無線ブログ集
ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 70895 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も天気も良く 洗濯日和・・・家事途中で11m掲示板を見ると つくばKB927局さんが 富士山
五合目移動されて居る様です。早々 家事を終わらせ 運用ポイントへ
|
今日、土曜日は終日、家に篭って本を読んだり、ネットを見たりして休んでいます。こんな記事がありました。
パイロットと管制官のやり取りは英語も 「YES」や「NO」は使わない -
ライブドアニュースパイロットと航空管制官のやり取りは原則「英語」が用いられているという。だが学校で習う一般的な英語とは異なっており、少々ユニークなものだそう。「YES」のときはAffirmで、「NO」はNegativeという言葉を用いるとのこと
パイロットと管制官のやり取りは英語も 「YES」や「NO」は使わない - ライブドアニュース アマチュア無線でも海外と交信するときに、似たような使い方をしますね。航空無線は安全運行の観点からルールで決められていると思いますが、アマチュアは絶対的なルールではありません。 No→Negativeこれはアマチュアもよく使います。例えば『あなたの名前は〇〇でしたか?』と間違って聞き取られたときは、“Negative, negative. My name is xxx. “ と訂正します。 Yes→QSL記事にある”Affirm”はあまり使わないと思います。自分はNegative の対義語のAffirmative は昔に使ったことがありますが、記事あるようにNegativeと語尾が同じで聞き間違える恐れがあるので航空ではAffirmを使っていることを初めて知りました。アマチュア無線ではこう言った時にQSLをよく使います。これはQ符号の1つで、QSLはOK了解の意味です。 数字の3、ThreeをTreeと発音する事はアマチュアでもあります。最初のTを強調して発音することが出来るためと思います。 数字の9をナイナー数字の5をファイフと発音するのは、どうでしょう、よくわかりません。シグナルレポート59は「ファイフ ナイナー」とはあまり言わないような気がします。でも両者の母音が”アイ”で同じなので、信号が弱かったり、ノイズが多くて5と9を取り違えられた時は、“Negative, negative! It is NINER”とか言うかもですね。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m日差しが強く少し汗ばむ陽気・・・北では 爆弾低気圧で 大荒れですが
|
事務所がこの週末に移転するので、ここ数日少しづつ進めてきた書類箱詰めや不要書類の廃棄なども今日で終わりとなった。新しい事務所は数百メートルしか離れていません。週が明けても間違って元の事務所に行ってしまうかもしれない。それにしても、ペーパーレスということで、持っていく書類は70%減が目標。共有のドロアは何年も見ていなさそうな、今後も誰も見ないであろう書類がほとんどで、だいたい捨てました。
|
今週末も関西に帰る予定にしています。こういった場合、土曜の朝に帰ることが多いのですが、今度の土曜日はJR山手線の一部が始発からの運休が予定されているため、金曜日の夜に移動しておこうと思っています。
|
本日V/U運用前に 817にてFMラジオを 聞こうとしましたが・・・さー・・・んっ⁉️あれ~全然聞こえない⤵️暫く
あれやこれやと してみたのですが 分からず・・・んっ(;_;)フロント パネルに R表示が無い・・・昨日 I...
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m北では爆弾低気圧の影響で悪天候の様ですが 関東地方はお天気も良く
少し汗ばむ陽気でした・・・市民ラジオからワッチするも 昨日と変わらず ノイズと弱めに海外
後はアンカバー・・・40...
