ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70576 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed Acronis True Imageがインストールできないときはクリーンアップユーティリティを試すべし in link jh4vaj (2020/7/26 20:50:37)
Acronisのディスククローン機能でHDD(正確にはSSD)を載せ換えたところまでは良かったのだけど、その後、Acronisでのバックアップが上手く動かなくなってしまった。 設定をやり直してもダメなので、Acronis...
feed SV2020海ほたる呼ばれる無線は楽しい in link せたがやV15・CB無線&特定小電力ログ帳 (2020/7/26 18:42:00)
ライセンスフリーラジオのイベント・SV2020。今年も東京湾の海ほたるに行ってきました。
海ほたる
自粛でガラガラと思いきや、4連休でどこにも行けなかったファミリーでいっぱい。家族連れとカップルでいっぱいの海ほたるで、大声をあげて無線をやってきましたw
おかげさまで北海道とEスポ交信成功。日本一のEスポ有名人・いわてB73さんと交信できると、あー夏のイベントって楽しいなあと感動しました。
さらにCQを出したところ、関東各地の皆様に呼んでいただき恐縮至極。むかーしラ製でやった「呼ばれる無線が楽しい」企画のように、パイルアップが続いて感激でした。

●東京湾海ほたる移動 20200726
1135 イワテB73/8 54/53 Eスポ
1142 カミカワEF35 52/56 Eスポ
1210 チバMR21 59/59 袖ヶ浦海浜公園
1212 アツギRM121 55/54 伊勢原市大山中腹
1213 トウキョウOT173 55/57 京浜島
1214 カナガワCG61 55/55 大山中腹
1220 チバRT128 53/51 鹿野山
1222 ヨコハマAB158 53/53 横須賀市
1225 サイタマEP227 53/52 堂平山
1227 ナゴヤAC330 52/52 中央区佃大橋
1229 チバCB750 53/53 富津市
1230 チュウオウM88 53/52 中央区佃大橋
1259 サイタマMS118/0 52/52 長野県横手山山頂
1302 イタバシAY621 53/52 中央区
1303 ツクバA3 51/51 筑波山中腹
1304 サイタマUG100 51/51
1308 カワサキCH101 41/51
1310 トウキョウCA26 51/51
1312 トウキョウGV9 51/51 城山湖
1314 ヨコハマAD503 51/51
1316 トウキョウTM140 52/51
1318 ナガノCW47/1 51/51 相模原
1321 トチギMH44 51/51 日光
1323 セタガヤAY240 53/53 二子玉川河川敷
ミスコピーあったらごめんなさい。
雨はしんどかったー。夏休み中に、もう一度Eスポ楽しみたいなあ
feed 2020.07.26_天気に振り回されたサマーバケーション in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/7/26 17:24:11)
「晴れたと思ったらまた降りだしたよ・・・。(涙)」

長雨のままSVの日を迎えました。
雨雲レーダーによると神奈川県東部なら雨も大丈夫そうです。

Eスポシーズンではありますが、久しぶりに特小を楽しみたい。
そこで磯子区円海山に向かいました。

麓のコインパーキングに車を止めて現地まで徒歩15分ほどですが、さえずりの丘公園入口付近で西の方を振り返ると町が白く煙っています。
IMG_7788.jpg

「雨がこっちにやってくる!」
急いで傘をさすと同時に大粒の雨が。

現着しても雨は止まず、お店を開けません。
IMG_7796.jpg

すると、よこはまAB158局さんがご登場。少しお話をさせていただき、AB158局さんは別のポイントに行かれました。

しばらくすると雲が切れ、ピーカンの青空に激変。
IMG_7798.jpg

こちらは晴れても北の方はどす黒い雲が流れ込んでいて、風向きが変わればこちらも油断できません。
IMG_7799.jpg

でもその雲も東に消え去りみなとみらいも綺麗に見えます。
IMG_2229.jpg

丹沢山系も稜線がくっきり。
IMG_2230.jpg

早速CBからワッチ。多くの移動局さんが聞こえてきました。
IMG_2231.jpg

そのうち8エリアが開けDXQSOで埋まってきたので、特小に転戦。
普段静かな特小バンドもCQを出すと結構お声がかかります。
IMG_7805.jpg

「特小で初めて声を出しました。」
「特小は運用局が少ないので貴重なQSOです。」
こういうコメント、運用しているこちらも嬉しいです。

10mWの遊びも大切にしていきたいですね。

その後も天気は二転三転。
IMG_7811.jpg

そういえば数か月前に中古で購入したDJ-P240Lの初実践投入させることが出来ました。

QSOを通して各地でも雨に振り回されていたようです。
早く梅雨明けしてくれませんかね。

ということでSVの運用結果です。

7/25 1日目 横浜市旭区固定

【DCR】 とうきょうHN230局 M5/54 東京都東久留米市
【DCR】 かながわTK510局 1本M5/M5 神奈川県秦野市
【DCR】 かながわTR134局 1本M5/57 神奈川県座間市固定
【DCR】 よこはまMK71局 2本M5/3本M5 青葉区花桃の丘移動
【DCR】 みえFX144局 2本M5/2本M5 東京都府中市
【DCR】 よこはまSH531局 2本M5/58 港北区固定
【DCR】 とうきょうC520局 1本M5/52 東京都昭島市
【DCR】 よこはまFUR98局 2本M5/M5 青葉区固定
【DCR】 とうきょうMT106局 1本M5/58 東京都三鷹市固定
【DCR】 とうきょうK758局 1本M5/M5 東京都江戸川区固定
【DCR】 かまくらSD106局 1本M5/1本M5 神奈川県鎌倉市大船固定
【DCR】 さいたまAD966局 M5/M5 東京都綾瀬市
【DCR】 かながわBE11/2局 3本M5/59 静岡県熱海市黒岳移動
【DCR】 かながわLE111局 M5/53 神奈川県中郡大磯町
【DCR】 すいたIN046/1局 1本M5/56 群馬県中之条町移動
【DCR】 とうきょうHM61局 1本M5/M5 東京都羽村市
【DCR】 さむかわSA326局 2本M5/59 神奈川県平塚市湘南平移動
【DCR】 さいたまEP227局 3本M5/59 埼玉県比企郡堂平山移動

7/26 2日目 横浜市磯子区円海山移動(09:20~14:30)

【CB】 とちぎMH44局 52/55 栃木県日光市移動
【CB】 あつぎRM121局 59/59 神奈川県伊勢原市大山中腹移動
【CB】 ちばMR21局 52/53 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦海浜公園移動
【CB】 いばらきSO47局 53/52 茨城県つくば市筑波山中腹移動
【特小】 ちばCT32局 M5/M5 千葉県八千代市固定
【特小】 あつぎRM121局 M5/M5 神奈川県伊勢原市大山中腹移動
【特小】 かながわCG61局 M5/M5 神奈川県伊勢原市大山中腹移動
【CB】 いわてB73/8局 53/54 北海道移動
【CB】 いたばしAB303局 51/M5 山梨県大月市移動
【特小】 よこはまAG47局 M5/M5 磯子区固定
【特小】 ちばYT834局 M5/M5 千葉県市原市
【特小】 さむかわSA326局 M5/M5 神奈川県茅ケ崎市茅ヶ崎里山公園移動
【特小】 ちばTM71局 M5/M5 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦海浜公園移動
【特小】 はままつHP910局 M5/M5 川崎市麻生区弘法松公園移動
【特小】 ちばTX231局 M5/M5 千葉県美浜区
【特小】 かながわMC527局 M5/M5 横須賀市大楠山移動
【特小】 よこすかHK330局 M5/M5 横須賀市武山移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 2020SVは、LCRで~ in link CQ~蹴球~っと! mitoBB501 (2020/7/26 16:52:58)

2020年SV参戦~朝から雨です!

4時起床、、、蚊に起こされる?

5時着!雨です~前泊5局居ます~かなりの変わり者ですね?ニャ

山頂移動するが・・・止みません!多分雨男が泊まり込んでいるのかと??

とうきょうAB505局    M5      埼玉県二宮 特小

さいたまEP227局    53/52   CB:堂平山

つくばA3局             55/55  CB:筑波山つつじが丘

とちぎAZ123局       56/55   CB:矢板市

とちぎYA306局       54/55   CB:宇都宮市

いばらきAR91局     M5       LCR:70m

かながわCG61局   55/55   LCR:169km

とうきょうSS44局    57/M5  LCR:124km山岳RC

いたばしAB303局  53/M5   LCR:170km板ロー

いたばしAB303局  M5        特小:板ロー

いわてB73局/8     53/53    CB

以上で飽きた?嘘

 

11時から雨があがる!給食当番~ジャ

世話が焼けるのぉ~㊟単に好きなのだが・・・

いばらきSH135局、美味しい差しれ感謝!!

EB局

とちぎSA41局、いばらきAB110局、いばらきAR91局、いばらきSH135局、いばらきER501局

感謝&感謝

 

高級FMラジオ機バッテリー上がるまで使ってやったゾ~~

 

 

 

 

 

feed ブルースクリーンとメモリー交換 in link 7L4IOU (2020/7/26 17:13:36)

普段のメールやシャックとの接続に使っているPCが、いよいよ不調になりました。

実は、2年ほど前からブルースクリーンで停止するようになりました。
最初は月に1回有るか無いかという頻度だったのですが、だんだん多くなりました。

当然メモリーを疑って、Windowsの管理ツールのメモリ診断でチェックしましたが、「異常なし」。
エラーログなどを調べていくうちに、ほぼ例外なく、クローム・デスクトップでシャックのPCを接続しているときに起きる事が分かりました。

QSOしている途中だけでなく、原稿などを書くときにもWSJT-XやJTDXの画面を参照することも多いので、バックグラウンドでリモート・デスクトップを動かしていることが多いのです。
編集中のファイルがすべて消えてしまうので、非常に厄介です。

今年に入ると多くなってきたので、Chromeデスクトップを止めて、TeamViewerに替えました。
が、しばらくすると「ライセンスに反する商用利用をしているので、5秒後に切断する」という嫌がらせ?を受けるようになりました。
そのためTeamViewerには見切りをつけて、この3か月ほど、Windwos 10のリモートデスクトップ、AnyDesk、Brynhildr(ブリュンヒルデ)などをとっかえ、ひっかえしていました・・・。---この話はまた改めて---

ところが、一昨日、とうとうクローム・デスクトップを使っていないのに、ブルースクリーンでダウンしてしまいました。

書きかけのファイルはパーに

流石に、これはオカシイ!ということで、Windowsメモリ診断を走らせると・・・

初めてのエラー表示

もう少し詳しく見たいと思って探して見ると、「MemTest86」というのが定番ツールのようです。

無料で使えるメモリテスト「MemTest86」の使い方
http://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52077309.html

さっそく、
https://www.memtest86.com/download.htm
からダウンロードしてみましたが、USBドングルから起動できません。

見慣れない「UEFI」という単語があったのを思い出して確認すると、かつてのBIOSに代わるハードとOSのインターフェースのようです。
わたしが使っている時代遅れのマザーボードには、そんな上等な機能はありません。

と云う訳で、半日余りも遊ばれてしまいしまた。
ダウンロード・ページを下にスクロールして行くと、

Older Versionsがありました。

旧バージョンをダウンロードして再挑戦です。
USBドングルから起動して、Memtest86を実行すると・・・
エラーが続々

3年半ほど前に密林で買ったメモリーですが、劣化が進んだようです。
いわゆるメモリー相性問題は何度も経験しましたが、ここまでエラーが露骨な個体は初めてです。
評価なんてあてにならないものですね。

とは言っても、死ぬまで直らない病なので、また安物を買ってしまいました。hi

昨日の夕方届いたので、さっそく交換しました。
交換前

3年半のホコリがこびり着いています

しっかり取るにはクーラーを外さないといけないので、掃除機を掛けてお茶を濁しました。

新(下)旧(上2枚)のメモリー

MemTest86のテスト結果は
ヤレヤレ

動作がキビキビと早くなりました。
今まで、エラーのリカバリーで時間を浪費していたのかも知れません。

Chrome Desktopでの問題も、今のところ発生していません。
ブルースクリーンの犯人では?と疑っていました。が、よく「人使いが荒い〇〇」などと言いますが、どうやら「メモリー使いが荒いソフト」だっただけで、潔白だったようです。疑ってごめんなさい。

しばらく様子を見たいと思います。

feed SV in 2020 in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2020/7/26 15:38:20)

最近はコロナ禍で全く運用出来ていません。

カミさんや子供たちも外出自粛、家庭内自粛警察化しているため、

休日に移動運用なんて口が裂けても言い出せない状況。

更に雨降りばかりで追い打ちをかけられていました。

 

本日はチラつくリビングの電球を交換するため電気屋さんに。

屋上駐車場に着いたら晴れてきたので、ウズウズしてちょっとだけ。

 

SR-01やRJ-580kai4などのメインリグは当然持っていません。

 

都市部では良い仕事してくれるRJ-480D

 

5chで各局に呼ばれている局が・・・

QSBのピークを待つとイワテB73ではないですか。

2回呼び負け、RJ-480Dからなんでやむ無し。

3回目も他の局がピックアップされ凹んでいると・・・

「続いてヒョウゴAB337いらっしゃいましたか?」

何とピックアップされた局と重なって届いていたようです。

54/54でQSOを終え、考えてみると今年初のEs交信。

何かと評判が悪いRJ-480Dですが、今回もやってくれました。

 

その後DCR、デジコミでも数局お相手いただき、雲行きが怪しくなってきたので撤収。

SV in 2020は45分ほどで終了となりました。

 

使用機種 RJ-480D・TPZ-D553・DJ-PV1D

10:50 イワテB73/8 北海道 54/54 CB5ch

11:17 サイタマMS118/0 長野県下高井郡山ノ内町横手山137km 53/52 LCR16ch

11:31 スイタIN046/0 長野県下高井郡山ノ内町横手山137km 56/M5 LCR16ch

11:33 いたばしAB303 山梨県大月市雁ヶ腹摺山 M5/M5 DCR3ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

feed IC-705がやってきた ~AM変調テスト編~ in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2020/7/26 15:26:50)
いやぁ、待ってましたよ705。
まぁとにかく使いやすい、マニュアル読まずともガンガン使えちゃうのがFBです。

さて、CBerならでは?気になるAM変調ですが、果たしてIC-705はどんな塩梅でしょうか?

feed 速報! 世界最大級、アマチュア無線の祭典「ハムフェア2020」開催中止に思い様々--7月19日(日)~7月25日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/26 9:30:15)

先週のアクセスランキング1位は、今年10月31日(土)と11月1日(日)に東京ビッグサイトでの開催を予定していた、世界最大級のアマチュア無線の祭典「ハムフェア2020(アマチュア無線フェスティバル)」の中止を、7月16日に実行委員会で決定したという速報記事。同イベントは1977(昭和52)年から毎年夏~秋に開催され、日本全国はもとより海外からも多くのアマチュア無線家が集まるイベントとして賑わい、昨年は土日の2日間開催となってからは過去最高の、のべ42,000名の来場者を記録した。ハムフェアの中止は43年間の歴史の中で初めて。多くのアマチュア無線家が楽しみにしていたことから残念な決定となったが、新型コロナウイルスの感染者が再び増加している現状もあり、SNSでは「やはり中止か」「仕方がない」「もっと早く中止決定すべきだった」と受け止める書き込みなどがみられた。

 

 

JARLの発表より

昨年の「ハムフェア2019」会場風景

 

 

 続く2位は「<操作しやすい角度にセッティングできる>アイコム、IC-705専用スタンド『MBF-705』の発売を告知」。アイコム株式会社が新製品のHF~430MHz帯ポータブル機「IC-705」をテーブルなどに置いて運用する際に便利な専用スタンド「MBF-705」を発売することを同社公式Facebookページで告知した記事。2020年6月19日から出荷が開始された「IC-705」だが、本体がスクエアな形状のため、テーブルの上に置いて運用する場合などに“もう少し斜め上を向くように、角度を付けてセッティングしたい”という要望がユーザーの声として挙がっていることから、専用スタンドのアイデアが生まれたようだ。同社によると、発売開始は2020年9月を予定しており、希望小売価格は未定。

 

 

アイコムのMBF-705

MBF-705の装着イメージ

 

 

 3位は、移動運用を楽しむアマチュア無線家が主役!と銘打った「ペディション・デー」が毎年開催されているが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、“今年は自宅からアマチュア無線を楽しみましょう!”との呼びかけのもと、2020年7月25日(土)と7月26日(日)の2日間にわたり、「第39回 ペディション・デー」が“自宅からアマチュア無線を楽しむハムの日”として開催されるという話題。今回で39回目を数える「ペディション・デー」は、移動運用を愛好し、専門誌で長年にわたり移動運用の連載ページを担当しているJG1KTC 髙尾義則氏(現・JARL会長)を中心に行われてきた夏恒例のイベントとして、この2日間、好きな時間帯に好きな周波数や電波型式でアマチュア無線を楽しもうというもの。25局以上と交信した局には「ペディション・デー参加賞」が贈られる。

 

 

今回の「第39回 ペディション・デー」は、“自宅からアマチュア無線を楽しむハムの日”として開催すると案内(一部抜粋)

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)【速報】JARLが「ハムフェア2020」の“開催中止”を発表

 

2)<操作しやすい角度にセッティングできる>アイコム、IC-705専用スタンド「MBF-705」の発売を告知

 

3)<今年は自宅からアマチュア無線を楽しみましょう>夏の定番! 7月25日(土)~26日(日)「第39回ペディション・デー」開催

 

4)<ライセンスフリー無線三昧の2日間>NTS115本格参戦! 7月25日(土)21時から翌日15時まで「SUMMER VACATION(SV)2020」開催

 

5)<交信有効期間は7月29日(水)から9月26日(土)まで>JARD、今年も「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020」(JAIAアワード継承)を開催

 

6)<免許を受けずアマチュア無線局を開設/許可のない無線機を設置/免許状に記載されていない周波数を使用>関東総合通信局、無線従事者(4アマ)2名を17日間の行政処分

 

7)<第3特集は「モービル機ベストバイ」>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2020年9月号を刊行

 

8)<Alibabaで買った7MHz帯CW送受信機キット>アマチュア無線番組「QSY」、第93回放送をポッドキャストで公開

 

9)【7月19日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.29」の追加・修正ファイル(テスト版)を公開

 

10)<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(7月20日時点)、アマチュア局は2週間で266局(約19局/日)減少し「394,560局」

 

 

 

feed 7/25伊勢湾ロールコール特別版速報 in link び〜ななさんの日記 (2020/7/26 6:48:26)
昨晩は頼みの11mコンディションも上がってくれ、61局のチェックインをいただきました!
夜間、深夜にも関わらずありがとうございました!
また、ご待機いただいた局長様も感謝致します。

引き続きSV2020楽しみましょう^ ^

feed ”8/1第6回熊本ロールコール開催について” in link くまもとDH304の今日も59入感中 (2020/7/26 1:32:58)
熊本ロールコール開催決定!

