無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70896 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
「確か前回の夏の一斉OADも雨だったような・・・。」
今日の天気予報は雨時々曇り。
いつもなら北鎌倉の六国見山に出向くのですが、流石にちょっと・・・。
ということで、久しぶりに磯子区の円海山に移動しました。
眼下に広がる横浜港もどんより。
行き交うタンカーも薄っすら。
遠くのスカイツリーもなんとか確認できる程度。
いつものあぜ道の樹の下にお店を開きます。ここなら、多少の雨でも濡れることはありません。
早速CBから運用開始。CQを出すとドッグパイルが。
こんな天気でも各局さんアクティブです。
運用中は、小雨が降ったりしますが大して濡れませんでした。
雨が止むと今度は強風。目の前の畑のサトイモの大きな葉っぱが風で大きくあおられています。
途中で、ICB-707を引っ提げて、よこはまAC581局さんがご登場。初アイボールとなりました。
また、よこはまMK727局さんとは、帰宅途中にさえずりの丘公園前で一瞬ご挨拶。
雨の中の一斉OADでしたが、多くの局にお相手いただき、アイボールもできて楽しい一日となりました。
【おまけ】 本日の飛行機もの
旅客機の編隊飛行です。なーんて、羽田空港の両側の滑走路から同時に離陸したものと思われます。
というわけで本日の運用結果です。
運用地:横浜市磯子区円海山(153m)移動(09:15~14:00)
【CB】 よこはまRD841局 52/53 川崎市マリエン移動
【CB】 とうきょうOT173局 53/52 東京都大田区京浜島つばさ公園移動
【CB】 ちゅうおうM88局 51/51 東京都江東区若洲移動
【CB】 とうきょうAD913局 55/55 東京都西多摩郡檜原村移動
【CB】 えひめCA34/2局 51/52 静岡県熱海市滝知山移動
【CB】 よこはまYH175局 51/51 川崎市マリエン移動
【CB】 しずおかAD301局 52/58 静岡県御殿場市富士山五合目移動
【CB】 よこはまUQ3局 52/51 横須賀市貝山緑地移動
【CB】 しずおかZZ237局 51/51 静岡県賀茂郡東伊豆町移動
【CB】 みとAG310局 51/51 茨城県つくば市あさひ峠移動
【特小】 よこはまYH175局 M5/M5 川崎市マリエン移動
【特小】 いたばしAA415局 M5/M5 川崎市アクアラインモービル移動
【特小】 よこはまRD841局 M5/M5 川崎市マリエン移動
【DCR】 ぎふEX35/1局 M5/M5 東京都江東区移動
【CB】 よこはまAC581局 59/59 磯子区円海山移動
【特小】 ちよだAB21局 M5/M5 東京都新宿区都庁展望台移動
【DCR】 よこはまJN68局 M5/M5 旭区移動
【CB】 よこはまJA298局 53/55 東京都西多摩郡檜原村移動
【CB】 さいたまAD966局 51/52 埼玉県飯能市関八州見晴らし台移動
【CB】 よこはまAB550局 51/コール届かず 運用地未確認
【CB】 よこはまYY55局 53/53 横須賀市湘南国際村移動
【CB】 よこはまMK727局 59/59 港南区さえずりの丘公園前移動
【CB】 よこはまKZ123局(ヘリカル100mW) 57/M5 西区ランドマークタワー展望台移動
【CB】 いばらきRA136局 51/51 千葉県富津市鹿野山移動
【特小】 かながわCG61局 M5/M5 平塚市湘南平移動
【特小】 よこはまCC39局 M5/M5 厚木市厚木子供の森移動
【CB】 しずおかDD23局 51/52 静岡県富士宮市富士山5合目移動
【CB】 よこはまAB158局 57/57 南区移動
アイボール:よこはまAC581局、よこはまMK727局
運用地:横浜市旭区固定
【DCR】 かながわAD420局 M5/M5 泉区移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
金閣寺を後にして、次に向かったのは…。
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社です。
間もなく、暗くなってきました。
恐くなってきたので、途中で戻りました。
入り口まで戻ったところで、お月見。
この日は中秋の名月でした。
ここで、ようやく、本日の観光予定終了。
宿に向かいました。
貸し切り一軒宿「くるみ」です。
2Fの寝室です。
1Fのキッチンです。
普通の民家みたいな感じで、自炊ができます。
お皿やコップ、鍋やフライパン、調味料など、すべてそろっています。
電磁気コンロ、電子レンジ、冷蔵庫もあり、長期滞在にも向いています。
観光で疲れてしまった時は、出前も取れます。
居間です。
ここでみんなでご飯を食べます。
なんだか自分の家のように落ち着きます。
それぞれの階にエアコンがあり、快適です。
お風呂はちょっと狭いですが、追い炊き付きのステンレス湯船とシャワーが設置されています。
アメニティはホテル並みにすべて用意されています。
浴衣だけが無いので、パジャマを持参します。
なにより宿泊料金がとても安価です。
ここは5人まで泊まれるそうです。2Fにはベッドが5つありました。
人数によって一人当たりの料金が変わります。
細い路地を入った、民家の中に建物がありますので、最初は分かりづらいかもしれません。
駐車場は有料パーキングが目の前にあり、24時間以内上限800円でした。
車で散策中、スーパー大黒屋がありましたので、そこで買い物をして夕食を作りました。
こういう宿も、良いものですね。
|
ここのところ土曜出勤が続いていて、 今週も休みは今日だけ。
秋オンということで、今日だけは死守したのですが、
生憎のお天気・・・
昨晩の時点で、もともと計画していた運用地は諦めたのですが、
いくつか運用パターンを
練っていたものの、結局、どれでもなく、
朝から 降ったり止んだりと天気に
翻弄されます。。。
午前中は様子見とあきらめて、固定でDCRをワッチ。
CQが聞こえてきたので応答。
関西OAM以外では 久しぶりのDCR運用でした。
お昼まで様子を見ていて、雨脚が弱まることもあったので、
一応、移動することに。市民ラジオは諦め、DCR一本の作戦に。
モービルでワッチしながら、近場の高いところをウロウロと。
途中で止まってCQを出してみたり、走っている間も、
助手席からひらかたIC171局が CQを出したりと、
久しぶりにがっつりモービル運用したのですが、結局ボウズでした。
楽しみにしていた秋オンでしたが、さすがに、
この天気では運用局も少ないのかなと諦めて帰宅。
さてさて、こうなったら、
固定でワッチしながらAC変調と いきますか(笑)
<本日の運用結果>
大阪府枚方市
1043 おおさかSC025
M5/M5 DCR26
大阪府高槻市 |
平等院を後にして、次に向かったのはここです。
金閣寺です。
入り口からすごい演出です。
金閣寺は、外から本堂がまったく見えないようになっています。
目の前に突如現れる黄金色の建物に感動するわけですが、このアトラクションのような噴霧機にまず驚くのでした。
湖面に映った金閣寺です。(^^;
こちらが本物です。
金閣寺の屋根の上に鎮座する鳳凰です。
平等院のそれとは、微妙に違いますね。
1F部分に安置されている仏像です。
金閣寺の中は拝観できませんので、池ごしに望遠で撮影しています。
仏像のとなりの、このお方は??
荘厳でした。
外国人の観光客の方が非常に多かったです。
|
自局移動地 栃木県大田原市.御亭山移動 9/17~9/18午前中(お泊り運用) 今回は次のミッション完遂の為.秋オン参加致しました 1 カシマFC660局さんの歓迎会 (9/17 19:30~) 2 東京HM61局さんとデジタル特小機での交信 3 DCR 7エリア遠距離交信狙い モービル移動中に「東京HM61局」さんからメ-ルが届き本日の移動地に到着したと連絡が有り 13時から御亭山で運用開始しますと返信して車を走らせます・・・ 12時頃.無事到着!! 9/17(土)交信記録 秋オンフライング運用を含む 特小単信 とうきょうHM61局 埼 秩父郡横瀬町.丸山移動 M5-M5 みやぎKI529局 栃 宇都宮市.羽黒山移動 M5-M5 特小臨時レピ-タ- 栃木県大田原市.御亭山設置 かしまFC660局 栃 那須塩原市.常置場所 M5-M5 特小臨時レピ-タ- 栃木県宇都宮市.羽黒山設置 みやぎKI529局 栃 宇都宮市.羽黒山移動 M5-M5 特小デジタル とうきょうHM61局 埼 秩父郡横瀬町.丸山移動 M5-M5 QRB.約131Km 市民ラジオ みやぎKI529局 栃 宇都宮市.羽黒山移動 59-59 さいたまEP227局 埼 比企郡小川町.堂平山移動 53-53 とちぎ4862 栃 足利市.大岩山移動 53-53 DCR ぐんまXT59局 栃 東北道モ-ビル M5-M5 みえAM210局 栃 宇都宮市.常置場所 M5-M5 とうきょうHM61局 埼 秩父郡横瀬町.丸山移動 M5-M5 みやぎKI529局 栃 宇都宮市.モ-ビル M5-M5 とちぎYA306局 栃 宇都宮市.移動 M5-M5 きょうとAR72/1局 東 墨田区.ホテルより M5-M5 とちぎTN225局 栃 大田原市.モ-ビル M5-M5 とちぎTK290局 栃 大田原市.常置場所 M5-M5 さいたまMK2局 埼 熊谷市.自宅庭先より M5-M5 さがみFJ1300局 栃 芳賀郡市貝町.モ-ビル M5-M5 意外な場所からでビックリ やまがたSA88局 宮 刈田郡蔵王町.刈田岳移動 M5-M5 QRB.約145Km アイボ-ル 「かしまFC660局」「みえAM210局」「とちぎTN225局」「とちぎTK290局」 「とちぎK249局」「他.ゲスト3名」 9/16(日)交信記録 「他局さんにリグ貸し出し」と「風邪気味」の為.運用無し・・・ 当日.朝から強い雨の為.様子を伺うが天候回復が見込めないので各局さんと相談の上.11時過ぎに 撤収する事にしました・・・ 本当に残念!! 最後に・・・ 特小デジタル機での交信チャレンジに御協力戴きました「とうきょうHM61局」さんに置かれましては初交信で「約.131km」と言う交信距離を達成させて戴きました・・・ 感謝致します!! 秋オンで交信戴きました各局さん及びEB戴きました各局さん大変御世話に成りました・・・ 天候と交信数には恵まれ無かったですが目的達成も出来て満足行く運用となりました!!。 |