|
今日の仕事帰りは、いつもの溜池山王駅ではなく、一つ隣の駅の六本木一丁目まで歩いてみた。駅の横のビルではイルミネーションが照らされていて、おしゃれな感じ。一駅違うだけでイメージが違うものですね。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m週末には 真冬並の寒気が
北方面は吹雪の予報・・・北海道や東北の皆さん気を付けてください。本日は昨日にフレンド局さんにお願いしていた
IWANT アンテナ送受信test
|
もう発売日か? あ、隔月刊になったんですね。CQ誌は気が向いた時しか買っていないのですが、Ham
World誌は創刊号から毎号買っています。創刊号の印象がとても好感が持てたので。発売日は11月19日本屋に置いていないことも多いので、いつものようにAmazonで予約注文いたしました。
HAM World 2020年 01 月号 [雑誌] 電波社 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m朝晩寒く成ってきました・・・函館生まれのくせに 寒さは苦手(笑)一歩一歩と
冬将軍が近づいてます
|
株式会社電波社のアマチュア無線誌「HAM world(ハムワールド)」2020年1月号が、2019年11月19日(火)に刊行される。今号の特集は「無線運用がもっと快適に! PC・スマホ活用のワザ」、第2特集は「誰でもすぐ始められる! フリーライセンス無線」。そのほか注目の記事は「発売が待ち遠しい! アイコムIC-705続報」「ベッドも自作の軽キャン無線室」など盛りだくさんな内容だ。価格は909円+税。なお、同誌は前号から隔月刊化され、奇数月の19日の発売となっている。
電波社の「HAM world」は同社の月刊誌「ラジコン技術」の増刊として、2015年9月にVol.1、2016年2月にVol.2、6月にVol.3、9月にVol.4、12月にVol.5、2017年3月にVol.6、6月にVol.7、9月にVol.8、12月にVol.9、2018年3月にVol.10、6月にVol.11、9月にVol.12、そしてVol.13から独立創刊を果たし“月号表記”となり、12月に2019年2月号、3月に2019年5月号、6月に2019年8月号として3か月に1回のペースで刊行。
そして、前号の2019年11月号からは隔月刊(2か月ごと)で発行されるようになって、今回の2020年1月号でシリーズ17冊目を数える人気のアマチュア無線専門誌だ。
記事内容など概要は下記の通り。
★「HAM world」2020年1月号の概要
◆発売日: 2019年11月19日(火)全国書店発売
<特集:無線運用がもっと快適に! PC・スマホ活用のワザ>
<第2特集:誰でもすぐ始められる! フリーライセンス無線>
<そのほかの記事>
同誌の確実な予約・購入には下のAmazonリンクが便利だ。
※以下は「HAM world」創刊号(Vol.1)から2019年11月号までのバックナンバー。プレミアム価格で取り引きされている号もある
●関連リンク: 株式会社電波社
|
11月も中旬になり、いよいよ秋も深まった感があります。近所の林を見ると、木によってはそろそろ色づいてきたものもあります。
今日の仕事の外回りの途中では、モズが盛んに秋の高鳴きをしているのをあちこちで聞きました。
そろそろ、モズの越冬の縄張り争いも佳境に入っている頃です。
我が家では、昨日暖房器具を出しました。
夜になって少し寒かったので仕事場の石油ファンヒーターを試運転がてら火を入れてみ...
|
家のインターネットが光になり高速になったので、古い無線ルーターを購入しました。そこそこ早いバッファローのルーターも以前に購入していたのですが、切れやすかったので遅いルーターのまま使用していました。(バッファローは切れやすくて不良品だ、とお怒りのコメントが多いですね。自分のもきっと不良品だな)
また、無線ルーターの設置位置が変わってしまったことで、自分のデスクトップパソコンとの距離が遠くなったので3階建て対応の電波強度の強いものを選びました。選んだのはTP-Linkという安価な海外メーカーのものでアマゾンで購入できます。自分は知りませんでしたが世界的に有名なメーカのようで、種類もたくさんあります。評判もよさそう。 併せて中継器も買いました。こちらは100Vのコンセントに直接差し込むもので電源コードが無くすっきりしていていい感じです。 結果は、3階建て対応を選んだものの、2階建ての家の隅々には届かなくて、中継器が効果を発揮してくれています。 これら二つの合計金額でも、バッファローの1台と同じか安いくらいに収まってくれています。 TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 11ac MU-MIMO ビームフォーミング 全ポートギガビット デュアルバンド A... [手軽にアクセスポイント化」スマホアプリ/ブラウザから簡単にアクセスポイント(ブリッジ)へ変更可能TP-LINK TP-Link WIFI 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b 433+300Mbps 11ac対応 3年保証 RE200 特徴:11ac対応Wi-Fi中継機。2.4GHz + 5GHz 高速のデュアルバンドモデル。TP-LINK |
IC-7300が故障したので、入院させたわけです。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m11/11
色々な記念日の様です・・・ポッキー&プリッツの日31もの記念日が有る様です・・・※侍の日※鮭の日※磁気の日※豚まんの日※いい出会いの日※鏡の日等々・・・何だか
こじつけぽぃのも...
