ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70576 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 2020.07.23_BCLロールコールin八王子市高尾山のお知らせ in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/7/14 21:34:42)
BCLロールコールin八王子市高尾山お知らせ
「ラジオ沖縄のあの番組聴きましたか?」

開催日;7/23(木)海の日 10:00〜12:00
運用地:東京都八王子市高尾山山頂
周波数:430MHzFM(運用周波数は432.00〜433.98MHzのどこか。当日はツイッター「はまっこラヂヲ通信」でお知らせします。)
コールサイン:JN1GIH
運用機材:VX-8D(1W)、ハンディホイップRH-770
このRCは会員制ではありません。BCLならどなたでも参加(チェックイン)出来ます。チェックイン時には
① RSレポート「シグナルは59で入感してます」
② お名前
③ 運用場所
④ 最近のBCL活動
をお知らせ下さい。
QSLカード交換はありません。
引き出しの中に眠っているハンディートランシーバーで運用してみませんか?もしかしたらご近所にBCLのお仲間がいらっしゃるかも。
ご参加、お待ちしております。
JN1GIH
feed ローコンディションでも・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/14 21:05:59)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も不安定な お天気⤵️⤵️⤵️小雨降る中での運用~・・・(実際は車の中からアンテナ出しての運用~
feed VNAのご難続き ― OSA103 Miniの修理 in link 7L4IOU (2020/7/14 12:49:18)
50MHz用のバランを作ろうと思い、四苦八苦していました。
簡単に大きめのコアに、RG-316のテフロン同軸を巻いてお仕舞にするつもりで始めました。が・・・
・コアで特性は違うの?
・巻き方(例の、W1RJ巻き)で、そんなに違うの?
・コモンモード阻止性能とLCメータの測定値(インダクタンス)は一致するの?
などなど
疑問が次々に沸いてきます。

ここは、先日50MHz用3エレのSWRを見た、miniVNA proの出番です。
ところが、何度やっても、キャリブレーションが失敗します。
検出器側が機能していないようです。ヤレヤレ

あれから、アンテナには繋いでいないので、何か帯電したものに触ったのでしょうか?
この時期、湿度は高いのですが、前線が通過した後などは油断できません。
イタリアまでの里帰りを検討することに成りそうです。

-・・・-

という訳で、控えのOSA103 Miniの出番です。

ところが、測定中にデバイスとの通信が途切れてしまいます。
2年近く前に入手して以来、グズッたことがないので意外です。
回路図などを眺めて、2~3日頭を冷やしました。

メーカーのページ
http://www.osa103.ru/en/main-page/

基板と回路図
さて、如何したものかと思って手に取ると・・・・

オイオイ

USB用のコネクタが、ポロリと取れました。

ハンダが脆くなっていたようです。
気を取り直して、ハンダ付けすると・・・・

復活しました!

ところで、よく見ると心臓部(と云うよりは、頭脳ですね)の、XC6SLX9というFPGAの表面の光沢が何か所か薄れています。
触ってみると、かなり熱くなっています。

上面カバーには放熱穴が開いていますが、追い付いていないようです。
しかし、ヒートシンクを入れるほどのすき間がありません。

と云う訳で、
引き出しを引っ掻き回して「クールスタッフ」を見つけ出して、貼り着けてみました。


日立電線の放熱フィルムで、こんな感じで働くようです。
見かけのわりに意外に効果があります。

クールスタッフの特長・ラインアップ
秋月電子でも買えます。
これでしばらく様子を見て、それでも熱いようなら、カバーを切り取ってヒートシンクを着けようと思います。

ヤレヤレですが、
実はこの間に、最近評判の Nano VNAを密林でポチッていたのでした。hi hi


feed だんだん怠けてきたような… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/14 11:58:20)
月曜日の夕方。

雨は降ってはなかったのですが、だんだん怠け癖がついたのか、「今日は雨が降りそうだからウォーキングにしよう」
feed SV2020の予定(未だ検討中) in link とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2020/7/14 8:05:39)
SV2020
7/25(土) 21:00 〜 7/26(日) 15:00
今年はどこで何しよう…
間もなくSV2020(summer vacation 2020)ですね。
例年であれば富士山オールナイト寝ずの番運用なのですが、今年は周知の通り行けません。南アルプス界隈も公共交通機関が運行取り止めの為北岳、仙丈ヶ岳は行けません。
東京都より他県移動に関する情報もありそうなのでどうにも決めきれません。
けど…たまには…モービル半固定や脇で楽しむのもありかな、とも思ってます(^^)

候補1) 雲取山オールナイト寝ずの番運用
7/25(土) 18:00頃 〜 7/26(日) 15:00頃
・特小臨時RPT
・山岳RC(22:00、6:00)
・各band運用

候補2) 御嶽山オールナイト寝ずの番運用
7/25(土) 18:00頃 〜 7/26(日) 15:00頃
・特小臨時RPT
・山岳RC(22:00、6:00)
・各band運用
★御嶽山山頂付近でオールナイト出来る場所が分からない。まだ火口1km規制もある。

候補3) 渋峠(横手山)オールナイト寝ずの番運用
7/25(土) 18:00頃 〜 7/26(日) 15:00頃
・特小臨時RPT
・山岳RC(22:00、6:00)
・各band運用
★車中泊出来る場所ってあったっけ?

候補4) 皇鈴山オールナイト寝ずの番運用
※悪天候時はこちらが有力
7/25(土) 18:00頃 〜 7/26(日) 15:00頃
・特小臨時RPT
・山岳RC(22:00、6:00)
・各band運用

ナドナド……
…まいりました(;´д`)トホホ…




feed ISO9001/14001の審査を受けました in link Tune-in (2020/7/14 7:27:01)
先週、品質と環境のISO審査を受けました。致命的な指摘(カテゴリーAやB)は受けませんでしたが、改善の機会をいくつかいただきました。受審する我々は、Good Pointを頂くよりは改善指摘を受ける方が、今後具体的な改善が進むのでよいのです。
審査員の力量によって、当方を喜ばそうと思うのかGood Pointを多く出して、改善指摘はあまり出さない方もいらっしゃるし、逆に有意義な改善指摘をだしてくださる審査員もいらっしゃいます。
改善指摘の内容もレベルがいろいろあって、些細な指摘もあれば、本質的な目からうろこの指摘もあります。有意義な改善指摘は後者です。
審査そのものは規格の要求事項に合致しているかどうかが基本ですので、それ以上を望むものではありませんので、こちらはとやかく言うことはできませんが、高いお金を出しているので、少しでも良い指摘をしていただくのがありがたい。
本質的な改善指摘の意見を出すのは、勇気がいることだろうと思います。受審側から反論が出る可能性もあります。
審査員のレベルは、規格の本質を理解しているかどうかや、過去の実務経験によって左右されるのだろうと感じました。
私は転勤したばかりですので、これから勉強です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ
アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 久々の晴れ間!遅れて土手に参上 in link 無線は全てに優先する?? (2020/7/14 7:00:44)
■7月12日(日)

仕事お休みの本日。

早朝から午前中は別趣味に勤しんでいたため、午前中に開催された近距離Es大会には参加出来ず。

午後、遅れて近所の土手にはやって来たものの、近距離はさようなら。

コンディション自体は引き続き良好な様子。

久しぶりの梅雨の晴れ間であり、北風が心地良かった^^

▲ビッグな積乱雲

▲ソーシャルディスタンス

▲巻積雲

各局交信、アイボールありがとうございました。

運用場所:埼玉県吉見町
1325 イワテIW123局 52/55
1329 あおもりGK828局 52/52
1337 あおもりRD208局 53/51
1354 ソラチAA246局 55/57
1406 れぶんQA9局 53/52 礼文島
1410 おびひろWS241局 53/54
1423 サイタマAD966局 53/52 所沢市
1429 あばしりAB39局 52/53 北見市
1436 いしかりRS303局 52/51
1446 イシカリAD416局 52/52 小樽市
1626 クマモトSN324局 52/51
1632 つくばKB927/6局 52/52 熊本県
1640 やまぐちLX16局 M5/53 岩国市
1646 かまがりAA793局 52/52

feed 【余韻に浸る雨の日】いやいや、昨日の余韻を引きずりまくってます。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/14 7:00:00)


昨日のエントリーそのままリブログしちゃいますけどね、やっぱり興奮止まない訳ですよ、たった1日じゃ。それこそ買えなくても実物見られるだけでいいと思っていたリバーストライクが、ひょいと目の前に、あちらの方から現れてくれたんですからね。しかもオーナーさんがかなりのご近所。それこそ毎日でもうかがえるような、いや、歩いてうかがえるような距離ですからね。勿論そんな失礼な真似は絶対にしませんよ。

 

ただ悔やまれるのは、だったらコンデジじゃなくてネオ一眼で撮りたかったなと。いつの日か、手土産持ってお伺いするなんてことああるかもしれませんね。さすがに電話番号とかは伺わなかったですけどね。場所はわかりますんで後でご挨拶には行きたいと思います。

 

そう言えば、やっぱり雨降っちゃいましたね。午前中は意外と落ち着いていて、日差しすらありましたから、「雨降るなんて決め付けたけどウソになっちゃうかな。」なんて変に気にしてました。リバーストライクにしても、雨はNGですからね。まあ雨が降ったら乗らなければいいんです。それは自転車だって同じ。コロナのおかげでなかなか都内に遊びに行けない状態なんですが、またそろそろ都内輪行始めたいですね。

feed クラシック音楽巨匠列伝...バッハ作曲(メンデルスゾーン編曲)「マタイ受難曲」を聴いてみた! in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/14 6:27:03)

クラシック音楽を愛するエンジニア職サラリーマンの愛聴盤を紹介する記事シリーズです。

 

イラスト/イラストAC

 

えぇと、私自身音楽の正式な教育は当然受けていませんし

ピアノや楽器なんて弾けませんが、楽譜や楽典を読むのは

大好きなので少しだけ学生オケをゲネで振った位(!?)のド素人です。

家族さえクラシック音楽を聴くのはだーれも居ません。

この記事も下手の横好きが書いていますから

お茶でも飲みながら読み物程度にどうぞ。

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

ちょっとタイトルとはズレるかも...皆さんも多分学生時代

音楽室で独特の(!?)肖像画が有名なJ. S. バッハ。

Ref/Wiki

 

若い肖像を選んできました。見慣れたのは晩年のですから...

私は、 「クラシック音楽で一人だけ好きな作曲家を選んで下さい」と

受けたら迷わず彼を挙げますね。それでですね...馴染みが薄いかと思いますが

『マタイ受難曲』がクラシック音楽中最高峰に位置するのでは無いかと...

ただの物好きが言うことですので、色々と意見が有るかと思いますが。

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

マタイ受難曲, 新約聖書"マタイによる福音書"をベースに

書き上げられたオーケストラ, 合唱, 独唱の作品です。

キリストがゴルゴダの丘へ連れられ...少し重いですが

バッハ独特の対位法の極限がここに有ります。

全曲で約2時間程度掛かる当時としてはかなり大規模な作品です。

 

 

第一曲合唱が入る前のスコア(譜面)

 

 

初めてこの曲を聴いた時はこの場面でもう鳥肌が...

 

 

前置きが長くなりました。

今でこそ、バッハの作品はポピュラー音楽へ使われる程

有名ですが、亡くなった1750年以降に彼の名前や

音楽自体忘れ去られる憂き目に遭っています。

マタイ受難曲も同じく忘れ去られ、100年以上再演されずじまい。

流行遅れとして扱われていた中, 一人の青年が一族の

財力と、ふんだんに天より分けられた才能によって蘇演しました。

Ref/Wiki

 

...フェリックス・メンデルスゾーン。(1809-1847)

多分, 誰や!?, まぁ結婚行進曲を書いた方です。(汗)

[莫大な財産を持つ銀行家の御曹司, 音楽, 芸術全般, スポーツ大好き!!]

もう言うこと無し。 彼が小さい頃に家族からマタイ受難曲の

楽譜をプレゼントされ、いつか演奏してやる!!と奮闘した結果

初演から100年目の1841年に鳴り物入りで大成功を遂げました。

成功の裏には主に

・ ドラマティックに聴こえなければダメ. (曲のカット, 一部編曲)

・ 古い楽器は代用してしまえ. (チェンバロなし, オルガンやクラリネット導入等)

・ 聴く方は長過ぎると飽きちゃう.

 

早熟の天才、策を巡らせて...

これが再評価の一角となって

今に続くバッハムーブメントへ辿り着きます。

 

 

私は長い事、このメンデルスゾーン編曲マタイ受難曲に

強い興味が有って落ち着いた環境下で聴きたいなぁ...と。

試し聴きしたりとやってみて今、私が望みうる最高の

コンディションの決定盤がこれです。

 

 

指揮: ヤン・ヴィレム・デ・フリエンド

演奏: ヘット・オーステン管弦楽団

合唱: コンセンサス・ヴォカリーズ

2014年4月4日のライヴデジタル録音.

 

 

指揮者等の情報を余り持ち合わせていませんでしたが

噂に聞くように「流れるようにかつ, 濃厚な表現」...大好きな

北海道産生クリームみたいな感じで有り、「あっさり」した心地よさとでも

表現しましょうか...聴き飽きないんですよね。

マタイ受難曲と言えば、リヒター, メンゲルベルク盤以外無し!!

今主流の古楽器かつ小さい合唱団はちょっと...私自身かなり強硬派です。

自分が指揮棒振るなら100人規模オケに大合唱団...(汗)

過度に背筋を伸ばす事無く、好意を持ってスッと全曲聴くことが出来ました。

 

 

最後に、「バッハの音楽は崩れない」...ガチガチ理系工学部, 学部と院生時代

私の指導教員と話題になった事を思い出しました。

恩師はオケの指導メンバーで有り、研究以外の接点は

クラシック音楽だったり面白かった。回顧話です。

 

 

 

・ コラムみたいなの.

クラシック音楽を聴くのに「勉強は必要!?」

そんなもの、聴く分には要らないでしょ。

今更何を書きたいか...習い事や学校で

嫌々ながら聴くのがクラシック音楽だったら...好きになる筈無いなぁ、と。

後は、役職者(!?)が好むとか余り良く解らない事を見聞きしたので...

イラスト/イラストAC

 

運動場や剣道場を一杯走り回って傷だらけでも

放課後先生にお願いして音楽室を借りてとか

帰宅後に聴くクラシック音楽は、何も解らない

幼心に言いしれぬ「モノ」を与えたのは事実で、いい大人になっても聴く。

 

譜面を程よく読む...クラシック音楽の公用語はイタリア語か

ドイツ語ですが、好きな事はある程度で自然と手が動いたりしませんかね...

【勉強せんで良い!!】, 聞かれたら即そう答えています。

feed 日曜の日没後短時間開ける 50MHz in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/14 4:43:54)
日曜の午後は城山湖でくつろいでました。午前中は近距離開けたりしたそうですが午後は8方面だけでした。治ったかなと思っていた50MHzのホイップはやはり駄目で引退。帰りにハムショップに寄って新しいのを買いました。新しいのを付けて走行中、たまたま聞いていた周波数でチェックが入りました。続けてCQ 、6エリアです。すぐにコール!一発で拾っていただき、お互い59で交信成立。その後数分で聞こえなくなりました。先方の局曰く、ノイズがフワッと上がったので短時間開けたのを感じCQを出したとのこと。さすがです。たまたまそこに自分が聞いてた。ラッキーでした。いいデビューとなりました。
feed ハムのラジオは「体験局」’の話題~初めの印象が大事 in link Tune-in (2020/7/13 22:51:42)
FM成田からのアマチュア無線ラジオ番組「ハムのラジオ」では、「初の体験局8J3YAA」の運用状況を録音で紹介。体験したのはたまたま会場にいた13歳くらいの子供ということで、アマチュア無線をまったく知らない人だったようだ。だから、ということもあるが、横の大人の話を復唱するだけだったのが残念なところ。今後運用方法を決めていくとのこと。いきなり電波の向こうの知らない大人と自由に話してくれというのは無理があるが、多少とも興味のある子供に、すこしイメージトレーニングで多少の型を練習してもらってからオンエアしてもらっても良かったかもしれない。私の2ndも免許持ちではあるが、私が手取り足取りやりすぎたからか、以降まったくやらなくなったこともあるので、初めの印象は絶対に大事だと思う。大人のこれまでの経験に基づく型に嵌めてしまうのは全く良くないでしょうね。
feed すみませんm(__)m in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/13 21:57:40)
訂正 ながおかHR420局さんでした
feed 本人の様です・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/13 21:56:22)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日のランチタイムで かごしまSS167局さんのCQをキャッチし お呼びしょうとしたら ながおかHR787局さんが聞こえて来て SS局さんを、コール・・・無事に繋がった様で 直ぐにお呼びするも...
feed 7/13 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/13 21:23:43)

本日は遅い朝練のみ~

朝から近距離出ていたのは掲示板で承知しておりましたが、もうだめかと思いきや!!

