ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70543 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 正三角形 デルタループ in link JK3QBU と ILZ (2023/8/11 17:48:34)

この前紹介したタップ付きのバランです。

片方はタップ無しで固定しています。

もう一方はインピーダンスの変化に対応するようタップを出しています。

 

1が100Ω 4が200Ωでその間のインピーダンスに対応できるように2と3の端子があります。

 

7MHzは大きいから止めておいてとりあえず10MHzから。

 

アナライザーの写真が見辛いですがご容赦ください。

10MHzでタップ1の測定値

エレメントを一杯に伸ばしたのですが周波数がまだ高かった。

タップ2に切り替えたらSWRが悪くなったのでた1を使用します。

 

 

次は14MHz タップ1

十分にいい値です。

しかしタップ2に切り替えたらもっと良くなった。

 

 

タップ3では悪化。

タップを切り替えると若干共振周波数も変わるようです。

 

これが三角形の頂点(2か所)

ロープのねじれを防ぐため金具を取り付けています。

それと見にくいのですが指先の所を見るとチューブを入れています。

これを動かすことによって周波数を調整します。

経験上調整時間程度の長さでしたらチューブは動きません。

調整終了後インシュロックなどで固定すればOKです。

 

 

続いて18MHz タップは1です。

SWRは1.0になっています。

 

すごく見にくくなってきたのですがタップ2にしました。

SWRは1.1です。

タップを3にしてみたのですが余計に悪くなったので割愛です。

 

 

21MHzでタップが1  SWRは1.1でした。

 

タップを2にしたらSWRは1.0 になりました。(見にくくてごめんなさい)

 

タップを3にすればSWRは1.3。

 

 

 

このバランはデルタループにおいては(正三角形)かなり有効のようです。

今はインピーダンスを100~200Ωに対応させています。

このケース(入れ物)ではタップを増やすのは無理なようです。

 

ご参考まで

feed 【ハムフェア2023】<会場でIC-PW2の価格も発表>アイコム、「ハムフェア2023」の出展内容を公表 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 12:25:55)

アイコム株式会社は2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」の同社ブース(JAIAコーナー D-01)で展示する内容を発表した。「24GHzトランスバーター」「24GHzパラボラアンテナ」「自社開発のキャビティBPFフィルター」などを参考出品するほか、開発を続けているHF/50MHz帯リニアアンプの新製品「IC-PW2」の価格も発表するという。

 

 

「ハムフェア2022」のアイコムブース

 

 

 アイコムのニュースリリースから抜粋で紹介する。

 


 

ハムフェア2023に出展いたします

 

 アイコムは、東京ビックサイトで開催される、アマチュア無線界最大のイベント「ハムフェア2023」に出展いたします。

 

<見どころ>

 

★最新機種IC-905および各種アンテナを展示
 発売になったばかりのIC-905を実働展示します。10GHzトランスバーターCX-10Gはもちろん、コーリニアアンテナ、パラボラアンテナもご覧いただけます。さらに、ステージにてプレゼンテーションも実施します。

 

★IC-PW2の価格を発表
 IC-PW2の価格が決定しました。ハムフェア会場にてご確認ください。IC-7851と並べての展示、SO2Rスタイルでの展示を実施します。さらにステージにてプレゼンテーションも実施します。

 

★将来を見据えたアイコムの高周波数技術を初公開
 24GHzトランスバーター、24GHzパラボラアンテナ、さらには自社開発のキャビティBPFフィルターを参考出品します。アマチュア無線の分野に留まらない、アイコムの新技術の一端をご紹介します。

 

★現行機種も充実
 FT8の簡単設定を実現したIC-7300/IC-9700、まだまだ人気のIC-705。もちろん、新製品のID-50などD-STAR機も展示します。さらに、アマチュア無線機以外の展示も充実。ライセンスフリートランシーバー、アイコムの技術を結集した衛星通信トランシーバーIC-SAT100、5G対応エッジゲートウェイIP50Gも展示します。

 

 皆様のご来場をお待ちしています。

 


 

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

 なお、「アイコム株式会社」のブース番号「D-01」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

●関連リンク:
・ハムフェア2023に出展いたします(アイコム ニュースリリース)
・アイコム株式会社
・ハムフェア2023インフォメーション(JARL Web)

 

 

 

The post 【ハムフェア2023】<会場でIC-PW2の価格も発表>アイコム、「ハムフェア2023」の出展内容を公表 first appeared on hamlife.jp .

feed <8月13日の17時頃が極大>MS(流星散乱)通信体験のチャンス! 8月13日(日)から14日(月)は「ペルセウス座流星群」のピーク in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 12:05:34)

2023年8月13日(日)の夕方から14日(月)の明け方にかけて、「ペルセウス座流星群」がピークを迎える。今年は月明かりがない好条件だが、台風7号の接近で天候が悪化し目視できない地域もありそうだ。しかし電波を使った観測やMS(流星散乱)通信には支障がない。極大時間帯となる13日(日)夕方から14日朝には1時間に50個前後の出現(目視可能な個数は10~30個程度)が見込まれている。すでに11日朝の時点で通常よりも多い流星が観測されているので、VHF帯で流星散乱による遠距離通信や、FM放送のDX受信に挑戦してみてはいかがだろう。

 

 

流星でVHF帯の遠距離通信ができる場合がある。 photo:(C)creative commons

流星でVHF帯の遠距離通信ができる場合がある。 photo:(C)creative commons

 

 

「流星散乱通信」は「流星バースト通信」とも呼ばれ、流星が大気圏に突入して発光した際、周辺の大気が一時的に「電離層」のような高密度の電子層を形成。これがVHF帯の電波を反射(散乱)させて通信ができることを利用したもの。ただし持続時間は数秒程度(長くても十数秒)と非常に短いので、お互いの運用周波数の事前確認や、短い交信が基本となる。

 

 アマチュア無線の場合、流星散乱通信は、おもに50MHz帯で実験が行われている。交信は難しくても、外部アンテナを接続した受信機を用意し、全国各地に設置された50MHz帯ビーコンの周波数や、遠距離(1,000km前後離れた地点)に位置するFMラジオ局(90~100MHzの中波ラジオ局のFM補完放送がおすすめ)の周波数をモニターしてみると、流星に合わせて信号が一瞬聞こえてくることがある。このチャンスにぜひ試してみてはいかがだろうか。

 

 

 ペルセウス座流星群の観測や、流星の電波観測に役立つサイトを下記関連リンクにまとめておこう。

 

 

●関連リンク:
・流星バースト通信(Wikipedia)
・ペルセウス座流星群の基本情報・観測条件(流星電波観測国際プロジェクト)
・ペルセウス座流星群が極大 20232年8月(国立天文台)
・2023年ペルセウス座流星群(AstroArts)
・国内専用_50MHzリアルタイム掲示板2
・でんぱでーた on Web

 

 

The post <8月13日の17時頃が極大>MS(流星散乱)通信体験のチャンス! 8月13日(日)から14日(月)は「ペルセウス座流星群」のピーク first appeared on hamlife.jp .

feed 【ハムフェア2023】<事前申し込みが必要、先着順で各回4名>JARD、ハムフェアブースで「フィルタの設計・製作セミナー」を開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 11:30:03)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」のJARDブース(ブース番号:A-12)で、144MHz帯と430MHz帯で使えるDuplexerをサンプルとして、スプリアスの低減に活用できるフィルタの設計と製作について学べるセミナーを2回実施する。参加は事前申し込み制で費用は1,000円(資料・材料費込み)。製作したフィルタは持ち帰ることができる。

 

 

「ハムフェア2022」JARDブースで行われたセミナー準備風景

 

 

 JARDの発表から紹介する。

 


 

「ハムフェア2023」のJARDブース(A-12)で
「フィルタの設計・製作セミナー」開催のお知らせ

 

「ハムフェア2023」のJARDブースにて、144MHz帯および430MHz帯に使えるDuplexerをサンプルとして、スプリアスの低減に活用できる「フィルタ」の設計と製作についてセミナーを開催します。

 

★テーマ: フィルタの設計と製作について

 

★開催日時:
・8月19日(土)10時30分~12時00分
・8月20日(日)10時30分~12時00分

 

★場所: ハムフェア2023会場内JARDブース(A-12)

 

★参加料: 1,000円(資料・材料費・税込み)※当日会場にて徴収いたします。

 

★募集人員: 各日4名まで
 ※必ず事前のお申し込みが必要です。

 

★申込方法:
・メールにてお申し込みください(sokutei003(α)jard.or.jp
・メールには、次の4項目を記載してください。
 ①参加希望日
 ②お名前
 ③ご連絡先(日中連絡の取れる番号)
 ④コールサイン(開局されている場合のみ)
・ご参加はメール到着の先着順といたします。

 

★その他:
・当日は開始10分前までにJARDブースにお集まりください。
・筆記用具をご持参ください。
・最後には完成品をお持ち帰りいただけます。

 


 

 

 

 なお、「一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)」のブース番号「A-12」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・ハムフェア2023のJARDブース(A-12)にてフィルタの設計・製作セミナー開催のお知らせ(JARD)
・JARDホームページ
・ハムフェア2023インフォメーション(JARL Web)

 

 

 

The post 【ハムフェア2023】<事前申し込みが必要、先着順で各回4名>JARD、ハムフェアブースで「フィルタの設計・製作セミナー」を開催 first appeared on hamlife.jp .

feed ハムフェア2023でのフリラコールブック配布、グッズ販売について in link び〜ななさんの日記 (2023/8/11 10:56:07)

今年のハムフェア2023に参加したいと思います。

今回はCBCNさんのご好意に甘えまして、同ブースにて時間限定でご希望の方にコールブック配布及びグッズ販売を行います。


【日時】8/19土曜日11時〜13時

【場所】東京ビッグサイト ハムフェア2023会場内 CBCN C-71


・フリラコールブック2023配布(ドネーションのご協力宜しくお願い致します)お一人様一部となります。

・うにB73カーサイン、CLUB680フェイスタオル、ボトルキャップを限定数量販売します。

※CLUB680バスタオルは受注生産となり、同時間にて予約受付ます。


各局宜しくお願い致します。







feed 【ハムフェア2023】<イベント時のみの特別販売も>キューシーキュー企画、オリジナルグッズと問題集などの書籍を販売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 10:30:46)

1アマの通信教育講座と3アマ、4アマの養成課程講習会開催などで知られる株式会社キューシーキュー企画は、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される 「ハムフェア2023」に出展し(ブース番号:B-08)、オリジナルグッズと同社が商材で使用している問題集や解説速報などの書籍を販売する予定だ。

 

 

 

 

 株式会社キューシーキュー企画から届いた「ハムフェア2023」ブース情報を紹介する。

 


 

「ハムフェア2023」の当社ブース(B-08)では、オリジナルグッズと当社商材で使用している書籍などを限定価格で販売する予定です。

 

★オリジナルグッズ
・オリジナルトートバッグ(2種):各1,000円
・QCQ×Ham’s Radio コラボキャップ:2,500円

 

 

★問題集、書籍など
・一アマ/二アマ問題集:3,500円

 

 

・一アマ/二アマ解説速報:1,000円
・一陸特 解説速報:1,500円
・模擬試験問題:1,500円

 

 

※「解説速報」は、国家試験問題に対し正答と解説を掲載したものです。新問題のマーキングにより、最新の出題傾向の把握にも役立ちます。
※「模擬試験問題」は、問題用紙・答案用紙のいずれも実際の国家試験と同じ形式のものとなっております。はじめて国家試験をご受験される方は、マークシート形式での回答の演習などに活用いただけます(本商品には解答は付属いたしますが、解説はございません)。

 

★補足
 普段「解説速報」と「模擬試験問題」は、当社ホームページ(https://www.qcq.co.jp/merchandise/)で販売しております。
 一アマ/二アマの問題集は書店での販売は行っておらず、当社商材の通信教育講座をご受講いただいている方へのみお送りしているものです。現段階ではこうしたイベント時のみ特別価格にて販売しております。

 


 

 

 

 なお、「キューシーキュー企画」のブース番号「B-08」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

●関連リンク:
・キューシーキュー企画
・第一級・第二級アマチュア無線技士/第一級陸上特殊無線技士「国家試験」対応教材(キューシーキュー企画)
・ハムフェア2023インフォメーション(JARL Web)

 

 

 

The post 【ハムフェア2023】<イベント時のみの特別販売も>キューシーキュー企画、オリジナルグッズと問題集などの書籍を販売 first appeared on hamlife.jp .

feed <ナンバー交換はユニークな“免許状発行年(下2桁)”>8月12日(土)と13日(日)に「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 9:30:44)

2023年8月12日(土)と13日(日)の2日間、JARL奈良県支部主催の「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト」が、28MHz帯から1200MHz帯の各アマチュア無線バンドの電信・電話で開催される。両日とも運用周波数帯によって開催時間が1時間ずつ異なる。なお、JARL会員にはQSLカードタイプの参加賞がQSL転送業務を利用して発送される。

 

 

 

 

 日本国内で運用する正規アマチュア局(個人局においては免許人、社団局においては無線従事者免許保持者で社団局登録メンバー)を対象に、「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト」が下記の時間帯で行われる。第1日目、第2日目とも、周波数帯別で1時間ずつの開催となる。

 

 

●実施日、周波数帯、時間帯(JST)

 

<第1日目:8月12日(土)>
・28MHz帯 19:00~20:00
・50MHz帯 20:00~21:00
・144MHz帯 21:00~22:00
・430MHz帯 22:00~23:00
・1200MHz帯 23:00~24:00

 

<第2日目:8月13日(日)>
・1200MHz帯 08:00~09:00
・430MHz帯 09:00~10:00
・144MHz帯 10:00~11:00
・50MHz帯 11:00~12:00
・28MHz帯 12:00~13:00

 

 

 交信対象は、県内局が日本国内で運用するすべてのアマチュア局、県外局は奈良県内局のみ(県外局同士の交信は無効)となっている。

 

 ナンバー交換は県内局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「現在のコ-ルサインで局免許を最初に取得した年:西暦の下2桁」+「N」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「現在のコ-ルサインで局免許を最初に取得した年:西暦の下2桁」となる。

 

 

開局年(和暦)コンテストナンバー(西暦)換算表

 

 

 ログの締め切りは8月31日(木)まで(郵送の場合は当日消印有効)。紙ログのほか、電子ログによる受け付けも行っている。電子メールで提出するときはJARL主催のコンテストの電子ログに準じ、マルチ欄の第1、第2マルチを記入(添付ではなくメール本文に貼り付ける)。また郵送で提出するときは、交信時のモード(FM、SSB、AM、CW)記入のこと(JARL制定の旧B5判シートの場合は追加記入要す)。

 

 詳しくは「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

 

●関連リンク:
・第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト規約
・第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト規約(PDF形式)
・開局年(和暦)コンテストナンバー(西暦)換算表
・開局年(和暦)コンテストナンバー(西暦)換算表(PDF形式)
・JARL奈良県支部

 

 

 

The post <ナンバー交換はユニークな“免許状発行年(下2桁)”>8月12日(土)と13日(日)に「第49回 2023年度 JARL奈良県支部 V・UHFコンテスト」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <リスナーからのメール紹介と「ハムフェア2023」ブースの物販案内>アマチュア無線番組「QSY」、第179回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 8:30:03)

神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では、2017年4月からアマチュア無線家向けの番組「QSY」をオンエアーしている。放送は毎週金曜日の22時から30分間だが、新たな内容の番組は第1・3・5金曜日に流され、第2・第4金曜日は前週の再放送という形式だ(2017年7月から)。放送音声は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されている。

 

 

 

 2023年8月4日の第179回放送は、JK1BAN 田中氏の「今週の活動報告」はリスナーからのメール紹介2通(学生時代の活動の思い出、工事現場に掲げられた「アマチュア無線の業務利用禁止」の看板について)。
 JH1OSB 小濱氏の「無線は自作でより楽しくなる」はリスナーからのメール紹介2通(「関西アマチュア無線フェスティバル」参加報告×2件)、続いて「ハムフェア2023」のQSYブースで行う物販を案内(サブミニチュア管、番組Tシャツ、真空管ラジオキット、ゲルマニウムダイオードなどを販売予定)。

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QSY 第179回放送
・QSYゆるーく無線を楽しむ(YouTube)
・QSY 番組案内ページ

 

 

 

The post <リスナーからのメール紹介と「ハムフェア2023」ブースの物販案内>アマチュア無線番組「QSY」、第179回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <マルタ騎士団(1A0C)とフィールドデーコンテスト>アマチュア無線番組「QRL」、第586回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/11 7:00:12)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2023年8月3日 夜に放送した第586 回分がアップされた。

 

 

 2023年8月3日(第586回)放送の特集は、7月26日~8月2日に行われたマルタ騎士団(1A0C)の運用について触れ、続いて8月5~6日に開催の「フィールドデーコンテスト」の案内。猛暑の中の移動運用に注意喚起も行った。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第586回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

The post <マルタ騎士団(1A0C)とフィールドデーコンテスト>アマチュア無線番組「QRL」、第586回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed WELZ SP-350 較正 in link JHGのブログ (2023/8/11 1:52:09)
WELZ SP-350 較正のためお預かりしました。


IMGP2199

希望により、古くなったMコネクターを交換します。


IMGP2200

HF・VHF側。


IMGP2201

交換用Mコネクター。


IMGP2205

UHF側。

方向性結合器が入っていました。

IMGP2202

コネクターは交換します。


IMGP2203

コネクター交換のため分解しました。


IMGP2204

組み立て後、方向性結合器を調整。

アンテナ入力・出力を逆にしながら、その差が最小になるようにトリマーを調整します。

IMGP2213

0,5W。


IMGP2211

0,5W指示。


IMGP2212

10W。


IMGP2209

10W指示。


IMGP2210

50W。


IMGP2215

50W指示。


IMGP2216

100W。


IMGP2206

100W指示。


IMGP2207

製造工程はほぼ手作りで組み立てられた精密機器です。


IMGP2218

feed クラニシ RW-151D 較正 in link JHGのブログ (2023/8/11 1:15:35)
クラニシ RW-151D 較正のためお預かりしました。


IMGP2178

メーター0点を調整。


IMGP2179

入力コネクターが緩く、回ってしまいます。


IMGP2180

増し締めしました。


IMGP2181

50Ωのダミーロード入りです。


IMGP2182

検波ダイオード。


IMGP2183

調整用ボリューム。


IMGP2184

FT-817ND 

0,5W

IMGP2185

0,5Wを指示。


IMGP2186

FT-897

5W

IMGP2187

5W指示。


IMGP2188

20W。


IMGP2189

20W指示。


IMGP2190

100W。


IMGP2193

100W指示。


IMGP2194

145Mhz。


IMGP2195

145Mhz 50W。


IMGP2196

50W指示。


IMGP2197

無調整です。

ほぼOKでした。

IMGP2198

feed WELZ SP-15M 較正 in link JHGのブログ (2023/8/11 1:00:40)
WELZ SP-15M 較正のためお預かりしました。


IMGP2176

送信出力ソフトウェア調整の無線機を使いました。
・YAESU FT-817ND
・YAESU FT-897

0,5W出力

IMGP2162

0,5W指示に調整。


IMGP2163

10W出力。


IMGP2164

10W指示に調整。


IMGP2165

50W出力。


IMGP2166

50W指示に調整。


IMGP2167

100W出力。


IMGP2168

100W指示。


IMGP2169

SWR CAL


IMGP2170

SWR 2,0になるダミーロード


IMGP2172

SWR 2,0を指示。


IMGP2171

白抜き文字が見やすいです。


IMGP2175

feed 阿蘇山を目指し弾丸ドライブ その5 ちくわサラダ in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/11 0:02:56)

次の白川水源に向かい移動してたら、熊本では有名なあの店を発見。


はい、クマが大好きなお弁当のヒライ。



もちろん寄って朝ごはんを食べますよ。


で店内を見てたら美味しそうな丼が

feed 8/10 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/8/10 21:14:10)

本日も朝から所用で公園入りは19:00過ぎから~

 

(武蔵野市)

そらちYS570/南幌町(少しご無沙汰でした~)

あおもりCC39/八戸(連日ありがとうございます~)

 

(小金井市)

とかちST617/池田町利別川堤防(連日ありがとうございます~)

くまもとIA52/荒尾市?(あのマシンでのQRVでしょうか??)

いわてB73/6(本日の〆、九州に帰ってから初めてできました~)

 

途中、3エリアや5エリアも入感しましたがゲットできず~

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

その昔、AIRMAX95というNIKEのスニーカーの大ブームがありました。

下の部分にAIRが入っていて衝撃を吸収するモデルでした。

黄色とグレーのグラデが有名ですが、他の色やバリエーションもたくさん販売されました。

人気色の販売は行列ができたものでした。中年の人がはいていると若者がぼこぼこにしてスニーカーを

奪うというおやじ狩りが流行ったのもこの頃でした。他にもAIRジョーダンや,97,

NOMOモデルなんてものもありました。僕もイエローグラデの95,97やNOMOモデル等、履いておりました。

写真のTOTAL MAX、AIRMAX95のレザーバージョンでこれも人気がありました。

横浜のそごうのNIKEショップに朝早く行ってゲットしました。しかし数年で劣化、AIRがぬけて...

その後は普通のスニーカーに戻りましたが、先日NIKEショップでAIRMAX95エッセンシャルというモデルが

販売されていました。これがTOTAL MAXそっくり?!一瞬、触手が伸びそうになりましたが加水分解のいやな思い出を思い出し我に返りました~笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

feed <「コミックマーケット102」「ハムフェア2023」「コミティア145」で頒布>漫画家あびゅうきょ(JH1EAF)、「無線女子」をテーマにしたオリジナル書き下ろし漫画『POTAキャンのススメ』を発刊 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 15:00:39)

講談社「コミックモーニング」誌に連載された「快晴旅団」をはじめ、「ジェットストリームミッション」「STRANGER」などの作品で知られる漫画家、あびゅうきょ(本名:安部幸雄氏、JH1EAF)は、アマチュア無線が主題で“無線女子”をテーマにしたオリジナル自費出版漫画、『POTAキャンのススメ』(オールカラー16ページ)をこのほど発刊、8月13日の「コミックマーケット102」、8月19~20日の「ハムフェア2023」、9月3日の「コミティア145」会場(いずれも東京ビッグサイト)で頒布(一部委託)するという。

 

 

あびゅうきょ工房の新刊『POTAキャンのススメ』表紙

 

 

 あびゅうきょ工房を主宰する安部幸雄氏(JH1EAF)は、「あびゅうきょ」のペンネームで活躍する漫画家だ。その作風は、緻密な描写と現代社会を鋭く風刺した作品は印象に残りインパクトがある。ファンも多い。今回の新刊について、あびゅうきょ工房からの告知を抜粋・整理して紹介する。

 


 

アマチュア無線を主題としたオリジナル自費出版漫画
『POTAキャンのススメ』頒布のお知らせ

 

 漫画家あびゅうきょ(JH1EAF)が、この夏も「無線女子」をテーマにしたオリジナル書き下ろし作品を発刊。今回は最近話題のPOTA(Parks on the Air)をキャンプで楽しむ様子を描いたオールカラーコミック読本です。

 

・タイトル: 『POTAキャンのススメ』
・作: あびゅうきょ
・発行: あびゅうきょ工房
・総ページ: 16P
・版: A5(オールカラー本)
・頒布価格: 800円(税込み)

 

あびゅうきょ工房の新刊『POTAキャンのススメ』より

あびゅうきょ工房の新刊『POTAキャンのススメ』より

あびゅうきょ工房の新刊『POTAキャンのススメ』より

 

 

●頒布イベント情報

 

以下のイベントには「あびゅうきょ」「あびゅうきょ工房」でサークル参加します。

 

★コミックマーケット102
・会場:東京ビッグサイト
・日時:2023年8月13日(日)10:30~16:00
・スペース:西ホール は-12b
・サークル名:あびゅうきょ

 

★コミティア145
・会場:東京ビッグサイト
・日時:2023年9月3日(日)11:00~16:00
・スペース:東4ホール G19b
・サークル名:あびゅうきょ工房

 

以下のイベントは企業ブースでの委託販売になります(※本人の立ち会いなし)

 

★ハムフェア2023
・会場:東京ビッグサイト 南3・4ホール
・日時:2023年8月19~20日
・委託先 企業ブース:B-05

 

このほか、BOOTHでの通販、漫画書店の委託通販(とらのあな、メロンブックス等)も予定しています。

 


 

 漫画家あびゅうきょの安部幸雄氏(JH1EAF)は、hamlife.jpに寄せたコメントで「ハムフェアでは毎年ご厚意でスペースをお借りしている秋葉原BCLクラブが今回も出展お休みなため、前回に引き続き企業ブースに委託として本を置かせていただくことになりました。スペースの都合上、私本人は頒布に立ち会えませんが、毎年ハムフェアで実施している“JH1EAF記念QSLカード”を発行予定。デザインは今回の本編イラスト(ポスターとしてPOTA日本のサークルブースにも掲げられています)。会場内や隣接するPOTA対象公園のどこからかQRVいたします。アイボール出来る方にはダイレクトでQSLカードお渡しいたします。 宜しくお願いいたします 」とメッセージを送っている。

 

ハムフェア会場からの運用で発行する、JH1EAF 記念QSLカード

 

 

 新刊『POTAキャンのススメ』と頒布方法の詳細などは下記関連リンクを参照のこと。

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・コミックマーケット102新刊のお知らせ(あびゅうきょブログ/快晴旅団)
・あびゅうきょインターネット通販(BOOTH)
・あびゅうきょ(pixiv)
・あびゅうきょ公式サイト
・Twitter あびゅうきょ

 

 

 

The post <「コミックマーケット102」「ハムフェア2023」「コミティア145」で頒布>漫画家あびゅうきょ(JH1EAF)、「無線女子」をテーマにしたオリジナル書き下ろし漫画『POTAキャンのススメ』を発刊 first appeared on hamlife.jp .

feed 【ハムフェア2023】<品切必至! 400部限定で無料配布>ライセンスフリー無線のサークル「CBCN」、プロが制作する本格派機関誌「AIRTALK 2023(Vol.24)」発行 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 12:25:08)

資格のいらないライセンスフリー無線を楽しむサークル「CBCN(CB Radio Communication Network)」は、2023年8月19日(土)、8月20日(日)に東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」に出展(ブース番号:C-71)。フェア機関中の2日間、400部限定で本格派機関誌「AIRTALK 2023(Vol.24)」を無料配布する。ハムフェア開催に合わせて発行され続けて今回で24冊目を数える同機関誌は、人気のため毎回品切れ状態が続いているので希望者はCBCNのブースへ急ごう!