8月の鳥海山移動の際に、山頂と反対側に見えていた稜線のピーク。「山」という字をそのまま形にしたような三つの頂を持ち、どこか牧歌的な姿が強く印象に残りました。3連休初日の土曜日、天気予報が毎日くるくる変わるものの、この日だけは鳥海山周辺の晴れマーク変わらず。この機会を逃せば、もう来シーズンまで登れないかもしれない。迷いながらも、早起きして出かけてみました。 朝焼けの鳥海山 午前3時仙台の自宅を出て、鉾立登山口に着いたのが6時。すでに駐車場は3分の一ほど埋まっていました。みなさん、早いです。ほとんどの登山者は鳥海山頂をめざしますが、こちらは笙ヶ岳なので急ぐこともありません。賽の河原から本道と分かれ、細道を進むとほどなく大平コースの河原宿に合流。すぐにこのコースと分かれ、笙ヶ岳直登ルートへ。15分ほどで尾根に到達すると、鳥海山が圧倒的な存在感で目に飛び込んできました。そして、めざす笙ヶ岳も。 笙ヶ岳の稜線 尾根より 第1峰へ 山頂 眼下に日本海 手前から第3峰、第2峰、そして最も奥の第1峰が山頂。標高1635m。左手には鳥海山本体、眼下には庄内平野と日本海山、実に快適な稜線歩きで難なく第1峰、第2峰、第1峰山頂へ。鉾立から1時間30分の登山。ここで無線運用と考えていたものの、標高的には第3峰の方が高いようで、北方向が壁になってしまいそうなロケとなっていました。山頂の雰囲気と三角点のみ確認、いったん引き返し、第3峰で運用することに。 <本日の装備> リグ FTM-10s ID-51 アンテナ 5/8λ J型アンテナ(145MHz) ワッチすると、トラック無線らしき交信がメイン周辺全てを埋めているような状態でした。今日が土曜であることを再認識。やはり移動運用は休日がいいようです。空きを見つけながら、約3時間、断続的に運用してみました。今回は新たに導入したFTM-10sとバッテリーの持ちを確認したいということもあり、あえて10Wで運用。青森、秋田、宮城、山形、福島、新潟各局に交信いただきました。ハイパワーの効果かどうか、いつものハンディ機より59のレポートが多かった印象はありますが、逆に信号の伸びは感じられませんでした。鳥海山本体が壁になったり、反射したり、ということもあったかもしれません。北は青森県藤崎町、約180km。南は新潟県柏崎市、約230km。混信に悩まされながら、30局交信いただき、QRT。 今回の山行では鳥海山の懐の大きさをあらためて実感しました。山頂のみが山にあらず、御浜神社から笙ヶ岳、鳥海湖、鍋森、千畳ヶ原、この辺りでも十分高山歩きが楽しめます。のんびり散策しながら、簡素なアンテナで短時間の無線運用、そんなスタイルも良いかな、と。鳥海山頂をめざさないのであれば、仙台から日帰りも十分可能。何度でも行きたくなる山です。 |
9月15日(木)
本日は、奈良公園の東大寺を経由して、京都に向かいます。
奈良公園と言えば、まずはこれです。
これが、かの有名な「鹿せんべい」です。
すでに周りには、自分を人間だと思っていると思われる、鹿さんたちが歩いています。
(実はこの時、すでに鹿に目を付けられていました)
次の瞬間、やっぱり…。
ああ~!助けて~!
他の観光客に笑われています。(^^;
地元の小学生から「せんべいを投げればいいんだよ」と、ご指導を受けました。そっかー。(笑)
ようやく大仏様にお会いできました。
後ろ姿です。
荘厳なお姿でした。
そして、次に向かったのは平等院です。
ここは建物の細かい作りが素晴らしい。
あまりの美しさに思わずうっとりしてしまいました。
|
朝起きて各局の書き込みみて感化されました(^^) 本日は岩手県奥州市種山高原に移動しました🗻 あいにくの雨模様でしたが、Esでお世話になっているニイガタAA462局鳥海山移動や、1エリアからダクトを求めて遠征中の、にしたま123局、とうきょうSS44局ともQSO成功だ。 市民ラジオでもイワテTK174局やイワテAZ11局とも繋がり各局のアクティビティを感じました! さすが秋オン、気合いが違いますね~ 帰りは冷麺をいただき終了~ と、思いきや、北上市モービルのいわてRK109局とQSO! 雑誌執筆された有名人と繋がり本日の運用は終了となりました👍 明日はいよいよ秋オン最終日。 岩手県北上~三重県までの道中、DCR運用しますので各局宜しくお願い致しますm(__)m 東北道~圏央道~東名~新東名~伊勢湾岸のルートを予定しております🚚💨💨💨 |
9月14日から3泊4日で、まったり旅行をしてきました。
9月14日(水)
まず最初の目的地は四日市港マグロレストランです。
平日限定のまぐろ豪快丼の予定でしたが、11時に到着できたので、一日10食限定の、これまた豪快な中トロ丼に変更~!
とっても美味しかったです。(^^)
せっかくなので、四日市港でCBとDCRを少しだけ運用。
コンディションも上がらず、しかも12時前だったからでしょうか、静かでした。
そして、次の目的地は伊賀上野城です。
天守閣の中は展示品がいろいろ。
天守閣から青山高原の風車が見えます。
お城の隣にある伊賀流忍者博物館に寄りました。
伊勢志摩サミットでも行われたという、忍術の実演とパフォーマンス劇を見てきました。こちらは撮影禁止でした。
そして、この日の宿泊地、名張市の香落渓温泉「青蓮寺レークホテル」に行きました。
湖や山間に霧が掛かって、露天風呂からも素晴らしい景色でした。
夕食は伊賀牛をたっぷり食べたかったので、宿は夕食なしのプランにしました。
国道沿いで見つけた精肉店、「奥田」というお店に入りました。
2Fが焼肉屋さんになっています。
柔らかく、味のある伊賀牛、美味しゅうございました。(^^)
|
しらこばと橋より
9;30分 みとAG310局さん、朝日峠52FBQSOありがとうございました。 |
http://www.hamlife.jp/2016/09/13/free-license-radio-autumn2016/ そうだったのか。 高台に行くかな・・・・でも天気悪いしね。
|
各局おはようございます。
秋の一斉オンエアデイ(略称:秋オン)2016、
絶賛開催中ですが、如何でしょうか?
当地では、昨晩から断続的に雨模様でしたので
毎度の?高烏谷山参戦は見送りました。
しかし、朝7時ころ一旦止んだようだったので
防滴構造ではない「RJ-570D」を伴い裏庭へ・・・
全chワッチしてみましたが、ノーメリット。
周囲の山々もガスっているようで、
これではQSOは叶いませんね~
雨も再び降り出したので自宅に戻り
DCR15chをワッチ開始~
こちらもノーメリット。
往生際悪く、ヘリカル機のICB-66Hで
CB3,4chをワッチするも入感ありませんでした。
時間があれば再び出てきます。
入感ありましたら宜しくお願いします。 |
本日は岩手県奥州市種山高原からお昼まで運用予定です。
DCRのみになると思いますが、各局宜しくお願い致しますm(__)m |
最近、マイブームの石岡のおまつりに行って来ました。
仕事の関係で雨の心配が有りましたが、夜になってから現地入り。 初日が盛大だよ。 と言われて来たのですが、あれ?今年は観光客はそこそこ来ていますが、昨年と違って人が少ない? と、駅を降りたら感じたのですが、道を進むと、大勢の観光客がいて安心。 時間の関係だったのでしょうか? 山車は町内を練り歩いていて、裏道にいました。 メインの道路には露店が並び賑やか、賑やか。 イカ煮に目が移りましたが、我慢、我慢。 石岡のおまつりは、山車が勇壮なんです。「連」ごとに練り歩くので、小さい子供から大人迄参加しているので、太鼓を叩く子供達から、笛を吹く大人達迄、皆さん元気でイイ顔しています。 特に子供にとっては一生の思い出になるのでは?と思います。 山車を引く老若男女。特に若い女の子が引く山車は掛け声が明るくて元気をもらえます。
スナップ写真ゆえ良く写っていませんが、路地裏の道を練り歩く山車を写してみました。 祇園祭りの山鉾をふたまわり小さくした感じですが、菅原道真公が迫り出す仕掛けや、山車の彫刻、山車の舞台の上で、ひょっとこの面や狐の面をして舞う舞師、太鼓をリズミカルに叩くおとっつぁん。 それはそれは元気で賑やかなお祭りでした。
|
最近、マイブームの石岡のおまつりに行って来ました。
仕事の関係で雨の心配が有りましたが、夜になってから現地入り。 初日が盛大だよ。 と言われて来たのですが、あれ?今年は観光客はそこそこ来ていますが、昨年と違って人が少ない? と、駅を降りたら感じたのですが、道を進むと、大勢の観光客がいて安心。 時間の関係だったのでしょうか? 山車は町内を練り歩いていて、裏道にいました。 メインの道路には露店が並び賑やか、賑やか。 イカ煮に目が移りましたが、我慢、我慢。 石岡のおまつりは、山車が勇壮なんです。「連」ごとに練り歩くので、小さい子供から大人迄参加しているので、太鼓を叩く子供達から、笛を吹く大人達迄、皆さん元気でイイ顔しています。 特に子供にとっては一生の思い出になるのでは?と思います。 山車を引く老若男女。特に若い女の子が引く山車は掛け声が明るくて元気をもらえます。