|
普通とか常識とかに人間は無理に合わせているのだろうか。自分は100%普通なのか、そうでないのか。普通って何なのか。
この週末、実家にあった文藝春秋の「コンビニ人間」を再読してみた。 |
「何で今日は円海山のFMがバリバリ混信してくるのかなあ・・・。」
今年のハムフェアーでAKC(アマチュアキットクリエーターズ)さんで購入した50MHzAMのミニトランシーバーTR-1902。購入直後に変更申請。JARDを経由してやっと審査が終了しました。2カ月強、長かったです。 審査が終了したなら、早速実戦投入ですね! そこでおなじみ港南区さえずりの丘公園に向かいました。 今日は雲一つない晴天! 綺麗な富士山がお出迎えです。 みなとみらいのランドマークタワーもくっきり。 貨物ジャンボも元気に飛んでいます。 今日も特小臨時RPTを上げます。なかなか利用してもらえませんが、まずは毎回上げるのが大事。 CBから運用開始。天気も良いので移動局も多いです。 その後、50MHzAM。久しぶりにVX-8でCQCQ。 と言いたいところですが、円海山からのFM放送が聞こえてきます。 https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193346502350884864 よく聞くと中国語も?? https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193379971101679617 それでもCQCQ。 つくばの女体山移動のとっとりU42局さんからお声掛け。 ミニトランシーバーTR-1902のテストにお付き合いいただきました。 ポケットDPをつないでコールをします。 https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193453241142374400 応答はありませんでした。 女体山からのレポートでは、「キャリアは弱く聞こえるが声になっていない」とのこと。 ちょっと欲張りすぎました。 今後はもっと近い距離からテスト運用していこうと思います。 臨時RPTにもおなじみローカルさんがアクセス下さり、嬉しい限り。 午後になると、よこはまAD503局さんがご登場。楽しいおしゃべりに花が咲きます。 14時に撤収となりました。 というわけで本日の運用結果です。 運用地:横浜市港南区さえずりの丘公園移動(10:10~14:00)w/よこはまAD503局さん 【CB】 ちばKF728局 57/56 千葉県富津市金田漁港移動 【CB】 とっとりU42局 52/51 茨城県つくば市つくば女体山移動 【CB】 かながわCE47局 55/53 相模原市緑区城山湖金毘羅神社移動 【50MHzAM】 とっとりU42局 57/57 茨城県つくば市つくば女体山移動 【CB】 おおさと59局 57/57 埼玉県横瀬町武甲山移動 【特小】 よこはまRD841局 M5/M5 神奈川区菅田町キャベツ畑移動 さえずりの丘臨時RPT経由 【特小】 よこはまUQ3局 M5/M5 都筑区早淵公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由 【特小】 よこはまJA298局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由 【50MHzAM】 JJ1S**局 59/54 保土ヶ谷区 【50MHzAM】 JI1K**/1局 59/52 都筑区早淵公園移動 【50MHzAM】 よこはまUQ3局 59/52 都筑区早淵公園移動 【特小】 よこはまKZ123局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由 【特小】 よこはまJN68局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由 各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も洗濯日和(^^;(無線日和)(笑)家事も終わり買い物前にワッチポイントへ
|
資格不要の特定小電力トランシーバーは、機器も安価で誰もが気軽に無線通信を楽しむことができます。出力はわずか0.01W(100mW)と微弱ではありますが、リピーター(中継器)を使えるというありがたいシステムで、高い山などに設置することで非常に広範囲の交信が可能となります。 設置場所:福岡県久留米市 高良山山中
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日もランチタイム前より各バンドチェック(^^;市民ラジオは南方局のみ・・・一瞬3chにて
CQをキャッチするも 見失い⤵️昼過ぎには 熊本フレンド局さんより運用メールを頂き 直ぐにコール...