 

 

CBCNのメンバーでもあるプロのデザイナーが制作した「AIRTALK 2023(Vol.24)」。毎年、品切れ状態になってしまう人気の機関誌だ

 

 

 

 合法CB無線(市民ラジオ)や特定小電力無線、デジタル簡易無線、デジタル小電力コミュニティ無線など資格のいらない無線を楽しむライセンスフリー無線。その愛好家(フリラー)が集まる「CBCN(CB Radio Communication Network)」では、毎年ハムフェア開催に合わせて機関誌「AIRTALK」を同サークルが出展するブースで無料頒布を行っている。

 

 昨年はハムフェアが3年ぶりに開催されたということもあって、今回と同じ数用意した400部も、あっ!という間に1日分の配布数を越してしまう超人気ぶりだった。

 

 内容が充実しているほかに、メンバーの一人がプロのデザイナー。彼が制作していることから、印刷から製本まで市販誌と同等レベルの本格的な体裁となっている。

 

 今号で24号目となる内容は、「遠距離交信が難しい。だから面白い…ヘリカルアンテナに縛られて」「3年ぶりの開催! ハムフェア2022出展報告」など。

 

 

<CONTENTS>

 

・市民ラジオのようなレシーバ「ICF-8650」

 

・ヘリカルアンテナに縛られて

 

・ハムフェア2022出展報告

 

・中華ラジオ TR110の物語

 

 

 

 なお、「CBCN(CB Radio Communication Network)」のブース番号「C-71」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

 

 

●関連リンク: ハムフェア2023インフォメーション(JARL Web)

The post 【ハムフェア2023】<品切必至! 400部限定で無料配布>ライセンスフリー無線のサークル「CBCN」、プロが制作する本格派機関誌「AIRTALK 2023(Vol.24)」発行 first appeared on hamlife.jp .

feed 【ハムフェア2023】<大阪・セブロン電子の三上さん(JA3BMH)も参加>電波ホットスポット探検隊、「FMゲルマニウム・ラジオキット」や「9kHz振動音テストセット(水晶振動子)」を販売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 12:05:15)
sound ポッドキャスト : video/mp4

テレビ朝日系の人気番組「タモリ倶楽部」にも出演経験のある( 2016年2月6日記事 )“無電源ラジオ”の展示や製作、必要な部品販売、製作相談などを行う「全国・電波ホットスポット探検隊」。2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」に、昨年まで出展団体の名称にあった“全国”を取って「電波ホットスポット探検隊」として参加する(ブース番号:C-42)。当日は「FMゲルマニウム・ラジオキット」や「9kHz振動音(水晶振動子)テストセット」のほか、大阪からマイクロ波関係で経験豊富なセブロン電子の三上さん(JA3BMH)も参加。「マイクロ波に関する技術相談、近況報告などで盛り上がってください」と案内している。また「hamlife.jpの記事を見た!」と言えば多少のお値引きに応じるとしている。

 

 


ダミーロードを仕込んだキャラクターも試作(非販売品)

 

 

 ゲルマニウムラジオなどオリジナルの“無電源ラジオ”を自作して、電波が良く入る穴場を日夜探すことを楽しんでいる「全国・電波ホットスポット探検隊」では、メンバーが新たに開発した無電源ラジオの数々を、ハムフェア会場で展示・発表する。また、製作に必要な部品販売、製作相談などが行ってきた。

 

 今回、新たに用意したのは、「FMゲルマニウム・ラジオキット」と「9kHz振動音(水晶振動子)テストセット」で、どちらもユニークなオリジナルグッズだ。

 

 

 

●FMゲルマニウム・ラジオキット
(3,200円)
※「hamlife.jpの記事を見た!」と一声掛けると若干の値引きあり。

 

 AM放送が「ワイドFM(FM補完放送)」で聞けるエリアが広がっています、「AM放送はゲルマニウム・ラジオ(無電源ラジオ)で聞くことができるが、FM放送なると聞くことができない」と思い込んでいる人も多いようです。

 

 それは知識不足からくる思い違いで、実際にはゲルマニウム・ラジオ(無電源ラジオ)で聞くことができます。そんなラジオの部品セットを用意しました。

 

 FM放送の受信はコツが必要ですが、本物の鉱石(黄鉄鉱)で検波している様子の動画も紹介しているのでぜひご覧ください。ハムフェア会場では部品セットを10台用意します。部品の入手が困難なためこれが最後の販売となります。

 

http://mizuho-lab.com/fm/seisaku_katei.html

 

 

FMゲルマニウム・ラジオキット

 

 

●FM放送を鉱石(黄鉄鉱)で検波している様子の動画

 

 

 

●9kHz振動音(水晶振動子)テストセット
(基本部品セット:19,800円/完成品:26,000円/ACアダプター(DC9V)付き:27,000円)
※「hamlife.jpの記事を見た!」と一声掛けると若干の値引きあり。

 

  今から10数年前にガラス管に入った10kHz振動子を手に入れ、発振回路を製作した事から始まります。可聴周波数帯の水晶振動子からキーンという振動音が聞こえるのが確認できました。

 

 これがきっかけになり、可聴周波数帯の水晶振動子に興味を持つようになりました。水晶振動子から振動音が聞こえるよと話しても信じない人がいるので、いくつか製作サンプルを作ってみました。

 

 そこで、可聴周波数帯の水晶振動子(水晶発振子)を採用して、発振するまでの様子を観測できる理科学教材を用意しました。電源投入から数十秒掛けて、ゆっくりと発振を開始して発振音(内部の振動子が振動する音)が確認できます。

 

http://mpl.jp/vib/9khz.html

 

 

9kHz振動音(水晶振動子)テストセット

電源投入して12~15秒ほど経過した出力波形

 

 

 

 なお、「電波ホットスポット探検隊」のブース番号「C-42」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・今年は電波ホットスポット探検隊にしました!(全国 電波ホットスポット探検隊)
・全国 電波ホットスポット探検隊
・鉱石ラジオ(ウィキペディア)
・JJY(ウィキペディア)
・ハムフェア2023インフォメーション(JARL Web)

 

 

 

The post 【ハムフェア2023】<大阪・セブロン電子の三上さん(JA3BMH)も参加>電波ホットスポット探検隊、「FMゲルマニウム・ラジオキット」や「9kHz振動音テストセット(水晶振動子)」を販売 first appeared on hamlife.jp .

feed 【2023年9月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 10:32:55)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)が各地で開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2023年9月期の開催日程を紹介する。

 

 

●2023年9月の第三級短縮コース開催日程

 

東京都豊島区/JARDハム教室(9月3日開催)○
東京都豊島区/JARDハム教室(9月14日開催)○
神奈川県平塚市/平塚商工会議所(9月24日開催)○
埼玉県嵐山町/国立女性教育会館(9月10日開催)○
茨城県古河市/ネーブルパーク研修センター 平成館(9月17日開催)○
愛知県名古屋市/名古屋工学院専門学校(9月9日開催)○
大阪府大阪市/アイコム情報機器(株)(9月24日開催)○
熊本県熊本市/無線のクマデン(9月24日開催)○
岩手県奥州市/江刺総合コミュニティセンター(9月17日開催)○

 

※受講申込締切日:開講日1週間前の日(その前に定員に達したときは定員に達した日)
 〇印は下記リンク先にてWeb申し込みが可能

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。JARDによると平成23年度の実績は受講者数:4,651名で、合格率は99.0%。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記関連リンクで。

 

 なおJARDでは2017年4月から、4アマ資格のない者でも自宅等からインターネットに接続したパソコンを使って学習ができる「eラーニング方式」の養成課程(3アマ標準コース)を随時開講している。最短なら申し込みの翌日から受講を始められる。修了試験受験者の合格率はほぼ100%。詳細はJARDのWebサイトで。

 

 

 

●関連リンク: 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会

 

 

 

The post 【2023年9月期】JARD養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 first appeared on hamlife.jp .

feed 【2023年9月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 10:30:42)

キューシーキュー企画が全国各エリアで開催している「第三級アマチュア無線技士」養成課程講習会(短縮コース)の、2023年9月期の開催日程を紹介する。

 

 

●2023年9月の「第三級アマチュア無線技士 短縮コース」開催日程

 

<北海道エリア> 9月の開催はなし

<東北エリア> 9月の開催はなし

<関東エリア> さいたま市大宮区/大宮ソニックシティビル(9月10日開催)

<信越エリア> 9月の開催はなし

<北陸エリア> 石川県金沢市/フレンドパーク石川(石川県勤労者福祉文化会館)(9月3日開催)

<東海エリア> 9月の開催はなし

<近畿エリア> 9月の開催はなし

<中国エリア> 9月の開催はなし

<四国エリア> 9月の開催はなし

<九州エリア> 鹿児島県鹿児島市/天文館ビジョンホール(9月10日開催)

 

 第三級短縮コースは、第四級アマチュア無線技士の無線従事者資格を取得している者が対象。法規4時間、無線工学2時間の講習を受け、当日行われる修了試験に合格すると3アマの無線従事者免許証を手に入れることができる。受講費用や申し込み方法などの詳細は下記リンクで。

 

 なおキューシーキュー企画は、4アマ有資格者を対象に自宅で学習できる「3アマeラーニング養成課程(短縮コース)」を2023年3月1日から開講している。

 

 

 

●関連リンク: 養成課程講習会のご案内(株式会社キューシーキュー企画)

 

 

 

The post 【2023年9月期】QCQ企画の養成課程講習会・3アマ短縮コース日程 first appeared on hamlife.jp .

feed <FT8は当面の間、有効な交信から除外>JARL北陸地方本部、8月12日(土)21時から18時間にわたり「JA9コンテスト VU2023」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/10 10:00:40)

50MHz帯以上のアマチュアバンド(インターネット、レピーター等の使用を除く全電波型式)で、2023年8月12日(土)21時から8月13日(日)15時までの18時間にわたり、JARL北陸地方本部主催「JA9コンテスト VU2023」が国内のアマチュア無線局を対象に開催される。

 

 

 

 

 参加資格は日本国内のアマチュア局。交信対象は9エリアの局がすべての局、その他の局が9エリアの局となる。

 

 ナンバー交換は、9エリアの局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「市郡ナンバー」、9エリア以外の局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県、北海道振興局のナンバー」となる。

 

 得点は完全な交信で電話が1点、電信が3点、そのほかの電波型式(データ、画像)が5点。ただし「FT8の交信は当面の間、有効な交信から除外する」としている。なお、同一バンドで複数の電波型式による交信がある場合は、高得点の交信のみ有効。マルチプライヤーは、9エリアから運用する局は「異なる9エリアの市郡番号、都府県番号、北海道の地域番号」で、その他の局は「異なる9エリアの市郡番号」となる。

 

 紙ログ、電子ログともに、ログ提出は8月26日(土)24時00分まで(郵送の場合は当日消印有効)受け付けている。詳しくは「JA9コンテスト VU2023規約」で確認してほしい。

 

 

「JA9コンテスト VU2023」の規約

 

 

●関連リンク:
・JA9コンテスト VU2023規約(PDF形式)
・JARLコンテスト 電子ログサマリー作成ページ(R1.0用)
・JARL北陸地方本部

 

 

 

The post <FT8は当面の間、有効な交信から除外>JARL北陸地方本部、8月12日(土)21時から18時間にわたり「JA9コンテスト VU2023」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed ハムフェア2023に出展します(終了しました) in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/9/25 8:59:45)
2023年8月19~20日、東京ビッグサイト 南展示棟3,4ホール で開催される 「ハムフェア2023」 AKC(アマチュアキットクリエイターズ) で出展します。

今回、メンバーで参加するのは、以下のとおりです。皆様よろしくお願いします。

★参加局は以下の通り、 2日とも参加される局 1日のみしか参加できない局 もおられますので確認をお願いします。

8/19(土)→  JA5FP, JA6IRK, JI1PVV, 7L4WVU, JH4VAJ, 7N3TFI

8/20(日)→  JA5FP, JA6IRK, JI1PVV, 7L4 WVU,  JL1VNQ, JM1VQB


メンバー各局の頒布品はこちらから リンク を参照お願いします(準備中のものもあります)



私の頒布品は、このページの以下の部分を随時更新していきますのでチェック頂けましたら幸いです。
★2日参加しますので、以下に記載の予定頒布数を1日め、2日めでほぼ半分(初日多め)づつ頒布します。おつりが要らないようにご準備お願いします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<頒布予定品>

1.8~50MHz AM,DSB  Transceiver(WVU-601)   完成品15k円  (準備台数 4台→手持ち部品がなくなったため今回の頒布で最後となります)
通勤、旅行のときのお供に。また、イベントのときのロールコールチェックイン、記念局交信、ミリワットDX挑戦など楽しめます。10mWのAM,およびDSBトランシーバー。50MHzのフィルターが内蔵されているのでそのまま免許申請して交信可能。HF帯も外部フィルターを追加することで使用できます。短波のAM,SSB受信、FM放送受信機能有。
受信は、AMクリスタルフィルター内蔵ですが、 高周波フィルターなどがないので受信はイメージ混信やノイズが結構あるほか、放送波の妨害も受けることがあります 。電源は充電式C-typeケーブル。アンテナ端子SMA(アンテナは付属しません)
ccca5a5a-s


FT8トランシーバー(WVU-604F2 電池内蔵充電式)  本品はイベントでのみ頒布しています。頒布価格 7&10MHz,18&21MHz, 24&28MHz LPF付き (ハムフェアバージョンは、50MHz LPFは内蔵していませんがフィルターなし出力は、約0.5W) で 14k (予定頒布数 完成品5台)

 WVU604Fにリチウムポリマ電池(1000mAH)と充電基板を実装したモデルです。充電池を内蔵していることから外部からの電源線が不要となり写真のようにケーブル1本でスマホやパソコンと接続して運用可能となります。出力約500mW(フィルターなし)です。(添付フィルターは小型のため損失が大きいです)     ★取扱説明書リンク

スクリーンショット
2023-02-15 125045


FT8トランシーバー(WVU-604F)    頒布価格 7&10MHz LPF付き(50MHz LPFは本体に内蔵済)10k    完成品4台
1.8~50MHzまで送受信できる軽量FT8トランシーバーです。出力は300mW~500mW程度(個別に調整していないのでバラつきが有ります)ですが、アンテナとコンディション次第で海外局とも交信ができます。200mWでどれくらい交信できるのかは、 こちらを参照 願います
IMG_E3786


●QRP進行反射電力メーター(WVU-43)  頒布価格 7k 完成品9台
高周波エンジニアの皆様が愛用している米国バード社の43型電力計に少し似た進行反射電力計です。SMAコネクタでQRP用、フルスケールは、1W,10W切替可能です
IMG_5132




アンテナアナライザー(TE-2101)   頒布価格 11k 完成品50台

IMG_8263


●Ashi Paddle 45 (2023バージョン)人柱版   完成品 7k    5台
F0ykaK1aYAAOjHA

Ashi PaddleにK3NGキーヤーを内蔵した小型のメッセージキーヤーです。
移動運用を想定し、ベルトで脚に固定して使います。固定でも使えるマグネット基台も付属しています。
‐ 発振音モニター、スピード調整ボリューム付き。
‐ 充電池 300mAH リチウムポリマー電池内蔵。充電コネクタ Micro USB 5V




●Ashi Paddle 45 (2022バージョン)  完成品 4k    11台
IMG_2097a
IMG_2103





●モールス練習セット  縦ぶり電鍵と発振器セットで3k  完成品5台
FullSizeRender





●中波用バリコン 新品 アルプス製     1k    10個

スクリーンショット 2023-07-12 172700
360pFと150pF(おそらく)のバリコンです。真空管ラジオやアンテナカプラーなどの自作にどうぞ!





★ブースの場所は、「C21」(下図参照)です。お待ちしております
F0RANJxaMAUsqP6


テーブルの各局の配置は下図のとおりです。順番に並んで頂くようお願いします
table









feed 阿蘇山目指し弾丸ドライブ その4 高森湧水トンネル公園 in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/10 0:02:44)
南阿蘇まで来ました。

カンカン照りなら気持ち良いはずの高森湧水トンネル公園。

真夏なのに台風の影響で天気は雨…

まあそれはしかたがないですが
feed 2023.8.9 千葉県茂原市 仕事帰りプチ運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/8/9 22:21:43)

 今日は一日仕事だったため、帰りがけにいつもの池で運用しました。比較的大きい仕事をこなしたことと、明日からの7連休、気持ちがウキウキしながらの運用でした。

 昨日に引き続き、コンディション自体はあまりよくありませんでしたが、それでも4局さんとお繋ぎいただくことができました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-707

 (CB)

  18:01 トカチST617 8ch 51/52 北海道池田町利別川堤防

  18:26 あばしりAA316 4ch 51/53 北海道

  18:30 そらちSK11 8ch 51/51 北海道

  18:34 さっぽろTA230 5ch 52/51 北海道札幌市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します。

feed 8/9 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/8/9 21:31:20)

流石に8月にもなるとEsも一日中にぎわうという感じではなくなりました。

暑いので掲示板を見ながら出動のためスタンバイしております。

本日は夕方になりやっと出勤!

 

(武蔵野市)

みやざきCB001/国富町(毎度です~)

しりべしCB49/余市町(こちらも毎度です~)

とかちST617/池田町利別川堤防(そしてこちらも毎度です~)

さっぽろTA230(こちらも毎度です~)

さっぽろHA22(こちらも毎度です~)

(小金井市)

あおもりCC39/八戸?(結局、すべての局毎度です~)

 

以上時間にして16分運用しましたが蚊の猛攻に耐え切れず撤退~( ;∀;)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

今年もライセンスフリー無線完全ガイドが8/21に発売との事。

ハムフェアで先行みれるのかな?IA52さんのRJX-610改造JR3-52R?

興味深いです。更にSR-01X?SR-01にどんな機能が加わるのだろう?

興味津々です!

 

 

 

 

 

 

 

feed RST decoderを試してみた in link jh4vaj (2023/8/9 18:51:33)
ASCW01(YACK)のトーンをiPhoneのモールスデコーダアプリ「RST decoder」でデコードしてみた。何度かトライして、ミスなくデコードできたのが上のビデオ。ミスがまったくなくデコードするのはなかなか難しく […]
feed 【ハムフェア2023】<フェア約1か月後にPDF版を有料頒布>きゅうあ~るえるクラブ、最新版「2023年 コンテストガイドブック(CGB)Vol.28」を発行 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 12:05:18)
著名なコンテスターらが記事作成に参加することから、多くのコンテスターが楽しみにしているコンテストに特化した「コンテストガイドブック(通称:CGB)」。毎年、ハムフェアの開催に合わせて発行されているが、今年は2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」の「きゅうあ~るえるクラブ(ブース番号:C-66)」で、最新版となる「2023年 コンテストガイドブック Vol.28」が500円で頒布される。ハムフェアに来れられない方のために通信販売も行われる。通信販売価格は送料込みで800円。また、フェア約1か月後に創作物のマーケットプレス「BOOTH」でPDF版の頒布を予定している。
 
 

ハムフェア開催に合わせて発行される最新版の「2023 コンテストガイドブック Vol.28」

 
 
 
 1995年から毎年発刊され続け、今年で28冊目を迎える「コンテストガイドブック(通称:CGB)」。著名コンテスターらが記事作成に参加していることから、コンテスターが毎年楽しみにしている1冊だ。
 
 
<2023 コンテストガイドブック Vol.28の頒布概要>
 
 
●頒布方法と価格
 8月19日(土)と8月20日(日)開催の「ハムフェア2023」会場、「きゅうあ~るえるクラブ」、ブース番号は「C-66」。頒布価格は500円。
 
 
●ハムフェアに来られない方のため通信販売
 通信販売の価格は送料込みで800円。また、ハムフェア終了して約1か月後に、「BOOTH」という創作物のマーケットプレスでも最新版(PDF形式)のダウンロード頒布を予定。
 
 
 
●「2023 コンテストガイドブック Vol.28」記事内容
 
★JARL4大コンテスト  
2022年 FDコンテスト CA 部門参加記 JR8OGB
2022 FD CA 分析に基づく次へのeffort JK1JHU
2022 年全市全郡コンテスト CA部門参加記 JR8OGB
2023 年ALL JAコンテスト CA部門参加記 JR8OGB
ALL JA 10年ぶりのSOAB JK1JHU
あまり開けなかった6D JR8VSE
6m&Down CA再び JK1JHU
   
★その他コンテスト  
OCEANIA DX CONTEST CW 2022 JR2SCJ
スポット活用S&P の実際 @オール埼玉コンテスト JK1JHU
2023年 関東UHFコンテスト 移動局vs固定局 JK1XDB
関東UHF 平地からのトライアル JK1JHU
ロカコンレコード狙いの旅 JJ2JQF
CQを出さないコンテスターの2022年 JG2REJ
   
★その他読み物  
ボクにもできたRBNノード局 JN1ILK
zLog 令和 さらなる進化 JK1JHU
zLog 通信2023 JR8PPG
移動におけるLocalSkimmerの検討 JK1JHU
ヤフオクでそろえてみました&1年の活動記 JL1TBP
新人コンテスター育成の1例 JJ2JQF
思い出話 JH8FAJ
1993-2013 7N2JZT
第二の人生とバケットリスト JA8RWU
CW メッセージの字間、速度、省略 JK1JHU
BCL の楽しみ ・・・FM放送編 JK1XDB
いまさらのFT8 JP1JFG
“MIRACLE”でのDX成果 Part18 JM1LRQ
編集後記  
 
 
 
 

 なお、「きゅうあ~るえるクラブ」のブース番号「C-66」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 
 
 
●関連リンク:
 
 
 

The post 【ハムフェア2023】<フェア約1か月後にPDF版を有料頒布>きゅうあ~るえるクラブ、最新版「2023年 コンテストガイドブック(CGB)Vol.28」を発行 first appeared on hamlife.jp .

feed JARD、8月11日(金・祝)から27日(日)まで「HAMtte交信パーティー2023夏」パーティー部門を開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 11:30:33)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2023年8月11日(金・祝)0時から27日(日)23時59分59秒まで、3.5/7/21/50/144/430/1200MHz帯のアマチュアバンドの全モードで、「HAMtte交信パーティー2023夏」パーティー部門を開催する。JARD主催の養成課程講習会修了者の交流サイト「HAMtte(ハムって)」に登録した交信初心者等のメンバー(2023年7月31日現在で16,361名)をサポートするほか、HAMtteメンバー同士及びメンバーと一般のアマチュア無線家の親睦を図ることを目的にしたものだ。今回は交信局数や得点を競うコンテスト部門はなく、従来同様の「パーティー部門」のみの開催となる。

 

 

HAMtteメンバーの5局以上と交信し書類を提出した局を対象に、抽選で5名に当たる「特製コールサインプレート」の見本

 

 

 JARDは、同協会が主催する養成課程講習会(2アマ、3アマ、4アマ)の修了者を対象とした無料の受講者交流サイト「HAMtte(ハムって)」を2016年夏に開設した。2023年7月31日現在で会員登録者が16,361名に達し、メンバーは専用サイトでのコミュニケーションを楽しんでいる。メンバーの多くは開局から日が浅いビギナーハムだが、初心者の疑問に答えるサポーター役のOMハム(JARD養成課程講習会講師、JARD関係者など)も参加している。申し出によりJARLが主催していた時代(1993年以前)の養成課程講習会修了者もメンバーとして登録可能だ。

 

 このほど「HAMtte」に登録した交信初心者等のメンバーをサポートするほか、HAMtte メンバー同士及びメンバーと一般のアマチュア無線家の親睦を図る目的で、年3回の無線交信イベントの今年3回目「JARD HAMtte交信パーティー2023夏」パーティー部門が2023年8月11日(金・祝)0時00分~8月27日(日)23時59分59秒まで開催されることになった。なお昨年夏に行われた「コンテスト部門」は今回開催されない。JARDによると次回のコンテスト部門は2023年秋に単独開催を予定し日程調整中という。

 

 

 コンテスト期間中には、ルール上“メンバー局”としてカウントされるJARDのクラブ局「JO1ZRD」や、関連団体・メーカー・官庁などのクラブ局等がオンエアを行う可能性がある。8月7日現在の情報では、メーカーのクラブ局(アイコム、八重洲無線)、各地のボーイスカウトのクラブ局、協力クラブ局等の36局が予定されている(リストは下記関連リンク参照)。

 

 

「JARD HAMtte 交信パーティー2023夏」パーティー部門のお知らせ、およびルール概要(抜粋)は次のとおり。ルール詳細は下記関連リンクから主催者発表のもので確認のこと。

 


 

お知らせ

 

 2023年8月期のHAMtte交信パーティー(HAMtte交信パーティー2023夏「パーティー部門」)を、8月11日(金・祝)から8月27日(日)まで開催いたします。なお次回の「コンテスト部門」は2023年秋頃の単独開催を予定しております。

 

☆HAMtteメンバー局及びJARDクラブ局について
 HAMtteメンバー局については、今回も各メーカー等のクラブ局等にHAMtteメンバー局としての参加をお願いしています。参加局の詳細が決まりましたら、HAMtteサイトにてお知らせいたします。

 

☆「初心者交信教室」の開催について
 HAMtte交信パーティー期間中の8月11日(金・祝)及び12日(土)に、東京巣鴨のJARDハム教室において「初心者交信教室」を開催します。開催日程や参加申し込み等の詳細は、HAMtteサイト内でのお知らせをご確認ください。

 

☆期間中の運用についてのお願い
 HAMtte交信パーティーに参加される際は、感染対策に十分ご配意のうえご参加をお願いいたします。

 

 

JARD HAMtte交信パーティー2023夏「パーティー部門」 ルール概要

 

HAMtte運営事務局からのお願いとお知らせ

 

◎新型コロナウイルスの感染防止に、ご配意いただきますようよろしくお願いいたします。

 