スナップ写真ゆえ良く写っていませんが、路地裏の道を練り歩く山車を写してみました。 祇園祭りの山鉾をふたまわり小さくした感じですが、菅原道真公が迫り出す仕掛けや、山車の彫刻、山車の舞台の上で、ひょっとこの面や狐の面をして舞う舞師、太鼓をリズミカルに叩くおとっつぁん。 それはそれは元気で賑やかなお祭りでした。
|
本日も仕事でした。
ランチタイムは久々に車に行きフクオカBG37局とDCRにてQSO。最近つながってなかったヤマグチYN24局も声が聴けて安心でした。
一通り終わらせ秋オン1日目と言うことですが移動できないので家の中で待機しました。とりあえずSRH350DHを窓辺に置いてます。20時くらいからアマの2mメイン・145.30(C4FM)も聞いてますがなにも入感しません。
時間があるので整理しました。工業マンなら知らない人はいないと思いますが、タキゲンの袋は厚みもあり保管に最適です。車関係の方なら自賠責の袋がいいのと同じノリです。
そんな感じで時間をつぶしてたら帰宅中のフクオカBG37局とつながり行橋→長野で交信できることを確認。
ケロりもなくばっちりでした。ついでにFT2Dも用意してたのでアマの方も実験をお願いしました。
2mは双方入感なく、430では53~57位で交信可能でした。この感じだとアンテナ上げたら固定通しでも行けるような予感がします。
そんな感じで家からの運用でもボウズ回避できました。日曜は雨なら姪っ子の運動会はないので予定がかわりそうです。どうなることやら・・・
|
昨日は、台風が接近しつつある状況を考慮して
自宅に上げてあるダイポールアンテナや GP、ディスコーンアンテナの目視点検を行いました。 特に問題は無かったので、天候を見守る 事にしますが、船舶無線を始め 各種気象に関係する無線を受信して 今後の台風情報を入手していきたいと思います。 |
第57回 広島湾ロールコール |
中高一貫校なので生徒さんたちは中1から高3までの6学年、中1の生徒さん達はまだまだ小学生っぽさが抜けない感じですが、高3ともなるととても大人っぽい生徒さんも居ます。
中庭のスレージ
中庭のスレージ
せっかくの学園祭なので模擬店で焼きそばなどを掻き込むのもいいんでしょうが、逆に今年はせっかくなので学生気分に戻って学食で食券を買ってお昼にしました。
私が頂いたのは日替B定食(今日はチキンカツ定食)500円也。ゴマだれソースが美味かったです。私の高校時代(35年ほど前)の出身校の学食に比べたら随分と美味しくなりました。
もちろん、移動中はIC-DPR3、DJ-P23Lで運用しましたが、どなたとも交信はできませんでした。学園祭の委員会と警備の生徒さんが特小を使ってましたので、邪魔にならないようには気遣いました。ちなみに校舎3階の北の窓からは特小奈良町レピーターL17-09にアクセスできました。
|
|
アイコムから、デジタル簡易無線のIC-DPR30が発表されました。 メーカー発表はこんな感じですアイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:福井勉)は、クラス最小・最軽量※1のデジタルトランシーバー IC-DPR30(希望小売価格 \39,800、税別)を 2016 年9月27 日(火)より発売します。近年、多くの関係者と即座に音声で情報共有を可能にするメリットが注目され、トランシーバーの活用が進んでいます。とくに、登録手続きだけで手軽に使え、広範囲をカバーする“登録局対応”のデジタルトランシーバーの活用は増加の一途をたどっています。IC-DPR30 は、同ジャンルで史上最小・最軽量となる93.3cc/105g(充電池装着時)を実現。これは、一般的なスマートホンの3分の2程度の軽さとなります。レジャーでの活用はもちろん、大型量販店やアミューズメント施設、飲食店などでの業務連絡、イベントでのスタッフ間連絡など、チームの連携を強力にサポートします。 小ささ・軽さのほかにも、つけていることを意識せずに使える仕様を追求。アンテナを内蔵して携帯性を高めたほか、BluetoothRモジュールを搭載し、本体とイヤホン部をケーブルレスで運用可能にしました。加えて、水場や粉塵の舞うような環境でも安心して使える、高度な防塵・防水仕様を実現(IP54/55/67※3)しました。 また、コンパクトなボディながら、市街地では半径 0.5km~1km 程度※2の範囲で通信できる十分なパワー(最大1W出力)を備えるほか、個別呼び出し、秘話機能、音声録音再生機能など、高度な機能を多数搭載。様々な使用状況にフィットするカスタマイズが可能。さらに、地上利用に制限される 30chに加え、上空利用も可能な 5ch での送受信に対応した業界唯一の登録局用全チャンネル(35ch)実装機ですので、活用できるエリアも広がります。カラーバリエーションとして、ブラックのほかに、メタリックレッド・メタリックイエローの2色(近日発売予定)もラインナップし、合計3色で展開します。 http://www.icom.co.jp/release/20160916/ フリラjp流にIC-DPR30がすごいワケを考えてみる新製品の紹介であれば、正直言ってメーカーの発表や、youtubeなどの動画サイトを見ていただければわかると思いますが、発売される製品については 「メーカーからユーザーに対しての提案」 という側面もあるので、フリラjp流に、このIC-DPR30の発売を読み解いてみることにします。DPR30の話題の前にIC-DPR3の話からIC-DPR3の話をしないとIC-DPR30の話に辿りつなないので、順番を追って話を進めます。IC-DPR30も革新的な新製品であることは間違いないのですが、その前にIC-DPR3がすごい、という話からする必要があります。 「製品はメーカーからのユーザーに対する提案」ですから、その製品だけで完結していないということもあります。 今まで発売されていた製品(提案)を踏まえての新製品(提案)ということになるわけです。 IC-DPR3の偉業はズバリ発想の転換にあります。 今までは高価な「業務機」という位置づけだったデジタル簡易無線機を、比較的安価なホビーユースへと発想を転換したことで、出力1W機でありながらフリラの方に受け入れられた無線機の先駆者といえます。 これには、アマチュア機であるID-31の筐体を使用したことから、コストダウンに成功して、出力も5Wではなく1Wを最大出力としたことによって販売金額を下げて多くのユーザーを獲得することに成功しました。 他のメーカーにはない発想だったことは間違いなく、他のメーカーも、この流れに追従するかのように小型モデルを市場投入してきました。 その例は、KENWOODではTPZ-D553や、八重洲のVXD1が子rwらの製品となります。 時代の流れに先鞭をつけた名機がIC-DPR3なのですが、いまいち評価されていないのは可哀そうな気がします。 IC-DPR3からのぉ~、IC-DRP30なんですIC-DPR3の発売された意義が大きいことはご罹患いただけたと思いますが、IC-DPR30の発売された意義を考えてみましょう。●チャンネル構成 動画サイトなどでは、デジ簡機初の「35chフルカバー」というような表現をしているようです。 もちろん間違いない表現なのですが、正確にいうと30ch+5chのチャンネル構成となります。 メーカーのプレスリリースでも「フルチャンネル」と表現しながらも注意書きも添えらてており「※1 2016年8月時点で、国内で販売されているデジタル簡易無線機(3A/3B/3R/3S)として。当社調べ。」とあります。 デジタル簡易無線の規格で、登録局でも、通常フリラの方が使用しているのは「3R」と呼ばれる規格で、スカイスポーツなどで使用される上空用の5chは登録局でも「3S」と呼ばれる規格です。 IC-DPR30は業界初の3R+3Sという、」二つの規格のハイブリッド機ともいえる無線機なのです。 ●アンテナ内蔵とBluetooth装備 この二つのことからこのIC-DPR30は手で持って運用するスタイルは推奨していないことが読み取れます。 本体をポケットなどにいれてBluetooth対応のヘッドセットなどで交信する方法をメインに作られているようです。 本体からアンテナが露出していませんから、遠距離通信は想定されていないようです。 位置付けとしては「よく飛ぶ特小」という特小では飛びを足りないユーザーをターゲットにしていることがわかります。 ●ライバル機はもはやデジ簡だけではない IC-DPR30を見るとKENWOODの特小機、UBZ-S278やUBZ-S20を意識したようなデザインになっています。 デザインは使用する用途表現している場合もあるので、UBZ-S278やUBZ-S20の市場まで貪欲に狙いに来ているのがわかります。 デジ簡でありながら、ライバル機はデジ簡だけでなく、特小まで視野に入れた戦略的な製品であることがわかります。 話がとっ散らかったのでまとめてみますIC-DPR30はIC-DPR3で達成してきた、ユーザーへの新しい提案を今回もしてくれました。その提案を具体的に表現してみましょう。 ●特小で物足りない飛びもデジ簡だからよく飛びます! ●上空使用もできるので、他社のように上空用の無線機を別に購入しなくてもIC-DPR30を買えば大丈夫だよ。 ●無線機はポケットに入れたまま使えるし、ヘッドセットもワイヤレスだからコードが邪魔にならないし、両手が使えるから便利だよ。 |
今晩から秋ON.