|
短波放送で全世界に情報を発信していたスイス国際放送も2004年に放送を終え、その役割はwebページ
スイスインフォに代わっている。スイスインフォは日本語での情報発信もされている。
下記のスイスインフォでは、スイス国際放送とスイスインフォの歴史が簡単に記事にされている。 世界の情報が短波ラジオで回っていた時代 また、メディアパートナーであるポーランド公共ラジオ(Polskie Radio)、ラジオ・カナダ・インターナショナル(Radio Canada International)、ルーマニア国際放送(Radio Romania International)、プラハ国際ラジオ(Radio Prague International)の紹介ビデオも掲載されているのが興味深い。 |
もう、レピーターとしての選択は、これしかありません、DJ-R200D。 通常でしたら、DJ-R200DにはDCジャックがついているのでそこから供給すればいいのですが、合うプラグが手持ちになく、防水にも良さそうだし、ある方からここの充電端子の方が消費電流が少なくて済むという話しでしたので、半田付けしてしまいました。 まぁ、簡単なもので、あとはお山に登って交換するだけです。しかし、それが私にとってハードルが高かったりします。ずいぶん腰が重くなりました。 このDJ-R200Dにしてしまえば、あのオートカーチャンクの束縛から解放されるわけですから、頑張ってみますか。
|
今朝、品川から乗った新幹線で、iPhoneの中に入れていたオフコースのベストアルバムを聴いた。入れたのは一年前くらいだが聞いていなかった。聞いてみると昔が思い出されてなかなかいいものだ。
近くに座っている人のノートPCのキータッチ音が、カチャカチャうるさかったので、耳栓のつもりで聴き始めたのですがね |
皆さんお疲れ様ですm(__)m朝から喉の痛みが有り・・・風邪かな~・・・熱は無いですがね
|
■11月4日(月)
前日の各地一斉オンエアデーは仕事となったため、勤務が明けたこの日はリベンジへ。
リベンジの地として選んだのは、自宅からも 1時間程で到着が出来る栃木県の運用メッカと言っても過言ではない、栃木市内に所在する「大平山(おおひらさん)」へ。
北関東各局がこの地でよく運用しているのを耳にしたことはあったが、今まで訪れたことはなかった。
早朝、無事に職場から帰宅し、シャワーを浴びた後、すぐに出掛けようと思ったが、雲ひとつない秋晴れだったため、掃除に加え洗濯をも始めてしまい、昼過ぎにようやく出発。
独身一人暮らしは忙しいのだ。 出遅れ感はあったものの、仕方ない。
運用地を大平山と決めたものの、どこで運用するのかもリサーチ不足のまま、午後1時過ぎに大平山の玄関口である「大平山神社」に到着。
とりあえず、トイレ付の無料駐車場に入り、トイレを済ませると、ホンダ製の某スポーツカーが視線の先に。
そして、見覚えのある運転手が自分に近付いてくる。
トチギFA417局だ(^^)
数年ぶりでしょうか。お久しぶりのEBありがとうございました。
FA417局から大平山での運用場所を聞くと、どうやら各局がよく運用する場所はまだ先とのこと。 このような旅先での出会いはありがたい! FA417局と別れた直後、デジコミで声を出すと、今度はとちぎSA41局からの着信。
まさかの、495m! どうやら先客がいらっしゃった様子(^^) 初の運用地では心強い。
各局から道を教わり、運用場所である駐車場に到着すると、思いのほか、たくさんの各局が運用中。
みなさん、何度もお会いした方ばかりでしたが、こんなにも大平山にいらっしゃるとは驚き。 さいたまBB85局とは6年ぶりの再会。
全くお変わりなくびっくり笑
運用場所の印象としては、ギャラリーもかなり多く、一人でガンガン運用するには難しいかなぁと思われたが、アマチュアのコンテスターが運用する場所としても有名なこの地だけあって、首都圏への飛びは抜群。
今回は短時間運用ではあったものの、各局との情報交換やご無沙汰EBが出来て有意義な延長戦となった。 各局、交信EBありがとうございました。 運用場所:栃木市大平山 ■市民ラジオ 1350 かごしまNB79局 55/55 鹿児島市 1407 ナガノAA601/0局 52/52 南佐久郡佐久穂町麦草峠 1415 とうきょうMS87局 52/51 さいたま市西区 1436 とうきょうP55局 55/55 茶臼岳山頂 1438 サイタマAA100局 55/56 幸手市 ■デジタル小電力コミュニティ無線 1335 とちぎSA41局 M5/M5 大平山/495m 1355 グンマTO539局 M5/M5 館林市/20km 1420 スイタIN046局 M5/M5 大田原市御亭山/68km 1426 サイタマK351局 M5/M5 さいたま市西区/54km ■デジタル簡易無線 1225 グンマTO539局 M5/M5 館林市 1456 サイタマAD966局 M5/M5 東久留米市 1459 さいたまK610局 M5/M5 越谷市 1508 サイタマTI179局 M5/M5 所沢市 1514 かながわLE111局 M5/M5 相模原市城山湖