キー局運用地、天草市倉岳山頂からの展望を載せます。
当日は私もお手伝いに伺いま〜す!
各局さま宜しくお願い致します!

feed 8/1第6回熊本ロールコール開催について in link クマモトAT800/JE6UFJの無線ブログ (2020/7/26 1:05:49)
各局こんにちは、今日はSVですがコンディションはボチボチ。楽しめましたか?さて、上記にありますように8/1に全国一斉でロールコールが関西OAMと共に賛同開催されます。熊本ロールコールも賛同し開催する事に成りました。
日時8月1日(土)
時間15:00~CB市民ラジオ チャンネル未定
         16:00~DCR 呼び出しでアナウンス秘話推奨
両バンド終了後LCR.特小30分の予定です。
運用地 熊本県天草市倉岳680m
当日荒天候の場合は中止とします。当日掲示板等に情報あげますので宜しくお願いします!

feed 第246回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2020/7/25 23:59:59)


2020年(令和2年)7月25日(土)22時~ 天候:所により雨
第246回 キー局:ひろしまHK227(熊野町) 
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまTR430 59+/59 南区 黄金山
にいはまSK725 55/M5 愛媛県松山市 高縄山
えひめNH125  53/M5 愛媛県松山市 高縄山
ひろしまMP361 59/57 呉市 灰ヶ峰 ※1W
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
ヤマグチWM201 56/M5 初 山口県周南市 長野山
ひろしまPM64  55/M5 三原市 宇根山
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町 ※1W
かまがりAA793 59+/M5 呉市
ヤマグチHL170 53/M5 山口県岩国市
ヒロシマAB226 ※受信レポート報告

以上 11局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ 時々途切れがあり上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可

やってきました SUMMER VACATION
今年はスポーツの日という謎の祝日の出現もあり
カレンダー上では、なんと4連休もあるのですから
これはさぞかし大盛り上がりになるはず……が!?
梅雨前線が未だに西日本付近にダラダラと居座り
突然の土砂降りもあったりする超不安定な天候!
ぶり返してきた新型コロナウイルス拡大のせいで
外出するのはちょっとねぇ~ という雰囲気もありで
どうもパッとしないような気がしてなりません。

山や水辺に移動される際には気を付けて、ご安全に!
雨にやられて大切な無線機材を壊したりしないように
単なる風邪でも熱や咳が出ると厄介なことになる昨今
どうか無茶なことはしないように、ご自愛ください。

広島湾特小レピーター状況 2020/07/25現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください

★ イベント情報 ★
例年7月に開催している広島ミーティングは中止
案の定ハムフェアも中止決定と正式発表されました。
今年はもう人が集まることは全部ダメダメですね…
こりゃ忘年会すらも厳しいのでは??(寂)

SUMMER VACATION
7月25日(土)21:00 ~ 26日(日)15:00

次回 第247回 広島湾ロールコール
8月1日(土)22時より
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 本日のQSO 2020SV in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/7/25 23:53:33)
固定より

とうきょうHN203局さん、東久留米市イオン屋上51/51FBQSO

神奈川BE11局さん、静岡県熱海市黒岳51/51FBQSO

さいたまEP227局さん、堂平山55/54FBQSO

とちぎSY300局さん、日光市勝雲山 傘2/59FBQSO

吹田IN046局さん、支部峠58/58FBQSO

feed 2020sv in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/7/25 23:50:00)
固定より

とちぎSY300局さん、日光市勝雲山 89K FBQSO

とうきょうSS44局さん、美鈴山62K FBQSO
feed 悲報 ハムログデータ 全損失 in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/25 23:15:16)

結果から言うと、半日分失いました。

でも、一旦はデータ0件、全損失になりました。

 

ハムログを閉じて、すぐに起動したのが良くなかったのか・・・(閉じる時に自動バックアップをオンにしているから、時間的猶予が必要だった?)

いきなりデータ0件。

で、二重化した内容と一致しないからどうする? 上書きする? っていう。

最初はこわいから しない、ってやったら、0件のままなわけです。

 

ここで、二重化したデータのバックアップをとるべきでした。

 

0件のままでは困るから、上書きするってやれば二重側から回復してくれるのかな、と思って はい、 やったら、

二重化した方のデータも0件に化けました。

はい、全損失です。

 

その前に、1件だけ交信記録消したんですよ。
eQSOでログにないよ、って連絡があったから。

FT8の自動記録だから、そんなこと無いはずなのにな~と思いつつ、ハムログの方も消したのですが、その時になんかエラーが出ました。

QSOデータの共有オープンにチェック入っている時にデータいじると脱出できないエラー地獄が始まることは多々経験していたので、その影響が残っていたのかも知れません。

 

不幸中の幸いというか、半日前に一回ハムログを閉じた時の自動バックアップが見つかりました。午前10時までの全交信データは回復しました。

10時以降であってもFT8の交信データだけはJTDX側が保管していたためそこから抜き出して回復しました。

ADIF Master というソフトでJTDXのログファイルを読んで、コピーを保管して、そのコピーのうち戻したいデータだけ残して、それをハムログに、といきたいところ、ハムログはADIFファイルからインポート出来ませんので、一旦CTestWinに読み込ませました。CTestWinからハムログcsv形式で出力して、ハムログでインポート。

でも今日、結構電信、電話で交信しているんですよ~。ごめんなさい。
夜も21MHzで8エリアの方と2交信してるし・・・。もうわかりません。59を送ったことと、町の名前は覚えてます。
カード来るまでデータわからず・・・。

二重化が一致しない時のメッセージ、言葉が足らない。
どっちを活かしますか?選択してください、でないと意味ないですね。

何をやるにもバックアップですね。

feed 2020年7月25~26移動運用 SV2020 in link マイク・タンゴさん (2020/7/25 23:13:02)
2020/07/25
福岡県北九州市 苅田港緑地公園
1025いわてB73/8局53/51
1040.さいたまF886局54/54
11mのコンデションが上がらないのでDCRでCQ
DCR
ふくおかTO723局M5
EBふくおかTO723局
feed 7/25 市民ラジオ運用とSVの運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/25 23:07:18)
ランチタイム前半運用を周南市 大島大原海岸から行いました。
運用開始から30分は各局さんの信号が聞こえて居ましたが、その後は時々聞こえて来る状態でした。
12時近くになり沖縄局が入感しましたが交信には至りませんでした。 

運用時間 9:40〜12:10

9時台
しずおかDD23局 52/56 通算36回目
とうきょうGV9局 53/53 通算6回目
チバTS106局 53/53 通算11回目
サイタマFL20局 52/53 通算62回目
サイタマAB847局 53/53 通算23回目
サガミFJ1300局 53/53 通算18回目
よこはまSH531局 52/52 通算7回目
さいたまF886局 54/53 通算17回目
シズオカTK19局 53/53 通算2回目
カナガワTM364局 52/53 通算16回目
10時台
とうきょうMS25局 53/53 通算99回目
ハママツHX41局 53/53 通算5回目
ミヤギKK33局 53/51 通算17回目
いわてCY16局 53/51 通算9回目
イワテB73/8局 51/51 通算40日目
11時台
ソラチAA246局 52/51 通算6回目
サマーバケーションイベント開始

デジタル簡易無線運用

当局は固定から運用

ヤマグチRK609局 M5/M5 下松市移動    ローカル局
ヤマグチST702局 M5/M5 光市移動ローカル局
かごしまMT21局 M5/M5  豊後高田市移動 通算2回目

交信頂いた各局さん有り難うございました。
また、お願いいたします。

@ヤマグチSV221
feed 2020.7.24 千葉県長柄町(午前)、茂原市(ランチタイム、イブニング)運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/25 22:54:18)

 連休台2日目。いつもの長柄町へ運用に出かけました。

天気は今日も悪いです。今にも雨が降りそう

最初は01で運用

北海道が開け始めたので北海道ポイントへ移動

 

しばらく運用しましたが、中々コンディションが上がりそうにありません。茂原の運用ポイントへ移動しました。

コンディション爆発!!ICB-870Tで運用。870Tで聞こえる局はほぼコールバックがあります。お気に入りのリグ!!

いったんコンディションも落ち着き、帰宅。再びイブニングに訪れSR-01で運用

 

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01、ICB-680

 (CB)

  08:54 かがわMC36 5ch 56/58 香川県丸亀市 ↓SR-01

  08:57 やまぐちBA18 8ch 52/52 山口県

  09:00 ひろしまMS38 8ch 53/52 広島県広島市

  09:07 やまぐちLX16 4ch 53/53 山口県岩国市

  09:23 イワテB73/8  8ch 52/52 北海道

  09:50 かがわ2797  5ch 52/52 

  10:18 そらちAA246  8ch 53/54 北海道石狩市 ↓ICB-680

  10:20 さっぽろTA230 5ch 52/51 札幌市

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-870T

 (CB)

  11:03 ふくおかOC68    5ch 55/55 福岡県春日市

  11:04 みえAC130     8ch 51/56 三重県四日市市四日市港

  11:05 きょうとKM025   8ch 53/56 京都府城陽市

  11:06 おおさかKY358  8ch 53/53 

  11:11 ひょうご3946   8ch 55/55 兵庫県

  11:12 こうべBS29    8ch 53/53 神戸市中央区

  11:13 ひょうごHM76  8ch 57/54 兵庫県揖保郡

  11:14 はんしんAA727 8ch 52/54 兵庫県尼崎市

  11:15 こうべKA14    8ch 53/53 神戸市

  11:17 わかやまNB999 8ch 53/53 和歌山県紀美野町

  11:20 きんきAZ627   8ch 52/55 兵庫県川辺郡

  11:23 ひょうごOS23   8ch 55/56 兵庫県

  11:28 やまぐちLX16   5ch 55/53 山口県岩国市

  11:29 いしかわKA39  5ch 55/53 石川県白山市

  11:34 いしかわJA76  5ch 52/51 石川県白山市

  11:45 やまがたIT910  5ch 53/54 

  11:46 いしかわKA39  8ch 56/56 石川県白山市

  11:53 いわてEN89?  8ch 55/52

  11:55 ならAK39     8ch 53/54 福井県?

  11:59 いしかわAL52  8ch 53/52

  12:02 いしかわ4137   8ch 53/53 石川県鹿島郡

  12:09 みやぎIT03    3ch 53/53 宮城県石巻市

  12:12 みやぎCB46   8ch 55/55 宮城県登米市

  12:14 みやぎEN89   8ch 53/59 宮城県陸前高田市

  12:24 やまぐちWM201 8ch 52/56 山口県光市

  12:26 いわてCY16   8ch 52/55 岩手県

  12:32 いわてIW123   8ch 51/55 岩手県

  12:40 おおたY16/7   8ch 52/52 秋田県湯沢市

  12:44 みやぎNE410  8ch 55/55 宮城県七里ガ浜町

  12:50 とっとりAJ683  8ch 55/55 鳥取県米子市

  12:53 みやぎHO40   8ch 55/52 宮城県

  12:54 いわてJA77   8ch 53/57 宮城県宮古市

  13:04 くまもとDX55  8ch 52/52 熊本県

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

  16:46 みやざきCB001  8ch 52/52 宮崎県国富町

  16:58 ふくおかTO723   4ch 53/53 福岡県北九州市

  17:08 やまぐちTS118   8ch 52/52 山口県光市

  17:15 かがわMC36     6ch 52/54 香川県丸亀市

 

各局ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

それでは73!失礼します!!

feed 海へはハンディ機しか持参せず。 in link 無線は全てに優先する?? (2020/7/25 21:26:01)
■7月24日(金)

四連休で唯一の休みである24日は、早朝からいつもの海へ。



▲小波なるもベストなコンディション

外出自粛が明けてから海も普段のペースで行けるようになってきた。  

もちろん海でもソーシャルディスタンス^^

某湘南みたいに密とならない、某茨城のポイント。

海では無線も楽しみたいところだが、車上ねらいが心配なため、海へはいつもハンディ機1台しか持参しない。

ところが 、だいたいは海に夢中となり、いざ運用するのは海仲間と別れた後、近所まで戻ってから。

というわけで、ランチタイムは近所の田んぼから。


凄まじいコンディション!

もう何がなんだかわからないくらい開いていた。

数局だが、海帰りの寄り道運用は出来た^^

各局交信ありがとうございました。

運用場所:埼玉県鴻巣市
1230  ふくおかOC68/6局 53/53 春日市
1235 ひょうごOS23局 52/52
1248 さかいみなとSR113局 52/52
1252 とっとりAJ683局 53/56 米子市
1253 クマモトKS707局 52/52
1257 いちかわAB113/6局 52/52
1305 ミヤザキCB001局 53/53 国富町

週末のSV2020は残念ながらお仕事。

二日目は少し運用出来るかも?

あとはお天気次第。
feed 2020.7.25 千葉県長柄町 今年もあの局長さんと in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/25 20:56:32)

 今日は連日のウォーキングと筋力トレーニングの疲れが出てしまい、ほぼ1日寝てました。唯一昼過ぎにいつもの長柄ダムへ運用しに行きました。

 そして、昨年のSVに続き、今年も交信することができた「きさらずCB001」局さん、交信がなれている感じです。普段繋がることは無いのですが、今年もお繋ぎいただくことができました。

 

 

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01

 (CB)

  13:57 きさらづCB001 53/41 千葉県君津市鹿野山

 

今年もありがとうございました。

feed 7/25 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/25 20:48:44)

さて本日は朝一で恒例のA1CLUB OAMチェックイン!OK.

CBは大雨!の中、ミッションは??↓

 

(小金井市)

なごやYK221/8天売島(↑コンプリート!)

ですぐに帰還~

 

夜になって雨が止んだのでイブニング運用~

(小金井市)

かがわMC36/丸亀市(Es間に合いました~)

さいたまK351/和光市(MC36さんが呼んでいたのでQSP)

とくしまSY443/板野郡上板町大山中腹(連日ありがとうございます!)

とちぎSY300/日光市(すでにSVスタンバイ状態の様です~)

 

とくしまの局SYさんだけと昨日嘘を言ってしまいました。昨日のCA34さんの

阿南市も徳島県でした~~ハズm(__)m

 

いよいよもうすぐ21:00SVスタートです~

皆さん、本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

 

さて今回はARRL(アメリカの連盟)のログブックです。

お値段は5ドルと少し高めですが使いやすいです。

アメリカのエリアマップ、グリッドロケーター、海外のコールサイン割当表、

ARRLのラジオグラム、Q符号表、フォノテック表、時差表、RSTの解説等

いつてます~

 

feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 in link jh4vaj (2020/7/25 20:44:34)
「5のつく日」恒例のYahoo!ショッピングでの価格調査。今回は変動あり。しかし、悪化(価格上昇)方向。 今回の最安値は中野無線株式会社。69,850円で、ポイント類が合計16%の11,168円相当。差引き、58,632...
feed SV2020どうなる!!!!! in link ハママツHM21 (2020/7/25 20:12:39)
本日からSV2020が始まり、明日のお昼過ぎに終了。
事前の天気予報では、雨で大変なことになるとのことでしたが、今日あたりは1時間ほどそこそこ降ったのみで、あとは薄曇り。時折日差しなんかも出ちゃってなんだかな~って感じ。
じゃあ明日もこんな調子なの?  とは限りませんよね。
でも、大雨で水害が発生するくらいの勢いの報道とは今のところこちら浜松市は無縁。

なので、意を決して天竜スーパー林道に出かけてみようと思います。

ただし、前回の大雨で天竜川沿いが崩れて天竜区のどこかが崩れているのだとか。
なので林道の途中でにっちもさっちもいかなくなったらアウトです。

早起きして出かけようと思います。

feed 7月25日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/25 19:59:23)

7月25日運用

早朝運用宮崎市港東、漁連製氷工場前から

運用しました。

7時半頃に到着時うっすら合法局入感しますが

中々上がらすその後バンド内ざわ付き初め

イワテB73/8局が入感上がって来たのを待って

お呼びするとすんなりコンプリート

なりました。

 

その後も合法局らしき信号は入感するも中々上がらすそろそろ時間切れ撤収前に

しりべしCB49局からお呼び頂きました。

 

今日も有難うございました。

 

イワテB73/8局5353

しりべしCB49局5353

 

 

 

feed SV2020はコロナウィルスに気を付けて運用下さい in link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2020/7/25 19:00:00)


日本列島のコロナウィルスは一時は抑え込まれておりましたが、警戒が解かれた以降は感染者が再び増加傾向であるため、個人レベルでも感染予防に努める事が求められています。

このような状況ではありますが7月25日(土)~26日(日)は、ライセンスフリーラジオ愛好家による一斉交信イベントの SummerVacation(通称:SV)2020が開催になりますのでお知らせします。







ベントの概要とスケジュールは次の通りです。



〇日時

2020年7月25日(土)21:00~7月26日(日)15:00



〇通信ジャンル(周波数)

・市民ラジオ(27MHz)・・・・・ 各chにて適時運用

・特定小電力無線(422MHz)・・・単信:レジャー3chで呼び出し後、他の通話chに移動して運用

・デジタル簡易無線(351MHz)・・15chで呼び出し後、他の通話chに移動して運用

・デジタルコミュニティ無線機・・18chで呼び出し後、他の通話chに移動して運用



〇集中呼び出しタイム

・特小は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分

・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分~



可能な限り三密を避けて県境を越えない運用が求められていますので、運用地までの移動途中の立ち寄りを減らすなど、できる限り他人との接触を減らす努力をお願いします。

また、梅雨前線の停滞により本州を中心に2日間は大雨になる事も想定されていますので、危険な場所での運用も控えるようにしましょう。



■6月28日の運用記録

運用地:天竜川河川敷

1717 ヤマグチLX16局 市民ラジオ 4ch 55/54

1720 ヤマグチSV221局 市民ラジオ 8ch 55/56

1728 ヤマグチWM201局 市民ラジオ 2ch 56/57

1730 かまがりAA793局 市民ラジオ 6ch 54/54

1733 トットリAJ683局 市民ラジオ 8ch 55/55

1738 ヤマグチTS118局 市民ラジオ 4ch 55/56

1739 クマモトHR787局 市民ラジオ 3ch 54/54

1741 カガワMC36局 市民ラジオ 5cH 55/56

1747 おかやまAB33局 市民ラジオ 6ch 53/53

1752 イワテB73局 市民ラジオ 5ch 54/54







■7月4日の運用記録

運用地:天竜川河川敷

1105 イワテB73局 市民ラジオ 8ch 53/53

1155 ハママツKM625局 DCR 26ch M5/57







■7月5日の運用記録

運用地:天竜川河川敷

1455 つくばKB927/8局 苫小牧 市民ラジオ 6ch 53/53

1505 イワテJA77局 市民ラジオ 4ch 52/53

1510 サッポロSO330局 市民ラジオ 5ch 54/54

1515 イワテIW123局 市民ラジオ 4ch 52/53

1533 かながわCU64/7局 市民ラジオ 4ch 54/54

1604 イシカリAD416局 市民ラジオ 5ch 51/51

1615 イワテB73/8局 市民ラジオ 8ch 53/53(NTS111で初Es交信)







■7月11日の運用記録

運用地:天竜川河川敷

1123 ネヤガワCZ18/6 4ch 53/53

1130 シズオカYK38局/浜松市東区 DCR 14ch M5/59

1140 ハママツKM625局 DCR M5/57








各局交信ありがとうございました。

当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。





QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。
feed <8月23日実施予定>「第52回東海ハムの祭典」は“オンライン開催”に変更 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/25 17:00:45)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の「東海ハムの祭典」実行委員会は、2020年8月23日(日)に愛知県名古屋市の名古屋公会堂で開催予定だった「第52回東海ハムの祭典」を、新型コロナウィルス感染症の影響が再び広がりつつあることから、インターネット上の“オンライン開催”に変更することを決定し7月25日午後に発表した。参加方法や開催内容等の詳細は、今後同イベントのWebサイトで随時発表される。

 

 

 

 

 新型コロナウイルスの感染拡大で主要なアマチュア無線イベントが次々と中止や延期を決める中、8月23日(日)に名古屋市公会堂(愛知県名古屋市昭和区)での開催を計画していた「第52回東海ハムの祭典」は、7月25日に実行委員会を開き、同イベントをインターネット上の“オンライン開催”に変更することを決定した。

 

「東海ハムの祭典」ホームページに掲載された告知は次のとおり。

 


 

第52回東海ハムの祭典はオンラインで開催します! (2020年07月25日)

 

新型コロナウィルス感染症の影響が再び広がりつつあることから、第52回東海ハムの祭典(8月23日)はオンラインで開催いたします。
「日本初!オンライン・ハムフェア」です。 名古屋市公会堂をメインスタジオとし、参加者はインターネットを介して場所を選ばずどこからでも参加いただけます。
参加方法や開催内容等の詳細はこのWebサイトにて随時提供いたします。ご期待ください。

 


 

 