(小金井市)

わかやまTR206/橋本市(お久しぶりです~)

みやざきCB001/国富町

くまもとIA52(毎度です~)

 

ということでぎり間にあいました~

お目当てのKBさんは丁度公園入りした時聞こえましたが、芝刈りノイズでNG!

その後は入感なく~撤退。

ランチ、イブニングは出番なし。

 

本日も各局様ありがとうございました。

実写!今回は鶴瀬駅通過中の特急ながとろORみつみね?

前回とほぼ同時期だと思いますがクリーム色の車体になってますね~

今回もピンボケですね~へたくそ>自分

 

 

feed NanoVNA-H4 在庫復活(Banggood) in link jh4vaj (2020/7/13 20:19:28)
BanggoodでNanoVNA-H4の在庫が復活しているようです。 結構長いこと「予約販売」状態でしたが、今なら在庫があるので割と早く入手できると思います。 ちなみに、配送の「Japan Direct」では実際の物流会...
feed 【お知らせ】延期: ブログ引越し in link jh4vaj (2020/7/13 20:02:58)
別記事に書いた通り、当ブログを運営しているサーバを引っ越す予定で作業を進めています。 【お知らせ】ブログ引越し予定 ブログ引越しの目処が立ちました。 自分が書いた手順を今一度読み直して頭を整理します。問題なければ、近々引...
feed 歩くカロリー in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/13 16:21:55)
日曜日の夕方。

雨が振りそうだから、傘を持ってウォーキングに出かけました。

向かった先は高松八幡宮。

なんか祭典をしているようなので行って見ましたが…


境内には誰も居ない…
feed 【マジかマジかマジかマジかマジか】三輪車と三輪車。片方30万もう片方700万 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/13 10:00:00)

昨日なんですが、珍しく晴れました。なんで、ちょっとうきうきして三輪車でお出かけすることにしました。

 

 

今回はTH-D74装備。ぶっちゃけ、前回測定した多々良沼周回路の長さなんですが、こっちで測ったらどうなんだろうという疑問もあったんでついでに行っちゃいますかということで、多々良沼の松沼南駐車場に向かいます。

 

 

館林美術館の脇の通路から、こんな入道雲が見えます。晴れてはいますが、相当不安定ですね。

 

 

この後、見晴台で無線運用。知り合いが草津からの帰り道だったはずなので、堂平山430山掛けでコールしたところコールバックあり。しばし交信となりました。なかなかそれも楽しいことではあります。

 

で、まあここからなんですよね、本題は。多々良沼松沼南駐車場に到着、サイコンをリセットして一周の距離と所要時間を計測というところで事件は起きました。

 

 

まさか、まさかあのクルマを実車で見られるとは。計測そっちのけで見入ってました。

 

 

おわかりでしょうか。いや、クルマに詳しい方でもご存じの方はそう多くないと思いますが、私はただただ唖然としてました。オーナーの方がスッと降車されたので、写真撮影の許可を得て撮影、改めて

 

かっこえー

 

と思った次第です。このクルマ、というかリバーストライクっていうやつなんですが、カナダのカンパーニャモータースのV13Rという車種になります。まあ私が三輪車乗ってるからっていう訳じゃないんですが、後輪が1輪になることで、デフやらいろいろ軽量化が出来ますよね。となると、エンジンの割には性能が上がる。そんな楽しい乗り物を見逃さない訳がないんです。随分前からYoutubeの動画を散々見てきた私としては、勿論購入は夢のまた夢と諦めてはおりましたし、購入しても維持が相当大変だろうと招致はしておりました。ただ機会あらば実車を拝見したいという気持ちはずっと持ってましたが、ふと目の前に現れたんですよそんなのが。もうこれだけで向こう10年間の運を使い果たしましたね。間違いありません。

 

別アングルでもう1枚。

 

 

曲線が何とも言えませんね。この後相当ガッツリ話をさせていただいたんですが、何と私の自宅から1kmと離れていない場所にお住まいとか。世間は狭いですね。ホントビックリです。

 

ということで気を取り直してというか、取りあえず検証しなきゃ名ということで立ち話もそこそこに計測開始。リセット済みです。

 

まず所要時間。クロスバイクよりちょっとかかりました。思いのほかスピードは乗ってなかったんでしょうね。

 

 

平均速度は19.9km/h。

 

 

あ、最高速は30km/hいってなかったんですね。

 

 

そして距離ですが、何とドンピシャリ。5.67kmでした。意外とバカにできないものです。

 

 

1周してきたところで別の方とお話を続けられていたので、再度オーナーさんに写真撮影の許可を。三輪車の2ショットです。

 

 

もうね、今日は雨らしいですけど別にいいです。

feed DX-R8を楽しむ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/7/13 9:56:53)
おなじみ、CQデンマークエックスレ~イと005が、いっぱい入ってくるW

さて、前回はマルチロッドアンテナで受信しましたが、今回は、部品どりの87Hのアンテナ、ヘリカルアンテナを外し、アンテナコネクター部を作成し、R8に装着してみました。

結果、室内であっても、大分け~ん、愛知け~んとか、よく入ってきます。

もちのろん、合法機でも、家の中ではいらない電波も、なぜか、R8では聴けてしまいますね。

その他のバンドは、周波数に応じてなので、感度はおちますが。。。

27専用ヘリカルで、室内で入るなんて便利~。。。

ランチタイムが楽しみかもWW




feed 7/12 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/13 7:44:33)
周南市の大島佐倉海岸からランチタイム前半までの運用をしました 。
コンディションは11時30分頃から徐々に良くなって1エリア各局さんが入感して来ました。

運用時間 10:50〜12:30

ヤマガタJB64局 52/51通算7回目
ミヤギKK33局 51/51通算14回目
チバMR21局 53/52通算25回目
チバBG92局 53/53通算15回目
トウキョウAA909局 54/56通算10回目
ミヤギKI529局 53/54通算6回目
ねりまTN39局 53/56通算3回目
ヤマグチFS703局 59/M5 1st
とうきょうMS25局 53/53通算96回目
ふくおかOC68/1局 52/51通算13回目
スイタIN046局 52/54通算8回目
ネヤガワCZ18/1局 52/52通算48回目
ミトKM531局 52/52通算8回目
よこはまSH531局 52/52通算6回目
みやぎNE410局 53/54通算80回目
サイタマAB847局 54/54通算20回目
サイタマAC109局 53/531st
うらわRD38局 53/53通算6回目
カワサキTC767局 53/53通算14回目
カナガワLG42局 53/55通算2回目
さいたまEP227局 52/52通算4回目
各局さん交信有り難うございました。
また、お願いいたします。

@ヤマグチSV221
feed 【意識的に疎遠】背徳には疎遠で対応 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/13 7:00:00)

実は無線ネタなんですけどね。ただ濃度は極めて薄いので毒性はありません。(笑)にしても、同じ趣味の人とつながりが切れるというのは、まあいい気分ではありませんよ勿論。

 

1つ目はWIRES-Xがらみで。かつてこのブログでもWIRES-Xのノード局、つまりインターネットへの接続入口となるものを運用してたんですが、そこの利用者です。近くに遭ってよかったとその方は仰るんですが、ちょっと親しくなるにつれて使い方が横柄になったんです。連続使用などちょっと目に余る使い方を始めたんですね。

 

その他にもちょっと失礼だろうと思うことを臆面もなくしていたので、一度ノード局の運用を中止したことがあったんです。つまり、彼にとっては日常的に使っていたものが急に使えなくなった訳です。相当焦ったんでしょう。メール送ってきて接続再開してくれなんてお願いしてましたから。まあ私から言わせたら「どの口が?」でしたが、一応不特定多数の方に利用していただく目的での設置故、長時間独占等利用の妨げになる行為はおやめくださいと、極めて他人行儀にお伝えしました。その後謝罪メールも送ってきましたが、正直私の中では意図がプッツリ切れてましたからね。その後のお付き合いは、まあ推して知るべしです。

 

2つ目はフリラ絡み。多々良沼近辺でCBをしていた方。近くに住んでいたこともあってお会いすることも多くなったので自然と親しくなりました。その方、アマチュア無線もやっていて、ブランク後の再開局ついでにデジタルモード付きの新しい無線機を購入されたとか。C4FMという企画なんですが、それなら私も持ってますんでアマチュア無線でも話しできますねということでこちらでもお付き合いが始まりました。あちらもそこそこ設備整っていたので、違うバンドやモードでしばしご歓談という感じにはなりました。

 

ただし、です。こちらの推しには比較的無関心なのに、やたらと推しをそれこそ押してくるんですね。いやいや、会話の中でこちらはあまり脅威持ってないって言ってますよねと。気が付けば、金額は大したことないんですがCB2ch機を持たされたりしてました。まあそれはいいんですが、こちらからの推しはとことんはぐらかしてたんですよ。D-STARのハンディー機1台あると便利ですよって言ってたら、タイヤ売ってカネが入ったらそのカネで買おうかなと。そのタイヤって言うのが預けてあって見つからなくなってるらしいんですが、まああんまり興味ないんだろうなと諦めてはいましたよ。しゃーないです。

 

ただ、その後ちょっと話が変な方向に向かいまして。デジタル小電力コミュニティ無線の新製品が急遽別メーカーさんから発売されることになったんです。基本的な部分はOEM供給を受けるんでしょうが、機能は増やしますと。私も興味はあったんですが、既に使い慣れたものが1台ありますし、FMラジオ以外にあまり稼働させていないのでおいそれと万単位の買い物をする訳にもいきません。ハムフェアというイベントなんですが、去年行ったついでに資料を入手、画像に落としてメールに添付したんですね。興味持つかなと。そしたら返事がありません。まあこの程度のルーズさって慣れてますんで、ここまではまあよかったんですよ。

 

それが今度は、メールで「今度その新製品を予約するんだけど一緒に予約する?」とか言い出したわけですよ。おいおい、あんたこちらの推しを散々無視しておいて、今度はてめーの推しを買わせるってか?資料は確かに送ってやったけどな、買うとは一言も言ってねーよ。それとその買うカネはどこにあったんだと。そもそも理由付けてカネがないって言ってたの、単なるごまかしだったんだろう?だったらごまかしでもいいからさ、それを人にぶん投げて来るなと。メールでも、恐らく買わねーよって言ってあるんだから、一緒に予約ってそりゃ話が飛躍してるだろうと。以来、50MhzFMの呼出周波数で待機はやめました。こちらから応答するつもりもありませんから。

 

なぜですかね。不思議と甘えてくる人が多いんですよ、男女問わず。そういうのが一番嫌なのに。ということで、ついでに書いちゃいますけど読者フォローの通知はしないでくださいね。今のところ「ブログ確認後に」削除してますが、そろそろ面倒になってきたんで即削除しますから。

feed 2020年7月12日鹿児島県指宿~笠沙町QSO in link マイク・タンゴさん (2020/7/13 6:21:42)

7/12は沖縄方面にラジオダクト伝搬の可能性があったので
薩摩半島南部の指宿市魚見岳へ向かいました
CB無線(Citizens Band Radio 市民ラジオ)を聞きながら機器のセッティング
CB無線の交信の合間にDCR (デジタル簡易無線)とアマチュア無線144Mhz,430Mhz帯も運用しましたが沖縄、南西諸島からの声は聞こえませんでした

鹿児島県指宿市魚見岳
CB 
0956にいがたAA462局58/55
0958しずおかCE33局55/52
0959しずおかBM113局55/52
1005しずおかDD23局55/55
1006ねやがわCZ18/7局55/55
1006みやぎNE410局56/55
1021はんしんAA727局54/52
1208ちばMR21局53/53(21友の会交信)
1246しずおかAR318局55/54
1248あいちFB158局54/52
1249みえTO103局53/53
1251ねやがわCZ18局54/54
1251いわてB73/2局54/54
1252あいちHA580局55/55
1253ながのEN07局55/55
1254みえXV190局55/55
1254みやぎNE410局55/54
1256みやぎKK33局52/53
1258まつもとTK304局54/53
1301あいちJE37局56/54
1301ならNS123局54/53
1303おおさかEK777局55/53
1305いしきりIN104局56/55
1305かがわMC36局53/54
1306きょうとAA322局52/53
1308ひょうごCY15局55/55
1311そらちAA246局55/53 
1320いしかんJA76局54/52

144Mhz  FM
1101JE6XPF局55 都城
1147JI6FTJ局59 鹿児島市

430Mhz 
1140JR6AER局59 鹿児島市

昼食を食べながらラジオダクト予報をもう一度確認してみると
東シナ海大陸側に強いダクトが発生しそうなので
急遽、機材を片付け薩摩半島南部の東端から
西端の笠沙町へ約80Km移動
 

80km西に移動したら、がらりと気候が変わり
湿気が身体や車やアンテナにまとわりつきます

1837にいがたAA462局52/52
1843しずおかZZ237局52/51
1926やまなしFK909局53/53
1928とうきょうMS25局52/52

DCR 
1919かごしまMH37局M5 いちき串木野市

21:00くらいまで粘りましたが沖縄からの声は聞こえませんでした
feed Batavia FT8 Contestのご招待 in link 7L4IOU (2020/7/13 6:17:32)
インドネシアのORARIから、とてもカラフルなコンテストの案内が届きました。


8月1日土曜日00:00から8月2日23:59(UTC)の日程で、バタビアFT8コンテストが開催されるそうです。
https://batavia-ft8.com/

ルールではモードが規定されていませんが、FT8限定のようです。
また、各バンドのQRGの記載もありませんが、WW Digi DX に準拠するのが良さそうですね。

一週間ほど、ギックリ腰やら何やらで凹んでましたが、楽しみができました。


feed 黒インクを節約しようとグレーを使ったらカラーインクが消費された in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/13 0:05:05)

EPSONのPM-A950というプリンターを現役で使用中です。
これ買ったとき、今二十歳の姪っ子が赤ちゃんだったような気がする・・・。
とにかく永く使用しています。

このプリンター、ヘッドの目詰まりに強いんです。しばらく使わずに放っておくと治るという特技があります。
すごいでしょ。普通詰まったらクリーニング動作しないと治らないのに。

この複合機はメーカーの技術者も認める名機だったそうです。

一回は例の廃インクパッド交換とやらで動かなくなりましたが、幸いメーカーさんも対応期間中だったので5000円弱かけて廃パッド交換と点検をしてもらいました。

次はもうサービスは無いので次にその時を迎えたらさようならです。(ノД`)シクシク

インクも節約しようと、QSLカードのレポート欄、なるべくカラーを使わずに、カラーインクは年賀状のために温存するよう使っていましたが、先日あることに気づいてしまいました。大量印刷時にカラーインクの出が悪くなったのですが、グレーの色もおかしくなった。

黒文字は黒インクを消費するのでグレーにしよう、と明るく、薄くしたのですが・・・。明るいグレーって明るい青、明るい赤、黄色で作るんですね。

しまった。カラーインクを消費してしまった!。インクの消費を減らそう作戦は失敗だった。

むしろ、黒をなんらかのパターンで塗れば良かった。

プリンターのモードをモノクロにすれば結果は変わるかも知れませんけど、赤い枠、赤い文字なども印刷するのでカラーモードで刷るしかありません。

グレーはカラーインクを消費する、は、新発見でした。

feed 梅雨空を彩る自宅庭と畑の花々. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/12 23:55:34)

これも久々、ガーデニング記事です。

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

前も書きましたが、六尺大男(!?)は土いじりが出来る環境が大好きなんです。

産まれも育ちもそんな環境下でしたから花々等が上手く咲いて

くれるとやっぱり嬉しいです。4枚写真で紹介します。

 

 

* 多色のあじさい.