◇参加証について:
 今回から交信パーティーに参加された方が、自由にダウンロードして使用できる「参加証」を用意する予定です。ダウンロードファイルは別途HAMtteサイト等でご案内いたします。

 

◇HAMtte会員(HAMtteメンバー局)とは:
 JARDの講習会を受講するなどしてIDとパスワードを取得し、HAMtteサイトにログインし、ページ右上の「マイページ」の「プロフィール」において、必須項目の入力を終えた方を言います。 IDとパスワードを取得したのみでは、会員登録は完了していません ので、ご注意ください。

 

■開催日時: 2023年8月11日(金・祝)00時00分~8月27日(日)23時59分59秒

 

■参加資格、交信対象局: HAMtteメンバー、およびHAMtteメンバー以外のアマチュア無線局(日本国内の個人局)

 

 ※HAMtteのIDを保有する、JARD養成課程講習会講師等もHAMtteメンバーとします

 

 ※JARDが開設するクラブ局(JO1ZRD)もHAMtteメンバーとします

 

 ※HAMtte内コーナーでの情報発信のためHAMtteのIDを保有しているアマチュア無線機器メーカー等および関連団体・官庁のクラブ局等、さらにJARDが特に参加を認めたクラブ局等(HAMtte内でコールサインを公表)もHAMtteメンバーとして参加可能です

 

 ※HAMtteメンバー、メンバー以外のいずれも個人局のゲストオペレーター(交信体験者を含む)による運用は不可

 

■参加周波数帯: 3.5/7/21/50/144/430/1200MHz帯

 

 ※上記周波数帯にあるレピータの使用や、インターネット回線経由の交信(参加者がアクセスポイントまでの送信に上記周波数帯のいずれかを使うものに限る)も可とします。ただし長時間の占有にならないよう、1つの交信で終わるなどの留意をお願いします。

 

 ※レピータやインターネット回線を使用しない、電信電話の交信においては、JARL制定の「コンテスト使用周波数帯」(下表参照)を使用してください。

 

 ※1200MHz帯の各モードの交信においては、JARL制定の「アマチュアバンドプラン」に従ってください。

 

 ※FT8の運用時はDX(海外)局等との交信の支障にならぬよう十分配慮してください。慣習的に国内交信で常用されている周波数がある場合は、その利用を推奨します。

 

 

 

JARL制定の1200MHz帯バンドプラン。(注)1200MHz帯を運用する場合は、無線局免許状の備考欄に記載された内容を守って運用していただくようお願いします

 

 

 

<HAMtteメンバー局の運用推奨タイム(期間中の毎日)>
・7時30分~
・10時~
・12時30分~
・18時~
・20時30分~
・21時30分~
  ※「運用推奨タイム」は、全国にいるHAMtteメンバーと出会いやすくするため便宜的に設けたもので、これ以外の周波数・時間帯での交信も自由です

 

■電波型式: 参加局に免許されている全モード
 ※CWモードの場合は、初心者に配慮したスピードでの運用をお願いします

 

■CQ呼び出し: 「CQ ハムってパーティー」(モールス交信等は「CQ HMT」)
 ※HAMtteメンバー局はCQ 呼び出しの際、適宜「こちらはメンバー局です」(モールス交信等の場合は自局のコールサインの後に/HMT)と付け加えてください

 

■送信するコンテストナンバー:
(1) HAMtteメンバー
・音声交信の場合:RSなどの信号リポート+HAMtte(ハムって)
・モールス交信等の場合:RSTなどの信号リポート+HMT
【例】「59ハムって」、「599HMT」

 

(2) HAMtteメンバー以外のアマチュア無線局(日本国内の個人)
・音声交信の場合:RSなどの信号リポート+JARL制定の都道府県番号(北海道は01)
・モールス交信等の場合:RSTなどの信号リポート+JARL制定の都道府県番号(北海道は01)
【例】「5910(東京都の局の場合)」、「59910(同)」

 

都道府県番号リスト
北海道 01  山 梨 17  山 口 33
青 森 02  静 岡 18  鳥 取 34
岩 手 03  岐 阜 19  広 島 35
秋 田 04  愛 知 20  香 川 36
山 形 05  三 重 21  徳 島 37
宮 城 06  京 都 22  愛 媛 38
福 島 07  滋 賀 23  高 知 39
新 潟 08  奈 良 24  福 岡 40
長 野 09  大 阪 25  佐 賀 41
東 京 10  和歌山 26  長 崎 42
神奈川 11  兵 庫 27  熊 本 43
千 葉 12  富 山 28  大 分 44
埼 玉 13  福 井 29  宮 崎 45
茨 城 14  石 川 30  鹿児島 46
栃 木 15  岡 山 31  沖 縄 47
群 馬 16  島 根 32

 

(参考:FT8による交信方法の一例)

<CQ呼び出し>

 「CQ HMT」を使用

<交換するナンバー>

 メンバー局:「RSTなどの信号リポート+HMT」がナンバー

 一般局:「RSTなどの信号リポート+JARL制定の都道府県番号」がナンバー

<交信例>

 JO1ZRD:HAMtteメンバー局

 JN8XYZ:一般局(北海道:都道府県番号は01)

  自動交信(ZRD):CQ HMT JO1ZRD PM95
  自動交信(XYZ):JO1ZRD JN8XYZ -08
  自動交信(ZRD):JN8XYZ JO1ZRD R-17
  自動交信(XYZ):JO1ZRD JN8XYZ RR73
  自動交信(ZRD):JN8XYZ JO1ZRD 73
  —-自動交信はここまで。以下は手動(マニュアル)送信—-

  手動交信(XYZ):XYZ 01 73 ←XYZ局は北海道(01)の一般局
  手動交信(ZRD):ZRD HMT 73 ←ZRDはHAMtteメンバー局
  —-以上で交信終了—-

 この例に限らず、参加局双方で所定のナンバーが交換できていれば、その交信を有効とします

 

■交信数のカウント:
・期間中の毎日、異なる局との交信を「1」としてカウント。
 ※期間中の同一局との交信は、交信日が異なれば2回目以降も有効です
 ※多くの局と交信された場合も、交信局数に応じた順位づけや表彰等は設けません

 

■遵守事項:
・バンドプラン等、電波法を遵守すること
・規約を遵守しなかった場合は20局参加賞贈呈や賞品抽選の対象外とします

 

■参加賞、賞品(すべての参加者共通):
①コールサインプレート賞
 期間中、HAMtteメンバー 5局以上 と交信し書類を提出された方を対象に、抽選で 5名様 に特製コールサインプレートを贈呈

 

②20局賞
 期間中、HAMtteメンバー 10局以上を含む、20局以上 と交信し書類を提出された方全員に、 20局のQSOを達成したことを示す賞状 をプレゼントします。コールサインプレート賞の抽選権も得られます(交信日が異なれば、同一局との交信を複数回カウントし20局達成としても可)

 

③年間HAMtte賞
 当該年度末(2023年4月1日~2024年3月末)までに行われるすべてのHAMtte交信パーティーにおいて20局賞を達成した方に、ノベルティをプレゼントします
 ※この賞は、年度終了後に条件を満たす方に自動的にご郵送します。特に申込み等は必要ありません

 

■提出書類:
 
JARD様式またはJARL様式に準拠したサマリーシート及びログシートを書面もしくは電子ファイル(電子データ※を直接メール本文に貼付する方法も認めます)にてJARDに提出してください

 

※電子データは、サマリーシート及びログシートの情報が含まれるものとします。

 

※書類提出はコールサインに限らず1人1通に限ります

 

■書類の送り先:
・郵送の場合(郵便番号と名称のみで届きます)
 170-8088 JARD
 HAMtte 交信パーティー 2023夏 書類係

 

・電子メールの場合
 件名は、「交信パーティー2023夏書類 + 提出者コールサイン」としてください
 メール本文には提出者の①~④の情報を記載してください。
 ①住所(郵便番号を含む) ②氏名(フリガナ)
 ③コールサイン ④連絡先電話番号

 

 また、メール本文に電子データ(サマリーシート及びログシートの情報)を直接貼付して送信する場合は、前記①~④に加え、次の2項目も記載してください
 ⑤HAMtte会員の該当・非該当(該当の場合はIDの記載をお願いします)
 ⑥ログの総交信局数

 

・提出先メールアドレス hamtte-smry@jard.or.jp

 

《メールに添付して提出できるファイル形式は、以下のとおりです》
・JARDまたはJARL様式のサマリーシート・ログシートをPDF形式に変換したもの
・JARD提供またはJARL様式に準拠して作成したEXCEL形式のファイル
・電子データをCSV形式またはEXCEL形式に変換したもの

 

 

■書類締め切り: 2023年9月15日(電子メールを含め、当日到着分までが有効)

 

■結果発表: 審査・抽選終了後、賞品当選者の氏名をHAMtteのサイト内で2023年10月15日を目処に発表

 

重要 20局賞(賞状)の発送:
 20局賞は、原則として電子ファイル(PDFファイルを予定)にて発行します。電子メールが受信できない方は、書類提出の際に120円切手を貼付した A4サイズの用紙が入る返信用封筒 を同封された方のみにご郵送させていただきます。賞状のサイズはA4サイズです。
 なお、定形郵便サイズの封筒に120 円または140 円切手を貼付される方が見受けられます。この場合は84 円または94 円切手の貼付で構いません。ただし、この場合は賞状を三つ折りにしての発送となりますのでご注意ください

 

■参加証について:
 今回から書類提出期間内に、有効な書類を提出された方(交信局数は問いません)に、ご自身でダウンロードし、ご記入いただく形式の「参加証」を準備する予定です。詳細は「HAMtte交信パーティー2023夏」の結果発表時にご案内いたします。

 

■その他:
①HAMtteメンバー向けとして、HAMtte掲示板内に「HAMtte交信パーティー掲示板」を開設いたします。メンバーの皆様の運用予定の告知など情報交換にお使いください

 

②コンテスト部門は2023 年秋に単独開催予定で日程調整中です。

 

③パーティー部門の次回は2024年1 月に開催する予定です。

 


 

 

 ルールの詳細と提出書類に関しては下記関連リンクにあるJARDのHAMtteページで告知されている。参考までに、最近の「HAMtte交信パーティー」の書類提出者数を紹介しておく。

 

<2023春> 書類提出者:651名
<2023冬>
書類提出者:728名
<2022夏> 書類提出者:パーティー部門520名、コンテスト部門268名
<2022春>
書類提出者:619名
<2022冬>
書類提出者:729名
<2021夏> 書類提出者:526名
<2021春> 書類提出者:396名
<2021冬> 書類提出者:525名
<2020夏> 書類提出者:283名
<2020春> 書類提出者:294名
<2020冬> 書類提出者:252名
<2019夏> 書類提出者:141名
<2019春> 書類提出者:137名
<2019冬> 書類提出者:246名
<2018夏> 書類提出者:85名
<2018春> 書類提出者:61名
<2018冬> 書類提出者:113名

 

 

【追記:WIRES-Xに交信用ROOMを開設】
 hamlife.jpへの投稿情報によると、「HAMtte交信パーティー2023夏」パーティー部門の開催に合わせて、今回もボランティアグループがWIRES-X上に同パーティー参加者の交信用としてROOM(ルーム)を自主的に開設するという。

 

☆ルーム名: 「HAMtte交信パーティー」
☆ID: HAMTTE-QSO
☆ID番号: 25180
☆開設期間: 2023年8月11日(金・祝)0時頃~8月27日(日)23時30分頃
☆注意事項:
・開設期間は予告なく変更(一時休止)される場合があります。
・本ROOMはボランティア運営によるものでJARDやHAMtte事務局、メーカーとは無関係です。

 

 

 

●関連リンク:
・「JARD HAMtte交信パーティー2023夏 パーティー部門」規約、書類フォーマット(HAMtte コンテストページ)
・「HAMtte交信パーティー2023夏」のHAMtteメンバー局について(HAMtte お知らせページ)
・JARD受講者交流サイト「HAMtte」
・JARDホームページ

 

 

 

The post JARD、8月11日(金・祝)から27日(日)まで「HAMtte交信パーティー2023夏」パーティー部門を開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <参加報告専用掲示板開設&参加証の画像募集>6mAM愛好会主催、8月11日(金・祝)0時から17日(木)20時59分まで「6mAM QSO Party(Summer Party)」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 11:00:01)

6mAM愛好会は、アマチュア無線の健全な発展と、無線愛好家相互の親睦を深め6mAMのアクティビティー向上に貢献することを目的に、2023年8月11日(金・祝)0時から8月17日(木)20時59分までの7日間にわたり、50.400~50.900MHzのAMモード(搬送波のあるA3E、H3E)で「6mAM QSO Party(Summer Party)」を開催する。なお「6mAM QSO Party」は、毎年1月2日~7日(JARL QSOパーティに準拠)の「New Year Party(正月)」と、毎年8月11日~8月17日の「Summer Party(お盆)」の年2回行われる。

 

 

 

 

 対象は日本国内外のアマチュア局。QSOパーティ期間中の移動は自由で、1交信ごとに運用地点が異なっても構わない。

 

 呼出し方法は「CQ QSO Party(CQ Party)」で、ナンバー交換は「RS符号による相手局のシグナルレポート」(2020年夏開催から「オペレータの名前」は不要)。交信の相手局は、日本国内および国外のアマチュア局とする。ただし国外局の相手局は、日本国内のアマチュア局に限る。

 

 参加記念品として、書類を提出した局には交信局数に応じて4種類(1~5局交信「参加証A」、6~10局交信「参加証B」、11~15局交信「参加証C」、16局以上交信「参加証D」)の中から1枚、「参加証」のPDFファイルがメールで贈られるほか、SASEまたは84円以上のドネーションを振り込んだ局には主催者が印刷して郵送する。

 

 そのほか「参加報告専用掲示板を開設」や「参加証に使用する画像を国内のアマチュア無線愛好者の皆さんから募集」なども併せて行っている(応募のあった画像は主催者が選び採用する)。

 

 ログ提出は手続きの簡略化のため電子ログのみの受け付けを基本とし、提出の締め切りは、電子ログ、紙ログともに9月17日(土)23時59分まで必着。詳しいルールなどは、下記の「6mAM QSO Party規約」で確認してほしい。

 

 

「6mAM QSO(Summer)Party」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・6mAM QSO Party規約
・6mAM QSO Party規約(PDF形式)
・コンテストのページ
・6mAM愛好会

 

 

 

The post <参加報告専用掲示板開設&参加証の画像募集>6mAM愛好会主催、8月11日(金・祝)0時から17日(木)20時59分まで「6mAM QSO Party(Summer Party)」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <特集は「フシギな錯覚体験 だまされる体」>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2023年9月号を刊行 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 10:30:35)

株式会社誠文堂新光社は2023年8月10 日(木 )に月刊誌「子供の科学」2023年9月号を刊行する。今号は特集が「フシギな錯覚体験 だまされる体 、新連載として「たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物」「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」 も掲載。綴じ込み付録として「切り起こしペーパークラフト 風車のある風景」がついてくる。価格は770円(税込み)。

 

 

「子供の科学」2023年9月号表紙

 

 

 hamlife.jpでは、趣味(hobby)としての「無線」に関連した雑誌や書籍の刊行情報も紹介している。誠文堂新光社が刊行している月刊誌「子供の科学」は、大正13(1924)年9月の創刊という老舗雑誌だ。同誌が2015年に行った読者(小中学生が中心)アンケートによると、取ってみたい資格の第1位が「アマチュア無線」という結果になり、アマチュア無線界からも注目されている。

 

 また同誌は一昨年3月、「子供に科学の楽しさを96年間伝え続け、日本の理系親子が絶大の信頼を寄せている」として、日本の文化活動に著しく貢献した人物・グループに対して贈呈される吉川英治文化賞を受賞した。

 

 通巻1049号となる2023年9月号は、特集が「フシギな錯覚体験 だまされる体」、新連載として「たくさん知って、もっと会いたくなる 動物園の動物」「ヘルドクターくられ先生のあやしい科学を疑え!」も掲載。また電子工作の「ポケデン」コーナーでは3種類のLEDをICで制御してキャンプファイアーを部屋でも楽しめる「デスクトップファイアー」を作っている。また綴じ込み付録として「切り起こしペーパークラフト 風車のある風景」がついている。
 なお今号の情報コーナーには「ハムフェア2023」の案内記事が掲載されている。

 

 

 同誌の購入は下記に掲載したAmazonリンクから可能だ。

 

 

 

 

●関連リンク:
・子供の科学2023年9月号はこんな内容だ(KoKa Net)
・中高生の科学 Kokademia(KoKa Net)

 

 

 

The post <特集は「フシギな錯覚体験 だまされる体」>誠文堂新光社が月刊誌「子供の科学」2023年9月号を刊行 first appeared on hamlife.jp .

feed DCACインバーター修理 in link JH6JRN (2023/8/9 19:04:31)

 長年使ってきたDCACインバーターが故障した。放熱ファンが動いていない!

しかも鹿児島コンテスト開始から1時間半 /(ToT)\ナンテコッタイ

1日目はまだ時間が残っているのにショックでコンテストに戻れなかった。

2日目はなんとか気を取り直し、メモリーキーヤーと手書きログで対応した。

 さて、どこが故障したか。

ファンの音が異様だったためてっきりファンが故障したと思い込み、代替えファンをヤフオクで購入して修理に取り掛かる。

 ファンのケーブルを切って試しに通電すると、なんと軽やかに動くではないか!

え"!するとドライバー周りか?ドライバーTrを探し出してよく見ると、何やら足が汚れた感じになっている。

ははぁ、内部が溶解して泡を吹いたな?と妄想。

小さなTrなので度重なる使用で熱による経年劣化を起こしたのだろう(そういうことにしておこう)。

 Trを取り外し、E-C間をショートするとファンは軽やかに回りだす。

インバーターのスイッチを切るとファンも切れる。うん、これでいいや。

そもそもこのインバーターの用途は、パソコン用でそれ以外は半田ごて位なのだ。

...ヤフオクで買ったファンは何に使おうかな~ ♪~(´ε`;)

6784

feed <今回も「山の日」に開催、前回から3時間短縮>8月11日(金・祝)9時から18時まで、JARL上川宗谷支部主催「2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 10:00:11)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)上川宗谷支部は「山の日」の2023年8月11日(金・祝)9時から18時までの9時間にわたり、日本国内のアマチュア局を対象に1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で「2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト」を開催する。2021年までは9時から21時までの12時間開催だったが、前回(2022年)から3時間ほど短縮されているので注意しよう。

 

 

 

 

 呼び出し方法は電信の管内局が「CQ KS TEST」、管外局が「CQ KSX TEST」、電話の管内局が「CQ上川宗谷支部コンテスト」、管外局が「CQ上川宗谷支部コンテスト管外局」で、「管内局」と「管外局」に分類している。

 

 ナンバー交換は、管内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「支部市町村ナンバー」、管外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「都府県振興局ナンバー」となる。

 

 得点は、管内局が国内のアマチュア無線局との完全な交信を1点、管外局が管内局(移動含む)のアマチュア局との完全な交信を1点とする。 同一バンド内での重複交信は、1交信を除き、電波型式が異なっても得点にならない。

 

 マルチプライヤーは、管内局が都府県振興局ナンバーおよび市町村ナンバー、管外局が支部市町村ナンバー数(5市25町3村=33)となる。

 

 エントリーはいずれか1種目のみ。紙ログと電子ログの締め切りは9月10日(日)消印有効。詳しくは「2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト規約
・2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト規約(PDF形式)
・JARL上川宗谷支部

 

 

 

The post <今回も「山の日」に開催、前回から3時間短縮>8月11日(金・祝)9時から18時まで、JARL上川宗谷支部主催「2023年(第7回)上川宗谷支部コンテスト」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed NEC Lavie一体型 HDDクラッシュ→SSDへ換装 in link JH6JRN (2023/8/9 18:40:34)

 友人のPCのHDDがクラッシュしたとのことでSSDに換装する。

購入時にリカバリーDVDを作っておいたとのことでメーカー独自のソフトやドライバーをインストールできるのはありがたい。

1. HDD確認

2. HDDホルダーの取り外し

3. SSDに換装用ホルダーを取り付け、HDDホルダーに取り付ける。

4. 想定外!

5. 対策は...

6. リカバリー

7. まとめ

続きはPDFでご覧ください。→   ダウンロード - 20230809_nec lavie.pdf



6377_0

feed 日本無線協会、令和5年8月期の1・2アマ国家試験問題および正答を公式発表 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 9:00:28)

無線従事者国家試験等を実施する公益財団法人 日本無線協会は、2023年8月5日と6日に実施した、令和5年8月期の1アマ、2アマ国家試験の問題と正答をWebサイトに掲載した。

 

 

 

 

 公開されたのは令和5年8月期の第一級アマチュア無線技士、および第二級アマチュア無線技士の国家試験(1アマは8月6日、2アマは8月5日に実施)における「無線工学」と「法規」の問題と正答。いずれもPDF形式。

 

令和5年8月期1アマ 無線工学の問題より

 

 ちなみに1アマの無線工学・法規の問題はいずれも150点満点で合格点は105点。2アマの無線工学は125点満点で合格点は87点、2アマの法規は150点満点で合格点は105点と公表されている。

 

 合格発表は、試験の約半月後に日本無線協会から受験者に「合否確認専用ページのURLアドレス」を記した案内メールが出される予定だ。

 

 

★こちらの記事も参考に…

<1アマ国試の合格率は「29.3%」とわずかに上昇、4アマ新規取得者は1万人台を回復>総務省、令和3年度末の「資格別 無線従事者免許取得者数の推移」を公表

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・令和5年8月期 1アマ工学問題 PDF
・令和5年8月期 1アマ工学正答 PDF
・令和5年8月期 1アマ法規問題 PDF
・令和5年8月期 1アマ法規正答 PDF
・令和5年8月期 2アマ工学問題 PDF
・令和5年8月期 2アマ工学正答 PDF
・令和5年8月期 2アマ法規問題 PDF
・令和5年8月期 2アマ法規正答 PDF
・試験問題と解答(日本無線協会)
・試験の合格基準等(日本無線協会:PDF形式)

 

 

 

The post 日本無線協会、令和5年8月期の1・2アマ国家試験問題および正答を公式発表 first appeared on hamlife.jp .

feed <JARDの「初心者交信教室」について>OMのラウンドQSO、第374回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/9 8:30:58)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」が2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。2023年4月にレギュラー陣の1人だったJA1JRK 谷田部氏がサイレントキーとなり、現在はOM2名(JA1NFQ 中島氏、JH1DLJ 田中氏)とMCの演歌歌手 水田かおり(JI1BTL)で進行している。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2023年8月6日(日)21時30分からの第374回放送。前半はJA1NFQ 中島氏が「FT8デジタルモードを運用を始めると周波数がずれる」現象を報告。あれこれ改善を検討した結果、IC-9700を購入し市販のGPS Disciplined Oscillator(GPSDO)を接続した結果、1200MHz帯でも周波数変動がなくなったが、まだ1200MHz帯で20局程度しか交信できていない。もっと多くの局にQRVしてほしいと語った。

 

 番組後半のJARDコーナーは、前回に続いてJARD事務局長の伊藤氏(JH1OPI)が登場。JARDが8月11日(金・祝)と12日(土)の2回、東京・巣鴨のJARDハム教室で開催する「 初心者交信教室 」の案内を行った。また「ハムフェア2023」のJARD特設会場で行う「 交信体験イベント 」にも触れた。さらに8月11日から27日まで開催する「HAMtte交信パーティー2023夏」の案内を行った。

 

 番組音源は下記関連リンクにある放送済み音源公開ページで聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。放送終了後一定期間が経過したファイルから削除されるので早めのワッチをオススメする。

 

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・OMのラウンドQSO 放送済み音源公開ページ
・palulun.net

 

 

The post <JARDの「初心者交信教室」について>OMのラウンドQSO、第374回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed フリラコールブック2023の郵送対応について in link び〜ななさんの日記 (2023/8/9 7:06:20)

今年も昨年同様に遠隔地やアイボールできない方向けに郵送での配布を行います。

なお、コールブック以外にグッズの有償頒布を行う予定あり、同梱希望の方はもう暫くお待ちください。


・メールにてiwate_b73アットマークyahoo.co.jpへ必要事項を送信

※アットマークを@に変えてください。

・メール題名はフリラコールブック2023希望で必要事項は下記を本文に記入お願いします。

 送付先氏名

 送付先住所

 電話番号

 必要部数(基本、お一人様一部)

・メール受付後、ドネーション送金先をご連絡します。

 入金確認後、順次発送します。

・配布はスマートレター、レターパックで行います。他の指定はできません。

・全て自費で趣味の範囲で製作しておりますが、来年以降も発行予定しており、ドネーション1000円/部のご協力宜しくお願い致します。

・複数名、複数部数をご希望の方は当局までメールにてご相談ください。

・振込先は銀行振込のみとなりますことご了承お願い致します。


以上宜しくお願い致します。



feed 阿蘇山を目指し弾丸ドライブ その3 復興した阿蘇神社 in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/9 0:02:41)

土曜日の午後2時に自宅を出発。


途中晩飯を食べ。


温泉に入り。


充電を2回して。


やっと着いた阿蘇駅前の道の駅。


時間は日曜日の午前1時半。


やっと寝れますが、車を止めるのに少し手間取り。


駐車場で出たり入ったり。


なんとも狭い駐車場でした

feed OLYMPUS PEN Lite E-PL2 in link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2023/8/8 23:42:02)

みなさま、こんばんは〜音譜


只今23:00を回ったところ

まだまだ仕事の合間ですショボーン

今日も遅くなりそうなので、ちょっと休憩しますコーヒー


ずっと長い間、買おうかどうしようか悩んでいたカメラがあるんです。


それこそ数年越し


最初欲しいと思った時からは、

何代もモデルチェンジされています。


そのカメラは、OLYMPUSのミラーレスカメラ

PENシリーズです。

https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/series/digital-pen/?page=technology_museum


往年の銘機 OLYMPUS PENを彷彿させるデザイン

PENファンでなくとも、オシャレなデザインは、女性の方にも受けれられそうです。


先日、名古屋大須のコメ兵でIS(OLYMPUSの手ブレ補正の名称)が不調なジャンク品を触って以来、PENに対する物欲が再燃。


いろいろ物色しましたが、このシリーズはISの故障機が多いですね。

NikonのVRのようにリレーレンズを動かすタイプではなく、撮影センサーを動かして手ブレ補正タイプなのですが、構造上無理があるんでしょうか?