昨年開催された「第51回東海ハムの祭典」」開幕セレモニーでのテープカット風景

昨年行われた「第51回東海ハムの祭典」でシンガーソングライターのMasaco(JH1CBX)と中部大学 手話サークルのコラボレーションで行われたミニコンサート

「第51回東海ハムの祭典」会場4階ホールでは無線機器メーカーやクラブ、関連団体、JARL各支部などがブースを出展した

 

 実行委員会は無観客とした名古屋市公会堂内から、Zoomなどのオンライン会議ツールを利用した配信を検討している模様。詳細は決定次第ホームページで発表される。

 

 

 

●関連リンク:
・東海ハムの祭典
・東海ハムの祭典 オフィシャルブログ
・第52回東海ハムの祭典 各種情報提供・申込Webサイト

 

 

 

feed 今年のSVは皇鈴山オールナイト寝ずの番運用 in link とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2020/7/25 12:36:05)
皇鈴山オールナイト
寝ずの番運用

皇鈴山にてモービル半固定オールナイト寝ずの番運用
日時 7/25(土)21:00頃 〜 26(日)15:00頃
場所 皇鈴山(679m) 埼玉県東秩父村

第40回山岳RC
   7/26(日)1:00〜 特小単信、デジコミ
第41回山岳RC
   7/26(日)7:00〜 特小単信、デジコミ
※雨天時は車内から開催

他band
  特小臨時RPT(3A L15-15)設置
  DCR、特小単信、デジコミ随時
  アマHF〜430、1200随時

………
とにかく残念無念、やるせない。
feed TM-941S 修理 in link Ham Radio 修理日記 (2020/7/25 12:29:53)

TM-941S 144M、430Mのパワーが出ていません。

 

 

2mは送受信が悪く、RFケーブルの芯線が切れていました。

 

 

ケーブルアッセンブリー交換。

 

 

430はパワーモジュール不良です、オーナーさんにお願いし手に入れてもらい交換。

 

 

電池をホルダーへ

 

 

スポンジ交換、照明はLED化しました。

 

 

交換部品

 

 

清掃し完了です

 

feed Yahoo! プレミアムの解約 in link Tune-in (2020/7/25 12:20:41)
6か月無料という案内で2月にYahoo!プレミアムに入会しましたが、今月でその6か月が過ぎるので、解約しました。
以前一時期にYahoo!動画とかを見たくてプレミアムに入会していた時期がありましたが、動画サービスもなくなり、解約していました。
今回2月に、入会した目的は特になかったのですが、コロナで外出自粛が始まった時期で、ネットで食材を買ったりしたこともあって、Yahoo!ショッピングでポイント上乗せが少しだけお得でした。しかし、それっきりで、いつもいつもYahoo!ショッピングをつかっていることもないので、会費462円(税抜き)を賄うだけの値打ちが今後もあるとは思えませんでした。
雑誌の読み放題などもあるのですが、興味のある雑誌もなく・・・
みなさんも、無駄な会費を払っているものは、早めに解約する方が得策ですよ。
6カ月無料・・・で解約するのを忘れてそのまま継続して、気づかぬ間に会費が請求されていた・・・ということもありますしね。
Kindle Unlimitedの無料体験も継続しないのであれば、解約の手続きを忘れずにしましょう。
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 大崎市松山散策 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2020/7/25 12:18:13)


 ドライブの途中で、どこか懐かしい感じの集落を通りがかることがあります。立ち寄るほどでもなくそのまま通り過ぎ、何年かしてもう一度そこに行ってみたいと思っても、それがどこだったかも定かでない、そんなことがあります。自分にとって旧松山町千石もそんな場所の一つですが、「一ノ蔵」酒造の町、ということだけは古い町並みと共に記憶に残っています。一昨日、曇天ではあるものの雨はなさそう、ということでXと電車に乗って出かけてみました。

 仙台駅から東北本線下りに乗車、約1時間で松山駅着。この駅は町の中心部から3キロほど離れおり、街歩きには極めて不便です。地元の方々にとっても当然ながら不便です。聞くところによると東北本線敷設の際に蒸気機関車の煙を嫌い、あえて集落から離れたルートになったのだとか。いわば鉄道も駅も迷惑施設だったわけです。大正から昭和初期、あまりの不便から駅と集落間をつなぐ「人車軌道」なるものを作ったそうですが、6年ほど営業し廃れたようです。人力による手押し鉄道。馬車鉄道は聞いたことがありますが、人力鉄道とは・・・。当時は馬よりも人が押す方が経済的だったのだとか。
 
 今は駅前にタクシー営業所があります。でも、当時を偲び歩いてみることにしました。平坦でなんの面白みもない車道を2kmほど進むと閑散とした上り坂となり峠にさしかかります。この先に本当に集落があるのだろうかと不安になったころ、少し下るとやっと町が見えてきました。コスモス園の標柱があり、そこはもう町の中心部です。メインストリートは豆腐屋、醤油屋など店蔵や土蔵が並び、昭和な感じの町並みが残っていました。茂庭氏の城下町であると共に宿場町としても栄えたようです。今は歩く人もなく寂しい感じがしました。


町の入り口

蔵の残る町並み





 メインストリートの一角に酒ミュージアム、ふるさと歴史館があり入ってみました。昔の酒造りの道具とか、フランク永井の出身地だそうで、さまざま展示がされていましたが、あまり興味は湧きませんでした。羽黒神社、茂庭家霊屋のある石雲寺を回り、千石城址本丸へ。東屋展望台があり大崎平野が一望できました。ここで無線運用でもと考えたものの、やぶ蚊が多く、それどころではありません。早々に退散しました。


路地裏へ

武家屋敷通り

羽黒神社へ

神社から長い階段を下る

コウヤマキの大木(石雲寺)

千石城址へ

本丸跡


 小さな町で、これらをめぐり歩いても2時間ほど。観光に力を入れている感じもなく、実際、観光客と言えるのは自分たちのみでした。地元の方々は、草刈りや家の手入れなどに忙しそうで、そんな中を歩いているXと自分はかなり浮いた存在だったかもしれません。ただ、記憶にあった町並みを記憶だけにとどめず、再訪できたのはよかったかなと。ネットで見たり調べたりはできますが、やはりその場の空気感をふくめ実際に訪ねて得られるものは多いです。

 帰りは食事処の「華の蔵」でタクシーを呼んでもらいました。駅まで5分ほどで到着。電車の時刻に少し間があり、ホームからDCRでCQを出してみました。ダメもとで空振りかと思ったら蔵王エコーライン移動局より応答いただきました。いつもながらDCR、よく飛んでくれます。




feed 三朝温泉 株湯 熱くて入れない… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/25 12:00:29)
投入堂に登った後は温泉に行きました
feed <屋外で開催のため悪天候は中止>JARL山梨県支部、7月26日(日)に「令和2年度フィールドミーティング・山梨ハムの集い」を甲府市で実施 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/25 11:00:28)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)山梨県支部は、2020年7月26日(日)に「令和2年度フィールドミーティング・山梨ハムの集い」を甲府市の甲府市健康の杜センター アネシスで開催する。屋外での開催のため悪天候時の場合は中止(当日07:30に発表)。詳細は同支部のWebサイトで下記のように発表されている。

 

 

 

●JARL山梨県支部「令和2年度フィールドミーティング・山梨ハムの集い」

 

◆日時: 7月26日(日)10:00~12:00(受付:09:30~)

 

◆会場: 甲府市健康の杜センター アネシス
 (山梨県甲府市下向山町910 電話 055-266-6400)

 

◆内容:
・10:00~10:40
 昨年度諸報告、会計・事業各報告と計画、OSOコンテスト表彰、その他支部運営関係
・10:45~11:15
 ソーシャルディスタンス de アイボール(会場内でのアイボール会&QSOコンテスト)
 ※ハンディ・携帯型トランシーバを持参し、コールサイン(ライセンスフリーのコール等含)、RS、名前(ハンドル)の交換。1交信1点とし、周波数帯が違えば同じ人との交信も得点。特小・デジ簡・LCR・合法CB等の参加も歓迎。会場外との交信もカウント。同点の場合はログ提出順、1位から5位までに賞品
・11:30~12:00
 ミニ抽選会、ソーシャルディスタンス de アイボール表彰式

 

◆その他:
・移動運用・設備公開 10:00~11:30
・クラブ等発表・展示(屋内、屋外) 10:00~11:30
・ジャンク交換・フリーマーケット(屋外) 10:00~11:30
・メーカ出展(屋外)
・何でも相談コーナー(屋外)
・会員増強キャンペーン(催事限定入会割引、青少年無料など)
・カード転送受付
・フィールドミーティング記念QSLカードを受付で10枚ずつお渡しします。希望者には当日コールサインの印刷を申し受けます。

 

◆注意事項:
・悪天候時中止、当日朝7時30分までにHPでお知らせします。
・アネシスの新型コロナウイルス感染防止ガイドラインにより実施します。マスクの着用、ソーシャルディスタンス遵守へのご協力をお願いします。
・6月7日実施予定で延期となっていた山梨ハムの集いも合わせて開催します。また、今後の感染症の広がりと施設利用の条件によって時間と内容が変更になる可能性もあります。最新情報はHPでお知らせします。
・事前申し込みは不要です。当日お越しください。

 

 

※hamlife.jpでは、このイベントに参加された方からの写真リポート(速報)をお待ちしています

 

 

 

●関連リンク: JARL山梨県支部

 

 

 

feed <誕生日がコンテストナンバー、「マルチOP部門」は中止>三重コンテスターズクラブ、7月26日(日)12時30分から3時間「2020 BIRTHDAY CONTEST」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/25 10:00:30)

三重県のコンテスト愛好者の集まり、三重コンテスターズクラブは、2020年7月26日(日)12時30分から15時29分まで、「2020 BIRTHDAY CONTEST」を3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の電信・電話で開催する。「誕生日」をコンテストナンバーにしたユニークなコンテストで、参加局数に応じて表彰と各部門の1位に副賞が贈られる。今年は新型コロナウィルス感染防止のため、「マルチOP部門」は中止と発表された。

 

 

 

★日時:2019年7月26日(日)12:30~15:29

 

★参加資格:アマチュア局

 

★部門:
 電信シングルOPマルチバンド
 電信電話シングルOPマルチバンド
 電信電話シングルOPシングルバンド
※本年度は新型コロナウィルス感染防止より、マルチOPマルチバンド部門は中止。

 

★周波数:3.5~430MHz帯(WARCバンドを除く)

 

★呼出し:「CQ BD TEST」「CQバースデーコンテスト」

 

★コンテストナンバー:
 RS(T)+誕生日(4桁、例:2月4日なら0204)
 ※ゲストOPはその局の免許人の、社団局は代表者の誕生日を送る

 

★得点:1交信1点。ただし自局と同じ誕生月日の人との交信のみ5点
 ※月が異なる場合は5点にできない。
 確率は366分の1です。違う月の同じ日の方を5点にする間違いが集計をしておりまして気がつきましたので気をつけてください
 2月29日生まれの方のみ閏年のため2月28日または3月1日にナンバーを変更することができる

 

★マルチ:誕生日の「日」のみの数(各バンド当たり最大31)

 

★重複交信:
 同一バンド内で同一局との交信は電信・電話で各1回のみ。
 マルチバンド部門ではバンドが異なれば同一の局との交信を有効

 

★総得点:
 マルチバンド:(各バンドで得た得点の和)×(各バンドで得たマルチの和)
 シングルバンド:(該当バンドで得た得点の和)×(該当バンドで得たマルチの和)

 

★書類:JARL制定のサマリー・ログまたはこれと同形式

 

★締切:2020年8月31日(消印有効)

 

★提出先:
 515-0346 三重県多気郡明和町前野659-3 山口方
 三重コンテスターズクラブ・BDTEST係

 

★表彰:参加局数に応じて表彰。各部門の1位に副賞

 

★失格:JARLコンテスト規約に準ずる

 

★注意事項:
①結果表、参加証明書希望者は SASE(94円切手、封筒サイズ…長形3号)を同封。
②サマリーの記入漏れに注意。
③「ゲストOPは資格」「コールサイン」「氏名」を意見欄に記入。
④コンテスト参加局以外の局にナンバー交換を強要しないこと。
⑤参加局は「コールサイン」「スコア」「コメント」などが結果発表の際に公表されることがあるのでそのむね了承すること。
⑥今年度は新型コロナウィルス感染防止に関する要請が、国・都道府県より発令されている場合はその指示に従うこと。

 

 

 詳しくは、下記の関連リンクから「2020 BIRTHDAY CONTEST規約」で確認してほしい。

 

 

「2020 BIRTHDAY CONTEST」の規約

 

 

 

●関連リンク:
・2020 BIRTHDAY CONTEST規約(PDF形式)
・BIRTHDAY CONTESTのページです(三重コンテスターズクラブ)

 

 

 

feed 【このタイミングでまた雨?】ということで今日仕切り直しです。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/25 7:00:00)

いや、途中まで準備してました。枯れてかなり寂しくなった頭を刈り、シャワーを改めて浴びて臨戦態勢。別にそこまで気合い入れる必要はないんですが、タタイチ(多々良沼一周)からそのまま会場に向かおうと思ってましたんで。雨の予報の割にはずっと空が耐えてましたんで、ひょっとして大丈夫かなと思った訳です。

 

昨日のイベント開始時刻は午後5時。ならばその時刻からタタイチにいって会場入りは恐らく5時半をちょっと回るくらいで、会場の方もそこそこ準備が整ってきたころかなと。で、着替えを済ませて持ち物をチェックしてると、ぱちぱちという何か小さいものが当たるような音がし始めたんですね。ん?ということで窓から屋根を見ていると見事にポツポツと模様が出来ている。ああ、やっぱり降り出したんだと。一昨日のように一時的なもので終わることなく、継続的に降って路面はウェット状態。これから暗くなる訳ですから、歩いて行ってもあまりよろしくない状況です。道のりはほぼ農道。街灯もない道を歩くことになりますので、ちょっと憚られますね。

 

ということで今日の昼の部に行ってきたいと思います。天気はやはり雨の予報ですが、昼なら夜よりもまだ視界がいいですからね。勿論だからと言って雨中の行動が危険だということには変わりありません。途中川もあって、橋の幅が狭いので毎回難儀しているところでもあります。ご報告は改めてさせていただきます。

feed 連休 金曜日 城山湖で知り合いの車を(一部分だけ)きれいにしてみました in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/25 0:00:00)

城山湖、いつものように、知り合いの車でカー用品を試してみました。

今回は、白いソリッド塗装の車のボンネットに、バチバチの撥水で有名な簡易コーティング剤「キラサクGP」の施工です。
これは「車の大辞典cacaca」のしのぴーさんが大好きな撥水系のコーティング剤です。性能比較の基準として使われています。
お店では売っていません。ネットでしか買えない商品です。
下にリンクを貼っておきますので、気になる方は買ってみてください。(まるでYou Tube)
ちなみに私は新車納車時に施工してもらったガラスコーティングの上に、親水系のシュアラスターのゼロウォーターを施工する派なので、キラサクGP買ったはいいけど自分の車には使いません。(笑)
自転車にでも塗ろうか・・・。

まずは汚れを落とします。シャンプー洗車!とはいきませんので、スプレーで多めに水をかけて擦らないよう、軽く撫でるように拭きます。
これで傷を付ける可能性のあるものをボンネットからそぉっと取り去ります。

続いて虫汚れクリーナーを使います。
虫汚れクリーナーはこびりついた虫や汚れを浮かせて取りやすくしてくれる上、研磨剤も入っていないのであまり悪さをしません。
しつこいこびりついた虫、汚れはなかなか落ちませんでしたが、吹き付けてしばらく置いて拭く、を繰り返すとほぼ全部取れました。
ここまでやっても落ちない汚れが少しありました。コンパウンドを出せば必ず落ちるのはわかっていますが、今回は研磨せず、という方針で目立たければ良しとしました。
セスキ炭酸ソーダ水(アルカリ性)も使って脂汚れがあれば落とそうと試みましたがあまり変化はありませんでした。

ここまでやって、もう一度水で拭いて、キラサクGPを施工。一回目はなぜか撥水してくれませんでした。塗装にクリーナーが残っていたようです・・・。
もう一度施工。今度はバチバチに撥水しました。

黒い樹脂パーツが白くなっていたのが気になりました。
サイドミラーは信越ケミカルのKF96で、スプレータイプは相当たっぷりかけないと足らないんですよね。今度缶で買おう。
フロントグリルはなんと、むか~し買ったタイヤを黒く輝かせるスプレーをかけてみました。ゴムのような成分が入っているらしい。
これ、一発で簡単に黒々しました。

フロントの窓ガラスの下、カウルカバーっていうのかな?そこも全体的に白くなっていたので、正式には樹脂の黒さを復活させて保護する専用のケミカルがあるのですが、手元に残っていた初代のバリアスコートを塗ってみました。伸びもよく、簡単に黒々させることが出来ました。(持ちはたいしたことないと思います)

よし、正面から見た姿はかなり良くなりました。結局ボンネットだけではなく、フロントは全部キレイにしました。(・∀・)ニヤニヤ

ん?、気になる箇所が。

グリルの上、ボンネットの影になっている部分だけ汚れが残っている。

こういうところがキレイかどうかが肝心。ボンネットを開けて見ると日頃見えないところは汚れています。しかもこの汚れ、虫取りやセスキでは全く落ちません。おそらく新車時からの蓄積、焼き付いた汚れです。コンパウンドを使えば落ちますがそれはやらない。水アカスポットクリーナーという技もありましたが、すぐに見つからなかったので別のクリーナーを召喚。

スケール落としも出来る酸性クリーナーです。
ウィンドウォッシャー液の噴射口周りに白い跡がこびりついたりしますよね。あれが落とせる強力なやつです。
またホイールナット周りの黒い汚れ(ブレーキダスト)もあっさり落とせちゃいます。
酸性なのであまり使わないほうがいいものではあります。

これを試してみました。
なんと、あっさり落ちました!。新車の時の色に戻りました。ピカピカです。
念入りに拭き上げてはいますが酸を残したままでは良くないのでセスキ炭酸ソーダ水を軽くかけて拭き上げておきました。(重曹水で中和するのと同じこと)

このクリーナー、最初のボンネットにあったどうしても落ちない薄い汚れも簡単に落としました。最初にこれで全部拭けば良かったかも。
これをかけたところはキラサクGPももう一度やり直しておきました。

この車は先にお帰りになりました。お帰りの際走る姿を眺めましたが、ボンネット、フロント周り(だけ)ピカピカでした。

今回使用した商品はこれ

虫汚れクリーナー  https://www.rinrei.co.jp/car_care/cleaning/01/mushiyogore_cleaner_spray.html

キラサクGP  http://shop-th-angel.com/

ステイン&スケール酸性クリーナー  https://item.rakuten.co.jp/carpicaism/007-0300/
(なんと ph1 強酸性でした! 素手でやったけど大丈夫でした。)

セスキ炭酸ソーダ水 100円ショップなどで粉を買って水で溶かしたもの。タダ同然。

feed LCQ測定用治具 in link 7L4IOU (2020/7/25 0:57:58)
50MHz用アンテナのバランを弄っている内に、コアの特性などにすっかり気が散ってしまいました。hi

具合が悪くなったminiVNA Proのピンチヒッターに購入した、nanoVNAが評判通り、と云うよりは想像以上に使い勝手が良いのに驚きました。

VNAを使えば、コイルのインダクタンスやコンデンサのキャパシタンス、相対的なQの値が読み取れることは、門前小僧で知っていましたが、
測るたびにコネクタや鰐口クリップ、同軸の長さなどが違うのでは客観的な比較ができません。

と云う訳で、バラン用に見繕っていたコアの特性などを数値で比較したいと思い、この数日、密林やオクで部品を集めて、こんなものを作ってみました。




例えばこんな感じです。



インダクタンスは0.5uHと読み取れます

直列共振回路を構成するとコンデンサのQが十分高いと想定すると

Qは約104と読み取れます

もう少し確かめてから、(勘違いなどしてなければ)使い方などをメモしたいと思います。

feed かぴとうさんのラジオ番組を聞きました in link Tune-in (2020/7/24 22:01:45)
Twitterでつながっていた、かぴとうさん(@KAPITOSAN)がネットでBCLラジオ番組を配信されるのを本日知り、さっそく聞いてみました。番組は20時から21時過ぎまで、 ねとらじ という音声配信ポータルからです。再放送が明日25日の14時からのようですので、興味のある方は ねとらじ の番組表からお聞きになれます。
今回は、「AM遠距離受信」がテーマで、国内中波放送の遠距離受信音の紹介がいくつか紹介されていました。埼玉から受信した関西、西日本の放送局の受信音が中心です。お話もゆっくり丁寧にはっきり話されるのでとても聞きやすくて、感じが良いです。
今日は4回目の放送ということで、1か月に1回程度の配信とのことでした。 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
MW(中波)用ループアンテナ TECSUN AN-200 AMラジオ局の受信感度大幅アップ 並行輸入品 中波(AM)の受信品質を大幅に向上させるループアンテナです。
工具市場  ラジオ番組表2020年春号 (三才ムック)
月刊ラジオライフ三才ブックス 
feed 7/24 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/24 21:00:36)

本日は雨でなかったので朝練から~

(小金井市)

かがわMC36/丸亀市(連日ありがとうございます)

とくしまSY443/徳島(お久しぶりです)

で撤退。レイトランチは14:22~14:43

(小金井市)

くまもとKS707(毎度です~)

きんきAZ627/川辺郡(今日も近距離来た~)

いわてIW123/岩泉(やっぱり強い~)

えひめCA34/阿南市(めちゃくちゃ強い!)

