切り替えをしますがアマの様な劇的な違いは感じられませんでした。AMとCWを比べるのもなんですがね~。しかし良く出来ていると思います。プロト機ではAFの音量もMAXでも物足りないようでしたが改善されて問題なしです。飛びは他機種と比較してないので又レポ―します。
私の運用スタイルでは受信は三脚にアルミプレ―トを乗せてその上にリグ、直接ア-スは取る事は違法なので4/1λのカウンタ-ポイズを4本アルミのプレ―に目玉クリップで挟んで疑似ア-スとしています。これで何もない状態と比べると、もらうレポ―トもGWではS3位変わります。受信も同じ感じです。SR-01でも受信は同じような感じでした。やはりグランドは大事ですね。500mwのQRPなので車のル-フに乗せたりしてのグランド効果は受信や飛びにかなり効果がありますね。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
feed 特殊形状 in link ニイガタAS59 (2016/9/27 12:52:00)



IC 4500 対応のマイクロホンを購入


タイトルどおり特殊形状のプラグである


いままで本体手持ち&本体マイクに口を近づけレピータへのアクセスを行なっていたが、どうにもピンポイントだとうまくいかない


このマイクロホンを使うことによって、レピータへのベストポイントでのアクセスが可能になる?ことを期待している


受信感度がいまいち?などなど、評判が上々とまではいえない IC 4500 では

あるが、このマイクロホン購入でますます活躍の場をひろげたいものだ

 

 

 

feed 特殊形状 in link ニイガタAS59 (2016/9/27 12:52:00)



IC 4500 対応のマイクロホンを購入


タイトルどおり特殊形状のプラグである


いままで本体手持ち&本体マイクに口を近づけレピータへのアクセスを行なっていたが、どうにもピンポイントだとうまくいかない


このマイクロホンを使うことによって、レピータへのベストポイントでのアクセスが可能になる?ことを期待している


受信感度がいまいち?などなど、評判が上々とまではいえない IC 4500 では

あるが、このマイクロホン購入でますます活躍の場をひろげたいものだ

 

 

 

feed 「"RJ-580"電池蓋固定部品("ナイラッチ")交換」 in link 『おおいたDW351』のライセンスフリーラジオライフ⚡ (2016/9/27 12:31:57)
最近、余りQRVしていないのにもかかわらず"RJ-580"の電池蓋の閉まりが悪い様に思われ、電池蓋固定部品("ナイラッチ")を交換してみる事にしました。

"RJ-580"を所有されている各局さんのBlog情報を頼りにして、「 タキゲン製造株式会社 」のオンラインストア( https://www.takigen.co.jp/jp/contents/eyesearch/detail.do?id_=23010120100 )にて"ナイラッチ"を発注しました。自動車🚗💨内装用のグロメットで代用されている局長さんもいらっしゃる様ですが、電池🔋交換毎に+ドライバーが必要となる為純正部品と思われる「タキゲン製造株式会社」の"ナイラッチ"にしました。部品番号は" CP-522-2-5 "です。

同社のWeb Siteによると、

仕様 ●製品質量:ナイラッチ1セット/平均1.32g ナイラッチプランジャーの質量/平均0.82g
   ●材  質:プランジャー/ポリアミド(PA)
                         グロメット/ポリカーボネイト(PC)
         ●標 準 色 :ブラック 特注色:ホワイト
   ●用  途:計測機器のパネル止め

となっています。

その"ナイラッチ"が本日届きました。"ナイラッチ"1set(プランジャー 1、グロメット 1)で単価25円(税別)です。当局は念の為予備も含めて20set発注しました。

イメージ
4

送料500円+税、総計1,080円であり、代引手数料は徴収されませんでした。お得な買い物です。😉✌✨

イメージ 1


早速交換してみました。先ずは装着されてある"ナイラッチ"を電池蓋から外します。交換するつもりなので、構わずラジオペンチでプランジャーを引き抜き、グロメットの爪を割りました。これでプランジャーとグロメットが外れました。

イメージ 2

装着されてある"ナイラッチ"を外した電池蓋。

新品の"ナイラッチ"を取り付けます。最初にグロメットを電池蓋の穴に「カチリッ!!🎶」と噛み合う音がする迄押し込みます。その後棒状のプランジャーも同様に「カチリッ!!🎶」と噛み合う音がする迄押し込みます。

イメージ 3

交換した"ナイラッチ"。

電池蓋を閉めて"ナイラッチ"のプランジャーを押し込んで固定してみます。これまた「カチリッ!!🎶」と小気味の良い音がして電池蓋がロック🔐されました。

これで、閉まりにくくなった電池蓋にストレスを感じる事も無くなり、更に単価の安い部品で自分で交換すると言うDIYで、Rigにも益々愛着が湧いてくるといった良い事ずくめです。😊🎶

"RJ-580"の電池蓋の開閉にストレスを感じ始めた各局さんは、"ナイラッチ"交換を是非共お勧めします。

feed 結構頑張ってました in link 今日もゆる~く DX'ing JM1ESG (2016/9/27 11:48:32)
賑わってるD66Dですが、
Logを見たら結構できてました(^^;)
これで打ち止めかなぁ…?

イメージ 1


feed H44GC (Solomon Is.) 160m 80m in link ヤマグチAA123 / JE4URN のブログ (2016/9/27 0:34:31)
久々の160m 80mネタ。そろそろローバンド聞き始めてます。

先日より H44GC (ソロモン諸島)出てますが、160mと80m出来ました。
コールサインはコピーしてもらえてもレポートが通らない場面もありましたが
多分大丈夫かな?。ログ待ちですがネット環境が悪いのかCLUBOG今の所
まだ 上がって いないですね。
OKであればソロモン諸島 160m~10m HF全バンド完成です。

アンテナは相変わらず逆L+ATUですが信号は強かったです。
160mは緩やかなQSBがあり落ち込むとノイズの中に隠れそうになりますが
ピーク時は私のBFなアンテナでも強く入ってました。



feed シューベルト作曲 カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルの交響曲第8 & 9番 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/9/27 0:01:00)
"美しき水車小屋の娘"や"冬の旅"等、
リートで大きな業績を遺したフランツ・シューベルト(1797~1828)は
短い生涯の中で交響曲に関しても素晴らしい作品を書いています。
特に有名なのが第8番"未完成交響曲"と第9番"グレート"で
どちらも作曲者の生前には演奏されず、後に発見
されて地位を獲得した作品です。
交響曲9番に関してはシューベルトが尊敬していた
ベートーヴェンの作風が至る所に現れながら
声楽的要素が多い仕上がりとなっており、
第1楽章冒頭、ホルンユニゾンで奏でられる
牧歌的ながら勇壮な旋律を始め
聴き手をグイグイと作品中に引き込んでいく作風です。
(ここのホルンが難しい。また指揮者がアインザッツを
ピタリと出さないと、奏者は冷や汗をかく難フレーズですね。)

モノラル時代は、フルトヴェングラーが
1951年に録音した盤が決定盤として
つとに有名で、現代でもその地位を占めています。
ステレオ録音になると、今回紹介する
カール・ベーム指揮のレコーディングが一番と思っています。

イメージ 1

・ 指揮: カール・ベーム (1894~1981)
・ 演奏: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
・ 1963年6月 ベルリン、イエス・キリスト教会でのステレオセッション録音
・ ドイツ・グラモフォン盤

先述の通り、声楽的要素が数多く旋律として
取り入られていることから、どの楽器も
"歌って"いなければ名盤とは言えません。
その点、本盤は知的なリズム感ながら
ダイナミックな演奏で満足できます。

それにしても、録音場所のイエス・キリスト教会
の音響効果は改めて驚くばかりです。
各音共にメリハリがありながら残響が程よく
数々の名盤を産み出してきた
ヨーロッパでも随一のレコーディング会場と思います。
feed まだ展示も見ない間に in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/9/26 23:48:45)
まだ、展示も見ない間に、、もうヤフオク入りな機種

新製品がいきなりヤフオク出ると、なんか価値観なしww

その前に、店頭に展示されてないのにヤフオクって!

今回は、買わない、紹介もしない

いくらさ・・・地方でも、早く載せすぎ

店とか、展示浸透してから、出そうよぅて感じ

予約でも早すぎるし

業務関連やレンタル側からの入荷か

カタログすら上がってないのにねぇ。。

35000でも高いよなぁ。。。
独り言です!


feed 焼肉 モランボン in link ももねこ生活 (2016/9/30 10:22:59)

宇部市今村南1丁目14-18の国道190号線沿いの焼肉 モランボンに行きました。







もう随分昔からここで営業されていて

ファンも多いお店です。







美味しそうな雰囲気が漂っています。



雰囲気が大事です。







色々注文して美味しくいただきました。

新鮮で美味しく安心して食べられるお肉です。







生肉を掴むキレイなトングもあって嬉しいです。



そして焼肉ダンクさんでも食べましたがここにもユッケが有ったので注文



冷凍直送状態を目の前で開封







昔のように豪快に食べたいですが

ここまでしてユッケが食べたいか?って聞かれると

そうでも無いのですが有ると珍しいから頼むだけです。



昔 大分県の道の駅で神楽で食べたユッケ丼が忘れられないな〜



ある程度のお値段のお店はどこも美味しいですが

美味しいお肉を上品に焼いて食べるのも良いですが

最近は直火で豪快に焼いて食べるのが好きです。

バーベキューみたいに食べたいです。



近所の昭和から変わらない煙もくもくの小さなお店に頻繁に通っていますがたまに美味しいお店に行きたくなる。

そしてまた煙もくもくが恋しくなる

結局 焼肉ばっかりです。



あ〜美味しかった。\(^^)/

ごちそうさまでした。m(_ _)m

feed 九州行き in link きょうとKP127のブログ (2016/9/26 21:39:38)
遊びではないですが、9月29日(木)~30日(金)に仕事の出張で
九州にお邪魔します。

29日(木)舞鶴よりバス~新幹線~博多(泊)
30日(金)博多よりバス~佐賀県(玄海町)~バス~博多~新幹線~バス~舞鶴

団体行動なのであまり自由時間はありませんが、29日(木)の夜に
デジ簡で駅前のホテルから声を出してみようと思います。
余裕がなければ運用出来ないかもしれませんが…
(九州自体、20年前以上ぶりに上陸となります。)
feed IC-7100遠隔リモート Vol.3 in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2016/9/26 21:18:36)
ICOM IC-7100でリモート遠隔操作

イメージ 1
< LAN経由リモート イメージ >
遠隔リモートには、

1.LAN経由のリモートコントロール
2.IPリモートコントロール(インターネット経由)

2通りが、ICOM IPリモートコントロールソフトで可能です。
手順的に、「1.LAN経由リモートコントロール」構築できると、「2.IPリモートコントロール」が容易にできると思います。

feed IC-7100遠隔リモート Vol.3 in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2016/9/26 21:18:36)
ICOM IC-7100でリモート遠隔操作

イメージ 1
< LAN経由リモート イメージ >
遠隔リモートには、

1.LAN経由のリモートコントロール
2.IPリモートコントロール(インターネット経由)

2通りが、ICOM IPリモートコントロールソフトで可能です。
手順的に、「1.LAN経由リモートコントロール」構築できると、「2.IPリモートコントロール」が容易にできると思います。

feed 例の往復ハガキ in link チバ YN 515局のブログ (2016/9/26 21:03:02)


集計は出たのでしょうか?


今現在、あのホームページに変化無し。



このままで終結?





