ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70854 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed ネギがないだと~ in link 元気なクマの日曜日 (2023/10/4 0:02:16)

10月1日の日曜日。


朝7時に自宅を出発。


朝早くから広島のコストコに行ったら、その日はカープの試合があったらしく、駐車場の入口で駐車券の配布をしてました。


なのでその人に駐車料金はいくらなん?


って聞くと、「今日はカープの試合があるから、でも出口のバーは空きっぱなしだから大丈夫ですよ」と返答。


なんかよくわからん答え。


とりあえず駐車券には2時間無料の文字。


2時間あれば大丈夫かとコストコ内を徘徊。


ですが気がついたら買い物するのに3時間くらいかかってました。


なので急いで駐車場に戻り、駐車券を精算機に入れると…


なんと駐車場料金が7000円と表示

feed Arduino UNO R4 MinimaのADコンバータの入力インピーダンスは低い in link jh4vaj (2023/10/3 21:49:03)
Arduino UNO R4 MinimaでanalogRead()でサーミスタの値を読むとどうも小さめの値が出る(サーミスタの自己発熱とはまた別の問題)。これはADコンバータの内部抵抗が低いんじゃなかろうか? というこ […]
feed FT-817 パワー出ず in link Ham Radio 修理日記 (2023/10/3 19:00:00)

FT-817 

パワーが1W以下です。

 

 

ファイナルQ5402の不良の為ですがQ5401も同時交換します。

 

 

2SK2975交換後はBIASの調整をします、

全バンド5W調整。

 

 

その他各部再調整

 

 

交換部品

 

 

清掃完了です。

 

 

feed A4マニアックスからフリラコール対応コールサインプレートの受注を開始! in link --- (2023/10/3 16:33:43)

フリラコールやクラブ名など自由に注文できる

アマチュアコール・フリラコール。クラブ名やイラストなども自由に印刷できる

A4マニアックスがアクリル製のコールサインプレートの受注を開始するという発表を行いました。
アクリル板に印刷されるデータは発注者が用意することになります。
イラストはA4マニアックスのカタログに掲載されている物でも注文できるとしています。
もちろんクラブやサークルなどでイラストをA4マニアックスに提供しても大丈夫です。
記載する文字列(コールサインなど)については、発注者の希望に添うと言うことです。
コールサインプレートの大きさは、幅150mm・高さ65mm
価格は¥6,000円で消費税、送料込み

なんでも印刷できるとは言え、実際どうするよ?

アクリルのプレートには発注者が指定したデータを印刷できるという案内ですが、実際問題として、何を印刷していいのか分からないという方もいらっしゃると思います。
そんな方にもA4マニアックスはチャント対応できます。
皆さんの0ご希望や不明なところは、A4マニアックスさんに聞いてみましょう。
A4マニアックスさんのブログが参考になります。
もちろんデザインのこととか、なんでも相談に乗ってくれるので、気軽にブログに載ってるメールアドレスか、直接電話で相談してみましょう。

投稿 A4マニアックスからフリラコール対応コールサインプレートの受注を開始! に最初に表示されました。

feed <文字だけでなく写真やイラストもデザインできる>A4マニアックス、オリジナルコールサインプレートの販売を開始 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/3 12:25:08)

QSLカードの制作・印刷やBCLグッズの販売で知られるA4マニアックス(サンケイ広伸社)から、写真やイラストをデザインできるオリジナルコールサインプレートの販売を開始した。透明アクリルにカラー印刷した仕様でデザインの自由度も高いことから、貴局のシャックに映えるアイテムになるだろう。

 

 

写真やイラストをデザインできるオリジナルコールサインプレート

 

 

「画像はお客様が用意したものでも、A4マニアックスのカタログに掲載しているものでもかまいません。イラストはサークルやクラブのものでOKです。また、記載文字はご希望に対応いたします。文字だけでの場合でも、背景色や文字色を変更すること可能です」と案内している。

 

 サイズは幅150㎜×高65㎜、重量47g(台座含)で透明アクリルにカラー印刷した仕様。価格は6,000円(税込み)、送料は無料。

 

 

 また、QSLカードの回収用として販売しているオリジナル「SAE封筒(self-addressed envelope)」の販売価格を、コスト上昇により2023年10月16日出荷分から値上げする。

 

・SAE封筒20組「SAE-20」:従来の1,900円から2,100円に値上げ
・SAE封筒50組「SAE-50」:従来の3,700円から4,200円0値上げ
・SAE封筒100組「SAE-100」:従来の6,200円から6,800円に値上げ
※すべて税込み、送料無料

 

 

コスト上昇により2023年10月16日出荷分から値上げする「SAE封筒(self-addressed envelope)」

 

 

●関連リンク: A4maniax QSLカードのデザイン印刷

 

 

 

The post <文字だけでなく写真やイラストもデザインできる>A4マニアックス、オリジナルコールサインプレートの販売を開始 first appeared on hamlife.jp .

feed 近畿、中国、四国、東北、信越、沖縄の各エリアで発給進む---2023年10月3日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/3 12:05:52)

日本における、2023年10月3日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。10月に入って、3エリア(近畿管内)の近畿総合通信局、4エリア(中国管内)の中国総合通信局、5エリア(四国管内)の四国総合通信局、7エリア(東北管内)の東北総合通信局、0エリア(信越管内)の信越総合通信局と、6エリア(沖縄管内)の沖縄総合通信事務所からそれぞれ更新発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通り。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1 → JK1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post 近畿、中国、四国、東北、信越、沖縄の各エリアで発給進む---2023年10月3日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 first appeared on hamlife.jp .

feed <コアビジネスである “無線通信” を表現、無限の将来性や可能性を象徴>アイコムが「60周年記念ロゴ」を制定 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/3 11:30:11)

アイコム株式会社は2023年10月2日、公式サイトで「アイコム60周年記念ロゴ」を発表した。1964年に設立した同社が来年4月10日で創立60周年を迎えることを記念し制定したもので、デザインは社員公募の中から選ばれた。3つのアーチは、アイコムのコアビジネスである “無線通信” を表現、“60” に含まれる数字6と0の円周部分を重ねることで∞(無限大)の記号を形づくり、無限の将来性や可能性を象徴させているという。同社は「今期から来期にかけ、このほかにも60周年を記念したさまざまな取り組みを展開してまいります」と案内している。

 

 

アイコム60周年記念ロゴ

 

 

 アイコムのプレスリリースから紹介する。

 


 

アイコム60周年記念ロゴを制定しました

 

アイコム株式会社は1964年に設立。来年の2024年4月10日に、おかげさまで創立60年を迎えます。

 

このたび、60周年を記念するロゴを制定いたしましたので、お知らせします。

 

このロゴは、社員公募で選ばれたものです。

 

特徴的な3つのアーチは、アイコムのコアビジネスである「無線通信」を表現しています。また、「60」に含まれる数字6と0の円周部分を重ねることで∞(無限大)の記号を形づくり、無限の将来性や可能性を象徴させています。カラーリングには、コーポレートカラーから2色(アイコムレッドとブラック)を採用。シンプルな色遣いで、慶事に用いられる水引(みずひき)を連想させるようなデザインに仕上げています。

 

アイコムでは、今期から来期にかけ、このほかにも60周年を記念したさまざまな取り組みを展開してまいります。

 


 

 

 詳細およびアイコムの歴史については下記関連リンク参照。

 

 

 

●関連リンク:
・アイコム60周年記念ロゴを制定しました(アイコム ニュースリリース)
・アイコムの歩み(アイコム 企業情報)
・数字で見るアイコム(アイコム 投資家情報)

 

 

 

The post <コアビジネスである “無線通信” を表現、無限の将来性や可能性を象徴>アイコムが「60周年記念ロゴ」を制定 first appeared on hamlife.jp .

feed <JARL福島県支部長が10月9日(月・祝)開催「令和5年度ハムの集い」を案内>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第14回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/3 10:00:18)

「アマチュア無線家の皆様がいま知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います」という、茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」の独自制作によるアマチュア無線番組「ビームアンテナ」が2023年7月2日にスタートした。番組は毎週日曜日の21時~21時30分に放送、MCは徳間ジャパン所属の演歌歌手で第2級アマチュア無線技士のJI1BTL 水田かおりが担当している。

 

 

 

 

 新たな音声ファイルが公開されたのは2023年10月1日(日)21時からの第14回放送。番組前半ではJARL福島県支部の佐々木支部長(JA7EFR)が電話出演し、2023年10月9日(月・祝)に福島県田村市の船引公民館で開催される「 令和5年度 JARL福島県支部ハムの集い 」の案内を行った。

 

 後半ではアマチュア無線ニュースサイト hamlife.jpのスタッフが、最新のアマチュア無線界の話題と番組収録前の1週間(今回は9/23~9/29)に同サイトに掲載された記事の中で、特に注目されたものをピックアップして紹介、水田かおりとあれこれ語りあった。

 

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・ビームアンテナ 放送済み音源公開ページ
・FMぱるるん
・palulun.net

 

 

 

The post <JARL福島県支部長が10月9日(月・祝)開催「令和5年度ハムの集い」を案内>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第14回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <CQ誌10月号特集「海外局との交信を楽しもう」内容紹介>CQ ham for girls、第480回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/3 8:30:37)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容を放送。さらに2023年4月からは栃木県の県域局「CRT栃木放送」でも毎週日曜日の10時から同内容の放送がスタートした。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2023年10月1日(日)15時からの第480回放送。アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」編集長の吉澤氏(JS1CYI)をゲストに、同誌2023年10月号(9月19日発売)の内容(表紙、特集「海外局との交信を楽しもう」)を紹介した。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls 放送済み音源公開ページ
・CQ ham for girls Facebookページ
・palulun.net

 

 

 

The post <CQ誌10月号特集「海外局との交信を楽しもう」内容紹介>CQ ham for girls、第480回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 夢吊り橋 in link 元気なクマの日曜日 (2023/10/3 0:02:23)

17~18日の岡山旅行。


帰りにバイキングでお腹いっぱいになったクマ。


その後ものんびり山口県まで帰りますが、もう1回リーフの充電をしなければいけません。


なので向かったのは往路でも寄った道の駅世羅。


なんですが、その手前にある夢吊り橋に寄ってみました。


初めて来ましたが、カーナビで行ったら対岸に案内されたよ。



まあどうせ往復するからどっちでもええんやけどね。


渡る時少しは揺れるかと思ったけど、全然揺れんかったよ。



説明板がある方が表側なんかな?



で夢吊り橋を見たあと、道の駅世羅で充電。



これは前日に撮りましたが、よく見たら左側に200Vの普通充電もありました。



前日の朝方、無人のリーフがそこで充電してたから、近所の人が充電繋いで帰ってたんだろうね。



そんでその後のんびり山口まで帰りましたが。


帰っても暇だから、最後に周防大島の道の駅に。


せっかくだから最後まで無料充電の恩恵に預かります

feed 西無線のNTS-111B・NTS-115Aが価格改定 in link --- (2023/10/2 22:25:25)

西無線の新技適対応の市民ラジオ機が価格改定

技適取得手数料や材料費の高騰が影響して価格改定を発表

先日お知らせした、一般財団法人テレコムエンジニアセンター(通称、TELEC=テレック)での技適取得費用の値上げに伴う、市民ラジオ無線機(合法CB機)の価格改定を西無線が発表しました。
単純に技適の取得費用だけが理由ではなく、材料費の高騰などもあり今回の価格改定になったと言うことです。
技適の取得費用が、1台当たり¥9,000円(ザックリですが…)の値上げなので、2機種とも¥10,000円の値上げにとどまっているのは西無線の企業努力と評価できるポイントではないでしょうか。

具体的な改訂後の価格は?

改定前の価格と改定後の価格は以下の通りです。
改定前の価格(2023年9月30日まで)
NTS-111B ¥91,500(税別)
NTS-115A ¥152,000(税別)

改定後の新価格(2023年10月1日改定)
NTS-111B ¥101,500(税別)
NTS-115A ¥162,000(税別)

具体的な技適費用の値上げなどについては、先日の記事を参照していただければと思います。

投稿 西無線のNTS-111B・NTS-115Aが価格改定 に最初に表示されました。

feed 10/2 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/10/2 21:13:56)

本日も朝から掲示板と睨めっこ。

12時過ぎにねやがわさんの沖縄局との交信リポートがあがり、公園へ。

当初、海外局しか聞こえませんでしたが待っていると浮かび上がってきました!

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6石垣島(いつも感謝です~)

おきなわOS404/石垣島(連日ありがとうございます)

 

ということで撤退しました。本日、午前中にその小金井公園内で人の頭部と腰部分の人骨が

発見されいたそうです。2020年に行方不明になった人だそうです。ふたつ池のそばと普段あまり人が行かないところなので

自Oかな?その場所は伝搬調査で5年くらい前に水面反射期待して運用したことがありますが、残念な結果でした。

 

その昔、’くるまにあ’という外国車中心のカー雑誌があり、愛読しておりました。

暴走族/走り屋風?の兄は’ホリデーオート’とか愛読してましたが僕はこれ。

広告が楽しい~手の届きそうな価格のあらゆる外国車を眺めていました。

当時よくあったのがワーゲンポルシェ914とか(水没で安売りされてた)フィアットX1/9、ゴルフが

買えない人のためのVWポロ、TYPEIII, シトロエンDS,2CV,ルノー4,5、プジョー205等々

あまり人が乗っていない車がほしかったです~でも結局、はじめて購入した外国車はVWビートル71年型、その後は

VWゴルフ82年型。

 

 

feed <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(10月2日時点)、アマチュア局は1週間で119局(17局/日)減って「364,628局」 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 12:25:06)

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2023年10月2日時点で、アマチュア局は「364,628局」の免許情報が登録されている。前回紹介した2023年9月25日時点の登録数から、1週間で119局ほど減少した。なお、いわゆる「アマチュア無線の制度改革」により、電波法施行規則等の一部を改正する省令や関係告示などで2023年9月25日から施行されたルールに則り、免許状に記載される周波数等(電波の型式、周波数及び空中線電力)は、アマチュア無線技士の資格別に対応した「一括表示記号」が導入された( 2023年3月22日記事 )。

 

 

 

 総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。

 

 その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。

 

 今回、2023年10月2日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「364,628局」の免許状情報が登録されていた。前回、2023年9月25日のアマチュア局の登録数は「364,747局」だったので、1週間で登録数が119局ほど減少した。

 

 また、1982(昭和57)年12月にスタートしたパーソナル無線。最後の1局の免許有効期限が昨年(2021年)の12月19日までだったため、翌日の2021年12月20日をもって「パーソナル無線」は0局となり完全に消滅している。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

< “即日施行” と “9月25日施行” に分かれる>総務省「アマチュア無線の制度改革」、3月22日の官報号外で公布される

 

<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映

 

<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた

 

<免許状の有効期限まで継続運用可能>900MHz帯の「パーソナル無線」は、平成27年11月30日以降も使用できる!!

 

 

 

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」

例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」(左)と「移動する局」(右)の2つの免許状情報が表れる

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・総務省 周波数等の一括表示記号
・総務省 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合があります
・総務省 特定非常災害特別措置法の概要(PDF形式)

 

 

 

The post <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(10月2日時点)、アマチュア局は1週間で119局(17局/日)減って「364,628局」 first appeared on hamlife.jp .

feed <日本周辺を通過するパス(受信チャンス)は複数回あり>日本時間の10月3日(火)深夜から6日(金)早朝まで、国際宇宙ステーション(ISS)がSSTV画像を145.80MHz(FM)で送信 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 12:15:40)

ISS(国際宇宙ステーション)からアマチュア無線バンド(145.80MHz/FM)を使って、SSTV(Slow Scan Television)画像を送信するイベントが、日本時間の2023年10月3日(火)23時40分から10月6日(金)3時15分まで行われる。北海道から沖縄までISSが日本の近くを通過するパスは期間中に複数回あり、いくつか良好に受信できそうなチャンスがある。過去の例と同様、コールサインは「RS0ISS」を使用し、SSTV画像は約2分間の画像送信のあと約2分間の間隔をおいて次の画像を…と、数種類の画像を繰り返し送ってくるようだ。今回は地球初の人工衛星、アマチュア無線衛星、学校衛星などがテーマとなる「About Gagarin from Space(宇宙からのガガーリン)」という実験だが、はたしてどんな画像が送られてくるのだろうか。条件さえよければハンディ機にホイップアンテナでもISSからの信号はキャッチできるだろう。最新のスケジュールを確認してSSTV画像の受信に挑戦してみよう!

 

 

 

 

 今回、「About Gagarin from Space(宇宙からのガガーリン)」という名称が付いた実験で、国際宇宙ステーション(ISS)からSSTV画像が送られてくる。その名称から、送られてくる画像は人類初の有人宇宙飛行を成し遂げたガガーリン宇宙飛行士に関連したものと思われる。

 

 使用される周波数は145.80MHz(ドップラーシフトによる5kHz程度の偏差あり)が使用され、FMモードにSSTV信号(PD120)を載せて送信される。ISSの軌道はインターネット上で公開されているほか、「ISSディテクター」など便利なスマホアプリもある。

 

 受信方法などは、記事下の「関連リンク」にある「ISS/国際宇宙ステーションのSSTVをSDR#+RX-SSTVで受信してみましょう。(Plus RTL-SDR)」などが詳しい。また、最新のスケジュールは関連リンクの「ARISS-SSTV images」で確認できる。

 

 

<参考>運用期間中、日本各地のISS飛来時刻
(時刻はJST、JAMSAT公表のデータから)
※ロケーションやアンテナにもよるが「仰角30度以上」がSSTV画像の良好な受信の目安

 

 

 

 

 日本各地の衛星通過時刻の予報は「関連リンク」の「JAMSAT(日本アマチュア衛星通信協会)」の公表データから、日本国内21地点のパス情報が確認できるので参考にするといいだろう。

 

 

(NASA「2021年の最高の宇宙ステーション科学写真」から)

 

 

 SSTV画像の送信はISSでの使用を想定した特別仕様モデル、JVCケンウッド製のセパレート型V・UHF帯トランシーバー「TM-D710GA」が使用されると見られる。同機種は2020年初めにSpaceX社のCRS-20(Falcon9ロケット)で打ち上げられ、ISSの欧州実験棟「Columbus(コロンバス)」に搭載された( 2020年3月13日記事 )。今ままで使用されてきた同社の「TM-D710E」の代替機となる。

 

 

JVCケンウッド製のセパレート型V・UHF帯トランシーバー「TM-D710GA」

 

 

 また、地上で受信できた画像は、オンラインで投稿(画像アップロード)でき、「ARISS SSTVギャラリー」で閲覧ができる。過去に実施されたISSから送信されたSSTV画像は多くの局が受信に成功し、TwitterやFacebookなどで受信画像がアップされている。

 

 

↓この記事もチェック!

 

<437.80MHzを受信してみよう>国際宇宙ステーション(ISS)に次世代のアマチュア無線システム設置、144/430MHz帯のクロスバンドレピータが運用開始

 

<特別仕様「TM-D710GA」が欧州実験棟に>JVCケンウッド「当社製アマチュア無線機の国際宇宙ステーションへの搭載が決定」と発表

 

 

 

●関連リンク:
・С борта МКС с 03 октября 2023 года по 05 октября 2023 года будет организована передача изображений по протоколу SSTV(R4UAB)
・About Gagarin from Space ? ARISS SSTV 3-5 Oct 2023(ISS FAN CLUB)
・ISS/国際宇宙ステーションのSSTVをSDR#+RX-SSTVで受信してみましょう。(Plus RTL-SDR)
・SSTV通信ソフト MMSSTV
・日本各地の衛星通過時刻の予報(JAMSAT/日本アマチュア衛星通信協会)
・#きぼうを見よう(KIBO宇宙放送局)
・ISSディテクター(Google Play)
・TM-D710E Caracteristiques(KENWOOD France)

 

 

 

The post <日本周辺を通過するパス(受信チャンス)は複数回あり>日本時間の10月3日(火)深夜から6日(金)早朝まで、国際宇宙ステーション(ISS)がSSTV画像を145.80MHz(FM)で送信 first appeared on hamlife.jp .

feed <免許を受けずにアマチュア無線局を開設>中国総合通信局、第四級アマチュア無線技士に対して従事停止17日間の行政処分 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 12:05:28)

中国総合通信局は免許を受けずに自己の運転する車両にアマチュア局を開設し、電波法第4条第1項の規定に違反した広島県福山市在住の第四級アマチュア無線技士の資格を有する無線従事者(54歳)に対し、その業務に従事することを17日間停止する行政処分を行った。

 

 

 

ポスターとともに公表されたリーフレット(表面と裏面)

 

 

中国総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

 中国総合通信局は、総務大臣の免許を受けずに無線局を開設し運用した広島県福山市在住の無線従事者1名に対して、電波法第79条第1項に基づき、17日間の従事停止処分を行います。

 

1.違反の概要
 広島県福山市在住の無線従事者(男性54歳)は、無線局の免許を受けずに、自己の運転する車両にアマチュア局を開設し運用していたもので、この行為は、電波法第4条に違反するものです。

 

2.行政処分の内容
 無線従事者の従事停止17日間(本年9月29日から10月15日まで)
 【第四級アマチュア無線技士】

 

3.行政処分の根拠
 無線従事者の従事停止処分は、電波法第79条第1項に基づくものです。

 

 

 

 

《参考》電波法違反適用条文(抜粋)

 

電波法第4条(無線局の開設)
 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。
(以下省略)

 

電波法第79条第1項(無線従事者の免許の取消し等)
 総務大臣は、無線従事者が左の各号の一に該当するときは、その免許を取り消し、又は3箇月以内の期間を定めてその業務に従事することを停止することができる。
 一 この法律若しくはこの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したとき。
(以下省略)

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「免許をもっていても電波法違反です」と明記>総務省、「アマチュア無線は仕事に使えません!」ページ開設&リーフレット作成

 

 

 

<取り締まり対象者を明確化>総務省がアマチュア局の免許人(約35万通)に注意喚起ハガキ「-重要- アマチュア無線は仕事に使えません!」を送付

 

総務省は社団局も含めすべてのアマチュア局の免許人に対して、「アマチュア無線をご利用の皆さまへ、大事なお知らせがあります」というハガキを送付した

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク: 中国総合通信局 福山市在住のアマチュア無線従事者を電波法違反で行政処分<17日間の無線従事者の従事停止処分>

 

 

 

The post <免許を受けずにアマチュア無線局を開設>中国総合通信局、第四級アマチュア無線技士に対して従事停止17日間の行政処分 first appeared on hamlife.jp .

feed <2日間で延べ1,300名が来場>写真で見る「第7回北海道ハムフェア」 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 11:40:59)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)北海道地方本部主催による「第7回北海道ハムフェア」が、2023年9月23・24日の2日間、札幌市東区のデ・アウネ・さっぽろ(札幌総合卸センター)1F・2Fフロアで4年ぶりに開催され、のべ1,300名の来場者で賑わった。その模様を写真で紹介しよう。

 

 

関係者による開会式テープカット風景

賑わう会場内

 

 

 JARL北海道地方本部主催の「北海道ハムフェア」は2年に一度、秋に開催されているが、コロナ禍による中止があった関係で、今回は2019年以来4年ぶりの開催となった。会場は従来使用してきた「協同組合 札幌総合卸センター共同会館」(札幌市東区)の隣地に新築された建物「デ・アウネ・さっぽろ」で、1階で各種ブース展示(メーカー、クラブ、販売店など)、2階で各種講演、11階で特別記念局8J8HAMの運用が行われ、2日間でのべ1,300名(関係者含む)の来場者で賑わった。

 

 では、hamlife.jpスタッフが撮影した写真で同イベントの模様を紹介していこう。

 

一般入場開始直後のロビー

ロビーの案内掲示

 

 

★講演風景

 

JARL森田会長(JA5SUD)の講演は満席状態。終了後、森田会長は翌日の「東海ハムの祭典」出席のため新千歳空港へ向かった

 

 

 

北海道総合通信局の講演「アマチュア無線に関する制度改正」

JA1XLU 片山氏の講演「トランシーバーは防災活動の最強ツール」

JA8RQD 鈴木氏の講演「1アマ国試最近の傾向と対策」

北海道ジュニアハムの集い

 

 

★特別記念局の運用風景

 

11階に設けられた特別記念局 8J8HAM公開運用コーナー

HFは江別市に設置した無線設備をリモート運用

144/430MHz帯の運用コーナー。アンテナは窓際のモービルホイップを使用

 

 

★メーカーブースなど

 

アイコム

八重洲無線

アルインコ

第一電波工業

コメット

CQ出版社

JARD

キューシーキュー企画

 

 

※クラブブースの写真は 次ページ に掲載!!