くまもとDX55(毎度です)

 

イブニングは参戦せず。本日も各局様、ありがとうございました。

先日WAJAまであと佐賀残すのみとお話ししましたが、徳島も本日交信したこの一局だけです~

 

 

今回のJARLログは平成9年からの現行もの、大型になって値段も320円税別。

 

feed 中面白山 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2020/7/24 17:16:57)


 梅雨の中休み、久しぶりに晴天が期待できそうということで、早起きして出かけてみました。ひと月ぶりの登山。 仙山線の始発に乗り、午前7時過ぎに面白山高原駅着。今日は沢コースで長左衛門平から中面白山をめざすことにしました。QTHや山形県山形市。隣の北面白山と違い、ただの通過点という感じで山頂らしい雰囲気はありません。その分、人に会うことも少なく気に入っています。






中面白山


 紅葉川の源頭に向け、幾度も沢を渡渉しながら高度を上げていくと、いつしか沢音も聞こえなくなり、小広くひらけた長左衛門平に到着。駅から1時間30分。ここから右に3つほど小ピークを越えると南面白山に至ります。今日は左の北面白山方向へ。ここからが本当の登りとなり、急こう配を直登すること約40分で中面白山山頂着。標高1223m。なんといっても目の前の大東岳が圧巻で、ここから眺める北斜面は深い森が広がるのみ。人工物は何もありません。


大東岳

南面白山方向

中面白山山頂(上下)



 誰もいない山頂の隅にアンテナを設置し、しばしの無線運用。

 <本日の装備>
リグ FTM-10S(145MHzで運用 8W)
アンテナ J型アンテナ
バッテリー リチウム電池18650




 1時間ほど、混信により何度か周波数を変更しながら岩手、山形、宮城、福島、新潟各県の15局に交信いただきました。0エリアは長岡市、小千谷市。小千谷市は城山移動局。標高300m程から1Wとのこと。細々としてノイズまじりの厳しい信号でしたが次第に安定し、53-52でレポート交換。帰宅後、カシミールで確認したところ、飯豊連峰の大日岳や御西岳をまともに挟んでの位置関係とわかりました。反射なのか、あるいは回折なのか、山岳の伝搬は面白いです。距離約190km。本日の最遠方交信でした。




 そうこうしている内に、大東岳、南面白山の山頂部がみるみるガスに覆われてきました。遠くに見えていた熊野岳もガスの中。北面白山まで足を伸ばすこともなく、急ぎ撤収し、元来た道を下山しました


 この一帯は地味な山が連なる上に森も谷も深く、どちらかというとキツい、危険な山域と言えるかもしれません。その分、静かに山に浸れるのが良いところかと。 面白山高原駅を基点に今シーズン、しばし通ってみるつもりです。




feed 本日のランチタイム運用 SVの前日祭! in link JF1WPC/いばらきRJ601のブログ (2020/7/24 16:05:04)

中々終末のサマーバーゲン!いゃ!違った 爆!

サマーバケーションSVの前日祭  勝手につけました)^o^(


水戸市の田んぼの真ん中!運用


到着時、パラパラ小雨!

待機がてら、DCR   CQ〜


いばらきZ123       52/52   

     ひたちなか市245上り


いばらきFT705     52/52

いばらきNT23       56/56ラウンドQSO


フクイMI327/1   59+/59+   1st

     大洗マリンタワー

feed 本日のQSO LCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/7/24 14:52:28)
固定より
長野MS502局さん、前橋市赤城山89K S53/53FBQSO

コール表示CBL
とうきょうAR705局さん、東京稲城市城山公園
feed 三徳山三仏寺 投入堂登山 in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/24 14:35:10)
22日、念願の投入堂に登りました。

まずは入口の参詣受け付けで靴のチェックをしてからお金を払います。

ここではひとり400円。

そして中に入りますが、とりあえず周りの寺はスルーしながら1番奥の登山受け付け所に行きます。

この日は天気が良かったので、日が高くなる前に登って降りたかったんです。


ここでまた靴のチェックを受け、登山届けを書きます。

そして入山料金ひとり800円払うと、初めて投入堂の参拝が許されます。

そしてその入口の門へ…


ここからの道はまさに修行の道
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/7/24 13:42:49)
固定より

寒川SA326局さん、横手山S54/54FBQSO
埼玉JU926局さん、前橋移動FBQSOI
feed <交信有効期間は7月29日(水)から9月26日(土)まで>JARD、今年も「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020」(JAIAアワード継承)を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/24 11:30:34)

一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は、日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)が2017年まで毎年行っていた「JAIAアワード」を継承した「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード」を2019年から3年間限定で開催(発行)している。その2年目となる「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020」の交信有効期間が7月29日(水)から始まる。9月26日(土)まで。

 

 

「原 昌三メモリアルアワード」2020年版ゴールドのデザイン見本

 

 

 JAIAが1991年から毎年夏に開催していた交信イベント「JAIAアワード」は2017年の開催を最後に終了した。JARDは初代会長で2018年6月9日に逝去した原 昌三氏(JA1AN)の遺族からの寄附を受け、旧「JAIAアワード」のルールをベースに、原氏のメモリアル的な要素を盛り込んだ「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード」を2019年から2021年まで3年間限定で開催・発行している。交信有効期間は各年とも7月29日から9月26日までとなっている。

 

 なお、JARD創立記念日の 8月22日(今年は土曜日)の交信は、特別ボーナスポイントとして1交信が10ポイントとなる ルールが設けられている。この日に異なるサフィックスの局10局と交信すれば(高校生以下または開局1年未満の局には別途60ポイントの加算があるため、4局の交信で可)、それだけで「ブロンズ」の達成となる。

 


 

「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード」案内および規約(2020年版)

 

 JARD会長であった故 原 昌三氏(JA1AN)のご遺族からの寄附を受け、一般財団法人日本アマチュア無線振興協会(JARD)において「原 昌三メモリアルアワード」を発行することとしました。故 原 昌三氏のアマチュア無線界への貢献に感謝するとともに、多くのアマチュア無線家の皆さまのご参加をお願いするものです。※アワードの発行者は一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)です。

 

 このアワードは、JARDと関係の深い日本アマチュア無線機器工業会(JAIA)がこれまで発行し、皆さまに永く親しまれてきた「JAIAアワード」を継承することとし、2019年から3年間の期間限定で発行します。アワードは各年で異なるデザインとなります。

 

◆アワードの名称及び発行者:
・名称 原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020
・発行者 一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)

 

◆基本ルール:
 アワードはこの期間内に、異なるサフィックスの局と多数交信して、規定のポイント数を獲得することによって取得できます。

 

◆交信有効期間:
 2020年7月29日(水)から9月26日(土)まで
 ※アマチュア無線の日から原 昌三氏(JA1AN)の誕生日まで

 

◆アワードの種類: 獲得したポイントにより、次のアワードを発行します。
・ゴールド:必要ポイント 1,000ポイント
・シルバー:必要ポイント 500ポイント
・ブロンズ:必要ポイント 100ポイント
 ※注1 アワードはバンド毎やモード毎に発行しません。
 ※注2 申請期間内であれば、シルバーやブロンズ取得後も、上位アワードの申請が可能です。その際、ポイントは重複して使用できます。

 

◆ポイント獲得のルール:
・日本国内の異なるサフィックスの局との交信は2ポイント
・日本以外の局との交信は3ポイント

 

★特別ボーナスポイント:
 次の場合は、いずれも10ポイントを付与(通常ポイントが含まれる)
・原 昌三氏のコールサイン「JA1AN」にちなみ、サフィックスの頭文字2文字が「AN」の場合 ※「AN*」も対象
・自局と同一のサフィックスの局との交信
・原 昌三氏が初代会長を務めたJARDの設立日8月22日(土)の交信

 

★「ジュニア・ビギナー」特別ポイント:
 申請者がジュニア(高校生以下)またはビギナー(9月26日を基準日とし開局1年未満)の場合、60ポイントを加算します。ただし、いずれにも該当する場合はいずれか一方のみの適用となります

 

◆注意事項:
・同一局との交信は、バンド/モードが異なっても1局分としてカウント
・交信した局に同一のサフィックスがある場合は、1局分のみが有効(ポイントの高いほうを有効とする)
・クロスバンド、クロスモード、レピータ経由および遠隔操作による交信も有効
・期間中に行われる各種コンテストによる交信も有効
・申請は自己誓約式を採用(QSLカードの提出は不要)

 

◆申請方法について:
・アワード申請には、所定の申請書とともに、アワード(A4サイズの賞状)が封入可能な返送用の封筒(切手を貼付したもの)やレターパックなどを同封のうえ、お送りください。申請料は無料です。

 

・アワード申請書は、JARDのホームページからダウンロードして使用していただくか、84円切手を貼付した返信用封筒を同封のうえ、JARD事務局までご請求ください。
https://www.jard.or.jp/information/award_sinsei2020.pdf

 

 

◆申請期限について:
・2020年10月31日(土)消印有効

 

◆アワードの発行について:
・アワードは、原則として毎月20日までに到着した分を、翌月の1日付けで発行します。アワード受賞者については、JARDホームページ上にて公表します。

 

◆申請・問い合せ先:
・JARD事務局「原 昌三(JA1AN)メモリアルアワード」係
 〒170-8088 東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル7階
 電話 03-3910-7241 FAX 03-3910-2800

 

 

 

●関連リンク:
・「原昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020」の発行について(JARD)
・「原昌三(JA1AN)メモリアルアワード2020」規約 PDF(JARD)
・JARDホームページ

 

 

 

feed <28/50/144/430MHz帯、電波型式は「AM」のみ>6mAM愛好会、7月26日(日)10時から15時59分まで「第31回 2エリア主催AMコンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/24 10:00:51)

6mAM愛好会は2020年7月26日(日)10時から15時59分まで「第31回 2エリア主催AMコンテスト」を、国内のアマチュア局で個人局、社団局(シングルオペに限る)を対象に28/50/144/430MHz帯のAMモードで開催する。

 

 

 

 呼び出し方法は「CQ AM コンテスト」、ナンバー交換は「RS符号による相手局のシグナルレポート」+「自局運用地のJCC/JCGナンバー」となる。参加部門は「50MHzシングルバンド部門」「マルチバンド部門」「50MHzQRPシングルバンド部門」「QRPマルチバンド部門」の4つ。

 

 

 周波数は以下のとおり。電波型式は4バンドのAM(搬送波のあるA3EとH3E)。

 

・28.600~28.850MHz

 

・50.400~50.900MHz

 

・144.300~144.500MHz

 

・430.400~430.800MHz

 

※50.600~50.640MHzはQRP局の優先呼び出し周波数とする
※28/144/430MHz帯では他のモードで運用する局との混信には十分な配慮すること

 

 

 コンテストナンバーは「RSリポート」+「自局(運用地)のJCCまたはJCGナンバー(区ナンバーは使用しない。東京23区は従来どおりJCCナンバー1001のみ)。

 

 得点は異なる局との交信1局につき1点、マルチプライヤーは(1)交信した異なるJCCまたはJCGナンバー、(2)交信した異なる国内コールエリアの数(0~9および小笠原などのJD1と沖縄県を別途コールエリアとして加え、最大12とする)、(3)交信したバンドの数(参加部門AおよびCは1、BおよびDは運用バンド数で最大4)で、「得点の和×マルチ(1)×マルチ(2)×マルチ(3)」が総得点となる。

 

 ただし、マルチプライヤーはバンドごとでのカウントはできず、交信全バンドで重複のないようにカウントする必要がある(交信局およびJCC・JCGナンバーは一度しかカウントできない)。

 

 ログ提出は紙ログのほか電子ログも受け付けるが、極力、電子ログによる提出を求めている。電子ログ、紙ログともに8月10日(月・祝)必着のこと。詳しくは「第31回 2エリア主催AMコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第31回 2エリア主催AMコンテスト」の規約

 

 

 

●関連リンク:
・第31回 2エリア主催AMコンテスト規約
・2エリア6mAMロールコールのページ
・6mAM愛好会

 

 

 

feed <Alibabaで買った7MHz帯CW送受信機キット>アマチュア無線番組「QSY」、第93回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/24 8:30:46)

神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では、2017年4月からアマチュア無線家向けの番組「QSY」をオンエアーしている。放送は毎週金曜日の22時から30分間だが、新たな内容の番組は第1・3・5金曜日に流され、第2・第4金曜日は前週の再放送という形式だ(2017年7月から)。放送音声は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されている。

 

 

 

 2020年7月17日の第93回放送は前半がJK1BAN 田中氏の「今週の活動報告」。リスナーからのメール紹介(マイコンIchigojamを購入しCW運用をスタート)と広帯域受信機のMVT-9000紹介。

 

 番組後半はJH1OSB 小濱氏の「無線は自作でより楽しくなる」。同氏がアリババ(Alibaba)で買った7MHz帯CWの送受信機キット(中華製)を紹介。“回路が雑で送受信切り替えのリレーがない、受信感度が悪く同調もしんどい”と感想を述べた。

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QSY 第93回放送
・QSY 番組案内ページ
・Twitter @QSY785
・QSY Facebookページ

 

 

 

feed 大山移動 その2 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2020/7/24 6:32:30)
二日目は「とっとり花回廊」へ。花が雨に濡れた感じもなかなか良いです。
P7230299.jpg

P7230303.jpg

カメラはOlympus OM-D E-M5mkⅡとMamiya 645Proです。
IMG_1833.jpg

屋台の牛骨ラーメン。観光地のラーメンは美味しくないことが多いですが、ここのはとても美味しいです。
IMG_1834.jpg

淀江町の温泉「ラピスパ」で入浴して、帰りました。
IMG_1835.jpg

本来ならすごい人出なのでしょうが、どこも空いていました。

ではまた にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
feed 大山移動 その1 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2020/7/24 6:28:05)
22、23日は米子に1泊して、大山周辺で遊んできました。雨でしたが、暑くなくて過ごしやすかったです。

大山は毎年のように訪れますが、いつもながら美しいですね。ちょうど掛かっていた雲が消えてくれました。
P7220275.jpg

ロープウエイでスキー場のてっぺんまで上がって、アマチュア無線を運用。 いつもは観光客でごった返すので、無線は遠慮しますが、誰もいませんでした。430MHzで松江市のJA4UIN局とお話しできました。
IMG_1825.jpg

ここはこういう場所だそうで。。
IMG_1827.jpg

CB、デジ簡もやりましたが、交信はできずでした。
IMG_1824.jpg

「大山放牧場みるくの里」で食事しました。カツカレーとステーキ丼は半額になっていました。
IMG_1831.jpg

IMG_1828.jpg

IMG_1829.jpg

IMG_1830.jpg

皆生温泉の入浴施設「オーシャン」。露天風呂の外は海が広がっています。
IMG_1832.jpg

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
feed FT8 強い信号の抑圧を抑える in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/24 0:35:28)

FT8の運用をしていて困ること。強い信号の抑圧。
IC7610でHFに出ているときはほとんどありません。なぜかな?。
フィルターは3kHz以上に広げたまま問題なく運用できます。

50MHzだと・・・抑圧受けることがあるかな。あまり気になったことは無いけどあるようです。

IC9700だと・・・各バンド、かなり抑圧受けます。Sメーターで3とか5でも影響あります。
ノイズが消えてその局や強い局以外は真っ黒な画面になってしまいます。こんなんで弱い信号復調できるのかなぁ・・・。

2mで北方向にアンテナを向けていると、GWで秋田とか岩手とか新潟とかから呼ばれることがあります。もうビックリです。
が、近場の局がいつまでもCQを出されたりすると受信が大変困難になります。(お互い様なのですが)

IC7610では強い局が居ようとも、よほど間近な局でも無い限り問題なく、周りが真っ黒になることはありませんが・・・。

困ってました。

まずやってみたのはプリアンプをオフにすること。
FT8の復調にはプリアンプをオフにしても大差なく受信が可能です。
抑圧も若干減り、少し改善されたかなと思いました。
メーターの振りはがくんと落ちますが、メーターではレポート交換しないですし、むしろいいデシベルレポートになったりします。
それでも抑圧はあったので、ATT(アッテネーター)をオンにしてみたりもしました。
抑圧は軽減されますが、肝心の弱い信号も聞こえなくなりそうなので常用は不適な感じでした。

うーん、悩みはあまり解決しません。

そうだ、フィルターをナローにしたり、PBTを回してみてはどうか。ノッチフィルター(マニュアル)というのもあるぞ。

これはICOMのお家芸ですね。IF段のDSPフィルター類を駆使して、抑圧の原因の局を消してしまう作戦です。
PBTはIC9700の場合、つまみがツインでは無いので操作が少々面倒ですが、受信したい局の信号が先に特定していればナローフィルターにしてからPBTを回せばOKですね。
ノッチフィルターは幅を3つに切り替えできて、どこを抑えるか可変できます。
これらを併用すればなんとかなるかな、と思われます。

FT8はSSBのフィルターの幅いっぱいをくまなく受信して交信するモード、まさかナローフィルターやノッチフィルターを使うとは思ってもみなかったのですが、カスカスの電波を復調するモードだけに、これらの性能も必要なことを改めて思わされました。
IC7610はなかなか優秀な無線機だったようです。

feed WorkflowyのChrome拡張 Web Clipper機能 in link Tune-in (2020/7/23 22:07:10)
アウトライナーのアプリの一つであるWorkflowyに対応したWeb ClipperがChrome拡張に加わりました。下記のリンク先のツイートを参照ください。  https://twitter.com/WorkFlowy/status/1285261484377821184
chrome storeの Workflowy Web Clipper から機能をインストールできます。
使い方は、Workflowyに取り込みたいサイトをChromeに表示して、取り込みたい文字を選択した状態でWorkflowy Web Clipperのアイコンをクリックするか、ショートカットCtrl+Shift+Y の押下で、Workflowyの書き込み場所を指定して取り込むことができます。
指定した場所に、Webページのタイトルとリンクが取り込まれ、その下位に、選択反転させた部分が取り込まれるようです。何も選択していない場合は、タイトルとリンクのみが取り込まれます。 
どんな使い方ができるでしょうか・・・ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村


feed おおさと59局を追え! in link 無線は全てに優先する?? (2020/7/23 21:57:53)
■7月20日(月)

つい2、3日前のイブニングタイムまで一緒に運用をしていた「おおさと59局」が翌日には岩手県に。

早速迎撃すべく、泊まり明けのイブニングタイムは、加須市の田んぼでスタンバイ。

▲久しぶりのSR-01でスタンバイ

イブニングタイムといっても、時刻は既にナイトタイム?