 

 

* マリーゴールド.

 

 

* 緑のカーテン, ゴーヤ.

 

 

* サンパチェンスとスミレ.

元々はサンパチェンスのみ鉢植えしていたのですが

いつの間にかスミレが共演してくれました。

 

 

余り明るいニュース等が少ない中、皆様の"目の保養"に使って頂ければ幸いです。

イラスト/イラストAC

feed 梅雨の合間のわずかな晴れに梅干作り! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/7/12 23:13:00)
今年の梅雨は雨が多く降り、2年振りの、梅干造りの最終の天日干しが遅れています!

梅干造りも後、あと1工程を残すところですが、雨☔️降りが多くて、なかなか干せません?本日昼頃から、日が出て来たので、思い切って干してみました!

2年前に造った時は、量が多かったので、大きなザルを使いましたが、今年は、カリカリ梅に梅を取られてしまった為、小さいザルお使いました!

今年の梅は大きいので、梅干向きでしたが、カリカリ梅にされてしまいました?
自宅でなった海は、梅酒、梅ジュース🥤、梅干のローテーションです!









後少しで完成します!

無農薬、無添加の自家製梅干がもう少しで完成します!
おにぎりに合う梅干になりそうです!今年は減塩で造りましたので、高血圧症の自分にピッタリかも?




feed 7/12 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/12 22:41:28)

本日は晴れたので8:30から朝練・公園デビュー。

 

朝練(8:30-10:21)

(小金井市)

そらちYS570/南幌町(はじまりはこの局から~)

しりべしCB49/余市町(当然この局も)

そらちHD628(ファースト、中学生だそうです)

なごやCE79/名古屋港(来た~近距離)

かがわMC36/丸亀市(4,5エリア系も来た~)

たからづかJ31/宝塚市(先日に引き続きありがとうございました~)

あおもりGK828(毎度)

いわてIW123/岩泉(7が来るとやはりこの局が来ないはずありませんね~)

みやぎKK33/大崎市(お久しぶりです~)

(武蔵野市)

いわてB73/2四日市港(ユニフォームゴルフで認識して頂けると!こちらはお声で認識と返答!)

 

ここで撤退。お昼は

 

(西東京市)

みやぎEN89/三陸海岸(強い!)

くまもとIA52(毎度です~)

あおもりRD208(ファースト)

 

朝練の時点で小金井公園内にて1-0全エリアCBL達成。生まれて初めてでした。

いつか1DAY CB AJDできる日が来るのでしょうか?

北海道や沖縄に行けば可能かもしれませんね練

 

KB927/6さん狙いましたがタイミング合わず、聞くこともできませんでした。明日も出られるのでしょうかね?

先日のIC26/6さんも逃してますので残念です。

 

恒例の夜のイベントはKTWRは無事受信、TWITTERにあげ、2mCW RCは58/579でチェックイン。

残念ながら6mAM RCは薄っすら聞こえましたが呼べるほどではありませんでした。KEY局は八千代市からでした。

結果は3冠王です。

 

本日も各局様ありがとうございましたm(__)m

 

KTWR 59+60dBですがキリキリノイズあり。

 

 

 

 

feed 奈良430 D-STARレピータに接続できそう in link Tune-in (2020/7/12 22:12:20)
奈良の単身赴任宅からは、D-STAR奈良430レピーターに接続できることが判りました。
所有するD-STARハンディー機ID-91は、最近の機種と違ってレピータのメモリー設定を手作業で編集しないといけないのですが、「山掛け」の設定はそこそこ一通り入っていたので、室内ハンディーホイップでカーチャンクしてみると反応しました。交信されている信号も聞こえています。
ならやま430、奈良生駒430はベランダ(2F)に出ても厳しそうです。
このままでは、山掛けか、奈良430向けのCQに対する応答しかできないので、奈良430から全国向けのメモリーをPC経由で入れる作業をしないといけませんね。
インターネット経由またはレピータ経由のデジタル音声(DV)通信の面白みがイマイチ判っていないので、以前から殆ど交信していないのが私の実情なのですが。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 今日の運用 2020,07,12 (感動的なQSOもありました。) in link かごしまGL90/1 のぶろぐ (2020/7/12 22:05:19)
今週末は土曜日なんだかんだ諸々野暮用に雨でなんも運用出来なかった。
また夜は激しい雨に雷と大変でした。

変わって日曜の今日は夜になり雨は再び降って来ました。
日中は昨日とほぼほぼ同じくらいの気温でしたが、かなり暑かった。
feed 今日の晩ご飯 2020,07,12 in link かごしまGL90/1 のぶろぐ (2020/7/12 21:52:48)
晩ご飯シリーズは久々
feed スミマセン 訂正です in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/12 20:42:33)
本日の交信局の中で やまぐちLX16局さんとの交信 52/52です。訂正してお詫び致します
feed 今日も、ちょこっとだけ運用@茨城県 筑波山 子授け地蔵峠 in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2020/7/12 20:36:26)

VLOGへシフトすると言いながらも、4回目にしてブログに戻りました(笑)

 

久しぶりに筑波山の子授け地蔵峠へ立ち寄ったのですが、ここで舞空術の使用許可をどこに取れば良いかわからなかったので、写真になりました。

 

OSMO Pocketでも買うかなぁ・・・。

 

しかし、最近は30分限定運用が続いてます。

腰据えて数時間やりたいなぁ~。

 

■QSO 11:30~12:00

あおもりGK828

かまがりAA793

さっぽろNA55

あきたSS229

さいたまBB85

そらちAA246

やまぐちSV221

かがわMC36

いばらきVX7

まつもとTK304/0

みとKM531

さっぽろKSY359

さいたまFL20

とちぎKM15

feed 本日も限られた時間の中で(^^; in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/12 20:36:20)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も11mbコンディションアップ
feed 7月12日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/12 19:59:31)
7月12日運用
早朝運用モグモグ運用共に宮崎市港東漁連製氷工場前から運用しました。

今朝は8時から運用開始し昨日の様なノイズも無く快適でした。
8chには南のマーカーが強く入感して同時に
うっすら合法局らしき信号も入感して来ました。
そんな中CQにしりべしCB49局から応答頂きました。
その後も7エリア局が入感するも中々チャンス来ず
9時頃にに雨が降り出し撤収しました。

モグモグ運用は14時過ぎから15時まで運用しましたがうっすら合法局入感するもQSOならず時間切れにて撤収しました。

今日も有難うございました。

しりべしCB49局5353

feed 2020.7.12 千葉県長柄町 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/12 19:15:40)

 今日は朝起きたら7時30分近くでした。アマ早朝モービルは諦めて、長柄ダムへフリラ運用に行きました。

天気は晴れ。昨日は熊本局の声を聞くことができて無事であることを確認しました。千葉県も昨年9月の台風、10月の大雨で大変な目に遭いました。災害を通してこれからも多くのことを学んでいくことはとても重要だと思います。

 

今日のハンディーはICB-87R(後期)を使いました。

天気は晴れ。緑が多く、THE夏という感じがいいです

 

夕方再び訪れると大雨でした

 

 

 最初は北海道の局長さんしか聞こえてきませんでしたが、徐々にオープン。もふすけさんからもお声がけをいただきました。もふすけさんとは1年ぶりくらいの交信。途中、長柄ダム北海道ポイントに移動してICB-87Rを使いました。最近よく思うことですが、決してSR-01でなくてもハンディー機で聞こえる局は繋がるということです。合同運用したときなどに思いますが、間の取り方、タイミングの問題だと思います。アマ無線ではその間の取り方がまだまだなんですよね~(汗)パイルになるとたまにしか取ってもらえない。1時間呼び続けて、「そろそろQRTします」なんてことがざらにあるので、11mで引き続き練習をします!

 ひょうごMA731「まーちゃん」ともQSOできました。また、やまなしJB239さんとはGWで交信。千葉県各局とも繋がり今日もいい無線ライフを過ごすことができました。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01、ICB-87R、DJ-DPS70+SRH-350DR

 (CB)

  08:46 しりべしCB49局 5ch 52/52 北海道余市町

  08:54 ひょうごTF246  5ch 52/52 滋賀県

  08:59 おおさかCB1456 8ch 53/53 大阪府吹田市

  09:02 なごやCE79    4ch 52/52 愛知県

  09:04 かがわMC36   8ch 55/54 香川県丸亀市

  09:07 みえTO103    4ch 55/55 三重県四日市市

  09:10 おおさかSD590  5ch 52/53 大阪府

  09:13 ひょうごMA731  8ch 54/55 兵庫県

  09:16 ならNS123     3ch 55/56 大阪府東大阪市

  09:18 おおさかEK777  3ch 57/57 大阪府東大阪市

  09:19 たからづかJ31  3ch 56/56 兵庫県宝塚市

  09:20 やおRH80     3ch 54/56 大阪府八尾市

  09:22 しがAU58     4ch 56/56 滋賀県長浜市

  09:23 なごやTH280   4ch 52/52 京都府京都市

  09:25 おおさかTK27  4ch 56/58 大阪府大阪市住之江区

  09:26 えひめNH621   4ch 52/53 愛媛県四国中央市

  09:27 ひろしまCR907  4ch 53/52 広島県

  09:32 はんしんAA727  4ch 53/53 兵庫県尼崎市

  09:33 いしかわJA76   4ch 52/52 石川県白山市

  09:42 ひろしまMS38  5ch 53/51 広島市中区

  10:12 あおもりCC39  3ch 52/51 青森県八戸市 ↓87R

  10:15 いしかりRS303 8ch 51/51 北海道札幌市

  10:19 いわてIW123   5ch 53/55 岩手県

  10:30 みやぎKK33   3ch 51/51 宮城県大崎市

  10:37 さっぽろKSY359 4ch 52/53 北海道

  10:42 いしかりAD416  8ch 52/52 北海道小樽市銭函

  10:51 そらちAA246   4ch 53/54 北海道石狩市

  10:55 あおもりGK828  1ch 52/51 青森県

  11:12 おきなわRM603 8ch 52/55 沖縄県   ↓SR-01

  11:32 やまぐちSV221 3ch 52/53 山口県周南市

  11:34 やまぐちLX16  3ch 52/52 山口県岩国市

  11:35 ひろしまCR907 3ch 53/52 広島県

  11:37 おきなわJR218 3ch 52/52 沖縄県

  11:41 かごしまSS167 8ch 54/55 鹿児島県鹿児島市

  11:43 つくばKB927/6 6ch 54/54 熊本県熊本市

  12:07 かごしまMT21 8ch 53/53 鹿児島県指宿市

  12:09 くまもとHR787 8ch 53/52 熊本県熊本市

  12:16 かまがりAA793 5ch 53/52 広島県呉市?

  15:45 やまなしJB239 1ch 52/54 山梨県甲州市大蔵高丸 ↓87R

  16:21 ちばAR330   8ch 59/59 千葉県長生郡長柄町

 (DCR)

  15:58 ちばKJ130  17ch 52/53 千葉県市原市五井

 

今日も沢山の局長さんにお繋ぎいただくことができました。ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

明日から、また仕事、頑張ろう!!

 

 

   

feed 久しぶりにEs交信いっぱい in link 毎日はレビュー (2020/7/12 18:06:33)

 

 

連日の梅雨空です。一部地域では水害の被害も出ているようでお見舞い申し上げます。
そんな中、我が地は久しぶりの晴れ間。外に飛び出して太陽の光をいっぱい浴びました。
気分は植物、光合成ができた気がします。

ただ、お空は既に夏な感じ。
雲の雰囲気は夏休みの雲ですし、Esのコンディションも夏まっしぐらな雰囲気でした。
連日皆さんとつながるのもあと少しでしょうかね。

今年はコロナ自粛であまり運用できませんでしたが、皆様、残りのシーズンもよろしくお願いします。


■2020年7月12日

【清瀬市 自宅】

 0955 さいたまMG585局 志木市 M5/59 DCR17ch

【所沢市 遊水池】

 1231 かごしまRY415局 55/56 CB5ch
 1239 つくばKB927局 熊本 55/52 CB3ch
 1245 アオモリGK828局 つがる市 55/56 CB5ch
 1259 ヤマグチTS118局 54/54 CB5ch
 1302 イワテIW123局 54/55 CB1ch
 1309 ソラチAA246局 石狩市 55/54 CB6ch
 1317 イシカリAD416局 小樽市 54/54 CB8ch
 1331 さいたまTI179局 51/51 CB2ch
 1333 そらちYS570局 54/54 CB2ch
 1338 ねりまTN39局 六道山公園 53/53 CB3ch
 1344 とうきょうMS87局 スイタポイント 54/54 CB7ch
 1353 れぶんQA9局 54/54 CB4ch
 1413 いたばしAB303局 連行峰 M5/M5 デジコミ18ch 36km
 1422 サイタマHN209局 吉見町 52/53 CB1ch
 1429 いしかりRS303局 53/51 CB5ch
 

feed 梅雨の晴れ間に少しだけ運用 in link ハママツHM21 (2020/7/12 17:10:19)

北方面との交信ばかりでしたが南のほうの皆さんの様子も気がかりです。
明日からはまた梅雨空になるとの予報。梅雨明けはもう少し先ですね。

各地で大雨をもたらしている今年の梅雨ですが、浜松市でも5日連続の大雨警報という異例なお天気でした。
久々に雨が上がり、少し晴れ間も見えたのでちょっとだけ市民ラジオの運用に出かけてみました。
コンディションはまずまずで1時間ほどの運用でしたが皆さんとつながることができました。

いしかりAD416局 54 / 54
ミヤギKK33局 53 / 52
イワテIW123局 54 / 54
サッポロKSY359局 54 / 54
あおもりGK88局 53 / 51
ソラチAA246局 54 / 54
feed 【レピ速】2エリアの特小レピーター速報! in link フリラjp (2020/7/12 16:25:11)

2エリア静岡県賀茂郡西伊豆町に特小レピーターが開局したとの情報が届きました。
設置場所は海抜は約130m、レピーター専用機での運用となります。
今後の稼働が楽しみですね。
情報提供していただきました、しずおかRH22氏/しずおかRH88氏には感謝いたします。

●西伊豆堂ヶ島RPT    3A-L14-08


▲FRCのレピーター専用機で運用されています。


▲中央の木の梢あたりにレピーターをみることができます。

設置者の方コメントが寄せられています。

ドッグランの松の木の上に特定小電力無線のレピーターを設置しました。
チャンネルは3A-L14-08、海抜約130mご自由にお使い下さい。
約1km離れた堂ヶ島の港からもアクセス出来ています。
レピーター本体は海を見渡す高さですので、見通しでどの位の距離の交信が出来るのか楽しみです。

東海(2エリア)特小RPTリスト 伊豆箱根RPT       3A-L10-17 浜松RPT         3A-L11-08 遠笠...
www.freeradio.jp
2016-05-08 18:04
※2エリアの一部のレピーターについては、管理者様と思われる方からレピーターリストへの掲載削除の依頼がありましたので、意図的に掲載していない特小レピーターが複数存在しています。

●特小レピーターの利用について
特小レピーターは、そのほとんどが個人で設置運営されています。
予告なく突然の廃止や休止、運用周波数やトーン周波数の変更などもあります。
特小レピーターを使用する際は、運用マナーを守って設置者の方に感謝の気持ちを忘れずに運用を楽しみましょう。

●フリラjpからのお願い
フリラjpでは特小レピーター情報を随時募集しています。
新規の常設特小レピーターの他、移動運用での臨時特小レピーター情報や、既に運用されている特小レピーターの周波数変更などの情報提供も大歓迎です。
特小レピーター情報は「Contact」からお寄せください。