ISに問題を抱えていない個体をいろいろ探しました。

そして買ったのがこちら

PEN Lite E-PL2

PENシリーズの中でもこのPLシリーズは、初心者にも扱えるように小型軽量化と優しいインターフェースを備えたモデルとなっています。


可愛いですね〜ラブ


もっと可愛くなってもらうためにコレも買いました。

貼り革キットです。

名古屋市緑区のAKi-Asahi.comの商品


貼りましたチョキ

わお!

めっちゃいい〜ラブラブ

PEN Fっぽいかな?


ずっと以前よりこのミラーレスのPENでやりたかったこと

それは、OMマウントのZUIKOレンズを付けて撮影することです。

絶対、OMマウントのZUIKOレンズが似合うはず


ミラーレスのPENは、マイクロフォーサーズです。

マイクロフォーサーズは、マウントからセンサー面までの距離(フランジバック)が20mmです。


OMマウントのレンズは46mmなので、26mm分のエクステンションを噛ますことになります。

こちらが、OMマウントレンズとマイクロフォーサーズカメラ用のマウントアダプターです。

そして、これに手持ちの28mm F2.8を付けると


おおお〜

二十歳の頃に使っていたレンズが、ミラーレスカメラで復活です。

ちなみに、35mmフィルムに対してマイクロフォーサーズのCMOSのサイズは小さいため、約2倍の焦点距離のレンズの画角となります。

ですので、28mmレンズですと、56mm相当の画角となります。

もちろんAFは使えないのでMFとなりますが虫眼鏡のボタンで拡大表示ができるので、ピントも合わせやすいかと思います。


上の緑枠を拡大

露出は、マニュアルと絞り優先オートの2つが使えますが、ISOをオートにしておくとかなりの幅で対応してくれます。

高感度設定時のノイズがどんなものか興味ありますね。

お盆休みは、この2台持って散歩でもしようかなウインク


23:30をまわって眠くなってきましたが、そろそろ仕事に戻りまーすてへぺろ

feed 2023.8.8 千葉県茂原市イブニング in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/8/8 22:19:08)

 今年はイブニングの運用でボウズになることが多いですね。毎年こんなだったけかな?と思うのですが、いやいや、例年だとこんなことなかったと思うんですよね。

 出勤日でしたが、早く帰れたので午後から運用開始。しかし、どこも入感しませんでした。いったん家に帰り、イブニングから運用開始。

ICB-770改で運用開始

久しぶりにICB-880Tでも運用

そらちKM12局を呼べど、届かないので最後は01で運用しました。

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-770改、ICB-880T、SR-01

 (CB)

  16:35 とかちDM260 8ch 52/51 北海道 ※770改

  17:30 さっぽろTA230 8ch 53/52 北海道札幌市 ※880T

  18:00 しりべしCB49 8ch 54/54 北海道余市町 ※770改

  18:15 そらちKM12 3ch 54/54 北海道岩見沢市 ※01

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed えびすFMさんの番組に電話出演させて頂きました! in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2023/8/8 18:46:46)

※検索サイトからお越しの方は コチラのURL から入り直して下さい。(検索サイトからのリンク先は画像が表示されません)



えびすFM



無線愛好家を対象にしたラジオ番組が多数有る事を以前に ブログ で紹介させて頂きましたが、今回ご縁がありまして、8月8日(火)18:00から放送されました佐賀県のえびすFMさんの「License Free Radio」に電話出演をさせて頂きました。

地元のFM Haro!さんの番組に生出演している私は、実は電話ゲストでの番組出演は生まれて初めてでした。

番組内では取り留めようもない話題を提供しちゃいましたが、私の方から番組パーソナリティを務められますのサガHI39さんを8月25日(金)18:30にFM Haro!で放送予定の「ラジオ親父の独り言」に電話ゲストでの参加をお誘いさせて頂きました。(ご了承を頂きました!)

浜松地域にサガHI39さんの声が届けられる事になりましたので、当日の放送出演が楽しみです。

ぜひ、皆様のご聴取をお待ちしています。



隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。

交信記録は、WEBログ帳の代用としていますので、過去の交信履歴の検索に利用可能です。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed TM-732 音が小さい、スケルチ不良 in link JHGのブログ (2023/8/8 17:57:58)
TM-732 音が小さく、スケルチも不良とのことです。


IMGP2135

音が小さいとのことで、オーディオに関係するところを点検します。

基板取り外し。

IMGP2136

オーディオICを点検するも異状はありませんでした。


IMGP2137

オーディオ出力のカップリングコンデンサーを交換しました。


IMGP2138

ボリュームが載っているコントロール基板を取り外しました。


IMGP2139

電解コンデンサーからの液漏れで周囲が腐食しています。

電解コンデンサーは熱に弱く、高熱になる車内で使用されるモービル機は劣化が早いです。

IMGP2140

コンデンサーを取り外し。

滲み出た電解液で基板が濡れています。

IMGP2141

アルコール洗浄後、ハンダメッキをしました。


IMGP2142

電解コンデンサーを取付け。

高さが出てしまうため、低くなるように寝かして取付けました。

IMGP2146

液漏れコンデンサーが付いていた裏側の状況を点検します。

漏れた電解液がスルーホールを伝わり基板の裏側にまわってしまいます。

液晶パネルを外さないとアクセスできません。
(液晶パネルの取り外しは危険です。再取付け後に一部のカーソルが不点灯になる場合があります。)

IMGP2143

やはり、漏れた電解液がまわっていました。


IMGP2144

アルコール洗浄。

スルーホールを洗浄しました。

IMGP2145

スルーホールが腐食により断線していました。

ボリュームの音が小さく、スケルチが不良だったのはスルーホールが断線したのが原因です。

オーディオ、スケルチOKです。

IMGP2150

バックライトをLED化しました。


IMGP2147

LEDの点灯を確認しました。

LED化は発熱対策にも良く、太陽に照らされても良く見えるようになります。

IMGP2149

ボタン止めのスポンジが劣化してぼろぼろです。

加水分解してこのようになります。

IMGP2151

ゴムシートに交換しました。


IMGP2152

測定と調整。

周波数調整。

IMGP2156


IMGP2157

出力 10W


IMGP2153

スプリアス良好。

145Mhz

IMGP2154

良好。

433Mhz

IMGP2155

受信感度。

145Mhz ー124,6dBm (SINAD)

IMGP2158

受信感度。

433Mhz ー124,2dBm (SINAD)

IMGP2159

受信感度スペックシール添付。


IMGP2161

CQを出すときにはスケルチを開いていると思います。

電子スケルチではないアナログボリュームのスケルチを重宝する方にとっては、他に変え難い無線機かと思います。

IMGP2160

feed <発売10周年記念、希望者多数の場合は抽選>JVCケンウッド、「TS-990 TRIOモデル」を3セットのみ限定販売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/8 14:00:03)

株式会社JVCケンウッドは2023年8月8日、同社アマチュア無線機のフラッグシップモデル「TS-990」の発売10周年を記念し、「TS-990 TRIOモデル」を公式オンラインストアで国内限定3セットのみ販売すると発表した。同モデルは200Wタイプの「TS-990S」本体と外部スピーカー「SP-990」のセットで、フロントパネルバッジには長きにわたりアマチュア無線家に親しまれていた“TRIO”ブランドのロゴを採用、本体起動時にはメインスクリ-ンに“TRIO”のロゴを表示するという。また取扱説明書も“TRIO”ロゴを使用した特別仕様となるが、製品性能自体は通常モデルと同一仕様だ。販売価格は1,199,000円(税込み)、事前申し込み制で購入希望者が多い場合は抽選を予定している。

 

 

 

 

「TS-990 TRIOモデル」について、JVCケンウッドのニュースリリースから抜粋(一部補記)で紹介する。

 


 

HF帯アマチュア無線機のフラッグシップモデル
「TS-990」の発売10周年記念モデル
HF/50MHz帯トランシーバー「TS-990」TRIOモデルを3セット限定で発売

 

 株式会社JVCケンウッドは、KENWOODブランドより、当社製HF帯アマチュア無線機のフラッグシップモデル「TS-990」(2013年2月発売)の発売10周年を記念して、HF/50MHz帯トランシーバー「TS-990」TRIOモデルを当社公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にて3セット限定で発売します。なお、記念モデルは抽選販売となります。お申し込みは、 同ストアにて本日8月8日(火)より開始します。(申し込み期間:8月8日~9月10日/商品お届け時期:10月下旬予定)

 

 記念モデルは、KENWOODブランドの前身であり、長きにわたりアマチュア無線ユーザーに親しまれていた“TRIO”(トリオ)ブランドのロゴを冠し、特別仕様としたHF/50MHz帯トランシーバー「TS-990S」と、外部スピーカー「SP-990」(別売オプション)をセットにしたものです。「TS-990S」および「SP-990」のフロントパネルバッジに“TRIO”ロゴを採用するとともに、「TS-990S」の起動時、メインスクリ-ンに“TRIO”ロゴを表示します。

 

・品名: HF/50MHz帯トランシーバー 「TS-990」TRIOモデル
・セット内容: TS-990S SP-990
・JVCケンウッドストア販売価格(税込): 1,199,000円
 参考情報:標準モデルの希望小売価格は1,128,600円(税込)
・発売時期: 10月下旬 (予定)
・お申し込み期間: 2023年8月8日(火)~ 9月10日(日)

 

<企画意図>

 

 当社の「TS-990」は、トップクラスのDX’erをメインターゲットとして、2013年に発売した“最高級実戦機”です。その系譜は、KENWOODブランドの前身となる“TRIO”(トリオ)ブランド時代に発売した「TS-900」(1973年発売)に始まり、「TS-930」(1982年発売)、「TS-940」(1985年発売)、「TS-950」(1989年発売)と4代にわたって進化し、「TS-990」は当社HF帯アマチュア無線機のフラッグシップモデルの歴史を継承しています。

 

 このように「TS-990」は、“TRIO”の誕生以来、コアコンピタンスである「音」と「無線通信」の分野で、長年にわたって培ってきたさまざまな技術やノウハウを結集し、当社アマチュア無線機において最高峰の性能と品格を兼ね備えたモデルです。このたび、同シリーズが発売から10周年を迎えることを記念し、多くのDX’erに親しみを持っていただいた“TRIO”ブランドを復活させ、特別仕様の「TS-990」TRIOモデルとして、3セット限定で発売します。

 

<「TS-990」TRIOモデルの特別仕様について>

 

1.HF/50MHz帯トランシーバー「TS-990S」と外部スピーカー「SP-990」の特別セット
 記念モデルとして、HF/50MHz帯トランシーバー「TS-990S」と、別売オプションである外部スピーカー「SP-990」を特別セットにして発売します。

 

 

2.フロントパネルに“TRIO”のロゴを冠したバッジを採用
 1960~1986年まで使われていた“TRIO”のブランド・ロゴが復活。「TS-990S」と「SP-990」の両モデルのフロントパネルに“TRIO”ロゴを冠したバッジを採用しています。

 

 

 

3.「TS-990S」の起動時、メインスクリ-ンに“TRIO”ロゴを表示

 

 

 

4.記念モデル限定、“TRIO”ロゴを使用した特別仕様の取扱説明書を採用

 

 

 

※上記「特別仕様」以外の製品性能につきましては「TS-990」および「SP-990」の通常モデルと同一仕様となります。

 

<「TS-990」TRIOモデルのお申込みについて>

 

「TS-990」TRIOモデルは、国内ユーザー向けに、3セット限定で販売します。お申し込みの受け付け、および販売は、当社公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にて行います。
・申し込み手順: 当社公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にてお手続きください。
・申し込み期間: 2023年8月8日(火)~9月10日(日)
・応募者多数の場合の抽選日: 2023年9月下旬頃(予定)
・商品発送日: 2023年10月下旬(予定)
・「TS-990」TRIOモデル特設サイト:
  https://online-store.jvckenwood.com/f/990trio

 

※記念モデルの申し込み受け付け、および販売は「JVCケンウッドストア」のみで行います。店頭販売等は行いませんのでご了承ください。

 


 

 

「JVCケンウッドストア」内 「TS-990」TRIOモデル特設サイトより

 

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・HF/50MHz帯 トランシーバー「TS-990」TRIOモデルを3セット限定で発売(JVCケンウッド ニュースリリース)
・「TS-990」TRIOモデル特設サイト(JVCケンウッド公式オンラインストア)
・TS-990シリーズ製品情報(JVCケンウッド)

 

 

 

The post <発売10周年記念、希望者多数の場合は抽選>JVCケンウッド、「TS-990 TRIOモデル」を3セットのみ限定販売 first appeared on hamlife.jp .

feed <高校生のARDF競技についてインタビュー>新番組「ビームアンテナ」、第6回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/8 10:00:46)

「アマチュア無線家の皆様がいま知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います」という、茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」の独自制作によるアマチュア無線番組「ビームアンテナ」が2023年7月2日にスタートした。番組は毎週日曜日の21時~21時30分に放送、MCは徳間ジャパン所属の演歌歌手で第2級アマチュア無線技士のJI1BTL 水田かおりが担当している。

 

 

 

 

 新番組の名称「ビームアンテナ」は、“日本全国、いろいろなところにアンテナを向けて、情報の収集と発信をする”という趣旨で命名されたもの。番組関係者は『アマチュア無線家の皆様が今知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います。イベント情報、記念局情報、コンテスト情報、アワード情報、メーカー情報、ライセンスフリー無線情報、ARDF情報などをランダムにご紹介。ときには“その道”に精通した方やプロの方をスタジオにお迎えして、お話を伺って行きたいと思います』と抱負を語っている。

 

 

 今回音声ファイルが公開されたのは2023年8月6日(日)21時からの第6回放送。前半は新潟県立新発田南高等学校の教諭、佐藤 久氏(JF0FDT)に、高校のARDF競技活動についてインタビューを行った。先週末には新潟で「第18回全国高等学校ARDF競技大会」が開催され、全国17校が参加したという。
 なお佐藤氏は2023年の「電波の日」に信越総合通信局長から「永年にわたりアマチュア無線のARDF競技大会運営の中心となり尽力されるとともに、競技に係る技術情報を広く提供するなどアマチュア無線を体験する機会を積極的に作る活動により、全国の青少年のワイヤレス人材育成に多大な貢献をされた」として 表彰されている

 

 番組後半ではアマチュア無線ニュースサイト hamlife.jpのスタッフに電話を繫ぎ、最新ニュースと番組収録前の1週間(今回は7/28~8/3)に同サイトに掲載された記事の中で、特にアクセス数が多く注目されたものをピックアップして紹介、水田かおりとあれこれ語りあった。

 

 ◇

 

 新番組「ビームアンテナ」の詳細は次のとおり。

 

・番組名: ビームアンテナ
・放送局: FMぱるるん(茨城県水戸市、76.2MHz)
・放送日時: 毎週日曜日 21:00~21:30
・初回放送日: 2023年7月2日(日)
・番組制作: FMぱるるんの独自制作
・番組MC: 演歌歌手 水田(みた)かおり(JI1BTL)
・番組ネット局: なし
・放送済みの音源公開& 番組ホームページ: http://palulun.net/beam.html
・番組公式Twitterアカウント: @beamantenna
・番組メールアドレス: fm762@fmpalulun.co.jp   ※件名に「ビームアンテナ」と記載のこと

 

 番組関係者は『リスナーの皆さんと共に作る番組です。JARL会員・非会員、コールサインの有無などは問いません。電話出演希望の方の自薦はもちろん、“この人に出演してほしい”といった推薦、ご自身のアマチュア無線ライフに関するメールや情報提供などもお持ちしています』とPRしている。

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・ビームアンテナ 放送済み音源(palulun.net)
・FMぱるるん
・palulun.net

 

 

 

The post <高校生のARDF競技についてインタビュー>新番組「ビームアンテナ」、第6回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <「特小」と「デジ簡」の交信音声を聞き比べ>CQ ham for girls、第472回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/8 8:30:37)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容を放送。さらに2023年4月からは栃木県の県域局「CRT栃木放送」でも毎週日曜日の10時から同内容の放送がスタートした。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2023年8月6日(日)15時からの第472回放送。今回もゲストに月刊誌「CQ ham radio」編集長のJS1CYI 吉澤氏が登場、リスナーから届いたメール紹介に続いて、前回ハプニングで成功しなかったアナログ方式の「特定小電力無線」と、デジタル方式の「デジタル簡易無線(登録局)」の交信音声の聞き比べを行った。さらにアマチュア無線のデジタル通信方式「D-STAR」とD-STARレピータの特徴を説明した。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls 放送済み音源公開ページ
・CQ ham for girls Facebookページ
・palulun.net

 

 

 

The post <「特小」と「デジ簡」の交信音声を聞き比べ>CQ ham for girls、第472回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 【ハムフェア頒布】FDBM01、BSDL01(復活) in link jh4vaj (2023/8/8 0:45:59)
ハムフェア2023で頒布予定のキットのお知らせ、その2。 昨年のハムフェアでも頒布した「FDBM01 – F2Aセミブレークインアダプタ」を今年も頒布します。名前のとおり、F2Aでセミブレークインが可能なアダ […]
feed 阿蘇山を目指し弾丸ドライブ その2 貸し切りの家族風呂 in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/8 0:02:43)

日田市でやっと飯にありついたクマ。


そこから杖立温泉に向かって走りますが、時間はもう午後10時半を回っています。


そんな時間に入れる温泉は、杖立温泉 白岩温泉家族風呂。


そう24時間営業の、貸し切りの家族風呂です。




ですが行った時はタイミングが悪く、全室使用中。


なので受け付けで車の車番を言って、一旦車で待機。


その時受け付け近辺に若者が数人、タバコを吸いながらたむろっていましたが…


やはりそんな時間にウロウロしてる若者グループは、マナーが悪くてうるさいですね…


アルコールも随分入っているみたいです

feed 飼い始めて2日目!大気と一体感のコムス! in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/8/7 22:15:00)
まだ飼い始めて2日目です!
暑い中ですが、車と違い、大気と一体感で暑いです?
しかし、走行中は風があるので、意外と我慢出来ます!
午前中は毎週行っているクリーニング屋さんに行き、狭い駐車場でも楽ちんでした!
更にもらったお米を精米しに、カインズに行きました!
普段はアルファードHVで行きましたが、当局1人ならコムスで十分なので、重宝に使ってます!
ご覧の様に駐車スペースはスカスカです!

デリバリー仕様なので、バックドアには意外と荷物は積めます!
デリバリー仕様なので、後方視界がイマイチなので、近々バックモニター付きドラレコを取り付け予定です!
暑い最中だと、取付作業が大変なので、少し涼しくなった頃が良いと思いますが、早く付けたいですね!
取付機種を検討中です!
昼間炎天下でも、走っていれば、風があるので、さほど気にならない?
本日、どのくらいスピードが出るか、60km道路で、フルスロットル?でメーター読みで63km迄出ました!


4輪車なので、安定感は良く、バイクとは違う感じです!1人乗りの運転席は意外と広い、左足のフットレストは大きく、余裕があります!
昨日も30km!本日も30km乗りまして、バッテリー🔋残量はメーターで半分程です!
最後は充電🔌して終わりにしてます!



半分残りで充電すると、3時間強で、赤ランプから緑の点滅になります!
取説によると、この状態がバッテリーには良い様です⭕️

充電ケーブルは3Mしかありませんが、当局の駐車場なら問題ありませんが、万が一固定意外の場所で充電する場合には、オプションの10mのケーブルがあると便利かも?
意外と100V用の充電設備は少ない様です!一回の充電で空から満充電にすると、6時間で.電気代159円らしいですが、3時間強なら100円位かもしれません!
SDGsや省エネには良いかも?






feed <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(8月7日時点)、アマチュア局は1週間で349局(約50局/日)減って「366,451局」 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/7 18:00:32)

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2023年8月7日時点で、アマチュア局は「366,451局」の免許情報が登録されている。前回紹介した2023年7月31日時点の登録数から、1週間で349局ほど減少した。

 

 

 

 総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。

 

 その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。

 

 今回、2023年8月7日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「366,451局」の免許状情報が登録されていた。前回、2023年7月31日のアマチュア局の登録数は「366,800局」だったので、1週間で登録数が349局ほど減少した。

 

 また、1982(昭和57)年12月にスタートしたパーソナル無線。最後の1局の免許有効期限が昨年(2021年)の12月19日までだったため、翌日の2021年12月20日をもって「パーソナル無線」は0局となり完全に消滅している。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

 

<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映

 

<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた

 

<免許状の有効期限まで継続運用可能>900MHz帯の「パーソナル無線」は、平成27年11月30日以降も使用できる!!

 

 

 

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」

例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」(左)と「移動する局」(右)の2つの免許状情報が表れる

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・総務省 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合があります
・総務省 特定非常災害特別措置法の概要(PDF形式)
・アマチュア局38万局割れ(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・無線局等情報検索の更新タイミング(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・消滅:パーソナル無線(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(8月7日時点)、アマチュア局は1週間で349局(約50局/日)減って「366,451局」 first appeared on hamlife.jp .

feed 1A0C (Sov Mil Order of Malta) Ⅱ in link ぎょうむにっし (JF3VAX) (2023/8/7 15:21:32)
1a0c001

OQRSで請求していたのですが、無事、LoTWで
コンファーム出来たようです。
feed <「8J」「8N」で始まるコールサイン>2023年8月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/7 12:25:57)

2023年8月に運用が予定されているJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報を紹介しよう。今月は、2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」の会場内から、2023アマチュア無線フェスティバル記念局「8J1HAM」をはじめ、クラブブースやフリースペース、近くの公園などからゲリラ的!?に記念局や体験臨時局がオンエアーするだろう。交信エリアが会場周辺に限られるため、ハムフェアを訪れるときには主に430MHz帯(FM)の無線機をお忘れなく! ぜひこの機会に多くの8J局、8N局との交信を楽しもう。

 

 

 

●2023年8月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局

 

 

 上記リストは2023年8月7日現在で有効な無線局免許のある記念局等を抜粋したもの。名称の後のカッコ内の記号は、1:JARL特別記念局、2:JARL特別局、N:JARL以外の記念局、A:ARISS局、E:体験局を意味する。なおこれらの局の違いについては、8j-station.infoの「記念局・臨時局とは」を参考にするとわかりやすい。

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

 

●関連リンク:
・8j-station.info
・特別局及び特別記念局の開設基準(PDF形式/JARL Web)
・JARL特別局または特別記念局を開設するには…(JARL Web)

 

 

 

The post <「8J」「8N」で始まるコールサイン>2023年8月に運用されるJARL特別記念局、JARL特別局、JARL以外の記念局、臨時局に関する情報 first appeared on hamlife.jp .

feed 【ハムフェア2023】<会場ブースで部数限定の先行販売>三才ブックス、8月21日に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8(「フリラ手帳」付き)」発刊 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/7 12:05:53)

株式会社三才ブックスは2023年8月21日(月)に、今年で8冊目となる特定小電力無線、合法CB無線(市民ラジオ)など、特別な資格を必要としないで楽しめる「ライセンスフリー無線」の最新情報を1冊にまとめたムック「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8」を刊行する。今号では、静岡県浜松市の株式会社サイエンテックスが製造・販売する新スプリアス規格(新規則)対応した8ch 500mW出力市民ラジオ(CB)のポータブルタイプ無線機「SR-01」で、送受信性能のさらなる効率アップを目指すという「SR-01X(エックス)」の開発現場を取材。「SR-01X(エックス)」の完成想像図とともに紹介するなど盛りだくさんな内容だ。特別付録「ライセンスフリー無線手帳 2023-2024」付きで価格は1,980円(税込)。なお、2023年8月19日(土)と8月20日(日)に東京・有明の東京ビッグサイトで開催される「ハムフェア2023」会場の「JJ1YQF ラジオライフ無線クラブ(ブース番号:C-40)」において、部数限定での先行販売を予定している。

 

 

8月21日(月)に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8」が三才ブックスから発刊される。表紙(左)と特別付録「ライセンスフリー無線手帳 2023-2024」(右)。巻頭特別企画はサイエンテックスの市民ラジオ「SR-01X (エックス)」開発プロジェクトだ

 

 フリラーにとって待望の1冊! 年1回のペースで、この時期に発刊される「ライセンスフリー無線完全ガイド」。その第8弾となる情報満載のムックが、8月21日(月)に月刊誌「ラジオライフ」で知られる三才ブックスから発売される。

 

 本誌購入特典として、業界初となる351MHz帯「デジタル簡易無線」と142~146MHz帯「デジタル小電力コミュニティ無線」の2バンド対応した株式会社ナテックのアドオンラジアル型のハンディダイポールアンテナ「HS3000EL」と、アイコム株式会社のGPS内蔵デジタル小電力コミュニティ無線トランシーバー「DJ-PV1D」を2台1組でモニター貸し出しするほか、各種プレゼント企画も用意している。掲載されている内容は下記のとおり。

 

 

◆「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8」の概要

 

★発売日: 2022年8月21日(月)全国書店発売
★定価: 1,980円(税込)
★発行: 株式会社 三才ブックス
★体裁: B5判/96ページ+付録付き

 

 

 

<巻頭特別企画>

 

・サイエンテックス・市民ラジオ「SR-01X (エックス)」開発プロジェクト

 

 

 

・読者運用レポート>奇跡の特小 520kmラジオダクトQSO
・読者運用レポート>わずか80km! 市民ラジオ超近距離EスポQSO
・読者運用レポート>GW一斉オンエアデイはデジコミが大賑わい!
・アルインコ・デジタル・マルチモードレシーバー「DJ-X100」

 

 

<第1章 モービルで遊ぶフリラ編>

 

・ももすけのモービル移動で楽しむ九州フリラ運用旅
・突撃YOURシャック01>メルセデス・ベンツ Aクラス
・突撃YOURシャック02>トヨタ アルテッツァ
・突撃YOURシャック03>JEEP ラングラー
・突撃YOURシャック04>スズキ キャリー
・突撃YOURシャック05>タケオカ自動車工芸 アビー

 

 

<第2章 フリラを更に楽しもう編>

 

・当分の間延長! 再び注目される旧スプリアス市民ラジオ&特小

 

 

 

・ももすけが教える! 旧スプリアス市民ラジオ運用テクニック
・令和でも色褪せない昭和・平成の銘機たち、旧スプ市民ラジオ図鑑
・いつ使えなくなるかわからない、だから今が使い時! 旧スプリアス特小入門
・激安なのに高性能!! 中華特小ガイト
・特小が大空高くへ、バルーンレピータ実験レポート

 

 

 

・漫画・旅行&無線運用>旅のお供にハンディ機! 色んな場所で遊んでみよう♪
・働く大人のための隙間時間フリラ運用>隙間時間にフリラを楽しむ方法
・働く大人のための隙間時間フリラ運用>フリラ女子のランチタイム市民ラジオ
・働く大人のための隙間時間フリラ運用>アフター5モービル移動運用、デジ簡&430MHzFM
・お清楚代表??甘さ控えめなエレガントガール、無線大好き2年目社員★波澄りお
・えびすFM 89.6MHz 無線運用とコミュニティFM放送でご縁をつなぐ
・モチゴメクラブ無線部がライセンスフリー無線完全ガイドにやってきたVol.4
・RadioWalker2023秋

 

 

<第3章 マニアックフリラ編>

 

・新技適市民ラジオ JR3-52R

 

 

 

・24時間運用中! 特定小電力無線スカイタワー西東京レピータ

 

 

 

・デジタル簡易無線(登録局)一気に62チャンネルも増波!!