電源を入れた途端に7エリア各局が入感^^

すると、早速、おおさと59/7局のCQをキャッチ!

ところが、すぐに急落。

しばらくワッチをしていると、ご近所のサイタマAB847局が合流^^

お久しぶりの無線談議で盛り上がっていると、再び、おおさと59/7局が入感!

無事に二人でお声がけ、交信成功。

おおさと59局は、今週いっぱい東北遠征とのこと。

お気をつけて!

各局交信、アイボールありがとうございました。

運用場所:埼玉県加須市
1902  おおたY16/7局 54/54 湯沢市
1906 いわてCY16局 55/56 
1930 おおさと59/7局 53/41 岩手県岩泉町
feed こみあう前に行かないと… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/23 21:45:05)
22日は仕事を休み、鳥取県の倉吉市に行って来ました。

どこに行ったかというと。

鳥取県の国宝「三徳山三仏寺 投入堂」に行って来ました。

ここは去年から行きたいと思い、行く機会を探っていましたが、去年は仕事が忙しくて結局行けず。

今年は春1番に行こうと狙っていたら、なんとコロナ騒ぎて入山禁止に。

まじかよ…
feed 7/23 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/23 21:45:03)

本日は朝練、ランチとも雨で参戦できず~

夕方17:00前にやっと公園へ~しかし誰も出ておりません~CQ出すも空振りで帰宅。

その後掲示板を見ていると開けてきた様子、所用があったのでかたずけ19:30に再び参戦。

(小金井市)

みやざきCB001/国富町(薄っすら聞こえて呼んだところコールバックありました!)

かごしまMT21/日南市(めずらしくこちらからCQ出したところコールバックいただきました)

さっぽろMJ11/札幌市東区仕事場P(急に北が聞こえました~)

しりべしCB49/余市町(締めはやはりこの局!)

(武蔵野市)

さかいみなとSR113/境港市(毎度です~自信なし)

 

という事で各局様ナイトQSOお相手ありがとうございました。m(__)m

コンペティターがほとんどいなかったので楽しかったです~

真っ暗の中だと皆さま更に耳が良くなるような気がします~音に集中できるのでしょうね。

 

近づくSV!!雨の予報ですが!!!いかに????

 

JARLのログブックは少しだけ小型になりました~平成7年の発行で税込み250円。価格は良心的ですね~

 

feed 7/23 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/23 21:41:28)
午前の運用は雨が降り始めたため、短時間運用になりました。
コンディションは悪い中で8,0エリアと交信出来ました。
最近のランチタイムはコンディションの悪い日が多いいです。

運用時間10:00〜11:10

10時台
イワテB73局 52/52 通算39回目
フクオカOC68局 52/52通算16回目
ニイガタAA462局 52/52 通算86回目
各局さん交信有り難うございました。
また、お願いいたします。

@ヤマグチSV221

feed 2020年7月23日EsQSO(SV2020) in link マイク・タンゴさん (2020/7/23 21:20:20)
今日は日向灘沿岸を移動
まずは宮崎県串間市の小崎鼻
日向灘が目の前に広がり眺めは最高なのですが
Esのコンディションはイマイチ、アマチュア無線もやってみましたが
な〜んにも聞こえませんでした

市民ラジオ(27Mhz)
1156いしかわKA39局53/54
1208いしかわJA76局53/51

DCR
かごしまTB483局M5 種子島

次に北上して宮崎県日南市油津港に移動
1806とうきょうMS25局51/53
1844なごやCE79局52/52
1911かながわMH44局53/55
1912かながわYT23局54/54
1913かながわCU64局54/54
1914にいがたM33局52/52


運用中、地図を見返してみると油津港のひと山越えた北側が良いのでは?と思い直ぐに移動

思ったとおり受信アップでしたがときすでに遅しコンディション落ちてきました

さいたまUG100局52/52

もう少し運用地付近の地形を見極めようにしないといけませんね

各局QSO(交信)ありがとうございました
feed 2020.7.23 千葉県長柄町(午前)&茂原市(イブニング)運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/23 21:05:34)

 今日から4連休。長柄ダムへ運用しに行きました。コンディションはさっぱり。鹿児島局にお繋ぎいただきましたが、このままいてもちょっと駄目かなということでいったん撤収しました。夕方から茂原市の運用ポイントへ行き運用しました。

 

毎日、こんな天気ですね。つゆ開けないかな!

 

 

運用地 千葉県長柄町

使用TX SR-01

 (CB)

  10:03 かごしまTB483 8ch 53/54 鹿児島県種子島

  10:15 おおたAA232  8ch 53/53 川崎市川崎区東扇

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-870T

 (CB)

  18:17 みやざきAL101 5ch 51/51 宮崎県

  18:24 みやざきCB001 8ch 52/52 宮崎県国富町

  18:27 かがわMC36   3ch 53/56 香川県丸亀市

  18:31 くまもとHR787  5ch 55/54 熊本県熊本市

  18:34 やまぐちLX16  8ch 53/54 山口県岩国市

  18:47 かごしまMT28  8ch 53/54 鹿児島県

 

各局ありがとうございました。

feed 7月23日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/23 19:44:30)

7月23日イブニング運用

宮崎市山崎一ッ葉海岸からショートに

運用しました。

スッキリ開いてくれないシーズン終盤戦見たいなコンデションの中1エリア各局とQSO

頂きました。

 

8エリア移動の各局とはQSOなりません

でした。

 

今日も有難うございました。

 

とうきょうMS25局5252

とちぎMH44局5252

とうきょう13131局5151

チバMR21局5151

 

 

 

 

 

feed 2020.07.23_BCLロールコールin横浜市旭区を開催 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/7/23 16:50:59)
「梅雨はいつ明けるのかなあ・・・。」

7月のBCLロールコールは八王子市高尾山で開催!
前々日からリグや外部バッテリーの充電、前日は荷物のパッキング。
IMG_7758.jpg

IMG_7759.jpg

ウキウキ気分でしたが、東京・神奈川は相変わらずコロナ感染者が増加中。加えて天候も雨の予報が。
ということで急遽開催場所を自宅固定に変更しました。(涙)

気を取り直して10時からチェックイン受付開始。
1回目の受付アナウンス。(毎回緊張します)
スタンバイすると「ざーーーーー」
開催日はやっぱり日曜にすべきだったか!!

2回目でコールがかかりほっと一安心。
その後は途切れることなく3時間半、楽しいラジオのおしゃべりが続きました。

BCLの戸塚DXersサークルの方もこのロールコールのためにアマ無線を再開局されるという嬉しい出来事も。
ご近所の瀬谷区からは昔ループアンテナで中波DXをやっていたとおっしゃる局長さんからチェックインがあったり。

今月も楽しいロールコールで時間を過ごすことが出来ました。
来月こそは山岳開催したいものです。

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区固定
■ 430MHzFM(10:00~13:25)FT-847S(10-15W)、10mHGP

10:00 JJ1BDX局 57/57 東京都世田谷区固定
(日頃は奥様とNHKーFMのクラシックプロを聞いている。無線用アンテナとメビウスループでは後者の方がよく聞こえることも。)

10:14 JS1BXH局(よこはまSH28) 56/59 横浜市戸塚区固定
(TDXC会誌の編集が終了し放心状態。と言いつつ既に来年の編集構成を構想中。)

10:23 JP7UBT/1局 57/59 横浜市瀬谷区二ツ橋公園移動
(1stチェックイン。最近100均書類ケースでループアンテナを自作。CQ誌別冊BCL特集に応募したベリカードが掲載され嬉しい。)

10:43 7M3MJO局(かながわGB250) 53/59 神奈川県綾瀬市固定
(1stチェックイン。当RCに向け再開局。先日ラジオ沖縄ROK技術倶楽部にメールが採用され今後も何かしらの形で応援したい。)

10:53 JJ1FFJ局(よこはまRD841) 59/59 横浜市保土ヶ谷区固定
(FM戸塚パーソナリティから直筆のカード頂いた。レアな曲のリクエストにも対応してくれる。FMブルー湘南にもメール中。)

11:08 JK1BAQ局 53/59 横浜市戸塚区固定
(1stチェックイン。再開局。電子工作にはまっている。中波は近隣ノイズに悩み。シエスタ氏のノッチフィルター製作予定。)

11:21 JS1TDR局(よこはまAA238 ) 59/59 横浜市保土ヶ谷区固定
(ハムフェアー中止によりJSWCの総会は大船で開催予定。セミナーはZOOM出の開催を模索中。)

11:30 7N3XDS局(よこはまMS831) 59/57 横浜市泉区固定
(先日販売終了のDX-R8を購入、流石固定機良く聞こえる。車載も考えたが大きすぎて躊躇。)

11:53 JH0BDK/1 52/53 東京都世田谷区固定
(シエスタ氏のノッチフィルターを製作、効き目を堪能している。)

12:00 JP1SCQ局(かながわSC99) 52/57 神奈川県相模原市固定
(本日のTDXCメンバーの再開局嬉しい。シエスタ氏のノッチフィルター製作したが効果ありあリ。)

12:19 JR2RZC/1局(はままつHP910) 59/59 横浜市青葉区固定
(次期ラジオ候補を検討中。最近発表されたTECSUN PL-330が気になる。)

12:39 JJ1ETX局 59/59 川崎市麻生区固定
(大橋照子さんから番組内ゲームの賞品としてサイン入りノートが送られてきた。)

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCLロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。
feed 娘のCQCQDCR in link とうきょうYS33のブログ (2020/7/23 15:33:33)
久しぶりのブログ更新です。
何故ならばIDとパスを失念し登録したメアドまで分からなくなってしまいました。
何とか思い出しログイン出来たので更新致します。
娘が私の真似をするのが楽しいみたいで
とりあえず真似をしたって感じです笑

feed レトロな空間・・・市民ラジオに思いを巡らす in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/7/23 14:47:46)
今日は1日フリーな予定になったので、一度訪れてみたいと思っていた場所へ行ってきました。
その場所は長野県木曽郡南木曽町にある、中山道42番目の宿場である 妻籠宿(つまごじゅく)
恥ずかしながら、同じ県内に居ながら一度も行ったことはありませんでした。
まぁ、特別歴史に興味があるわでもないのですが・・・違う目的で(笑)



レトロな街並みです。

天気も悪く連休の外出自粛もあってか、観光客はまばらでした。


そもそも何しに行ったかって?
ここです・・・これです(笑)

宿場内の通り沿いにあります。

み、見た事や、も、持ってるものが・・・。





真空管ラジオも。

壁にずらりと並んだ往年の市民ラジオ!
レトロな車?(自分は良く知らないので)の中にも・・・。
他にもテーブルタイプの「インベーダーゲーム」などもありました。

やまぎり食堂さんは無線機器を扱うお店ではなく、郷土料理の五平餅や蕎麦などの食事ができるお店です。
これらはきっとオーナーさんの趣味なんでしょう。
残念ながらオーナーさんは不在で、お話しすることはできませんでしたが、機会があればまたお邪魔して無線談議を楽しみたいと思います。
今の時期は難しいかもしれませんが、信州観光で妻籠宿を訪れることがあれば、是非訪ねてみてください。

せっかくなのでお蕎麦を頂いてきました。

五平餅も食べてくれば良かったなぁ(^^;
feed <今年は自宅からアマチュア無線を楽しみましょう>夏の定番! 7月25日(土)~26日(日)「第39回ペディション・デー」開催 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/23 12:05:44)

ペディション・デー実行委員会主催により、移動運用を楽しむアマチュア無線家が主役!と銘打った「ペディション・デー」が毎年開催されているが、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、“今年は自宅からアマチュア無線を楽しみましょう!”との呼びかけのもと、2020年7月25日(土)と7月26日(日)の2日間にわたり、「第39回 ペディション・デー」が“自宅からアマチュア無線を楽しむハムの日”として開催される。この2日間、好きな時間帯に好きな周波数や電波型式でアマチュア無線を楽しんで、25局以上と交信した局には「ペディション・デー参加賞」が贈られる。

 

 

「第39回 ペディション・デー」の規約(一部抜粋)

 

 今回で39回目を数える「ペディション・デー」は、移動運用を愛好し、専門誌で長年にわたり移動運用の連載ページを担当しているJG1KTC 髙尾義則氏(現・JARL会長)を中心に行われてきた夏恒例のイベントだ。

 

 ペディション・デー実行委員では、今年の開催にあたり以下の案内を行っている。

 

 

 今年の「ペディション・デー」は、新型コロナウィルスの感染拡大防止、全国に出された緊急事態宣言は解除されましたが,まだまだ油断は禁物です。

 

 密閉、密集、密接となる行動を避け不要不急の外出を控えるなど、お一人お一人の責任ある行動が求められているときでもあります。

 

 皆様方からのご意見を考慮させていただき、皆様方の健康にかかわる重要なことでもあり早期の終息を願って「自宅からアマチュア無線を楽しむハムの日」に変更して開催いたします。何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

 例年、移動運用で参加いただいている皆様方、アマチュア無線は移動運用だけと楽しまれている皆様方も、今年は「stay home」、自宅からいろいろ工夫してアマチュア無線を楽しんでみませんか。

 

 自宅から、「こんな工夫をしてアマチュア無線を移動運用気分で楽しみました」とか、「移動運用装備で自宅からQRV」や、「こんなグッズを自作して自宅から楽しみました」など、十人十色、いろいろなスタイルでのご参加をお待ちしております。

 

 

 

 ルールはいたって簡単だ。「今年は自宅から楽しみながら参加(常置場所以外にお住いの方がポータブル表記でご参加はもちろんOK)」「免許されている周波数・モードでQRV」「交信ごとに『今年は自宅から“ペディション・デー”に参加しています』とコメントする(CWの場合は『P day QRV(The Expedition Day QRV)』と打つ)」。

 

 開催される2日間のうち、参加する時間帯は自由。移動運用であれば場所は選ばない。また、自局に免許された周波数や電波型式で自由にオンエアーして楽しめる。

 

 参加した人はペディション・デー参加賞が発行される。以下のものを事務局へ送る。なお、電子メールでの参加報告も受け付けている。その際には、必ずメール本文に2~6の項目と参加アワードの送付先住所を記入し、スナップ写真のみ圧縮しないで添付ファイル(JPG形式)にて送信のこと。文書の添付ファイルは受け付けない。なお、電子メールでの報告のみ返信用封筒は必要ない。

 

1.自宅から運用のスナップ(写真)
2.運用地(自宅の市郡町名を記入)
3.運用局のコールサイン/氏名
4.運用周波数/モード
5.交信局数
6.コメント(どのようにして楽しんだか)
7.SASE(送付先住所を記入し94円切手貼付の長形3号返信用封筒)

 

 

 以上を8月31日(月)までに事務局宛に送ること。

 

 

 参加賞のほか、以下の「特別賞」5つが制定されている。

 

・アウト・ドア賞:究極のアウト・ドアマンに贈呈
・ベストスナップ賞:素敵なスナップ写真を撮影した人に贈呈
・ヤング賞:楽しい企画で参加した18歳以下の人に贈呈
・シルバー賞:楽しい企画で参加した70歳以上の人に贈呈
・立派で賞:頑張った人にその努力を讃えて贈呈

 

 

 各賞の受賞者には栄誉を称え、賞状と「アウト・ドア」特製ポロシャツ(「立派で賞」を除く)を贈呈。さらに「アウト・ドア賞」受賞者には、クリスタル楯も贈られる。

 

 詳しくは下記「第39回 ペディション・デー規約」で確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・第39回 ペディション・デー規約
・アウト・ドア

 

 

 

feed TS-670 修理 in link Ham Radio 修理日記 (2020/7/23 10:49:42)

TS-670 送受信が悪いです。

 

 

BPF切り替え、T/R切り替えリレーの接触不良で、送受信が安定しません。

 

 

密閉型に交換。

 

 

各部再調整、受信感度が良くなりました。

 

 

ご希望によりメモリー電池をホルダーへ交換しました、

PLL再調整

 

 

交換部品

 

 

メーター照明はLED化、清掃し完了です。

 

 

feed <種目の追加や最大出力の変更などに注意>JARL鹿児島県支部、7月25日(土)21時~と26日(日)6時~の2回に分けて「第30回 鹿児島コンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/23 10:00:55)

2020年7月25日(土)21時から24時までの3時間と、翌日の7月26日(日)6時から12時までの6時間の2回に分けて、JARL鹿児島県支部主催による「第30回 鹿児島コンテスト」が、日本国内のアマチュア局を対象に1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の各アマチュアバンドで行われる。

 

 

 

 局の種別は、鹿児島県内で運用する「県内局」、過去1年以上鹿児島県内に居住経験があり、県外で運用する「県人局」、鹿児島県外で運用する「県外局」に分類され、交信対象は県内局・県人局が日本国内で運用する局、県外局は県内局および県人局となる。

 

 ナンバー交換は「県内局」が「RS(T)による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用地点を表す市郡ナンバー」、「県外局」は「RS(T)による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用地点を表す都府県支庁ナンバー」、「県人局」は「RS(T)による相手局のシグナルレポート」+「自局のゆかりの鹿児島県内の市郡ナンバー」+「KJ」を送る。

 

 

 なお、下記の規約部分が変更されているので注意してほしい。

 

・種目に「シングルOPマルチバンド電信電話QRP」「シングルOP 1.9MHzバンド(電信のみ)」の2つを追加。

 

・シングルOP(オペレータ)部門の最大電力は100W。100Wを超えて運用したた場合は、マルチOP(オペレータ)部門に自動的に変更される。

 

 

 ログ提出は郵送の場合、8月16日(日)まで(消印有効)、電子ログは同日24時まで受け付ける。書類提出局は副賞として、抽選で若干名に鹿児島特産物を贈呈。詳しくはJARL鹿児島県支部「第30回 鹿児島コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第30回 鹿児島コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

 

●関連リンク:
・第30回 鹿児島コンテスト規約(PDF形式)
・よくあるお問い合わせ内容とその回答をQ&A集(PDF形式)
・JARL鹿児島県支部

 

 

 

feed <最近の話題>アマチュア無線番組「QRL」、第428回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2020/7/23 8:30:51)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2020年7月16日夜に放送した第428回分がアップされた。

 

 

 2020年7月16日(第428回)の特集は「最近の話題」。アイコムのポータブル機「IC-705」が発売開始になり人気を集めていること、JARDが200Wを超える局のスプリアス確認保証を開始したことを紹介した。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第428回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

feed 変更:全国一斉RC 信州フリーライセンスラジオアクティブロールコールのお知らせ in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/7/23 8:15:00)
先日、 「全国一斉RC 信州フリーライセンスラジオアクティブRC(特別版)」 のお知らせを致しましたが、一部内容を変更して開催することとなりましたので、再度お知らせいたします。
まずキー局ですが、「マツモトTK304」局よりお手伝いしていただける旨の連絡を頂きましたので、お言葉に甘えてお願いすることとなりました。
そのため、「市民ラジオ/特定小電力無線/デジタル簡易無線」の3バンドでの開催予定でしたが、 「デジタル小電力コミュニティ無線」も運用可能 となりましたので追加いたします。
また、運用方法も変更して開催いたしますので、下記スケジュールをご参照の上、各時間帯チェックインしやすいバンドからお願いいたします。


日時:2020/08/01(土) 13:00-15:30
開催場所:長野県岡谷市鉢伏山山頂(1,928mh)
キー局:ながのDF58局/マツモトHN50局/マツモトTK304局/ナガノAA601

タイムスケジュール: 2バンドずつチェックインを受け付けます。
★13:00-14:30   ※市民ラジオ部門とDCR部門の同時開催
・市民ラジオ - 3ch予定
・DCR - 15chアナウンス後20ch付近へQSY予定(チャンネルは15chにて指定します/状況によっては秘話あり)

★14:30~15:30   ※特小部門とLCR部門の同時開催
・特小(アナログ) - L3ch予定
・LCR(デジタル小電力コミュニティ無線) - 18chアナウンス後15ch付近へQSY予定(チャンネルは18chにて指定します)