イメージ 1







feed IC-7100遠隔リモート Vol.2 in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2016/9/26 20:52:05)
ICOM IC-7100でリモート遠隔操作
イメージ 1
今回リモート対象に選んだ機種は、ICOM IC-7100 を採用しました。
選択の理由は、オールモードでHF~430MHz対応が大きな要因でした。
IC-9100や、最近のNewモデルのIC-7300も候補でしたが、折角の遠隔リモートでしたので、HF帯だけではもったいないので、発売時期的には時間経過もありましたが、オールバンドには勝てませんでした。

いざ遠隔リモート構築を計画したのですが、web検索しても記事の少なさで苦労はありましたが、各機種のweb情報をもとに無事構築できましたので、各ステップ紹介していきたいと思います。

これから、IC-7100で遠隔リモート計画の方の参考になればと思います。

feed IC-7100リモート Vol.2 in link 市民ラジオいばらきW39 / アマチュア無線のブログ (2016/9/26 20:52:05)
ICOM IC-7100でリモート遠隔操作
イメージ 1
今回リモート対象に選んだ機種は、ICOM IC-7100 を採用しました。
選択の理由は、オールモードでHF~430MHz対応が大きな要因でした。
IC-9100や、最近のNewモデルのIC-7300も候補でしたが、折角の遠隔リモートでしたので、HF帯だけではもったいないので、発売時期的には時間経過もありましたが、オールバンドには勝てませんでした。

いざ遠隔リモート構築を計画したのですが、web検索しても記事の少なさで苦労はありましたが、各機種のweb情報をもとに無事構築できましたので、各ステップ紹介していきたいと思います。

これから、IC-7100で遠隔リモート計画の方の参考になればと思います。

feed キノコ in link ナガノK2のブログ (2016/9/26 20:09:14)
本日はトレッキングに行って参りました。学習会でした。
『まがたまの丘』という原生林です。
人の手が一切加わっていない、エコパーク志賀高原の核心地域となっています。






イメージ 11



紅葉にはちょっと早い、この時期の山歩き、時おり雨も降り、霧の中の山歩きとなりました。
幻想的な景色でした。


さて、今日の見どころはキノコでした。






イメージ 1

ベニテングタケです。下の方に赤ちゃんも顔を出していました。
ダケカンバなど、カンバ類の樹木の周りに円を描くように輪生します。(フェアリーリングと言います)
猛毒ですが、地域によっては食用とされています。







イメージ 2

ドクベニタケです。
このキノコもフェアリーリングを作ります。







イメージ 3

ドクヤマドリです。
イグチの仲間で、とても美味しそうなのですが、毒キノコです。







イメージ 4

ナラタケモドキです。
ナラタケ同様、食用だそうですが、ナラタケとどこが違うのか、私には分かりません。







イメージ 5

コガネテングタケです。
キレイな黄金色の傘、ベニテングタケのようなブツブツがあります。
毒キノコです。







イメージ 6


ドクツルタケです。
ひと際白く、山の中で目立っています。
傘が開くと、表面が濡れたようなニュルニュルのテカテカになります。
現在分かっている日本のキノコの中で、一番の猛毒と言われています。
誤って食べると、恐ろしいほど苦しみながら死に至ります。






イメージ 7

クチベニタケです。
真ん中の赤い部分が口紅を塗ったような姿に見えることから、クチベニタケと言われているようです。
ホコリダケと同じように、傘を作らず、球状の殻の中に胞子を持っています。
その時期になると、口紅のような部分から胞子を吐き出します。
志賀高原では、唯一ここだけで見られます。







イメージ 8

サルノコシカケです。
サルノコシカケは種類が多く、きちんとした名前があると思われます。







イメージ 9

オキナクサハツです。
なんと加齢臭がするそうです。ほんとかな~。嗅いでいません。(^^;
漢字で書くと『翁臭初』です。
一説では、翁のような臭いのハツタケ。
別の説では、傘の模様が翁のような皺に見える、臭いハツタケ。
いずれにしても臭いようです。
地面に出ている状態では臭いませんが、収穫してしばらくすると臭ってくるとのこと。
おもしろいキノコです。
毒キノコですが、食べても美味しくないとのことです。辛いみたいです。




以上、標高1700m付近、亜高山帯で見られるキノコでした。





イメージ 10




feed 久しぶりの再会に感動。。。。VT-101 in link それいけどんどん のブログ (2016/9/26 20:04:45)
いや~今日は何か暑かったね~、朝は涼しいが昼間は汗が出るほど。ま~気が付けばもう10月間近、また一つ年を取るのでR。

てな事で~、なんと衝撃的な事がありまして~。CB無線機のCARMEN VT-101が手元に届きました、ハイ。
イメージ 1

なんと元箱と取説、カルメンマイクも付いている。
イメージ 2

んでもってピカピカの新同品なのです、ハイ。
昔、10数年前に持っていたんですが手放してしまい久しぶりのご対面で興奮状態!これだけ綺麗な物はなかなか出てこないかと。。。
も~涙が出てきそうで、よくYouTubeにアップされているのを観ながら指を咥えていました。こりゃ~家宝にするべきかも(笑)
たまに電源入れてAMを楽しみます。

feed またまた行きました「バイキングレストラン志高」 in link 元気なクマの日曜日 (2016/9/26 19:57:19)
今日も行ってしまいました。
ランチバイキングに…
いや、友人が誘ってくれたから…
え!奢ってくれるの(≧∇≦)
行きます行きます(^^♪

イメージ 1

で、このありさま…

ダイエットは?明日から??

岩国市のバイキングレストラン志高でした。


山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ
feed 第5回ふくおかロールコール【残暑お見舞い申し上げます】ご案内 in link ふくおかTO723 見適必殺 (2016/9/26 19:31:39)
非常にお久しぶりですw
突然ですが
第5回フリラふくおかロールコールを来る 10月2日(日) に開催します。
運用地は現在検討中ですが、6エリアQSOを考慮し福岡市方面へのお山移動を計画中です。
ご参加予定の各局におかれては、チェックインはもちろんのこと、日頃QSOできない局もおられるかもしれません。
是非、他の局とQSOを楽しまれてください。
たくさんのご参加お待ちしております!!

【移動地】
        計画中(決めてから案内せい!と声が聞こえそうですがw)
【タイムスケジュール】
        市民ラジオ AM10時から
        デジタル簡易無線 AM11時から

【使用チャンネル】
        市民ラジオ 8chでインフォメーション後サブに移動(3chか4ch)
        デジタル簡易無線 15chでインフォメーション後サブに移動
         秘話コード推奨
   尚、秘話なしで運用開始後約10分からインフォメーションした後に
   27144秘話設定にて運用します。
 
 ※現地の状況により、サブチャンネルを探し、メインチャンネルでご案内します。
  また、11m掲示板にも運用チャンネルをご案内します。
 
【今回のお題】
 
   特定小電力トランシーバ(特小)を使ったイベントについて
  
  今後GWシーズンですが、特小メインのイベント開催について、いろいろなご  意見をお聞かせください。
 
feed 青森 in link YB101の日記帳 (2016/9/26 19:25:46)

イメージ 1

そんなに寒くなかったです
feed QSOとアイボール in link とっとりU42/JE4OFK (2016/9/26 18:00:00)

2016年9月25日(日)
久しぶりの日差し。
平塚→宇都宮向けモービル。
圏央道に入ってすぐ、あいかわ246局からお声かけいただきました。
厚木ICを過ぎて間もなくのトンネルに入る手前までお相手いただきました。
平塚の自宅出発が14時過ぎ。
時間的に板橋ロールコールDCRに間に合うかな?との思いで15chを受信しながら走ります。
しかし、残念ながらキー局の信号は捉えられず。
桶川北本ICを過ぎたところで日光半月山移動のミヤギKI529局のCQを受信。
何度かお声掛けするも、ライバルが多いようでセリ負け。
久喜JCTに差しかかったとき、ついにコールバック。
久しぶりの交信となりました。
その後も15chを受信しながら走りますが、各局の信号は聞こえず。
時々出すCQも空振り。
あと1kmで宇都宮自宅・・・となり、最後のCQ。
何と、ミエAM210局から応答あり!
昨年12月以来の交信となりました。
しばらくして近所の喫茶店でアイボール。
もっと早くアイボールできていれば・・・と後悔。
でも、1時間ちょっとお話ができました。
宇都宮滞在もあと僅かとなりましたが、時には遊びに来たいと思います。


feed 雨降り後の狭山湖畔から行く、葡萄峠への道は、まるでダート場でした! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/9/26 13:26:37)

狭山湖畔から行く、葡萄峠への道は、狭く、厳しい林道で、長雨後に行くと、ドロドロ、ぬるぬるで、2WD普通車では、スタックする危険があります!

いたる所にぬかるんだ水たまりがあり、一部沼状態なので、スタックしそうになります!

ワゴン車で行ってしまい、途中で引き返そうとも思いましたが、車のデバイスを信用して、進みました!

沼状態の傾斜道は自動で4WDになって、前後、左右の駆動力をデバイスで制御してました!

そこを抜けると、急に開けた丘の上に出ます!

周囲にはお茶畑と葡萄の棚があり、ポッコリとした丘です!

帰り道は、驚くほど、普通に来るまで降りれるので、来た道は何なんだろうと、思います!

狭山湖畔から入る場合は、車の種類なら、RV車で入るのがお勧めです!

 

それ以外の車なら、早稲田大学等の住宅地から入るのが良いようです!

近所に(葡萄峠の下)、往年の名俳優、左 ト全(ヒダリ ボクゼン)のお墓があります!

明治27年1894年で埼玉県小手指村出身(現:所沢市)なので、この地で永眠されているようです!

俳優として数ある作品がありますが、晩年の1970年に出したレコードで「老人と子供のポルカ」左 ト全とひまわりキティーズが大ヒットになりました!

やめてけれ、やめてけ~れ ずびずば!覚えている方は、当局と同年代ですね!

かなり 余談になりましたが、車が汚れて大変でした!

 

昨夜、ホースで下回りや泥除け、タイヤやホイールなど2人で洗いましたが、道に泥が沢山落ちていましたので、本日はスタンドの洗車機の下回り洗浄をして、再度洗浄しました!

 

CM先には下回り洗浄のスチームもありますが、そこまでは不要なので、洗車機の下部洗で済ましました!

まるで、宝物の様な扱いです!

そんな方は、絶対に狭山湖畔からは、目指さないでください!

月曜日の午前中はまだ薄曇りですが、せっかくiphone7にしたので、カメラの性能チェックしてみました!

この映像が通常撮影です!

光学10倍ズームで撮ってみました!まあまあかな?

iphone7の方が、いくらか鮮明ですね!

まだまだ、操作が判りませんが、何とか物にしないと、笑われますね!

今後 動画の配信も予定するので、老体に鞭を打たねば!