1628 サイタマDT68局 M5/M5 寄居町 |
諸般の事情(?)で最近は開催できなかった、広島ハムの集いイベント JARL広島県支部 ハムの集い in 呉 |
Ham Nation の第425回 のSmoke and
Solderは、HFでデジタルモードを聞いてい見よう、ということで、紹介されたのはRTTY、PSK31、CWをHam Radio
Deluxeで復調している様子でした。(24分くらいのところからです)自分はデジタルモードはRTTY、PSK31すらやったことがないのですが、聞くところからやってみたいと思います。免許はJT65まではあるのですが、JT65も全く未経験。FT8は免許変更もしていない状態です。57分ころからはSOTAの運用状況が楽しいです。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日のランチタイムは各バンドサイレント・・・唯一 埼玉県内
フレンド局さんと15mbにて交信(^^;腹も減ったので早めに退散
|
アマチュア無線のトランシーバーって最新のテクノロジーを使っている電気製品なんですが、インプットされる電波は不安定、アウトプットされる音声もノイズまみれ。
今どきこんな不安定さを相手にしていて、使う側もそれを喜んでいる民生用の電気機器って他にあるだろうか。 最高のデジタル音源で聴くオーディオ機器速くて便利、パソコン、スマホ信頼性の高い安心の白物家電どんな環境でも高画質なデジタルカメラ 美しく、高速で、安定していて、高精度・・・ アマチュア無線は、ノイズ・混信あり、低速通信、交信できない方が当たり前・・・ 何が楽しいのか、理解してもらうのは普通には難しいのかもね |
皆さんお疲れ様ですm(__)mいゃ~洗濯日和です(笑)家事もスムーズに終わり 買い物前にワッチポイントへ
|
アイコムから発売になって、2日目で即購入して早1年になりました!IC-DRC1はLCRでは唯一の市販機でしたが、とうとうアルインコからも、アイコムからOEMで供給されました!
型番DJ-PV1Dがアルインコ製になります!
御覧のように瓜二つ?です! OEMですが,後出しのDJ-PV1DはIC-DRC1より、フリラ-好みの仕様になっているようです? 先ずは、Sメーターは大きく横棒線で、パネルいっぱいに出ます! 更に、自局位置をサーチする機能のON、OFFが出来るようです? まだあるようですが、確認作業しながら、UPしていきます!
アイコム
|
■11月3日(日)
この日開催された、ライセンスフリーラジオのイベントdayである「各地一斉オンエアデー2019」は終日勤務のため、フル参戦は絶望的に。
休憩時間での短時間オンエアを余儀なくされてしまった。
祝日ということもあり、出番も少なく、休憩時間もそれなりに取れるのでは?と期待していたものの、朝イチの短時間オンエア以降は、一時騒然とし、昼休憩もままならず、気付けばオンエアデーが終了して1時間程が経過した午後4時過ぎ。
残念!
その後は遅めの昼食とともにデスクサイドからの延長戦は楽しめた(^^)
各局、交信ありがとうございました。 運用場所:さいたま市浦和区
■デジタル簡易無線 0803 さいたまMG585局 M5/59 志木市 1605 サイタマUJ120局 M5/M5 所沢市 1608 サイタマAD966局 M5/M5 清瀬市 1614 とうきょうYU815局 M5/M5 さいたま市桜区
■デジタル小電力コミュニティ無線 0905 ねりまTN39局 M5/M5 所沢市/25km
0906 とちぎSA41局 M5/M5 日光市勝雲山
0907 さいたまFT727局 M5/M5 志木市/5.3km
0910 ショウナンSA326局 M5/M5
愛川町経ヶ岳/52km |
アルインコ株式会社は2019年11月6日、デジタル小電力コミュニティ無線機「DJ-PV1D」用のソフトウェア2種類(ジオロケーションソフト「GP-PV1D」とユーティリティソフト「UT-PV1D」)を同社Webサイト上で公開した。いずれも無料でダウンロードし使用できる。
11月2日に出荷が開始されたアルインコのデジタル小電力コミュニティ無線機「DJ-PV1D」に対応したソフトウェア2種類が、早くも同社Webサイトで公開された。これらのソフトウェアを使うには、接続する無線機もアルインコ製であることが必要だ。
★ジオロケーションソフト「GP-PV1D」
★ユーティリティソフト「UT-PV1D」
詳細およびダウンロードは下記関連リンクから。
●関連リンク: デジタル小電力コミュニティ・トランシーバーのソフト(編集ユーティリティ&ジオロケーション)(アルインコ)
|
モーターショ-の帰りに、秋葉原によりハンディー機の聖地、山本無線に行き、話題のLCR? アルインコ製?DJ-PV10の発売情報をゲットしに行きました! アイコムのIC-DRC1は事前予約して、発売2日目にさいたまDF68局と同時にゲット出来ましたが、今回はどうでしよう?