※雨天場合は運用バンドをDCRに特化しての開催とします。
開催地:高ボッチ高原
・DCR - 13:00-15:00 

その他:
・スケジュールは予定のため、運用時間が前後する可能性があります。
・混信のある場合は、その都度アナウンスしてチャンネル変更をいたします。
・天候等によっては、運用場所変更や中止(延期)とさせて頂く場合があります
 その際には、 長野県CB'er掲示板 Twitter 等で案内致します。
・ロールコール終了後、コーヒーミーティングなど開催する場合があります。
 こちらもその際には、 長野県CB'er掲示板 Twitter 等で案内致します。

お願い事項
チェックイン受付時に毎回お願いしている事項になりますが、キー局側はできるだけ多くの局をピックアップしたいと思っています。
●チェックイン時は簡潔に、自局コールサインとレポート(55やメリット5など)を 1回のみ送出 してください。
●キー局側がスタンバイと同時に一斉に呼ばれますが、だいたい重なってしまいコールサインを確認できないことが多々ありますので、タイミングを見計らって(ずらして)お呼び頂けるとピックアップしやすくなると思います。
タイミングもテクニックの一つです(笑)
●キー局の信号が十分届いている局に於いては、慌てなくてもチェックインできるはずです。他局のチェックイン後にお呼び頂く等余裕をもってチェックインをお願いします。
一番最初にチェックインしても何も景品は出ませんから(笑)
●ロールコール終了後やチェックイン後は、各バンドで各局との交信も楽しんでください。

feed 我が家のセミ事情 in link ハママツHM21 (2020/7/23 7:01:20)
近くの神社からセミの大合唱が聞こえる季節となりました。
我が家のセミはどうなているのかな?
いました。先月アゲハを育てて旅立たせたパセリの茎に止まっておりました。
鳴く気配もなく静かにしています。 ここで鳴かれたらちょっとうるさいかも。

庭を見渡すと


今年もちゃんと育って旅立っていきました。近くの神社でお見合いをしてまた我が家の庭に戻ってきてくれると嬉しいな。
生き物が住める庭ってことは、人間にとっても心地よいはずですから。
feed 【みんなちがって みんないい】ご託はいいから食いたいものを食わせてくれ in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/23 7:00:00)

というか、この前見たアイス総選挙って番組。一昨年放送したものの再放送だったんですね。

 

アイス総選挙2018

 

 

第1位はあのエッセルスーパーカップってことなんですが、それも含めて一言物申します。

 

いいじゃん。

好きなものは好きなんだから。

マウント取りやめれ。

 

エッセルスーパーカップを責めてる訳でも何でもありません。バニラアイスが好きな方は、もれなく好きなんだろうという味です。私はどちらかというとチョコ系のアイスの方が好きなんですが、あれ食べるとたまらなくバニラアイスに取り憑かれます。でもまたしばらくすると通常運転に戻りますけどね。選挙って言っても、ああいうのを目の当たりにすると自分の味覚を否定された気分になるんですよ。当然そんな意図を持って番組制作している訳ではないんでしょうが、やはりひっかかるんですよ。

 

でですね、内容見てさらにそう思うんです。まずこれ。果物系のアイスってアイスの実しかないですよね。裏返すとそれだけ果物系は人気がないということにもなります。いや、でも私はそう思いたくないんですよ。セブンイレブンはかなり力入れて果物のてっぺん取りに行ってますからね。この前のすいかの話になりますけど、あのアイスはかなりのレベルでした。果物を氷にしてなおかつその風情を壊さずに楽しむという贅沢。それを何か否定された気分になるんです。

 

私はチョコ系、特にブラックサンダーアイスが大好きなんですが、そのあおりを受けて(笑)チョコミント系にも手を出します。結構苦手という方が多いですが、あの清涼感と乳製品のハイレベルなマッチング、食べてみて何とも思わないのかと思うほどです。あのスッとするミント感が全然嫌味じゃないんです。これ、ガリガリ君でさえもそうなんですよ。あれはラクトアイスで脂肪分が少なめなんですけど、それでもしっかりミントの爽快感をコントロールしてます。アイクリームやアイスミルクといった乳脂肪分多めのものだったら当然ですけど、ラクトアイスでやってのける技術力はさすがの一言。かき氷というコンセプトもしっかりそこに織り込んできます。あの食感はさすがの一言です。

 

またちょっと果物系に話を戻します。赤城乳業さんは「ガツン、とみかん」を製造販売されています。以前自虐的なCMで話題を呼びましたが、あのコンセプトはなかなか製品化できないと思いますよ。ミカンの缶詰をアイスにしようだなんて。セブンイレブンの本物志向とは真逆の考え。でも私はそれも大好きですよ。あの缶詰フルーツ特有のシロップの味まで再現されているとなると、子供のころに自分で缶を開けて食べた、あのワクワク感が頭を巡ります。味覚ってそういうものですよね。初めて食べたのは、確か目黒駅東にあるテナントビル1Fに入っていたセブンイレブンで買ったものでしたが、あの甘さとほのかな酸味、そして暑い屋外で食べる「氷の食感」は衝撃的でした。

 

あまりまとまってませんけど、要はメーカーさんもそれなりに売れているから製造してくれているということですし、バカ売れしているものだけ作っているという訳でもないです。極論ですが、じゃあエッセルスーパーカップだけ製造販売してればいいのかってことにもなりますが、そうじゃないですよね。確かに、コストが回収できず消えていくアイスもあるでしょうし、それはそれで仕方のないことですが、多種多様なものを提供できるよう、コストという問題こそあれ、それをクリアしてなお挑戦しようとする態度こそ私は感謝したいと思っています。

 

自分が美味しいと思ったものを美味しくいただく。今まで食べなかったものでも、食べてみて美味しかったら素直に喜ぶ。それでいいでしょって思えてなりません。ベスト10に選出されたアイス、もれなくどれもおいしいです。でもベスト10に漏れてしまったアイスだってそうですよ。ブラックサンダーアイスは30位内にも入ってませんでしたけど、私の中では一番のお気に入りですから。チョコレート、そしてクランチの食感。あれがあるから1本で大満足な訳です。

 

feed 7月22日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/23 6:07:37)

7月22日

イブニング運用ショートに宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

18時頃到着時には各ch違法の被りの中

沢山の合法局が入感しますが違法の

被りには難儀しました。

そんな中カワサキCH101局を皮切りに

7.8.1エリア各局とQSO頂きました。

 

週末の天気はこちらでは荒れる模様ですが

天気が良ければ久々に各バンド店開き

して運用考えてます。

 

今日も有難うございました。

 

カワサキCH101局5555

おおたY16/7局5353

イワテB73/8局5555

とうきょうMS25局5353

みやぎSA33局5353

 

 

 

feed 50MHz用3エレ八木-架設 in link 7L4IOU (2020/7/22 23:13:30)
朝は雨でしたが、昼過ぎには日が差してきました。
この機会を逃すと何時になるか分からないので、一気に上げてしまいたいと思います。

あまりに違和感のあったバランは穴をあけ直しました。hi


短いと思った螺子ですが、
ホームセンターを覗いてみると3mmΦのステンレス螺子は、使用していた、長さ30mmまでしかありませんでした。
3mmΦではあまり長いのはバランスが悪いのかも知れません。
と云う訳で、素直に4mmΦにしました。

SWRの最小点は少し高くなってしまいました。


すぐ下にUHFやBSのアンテナがあるのですが、思ったより影響が小さかったようです。
接続箇所のシールやボルト類の防蝕処理をしたかったのですが、突然の夕立で退散しました。

全体はこんな感じです、

三密(四密?)です





feed 7/22 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/22 22:40:12)

本日朝練は参戦できず~ランチタイム公園行くもSS167さん、DX55さん聞こえましたが坊主( ;∀;)

そしてイブニング!

(武蔵野市)

いわてIW123/岩泉(やはりスタートはこの局から~)

ひょうごCY15/8稚内ノサップ岬(連日ありがとうございます!)

きょうとFS01(近距離来た~)

みやざきCB001/国富町(1CHで丁寧に各局と交信されておりました)

かがわMC36/丸亀市(いつも大変お世話になっております)

そらちYS570/南幌町(お呼びいただき感謝です!)

あおもりAM624(お久しぶりです)

とっとりAJ683/松江市江島大橋下(毎度ありがとうございます)

やまぐちWM201/周南市緑地公園(毎度です)

(小金井市)

いわてB73/羅臼(安定していないときでご苦労おかけしました)

しりべしCB49/余市町(毎度です!)

かごしまAK56(ファースト)

やまぐちLX16(毎度です)

 

本日も小雨の中楽しめました。各局様ありがとうございました!

 

さてSVまだ迷ってます!

 

さて今日からはいろいろなログブックを紹介いたします。

こちらは当局が開局したころのJARLの販売品。

昭和49年に200円で発行されました。とても使いやすかったです。

 

feed 第1,269回板橋ロールコール神奈川県横浜市磯子区遠海山(130m)2020年7月22日21:00〜水曜夜間版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/7/22 22:28:00)
7月も既に22日にもなるのに、まだ梅雨明けしてない関東地方ですが、コロナ禍が猛威を振るって、とうとう埼玉県も62人の感染者が出てしまいました!

無線交信では、感染はしませんが、ロールコール開催時に集まるギャラリーで、感染しないか心配をしてしまいますね?
この間、他県移動が制限解除の時、さいたまDF 68局とサプライズで遠海山に行きましたが、この感染状況では、当分行けなくなってしまいました!
コロナ禍が落ち着く迄、サプライズアイボールは自粛します!
本日は標準アンテナ5Wでの対応ですが、さいたま市緑区までRS 53でバリバリのメリット5の入感です!

今日は反射波ではない為、安定した変調でした!遠海山は市街地にも近いのに、130mもの海抜があり、とても横浜市磯子区とは思えないロケーションです!

コロナ感染者が増えて来ているので、今後のロールコール開催にも影響が出てしますね!SVも近いけど、移動制限はありませんが、これだけの感染者が出ては、自粛せざろうえない状況ですね!
8月のロールコール開催予定を組むのは難しそうでね!
こんな中で明日から巷は、4連休!本日から、go toトラベルキャンペーンスタートです!
東京都民は除外と不公平なスタートになりましたが、当局は26日から、お隣の千葉県に旅行に行って参ります!CM先のOBと3人での移動です!
政府が落ち込んだ観光業の立て直しの為、非常に良い施策ですが、ちょっと早すぎるましたね?
これでは、go toトラブルキャンペーンになってしまいましたね?
後は自治体からの給付金を待ち望みます?千代田区は12万円出るらしいので、さいたま市も出してくれないかな?


feed 7/22 市民ラジオ運用 in link ヤマグチSV221無線ブログ (2020/7/22 22:22:12)
本日は10時頃からランチタイム前半の運用しました。
コンディションの悪い中で運用した時間帯では1,6(JR6),7,9エリアの局さんと交信が出来ました。

運用時間 9:50〜12:20

9時台
いわてRT221局 53/53 通算18回目
イワテB73/8局 52/52 通算38回目
10時台
サイタマAB960局 52/53 通算17回目
さいたまF886局 53/53 通算16回目
さいたまCY55局 52/52 通算6回目
いしかわKA39局 52/52 通算5回目
11時台
そらちYS570局 52/53 通算15回目
ふくおかOC68/8局 51/51 通算15回目
しりべしCB49局 53/53 通算15回目
おおさと59局 51/51 通算2回目
12時台
みやぎEO18局 51/52 通算6回目
イワテAA169局 51/51 通算11回目
おきなわOS404局 51/52 通算12回目
運用開始ごろの9時55分の海面は満潮近くで波も無く穏やかでした。

交信頂いた各局さん有り難うございました。
また、お願いいたします

@ヤマグチSV221
feed 弾丸ツアー… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/22 21:57:27)
22日の午前0時に自宅を出発
feed 2017年の八王子市片倉つどいの森公園のイベントの写真が in link アマチュア無線局 JO1KVS (2020/7/22 21:35:58)

こちらに 紹介されてました。
https://blog.goo.ne.jp/tokyonet_1993/m/201710

2枚目にドーンと映っているアンテナのうち、

てっぺんの HEX Beam と 右のバンザイダイポールは 私が勝手に持ち込みました~ (^^ゞ

楽しかったなぁ。

 

feed 連休に向けてかな・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/22 21:07:48)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も少し早めで 市民ラジオ運用~コンディションアップして居る様で三局さんと繋がりました(^^;お昼前にはバケツをひっくり返し様な雨も有り撤収~・・・夕方 CM前も コンディション...
feed 2020.7.22 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/7/22 20:15:19)

  職場を出たのが18時過ぎ、今日は運用しないで帰ろうかなと思っておりました。茂原の運用ポイントへ寄ってみると誰もいません。日が暮れてしまっているので、コンディションが悪ければすぐ帰ろうと思っていました。RJ-410を取り出し、電源を入れてみると、あら?コンディションいい?ICB-770を取り出して本格運用しました。明日から休みなので1時間近く運用してしまいました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-770

 (CB)

  18:55 やまぐちWM201 5ch 52/54 山口県周南市

  18:58 おおたY16/7   5ch 52/53 秋田県湯沢市

  19:00 おおさかSD590 5ch 52/52 大阪府堺市

  19:01 きょうとDA153  5ch 52/53 京都府舞鶴市

  19:02 やまぐちLX16  5ch 53/53 山口県岩国市

  19:03 ひょうごRL14  5ch 52/53 兵庫県淡路島

  19:05 きょうとKH618  5ch 53/53 京都府

  19:12 はんしんAA727 6ch 56/53 兵庫県尼崎市

  19:15 イワテB73/8  5ch 52/54 北海道

  19:17 とっとりAJ683 3ch 52/52 島根県松江市

  19:18 やまぐちST702 3ch 52/54 山口県光市

  19:20 あいちAZ220  3ch 52/52 愛知県岡崎市

  19:24 なごやCE79   8ch 53/55 名古屋市中川区

  19:28 ねやがわCZ18 8ch 52/53 大阪府寝屋川市?

  19:29 やおRH80    3ch 53/54 大阪府八尾市

  19:30 かがわMC36  3ch 53/57 香川県丸亀市

  19:39 しりべしCB49  8ch 52/54 北海道余市町

  19:46 みえAA469   3ch 52/54 三重県四日市市

 (ロスト、ツイッターで確認)

  19:21 にいがたEJ206 3ch 51/54 新潟県上越市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

 

 

feed ”【皆さまへのお知らせ】コメント送信前に確認ダイアログを表示いたします” in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/22 14:00:00)

ちょっと何言ってるかわからないっす。(笑)

 

書かせたきゃ書かせたらいいんじゃないですかね。それを掲載するか否かは受け取る側が決める訳ですからね。私もたまーにですけど、ちょっと大丈夫ですかっていう意味不明で支離滅裂のコメントが来たりするんですけど、そういうのはすぐにゴミ箱に捨ててますよ。で、私は性根がひん曲がっておりますので、ゴミ箱から拾って晒したりします。もう最低ですよね。下の下。でもいいんです。そうしないと気が済まないので。

 

ですから、書かせるだけ書かせて、後はこちらで煮たり焼いたりして勝手に食いますからご心配なくってことです。まあ、こんなわけのわからない対応をしなきゃならないほど、ポリコレだのツイフェミだのがめんどくさくなってるんでしょうね。同情はしますよ、同情は。

feed ゴルフ が壊れちゃったぁ。・°°・(>_<)・°°・。 in link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2020/7/22 13:36:12)
だーいじに乗ってたゴルフ が壊れちゃいましたえーん
駐車場にとめようとギアをバックに入れたのですが、ギアが入らずバックできませんでした。
メータのTFT表示には故障マークが出てました
とりあえずVWのディーラーにレッカーで運びました。
みてもらったら、とりあえず動く状態にはなったものの「トランスミッションのメカトロを載せ替えないと、また止まっちゃうかも」と言われました。
そうなったら修理代は30万円くらいかかるって。。。ガーン ガーン ガーン
ゴルフ 好きなんだけどなぁえー

そんなこんなで、クルマ乗り換えようって思ってます。
欲しいクルマも無かったので、知り会いの自動車屋さんでいいクルマを探してもらうことに。

見つかるまでの間、代車を貸してくれることになったのですが。。。
なんとジャガーポーン


社長のクルマなんですが「普段使ってないからこのクルマなら貸してあげるよ」って

いやぁカッコいい〜ラブ
燃費さえ良ければ、これ格安で売ってもらうんだけどなぁ(笑)

feed <ライセンスフリー無線三昧の2日間>NTS115本格参戦! 7月25日(土)21時から翌日15時まで「SUMMER VACATION(SV)2020」開催 in link ライセンスフリー無線 – hamlife.jp (2020/7/22 12:05:56)

特別な資格が不要でトランシーバー片手に誰でも無線交信が楽しめる無線ジャンル「ライセンスフリー無線」。そんな“フリラ(愛好家)”たちが行う真夏の祭典!一斉交信イベント「SUMMER VACATION=サマーバケーション(SV)2020」が、2020年7月25日(土)21時から26日(日)15時までの2日間にわたり開催される。送信出力の弱いライセンスフリー無線だけに、見晴らしのよい、高い場所からの移動運用がメインになる。4月下旬から出荷が始まった、西無線研究所の新スプリアス規格に対応したポータブルCB機「NTS115」( 2020年4月20日記事 )にとって初の大型イベント。評価の高い同機だけに、その実力を存分に楽しむフリラも少なくないだろう。

 

 


真夏の祭典!「SUMMER VACATION(SV)」。今回は「3密(密閉、密集、密接)を避け」「ソーシャルディスタンス(社会的距離の確保、人的接触距離の確保)」「感染拡大を予防する新しい生活様式」を守りながらライセンスフリー無線を楽しもう!

 

 

 

 ライセンスフリー無線愛好家、通称“フリラ”たちが楽しみにしている一斉交信イベント「SUMMER VACATION(SV)2020」が今年も開催される。今年5月3日(日・祝)21時から翌日15時まで開催された「ゴールデンウィーク(GW)一斉オンエアディ」は、ちょうど新型コロナウィルス感染症の拡大で非常事態宣言が発令され、さらなる外出自粛が呼びかけられているさなかだったため、移動運用を控えて自宅(巣ごもり)からの運用を余儀なくされた“フリラ”たちも多かっただろう。

 

 今回は「3密(密閉、密集、密接)を避け」「ソーシャルディスタンス(社会的距離の確保、人的接触距離の確保)」「感染拡大を予防する新しい生活様式」を守りながらではあるが、ロケーションの良い場所からの移動運用で、遠距離交信を楽しみめるチャンスに期待が膨らむ。

 

 それぞれライセンスフリー無線では、メインに使われるチャンネルが通例として決まっている。27MHz帯の合法CB無線(市民ラジオ)では、3ch(27.040MHz)/6ch(27.112MHz)/8ch(27.144MHz)の使用頻度が高い。

 

 一方、「特定小電力無線」は、周波数的にグランドウェーブによる交信が中心となる。使用頻度が高いのは422.225MHz(アルインコ表記で「L3」、アイコムなどの表記では「14ch」)。また351MHz帯の「デジタル簡易無線(登録局)」の場合は、呼び出しチャンネル15chを受信し、交信チャンネルを指定して移動。「デジタル小電力コミュニティ無線」は呼び出しチャンネル18chを受信し、交信チャンネルを指定して移動して交信を…。それぞれ効率よく交信を楽しもう!