 

The post <2日間で延べ1,300名が来場>写真で見る「第7回北海道ハムフェア」 first appeared on hamlife.jp .

feed 電波文化祭に出展しました。 in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/10/2 11:08:03)
10/1(日)埼玉県狭山市の健康文化センター(サンパーク奥冨)で開催された 電波文化祭 に出展してきました。このイベントは狭山市ローカルの方々が企画された初めての催しです。
これまでの無線イベントは不用品のジャンク販売ブースや単なる地域の集まり的なブースが多かったのですが、今回の出展ブースのほとんどは自分達が考えた手作りのものを展示したり頒布しているというもので新しいものを感じました。
場所が駅から遠く、不便なところなので来場者は少ないと思いましたが予想を上回る来場者で頒布品は1時間程度で品切れになるほどで、先週の北海道のイベントより好調。頒布品がなくなった後も多くのフォロワーの方やこれから電子工作をやりたいという学生さんたちとお話ができて私自身楽しんできました。
夏から続いたイベント参加も今年はこれが最後。忙しかった期間にいろいろと作りたいものを思いついたので冬の間に新機種を開発予定しています(^^)

IMG_7516



IMG_7521


feed <Masaco(JH1CBX)が “女子校のアマチュア無線クラブ” を訪問>「月刊FBニュース」2023年10月1日号きょう公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 10:15:31)

「アマチュア無線に関する最新情報を提供し、アマチュア無線のおもしろさを伝える電子マガジンで、スポンサーメーカーだけではなく、JAIA会員各メーカーの製品情報も掲載しています」という電子Webマガジン「月刊FBニュース」。通常は“毎月1日”と“毎月15日”に記事の更新を行っているが、きょう2023年10月2日にはニュース1 本のほか、 おなじみの連載「Masacoのむせんのせかい」「日本全国・移動運用記」「おきらくゴク楽自己くんれん」「ものづくりやろう!」「ラジオ少年」「今更聞けない無線と回路設計の話」「アマチュア無線の今と昔」など10本の新規記事を掲載。また英語によるWorldwideコーナーにも1本の新規記事が掲載されている。

 

 

 

 

 10月1日号で掲載されたニュースは「アイコムが無線機のプロテクトカバーを発売」の1本。
 その他記事では連載の「日本全国・移動運用記」「おきらくゴク楽自己くんれん」「ラジオ少年」「今更聞けない無線と回路設計の話」「アマチュア無線の今と昔」など10本が更新されている。
 なお、シンガーソングライター Masaco(JH1CBX)の連載「Masacoのむせんのせかい」では、日本でも数少ない“女子校のアマチュア無線クラブ”がある、京都市のノートルダム女学院中学高等学校(JL3ZNS、8J3YAG)を訪問している。さらに特別寄稿ではJA3ULS 木村千良氏による「続カンボジアのアマチュア無線事情」を掲載している。

 

 

 月刊FBニュース2023年10月1日号へは下記関連リンクより。次回は10月16日(月)の記事更新を予定している。

 

 

 

●関連リンク: 月刊FBニュース2023年10月1日号

 

 

 

The post <Masaco(JH1CBX)が “女子校のアマチュア無線クラブ” を訪問>「月刊FBニュース」2023年10月1日号きょう公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <特集は「SOTA 最新事情2」>ハムのラジオ、第561回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/2 8:30:09)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開、2020年4月からは再放送も始まった(現在は毎週水曜日の24時から再放送中)。また2023年10月からは兵庫県丹波市の「805たんば」で毎週日曜日の20時から1週前の番組が放送されるようになった。

 

 

 2023年10月1日に放送された第561回の特集は「SOTA 最新事情2」。登録された山の山頂から運用することでポイントを得られ、そのポイントに応じて獲得できるというイギリス発祥のアワードプログラム「SOTA (Summits On The Air)」について、ゲストのSOTA日本支部 JA1CTV 川内氏が、9月17日放送の「SOTA 最新事情1」に続く“実践編”として解説した。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約63分(ノーカット版のため)。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 

 

●関連リンク: ハムのラジオ第561回の配信です

 

 

 

The post <特集は「SOTA 最新事情2」>ハムのラジオ、第561回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 世界のへそ?たまごでしょ? in link 元気なクマの日曜日 (2023/10/2 0:02:33)

9月17日。


蜂蜜ソフトクリームを食べたあと。


夜は蒜山高原まで移動して車中泊。


温泉は、蒜山やつか温泉 快湯館に行きましたが…



さすがに連休の夜。


人が多くてゆっくり入れませんえーん


特に源泉かけ流しの水風呂。


ひとりしか入れん水風呂ってなんなん


サウナ上がりの人がどんどん来るから、全然ゆっくり入れんしショボーン


どっかにでかい水風呂のある温泉あったら教えてください。


で温泉のあとは涼しい蒜山高原で車中泊。


で18日は午前6時に起きて移動。


とりあえず津山市に戻りリーフの充電。


次に岡山市内に行くつもりでしたが、街の中に行っても寄るところがないから、山の中を抜けのんびり帰る事に。


とりあえず、リーフの充電もしたいから吉備中央公園に寄りましたが。


ここに世界のへそがあるって言うから見に行きましたが…


へそ?


でべそ?



これが?



卵の間違いじゃないのかな?



てか、人は全然居ないし。


寂れた公園やね…



ほんと周りには誰もいませんでした

feed 10/1 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/10/1 22:51:30)

神無月になりました~

本日は涼しく過ごしやすい東京です。

さて、朝CUさんから掲示板に沖縄交信リポートがあがりスクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(間に合いました~その後も安定入感)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日もお声がけありがとうざいました~)

 

その後13131さんも聞こえましたがフェードアウト、一旦撤退。

 

自宅に戻り今度はWIRES X アメリカリンクのRC参加。

本日はまた天気の話と↑朝一CBで沖縄コンタクトできたという話を..

石垣島って2000Kmもあるんですね、マイルで言わないといけなかったので

調べたら1242MILESとのことでした~

 

そしてまた掲示板を見ると沖縄局がまた!再度スクランブルダッシュ!

(小金井市)

おきなわKC736(お久しぶりです~)

おきなわZA35(ご無沙汰です~)

(特小)

とうきょうXV510/西東京市(お久しぶりです、荒川河川からと思いましたが本日はソラトモ雨天中止だったとか...)

 

その後、猛者の局長さんは4,6エリアと交信されたようです。

夕方また沖縄が開けていたようなので公園へ~

(小金井市)

おきなわOS04(本日二回目、一日お疲れ様でした~)

 

夜のタスクは19:30-6mAM RC なんとKEY局は学芸大の学生さん~近くなので比較的早くチェックインできました。

21:15-KTWR受信BY SSR-01& X(旧TWITTER)にTWEET

20:31に2m CW RCチェックインで久々のパーフェクト!

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

80年代の人気番組が復活して2016年から放送されていましたが、

本日最終回を迎えました。毎回ではありませんでしたが、良く聞かせていただきました。

リクエストや投稿も何度もさせていただき、番組オリジナルトートバッグも当選したことも

記憶に新しいです。81年番組がはじまったときは丁度受験勉強をしていたときなので良く深夜に

聴いておりました。やるっきゃない!きくっきゃない!という真理さんのポジティブな言葉には何度勇気づけられたことか!

あたらめて感謝いたします。長い間お疲れ様でした!

 

 

 

feed 2023.10.1 千葉県茂原市 ランチタイム運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/10/1 20:28:38)

 今日の掲示板を見ていると関東各局が熊本局と繋がっている様子です。慌てていつもの運用ポイントへ出かけました。

 

 秋の空を感じさせます。

 10月だというのに今日も暑い。汗だらだらでした。

 最近は車の屋根に乗っけて運用しています。

 山側にはコスモスがいっぱい咲いています。見ていたら花を摘んでいる人がいました。いいのかな?

 14時くらいから文化放送を聞きながら1時間のウォーキングをしました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

  11:18 くまもとIA52 8ch 53/56 ※届いたか自信なし

  11:45 おきなわKC736 8ch 55/56 沖縄県中城村浜漁港

  13:09 おきなわOS404 8ch 53/53 沖縄県石垣島

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed 10月1日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2023/10/1 19:20:41)

10月1日運用

早朝、午前運用宮崎市港、セメントバルクタンク前から運用しました。

8時頃から運用各ch海外局強く入感してました。

そんな中トカチST617局からコールバッグ頂きましたが残念ながらQSO出来ませんでした。

その後ギフTS118局が入感して来ましたお呼びして無事にQSO出来ました。

その後暫く運用しましたが合法局入感無く要件にて一旦撤収しました。

11時前に運用再開ニイガタAA462局が入感お呼びし自局コールは確認しましたがロストQSO出来ませんでした。

暫くしてニイガタAA462局が先程より強く入感お呼びして無事にQSO出来ました。

その後はサイタマAB960局ねやがわCZ18/1局と入感お呼びしますがQSO出来ませんでした。

その後暫く運用しましたが合法局入感無く撤収しました。

 

 

今日も有難うございました。

ギフTS118局5252

ニイガタAA462局5252

CBL

トカチST617局

サイタマAB960局

ねやがわCZ18/1局

 

feed C6000 音出ず in link Ham Radio 修理日記 (2023/10/1 19:18:39)

C6000

430MHzの受信音が出ません。

 

 

原因はボリュームです。

 

 

接点が外れています。

 

 

手直し、再組立て

 

 

LED化

 

 

メモリー電池液漏れ

 

 

液漏れ電池からタブを移植したCR2032に交換。

 

 

CTCSSユニットが入っています、430側で有効で周波数は123.0Hzに設定されていました。

 

 

これはクロスバンドレピーターユニットです、DIMボタンを押すと

どちらかのバンドでスケルチが開くと、もう1つのバンドが送信し、音声を中継します。

 

 

各部再調整。

 

 

交換部品

 

 

清掃完了です。

 

 

feed <1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整>10月4日~8日、兵庫県神戸市(六甲山)の1200MHz帯D-STARレピータなどが一時停波 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/1 18:00:24)

2023年10月4日(水)から10月8日(月)の5日間、兵庫県神戸市灘区六甲山町のD-STARレピータ、JR3VKの1200MHz帯DVモードが「1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整」のため一時的に停波する。さらに同一時間帯において同様の区域(神戸市、西宮市)のアナログレピータの1200MHz帯も停波する見込みだ。

 

 

 

 9月24日付けのJARL D-STAR NEWSによると、一時停波するD-STARレピータと時間帯は次のとおり。

 

★該当レピータ局と停波する周波数:

 JR3VK(兵庫県神戸市神戸市灘区六甲山町南六甲) DV 1291.03MHz 

 

★一時停波の日時:
 2023年10月4日(水)から10月8日(月)の各日、午前7時から午後6時の間(停止要請時間)

 

★注意事項:
・停波時間は管理の都合上、前後することがあります
・同一時間帯において同様の区域(神戸市、西宮市)のアナログレピータの1200MHz帯も停波します

 

★理由: 1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整による

 

 

 今回、上記の1200MHz帯レピータが停波するのは、兵庫県三木市にある三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースで10月5日から8日まで開催される「ACNチャンピオンシップ ゴルフトーナメント2023」の関係と思われる。同大会はカンテレ・フジテレビ系の地上波とBSフジで連日放送される予定だ。

 

 

 

●関連リンク:
・JR3VKの1200MHz帯一時停波のお知らせ(JARL D-STAR NEWS)
・ACNチャンピオンシップ ゴルフトーナメント2023

 

 

 

The post <1次業務である放送事業用無線局(FPU)との運用調整>10月4日~8日、兵庫県神戸市(六甲山)の1200MHz帯D-STARレピータなどが一時停波 first appeared on hamlife.jp .

feed ふくらはぎに違和感ありあり in link 元気なクマの日曜日 (2023/10/1 16:46:55)

暑かった今年の夏。


出張から帰って来た8月と9月。


暑さの為、夕方のジョギングは全然走れてません。



距離もですが、ペースも

feed アメブロ運用もしておかねばねと in link Citizen Band & Convenience Radio いばらぎW24 (2023/10/1 16:30:40)



気がつけば10月ですよ、もう。

運用局が少ないなりにLCRも楽しみながら、今季は久しぶりにSVもじっくりと遊びました。


https://x.com/w2421787042/status/1698131530068234460?s=46&t=aeWcRD8V5Q-T4HN_L0ecTQ


https://x.com/w2421787042/status/1685972727277199361?s=46&t=aeWcRD8V5Q-T4HN_L0ecTQ


https://x.com/w2421787042/status/1685552842596368384?s=46&t=aeWcRD8V5Q-T4HN_L0ecTQ

feed 第1,540回板橋ロールコール千葉県館山市190 m2023.10.01午後2時〜 in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/10/1 15:44:00)
本日のロールコールは13時からいつものDCRで待機してましたが、キー局をコールする局も居ないので、フリラー無線機各バンドをワッチしていました!
市民ラジオ4CHをワッチしてましたが、フリラー局は確認出来ませんでした!
何だかんだで午後2時を過ぎた時、DCR4CHから、いつもの変調が聞こえて来ました?

アンテナは丹沢ビームでしたが、シグナルが安定せず、RS59〜51迄上がり下がりして、変調も細切れで、メリット3程度でした?

一度キー局をコールしましたが、シグナルは乱高下して、聞き辛く、異常伝播ですね?シグナルが上下して、変調が細切れになり了解度が落ちて、了解出来ません?
ラジオダクト?スキャッター?
最初はDR−DPM60が壊れたのかと思いました?
こんな時に壊れるなんて付いていない?
アンテナを回せば、変わるかも?
かろうじて、千葉県館山市移動と聞こえたので、アンテナを丹沢ビームから真南の方に向けたら、かなり改善されて安定して来ました!

さいたま市緑区から真南にあたる館山市本面はこの位置がベストでした!
板橋ロールコールは一度コールしましたが、機材故障と思い改善してから、出ると伝え、機材調整して、再度コールしました!
アンテナがキー局に向けたので、乱高下のシグナルはかなり改善されました!
2度目のチェックインはキー局からRS54をもらいました!


さいたまDF68局も板橋ロールコールに参加してましたので、アマ機の1.2Gで連絡を取り情報の共有を図りました!
館山市と離れているので、さいたまDF68局はチェックインを諦めてしました!
あのシグナルの乱高下は異常伝播がありましたね?
当局の設備でも、館山市は遠方に当たるので、市民ラジオや特小は諦めてました!
LCRはキー局をコールする局が2局ほど確認出来ましたが、キー局本人の電波は確認出来ませんでした!
しかし、キー局は神奈川県の西部方面の初開催地が多いでしたが、本日は、対岸の千葉県館山市からと、遠隔地からの開催になりましたね?
今度はさいたま県さいたま市からの初開催地でやってもらいたいですね!?




feed DJ-DP10用バッテリーEBP-177のセル交換 in link ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI (2023/10/1 15:31:04)

せっかく持ってるから使いましょう。

そう思って引っ張り出したアルインコ方式RALCWIのDJ-DP10。

そのバッテリーEBP-177の一つが、満充電しても送信すると電源が落ちる。

そして心なしか膨らんでいるような・・・?

 

3.7V 1000mAhのバッテリーを入手し、土曜日殻割してセル交換。

 

休日の寝起きで作業

 

本日早速満充電して耐久テストへ。

11mのお空は完全なF層模様。

あきらめてGWも狙える山の中腹へ。

 

やはり11mは静香ちゃん

 

デジコミでCQ出すも空振りばかり。

今日は曇りで風があり、涼しいことだけが救われます。

 

車の窓も扉も開放し涼んでいると、懐かしいお声のCQが!

 

東京都町田市小山内裏 (おやまだいり)公園移動

 

東京や栃木からほぼ毎週のように交信してもらっていた、

とうきょうAR705局でした。

いや~1年半ぶり。

最近「X」も始められたので連絡はさせていただいていましたが、

まさか飛んでくるとは!!

一発ピックアップで嬉しいQSO成立。

改めて今後もよろしくお願いいたします。

 

11mは引き続きダメダメなので特小にシフト。

L3のCQは安定のBOSE。

気になっていたRPTをチエックすると、

 

神奈川各局の交信が聞こえる

 

かなりピンポイントではありますが、神奈川芹が谷特小レピーターがメリット5。

場所によりアンサーバックが帰ってくるも、再現性が無く敢え無く撃沈。

本日は受信できることがわかっただけでも良しとしましょう。

 

肝心のセル交換したEBP-177は?