 

 

 

・モニターレポート>アルインコ・車載・基地局用特定小電力トランシーバ「DR-PM300SE」
・旧型ポータブルタイプ市民ラジオ必須、単1アルカリ乾電池頂上決戦

 

 

 

 

・ナテック・デジ簡&デジコミ用デュアルハンディダイポールアンテナ「HS3000EL」

 

 

<第4章 カタログ編>

 

・デジタル簡易無線機カタログ
・デジ簡アンテナカタログ
・特定小電力無線機カタログ
・市民ラジオカタログ
・デジタル小電力コミュニティ無線カタログ

 

 

<第5章 資料編>
・デジタル簡易無線の個別・包括申請の方法
・無線ショップリスト
・プレゼントのお知らせ

 

 

 

 

 同誌に関する情報は下記関連リンクから。また予約・購入は下のAmazonリンクが便利だ。

 

 

 

 

 なお、先行発売(限定部数)を予定している「JJ1YQF ラジオライフ無線クラブ」のブース番号「C-40」は、「【ハムフェア2023】<企業、クラブなど170団体が参加>事前にチェック! JARLが『ハムフェア2023』会場内のブース配置図(小間割り)を発表」の既存記事( 2022年7月13日記事 )で場所の確認ができる。

 

 

 

 

 

●「ハムフェア2023」情報提供のお願い(このバナーをクリック!)

 

 

 

●関連リンク: 株式会社三才ブックス

 

 

 

The post 【ハムフェア2023】<会場ブースで部数限定の先行販売>三才ブックス、8月21日に「ライセンスフリー無線完全ガイド Vol.8(「フリラ手帳」付き)」発刊 first appeared on hamlife.jp .

feed 阿蘇山を目指せ 弾丸ドライブ その1 in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/7 10:11:23)

クマの休暇備忘録。


ぼちぼち書いて行きますよ☺️


土曜日。


相方の仕事が終わって、自宅で昼飯を食べたら九州に向かってドライブ開始。


今回は阿蘇山を見にリーフでドライブ。


外は暑いから、できるだけ涼しく過ごせる週末にしますよ。


まず目指すは豊前の道の駅お腰掛け。


ここでリーフの充電をしますが。


三菱?の軽四が充電中。


そしてリーフが待機中

feed <緊急特集「JARL森田新会長に聞く、新生JARLのゆくえ」前編>ハムのラジオ、第553回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/7 8:30:20)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開した。さらに2020年4月からは再放送も始まった(現在は毎週水曜日の24時から再放送中)。

 

 

 2023年8月6日に放送された第553回は緊急特集「JARL森田新会長に聞く、新生JARLのゆくえ」前編。今年6月25日、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の新会長に就任したJA5SUD 森田耕司氏に番組が2時間にわたってインタビュー(収録は7月28日)。その内容を前後編の2回に分けて紹介するという。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約51分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 

 

●関連リンク: ハムのラジオ第553回の配信です

 

 

 

The post <緊急特集「JARL森田新会長に聞く、新生JARLのゆくえ」前編>ハムのラジオ、第553回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed FT-900 周波数アンロック in link JHGのブログ (2023/8/7 14:04:40)
FT-900 24Mhz以上で周波数アンロックとのことでお預かりしました。


IMGP2099

リセットをかけます。

UP、DOWNキーを同時に押しながら電源ONです。

IMGP2098

リセット後も回復せず、アンロック症状のままです。


IMGP2100

表示が点滅(フリッカー)します。


IMGP2106

PLL回路を点検します。


IMGP2107

ケースはハンダで封がされています。

吸取ります。

IMGP2108

ケースの蓋が持ち上がってこないのでおかしいと思ったところ、ボンドがベッタリ付いていました。


IMGP2110

蓋に付いたボンドをカッターで剥がします。


IMGP2111

PLLの制御は4分割されており、24Mhz以上はTC1005と記載された区画になります。


IMGP2112

トリマコンデンサーがボンドで回せないためカッターで剥がします。


IMGP2113

必要なところだけですが、ボンドを剥がしました。


IMGP2133

トリマコンデンサーを回してもVCO電圧の変化がありません。


IMGP2116

トリマコンデンサーを外すため、基板を取り外し。


IMGP2115

裏返し。


IMGP2114

トリマコンデンサーを点検するも、容量の変化が認められました。

トリマコンデンサーの異状ではないようです。

IMGP2117

パターン、ハンダ不良を点検。

追いハンダをしました。

FETとデジタルトランジスタを交換します。

IMGP2118

FET 2SK210 交換。

デジタルトランジスタ交換。

アンロックは解消せず、どうやらVCOの異状ではないようです。

IMGP2119

テストポイントからの測定。

PLLの発振状態。

IMGP2120

アンロック発振停止の状態。


IMGP2121

ロック制御の信号が来ていない状態です。

ロジックICを交換します。

IMGP2122

74LS145 取り外し。


IMGP2125

交換用のロジックIC。


IMGP2124

ロジックICを交換しました。

無線機が冷えているときにはロックすることがありますが、時間が経つとアンロックが再発します。

IMGP2126

PLL ローカルバンドパスフィルター以前の回路に問題があるものと思われますが、このころの無線機はマイコンにより制御されており、複雑な構成です。

周波数4分割の切替え信号の出力問題かも知れません。
オシロスコープで追いかけている様子です。

IMGP2128

動作しているところを調整してゆきます。

2nd Lo 70Mhzの発振。

IMGP2127

送信周波数。

7,10Mhz

IMGP2131

出力 希望により50Wから100Wに変更しました。


IMGP2129

スプリアスの状態。


IMGP2130

受信感度。

7,10Mhz SSB ー124,0dBm

IMGP2132

アンロックの原因は多岐にわたり、ハンダ不良の手直しで治ることもあれば、CPUや水晶発振子の異状ということもあります。
高い信号を低い信号にわざわざ変換するカラクリもあって、制御が複雑なところ全てを理解するのは設計した方でないとわかないのが実情です。サービスマニュアルにもチャートの記載はありません。

他の機種につて本機と同様の制御方法をとっている症例も調べるなど、時間もかかりましたが、残念ながら追い切れませんでした。

IMGP2134

feed 超小型EVコムスを飼い始めました? in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/8/6 23:32:00)
自動車のEV化は進んでいますが、この手の超小型EVはコムスが元祖かも?


このモデルも発売から10年を超えて、10周年記念車が昨年出ていましたが、当局が飼い始めのコムスは平成29年式のBCOMデリバリーになります!


コマーシャル先の払下車両で走行距離1,500kmです!


6年が経過した子なので、駆動用バッテリー交換して、当局にやって来ました!
満充電から、15km位自走して到着です!

当局の固定の車庫は、建物は二種住専の高さ10mを超えてしまった為、一階の駐車場の高さを50cm下げた為、155cmとセダン車しか入らないですが、コムスは150cmなので、楽に入りました!
コンクリート製なので、雨風は避けられて、コンセントもあるので、打って付けの保管場所になりました!
早速、川口市の実家に母親の生存確認をして、母親のお買物を近所のokスーパーに行きました!あっちこっちを移動した為、バッテリー🔋残量が半分くらいになったので、充電🔋して見ました!


ほぼ空でも6時間で満充電になるらしいですが、半分程残量があったので、3時間位で、緑の点滅になり充電完了です!

まだまだ飼い始めたばかりなのですが、初日に30km位走って見ての感想はなかなかでした!速度は60km位は出るので、大きな国道でなければ、邪魔にならない!
EV特有のモーター音位しかしないので、うるさくありません!

リヤに大きなトランクが付いているので、結構荷物が乗ります!
横幅が1mちょっとしか無いので、川口市の実家に行った時、近くの駐車場に車を入れていましたが、はじに寄せれば、通行可能でしたので、1人で行くならこれで十分でした!

6時間の充電で1回電気代159円位らしいので、それで50km走るなら、ガソリン代大幅に節約出来ますね?
30後期のアルファードHVを転がすより、大きな節約につながります!
保険料はアルファードHVにファミリーバイク特約を追加すればok!
年間自動車税は3,700円と安価なので、節約出来そう?
飼い始めたばかりですが、気が付いた事やカスタマイズに付いてもこれからアップします?本日はこの位で失礼します!


feed 暑い。。。FDコンテスト in link TCVのハムブログ (2023/8/6 22:49:25)
ここ数年のFDコンテストは自宅から参戦が多かったのですが、今年は久しぶりに裏山に登ってきました。
標高200mほどの駐車場で、VHFの電信に出てみました。

IMG_7555.jpg

今回は新しく購入したポータブルバッテリーを使ってみました。
また大きいノートPCも持参。

IMG_7554.jpg

11時ころから参戦しましうたが、車内は暑い暑い。
エアコンをかけるとエコじゃないのでエアコンを切って窓を開けましたがそれでも暑いです。

1時間残して14時に撤収。
スコアはアンテナが良くないので、参加証明をしたくらいです。

それにしても、真夏のめちゃくちゃ暑い時期のコンテストはやりたくないですね。
バンドも閑散としていました。
もっと涼しい時期に変更してくれないかな?

ポータブルバッテリーの持ちですが、約3時間、7割がCQ連発で100%充電が95%まで減りました。
結構持つことがわかりました。
ちなみにノートPCのほうは内臓のバッテリーで約半分減りました。
ポータブルバッテリーは使わなくても大丈夫でした。



feed 8/6 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/8/6 21:31:29)

昨日21時からはフィールドデーコンテストで冷やかしでまたエコ参加してました~

CBは9時前にEs交信情報出たので公園に行きました。

 

(武蔵野市)

わかやまAB77/芽室町十勝川(間に合いました~)

かながわCE47/城山湖(少しご無沙汰でした~)

(小金井市)

とうきょうE50/与野市(↑各局との交信聞いておりました~)

とうきょうMS25/八王子市(橋の下はFBですね~)

 

10時には戻り、久しぶりのWIRESアメリカリンクRC参加。

今日も日本は暑くてフィールドデーコンテストで各局外から運用している旨ご報告!

その後15時まではちょこっとコンテストに参加、15時に〆のログ提出&QSLカードかきかき(-_-;)

 

17時過ぎにまたEs交信が上がったので公園へ~

 

(小金井市)

やまぐちLX16(来ました~西南~)

とうきょうJK11/府中市(ICB-870に買い替えられたとの事!グッドデザイン受賞機ですよね~)

あおもりGK828/五所川原(毎度です~)

みやざきCB001/国富町(サブチャン逆コール、失礼しました~)

くまもとIA52/荒尾市?(こちらも8CHから回避~南関東マーカーが邪魔な様~)

 

公園にサイクリングに来ていたアマお持ちの方からお声がけいただけました。

名刺までいただいてしまいました~m(__)m

公園では今までたくさんの方からお声がけいただきました。昔やっていたという方が多いのですが、本日のように

現役の方もいらっしゃいます~プチコミュしております。

 

 

 

夜のタスクは6mAM RCローカルがKEY局でしたので難なくチェックイン(21時の回一番乗り)、KTWR受信&TWEETもOK

2mCW RCも無事チェックインできて今週は久々のパーフェクト!

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

本日の浦学戦、残念ながら初戦で敗退の結果に~当初9-0になったときはどうなることやらと思いましたが

最後は19-9で完敗ではありますが、埼玉大会で何度もコールド勝ちした打力は誇示することができました。

浦和学院なんで応援していたかというと、埼玉代表ということもありましたが、略するとUGなのです。

何か親しみを感じまして...こうなったら仙台育英に優勝してほしいです!

 

 

 

 

 

feed 繋がらない夏 in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2023/8/6 20:35:50)
久し振りに尺丈山へ行ってきました。

低山も低山なので、涼しさなんて全くありません。
暑さを堪えてのEs狙いです。

が、海外は良く聞こえるものの、国内は全く無し。
皆さん、危険な暑さで運用を控えているのか?と思うくらいです。

今年のEsほ枯れるのが早い感じがします。
昔、「金鳥の夏、日本の夏」と言うCMが有りましたが、今年は「繋がらない夏」というのがピッタリな感じがします。


↓東屋は相変わらず綺麗に手入れされてますが、突き出したバルコニーをこれで補強?するのは、気持ちの問題かと…
feed 【ハムフェア頒布】ASCW01、TTKY01カラバリ in link jh4vaj (2023/8/6 20:09:02)
ハムフェア2023で頒布予定のキットのお知らせ。 今回はエレキーのキットを二種類用意しています。一つは、新作のASCW01。元々は、「モールス練習機」として作り始めたものですが、色々とあってエレキーになりました。そのあた […]
feed 8/5(土) 第90回山岳ロールコール@陣馬山/SOTA/POTA in link とうきょうSS44/JJ1RUIはまたまた遊んでる (2023/8/6 17:52:18)

深夜大人の山岳RC

同時にSOTA&POTA

人気の山も深夜はボッチ(^^)

先週のSummerVacation2023が不完全燃焼だったので、今回 「夜の大人の」 と称して夜間帯に山岳ロールコールを行う事としました。

また数年前にえひめCA34局が提唱した「全国一斉ロールコール」が毎年SVの翌週におこなわれます。一昨年は日の出山、昨年は不参加でしたので今年は参加しましょう。

先週の顛末がありどうもガッツリ山歩きに気乗りしないので軽めの所が良い。

一昨年同様日の出山も考えましたが、よりラクチンに上がれて未だ無線運用したこともなく、更に SOTA/POTAと遊べる陣馬山 としました。

 

としましたが、その後当日はアマチュア無線の「フィールドデーコンテスト」の日と知り、こりゃコンテスト参加無線家が陣馬山に陣取ってる可能性が高いか?と不安。万が一バッティングしたら仕方なし、急ぎ転戦して茅丸で時間繰り下げて開催としましょう。

 

20:00ちょい前に家出。

国道16号、陣馬街道を走って和田峠へ。

 

和田峠に到着して周囲見回して止まってる車が1台もないことを確認。

こりゃ山頂ももしかしたら無人か?とちょっと期待しますが、期待外れた時のショックが大きいので考えない事にします。

今日は標準CTでも30分なので、登山等のザックではなくてIC-705やAH-705を収納しているカメラザックで。

※後で気が付きましたがもし茅丸転戦となった場合は登山用ザックが必要だった。持ってくるの忘れてた(^^;)

 

色々カメラザックへ収納し準備したら出発。

 

 

山頂が見えてきて人がいる雰囲気が…ないか??

急いで上がって15分か20分位で陣馬山山頂到着。

誰もいなかった。

色々考えてましたが全て杞憂に終わりました。

22:00の山岳RC開始まで30分程ありますので、終わった後のSOTA/POTA活動準備でもしておきましょう。

それにしても東京の夜景が美しい...。

そして風が強い!

お陰で羽虫等虫に襲われる事なく過ごせますが、ちょっと寒いです。

 

22:00、山岳ロールコール特小単信開始。

夜間帯にもかかわらず沢山交信頂きありがとうございます。

特小ゆえにわざわざ屋外へ出て交信頂いた方が多かったと思います。

一部部屋からという至極羨ましい方もいましたが(笑)

22:35、終了。

 

22:45、山岳ロールコールデジコミ開始。

こちらも日中開催と思うようなお声がけありがとうございます。

ビックリしました。

23:45、山岳ロールコール全て終了。

本日のメインミッションを完遂したので一服休憩。

一息ついたので早速SOTA/POTA活動に勤しみましょう!

本日のメインアイテムはPockeTech AKC(@ja6irk)さん作の

「Pocke Paddle S」

日中の試運転でスクィーズ操作時に短点が入らない事象がありましたが、たわみ防止用イモネジ調整で無事解消。私の場合はマグネットで固定はせずに、本体を左手で握って持ちペンを持っている右手で打つべし戦法。非常に打ちやすくてこれから常用します。

予備にもう一つ欲しいくらいです(^^)

 

 

40m、2m、6m、0.7mとCW/SSB/FMで遊ばせて頂きました。

 

ひと通りやって02:30頃になりましたので、そろそろ引き上げましょう。

いちを家族には明るくなる頃までには帰宅すると言ってありますので(^^;)

片付け完了。

このLoweproのカメラザックはIC-705+AH-705他積載してwalkingPOTA用に買ったもの。カメラザックなので中の仕切りや+αの収納がなかなか優秀でお気に入りです。ついでにPC収納のスリーブもあります。

詳細は以前ブログにしたためてましたね。

2/13(日) 多摩湖狭山湖外周周回POTA散歩 | とうきょうSS44/JJ1RUIはまたまた遊んでる (ameblo.jp)

 

ダッシュで下山!

ハイ下山完了。

あっという間です。

装備解除して今日は真っすぐ帰宅と相成りました。

 

今回は久々の夜間開催でした。

山岳ロールコールは特小単信メインでデジコミも併せて行っておりますが、それ故に日中昼前後以外だとお相手が少ない可能性が高いです。しかしこんな時間帯にもかかわらず交信頂き感謝いたします。

ここ陣馬山だと車から30分以内で山頂へ行く事が出来て、定期的に同地で行う事も可能ですね。ただし!早朝や日中は人気の山なのでハイカー多数、周りへの迷惑や山頂のお茶屋さんへも配慮する必要があります。

それ故に 私がここで無線運用を行うのは夜間深夜に限って と思います。

 

交信頂きました皆様ありがとうございました。

 

2023年08月05日(土)

 

    第90回山岳ロールコール@陣馬山

特小単信 22:00-22:35

よこはまAA377局 瀬谷区

さいたまUR2局 入間市

とうきょうMH160局 立川市

はちおうじRS248局 八王子市

かながわYZ400局 相模原市

さいたまHN209局 さいたま市

めぐろHD607局 大田区

としまYY5局 国分寺市

とうきょうTK285局 立川市

とうきょうMT106局 三鷹市

とうきょうHM61局 羽村市

さいたまUG100局 西東京市

ちばEF81局 木更津市

とうきょうAR705局 世田谷区

デジコミ 22:45-23:45

とうきょうAB563局 50km 板橋区

よこはまGT999局 34km 瀬谷区

むさしのAM634局 21km 立川市

とうきょうMH160局 23km 立川市

さいたまGB940局 39km 鶴ヶ島市

はちおうじRS248局 14km 八王子市

とうきょうTK285局 26km 立川市

めぐろHD607局 46km 大田区

としまYY5局 30km 東村山市

さいたまUR2局 28km 入間市

さいたまHM46局 47km 東松山市

おおたAA232局 52km 大田区

とうきょうMT106局 36km 三鷹市

ようきょうYU815局 杉並区

さむかわSA326局 37km 寒川町

とうきょうAA373局 34km

とうきょうBS73局 27km 狭山湖

しずおかAL330局 八王子市

とうきょうHM61局 19km 羽村市

よこはまKU411局 49km 鶴見区

いばらきAA697局 筑西市

かながわAW54局 28km 相模原市

とうきょうAR705局 41km 杉並区

とうきょうTJ634局 48km 東松山市

さいたまAD504局 34km

とうきょうMI218局 16km 町田市

 

    SOTA JA/KN-028 陣馬山

40m CW 4qso

2m CW 2qso

2m SSB 9qso

6m SSB 3qso

6m CW 2qso

0.7m FM 3qso

 

    POTA JA-1290 陣馬相模湖県立自然公園

40m CW 4qso

2m CW 2qso

2m SSB 9qso

6m SSB 3qso

6m CW 2qso

0.7m FM 3qso

 

feed 雨滝 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2023/8/6 17:15:00)
連日の猛暑ですね。少しでも涼しい場所ということで、滝の名所である鳥取市国府町の「雨滝(あめだき)」に行ってきました。
1.jpeg

2.jpeg

3.jpeg

滝の飛沫で冷却されてひんやりしていました。久しぶりに訪れましたが、休憩所や駐車場が整備されていて、「お客さん」で賑わっていました。

カメラはEOS-5Dmk IIとOlympus OM-4TiBです。
4.jpeg

ではまた

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
feed 第1,532回板橋ロールコール神奈川県相模原市緑区相模嵐山405m2023.8.6午後1時〜 in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/8/6 13:57:00)
久しぶりの板橋ロールコールの参戦です!息子の件で2週お休みしました!
本日は13時からの開催に合わせて、午前中に超小型EVを納車してもらいました!
コムスについては、別カテゴリー追加して報告します。

本日は神奈川県相模原市緑区相模嵐山405mからの初開催です!

DCR4chでコールしましたが、無変調が追っていて、邪魔されていて、上手く出来ません?
当局の後は3chに移ったり、4chに移ったりを繰り返して開催してました!
困りますね!アンチ板ローかなぁ?立ち位置変えて貰い、最初はRS53でしたが、RS55までシグナルが上がりました!
ラディックス12エレはこの位置がベストでした!相模原市緑区だからもっと強力に来るかと思いきや、さいたま市緑区からだと、高尾山の裏側に辺りで比較的厳しい地域でした!



アンテナは富士山ビームに近い位置がベストでした!
3段GPだと、途切れ途切れになり、ビームのアドバンテージを感じます!
今年は、事前案内無しの初開催地ばかりなので、ビーム位置を想定出来なくて、毎回慌てています!



feed ESP32DevKitCでのカラーグラフィックSメータその6 in link jl7gmnのblog (2023/8/6 13:35:39)
Sメータの画像表示で使用したLovyanGFXライブラリでの画像データを直接TFT液晶に書き込み表示するやり方とスプライト画面に書き込んでから表示する方法をまとめてみました。

■オフラインスプライトcanvasに書き込む方法

//#define LGFX_AUTODETECT //no need this one
#include <LovyanGFX.hpp>
#include "LGFX_ESP32_ST7735S.hpp" // add needing
#include "smeter.h"
#include "needle.h"

static LGFX lcd;
static LGFX_Sprite canvas(&lcd); // off screen draw buffer
static LGFX_Sprite smeter(&canvas);// myBitmap (128x160)
static LGFX_Sprite needle(&canvas);// hari     (5x100)

const uint16_t imgWidth = 128;
const uint16_t imgHeight = 160;

uint16_t signalLevel;  //角度に変換するのA/D値(0から4095)
uint16_t avtimes = 16 ;   //16 analoginput avaraging times

#define SW_TX  32                // A/D port 32   original sketch D0

void setup() {
  pinMode(SW_TX,INPUT);          

  lcd.init();
  lcd.setColorDepth(16);
  lcd.setSwapBytes(true);

  smeter.setColorDepth(16);
  needle.setColorDepth(16);

  canvas.fillScreen(TFT_WHITE); 
  canvas.setPivot(lcd.width() >>1,lcd.height() >>1);
  canvas.setColorDepth(16);
  canvas.setSwapBytes(true);
  canvas.setRotation(1);
  canvas.setBuffer((void*)myBitmap,128,160,16);
  canvas.createSprite(lcd.width(),lcd.height());
  canvas.pushImage(0,0,128,168,myBitmap);
  canvas.pushSprite(0,0);

  needle.createSprite(5,100);
  needle.setPivot((imgWidth/2),(imgHeight/3));
  needle.setBuffer((void*)hari,5,100,16);
  
}
void loop() {
 
    long d = 0 ;
  //*********************************************************
  // averaging settingtimes avtimes now setting 16
    for(int i=0;i<avtimes;i++){
      d += analogRead(32);
    }
    signalLevel = d/avtimes;

   Serial.println(signalLevel);
   //********************************************************

   //********************************************************
   // mapping to degree value
    signalLevel = map(signalLevel, 0, 4095, -64 , 80);
   //********************************************************
    
   //****************************************************************************************
 //エイリアス処理なし
   //needle.pushRotateZoom(&lcd,(imgWidth/1.55),(imgHeight/1),signalLevel,1.0,2.8);
   //エイリアス処理あり
    needle.pushRotateZoomWithAA(&lcd,(imgWidth/1.55),(imgHeight/1),signalLevel,1.0,2.8);
   // needleスプライト表示 
    needle.pushSprite(imgWidth/1.55,imgHeight/1); 
   //****************************************************************************************
    delay(200); //needle 表示時間調整用
   //スプライト書き込みしたcanvasを表示
   canvas.pushSprite(0,0);
   delay(1);

}

■直接lcdに画像データを書き込む方法
//#define LGFX_AUTODETECT //no need this one
#include <LovyanGFX.hpp>
#include "LGFX_ESP32_ST7735S.hpp" // add needing
#include "smeter.h"
#include "needle.h"

static LGFX lcd;
static LGFX_Sprite smeter(&lcd);// myBitmap (113x160) (128x160)
static LGFX_Sprite needle(&lcd);// hari     (5x100)

const uint16_t imgWidth = 128;
const uint16_t imgHeight = 160;

uint16_t signalLevel;  //角度に変換するのA/D値(0から4095)
uint16_t avtimes = 16 ;   //16 analoginput avaraging times