秋葉原駅まで飯に有りつけず、食べたカレーライスでしたが、とても美味しかった!
この中にさいたまDF68局が、LCRをいじってる?
ラジオセンターは昭和の匂いがぷんぷん?
天井が低い!
E-BOXは昭和の宝庫? その隣の山本無線で問い合わせた所、なんとDJ-PV1Dは在庫があり、無事2台ゲット出来ました!ラッキ-
多少フロントパネルの意匠が違いますが、OEMなんで、ほぼ一緒? 機器の編集ソフトは11月4日(月)にはアルインコのホームページを探してみましたが、見つからないので、アイコムのIC-DRC1用でやりましたが、機器が認識できずじまいでしたが さいたまDF68局から業務無線に入っているQSPをもらったので、見てみたら、前日に無かった、編集ソフトが直ぐに見つかり、設定完了です!
やはり、S-メーターが大きく、フリラー向けですね! これから、いじくり回さないと? 取り敢えず、QRAだけは、入りました!
|
巷の3連休は11月2日(土)~文化の日の振替休日の月曜日までですが、当局は文化の日の3日~5日火曜日まで休みです! そんな事で、かねてから行きたかった、入間航空祭2019に行ってみました! 残念ながら曇り空で、更に残念なのが、ブルーインパルスとC2が飛ばない事が致命的です!
雨は何とか持ち堪えましたが、ブルーインパルスが飛行しないのはショックでした!
残念な鉛色の空!
入間基地周辺は大混雑です! 1年に1回の大きな祭りです! 航空自衛隊からの招待状が手に入ったので、招待者受付から入り、送迎バスで滑走路のそばまで、行けました! 懇親会には出席はしませんでしたが、往復送迎でらくちんでした! お土産〈記念)のパスケースももらいました! 来年もまた行きたいと思います! 来年こそは、快晴の空にブルーインパルスが観れたらいいですね!
次の日はヒコーキから車にシフトです! 東京モーターショー2019に行きました! 入間の航空祭と違い晴天で暑い気温に悩まされました!
9月1日(日)のハムフェアー以来です! 本日は最終日ですが、天候が良いので、混む混む混む・・・ トヨタブースは、東京ビックサイト内ではなく、お台場にあり、無料シャトルバスで移動ですが、満車混雑で1時間待ちでした! 仕方なく、徒歩でお台場の青海会場まで20分位歩きました! 行く途中の通路には、いろいろな車があり、飽きさせない工夫がありましたが、とにかく遠い・・・
コペンのカスタム車!
これは懐かしい日野コンテッサ!RR駆動です!リアエンジンで結構子供の時見ましたが、音が大きく感じましたが?
これが見たかった!グランエース!
もう少し引けば良かった!諸元が小さくて見えない?
トヨタブースには、宣伝通りにあまり車の展示は有りませんでしたが、見学者と触れ合うアトラクションがあり、次世代を担う若者に車に興味を持ってもらうような取り組みの用でした! 車を見るなら、青海会場の隣のメガウェブで見れば良いようです! でも、トヨタ・ダイハツ関連が別会場はいけませんね! 何時もは幕張メッセでしたが、今年は東京ビックサイトなので、縮小かなぁ? でも、当局達には最大の利点がありました! この後、秋葉原に行き、山本無線に行く予定でしたので、お台場海浜公園からゆりかもめに乗り、新橋まで行き、それから秋葉原に直行です!
全く混まなかったのは、青海会場を見ていた人は9割以上、ビックサイトにシャトルバスで移動していたようで、逆回りで成功でした!