幾度となく出したCQにも耐え、アルインコ方式RALCWIでの発声練習は成功に終わりました。

相手がおらず交信テストはいつになることやら・・・(-_-;)

 

使用機種 TPZ-D553・DJ-PV1D

静岡県伊東市

12:24 よこはまBK740 神奈川県厚木市 M5/55 DCR21ch

13:02 とうきょうAR705 東京都町田市小山内裏公園74km 54/53 LCR15ch

13:27 おおたAA232 神奈川県川崎市川崎区川崎マリエン10F83km 57/57 LCR16ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

 

feed UUZonlineでアイコムの環境対応が高評価 in link --- (2023/10/1 14:53:29)

アイコムの60年以上の環境対応に対する取り組み

これまでの環境対応に対する取り組みと、これからの取り組みについて

アイコムの長年にわたる「環境対応」がUUZonlineで高評価を得ています。
UUZonlineへの回答は、アイコム株式会社社長室室長のアーロン・キャンプさんが行っています。

記事の内容は・・・

●ESGにおけるこれまでのお取組み
●ESGの取組みや事業の強み
●現状だけではなくESGの取組でこれから目指すところ
●今後の上場企業の意義や投資家ユーザーへのメッセージ
上記のように多岐にわたっています。

ご興味のある方はUUZonlineで記事をお読みください。

※ESGとは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(ガバナンス(企業統治))を考慮した投資活動や経営・事業活動を指す。

ちなみに電波新聞から発売されている、令和大改訂対応「アマチュア無線開局・運用マニュアル」では、創業者である、井上徳造会長のインタビューが掲載されています。

投稿 UUZonlineでアイコムの環境対応が高評価 に最初に表示されました。

feed <社員が事前提出した質問に回答>JARL、第12回定時社員総会の「準備書面回答」を掲載 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/1 10:30:03)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2023年9月30日、今年6月25日に開催された「第12回定時社員総会」の際、各議題について社員が事前提出していた準備書面(書面による質問)とその回答を会員専用ページに掲載した。閲覧には会員コールサインと登録パスワードが必要になる。

 

 

6月25日に開催された「第12回定時社員総会」風景

 

 

 通常、JARLの定時社員総会の議事は、1議題ずつ理事者側(会長、専務理事、事務局長など)が説明を行い、続いて社員が事前に事務局に書面提出した質問事項(準備書面)に口頭で回答。さらに出席社員からの口頭による質問を受け付けて回答。これらがすべて出尽くしたところで採決に移るというパターンで進行している。そのため1つの議題を終えるのに数時間かかることもある。

 

 今年6月25日に開催された「第12回定時社員総会」は時間短縮を図ることなどを目的として、「準備書面による質問は後日書面で回答し、“どうしても”の質問のみ挙手で行う」討議方法になった。その書面回答が9月30日にJARL Webの会員専用ページに掲載された。

 

JARL Webの「第12回定時社員総会議案等について」コーナーに、準備書面回答が議題別で掲載(赤枠内)された

 

 この第12回定時社員総会の前日(6月24日)、会場で行った総会リハーサル終了後に髙尾義則会長(当時)が “一身上の都合”により辞任届を提出。そのため6月25日の定時社員総会は、直前の理事会で新会長に選任された森田耕司会長が答弁に立った。今回公表された準備書面回答は「社員からの質問」に続いて、「髙尾前会長予定原稿」が青文字、「森田会長回答」が赤文字で記載されているのが特徴だ。

 

 これまでJARLの定時社員総会では、社員からの準備書面とその回答が一般会員に公開されたことはなかった。次回以降の定時社員総会もこの形式で議事が行われ、後日、準備書面の回答が会員にも公開されるのか、注目されるところだ。

 

 

 

●関連リンク:
・第12回定時社員総会議案等について:準備書面回答(JARL Web)
・第12回定時社員総会 議事録 PDF(JARL Web 会員専用ページ)
・第12回定時社員総会 速記録 PDF(JARL Web 会員専用ページ)

 

 

 

The post <社員が事前提出した質問に回答>JARL、第12回定時社員総会の「準備書面回答」を掲載 first appeared on hamlife.jp .

feed 三浦電波監視センターからの通報で“第一級アマチュア無線技士が免許状に記載された周波数以外での運用”が発覚--9月24日(日)~9月30日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/1 9:30:43)

先週のアクセスランキング1位は、関東総合通信局三浦電波監視センターからの通報を受けて信越総合通信局が調査した結果、電波法第53条違反の事実が発覚! アマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用していた長野県長野市在住(60歳代)の無線従事者(第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)と、同じく長野県諏訪郡原村在住(70歳代)の無線従事者(第三級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)に対し、32日間の無線局の運用停止および同期間のその業務に従事することを停止する行政処分を行ったニュース。なお、4位と7位にも電波法違反関連の記事がランクインし、関心の高さがうかがえる結果となった。

 

 

 

国内で唯一の短波帯以下を監視する「三浦電波監視センター」(神奈川県三浦市)。同センターは「国内外から到来する短波帯以下の周波数の電波を監視する業務(短波監視業務)」と「人工衛星からの電波を監視する業務(宇宙電波監視業務)」を行っている

 

 

 

 続く2位は、ファクシミリ・クラブメンバーの一人、板橋直樹氏(JI1RKA)が、海外のライブラリを活用する形で日本語に対応したFAX(ファクシミリ)送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を開発して無料での提供を開始した話題。無線FAXの受信用ソフトは日本語に対応しているものがあり、短波帯で送信されている気象FAX(JMHやJSC)の受信を楽しんでいる無線家も多い。その一方で、日本語に対応したFAX送信ソフトは存在せず、送信するためのハードルが高かった。今回、完全日本語対応のFAX送信ソフト「HamFAXSendTool」のリリースに関心が集まったようだ。

 

 

八重洲無線のHF~430MHz帯ポータブル機「FT-817ND」+オプションのUSBインターフェース「SCU-17(デジタルモードI/F)」を接続してFAX送信を行っている様子

FAX送信ソフト「HamFAXSendTool」をインストールしたパソコンと無線機の接続イメージ

 

 

 

 3位は「<機種名に『PLUS』が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表」。アイコム株式会社が、2023年6月1日の電波法令改正で認められた35chから97chへの増波に対応した(上空用15波は受信のみの機種あり)、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の無線機、6シリーズ全13機種を一挙に発表したニュース。いずれも従来から発売している製品をベースにチャンネル増を図ったもので、機種名の末尾に「PLUS」が付いているのが特徴だ。メーカー希望小売価格は増波対応前の旧モデルと同額になっている(オープン価格の製品を除く)。

 

 

アイコムの公式サイトより

発表された増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ。いずれも機種名の末尾に「PLUS」が付いている

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<三浦電波監視センターからの通報で調査>信越総合通信局、免許状に記載された周波数以外で運用していた第一級アマチュア無線技士など2人を32日間の行政処分

 

2)<完全な日本語対応としては初リリース>板橋氏(JI1RKA)が開発、アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を無料提供

 

3)<機種名に「PLUS」が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表

 

4)<岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発

 

5)<2024年4月から>JARD、スプリアス確認保証の「料金値上げ」を表明

 

6)< “即日施行” と “9月25日施行” に分かれる>総務省「アマチュア無線の制度改革」、3月22日の官報号外で公布される

 

7)<警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、無線局の免許を受けずにアマチュア無線機などを大型車両に設置していた男を電波法違反容疑で摘発

 

8)<21世紀の子どもたちにアマチュア無線を伝えたい>手作りイベント、10月1日(日)10時から埼玉県狭山市で「電波文化祭 サイクル1」を開催

 

9)<新製品の実動展示や講演など>アイコム、2023年10月14日(土)に名古屋、11月23日(木・祝)に奈良、12月2日(土)に東京で自社イベント「アイコムフェア」を開催

 

10)<東京・秋葉原再開発計画「外神田一丁目南部地区のまちづくり」>オノデンやラオックスの区域に高さ約170mの超高層ビルを建設

 

 

 

The post 三浦電波監視センターからの通報で“第一級アマチュア無線技士が免許状に記載された周波数以外での運用”が発覚--9月24日(日)~9月30日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 first appeared on hamlife.jp .

feed <締め切りは10月20日、申請はインターネットのみ>令和5年度12月期 1・2アマ国家試験、受験申請の受付始まる in link ニュース - hamlife.jp (2023/10/1 8:00:21)

公益財団法人 日本無線協会が実施する、令和5年度(2023年度)12月期の第一級および第二級アマチュア無線技士国家試験の受験申請受付が10月1日から始まった。試験日は1アマが2023年12月2日(日)、2アマが同12月3日(土)で、札幌から那覇まで全国11か所の会場で一斉に行われる。なお受験申請はインターネットのみなので注意しよう。

 

 

 今回実施される試験の日程は、1アマが12月2日(日)、2アマは12月3日(土)。試験地は東京都、札幌市、仙台市、長野市、金沢市、名古屋市、大阪市、広島市、松山市、熊本市、那覇市の全国11か所となる。

 

 申請はインターネットの日本無線協会の公式サイトからのみ(受験用写真のアップロードも必要)、申請締め切りは10月20日。試験手数料等は1アマが9,600円、2アマが7,800円となっている。

 

 なお今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては受付後でも中止されることがあるので、日本無線協会のWebサイトで最新情報を得るようにしていただきたい。

 

 試験結果(合否)については受験者にメールで案内があり、所定サイトからPDFをダウンロードする方式になっている。申請方法などの詳細は下記関連リンクから、日本無線協会のWebサイトで確認して欲しい。

 

 

この記事もチェック!
<1アマ国試の合格率は「29.3%」とわずかに上昇、4アマ新規取得者は1万人台を回復>総務省、令和3年度末の「資格別 無線従事者免許取得者数の推移」を公表

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・公益財団法人 日本無線協会
・国家試験受験案内(日本無線協会)
・令和5年度 第一級及び第二級アマチュア無線技士国家試験案内(PDF)
・無線従事者国家試験の電子申請ページ(※1・2アマは「CBT方式を除く」を選択する)(日本無線協会)

 

 

 

The post <締め切りは10月20日、申請はインターネットのみ>令和5年度12月期 1・2アマ国家試験、受験申請の受付始まる first appeared on hamlife.jp .

feed スマホトラブル 充電できない in link アマチュア無線局 JO1KVS (2023/10/1 7:14:58)

以前家のネット環境が落ちた時依頼のトラブル。
なんと4月に買ったうちの主力スマホが充電できなくなってしまいました。

なんか変だなぁ、充電できない。いろんな充電器につないでも残容量増えない。
バッテリーのいたわり機能がおかしいのかと思い、再起動してみようと電源操作しても何も受け付けてくれない。(正しい強制電源の切り方というのは別の方法だったが知らなかったミス)

では使い切ってから充電してみようとユーチューブなど見て気楽に使いまくってみた。

もしかしたら本体のファイルに出会えなくなるかもしれないと、カメラやドキュメントをSDカードに逃さねば、と気づいた頃にはだいぶ電池が減っていて、ギリギリセーフ。拾えなかったデータもあるだろうけど概ね救出。

それが終わった頃に電池がなくなり電源が落ちた。

前に使っていた旧型スマホは元気な状態で保管してあったのでそちらにSIMカードとSDカードを入れ直す。
とりあえず電話として、カメラとしてはそれでいける。機種変と同じこと。
ラインもバックアップデータをギリギリ取っておいたので旧型の方でそのまま継続できた。

修理のサイトを見ると、おサイフケータイの情報は全部消す、という。その承諾書を同封せよと。
え?、機種変と同じことしないといけなかったんだ!!
結構な金額入っていたのに。パニック状態・・・。どうしよう。
世の中水没とか一瞬で壊れる人も居るんだから手はあるだろうけど・・・。
Edy、モバイルSuica、nanaco が・・・
Edyなんてマイナポイント受け取りに使って結構な金額が入っていたのに。

Edyの方は故障通告で審査の後他のカードや機種に移せるようになるようだ。
モバイルSuicaも手段はあるようだが、その手段とは連絡がつかないことで有名だそう・・・。
定期券は入れてないのでまだ良かった。
nanacoの方はどうなるのだろう?。これから当たる。

道があるのならそれを依頼して素直に修理に出す。

無いのなら、一旦電池交換に出す(一万円ちょい)、その半分以下であろう電池で機種変作業を行う。メモ取りながらでも30分くらい。十分できる。それからまた修理に出す、という二重の手段を使う方法もある。

蓋が開いてバッテリーが見えてさえいれば、4V程度与えてなんとでもなるのになぁ・・・。

ちなみに接点不良とかでは無さそう・・・(復活剤でもだめ)
充電電流の見える機器を間に入れたらとても挙動が変(充電器が壊れそうな異常さ)。
中の回路や制御の問題っぽい。

なんか、すごくしょげちゃいます。

feed 第410回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2023/9/30 23:59:59)


2023年(令和5年)9月30日(土)22時~ 天候:良
第410回 キー局:ひろしまHK227(熊野町)
《デジタル簡易無線の部》
さいたまTK168 57/M5 呉市 灰ヶ峰
ひろしまTS325 51/52 廿日市市
ひろしまTR430 54/M5 呉市 音戸大橋付近
ヒロシマGT510 57/M5 南区 黄金山
ヒロシマNG78  51▲/M5 佐伯区
ひろしまBW48  ※チェックインのみ

以上 6局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可


【編集中】
とりあえず結果のみ
残りは、日曜の夕方以降に・・・

feed 2023.09.30_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2023/9/30 23:03:00)
「高尾山の頂上ってスズメバチさん勢力拡大中なの?

「パンデミック乗り切ったぜ!ひゃっほう!」と調子に乗ってノーマスクで過ごしていた9月中旬、コロナに初感染してしまい、ロールコールの開催も9月の最後にずれ込んでしまいました。

咳は残るものの、朝6時半に家を出てのどを潤す飲み物を多めに買っていつもの高尾山にやってきました。
IMG_5994_20230930171747a6f.jpg

08:45のケーブルカーで中腹までワープ。気候も良くなってきたので満員でした。
中腹の駅を降りると脇のベンチでアマ無線ハンディー+RH-770で運用している局長さんを発見。運用中だったのでご挨拶は控えさせていただきました。
中秋の名月は昨日でしたが、登山コースの途中にある飾り付けが可愛いです。
IMG_5995_20230930171749a8f.jpg

途中の見晴らし台からパチリ。横浜みなとみらいもよく見えません。
IMG_5996_20230930171751f56.jpg

40分くらいで頂上現着。9時半過ぎなのでまだハイカーさんも少なめ。
IMG_5998.jpg

いつもの東屋近くの運用場所に行くと三角コーンが。どうやら樹液にスズメバチが群がっていて危ないので立ち入り禁止との事。
IMG_5999_202309301717558ce.jpg

IMG_6001_202309301717571b9.jpg

別の場所を探しにウロウロ。西の展望台からは今日も富士山は見えませんでした。
IMG_6002_20230930171758b07.jpg

IMG_6006.jpg

南側の眺望もご覧の通り。
IMG_6004_20230930171802b51.jpg

結局、他のハイカーの迷惑にならない場所が見つからず、最初のハチの規制区域の脇でお店を広げます。
IMG_6005_20230930171802069.jpg

10時に近くなったので空きチャンネルを探すと、今日は土曜でトラック無線がいっぱい。やっと見つけた空きチャンネルでチャックインを受け付け開始。有難いことに今回は空振りなしでお声がけ頂きました。

11時過ぎには霧雨が降り出し、その後本降り状態に。自分もザックの中から折りたたみ傘を取り出し、傘をさしながら運用。傘とハンドマイクを持ちながらメモを取るので大変。

今回は10/1開局のFM茅ケ崎ネタが多かったですね。

12時半に終了。天気も回復していて、頂上は大勢のハイカーでにぎやかになっていました。
IMG_6008_2023093017180511c.jpg

雨でぬれた機材を乾かしながら菓子パンで昼食。
IMG_6009.jpg

下山中は強い陽射しで季節外れの日焼けをしそうです。
IMG_6010_20230930171808eee.jpg

IMG_6011_20230930171809c9b.jpg

ケーブルカー駅近くのビヤマウントは整理券で入場制限が出るほどの混雑ぶり。
IMG_6012.jpg

久しぶりにお土産に天狗焼きをゲット。
IMG_6013.jpg

早めに帰宅する必要があったので、徒歩で下山せずにリフトで楽ちんワープ。
IMG_6014.jpg

15時過ぎの帰宅となりました。
運用中はせき込むことが多くお聞き苦しい場面があり申し訳ありませんでした。
来月は万全の体調で臨めるように健康管理に注意したいと思います。

というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m) 10:00~12:15
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

10:00 JL1EHV/1局 59/59 神奈川県横浜市港南区さえずりの丘公園移動
(久しぶりのチェックイン。10/1に開局するCFMのFM茅ケ崎を狙うと45444で試験放送をキャッチできた。ちょっと場所を変えると全く入感せず。

10:13 JF1VKY局(1st) 59/59 東京都国立市固定
(86年6mで山岳移動の時、習志野ピコ6移動でQSO。BCL、SWL、ラジオ製作を経てアマ無線の世界に。BBC、Rオーストラリア、モスクワ放送、北京放送などの日本語放送を聞いていた。当時は家庭用ラジオに短波帯が付いていたのでそれがきっかけだった。

10:35 JK1HAF/1局 58/59 千葉県木更津市海ほたる移動
(千葉市原の実家向け。仙台に行ったとき現地の放送を録音してきたがまだレポートを書けていない。固定はマンション修繕中のためアンテナを出せず満足に聞けない状況。FM西東京のQRLが599回以降に番組スタイルを変更するとあり登美子さんの去就が気になる。

10:44 JJ1ETX/1局 57/59 神奈川県川崎市麻生区黒川農園移動
(Rタイランドの日本語放送が10/1から年内いっぱい休止となる 。来年からアナウンサーが交代するなど憶測が飛び交っているが心配。最近RFラジオ日本が70~80年代の曲を多く流していることに気づき月~木曜「加藤祐介横浜POP-J」がお気に入り。アシスタントに西村知美、新田恵利、浅香唯、香坂みゆきなどが出てくるのが良い。

11:08 JS1BXH局 55/55 神奈川県横浜市戸塚区固定
(昨日、戸塚DXersサークルの新規加入メンバーを囲んでの懇親会を開催。CQ誌の連載で来年の構想を検討中。おすすめの短波局もだんだんなくなってきたので新しいテーマを探したい。10/1CFMのFM茅ケ崎が開局するが、戸塚からは厳しい。送信アンテナが茅ケ崎の北部にあり南~南西向けになっていることが原因のようだ。

11:24  7M4CFW/1局(1st) 58/59 東京湾横須賀沖マリタイムモービル
(小中学生の頃、BCLブームで主に国内局を追いかけていた。当時、10→9kHzセパレートの一斉大移動があり、技術家庭科の授業でこの話が出て何kHzセパレートになるか答えられたのは自分だけだったのでとても嬉しかった思い出がある。固定は中区なので地元のマリンFMのスタッフとの交流もあり、たまにどこまで聞こえているのかサービスエリアを調査したりしている。

11:45 JK1MRA/1  54/58 東京都豊島区池袋移動
(秋葉原にHFベランダアンテナ用アース金網を買った帰り。秋葉原では入感しなかったので池袋に移動した。明日に終了するミスDJネタで、向井亜紀さんは妻と大学で同窓。当時から綺麗で目立つ存在だったとの事。)

11:56 JG8DOL/1 53/57 神奈川県茅ケ崎市固定
(茅ケ崎では今週末サザンのコンサートが開催予定。FM茅ケ崎89.2MHzも10/1開局予定。本日も市役所で開局イベント開催中。今週の月曜に会場近くを車で通ったら、サザンのリハーサルが聞こえてきて得した気分。)

12:10 JP1MFB/1  52 /55 神奈川県厚木移動
(本日はお声がけのみ。)

12:13 JE4OFK/1  51 /51 神奈川県平塚市固定
(受信状態厳しく、内容コピーできず。)

12:13 JL1MWI 59 /59 神奈川県座間市固定
(JE4OFKとの交信をQSPフォロー。PMからBCL仲間が来訪予定。

各局さん、本日もチェックインありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCLロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。
feed 【330i】息子の初車高調交換 in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2023/9/30 21:14:02)

■踏めない足

先週末、初めて息子の330iで仙台に帰省しましたが、私も長距離の高速道を初めて乗って沢山分かった事が有りました。

その中でもヤバかったのか、「高速走行不安定」。

私の知っているBMWとは程遠く、100kmくらいでファ〜っと何かに引き寄せられる感覚があり、また、コーナーはすっ飛ばされる感じです。

一言で言えば「恐い車」です。

この感じは、リアトーや、キャンバーはもちろん、ブッシュ、そしてショックが抜けている様です。


とにかく乗ってここまで恐いと感じる車は久し振り。



■替えるなら…

リアブッシュを見た所、いくつかは駄目になってはいますが、まだちょいは頑張れそう。ブッシュで言えば最優先はリアサブトレのトーコントロールブッシュかな?と言う感じ。


なので、まずはショックから行くことに。

元々Mスポーツなので、私としては純正形状のショックのみ交換、KONI辺りでいいかな?と思ってましたが、息子は「減衰調整したい」と。


まぁ、「筑波サーキットを走りたい」と言う目標が有るので、どうせ替えるならまっいっか、です。



■ARROWSの車高調

BMWの割にはあんまり極端に種類は出てません、個人的にはTEINは色んな車で試しましたが、余りいい印象は無いので、それ以外で。

と、息子が見つけて来たのがARROWZ。

比較的新しいメーカー?の様で私は初めて使います、それをポチり。



■息子の初作業

夏休みも終わり、登校が始まった息子ですが、物は平日に届きました。

早く交換したい気持ちは良く分かります。登校前にリアを交換。

▲リアはトラクションの関係で抜けやすいです。で、見事にもどって来ないショックアブソーバー。
しかも何か漏れた形跡も。
バンプラバーはもちろん御臨終。
▲センサー類を切らないか時々見に行く程度で、基本的には息子自身が交換。


帰宅後にフロント…の予定でしたが、フロント交換予定の午後は雨。

小雨を狙って夜な夜な交換してましたが、強くなったたので週末に持ち越しになりました。


週末朝から作業再開。

さぁてと、まずは現状を見てみると…

暗い雨の中で作業をしたせいか、ヘッドライトの光軸調整用のハイトセンサを破壊。
しかもストラット上のナットを1つ失くすと言う、なかなかの作業っぷり。


結局何故かナットは見つからず、コイツは特殊で超大事なナットなので、大型ホームセンターへ。

センサは応急処置でリカバリしました。



■セッティング

ここからが、車の本当に楽しい所。

気持ち高くなったバネレートと形状からある程度セッティングを推測、アライメントはキャンバーをポジ側へ振った暫定セッティングで試走に行きました。


一本目は、新品効果で感動(笑)。ただ、ロールセンターがちょい水平気味。軽快感が街乗りにはもうちょい欲しい所。

2本目はフロントを下げロールセンターを調整、プリロードも調整。縮み側のストロークを稼ぐセッティングへ変更。

これがまた良い感じ。

経験的判断ですが、これならかなりの速度域までニュートラルで踏める感触です。



息子自身は減衰率をちょこちょこ変えたい様ですが、トルクの有るエンジンでワイドタイヤの車を初心者が乗るには、このくらいがベストでしょう…


とにかく良く足が動いてくれる様になりました。それ故、改めて感じるシャシー剛性。これは流石欧州車って感じです。


さて、次は細かいアライメント調整。

息子の運転の癖も大体分かったので、安全性向上方向でセッティングをするつもりです。

セッティング値はもうほぼイメージがあるので、来週かな…?


feed BCLのコンテスト International SWL contest in link Tune-in (2023/9/30 18:46:16)
詳細はリンクを参照いただきたいですが、多くの国(送信所のある国)のラジオを受信するコンテストで期間は11月~12月です。 https://icomjapan.blogspot.com/2023/09/international-swl-contest-in-november.html   インターネット経由のWEB SDRの受信のカテゴリーもあります。ただし同じWEB SDRを使用することが必要なので、設備性能の良い、受信環境の良いサイトを選ぶことが重要ですね。FacebookのIDも必要。国リストの提出はFacebook Messengerを利用のため。
カテゴリーは4つ得点は短波帯と中波帯の得点(国の数)の掛け算のようです。詳細は主催者のWeb Pageをご確認ください。 にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村   にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
feed 9/30 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/9/30 18:09:09)

本日、月末の土曜日。朝一でA1CLUBのOAMに参加。3エリアのKEY局でプチスピリットでチェックイン成功~

その後、田無駅に所用で行き、帰りに自転車モービル~♪

 

(西東京市)(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(お声がけありがとうございます!)