お問い合わせ・機器ID登録フォーム このコンタクトフォームでは、特小レピーター情報や、ショップ情報、各種投稿やご意見などどを編集部に連絡す...
www.freeradio.jp
2015-03-19 09:41

feed インスタントラーメンでつくレポ in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/12 12:15:55)
クックパッドのモニターに当選。


なので今日はそれを使い昼ごはんを作りました。

使ったのはこれ。


まずは麺を4分茹で、茹で上がったら流水に晒しザルにあげます。

粉末の出汁は50ccの水にとき、酢を小さじ2杯入れます。

これを焼き鳥の缶詰めと一緒に麺に絡め、ネギを載せたらできあがり。


出汁が濃いから氷を混ぜても大丈夫です。

暑い季節にはピッタリの冷やしラーメンのできあがり。

インスタントラーメンで初めて冷やしまぜそばを作りましたが、なかなか美味しかったですよ
feed 【雨やんだので】多々良沼一周実測してきました。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/12 10:00:00)

って言っても所詮自転車のサイコン(サイクルコンピューター)で測るので、タイヤ径の誤差もあってどうしても数字がぴったりいかないのわかってたんですけどね。ということでスタート位置へ。今回はこちらをスタートに時計回りで1周してきました。

 

 

ここは既に邑楽町には行っている場所なんですが、多々良沼周回の埼北西端になりますね。そこから松沼南駐車場にひたすら直進、そして南岸を通り浮島弁天まで回って最終的にガバ沼の横を通りスタート地点の江尻橋へ。スタートは当然数字をリセットして、ということになります。

 

 

で、周回終わりました。同じ場所まで来て所要時間を見ると、15分28秒となっています。途中停車もやむを得ないところがありましたから、順調に走っても大体15分前後ということになりそうです。

 

 

ただし、平均速度および最高速度はこんな感じです。

 

 

それぞれ22.1km/h、31.5km/hです。結構いいスピード出しましたので、ゆっくり回りたい方は平均時速を15km/h以下で、大体30分を目途に回れると思います。ところどころ止まって写真を撮るもよし、全体で1時間ほど時間を設定すれば大丈夫だと思います。

 

で最後に周回路の長さですが、こんな結果になりました。

 

 

5.69kmです。公式では5.67kmとなっていますので、誤差を考えたら上出来だと。遊歩道の内側外側でも誤差が出るでしょうし、まあこんなものということでご理解ください。ちなみにですが、多々良沼へは最寄駅が3駅あります。松沼南駐車場へは東武小泉線成島駅、最西端のガバ沼駐車場へはお隣の本中野駅が最寄りになります。ただ、です。東武伊勢崎線多々良駅からですと、こんなのが利用できます。

 

多々良沼のレンタサイクル サイクルジョイたたらです

 

はい、私がやってるレンタサイクルです。手前味噌ですみません。自転車でしたら、多々良沼をめぐるだけでなく、もうちょっと足を延ばすこともできます。方角は反対になりますが、足利フラワーパークへのアクセスも可能です。電車となると佐野で乗換となりますので、随分遠回りになります。そこを自転車でというルートも取れるんですね。はい、勿論そのあたりの案内もしっかりさせていただきますよ。現在特に案内両党はいただいておりません。レンタサイクル料金だけでお楽しみいただけますし、勿論ガイドなしでも承ります。

 

最後にちょっと宣伝かましましたが、折角ですのでお越しの際はちょっとご検討いただければと思います。

feed アナログ・ポリフォニック・シンセサイザー in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2020/7/12 7:20:23)
シンセサイザーは Korg Kross Korg MS-20mini を使っています。
P5102630.jpg

Korg Kross は7、8年くらい前に購入したデジタル・シンセでPCM音源といって膨大な楽器の音をデジタル録音した音源が入っています。本物そっくりの楽器の音が出せて、軽量、安価で使い勝手も良いです。ただ、音を自分で作るというのではなく、プリセットされた音源から好みの音を選ぶという使い方になります。

Korg MS-20mini は1978年発売の名機MS-20の復刻版で、モノフォニックといって単音しか一度に音が鳴らず、メモリーも無いので、一度作った音を後日再現するというのは難しいです。不便と言えば不便ですが、潔いと言えば潔いです。

でもまあ、和音も出た方が便利だし、メモリーも出来ないより出来た方が良いですね。 Roland JU-06A というアナログ・モデリング・シンセサイザーを購入しました。中身はデジタルですが、音はアナログの音が出ます。80年代の名機 JUNO-60 JUNO-106 の復刻版です。実機はビンテージ・シンセとして、今でも人気があります。
P7122672.jpg

ガジェット型といってシンセサイザーの心臓部だけ取り出してあって、元々持っているシンセとMIDIケーブルでつなぐと鍵盤から音が出ます。シンセはかさばって置き場所に困るので、ありがたいです。音は4音まで同時に鳴らせるので、伴奏やソロで使う分にはまあ十分です。
P7122670.jpg

音も懐かしい感じの良い音で、機能もシンプルにまとめてあって、音作りしやすいです。今はソフトシンセといってパソコンの中の音源を使ったシンセもあって、MacのLogic Proにも入っていて、これでもアナログ・シンセやFM音源などの音が出せます。でもやはり、実機のつまみをいじって音作りする方が楽しいですね。

ではまた にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ
にほんブログ村
feed 【腹立ちませんかこれ?】圧倒的に学校側の不手際。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/12 7:00:00)

そうそう。そう言えばカズチャンネル、登録解除しちゃったんです。いや、これは私のせい。私がどうもレビューネタについていけなくなっただけなんですよ。だって物を欲しいと思わないし実際買いませんから。レビュー動画からは程遠い人物には違いありません。

 

ただ以前登録していたおかげで、たまにおすすめとして表示されることがあるんですよね。当然です。で、そこでおすすめに当たった動画を久しぶりに視聴したんですが、憤りすら覚える内容でした。いや、当然カズさんやえりさんではなく、対応した学校の教員に対してです。

 

ということで、とりあえず動画を。

 

 

8日付の動画なのでちょっと前になっちゃいました。実はこの件に関してエントリーを書こうと思ってはいたのですが、後回しにしたらすっかり忘れてしまっておりました。

 

地域における課外活動の一環としてだったんでしょうね。生徒がいきなりカズ氏邸を訪れて話を始めてしまった。当の本人たちは、仕事柄ある程度対応しなければいけないことは覚悟しているものの、いきなり横から入り込んで来る話に無条件で対応できる訳もなし、生徒を返して学校側に連絡したとのことです。そうしたらこの対応。まあ腹も立つでしょう、こちらとしては最大限失礼の内容に対応したのに、結果これですから。

 

それにしても学校の管理職、つまり校長教頭(副校長)はこの体たらくなのかってことですね。こんなことやってたら、地元の理解を得られなくなりますから課外活動の幅はグッと狭められますね。これ、生徒の家だったら大変なことになってたはずです。教育委員会からPTAまで巻き込んで、相当な大騒ぎですよ。お二人とも大人なんでおおごとにしてませんけどね。

 

学校も依頼先に文書を渡すとか、そのくらいの知恵すらなかったんですかね。それこそ社会常識でしょう。学校のやることにはすべて、黙って協力しろなんてあまりにも横柄。それこそ、管理職試験って何をして管理職の適性を見ているんだろうと本当に疑問を持たざるを得ません。

 

少なくとも今回の件で、福井市内の中学校のイメージダウンは、学校を問わず否めないですね。全国に晒した恥、どのようにして返上し、かつ名誉を回復するか。そこ見られてますからね。

feed ミンミンゼミとアブラゼミが鳴いていた in link 埼玉の空より (2020/7/12 0:23:53)
今日(0時が回ったので、正確には昨日)の昼、仕事場で仕事をしていると、外からミンミンゼミの鳴き声が聞こえてきました。で、夕方外に出たとき、お寺の境内からアブラゼミの鳴き声も聞きました。 いよいよセミも本格的な発生のタイミングになったようです。 これで梅雨が明ければ本格的な真夏のシーズンになりますが、肝心の梅雨明けのメドがちょっと立ちません。 一週間以上先かなぁ〜。
feed 第244回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2020/7/11 23:59:59)


2020年(令和2年)7月11日(土)22時~ 天候:くもり
第244回 キー局:ひろしまHK227(熊野町) 
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまTR430 59+/59 南区 黄金山
ひろしまNB108 59+/M5 三原市 宇根山 ※5八木
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町 ※1W
ひろしまMP361 59/M5 呉市
ひろしまHO76  ※チェックインのみ
ひろしまBW48  ※チェックインのみ

以上 6局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可

見ぬ友と心結ぶ のろしリレー2020の開催と
アマチュア無線記念局 8J4Sの運用されました。
2018年を思い出すような大雨が各地で続く中
タイミング良く雨が止む切れ間に実施できたようで
FacebookやTwitterなどのSNSで報告が見られました。
新型コロナウイルスの影響もあり大体には出来ず
各地で少数精鋭の中、楽しまれたようです。
来年は、ウイルスなんざ気にすることが無い環境で
かつてのように皆で集まって楽しみたいものですね。

明日、12日(日)の広島は好天になりそうですが
週明けすぐに梅雨らしい天気へ戻ってしまいそう。
海から離れれば、すぐ山だらけの地形ですから
土砂災害に警戒して危ない所には近寄らない
留まらないように気を付けましょう。

梅雨が明けたら、酷暑だよねぇ~ ι(´Д`υ)アツィー

広島湾特小レピーター状況 2020/07/04現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください

★ イベント情報 ★
例年7月に開催している広島ミーティングは中止です。
年末の忘年会までには状況が良くなれば……

SUMMER VACATION
7月25日(土)21:00 ~ 26日(日)15:00

次回 第245回 広島湾ロールコール
7月18日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 7/11 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/11 23:20:38)

恒例の土曜朝はA1CLUBのOAMに参加。

町田の会長のKEYだったので楽々チェックイン~

でその後は所用で朝練は参加できず。

ランチタイムは13:29-13:44の短時間運用でしたが..

(小金井市)

かがわMC36/丸亀市(5エリアのドンと呼ばせてください!)

やまぐちLX16(今日も声でわかる強さ!)

やまぐちST702/光市(お呼びいただきありがとうございます!)

やまぐちSV221/周南市 大島佐倉海岸(毎度です~)

やまぐちWM201/光市島田川河川(他局は浮き沈みある中終始強力に安定入感です)

 

イブニングも短時間運用17:44-18:17

(武蔵野市)

しりべしCB49/余市町(やはりこの局は凄い!)

よこはまGA422/8釧路港(今日の変調は少し悪かったです~ゴメンナサイ)

そらちAB71/岩見沢市(来た~新潟のQSLのお礼も言えました!)

(小金井市)

れぶんQA9/礼文島(最近安定しております)

とかちN47/帯広市十勝川河川敷(ファースト!先月からCHさんと追いかけてましたが当局は今日初めてできました、CHさんはもうやっているだろうな~)

 

という事で雨が降ったりやんだりしている中でも何とか本日は短時間運用が効率よくできました。

各局様のおかげです。ありがとうございましたm(__)m

 

実写!ピンボケですが...特急ながとろORみつみね?名前は忘れましたが

のぼりで鶴瀬駅に入って通過する直前のショット!

 

 

 

 

feed 本日もちょこっとだけ@栃木県さくら市 in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2020/7/11 22:54:10)
どうも こんにちは、”KI529”です。

暇なわけでは無いですが(いや暇なんだろう)、気分転換にVLOGに切り替えております。
お付き合い頂ける方は、この拙い動画でお願いします。

feed 2020.7.11 千葉県長生郡長柄町 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/11 22:25:07)

 今日は早起きしたので、久しぶりにモービル運用に出かけました。千葉県茂原市の公園でモービル半固定で運用開始。北海道のJE8FWP局に今日は繋がりたい!!

自宅近くの公園でQRV

このリグ、とってもいいのに!

 

 この場所が特別いいわけでありません。工場がすぐそばにあるし、反対側にはショッピングモールがありますのでノイズもS7位振ってます。なぜここかというと、自宅から近くて車止められて、トイレがあって、自販機があるからです(笑)

 

 早朝から待機したおかげでJE8FWP局とは3バンド交信を達成することができました。ピックアップありがとうございました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX FT-857DM+HF-40FXW、HF-15FX、HF-10FX

 07:12 JE8FWP 7.105MHz 59/59 北海道函館市

 07:39 JE8FWP 21.197MHz 59/59 北海道函館市

 08:06 JE8FWP 29.100MHz 59/59 北海道函館市

 

このあと、長柄町へ11mの運用に移動しました。

 

天気は良くないです。雨が降りそう!

途中から車内で運用

いったん自宅に帰り昼食。夕方また訪れました。

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01、ICB-870T

 (CB)

  08:44 そらちYS570 8ch 55/55 北海道南幌町

  08:46 そらちKM12  8ch 55/57 北海道岩見沢市

  08:45 さっぽろTA230 8ch 53/52 北海道札幌市

  08:46 ちばTS106  8ch 52/52 千葉県佐倉市

  08:52 よこはまGA422/8 3ch 55/57 北海道釧路市

  08:53 あおもりGK828 5ch 52/54 青森県つがる市

  08:54 いわてIW123 5ch 55/55 岩手県

  09:21 いわてZ50  8ch 54/53 岩手県?

  09:25 いわてDS94 8ch 53/54 岩手県釜石市

  09:29 あおもりCC39 8ch 53/52 青森県八戸市

  09:31 いわてDU89 8ch 53/55 岩手県?

  09:41 さっぽろMJ11 6ch 53/55 北海道札幌市

  09:54 いしかわJR900 8ch 54/55 石川県輪島市

  09:55 あばしりAB39  8ch 52/54 北海道北見市

  10:07 さっぽろAM39  5ch 53/53 北海道札幌市

  10:47 にいがたAA462 8ch 52/52 新潟県新潟市秋葉区

  10:48 みやぎNE410  8ch 52/52 宮城県多賀城市

  10:56 かがわMC36  5ch 52/53 香川県丸亀市

  11:05 にいがたEJ206 8ch 51/52 新潟県上越市

  11:16 ながのK2    5ch 53/52 長野県志賀高原

  11:32 イワテB73    8ch 52/52 三重県四日市市

  11:34 やまぐちSV221 8ch 51/52 山口県周南市大島佐倉海岸

  11:36 いしかわKA39  5ch 53/52 石川県かほく市河北潟

  11:38 みえAA469   5ch 52/53 三重県四日市市

  11:42 いしかわJA76 5ch 52/51 石川県白山市

  11:43 やまぐちLX16  5ch 51/51 山口県岩国市

  12:17 わかやまHN277 8ch 55/55 和歌山県紀の川市

  12:20 わかやまNB999 6ch 52/52 和歌山県有田市

  12:27 えひめNH621  5ch 55/55 愛媛県四国中央市

  12:31 くまもとHR787  8ch 52/52 熊本県

  12:36 やまぐちWM201 8ch 53/53 山口県

  12:40 くまもとDH304  8ch 52/52 熊本県熊本市

  12:42 やまぐちST702 8ch 53/55  山口県光市

  16:30 るもいYD43   8ch 53/53 北海道

  16:35 さっぽろTA230 8ch 51/51 北海道札幌市

  16:37 とかちST617  8ch 51/52 北海道池田町

 

各局ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

 

feed イブニング運用 2020.7.11 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2020/7/11 21:53:33)
夕方、いつもの河原でCB無線を運用。コンデション良好でした。
IMG_1822.jpg

CQ局をお呼びしたら、交信のあと、続いて当局が次々と呼ばれました。まさか自分が呼ばれるとは思っていなかったので慌てましたが、せっかくですのでそのままチャンネルをお借りして交信させていただきました。

1804  よこはまGA422/8   52/54  北海道釧路市
1805  つばめTK113          55/55
1806  あきたYO214          53/53
1807  おおたY16               55/55 秋田県湯沢市

ありがとうございました。

アマチュア無線なら空きチャンネルを探して、周波数を移動すれば良いことですが、CBの場合はチャンネル数もごくわずかで、Eスポの状況も秒刻みで変化するので、お互いチャンネルを譲ったり譲られたりしながら、皆さんやっておられることと思います。