#define SW_TX  32                // A/D port 32   original sketch D0

void setup() {
  pinMode(SW_TX,INPUT);          

  lcd.init();
  lcd.setColorDepth(16);
  lcd.setSwapBytes(true);

  smeter.setColorDepth(16);
  needle.setColorDepth(16);
   
  lcd.setRotation(1); //角度設定1
  lcd.pushImage(0,0,128,160,myBitmap); //指針表示
  lcd.setRotation(0);   //角度設定0に戻す 指針の位置設定に合わせる
  lcd.pushImage((imgWidth/1.6),(imgHeight/7),5,100,hari);
   
  needle.createSprite(5,100);
  needle.setPivot((imgWidth/2),(imgHeight/3));
  needle.setBuffer((void*)hari,5,100,16);
  
}
void loop() {

    long d = 0 ;
  //**************************************************
  // averaging 100times
    for(int i=0;i<avtimes;i++){
      d += analogRead(32);
    }
    signalLevel = d/avtimes;
  Serial.println(signalLevel);
  
  //*********************************************************
  // mapping to degree value
    signalLevel = map(signalLevel, 0, 4095, -64 , 80);
  //*********************************************************
 
  //******************************************************************************************************
  //エイリアス処理なし
  //needle.pushRotateZoom(&lcd,(imgWidth/1.55),(imgHeight/1),signalLevel,1.0,2.8);
  //エイリアス処理あり
    needle.pushRotateZoomWithAA(&lcd,(imgWidth/1.55),(imgHeight/1),signalLevel,1.0,2.8);
    
    needle.pushSprite(imgWidth/1.55,imgHeight/1); //指針スプライト表示
  //******************************************************************************************************
    delay(200);//needle 表示時間調整用

    lcd.setRotation(1); //角度設定1
    lcd.pushImage(0,0,128,160,myBitmap); // Sメータ画像表示
    lcd.setRotation(0); //角度設定0に戻す。指針の位置表示に合わせる

   delay(1);
}

直接lcdに書き込む方法とオフラインバッファ画面に書き込んでから表示するのと同じ動作ですが、指針表示時間調整のディレータイムの値設定にもよると思いますが、若干ですが、lcd直接書き込みのほうがチラつきが少ないように思えます。これは、実際に動作させてみて、良いほうを使うのが常道のようです。必ずしも、オフラインで画像書き込みしたのを表示するスプライト処理がチラつきがないとは言えないこともあるようです。(書き込みの画像データ量も関係あるかと思います。)

いずれにしても、スプライト処理は画像のみならず、文字でも同様に処理できますので、覚えておいてよい表示方法かと思います。

つづく?
feed ハンディホイップアンテナケース!? in link アマチュア無線局 JO1KVS (2023/8/6 13:15:48)
ハンディ機用アンテナケース

ではありません。これはテントなどのペグケースです。DAISOで買ったやつ。

ハンディ機のアンテナを納めてみました。昔買ったアンテナも登場してもらいました。40cm程度が限界です。斜めに入れて44cmかな。航空無線受信用等の長いやつは収まりませんでした。上の方はハンマーを納めるベルトですね。


たたむとこの通りです。
使えますね!これは。皆さんもいかがでしょうか。
feed インタークーラーの余熱を利用した冷凍食品の解凍の紹介 in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2023/8/6 10:20:16)

※検索サイトからお越しの方は コチラのURL から入り直して下さい。(検索サイトからのリンク先は画像が表示されません)



インタークーラーの余熱利用


昨年に2月にアップした ブログ におきまして無線運用時の調理を紹介しましたが、レパートリーが増えましたので、紹介します。

そんなことかよ!ってツッコまれそうですが、冷凍食品の加熱を新たに加えました。

今まで冷蔵で売っている総菜やハンバーグの再加熱が調理の中心でしたが、種類の豊富さと値段の安さから冷凍食品も再加熱したいと思っていました。

一般的に冷凍食品は、電子レンジやフライパンを使って解凍しながら再加熱を行う事を前提とされていますが、無線運用時はガスや電気を使った加熱のみに制限をしています。(火から目が離せなくなるので、焚火は行いません)

冷凍食品はカチカチに凍ってるだけになかなかクセモノで、いきなり直接火にかけると解凍するまでの時間がかかる上、焼き物系は水に反発した油が水蒸気のように跳ね上がって引火するなど面倒も有ります。(なので蓋は必需です)

加熱する前の解凍を何とか克服したいと思っていたところ、意外と簡単な手段で解決できる事が判りました。

自分が乗るクルマのエンジン上にターボが圧縮した空気を冷却するためのインタークーラーと呼ばれる熱交換器(ラジエータ)が載っておりまして、停車後も余熱を発しています。この付近に冷凍食品を置いておくと30~60分程度で解凍が完了します。

写真で追って解説するとこんな感じです。



解凍したい冷凍食品を準備します。





インタークーラーの奥に差し込んで30~60分待ちます。(金属部には触れないように)





解凍しましたらフライパンに投入して加熱調理します。





たったこれだけで解凍の問題が解決です。

マネを頂きますのは自由ですが、人命に関わる問題が発生しかねませんので、下記は絶対にお守りください。



《インタークーラーでの冷凍食品解凍のお約束》

・エンジンの上に冷凍食品を直に置かない。

・冷凍食品を載せたまま走行しない。

・加熱必須の冷凍食品は、解凍後にそのまま食べない。




※マネた結果、発生しましたトラブルに関しましては一切の責任を負いません。



紹介は以上になります。

GW一斉オンエアディ以後のログ(交信記録)をアップしないまま溜めてましたので、無線運用時に調理した食事の画像と共にまとめてアップします。



■2023/5/6 天竜川国1架橋南

0950 イワテB73局 市民ラジオ 8ch 54/54

1157 ソラチAA246局 市民ラジオ 3ch 53/53

1855 アオモリCC39局 市民ラジオ 8ch 54/54

1910 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 54/53







■2023/5/28 天竜川国1架橋南

1605 ヤマグチLX16局 市民ラジオ 6ch 54/54

1620 ヨコハマGA422局/8 市民ラジオ 4ch 55/55



■2023/6/3 天竜川新幹線架橋北

1132 オオイタTN24局 市民ラジオ 3ch 54/54

1138 ミヤギNE410局 市民ラジオ 8ch 54/54

1136 ヤマグチLX16局 市民ラジオ 8ch 57/56

1143 ヤマグチSV221局 市民ラジオ 8ch 56/54

1214 イワテB73局 市民ラジオ 4ch 55/55

1220 カマガリAA793局 市民ラジオ 5ch 55/55

1254 フクシマAD44局 市民ラジオ 8ch 58/52

1300 イシカワMK615局 市民ラジオ 8ch 54/54

1355 イワテIW123局 市民ラジオ 8ch 53/54

1408 イワテB73局 市民ラジオ 4ch 53/55

1413 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 53/53







■2023/6/5 天竜川国1架橋南

1515 イワテB73局 市民ラジオ 4ch 56/59

1547 クマモトIA52局 市民ラジオ 4ch 57/55

1555 サガHI39局 市民ラジオ 4ch 53/54

1610 ミヤギNE410局 市民ラジオ 8ch 55/56

1613 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 55/55

1630 ソラチAA246局 市民ラジオ 4ch 54/54

1700 カゴシマAK56局 市民ラジオ 5ch 57/57

1714 フクシマH82局 市民ラジオ 4ch 54/55

1717 ヤマグチTS118局 市民ラジオ 4ch 56/55

1737 フクシマAD44局 市民ラジオ 8ch 59/59

1805 エヒメNH621局 市民ラジオ 8ch 57/59

1835 コオリヤマRS015局 市民ラジオ 4ch 53/53



■2023/6/10 天竜川国1架橋南

1103 イワテB73局 市民ラジオ 8ch 53/54

1125 カゴシマAK56局 市民ラジオ 8ch 53/55

1225 サイタマEP227局/アクト浜松 市民ラジオ 8ch 55/54







■2023/6/28 天竜川国1架橋南

1144 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 53/54

1150 カワグチLX16局 市民ラジオ 7ch 55/55

1224 イシカリAD416局 市民ラジオ 8ch 52/52

1227 イシカリAD521局 市民ラジオ 8ch 52/52

1358 アオモリRD208局 市民ラジオ 8ch 52/52

1408 アオモリTT100局 市民ラジオ 8ch 51/53







■2023/7/2 天竜川国1架橋南

1101 イワテB73局 市民ラジオ 3ch 53/56

1118 マチダBS28局 DCR 12ch M5/M5

1301 イワテIW123局 市民ラジオ 8ch 53/52

1304 ソラチAA246局 市民ラジオ 4ch 52/52

1307 イワテJA77局 市民ラジオ 8ch 53/54

1312 アオモリTY100局 市民ラジオ 8ch 53/54

1314 ミヤギKK33局 市民ラジオ 8ch 52/53

1317 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 52/53

1342 ナゴヤYK221 局/父島 市民ラジオ 6ch 52/52







■2023/7/8 天竜川国1架橋南

1102 サッポロAM39局 市民ラジオ 8ch 52/53

1110 ソラチAA246局 市民ラジオ 5ch 53/54

1120 サッポロFZ210局 市民ラジオ 5ch 55/56

1443 ソラチYS570局 市民ラジオ 8ch 52/52








■2023/7/15 天竜川国1架橋南

1053 クマモトIA52局 市民ラジオ 8ch 57/57

1055 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 56/55







■2023/7/16 天竜川国1架橋南

1153 ソラチAA246局 市民ラジオ 5ch 52/54

1208 ミヤギCB46局 市民ラジオ 8ch 52/53

1240 ヒョウゴZZ2285局/宮崎 市民ラジオ 8ch 53/53

1300 アオモリCC39局 市民ラジオ 8ch 51/51

1313 クマモトIA52局 市民ラジオ 8ch 50/56

1324 サガSK107局 市民ラジオ 8ch 51/52

1405 アオモリRD208局/下北半島 市民ラジオ 8ch 54/54

1420 ネヤガワCZ18局/苫小牧港 市民ラジオ 8ch 55/56

アイボール ハママツKI369局  59/59







■2023/7/23 磐田市側天竜川河口

1050 サッポロTA230局 市民ラジオ 6ch 52/53

1330 アイチAE114局 市民ラジオ 8ch 51/51







■2023/7/29 遠州大橋下

0910 イワテB73 局/8 市民ラジオ 4ch 54/54

1015 シズオカHA320局 特小RPT L15-08 M5/M5



■2023/7/29 天竜川国1架橋南

1112 ヤマグチTS118局 市民ラジオ 5ch 54/54

1155 ミヤザキCB001局 市民ラジオ 7ch 55/56

1202 ヒョウゴZZ285局 市民ラジオ 8ch 54/54

1235 クマモトHR787局 市民ラジオ 3ch 53/53

1258 サガSK107局 市民ラジオ 8ch 52/53

1300 フクオカAA752局 市民ラジオ 8ch 53/55







■2023/7/30 天竜川国1架橋南

1315 ハママツHM21局 市民ラジオ 8ch 54/54

アイボール ハママツKI369局  59/59



■2023/8/5 天竜川国1架橋南

0925 トカチST617局 市民ラジオ 8ch 52/52

1045 シズオカHA320局/細江公園 市民ラジオ 8ch 52/53

1111 サッポロTA230局 市民ラジオ 8ch 52/54

1113 トカチAA180局 市民ラジオ 8ch 52/54

1127 トカチDM260局 市民ラジオ 8ch 53/53

1147 サッポロFZ210局 市民ラジオ 6ch 53/53

1154 ヤマグチTS118局 市民ラジオ 8ch 53/53

1155 カワグチWM201局 市民ラジオ 8ch 56/56

1205 サッポロAM39局 市民ラジオ 4ch 53/53

アイボール ハママツKI369局  59/59









隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。

交信記録は、WEBログ帳の代用としていますので、過去の交信履歴の検索に利用可能です。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed 第31回いながわロールコール ログ in link いながわHK630 (2023/8/6 9:45:33)

2023年8月5日に第31回いながわロールコールを開催しました。
全国一斉RCデー に急遽参加した開催となったため短時間のゲリラ運用となってしましましたが
ご参加いただきありがとうございました。

場所 兵庫県川辺郡猪名川町大野山山頂 753m
天候晴れ 
リグ ICB-66H改 500mw ハンディー機

時間 19時~19時30分まで

 

わかやまRB27局 57/53 和歌山県海草郡紀美野町 生石高原
きょうとMT529局 51/51 京都府 綾部市
イシキリIN104局 57/54 和歌山県那賀郡粉河町 ハイランドパーク粉河
ナラNS123局 57/M5 和歌山県那賀郡粉河町 ハイランドパーク粉河
ひょうごYS11局 55/51 兵庫県西宮市
オオサカCB1456局 59/59 兵庫県神戸市 六甲山
わかやまSW350局 57/57 和歌山県海草郡紀美野町 生石高原
いわてJA169局 51/52  
ヒガシオオサカYO900局 53/53 大阪府枚方市
わかやまHN277局 57/55 和歌山県海草郡紀美野町 生石高原
 
 
以下 書き込み中・・・

ゲリラ運用に見関わらずご参加いただきましたありがとうございました。
不定期開催ですが次回もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
feed 中古・ジャンク品から過去のオプション類まで、無線ショップ25店舗が参加する「MUSENモール」誕生--7月30日(日)~8月5日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/6 9:30:32)

先週のアクセスランキングで1位は、先々週に2位だった「<アマチュア無線商品が中心、掘り出し物多数>全国の無線ショップ25店舗が参加する『MUSENモール』がプレオープン。北海道から沖縄まで、全国の主要アマチュア無線ショップなど25店舗(※その後1店舗増えて26店舗)が参加して、アマチュア無線機器を中心とした中古品やジャンク品に加え、過去の商品のオプション類を多数取り扱うインターネットの通販サイト「MUSENモール」がプレオープンした話題。2週にわたって上位にランクインするほど、関心の高さがうかがえる結果となった。なお同モールは「“お問い合わせフォーム”が未設置」「クレジットカード決済・コンビニ払いは準備中」といった制約があるので注意が必要だ。

 

 

7月29日(土)にプレオープンしたアマチュア無線機器を中心した商品を取り扱うインターネットの通販サイト「MUSENモール」

MUSENモールのジャンク品コーナーより

 

 

 

 続く2位は、株式会社ナテックから、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)と140MHz帯のデジタル小電力コミュニティ無線の2波に対応したデュプレクサ(共用器)「NDX-LD1」が発売されたニュース。同社が今年6月に発売した351/140MHz帯対応のアドオンラジアル型2バンドハンディダイポールアンテナ「HS3000EL」に対応するほか、144/430MHz帯のアマチュア無線バンドでも使用可能。端子間アイソレーションは40dB以上、耐入力は25W。希望小売価格(税込み)は7,700円。

 

 

 

ナテックのNDX-LD1と使用例

 

 

 

 3位は、自分の好きな自治体に寄付金を納めることで、その自治体に関係する返礼品が受け取れる「ふるさと納税(寄付)」で、山形県鶴岡市が市内の株式会社JVCケンウッド山形の工場で製造しているHF/50MHz帯トランシーバー「TS-890S(100W機)」と「TS-890D(50W機)」を、新たな返礼品に加えたことを伝える記事。鶴岡市では「ふるさと納税返礼品としてアマチュア無線機の出品は全国初。鶴岡市としては初の工業製品の返礼品です」と説明。167万円を寄付すると希望の1台が受け取れる。

 

 

山形県鶴岡市のふるさと納税返礼品。JVCケンウッドのハイエンドHF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」

HF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」の製造現場

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<アマチュア無線商品が中心、掘り出し物多数>全国の無線ショップ25店舗が参加する「MUSENモール」がプレオープン

 

2)<アマ無線の144/430MHz帯でも使用可能>ナテック、351MHz帯デジタル簡易無線と140MHz帯デジタル小電力コミュニティ無線に対応したデュプレクサ「NDX-LD1」を新発売

 

3)<全国初! ハイエンドアマチュア無線機がもらえる>山形県鶴岡市「ふるさと納税(寄付)」の返礼品にJVCケンウッド・TS-890シリーズが登場

 

4)<光ファイバーよりも低遅延の「短波帯デジタル通信」で利益を出す>株式の超高速取引に使用する短波無線局、米国で企業グループが免許申請

 

5)<100~1600MHz受信対応、アマチュア無線バンドの144/430/1200MHz帯で送信可能>第一電波工業、モービル用ディスコーン「D220S」を発売

 

6)<全長1m、移動運用時のFT8を考慮した耐入力>第一電波工業、モノバンドのセンターローディングアンテナ「HF40CLS」「HF15CLS」「HF10CLS」「HF6CLS」を限定販売

 

7)<全長710mm、しなやかに曲がるソフトエレメント採用>コメット、ノンラジアルの144/430MHz帯モービルアンテナ「CHL-1900FB」を新発売

 

8)<毎週火曜日22時から1時間放送>入門に特化した番組「こんにちわっふる!~ゼロから始めるアマチュア無線」、ミニFMとインターネット配信で8月1日スタート

 

9)<ARISSスクールコンタクト>国際宇宙ステーション(ISS)の宇宙飛行士、8月3日(木)18時26分から「烏山宇宙プロジェクト」の子供たち(JA1ZSH)と交信

 

10)<遠距離受信を楽しむBCLサークル「TDXC」メンバーが執筆>8月1日から会誌「PROPAGATION Edition 11」(120ページ)をPDFファイルで無償頒布

 

 

 

The post 中古・ジャンク品から過去のオプション類まで、無線ショップ25店舗が参加する「MUSENモール」誕生--7月30日(日)~8月5日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 first appeared on hamlife.jp .

feed 阿蘇は朝から雨だよ in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/6 8:49:07)

阿蘇山まで来てますが。


こちらは朝から雨

feed 2023/8/5 2023年第八回関西OAM 開催報告 in link 「おおさかCB1456・JQ3BAK」のブログ (2023/8/6 1:01:33)

結果的には、いつもどおりの形で開催することができたものの、また今月も天気予報に悩まされることに・・・。

 

一時的とはいえ、夕方に雨が降る予報が出ていたのだが、それで延期をしてしまうと次の週はお盆の休みに当たってしまう。また、全国一斉ロールコールのことも考えて、もし雨が降っていた場合には先月の反省どおりに、東六甲展望台から車内運用で開催するつもりで、夕方「ヒヨウゴAB717局」とともに移動を開始。ちなみに東六甲展望台は淀川花火大会の見物客でいっぱいになっていた。

 

一軒茶屋に到着すると怪しい積乱雲があちらこちらに見えていたのだが、思い切って山頂へ。もしもの時は中断して下りてくることにして山頂での運用を決めた。

 

 

「ヒヨウゴAB717局」は19時から早々と<デジ簡の部>の運用を開始。

 

当局はいつもの場所に陣取って、臨時特小レピーターを設置。今回は三脚で。

また、市民ラジオはいつものNTS115ではなく、ICB-R5Aでの運用とした。それもこれも悪天時に撤収を素早くするため。

リグの電源を入れると、3chでいながわロールコールをやっていたのでチェックイン。きいてみると19時30分頃に終了予定ということなので、リレーさせてもらうことにした。

 

 

それで19時30分から<市民ラジオの部>を開始したその途端にゴロゴロと響く音が…やれやれこれはやばいやつか?と思っていたら、それは雷ではなくて淀川花火大会の花火の音。20時ごろに霧に包まれるそれもまもなく晴れて、結局天候が悪化することはなく、ときおり海外局や違法局の混信におされながらも、最後まで運用することができた。今回はご参加局はいつもよりも少なめだった。

20時ごろに「トヨナカAA244局」や「オオサカKS419局」も来られていつもの態勢で関西OAMを開催することができた。

 

23時ごろに各部門とも運用を終了して撤収して解散した。

 

最後になりましたがみなさまのご参加ありがとうございました。

次回は9月2日(土)夜の開催です。

詳細は近くなりましたらお知らせします。

 

ログは関西OAMのブログをご覧ください。

 

 

feed 第402回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2023/8/5 23:59:59)



全国一斉ロールコール協賛
2023年(令和5年)8月5日(土)22時~ 天候:良
第402回 キー局:かまがりAA793(呉市 灰ヶ峰)

*** 速報版 ***
ひろしまHK227が傍受・メモによる未確定のものです。
キー局担当の記録(ログ)と照合確認後、再編集します。
HK227の都合により、8/6(日)夜以降になる見込みです。

《デジタル簡易無線の部》
イワテC9   M5/M5 (×) 山陽道(下)移動?
イワテB73  M5/M5 (×) 山陽道(下)移動?
ひろしまAH38  M5/M5 (○) 呉市 野呂山
ヤマグチST702 M5/59 (×) 山口県光市 コバルト台地
いわくにAA262 M5/M5 (×) 山口県岩国市
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまWP123 M5/59 (59) 三原市 宇根山 ※八木
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
たかまつTK30  M5/M5 (△) 初 香川県仲多度郡まんのう町大川山八合目
さいたまTK168 M5/55 (51) 初 呉市
ヒロシマKT523 M5/52 (×) 安佐北区
ひろしまCN44  M5/M5 (×) 西区 R2西広島BP横
ひろしまMT72  M5/59 (55) 東区 戸坂中学校付近
ひろしまLS460 M5/59 (59+) 初 呉市 灰ヶ峰
ひろしまNA12  M5/M5 (×) 東区
ひろしまPM64 M5/59 (55) 三原市 宇根山

以上 16局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  ひろしまHK227(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

feed 第18回 広島湾特小ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2023/8/5 23:50:00)


第18回 広島湾特小ロールコール
代替開催(通算31回目)全国一斉ロールコール協賛
【結果】2023年(令和5年)8月5日(土)17時~ 天候:曇/晴
キー局:かまがりAA793
運用地:広島県呉市・灰ヶ峰
使用ch:L08 (アルインコ表示)

*** 速報版 ***
ひろしまHK227が傍受・メモによる未確定のものです。
キー局担当の記録(ログ)と照合確認後、再編集します。
HK227の都合により、8/6(日)夜以降になる見込みです。

《特定小電力無線・単信》
ひろしまAH38  呉市 野呂山
よこはまHY807 江田島市 総合運動公園
ひろしまMT72  呉市 野呂山 かぶと岩展望台
ひろしまAJ28  東広島市 黒瀬町
ひろしまPM64  三原市 宇根山 ※ショートアンテナ
ひろしまKS55  呉市 灰ヶ峰中腹
ひろしまHK227 呉市 苗代町 セブンイレブン
ひろしまMS38  中区 吉島
いわくにAA282 山口県岩国市 銭壺山

以上 9局 ※レポート特記なきものは M5/M5

feed 8/5 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/8/5 23:12:16)

本日は朝一でA1CLUB OAMに参加~4エリアの局がKEY局で7時ちょうどにスイッチオンして

直ぐ聞こえましたので一発でQSO!

その後は所用で夜までQRVできず、山岳ロールコールの時間22:00にアマ機で聞くと聞こえました。

早速ベランダからお声がけ~

 

(西東京市)

(特小)

とうきょうSS44/陣馬山(夜遅くご苦労様です~)

 

ということで本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

夏の甲子園が開幕です~埼玉代表は浦和学院、名門です。

初戦は何と仙台育英~強敵です。がんばってほしいです。

ところで僕の世代だとやはり川越工業や上尾高校かな~

あげお~あげお~あ・げ・お!!です。

根本監督という重鎮がおりました~バレーボールでは茂木監督

率いる深谷高校ですね~いけいけふかこう!

超個人的ねたでした~m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

feed 2023.8.5 千葉県茂原市 ランチタイム、イブニング運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/8/5 21:51:52)

 今日は新盆見舞いでお客さんが数人来られました。その合間を縫ってランチタイムとイブニングの運用に出かけました。

 ランチタイムは10分程度の運用。ICB-770改を使いました。

 イブニングは水面反射を使ってICB-880Tで。かごしまAK56局さんと交信。

 その後はSR-01で運用しました。

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-770改(ランチタイム)、ICB-880T、SR-01

 (CB)

  12:36 とかちDM260 8ch 52/52 北海道帯広市

  12:41 わかやまAB77 8ch 53/52 北海道河西郡芽室町十勝川

  15:59 かごしまAK56 8ch 52/53 鹿児島県阿久根市 ※880T

  16:12 くまもとIA52 8ch 56/55 熊本県

  16:20 ヤマグチSH33 8ch 53/53 山口県下関市

  16:32 とっとりAJ683 8ch 55/54 島根県松江市八束町

  16:42 イワテB73 8ch 53/53 熊本県

  16:57 やまぐちLX16 5ch 55/53 山口県岩国市

  17:02 こうべTA150 8ch 55/55 兵庫県神戸市

  17:12 おかやまTH26 8ch 53/53 岡山県総社市?