 

帰宅、掲示板監視しながらYOUTUBEで巨人の星のアニメを見てました~(-_-;)

15時過ぎCHさんがJR6と交信したとのリポートがあがり、スクランブル。

 

(小金井市)

とうきょう13131/JR6(間に合いました~)

 

(特小)とうきょうBS73/東久留米市(本日2回目のお声がけ、感謝!)

 

その後OSさんのリポートも上がりましたが、信号は捉えられず撤退~

 

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

前回のBLOGでMT50のお話をしましたが、実は家にはXL125があったのです!

父と兄が乗っておりましたが、自分もたまに...(-_-;)

原付と比べてそれほどパワーに違いはなかったと記憶しております。

ただかっこ良いですね~のちにXL50Sというバイクも発売されましたが、

何と4サイクルで外観こそオフロードっぽかったですが車体はMT50に比べると小ぶりで全然別ものと感じました。

MT50のサイズで2サイクルで出してほしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

feed <参加賞のほか抽選で素適な賞品を進呈>10月1日から31日までの1か月間、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/30 12:05:38)

2023年10月1日(日)から10月31日(火)までの1か月間にわたり、すべてのアマチュア無線局を対象にQSOパーティー形式で交信を楽しむ、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」が開催される。文字通り“430MHz帯SSBモードのお祭り”で、主催者は「交信は通常のCQ、スケジュール、ほかのコンテストとの重複など何でもかまいません。日付が変わりましたら、同一局との交信もポイントに加算することができます。期日までに交信結果を登録していただいた局には参加賞と、抽選で素適な賞品を進呈いたします」「お祭りですのでQSOに応じたポイントを付けます。1か月の長丁場ですので手計算では大変です。下記のソフトをダウンロードして使用してください」と案内している。

 

 

430MHz帯SSBモードの魅力(430SSB Mailing Listのホームページから)

 

 

 430SSB Mailing List主催による「第27回 430SSB祭り」の規約の一部を抜粋して紹介しよう。

 

 

 

●430SSB Mailing List「第27回 430SSB祭り」規約

 

 430SSB Mailing List主催により、430MHz帯SSBモードで運用するすべてのアマチュア無線局の親睦と活性化を目的として下記の通り「430SSB祭り」を開催します。

 

1.開催日時
 2023年10月1日(日)00時00分~10月31日(火)23時59分(JST)

 

2.参加資格
 すべてのアマチュア無線局

 

3.使用周波数帯と電波型式
 430MHz帯SSBモード

 

4.交信方法など
(1)呼び出し:通常のCQおよび各種スケジュール
(2)交信する相手局:すべてのアマチュア無線局
(3)交換する通報:RSレポート

 

5.ポイントの獲得
(1)自局が常置場所運用の場合は、異なる相手との1交信につき1点とする。
(2)自局が移動運用の場合は、異なる相手との1交信につき2点とする。
(3)日付が変われば同一局との交信はポイントに加算する。

 

6.エントリーエリア別最低ポイント数
 1局でも交信した局はエントリーすることができる。

 

7.運用地
 運用地は自由とし、複数エリアでの運用も制限は設けない。

 

8.サマリーの提出
 上部の「結果登録」にて必要事項を入力して送信する。
 ・締め切りは2023年11月14日(火)
 交信局数ポイント以外に皆勤賞、AJD賞、ベストDX賞など特記事項を申請できます。

 

9.結果発表
(1)11月末までにWEB上でポイント順に発表する。
(2)結果提出局の中から主催者が選出した局に賞品を進呈する。
(3)当選者への連絡はメールにて行い、当選者は指定期日までに宛先住所をメールで返信するものとする。
(4)参加者が独自の賞を設けて賞品を提供することができる。
 賞品希望局へ:賞品は主催者が選出します(順位によらない場合があります)。賞品の送付先はメールでお尋ねしますので、メールアドレス欄に記載がない、または間違ったアドレスが記載されている場合は、賞品受領権はなきものといたします。

 

10.参加費
 参加費は無料とする。

 

 

「第27回 430SSB Mailing List『430SSB祭り』」の規約

 

 

 ポイント計算用ソフトなど用意しているので、詳しくは記事下の「関連リンク」から確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・第27回 430SSB Mailing List「430SSB祭り」規約
・430SSB祭りTOP
・QSOパーティー ポイント計算用ソフト
・430SSB Mailing List

 

 

 

The post <参加賞のほか抽選で素適な賞品を進呈>10月1日から31日までの1か月間、430SSB Mailing List主催「第27回 430SSB祭り」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <保険料率の維持が困難になる可能性も>JARL、「雷事故補償保険」加入者に “雷事故防止の対策” を呼び掛け in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/30 10:30:47)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は会員向けのサービスとして2018年から「雷事故補償保険(動産総合保険 団体契約)」を取り扱っているが、このほどJARLメールマガジン上で同保険の加入者に向けて “雷事故(過電流事故)が多発し保険金支払いが増加しているため、無線機を使用しない日はコンセントや同軸ケーブルを抜くなど、雷事故防止の対策を” という異例の呼びかけを行った。保険金支払い額が増加する場合、現状の保険料率を維持することが困難となる可能性があるという。

 

 

落雷イメージ(写真/PIXTA)

 

 

 JARLは2018年から、落雷事故による無線機器や接続パソコン、アンテナ等の機器類の損傷などを補償する会員限定の保険サービス「雷事故補償保険(動産総合保険 団体契約)」を行っている。雷による被害だけでなく、火災や盗難に遭った場合にも被害を受けた機器類の修理や再購入費用を補償するのが特徴で、2021年度は約600名が加入したという。

 

 このほど会員向けに毎月2回配信している「JARLメールマガジン」第424号(9月20日付け)に、「雷事故補償保険(団体動総保険)既加入者の皆さまへ、雷事故にご注意ください!」と題した記事が掲載された。今年は異常気象の影響からか雷事故(過電流事故)が多発し保険金の支払いが増加。このまま増加した場合は保険料率の維持が困難になる可能性があることから、加入者に向けて異例の呼びかけとなったもの。その内容は下記の通り。

 


 

雷事故補償保険(団体動総保険)既加入者の皆さまへ
雷事故にご注意ください!

 

 雷事故(過電流事故)が多発しており、保険金のお支払が増加しています。
 無線機を使用しない日はコンセント・同軸ケーブルを抜くなど、雷事故防止の対策をお願いします(保険金のお支払い額が増加する場合、保険料率を維持することが困難となる可能性があります)。

 

 事故は「室内」の無線機の損害が全体の6割です。室内の無線機事故の主な原因は、コンセントから室内の無線機に過電流が発生したことです。
 このことから雷事故は無線機を使用しない日は「コンセント・同軸ケーブルを抜く」ことで回避することが可能です。今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 


 

 

 

 雷事故補償保険については、下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・雷事故補償保険(JARL Web)
・JARLメールマガジン登録(JARL.com)

 

 

 

The post <保険料率の維持が困難になる可能性も>JARL、「雷事故補償保険」加入者に “雷事故防止の対策” を呼び掛け first appeared on hamlife.jp .

feed 9月に入って1エリア(関東)4回目の更新---2023年9月30日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/30 9:30:01)

日本における、2023年9月30日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局で更新発表があった。関東総合通信局からは、9月に入って4回目の発表となる。その一方で、9エリア(北陸管内)の北陸総合通信局からは、9月中にコールサイン発給状況の更新が一度も行われていない。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通り。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1 → JK1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post 9月に入って1エリア(関東)4回目の更新---2023年9月30日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 first appeared on hamlife.jp .

feed TM-201D 周波数表示が暗い in link Ham Radio 修理日記 (2023/9/30 9:07:29)

TM-201D

電源を入れすぐに暗くなります。

 

 

LEDドライブ電圧が、6V程のところ2V程しかありません、

 

 

コネクターの半田不良でした。

再半田実施

 

 

総合テスト

 

 

完了です。

 

feed JARL鳥取県支部、10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市で開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/30 7:00:04)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)鳥取県支部は、2023年10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市の米子食品会館で開催する。詳細は9月26日現在の情報として下記のように発表されている。

 

 

 

●JARL鳥取県支部「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」

 

◆日時: 10月1日(日)10:00~16:00(受付開始:9:30)

 

◆会場: 米子食品会館
 (鳥取県米子市旗ヶ崎2030 電話0859-34-5022)
  ※JR境線 後藤駅から徒歩約23分
  マップ→ https://www.mapion.co.jp/phonebook/M13022/31202/23130036986/

 

◆スケジュールと内容:
 10:00 開式の辞 鳥取県支部長 JR3CDE 深坂勝彦
     来賓ご挨拶
     ご来場の来賓・各県支部長・社員のご紹介
 10:10 JARL鳥取県支部の現況報告
     令和4年度 事業・会計報告
     令和5年度 事業計画・予算のご説明
     支部主催の講習会の会計報告
     2022年度OSO訓練コンテスト 入賞者表彰 他
 11:00 講演「D-STARについて」JA4CFO 松尾正利 様
 12:00~13:30 昼食、アイボール会 
 13:30 講演「T88MK パラオOPについて」JO3LVG 桂 美代子 様
 14:40 記念集合写真撮影(ご案内の場所・時刻にお集り下さい)
     お楽しみ抽選会
 16:00 閉会の辞
 ※順番・時刻は変更があるかもしれません

 

◆その他: QSLカードの転送箱を用意いたします。皆さまのご参加を お待ちいたします。

 

 

 

●関連リンク:
2023 鳥取ハムの集い・支部大会(JARL鳥取県支部)
・JARL鳥取県支部
・2023 鳥取ハムの集い・支部大会(10月1日)(コメット 9月28日掲載)

 

 

 

The post JARL鳥取県支部、10月1日(日)に「2023 鳥取ハムの集い・支部大会」を米子市で開催 first appeared on hamlife.jp .

feed カーボン釣竿を測る ~ セクション間の静電容量 in link jh4vaj (2023/9/30 2:37:42)
カーボン釣竿のセクション間が容量結合されているのか、セクションをまたいだ静電容量を測ってみる。結果は、期待通り、セクション間でコンデンサを成していることがわかった。
feed 巨大なスズメバチを襲う蜜蜂 in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/30 0:02:49)

剥製だらけの博物館を見て、次に行ったのはこれ。



以前見ながら通り過ぎたので、今回リベンジ。




スズメバチを取り囲む蜜蜂のオブジェ。


なんとこれ、トイレの上にあるんです。



てのが、隣がお菓子工房ぶんぶんファクトリーなんですよね。





そこに寄って蜂蜜ソフトクリームを。



なかなか美味しゅうございました。


しかしこのオブジェ。


なかなかインパクトがありますよ。



今回は夕方撮影なんで全て逆光。


綺麗に撮影するなら午前中が良いですね

feed <岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/29 18:00:11)

9月28日、東海総合通信局は岐阜県海津警察署とともに岐阜県海津市の国道258号線おいて車両に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の運転するダンプカーにアマチュア無線機を設置して、不法に無線局を開設していた運転手1名を電波法違反容疑で摘発した。

 

 

 

東海総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

 総務省東海総合通信局は、9月28日に、岐阜県海津警察署と共同で消防・救急無線、鉄道無線、警察無線などへの妨害原因となる不法無線局の取り締まりを実施し、不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発しました。

 

 

1.実施日時・場所
 9月28日(木)岐阜県海津市 国道258号線

 

2.摘発の概要
 不法無線局を開設していたダンプカー運転手1名を電波法第4条違反容疑で摘発しました。

 

被疑者: 三重県菰野町在住の男性(53歳)
容疑の概要: 自己の運転するダンプカーにアマチュア無線用の無線機を設置し、不法に無線局を開設した。

 

 

【共同取り締まりの様子】

 

 

【設置されていた無線設備】

 

 

 

3.適用条文

 

(1)電波法第4条(無線局の開設)
「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下省略)」

 

(2)電波法第110条(罰則)
「次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
~第4条の規定による免許がないのに、無線局を開設した者(一部略)」

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「免許をもっていても電波法違反です」と明記>総務省、「アマチュア無線は仕事に使えません!」ページ開設&リーフレット作成

 

 

 

<取り締まり対象者を明確化>総務省がアマチュア局の免許人(約35万通)に注意喚起ハガキ「-重要- アマチュア無線は仕事に使えません!」を送付

 

総務省は社団局も含めすべてのアマチュア局の免許人に対して、「アマチュア無線をご利用の皆さまへ、大事なお知らせがあります」というハガキを送付した

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:
・東海総合通信局 不法無線局の開設者1名を電波法違反容疑で摘発<岐阜県海津警察署と共同で取締りを実施>
・東海総合通信局 共同取締りの様子と設置されていた無線設備(PDF形式)
・東海総合通信局 不法無線局とは(PDF形式)

 

 

 

The post <岐阜県海津市・国道258号線で取り締まり>東海総合通信局、アマチュア無線機を設置して不法に無線局を開設していた運転手を摘発 first appeared on hamlife.jp .

feed TM-942 TM-942D 修理 in link Ham Radio 修理日記 (2023/9/29 15:10:42)

TM-942 TM-942D

修理でお預かりしました。

TM-942D、電源を入れる度ファンファーレがなり初期状態になります。

 

 

メモリー電池の電圧ありません、ホルダーへ交換。

 

 

ケミコン交換、LED化しました。

 

 

TM-941は電源が入りません。

 

 

ケミコン液漏れの為。

 

 

交換

 

 

電源が入るようになりました。

 

 

各部点検再調整。

 

 

交換部品

 

 

完了です。

 

 

feed <特集「ハムフェア2023レポート」ほか>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2023年秋号を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/29 12:25:18)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は2023年9月28日、年4回刊行している機関誌「JARL NEWS」の電子ブック版「電子版JARL NEWS」2023年秋号の誌面を公開した。特集(カラー8ページ)「さあ行こう! アマチュア無線の新時代、ハムフェア2023レポート」のほか、6月25日に新たに就任した森田耕司会長(JA5SUD)の挨拶、同日に開催された「第12回定時社員総会」の報告事項などが掲載されている。また3ページに渡って「令和5年9月25日告示に伴う『JARLアマチュアバンドプラン』改正の概要について」を掲載。さらに会員宛に郵送される紙版の「JARL NEWS」2023年秋号には、バンドプランのリーフレットが同梱されているという。さらに2024年用の「アンテナ第三者賠償責任保険」や「JARL会員局名録2024-2025年版」の刊行案内も掲載されている。

 

 

機関誌「JARL NEWS」2023年秋号の表紙

 

 

「電子版JARL NEWS」は2014年7月1日から公開が開始された。当初は誰でも自由に閲覧できる状態になっており、掲載されている会員の個人情報保護の観点から問題視する声もあったが、その後は会員専用ページに閲覧用のユーザー名とパスワード(スマートフォン版の場合はブックID)を掲示することで、会員のみが閲覧できる措置が取られている。

 

 2022年9月下旬からの新サイトへの移行で、インターネットに接続されたスマートフォン、タブレットでもアプリを用意することなく閲覧できるようになった。JARLでは「機能はそのまま、より見やすいフォーマットになります」と説明している。

 

 

特集(カラーページ)では「さあ行こう! アマチュア無線の新時代、ハムフェア2023レポート」

3ページに渡って「令和5年9月25日告示に伴う『JARLアマチュアバンドプラン』改正の概要について」を掲載

2022年9月下旬から「電子版 JARL NEWS」が新サイトへ移行してサービスをスタート。アーカイブのデザインも一新された

「電子版JARL NEWS」の閲覧画面

 

 

●関連リンク:
・電子版(新)サイトのご案内(JARL Web)
・電子版JARL NEWSへの会員認証ページ

 

 

 

The post <特集「ハムフェア2023レポート」ほか>JARL、PC版/スマホ版「電子版JARL NEWS」2023年秋号を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <無線局の免許を受けずに運用>中国総合通信局、広島県在住の無線従事者(第三級、第四級アマチュア無線技士)に対して17日間の行政処分 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/29 12:05:05)

9月28日、中国総合通信局は、無線局の免許を受けずに自己の運転する車両にアマチュア局を開設し運用していた電波法第4条の違反行為で、広島県安芸郡海田町在住の無線従事者(第三級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)に対し、その業務に従事することを17日間停止する行政処分を行った。なお、本件は地元の山陰放送(BSS)でも9月28日にニュース報道された。記事下の「関連リンク」の「TBS NEWS DIG」から確認できる。
※ニュース記事の公開期間が短いので早めの確認をおすすめします。

 

 

「令和5年度電波利用環境保護活動用」のPRポスターに、女優でタレントの「福本莉子」を起用。ほほ笑みを見せて電波利用のルールを啓発

 

 

 中国総合通信局は、総務大臣の免許を受けずに無線局を開設し運用した広島県安芸郡海田町在住の無線従事者1名に対して、電波法第79条第1項に基づき、17日間の従事停止処分を行います。

 

 

1.違反の概要
 広島県安芸郡海田町在住の無線従事者(男性26歳)は、無線局の免許を受けずに、自己の運転する車両にアマチュア局を開設し運用していたもので、この行為は、電波法第4条に違反するものです。

 

2.行政処分の内容
 無線従事者の従事停止17日間(2023年9月28日から10月14日まで)
 【第三級アマチュア無線技士および第四級アマチュア無線技士】

 

3.行政処分の根拠
 無線従事者の従事停止処分は、電波法第79条第1項に基づくものです。

 

 

 

《参考》電波法違反適用条文(抜粋)

 

電波法第4条(無線局の開設)
 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。
 (以下省略)

 

電波法第79条第1項(無線従事者の免許の取消し等)
 総務大臣は、無線従事者が左の各号の一に該当するときは、その免許を取り消し、又は三箇月以内の期間を定めてその業務に従事することを停止することができる。
 一 この法律若しくはこの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したとき。
 (以下省略)

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「免許をもっていても電波法違反です」と明記>総務省、「アマチュア無線は仕事に使えません!」ページ開設&リーフレット作成

 

 

 

<取り締まり対象者を明確化>総務省がアマチュア局の免許人(約35万通)に注意喚起ハガキ「-重要- アマチュア無線は仕事に使えません!」を送付

 

総務省は社団局も含めすべてのアマチュア局の免許人に対して、「アマチュア無線をご利用の皆さまへ、大事なお知らせがあります」というハガキを送付した

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:
・中国総合通信局 広島県安芸郡海田町在住のアマチュア無線従事者を 電波法違反で行政処分<17日間の無線従事者の従事停止処分>
・免許を受けずに…運転する車両に無線局を開設 広島のアマチュア無線従事者を電波法違反で行政処分(TBS NEWS DIG)
・総務省 不法無線局の特徴・影響・障害事例(PDF形式)

 

 

 

The post <無線局の免許を受けずに運用>中国総合通信局、広島県在住の無線従事者(第三級、第四級アマチュア無線技士)に対して17日間の行政処分 first appeared on hamlife.jp .

feed <100局以上は重複チェック表を用意>10月1日(日)から10日間、徳島2mSSB愛好会「徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/29 10:00:41)

徳島2mSSB愛好会は2023年10月1日(日)0時から10月10日(火)23時59分までの10日間にわたり、144MHz帯(144.100~144.500MHz)SSBモードで「徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト」を開催する。「ロールコール時のQSOはポイントにならない」「常置場所と同じ県内の移動は可」「交信相手は個人局に限る(社団局、特設記念局など不可)」「同一局との交信は期間中一回のみ有効で、重複交信は二度目の交信記録のページを抹消する」「マルチも消滅する」などの説明があるので注意のこと。

 

 

 

 

 参加部門は「徳島愛好会会員の部」と「会員外の部」の2つ。交信対象は国内のアマチュア無線局(社団局、特設記念局など不可)で、ナンバー交換は、「徳島愛好会会員の部」「会員外の部」ともに、「RS符号による相手局のシグナルレポート」+「運用場所(QTH)」を送る。得点は完全なナンバー交換で1点。マルチプライヤーは運用日数(1~10)。

 

 書類はJARL制定のサマリーシートとログ、または類似品で作成し10月31日(火)まで(必着)で提出のこと。100局以上の場合は重複チェック表を添付のこと(書式不問)。詳しくは「徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト」で確認してほしい。

 

 

「徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト」の規約

 

 

 

●関連リンク:
・徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト規約(2023年 令和5年 行事予定の中で紹介)
・徳島2mSSB愛好会

 

 

 

The post <100局以上は重複チェック表を用意>10月1日(日)から10日間、徳島2mSSB愛好会「徳島2mSSB愛好会マラソンコンテスト」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed 剥製だらけの博物館 in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/29 0:02:18)

美咲町で昼飯を食べたあと、津山市に移動。


そんでリーフの充電したら、前回見れなかったガンダムを見に道の駅へ。



なんか足が長くてバランスが悪い気がしますが…



まあ、足が長い方がかっこいいからかな?