久し振りでレインボウ-ブリッジをゆりかもめから見ました! これからが本番? ハンデ-の山本無線でアルインコのLCR DJ-PV10はあるかなぁ?
|
この週末、実家に帰ったときにQSLカードが届いていたので、東京に持って帰ってきてハムログで受領チェックを記入した。今回は4月のALL
JAコンテストのものが多かったような気がする。最近JCC,JCGのCfmチェックを気にしていなかったが、東京に越してきてこの近辺のJCCのWkdが増えているかもしれない。せっかく単身赴任で東京に来ているので、せいぜい今の間に近場をwkdしておくべきだろうと思った。ハムログの集計によると台東区と荒川区が未交信となっているようである。また相変わらず、コンテストの常連さんから過去何枚もカードを頂いているようである。一方で、新しい局はあまり増えていないのかもしれません。
|
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日のランチタイム運用 各バンドは静か過ぎでした⤵️(11m/15m/40m/
V/U)昨日までコンディションが良すぎだったのかな(笑)・・・まぁ~明日に期待しましょう(^^;
|
先日発売は開始されたアルインコのデジタル小電力コミュニティ無線(以下デジコミ)のDJ-PV1Dですが、専用のソフトウェアも今回されましたのでお知らせいたします。 公開されたソフトは2種類DJ-PV1D用に公開されたソフトウェアは2種類です。 ●GP-PV1D(ジオロケーションソフト) GP-PV1D ジオロケーションソフト本体 (zip形式/1.94MB) ●UT-PV1D(ユティリティソフト) UT-PV1D ユティリティソフト本体 (zip形式/1.04MB) ※GP-PV1Dはインターネット接続と、GPS信号が受信できる環境でないと動作しません。アイコムのIC-DRC1も表示します。 なおPCとの接続についてはDJ-PV1Dに付属されているUSBケーブルを使用します。
|
11月2日3日と行われた新潟CBerによる新潟県内CB一斉移動ですが、今年は両日とも仕事のため参加出来ず。
しかし、せめて1日遅れではあるものの4日だけは移動運用したいということで米山に向かいました。 米山に登るのは20
[…]
|
各局こんばんは、本日は早番CM出勤で夕方4時過ぎには完了して運用に向かいましたがさすがにどなたも聞こえてこずでしたので7MHzのみ運用してきました。ノイズも高く厳しい状況の中2局さんとQSO出来たので満足です。
〈本日交信〉 JI1WYX局 JJ1IMG局
|
昨日の「各地一斉オンエアディ」は、スケジュールの都合で急遽参戦できなくなってしまいました。
本日まで休みだったので、リベンジ?のため「板橋ロールコール」を狙いに出撃しました。
今回で100名山最後の100座目とのことで、直接"おめでとうございます!"を伝えたいと・・・。
移動場所を色々検討しましたが、今回も(笑)ダメもとで八ヶ岳をまたぐ「麦草峠」へ。
標高は2,000mあるものの、果たして交信できるのだろうか・・・? 「麦草峠」は以前も運用はしたことがあるが、思いのほか良くなかったイメージがあるわけで。
運用予定場所に現着すると、な、なんとロープで駐車スペースに入れないというアクシデント発生。
冬の準備だろうか・・・。
仕方なく山越えし、白駒の池付近で運用場所を探してみるも、駐車スペースは見当たらない。 結局、頂上より100mほど標高が下がったが、林道の入り口で運用できそうな場所を確保。 周りは木々に囲まれている場所であったが、標高は2,000mほどなのでここで狙うことに。 板橋ロールコール開始前だったので、空きチャンネルを探してCQing・・・。
運良く栃木市移動局2局さんと交信でき、ボウズ回避となりました。
Esも出ている様子で、DX局を呼んでいる局が微かに聞こえています。
時々、宮崎局や鹿児島局が入感するものの、交信できるレベルではなく諦めることに。
やはり狙いはGWQSO! ではなくて・・・狙いは板橋ロールコールであった(^^;
後で聞いた情報では、板橋ロールコール開催地の平ヶ岳は、雪のため到着に時間がかかり、DCRのみの開催だったらしいとのこと。
直接"おめでとうございます!"を伝えることはできなかったけれど、100名山で登山はもとよりロールコールの開催という偉業を成し遂げた「いたばしAB303」局に敬意を表し、この場を使って「100名山制覇おめでとうございます!」と申し上げたいと思います。