  17:40 あおもりGK828 1ch 54/52

  17:43 イシカリAD416 3ch 53/53 北海道小樽市銭函

  17:43 イシカリAD521 3ch 53/53 北海道小樽市銭函

  17:47 しりべしCB49 8ch 53/54 北海道余市町

  17:56 あおもりCC39 8ch 53/53 

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

  

feed POTA の無線運用ガイドはすばらしい in link 毎日はレビュー (2023/8/5 21:44:10)

 

最近、無線の移動運用時に、公共の場で大きなアンテナを設置することの是非が問われるようになりました。

一般の皆さんに不快感を与えないよう注意することは誰もが気にしなければいけませんね。


POTA (Parks on the Air) には本一冊になるくらいのドキュメントが用意されていますが、その中にはかなりのウェイトでマナーについての言及があります。単なるルールブックではないので、一度目を通しておくと参考になるかと思います。

 

  POTA のルールとドキュメント


ドキュメントは英語です。しかし、ドキュメントをまとめているチームには日本語をお使いになる方もいらっしゃいます。
その方のお話だと、機械翻訳でも自然な日本語になるような英語を使うよう注意しているとのことでした。
どうぞ、ブラウザの翻訳機能をお使いの上、日本語でもお楽しみください。

私がすばらしいと思うルールを何点か抜粋しておきます。
(日本語はブラウザの翻訳をベースに少し手直しています)

  • 「DX行動規範」を遵守する
  • 黄金律(他人から自分にしてもらいたいと思うような行為を人に対してせよ)に従う
  • 公園には痕跡を残さない ( https://lnt.org/ )
  • 公園管理者の指示に従うこと
  • 公共スペースでは礼儀正しくしてください
  • 公園では、ハム以外の人々や公園スタッフと関わる準備をしてください。POTA は、活動者がこの趣味の大使になることを奨励しています。あなたのアクティベーションは、誰かがアマチュア無線に初めて触れることになるかもしれません
  • アクティベーション前に、公園管理者と話し合う必要があるかどうかは、あなたの判断で行ってください
  • 支線、杭、フィードラインなどに、高視認性 (蛍光) 標識テープまたは小さなトラフィック コーンでマークを付けます。他の人がギアにつまずくのを防ぎ、夜間の操作時にも視認しやすくなります
  • 移動運用の使用面積が大きいと、公園に大きな影響を与える可能性があります。あなたの運用が公園管理者に受け入れられるものであることを確認してください。他の公園利用者に対しては礼儀正しく接し、彼らの活動を妨害したり制限したりしないようにしてください
  • 許可が必要な場合は、公園管理者が審査するため、十分前もって申請してください。そして、「ノー」という答えを喜んで受け入れてください。公園によっては無線運用を認めない場合があります
  • スタッフの指示に反して閉鎖された公園に入ると不法侵入とみなされ、POTA アクティビティの資格を剥奪されます
feed 7月5日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2023/8/5 19:45:04)

7月5日運用

午前運用モグモグ超ショート運用宮崎市田吉大淀川緑地公園から運用しました。

到着時8chはキュルキュルつよく0

05は1エリアが入感してました。

そんな中キュルキュルの中からさいたまCT170局にコールバック頂きその後はトントンと1.2エリア皆様とQSO頂きました。

来週は台風上陸で九州、西日本縦断の予報ですが、被害が出ない事を祈るばかりです。

 

今日も有難うございました。

さいたまCT170局5555

とうきょうMS25局5555

アイチHZ76局5453

ヨコハマLS45局5353

 

feed JARLの「参与」を拝命 in link 7K1BIB/AC1AMの業務日誌 (2023/8/5 10:44:05)

2023年7月29日(土)に開催されたJARLの第68回理事会(臨時)において、「参与」に任命されました。謹んでお受け致しました。改めて、無線趣味の世界が少しでもよくなるよう微力を尽くす決意を新たにしております。

参与とは、「会長の命を受けて、専門的な業務及びこれに係る総合調整に参与する」役職です( JARL定款 第30条)。森田会長からは、主に法律に関する業務(電波法、一般社団法人法など)について、会長及び理事会を補佐するように命ぜられました。

2023年6月25日、アマチュア無線家を「敵」と「味方」に分け、分断を引き起こしてきた前会長が執行部から去り、JA5SUD森田耕司会長のもと、JARL執行部の新たな体制が作られました。

2023年7月29日に開催された第68回理事会の報告 を拝見し、トップが代わると組織はここまで大きく変わるのかと感銘を受けております。


私は参与を拝命しました。

QSLカード配送遅延について協議
若者活動支援として
 ボーイスカウト連盟との関係継続強化
 CQ誌による「体験運用の日」を後援
YOTA第3地域キャンプ(タイ)への参加者を補助

ラジオ番組中止
ハムフェア実行委員会委員長を @Jg1Dkj 澤田氏に委嘱

— 7K1BIB, AC1AM 山内貴博(JARL参与・社員2期目) (@7K1BIB) August 4, 2023


会計帳簿閲覧請求訴訟への控訴は取下げ
ハムフェア実行委員会第3回会合の内容も詳細に記載

年間計画では次の理事会は9月だが、時間が空きすぎるとの森田会長の意向で臨時理事会を開催。そして徹底した情報公開。

会長が代わると組織はこうも変わるかと感銘を受ける。

— 7K1BIB, AC1AM 山内貴博(JARL参与・社員2期目) (@7K1BIB) August 4, 2023

JARLがかかわる法律業務はとても多く、私ひとりではできることも限られます。その意味で、法務委員会の創設が否決されてしまったのはとても残念でした。

ですが、「体験運用推進・ニューカマー支援委員会」が新設 、電子QSL委員会」を廃止し「QSL問題対策委員会」に改組、「100周年記念事業WG」が新設されたことは、JARLにとって大きな前進だと思います。また、若い方の活動を支援する姿勢も明確に打ち出されました。

会計帳簿閲覧請求訴訟に対し前会長が行った控訴は、新会長により取り下げられました。すでに7年分の会計帳簿・領収書が開示されており、社員有志と共に分析をすすめているところです。

(2023-08-05 記)

2023年8月8日、「委嘱書」をいただきました(事務局の手間もかかっていると思います。将来的には、こういう紙は廃止してもよいのではと思いました。)。精一杯職務を果たしたいと思います。

(2023-08-08 以上追記)

feed JARLの「参与」を拝命 in link 7K1BIB/AC1AMの業務日誌 (2023/8/5 10:44:05)

2023年7月29日(土)に開催されたJARLの第68回理事会(臨時)において、「参与」に任命されました。謹んでお受け致しました。改めて、無線趣味の世界が少しでもよくなるよう微力を尽くす決意を新たにしております。

参与とは、「会長の命を受けて、専門的な業務及びこれに係る総合調整に参与する」役職です( JARL定款 第30条)。森田会長からは、主に法律に関する業務(電波法、一般社団法人法など)について、会長及び理事会を補佐するように命ぜられました。

2023年6月25日、アマチュア無線家を「敵」と「味方」に分け、分断を引き起こしてきた前会長が執行部から去り、JA5SUD森田耕司会長のもと、JARL執行部の新たな体制が作られました。

2023年7月29日に開催された第68回理事会の報告 を拝見し、トップが代わると組織はここまで大きく変わるのかと感銘を受けております。


私は参与を拝命しました。

QSLカード配送遅延について協議
若者活動支援として
 ボーイスカウト連盟との関係継続強化
 CQ誌による「体験運用の日」を後援
YOTA第3地域キャンプ(タイ)への参加者を補助

ラジオ番組中止
ハムフェア実行委員会委員長を @Jg1Dkj 澤田氏に委嘱

— 7K1BIB, AC1AM 山内貴博(JARL社員2期目) (@7K1BIB) August 4, 2023


会計帳簿閲覧請求訴訟への控訴は取下げ
ハムフェア実行委員会第3回会合の内容も詳細に記載

年間計画では次の理事会は9月だが、時間が空きすぎるとの森田会長の意向で臨時理事会を開催。そして徹底した情報公開。

会長が代わると組織はこうも変わるかと感銘を受ける。

— 7K1BIB, AC1AM 山内貴博(JARL社員2期目) (@7K1BIB) August 4, 2023

JARLがかかわる法律業務はとても多く、私ひとりではできることも限られます。その意味で、法務委員会の創設が否決されてしまったのはとても残念でした。

ですが、「体験運用推進・ニューカマー支援委員会」が新設 、電子QSL委員会」を廃止し「QSL問題対策委員会」に改組、「100周年記念事業WG」が新設されたことは、JARLにとって大きな前進だと思います。また、若い方の活動を支援する姿勢も明確に打ち出されました。

会計帳簿閲覧請求訴訟に対し前会長が行った控訴は、新会長により取り下げられました。すでに7年分の会計帳簿・領収書が開示されており、社員有志と共に分析をすすめているところです。

(2023-08-05 記)

feed <不具合を修正、バージョン名を変えて再公開>アイコム、ID-52の新ファームウェア「Version 1.25」を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/5 10:30:33)

アイコム株式会社は2023年8月4日、144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-52」の新ファームウェア「Version 1.25」を同社サイト上で公開した。7月28日に登場した「Version 1.24」は一部機能で不具合があったため8月2日頃から公開を中止していたが、このほど修正対応が完了しバージョン名を1.25に変えて再公開された。Version1.23からの変更点は変わらず「新しいBluetoothモジュールでの改善(※BluetoothのVersionが2.01と表示される機種のみ)」「10km未満の距離表示の単位をkmからmに変更」「D-PRSのGPS自動送信条件を修正」「その他、軽微な修正」と発表されている。

 

 

 

 

 ID-52の新ファームウェア公開は2023年7月28日のVersion 1.24(途中で公開中止)以来となる。今回発表された内容は次のとおり。

 

●ID-52の新ファームウェア(Version 1.25)

 

Version 1.23からの変更点:

 

★新しいBluetoothモジュールでの改善
 ※BluetoothのVersionが「2.01」と表示されるものが対象で、「1.12」は対象外です。
 ・ST-4001Aを使用した画像転送速度の改善(90KBの画像で、約18秒 → 約12秒に改善)
 ・ST-4001Iを使用した画像転送速度の改善(130KBの画像で、約3分20秒 → 約2分に改善)
 ・「受信時優先設定(LE端末)」項目の設定に関係なく、ファーストデータと受信音の両方を受信できるように改善

 

★10km未満の距離表示の単位をkmからmに変更
 ・CI-V コマンド1F 01(DV送信コールサイン)を相手局のコールサイン(UR)だけでも設定できるように改善

 

★D-PRSのGPS自動送信条件を修正

 

★その他、軽微な修正

 

 

 ID-52のファームアップは、microSDカードを使用して行うことができる(取扱説明書で確認のこと)。なおファームウェア書き換え後はバージョン情報の数字が次のように表示されるという。

 

Main CPU:1.25
Sub CPU:※製品の出荷時期により、1.00または1.01
DSP:1.04
GPS:13196
Bluetooth:※製品の出荷時期により、1.12または2.01

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・ID-52 ファームウェア ダウンロード

 

 

 

The post <不具合を修正、バージョン名を変えて再公開>アイコム、ID-52の新ファームウェア「Version 1.25」を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 1エリア(関東)の関東総合通信局で発給進む---2023年8月5日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/5 9:30:42)

日本における、2023年8月5日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。8月に入って、新たに1エリア(関東管内)の関東総合通信局からコールサインの発給情報の発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通り。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1 → JK1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post 1エリア(関東)の関東総合通信局で発給進む---2023年8月5日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 first appeared on hamlife.jp .

feed <ターミナルモードでの不具合を修正>アイコム、ID-50の新ファームウェア「Version1.03」を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/5 8:30:55)

アイコム株式会社は2023年8月4日、新製品の144/430MHz帯D-STAR対応ハンディ機「ID-50」の新ファームウェア「Version 1.03」を同社サイト上で公開した。今回の新ファームでの変更点は「ターミナルモードでの不具合を修正」の1点だ。

 

 

 

 

 

 ID-50の新ファームウェア公開は2023年7月10日のVersion1.02以来となる。今回発表された内容は次のとおり。

 

●ID-50の新ファームウェア(Version 1.03)

 

Version 1.02からの変更点:

 

・ターミナルモードでの不具合を修正

 

 

 ID-50のファームアップは、microSDカードを使用して行うことができる(取扱説明書で確認のこと)。なおファームウェア書き換え後はバージョン情報の数字が次のように表示されるという。

 

Main CPU: 1.03
DSP : 1.00
GPS: 13196

 

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

 

●関連リンク: ID-50ファームウェアダウンロード(アイコム)

 

 

 

The post <ターミナルモードでの不具合を修正>アイコム、ID-50の新ファームウェア「Version1.03」を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 朝から洗車 in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/5 7:24:45)

朝5時半に起きてからのリーフの洗車。



拭きあげる頃には朝日が上がり暑いのなんのって

feed 223.8.4 千葉県茂原市イブニング、ランチタイム運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/8/4 23:46:03)

 以前から調子が悪かったJCBT-17Aの再調整が終わり、サイエンテックスさんから戻ってきました。できあがりはどうでしょうか?

以前に比べ、受信音も大きくなりましたし、聞こえる局が増えた気がします。

また、三脚に乗せて運用するより、車の屋根に乗せて運用する方が劇的にいいと言うこともわかりました。JCBT-17Aは三脚にセッティングして運用するのがいいと思っていましたが、どうやら車の屋根の方がアース効果があるようです。

 ICB-707改も使用しました。

 今日はJCBT-17AとICB-707改の2台体制で交信しました。

運用地 千葉県茂原市

使用TX 特記なしはJCBT-17A、ICB-707改

 (CB)

  11:57 あおもりCC39 8ch 52/52

  12:03 いわてIW123 8ch 51/52 ※707改

  12:09 とかちDM260 8ch 53/53 北海道帯広市

  12:11 しりべしCB49 8ch 53/53

  12:17 さっぽろFZ210 8ch 52/53 北海道札幌市北区

  15:49 いわてIW123 8ch 53/54 ※707改

  16:15 あおもりCC39 8ch 53/53

  16:25 さっぽろHM22 8ch 52/53

  16:36 とかちDM260 5ch 54/54 北海道帯広市

  16:40 とかちF48 3ch 52/52 北海道帯広市札内川河川敷

  16:47 しりべしCB49 5ch 54/54 北海道余市町

  16:55 よこはまGA422/8 3ch 53/53 北海道釧路港

  16:57 あばしりAA316 8ch 52/53 北海道北広島市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed SV2023 八ヶ岳連峰 編笠山 in link シズオカAR96/JR2GUI (2023/8/4 21:53:40)

7月の最終土日はライセンスフリー無線の一斉移動イベント、SV!このイベントは例年山岳移動すると自分の中で決めている。Eスポ真っ盛りの時期ではあるが、やはり苦労して山に登った者同士の超高所間QSOは他に変え難い喜びがある。


日帰りだとせわしないので久しぶりにテン泊で行きたいが、体力も2017年の雲取山で壊した膝も心配。ハードすぎない手頃な山はないものかと探した末、八ヶ岳の最南端に位置する編笠山に決定。ここならテン場から30分ほどで山頂だし、反対方向には権現岳も聳えているので2ピーク制覇もできる。


金曜夜、新東名を経由して中部横断道を北上。ここが開通してから山梨・長野方面へのアクセスがかなり楽になった。ほぼ1車線のみの対面通行だが、交通量が少ないので快適そのもの。浜松だとコンディションによってはフェージングがきつかったり弱かったりであまり安定して聴けないAFNがこのへんだと普通に車で聴けるんだなーなんて思いながら観音平の登山口駐車場へ。


登山者の朝は早い。3:30頃には外が騒がしくなってきたが自分は明るくなるまで二度寝。のんびり朝メシを済ませて6:00登山開始!

FDB641C6-64ED-4C1A-8C48-8C24AA13F545.jpeg


F3591E9B-7DCF-4422-9AAB-9645F1C2ECF2.jpeg

笹地帯を抜けると”雲海”ポイントへ。雲海の向こうに富士山のシルエットが綺麗に浮かんでいた。


98719181-36E8-473F-B4DD-47C74F559484_1_201_a.jpeg

テント泊ということで ザックの総重量は17kg 。持ち上げたときは「ウソだろ!?」とその重さにぶっ飛んだが、背負って歩き始めると恐れていたほどキツくはない。いや、キツいんだけどなんとか頑張れるくらい。北岳のときのように両足太ももが攣ってしまわないよう慎重に歩を進める。


3時間ほど登ったところで山頂へのルートと巻き道の分岐が現れる。テン場のある青年小屋はピークの向こう側。山頂アタックは明日早朝に行うので迷わず巻き道を選択。ところがこれがキツかった。たしかに等高線通り高低差は大したことないがデカい岩がゴロゴロしておりむちゃくちゃ歩きづらい。おまけに前日の雨の影響でぬかるんでいる場所が多く岩に乗ると滑るので余計に気を遣う。

B46FA165-62EA-4955-A354-275B0B24EEA0_1_201_a.jpeg

大きな岩に大股でよっこいしょと登ったり下りたりを繰り返すのはかなり足にくる。しかも狭くてそこかしこに枝が張り出しているので中腰でくぐらなくてはならずさらに足に負荷がかかる。ここまで3時間以上歩いてきた疲労も加わり一気にペースダウン。やっとの思いで小屋に着いたのは3時間40分。標準CTを少し超えてしまった。17kgの重量恐るべし。


小屋で受付をしてくれたお兄さんは奇遇にも浜松の人で、2ヶ月だけアルバイトで来ているとのこと。

まだ10:00前とあってテント場には数張しかなく、超フラットで石がない極上の場所をゲットできた。

D245CE36-EDCF-4FC3-B99E-ECDD8C27A389.jpeg

涼しいかと思っていたけど日差しがかなり暑い。日陰に移動してカレーヌードルを食べる。山の上で食べるよりも美味いカップラーメンの食べ方をオレは知らない。


テントに荷物を置いて身軽になったら権現岳へと思っていたが、腹が膨れ、持ってきた座椅子に寄りかかったら完全に根が生えてしまいそのままダラダラと過ごしてしまった。携帯も圏外だし、何もすることがない。山頂アタックする人の列を眺めたり、ホバリングしているアブと戯れたり。デカいアブには足を食われまくった。払っても払ってもキリがない。オニヤンマ君や虫除けスプレーで対処している人もいたけど全然効いていないようだった。アキアカネも大量に飛んでたけどまるで気にしていない様子。ここのアブ強すぎる。

8A986DB3-92F0-4754-8D7F-F9852E0334BD_1_201_a.jpeg

インスタのアイコンみたいな模様の蝶も遊びにきた。何度もタイツに止まっては蜜を吸おうと口を伸ばしていた。すまんな、それは花じゃないのだ。これだけ色んな色があっても必ず白を狙っていたのが興味深い。


13:00ごろ、テン場から少し離れたところに移動してちょっとだけCQCQ。山梨県南都留郡鳴沢村移動のながのAA601局、やまなしFK909局から応答いただいた。鬼の御殿場口から富士山頂を目指しているであろうとうきょうSS44局ともつながるかと思ったが応答なし。後から知ったのだが、このころSS44局は超重量級ザックと蟻地獄のような砂、そして体調不良により登頂を諦め下山されていたとのこと。SS44局の化け物級の体力を以てしても断念とは恐るべし御殿場口。

F2E4bSBbMAABlwj.jpeg

自分も過去に登ったが、まずその果てしなく遠い景色に心を折られる。 富士山どこ? ってくらい遠い。そして1歩進むと半歩ズリ下がる砂の足場。山小屋泊だったので荷物は軽いし2日に分けての挑戦なので山頂まで辿りつけたけど、それでも過酷だった記憶しかない。なにしろ他の3ヶ所の登山口が標高2400m付近からスタートなのに対し御殿場口は1440mから。5合目とは名ばかりで実質2合目ですから。


イベントデーなのでもっと運用局いるかと思いきや意外と静か。場所が悪いのか?夜に備えてまだみんな準備中なのか?早々にテン場へ戻り再びダラダラタイム。テン場からサンダル移動で運用できるような場所があるといいな。ここは15分くらい岩渡りをするか山頂まで上がらないと見通しが悪い。無線運用的には場所の選定はちょっと失敗でした。

15494539-655F-4E49-BCAA-11AC0D0B4DC9_1_201_a.jpeg

午後になるとだいぶテントが増えてきた




翌朝、明るくなると同時に行動開始。5:00頃に山頂へ。500kmを超える彼方、石鎚山で運用されているフクオカAB182局の電波を捉えるべくロッドアンテナを伸ばす。全チャンネルを注意深くワッチするも誰も聞こえてこない。状況が分からないのでひとまずCQを出してみると早速ナガノAA601局からコールバック。DXチャレンジは4chで行われているということ、サイタマKM117局が呼んでいるということを教えていただいた。とうきょうSS44局からも呼んでいただき、昨日下山してフジリン移動隊に合流されたことを知る。


4chで耳をすますが残念ながらAB182局の声は聞こえてこない。サイタマKM117局にお声がけするとかなりしんどそうな声。どうやら高山病にやられている様子。それでも山頂まで上がって無線運用しているのだから恐れ入る。


SS44局といいKM117局といい、大ベテランのお二方がここまで苦しむとは。。。この日の富士山には 魔物が棲んでいた としか思えない。


山梨県笛吹市移動のヤマナシAB38局、熱海市滝知山移動のカナガワCB124局から応答いただきCQは一巡した模様。この時間だからまだ運用局少ないのかな。平地運用局が増えてくる9:00ごろまで運用しようかと思っていたけど、 ジルイ兄さん達 と交信できたし、特小でも各局さんと交信できたので、交信数は少ないものの満足して下山することに。


0ACBB2D4-94BD-4BE0-864D-2BE145B20D7F_1_201_a.jpeg 山を見ろ!と言わんばかりの見渡す限りの雲海。 富士山〜南ア〜中ア〜御嶽山〜北アまで一望 のすごい景色。


山頂からテン場へ戻る途中、おそらくテントを撤収したフル装備で山頂に向かう人としばし雑談。自分と同じく昨日巻き道から来たとのこと。巻き道ってもっと楽なもんじゃないのか!?あんなの聞いてないよね!と盛り上がった。


AF0EE05B-D403-4DC9-91BD-4A9859C85F57_1_201_a.jpeg

山頂直下から青年小屋と権現岳を望む


テントをたたみ、2時間10分で下山完了。最後の30分ほどで恐れていた膝痛が出てしまった。たぶん飛ばしすぎでドスン着地になっちゃってるんだろうな。ゆっくり下りる自制心と、そろーりそろーり歩きにも耐えられる筋肉をつけないといかんなぁ。


今回、食料も水分も防寒装備も過不足無くドンピシャだった。これが意味することは、 17kgからもう削る余地が無い ということである。マジかよ。けどまたしばらくするとテン泊したくなるんだろうな。


<ログ>

7月29日  編笠山山頂直下

市民ラジオ

 1304 ナガノAA601局 54/55 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

 1309 ヤマナシFK909局 55/56 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道


7月30日 編笠山山頂

市民ラジオ

 0515 ナガノAA601局 55/56 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

 0520 とうきょうSS44局 54/55 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

 0523 ヤマナシAB38局 53/58 山梨県笛吹市

 0534 カナガワCB124局 51/41 静岡県熱海市滝知山

特定小電力無線

 0559 ナガノAA601局 M5/M5 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

 0603 とうきょうSS44局 M5/M5 山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

  0607  やまなし FK909 局  M5/M5  山梨県南都留郡鳴沢村富士林道

feed FT-8800 電源が入らない in link JHGのブログ (2023/8/4 18:10:43)
FT-8800 電源が入らないとのことです。


IMGP2071

リセットをかけます。

V/Mキーを押しながら電源ONです。

IMGP2072

リセットモードで起動しました。


IMGP2073

Fー5 ALL RESET を選択。


IMGP2074

起動OKです。

バックライトにはLEDが使われています。

IMGP2075

ボリュームがグラグラしています。


IMGP2088

ネジを増し締めしました。


IMGP2090

測定と調整。

すべての調整はセットモードに入り、コマンドにて行ないます

周波数。

IMGP2084


IMGP2085

出力 50W


IMGP2076

スプリアス良好。

145Mhz

IMGP2078

スプリアス良好。

433Mhz

IMGP2083

受信感度。

スーパーDXをONにしました。

IMGP2091

スーパーDXがONのときにはインジケーターが点灯します。


IMGP2094

受信感度。

145Mhz ー123,1dBm (SINAD)

IMGP2092

433Mhz ー124,1dBm (SINAD)


IMGP2093

受信感度スペックシール添付。

DX ON

IMGP2096

レイアウトはSTANDARDモービル機のスタイルを受継ぐ無線機で、使いやすいです。


IMGP2095

feed 松屋で肉厚豚焼肉定食 ご飯特盛り in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/4 14:26:57)

昨日は広島で最後のお仕事。


朝7時から作業して午後3時に日勤が終了。


そして午後7時からクレーン解体。


真夜中にクレーン搬出と。


最後はクレーンをトレーラーに積み込み、柳井まで先導。


そして会社でクレーンをヤードに降ろすまで。


なので4日の朝まで休み無しの連続勤務になります。


その為に、夜勤前のエネルギーチャージ。


クマが大好きなジョイフルに行きたい所ですが、都会にはジョイフルがありません

feed <全長1m、移動運用時のFT8を考慮した耐入力>第一電波工業、モノバンドのセンターローディングアンテナ「HF40CLS」「HF15CLS」「HF10CLS」「HF6CLS」を限定販売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/4 11:30:44)

「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られるアンテナメーカー、第一電波工業株式会社は2023年8月3日、モノバンドのホイップアンテナ4種類(7MHz帯:HF40CLS、21MHz帯:HF15CLS、28MHz帯:HF10CLS、50MHz帯:HF6CLS)を限定販売すると発表した。いずれも高効率センターローディング方式で全長は約1m。送信時の耐入力はSSBが250W(HF40CLSは200W)、CWが80W(HF40CLSは70W)と、FT8での移動運用(耐入力はSSBの1/5まで)を考慮した余裕ある設計になっているという。希望小売価格は各モデルとも18,700円(税込)、発売開始は2023年秋を予定している。

 

 

アンテナ取り付け例(基台は別売)

 

 

 第一電波工業はこのアンテナ4タイプについて「人気の7MHz帯、21MHz帯、28MHz帯、50MHz帯の4バンド限定販売になります。すべて手軽に取り扱える約1mの長さに集約にいたしました。基台の強度が十分であれば、モービルに取り付けたままでも十分に移動可能です。移動運用時のFT8を考慮した耐入力になっており、思う存分楽しんでいただけると思います」と案内している。以下、同社の新商品資料から抜粋で紹介する。

 


 

HF40CLS(7MHz)、HF15CLS(21MHz)、HF10CLS(28MHz)、HF6CLS(50MHz)
わずか1mで使い勝手のよい、高効率ショートタイプセンターローディングアンテナ
一挙に4種類を限定生産で販売

 

 この度弊社ではモノバンドアンテナ4種類を限定販売いたします。アマチュアバンドで特に人気が集中している7MHz帯/21MHz帯/28MHz帯/50MHz帯で、車に取り付けたままでも 手軽に運用し安心して移動できる長さにしました(全長約1m)。
 耐入力も余裕のSSB200W(HF15CLS、HF10CLS、HF6CLSは250W)、CW70W(HF15CLS、HF10CLS、HF6CLSは80W)で、長時間のコンテストや移動運用のロングQSOでも安心してご使用いただけます。限定生産なので、なくなり次第終了させていただきます。

 

<仕様>

 

 

※各シリーズ回転ホイップ(折り曲げ機構付き)、FT8はSSBの1/5出力となります

 

 

 


 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク: 第一電波工業(8月4日現在、このアンテナの情報は掲載されていない)

 

 

 

The post <全長1m、移動運用時のFT8を考慮した耐入力>第一電波工業、モノバンドのセンターローディングアンテナ「HF40CLS」「HF15CLS」「HF10CLS」「HF6CLS」を限定販売 first appeared on hamlife.jp .

feed <100~1600MHz受信対応、アマチュア無線バンドの144/430/1200MHz帯で送信可能>第一電波工業、モービル用ディスコーン「D220S」を発売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/4 8:30:25)

「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られるアンテナメーカー、第一電波工業株式会社は2023年8月3日、100~1600MHzの広帯域受信に対応し、144/430/1200MHz帯アマチュア無線バンドでは送信も可能なモービル用ディスコーン「D220S」を2023年9月から発売開始すると発表した。全長は約70cm、耐入力は50W(FM)。希望小売価格は30,800円(税込)。

 

 

D220Sの車載取付例(アンテナ基台は別売)

 

 

 第一電波工業の「D220S」は、以前発売していた100~1600MHz帯モービル用ディスコーン(144/430/904/1200MHz帯送信可能)「D220R」のブラッシュアップ版という位置付け。
 同社は「コンパクトで、モービルでの移動運用や固定局のベランダなどにも簡単に取り付けが可能です。重さも350gと軽量のため、重量があるアンテナと比べ気軽に設置することができます」とPRしている。以下、新商品資料から抜粋で紹介する。

 


 

D220S
モービル用ディスコーンアンテナ
エアーバンドからアマチュアまで広帯域で一挙に楽しめるモービル型ディスコーン!!