 

feed 9/25(日)のCB日記~ことしのEsはよく粘り in link なごやCE79のブログ (2016/9/26 7:52:40)
9/25(日) 午後から
愛西市田んぼにて
14:30、16:50 沖縄県漁業の定時放送は全く聞こえない。
17:15 27005 佐賀県や福岡県が聞こえてきた。
CB帯はキュルキュル音がすごい。8chでCQを出すも空振り。
18:00 27005岩手県が強力
18:09 イワテJA77局が41-51で聞こえてきた。京都局をコールしている
18:25 イワテB73局/四日市港霞ふ頭 とラグチュー 55/55 8ch きょうはダメかな・・・
18:28 くしろG73局 52/53 8ch B73局としゃべった後に突然強力に入感してビックリ。
18:35 イワテTK174局 52CBL 8ch パイル負け! f/outしてしまった。
8chでCQを出したら、2局さんからコールいただき・・・
18:37 いしかりAG11局 56/55 8ch
18:38 イワテJA77局 53/53 8ch その後55まで上昇。
18:45 ソウヤAA122局 52/51 8ch
18:53 あおもりJA273局 55/53 3ch

19時の漁業無線提示放送
沖縄県・・・ほとんど聞こえない
釧路漁業 27.3785 強力
根室漁業 27.3385 強力

各局QSOありがとうございました。
ことしのEsシーズンはどこまで続くのでしょうか?
feed 9/21(水)~9/24(土)のCB日記 in link なごやCE79のブログ (2016/9/26 7:39:55)
9/21(水)
夕方
CB帯をワッチしていたら、すごいキュルキュル音と海外局。
18:10ごろ 8chでCQを出していたら、どなたからかコールあり。
(クマモトM32局からCBLレポートをいただいたので、M32局の可能性大)
18:23 いわてDE69局 53/53 8ch 諦めかけていたら、突然強力に!

9/23(金)
和歌山県東牟婁郡太地町 太地漁港から
午後からようやく晴れた!
イメージ 1
久しぶりの「テンテン天国」。9月ということで某捕鯨反対派や警察がうようよしているかと思ったが、
平和な雰囲気だった。静かな漁村。

17時過ぎ 27005北海道などがきこえてくる。そのうち岩手など東北も聞こえてきた
8chにかすかに局が聞こえるが、浮き沈み激しく取れない。
18:10ごろ かみかわF62局 51CBL 8ch 
18:12 イブリTM360局 52/52 8ch

三重県四日市港でも、8エリアとの交信に成功しているようだ。こちらよりもよく聞こえていたようだ。

おまけ、和歌山県串本町橋杭岩付近のスタンドにて。最安値!
イメージ 2

feed 朝だ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/9/26 3:30:08)
昨晩は、いつのまにか寝ちまった!

あ。。。。。。。。。眠いけど

二度寝は出来ない

特に本日は楽しい話なし

さて行く用意しましょ


feed 無線運用無しの週末。 in link ハママツAF59@フリーライセンス無線 (2016/9/26 3:19:00)
今週もあっという間に休みが終了。

イメージ 1

土曜日は雨で無線運用は無しですが、無線関係の買い物へ。ホームセンターにてアルミケースを購入。SR-01用に買いましたが、まだ肝心な本体は届かず(>_<)しかし、この待っている時間が楽しい?です。アマ機とかもカタログを見ている時が1番楽しかったりします。いざ、現物を買って手元に来ると満足して、一週間以上も箱を開けないこともあります。

イメージ 2

ホームセンターで買い物をしている時、会社の同僚からLINEが来て、わざわざホームセンターまで、お土産の赤福を持って来てくれました。私が大好物なので、いつも買ってきてくれます(^^)家族全員好きなのであっという間に空になりました。

イメージ 3

その後は、本屋さんに行ってラジオライフをゲッツ。KENWOOD TH-D74の使用リポートが記事にあったので買いましたが、私の知りたいHF帯の受信に関しては詳しくリポートされていませんが、やはり欲しい1台になりそう。とりあえず、私の知りたいHF帯の受信に関しては某チャンネルでリポートがありそうなので、そちらに期待します!

イメージ 4

あと、土曜日の夜食は横綱ラーメンに。やはり、お店で食べる味とは少し違いますが独特な匂いで美味しいです。
日曜日は、朝から町内の草刈り。夕方は通夜で北区まで。

イメージ 5

通夜の帰り道は、シズオカAR96局の家へ寄り道して少し雑談。その後、帰宅すると夕食は無い(-_-)とのことで、ほっともっとで弁当を買い寂しく食べました。最近、週末は手料理を食べていないような?気のせいかな⁉
灯台放送も間も無く終了なので、聞けるうちに聞いておきたいと思います。
feed 20160926 市民ラジオ用アイテムの小ネタ in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/9/26 0:45:00)
イメージ 1

SONYのCB機専用の純正ヘッドセットCBH-1です。
古い機種ですが後継のCBH-2よりマイクの吸い込みは良いです。


イメージ 2

AM MONITORです。
変調にこだわる違法CB局が自局の変調を確認するためのアイテムです。
合法CB機でもイヤホン端子などのアース側にクリップで挟めば自分の変調を確認できますよ。
feed 熱海市滝知山からの運用 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2016/9/26 0:43:00)


25日は久々に晴れたので朝から箱根のワインディングロードに走りに行き、昼から無線運用の場所として知られる滝知山園地(649m)の駐車場でライセンスフリーラジオの運用を行いました。滝知山は初めて来た場所ですが、360度周囲が見渡せるため静岡県と関東方面の両方に対してのロケーションは抜群です。(トイレと自販機が無い事が唯一の欠点) ワインディングロードの隣に位置している関係でクルマやバイク好きの若者に周囲を囲まれての運用となりましたが、それはそれで良い心地でした。(最近はクルマに無関心な若者が多くなってしまい寂しいです...。)







到着してCQを出しましたところ、最初に応答を頂いたのはトウキョウMS87局でした。本日は関東からでなく、静岡市葵区に有る恋人峠にドライブに来られているとの事でした。次に声を掛けて頂いたのはカナガワCB124局です。ICB770のSメーターが振り切りです。場所を伺ったところ、ここから目と鼻の先に有る玄岳で運用との事でした。午後3時半まで滞在し、最後は板橋ロールコールにチェックインして終了となりました。







帰宅の路では由比バイパスの清水区の興津川手前までデジタル簡易無線にてシズオカT100局とシズオカNK55局に楽しいお酒の話題でお相手をを頂きました。デジタル簡易無線は移動局同士では不安定ですが、環境の良い固定局が相手であれば安定した交信が可能である事を認識しました。




■9月25日の運用記録



運用地:熱海市滝知山園地 駐車場

12:45 トウキョウMS87局/静岡市葵区 CB8ch 51/51

12:47 カナガワCB124局/熱海市玄岳 CB8ch 59/59

12:48 シズオカJL747局/三島市 CB8ch 56/56

13:19 トウキョウK758局/幕張 DCR22ch M5/M5

13:25 シズオカJL747局/三島市 DCR24ch M5/M5

13:48 シズオカZZ237局/西伊豆仁科峠 CB3ch 54/53

13:50 カナガワHK25局/湘南平 CB8ch 56/56

13:55 シズオカTK19局/藤枝市 CB8ch 54/56

13:58 ヨコハマYY55局/横浜市港南区 CB8ch 54/54

14:00 シズオカMM316局/藤枝市 CB8ch 54/57

14:05 シズオカSE30局/富士山5合目 CB8ch 55/55

14:24 しずおかKJ64局/西伊豆仁科峠 DCR14ch M5/M5

14:45 しずおかAE86局/沼津市 CB8ch 51/51

14:48 しずおかKJ64局/西伊豆仁科峠 CB8ch 57/59

14:57 シズオカT100局/三島市 DCR9ch M5/M5

14:57 しずおかCE33局/沼津 DCR9ch M5/M5

15:30 イタバシAB303局/相模原市緑区 CB3ch 54/53



運用地:三島市内~静岡市清水区
16:40 シズオカT100局/三島市 DCR9ch M5/M5

16:40 シズオカNK55局/三島市 DCR9ch M5/M5

17:20 しずおかKJ64局/伊豆市達磨山 DCR9ch M5/M5



各局、交信ありがとうございました。




QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 9月の終わりに ”Eスポ交信” in link LX16の自由時間 (2016/9/26 0:25:06)
9/25(日)、お昼頃から行動開始。 本日も銭壺山です(笑)
しかし登り始めるころには 車の窓に小さな水滴・・・
到着後は本降りに・・・    なので車内でデジ簡を中心に運用しました。
佐賀県・山口県・広島県の各局さんと交信いただき、 夕方も近くなったので下山開始。

とそのとき車載アマ機の27.144MHzから52のレポートを送る声が入感
誰と誰の交信かわかりませんでしたが、声の緊迫感からGWではなく電離層反射のような感じ。
もしかするとEスポ?
・・・かもしれないので、 いつもの岩国市の海岸に急ぎました。

イメージ 1

到着後8chでCQを出すと、2回目でどなたかからコールいただきました。
残念ながらコールサインの一部しか聞き取れず、「くしろ局」「ふくしま局」か不明
すぐさま、お呼びしましたが、それ以降聞こえることはありませんでした。

気を取り直して再びCQを出すと、 みやぎNE410局 さんからコールいただきました。
厳しい中、51/51でQSOできました。 久しぶりのEスポ交信でした。

その後、 いわてJA77局 さん、 くしろG73局 さん、 みやぎFW30局 さん、 あおもりJA273局 さん
と交信いただきました。

9月も終わろうかというこの時期に 強力なEスポ出現、驚きのコンディションでした。

<ログ> 
~岩国市銭壺山にて~
 ・ふくおかTA527局(佐賀県九千部山) DCR28ch M5/M5
 ・やまぐちBA18局(山口県周防大島町)  DCR14ch M5/M5
 ・やまぐちMS325局(山口県岩国市)  DCR14ch M5/M5
 ・かまがりAA793局(広島県安芸区絵下山) CB8ch 53/53
 ・ふくおかBG37局(福岡県小倉南区)  DCR15ch M4/
 ・ひろしまAC321局(広島県尾道市高見山)  DCR14ch M5/M5

~岩国市の海岸にて~
 ・17:57 みやぎNE410局(宮城県多賀城市) CB8ch 51/51
 ・17:58 いわてJA77局(岩手県宮古市) CB8ch 54/52
 ・18:12 くしろG73局(北海道浜中町) CB8ch 52/52
 ・18:16 みやぎFW30局(宮城県仙台市) CB8ch 52/52 
 ・18:54 あおもりJA273局(青森県南部町) CB3ch 52/52

 ・いわてRK109局 CBL
 ・いしかりAG11局 CBL

 

feed マークⅡ公道復帰から1週間 in link 人生は一定速制御 (2016/9/26 0:20:33)
おばんです。

今日明日で稲刈りを行う予定で、明日月曜日は有給取りましたが・・・
で、もはや毎年恒例のコンバイン故障(泣
ギリギリで部品は見つかりましたが大慌て間違いなし。
(もうISキ農機の整備士さんも匙投げる寸前)

クルマも農機も殆どが20年以上経過。(唯一マトモなのは母の通勤車)
これからどうなるんでしょうかw

私がアルトワークスを買ったら終幕?w

もうちょっとかかりそうです。


で、タイトルの通り先週復活させたマークⅡ。
親父の通勤車であるステージアが遂に車検満了で、且つ親戚名義の名変であーだこーだ有って、放置してる間にオルタ不良・・・要するに不動車になり、 ジムニーは親父の通勤車に昇格 (?)