そして次は、つやま自然のふしぎ館へ。



うん、まさに岡山県のB級スポット。



てか、剥製博物館ってことかな

feed 2023.9.28 イブニング運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ ~風の勲章~ (2023/9/28 20:30:36)

 今日はインターネット10ギガ変更の工事をしてもらうため、仕事は早退しました。中々WIFIの設定がうまくいかず、時間はかかりましたが、何とか開通することができました。

 まだ明るいので、ICB-880Aの運用をしに茂原市の運用ポイントに行きました。元々はICB-88H(ヘリカル機)ですが、ロッドアンテナに替え、repairfan様に新技適化してもらったものです。

 昨日は仕事帰りにおきなわOS404局が聞こえていたのでコールするものの届きませんでした。今日はそのリベンジをするつもりです。

 

なんと、石垣島のとうきょう13131局と交信ができました。とりあえずミッション完成です。

 

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-880A

 (CB)

  17:26 とうきょう13131 8ch 53/53 沖縄県石垣島

 

とうきょう13131局様、ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

feed <警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、無線局の免許を受けずにアマチュア無線機などを大型車両に設置していた男を電波法違反容疑で摘発 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/28 18:12:12)

9月27日、北海道総合通信局は北見方面美幌警察署とともに、不法に開設された無線局の取り締まりを実施し、無線局の免許を受けずにアマチュア無線用の無線設備を大型車両に設置して不法に無線局を開設していた、 北海道常呂郡置戸町在住の男性(55歳)を電波法違反の疑いで摘発した。

 

 

 

北海道総合通信局が発表した内容は次のとおり。

 

 

 北海道総合通信局は、9月27日(水曜日)、美幌町において、北見方面美幌警察署と共同で車両に不法に開設された無線局の取り締まりを実施し、1名を電波法違反の疑いで摘発しました。

 

【摘発の内容】
 北海道常呂郡置戸町在住の男性(55歳)が、大型車両に無線局の免許を受けずにアマチュア無線用の無線設備を設置し、不法に無線局を開設した疑い。

 

【使用していた無線機など】

 

 

 

<不法無線局開設者への適用条項>

 

電波法第4条(無線局の開設)
 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下 略)

 

電波法第110条(罰則)
 次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
 第1号 第4条の規定による免許(中略)がないのに、無線局を開設したとき。
(第2号以下 略)

 

 

 北海道総合通信局は「不法に開設された無線局(不法無線局)は、テレビ・ラジオ放送や携帯電話等の生活に欠かすことのできない無線局に妨害を与え、また、消防無線や防災行政無線等の国民の安全な生活を確保するために使用されている無線局の運用を阻害する要因となっています」「当局では電波利用環境保護のため、今後も捜査関係機関と協力して不法無線局の取り締まりを実施していきます」と説明している。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<「免許をもっていても電波法違反です」と明記>総務省、「アマチュア無線は仕事に使えません!」ページ開設&リーフレット作成

 

 

 

<取り締まり対象者を明確化>総務省がアマチュア局の免許人(約35万通)に注意喚起ハガキ「-重要- アマチュア無線は仕事に使えません!」を送付

 

総務省は社団局も含めすべてのアマチュア局の免許人に対して、「アマチュア無線をご利用の皆さまへ、大事なお知らせがあります」というハガキを送付した

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク: 北海道総合通信局 電波法違反 無線局の不法開設容疑で1名を摘発-北見方面美幌警察署と共同取締りを実施-

 

 

 

The post <警察署と共同で不法局の取り締まり>北海道総合通信局、無線局の免許を受けずにアマチュア無線機などを大型車両に設置していた男を電波法違反容疑で摘発 first appeared on hamlife.jp .

feed 西無線NTS-115A・NTS-111B最新ロットは技適手数料値上げ回避 in link --- (2023/9/28 18:07:55)

技適手数料が値上げNTS-115A・NTS-111Bに及ぼす影響は?

最新ロット出荷分については従来価格維持

技適手数料の大幅値上げが10月から行われます。
手数料値上げに伴って無線機の価格への影響も少なからず発生することが分かりました。

西無線のNTS-115A・NTS-111Bはギリで値上げを回避!

技適手数料の値上げは2023年10月1日から行われます。
10月1日以降に受け付けた申請については、値上げ後の手数料が発生しますが、10月以前に受付て10月以降に試験となった申請については旧料金が適用されると言うことです。
そこで新技適対応機を製造販売している西無線へ取材を行いました。
結果的には、NTS-115A・NTS-111Bの最新ロット製造分については10月以降の試験ですが、既に申請自体は行っているため技適費用は旧料金が適用されるため、販売価格は従来のままであるということです。

しかし、次回ロット以降は技適の手数料が大幅に値上げされるため、従来の製品価格で値上げ分を吸収することは非常に難しいとコメントしていました。

27MHz 市民ラジオ 

予約いただいた製造中のNTS115AとNTS111Bは全数組み上がりました。
現在、順次、試験・調整中です。 pic.twitter.com/DbdgTO8qvc

— 西無線研究所 (@nishimusen) September 21, 2023

具体的な技適費用とは

実際の自適費用を見てみたいと思います。
実は値上げされるのは、技適の試験費用だけではなく「基本料金」も値上げされています。
実際の金額を見てみましょう。

2023年9月まで
基本料金 ¥20,000
1台目 ¥16,000
2台目以降 ¥12,000

2023年10月以降
基本料金 ¥36,000 
1台目 ¥30,000
2台目以降 ¥21,000

西無線では一般財団法人テレコムエンジニアセンター(通称TELEC=テレック)で技適を取得しているので、テレックでの技適取得手数料となります。
他の技適認証機関での手数料については調べていません。

原稿執筆時のNTS-115Aの価格は¥152,000円(税別)です。
単純に2台目以降の値上げ差額分の¥9,000円が価格へ転嫁された場合の販売価格は¥161,000(税別)となります。
またNTS-111Bの販売価格は¥91,500円で単純に¥9,000値上げされるとなると¥100,500円(税別)とかなりの値上げ率となります。
実際には、部品の調達コストや輸送費、人件費の高騰など、原価計算には色々な要素が絡んでくるため単純な計算では予想できませんが、次回ロット以降は値上げ必至となるでしょう。

アマチュア無線機には影響なし!

今回の技適の値上げは市民ラジオ(いわゆる合法CB機)に付いての話です。
アマチュア無線機について工事設計認証の手数料は、JARDとしては10月以降値上げの予定はないと言うことなので、工事設計認証手数料の値上げを根拠にした価格面への影響はないと思われます。
ただし、デジ簡や特小、デジコミなどは不明ですが、テレックが技適の手数料を値上げ(一部を除く)することから、10月以降に希望小売価格が値上げされる可能性もありそうです。

投稿 西無線NTS-115A・NTS-111B最新ロットは技適手数料値上げ回避 に最初に表示されました。

feed <機種名に「PLUS」が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/28 10:30:52)

アイコム株式会社は、2023年6月1日の電波法令改正で認められた35chから97chへの増波に対応した(上空用15波は受信のみの機種あり)、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の無線機、6シリーズ全13機種を一挙に発表した。いずれも従来から発売している製品をベースにチャンネル増を図ったもので、機種名の末尾に「PLUS」が付いているのが特徴だ。

 

 

アイコムの公式サイトより

 

 

 アイコムは今年9月8日、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)の増波に対応した製品を、今後順次販売することを公式サイトで表明していたが、このほど一挙に増波対応製品として6シリーズ13機種を公式サイトで発表した。

 

発表された増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ。いずれも機種名の末尾に「PLUS」が付いている

 

 同社は「総務省よりデジタル簡易無線機(DCR)の増波が発表され、登録局は35chから97ch<陸上30波(3R)+上空5波(3S)+増波分 陸上52波(3T)+上空10波(3U)>に増波されることになりました。これに伴い、当製品の仕様を変更し増波に対応。チャンネル不足による混信から解放され、より快適な運用が可能になります」と説明している。

 

 発表された増波対応製品は次のとおり。価格はすべてメーカー希望小売価格(税込)で表記している。

 

<デジタル簡易無線機パッケージモデル>

 

★携帯型デジタルトランシーバー「IC-DPR4PLUSシリーズ」
・Bluetooth機能対応「IC-DPR4 PLUS」(41,580円)
・Bluetooth機能対応・卓上充電台付き「IC-DPR4C PLUS」(43,780円)
・「IC-DPR4 LITE PLUS」(40,480円)
・卓上充電台付き「IC-DPR4C LITE PLUS」(42,680円)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-DPR4_PLUS/

 

 

 

★携帯型デジタルトランシーバー「IC-DPR7SPLUS / IC-DPR7SBTPLUS」
・「IC-DPR7S PLUS」(63,580円)
・Bluetooth対応、バイブレーション機能装備「IC-DPR7SBT PLUS」(65,780円)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-DPR7S_PLUS/

 

 

 

★車載型デジタルトランシーバー
・IC-DPR100 PLUS(76,780円)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-DPR100_PLUS/

 

 

 

<デジタル簡易無線機>

 

★携帯型デジタル簡易無線機「IC-D70PLUSシリーズ」
・GPS機能対応「IC-D70 PLUS」(オープン価格)
・GPS・Bluetooth機能対応「IC-D70BT PLUS」(オープン価格)
・「IC-D70LITE PLUS」(オープン価格)
・「IC-D70SBT PLUS」(オープン価格)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-D70_PLUS/

 

 

 

★車載型デジタル簡易無線機
・「IC-D6005N PLUS」(オープン価格)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-D6005N_PLUS/

 

 

 

★車載型デジタル簡易無線機
・「IC-D6005 PLUS」(オープン価格)
  https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-D6005PLUS/

 

 

 いずれの機種も、製品情報ページの「仕様」欄で、送受信周波数範囲やチャンネル数を見ると、増波に対応したモデルであることが確認できる。
 なお同社は、公式サイト上に「デジタル簡易無線局の登録申請について」コーナーを設け、“PLUSシリーズ”の各機種で無線局の登録・再登録、包括登録・再登録を行う場合の申請書や記入例も公開している。

 

 

各モデルの仕様欄を見ると、増波対応であることが表記されている。これはアンテナ一体型で上空用チャンネル15波の送受信も可能なIC-DPR4 PLUSのもの

 

 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

デジ簡の増波と各社の対応は、この記事↓も参考に
(2023年7月8日掲載↓)
<メーカーも対応機を準備中?>351MHz帯のデジタル簡易無線(登録局)、6月1日の法改正で一挙に62波も増加し「全97チャンネル」に

 

(2023年8月19日掲載↓)
【ハムフェア2023】<デジ簡と無線アプリに対応>アルインコ、82ch実装の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)「DR-DPM62W」を開発発表

 

(2023年9月8日掲載↓)
<製品の仕様を変更>アイコム、351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)の「増波に対応した製品を順次販売」と表明

 

 

 

●関連リンク:
・デジタル簡易無線機(アイコム)
・デジタル簡易無線機パッケージモデル(アイコム)
・デジタル簡易無線機の増波に対応(アイコム プレスリリース 2023年9月8日)
・デジタル簡易無線局の登録申請について(アイコム)

 

 

 

The post <機種名に「PLUS」が付いた!>アイコム、97チャンネル増波対応の351MHz帯デジタル簡易無線機(登録局)6シリーズ13機種を一挙発表 first appeared on hamlife.jp .

feed <必要以外のカード交換の自粛を呼び掛け>10月1日(日)から1週間、和歌山2mSSB愛好会「第41回 和歌山2mSSBコンテスト」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/28 10:00:48)

和歌山2mSSB愛好会は、2023年10月1日(日)0時から10月7日(土)23時59分の1週間にわたり、全国のアマチュア局(社団局は除く)を対象に、144MHz帯SSBモードで「第41回 和歌山2mSSBコンテスト」を開催する。なお、「同一バンドモードで何度も交信しカード交換を済まされている場合、必要以外のカード交換を自粛しましょう」と呼び掛けている。

 

 

 

 参加部門は「和歌山2mSSB愛好会会員の部」と「一般の部」の2つ。通常の交信(相手局は個人局に限る)でコールサインと「RSリポート・QTHの交換」が完全なもの。和歌山2mSSB愛好会会員局はRSレポートのあとに、「メンバー(M)」を付ける。

 

 得点は会員との交信が5点、和歌山県内局が3点、和歌山県外局が1点。マルチプライヤーは、マルチ1が交信した和歌山県内の市および郡、和歌山県を除く都府県支庁と、マルチ2が運用日数。得点合計×マルチ1×マルチ2が総得点になる。

 

 本コンテストのログを提出した局は、来年4月1日から4月7日までの1週間にわたり開催される「3エリア2mSSBコンテスト」のBマルチに加点することができる。

 

 ログの提出は10月31日(火)まで(当日消印有効)。郵送で到着確認を希望する場合は、返信用のはがきを同封すること(通常はがき63円)。電子ログも受け付ける。詳しくは「第41回 和歌山2mSSBコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第41回 和歌山2mSSBコンテスト」の規約

 

 

 

●関連リンク:
・第41回 和歌山2mSSBコンテスト規約(PDF形式)
・和歌山2mSSB愛好会2023年度会員名簿(PDF形式)
・コンテストログ記載方法(PDF形式)
・和歌山2mSSB愛好会

 

 

 

The post <必要以外のカード交換の自粛を呼び掛け>10月1日(日)から1週間、和歌山2mSSB愛好会「第41回 和歌山2mSSBコンテスト」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <JARL新バンドプランの変更点>アマチュア無線番組「QRL」、第593回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/28 8:30:29)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2023年9月21日 夜に放送した第593 回分がアップされた。

 

 

 

 2023年9月21日(第593回)放送の特集は「新バンドプランについて」。9月25日から総務省告示による周波数の使用区別(総務省バンドプラン)が改正施行されることに伴い、JARL制定の「アマチュアバンドプラン」も変更になる。その変更点(主にHF帯)について説明した。

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第593回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

The post <JARL新バンドプランの変更点>アマチュア無線番組「QRL」、第593回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 亀甲駅ミクロでデカ盛り 天才バカ丼 in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/28 0:02:49)

過去ネタです。


9月17日(日曜日)。


日曜日と月曜日が連休なんで、リーフでドライブに出かけました。


出発は17日の午前零時…


そこから何時ものルートで、広島のよがんす白竜へ。


ここでリーフをほぼフル充電。


でここから道の駅世羅までもう少し走って、減った分をまた充電。


そこで朝6時まで少し仮眠。


そこからは国道2号に向かい南下。


国道2号から岡山県に向かい。


途中福山から道をそれ。


道の駅笠岡ベイファームに寄りましたが、開店が午前9時。


開店までまだ1時間あるよ

feed 【9月27日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.40」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 18:00:49)

アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。そのWindows版が2023年9月13日に「Ver5.40」としてバージョンアップ(QSLカードにQRコードを印刷できるようになど)したが( 2023年9月13日記事 )、今回「その後の進捗状況」として、9月18日→9月19日→9月27日に「追加・修正ファイル(ベータ版)」が公開(更新)された。

 

 

2023年9月13日に公開されたTurbo HAMLOG Ver.5.40

 

 

 

 JG1MOU・浜田氏が制作している「ハムログ」はフリーソフトであることはもちろん、直感的な操作性などで愛好者も多い。そのWindows版が2023年9月13日に「Ver5.40」としてバージョンアップしたが、今回「その後の進捗状況」として、5日後の2023年9月18日→9月19日→9月27日に「追加・修正ファイル(ベータ版)」が公開(更新)された。

 

 

 今回更新された内容は以下のとおり(同Webサイトから)。

 

 

 

その後の進捗状況(2023/9/27の更新内容)

 

※Ver5.40に上書きしてください。
※ベータ版(テスト版)につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・#QRCode命令で作成した照合用のQRコードをPCカメラ等で読み込んでデータがクリップボードにあるとき、貼り付けて照合できるようにしました。[QSL未着コール順一覧]のポップアップメニューにあります。
・QSL未着コール順一覧に[NumLockオン]の選択を追加。NumLockオンの状態で動作します。QRコードリーダーを使うときおすすめ。
・QSL未着コール順一覧の表示前にNumLock-ON/OFFの状態を記憶し、OFFだった場合は終了後に戻すようにした。
・QRコード読み込みを微調整 9/27

 

 

 

 

その後の進捗状況(2023/9/19の更新内容)

 

※Ver5.40に上書きしてください。
※ベータ版(テスト版)につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・#QRCode命令で作成した照合用のQRコードをPCカメラ等で読み込んでデータがクリップボードにあるとき、貼り付けて照合できるようにしました。[QSL未着コール順一覧]のポップアップメニューにあります。
・QSL未着コール順一覧に[NumLockオン]の選択を追加。NumLockオンの状態で動作します。QRコードリーダーを使うときおすすめ。
・QSL未着コール順一覧の表示前にNumLock-ON/OFFの状態を記憶し、OFFだった場合は終了後に戻すようにした。

 

 

 

 

その後の進捗状況(2023/9/18の更新内容)

 

※Ver5.40に上書きしてください。
※ベータ版(テスト版)につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・#QRCode命令で作成した照合用のQRコードをPCカメラ等で読み込んでデータがクリップボードにあるとき、貼り付けて照合できるようにしました。[QSL未着コール順一覧]のポップアップメニューにあります。
・QSL未着コール順一覧に[NumLockオン]の選択を追加。NumLockオンの状態で動作します。QRコードリーダーを使うときおすすめ。

 

 

 

ブラウザを使うことなく最新版にアップデートできる「簡単なバージョンアップ方法」

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・Turbo HAMLOG/Win Ver5.40
・Turbo HAMLOGホームページ

 

 

 

The post 【9月27日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.40」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed RJ-410 本体寸法 in link ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI (2023/9/27 16:10:16)

完全な備忘録です。

 

このケース良いのでは?

と出先で見つけても、肝心の寸法がわからない。

Webでも検索でも引っ掛かりそうで引っ掛からない。

スマホのメモは、意図せず消してしまう。

Yahooブログのように、非公開の備忘録にできれば良いのですが・・・

 

幅 PTT部 約73.5mm

 

幅 下部 約62mm

 

高さ アンテナ部 約225mm

 

高さ 最低部 210mm

 

奥行 上部 約55mm

 

奥行 下部 45mm

feed 小屋のアンテナの微調整 in link JK3QBU と ILZ (2023/9/27 16:03:41)

無線小屋にはアンテナを3本上げていま。。

1.8MHz用 マルチバンド・ツェップ

3.5MHz用 3/4λ Folded Dipole

7MHz用  1λ デルタ・ループ

です。

都会の人が聞いたらうらやましくなるようなアンテナです。

その代わり草刈りやらいろいろ作業が付いてきます。

 

 

アナライザーでかなり追い込んでいるのですが、実際に運用してみると若干の不満も出てきます。

負荷をかけてみるとアナライザーとは若干の違いが出てきます。

 

7MHz デルタループの調整

少し上の周波数に合っているみたいです。

7.160MHz 近辺で無線機もカップラーの出力計もSWRが1.0になっています。

無線機の方はSWRが直接棒グラフで出てきます。

カップラーはクロスニードルで針が重なったところのSWRを読むのですが、反射波が0ならSWRは1.0です。

 

ちなみに7.07MHzでは反射電力は3W程度を示しています。

たいしたことは無いのですが、運用していて反射電力の針が動くのはあまり気分が良いものではありません。

 

 

インシュロックでエレメントを止めていましたが今回はアルミ線で止めました。

この後インシュロックを取り外せばエレメントが長くなります。

 

 

7.12MHzでSWRは1.0

その時のカップラーの出力計の状態

見事反射電力0Wです。

カップラーのチューナーはスルー状態です。

 

 

7MHzは完了です。

 

 

 

 

 

次は3.5MHzです。

 

周波数はこの辺で良いのですが、SWRが若干高く反射電力もあります。

 

 

給電部にはこのようなバランを入れています。

FT240-43 の2段重ね

テフロン線の2㎜φで作っています。

これは1:2のバランです。

インピーダンスが若干あっていないので巻き数比を変えてみます。

 

 

3.55MHzの状態  

 

 

3.553MHzで反射電力0.7W程度(進行波電力108W)

 

3.556MHzで完璧ですね

 

私が良く使う3.562MHz 無線機もカップラーも完全にSWR1.0です。

 

これでストレスなく使えます。

 

 

 

 

 

ついでに1.8MHzの状態です。

1.8MHzはマルチバンドツェップなのでさほどこだわりません。

 

カップラーを使わずスルー状態でこの値です。

カップラーを通してみました。

当然のことですがSWR1.0

 

1.8MHz運用時はあまりカップラーは使ってません。

 

私のアンテナ状況(ほぼ病的作業)でした。

 

 

feed RJ-480D 本体寸法 in link ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI (2023/9/27 16:02:35)

完全な備忘録です。

 

このケース良いのでは?

と出先で見つけても、肝心の寸法がわからない。

Webでも検索でも引っ掛かりそうで引っ掛からない。

スマホのメモは、意図せず消してしまう。

Yahooブログのように、非公開の備忘録にできれば良いのですが・・・

 

幅 PTT部 最大約77.5mm

 

幅 最細部 約75mm

 

高さ 約250mm

 

奥行 チャンネルセレクター部 約64mm

 

奥行 VOL部 約56mm

 

 

feed CH-580 本体寸法 in link ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI (2023/9/27 15:55:53)

完全な備忘録です。

 

このケース良いのでは?