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
feed 7/11 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/11 21:38:21)
周南市から午前と午後二回に分けて市民ラジオの短時間運用しました。
1st交信は5局さんと交信が出来ました。

午前は大島佐倉海岸から運用しました。
厳しいコンディションで1,7,0エリアの局さんと交信出来ました。

午前の部 運用時間10:20〜12:10

ミヤギCB46局 53/51通算14回目
みやぎNE410局 52/52 通算79回目
ニイガタAA462局 52/52 通算83回目
ミヤギHO40局 52/51 1st
ヤマガタJB64局 53/53 通算6回目
チバMR21局 52/51 通算24回目
あきたYO214局 51/51 通算6回目
午後は周南市の晴海埠頭から久しぶりに短時間運用しました。
コンディションは午前よりは良かったですが、聞こえて来る局さんも少なかったです。
1,7エリアの局さんと交信出来ました。

午後の部 運用時間 13:40〜14:40

さいたまF886局 56/56 通算14回目
いばらきVX7局 55/54 通算15回目
さいたまUG100局 53/53 通算22回目
とうきょうMS25局 53/53 通算95回目
ナゴヤAB388/1局 56/54 1st
やまなしTA152局 53/52 1st
トウキョウAA909局 55/56 通算9回目
さいたまDP36局 53/51 1st
ミヤギAZ17局 52/52 通算4回目
ミヤギKI529局 53/53 通算5回目
おおさかYT172/7局 53/54 1st
ふくしまBB29局 52/52 通算10回目
交信頂いた各局さん有り難うございました。
また、宜しくお願いいたします。

@ヤマグチSV221
feed もうジョガーにもなれないくらいのペース in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/11 21:08:19)
今日は仕事が休みだったので午前中は水泳倶楽部のお手伝い。
(全く泳いでないです
feed 7月11日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/11 19:42:00)
7月11日運用
早朝運用宮崎市港東漁連製氷工場前、モグモグ運用宮崎市山崎一ッ葉海岸から運用しました。

早朝は8時から9時過ぎまで運用しましたが各ch何時もと違うホワイトノイズでした。
8エリア局と思われる信号は入感しましたが
何方ともQSO出来ず撤収しました。

モグモグ運用は13時過ぎから14時まで運用しました。
朝と同じく変なホワイトノイズの中7エリア局が入感中々上がらす、シーズンピークを超えると南九州には風向き悪く中々チャンスがやって来ない中
ミヤギCB46局とQSO頂きました。
QSO後雨が降り出し撤収しました。

今日も有難うございました。

ミヤギCB46局5253

feed 降ったり止んだり・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/11 19:30:47)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日は定休日・・・ゆっくり目のスタートで 買い物前の道草運用で 市民ラジオ数局さんと繋がりました
feed FM-AICHIより返信 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/7/11 18:13:05)
先日レポートした、「 FM-AICHI 」より返信がありました。
こちらも2007年以来の久しぶりのレポートでした。
QSLの他に、ステッカー1枚が同封されていました。
今のご時世、ネットでタイムスケジュールがわかるので、番組表の同封は少ないみたいですね。



受信地:長野県岡谷市
受信設備:KENWOODナビ&オーディオ+カーラジオ用ANT
返信:J3J

feed クーガ115のお掃除と LED化 in link NaganoAY21_JH0IQI (2020/7/11 16:58:57)

ご覧の皆様 こんにちは、

毎度の 自己責任の記録です

今回は上記のビンテージ?radioのお掃除をしました

黒い放射線状のスピーカを守るデザインとても素敵ですが

ホコリが 取れないのです また 深く刻まれた 傷は どうしようもありませんが

汚れは取りたい・・・ バラバラにしてフロントパネルだけにして

メラニンスポンジと 歯ブラシでこれ以上傷にならない様に

丸洗い・・・・長い時間に内部にも

綿埃がどっさり・・・・・・綺麗になりました

後・・・枕元に置いて 長距離AM放送を楽しんでいますが

残念ながら 手動回転バーアンテナの付け根元が折れておりまして

ここは エポキシ接着剤で接着しました 「が」 回転バーアンテナを

抜けない様に止めている Eワッシャーを べたべたグリスをぬぐって綺麗にして

軸がくっついたらものとにもどすぞ!エポキシが乾いてさあ アレ 無い 無い 無い 

なくしてしまいました。どこぞにお出かけの時 Eワッシャを買い求めるという事で妥協

バーアンテナ回転時に クリック音が出る 機械構造的な演出を体験できなくなりますが

スムーズな回転は出来るようになりましたんで よしよし??

 

掃除だけで良いのか 電球色LEDの手持ちは チップタイプやら3mm砲弾系もあるので

これは やるしかない もちろん自己責任で

バラバラの状態で 小さな電球に給電されている 電圧の素性を調査

電球ON(約70mA流れてます)時でも5.6V  電球撤去時無負荷でも5.6V ±有り と言う事は

直流かつ安定化されているらしい・・・・

電球色LEDのVFを3.6Vと仮定 そこへ5mA流す時の 抵抗器は400Ω 手持ちから 470Ωを採用

メーターの上から 既設電球位置、 周波数表示用シート?の裏側 の三か所にLEDを配する事で

夜間とても見やすく 納得できる仕上がりに、 

feed 【そうなのかorz】楽器屋さんで思い知ったアコギ人気 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/11 14:00:00)

昨日ですが、実は昼間出掛けまして、イオン太田の島村楽器さんにアコギの弦(3セット入りの安いやつ)を買いに行ったんですね。パッケージが変わっててちょっと探すのに時間が掛かってしまったんですが、無事にゲットはしました。ただその後まさかの現状を目の当たりにすることになります。

 

そっかー、展示場所がかわったんだなぁ、エレキを置く場所に変わったんだと思ってアコギを探したんですね。以前からあったアコギの場所に置いてはあったんですが、そこそこ名の知れたメーカーの物はマーチンのみ。テイラーもギブソンも見当たりません。

 

国産及び自社ブランド(ジェームス、ヒストリー)なんてのは結構ありまして、価格帯としては10万円台というところでしょうか。それが悪いとは言いませんが、まあ演奏で使おうと思ったらそれこそD-28のレギュラーモデルあたりはね、ってことになるんですよね。

 

これを見て思うに、想像以上にアコギ離れって進んでるんじゃないかと。エレキはぞろぞろ並べてあるということは、いまだバンドをやっていこうという人が結構いるということでしょう。アコギはどちらかというと、バンドを組んでというより一人でやりたいという人の方が多い気がするんですね。ということは愛好の間での情報交換も限定的になる。オフ会開くにしてもなかなか大変なんでしょうね。そのあたりが表面化しているのかと。ちょっと悲しいですけどね。

 

ところで、20日月曜日なんですが、アコギ愛好会なる集まりが島村楽器太田店で企画されているとのこと。そう言えば随分前にも似たような企画があったんですが、とりたてて気にすることもありませんでした。ただそろそろ動かないとダメかな、と思っていましたので、あと9日後ですが一応改めて連絡取ってみたいと思います。参加者少ないと話になりませんからね。

feed JVCケンウッドプロデュース VTuberの「黒杜えれん」爆誕! in link フリラjp (2020/7/11 13:30:38)

JVCケンウッドがプロデュースするVTuberの「黒杜えれん」(黒杜えれん育成プロジェクト)のデビューが決定しました。
VTuber黒杜えれんは、人気イラストレーター・切符さんが本プロジェクト向けに制作したオリジナルのバーチャルキャラクターで、育成プロジェクトの第一弾として、黒杜えれんのイラストデータ、ロゴ・マークなどのクリエイティブソースを教育機関に無償提供するとともに、Twitter・Youtube等のSNSを活用した情報発信により、黒杜えれんの世界観をプロデュースしていくとのことです。

■「黒杜えれん育成プロジェクト」公式サイトURL: https://elen-project.jp

黒杜えれんVTuberデビュー告知!!

みなさんおはようございます!
この度!わたし黒杜えれんの
VTuberデビューが決定いたしましたー</div>
  </td></tr>

</table>

</div>


<div class= feed 中国から逆輸入 in link ZCR/bLOG (2020/7/11 12:53:09)

先日、430MHz用リニアの出力が止まってしまい、バラしてチェックしたところ 電力増幅用トランジスタのコレクタ-エミッタ間が ほぼショート状態だった。

当該トランジスタは国産だが 当然ながら既に廃品種。国内の通販サイトで同型のトランジスタを探したら、あるにはあるが かなり高価。
そこで Ali某という中国系通販サイトで検索してみたら・・ あるところには あるものである。(^^;)

ブツは 三菱電機の 2SC2905。430MHzで 45W出せるという代物だ。これが国内の某通販サイトでは \5000超。しかし、Ali某では $12.18。レート換算して \1300ちょい。ハッキリいって この差は デカい。・・危険かもしれないけど。(^^;)

で、6月13日に発注。6月15日に発送した旨のメイルが届いた。

しかし、それからが長かった。
追跡サービスを使うと、エアラインで中国から出たのが 6月19日ということになっている。なんと! それから 2週間経過してもブツは着弾しない。追跡サービスでは 中国から出た ママの状態でなんも変化がない。

サイトをよく見ると 13~20日くらい待ってみてね とか 3か月待ってダメだったら払い戻しするよ とか 書いてある。かなり 心配になってきた。

だが、発注から 24日経過した先日、何の前触れもなく 郵便受けに黄色い封筒が入っていた。北京からのものである。やっと 来たーーーー!



と いうことで、まず 封筒を除菌ティシュでふきふき。ブツを取り出してさらにふきふき。封筒やブツの入ったビニール袋はティシュもろともポリ袋に入れてポイ。然る後 手を念入りに洗ってから 作業に入った。

撤去した部品

ヒーコラいって 元のトランジスタを取り外して新品と交換し、電圧低めで 電源ON。そして 送信・・ あれ?? ・・パワー出ない?? こ これはオカシイ。

確かに元のトランジスタは壊れていたし、新品は正常だったし・・ いったい どーなっておるのだ!? ・・と、パニック寸前で周辺のトリマを回していたら・・ いきなりパワーが出た。

けっきょく、フィルムトリマのフィルムが微妙に破れていて、ある角度でショート状態になっていたもよう。こういう二重のトラブルって あるよね。部品箱には同型のストックが まだあったので、このトリマも交換。

しかし、たまには 三重のトラブルだってあるぞ。パニック寸前状態でいろいろやってたら、入出力を逆接続してしまって 受信用プリアンプを 数Wでドライブ。当然 ご昇天。ナニやってんだよ>俺。・・こちらも ストックしてある FETと交換して なんとか作業終了。ようやく元どおりになった。

・・だからといって 430とか SATでバンバンQRVしてるかといえば、そーでもないんだよな。(^^;)

さておき、件の Ali某のサイトには・・ よくもまぁ あんなにあるもんだ。いや、スゴい・・


Comments(2)

feed <特集「飛ぶ!聴こえる!呼ばれる! 稼げる移動運用」>電波社、「HAM world(ハムワールド)」2020年9月号を7月18日(土)に刊行 in link ライセンスフリー無線 – hamlife.jp (2020/7/11 12:05:55)

株式会社電波社のアマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」2020年9月号が、2020年7月18日(土)に刊行される。今号の特集は「飛ぶ!聴こえる! 呼ばれる!稼げる移動運用」。注目の記事では「出力200W!50MHz帯リ二アアンプの製作」「オールドリグ修理日記①ヤエスFT-847静音化②ヤエスFT-920のFズレ修理」「電波障害への備えを万全に! 中部特機産業・アンテナ用コモンモードフィルターキットの活用」などを掲載。価格は909円+税。なお、同誌は4号前から隔月刊化され、奇数月の19日(休日の場合は前日)の発売となっている。

 

 

「HAM world 2020年9月号」の表紙

 

 

 電波社の「HAM world」は同社の月刊誌「ラジコン技術」の増刊として、2015年9月にVol.1、2016年2月にVol.2、6月にVol.3、9月にVol.4、12月にVol.5、2017年3月にVol.6、6月にVol.7、9月にVol.8、12月にVol.9、2018年3月にVol.10、6月にVol.11、9月にVol.12、そしてVol.13から独立創刊を果たし“月号表記”となり、12月に2019年2月号、3月に2019年5月号、6月に2019年8月号として3か月に1回のペースで刊行。

 

 そして、5号前の2019年11月号からは隔月刊(2か月ごと)で発行されるようになって、今回の2020年9月号でシリーズ21冊目を数えるアマチュア無線専門誌だ。

 

 

 記事内容など概要は下記の通り。

 

 

★「HAM world」2020年9月号の概要

 

◆発売日: 2020年7月18日(土)全国書店発売
◆定価: 909円+税
◆発行: 株式会社電波社
◆体裁: A4 平綴じ
◆記事内容: 下記の通り

 

 

 

<特集:飛ぶ!聴こえる!呼ばれる! 稼げる移動運用>
・PCとの接続もカンタン IC-705でFT8運用するには
・7MHzやるならダイポール! W721を張った
・移動運用でも欲しいV/UHF高利得アンテナV2000
・50MHz帯L型GPアンテナ Radix Antex AGP-L50H/H/C
・Ctestwinの活用でCW移動運用が病みつきに!
・移動運用時のQSLカードの書き方教えます

 

 

<注目の記事>
・1200MHz帯9素子 円ループアンテナの製作
・無線機ミュージアム〔BCLラジオ編〕トライX1600
・7MHz用でもコンパクトサイズマイクロバートアンテナの製作
・50MHz帯200Wリニアアンプの製作
・オールドリグ修理日記
 ①ヤエスFT-847静音化
 ②ヤエスFT-920のFズレ修理

 

 

<その他の記事>
・電波障害への備えを万全に!
 中部特機産業・アンテナ用コモンモードフィルターキットの活用
・私のCW履歴
・MLA(マグネット・ループ・アンテナ)の高利得化
・超カンタン UNEクワッドの製作〔前編〕
・D-STAR完全マスター IC-705で始めるD-STAR
・世界の短波放送を聴こう!
・アマチュア無線局の免許手続き
 1.9MHz帯と3.5MHz帯の拡張に伴う申請のタイミングについて
・学ぼう・使おう真空管
・超実践的CW練習法
・電波障害とその対策〔第2回〕BCIの対策
・USAの無線クラブ1年間の活動
・ディスカウントストアの格安PCでWIRES-X
・南大阪6mAMロールコール430MHzの部
・ネット局運用報告
・ライセンスフリーラジオの世界
・読者の広場「SHIMOUMAラウンジ」
・読者モニタープレゼント

 

 

 

同誌の確実な予約・購入には下のAmazonリンクが便利だ。

 

 

 

 

 

 

※以下は「HAM world」創刊号(Vol.1)から2020年7月号までのバックナンバー。プレミアム価格で取り引きされている号もある

 

 

 

 

●関連リンク: 株式会社電波社

 

 

 

feed 奈良でHCJBの受信 in link Tune-in (2020/7/11 9:24:53)
奈良生活の週末です。朝7時半からキリスト教放送HCJBの日本語放送です。 RADIWOW R-108ワイヤレスデジタルポータブルラジオFMステレオ/ LW/SW/MW/AIR/DSPレシーバ、LCD付き/高音... ◆FM / MW / LW / SW / AIR ATS:オートチューニングストレージ(ATS)機能
RADIWOW 短波ラジオ(R-108)がまだ引っ越し荷物の中でしたので、放送直前にごそごそと箱から探し出し、プチプチを解いて周波数を合わせてみました。窓際でアンテナを伸ばすと信号強度が弱いものの受信できました。
同軸ケーブルをループにしただけのアンテナも出してきて、室内のカーテンレールに引っかけて接続すると、信号強度もアップ、安定して受信できました。外来ノイズは東京よりも少ない状態。
アンテナケーブルの引き込みは、東京のベランダは開き戸でゴムパッキンで気密をとってあったので、同軸ケーブルを無理やり挟み込んで閉じていましたが、奈良は普通のアルミサッシ戸なので、同軸ケーブルがあると閉めることができません。
また、東京では10階でしたので、多少の隙間があっても虫が入ってきませんでしたが、今は2階なので小さな虫が明かりを目指して入ってきますので隙間はNGです。
隙間ケーブルで処理を考えないといけませんね。
feed 欲しい ATEM mini in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/11 7:51:18)

欲しいシリーズ

映像スイッチャー

ATEM mini

YouTubeやリモート会議で大活躍する機器です。

Zoomで差をつけられますよ!