そうなると私の「遊び用」が無くなる・・・ので、ようやくマークⅡの車検取得へ動き出したw

またお得意の某レッカー屋さんにお願いしましたが、オヤジさんももう驚きやしない(笑
どっから見つけてきたんwwwとはなりましたが。

1週間ほどかかりましたが、ようやくナンバーも交付されました。
字光式は私は最初はどうでも良かったのですが、「 どうせ乗るんなら電光にせぇ! と親父と 母親 までも言ってくるのでw

じゃあ・・・と言う事で、ヤフオクで 当時物 の発光ユニットを調達(3k円)し、前日の夜取付・配線。
もちろん電球式。というか、薄汚いノーマル車にパーッと光るEL式・LED式ってなんか違うんじゃね?って事で、拘って電球式を探した次第 (あと安いし)

ナンバーは、「新潟500 」 
字光のクセに 一連番号 で申し込みましたwww
オヤジさんからも「良いの?」と聞かれ、陸運でも「珍しいですね」と言われたらしいw(爆

因みに、ちょっとの差額で希望ナンバーを取れます。

で。
意外や意外。交換部品は油脂類とリアブレーキパットだけ。
前回車検時に、前オーナーがかなり手を加えてくれていたので助かりました。
(ブーツ類全交換後、1万キロも走らず抹消)

復活翌日、いきなり雨の中新潟市黒崎の知人宅へ。
新々バイパスも快調に走り、帰りはモービル運用まで。。。
イメージ 1
もうすぐ自宅に着くところ。

この日初めてロングドライブをした感想・・・
普通の車 じゃんwww」

ココで言う”普通の車”とはあくまでも私基準ですが。。。
真っ直ぐ走るし、エアコンも効くし、車内も静かだし、オートマだし、パワステだし。

どっかで聞いた文句ですが、「良いクルマが有る幸せ」ってこういう事なんだとw
コレばかりはジムニーじゃ味わえない。
30年落ちの車体価格15万円ですけどね。

勿論、今では味わえない点も沢山あります。
船に乗ってるような乗り心地、Dレンジに入れると露骨にケツが沈む、Rに入れても鳴らないバックブザー、速度警告チャイム・・・などなど。
発進加速時の「ミョウィ~ン」って音も現代車じゃ聞けない。


その後も晴れてればちょっとした買い物にも乗ってったり、ますます絶好調になる71。
街に出ればクルマ好き・・・と言うより、普通のオバちゃん・オヤジがガン見してきますw

そんな中、
今日はコンバイン故障で稲刈りも出来ず、買い物がてら某所に昼飯を食べに。
イメージ 2
この辺から時の流れが明らかにおかしい(笑

国道7号新発田市→県道3号線(旧国道7号線)で行きましたが、旧7号に入って暫く走ってると・・・ 本当にタイムリープしたんじゃね?と思い始める始末。

ご存じの方なら解っていただけるかと思いますが、 県道3号の新発田市→豊栄にかけては新々バイパス完成時から殆ど時の流れを止めてしまっているような感じで、「異様な空気」を感じ取れませんかねぇ??

そんな雰囲気で、秋晴れの日に後続車・対向車も来なかったら微妙に怖くなったのはココだけの話w
挙句の果てに、カーラジオからは 小比類巻かほる「together」 が流れて来る始末ですし。


気が付けばポピーには先月から3度目の訪問w
すっかりファンになってしまいました。

相変わらずトーストサンド2枚+自販機うどんを平らげ、午後からは自宅に友人が来るので帰宅。




帰り道、旧7号の「タイムリープゾーン」付近を走行中。。。

対向車線から何か来る。

RX-7(FC3C)カブリオレ
の、 フルノーマル車 が走って来たときは流石に声を出してしまいました(笑
あそこをあんなクルマが通る。。。って事は、どうも行き先が同じ気がしてならない。

やっぱりあの辺、なんかおかしいですw



feed マークⅡ公道復帰から1週間 in link 人生は一定速制御 (2016/9/26 0:20:33)
おばんです。

今日明日で稲刈りを行う予定で、明日月曜日は有給取りましたが・・・
で、もはや毎年恒例のコンバイン故障(泣
ギリギリで部品は見つかりましたが大慌て間違いなし。
(もうISキ農機の整備士さんも匙投げる寸前)

クルマも農機も殆どが20年以上経過。(唯一マトモなのは母の通勤車)
これからどうなるんでしょうかw

私がアルトワークスを買ったら終幕?w

もうちょっとかかりそうです。


で、タイトルの通り先週復活させたマークⅡ。
親父の通勤車であるステージアが遂に車検満了で、且つ親戚名義の名変であーだこーだ有って、放置してる間にオルタ不良・・・要するに不動車になり、 ジムニーは親父の通勤車に昇格 (?)

そうなると私の「遊び用」が無くなる・・・ので、ようやくマークⅡの車検取得へ動き出したw

またお得意の某レッカー屋さんにお願いしましたが、オヤジさんももう驚きやしない(笑
どっから見つけてきたんwwwとはなりましたが。

1週間ほどかかりましたが、ようやくナンバーも交付されました。
字光式は私は最初はどうでも良かったのですが、「 どうせ乗るんなら電光にせぇ! と親父と 母親 までも言ってくるのでw

じゃあ・・・と言う事で、ヤフオクで 当時物 の発光ユニットを調達(3k円)し、前日の夜取付・配線。
もちろん電球式。というか、薄汚いノーマル車にパーッと光るEL式・LED式ってなんか違うんじゃね?って事で、拘って電球式を探した次第 (あと安いし)

ナンバーは、「新潟500 」 
字光のクセに 一連番号 で申し込みましたwww
オヤジさんからも「良いの?」と聞かれ、陸運でも「珍しいですね」と言われたらしいw(爆

因みに、ちょっとの差額で希望ナンバーを取れます。

で。
意外や意外。交換部品は油脂類とリアブレーキパットだけ。
前回車検時に、前オーナーがかなり手を加えてくれていたので助かりました。
(ブーツ類全交換後、1万キロも走らず抹消)

復活翌日、いきなり雨の中新潟市黒崎の知人宅へ。
新々バイパスも快調に走り、帰りはモービル運用まで。。。
イメージ 1
もうすぐ自宅に着くところ。

この日初めてロングドライブをした感想・・・
普通の車 じゃんwww」

ココで言う”普通の車”とはあくまでも私基準ですが。。。
真っ直ぐ走るし、エアコンも効くし、車内も静かだし、オートマだし、パワステだし。

どっかで聞いた文句ですが、「良いクルマが有る幸せ」ってこういう事なんだとw
コレばかりはジムニーじゃ味わえない。
30年落ちの車体価格15万円ですけどね。

勿論、今では味わえない点も沢山あります。
船に乗ってるような乗り心地、Dレンジに入れると露骨にケツが沈む、Rに入れても鳴らないバックブザー、速度警告チャイム・・・などなど。
発進加速時の「ミョウィ~ン」って音も現代車じゃ聞けない。


その後も晴れてればちょっとした買い物にも乗ってったり、ますます絶好調になる71。
街に出ればクルマ好き・・・と言うより、普通のオバちゃん・オヤジがガン見してきますw

そんな中、
今日はコンバイン故障で稲刈りも出来ず、買い物がてら某所に昼飯を食べに。
イメージ 2
この辺から時の流れが明らかにおかしい(笑

国道7号新発田市→県道3号線(旧国道7号線)で行きましたが、旧7号に入って暫く走ってると・・・ 本当にタイムリープしたんじゃね?と思い始める始末。

ご存じの方なら解っていただけるかと思いますが、 県道3号の新発田市→豊栄にかけては新々バイパス完成時から殆ど時の流れを止めてしまっているような感じで、「異様な空気」を感じ取れませんかねぇ??

そんな雰囲気で、秋晴れの日に後続車・対向車も来なかったら微妙に怖くなったのはココだけの話w
挙句の果てに、カーラジオからは 小比類巻かほる「together」 が流れて来る始末ですし。


気が付けばポピーには先月から3度目の訪問w
すっかりファンになってしまいました。

相変わらずトーストサンド2枚+自販機うどんを平らげ、午後からは自宅に友人が来るので帰宅。




帰り道、旧7号の「タイムリープゾーン」付近を走行中。。。

対向車線から何か来る。

RX-7(FC3S)カブリオレ
の、 フルノーマル車 が走って来たときは流石に声を出してしまいました(笑
あそこをあんなクルマが通る。。。って事は、どうも行き先が同じ気がしてならない。

やっぱりあの辺、なんかおかしいですw



feed 板橋ロールコール DCRの部 一番槍 in link 毎日はレビュー (2016/9/26 0:10:32)
イメージ 1

イメージ 2

この週末も色々と仕事などしており忙しい日々を過ごしておりました。
SR-01がお手元に届いて初運用の方も多くいらしたようで、ステキな週末に
なったことと思います。

こちら交信は板橋ロールコールへのチェックインのみ。
でも、DCRの部への一番槍の栄誉をいただくことができました。
犬の散歩で待ち構えていました。

来週も頑張れそうです。


【所沢市 安松神社】

 16:11 いたばしAB303局 模原市緑区不動丿峰 M5/M5 DCR19ch

feed RTTY TEST他 in link 今日もゆる~く DX'ing JM1ESG (2016/9/26 0:04:20)
コンテストはチョロッとだけ参戦。
昼間は出掛けたりしてましたので、朝と夕方に20局ほど出来ました。
今日は、途中で気が付いたんですが、失敗をやらかしてしまいました。
RTTYでHK1Tを呼んでる時です。
こちらにはそこそこの強さで来ていたのですが、何度呼んでも取って貰えません。
他局が呼んでいるならまだしも、いくら呼んでもCQを出されてしまう始末。
アンテナはちゃんと向いてるしなぁ…とコントローラー見た瞬間、やっちまったぁ!
アンテナは北北東向いてるのですが、指向性が逆になってました(^^;)
巻尺アンテナならではの機能で便利なのですが…
指向性を戻して呼ぶと…難なくクリア。

D66Dは20Cと15Rを追加出来ましたが、10mに出てる時はシャックにおらず、Wkd出来ずに残念でした。

夕方、S79KBを12m CWでWkdして本日の無線は店じまいでした。
feed CQ HamRadio 10月号を購入 in link おおいた TN24の活動日記 (2016/9/26 0:01:00)
少し遅めながら毎月購入しているCQ Ham Radio 10月号を入手しました。

イメージ 1

例年ながらハムフェアは、大盛況だったようで
写真と記事で伝わってきます。

さて、今秋のHFでのDXはどうなるでしょうか…。
新たに20m & 30mへとQRV予定なので気になるところです。
( Caribbean Sea & Africa Regionを何とか多くCfmしたい !!)
feed 20160925 本日のライセンスフリー無線運用 in link ならAI46の無線を愉しむ (2016/9/25 23:40:02)
イメージ 1

本日のライセンスフリー無線運用ログです。
奈良市郊外で運用、少し蒸し暑い天候でしたが空はすっかり秋空でした。
デジタル簡易無線でのQSOは自宅から、 特小単信は奈良市郊外からでした。

□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線・特小単信)
20160925 1109 スイタIN046局 M5/M5 DCR15    奈良県天理市龍王山
20160925 1424 ナラSX65局   M5/M5 特小単信L03 奈良県高市郡壺阪山
20160925 1425 スイタIN046局 M5/M5 特小単信L03 奈良県天理市龍王山
20160925 1600 わかやまTW25局 M5/M5 DCR14秘話  大和郡山市移動
feed 青葉区屋敷 in link 東京 AD 913 簡易ブログ (2016/9/25 23:24:10)
本日は気分転換に青葉区に行ってきた。
P92507691212.jpg
久しぶりの晴れ間だった。
P92507531212.jpg
最近はかかしが盛んなのかな?
P92507511212.jpg
寒い日も続いていたのに蝶も元気だ。
P92507711515.jpg
ミステリーサークルのようになっている場所が沢山あった。
P92507741212.jpg
米?
P92507791212.jpg
白いサギ、久しぶりに見た。
P92507821212.jpg
結構大きい。
P92507841212.jpg
面白い顔だ。
P92507941212.jpg
イナゴの大量発生。
P92507971212.jpg
カエルはサギに食べられてしまう。
P92508031212.jpg
顔が沢山あるけど。
P92508021212.jpg
人様の田んぼにケチは付けませんが、なんか不気味だなぁ。
P92508051313.jpg
子供は怖いだろうに・・・。
P92508091212.jpg
周辺は、普段はアオサギのテリトリーです。
P92508231212.jpg
スズメバチに捕まってしまったミツバチ。
P92508241212.jpg
蝶でしょうか??