と出先で見つけても、肝心の寸法がわからない。

Webでも検索でも引っ掛かりそうで引っ掛からない。

スマホのメモは、意図せず消してしまう。

Yahooブログのように、非公開の備忘録にできれば良いのですが・・・

 

幅 最大約79mm

 

高さ 約270mm

 

奥行 スピーカー部 最大約74mm

 

奥行 VOL部 最大約84mm

 

feed TM-733GS 430MHz受信不能 in link Ham Radio 修理日記 (2023/9/27 14:05:35)

TM-733GS

音が出ないとの事でお預かりしました。

無信号でもSが振り切れ、受信ノイズも出ません。

 

 

信号はCF201で止まっています。

 

 

セラミックフィルターの不良の為でした。

 

 

交換しました。

 

 

セラミックフィルターの内部はこんな構造です。

 

 

VHF側も点検

 

 

完了です。

 

feed <岡山県内の名所・旧跡がある市・郡のアマチュア局と交信>JARL倉敷クラブ(JA4YAB)が創立66周年記念して「岡山名所・旧跡アワード(5種類)」を発行 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 12:25:41)

4エリアでもっとも歴史のあるJARL倉敷クラブ(JA4YAB)は、同クラブの創立66周年記念して、岡山県内の名所・旧跡がある市・郡のアマチュア無線局と交信して得られる「岡山名所・旧跡アワード」を発行、2023年9月からその受け付けを開始した。有効な交信は2011年1月1日からのもので、125の市・郡と交信する「パーフェクト賞」、100の市・郡と交信する「プラチナ賞」、75の市・郡と交信する「ゴールド賞」、50の市・郡と交信する「シルバー賞」、25の市・郡と交信する「ブロンズ賞」の5種類を用意。全世界のアマチュア無線局に向けて発行する。アワード番号は先着順で、特記はバンドとモードのみ。発行手数料はアワードごとに500円(定額小為替のみ)、海外局はUS10ドル。

 

 

 

 

「JARL倉敷クラブ創立66周年記念アワード(岡山名所・旧跡アワード)」規約(一部抜粋)

 

 

①目的
 JARL倉敷クラブが2023年で創立66周年になるのを記念して、岡山県内の名所・旧跡を 岡山県内の名所・旧跡を集めるアワードとして、県内局が多くの局と交信して広く国内に岡山県内の名所・旧跡をPRすることを目的とする。

 

②期間
【交信】 2011(平成23)年1月1日以降の交信を有効とする。
※平成の大合併がおむね2010年ごろまで行われため市・郡の境界変更が落ち着いた2011年よりのQSOを有効とすることとした。
【受付】 2023(令和5)年9月より順次受付いたします。

 

③発行者
 JARL倉敷クラブ(JA4YAB)

 

④ルール
1.県内のリストアップされたにある名所・旧跡がある市、郡に位置する(移動局も可)アマチュ無線局と交信する。
2.同一局との交信はその当日、バンド・モーが同じ場合は1個所しかカウントできない。ただし 同じ局が移動して運用したそれぞれの市・郡の場合は可。
3.カードの所持は問わない。ただし、交信確認することがあります。
4.発行は全世界のアマチュ局 。
5.アワードの番号は先着順に発行する。
6.特記はバンドとモードのみとする。

 

 

●パーフェクト賞(125の市・郡と交信)

 

●プラチナ賞(100の市・郡と交信)

 

●ゴールド 賞(75の市・郡と交信)

 

●シルバー 賞(50の市・郡と交信)

 

●ブロンズ賞(25の市・郡と交信)

 

 

⑤申請方法、その他
 申請手数料は500円とし、定額小為替(現金、郵便切手などは不可)。海外局はUS$10,00。
※申請はクラブホームペジのアワード欄で、 申請書、申請書、QSOリストをダウンロードするか、そのほかの方法で取り寄せ、記入後プリントアウして申請料と同封行うこととする。

 

 

 詳しくは記事下の「関連リンク」から確認してほしい。

 

 

 

 

●関連リンク:
・JARL倉敷クラブ創立66年記念アワード規約(PDF形式)
・JARL倉敷クラブアワード紹介
・JARL倉敷クラブ

 

 

 

The post <岡山県内の名所・旧跡がある市・郡のアマチュア局と交信>JARL倉敷クラブ(JA4YAB)が創立66周年記念して「岡山名所・旧跡アワード(5種類)」を発行 first appeared on hamlife.jp .

feed <完全な日本語対応としては初リリース>板橋氏(JI1RKA)が開発、アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を無料提供 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 12:05:10)

無線FAX(ファクシミリ)の受信用ソフトとしてさまざまなものが登場しているが、なかでも日本語に対応しているのが、気ままソフトウェア工房の「KG-FAX」で、無線FAXに興味のあるアマチュア無線家が愛用している。その一方で、日本語に対応したFAX送信ソフトは存在せず、送信するためのハードルが高かった。今回、JARL登録(特殊)クラブのファクシミリ・クラブメンバーの一人、板橋直樹氏(JI1RKA)が、海外のライブラリを活用する形で日本語に対応したFAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を開発して無料での提供を開始した。板橋氏は「当ソフトは純粋に送信のみを賄うソフトで軽量に動作します。受信や送信画の作成は他ソフトに委ねることにして、シンプルにしました」の説明している。

 

 

八重洲無線のHF~430MHz帯ポータブル機「FT-817ND」+オプションのUSBインターフェース「SCU-17(デジタルモードI/F)」を接続してFAX送信を行っている様子

FAX送信ソフト「HamFAXSendTool」をインストールしたパソコンと無線機の接続イメージ

 

 

 アマチュア無線の楽しみの1つにFAX(ファクシミリ)での交信がある。40年前、有線電話につなげてFAXを行った装置の払い下げ品(パナファックス3000やミニファクスなど)が大量に市場に出回り、それらを改造して無線通信を楽しむという一大ブームが起きた。

 

 時を経て、アマチュア無線におけるFAX通信は、パソコンを介して行うのが主流となっている。専用ソフトをインストールするだけで、手軽に無線FAXが楽しめるからだ。

 

 なかでも受信用ソフトとして有名なのが、気ままソフトウェア工房の「KG-FAX」である。受信機のイヤホン端子や外部スピーカー端子と、パソコンのマイク端子とを接続するだけで、面倒な調整を行わずFAX画像がパソコン画面に現れる。短波帯で送信されている気象FAXを「KG-FAX」で受信している無線家も多い。

 

 しかし、FAX送信ソフトとなると海外製のものが多く、英語表記に不慣れだと敷居が高く感じてしまうため、無線FAXは“受信だけ”という状況が長く続いている。

 

 今回、日本語に対応したFAX送信ソフトを開発するべく、板橋直樹氏(JI1RKA)が海外のライブラリを活用する形でWindows版の「HamFAXSendTool」を開発。無料配布を始めた。2023年8月に東京ビッグサイトで開催された「ハムフェア2023」のファクシミリ・クラブブースでデモを行っていたので、ご覧になった方もいるだろう。

 

 板橋氏からhamlife.jpに届いた、アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」の開発意図や仕様などを紹介しよう。

 

 

 

 

 日本国内において、FAXの受信ソフトは「KG-FAX」がメジャーです。一方、送信ソフトは海外ソフト(MultiPSKやJVComm32など)しか現状ありません。そこで、海外のライブラリを活用する形で作成することとしました。

 

 実際問題、FAXの免許を下した(免許状に一括コードの記載が入った)としても、「運用方法がわからない」「ソフトが英語だとわからない」と言った声も多く、そういうニーズに答える形で開発しました。

 

 また、運用人口が少ないFAXモードをこのソフトを通じて、もっと身近に感じていただければ…と言う思いも込めました。気象FAXのJMHやJSCの受信をしたことはあるけど、送信の経験はないとの声が多いのが事実です。

 

 当ソフトは純粋に送信のみを賄うソフトで、軽量に動作します。受信や送信画の作成は他ソフトに委ねることにより、シンプルにしました。

 

 

●主な機能
・送信回転数:60/120/240/360各rpm
・協動係数:288/576/576+288(起動信号は576、送信は288)
・コールサインが入力されていない場合、起動しない安心設計
・シリアル出力はRTS/DTS両方対応(PTT動作テスト機能あり)
・送信をせず、FAX信号のみWAVEファイルで取り出すことも可能
 →テスト用に出力することなどを想定

 

●動作仕様。
・Windows PC(Win10以上で動作確認済み)
・.net6がインストールされていること
(「.NET デスクトップランタイム」ダウンロード)
・対応無線機:デジタルモード搭載でUSB端子内蔵のリグならたいてい使えます
(八重洲無線系は動作確認済み、他メーカーも恐らく使えると思います)

 

 

パソコンとはUSBケーブを介して接続

FAX送信ソフト「HamFAXSendTool」の設定画面

FAX送信ソフト「HamFAXSendTool」のメイン画面

「HamFAXSendTool」で送信させながら、「KG-FAX」で受信させている画面

 

 

●関連リンク:
・アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」
※右上の「ダウンロード」ボタンからZIPとしてダウンロード
・無線FAXデコードソフト「KG-FAX」
・ファクシミリ・クラブ(Facebook)
・ファクシミリ・クラブの紹介

 

 

 

The post <完全な日本語対応としては初リリース>板橋氏(JI1RKA)が開発、アマチュア無線用FAX送信ソフト「HamFAXSendTool(Windows版)」を無料提供 first appeared on hamlife.jp .

feed <前回(2022年)から電信の呼び出し方法を変更>9月30日(土)12時から24時間「JLRS 第52回パーティーコンテスト(電信部門)」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 10:30:04)

「YL局の各バンドでのアクティビティ増進と各局との交流を深める」ことを目的に、2023年9月23日(土)に開催された「電話部門」に続き、1週間後の9月30日(土)12時から10月1日(日)12時までの24時間にわたり、JLRS主催の「JLRS 第52回パーティーコンテスト(電信部門)」が開催される。なお前回(2022年)から電信部門の呼び出しが変わったので注意してほしい。

 

 

 

 

 アマチュア無線技士の資格を有する女性ハムが集まって1957年に設立されたJLRS(Japan Ladies Radio Society)が主催するコンテストとして、9月30日(土)12時から10月1日(日)12時までの24時間、「JLRS 第52回パーティーコンテスト」の電信部門が、全世界のアマチュア局(個人局のみ)を対象に、WARCバンドを除く1.9~1200MHz帯の電信モードで行われる。

 

 部門は「OM」「YL」の「電信」「電話」の各2部門 (電信、電話は別々に申請)。条件は同一場所からの運用のこと(電信と電話で異なる場合は可)。JLRSメンバー(DXメンバー含む)を1局以上含むこと。メンバー局を含まない場合とクラブ局はチェックログとして受け付け。OM同士の交信は無効。

 

 電信部門呼び出し方法が、前回(2022年)からOM(男性)局が「CQ YLO TEST」に、 YL(女性)局は「CQ YLY TEST」に変更されているので注意のこと(それまではOM局は「CQYL」、YL局は「CQTEST」だった)。

 

 ナンバー交換はOM局が「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「001より始まる連続番号」、YL局が「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「2001より始まる連続番号」、JLRSメンバー(DX局メンバー含む)は「RST符号による相手局のシグナルレポート」+「5001より始まる連続番号」となる。

 

 各部門(「OM」「YL」の「電信」「電話」各2部門)ごとに1~3位には賞状と、希望者には参加賞(ステッカー)が部門ごとに発行される。

 

 参加賞希望の場合は、「ステッカー希望」とサマリーの意見欄に明記し、ステッカーの代金として100円(切手)+SASE(返信用封筒に定型料金の切手貼付)を一緒に同封。2部門入用の場合は2枚分同封のこと。2017年(第46回)まで発行していた台紙は終了している。

 

 ログ提出は10月20日(金)まで(当日消印有効)。詳しくは下記関連リンクから「JLRS 第52回パーティーコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「JLRS 第52回パーティーコンテスト」規約

 

 

 

●関連リンク:
・JLRS 第52回パーティーコンテスト規約(PDF形式)
・JLRS(Japan Ladies Radio Society)

 

 

 

The post <前回(2022年)から電信の呼び出し方法を変更>9月30日(土)12時から24時間「JLRS 第52回パーティーコンテスト(電信部門)」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed ミニFM番組「こんにちわっふる! ~ゼロから始めるアマチュア無線」が9月30日(土)に長良川河川敷(岐阜県海津市)、10月1日(日)に比叡山駐車場(京都市左京区)でアイボールイベント開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 10:00:31)

アマチュア無線入門に特化した番組「こんにちわっふる!~ゼロから始めるアマチュア無線」が、2023年9月30日(土)に岐阜県海津市の長良川河川敷第1駐車場、翌10月1日に京都市左京区の比叡山ドライブウェイ山頂第2駐車場でアイボールイベントを開催する。

 

 

過去の「わっふるミーティング」開催の模様

 

 

 2023年8月から大阪市淀川区のミニFM局「エフエムひめ」と滋賀県大津市のミニFM局「ナカマチ放送局」およびインターネット配信で、アマチュア無線入門に特化した番組「こんにちわっふる!~ゼロから始めるアマチュア無線」がスタートしたが、このほど同番組主催のアイボールイベントが2か所で開催されることになった。番組MCのJK3OTH わっふる(山縣有樹)氏から届いたプレスリリースを一部抜粋・補記で紹介する。

 


 

①「第5回わっふるミーティング in 2エリア」
・日時: 2023年9月30日(土)10時~15時 ※雨天決行
・開催場所: 岐阜県海津市 木曽三川公園センター 長良川河川敷第1駐車場
 https://www.kisosansenkoen.jp/~center/mkisosansenaccessmap.html
・内容: ノベルティ配布、歓談、無線関係の相談、体験運用(アマチュア無線免許は不要)など

 

②「第6回わっふるミーティング in 比叡山」
・日時: 2023年10月1日(日)10時~15時 ※雨天決行
・開催場所: 京都市左京区 比叡山ドライブウェイ山頂第2駐車場
 ※比叡山ドライブウェイ、あるいは奥比叡ドライブウェイ料金所から入場後「ガーデンミュージアム比叡」(http://www.gmhiei.jp/access/)をめざしてください。窓口の方には質問しないでください。
・内容: ノベルティ配布、歓談、無線関係の相談、体験運用(アマチュア無線免許は不要)など
・その他: 番組公開収録予定あり

 

<①②のイベント共通事項>

 

★参加対象者:
・ラジオ番組「こんにちわっふる!ゼロから始めるアマチュア無線」リスナー
・YouTube「アマチュア無線でこんにちわっふる!」視聴者
・その他 アマチュア無線家、ライセンスフリー無線愛好家
 ※免許、資格等不要、無線機持参等も不要

 

★事前エントリー: 不要
 ※人数把握のため公式サイトにエントリーフォームは用意しておりますが、登録必須ではありません。

 

★会費: 無料

 

★イベント定員: 広い駐車場が会場なので人数制限はありません。

 


 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・「こんにちわっふる!~ゼロから始めるアマチュア無線」番組公式サイト
・第5回わっふるミーティング in 2エリア(マップ、エントリーフォーム有)
・第6回わっふるミーティング in 比叡山(マップ、エントリーフォーム有)

 

 

 

The post ミニFM番組「こんにちわっふる! ~ゼロから始めるアマチュア無線」が9月30日(土)に長良川河川敷(岐阜県海津市)、10月1日(日)に比叡山駐車場(京都市左京区)でアイボールイベント開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <20局以上の参加種目は5位、10位、15位に「飛び賞」>JARL福岡県支部、9月30日(土)21時から18時間にわたり「第17回 福岡コンテスト」開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 9:35:25)

JARL福岡県支部は2023年9月30日(土)21時から10月1日(日)15時までの18時間、日本国内のアマチュア局を対象に3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHz帯の各アマチュアバンドの電信と電話で「第17回 福岡コンテスト」を開催する。前回(2022年)から「1.マルチオペ、マルチバンド部門をシングル・マルチオペどちらも良いとすること、ただし HF及びV・UHF両方で参加した個人またはクラブ局がエントリーできます」「2.福岡県内で運用する局との交信は1局3点とします」「3.モードが異なれば同一バンドであっても得点とします」と規約を変更しているので注意のこと。また、2021年からは固定局の電力制限が最大出力100Wから200Wへ変更されている。

 

 

 

 

 参加部門は、「県内局」が福岡県内で運用する局(県内・県外局との交信が有効)、「県外局」が福岡県外で運用する局(福岡県内局との交信が有効)。

 

 呼び出し方法は、電話が県内局「CQ福岡コンテスト」、県外局「CQ福岡コンテスト こちらは県外局」、電信が県内局「CQ FO TEST」、県外局「CQ FOX TEST」。

 

 コンテストナンバーの交換は、県内局は「RS(T)による相手局のシグナルレポート」+「市郡区番号」、県外局は「RS(T)による相手局のシグナルレポート」+「都府県支庁番号」を送る。マルチプライヤーは、県内局が「相手局の異なる都府県支庁および福岡県内局の異なる市郡区」、県外局は「福岡県内局の異なる市郡区」となる。

 

 表彰は、各種目の参加5局までは1位のみ、6~10局は2位まで、11局以上は3位までのJARL会員を表彰する(ただしエントリーは1種目とする)。20局以上の参加種目は5位、10位、15位に飛び賞を贈る(賞状なし)。県内局が20局以上と交信し、ログ・サマリーを提出した局に参加賞を贈る(ただし飛び賞を優先し、参加賞はないものとする)。上位の賞を優先し、二重の受賞はないものとする。

 

 ログ提出は10月20日(金)まで(当日消印有効)。郵送と電子ログで受け付けているが、郵送の場合は“手書きのみ”に限られる。詳しくはJARL福岡県支部「第17回 福岡コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第17回 福岡コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・第17回 福岡コンテスト規約(PDF形式)
・JARL福岡県支部

 

 

 

The post <20局以上の参加種目は5位、10位、15位に「飛び賞」>JARL福岡県支部、9月30日(土)21時から18時間にわたり「第17回 福岡コンテスト」開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <アイコムの営業マンがハムフェア参考出品の「IC-R15」を案内>OMのラウンドQSO、第381回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/27 8:30:16)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」が2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。2023年4月にレギュラー陣の1人だったJA1JRK 谷田部氏がサイレントキーとなり、現在はOM2名(JA1NFQ 中島氏、JH1DLJ 田中氏)とMCの演歌歌手 水田かおり(JI1BTL)で進行している。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2023年9月24日(日)21時30分からの第381回放送。2週前からレギュラーのJA1NFQ 中島氏はしばらく夏休みで、代わりにFMぱるるんの “局長” ことJA1VMP 海老澤氏が参加している。

 

 冒頭では10月21~22日に行われる「体験運用の日」に合わせて、FMぱるるんアマチュア無線クラブも水戸市内(ケーズデンキ水戸本店の駐車場)で体験運用を実施するという案内を行った。
 続いて前週に引き続き、アイコム株式会社 国内営業部の稲田氏(JL3VRF)をゲストに迎え、「ハムフェア2023」会場で参考出品した広帯域受信機「IC-R15」について概要を紹介。VHF帯・UHF帯のエアーバンドを2波同時受信できるのが最大の特徴という。

 

 番組後半のJARDコーナーはJARD保証事業センターの谷鹿氏が登場。電波法令の改正により9月25日から、アマチュア局の再免許申請が可能な時期が変更になること、許可を受けている無線設備にリニアアンプやトランスバーターの接続など軽微な変更を行いたい場合は保証事業者(JARDなど)を通す必要があること、無線局免許申請書の様式が変わること、無線局免許に一括記載コードの導入、バンドプランの変更などを案内した。

 

 番組音源は下記関連リンクにある放送済み音源公開ページで聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。放送終了後一定期間が経過したファイルから削除されるので早めのワッチをオススメする。

 

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・OMのラウンドQSO 放送済み音源公開ページ
・palulun.net

 

 

 

The post <アイコムの営業マンがハムフェア参考出品の「IC-R15」を案内>OMのラウンドQSO、第381回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 雷文で油そば in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/27 0:02:33)

月曜日。


新山口でお仕事。


昼前に終わったから、昼飯を食べに宇部まで行きました。


そしたら…



しまってるやん

feed 9/26 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/9/26 22:33:16)

本日は朝から掲示板WATCH,昼間に沖縄開けたようですが所用で出勤できず!

夕方、沖縄-8エリアの報告があがりましたのでスクランブルダッシュ!

でも当初まだ1エリアには降りてきません~(-_-;)

CQを出すとOSさんのコールバックが...しかし折り返すとすでに他局と交信されておりました。

その後数局、強力局が交信されてやっと順番が回ってきました~\(^o^)/

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日も沖縄コンタクト成功!)

 

小金井公園、猛蚊連隊はいなくなったものののまだまだゲリラ蚊はおります~

2か所刺されました~( ;∀;)

 

本日もFBQSOありがとうございましたm(__)m

 

先日堂平山に行ってFL20さんと原付バイクの話になりました~

高校生時代、原付ライダーだった僕はロードパル、ハスラー、タクト、カブ(スズキ)などを乗り継いでましたが

何といっても憧れは本田のMT50でした。とても50CCとは思えない大きさ、二人乗りしてよ~というような

シート、タヒチアンレッドという色!