どこに移動するか悩んでいたが、天気がね~~~。 本日夜からの秋ONですが、朝起きたら良い天気じゃないですか! バイクもここの所乗ってなかったので、動かしてあげないと ということで、目的地をとりあえず青梅あたりを目指して出発。 しばらく走ったら、北方面は雲がびっしり・・・・ 西は青空!ということで急遽進路を西へ! 東名高速の渋滞をすり抜け西へ・・・さてどうしよう・・・・ とりあえず、朝食を・・・・・ 恒例の鮎沢PAで朝食。まいたけそばをいただく・・・・・ そして、ここにきたら食べないと・・・・・・・ ・・・ん? なんだこれ?新製品が出てました。 泣き虫ドッ君 ころもに抹茶が入っていて、黄色じゃなくて抹茶の緑色です。 抹茶の味はほとんどしませんが・・・・・ 従来品のアメリカンドッ君ももちろん売ってます それはこちら・・・・ 一息ついたところで、さてどこにいったらよいやらわからず、 悩んだ挙句に結局富士山5合目御殿場口へ。 さすがに涼しい~~というか、 寒っ! さっそく無線機を取り出して・・・・・ プチ運用開始~~~~ ○ヨコハマRD841局 保土ヶ谷区三ツ沢公園(だったかなメモが・・・) DCR M5でした。前回のQSOは逆で私が大和市、841局さんが5合目でした。 ○ヨコハマYY55局 野毛山移動 DCR M5でした。
○シズオカNO709局 富士スピードウェイ近く 特小シンプレクス L3 M5 特小初めての交信ということで光栄です。 今後ともよろしくお願いします。貴重なCMの休憩時間にありがとうございました。 ○430 FM にて1局QSO あっそうそう。免許送付されてきました。アマチュア無線も20日ぶりに復活です。 そして、ぼ~っとしながらワッチしていると、CBから がつ~んと入感
何事かと聞いていたら・・・・・ 移動地、富士山5合目とな・・・・・・ へっ?????? ここなの?・・・・どこどこ? 見渡してもいないな。
さっそくお声掛け。どちらですか? 上の駐車場と判明。すぐさま移動してEBです。 しばし、無銭談義。貴重な時間ありがとうございました。 参考になるお話聞かせていただきました。 ○シズオカAD301局 CB M5 EBもありがとうございました。 天気が悪化傾向なので、下山へ。 御殿場~箱根~西湘BP経由帰宅。 せっかくなので、湘南平に立ち寄り。 ○ヨコハマTH90 局 DCR M5 久しぶりのQSOありがとうございました。 そしてなんと。。。 ○シズオカNO709局からお声掛け。 CMの休憩時間にお声がけいただきました。 2バンドQSOありがとうございました。 秋ONはまっただ中!明日の天気は・・・・・・・ |
無線もブログもすっかりご無沙汰です
フリライベント『秋の一斉オンエアーDAY』ですね。
明日(9/18)に久しぶりに移動運用します。
天気が悪そうなので運用地は未定
話は変わりますが、本日より特小レピーターを開設しました。
設置場所の詳細は非公開ですが、神奈川県横浜市内です。
広域レピーターではなく、超ローカルレピーターです。
是非カーチャンクしてみてください。
名称:特小横浜市レピーター(仮称)
チャンネル: B27 - 17(アルインコ表記)
レピーターに使用しているリグは、DJ-R20Dです。
ソーラーパネルとエネループが電源元です。
Twitterのハッシュタグ『#特小横浜市RPT』にて、稼働状況を
公開してますが、リアルタイム性はなしです
しばらく様子を見て、状況により移設または撤去します。
壊れたりしない事を祈ります(笑
|
無線もブログもすっかりご無沙汰です
フリライベント『秋の一斉オンエアーDAY』ですね。
明日(9/18)に久しぶりに移動運用します。
天気が悪そうなので運用地は未定
話は変わりますが、本日より特小レピーターを開設しました。
設置場所の詳細は非公開ですが、神奈川県横浜市内です。
広域レピーターではなく、超ローカルレピーターです。
是非カーチャンクしてみてください。
名称:特小横浜市レピーター(仮称)
チャンネル: B27 - 17(アルインコ表記)
レピーターに使用しているリグは、DJ-R20Dです。
ソーラーパネルとエネループが電源元です。
Twitterのハッシュタグ『#特小横浜市RPT』にて、稼働状況を
公開してますが、リアルタイム性はなしです
しばらく様子を見て、状況により移設または撤去します。
壊れたりしない事を祈ります(笑
|
平成28年9月17日(土) 秋オン開催前の運用に出かけました。
今回の最大ミッションは大田原市の御亭山から運用される「とちぎSA41局」さんとのデジタル特小での交信です。
リベンジを兼ねて埼玉県秩父郡横瀬町の丸山(標高960m)に移動しました。
所々に怪しい雲が・・・展望台より奥多摩方面
武甲山方面
交信結果
CB・・・RJ-480
ちばMR21/1 千葉県安房郡鋸南町 51/51
かまくらYH69/1 神奈川県愛甲郡 経ヶ岳 55/53
さいたまBB85/1 栃木県佐野市 みかも山 55/59
さいたまFL20 埼玉県比企郡小川町 52/53
さいたまUR2 埼玉県所沢市 52/53
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 54/54
ぐんまUI217/1 群馬県北群馬郡榛東村富士見峠 56/56
ぐんまYB20/1 群馬県太田市 金山 53/55
とちぎAE560/1 栃木県佐野市 みかも山 55/57
ねりまTN39/0 長野県下高井郡山ノ内町 横手山 53/53
とちぎIC320/1 栃木県佐野市 みかも山 53/55
さいたまSB205/1 群馬県太田市 54/56
ぐんまFX170/1 群馬県前橋市 赤城山山麓 53/53
さいたまAC654/1 埼玉県比企郡ときがわ町 56/56
ふくおかOC68/1 埼玉県さいたま市大宮区 53/52
DCR・・・VXD10(1w)、PDH351W
とちぎAE560/1 栃木県佐野市 みかも山
ちちぶKY830 埼玉県秩父市
ぐんまTO539 群馬県館林市
ぐんまJS75/1 群馬県邑楽郡明和町
つくばCF26/1 群馬県高崎市 高崎観音
にいざKH369/1 埼玉県秩父市 R299モービル
さいたまAB960/1 埼玉県比企郡吉見町
とちぎSA41/1 栃木県大田原市 御亭山
特小(アナログ)・・・DJ-R20D
とちぎYA306/1 栃木県日光市 霧降高原赤薙山 98.4km
かながわCE47/1 神奈川県相模原市緑区城山湖 43.9km
とちぎOT920/1 栃木県栃木市 大平山 63.4km
とちぎAE560/1 栃木県佐野市 みかも山 55.7km
とうきょうAR705/1 東京都八王子市 長沼公園 43.3km
とちぎSA41/1 栃木県大田原市 御亭山 131km
特小(デジタル)・・・DJ-P30D
とちぎSA41/1 栃木県大田原市 御亭山 131km
今回の最大ミッション(とちぎSA41/1局さんとの交信)は無事に成功しました。
今までのデジタル特小での最大距離は50km(DJ-P35D)でしたがDJ-P30D導入により一気に131kmまで伸びました。
唯一残念だったのは、何時もお世話になっているとうきょうAR705/1局さんとのデジタル特小交信が出来なかったことです。
30DではM5で途切れなく受信出来たのですが・・・長沼公園側では途切れてほとんど復調できなかったようです。
丸山側でも35Dでは途切れてほとんど復調出来ませんでした。
35Dでは50kmが限界でしょうか?今後も継続して交信実験を行っていきます。
今回も各局様ありがとうございました。
|
昨日に続き、酒田市眺海の森に移動致しました。 EB ヤマガタTR839局 ヤマガタAC130局 左側から勢揃い! ICB-770 ICB-707 ICB-R5
各局、EBありがとうございました! ヤマガタTR839局、X様にも宜しくお伝え下さいませ。ありがとうございました。 新兵器(笑) DCRに直付け AZ350R
DCR Log にしたま123局 鳥海山湯の台口移動 M5/M5 強力でした。 ハンディホイップアンテナでした。 交信ありがとうございました。 とうきょうSS44局 寒風山移動 M5/M5 ハンディホイップアンテナでは、厳しかったです。新兵器にて交信ありがとうございました (笑) 新潟ロールコールには、DCRにてチェックイン出来ました。 ニイガタMS763局 ドンデン山移動 M5/M5 DPR6+AZ350R仕様でした。 ピックアップ頂き、ありがとうございました! 残念ながら、新潟ロールコールの市民ラジオの部が始まる前に、諸事情により撤収 (・・;) ヤマガタTR839局、ヤマガタAC130局、EBにて、楽しいお時間を頂き、ありがとうございました! (^_^) 明日は、成田向けになります。 |
秋オン前に、ちょこっと運用してきました。 |
土曜日の夜、今外ではポツポツ雨が降っています。
山口県は明日にかけて雨が降るそうです。 これでは移動運用は無理ですね… せっかくアルコールも飲まないでいたのに… (火曜日から飲んでないです) そう言えば、タダで貰ったヘリコプター。 結局ボディーがやれていて、このままお金をかけるのも馬鹿らしいので、組み直すのは中止しました。 なぜならラジコンヘリ初心者は、飛ばせば必ず落とすから、機体は常に新品のパーツで固められています。 なのにその本体がぐにゃぐにゃではね。 やはり少しお金を出して、T-REX450を探すかな…(今あるのはE-SKY) ま、サーボや受信機は後々使えるからいいんですけどね… (2.4GHzです) そう言えば明日くらいに、シュミレーター用のケーブルが届きます。 とりあえず、シュミレーターからかな。 あ~あぁぁ…今年はスキーの板は買えそうもないな~ 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
「えー、売り切れかよ~。」
普段から「わたし、ただのミーハー!(by森高)」な当局ですが、今日は近所のコンビニへ2つのものを買いに行きました。
それは、「こち亀」の最終回が掲載された「少年ジャンプ」と「カップヌードル謎肉祭」。
まあ、横浜といっても旭区の田舎ですから、余裕と思って15時ごろお店に行ったら、二つとも品切れ・・・。
「よーし、左近山団地(←ローカルすぎ!)のコンビニだったら、客層の平均年齢も高いだろうからまだ売っているかも・・・。」
すると、ありました。それも山済みで。(笑)
こち亀は、最終話と共に第1話も掲載。両さんが競馬中継を聞いているシーン。
あのラジオで日本短波放送を聴いていたのでしょう。
何話か忘れましたが、両さんが虎ノ門の日本短波放送を訪問する話がありましたね。
|
9月17日から18日にかけてはライセンスフリー無線の秋の一斉オンエアデーですね。
各局が、移動運用をするイベントで普段はなかなか交信できない地域や局ともつながる可能性があります。自分もどこかに移動しようと考えています。 Esの発生も落ち着いてきたのでやっぱり高いところがいいんでしょうね。 運用候補地 天候にもよりますが、浜松市天竜区の竜頭山が候補地です。もしかしたらほかの局も移動されるかもしれませんがその時は合同運用よろしくお願いします。 運用バンド 市民ラジオ いつものリグにRJ380を加えたいと思います。 特定小電力無線 オークションで落札したDJ-P23を初参戦させます。ミヨシも持って行こうかな。古い特小機も持参します。 デジタル簡易無線 TPZ-D533しか持っていないので、こいつで。 アマチュア機 C401をもっていこうかなと。フリーライセンス無線が途切れたら運用します。JARLには入っていません。カードどうしよう。 9月17日はおとなしく地上から9月18日に高いところに行こうと思います。 交信よろしくお願いします。 |
嫌々やってるような状況ではペースが上がりません(笑) 投稿内容の修正や文体整えたり正直面倒ですね。
コツコツとやってますので何かあればメールでもどうぞ。
|
17日(土)夜の天気予報が雨の為、24日(土)に延期します。
各局いつもお世話になっております。
詳細が決まりましたので、以下の予定で 第89回北陸ロールコールを開催致します。 予定日時: 9月24日(土) 21時00分~23時00分(状況により延長) CB3CH予定、特小単信3ch予定 デジタル簡易(15ch呼び出し、18ch付近予定) 石川県側:宝達山特小レピーター3A-L17-08 3エリア側:上世屋特小レピーター3A-L18-08、比良山特小レピーター3A-L14-08 石川県側キー局 いしかわAS36局 石川県七尾市 四村塚山 196m 3エリア側キー局 きょうとKP127 京都府宮津市世屋高原( 岳山展望台 ) 混信等でチャンネル変更があるかもしれません、よろしくお願いします。 天候不良や道路状況(通行止め)などで運用場所の変更、中止する場合が
ありますので、その時は1行掲示板等に書き込みますのでよろしくお願いします。 詳細は9エリアCBerの掲示板を参照ください。 (延期につき大野山からのチェックイン受付はなくなりました。) |
(有)ラジックス社に関する問題は継続中ですが、外販計画を見たときに「これが実現出来る」とは全く思えない。
理由は簡単で、最初の計画通り進んだことがない。 知人達の諦めと落胆の声や表情を見る度に腹が立ちます。
楽天家なのか … 続きを読む →
|
いや~一日の締めはこれですな。
何の為に仕事するかと言えばこれでしょう。タバコは止めてもこれだけはね~。酔っ払いオヤジの楽しみです。
てな事で~、本日ナイトコマ終了後に、良いタイミングでJP3BDL局さんが近場に居られるという事で~、数年後しに初アイボールとなりました。
初めて会ってみるとなかなかいい体格で思わず抱擁を交わしたくなりましたよ。七夕さんより確率悪くないかい?