 

動画やってない人も欲しくなっちゃう品物です(笑)。

YouTubeなどでたくさんの人が紹介しています。

調べてみてください。

feed 【え?マジ?】わが愛しの岐阜で、悲惨なことになりました。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/11 7:00:00)

とにもかくにもこのツイートご覧いただければと。

 

朝、岐阜公園前から岐阜駅に向かって走行中の出来事。 ドラレコにて。 大雨の影響かな?怖い。

 

ただただ驚き。これ、どうやら大雨のせいで下水に大量の雨水が入り込み、その圧力で中にあった空気が押され、その空気の圧力がマンホールを吹き飛ばしたということみたいです。嘘みたいですけど実際に起きたんでしょうね。ハシゴみたいなものも一緒に吹き飛んでました。

 

ここ、私にはなじみのある場所なんです。一昨年去年と岐阜に参りましたが、実はこの曲がり角を左に入っていくとあの金華山ドライブウェイの入口になるんですね。この写真見て下さい。一昨年、名古屋からの帰りに岐阜に寄った時撮影したものです。先の動画の一番最初の部分で、左手にコメダの看板が見えていますが確認できますでしょうか。そのコメダは下の写真で正面に見えるコメダです。

 

 

事故現場の反対側から見た図です。緑色の舗装部分がありますが、曲がり始めからちょっと進んだ場所に丸い模様が見えますでしょうか。これがマンホールですね。恐らくこれが吹き飛んで、クルマにぶち当たったということだと思っています。相当な事故だったにもかかわらず、死者の話が出ておりませんので不幸中の幸いということになりますでしょうか。

 

この後、金華山ドライブウェイの展望台まで自転車で上り、無線運用をしました。

 

 

嘘みたいに晴れてました。日付が印刷してあるので虚偽ではないと信じていただけると思いますが、急に天気が良くなったんですよね、確か。

 

そして、翌年の9月にまた同じような写真を撮ってました。

 

 

まあ考えが単純だってことでお許しください。この年は、下山途中市街地に入って岐阜駅手前500mあたり、ちょうどアーケードが始まるあたりで雨が降り始めました。ぎりぎり濡れずに済んだというところです。

 

各地で水害が報告されています。岐阜の飛騨の方になりますが、国道41号線の崩壊も報道されています。一刻も早い復旧と、また被災された方々に置かれましてはいち早い日常の回復を祈念してやみません。

feed 7月2,4,5日のフリーライセンス無線, 市民ラジオ運用記. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/10 23:27:00)

7月2-5日、3日分の市民ラジオ移動運用記をアップします。

梅雨本番の季節柄、昨今の情勢から運用が

余り出来ていませんが時間を見つけては短時間勝負でやって行きたいですね。

 

@ 記事編集時間短縮の為ログメインのあっさりした書き方に変更します。@

 

運用時間帯: 朝稽古, 昼頃約15分間

運用場所: 杵築市海岸

 

 

* 関連記事をリブログ.

 

 

 

 

 

 

+ 交信ログ (SR-01, 4ch他)

2日分

・ フクシマ TT244/7局   RS= 54/54.

・ みやぎ IT03/7局   RS= 51/52.

・ チバ DC146/1局   RS= 53/56.

・ アオモリ GK828/7局   RS= 53/53.

・ カワサキ TC767/1局   RS= 55/55.

・ いわて CY16/7局   RS= 55/55.

・ フクシマ TT244/7局   RS= 56/56. (2回目TNX!)

・ サイタマ UG100/1局   RS= 51/53.

・ いわて DM92/7局   RS= 55/55.

・ ソラチ YS570/8局   RS= 52/53.

 

 

4日分

・ とちぎ MH44/1局   RS= 53/54.

・ いわて DM92/7局   RS= 55/53.

・ さいたま FL20/1局   RS= 53/53.

・ サイタマ F886/1局   RS= 52/53.

・ サイタマ OM321/1局   RS= 52/55.

・ とうきょう MS25/1局   RS= 53/53.

・ ねやがわ CZ18/1局   RS= 52/53.

・ いわて B73/8局   RS= 54/54.

 

 

5日分

・ いわて B73/8局   RS= 54/54.

・ ツクバ KB927/8局   RS= 55/52.

・ アキタ CL824/7局   RS= 55/54.

・ サッポロ TA230/8局   RS= 51/51.

・ しりべし CB49/8局   RS= 52/53.

・ みやぎ IT03/7局   RS= 52/53.

・ ミヤギ NE410/7局   RS= 51/54.

・ ソラチ AA246/8局   RS= 52/52.

・ かみかわ F62/8局   RS= 52/52.

・ ふくしま FD55/7局   RS= 57/54.

・ カワサキ TC767/1局   RS= 55/55.

・ にいがた 8978/0局   RS= 51/M5.

・ アキタ YO224/7局   RS= 51/52.

・ ニイガタ AA462/0局   RS= 55/52.

(取り零し、聞き間違い等はご容赦下さい。)

 

 

少しづつ変化が有る様にも見える気がしますが

昨今の情勢から、今シーズンは特に時間帯を絞って

運用していますが聞こえていましたらお声がけお願いします。

 

 

各局ありがとうございました!!

feed 東京電力から電話 in link Tune-in (2020/7/10 23:25:53)
夕方、東京電力から携帯に電話がかかってきました。東京から奈良に引越した際に、何かトラブルがあったかと一瞬思いましたが、話を聞くと、電力自由化で売り込みの電話でした。関西でも東京電力から電気が買うことができるのですね。
自分は引っ越しするときに、会社からENEOS電気を勧められたので、単身でも多分少しは安くなるのだろうなぁ、という軽い気持ちで何も検討せずにそのまま契約をお願いしました。
東京に住んでいた時も東京電力ナントカカントカ、という会社から売り込みがありましたが、マニュアル棒読みで、ネットで調べても迷惑電話の悪名高そうでしたので、無視し続けていました。
今日かかってきた電話は、普通の話し方で、東京電力と名乗っていたので、ルートは違うのかもしれません。 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村 かんたん解説!! 1時間でわかる 電力自由化 入門 (NextPublishing)
江田 健二good.book 
feed 7/10 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/10 21:56:48)

本日は朝練には参加できず~

ランチタイム12時くらいに現場行くもシーン。

CQ出すもローカルからすらもCALL BACKなし。坊主。

 

イブニングも静かな感じでしたが 

(小金井市)

ちば4126/君津市(GW!お久しぶり~。坊主回避感謝です~)

 

一度撤退するも、Es情報得て1時間後、再度参戦

 

とっとりAJ683/松江市八束町(4エリアの重鎮きた~)

 

という事で本日もEs QSOできました。

各局様、ありがとうございました。

 

ロードバルの実写!高校の同級生とゼロハンツーリング!

ガソリン足りないと不安だったので瓶に入れて後ろに積んでいきました~

 

 

feed 2020.7.10 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/10 20:52:23)

 茂原の運用地は最近よく車が止まっていて、運用できません。まさか、近くまで行って運用するというのも気が引けるので、誰かいるときは白子町へ行くようにしています。今日は誰もいませんでしたので運用しました。

 

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-707

 (CB)

  18:01 かがわMC36 8ch 53/56 香川県丸亀市

  18:04 わかやまTW25 6ch 52/52 和歌山県

  18:15 とっとりAJ683  8ch 51/52 島根県松江市

  18:16 ながさきTY57  8ch 51/53 長崎県?

 

各局、ありがとうございました。

feed TS-440S アンロック in link Ham Radio 修理日記 (2020/7/10 20:28:29)

TS-440S 送受信しないとの事です。

全バンドでのアンロック状態です。

 

 

VCOの共振止めボンドの不具合。

 

 

取り除き再半田、再調整。

 

 

14MHz帯でのアンロックがあります。

このVCOもボンドによる不具合。

 

 

再半田

 

 

FMモードで音声が途切れたりします、

なんとこの線初めから半田付けされていません。

 

半田が外れた分けではなく、未半田です、動作していたのが不思議なくらい

かろうじて接触していたんですかね、

この機種に限らず、稀にこの様な事があります。修理屋さん泣かせですね…

 

 

メモリー電池交換したようですが、何か怪しい…

 

 

再度交換

 

RF部再調整、感度上がりました。

 

 

CWモードナローで音が出ません、

ナローフィルターを取り付けた後白線を”CW”にさし忘れ?抜けていました。

その他WARCバンド改造、28MHz帯の100W化実施しました。

 

メーター照明をLED化、清掃し完了です。

 

 

feed 7/10 6mEsのFT8でカザフスタン局と交信 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/10 20:21:33)
今日は6mのFT8でカザフスタン局と交信出来ました。
4局の入感の中で2局と交信、他の1局は以前に交信済み、もう1局は届いて来なくなりました。

交信局
UN7JOV
UN5J

@JA4SVS
feed Summer Vacation 2020 開催要項 in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2020/7/10 19:54:16)

ライセンスフリーラジオ最大の移動運用イベントといえば、この「Summer Vacation」。

Summer Vacation(SV)では、毎年、市民ラジオ(CB無線)や特定小電力無線(特小)での

興味深い伝播による交信や記録的な交信が数多く生まれているイベントのひとつです。

一年のうちで、最も外すことができないイベントとして、多くの人たちが市民ラジオ(CB無線)や

特小トランシーバー(特小)を手に、日本各地からライセンスフリーラジオを運用します。

*******************************************

◆日時   2020年7月25日(土)21:00~26日(日)15:00

◆ 周波数   市民ラジオ8ch

                 特小・単信レジャー(9ch)+半複信レジャー(9ch)タイプ

               特小・単信ビジネス(11ch)+半複信ビジネス(18ch)タイプ   

         ※ その他パーソナル無線(郡番27144)、デジタル簡易無線(DCR351)、

           アマチュア無線での情報交換が可能な方もいらっしゃるようです。

◆ 集中呼び出しタイム

         特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分、

         市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分

◆ DX呼び出しタイム   3:30~7:30の毎時30分(計5回)

*******************************************

上記は CITIZENet のイベントガイドラインから、今年の日程に合わせて編集し掲載をしました。

今年もどこかの山からQRVします。

聞こえておりましたら宜しくお願いします。

*******************************************


【Summer Vacation メモリアル】    開催年、移動地、主な交信記録

 

<SV2018 両神山  1723m 埼玉県秩父郡小鹿野町>   ※8月5日振替

(CB)  チバIT405 53/53 千葉県千葉市稲毛海浜公園 QRB118Km

      ミヤギKI529 52/53 栃木県宇都宮市羽黒山 QRB120Km

      トチギYA306 57/54 茨城県つくば市筑波山 QRB116Km

(特小) カシマFC660 M5/M5 栃木県大田原市御亭山 QRB150Km

   

  

<SV2017 筑波山  877m 茨城県つくば市>

 (CB) クラシキFV223 52/51 長野県北安曇郡白馬村白馬岳 QRB:219Km

      カナガワCG61 53/52 静岡県熱海市 QRB:155Km

     

   

 

<SV2016 黒檜山(赤城山) 1828m 群馬県沼田市>

(CB) チバCB750 53/56 千葉県南房総市富山 QRB174Km

     サイタマMK2 53/53 新潟県佐渡市ドンデン山 QRB186Km

     クラシキFV223 51/52 富山県中新川郡立山町立山 QRB141Km

     カナガワZX9 57/54 山梨県南アルプス市北岳 QRB131Km

     フクシマSP302 51/51 福島県耶麻郡磐梯山 QRB139Km

     トウキョウSS44 51/51 富士山山頂 QRB140Km

     なごやCE79 52/52 長野県木曽郡王滝村御嶽山中腹 QRB171Km

(特小) サイタマR32 M5/M5 富山県中新川郡立山町立山 QRB141Km

     カナガワMT246 M5/M5 神奈川県伊勢原市大山 QRB124Km

     ヤマガタAB51 M5/M5 長野県松本市美ヶ原 QRB104Km

 

<SV2015 甲武信ヶ岳  2475m 長野県南佐久郡川上村>

(CB) サガミFJ1300 53/51 福島県石川郡古殿町三株山 207Km

(特小) チバYI124 M5/M5 千葉県富津市愛宕山 2WAY 1mW 137Km

     チバKS4126 M5/M5 千葉県富津市愛宕山 137Km

     いちはらLB21 M5/M5 千葉県市原市 約140Km

     イバラキYY24 M5/M5 茨城県常総市 約110Km

     トチギKN46 M5/M5 栃木県日光市男体山 117Km

 

<SV2014 日光白根山  2578m 栃木県日光市>

(CB) チバCB750 55/55 千葉県南房総市富山 194Km

(特小) ヨコハマUQ3 M5/M5 神奈川県平塚市湘南平 160Km

 

 

<SV2013 金峰山  2599m 長野県南佐久郡川上村>

(CB) とうきょうCT73 51/51 東京都八丈町八丈富士 320.9Km

(特小) とうきょうCT73 M5/M5 東京都八丈町八丈富士 320.9Km

P7280004

 

<SV2012 木曽駒ヶ岳  2956m 長野県上伊那郡宮田村>

(CB) キョウトKP127 54/52 兵庫県養父市氷ノ山 302Km

     えひめCA34 51/51 兵庫県神戸市六甲山 256km

     ヒョウゴAB245 51/51 兵庫県河辺郡猪名川町大野山 240Km

     テンリMH784 52/52 奈良県大台ケ原日出ヶ岳 235Km

(特小) トウキョウAB505 M5/M5 長野県下高井郡山之内町横手山 117Km

     スギナミAA530 M5/M5 長野県下高井郡山之内町横手山 117Km

  P7290098  

 

<SV2011 谷川岳  1977m 群馬県みなかみ町>

(CB) チバMK315 31/51 千葉県南房総市 211Km

011

 

<SV2010 鳥海山  2236m 山形県飽海郡遊佐町>

(CB) トカチAA180 51/51 北海道亀田郡七飯町横津岳 321Km

     オシマTK112 51/51 北海道亀田郡七飯町横津岳 321Km

     ミエAA469 51/51 石川県珠洲市宝立山 313Km

     ながのNA374 51/51 長野県長野市飯綱山 311Km

 (特小) いしかわAS36 M4/M3 新潟県上越市菱ヶ岳 2WAY 1mW 267Km

  20100727_007

  

<SV2009 甲斐駒ヶ岳  2967m 山梨県北斗市・長野県伊那市>

 (CB) とうきょうCT73 53/53 東京都八丈島八丈富士 322.946Km

     フクシマAJ32 53/53 茨城県久慈郡大子町八溝山 224.362Km

     サイタマAD966 56/55 茨城県久慈郡大子町八溝山 224.362Km

(特小) いしかわAS36 M5/M5 富山県黒部市五竜岳 108.980Km

  20100113_057  

  

<SV2008 乗鞍岳  3026m 長野県松本市・岐阜県高山市>

(CB) きょうとR27 53/53 兵庫県養父市氷ノ山 287Km

     えひめCA34 52/52 兵庫県神戸市六甲山 254.849Km

     ヨコハマAD195 51/53? 兵庫県神戸市六甲山 254.849Km

     ナゴヤYK221 53/51 奈良県吉野郡上北山村大台ケ原山 250.518Km

(特小) きょうとR27 M5/M5 兵庫県養父市氷ノ山 10mW 2Way 287.398Km

     きょうとR27 M3/M5 兵庫県養父市氷ノ山 1mW 2Way 287.398Km

20080729_024  

 

 <SV2007 横手山  2307m 長野県上高井郡山ノ内町>

  20070819_020  

feed 雨のウォーキング in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/10 10:47:38)
昨日は雨の中傘をさしてのウォーキング。