マフラーからオイル?が飛ぶとか悪評もありましたがほしかったなあ~

 

 

 

 

 

 

 

feed 【クーポン】FNIRSI DPOX180H – 180MHzハンドヘルドオシロスコープ in link jh4vaj (2023/9/26 21:38:53)
このオシロスコープの特徴は、ハンドヘルドサイズでありながらアナログ帯域が180MHzで、かつ、2chということ。
feed IC-706MKⅡG 電源が入らない in link Ham Radio 修理日記 (2023/9/26 15:45:20)

IC-706mkⅡG

電源が突然切れるとの事です。

 

 

コネクターピンの接触不良の為、電源が不安定だったようです。

接点清掃しました。

 

 

電源入らずでトラブルの多いゴムパッド、筐体が腐食しています。

 

 

 

 

パターンの腐食はありませんでしたが、取外し清掃、

シールドピンを再半田しました。

 

 

BUSY LED DS2が点灯しません。

 

 

Q1不良の為です。

 

 

DTC114EEのデジトラ、

 

 

手持ちはDTC114EU一回り大きいタイプです、

 

 

交換しました。

 

 

各部再調整

 

 

清掃し完了です。

 

feed <新製品の実動展示や講演など>アイコム、2023年10月14日(土)に名古屋、11月23日(木・祝)に奈良、12月2日(土)に東京で自社イベント「アイコムフェア」を開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/26 15:00:40)

アイコム株式会社は2023年9月26日、今年10~12月に愛知県名古屋市、奈良県奈良市、東京都江東区の3か所で自社イベント「アイコムフェア」を開催することを公式サイトで告知した。新製品「IC-905XG」「IC-PW2」の実動展示や講演などを予定している。

 

 

2022年12月開催「アイコムフェア in ならやま2号館」のIC-905講演風景

 

 

 アイコムは年数回「アイコムフェア」という名称の自社イベントを、同社関連の施設や民間の会議施設を使って開催している。地域や内容によっては500人以上の来場者で賑わうこともある人気のイベントだ。このほど2023年10月から12月のアイコムフェアの日程が発表された。10月14日に開催される「アイコムフェア in 名古屋」は告知チラシも公開されている。

 

①アイコムフェア in 名古屋(同時開催 D-STARフェア)
◆開催日時:2023年10月14日(土) 10~15時
◆会場:名古屋市港湾会館 第1会議室
   (愛知県名古屋市港区港町1-11)
◆定員:150名
◆内容:IC-905XG、IC-PW2実動展示、各種アマチュア無線機器展示、衛星通信トランシーバー/5G機器展示、D-STARサポート、QSLカード転送受付、MUSENモールご紹介
◆講演:
 ・IC-905の楽しさ紹介(10:15~、13:15~)
 ・IC-PW2の魅力(11:15~、14:15~)
◆備考:
 ・会場定員を超えるご来場があった場合は入場をお待ちいただくことがあります
 ・展示、セミナー内容等は変更になる場合があります

 

「アイコムフェア in 名古屋」の告知チラシ

 

 

②アイコムフェア in ならやま研究所
◆開催日時:2023年11月23日(木・祝) 10~15時
◆会場:アイコムならやま研究所 2号館および1号館
 (奈良県奈良市左京6-5-7)

「アイコムフェア in ならやま研究所」は、昨年12月18日にも開催された際は約500名の参加者で大盛況となったイベントだ。今年も「この会場で初披露される内容」や「ここでしか見られない/会えない」というものに期待が高まる。

 

アイコムならやま研究所 2号館正面。昨年のイベントではキッチンカーも登場した

 

 

③アイコムフェア in 東京木場
◆開催日時:2023年12月2日 開催予定
◆会場:アイコム株式会社 東京営業所ショールーム
 (東京都江東区木場2-17-16 ビサイド木場5F)

 

「アイコムフェア in 東京木場」は、同社の東京営業所が入居する建物のショールーム部分で開催。アマチュア用から業務用までさまざまな機器が常設展示されているのも注目点だ。最寄り駅である東京メトロ東西線の「木場」駅からのアクセスも良い。

 

東京都江東区の「アイコム東京ショールーム」風景

 

 

 いずれのイベントも開催日が近づくと、さらに詳しい情報が掲載される見込みだ。同社公式サイトのイベントスケジュールコーナーをこまめにチェックしておこう。

 

 

 

●関連リンク:
・役立つ情報が盛りだくさん!アイコムイベントスケジュール(アイコム)
・アイコム株式会社

 

 

 

The post <新製品の実動展示や講演など>アイコム、2023年10月14日(土)に名古屋、11月23日(木・祝)に奈良、12月2日(土)に東京で自社イベント「アイコムフェア」を開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <21世紀の子どもたちにアマチュア無線を伝えたい>手作りイベント、10月1日(日)10時から埼玉県狭山市で「電波文化祭 サイクル1」を開催 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/26 12:05:17)

「ハムフェアは目標ではないことに気づいた」「もし出展したとしても、我々のブースの前を素通りしていく人が多いのではないかと心配になった」という、R16 Friendship Radio の主催者である大瀧さん(JN1GGZ/さやまR16)が中心となって、色々な人たちと出会う場となる「電波文化祭 サイクル1」と題した初の手作りイベントを、2023年10月1日(日)10時から15時まで埼玉県狭山市の「サンパーク奥富・多目的ホール」で開催する。テーマは「21世紀の子どもたちにアマチュア無線を伝えたい…」で、無線の楽しさを伝えるための場所&機会を提供するとした呼びかけに対して、予想を超える多くの賛同者(出展者)が集うことになった。

 

 

 

 

 

 昨年7月より活動を始めた、R16 Friendship Radioの主催者である大瀧さん(JN1GGZ/さやまR16)を中心に、「ハムフェア2023の出展を取り止めたら、ほかにどうような方法があるだろうか?」と考え、単独の手作りイベントとして「電波文化祭 サイクル1」の開催に辿り着いたという。

 

 その結果、「9月か10月に狭山市かどこかで、100人程度集まるイベントを開催したい」「多くの人に出展者になってもらい、違う景色を見てもらいたい」「1分でも10分でもいい。プロジェクターでプレゼンしてほしい」「クラブや団体に属さず、ひとりでユニークな活躍している局の“アイボールコーナー”にしたい」など、さまざまな“こんなことしたい!”が生まれた。その過程は、記事下の「関連リンク」にある「開催までの経緯>HamMeetUp(仮称)開催のための思考実験」に詳しく書かれている。

 

 

「ハムフェアの休憩コーナーは喧騒から切り離された会場端にある。この休憩コーナーを会場中心に配置したら、休憩しながらも会場の空気を感じられ、出展者・参加者のコミュニケーションを図ることができるはず。休憩コーナーではなく『センタースクエア』と名付けよう」とイベント発起人の大滝さん(JN1GGZ/さやまR16)

 

 

●「電波文化祭 サイクル1」イベント概要

 

●開催日時
日時:2023年10月1日(日)10時~15時
※出店費も参加費も無料で開催

 

●開催場所
サンパーク奥富・多目的ホール
埼玉県狭山市下奥富2552-1
最寄り駅:西武新宿線「新狭山駅」

 

●案内説明
誰とでも交信できるバンド
電波文化祭 サイクル1
開催します!

 

21世紀の子どもたちに、アマチュア無線を伝えたい…。そんな思いを共有できるみなさまと「電波文化祭 サイクル1」を開催したい。まずは私たち自身が楽しいことから…。

 

「無線家は『消費者』ではなく『開発者』であること」
・日々の無線活動の中から、無線がもっと面白くなることを「発見」すること。
・誰かがやってくれるのを待つのではなく、必要なものは自分で「開発」せよ。
・仲間と共有しながら「開発」して行こう!
・Cooperation Makes It Happen !

 

 

「電波文化祭 サイクル1」が行われる「サンパーク奥富・多目的ホール(埼玉県狭山市)

 

 

 R16 Friendship Radioでは、電子回路を開発するもの、作るもの、試すもの、キット化するもの、告知するもの…と、それぞれ得意とするメンバーの共同作品として、電波を使わずに、室内で5m以上離れた場所にいる相手とモールス信号を送信・受信できる、光モールストランシーバー「FTR102」を開発・製作。その基板を、学生など若い人たちに無料で頒布する活動も行っている。

 

 なお、光モールス・ボイストランシーバー「FTR105」の開発中ということだ。

 

 

 大瀧さん(JN1GGZ/さやまR16)から以下のメッセージが届いている。

 

 

 

Cooperation Makes It Happen !

 

「ひとりでは実現が困難な計画を、協力して実現させること」
・ひとりでできないことを諦めなくていい。
・タワーなど必要なかった。無線機すら必要はなかった。
・憎しみあうことを困難にし、楽しくなることを容易にするもの。
・コールサインを持つ者は、良き社会人なのだ。そして親切なのだ。
・ひとりでは、こんなに楽しいことはできなかった。
・ひとりでもできることなら、する必要はなかった。
・ひとりでできないことを諦めなくていい。

 

 光トランシーバシリーズはまだまだ改善の余地があるでしょう。でもその改善は我々の仕事ではなく、作り使う人たちに任せたい。

 

 無線だけでなく光学や自然現象など、子どもさんの興味を持つ範囲に拡大したいきたい。子どもさんが工夫できる余地を残す。

 

 私の関心は無線そのものにあるのではなく、無線の周辺にあります。これからも無線の外周をデザインしていきたいです。

 

 

 

●関連リンク:
・電波文化祭 サイクル1
・電波文化祭 サイクル1 サイトマップ
・出展者情報など
・開催までの経緯>HamMeetUp(仮称)開催のための思考実験
・「電波文化祭 サイクル1」への出展者、参加者、会場参加できない記事執筆者の皆様へ、開催に向けてのコミュニティ「Discord」
・FTR102(光モールストランシーバ)

 

 

 

The post <21世紀の子どもたちにアマチュア無線を伝えたい>手作りイベント、10月1日(日)10時から埼玉県狭山市で「電波文化祭 サイクル1」を開催 first appeared on hamlife.jp .

feed <「JARL五泉クラブ」代表の竹内氏(JE0WYH)が活動を紹介>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第13回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/26 10:00:15)

「アマチュア無線家の皆様がいま知りたい話題などを、いろいろな方にお電話をつなぎ、詳しい情報をお聞きしたいと思います」という、茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」の独自制作によるアマチュア無線番組「ビームアンテナ」が2023年7月2日にスタートした。番組は毎週日曜日の21時~21時30分に放送、MCは徳間ジャパン所属の演歌歌手で第2級アマチュア無線技士のJI1BTL 水田かおりが担当している。

 

 

 

 

 新たな音声ファイルが公開されたのは2023年9月24日(日)21時からの第13回放送。番組前半では新潟県の JARL五泉クラブ 代表の竹内氏(JE0WYH)が電話出演し、同クラブの活動を紹介した。JARL五泉クラブは一時休眠状態にあったが2022年4月に活動を再開、現在は10歳(小学5年生)から80代まで19名のメンバーがいるという。

 

 後半ではアマチュア無線ニュースサイト hamlife.jpのスタッフが、最新のアマチュア無線界の話題と番組収録前の1週間(今回は9/16~9/20)に同サイトに掲載された記事の中で、特に注目されたものをピックアップして紹介、水田かおりとあれこれ語りあった。

 

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・ビームアンテナ 放送済み音源公開ページ
・FMぱるるん
・palulun.net

 

 

 

The post <「JARL五泉クラブ」代表の竹内氏(JE0WYH)が活動を紹介>ラジオ番組「ビームアンテナ」、第13回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed <アマチュア無線と防災>CQ ham for girls、第479回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/26 8:30:35)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容を放送。さらに2023年4月からは栃木県の県域局「CRT栃木放送」でも毎週日曜日の10時から同内容の放送がスタートした。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2023年9月24日(日)15時からの第479回放送。アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」編集長の吉澤氏(JS1CYI)をゲストに、9月1日に神奈川県相模原市で開催された「第44回 九都県市総合防災訓練」の模様を紹介。防災におけるアマチュア無線の重要性を語りあった。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

◇海外からも聴取可能なアマチュア無線家向けサイト「palulun.net」誕生

 最近、FMぱるるんの公式サイトはプロバイダ側のセキュリティ対策の関係で、海外からのアクセスができない状態になっているが、このほどアマチュア無線家向けに同局の番組(アマチュア無線の各番組の放送済み音源、および同局番組の生配信)が海外からでも聴取可能になる便利なサイト「palulun.net」が開設された。もちろん日本国内からも利用できる。詳細は下記関連リンクで。

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls 放送済み音源公開ページ
・CQ ham for girls Facebookページ
・palulun.net

 

 

 

The post <アマチュア無線と防災>CQ ham for girls、第479回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 白い彼岸花 in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/26 0:02:44)

日曜日は朝からウォーキング。


久しぶりにノルディックウォーキングもしました。


とりあえず西田布施公民館まで行き。


そこから遊歩倶楽部のウォーキング。


今回は田んぼアートを見に行きました。



いっちGO!!



その帰りに彼岸花を見てたら…



白い彼岸花

feed 9/25 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/9/25 19:50:16)

本日も朝から所用でしたが、昨日よりは少し早く帰宅できました。

また掲示板と睨めっこしているとCHさんの石垣島交信リポートがあがりましたので

スクランブルダッシュ!

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日は間に合いました~沖縄コンタクト成功!)

とうきょう13131/JR6石垣島(一度目はフェードアウト気味で再度お呼びしてコンプリ!)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(毎度です~)

 

公園は猛蚊連隊もいなくなり、先週までの蒸し暑さもなくなりすごく気持ちのよい陽気でした。

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

TWITTERで話題の免許表示変更の件。8月に再開局して旧免許状ゲットしたばかりですが、ホームページは

三桁の数字とアルファベットに変わっていること確認。4630KHzでも追加して新免許証ゲットしようかな~(-_-;)

 

 

 

 

 

 

feed 10/1 電波文化祭に出展します in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/9/29 11:04:45)
2023年10月1日(日曜日)、埼玉県 狭山市 開催される 電波文化祭 に7L4WVU自作無線局で個人出展します。

交通の便の悪いこともあり、わざわざ来て頂いて品切れということがないように、頒布品については事前予約も受け付けます(私のコールサイン@jarl.comに9/28までにメールをお願いします。予約時点で品切れになることもありますので、予約結果はメール返信致します)。なお、今回のものは、郵送対応はありません。

今年最後のイベント出展になりますので
皆様よろしくお願いします。


私の頒布品は、このページの以下の部分を随時更新していきますのでチェック頂けましたら幸いです。
★おつりが要らないようにご準備お願いします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<頒布予定品>


FT8トランシーバー 1.8~50MHz(WVU-604F2 電池内蔵充電式)  本品はイベントでのみ頒布しています。頒布価格 7&10MHz,18&21MHz, 24&28MHz LPF付き(50MHz LPFは内蔵していません。フィルターなしの出力は、約0.5W)で 14k、   完成品 残り0台(当日の新規頒布はありません。全て予約済となりました)

 WVU604Fにリチウムポリマ電池(1000mAH)と充電基板を実装したモデルです。充電池を内蔵していることから外部からの電源線が不要となり写真のようにケーブル1本でスマホやパソコンと接続して運用可能となります。出力約500mW(フィルターなし)です。(添付フィルターは小型のため損失が大きいです)     ★取扱説明書リンク

スクリーンショット
2023-02-15 125045


FT8トランシーバー 1.8~50MHz(WVU-604F)    頒布価格 7&10MHz LPF付き(50MHz LPFは本体に内蔵済)10k    完成品2台
1.8~50MHzまで送受信できる軽量FT8トランシーバーです。出力は300mW~500mW程度(個別に調整していないのでバラつきが有ります)ですが、アンテナとコンディション次第で海外局とも交信ができます。200mWでどれくらい交信できるのかは、 こちらを参照 願います
IMG_E3786


●QRP進行反射電力メーター(WVU-43)  頒布価格 7k 完成品5台
高周波エンジニアの皆様が愛用している米国バード社の43型電力計に少し似た進行反射電力計です。SMAコネクタでQRP用、フルスケールは、1W,10W切替可能です
IMG_5132




アンテナアナライザー(TE-2101)   頒布価格 11k 完成品5台(他は予約済)

IMG_8263


●Ashi Paddle 45 (2023バージョン)人柱版   完成品 7k    3台
F0ykaK1aYAAOjHA

Ashi PaddleにK3NGキーヤーを内蔵した小型のメッセージキーヤーです。
移動運用を想定し、ベルトで脚に固定して使います。固定でも使えるマグネット基台も付属しています。
‐ 発振音モニター、スピード調整ボリューム付き。
‐ 充電池 300mAH リチウムポリマー電池内蔵。充電コネクタ Micro USB 5V




●Ashi Paddle 45 (2022バージョン)  完成品 4k    残り3台(他は予約済)
IMG_2097a
IMG_2103





●モールス練習セット  縦ぶり電鍵と発振器セットで3k  完成品3台
FullSizeRender





●中波用バリコン 新品 アルプス製     1k    5個

スクリーンショット 2023-07-12 172700
360pFと150pF(おそらく)のバリコンです。真空管ラジオやアンテナカプラーなどの自作にどうぞ!



★ブースの場所は、下図を参照願います。お待ちしております
haituzu













feed <三浦電波監視センターからの通報で調査>信越総合通信局、免許状に記載された周波数以外で運用していた第一級アマチュア無線技士など2人を32日間の行政処分 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 18:00:38)

2023年9月25日、信越総合通信局はアマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用していた長野県長野市在住(60歳代)の無線従事者(第一級アマチュア無線技士、第二級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)と、同じく長野県諏訪郡原村在住(70歳代)の無線従事者(第三級アマチュア無線技士、第四級アマチュア無線技士)に対し、32日間の無線局の運用停止および同期間のその業務に従事することを停止する行政処分を行った。本件は関東総合通信局三浦電波監視センターからの通報を受けて信越総合通信局が調査を行い、電波法第53条違反の事実が発覚したものである。

 

 

国内で唯一の短波帯以下を監視する「三浦電波監視センター」(神奈川県三浦市)。同センターは「国内外から到来する短波帯以下の周波数の電波を監視する業務(短波監視業務)」と「人工衛星からの電波を監視する業務(宇宙電波監視業務)」を行っている

 

 

 

信越総合通信局が行った、行政処分の発表内容は以下のとおり。

 

 

 信越総合通信局は、電波法に違反した者に対して、無線局の運用停止および無線従事者業務の停止を命ずる行政処分を行いました。

 

 本件は、関東総合通信局三浦電波監視センターからの通報を受け、当局が調査を実施したものです。

 

1.違反の概要および行政処分の内容

 

被処分者: 長野県長野市在住(60歳代)
 ※アマチュア局の免許人
 ※無線従事者  
違反概要: アマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用した。
(電波法第53条違反) 
処分内容: 9月25日から32日間の無線局の運用停止および同期間の無線従事者(第1級、第2級、第4級アマチュア無線技士)の従事停止処分

 

被処分者: 長野県諏訪郡原村在住(70歳代)
 ※アマチュア局の免許人
 ※無線従事者
違反概要: アマチュア局の免許状に記載された指定周波数以外の周波数で運用した。
(電波法第53条違反) 
処分内容: 9月25日から32日間の無線局の運用停止および同期間の無線従事者(第3級、第4級アマチュア無線技士)の従事停止処分

 

2.行政処分の根拠

 

 無線局の運用停止処分は電波法第76条第1項、無線従事者の従事停止処分は同法第79条第1項の規定に基づくものです。

 

 

<参考(電波法抜粋)>

 

第53条
 無線局を運用する場合においては、無線設備の設置場所、識別信号、電波の型式及び周波数は、その無線局の免許状又は第二十七条の二十五第一項の登録状(次条第一号及び第百三条の二第四項第二号において「免許状等」という。)に記載されたところによらなければならない。
 ただし、遭難通信については、この限りでない。

 

第76条第1項
 総務大臣は、免許人等がこの法律、放送法若しくはこれらの法律に基づく命令又はこれらに基づく処分に違反したときは、三月以内の期間を定めて無線局の運用の停止を命じ、又は期間を定めて運用許容時間、周波数若しくは空中線電力を制限することができる。

 

第79条第1項(無線従事者の免許の取消し等)
 総務大臣は、無線従事者が次の各号の一に該当するときは、その免許を取り消し、又は三箇月以内の期間を定めてその業務に従事することを停止することができる。
一 この法律若しくはこの法律に基く命令又はこれらに基く処分に違反したとき。
(以下略)

 

 

 

 信越総合通信局は「電波利用秩序の維持を図るため、今後も着実な電波の監視を行い、電波法違反者に対しては厳正に対処してまいります」と説明している。

 

 

本庁舎内にある監聴室には短波監査装置がズラリと並んでいる

監聴室に設置されたDEURAS-Hの集中センタ局操作卓。全国5か所のセンサ局を遠隔操作して電波の発射地点の特定が可能

 

 

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

 

●関連リンク: 信越総合通信局 電波法違反の無線局及び無線従事者に対する行政処分-無線局の運用停止と無線従事者の従事停止処分-

 

 

 

The post <三浦電波監視センターからの通報で調査>信越総合通信局、免許状に記載された周波数以外で運用していた第一級アマチュア無線技士など2人を32日間の行政処分 first appeared on hamlife.jp .

feed 近場の移動はコムスがグッドです! in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/9/25 17:03:00)
コムスを飼ってはや2ヶ月です!
暑さも峠を越え、本格的なコムスの季節になりました?
もともと、学生時代は、バイクを盛んに乗っていたので、真夏の自然空調のコムスの暑さでも、耐える事が出来ました!
暑さには耐えられても、もしかして、冬の寒さはまだ未経験なのでどんな物か心配?


リヤのトランクは意外と物が入りますね!
ただし、このモデルは30kgまでしか積載出来ませんが、もし、積載オーバーで捕まる場合はどの様に検挙されるのかなぁ?