 

 この時期はEスポ(スポラディックE層)シーズン真っ盛りである。合法CB無線(市民ラジオ)では遠距離交信に期待が持てるほか、特定小電力無線、デジタル簡易無線登録局ではラジオダクト(大気中の通路)の発生で異常伝搬があるかも!? 思い思いの場所に移動し、普段は繋がりにくいエリアとの交信に挑戦してはいかがだろうか。

 

 2019年から新たに加わった、142/146MHz帯を使用する「デジタル小電力コミュニティ無線」も注目のライセンスフリー無線ジャンルの1つだ。呼び出しチャンネル(18ch)でCQを出して、ほかの空いているチャンネルに移動して交信を行う。

 

 特定小電力無線機(10mW機)の50倍の送信出力500mWで、技術基準適合証明(工事設計認証)に登録されている利得の高いアンテナに交換すれば、遠距離交信を狙うことも期待できる。また、送信のたびにGPS位置情報を相手局に送るので、どれくらい離れた場所から電波が届いているか容易に把握することができるのも特長の1つだ。

 

 ここで注意したいのが、GPS機能を標準装備しているデジタル小電力コミュニティ無線。規格上、GPSデータの送信を止めることができないため、自宅から運用すると、その場所が判明してしまうことになる。その点も十分理解して楽しもう。

 

 なお、フリラー有志により「移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけ」が行われている。「荒天時の対応について」など、詳しくは下記の関連リンクから「2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて」にアクセスして確認してほしい。

 

 

 

●「SUMMER VACATION=サマーバケーション(SV)2020」実施要綱

 

■開催日時:
2020年7月25日(土)21:00~7月26日(日)15:00

 

■運用するバンド:
・合法CB無線(市民ラジオ)
・特定小電力無線
・デジタル簡易無線登録局
・デジタル小電力コミュニティ無線

 

■集中呼び出しタイム:
・市民ラジオは開催時間(09:00~15:00)中の毎時30分
・特定小電力無線は開催時間(09:00~15:00)中の毎時00分

 

 

合法CB無線(市民ラジオ)は、ひとたびEスポが発生すると8チャンネルすべてが大賑わい状態になる。また、特定小電力無線、デジタル簡易無線登録局もラジオダクトの発生で遠距離交信に期待しよう

短波が聞けるラジオを用意してコンディションを掌握するフリラーも多い

 

 

↓この記事もチェック!

 

<4月20日(月)から4月30日(木)まで>西無線研究所、ポータブルCB機「NTS115」の第2回予約受付を実施

 

 

 

●関連リンク:
・市民ラジオ(ウィキペディア)
・特定小電力無線(ウィキペディア)
・簡易無線/デジタル簡易無線(ウィキペディア)
・デジタル小電力コミュニティ無線(ウィキペディア)
・ライセンスフリーラジオ(ウィキペディア)
・2000年以降の移動運用イベントに関するガイドラインの呼びかけについて(CITIZENet )

 

 

 

feed RTTYops WW RTTYの案内 - 続報 in link 7L4IOU (2020/7/22 11:22:23)
先日案内のあったRTTY Ops の続報です。
心配したように、CQ WW Digiと日程がぶつかるため、
10月4-5日に変更するとの事です。

-----------------------Original Message-----------------------
From:     Stein-Roar Brobakken
Subject:  SCC RTTY contest ->>>CQ RTTYops WW RTTY 4-5 october (new dates
          to avoid conflict with CQ WW digi)
Date:     Mon, 20 Jul 2020 03:20:51 +0200

CQ RTTYops WW RTTY


Contest as old SCC RTTY from 1988-2019.

CONTEST RULES
1. OBJECTIVE
For amateur radio stat

--- 以下省略 ---


https://rttyops.wordpress.com/rttyops-ww-rtty/

もし実現すれば、10月の週末は
第1週:CQ RTTYOPS RTTY
第2週:Makrothen RTTY
第3週:JARTS WW RTTY
と、3週続きでコンテストが開催される、
RTTYコンテスト月間になると楽しみにしていました。が、

W6SXから、
今年最大の州のQSOパーティである、カリフォルニアQSOパーティーとぶつかる・・・
と強烈なクレームが付きました。

https://groups.io/g/rttydigital/message/1273

さてどうなりますか・・・

feed 【公共物?私物?あ、無線ネタなんでスルーよろしく」】レピーターってどっちなのよと。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/22 10:00:00)

前から疑問だったんですよ。レピーターって公共物なのか、それとも私物なのか。いや、建前は公共物だってことくらいはわかってますよ。ただし、後付けで訳の分からないルールが湧いてきたんで、実質私物だろっていうのも否めない訳です。

 

まあレピーターと言いましてもですね、アナログとデジタル(D-STAR)の2種類があるんですね。場所が同じでも違うアマチュアバンドのレピーターを設置するところがありますが、同じコールサインで免許されますので一応同一の設備ということになります。アナログとデジタルは、完全に別者扱いしているようで、つくばレピーターもアナログはJR1WAですが、デジタルはJP1YJZと別のコールサインで免許されてます。管理団体は同じなんですけどね。

 

そこで本題です。公共物っていうのは、多数の人が有効に活用できるよう配慮を求めらるものですよね。トイレだってそうです。使用時間は出来るだけ短く、後に使う人のことを考えて使用するのが当たり前だと思ってました。女子トイレってかなりの待ち列がありますけど、男子トイレも結構待ち列できたりしますからね。まあ意識して当たり前というところです。でもレピーターって公共物なのに、どうも私物化してる人が見受けられるんでどうしてだろうなと思ったんですね。すぐに納得しちゃいましたけど。

 

納得した理由は少し後に申しあげますが、こんなことを実際にやってた例を見かけたからなんですけどね。

 

1.管理団体メンバーと思しき特定局2局が、30分以上、時によっては1時間以上もレピーターを占有している。

2.某北関東レピーターに置いて、3局によるラウンドQSOを行って、他のバンドの交信も同時に行っている。

 

1.なんですが、これはうちの近くにあるレピーターです。どことは申しませんが、まあBGM代わりにオヤジ同志の他愛ない愚痴を部屋に垂れ流してますね。そういうの聞いてゲラゲラ笑っております。ハッキリ言いまして趣味悪いです。(笑)私にとっては実害はありません。使おうと思えば広域レピーターを含め複数のものにアクセスできる環境ですからね。ターミナルモード使っても構いませんし。ただそこを起点にいろいろ楽しもうと思っている人はいたはずで、そういう人の意欲をそいでしまう可能性の方が高いんじゃないかと。それ気付いてやってるのかなあといつも疑問に思ってます。逆に、長く送信することで広報活動になるなんて思ってないかなとも。いやそれこそ逆効果。ああ、つかってるんじゃいいやと諦める人が大半ですよ。物事には節度ってものが必要です。それが感じられない行動は、受け入れられないケースが大半です。まんま私物化の現状を知らしめているだけです。

 

2.については、ひょっとしたら管理団体メンバーではないのかなという気がしてますが、あまり好ましいとは言えませんよね。ラウンドQSOというのは、通常2局で行う交信を3局以上に増やして行うもので、当然ながら増えた分だけ同じ話題で話をしていても人数に比例して長くなります。私が現認したのは3局のものでしたが、単純に考えて交信全体が1.5倍に長くなる訳ですね。その増えた分だけ他の局が待たなければいけない訳で、多くの人が使えるという前提としては好ましくないということになります。広域レピーターの定時アナウンスで、ラウンドQSOはやめましょうと啓蒙活動をしているところもあるくらいですからね。比較的狭いエリアをカバーするローカルレピーターといえど、そこから離れた運用をしていいということにはならないと思うんですね、多数の利用を可能にして活性化させるという観点からしたら。

 

もっとも、ちらっと前に書かせてもらったんですが、要は

 

管理団体が手弁当ですべて持ち出し

 

てることって凄く大きいと思うんです。納得した理由っていうのはこれなんですね。いくらボランティア的な立ち位置で、皆さん趣味を楽しみましょうなんてきれいごと行ったところで、確実に出費はある訳ですね、管理団体にとっては。で、利用者はただで使ってカネ払う訳でもないんですよ。だったらカネ出してる立場もう少し優遇してくれよって思いますよね。長話して見たり、ちょっと無茶な運用をしてみたり。これ全てカネの問題に帰着します。免許を受けているのはJARL、日本アマチュア無線連盟で、管理だけは設置者にまかせるというスタイルですからしゃーないんです。私からしたらこれ、接地する側、最終的には利用する側も損をするスタイルだと思うんですけどどう思いますか?

 

受益者負担という言葉があります。要は、使って得する人がカネ払えよってことです。ことD-STARレピーターに関しては、設置団体に設置から管理からすべてお任せしてしまう言わば「放任状態」になるので、負担が大きいんです。だったら、その負担を軽くすべく、免許人であるJARLが何か策を講じないとダメなんじゃないかって思うんですが、全くそれもないようですね。実はアナログレピーターでは問題がより深刻で、老朽化に加えて資金難が重なり、廃局をするところが出てきています。JARLとしては、あんた方が設置したいっていうからさせてやっただけでしょ、くらい言いそうな勢いですね。そんな突き放したやり方したら、どんどん衰退するでしょうに。

 

折角デジタルの恩恵をアマチュア無線でも受けられるようになったのに、先行きが心配されるようでいいのかと思いますね。対策を講じていい方向に事が動けばいいなと思いますが。

feed Ham World 9月号 ② in link Tune-in (2020/7/22 7:07:40)
先日紹介した特集「稼げる移動運用」 以外の記事について触れてみます。

今号はアンテナ関連の記事が多かったです。特に製作記事には興味がでます。簡単に製作できるものが良いですね。・1200MHz帯9素子 円ループアンテナの製作
・7MHz マイクロバートアンテナの製作
・50MHz UNEクワッドの製作(前編)
・MLAの高利得化
・アンテナ用コモンモードフィルターキットの活用
無線機ミュージアムでは、BCLラジオ編として、東芝のトライX1600の紹介。
このラジオは知りませんでした。とてもコンパクトなラジオのようですが、スカイセンサーやクーガより早く周波数直読式を実現した、とあります。受信周波数は12MHzまでです。

他にも、CW練習法、真空管ラジオの製作(その2)、BCI対策、米国無線事情、格安PCでWiresX、南大阪6mAMロールコール、古い無線機の修理などなど、盛りだくさんです。

HAM World 2020年 09 月号 [雑誌]

電波社  にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
feed 【ホントどうでもいい話です】キリ番連荘でなんかいいことありますかね。 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/22 7:00:00)

いや、ふと気付いただけなんですけど。アクセス数ですね。こんな感じでした。

 

7/19 333

7/20 444

 

キリ番っていうんですか、3並び4並びだったんですよ。しかも連日で。じゃあ次は555、なんて絶対ありえないのは解ってますけどね。偶然とは言えこういうのがあると、ちょっと期待しません?

 

なんかいいことあるかな

 

って。まあこのところあんまりいいことなかったもんですから。モノが壊れたり、雨が続いて外出られなかったり。何かいいご報告できればいいんですけどねぇ・・・・・・・・。

feed KiCad、部品とワイヤの接続方法 in link jh4vaj (2020/7/22 0:45:32)
今さらながら気づいた、KiCadでの配線方法。 部品の足の端からワイヤを引っ張らなくてもいいんだ。ワイヤの上に部品を載せたり、部品を突っ切ってワイヤを配置しても大丈夫。ちゃんと然るべきところで部品とつないてくれる。へー。...
feed 7月21日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2020/7/21 20:17:47)

7月21日運用

イブニング運用

宮崎市塩路一ッ葉海岸からショートに運用しました。

到着時各ch静かで暫くするとひょうごCY15/8局が入感

お呼びして数度のやり取りにて何とかコンプリート出来ました。

イワテB73/8局いぶりTM360局も入感しますが中々上がらすQSOなりませんでした。 

時間切れにて18時半頃に撤収しました。

 

今日も有難うございました。

 

ひょうごCY15/8局5151  稚内市

 

feed コンディション悪い中・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/7/21 20:02:53)
皆さんお疲れ様ですm(__)m疲れが出たのか ゆっくり目にスタート(^^;家事を済ませ ワッチポイントへ
feed 2020年7月21日EsQSO in link マイク・タンゴさん (2020/7/21 19:32:49)


今日も北海道DAY+ポータブル0
信号強度は弱め、長い間隔のアップダウン有りノイズの向こうで聞こえる局をピックアップして交信できました

1755ひょうごCY15/8局52/52
18/16しりべしCB49局54/53
1818いわてB73/8局51/51
1829にいがたAA462局53/52
1856いぶりTM360局51/51

各局ありがとうございました
feed 2020年7月20日EsQSO in link マイク・タンゴさん (2020/7/21 19:25:06)


北海道局が聞こえるコンディション

1801いわてB73/8局56/55
1806しりべしCB49局54/54
1808おおたY16局52/52
1813あおもりRD208局56/53
1817いしかりKW650局52/52
1828いわてCY16局41/ロスト
1829さっぽろMJ11局54/53

今年は東日本エリアのパスが強いですね

各局ありがとうございました
feed 7/19(日) 第39回山岳ロールコール@麻生山 in link とうきょうSS44はまたまた遊んでる (2020/7/21 17:25:32)

蜘蛛の巣地獄に絶叫

地面は終始グッチャマン

思わぬ好天にニンマリ

7/19(日)の第39回山岳ロールコール@麻生山の結果です。 交信ログは最下段となります。


ジメジメした梅雨空が続きますが、更に追い打ちをかけて例のアイツおおかげで世の中が落ち着かない、ような雰囲気。

7月は3,000m前後でと思ってましたが様子見としました。

とすると近隣山地でどこにするか悩みましたが、天気予報も微妙、また翌週末のSV2020も勘案して今回は低山定番地の麻生山と致しました。


早めに現地入りして山岳RC前も遊ぼうと2:30起床。4:00自宅出発。

五日市(あきる野市)は近いので実質30分程度。途中で食料調達やら定常業務もあるので1時間あれば余裕です。


五日市街道を進み武蔵五日市駅前を右折、すぐの交差点左折して住宅街を抜けると、紫陽花がたくさんなエリア。もうシーズン過ぎたらしく出店も仕舞ったようです。
そこからは林道星竹線。すぐに携帯圏外となり最高点現着。
5:00に入山しようと思ってましたが流石に早すぎますのでしばしマッタリして6:00頃出発。
雨の後なので想像通りのグッチャマン!
避けたら避けたでズルッとなるので途中からは諦めの境地(^_^;)
ウ~ン、雨は振らなそうですが陽は差さずガスの中。
そしておそらくこの日一番入りしたようで蜘蛛の巣がハンパない!たまたま持ってきたストックをワイパーよろしく振り回しながら歩きます。そしてたまたま手を休めると大体タイミング悪く蜘蛛の巣にヤラれます。
ふと体を見やると小型の蜘蛛がへばりくっついてます!「おわっ!」と払い除けますがこうなると他にもいるのではと気になり全身とザックをチェックしないと気が済みません。で、左肩を見たら……
「ぎゃー!☆!#〒!!!★?!(>_<)」
手のひら大の巨大クモが私の左肩にチョコンと乗っててこっち向いてます!声にならない悲鳴と共に手で払おうか、いや触りたくない、ストックで払おうか、手首にはめてて届かない、タオル?いや潰したら最悪。と逡巡する事僅か、結局意を決して手で「うぉりゃー!」と払い除けます。
もうテンションだだ下がりです……

その後は「俺、何か産み付けられて宿主になってねぇよな?」と気にしながら、ストック超速ワイパーマッシーンで先へ進みます。

あ、麻生山見えた。
さて、いつもはここで右ルート直登コースなのですが、草茂り必然的に巨大クモもいるやもしれぬ。あの惨劇は二度とゴメンなので、結果大して変わらない左巻道ルートから逆サイドから麻生山へ上る事と致します。



麻生山山頂。
相変わらず人気なく最高の無線運用地!

朝のうちは雲海状態ですが、そのうち陽も出てきて青空も見えてきます。

では山岳RCまでの間を遊びましょう。
40m、10m……
10:00、山岳ロールコール特小開始。
何だか久しぶりにまともにやれて安心。皆様と交信チェックイン頂きます。
10:50特小終了。
11:00、山岳ロールコールデジコミ開始。
こちらもたくさん交信チェックイン頂き感謝感激(^^)ありがとうございました!
13:00に全て終了。
いつの間にか好天となり日焼けしてんだろうなぁ、と分かりつつも他band運用に勤しみます(^^)
市民ラジオはコンディションイマイチだったのかおそらくEスポ待機の各局の交信させて頂きます。

夕方16:00頃までいようかと思ってましたが、このやりたい気持ちは翌週末のSV2020に取っておこうという事で15:00撤収!下山!

日中の他登山者が何人も歩いてるはずなので、もう蜘蛛の巣への警戒は不要。ああ安心。
杉林退屈……

スキンヘッドトレランマン。
駐車ポイントに戻りました。
ここでの無線運用は微妙だなぁ。
着替えて帰宅と相成りました。

今回も皆様、山岳ロールコールご参加頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m
次回の定期開催は8/16(日)となります。
ですがその前に!
SV2020で夜間と早朝の2回、そして全国一斉RC&関西OAMにて夜間に臨時版開催予定です。
詳細については以下ご参考に。

★SV2020
SV2020と山岳RC臨時版、特小臨時RPTの予定


★全国一斉RC&関西OAM(山岳RC)

8/1(土)の全国一斉RC&関西OAM連動山岳ロールコールについて


交信頂きました皆様ありがとうございました。


2020年7月19日(日)

麻生山(794m)

東京都あきる野市

 

◯山岳ロールコール特小単信

ねりまTN39局 新座市

とうきょうMH160局 六道山公園

ぐんまTK429局 赤城山中腹

とうきょうTK285局 瑞穂町

ちばYS104局 八千代市

さいたまEZ790局 春日部市

とうきょうAR705局 南平

とうきょうHM61局 羽村市

あさかTE124局 志木市

ちばTM71局 稲毛海浜公園

さいたまAR623局 志木市

さいたまAD966局 東村山市

しずおかAL330局 八王子市

すいたIN046局 さいたま市西区

さいたまDF68局 さいたま市南区

えどがわAN121局 江戸川区荒川河川敷

みずほKN504局 瑞穂町

さいたまAT110局 鴻巣市

みやぎKI529局 栃木県高根沢町

◯山岳ロールコールデジコミ

さいたまAD966局 28km 東村山市

いたばしAY621局 39km さいたま市西区

とうきょうHM61局 羽村市

とうきょうXV510局 34km 西東京市

とうきょうMH160局 17km 六道山公園

みずほKN504局 15km 瑞穂町

さいたまBX71局 58km 越谷市

ぐんまTK429局 85km 赤城山中腹

とうきょうMS87局 43km 板橋区

ぶんきょうRK708局 52km 文京区

さいたまUR2局 入間市

とうきょうTK285局 16km 瑞穂町

とうきょうYU815局 44km 杉並区

とうきょうAR705局 24km 南平

さいたまUJ120局 26km 所沢市

さいたまGB940局 31km 東松山市

しずおかAL330局 20km 八王子市

さいたまAK120局 22km 鶴ヶ島(圏央道)

とうきょうTM321局 板橋区

いたばしAB303局 58km 横浜市

むさしのAM634局 17km 高尾山中腹

さいたまCM167局 44km

よこはまMC93局 鶴見区

さいたまDF68局 45km さいたま市南区

さいたまKM117局 28km 所沢市

ちば601局 矢切の渡し

としまFZ52局 46km 豊島区

さむかわSA326局 31km 愛川町八菅山

かながわHL320局 37km 川崎市多摩区

ふくしまRK55局 99km 筑波山中腹子授け地蔵

いばらきSO47局 97km 筑波山中腹

としまYY5局 26km 東村山市

さいたまK7245局 60km 越谷市

さいたまRC130局 99km 筑波山中腹子授け地蔵

かながわNV100局 15km 瑞穂町

ちば4126局 96km 富津市愛宕山

ちばYS104局 81km 八千代市

さいたまJZX100局 23km

しんじゅくPK230局 49km 新宿区

ちばTM71局 83km 稲毛海浜公園

よこはまBF35局 53km 横浜市

よこはまYY55局 100km 市原市

ふなばしSS230局 79km 船橋市

さいたまAS731局 44km 埼玉県北本市

さいたまJI555局 42km さいたま市中央区

とうきょうMT106局 三鷹市

にしたまJL12局 羽村市

さいたまCS161局 61km 春日部市

かながわCG61局 39km 大山中腹

とうきょうHR129局 51km 川崎市菊名

 

◯山岳ロールコール以外

行動中(登)

JH1AJA EchoLink

とうきょうMH160局  DCR

麻生山山頂

8N1Y 29.280FM 59/受信のみ 大山

JI1TAC 29.200FM 59/51 板橋区

さいたまMG585局 DCR 志木市(そら友)

JQ1BAK 7.144LSB 51/受信のみ

JE1LCK 7.144LSB 59/受信のみ

JH1AJA D☆

ちばMR21局 CB 51/51

とうきょうMH160局 CB 59/58 六道山公園

すいたIN046局 CB 59/55 さいたま市西区

いたばしAY621局 CB 55/53 さいたま市西区

なごやAB449局 CB 51/53 城山湖

しずおかAL330局 CB 51/52 八王子市

かながわYS41局 CB 51/52 城山湖

ちばBG92局 CB 53/55

いばらきLG125局 CB 53/53 牛久沼

さいたまDP36局 CB 53/52 飯能市

ながのAW101局 CB 51/51 栃木県

さがみFJ1300局 CB 55/55 城山湖

かながわCE47局 CB 53/54 緑区

ちゅうおうM88局 CB 53/53 佃大橋

とうきょうE50局 CB 55/55

あさかTE124局 CB 53/M5

としまYY5局 CB 55/55 多摩湖

つくばKB927局 CB 51/51

行動中(下)

JI1TAC D☆

帰宅途中

JH1AJA D☆

JH1AJA EchoLink

feed 7/21 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2020/7/21 14:59:54)

本日はレイトモーニングデビュー

 

(小金井市)

いわてB73/8(間に合いました~)

ひょうごCY15/8(先日のMMに引き続き感謝!)