というわけで、本日はカテゴリフォトです。

QSOいただきました各局(本日省略です。)、ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。
feed 2016年第十回関西OAM 開催予告 in link 50みりわった~ず (2016/9/25 23:22:28)
10月1日(土)の午後10時より関西OAMを開催致します。使用無線は下記の
通りでコントロール局は兵庫県神戸市六甲山より運用となります。

(合法CB無線)・・・・・・1または3ch
(デジタル簡易無線)・・・・呼出chより指定通話ch 秘話27144使用推奨
(臨時特小RPT)・・・・・・L13chトーン08Aアクセス
(特定小電力)・・・・・・・単信L01ch
(パーソナル無線)・・・・・158chモード 群番27144

なおCB運用が終了したら比叡山や比良山RPTでも運用してみます。

各局さんの多数ご参加並びに六甲山でのCB運用をお願いしております。
是非お気軽に申し出て下さい。
feed 2016年9月25日のロールコール in link 今日も 無線三昧!!by XGI ex.さいたまKY521 (2016/9/25 23:07:51)
2016年9月25日の結果 (キー局開始か ら603回目

参加局 リストはこちら

YapLog
102 の参加

USTREAMはこちら
feed 9月25日は石垣島と交信 in link カワサキAB117 (2016/9/25 22:56:54)
本日は、イブニングのCDNアップを期待して自宅から運用を行いました。

イメージ 1


11mリアルタイム掲示板を見ると、2エリア以西と7,8エリアの交信が成立しており、1エリアは完全なるスキップ状態でありました。
こうなると、F層伝播での八重山からの飛来を期待しますが、なかなか聞こえてきません。
アマ24M運用で、一瞬おきなわYC228局が入感するもフェードアウト。その後、
おきなわYC228局が6chワッチの書き込みがあったので、呼んで見ると、偶然にも一発で応答があり、無事交信成立となりました。ただ、聞こえたのは、この交信の1分位?だけのピンポイントでした。

まだEsとF層が混雑しているようで、コンディションが安定しませんね。
繋がっただけでも、良かったのかと。
同じ石垣島から、おきなわOS404局も元気に運用されているようなので、早く交信したいものです。

本日の交信結果
【川崎市宮前区自宅ベランダより】
1805 おきなわYC228局 53/53 CB6ch
沖縄県石垣市白保海岸

feed 横山公園移動 in link カナガワTM34のライセンスフリーラジオ(CB・特小・DCR) (2016/9/25 22:47:10)
久しぶりの青空で朝を迎えた1エリア相模原市中央区です。きょうはXYLが家を空けるので自主的に洗濯することに。干し終わったところでアマ無線の10mFMで声をだすと、モービル移動のサガミFJ300局(JI1HOA)さんからコールバックあり、しばしお相手していただく。
午後、板橋ロールコールに合わせ車で1分の横山公園に出動する。
イメージ 1
特定小電力の部は、信号が強くなるところを探す。もしかしたら家の2階の方が強かったかと思いながらチェックイン。常置場所に戻り、CB無線、デジタル簡易無線でQSOする。久しぶりの3バンドQSOとなる。

さて本日の運用結果は?
(特定小電力無線)
13:49 いたばしAB303/1 山北町不動丿峰(1614m)  M5/M5
(CB無線)
14:58  いたばしAB303/1 山北町不動丿峰 58/56
(デジタル簡易無線)
16:23 いたばしAB303/1 山北町不動丿峰 M5/M5

(アマ無線 10mFM)
09:25 JI1HOA/相模原市中央区モービル 59/59

本日も交信していただきました各局ありがとうございました。

27日(火)は0エリア長野県へ遊びに行ってきます。圏央道-中央道利用。道中DCRワッチ、現地でショート運用する予定です。
(持参リグ)
DJ-R20D
ICB-870T
IC-DPR3
ID-31

feed 9/25 移動戦果!! in link CQ CQ DX by 7L3SVK (2016/9/25 22:43:19)
自局移動地     栃木県大田原市.御亭山移動          12~17時

 やっと良いお天気に成りました!!
イメージ
1
 少し暑い位です

 本日はDCR12エレ八木アンテナ「波動砲」のテストです・・・
イメージ
2
 某局さんが購入!!  本人多忙の為.代理テストを請負ました


特小単信
いたばしAB303局   神 相模原市緑区.不動ノ峰移動    M5-M5  QRB約170Km

特小デジタル
いたばしAB303局   神 相模原市緑区.不動の峰移動    M5-M4  QRB約170Km

市民ラジオ
さいたまFL20局    埼 秩父郡東秩父村.二本木峠移動   52-52
いたばしAB303局   神 相模原市緑区.不動ノ峰移動    54-53  QRB約170Km

DCR
とちぎK249局     栃 大田原市.移動          M5-M5
とちぎTN225局    栃 大田原市.移動          M5-M5
いたばしAB303局   神 相模原市緑区.不動ノ峰移動    M5-M5  QRB約170Km
みやぎKI529局    栃 日光市.半月山移動        M5-M5

アイボ-ル
「とちぎK249局」「とちぎTN225局」「とちぎTK290局」

今日はDCR.12エレ八木アンテナの代理テストをさせて戴きましたが流石に
送受信共に「強烈」でした・・・  欲しいと思う一品ですね!!


本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
feed 信楽で移動運用 in link ひたかたSC64 (2016/9/25 22:39:57)
今日は久々のCM休みということで、どこに行こうかと考えていたのですが、
ひらかたNS818局がお知り合いへのプレゼントを買いたいということで、
陶器を買いに信楽へ。

秋らしいすがすがしい風を感じながら、陶芸の森の高台へ。
やはりまずは無線運用ですね(笑)

イメージ 1
イメージ 2

運用した時間が中途半端だったせいか、
市民ラジオ、DCR、特小とCQを出すも、ノーメリット。
場所を変えながら何度かやってみるも、ダメでした。

イメージ 3
イメージ 4

運用後はちょっとした観光に。
陶芸の森には信楽の高校生の陶芸作品の展示があり、大いに刺激を受けました。
若い方の瑞々しい作品を見ると、なぜか「まだまだ負けないぞ」と
陶芸家でもないのに変なスイッチが入ってしまうようで(汗)
また、信楽の町並みや駅では、 情緒たっぷりのノスタルジックな風景を
堪能できました。

ひらかたNS818局が贈り物を買っている間に、いろいろ見ていると、
ちょっと自分も欲しくなってきてしまい…
せっかく信楽に行ったということで、こんなものを買っちゃいました。

イメージ 5

前に行った時は、寒い季節だったのでお銚子とお猪口を買ったような…
まぁ、なにはともあれ、おいしくいただきました(笑)

Esが終わって、GWの季節になってきたので、
しばらく高いところでの運用が続きますが、
ちょうど良い季節なので、いいリフレッシュになりました。

今週はCMがちょっとした正念場を迎えるので、
また気合を入れなおしてがんばりたいと思います!
feed 久しぶりの周防大島 in link ももねこ生活 (2016/9/27 22:05:28)

毎日忙しくて疲れて何も出来ない_| ̄|○

土曜日はMIKKOちゃんライブに行きたかったけど

家に帰ったらもうライブの時間は過ぎていた。

ま〜ゆっくりしないともう疲れが取れないな〜



だけど何処にも行かないでまた月曜日からスタートだとストレスが・・・



夜中になってキャンピングカー ラクーンで周防大島に行って寝て帰りました。







寝るのならポケストップっでポケモンを捕まえながら寝たいので道の駅 「サザンセトとうわ」でゆっくり過ごしました。







周防大島でも珍しいポケモンが出て来てくれてやっと91匹捕まえました。\(^-^)/

80匹台から増えなかったので嬉しいです。



釣りも楽しもうと思っていたけど車内で過ごして休日が終わりました。







サザンセトとうわから歩いて渡れる真宮島にも久しぶりに渡りたかったけど何もせずに帰りました。



真宮島は干潮の時だけ地続きになる トンボロ現象の島です。



キャンピングカー ラクーンを買ってから休日を海辺で過ごす事が多くなったけど海を眺めてノンビリ出来てストレス解消が出来て良いです。



涼しい時期にCB無線の電波が飛んでくれたら最高なのにな〜

feed 記念撮影...💦 2016.09.25 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/9/25 22:02:35)
伊東マリンタウンにて...

イメージ 1

feed FLRM2016参加局募集中! in link び~ななさんの日記 (2016/9/25 21:57:51)
ミーティングのみ受付中です!
是非ともご参加お待ちしてます。

下記リンク先からエントリーお願い致しますm(__)m

http://flrm.jpn.org/
feed あれ?オープンしてた? in link YB101の日記帳 (2016/9/25 21:55:13)
今日は会津祭りに行ってきました

イメージ 1

今度行ってみたいお店

イメージ 2

エレキット売ってるみたいです

イメージ 3

イメージ 4

お昼時間帯は暑くてしょうがなかった
フリラは全て持って行ったのですが…結構夢中になってしまい
山岳移動局がいらっしゃる様なのでDCRワッチしましたが何も聞こえず
夕方オープンした様ですね~(~_~;)
もったいない事したなあ~😭
feed ランチタイム運用ボーズ回避 in link 東京HM61 (2016/9/25 21:50:24)
平成28年9月25日(日) ロケの悪い場所ですが今日もランチタイム運用しました。
最近 JR東は駅の表示板を交換しています。
上野駅の略称は「UEN]・・・全ての駅にはついていません
参考までに 東京駅「TKO」、神田「KND」、秋葉原「AKB」
職場の最寄り駅にて 京浜東北線側(北向) JK30・・・JR京浜東北線、大船から30番目 
イメージ 1
山手線側(内回り) JY05・・・JR山手線、東京から5番目
イメージ 2


VXD10(1w)、PDH351W
いたばしAA415/1 東京都千代田区モービル
 何時もありがとうございます。
おまけ画像  出先でマリオカート?発見
イメージ 3
とても目立っていました。

feed 無線運用 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/9/25 21:40:58)
昨日、久しぶりに特小(大山レピータ)アクセスしたのですが、繋がりませんね。
息子も本日チャレンジしたのですが、反応なし。
しばらく出ていなかったので、状況が?
大山レピータ閉鎖したの?又は、CH変更?


feed 【再掲載】みちのくCBersミーティング2016 in link び~ななさんの日記 (2016/9/25 21:26:43)
各局 まだまだ参加局募集中です!
お誘いあわせの上下記リンク先からエントリーくださいませ。

http://michinoku-cber.jp/
feed 一瞬にして・・・ in link 元気なクマの日曜日 (2016/9/25 20:46:13)
今日は日曜日。
家族サービスの為予定を入れないでいたのに、家族はどこにも行かないと言う・・・
しかしここでクマだけ遊びに行くとまた機嫌が悪くなるので、おとなしく家でゴロゴロ・・・
結局一日中家でアニメを見ていました。

そういえば、最近はまったラジコンヘリ。
飛ばしているのはマイクロヘリですが、家の中ではパワーがありすぎ飛ばせません。
(XK K110という機種です)
なので家ではラジコンヘリのシュミレータで練習しています。
少しづつでも練習しないと、すぐに墜落してしまいますからね。
ラジヘリは難しいですね・・・

でも、なんでラジヘリする人は、わざわざ3Dなんてするのかな・・・
※画像は早送りなどしておりません、本当にラジコンヘリの動きです。


でも、クマも目指すは3Dかな・・・

山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします
http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ
http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ

アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます
http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ
http://taste.blogmura.com/musen/  CB無線・パーソナル無線へ
http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ
http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ

feed きょうのおまけ! (うぅ~っ!ヤバイ!ジューシー😍) 2016.09.25 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/9/25 20:43:34)
おまけ🤗

土井の草餅食べました。

イメージ 1


伊豆中央道のいちごプラザの🍓いちご大福!
自分はいちご大福 家族はそれぞれ
メロンにぶどうにキウイ🤔
あれこんな色々あったっけか?