 

 この度弊社では、アマチュア無線で人気の周波数トリプルバンドと広帯域受信の特徴を持ち、固定局やモービルでも簡単に取付が可能なディスコーンアンテナ「D220S」を発売いたします。
 以前の「D220R」の広帯域の特徴を踏襲し、全長約70cmと小型コンパクトながら細部に渡りさらにブラッシュアップを行いました。モービル用から固定用まで幅広くご使用いただけます。

 

・型番: D220S
・価格: 30,800円(税込)
・発売日: 2023年9月

 

<仕様>

 


 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク: 第一電波工業(8月4日現在、D220Sの情報は掲載されていない)

 

 

 

The post <100~1600MHz受信対応、アマチュア無線バンドの144/430/1200MHz帯で送信可能>第一電波工業、モービル用ディスコーン「D220S」を発売 first appeared on hamlife.jp .

feed TR-751 ボリューム不良 in link JHGのブログ (2023/8/4 1:25:03)
TR-751 ボリューム不良。


IMGP2051

ボリューム、RIT、音がまったく出ません。

TR−751、851シリーズは必ずボリュームが不良になります。

IMGP2055

フロントを取り外し。


IMGP2056

ボリューム、RIT、を分解メンテナンスします。


IMGP2057

接点外れ。

洗浄しました。

IMGP2058

カーボン抵抗帯を洗浄しました。


IMGP2060

ボリュームOKです。


IMGP2061

RIT接点を洗浄。


IMGP2062

RIT、OKです。

通してあるのはゼムクリップを伸ばしたものです。

この後、長いところは切断します。

IMGP2063

バックライト、Sメーター照明をLED化しました。


IMGP2064

測定と調整。

周波数調整。

IMGP2067

出力 規定の25W。


IMGP2065

スプリアス良好。


IMGP2066

受信感度。

ー122,0dBm (SINAD)

IMGP2068

受信感度スペックシール添付。


IMGP2070

メンテナンス完了しました。


IMGP2069

feed 叙々苑で食べるお値打ち銀盤冷麺! in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/8/3 21:06:00)
猛暑のなか、かみさんの誕プレを買いに、浦和パルコに行き、時計を買い、バンド調整時間を潰す為、腹ごしらえしに、5階のレストラン街に行き、叙々苑に行きました?
高級な焼肉店のイメージがありますが、手の込んだ冷麺が安く頂けます!

焼肉は2度程食べましたが、本日はさっぱりとした冷麺を頼みました!
ランチタイムでしたので、お得な定食もありましたが、冷麺一押しでチョイス!

高級なお店ですので、スタッフの対応はしっかりしていて、2人で3,100円程度食事代ではオーバークォリティな接客で申し訳無く思います!


これが、人気の銀盤冷麺です!
麺は叙々苑オリジナルのそば麺です!盛りは普通と小が選べるので、当局は普通、かみさんは小を頼みました!
辛味汁と濃い口のお酢が別添されます!好みでかけられるので、自分好みで頂けます!
麺は弾力があり喉ごしがとても良いです!
食事が終わると、食後の杏仁豆腐が出て来ました!

なんだか得した気分です!
高級焼肉店でも、単品でも食べられる、銀盤冷麺おすすめです!
誕生日間近のかみさんも満足でした!
次回は焼肉を食べに行きます!






feed 8月3日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2023/8/3 18:46:51)

8月3日運用

午前運用宮崎県児湯郡新富町

新富漁港から運用しました。

10時過ぎから12時間まで運用しました、到着時に005は1エリア8chは北関東マーカー135の違法局中華と入感してました。

そんな中とうきょうMS25局を皮切りに1.2エリア皆様とQSO頂きました。

途中Ud有りましたが沢山の皆様とQSO頂き8月滑り出しました、台風も気になる処ですが被害出ない事を祈るばかりです。

 

今日も有難うございました。

せっかくお呼び頂き取りきれなかった皆様次回お願い致します。

 

とうきょうMS25局5151

とうきょうTM269局5252

しずおかDD23局5252

つくばGT38局5151

とちぎAK900局5252

とうきょうE50局5454

しずおかCE33局5454

ちゅうおうM88局5455

とうきょうMS25局5455 2回目

 

 

feed <減少スピードの上昇傾向続く>総務省が2023年6月末のアマチュア局数を公表、前月より952局少ない36万7,799局 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/3 18:00:03)

2023年8月3日、総務省は2023年6月末のアマチュア無線局数を公表した。それによると前回の2023年5月末のデータから1か月間で952局減少し、367,799局となった。2か月連続で減少数は▲1,000局/月前後で推移。減少スピードが上昇している傾向が見られる。

 

 

対前月比でのアマチュア局の減少数推移を見ると、今回公表された2023年6月末のデータは対前月比で▲952局で、ここ数か月では減少スピードの上昇傾向が見られる

アマチュア局登録の多いエリア順に並べると、1エリア(関東管内)は11万局以上の登録があるが、2番目は2エリア(東海管内)で3位が3エリア(近畿管内)、そして4位には7エリア(東北管内)、5位は8エリア(北海道管内)、6位は6エリア(九州管内)と続く

 

 

 アマチュア局は、1995年3月末に過去最高の136万4,316局を記録したピークから増減を繰り返し、ピーク後に最高となった2016年4月末の43万6,389局から、現在も“ピーク後最低局数”を更新し続けている。ピーク後に最高となった43万6,389局から87か月間で68,590局減少した。

 

 

●2023年6月末、アマチュア局の各エリア(管内)局数内訳

 

・1エリア(関東管内): 109,059局(109,247局)

・2エリア(東海管内): 46,809局(46,928局)

・3エリア(近畿管内): 44,570局(44,743局)

・4アリア(中国管内): 22,252局(22,300局)

・5エリア(四国管内): 16,980局(17,040局)

・6エリア(九州管内): 30,634局(30,664局)

・7エリア(東北管内): 38,143局(38,261局)

・8エリア(北海道管内):33,352局(33,518局)

・9エリア(北陸管内): 8,775局(8,799局)

・0エリア(信越管内): 15,065局(15,091局)

・6エリア(沖縄管内):  2,160局(2,160局)

 

※カッコ内の数字は2023年5月末の局数を表す。

 

 

2006年4月末から2023年6月末までのアマチュア局数の推移

 

 

 

 パーソナル無線局は、沖縄総合通信事務所管内が2020年7月末のデータから0局、北陸総合通信局管内が2020年12月末のデータから0局、四国総合通信局管内が2021年6月末のデータから0局、近畿総合通信局管内が2021年7月末のデータから0局、中国総合通信局管内と北海道総合通信局が2021年8月末のデータから0局、九州総合通信局管内、東北総合通信局管内、信越総合通信局管内が2021年10月末のデータから0局となり、それぞれの管内からパーソナル無線局は消滅。

 

 さらに、2021年11月末の時点では関東総合通信局管内と東海総合通信局管内の各1局が残っていたが、今回のデータでは0局になっている。最後の1局(関東管内)の免許有効期限が昨年(2021年)の12月19日までだったので、12月20日をもって「パーソナル無線」は完全に消滅しまっている。

 

 

 

●関連リンク: 無線局統計情報(総務省)

 

 

 

The post <減少スピードの上昇傾向続く>総務省が2023年6月末のアマチュア局数を公表、前月より952局少ない36万7,799局 first appeared on hamlife.jp .

feed FCSSWIN in link ma2.electronのブログ (2023/8/3 17:25:55)
sound ポッドキャスト : image/png

久しぶりに燃調マップをいじり始めて、データーファイルを整理して、FCSSを起動したらエラーでこける( ECU へ接続せず、PC単体でファイルモード)。

 

環境設定をやり直したりしたり、別のPC から設定ファイルを持ってきてもダメ。

 

 

あ・・・・

 

データフォルダーに ANK 文字以外があるとダメなのを思い出した。

 

ファイル名変えて解決。

 

排気温度センサーがダメになったか、750度以上の温度が出ない。

中華製の工業用流用なので寿命かな、3年弱持ったからいい方かも。

予備は持ってる。

 

 

feed 8.5移動大作戦は伊勢湾ロールコール開催 in link び〜ななさんの日記 (2023/8/3 15:47:07)

8/5は全国でロールコールが開催される噂を聴き、8.5移動大作戦も兼ねて伊勢湾ロールコールを開催したいと思います。

今回は、いつもと違う形を考えました。

熊本向けモービルで4、5エリアを移動しながらのロールコールになります。と、言ってもキー局とQSOする事でチェックイン扱いになるシステム。

くまなく回ることは難しいですが、時間の許す限りチャレンジしたいと思います。


伊勢湾ロールコール 8.5移動大作戦版

【日時】8/5 早朝〜寝るまで

【キー局】イワテB73、イワテC9

兵庫、岡山、香川、愛媛、広島、山口県を移動することを予定。

運用バンドはDCR、停車時は市民ラジオも予定。

Twitterにて移動予定など書き込み予定です。

各局宜しくお願い致します


feed 充電式ミニダブルアクションポリッシャー in link アマチュア無線局 JO1KVS (2023/8/3 12:40:03)




Amazonプライムデーで買ったもの。充電式ミニダブルアクション(組み方でシングルにもなる)ポリッシャー。
アクションは大きめだけどバフはかなり小さいものまで対応しています。車の細かいところを磨くものです。ステンレスの風呂桶をピカピカにしたり、台所まわりをピカピカにしたり家庭内の方に活躍の場がたくさんあるような気がします。バイクや自転車にも良さそう。
YouTubeでもプロの方がなかなか良いと評判の品物です。
無線機やアンテナも磨けますね。ハンディ機の表示画面のキズ、消せます。
ダブルアクションはオーロラマークが消せる、出にくいのが良い点です。
feed <全国初! ハイエンドアマチュア無線機がもらえる>山形県鶴岡市「ふるさと納税(寄付)」の返礼品にJVCケンウッド・TS-890シリーズが登場 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/3 12:05:24)

自分の好きな自治体に寄付金を納めることで、その自治体に関係する返礼品が受け取れる「ふるさと納税(寄付)」。2023年8月1日(火)の報道で、昨年度は利用した人数が890万人あまり、自治体に寄付された総額が9,600億円で、いずれもこれまでで最も多かったとしている。以前、返礼品の中に特定小電力トランシーバーやデジタル簡易無線機があることを伝えたが( 2022年8月2日記事 )、山形県鶴岡市のふるさと納税返礼品に株式会社JVCケンウッドのHF/50MHz帯トランシーバー「TS-890S(100W機)」と「TS-890D(50W機)」が8月2日(水)に新たに加わったことがわかった。同市内の株式会社JVCケンウッド山形の工場で製造されているTS-890シリーズ。167万円を寄付すると希望の1台が受け取れる。鶴岡市では「ふるさと納税返礼品としてアマチュア無線機の出品は全国初。鶴岡市としては初の工業製品の返礼品です」と説明している。

 

 

山形県鶴岡市のふるさと納税返礼品。JVCケンウッドのハイエンドHF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」。メーカー希望小売価格はTS-890D/TS-890Sとも563,200円(税込み)

 

 

 2008年にスタートした「ふるさと納税(寄付)」は、自分の出身地や応援したい地方自治体(地方公共団体)に寄付(納税)することで、その一部が個人住民税から控除される(税金が軽減)という制度で、寄付額に見合った返礼品(その自治体の特色を活かしたもの)が贈られてくる分だけお得になる。

 

 一般的に人気が高いふるさと納税返礼品は、肉や果物・野菜、お米といった地元食材だが、実はマニアックな返礼品を用意している自治体も少なくない。

 

 今回、山形県鶴岡市は「全国初となるハイエンドアマチュア無線機『TS-890』シリーズを出品!」として、「HF帯アマチュア無線機のフラッグシップモデルの技術を継承させた、JVCケンウッド製ハイエンドモデルのTS-890シリーズがふるさと納税返礼品に登場」したことを案内した。

 

 

業務用無線機や通信機器応用システム、業務用音響機器などの主力工場として稼働していJVCケンウッド山形の工場社屋

 

HF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」の製造現場

 

 

 山形県鶴岡市のプレスリリース(PR TIMES)は以下のとおり。

 

 

 

 山形県鶴岡市は、JVCケンウッド製のアマチュア無線機「TS-890D」「TS-890S」を、ふるさと納税の返礼品として8月2日に出品しました。本製品は、HF帯アマチュア無線機のフラッグシップモデル「TS-990」に搭載された技術を継承した、同機に次ぐハイエンドモデルです。

 

 ふるさと納税返礼品としてアマチュア無線機の出品は全国初。鶴岡市としては初の工業製品の返礼品です。

 

■本返礼品の特長

 

アマチュア無線機 HF/50MHz 100W 2アマ免許(TS-890S)

アマチュア無線機 HF/50MHz 50W 3アマ免許(TS-890D)

 

・トップクラスの受信基本性能
・4種のルーフィングフィルターを内蔵
・7インチカラーTFTディスプレイ
・クリーンでタフな50W(TS-890D)/100W(TS-890S)出力
・高速動作が可能なオートアンテナチューナーを内蔵
・IFフィルターによる多彩な混信除去・ノイズ除去機能

 

寄附金額:1,670,000円(両機種とも)

 

「TS-890D」「TS-890S」の返礼品は、2023年8月2日(水)より鶴岡市ふるさと納税のポータルサイト(ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税、ふるなび、ANA、JRE MALL ふるさと納税)にて受付を開始します。

 

 

山形県鶴岡市の皆川 治市長もX(Twitter)でプレスリリースをリツイートしている

 

 

↓この記事もチェック!

 

<アイコムIC-4300のほか、エフ・アール・シーのFC-B203やFC-D301も登場>地方自治体への「ふるさと納税(寄付)」で特小機やデジ簡機が返礼品として受け取れる

 

<納税額34万円でもらえる>南日本新聞、南さつま市のふるさと納税返礼品“唯一の国産オーディオ用真空管”が人気を呼んでいると報道

 

 

 

 

●関連リンク:
・【山形県鶴岡市 ふるさと納税】全国初となるハイエンドアマチュア無線機「TS-890」シリーズを出品!(PR TIMES)
・山形県鶴岡市 アマチュア無線機 HF/50MHz 100W 2アマ免許(TS-890S)(ふるさとチョイス)
・山形県鶴岡市 アマチュア無線機 HF/50MHz 50W 3アマ免許(TS-890D)(ふるさとチョイス)
・ものづくりの現場から──JVCケンウッド山形【大人の社会科見学シリーズvol.4】(鶴岡市ふるさと納税)
・総務省 ふるさと納税ポータルサイト
・鶴岡ふるさと寄附金(ふるさと納税)/山形県鶴岡市
・TS-890シリーズ(株式会社JVCケンウッド)

 

 

 

The post <全国初! ハイエンドアマチュア無線機がもらえる>山形県鶴岡市「ふるさと納税(寄付)」の返礼品にJVCケンウッド・TS-890シリーズが登場 first appeared on hamlife.jp .

feed <全長710mm、しなやかに曲がるソフトエレメント採用>コメット、ノンラジアルの144/430MHz帯モービルアンテナ「CHL-1900FB」を新発売 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/3 11:30:58)

アンテナメーカーのコメット株式会社は2023年8月2日、短めのノンラジアルアンテナ(全長710mm)として人気の144/430MHz帯モービルアンテナ「CHL-1900シリーズ」に、しなやかに曲がるソフトエレメントを採用した「CHL-1900FB」を追加し8月から発売すると発表した。144MHz帯は1/2λ(2.15dBi)、430MHz帯は5/8λ×2段(5.0dBi)で動作し、耐入力は50W(FM)。希望小売価格:7,920円(税込み)。

 

 

ソフトエレメントを採用した、コメットの144/430MHz帯デュアルバンドモービルアンテナ「CHL-1900FB」

 

 

コメットの販売店向け案内から抜粋(一部補記)で紹介する。

 


 

★しなやかに曲がるソフトエレメント採用 144/430MHz帯モービルアンテナ
 「CHL-1900FB」新発売のお知らせ

 

 このたび弊社では 好評をいただいております完全ノンラジアル144/430MHz帯デュアルバンドアンテナ「CHL-1900シリーズ」のラインアップに、新たにソフトエレメントを採用した“FBバージョン”を追加販売しますので案内いたします。

 

<特徴>

 

「車庫入れの際にどうしても先端が当たってしまう」「山の中を走ると枝に引っかかりエレメントが折れてしまう」「ソフトエレメントのアンテナはあるが車体アースが必要になる」
 上記のようなお悩みを持つユーザーさんの声をよく耳にしていました。営業部としても長い間嘆願しておりましたが、ついに好評の「CHL-1900シリーズ」へラインナップを追加の運びとなりました。

 

 数か月に及ぶ走行実験、山の中での走行、カメラを設置し高速道路でのブレやQSBの確認、何度も太さや硬さを変更し、納得のソフトエレメントへたどりついております。しかもブラックカラーに仕上げ精悍さも手に入れました。

 

 贅沢なメモアロイ線(形状記憶合金)を使用し、しなやかに曲がります。SBシリーズで好評の精悍ブラック仕様に仕上げました。車庫駐車時に便利な折り曲げ機能付き。

 

 もちろん定評のこのクラスでは最高のTX/RX完全ノンラジアルタイプ。CHL-1900と電気的仕様は同じですから取付場所を選びません。

 

<スペック>

・周波数帯:144/430MHz帯
・VSWR:1.5以下
・利得:144MHz帯 2.15dBi、430MHz帯 5dBi
・耐入力:50W FM
・コネクター:M-P
・全長:約710mm
・重量:約145g

 

<希望小売価格> 7,920円(税込み)

 


 

 

 

 

●関連リンク:
・144/430MHz帯デュアルバンドモービルアンテナ CHL-1900(コメット)
・コメット

 

 

 

The post <全長710mm、しなやかに曲がるソフトエレメント採用>コメット、ノンラジアルの144/430MHz帯モービルアンテナ「CHL-1900FB」を新発売 first appeared on hamlife.jp .

feed <不具合修正と機能改善・最適化>八重洲無線、FTM-500Dシリーズの新ファームウェアを公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/3 10:00:15)

八重洲無線株式会社は2023年8月2日、144/430MHz帯のモービル機「FTM-500Dシリーズ」の新ファームウェアを初めてリリースした。内容は「DTMFコードの一部が正しく送信されない不具合を修正」「一部のAPRSタイムゾーン設定において、APRS画面の時刻が正しく表示されない不具合を修正」「機能改善および最適化」という3項目だ。

 

 

 

「FTM-500Dシリーズ」の新ファームウェア公開は発売開始後今回が初めてとなる。今回の内容は次のとおり。

 

★ファームウェアバージョン(2023/8)
・MAIN:Ver.1.06
・SUB:Ver.1.02
・DSP:Ver.7.20

 

★ファームウェアアップデート対象モデル
・FTM-500D
・FTM-500DSS

 

★主な変更点

 

1. DTMFコードの一部が正しく送信されない不具合を修正しました。

 

2. 一部のAPRSタイムゾーン設定において、APRS画面の時刻が正しく表示されない不具合を修正しました。

 

3. その他、機能改善および最適化を行いました。

 

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
FTM-500Dシリーズ ファームウェアアップデート(八重洲無線)
FTM-500D アップデートマニュアル(八重洲無線)

 

 

 

The post <不具合修正と機能改善・最適化>八重洲無線、FTM-500Dシリーズの新ファームウェアを公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <「ハムフェア2023」とQRLブースの案内>アマチュア無線番組「QRL」、第585回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/8/3 8:30:19)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2023年7月27日 夜に放送した第585 回分がアップされた。

 

 

 2023年7月27日(第585回)放送の特集は「ハムフェア2023」。8月19~20日に東京ビッグサイト 南3・4ホールで開催される「ハムフェア2023」に、QRLもブースを出展する予定だ(ブース番号は「C-85」)。同ブースには8月20日の午後に“登美子さん”も駆けつけて番組の公開収録を行うほか、会場内でメーカーブースや来場者、森田JARL新会長などに取材を行うという。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第585回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

The post <「ハムフェア2023」とQRLブースの案内>アマチュア無線番組「QRL」、第585回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed ナテックからデジコミとデジ簡に対応したデュプレクサーが販売開始! in link フリラjp (2023/8/3 0:08:27)

ユニークな製品が多いことで知られているアンテナメーカーのナテックから、今までに無いデュプレクサーが発販売開始されました。
対応している周波数は、デジ簡とデジコミです。
型番は「NDX-LD1」詳しい仕様は以下の通りです。
今後、デジコミとデジ簡(3R)両用のアンテナがラインナップされれば、1本のアンテナでデジコミとデジ簡の2台の無線機を接続して同時に運用することが可能となります。

購入は下記の直販サイト、もしくはNATEC製品の扱いがある販売店にお問い合わせください。

●NDX-LD1

株式会社NATECのデュプレクサNDX-LD1の詳細ページです。
www.natec-j.com
デュプレクサ
・周波数 ※1
[LOW] 1-146.99MHz
[HIGH] 351-440MHz
・接栓 ※2
[MIX] SMA-J(SMA-P)
[LOW] SMA-J
[HIGH] SMA-J
・入力インピーダンス:50Ω
・電圧定在波比 ※1:1.2以下
・挿入損失 ※1:0.3dB以下
・端子間アイソレーション:40dB以上
・耐入力:25W

※1 周波数範囲内のアマチュア無線・デジタル小電力コミュニティ無線・デジタル簡易無線周波数帯
※2 SMA-J – SMA-J変換コネクタが付属 付属変換コネクタを取り外すとSMA-P

メーカーからのアナウンス

■各種無線通信用アンテナ・ケーブル・周辺機器のメーカー株式会社ナテック(
埼玉県川越市/代表取締役:押田光雄)は、8月1日に351MHz帯デジタル簡易無線&
デジタル小電力コミュニティ無線対応デュプレクサ 【NDX-LD1(¥7,000 税別)】
販売を開始致します。

◎351MHz/142.93MHz~146.99MHzMHz対応デュプレクサ
本品と351MHz帯デジタル簡易無線&142.93MHz~146.99MHzデジタル小電力コミュニ
ティ無線対応デュアルアンテナを併用する事で同時運用可能になります。

◎[LOW] 1-146.99MHz / [HIGH] 351-440MHz 対応
端子間アイソレーション:40dB以上
※周波数範囲内のアマチュア無線・デジタル小電力コミュニティ無線・デジタル
簡易無線周波数帯

◎移動運用にも最適な小型設計デュプレクサ
サイズ:約67mm×25mm×25mm 重量:約42g
の小型設計のデュプレクサです。

◎SMAコネクタタイプ
[MIX]:SMA-J(SMA-P)※ / [LOW]:SMA-J / [HIGH]:SMA-J
※本体からはSMA-Pコネクタが出ていて、且つSMA-J – SMA-J変換コネクタが接続
されているので、SMA-J/SMA-P共に運用可能


▲想定される使用例。従来の144/430MHz用のデュプレクサーとしても利用できる。

The post ナテックからデジコミとデジ簡に対応したデュプレクサーが販売開始! first appeared on フリラjp .
feed ブルーベリーのジャムとセブンのスムージー in link 元気なクマの日曜日 (2023/8/3 0:02:37)

今年も庭のブルーベリーの収穫が始まりました。


がしかし、冷凍庫には去年のブルーベリーがまだ沢山入ってます

feed TR-851 メンテナンス in link JHGのブログ (2023/8/2 23:21:36)
TR-851 メンテナンスのためお預かりしました。


IMGP2027

ボリュームにガリがあります。


IMGP2028

ボリューム、RITを取り外しました。


IMGP2029

接点を洗浄しました。


IMGP2030

カーボン抵抗帯を洗浄。

接点を洗浄中に金具が外れました。 TR-751、851シリーズ定番の劣化です。

IMGP2031

接点金具を修復しました。


IMGP2032

ボリュームのメンテナンスOKです。


IMGP2034

RIT。

接点金具が外れていました。

IMGP2035

RITメンテナンスOKです。


IMGP2036

希望により、ダイヤルエンコーダーをメンテナンスします。


IMGP2037

取り外し。


IMGP2038

過去にメンテンスを受けた跡があり、側面を溶かしてあります。

側面に穴を開けて接点復活剤を吹き込み、穴を塞いだものかも知れません。

IMGP2039

接点を洗浄しました。


IMGP2040

接点保護剤を塗布しました。


IMGP2041


IMGP2042

エンコーダーのメンテナンスOKです。


IMGP2043

バックライト、Sメーターの照明をLED化しました。


IMGP2044

測定と調整。

周波数調整。

IMGP2047

出力 規定の25W


IMGP2045

スプリアス良好。


IMGP2046

受信感度。

ー124,5dBm (SINAD)

IMGP2048

受信感度スペックシール添付。


IMGP2049

メンテナンス完了しました。


IMGP2050

« [1] 42 43 44 45 46 (47) 48 49 50 51 52 [706] » 

execution time : 1.242 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
151 人のユーザが現在オンラインです。 (81 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 151

もっと...