 

で武蔵野へ野暮用で

(武蔵野市武蔵野中央公園)

ふくおかOC68/MM稚内沖(迎撃成功!)

 

北海道祭り?一日中ESという感じではなくなった今日この頃です。

 

本日、過去ログを見返してみて都道府県更新済みチェックをしたところ佐賀県だけ未交信。

いわゆるWAJAですが。さがコールとは交信ありましたが残念ながら福岡県移動でした。

そういえば佐賀でアクティブな局はあまりいないような~

CB人口が少ないのでしょうか?昨年のコールブックでも掲載局は5局のみ。

いつかできるでしょう!?

 

 

という事で本日も各局様FB QSO ありがとうございました。m(__)m

 

 

中央線の次にお世話になっている総武線。

この色を見ると赤羽線を思い出します~

 

 


 

feed 足が痛い… in link 元気なクマの日曜日 (2020/7/21 14:02:06)
月曜日の夕方はクソ暑い中いつものコースをジョギング。


その後ウォーキング。


でしたが…

どうも足に痛みが出ます。


筋なのか骨なのかは分かりませんが、歩くだけでも痛みがあります。

そして夕方は暑いから今朝仕事前に走ろうとしましたが、やはり足の痛みがあり走りませんでした。

ウォーキングはしましたが
feed JVCケンウッドからポータブル電源BN-RB10とソーラーパネルBH-SP100が発売 in link フリラjp (2020/7/21 12:13:20)

アマチュア無線機や特小、デジ簡でフリラの方にもお馴染みのJVCケンウッドからポータブル電源の「BN-RB10」とポータブルソーラーパネルの「BH-SP100」が発売となりました。
移動運用やキャンピング、車内泊など、電源確保の重要性が再任しされているだけに注目の製品だと思います。
またすでにポータブル電源は、BN-RB3(311Wh)、BN-RB5(518Wh)、BN-RB6(626Wh)の4タイプが発売されていましたが、更に大容量のBN-RB10が加わり、ナインナップの強化が図られました。

販売価格:オープンプライス
発売時期:2020年7月下旬

ポータブル電源BN-RB10の主な特徴

1.AC定格1,000W、瞬間最大2,000W出力を実現、さまざまな機器の使用が可能
高効率の高性能リチウムイオンバッテリーの搭載により、シリーズ最高出力となるAC定格1,000W、瞬間最大2,000W出力を実現します。従来モデルでは使用が制限されていたIHクッキングヒーターや小型ポット、コーヒーメーカーなどの電化製品※1の使用も可能です。

※1:定格出力が1,000W以下に限ります。また1,000W以下でも、製品によっては対応していない場合があります。

2.1,002Wh(278,400mAh)の大容量バッテリーを搭載し、さまざまな機器の長時間使用が可能
質量10.9kgのコンパクトボディながら、1,002Wh(278,400mAh)の大容量バッテリーを搭載。12WのLEDライトであれば約63時間の使用(当社「BN-RB6」であれば約44時間)、スマートフォンの充電であれ約50回の充電(同約35回)が可能※2です。

※2:使用の機器の状態や使用状況によって大きく変化します。

3.当社独自の安全基準による検証を実施、アフターサービスにも対応する「JVC Powered by Jackery」モデル
複数の専門機関により安全性を確認したリチウムイオンバッテリーを内蔵し、当社安全基準に基づき、さまざまな検証をクリアした「JVC Powered by Jackery」モデルです。また、当社全国サービス網による修理受付などのアフターサービスにも対応しています。

4.AC100Vに加え、USB端子とDC12Vシガーソケット端子を装備した3way電源
AC100V3口に加えて、USB端子を計4口搭載(USB-CおよびUSB-A端子各2口、うちQuickCharge3.0対応USB-A端子が1口)。スマートフォンをはじめ、さまざまな機器の充電や給電が可能です。また、シガーソケット端子も搭載しており、12Vで動作する車載用製品を直接接続し使用することができます。

5.使い勝手の良い滑り止め付き折りたたみハンドル
折りたたみが可能な滑り止め付きハンドルを採用。フラットにたためるのでコンパクトに保管できます。


▲ポータブル電源のBN-RB10(上記写真はハンドル展開時)

ポータブルソーラーパネル「BH-SP100」の主な特長

1.高効率変換パネルを採用し、最大100Wの出力が可能 ※3
最大23%の高変換効率ソーラーパネルを2面搭載し、最大100Wの出力が可能※3。コンセントから充電できない環境でも、太陽光による発電で、ポータブル電源本体やスマートフォンなどをクリーンに充電することが可能です。

※3:発電量は、実際の日射や設置場所などの環境により大きく変化します。

2.USB端子による充電・給電が可能
USB-C×1、USB-A×1、を装備。ポータブル電源の本体充電だけではなく、スマートフォンの充電やUSB機器への給電が可能です。

3.パネル部に高耐久性フッ素樹脂「ETFA」を採用
パネル部に高耐久性フッ素樹脂「ETFA」を採用し、高い対候性、耐久性を実現します。


▲ポータブルソーラーパネルのBH-SP100

feed 【栄屋乳業さんの圧倒的勝利】あくまでもすいかという果物の再現度という話ですから誤解なきよう in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/21 10:00:00)

いや、前から気になってたんでやりました。すいかアイス食べ比べ。昨日のエントリーをお読みいただいた方は、既にセブンイレブンのすいかバーを食べていることはご存じのことと思います。セブンイレブンですからね。そりゃ期待が大きすぎるほどでしたよ。でもその期待を全く裏切らなかったのも凄いところ。いや、すごいのはセブンじゃなくて、製造元の栄屋乳業さんなんですけどね。恐らく、フルーツ系のアイスでは太刀打ちできるメーカーさんいないんじゃないかと。赤城乳業さんでさえ、果物系は結構苦戦しているようです。私はガツンとミカン好きなんですけどね。一応フォローしておきます。北関東の雄、素晴らしいメーカーさんには違いありませんので。

 

おっと前置きが長くなりました。ということで早速開封。

 

 

すみません。先走って噛んじゃいました。断面はこんな感じ。

 

 

恐らく色素はクチナシを使ってるんでしょうが、そのあたりは栄屋産業さんも同じなんでしょうね。果汁だけじゃここまでの色は出ませんから。で実食ですが、やはりという感じでした。ロッテさんのすいかバーは、すいかというよりアイスという意味合いの方が強いと思いました。タネを模したチョコレート粒、そしてアイス自体は酸味が程よく聞いたさっぱり味。すいかのあのきゅうりみたいな香りはほとんど感じられませんでした。恐らくですが、あのアルデヒド臭は好き嫌いがかなり別れるんでしょう。安全パイを取って、味を纏めてきたなというのが率直な思いです。

 

セブンのやつはそれとは真逆ですね。すいかという果物を何とか氷の状態で味も再現したい、その思いがひしひしと伝わってくる一品でした。あの青臭いアルデヒド臭もしっかり再現されていて、すいかが好きな人はたまらないものとなったはずです。ただ、前述の通り、アイスというよりすいかそのものなので、違和感を感じる人は感じるんだろうなと。

 

今まで、すいかアイスというものはマイナーの域でくすぶってたんですね。すいかという果物をアイスで再現するだけでは販売に繋がらなかったんでしょうから。でも果物としてすいかは人気がある。どうやって接点を設ければいいか。ロッテはまとまったアイスとしての味を求め、セブンはすいかという果物そのものの美味しさを、自らの販売力で世に訴えようとした。私は後者を支持しますが、さて皆さんはいかがでしょうか。是非食べ比べてみて下さい。

feed ハムフェアが中止、新製品の発表はどうなる? in link Tune-in (2020/7/21 7:04:26)
2020年10月31日(土)・11月1日(日) に東京ビッグサイトで予定されていた ハムフェアの中止が決定 されたそうです。少し先のイベントですが、新型コロナの収束がみえない中、各方面での準備も必要であることからこの時点での中止決定は仕方がないことかと思います。
アマチュア無線関連機器メーカーは通常、この東京のハムフェアを含め全世界のハムのイベントに新製品をお披露目することが多いので、その機会が今年はことごとく無くなってしまっています。
次のイベントの機会も不透明ですし、既存製品の発売中止も出始めているので、出し惜しみせずにどんどんタイムリーに新製品を発表していただけるとありがたいですね。 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村
CQハムラジオ 2020年 08月号

CQ出版 
feed 【速報 無線ネタに付きスルーよろしく(笑)】ハムフェア2020中止が正式決定 in link 多々良沼のほとりからですが、何か? (2020/7/21 7:00:00)

こんなのがツイッターのTLに流れてきました。

 

【速報】JARLが「ハムフェア2020」の“開催中止”を発表

 

全国的なアマチュア無線の集客イベントとしては最大にして唯一のハムフェアですが、オリンピックの関係で例年の8月末から10月末に日程を移しての準備をしていたようですが、最終的に7月下旬に来て開催断念となりました。理由としては、まあコロナのことを上げてますけどね。思うに時期として考えたら今しか中止発表はなかったし、なるべくしてなった結果だなと思います。

 

え?なぜそんなことがお前ごときにわかるのかって?

 

そりゃね、先だってJARLの社員総会でもめてましたから。何でもめてたって、会計帳簿の開示を中々しないから、痺れ切らして開示命令出してもらったってことですよね。7K1BIB山内貴博さんが申し立て、やっと開示したっていう話なんですよ。山内さんはJARLの関東地区の社員に当選、続行会というものを経て社員として活動される予定なのですが、そのあたりでも有耶無耶にされている様なんですね。余りにもきなくさすぎます。

 

あ、そうそう。こんな顛末だったみたいですよ、中止の決定。

 

中止決定が正式発表前にダダ漏れ。

 

明らかに、執行部側が山内さんを遠ざけたいという意思が見えてきます。会計帳簿の開示を渋ったのだって、恐らくは粉飾しているであろうものを体裁整えるのに時間が必要なんで、無駄な時間の引き延ばしをやっただけなんじゃないかと。問題なければすぐに出せるでしょう、会計簿くらいは。出せないってことは問題ありってことですし、そんな無駄な悪あがきをしても出さなきゃならなくなるんですから。じゃあ出す時にどうするか。もう1つ作ったってことでしょうね。自分たちでやったのか、それとも誰かに依頼したかは知りませんけどね。言わば私文書改竄ですわ。まだ確定とは言えませんよ。でもその可能性は濃厚です。

 

そしてここにきて開催中止。ひょっとして数字合わせが出来なくなるってことじゃないんですかと。会長が高尾さんになって、さてどんな采配でJARLを再建するんだろうと思ってましたけど、まあ全然ダメですね。なあなあで事を収めることしかできない人には、それなりの結末が待ってるってことです。死人にケチはつけたくないですが、長年会長をやってきて、ある程度組織に体力があることにおんぶにだっこで放置してきた故原昌三会長とまるで変わらないじゃないかと。

 

JARLという組織、もう救いようがないのかもしれません。

feed ちょっと挑戦, 剣道/リバ剣専用で開設してみました。 in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/21 5:50:36)

恒例のサラリーマン リバ剣の稽古日記シリーズです。
約20年振りに剣道を再開したリバ剣の剣道ノート
モチベーション維持を兼ねて書いていますので是非、お茶でも飲みながらご覧下さい。

 
 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

突然ですが、ブログや他SNSは自分が趣味別に

アカウント分け出来ないので一緒くたに記事を

書いていますが、先日こちらの方で

剣道/リバ剣専用として開設してみました。

...流行り(!?)のインスタグラム。

インスタ映えなんてここのおっさんには??...(汗)

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

先日スマホ買い替えた時、プレインストールされていて

練習を兼ねて専用にしようかと...まだまだ慣れませんが。

 

 

方針として、

・ ブログメインは変更なし.

・ インスタ等SNSはあくまでもサブで

申し訳有りませんが100%フォローバックはお約束出来ません。

・ 予告なしに閉鎖等有り.

 

 

 

リバ剣一年生の拙い記事や投稿ですが

先生方、剣道が好きな方と繋がれば幸いです。

よろしくお願いします。

 

写真/写真AC

 

 

 

カバー画像は...ポケモンのグリーンですが気にされず。(汗)

feed 【回路】Making an AM-Radio with MC3340P in link Radio Experimenter's Blog (2021/3/28 9:17:58)
【MC3340Pを使ったAM Radioの試作】   I built a prototype AM radio using Motorola's IC: MC3340P in the AGC circuit. The purpose of this is to test if the MC3340P electronic attenuator can be used for radio and wireless communication devices. The MC3340P is a low-frequency device. As a result of my trial, I found out that it can be used for high frequency circuits as well.  I think it is possible
feed 50MHz用3エレ八木-再調整 in link 7L4IOU (2020/7/21 2:39:53)
肝心のコンテストが終ってしまいましたが、8月に入ればペルセウス座流星群もやってきます。

今日は暑かったですが、この晴れ間は続かないとの事、昼からアンテナの調整に出かけました。

バランと給電部はこんな感じです。


ブームから浮かすため、5mm厚のポリカーボネート板をCNCで切り欠きました。
大きいコアはFT240-61です。
無理してW1JR巻で巻き数を稼ぐ必要は無いようです。
左側の小さいコアはT80-10です。
コンデンサで共振させて、同軸の外被に流れる電流を阻止してみようという算段です。

ケースは流用のため、穴がずれています。
こうして見ると如何にもバランスが悪いですね。
空け直した方が良さそうです。

エレメントは軽くサンドペーパーで磨いたのですが、テナコートが無かったのでペンキを塗っておきました。
ネジは短かいし、ドリルは忘れるし、困ったものです。hi
ブームはオリジナル一部(2M)です。
ブーム取り付け用のブラケットの影響か、共振点は少し下がりました。

ざっとSWRを合わせたら、FB比の調整です。
FB比の調整は、自宅からFT4でCQを出し、FT-817で受信し、SNを比較します。
スマホからリモートで操作していますが、今回はIC-7100だったので、
トランシーバとWSJT-Xのレベルを絞り切り、サウンドカードの目盛はかろうじて1つという設定です。
自宅アンテナとの距離は、ちょうど300M位です。
間にある木造の建物が陰になり、残念ながらここからは見えません。


きれいに除草されてました

自動で画面をキャプチャしていたつもりだったのですが、ソフトを起動していなかったようです。
どれも光って見難い写真でずか、要所でスナップを撮ってありました。

調整中のウオーターフォール(WF)です。


真ん中の送信中、アンテナを廻したので途中から薄くなっています。
WFの下の信号が +11dB。途中で薄くなったのが +9dB。一番上が -15dBです。

この時の、解読の様子です。

最終的に、フロント +12dB。サイド +9dB。バック -17dB。斜め後方 -19dBという値になりました。
AGCやソフトのエラー修正機能が加味されているため、アンテナの特性とは異なります。

それでも、+12dBのFT4信号が、アンテナを廻すとスーッと消えて解読できなくなるのは、ビームアンテナの醍醐味です。

なお、撤収直前のSWRはこんな感じでした。


50から51MHzは実用範囲に入っています。
前回の、塩ビ管ブームと比べると、少しブロードになった様な気がします。

忘れ物の極めつけは、メジャーでした。
たまたまスーパーのレシートがあったので、実物の長さメモして、戻ってから測りました。 hi hi

ところで、FB比優先でシミュレーションしたことに質問を貰いました。

ゲインが最大になるように最適化しても、せいぜい13dB位。FB比は10dB程度に低下します。

一方、FB比優先である程度バランスをとって最適化すると、ゲイン 12dB。FB比 24dBという答えが得られます。

刻々とコンデションが変化する中、多分1dBのゲイン差は実感できないと思います。
FB比が大きいのはノイズや混信回避の点でも有利ですし、何よりも、使っていて楽しいです。




feed 7月15, 19日のフリーライセンス無線, 市民ラジオ運用記. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/7/20 23:50:12)

7月15, 19日の市民ラジオ移動運用記をアップします。

 

@ 記事編集時間短縮の為ログメインのあっさりした書き方に変更します。@

 

 

運用時間帯: 朝稽古約15分間

運用場所: 杵築市海岸

 

 

* 関連記事をリブログ.

 

 

 

 

 

 

 

 

+ 交信ログ (SR-01, 5ch他)

15日分

・ とうきょう MS25/1局   RS= 57/57.

・ さいたま FL20/1局   RS= 54/54.

・ サイタマ YM518/1局   RS= 55/55.

・ カワサキ TC767/1局   RS= 59/59.

・ かまくら YA69/1局   RS= 54/54.

・ ミエ AA469/2局   RS= 54/54.

・ アキタ ST250/7局   RS= 52/54.

・ ミヤギ NE410/7局   RS= 55/55.

 

 

19日分

・ ソラチ AA246/8局   RS= 55/55.

・ みやぎ IT03/7局   RS= 53/53.

・ いわて CY16/7局   RS= 55/56.

・ イワテ FV222/7局   RS= 51/51.

・ ふくしま FD55/7局   RS= 59/52.

・ ぐんま AD17/1局   RS= 51/54.

・ とうきょう MS25/1局   RS= 52/53.

・ サイタマ OM321/1局   RS= 51/54.

・ さいたま FL20/1局   RS= 51/53.

・ フクシマ YM870/7局   RS= 54/52.

・ フクシマ TT929/7局   RS= 51/51.

・ グンマ TK429/1局   RS= 52/53.

・ サイタマ AB847/1局   RS= 52/52.

(取り零し、聞き間違い等はご容赦下さい。)

 

 

スポラディック E層のシーズンもエピローグに近いですが

短期決戦型運用で続けて行こうと思います。

 

 

短時間運用の中、各局ありがとうございました!!

feed 久留米特小レピーター 揺れてる in link JG6DMH・ふくおかNX47のブログ (2020/9/17 2:03:54)

自宅eQSOゲートウェイ=>久留米レピーターのアクセスがQSBあって途切れるので先日様子を見に行きました。強風でユラユラしていました。単管パイプにでも交換必要かなぁ。

自宅eQSOゲートウェイ=>久留米レピーターのアクセスがQSBあって途切れるので先日様子を見に行きました。強風でユラユラしていました。単管パイプにでも交換必要かなぁ。 pic.twitter.com/mfnSinw237

— ふくおかNX47・JG6DMH (@Nx47J) July 20, 2020

« [1] 198 199 200 201 202 (203) 204 205 206 207 208 [706] » 

execution time : 0.996 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
90 人のユーザが現在オンラインです。 (84 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 90

もっと...