イメージ 2


なんかどれも滅茶滅茶美味しかった見たい😍
メロンに関しては果汁がじゅわ~っと! マジか!
まだ色々あったな~
今度はブルーベリー、パイナップル?どれも美味しそうだ。
feed 本日の高い所運用@半月山(1753mH) in link ミヤギKI529/1 with 青りんご (2016/9/25 20:28:08)

ようやく晴れた~!

で、行ってきました、栃木県日光市半月山。

イメージ 1



■例によって遅い出発
午前中は下の息子の部活都合により出られず、家を出たのは13時ちょっと前。
高速道を使って時短しながら日光方面へ向かいます。
実に久しぶりに晴れたせいか、中禅寺湖周辺は混雑していました。

イメージ 2



■標高があっても暑い
駐車場に到着後、機材を担いで山頂まで小走りで向かいます。
ここの所の長雨後でもあり、蒸し暑く汗ダクです。
紅葉はまだですが、ものによっては色づき始めているんですがね…

イメージ 3

イメージ 4


登山中もDCRをワッチしていましたが、実にフリラ局が良く入感してきます。
もうずーっとフリラフリラ…フリラ同士が被ってます。
天気がいいからなんでしょうか?とにかく賑やかで期待が膨らみます。

■直接波にはいい季節
到着後、すぐに聞こえてきたのはCBでの板橋RC。
とりあえず、3ch以外で運用を始めます。
もうすっかりコンデションが変わり、ハイパワーも聞こえなければ、海外局も静かなもの。
直接波を楽しむにはいい季節です。
ビーコンさえなければ、文句無しです。

■運用は1時間
とにかく久しぶりに喋った気がします。
こうなると、もっとやりたい所ですが、時間の都合もありましたし、やっぱりここでもガスに見舞われた事もありで、下山しました。

イメージ 5


イメージ 6



来週も…晴れて欲しいなぁ…

イメージ 7



■QSO
(CB:CH-580)
サガミFJ1300/1 城山湖移動
ナゴヤAB449/1 城山湖移動
カナガワCE47/1 城山湖移動
サイタマMK2/1 熊谷市荒川河川敷移動
サイタマMK2/1/QRP ちょっと厳しかったです

(特小:DJ-R100D)
カワゴエLG42/1 川越市移動
トウキョウAR705/1 長沼公園移動

(DCR:DPR6)
トチギSA41/1 御亭山移動
カワゴエAK61
ムサシノSK14/1 あきる野市移動
サイタマAT31
カワサキMA115
チバMR21/1 長南町移動
トットリU42/1 東北道モービル
ヨコハマKP48/1 横浜市金沢区移動
トウキョウYS33/1 西東京市移動
トウキョウA707
カシマFC660/1 船橋市モービル
東京スカイツリーKJ1/1 アクアラインモービル
トチギJJ69/1 霧降高原移動
トウキョウKT57/1


feed JR北海道 苗穂工場公開 in link イシカリAA930の公式ブログ (2016/9/25 20:07:29)

イメージ 13
今年もやって来ました、札幌市東区にあるJR北海道苗穂工場公開。8月の台風10号の影響で未だに不通区間が存在する中で、今年は開催するのだろうかと疑問に思ったが、今月初旬に開催を告知する旨がHPに掲載されていたので札幌行きを決定。
早朝06:10発スーパー北斗1号で向かう。ただ、今までの事故等で春のダイヤ改正後は列車のスピードは抑えられており、なおかつ車体の傾斜機構はOFFの状態で運行されているので、以前に比べると到着時間が数十分余計にかかる。


イメージ 1
これは札幌駅で降りた時に無効印を押してもらい回収したキップです。
切符の買い方にもマニア魂を発揮しており、札幌行きの場合は偶数番のD席をチョイスする。反対に函館行きの場合は奇数番の席を買う。これには外の景色を観るための窓の配置に対する自身の法則があるからです(^_^;)

イメージ 2
6番ホームにキハ281系スーパー北斗が入場する。

イメージ 3
乗車した2号車に文字通りで一番乗り!(^^)v 土曜日にもかかわらず発車後の乗客は途中駅でもあまり乗らなくて札幌まで結構ガラガラだった。新幹線開業後のダイヤ変更でスーパー北斗1号の発車がそれまでより1時間程早くなったのとは関係ある?


イメージ 4
朝っぱらからこれだもんなあ~(^_^;) 必ずビールは買っちゃうね。本当は札幌までにビールは2~3本飲むんだけど、乗車前に買っても温まってしまって飲みたくなくなってね。
ちなみに現在はスーパー北斗1号での車内販売は廃止されています。売り上げが少ないためなのか、ダイヤ改正後はスーパーおおぞらも含めて早朝便と最終便での車内販売はありませんので、乗車前に購入する必要があります。市販の時刻表にも車内販売の有無が記されているものがあります。

イメージ 5
札幌駅に到着後に駅の北口で高校時代の同級生KU氏に車でお迎えをお願いして、苗穂工場でこれまた同級生のKO氏と合流する。3人で会うのは去年の工場公開以来1年ぶりだ。
早速場内に入るが、今日はとても暑い。

イメージ 6
最初に目に入ったのはキハ183系お座敷車両。結構前から置かれていたのか車輪の表面に錆びが目立つ。この後ろにキハ40系も置かれていて休憩所として利用されていた。

イメージ 7
鉄道資料館前にあるC62蒸気機関車3号機。C62と言えば2号機が有名なのはマニアの間では常識? 後ろにキハ40系で更に後ろに牽引用のDE15ディーゼル機関車が連結。
C62の運転室とキハ40系に乗客を乗せて、このまま後ろに100メートルほどバックして再び戻って来る。

イメージ 8
JR北海道が開発した鉄路と道路の両方を走行出来るDMV。スーパーおおぞら炎上事故後、今は開発を断念してしまい車両の前にある案内板には車両は廃車されたと説明書きがある。

イメージ
9
イメージ
10

鉄道資料館内にある鉄道車両のカットボディー。
左:キハ59系 アルファ・コンチネンタル・エクスプレス
右:キハ80系特急気動車
今年も私を待っててくれたんですねえ~(^_^;)

イメージ 11
いつからだろうか? 工場開放と同時に運転所の開放も例年あったのだが、今は工場の敷地内だけしか見学出来ない。台風10号の被害で現在でもJR石北本線が普通になっており、運行出来ずにヒマを持て余して休んでいる? 国鉄キハ183系0番台オホーツク。


イメージ 12
現在主力となりつつあるキハ261系1000番台に搭載されているDM13HZLエンジンで、1基の重量が1,5トン程ある。こんなものが1両に2基、車体にぶら下がっているわけです。


イメージ 14
C11蒸気気機関車が車輪も外されて完全にばらされてOH中だ。

イメージ 15
後ろから見るとこんな感じで、チョット情けない情景? 釜の入り口まではっきり分かる。

イメージ 16
JR貨物の車両も苗穂工場で整備を受けている。JR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車DF200の0番台。0番台の特徴はスカートが赤く塗装されているから、遠くから見てもすぐにわかる。


イメージ 19
外では鉄道グッズや、焼きそばや弁当、ソフトドリンク等を販売するテントが数店営業している。JRの客室乗務員のお姉さんも売り子で活躍。欲しいと思うものが無くて今年は自分のお土産は結局何も買わなかった。


イメージ 17
お分かりだろうか? 運転所に留置されている次期特急気動車として期待が寄せられていた、今となっては「幻」のキハ285系気動車。相次ぐ事故でこれを導入している場合ではなくなってしまい、試作車両として受け入れたものの使い道の目途が立たなくなり、結局陽の目を浴びることなく廃車が決定した。3両の費用は40億円程だそう。この車両は苗穂駅を通る列車に乗っているとよく見えます。

私の意見として苗穂工場公開もだんだん見どころが少なくなってきてしまった様な気がする。まず運転所に行けなくなってしまっとことが大きくて、毎年見た目の変化が乏しく見えるのは気のせいだろうか? だからと言って来年来ないのかと言われれば多分来ると思う(^_^;)

まだまだ写真はあるんだけど、終われなくなっちゃいそうで・・・(+_+)

イメージ 18
一通り工場内を見て、さあ~昼飯はどうする?なんて言っていたらKO氏が突然「今日は焼肉を予約しているぞ!」と言い出した。いつもなら苗穂工場内の社員食堂でラーメンやカレーライス、豚汁なんてものを食べていたのだが、これにはビックリ!(^^)!

苗穂工場そばのサッポロビール園内にある「ガーデングリル」という場所を予約しているとのことで、今回はKO氏のおごりで焼肉をご馳走させていただきました(^_^)v
KO氏とKU氏は札幌在住で、今日も車で来ており酒類は飲めないのでソフトドリンクで、私は函館駅からは車で帰宅ですが、まだ9時間以上あるので大丈夫でしょう?
んで、ビールを飲んでしまいました。美味い!!(^^)!

まあ~、3人で毎年苗穂工場公開に合わせてプチ同窓会みたいに集まるので、食べるものの内容に関わらずに飲み食いするのは実に楽しいものです(^_^)
高校入学以来からの付き合いですのでもうすぐ40年ほどになりますねえ~。

一つ失敗がありまして、苗穂工場に来るのにDCRを持参して運用する予定があったのです。2週間程前に電源スイッチが故障して修理に出し、修理完了の連絡があったのが金曜日の昼で、夕方の勤務後に取りに行くつもりが仕事が終わらず退社したのが21:00過ぎで完全にアウト。泣く泣く手ぶらで来た次第です。
フリラ局の一人や二人は居たんじゃないかと思うんだけど・・・残念(-.-)
feed 9/25サザエさんタイムはEs DX! in link び~ななさんの日記 (2016/9/25 20:00:47)

イメージ 1

今日は、昼にサイタマK351局が四日市港に来られたようだったが、日中は地区の運動会でヘロヘロ。夕方まで昼寝していたが、27005北海道で目覚める。
慌てて四日市に急行するもDX局は弱いながら入感。
ミエAA469局とローカルQSOしていると、聞こえてきました!
くしろG73局と久々のQSOだ🎵
各局代わる代わる強力に聞こえシーズン中のようなCNDだ。
19時回ってもソウヤAA122局のCQが聞こえていたが蚊の猛攻と晩酌タイムで撤収。
各局ありがとうございました🙇