コーヒーを頂きグッちゃべり無線談話に花が咲きました。今年は28MHz
AMでよく声を聞いておりました。
またアイボール会にも来てもらえると良いですね。お待ちしております(笑)
気を付けてコマーシャル頑張って下さい!!
|
では、秋田県男鹿市寒風山へ向けて出発。
なんでか理由は分かりませんが、下道で向かいます。
新潟経由で安全第一、途中眠くなったら仮眠取りつつ。。。
移動期間は下記で。
みちのくRC、北陸RCチェックイン出来るかな??
みなさま、聞こえましたらどうぞよろしくお願いいたします!! |
いつも同軸ケーブルと各種コネクタをはんだ付けする際に用いる
100Wタイプ、高熱量のはんだごてをメンテナンスしました。 (写真は、コテ先を本体から外して、各種番手の紙やすりで磨いている最中に撮りました。)
昔から愛用している、白光製のジュニアシリーズです。 コテ先が酸化するとすぐにはんだが乗らなくなるので、 綺麗に紙やすりで磨きました。 本当はコテ先を新品に交換すると良いのですが、 丹念に磨けば新品同様にはんだが乗るようになります。 また、作業終了時にコテ先へ多めにはんだを
供給しておけば、次回使用時までコテ先を保護してくれます。
コネクタと同軸ケーブルのはんだ付けする際、 芯線、網線共に薄く予備はんだをすると スムーズに作業が可能です。 |
”シン・ゴジラ”色々。
本社も支社も本店も支店も事務所も作業所も倉庫も御社も弊社も貴社も当社も小社も
大炎上!
庵野さん
並べるのが好き。
モノレールが好き。
|
午前中、奈良市内のCMベース兼常置場所で仕事をしていますとDCR15chでなんと「ナガノK2局」CQ入感、早速応答し交信していただくことができました。京都の清水寺からの運用とのことで、昨日は奈良に来られていたとのことでしたが、昨日はCM所用で出先が多く残念ながらDCRをワッチしていませんでした。でも関西に居られる間に繋がることができて本当に良かったです。「ナガノK2局」とは今季Esで1stQSOして頂き、今回は2ndQSOでした。
夜は自宅にて特小奈良町レピーター常連局の「ナラQH222局」とナラR83局ともどもQSOしていただくことができました。ナラR83局も私も自宅に居ましたが、使用した無線設備は別々でナラR83局は彼女の学習デスクに設置してあるDJ-P23L、私は主に家族間連絡用のFTH-208を使用しました。
□ならAI46の交信局(デジタル簡易無線)
20160916 1000 ナガノK2局 M5/M5 DCR17 京都市清水寺移動
□ナラR83の交信局(特小奈良町レピーター経由)
20160916 2034 ナラQH222局 M5/M5 L17-09 奈良県大和郡山市移動
□ならAI46の交信局(特小奈良町レピーター経由)
20160916 2037 ナラQH222局 M5/M5 L17-09 奈良県大和郡山市移動
18時過ぎからしばらく奈良市郊外の田んぼ横ポイントでイブニング運用しましたが、国内CBers各局の入感局はありませんでした。イブニング運用ではメイン機のICB-770の他、ICB-680と日立CH-580を聞き比べしてみました。海外局をICB-680と日立CH-580を左右の耳でステレオのように聞き比べました。耳で聴いた印象では同じように聞こえ、8chのプーポー信号やチクタク音も同じように聞こえていました。
|
|
アマチュア無線を開局して数年後(??)に購入した ケンウッドの50メガオールモード機 「 TR-9300 」が故障して数年が経ちました。 でもやはり当時から移動運用であちこちめぐって苦楽を共にした 戦友 ですので、 何とか復活させたいと思い、ケンウッド(今は、JVCケンウッド)のサービスセンターに 問い合わせ、故障の症状や修理可能かどうかなどについてFAXで何度かやり取りし、 先日、サービスセンターに発送しました。 症状から判断するに、水晶やPLL系の回路、フィルターなどがダメになっている可能性が高く、 それらの部品はすでに入手困難、在庫なし、らしく、修理できるかどうかは極めて難しい とのことでしたが、送るだけ送ってみました。 ダメだったら諦めます、ということで…。(もちろん、技術料などは支払うことになります。) 直るといいなぁ~~。 直ったら移動運用に連れて行ってあげたいし。 1か月くらいかかるかなぁ~。楽しみに待ちたいと思います。 新技適にも対応しているみたいだから、末永く使えそうだし…。 |
秋オンも天候が下り坂の様子。
急遽ではありますが下記内容でみちロー開催予定です。 【日時】9/17土曜日 21時~ 【キー局】イワテB73、いわてDS94局 岩手県遠野市寺沢高原 市民ラジオ(3or4ch)、DCR(27or28ch秘話無し) 各局様のチェックインお待ちしてますm(__)m |
もうやけです!寒風山までイク準備中です。
今晩01:00頃に出発、下道で新潟経由日本海沿いで明日土曜日昼前後に現着。途中、仮眠したら夕方着。翌日までオールナイト運用。 日曜日は昼前後に出発し往路をそのまま戻る予定です。 初の秋田県、寂しい結果になったらちとツラいかな(^^) |
9/16(金)の夕方、1エリア違法局が賑やかだったので、急いで「岩国市の海岸」へ
(PCで確認したら ピンボケ でした)
8chはいい感じの音が聞こえてます。 チャンネルチェック後、「CQ~CQ~」すると
1発目で さいたまFL20局
さんからコールいただきました。 52/52でQSO
次に よこはまYY55局 さん、
とうきょうAD879局 さんからコールいただきました。
よこはまYY55局 さんと52/51でQSO後、
とうきょうAD879局 さんをお呼びしました。
52のレポートをもらい、こちらから51のレポートを何度も送りましたが
厳しいようです。
その後のCQで再び とうきょうAD879局
さんからコールいただき51のレポートを送りました。
しかし、その直後から聞こえなくなりました。 逃げ足の速いEスポのようです。
しばらくすると、 トチギAA423局 さん、
ふくしまB53局 さん、 しずおかDD23局 さんのCQが
3局ともコールしましたが届きにくいようです
8chから聞こえる音も刻々と変化していきました。
しばらくすると再び しずおかDD23局 さんのCQが
「今度こそ」と大声で短くコール。 今度は届いたようで52/52でQSO
QSO後、 イワテB73局
さんからコールいただきました。51/53でQSO
その直後から「ピー、ピー」音が聞こえ始めたので撤収しました。
<ログ> ~岩国市の海岸にて~
=QSO局=
・17:20 8ch さいたまFL20局 52/52
・17:24 8ch よこはまYY55局 52/51
・17:25 8ch とうきょうAD879局/1 (51)/52 ※当局からのレポート届かず
・17:57 8ch しずおかDD23局 52/52
・17:57 8ch イワテB73局 51/53
=CBL局=
・とうきょうAD879局 51CBL
・トチギAA423局 51CBL
・ふくしまB53局 51CBL
・おおたY16局よりCBLレポート
・トチギAA423局よりCBLレポート
|
大山レピーターが破壊?されてしまったようで・・・
最近は無線をする頻度が減ってます(><)その分アマで遊んでますが(笑) いよいよ秋オンですね♪ 毎年話題になるのが、秋の一斉オンエアデーはいつからなの?と言う疑問(^^; ネット社会なんで情報の入手場所によって違う??・・・ 本来は敬老の日の前日21時から敬老の日の午後3時まで!でしたが 何年か?前のFLRMで土曜日の21時から日曜日の午後3時まで敬老の日は予備日にしましょうと案が出たのが始まりだったと思います(^^; はっきり覚えて無いけど(笑) 昨今、休日は仕事!って方も多いので土日開催の話しが出たと思いますが、 泊まりで山岳移動局としては土日開催の方が都合は良いとは思います(^^)b 正直どっちが正解なの?と疑問に思う方も多いかも知れませんが、自分的には 3日間が秋オンです(^^)v 自分の出れる時が秋オンで良いじやないかな?と(笑) 通常ならすでに参加表明をしているはずですが・・・ 以前長崎に移住したはずの息子たちが1週間で戻って来ました(><) 長男が褥瘡(じょくそう)を作ってしまいあえなくカンバック・・・ 以前にも褥瘡を作ってしまった時も市内の総合病院でもうまく治療が出来ずで 大学病院にお世話になった事もあり、結局3カ月の入院・・・ ここ数年は気を付けていたけど出先だったので気がつかなかったようでした・・・ ご存じの方も多いかと思いますが、長男な10年程前に交通事故で脊髄損傷で 胸から下が全く動かず感覚も無いので気が付くと傷が出来ていたりがとても 多いのです・・・痛くないって怖い事です(><) 自宅で治療を続けていましたが、傷口の奥が深く時間がかかりそうなので 入院して治療を続ける事になり1週間ほど前に手術をしたので現在もまだ 入院中です・・・(^^; せっかくのイベントなのですが今回は様子を見ながらなんで参加が微妙です・・・ 合間見てちょくちょこ出るかも知れませんので聞こえてましたら宜しくお願いします♪ 無線とは関係ありませんが、 今朝方、出勤途中で事故に遭遇・・・・ 自分の4台前の車が対向車線から来た車と衝突!!! きついコーナーがあるのでおそらくスリップしてつ混んでしまった様です・・・ おりしも通勤時間なので急いでるは分かりますが、誰も止まらない???? おいおい・・・・ 車クチャクチャでしょ?誰も心配しないのか? こんな光景を今まで何度も見て来ました・・・自分には考えられないです(><) 素通りだなんて(><)道交法でもうたってますが、人命救助の義務があるんじゃないの?・・・ 車を邪魔にならない路肩に止め駆け寄ると2台とも女性ドラーバーでした! 2人共意識があったので、大丈夫ですか?と声をかけ、痛い所はありませんか?どこか挟まれている所はありませんか? 幸いにも重篤な状態では無かったのが幸運でした! つこんでしまったユーノスを運転していた20代の女性は顔面血だらけでしたが 意識もあったので一安心、 つっこまれた方は40台の女性!ワンワン泣いてます(><)なだめるのに一苦労しました(^^; しばらくするとサラリーマン風の30台の男性も来てくれたので交通整理の指示 をして2人で大渋滞した車を誘導! しばらくすると更に数人の男性も応援に駆けつけてくれて道を塞いでいる車を移動 救急車と警察が来るの待ち、その間は雨の中ずぶ濡れになりながら交通の誘導を 2人で行いました♪ 偶然にも?イセハラXI304局がバスの中にいたそうで(笑)ミクシイにアップしてくれてました(笑) 警察の応援車両も到着したので要約、お役御免(^^)v もちろん会社は遅刻(^^;電話して遅れる旨は伝えてありましたがね♪ 1時間近く付き合ってくれた好青年と硬い握手♪お互い素性も名前も分かりませんが、笑顔でまたどこかでお会いしたらの言葉に嬉しくなりました(^^)v 世の中捨てたもんじゃありませんね♪ |