トラックの積載オーバーの取り締まり🚔の様に鉄板の上に載せて、ナンバー届出書の控えに書いてある車両重量を元に乗員数を加えて.プラス30kgを載せた重量を超えたか?を計測?
まぁ 特別な事がない限り、取り締まりは受けない?
スピードは平坦な道路で、63km位しか出していませんが、30km道路だと、捕まりますね!
まぁ コムスだと、余り捕まるリスクは少ないですね!
一番は安全運転を心掛けて運転します!
保険はファミリーバイク特約で加入出来るので、対人対物だけは大丈夫です?
コムスの楽しい季節になって来ました!





feed 月山 9/24 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2023/9/25 16:30:38)

 

 

 泉ヶ岳に2度登り膝の調子も悪くなさそう、ということで1年ぶりに月山に出かけてみました。午前3時前に仙台の自宅を出て、姥沢駐車場に5時着。まだ真っ暗な中、ぽつりぽつりと数人が登っていきますが、自分は少し明るくなるのを待って登り始めました。

 

 姥沢登山口から30分ほどで湿原帯の木道歩きとなり、稜線に陽が差してきました。振り返ると朝日連峰が一望。6時40分牛首着。

奥に朝日連峰

 

 だんだん陽の差す範囲が広くなり周りの斜面が鮮やかになってきました。ここから標高差約300m。一歩ごとに高度を増し、7時30分山頂台地の一角に到着。山頂の奥に鳥海山、東に蔵王、船形連峰、南西に朝日、飯豊、吾妻の山々。やはり山歩きは早朝がいちばんです。途中で膝が痛み始めたらどうしようとか不安はあったものの、なんとか持ちこたえてくれているようです。

月山山頂 奥に鳥海山

東側 奥は新庄神室

肘折温泉方向

 

 まだ時刻は8時前、早すぎるかもしれませんが、山頂が混み合わないうちに無線運用を始めることにしました。装備はいつものFTM10s+小型PDバッテリー12V給電、モノバンドアローライン(145MHz)。CQを出すと、長岡市、新潟市、三条市、五泉市、小千谷市、弥彦村、柏崎市、新発田市、加茂市など0エリアの他、岩手、宮城、山形、福島各局にほぼ途切れなく呼んでいただき、約2時間の運用で30局と交信。最後はバッテリー切れで中断、再度電源を入れ直したところなんとか起動し、ファイナルを送りました。特に遠方はありませんでしたが、しばらくぶりに山岳運用を楽しめたように思います。

 

 山頂周辺がだんだん賑わってきました。パンと缶コーヒーの朝食兼昼食を摂りながらしばし休憩。

 

そうこうしているうちにも続々と登山者が登ってきます。10時20分下山開始。

 

 まだ時間も早いので、牛首から稜線を進み、姥ヶ岳を経由することにしました。例年なら今時期、このあたりは紅葉で染まるのですが、まだその気配はないようです。これから一気に染まっていくのかもしれません。

姥ヶ岳へ

湯殿山登山口分岐

姥ヶ岳山頂

 

 姥ヶ岳山頂を後にぐるりと一周して分岐まで戻り、今回もリフトを使わず姥沢登山口に下山。自分的には長丁場だったようで、最後は足がふらつく感じがありました。この感じというのもしばらくぶりです。13時30分駐車場着。

姥沢登山口分岐

 

 下山後、志津温泉の手前に地蔵沼というのがあり寄り道してみました。歩いて一周できるようになっているようです。

地蔵沼

湧水池

 

 沼にかかる浮き橋を渡り、さらにブナ林の中を進んだ遊歩道の先に、ひっそりと小さな湧水池がありました。月山の雪が解け、もしかしたら何年も何十年も地中をさまよい、ここに湧き出る、そして沼の水源の一つとなる・・・。湖畔からはさきほど登った姥ヶ岳が姿を見せていました。

 

 

 

 

 

feed 北海道ハムフェア出展しました(2日目) in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/9/29 20:25:24)
9/24(日) 朝9時から開催ということで、準備のため8時過ぎに会場に到着。ところが、施錠してあり入れるのは、8時45分と…1日目の終了時に盗難防止のため頒布品をすべて片付けていたので、準備時間が殆どなく焦りました。

しかし、9時になっても人は押し寄せることもなく、空いた状態でスタート。結局、2日目はずっとガラ空きで、昼ごはんを食べたあと椅子に座ってお昼寝できるくらいでした
feed <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(9月25日時点)、アマチュア局は1週間で224局(32局/日)減って「364,747局」 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 12:25:04)

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2023年9月25日時点で、アマチュア局は「364,747局」の免許情報が登録されている。前回紹介した2023年9月18日時点の登録数から、1週間で224局ほど減少した。

 

 

 

 総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。

 

 その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。

 

 今回、2023年9月25日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「364,747局」の免許状情報が登録されていた。前回、2023年9月18日のアマチュア局の登録数は「364,971局」だったので、1週間で登録数が224局ほど減少した。

 

 また、1982(昭和57)年12月にスタートしたパーソナル無線。最後の1局の免許有効期限が昨年(2021年)の12月19日までだったため、翌日の2021年12月20日をもって「パーソナル無線」は0局となり完全に消滅している。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

 

<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映

 

<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた

 

<免許状の有効期限まで継続運用可能>900MHz帯の「パーソナル無線」は、平成27年11月30日以降も使用できる!!

 

 

 

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」

例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」(左)と「移動する局」(右)の2つの免許状情報が表れる

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・総務省 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合があります
・総務省 特定非常災害特別措置法の概要(PDF形式)
・アマチュア局38万局割れ(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・無線局等情報検索の更新タイミング(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・消滅:パーソナル無線(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

The post <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(9月25日時点)、アマチュア局は1週間で224局(32局/日)減って「364,747局」 first appeared on hamlife.jp .

feed <2024年4月から>JARD、スプリアス確認保証の「料金値上げ」を表明 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 12:05:33)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2023年9月、同協会が2016年から実施している「スプリアス確認保証」における確認保証料を来年度(2024年4月)から値上げすることを公式サイトで表明した。利用者数が想定よりも低調な状況が続く一方、当初からこの業務を新スプリアス規格への移行期限(2022年11月末)までの時限と捉えて実施してきたが、期限が延長されたことから今後も業務を継続せざるを得ない状況で、業務継続のため来年度から値上げするという内容だ。値上げ後の確認保証料金は「別途ご案内いたします」として、具体的な言及は行っていない。

 

 

JARDの発表より

 

 

 JARDの発表「スプリアス確認保証料の値上げについて」から抜粋で紹介する。

 


 

お知らせ
スプリアス確認保証料の値上げについて

 

 JARDでは2016年以降、国の新スプリアス規格への移行の施策に協力するとともに、個人のアマチュア無線家でも自身で測定することなく簡便な手続きで対応できるよう、スプリアス確認保証業務を実施してまいりました。

 

 2022年度末までの確認保証業務の実績は、当初、移行が必要と想定された局数の1割にも満たない2万局程度に、また、要望を受け実施した200Wを超えるリニアアンプ等に関する確認保証についても400局程度に留まっております。

 

 これは、コロナ禍により新スプリアス規格への移行期限が延期されたとはいえ、低調な状況に変わりありません。
 JARDでは、当初からこの業務を時限(2022年11月末まで)のものと捉え実施して参りましたが、移行期限の延期により今後も業務を継続せざるを得ない状況です。

 

 つきましては、当該業務を継続させるため、やむを得ず来年度(2024年4月)から確認保証料を値上げさせていただくこととしますので、予めご了承願います。
 なお、確認保証料の金額につきましては、別途ご案内いたします。

 

お問い合わせ先:
JARD保証事業センター
スプリアス確認保証担当(電話 03-3910-7286)

 


 

 なお、2023年9月現在のスプリアス確認保証の保証料は下記の通り。詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

JARDのスプリアス確認保証の保証料(2023年9月現在)

 

 

 

●関連リンク:
・スプリアス確認保証料の値上げについて PDF(JARD)
・スプリアス確認保証(JARD)
・【現行】スプリアス確認保証料のご案内 PDF(JARD)

 

 

 

The post <2024年4月から>JARD、スプリアス確認保証の「料金値上げ」を表明 first appeared on hamlife.jp .

feed 北海道ハムフェア出展しました(1日目) in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/9/29 11:07:04)
初日の開場は13時で準備は10時から。朝の早い飛行機だったら東京から当日移動でも大丈夫そうでした。

会場は札幌駅から徒歩15分くらい、新しい建物でコンビニもありますので便利です。AKCブースはこんな感じで設営しました。規定で珍しくテーブルクロスを使う必要があったので、久しぶりに使いました。このクロス、防炎処理で重いのですよね
IMG_7417

私の頒布品です。
IMG_7411

さて、13時の開場になりました。会場が狭いこともあり最初は混雑していましたが、AKCの頒布品を目掛けて突入する人は殆どおらず、説明を聞いてポツリポツリと頒布品を購入してくれるという感じ、東京や大阪のイベントとはかなり異なります。

また、10kを超えるものはなかなか売れないので大都市部との経済状況の差や、SNSなどをやられている方も少ないように感じました。しかし、多くの方と楽しくお話しができたので十分満足です(^^)

夜は、北海道のQRP関係者の皆さんと懇親会。地方のイベントのお楽しみですね。久しぶりの方ともお話できて楽しい時間を過ごせました。
IMG_7423

また、2次会は、殆ど内地メンバーで遅くまで。皆さん、元気です
feed <初期値の一部変更と不具合の修正など6項目>JVCケンウッド、TS-890シリーズ用の新ファームウェア「Ver.1.05」を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 11:30:49)

株式会社JVCケンウッドは2023年9月25日、HF/50MHz帯トランシーバー「TS-890シリーズ」用の新ファームウェア「Ver.1.05」を公開した。今回は『「Filter Control in SSB-DATA Mode (High/Shift and Low/Width)」(ハイカット/ ローカットとWIDTH/ SHIFTの切り替え(SSB-DATA))の初期値を「High & Low Cut」に変更』『クロックメニュー「NTP Server Address」(NTP サーバーアドレス)の初期値を「ntp.nict.jp」に変更』『バンドスコープの表示周波数スパンを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様を変更』『バンドスコープのマーカーシフトポジションを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様を変更』『PCコマンドの”KY”(文字列のCWキーイング)が正しく動作しない場合がある不具合を修正』『IF SHIFTを可変したときに APF(オーディオピークフィルター)の中心周波数が補正されない不具合を修正』の6項目。さらに取扱説明書(ダウンロード版)も、上記内容と9月25日から施行された免許手続などが反映されたものに差し替えられた

 

 

JVCケンウッド「TS-890シリーズ」

 

 

 JVCケンウッドが2023年9月25日に公開した、TS-890シリーズ用の新ファームウェアの内容は次のとおり。

 

Ver.1.04→Ver.1.05の変更内容 (2023年9月25日)

 

1. メニューNo.6-12「Filter Control in SSB-DATA Mode (High/Shift and Low/Width)」(ハイカット/ ローカットとWIDTH/ SHIFTの切り替え(SSB-DATA))の初期値を「Shift & Width」から「High & Low Cut」に変更しました。

 

2. クロックメニューNo.1-01「NTP Server Address」(NTP サーバーアドレス)の初期値を「未設定」から「ntp.nict.jp」に変更しました。

 

3. バンドスコープの表示周波数スパンを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様を変更しました。

 

4. バンドスコープのマーカーシフトポジションを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様を変更しました。

 

5. PCコマンドの”KY”(文字列のCWキーイング)が正しく動作しない場合がある不具合を修正しました。

 

6. IF SHIFTを可変したときに APF(オーディオピークフィルター)の中心周波数が補正されない不具合を修正しました)

 

 なお、TS-890シリーズの取扱説明書(ダウンロード版)も、上記内容と9月25日から施行された免許手続などが反映されたものに差し替えられた。詳細およびダウンロードは下記関連リンク参照。

 

 

 

●関連リンク:
・TS-890S/D ファームウェア アップデートのお知らせ(JVCケンウッド)
・取扱説明書/取付説明書ダウンロード

 

 

 

The post <初期値の一部変更と不具合の修正など6項目>JVCケンウッド、TS-890シリーズ用の新ファームウェア「Ver.1.05」を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed ICB-88H・ICB-880T・ICB-87R・ICB-870・ICB-87H系 本体寸法 in link ヒョウゴAB337/2のブログ >JE1XNJ>>>JM3RWI (2023/9/25 11:19:22)

完全な備忘録です。

 

このケース良いのでは?

出先で見つけても、肝心の寸法がわからない。

Webでも検索でも引っ掛かりそうで引っ掛からない。

スマホのメモは、意図せず消してしまう。

Yahooブログのように、非公開の備忘録にできれば良いのですが・・・

 

幅 約67mm アンテナ基台部込 約68mm

 

高さ 約270mm

 

奥行 最大83mm

 

9月24日

使用機種 TPZ-D553・DJ-PV1D

静岡県伊東市

09:47 まちだBS28 静岡県伊豆市遠笠山9.2km 59/59 LCR17ch

10:38 まちだBS28 静岡県伊豆市遠笠山 M5/M5 L4ch

18:51 あだちSU217 静岡県伊東市 M5/M5 DCR17ch

feed <3年半ぶりのアップデート、仕様変更・不具合修正など5項目>JVCケンウッド、TS-990シリーズの新ファームウェア「Ver.1.26」を公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 10:30:15)

株式会社JVCケンウッドは2023年9月25日、同社の最高級オールモードトランシーバー「TS-990シリーズ」の新ファームウェア(Ver.1.26)を公開した。内容は『「Filter Control in SSB-DATA Mode(High/Shift and Low/Width)」(ハイカット/ ローカットとWIDTH/ SHIFTの切り替え(SSB-DATA))の初期値を「High & Low Cut」に変更』『クロックメニュー「NTP Server Address」(NTP サーバーアドレス)の初期値を「ntp.nict.jp」に変更』『バンドスコープの表示周波数スパンを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様変更』『PCコマンドの”KY”(文字列のCWキーイング)が正しく動作しない場合がある不具合を修正』『IF SHIFTを可変したときに APF(オーディオピークフィルター)の中心周波数が補正されない不具合を修正』の5項目。さらに取扱説明書(ダウンロード版)も、上記内容と9月25日から施行された免許手続などが反映されたものに差し替えられた。

 

 

JVCケンウッドのTS-990S/D

 

 

 JVCケンウッドが公開したTS-990シリーズの新ファームウェアとなるVer.1.26の内容は以下の通り。

 

★TS-990シリーズのファームウェア Ver.1.26の内容(2023年9月25日)

 

1. メニューNo.6-08「Filter Control in SSB-DATA Mode(High/Shift and Low/Width)」(ハイカット/ ローカットとWIDTH/ SHIFTの切り替え(SSB-DATA))の初期値を「Shift & Width」から「High & Low Cut」に変更しました。

 

2. クロックメニューNo.1-01「NTP Server Address」(NTP サーバーアドレス)の初期値を「未設定」から「ntp.nict.jp」に変更しました。

 

3. バンドスコープの表示周波数スパンを、SSB/AM/FMモード、CW/FSK/PSKモード、DATAモードで別々に設定できるように仕様を変更しました。

 

4. PCコマンドの”KY”(文字列のCWキーイング)が正しく動作しない場合がある不具合を修正しました。

 

5. IF SHIFTを可変したときに APF(オーディオピークフィルター)の中心周波数が補正されない不具合を修正しました

 

 

 なお、TS-990シリーズの取扱説明書(ダウンロード版)も、上記内容と9月25日から施行された免許手続などが反映されたものに差し替えられた。詳細およびダウンロードは下記関連リンク参照。

 

 

 

●関連リンク:
・TS-990S/D ファームウェア アップデートのお知らせ(JVCケンウッド)
・取扱説明書/取付説明書ダウンロード(JVCケンウッド)

 

 

The post <3年半ぶりのアップデート、仕様変更・不具合修正など5項目>JVCケンウッド、TS-990シリーズの新ファームウェア「Ver.1.26」を公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 北海道ハムフェア出展しました(前日編) in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2023/9/25 15:28:19)
初の北海道のイベント出展ということで前日朝からJA6IRK局と札幌入りしました。

早朝、東京は雨模様でしたが、札幌は澄み渡る青空、おまけに涼しくて感激しました。

植物園横のスーパーホテルに荷物を置いて、まずは、北大のキャンパスを歩いて、サッポロビール園を目指します。 IMG_7364
IMG_7365


北海道にきたらやはりジンギスカンとビールですよね。ランチで食べ飲み放題、最高です

IMG_7373
IMG_7378
IMG_7383

その後、バス、市電を乗り継いで500mくらいの高さの藻岩山へ。
IMG_7388
IMG_7390
IMG_7395

ロープウェイで山頂まで行って2m FT8を1mWで運用しました。平日夕方ということで出ている方もおられなかったのですが、なんとか1局交信できました(^^) 帰りに麓のロープウェイ乗り場を見ると夜景を見ようとする観光客でいっぱい

IMG_7399
FullSizeRender


PSKRをみると恵庭市くらいまで飛んでいたようでした。
IMG_7408

夜は、セイコマートで北海道を味わうシリーズを買って温泉に浸かって最高(^。^)
IMG_7407
feed <特集は「改正の内容を詳しく見てみよう、新バンドプラン」>ハムのラジオ、第560回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース - hamlife.jp (2023/9/25 8:30:05)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開した。さらに2020年4月からは再放送も始まった(現在は毎週水曜日の24時から再放送中)。

 

 

 2023年9月24日に放送された第560回の特集は「改正の内容を詳しく見てみよう、新バンドプラン」。改正された電波法令が9月25日に施行され、「バンドプラン(総務省告示の使用区別、JARL制定のアマチュアバンドプラン)」も同日から変更となる。番組では新バンドプランを見ながら、注目する点や注意する点などをピックアップした。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約48分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 

 

●関連リンク:
・ハムのラジオ第560回の配信です
・JARL アマチュアバンドプラン

 

 

 

The post <特集は「改正の内容を詳しく見てみよう、新バンドプラン」>ハムのラジオ、第560回放送をポッドキャストで公開 first appeared on hamlife.jp .

feed 祝日もやってるよ!ジョイフルで日替わりランチ in link 元気なクマの日曜日 (2023/9/25 0:02:05)

土曜日。


ジョイフルで日替わりランチ。


祝日でもやってるからありがたい

feed 9/24 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2023/9/24 23:58:44)

本日は朝から所用で帰宅は18時過ぎ。沖縄のリポート上がってましたので公園にスクランブルも

遅かったようです。事前にAC121さんが小金井公園にいらっしゃるとNOTICEがありました。

 

(小金井市)

 

とうきょうAC121/小金井市(坊主回避!笑)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(少しご無沙汰でした~)

 

AC121さん久しぶりのEB.近況をお聞かせいただきました。

是非、またいらしてください!

 

夜のタスクは KTWRが放送お休みと思いきや放送されたらしい~受信できず。6mAM RC, 2mCW RC共にチェックインできて今週は三冠王(VERY GOOD)でした。

 

本日も各局様FBQSOありがとうございましたm(__)m

 

先日東京都現代美術館のデビッドホックニー展に行ってきました。

そこで別の作品、百瀬文という人のまばたきでモールスをするという

動画がありましたが、モールスできる僕でも受信できなかったです(-_-;)

 

 

 

 

 

 

 

feed 百舌鳥(モズ) in link 埼玉の空より (2023/10/14 14:58:49)
今日、お彼岸の行事として、墓参りに行ってきました。我が家の墓は隣の市にありまして、車で行けば30分ほどでいけます。 この墓には我が両親と、お袋の兄の3人が入っているのですが近くならではで気軽に行けるのがメリットと思っています。 さて、事墓参りのとき近くの林の木の上でモズが鳴いているのを聞きました。 モズのけたたましい高鳴きは、秋の風物詩です。ただ、今の時期は少し遠慮気味で大人しめの鳴き方...
feed ヘッドライトの黄ばみに in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2023/9/24 18:43:37)

樹脂製ヘッドライトは、どうしても黄ばんで来てしまいます。

20年選手のアルファードHVは3回研磨とクリアを吹いて、21年選手のE46 330iはカバー交換してます。


で、8年選手のデミオもだいぶ窶れて来ました。


研磨するのはいいのですが、時間がかかるのはもちろん、コーディングをしないとすぐに元に戻ってしまいます。


なので、手抜きをします。


使ったのはコレ。




黄ばんでしまったヘッドライトへ吹きかけ、
拭き取るだけ。
タオルはこんな感じであっという間に黄色くなります。

最近は日が落ちるのがめっきり早くなりました。
夕方の3分作業なのでビフォーアフターが写真では分かりませんが、見た目は綺麗になりました。


ちなみに、アルカリ電解水は、ダイソーのものとは言え、pHが高いです。
車体に残らない様に、最後に水をザブンと掛けておいた方が無難です。


ライフハック的なネタでした~。
feed 第1,539回板橋ロールコール神奈川県三浦市黒崎の鼻10 m2023.9.24日曜日13時〜 in link さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信! (2023/9/24 14:02:00)
お彼岸の中のロールコールは本日も、初開催地神奈川県三浦市の黒崎の鼻からの開催です!
何と、三浦市でも、相模湾側なので、驚きです!
埼玉県さいたま市緑区からだと、東京湾側だと入感しそうですが、山越えて、相模湾側が聞こえるとは思いませんでした?
ラディックスの12エレは丹沢ビームで何とか反射波をピークRS52でキャッチしました!
キー局もRS52メリット5を頂きました!
いたばしAB303からも、驚いていました!
やはり東京湾側で無いのに、入感して驚いていました!
海抜は10 m強位で入感状況で少し移動しながら対応している様です!
今年の開催ポリシーは初開催地オンリーなので、毎回気になりますね!
事前に開催地が分かると、ビーム方向を読み、ローテーターを回しておきますが、当日だと開催時間になると、アンテナ方向が気になりますね?
いつもは、丹沢ビーム方向にアンテナを向けていて、何も聞こえて来ないと、アンテナを回して、キー局を探しますね!

やはりアンテナはとても重要なアイテムですね!

高さは無くても、鋭いビームで、反射波を探せる環境作りが必要ですが、何とかそう言う環境ががあって良かったと思います!
9月最後のロールコールですが、来月も初開催地だと思うので、また気を抜かずやって行こうと思います!


feed 東海ハムの祭典 ひろ局長参上! in link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2023/9/24 12:10:40)

こんにちは〜音譜

JI2OEY ひろ でございますおねがい


ここんところとほんと仕事が忙しくて、

みなさまのブログを拝見させていただくこともできていませんショボーン


早いとこ落ちつくと良いのですが、

今日は、東海ハムの祭典にやってきております爆笑


名古屋市公会堂です。


やってますね〜


実は今日はブロ友さんとアイボールをお約束してまして、無事お会いすることができましたおねがい


わーい音譜


ブロ友さんから、6146Bのジャンクが売っているとの情報がびっくり


わちゃわちゃお宝が


6146B無事ゲットしましたチョキ

もう少しぶらぶら周りたいと思いますおねがい

« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 [709] » 

execution time : 1.013 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
130 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 130

もっと...