くしろG73局、いわてTK174局、いしかりAG11局、イワテJA77局、ソウヤAA122局、あおもりJA273局FB DX QSO TNX!
feed デジタル簡易無線 in link かながわAD505/JF7CJM:CB無線・BCL (2016/9/25 19:57:39)
デジタル簡易無線の更新日が近づき、期日を知らせる
ハガキが来ました。
イメージ 1
申請してから、もう5年が経つんですね~早いな。
申請期日は、有効期限から3ヶ月前から可能。
10月24日から可能ですが、まだまだ先。
早く教えてくれるのは有難いのですが、すぐ行わないと
忘れてしましそう。
で、どんなものか気になり、総務省のHPを覗いて
見ました。
相変わらずお役所と言うものは、分かりにくい表現を
しますね~。
ネットにて更新が可能のようですが、本人である証明が
必要なのかな…
いろいろ読んでいると面倒くさいですね。
私は面倒なので簡単な、書類での申請をする予定です。
でも、ネットの方が400円程安いのかな~^_^
feed 160925結果(夏休み最終日) in link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2016/9/25 19:40:37)
昨日の「もらい事故」により、修理見積もりという余計なミッションが発生。
店の開店に合わせて出発します。

その道中、カナガワTM34局と10mFMでQSO。
メインを聞いていたところ、ガツンと入感しました。

修理見積もりが終わり、お山に行きます。
今日は夏休み最終日・・・やっと晴れてくれました、というか、雨降らなかった。
到着すると、今日は消防の訓練の日、見学します。
イメージ 1

いつものように日陰でのんびりします。
このとおり・・・
イメージ 2

超快適・・・
この写真撮影した当局自身も直前まで寝てました。

SR-01と初QSOしました。
いい変調していました。

今まで超警戒心の強かった猫が、なぜか急に人懐っこくなっています。
新入り4匹が来て、猫の世界でも環境が変わったのかな・・・
イメージ 3

・・・最後の夏休みにならなければいいな・・・


【QSO結果】
【D☆】時間未確認 7L4DVN  神)相模原市緑区 439.31(西東京430山かけ) M5/M5
【23cmRPT】時間未確認 7L4DVN  神)相模原市緑区 1291.38 59/59
【11m】1213 カナガワCB124/2  静岡)熱海市玄岳 CB8ch 51/51
【11m】1217 ネリマTN39/1  埼)所沢市ぶどう峠 CB5ch 53/53 TN39局、SR-01使用
【特小RPT】1252 チバKS4126/1  千)南房総市富山 L11-22 M5/M5
【特小】1404 イタバシAB303/1  神)相模原市緑区不動の峰 L3 M5/M5
【特小デジタル】1428 イタバシAB303/1  神)相模原市緑区不動の峰 L3デジタル M5/M5
【特小RPT】1449 トウキョウ13924/1  東)八王子市戸吹町 L11-22 M5/M5
【11m】1454 ミヤギKI529/1  栃)日光市半月山 CB8ch 53/54
【11m】1522 イタバシAB303/1  神)相模原市緑区不動の峰 CB3ch 59/59

TNX FB QSO


【アイボール】
カナガワCE47
ナガノCW47
ナゴヤAB449
トウキョウEH101
トウキョウFV261
feed 第879回板橋ロールコール 神奈川県山北町相模原市緑区不動ノ峰(1614m)2016、09、25 日曜版フルバンド13:00~ in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2016/9/25 19:20:00)

秋雨前線の影響で雨続きでしたが、今日は晴れて暑くなる予報が出ています!

お彼岸最終日の今日は川口と小平霊園にお参りしながら、天乃屋さんに行く予定でしたが、朝寝坊してしまいで、出遅れです!

狭山湖湖畔に13:00頃到着を予定していましたが、朝寝坊と川口に午前中にお墓参りに行く事を予定に入れていなかったので、大遅刻です!

14:10頃到着しましたが、何も聞こえなく、駐車場もいっぱいなので、狭山湖畔の林道に入り、葡萄峠峠に向かいました!

まさか、雨続きのドロドロぬかるみの林道を走る予定は全くなかったので、前日車をしばらく振りに洗ったばかりですが、無残な状態に!

 

一応4WD+VDIMなので、ぬるぬる林道を何とか通り現着しました!

助手席のXは、この道行けない!行けない!こんな道通れない!を連呼していましたが、葡萄峠に現着したら、葡萄無いじゃん?なんて言っていて、車内でTVワッチしていましたので、安心して、屋外で迎撃スタートです!

 

この木の下辺りが、強力に入感しますね!

DCRや特小より、シビアなピンポイントにはならない所が、27MHz帯一波長が11mの良い所でもありますね!

日曜日なので、左程違法局のかぶりはありませんが、その分海外局が入感してきて、QRMになっていましたね!

丹沢山系とはあまり相性は良くありませんでしたが、市民ラジオでは、埼玉県所沢市葡萄峠からRS55メリット5をお送りします!

当局の方は、RS52だそうです!

さいたまDF68番局は、さいたま市南区の固定のベランダから、市民ラジオでチェックインされていましたね!ロールコール再開と共に水を得た魚のようにアクティブにチェックインされているようです!

この後は、武蔵村山市の天乃屋さんのアウトレットにより、小平霊園に行きお墓参りです!

さすが日曜日です!

店内はお客様で繁盛されていますね!奥にある無料の呈茶機で一服できます!

試食のおせんべとお茶がよく合います!

とりあえず、DCRはモービルでDPR3でMR350マグネットでワッチしていましたが、東大和市の新青梅街道走行時に11chで入感していましたが、それ以降入感して来ないので、モービルからのチェックインは諦めました!

ゆっくりしていると、最後のお墓参りが夜になるので、この辺で小平霊園に移動して帰りましたが、固定に到着後、モービルの足回りの洗浄しました!

スタンドではドライブスルー洗車なので、ホースがあって、自由に洗えないので、固定で2人掛かりで洗車しました!

そこまでしても、CB市民ラジオのみのチェックインはちょっとだけ寂しい感じですが、あれこれ用事の中なので、仕方がありませんね!

今日の林道はまさに、ラリーのようです!パリダカまでは行きませんが、雨続きの時は狭山湖畔側からは葡萄峠には行かない方が良いと思います!

早稲田大学側から行く事をお勧めします!

feed 静岡遠征~! 2016.09.25 in link 市民ラジオ、かごしまGL90/1の声! (2016/9/25 19:14:10)
今日は珍しく日曜日と休みが重なった息子も含め4人で静岡方面に...
毎度のワンパターンのコースでしたが...

市民ラジオ運用は入感無し😱
デジ簡
かながわZX9/1局
しずおかCE33局
シズオカJL747局
とお繋ぎ頂きました。
有難う御座いました。

久々4人で何時ものコースですが
お腹も一杯楽しみました。

朝は平塚Pで皆、照り焼きバーガー
お昼は 伊東マリンタウンで
海鮮がランチ
アイスめ食べたり
移動してあれやこれやお土産買ったり美味しいお目当の物食べたり...

帰りはかなりの渋滞でしたが無事帰宅...🤗

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

feed 久しぶりに天候回復 in link かながわKT480のブログ (2016/9/25 18:52:31)

イメージ 3

イメージ
4






ここのところずっと週末は天気がよろしくない。

今日は晴れとの予報であったが、朝起きるとどんより。
晴れるのかな?と思いつつ、自宅の用事を朝からこなす。

AM9:30ようやく用事が終わりと同時に青空が広がってきた。

もうこんな時間だし、出かけるには遅くなったがどうするか?

いくか!

バイクなら大丈夫だろうと、いざ出発。

東名高速~御殿場ICから山中湖方面へ!


目的地は以前からきになっていたこちら!


イメージ 1


山梨県南都留郡忍野村。

ここは富士山の絶景ポイントなんですが・・・・・今日は雲の中・・・・・
少しだけ顔だしたチャンスに1枚!

イメージ 2


ここでしばらく運用してみる。

430FMにて埼玉県さいたま市とQSO.

CBは何度かCQだしましたが、聞こえず。
特小も聞こえず。

DCRでCQ出すも応答なし。

やはり、山に囲まれていてだめなんですかねぇ~~

DCRでスキャンしているとQSOされているのキャッチ!
DPR3ホイップなので届くか・・・・・

○イバラキ609局  日立太田市 M5    1st

距離感がいまいちなんですが、富士山反射かな?
ボウズ回避!ありがとうございました。

feed 栗駒山移動 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2016/9/25 18:36:41)


 昨年6月に登って以来、なかなか訪れる機会のなかった栗駒山。これから紅葉本番ともなれば、山頂が崩れるのでは?と心配するほど登山者であふれる人気の山でもあり、少し早めではありますが、無線運用を兼ねて登ってみました。標高1627m。宮城県栗原市。

 午前6時前、登山口のいわかがみ平に到着。すでに何組かのパーティが出発の準備を始めていました。中央コースを20分ほど登ると視界が開け、眼下は見渡す限りの雲海。ところどころ小山が浮かんでいる様は、まさに海そのもの。何度も登っている山ですが、このような雲海はめったにお目にかかれません。あまりの絶景に圧倒されてしまいました。山登りは早起きに限りますね。


いわかがみ平












 山頂着午前7時。こんな早朝からの無線運用にもかかわらず各局に交信いただきました。

 今日は電源として持参したモバイルバッテリーを試してみるのが目的の一つです。初めにノイズを確認したところ、コア4個が功を奏したのか、Sメーターを振るほどのノイズは見られませんでした。前夜満タンに充電し、使い始めは12.5V。宮城、山形、秋田、岩手各局にお呼びいただき、パワー3Wにて22局と交信。時間にして2時間30分ほど。この時点で残量表示が100%→75%となり、電圧は12.5V変わらずでした。いったん休止した後、17局と交信。スタート時からの時間は4時間30分。ここで残量表示75%→50%となり、電圧が12Vを下回ったため、まだ持ちこたえられそうではありましたが、使用をやめました。残量50%切るまで12.5Vあたりを維持。15000mAh(12V換算で4.6Ah)といえば、ハンディ機のバッテリー3~4個分、ほぼ同様のスタミナかな、といったところです。400gに満たない軽さでここまで粘りを見せてくれれば御の字。バッテリー切れを心配しないで連続運用できるのは利点ですね。電圧低めなので、リグが熱くならずに済むのも良いところです。ノイズ対策さえしておけば、使えるバッテリーとの感触が得られたので、これからも使ってみます。


7/8λGP




 今日は特に遠方との交信はなかったものの、たくさんの局に呼んでいただきました。1回の運用でこんなに多くの交信はしばらくぶりです。8エリア、松前局、函館局の信号が聞こえてきたものの、SSBの呼び出しであったり、タイミングが合わなかったりで、交信には至りませんでした。特小(422MHz)では、遠野市寺沢高原移動のおかざきKG295局と1mWで交信成立。双方M5。距離74.3km。超ローパワーでもホントよく飛んでいきます。

 本日も交信いただきました各局さま、ありがとうございました。




登山道にて




feed リバイバル in link 50みりわった~ず (2016/9/25 17:25:14)
昔に録音したものを再度聴きたくて中古カセットデッキを購入したのですが
お陰様で30年以上前の音楽やら生録やら再生出来て大変うれしく思っており
ます。
イメージ 1
手軽に音を残せるメディアとしてカセットテープって意外に優れているのか
このデジタル全盛の時代にもしぶとく生き残っている様子。流石に昔ほどの
ハイエンド機というのは出てこないと思いますがSONYや東芝といった大手の
メーカーも未だに「ラジカセ」を発売中。他にもホームセンター等で見かける
メーカーも新製品を出していたり。

ダビングも録音も簡単でお年寄りには使いやすいメディアなんでしょうね。
更に驚くべきことに車載のカセットデッキが発売されていました。しかも
現在も買えるというか新製品で(笑)
マイクロSDやUSB端子を備えるのは現代風ですがガチャコン式のデッキ部は
何だか凄く懐かしいじゃないですか。しかもオートリバースですぜ!若人には
何の事かわかるまい。

残念ながら現在買える家庭用ラジカセ同様にテープポジションはノーマルで
ドルビーなんか当然対応しておりませんがマイクロSDやUSB端子を除けば
昔々一番安価だったタイプの車載カセットデッキに似てるしちょいと古めの
国産車に取り付けてADDZESTのリアスピーカーなんかもボードの上に置いて
イルミ配線すると似合うかも(笑)

知っている方がカーステレオを150mm幅の頃のロンサムで統一していますが
(ハヤシレーシングのアルミが良く似合う年代の車)イコライザーもついて
懐かしさ満開です。リヤSPはTS-X11だったかな?