食べたかった博多金龍の油そば、先日やっと食べる事ができました。
(外食はしないと書いた次の日(;゚Д゚)!) そしてこれが博多金龍の油そばメガ盛りです。 頼んだのは太麺ですが、思ったほど太くないですね。 そして念願の油そばの味は… (°д°)うまゃ~い! 麺がふにゃふにゃですが、味は濃くてなかなか良いですね。 前半はそのまま、後半は柑橘系の酢を掛けましたが、これもなかなかgood! 博多金龍の油そば、なかなか旨しでした。 ですが値段が高過ぎじゃないかな… 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
せっかくのイベントなのに、天候が…。
いよいよ明日は21時から翌日15時までの予定で行われるイベントですね。
当局は天候によりですが、当初17日の夜間からの運用を予定してましたが
翌日18日の朝から、埼玉県堂平山より運用予定です。
天候により、中止及び移動地変更もあります。
各局におかれましては、お気を付けて楽しまれてください。
それでは、聞こえておりましたらヨロシクお願いします(^^)v
|
せっかくのイベントなのに、天候が…。
いよいよ明日の21時から翌日15時までの予定で行われるイベントですね。
当局は天候によりですが、当初17日の夜間からの運用を予定してましたが
翌日18日の朝から、埼玉県堂平山より運用予定です。
天候により、中止及び移動地変更もあります。
各局におかれましては、お気を付けて楽しまれてください。
それでは、聞こえておりましたらヨロシクお願いします(^^)v
|
久しぶりの北海道出張です。出張カバンにICB-707を忍ばせ札幌市中央区の豊平川河川敷より運用です。
さすが北海道。涼しいですね~。
今回もローカル局と繋がらないかなぁと期待してCQを出すと、59オーバーで聞こえて来ました。さっぽろRY26局です。 いつもお声がけいただき、感謝です。ローカル局との交信も、出張運用の楽しみの一つですね。 最近は、札幌エリアもフリラ局が増えたとの事。札幌近郊には特小の広域レピータも出来て賑やかとの事で素晴らしいですね。次回の札幌訪問時は特小とデジ簡持参で参戦したいと思います。 掲示板では本州内のEs交信のレポートがどんどん上がっていますが、札幌は蚊帳の外といった感じ。18時頃より、ピーピー音が聞こえ始めたと思ったら、来ました。おきなわYC228 石垣島~。飛ばして来てくれると期待しておりました。1エリアからと違って、2600キロを超えた交信は、また格別ですね。 本日はGWにF層と満足でした。 本日の交信結果 【北海道札幌市中央区豊平川河川敷】 1645 さっぽろRY26局 59/59 CB8ch 1803 おきなわYC228局 53/51 CB8ch |
9月16日イブニング運用
宮崎市港、宮崎港フェリーターミナルより運用しました。
005はカスカス入感、合法chは8ch以外は海外局入感
おまけに8chはたまにピーピー、宮崎市沖の漁船も入感
合法局がキュルキュルの裏で聞こえますが中々ふわりと上がりません。
そんか厳しい中ニイガタAA462局を皮切りに各局どQSO 頂きました。
明日からのオンエアデーはお空の神様は微笑まれるでしょうか?
ニイガタAA462局5151
チバYN515/7局5151
イワテB73/局5151
おおたY16局5152
今日も各局有り難うございました。
|
9月16日イブニング運用
宮崎市港、宮崎港フェリーターミナルより運用しました。
005はカスカス入感、合法chは8ch以外は海外局入感
おまけに8chはたまにピーピー、宮崎市沖の漁船も入感
合法局がキュルキュルの裏で聞こえますが中々ふわりと上がりません。
そんか厳しい中ニイガタAA462局を皮切りに各局どQSO 頂きました。
明日からのオンエアデーはお空の神様は微笑まれるでしょうか?
ニイガタAA462局5151
チバYN515/7局5151
イワテB73/局5151
おおたY16局5152
今日も各局有り難うございました。
|
17:40~17:55
運用地 山形県酒田市眺海の森 法事を抜け出し、市民ラジオをショート運用致しました。 17:49 みやざきAL101局 8ch 51/51 ノイズが厳しい中、交信ありがとうございました。 |
天気もダクト予報もダメなので、鳥海山山頂移動諦めて秋田に末廣ラーメン食べに行きます。
17日土曜日の宵の内に新潟CBロールコール狙いで鳥海山5合目に行きます。 どうぞよろしくお願い致します。 |
天気とダクトコンディション予報とにらめっこして決めました。
秋オンは下記に変更予定です。 9/17土曜日 夕方~ 9/18日曜日お昼ぐらいまで 岩手県遠野市寺沢高原 雨天荒天中止とします。 同行局歓迎です。 各局宜しくお願い致しますm(__)m |
ただいまデータベースの情報を確認しながら修復作業中です。
再アップする内容について吟味し、今後に繋げて行く考えです。
パスワードを設定し、特定の局のみが見られる超内輪ネタ記事も これからアップしていく予定です。 (一般公 … 続きを読む →
|
どーにも一部を除いて全国的に土日は雨がち。
さすがに能登移動は中止せざるを得ないか。無念。。。 転進先もまた難しいですね。 現時点ではどうやら伊豆、千葉方面はまだなんとか…。 山岳移動もしかり。 いずれにせよ、本日夕方~夜の予報で決めますか。 |
DCR Log 山形県 寒河江SAにて。 ヤマガタSA88局 M5/M5 先日はハムフェアにてお世話になりました。あの時と同じ声で安心しました (笑) 交信ありがとうございました。 山形県鶴岡市湯野浜にて。 ヤマガタDC129局 酒田市固定 M5/M5 初交信ありがとうございました。 ヤマガタRM325局 近場 M5/M5 初交信ありがとうございました。 18:00 おきなわYC228局 市民ラジオ 8ch 51CBL。 F層のシーズン到来かな? 日本海に沈む夕陽。
|
アイコムからデジタル簡易無線機が発売されるようです。詳細についてはアイコムにお問い合わせください。1W機でアンテナが内蔵されているタイプのようです。ブルートゥース対応するそうでワイヤレスでイヤホンマイクが使用できそう。
特小では届かない規模の店舗では活躍するでしょうねー。また35chとのことです。上空用チャンネルの送受信も可能みたい。カラーバリエーションも3色。価格は39800円。
IC-DPR3やDPR6を腰につけて使用する場合アンテナがとても邪魔になりますがこれだと大丈夫です。本体をポケットやカバンの中に入れてワイヤレススピーカーマイクを使用したらケーブルも邪魔になりません。業務で使用するにはいいでしょう。
我々フリラーにはどうだろうか!?アンテナ内蔵でどれだけDXができるか!そんな楽しみ方はあるけど…。やってみたいけどNX-MINIで100kmやってからだなー。
|
バンダイのガンプラ専門Webサイトに
今年冬発売予定の動画を観て欲しくなりました。
ビルドストライクガンダムはHGとMGをすでに
作っていますが、リアルグレードで更に
ディテールアップが期待できると思っています。
展示会等に試作品がでるかと思いますが、
これからもWeb上でアンテナを張っておきたいと思います。 |
台風が近づいており、天気予報は 17・18・19 とも
「くもり時々雨」 ですが、予定通り
長崎県平戸に移動する予定です。
先日の記事 http://blogs.yahoo.co.jp/ymglx16 /18111297.html
でお知らせした移動地のほかに、
「 鯛ノ鼻公園
」なども考えております。
鯛ノ鼻公園 はこちら↓
そのほか、やまぐちAN77局さんお勧めの移動地もあります。 状況を見ながら選択する予定です。
(天候によっては、運用時間の短縮や移動地のさらなる変更もあります)
|
チバCB747氏より特小レピーター開設の情報が届きました。 |
いや~今日は食材の買い物にスーパーへ。19円のもやしに35円の豆腐。腐りかけのバナナ4房50円。毎回買い物に来ると相場が頭の中にインプットされている。お得もいいがその分外で飲みまくり。どこかで折り合いつけないといけないからね~。
てな事で~、貧乏臭い話はよしとして、知り合いの所に行ったらこんな物をGETしてきた。
ちょうどハードケースが欲しかったのよ。
しかし鍵は無し。
あるのはダイヤルロックのみ。しかし番号がいくつで開くのか解らんらしい。っと言う事は999通りあるという事ね。
初めはゾロ目で合わせていったが、さすがに開かんかった。次は123で合わせていったら見事に
開いた!!