目的は果たせなく残念でしたが、思いのほかGW交信ができたので良かった・・・ということにしておきましょう。
ログ
日時:2019/11/04 11:30~14:30 場所:長野県南佐久郡佐久穂町麦草峠(約2,000mh) 【市民ラジオ交信】(ICB-770使用)
とちぎ4862局/1 栃木県栃木市大平山 51/52 5ch
とちぎSA41局/1 栃木県栃木市大平山? 51/53 5ch
ナガノK2局/0 長野県下高井郡山ノ内町東館山山頂 51/51 4ch
ニイガタYM016局/0 新潟県上越市/柏崎市米山山頂 51/51 4ch
サイタマHN209/局/1 栃木県栃木市大平山 52/52 4ch
<CBL局> かごしまNB79局/みやざきST?局/マツモトTK304局/スイタIN046局/コオリヤマRS015局
交信いただきました各局、楽しい時間をありがとうございました。 |
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日もゆっくり目のスタートです。家事も終わり 買い物前にワッチポイントへ
|
「おー、GII局の声が富津岬から飛んできてるよ!」
連休3日目。 体中が痛いです。 昨日の町内会バーベQ大会の会場セッティングに必要なテントやテーブル、いす、食材などのトラックへの積み下ろし作業で張りきってしまったからでしょう。(苦笑い) 布団の中でうつらうつらしていると、スマホにメールが。 今は千葉市に住む小中学生時代のBCL&アマ無線(JN1GII局)友達からです。 「ナニナニ?CBを同僚から借りたので富津岬から声を出してみる?」(ガバッ!!) 「そういえば以前のメールで会社の同僚がRJ-570を譲ってもらえそうと言ってたっけ?」 せっかく初移動するのならばボウズにさせるのは忍びないと、朝食後に近所の高台に移動しました。 ここからの富津岬の方向は丁度ランドマークタワーの向こう側。 天気も良くランドマークタワーもよく見えています。 早速CBでCQを出すと、聞き慣れた友人ちばTS505局の声がRS=51で入感してきました! 入感の様子はこちら↓ https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1191161178061299712 小学校4年生で同じクラスになって遊び始めてから、初めてCBでのQSOとなりました。 「当時は近所の駄菓子屋で「ハリハリ仮面」のシールをよく集めたなあ・・・。(遠い眼)」 QSOが終わってからメールが届き、本人も0.5Wの威力を目の当たりにしてちょっと興奮気味の様子。 これからもアクティブに活躍してくれたら嬉しいです。 その後、特小でも少し運用。 短時間でしたが久しぶりの運用を満喫できました。 ということで本日の運用結果です。 運用地:横浜市保土ヶ谷区菅田町移動(09:45~10:45) 【CB】 ちばTS505局 51/53 千葉県富津市富津岬移動 【CB】 ふくおか8774局 51/53 東京都八王子市高尾山移動 【CB】 よこはまHN510局 55/54 緑区長津田みなみ台公園移動 【CB】 ぶんきょうRK708局 53/54 東京都八王子市高尾山移動 【特小】 ふくおか8774局 M5/M5 東京都八王子市高尾山移動 【特小】 ぶんきょうRK708局 M5/M5 東京都八王子市高尾山移動 各局さん、本日もQSOありがとうございました。 |
ペヤングシリーズが結構冒険しちゃっていることはご存じの方も多いかと思います。
王道の「四角くって食べやすい ペヤングソース焼きそば」でも十分だと思ってるんですが、限定で攻め続けているその姿勢には敬服いたします。
さて、そのほかのメーカーでもそこそこ冒険してるタイプがありますよね。こんなのを100均で見つけちゃいました。
高瀬峠―大森山(影倉山)11/4
in
JO7TCX アマチュア無線局
(2019/11/4 18:25:43)
瞬間接着剤でくっつかないプラスチック
in
Tune-in
(2019/11/4 8:55:40)
11/3一斉OAD阿蘇大観峰移動運用
in
クマモトAT800/JE6UFJの無線ブログ
(2019/11/4 6:14:49)
東京モーターショーで全国各地一斉オンエアデー
in
毎日はレビュー
(2019/11/3 21:53:44)
各地一斉オンエアデー 参加しました
in
ハママツHM21
(2019/11/3 21:39:03)
|