どこかオーディオメーカーがまた気合いの入ったカセットデッキとか車用の
デッキを作ってくれないかなぁ。ついでにイルミ付きのリアSPも(笑)
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2016/9/25 17:13:10)
新川橋たもとよりVXD1/1Wより付属ヘリカルにて
8:10 おはよう空ともチェックイン傘1

固定より
16:頃 板橋ロールコールチェックイン
feed あのぉ~ in link 今日もゆる~く DX'ing JM1ESG (2016/9/25 17:00:20)
そこ、寝床じゃないんですが…(^^;)

イメージ 1


feed 灯台放送残りわずか in link ハママツHM21/JI2CIY (2016/9/25 16:16:32)
灯台放送がその役目を終える時が迫ってきました。今まで自宅で放送受信をしていましたが、少しでもはっきりとその放送をとらえようと海の近くに出かけました。

イメージ 1

場所は天竜川の河口付近です。
ぐるぐる巻きにされたPL660の先には10mほどのロングワイヤーアンテナがついています。
青色のファイルには、各灯台の放送時間が印刷されたものが入っており、確かめながらメモ帳に風向、風力、気圧、波の高さなどを書き込んでいきます。

さすがに海の近くでは、自宅に比べて信号強度が強く、明瞭度の高い放送が聞こえてきました。

ただし受信に出かけた23日の夜はサージノイズが激しく「バリバリバリ」と入感しました。さらに霧雨のような雨が降りっぱなし。

イメージ 2

仕方なく、車のバックドアを屋根代わりにして受信することに。
22:30頃から24:00くらいでほとんどの放送をコピーすることができました。2局ばかりはしゃべっているのはわかる状態でしたが気象はコピーできませんでした。
8月の終わりから自宅で受信したものを含め、3回の受信をしました。
いずれも、聞き取れたものはすべて受信報告を出しておきましたので、何局かはお返事をいただいております。

残りの日でもう1回聞き残した局の受信に挑戦したいですね。



feed フィットシャトルにアンテナ取付 in link 気まぐれハムライフ (2016/9/25 16:04:11)
無線機の取付が終ったので車にアンテナ基台を取付てHFアンテナのSWRを確認してみました。

アンテナ基台:ダイアモンドリア取付用(3軸タイプ)
Mアンテナを仮置きして位置決め
イメージ 1



ステップワゴンの頃と同じ方法でアース線を取付します。
アンテナケーブル:2.5m(基台側)
アース線 1m
電動グリス
アルミテープ(100円)

アンテナ基台にアンテナケーブルとアース線を取付て締め付け
アース線の表裏側に電動グリスを塗布してアルミテープで車のボディーにL字型に貼付ました。(車の上部に六角ボルトに1か所締付)
アルミテープを貼付て車体とアルミテープ間に隙間がなくなる様に
押し付けて擦る。
イメージ 2



アンテナケーブルをパッキンの外側に沿ってアルミテープで貼り付ける
イメージ 3



アンテナケーブルを部分的にアルミテープで貼付
イメージ 4
イメージ 5




7MHzのHFアンテナを取付てSWRを確認しました。
イメージ 6

イメージ 7
SWRは1.5以下に下がっているので一安心です。


実際に車に7MHzのアンテナを取付して
エンジン(ハイブリット車)をかけて運用した時の無線機のノイズの確認は来週頃確認してみます。

feed いさ!銭壺山へ! in link ふくおかTO723 見適必殺 (2016/9/25 15:16:33)
今週末は、振替休日もあり4連休。
土曜日の朝、かみさんから天のお声が。
どうやら、朝から友達と出掛けるため、夜まで不在とのこと。
このチャンス!逃しはしない!
この時迷いなく
「そうだ!岩国の銭壺山に行こう」
荷物を早々にまとめいざ!岩国市へ
出発前に、銭壺山の主であられる、やまぐちLX16局さんへメールを飛ばし、現地でお会いできることに。

イメージ 1

中国自動車道、山陽自動車道を走り約三時間で目的地に到着しました。
途中、DCRでLX16局さんから種々誘導頂き問題なく現地到着。
思ったとおりの素敵なロケーションでした。

イメージ 2


持ち得る全ての武器(笑)を持ち出し店開き。高所から海に向かって電波を出すとなぜか飛びそうな気がしますね(笑)

イメージ 3


途中、この日1stQSOとなった、ヤマグチHL170局さんが、わざわざ銭壺山まで差し入れを持ってきて頂き、アイボールと合同運用となりました。

夕刻に向け山口、香川、倉敷、大分と沢山QSO頂き、改めて銭壺山の懐の大きさを実感しました(笑)

途中、D☆周防大島430、岩国430からCQ出しましたがこちらはボウズ。

日もくれ始め一旦海岸ベタに移動するため下山。
日暮れまで、LX16局さんがハイシーズンな運用されている実績ポイントを幾つか案内して頂きました。

イメージ 4

イメージ 5



日もくれてお腹も空いてきたので、晩御飯をLXさんとご一緒頂きました。
途中、岩国のロケや過去来られたフリラ各局のお話など楽しく聞くことができました。

LXさんとお別れし、今日一日の楽しかった事を思い出しながら、夜の闇をまた北九州まで走りましたが、思ったほど疲れもなく無事に到着できました。

次回はハイシーズンに再度岩国に移動し、今回廻ったFBな運用地で是非沢山の方々と繋がりたいですね。
やまぐちLX16局さん、色々とありがとうございました。
feed 第89回北陸ロールコール in link きょうとKP127のブログ (2016/9/25 11:50:02)
今月も同じロケで宮津市世屋高原から開催となりました。同日に予定されていた伊勢湾ロールコールが延期となり、久しぶりに周辺のイベントと重複しない中での開催でもありました。
イメージ
1
蜘蛛の巣の攻撃を受けながらもいつもの展望台に到着、設営をしても開催時間まで
かなり時間があり各バンドをワッチしながら待つことになりました。
デジ簡でしがSK137局(長浜港)を受信出来ました。山にあがらずとも滋賀県の平地からチェックインの可能性があることがわかりました。RC時にはお声がかからず、
コールしておけば良かったと思いました。
今回からハンドマイクを使用できるようなり、メモを取るのがずいぶんらくになりました。その分同軸が長くなったので減衰も多くなったかもしれません。
イメージ
2
開始時間となり、デジ簡の部からスタートしました。トヤマMH79からコールがあり
福井市国見岳との事、いつも遠征したいただいており頭が下がります。同じ国見岳から、ならAK39/9局からコールがあり初めて交信させていただきました。Twitterでは
ご挨拶しておりましたが、実際出ていただき驚きました。福井市に在住されています
ので福井各局さんよろしくお願いします。
六甲山からはスイタIN046局、おおさかSC025局からチェックインいただきました。
遠くまで移動していただきありがとうございました。
イメージ
3
9エリア側CBの部が盛況のようで、21時40分過ぎから3エリア側のCBの部を
開始しました。今回は厳しいながらも、加賀加佐ノ岬からいしかわTB306局、生駒山
からおおさかSC500局、青山高原からミエVB109局のチェックインいただきました。これまで厳しいと思われていたところからのチェックインで各局のチャレンジに
感謝です。前回交信出来た石川県珠洲市の宝立山は聴こえず、コンディションの関係
だと思いますが、難しさを感じました。
イメージ
4
特小レピーター経由での交信ですが、比良山と上世屋は安定してアクセスできるので
三脚に固定して運用しました。リグを持ちながらだとメモが大変ですが、いつもより
少し楽にメモ出来ました。RC開始前に京都市内固定のえひめCA34局と比良山特小
レピーター経由で交信出来て驚きました。RCもチェックインいただき、山に上がれなくても比良山特小レピーター経由であればチェックインの都市部平地から可能性があるので今後が楽しみになりました。前回、比良山特小レピーター経由で交信出来た大阪府堺市固定のおおさかWY120局は雑音交じりでどうしてもコールが取れずあと一歩でした。微妙なコンディションの関係があるのかもしれません。

特小単信ではユピテルのCT-550を使用して結構いけてる感じでしたが、石川県方面にはコンディションの関係か厳しかったようです。

チェックインいただいた局にはお忙しいなか参加していただきありがとうございました。また取りきれなかった局におかれましては申し訳ありませんでした。また次回もお時間がありましたらよろしくお願いします。

9月24日(土)21時00分~23時15分
移動地:京都府宮津市世屋高原(岳山展望台)
デジタル簡易無線交信 VXD-10 AZ-350R(ポール取付け)1W
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
トヤマMH79局 福井県福井市国見岳 M5/M5
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市阿納尻(旧料金所前)M5/M5
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
ならAK39/9局 福井県福井市国見岳 M5/M5
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
とやまHT27局 石川県中能登町碁石ヶ峰 M5/M5
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 M5/M5
きょうとFS02局 京都府綾部市固定 M5/M5
きょうとFS01局 兵庫県篠山市畑山 M5/M5
いしかわ4137局 石川県珠洲市宝立山 M5/M5

CB無線交信 ICB-R5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 53/56
おおさかSC500局 大阪府東大阪市生駒山頂下600m 51/41
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 54/53
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 54/56
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 52/53
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 55/55
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 52/52
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 52/52
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 53/M5
フクイKR210局 福井県小浜市西津漁港 52/52
トヤマMH79局 福井県福井市国見岳 51/53
ふくいTI027局 福井県越前町エボシ山 54/57
いしかわTB306局 石川県加賀市加佐ノ岬 41/41
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 53/57
おおさかYT172局 京都府与謝野町与謝野小学校前 51/52
ミエVB109局 三重県津市青山高原 41/51
きょうとFS01局 兵庫県篠山市畑山 52/55

上世屋特小レピーター経由交信(L18-08) DJ-P24L
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとBK7局 京都府宮津市固定 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5

比良山特小レピーター経由交信(L14-08) DJ-P24L
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
えひめCA34局 京都府京都市固定 M5/M5
きょうとGT260局 滋賀県大津市比叡山 M5/M5
しがYY0101局 滋賀県大津市 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
スイタIN046局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
おおさかSC025局 兵庫県神戸市六甲山 M5/M5
ミエVB109局 三重県津市青山高原 M5/M5

特小単信(L3ch) CT-550
フクイAR230局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5
きょうとON36局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトKW330局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
キョウトDA153局 京都府舞鶴市空山 M5/M5
いながわHK630局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
キンキAZ627局 兵庫県川辺郡大野山 M5/M5
フクイKR210局 福井県小浜市青井勢峠 M5/M5

石川県側の結果については9エリアCBerの掲示板をご覧ください。
feed 静かです in link ねやがわCZ18 ・ JP3MIS (2016/9/25 11:02:50)
Esもほぼ収束し、DX局も聞こえて来ませんが... 懲りずに河川敷でCQCQ。
突然の入感に期待です~ ^^;

イメージ 1

« [1] 464 465 466 467 468 (469) 470 471 472 473 474 [709] » 

execution time : 1.072 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
97 人のユーザが現在オンラインです。 (86 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 97

もっと...