ちょっと儲けた気分でR。ま~大体の物は揃ってきたんで後は待つのみで。。。
|
|
PENTAXのK-3用に購入した★レンズ、55mmf1.4を使って全然撮影して
無かったので帰省に同行させて気が向いたら何か撮る事に。他にレンズは
持っていかず一本勝負だ。
ところが何も「撮りたい」と思えるものが無くて仕方なく雨天の瀬戸大橋。
全然面白く無い(笑)思った以上に画角が狭い。それを分かって買ったけど
風景撮るには厳しいかな。
瀬戸大橋のケーブルも展示しているのでとりあえず。色盲検査みたいだな。
夜は明石大橋も。こちらは適度な距離が有ったのでまだ撮り易かったです。
それでも左側が切れてしまいましたが・・。
走行中はデジタル簡易無線にて各局さんとQSO成功。ハンディホイップの
350DHをマグネット基台でポンと乗っけただけですが意外に楽しめました。
ただ平日だから流石に出ている局は少なめでした。
やっぱり街歩きで何か撮る方が面白いかな?単焦点レンズは使い方を色々と
悩めるのが良いですね。え?メンドウ?それはそうですが不便を楽しむのも
多分「粋」ってもんなんですよ。 |
久しぶりにパソコンでブログをアップ。
と言ってもブログにあげるネタがないのですが・・・
しかし久しぶりにパソコンのキーボードを叩きましたが、文章を書くのはやはりパソコンの方が楽ですね。
ウインドウズ10も、いつの間にか違和感を感じなくなりましたし・・・
で、ネタがない時のユーチューブ頼み・・・
閲覧注意の怖い?映像です。
スマホでは迫力がないかな・・・
山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
設置中のWires-XノードのIDなどを一部変更しました。
----------------------------------------------- ノードID・・・KN-JQ1ZDK ノード№・・・#19769 (変更なし) 周波数・・・144.52MHz(変更なし) トーン・・・141.3Hz(変更なし) タイプ・・・アナログ(変更なし) 所在地・・・神奈川県相模原市(変更なし) ルーム・・・FREELICENSE-ROOM ルーム№・・・#29769 (変更なし) ----------------------------------------------- トウキョウCT73局が会長の「フリーライセンスラジオアクティブクラブ」のコールサインです。 失効してしまっていたところ、このたび復活しましたので、会長の許可を得てコールサインを使用させていただきました。 wiresの性質上、社団局の方が問題なく運用することができるのでクラブコールとしていますが、クラブ員のみの使用・・・などとケチくさいことは言いません。 どなたでもぜひご自由にお使いください。 ちなみにこのクラブは、 ①アマチュア従事者免許を有する者が、 ②会長に対し、 ③入会の意思表示をし、 ④会長がそれを承諾した場合。 に会員となり、入会金や会費などは一切不要です。 簡単に言うと、会長に対して、 「私も入れて」 と申し立て、会長が、 「うんいいよ」 と言えば、即会員です(笑)。 定款がそうなってます(爆)。 まぁ、会員だろうがなかろうが、何にも変わりませんが・・・・ ちなみに、「社団局の常置場所以外におけるノード運用の可否」については、関東総通に対し、有線で確認を取っております。
設置場所管理者(・・・つまり当局・・・)が、社団局コールでノード局を設置することを許可する旨記載し、署名捺印した書類(様式は特になし)があれば、問題がないとのこと。
要するに、会長がコールサインを使うことを容認し、私がオッケーなら問題はない、ということです。
現状の設備面の不安材料として、PCはスティックPCのため処理が遅く、遅延が大きいかもしれませんが、使用頻度にを見て設備増強も考えています。 場合によっては、「マイノードに格下げ」もあります。 社会通念に照らして、常識的範囲内においてご自由に使ってください。 |
いや~民進党の代表に蓮舫氏が決まったそうな。ま~多重国籍問題等噴出していたが結局当選とな。ま~自分は民進党には興味無いからど~でもいいけどね。これからの党運営が見物ですね、ハイ。
てな事で~、クソみたいな話題はほかっといて、仕事帰りにホームセンターでハイビスカスを買ってきた。
安くて400円でしたよ、ハイ。なかなか確りとしていてつぼみも幾つかついている。玄関に置いて夏の気分を味わっております。
ついでに~っと、今日のお客さんとこで貰い物~
ガハハッ!!なんだろう~、ピョン吉?ゼニゴン?足して2で割った様な置物(笑)。ま~愛嬌があるのでこいつも玄関に置いてあげました。ちょっと玄関が明るくなったw
|
今日の9月15日は旧暦の8月15日。今宵は中秋の名月です。旧暦はご存知の通り、月の満ち欠けを基準にして決められた暦で、新月になった瞬間を毎月の1日としています。
月は28日ほどで地球の周りを一周しますので、14日後の15日が満月となるわけです。
ところが実際は旧暦の15日が満月とは限らず、最大で2日ずれることがあります。
今年の中秋の名月がまさしくそれで、本当の満月は17日です。
この辺のと...
|
週間天気予報では 奈良の天気は
明日から来週末までずっと雨マーク。しばらく雨が続くらしい。 |
無線ネタではありません。すみません。
私の好きな昆布の黄金屋さん(大阪府交野市)が、今年の5月27日に事業を停止していたらしいです。久しぶりに大阪府交野市まで買いに行こうと思ったんですが、ネットで調べると事業停止していました。
数年前に売上不振で民事再生の手続きを行い再建中だったらしいのですが、再び売り上げ不振に陥り、事業を停止し自己破産とのことです。
黄金屋さんの佃煮をもう食べられないと思うと寂しい限りです。
写真は昨年夏に移動運用帰りに大阪交野市の本店を訪れた際のものです。
|
最近は夕方頃、アマチュア無線 7MHz帯が
国内の各局さんで賑わっています。 IC-7300Mで7195KHz AMをワッチしてみました。 < IC-7300M & 5mH 自作7MHz用ツェップ型アンテナ > 全国各地の局さんのシグナルがほぼRS= 59で入感していました。 今度機会があったら、声を出してみようと思います。 |
仕事で特小機使ってますが、無線に興味のない奴の取り扱いは雑なものでイヤホンをひっかけたり無理に扱いすぐに壊してしまいます。トランシーバーもイヤホンマイクも全部当局が提供してるので壊れたら交換・修理してます。
100均のイヤホンの品質はよろしくなく、使ってたら聞こえなくなるなんてことも発生しました。
そのため一つ目のFP-22Kはイヤホン切断して3.5のメスのジャックを付けて選べるようにしました。
一人はアイフォンのイヤホン使ってますがなかなかいい感じとのこと。
当局のは、更に重症で放置してたのを途中から切断し端子も換えました。
こちらはアルインコのEME-21Aのイヤホンを使ってるのでそれに合わせて2.5のジャックをつけました。
イヤホンマイクが不調でもこれならケンウッドのイヤホン端子に直でさすこともできます。
ただ、アルインコのオプションなのに端子が2.5なのは気になるところです。
FP-22Kは結構マイク感度も良くて重宝してます。タイピンタイプで腰にトランシーバーつけて本体のPTTでそのまましゃべることも出来るので何かしながらでも比較的使えます。
レジャー用のイヤホンマイクを毎日仕事使って感じることは、やはりコードのトラブル(端子の付近の接触不良)が多いことです。毎日使うとやっぱり負担もあるんだと思います。もったいないけどアルインコの業務用イヤホンマイク(EME-21AとEME-32A共に本体のみ)を先週から投入しました。見るからに強そうなのでこちらで様子を見たいと思います。
UBZ-LG9 2台ともFRC FP-22K
DJ-CH20 FGスピーカーマイク
DJ-P9 FGイヤホンマイク→EME-21A
DJ-P221 なし→EME-32A
DJ-PA20 なし(イヤホンがうざいとのこと)
|
約4ヶ月ぶりの再開です!マイクを持つ手が震え、声がうわずる(病気の後遺症)?かなぁ? 5月の鎌倉の六国見山が最後ですから、結構空きましたね!
いつもの変調が15chから聞こえて来たので、一安心ですが11chでノーメリットにならないように、祈るようにQSYした所、無事に聞こえてきたので、良かったです! 厚木市だと、70km位離れているので、当局の設備では、ギリギリのエリアなので、心配していましたが、過去に1度チェックインしていたので、希望の光が!
ラディックス12エレ八木20mHをこの方向に向けた所が安定していました!
350MVH3段GP18mHに切り替えると、メリット4復調率60%で入感しますが、この距離なら、凄いと思いますね!228mの海抜は伊達ではないようですね! 12エレに切り替えるとメリット5 アンテナマーク1本でした! いたばしAB303局は思いのほか元気で安心しました!
観光展望台と言うだけに、抜群のロケーションのようですね! 再開にふさわしいロケーションでしたね! 時間帯的にQRMは少なかったですが、どうも、PTTをちょこちょこ押す局がいるようなので(押すたびアンテナマーク1本と3本がいました)ジャミングですかね! RC終盤になったらいなくなりましたので、問題になりませんでした。 心配された、例の問題でトラブルになり、中止になる、誹謗中傷などなく、進みましたが、やはり、人気のRCですね! 各局も待ちに待っていた様子で、時間を忘れてしまいそうです! 水曜夜間にも関わらず、さすがにパイルを浴びていましたが、この調子なら、この後のRCも大丈夫そうので安心ですね! 次回の9月18日(日)は埼玉県飯能市蕨山(1044m)でフルバンドRCなので、各リグのバッテリーチャージして準備しておきます! やっぱり 板橋ロールコールが無いと、生活に張りが生まれませんね!?