さすがに1時間も歩くとズボンの裾はびちゃびちゃになりますが、靴は長靴を履いていたので足は濡れる事無く、快適にウォーキングができました。

傘だと体が蒸れず、案外快適に歩けるもんですね。

傘を持つのが面倒くさいですが
feed ZIP-FMより返信 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/7/10 8:03:51)
先日レポートした、「 ZIP-FM 」より返信がありました。
2007年以来の久しぶりのレポートでした。
QSLの他に、ステッカー2枚とradikoボールペンが同封されていました。



受信地:長野県岡谷市
受信設備:KENWOODナビ&オーディオ+カーラジオ用ANT
返信:J7J
feed 【ch名が過激ですね】こんなchをフォローしてみました in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/10 7:00:00)

いや凄いですね。「ごみの終着駅」とは。どんなゴミでもどんと来いと。

 

 

レストア動画っていうのは、結構Youtubeで上がってるんですよね。ただ動画1本で見せようとして、飛ばしているシーンが多過ぎるんで結構失望してたんです。5回くらいのシリーズでやってもらうと、もう少し詳細がわかるのにと。

 

加えて、欧米系以外のレストア動画って、かなり大雑把で「それはレストアか?」と愚痴をこぼしたくなるものもあります。それ手直しできるのに新品はないだろうと。修復不可能品ではなくて、十分修復できるのにそれを新品に変えてしまう。で、それで視聴者が満足すると思ってしまう。見る方からすると、じゃあ別の動画で楽しむよ、となると思うんですけどね。

 

まあ日本のレストア系っていうと、私はあの「まーさんガレージ」を毎回視聴してるんですが、年齢が近いおじさん(失礼!)がやっているというのも親しみが持てますね。それにも増して、一応DIY的な視点で作業をするので、私のようなずぶの素人でも話について行けるというのがあります。

 

さて、ゴミをさらって来ては再生してしまうという意気込みがこもっているこのch。まだまだ視聴して間もないのですが、とにかく今後が楽しみです。

feed 50MHz V型ダイポールアンテナの製作 in link ぐんまBM1/JO1BCFの雑記帳 (2020/7/9 23:02:00)
2020.7.9
3月に移動用ポール立てを作ったもののコロナ騒ぎからの自粛ムードでアンテナ製作が止まったままになっていました。騒ぎが完全に治まった訳ではありませんが、この度製作に取り掛かりましたのでブログをアップしたいと思います。

アマチュア人生初のアンテナ製作は…「50MHz V型ダイポールアンテナ」です⤴️  50MHzにした理由は色々有りますが、決め手2つあります。先ず「アンテナが巨大にならない」事です。これって初心者にはかなり重要ですよね
feed 7/9 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/9 21:25:26)
ランチタイム前半の運用を何時もの大島佐倉海岸から行いました
ランチタイムはコンディションが悪い中1,7,0エリアの6局さんと交信が出来ました。
11時40分頃からの8CHは何処も聞こえて来ない状態の悪さになってしまいました。

運用時間 10:50〜12:10

トチギSA41局 53/53 通算29回目
とちぎ4862局 53/52 通算10回目
とうきょうMS25局 53/53 通算94回目
ニイガタKB494局 53/53 通算21回目
みやぎNE410局 53/53 通算78回目
いわてDM92局 53/55 通算16回目
交信頂いた各局さん有り難うございました。
また、宜しくお願いいたします。

@ヤマグチSV221
feed 7/9 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/9 21:11:50)

本日は朝練に8:30ごろ行ってみましたが何も聞こえず~坊主( ;∀;)。

掲示板ではもう少し早い時間に開けていたようでした。

気を取り直してランチタイムに再度参戦。

 

(武蔵野市)

さっぽろMJ11/札幌市東区仕事場P(とてもアクティブですね!)

とかちST617/池田町十勝川河川敷(ファースト)

しりべしCB49/余市町(ご本尊参上!)

 

イブニングは雨にて参戦できずでした。

本日も各局様FB QSOありがとうございました!m(__)m

16歳で原付免許を取り、家にあったラッタッタ(ホンダロードパルL)

を乗るようになりました~当時原付はヘルメットなくて良かったので

まさに足代わり~

 

 

 

 

 

feed 機動性抜群のセット, お気に入りアマチュア無線FT-817ND&RHM8Bの紹介. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/9 20:32:00)

エンジニア職サラリーマンが愛する、世界をアマチュア無線で旅する記事シリーズです。

イラスト/イラストAC

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

引越し前のYahooブログで紹介しましたが、A4サイズで

合計重量2kgも無い機動性抜群のアマチュア無線運用セット

FT-817NDとRHM8Bを記事にしたいと思います。

 

 

無線機がFT-817ND, 八重洲無線製です。

https://www.yaesu.com/jp/amateur_index/ft_817.html

 

 

発売当時即買った覚えが...定価より若干安くして頂いた覚えが有りますね。

今、別会社が同じポータブルタイプの無線機を出していますが

私は様子見...バッテリの持ち具合がどの位なのか、ほぼ

同じ機能の固定型IC-7300M, IC-9700を持っていますから尚更気になります。

 

 

RHM8B ダイヤモンド製アンテナやモールスを打つパドル

基台等を含めた一式セットがこちら...

これでA4サイズかつ総重量2kg程度ですから

旅行カバンに入れてもOK, リュックサックもOK...

兎に角アマチュア無線40mから70cmバンド迄

いつでも何処でもオンエア出来る事は今でも強い味方です。

 

現時点中古で揃えても全部で10万円も行かないでしょう。

最大出力が5Wとハンディ機並ですし、内蔵バッテリでは

直ぐ干上がってしまいますから車のシガーライターソケットから

外部電源が取れる様にケーブルを自作しています。

 

小さい出力で楽しむなら、モールスをオススメします。

実際の運用風景写真や動画を撮ってた筈なのに見当たらない...

実体験ですが標高400m程の小高い丘で運用して

20mや17m等で遠くは北南米, ヨーロッパ辺りの局と

交信出来ています。

アマチュア無線は「インドア」風に取られがちですが

【アウトドア】との相性が相当高い趣味と思っています。

 

 

+ ハイキング, 登山のお供に...

イラスト/イラストAC

 

 

+ キャンプでのんびり運用...

イラスト/イラストAC

 

 

* 機動性を活かして"イザ"の時に...

イラスト/イラストAC

 

 

このセット自体は、ビギナークラス第4級アマチュア無線技士の

無線従事者免許証と有効な無線局免許状を持っていれば使えますが

『小電力でもよく飛ぶ』と謳われる20m, 30mバンドは

第2級アマチュア無線技士以上の資格が必要です。

私の考えですが、是非2級と言わず1級迄狙ってみて

小電力かつ簡単なアンテナで世界中の

アマチュア無線家と交信を体験してみて欲しいです。

私がよく運用するモード、FT8, FT4はこのシリーズで

チャレンジするにはピッタリですよ!

feed いゃ~落ちて来ないし 届かない・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/9 20:02:36)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も鬱陶しい雨・・・家事終わりでの 買い物前 運用~ん~ノイズの入りは良いですが、国内局の入感が無い⤵️・・・暫くワッチを継続していると 4エリア局 6エリア局が弱めに聞こえて来...
feed 2020年 6m AND DOWN コンテスト in link きままな無線日記 JS1XQX・サイタマMS118 (2020/7/9 19:48:30)

今年もC430で参加しました。

去年は3位でしたので、リベンジを果たすべく頑張りました。

feed 真夏は走れないな… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/9 11:32:36)
8月の真夏に行われる「真夏のもみのき森林公園マラソン」。

それにブロ友さんがエントリーされたって記事を見ました。

しかもエントリーした距離は30キロ
feed Podcastは駅でダウンロード in link Tune-in (2020/7/9 7:08:15)
まだ奈良の部屋にインターネット契約をしていないので、PCでネットをするときはスマホからテザリングさせてつないでいます。ネット環境があるときは、毎朝起きた時にPodcastの番組をダウンロードして、通勤中に聞く、という生活パターンでした。今はネット環境が無いのでそれができません。(PodcastはWiFiだけでダウンロードするように設定しているため)
そこで、通勤途中の駅の無料wifiにつないで、時間の許す限りPodcastをダウンロードするようにしています。待ち時間が無い場合は、そもそもダウンロードできなかったり、ダウンロードが終了しないうちに列車が発車して、WiFiが切断されてしまったりで、毎回100%できるわけではありません。
ネット環境は今、検討しているとろです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 【気まぐれお天気】昨日は晴れちゃいましたね。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/9 7:00:00)

もう何だかわからんのです。この時期の天気は。梅雨前線がちょっと動くだけでも随分変わりますからね。一昨日は出た途端に雨降られましたけど、昨日は晴れました。ただ晴れの予兆はしっかりありましたよ。

 

西風が吹き始めましたから。

 

要は西から高気圧がやってくるって話ですよね。で、天気図見たらその通りでした。

 

 

Yahoo天気さんからお借りしました。ただよく見てお分かりと思いますが、要は高気圧とこ気圧のせめぎ合いは続いてまして、言わば気圧の谷ってことですよね。だからすぐに天気は悪くなる。今日もあまりいい天気になるとは言えないようです。

 

さて一昨日の無念を晴らすべくという感じになっておりましたので、絶対自転車乗るぞというモードではありましたね。

 

 

沼の近くに来ると、晴れ間が皿広がっておりました。沼の南縁を東西に延びる周回路を、西側からアプローチします。

 

 

浮島弁天が見えます。で、着いてみて思ったのですが、西が晴れているのではなくむしろ北が晴れているという感じでした。西はこんな感じです。

 

 

で、北はこんな感じ。

 

うーん。ちょっと西寄りの写真でしたかね。右端の方に晴れ間が広がっているのがご覧いただけると思います。

 

で、しばらく南下して蓮のビューポイントに到着。駐車場ですと最寄は鶉新田南駐車場です。

 

 

もう少し東に進んで、蓮の花に寄ってみたいと思います。

 

 

そこそこ咲いてるみたいですね。ただ赤いのがなかなか見つかりません。やっとの思い出見つけたのがこれ。

 

 

そしてもう1つ。

 

 

あ、すみません。北側の写真ありました。ベンチから眺める多々良沼と北の山々です。

 

 

ちょっと引くとこんな感じ。

 

 

以前もご紹介しましたけど、木陰が必ずできるので真夏でもいい休憩場所になると思いますよ。自転車もウォーキングも、水分補給とともに体温のクールダウンもしっかりしましょう。

 

さて、滑りやすい木道を何とか通り抜けたのですが、どうやら草刈りが始まっていたようです。手入れしないとダメなんでしょうね。

 

 

多々良沼公園の管理棟までやってきました。こちらにも小さな蓮池があるんですが、こちらはなぜか赤が優勢。なぜでしょうね。

 

 

改めて空を見たかったので、毎度の見晴台へ。やはり北側が晴れておりました。まずは北側。

 

 

こちらは南側。

 

 

非の光を浴びたのはホント久しぶりでした。で、自宅に戻ってアンテナを見てみると。久しぶりに青空バックでした。

 

 

雨が降る時期なので、雨が降るなとは言えませんが、さすがに降り過ぎたりというのは何とかならないかと思いますね。九州各地での大雨による水害が報じられていますが、と同時に岐阜や長野でも大雨による被害が出てきているとのこと。報道より先にSNSで写真が流れてきたりします。安全第一で行動していただくとともに、被害が最小限で済みますこと心より祈念いたします。

 

<追記>

帰宅後しばらく時間が経ちましたが、気付けば外が赤くなっておりました。慌ててトイレの窓から西側を見てみましたが、こんな素敵な夕景が見られました。

 

 

綺麗ですよね。トイレの窓からというのがちょっとあれですが、意外とこの場所は撮影にいい場所だったりします。で、最後に自衛隊機を。

 

feed 伊勢湾ロールコール特別版開催告知 in link び〜ななさんの日記 (2020/7/9 7:00:00)
SV2020の開催に合わせて、夜間になりますが伊勢湾ロールコール特別版開催予定です。
夜間なので運用局少ないと思いますが、コンディション次第になりますが、聞こえておりましたら宜しくお願い致します。

【日時】7/25土曜日 21時〜
【キー局】イワテB73 北海道移動

雨天決行(暴風雨の場合は中止)予定。
市民ラジオのみとなります。

各局宜しくお願い致します。
feed 2020年7月8日雨のイブニングEsQSO in link マイク・タンゴさん (2020/7/9 6:34:10)


今日も東日本が強いコンデション
雨が止んだ隙に運用を開始しました・・

が、開始20分で本降りに
feed SV2020開催 in link び〜ななさんの日記 (2020/7/9 6:07:42)
ライセンスフリーの最大イベントであるSummer vacation2020が開催されます。
各種無線を使って交信を楽しむお泊まり型イベントです。
多くの局が出てくるので交信のチャンスも増えるので、山などロケーションの良い場所に移動するのも良いでしょう。

2020年7月25日21時〜7月26日15時


feed 7/8 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/8 23:36:38)

各地で大雨の被害が報告されているがEsで繋がる地名とかも聞くので心配です。

九州だけでなく関東でも被害が出ております。

ニュースではブルックスブラザーズのチャプター11の話とか滅入ります~

 

さて、本日はランチタイムそれも2時過ぎちょこっと公園を遮ったときQRV.。

一瞬、IWさんが聞こえて交信後は静かになってしまいました。

 

(武蔵野市)

いわてIW123/岩泉(奇跡の坊主回避!?)

 

本日もありがとうございましたm(__)m

 

久しぶりの実写、ストリームの写真が見つからないので飛ばしてE46 2005年最終ロット。

318iですが2ℓ、M SPORTで少し走り屋気分~

これで堂平にも上ったなあ~

 

 

 

 

feed ヒグラシが鳴いていた in link 埼玉の空より (2020/7/8 23:27:06)
今日の夕方、外に出たときヒグラシの鳴き声を聞きました。ニイニイゼミはすでにかなりの数が発生していて、そこここでその鳴き声を聞きますがその他のセミの鳴き声としてはヒグラシが初めてです。 普通ニイニイゼミに続いてアブラゼミ、ミンミンゼミがほぼ同時に鳴き始め、ワンテンポ遅れてヒグラシというパターンが多いのですが今年はヒグラシのほうが早い鳴き始めとなります。 天気の方は梅雨の終盤の集中豪雨型の雨...
feed 7/8 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/8 22:14:45)
本日はランチタイムの運用を北海道ポイントの周南市 菅野湖付近山頂(標高400m)から行いました。
コンディションが悪い中で1,8,0エリアの局さんと交信出来ました。

運用時間10:50〜13:00

そらちYS570局 53/55 通算13回目
ニイガタ8978局 52/M5 通算3回目
サッポロMJ11局 53/53  通算8回目
しりべしCB49局 53/53 通算13回目
アバシリAB39局 52/52 通算1st
かながわCG61局 52/52 通算4回目
サイタマYM518局 52/52 通算13回目
さいたまKS73局 51/51 通算8回目
さいたまFL20局 51/52 通算59回目
各局さん交信有り難うございました。
また、お願いいたします。

@ヤマグチSV221
feed 2020.7.8 仕事帰りプチ運用 白子町 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/8 20:47:58)

 仕事帰りに運用してきました。めっきり夕方のコンディション下がってきたような気がします。1局さんだけでしたが、繋がって良かった。かごしまMT21局に感謝です。

 

 

運用地 千葉県長生郡白子町

使用TX SR-01

 (CB)

  18:05 かごしまMT21 5ch 51/52 鹿児島県

 

MTさん、ありがとうございました。

feed 回避・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/8 19:48:07)
皆さんお疲れ様ですm(__)m朝方からずっと雨と風・・・疲れが出ているのか 起きたのは9:00
feed チグハグなカッパでウォーキング in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/8 15:12:59)
昨日は凄い雨が1日降り続きましたが、夕方少しだけ雨が降やむタイミングがあり、その時を狙ってウォーキングに行きました。

とりあえずゴアテックスのカッパを着ようと家の中を探しました。

普段着ないからどこに置いたか分からない
feed 【ご注意】読者登録通知された方、削除されてますからね。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/8 10:00:00)

さて、また読者登録を通知された方がいらっしゃいました。いちいち通知しなくてもいいですからって言ってもこれですからね。もうあきらめました。どうぞどうぞご勝手に。

 

その代わり、こちらとしてはブログを拝見することなく削除します。だって興味ないですから。コメントとして興味深いものを残していただいた方なら、どんなことを考えてるのかなと自然と興味を持つものですが、こんなんやってますけどとしれっと見せられても、ああそうですかとしか言えませんからね。もしご自分のブログを読ませたいと思ってイラッ者sるなら、戦略戦術両方とも間違ってます。

 

見てみたい、読んでみたいと思わせたいなら、唸ってしまうようなコメントを是非お願いいたしますね。丁重なコメント返しはもちろん、ブログも敬意をもって拝見いたします。

 

<追記>

こんなエントリーを書いているそばから登録通知されている方がいらっしゃいました。勿論削除いたしましたけどね。もう少々荒っぽい対応を考えた方がいいのかなとすら思っています。

feed ”「渡辺徹」が本名で困った事” あ、高校の同級生ですが、慶応大学現役合格でしたよ。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/8 7:00:00)


何気にトピックスで出ていたので読ませていただいたが、面白いね。やっぱりこの人は只者ではないなと。

 

ちょいと昔の話になりますが、高校時代にさかのぼりますね。私は入学直後の数学の洗礼を何とか克服しかけて2年に進級、それと同時に吹奏楽に入りました。これ、部じゃないんですね。委員会。そう、吹奏楽委員会なんです。学校行事には必須だということで、部以上の組織に格上げされてたんです。ただし入会は自主参加。楽器演奏するんですから当然でしょう。やりたくもないものやらされて、成績にも加味されないんじゃやってられませんからね。

 

そんなところで同級生の渡辺徹君に出会います。あ、もちろん同姓同名の一般人ですよ。私が高校在学中、渡辺徹さんは既に芸能活動されてましたから。既に超有名人でしたが、当の渡辺君自身はあまりそのことを気にしている様子もなく、淡々とサックスの練習をする人でした。

 

彼は館林の隣、明和町から太田市まで通学してました。川俣という駅があるんですが、館林駅からさらに2つほど行ったところ。利根川を渡ると埼玉県羽生市に入る、そういうところから毎日通ってました。で、悔しいことにまたイケメンなんですよ。高校が男子校で、余り女子と接する機会がないからか、それとも隠れて付き合ってたのか、女の子と一緒にいる場面に出くわしたことがないですね。それでいてしれっと成績はいい。最終的に、慶応に現役合格して進学していきました。

 

まあこのエントリーを読んで、そんなことを思い出してしまった訳ですね。今から35,6年前の話になります。

 

<追記>

渡辺徹さんご出身の茨城県古河市ですが、比較的館林に近いんですね。なので、隣の板倉町にはよくお越しになっていたようで、川魚料理店やお寿司屋さんに入ると、ほぼ確実に写真が飾ってあります。若かりし頃、まだ体重が増加し始める前のお姿ばかりでしたけど。

feed 意外に日本橋でんでんタウンは近いのか? in link Tune-in (2020/7/8 6:00:00)
東京の秋葉原に相当する、大阪の電気街・カルチャー街の日本橋のことです。今でもでんでんタウン、って呼んでるのでしょうかね。私が単身で住み始めた奈良の西大寺から大阪難波まで、近鉄電車で片道30分強、500円なんですね。意外と近いんだなぁと。
子供の頃は難波まで25分くらいの南海高野線沿線に住んでいたので、ほぼほぼ同じ距離感です。
電子パーツ、家電量販店、オーディオ専門店、当時出始めたパソコン(マイコン)屋さん、アマチュア無線機屋さん、レコード屋さんが軒を連ねていて、就職してからも北摂の方から車で2,3回いきましたが、以降もう30年近く行っていません。すっかり様変わりしていることでしょうね。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 6m & Down コンテスト 1200MHzのみで参加 in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/8 0:00:10)

久々のコンテストです。
ちょこっと参加です。
IC-9700を使ったコンテスト参加としては初。

普段人の居ない1200MHz帯の様子見にコンテストは最適です。
ちょこっと参加だからその時聞こえる相手を呼びまくり、もう呼ぶ相手が居なくなれば離れ、気が向いたらまた、の繰り返し。
全然気合が入っていなくてすみません。

それでも20交信以上出来ました。
上出来です。

ログはすぐに提出しました。

アンテナはモービルホイップ一本。

アンテナの限界を感じますね。5エレ程度でいいから八木かループを付けよう、と思わされました。

feed 7/7 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/7 21:19:18)

七夕!昼は雨~自宅でCB無線をワッチ~

突然10時過ぎに近距離が!ベランダから必死の参戦~

(西東京市)

みえAA469/自宅(お~2X自宅は初めてかも??)

いわてB73/2(昨日まで3連続/8いただいておりましたが本拠地に戻られてもつながりました!)

そして雨が止んだので

(武蔵野市)

くしろG73/浜中町(毎度です~)

 

そして夕方まで所用を~

 

イブニング

(武蔵野市)

そらちYS570/南幌町(やはり初めはこの局!)

やまぐしLX16(信号に対し了解度が激しく良い声!)

しりべしCB49/余市町(締めはこちら~)

 

 

(小金井市)

いぶりTM360/苫小牧市勇払マリーナ(お久しぶりです~)

れぶんQA9/礼文島(毎度です~長い間安定して入感しておりました~)

とっとりAJ683/松江市八束町(相当QRMがあった模様、しかし地獄耳でコピーいただきました!)

 

他にも かごしまMT21さんやかみかわEF35さんをお呼びしてCBいただいたのですがこちらのリポート取れなかったようです~

次回リベンジ誓います!!IC26さんのお声は残念ながら聞こえず~

 

さて鶴瀬駅の昔の写真、この駅舎覚えている自分って歳いくつ(笑)!!???

 

同じく鶴瀬駅。流石にこちらの

風景は覚えてません~しかしSLを川越で見たのは覚えております。

川越線??自分って歳いくつ(笑えない)???!!!

 

 

 

feed 近距離Es in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/7 20:44:56)
皆さんお疲れ様ですm(__)m昨日は事情により無線運用はお休み致しました
feed 2020年7月7日イブニングEsQSO in link マイク・タンゴさん (2020/7/7 20:36:27)



今日は久しぶりに初めて購入したCB無線機 「SONY ICB-790」を使用
してみました
使用頻度は減りましたが、まだまだ充分使えますね

電離層のコンデションは東日本1・7・0エリア北海道8エリア関西3エリア間が強く、なかなか割り込めない状況でした

1750にいがたAA462局57/57
1756おおたY16/7局55/54
1759みえAA469局54/54
1802とうきょうAD879/7局55/54
1803あきたTM022局54/53
1804にいがたKB494局55/55
1805さいたまF886局55/ロスト
1806くしろG73局56/52
1833かわさきTC767局53/55
1836やまがたYK630局54/55
1837あきたYO214局55/56
1841あおもりGK82857/56
1843みやぎNE410局55/54
1846さいたまFL20局54/54

各局ありがとうございました

feed ラーメンツーリング その3 in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/7 14:25:39)
日曜日の夜から降り出した雨が凄いことになってますね
feed 広帯域受信機活用シリーズ, RL"周波数手帳ワイド2020-2021"を入手&加筆訂正実施. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/7 11:17:51)

法令を守れば誰でも所有出来る広帯域受信機シリーズ記事です。

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

リブログ先を見て頂きたいと思いますが

世の中は無線が無いと成り立たない程、重要なインフラとして活用されています。

警察, 消防救急, 航空, バス/タクシー...キリが無い程ですね。

2020年の世の中、20年程前より広帯域受信機を入手すれば

誰でも聞けていたアナログ方式から通信の暗号化が容易な

「デジタル」方式へと急速に変わり、聞ける無線が激減しているのは事実です。

 

 

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

聞けない無線代表が『警察用途』の各種無線です。

司令からパトカー, 警察官, ヘリコプター等を繋ぐ無線は

全てデジタルかつ高度な暗号化処理を施しており

先ず第三者は受信出来ないとさえ云われています。

消防救急無線も、主要なのは5年程前にやはりデジタル化してしまいました。

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

そんなのじゃ、何も聞けないじゃ無いか!!...違うんです。

今回紹介する書籍を参考に、市販されている広帯域受信機で

聞ける無線を【炙り出す】 事が必須の作業になって来ます。

 

三才ブックスが出版する

"周波数手帳ワイド"...毎年最新版を入手しています。

 

 

"消防救急無線"...アナログ方式有りますよ!

受信機を活用して得られた情報を書いて加筆訂正していきます。

 

 

私が愛用しているAOR社の携帯型広帯域受信機は

主要なデジタル方式をほぼカバー。

という事は、今年号巻末のデジタル無線割当をサルベージする価値は有ります。

 

 

+ 今でも現役の超薄型広帯域受信機"DJ-X7", これも機動性抜群!!

アナログ変調のみの生き残りをこっちに移せばまだまだ行けます!

 

イラスト/イラストAC

 

・ 都会がデジタル化した = 地方も同じくデジタル化

・ 都会がその無線を廃止した = 地方も〃

 

 

上記2点当てはまらない事も多々あります。

家で聞きっぱなしじゃ無く、自ら足と汗を流して調査するのが楽しいんですね。

何度も書きますが、各種無線は電波法で定められた

守秘義務を守れば無線従事者免許証等不要で誰でも持てます。

やってると結構面白い, これが醍醐味です。

 

 

 

* もう一度、周波数帳やネット上の

情報が全てでは有りません。 *

 

国土交通省の道路管理用専用連絡波...アナログFM変調生き残りが確認出来ました。

以前紹介した150MHz帯デジタル方式"k-lambda"の整備が

進みアナログFM波は激減, 廃止になった...こんな情報が飛び交いますが

都市と地方は事情が全く違います。なので、あくまでも参考程度に

周波数帳やネット上の情報を使うべきだと考えます。

 

 

聞ける「デジタル方式」の無線を探す...例えばデジタル簡易無線登録局

以前紹介した351MHz帯のは全国の"消防団連絡用無線"として

採用している自治体が多いです。

 

 

 

 

「聞けるものは全部サルベージして、受信し尽くす!!」...やり甲斐は本当に有ります。

feed 【無線ネタ閲覧注意】D-STARレピーター CQ出し交信後のQRZはご法度 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/7 10:00:00)

無線やってない人にはアルファベットだらけで何のこっちゃですね。QRZというのはQ符号と呼ばれる、言わば定型文の省略みたいなものなんですが、「どちらかお呼びになりましたか」という電信で使う本来の意味が転じて、無線電話では「聞いている方いらっしゃったら呼んでいただけますか?」の意味で使われます。アマチュア無線では、混信局数と後進地域を乗じた数字で得点を競うコンテストというものがありますが、交信後には必ず「QRZ?」で応答を促すのが定石となっています。

 

まあ言ってしまえば、電波自体も公共物であるとは言えるんですね。ただ、周波数自体が公共性を持つ訳ではないので、長時間占有は言わば「アマチュア業務の必要範囲内」と解釈される訳です。ここは使ってるので、別の空き周波数を見つけてそこを使えと。かつては空きがないほど混雑していたものですが、最近はアマチュア局数の減少に伴ってそこそこの空き状態は確保できています。

 

ただし、レピーターとなると話は別です。これは明らかに公共物で、実体のあるものになりますので、多数の局が使える状態にするため管理団体の方々も御苦労されています。周波数とて無限ではありませんが、別のものを探すのはそれほど大変ではありません。ただし、中継局たるレピーターは周波数を固定して限られた範囲の場所に供する運用していますので、大分事情が変わってくるということになります。基本的に各人が1交信したら他の局のためにレピーターを空けることで、出来るだけ多くの人が利用できる状態に保つ必要があります。そこに我儘は許されないということです。

 

そして話を戻します。たまたまレピーターをワッチしていたのですが、それもたまたま知り合いがD-STARレピーターでCQを出したんですね。もちろんそれ自体には問題ありません。呼ばれなければそのままレピーターを空ければいいし、呼ばれたらそのまま1交信だけ行い、終了後はレピーターを空ければいいだけです。もし呼ばれなければ呼ぼうかと思っておりましたが、他の局に先を越され待機。そして交信が終わったんですが、問題はその後。先ほどのQRZ?を出してしまったんですね。これは応答を促す内容がありますので、原則連続交信がNGとされているレピーター利用方法に置いてまさにご法度となる訳です。交信が終わるたびにQRZ?で応答を促していると、それこそ5局6局と交信が連続してしまい、長時間占有に繋がりかねないからです。勿論私もそれがありましたので、呼びたい気持ちはありましたがやめました。代わりにツイッターのDMでその件のお話をさせていただきました。

 

余り堅いことをいうつもりはありませんが、でも今回申し上げたことはそれこそ最低限のマナーというべきことだともいます。別に無線のレピーターなんていう、得体の知れない装置についてだけに通用することではありません。公衆トイレにしたって同じことでしょう?他の人も使うだろうから、なるべく汚さないように、そしてあまり長時間滞在することのないようにする訳ですから。「来た時よりも美しく」というフレーズがあります。使うんですからより美しくはちょっと無理ですが、それに近づけるべくなるべく汚さないというのは公共物利用の鉄則だと思います。そこからしたら、レピーターの話もわかりそうなものですけどね。

feed 7/5(日) 雲取山山岳移動運用 in link とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2020/7/7 8:06:24)
熊2頭、鹿無数
無線上々(^^)
Be Active!
ここのところ大漁、いや大量の汗かいてないし、先月の山岳RC@雲取山は転戦してしまったので何となく心に引っかかってたホーム雲取山へヨモギ尾根でイッてきました。
ただ無線がヤリたかっただけかもしれませんが(^^)


2020年7月5日(日)
雲取山(2,017m)
東京山梨埼玉都県堺

ヨモギ尾根
さいたまMG585局 DCR 志木市
JH1AJA EchoLink 立川市

雲取山山頂
いばらきVX7局 特小単信
さいたまAT110局 特小単信
とうきょうAR705局 特小単信 長沼公園
つくばCB400局 特小単信 常総市
つくばKB927局 CB 51/受信のみ 苫小牧
いわてB73局 CB 53/53
ぐんまXT59局 CB 53/54
そらちAA246局 CB 53/52
さいたまBB85局 CB 55/57 大平山
おおさと59局 CB 51/51 吉見町
さいたまQBM254局 CB 53/53 吉見町
よこはまKZ123局 CB 51/52
くれ556局 CB 51/53 みなとみらい
いばらきVX7局 CB 55/56 渡良瀬遊水地
とうきょうAB625局 CB 51/52
さいたまAD966局 デジコミ 49km
よこはまMC93局 デジコミ 鶴見区
さいたまBX71局 デジコミ 78km
ぐんま1328局 デジコミ 59km 前橋市
いばらきSO47局 デジコミ 桜ヶ丘市
さやまAR350局 デジコミ 41km
さいたまJZX100局 デジコミ 42km
JJ1SHM 7.144LSB 55/受信のみ
JG3DJX 7.096LSB 59/受信のみ 和歌山県
JA1CIP 7.137LSB 57/43 東秩父村
JE4URN 7.144LSB 56/53 山口県
JF7KCB 7.144LSB 53/53 福島県
JI1LEE 7.144LSB 55/59 埼玉県(0.5W)
JJ1QNC EchoLink 59/59 立川市
JJ1LAG EchoLink 59/59 瑞穂町
JH1AJA EchoLink 59/59 東大和市
いたばしAB303局 DCR 鳶尾山
とうきょうLM502局 CB 55/53 立川市
とうきょうMS87局 デジコミ 65km 板橋区
« [1] 200 201 202 203 204 (205) 206 207 208 209 210 [706] » 

execution time : 0.971 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
97 人のユーザが現在オンラインです。 (92 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 97

もっと...