|
|
こんにちは
掲示板では、今日も盛んに各局が運用されている様子です。 ローカル局が交信されているとの情報はなかったものの、ちょっと気になって少しだけ市民ラジオをワッチしてみました。 すると 「チュークワ クワ クワ クワ クワ クワ クワ」だとか「チュークワ ワ ワ ワワワワワワワ」とエコーがかかったチュークワさんが今日は1chにお目見えです。 いつもはもうちょっと上のチャンネルじゃかかったかなあ。 エコーのかかり具合の調整なのでしょうか?何回も「チュークワワワワワワ」って聞こえてました。 チュークワさんが聞こえるシーズンになったということなんですねえ。 日本語は聞こえず、30分ほどで受信を終えました。 週末の天気が気になります。皆さんお出かけなのでしょうか。 |
9/14(水)の夕方、8chでいい音がしてたので 期待しながら
「岩国市の海岸へ」
雨が収まるのを待って店開き & 「CQ~CQ~」
すると1回目のCQで複数局さんからコールいただきました。
コールサインが聞き取れた イワテNZ17局 さんからコール 53/53でした
交信を終えたタイミングで みやぎEO18局 さんからコール 52/52でした
交信後、入感局がなくなったので待機に入りました。
CQが聞こえなくなったので再び「CQ~CQ~」
すると ニイガタAA462 局
さんからコール 52/52でした
しばらくすると いわてCA29局
さんのCQが入感。 コールしましたが届かない様子。
と ここで電話が 。 電話中に ヨコハマGA422局
さんのCQが入感。
早く電話を終えて応答したいが、なかなか終わらないので
出られず・・・(笑)
やっと通話を終えたので、
ヨコハマGA422局 さんをコールしてみましたが、 「 ・ ・ ・ 」
遅かったようです。
こちらからCQを出してみましたが 応答はありません。
「タイミングを逃した!」 と思ってたら、再び ヨコハマGA422局
さんのCQが入感
すぐさまコール。 厳しいながらも51/51でQSOできました
8chが静かになったので、再びCQを出すと くしろG73局
さんからコール 52/51でした
9月も2週間が過ぎましたが、まだEスポも出てるようです。
このままずっと続いて欲しいと願うのは当局だけではないですよね!(笑)
<ログ> ~岩国市の海岸にて~
=QSO局=
・17:30 8ch イワテNZ17局 53/53
・17:31 8ch みやぎEO18局(宮城県黒川郡大和町) 52/52
・17:52 8ch ニイガタAA462局(新潟県新潟市秋葉区) 52/52
・18:14 8ch ヨコハマGA422局(北海道釧路市)
51/51
・18:24 8ch くしろG73局(北海道浜中町) 52/51
=CBL局=
・いわてCA29局
|
イブニングは、定位置へ早めに到着。 しかし、全く国内が聞こえない時間が続いたが、周辺工場のノイズが上がってきた時に、何方かのCQが入感。 直後、「ニイガタAA462局」さんと判明し、お声をかけしましたがノイズでロスト。 もう一局、CQが入っていましたが、何方かはわからず5分もせずに消えていきました。 その後はノイズのみ。 19時に終了いたしました。 平成28年9月14日 <イブニング> ニイガタAA462局41CBL ニイガタAA462局より掲示板経由で51CBL情報あり |
すすめバイキング徳山東店に行きました。
徳山は周南市になったのに、なぜ名前は徳山東店? しかもこの店、実は下松市にあるんですね。 なんて話はどうでも良いですね( .. ) そんな事より、今一番気になるのは体重です! 最近太り気味なのに、日曜日の運動会の後に行ったバイキング! こんなのを、お腹いっぱい食べてたら体重なんて… とりあえず、アルコールを週3回にしました。 後は外食をいかに我慢するか!ですね。 山口県に関係するブログが集合!山口の情報活性化をサポートします http://yamaguchi-blog.com/wj.php?cd=02cq&b=1 山口ブログ http://www.yamaguchi-blog.com/?bun=shop 山口グルメ アドレスをクリックすると 日本ブログ村の各カテゴリーを別に開きます http://taste.blogmura.com/ にほんブログ村 その他趣味ブログへ http://taste.blogmura.com/musen/ CB無線・パーソナル無線へ http://snow.blogmura.com/snowboard_alpen/ アルペンボーダーへ http://outdoor.blogmura.com/rareoutdoor/ 珍しいアウトドアへ |
朝、掲示板を見ると「えひめCA34/3局」さんが愛媛向けモービル移動と書いてあったので、てっきり淡路→鳴門経由かと思い、迎撃の為の移動を開始。 ローソンでお茶とコーヒーとタバコとデザート?を買って車でポイントへ行く道中、15chから聞きなれた声が…。 「山陽道下りたつの管内~」と聞こえてきたのでお声かけさせて頂きました。 しかし、ほとんど会話にならない交信。 ポイントが悪すぎました~。 しかし、はて? 今日は気分転換で山陽道かな? 流石に山陽道はノーマーク。 これだったら家からD503のド・ノーマルアンテナでも十分でした~。(笑) それからは、ランチタイムのポイントで、ボーっとして過ごす。 CB2chでは、どこかの国の音楽が、深いQSBでボリュームが大きくなったり小さくなったりして聞こえている。 何となく、平和っぽくって癒されて聞いていました。 8chへ帰ると、「ヒョウゴAK135局」さんのCQが聴こえてQSO。 本日も有難う御座いました。 そして、撤収。 今日のお昼は、小雨の中の運用でした。 平成28年9月14日 <朝> 【兵庫県たつの市新舞子付近】 えひめCA34局/山陽道下り ?/? DCR15ch <ランチタイム> 【兵庫県姫路市木材港】 ヒョウゴAK135局 姫路市妻鹿 51/51 CB8ch |
ナガバノイシモチソウとハエトリソウ ここ数年は、ナガバノイシモチソウの種を収穫して 蒔いた所より 自然に落ちて植え替えもくぐり抜けて 毎年このように・・・立派に・・・ありがとうです 意外にも虫が張り付くと巻くのですね・・・ 全体が赤くなるハエトリソウが中央部に写っています イトバモウセンゴケ系も アッチコッチで大繁栄 虫キャッチを盛んに行ってます ウエッサー(交配種)です 次の花芽が育っていますのでこの先も楽しみです 記憶が確かなら 種出身も混ざっている筈です この場所がお気に入りなのか 以前は 苦手なプリムリフロラが こんな感じです 上手く行くと 冬場から春にかけて花を 沢山見せてくれるのかな? 植替えご法度のドロソフィルムですが 新しい鉢の底に 鉢底石と少々のミリオン+鹿沼土を整え 植替え前の株の土を「一切動かさない様に根もいじらない」 様にしてそーーーっと引越して 隙間に鹿沼土を補充 一時は葉もちじれ ヤバそうでした 確かに植え替えはダメ!と言うのは判る気がします 今回は偶然に乗り越えました! 「打ち上げ花火の 火の粉の軌跡の様で美しいです」^^) |
レジェンダリーウェポンです。F1.0ですよ!
EFシリーズが発売された当時の目玉商品で憧れましたが、、、
さすがに買えません。
いま持っている EF50mm/F1.4でも十分です。 |
9月13日(火)
フリラ各局さんも取り上げている~今月末で終了する灯台放送。
1670.5kHz. AMまたはUSBで受信できる
全国各地29箇所の灯台から1時間サイクルで繰り返し放送されているものです。
調べてみると、28か所が出力50W、大阪だけが10Wと、一般ラジオ局と比べるとかなりQRPなんです。
聞こえそうで聞こえない。でも運(電離層)が良ければ聞こえる。
なんか市民ラジオに通じるな~。
興味が湧いたので、先日夜間に自宅で Tecsun PL-210で聞いてみたのですが、
全く聞こえませんでした。
しからばということで、中波外部アンテナを自作しました。
参考にしたのはローカルのオオタAA519局さんのHP
星空カレンダーCafe Onda よりお知恵拝借。
100均A4サイズバケットに
普通の電線10mを2つに割いて1本に半田付け
グルグル巻きつけたものです。
ポリバリコン付けましたが、今ひとつチューニングポイントが??です。
それでも一晩聞いてみたところ、横浜の自宅では、
静岡県石廊崎
八丈島
千葉県野島
茨城県犬吠崎
の4か所が常時入感確認(S感で失礼します 31~51程度)
一瞬聞こえた灯台は、放送時間より割り出すと四国足摺岬と室戸岬です
また高台で徘徊した時は、青森県尻屋崎、北海道襟裳岬が41~51程度で入感確認
結構遠隔地も聞こえました。
ずっと聞いていなくてもスケジュール受信ができることもお手軽ですね。
今月限りですが、何か所受信できるか楽しみです。
|
夜勤の為、家を出て会社に向かっているとデジ簡でミエVB109局のCQが入感してきました。すぐに応答して交信。四日市港にいるとの事でちょっと立ち寄り。今までなかなかタイミングが合わずでしたがやっとお会いすることが出来ました。短時間でしたがありがとうございました!
|
先日申請していた"第一級アマチュア無線技士"
従事者免許が到着しました。 申請してから約1ヶ月掛かると聞いていましたが、 早く届いたので嬉しいです。 昔の従事者免許と随分デザインが変わって クレジットカードサイズ、ホログラムの偽造防止加工 英文表記等と時代が変わったなぁ、と感じた次第です。 早速次の段階、20m & 30mへQRVするための 無線局免許状変更申請を総合通信局へ 送付したのでそちらも楽しみに到着を待ちたいと思います。 ・ 追記 これは友人で"ガールズアンドパンツァー"が 好きな方から教えてもらい、知ったことですが アニメ中で従事者免許が出るシーンが有り それについての説明が"hamlife.jp"に 記事として掲載されていましたので以下にリンクを貼っておきたいと思います。 http://www.hamlife.jp/2013/12/16/radio-operator-license-rule/ |
そして、早速バラしてみました(汗)。。。丈夫そうなパーツです。使えそうです。
イブニングはEsが開けてそうでしたが所用で運用できず。でも関西エリアはスキップだったのかもしれませんね。 |
|
各局お久しぶりです。いつもお久しぶりと言っている気がしますが...
現在大学生活も慣れてきて少し時間等に余裕が出て来たので、これからデジ簡、特小、CB運用したいと思います。千歳からの運用になるので札幌方面を狙えたら狙います!よく札幌にも行きますのでその際はCQ出してみたいとおもいます。 |
各局お久しぶりです。いつもお久しぶりと言っている気がしますが...
現在大学生活も慣れてきて少し時間等に余裕が出て来たので、これからデジ簡、特小、CB運用したいと思います。千歳からの運用になるので札幌方面を狙えたら狙います!よく札幌にも行きますのでその際はCQ出してみたいとおもいます。 |
納車してから、ずーっと気になっていたダッシュボードのビビリ音。
が、ふと思って確認してみると… ちょっと狭いですが、グローブボックスを外すだけで、現場まで手が突っ込めます。 アルファードでは真似できません(笑)
という事で、これを突っ込んで抑えることにしました。
なんで、今まで気づかなかったんでしょうか? ものの数分で終了しました。 後記) 最新リコール対応後、様子を見ていますが、これと言った大きな変化はありません。 可能性として予測していたDPF再生距離も初回230kmと、まぁ普通です。 ただ、若干エンジン唸るかなぁ… 噴射セッティング、変わっちゃった風です。 |