ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70893 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed なかなか楽しい RTL-SDR in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/2/11 8:30:10)
なかなか楽しいです。
1seg TVチューナーを使っての広帯域受信。

PCでも・・・。

スマホでも・・・。

PC用(NESDR SMArTee SDR)とスマホ用(DS-DT310)のドングルは別物を用意してみました。
両方ともWin10でもスマホでもOKでした。

まだFM放送帯やエアバンド、アマ無線帯しか受信していません。
松本VORも自宅のディスコーンANTで聞こえますし、アマ無線は28~1200MHzは確認できました。
あっ、特小諏訪湖レピーターも確認済みです。
25MHz以上なら受信可能なようです。
もちろん付属ロッドANTでは実用になるレベルではありません。(超近距離のみ)

あくまでもお楽しみレベルってことで、ラジオや受信機があればそれにこしたことはありません。
feed アルインコから特小機DJ-P321が発表 in link フリラjp (2020/2/11 6:00:30)

アルインコから新型の特小機「DJ-P321」が発表となりました。
すでに発売されているDJ-P221よりもさらに小型になり、単三電池1本での運用が小型多機能機となりました。
機能についてはすでに発売されているDJ-P221と同等ということなので業務での使用はもちろん、フリラの方のエントリーモデルや、サブとしてもお勧めできる機種です。
発売時期については2月下旬ごろということで、販売店によってはすでに予約を受け付けているところあるようです。

DJ-P321の主な仕様

まずはDJ-P321の主な仕様をご覧いただきたいと思います。
DJ-P321はアンテナバリエーションとしては、ミドルアンテナとロングアンテナの2種類に分けられます。
カラーバリエーションは、ミドルアンテナタイプにはビビッドなレッド、高級感あふれるゴールド、そしてシチュエーションを選ばないブラックがあります。
ロングタイプモデルにはブラックのみの展開となっています。


▲写真はミドルアンテナモデルです。

<主な仕様>
IP67相当 の耐塵・防浸、頑丈なポリカーボネート製ボディ。イヤホンジャックはねじ込 み式の防水タイプで、外部マイク装着時もジャックから水分が内部に浸入する心配がありません。
●アンテナは通話距離重視のロング(Lタイプ、約16.5cm)と、携帯性と通話距離のバラン スに優れたミドル(Mタイプ、約7.5cm)が選べます。 ※技術基準適合上の理由から、ご購入後のアンテナ付け替えはできません。
●高さ74.8mm × 幅 46.8mm x 電池収納部の突起除く厚さ 20.3mm(厚さ最大27.7mm)、質 量(ベルトクリップ含む、電池除く)はLタイプで約90g,Mタイプで約82g。アンテナを除けば超 小型トランシーバーDJ-PX31にせまるコンパクトさです。
● 電池は内蔵式でかさばらず、単3アルカリ乾電池1本で約33時間、専用充電池
EBP-179 で28時間を超える長時間通話を実現しました。(弊社既定の測定方法にて)
●交互中継を含む交互通話モードで全47チャンネルに対応します。
●送信出力は10m/1mWの切り替えができます。
●既存のチャンネルやグループ番号に自動設定するACSH、受信信号の強さを音で知ら せるエンドピピ、外部マイクのスイッチを押すだけで受信音がレベル1まで低くなり、一定 時間後に自動復帰する受信音ミュート、デュアルオペレーションなどに割り当てられるサブ PTTキーの実装、通話頻度をカウントさせて使われていないチャンネルを割り出す参考にで きる最適チャンネルサーチなど、最新の上位機種で使われている機能を贅沢に採用しました。
●VOX、テールノイズキャンセル、イヤホン断線検知、コンパンダー、キーロック、50 波のグループトークと108波のDCS、秘話、送信ボタンをロックして指が疲れないPTTホー ルド、送信禁止、対応する中継器の設定を変更できるリモコンなど、従来から好評の便利な 機能はしっかりカバーしています。
●用途に合わせて細かくカスタマイズ可能なセットモードですが、マイクゲイン調整の様 にたびたび変更することがない項目は拡張モードとして実装。操作方法は管理者向けにホー ムページのみで公開します。(電子事業部HP>ダウンロード>特定小電力)
[一般仕様]
●周波数帯 421/422/440MHz 特定小電力無線 (制御用 422.1875/ 421.800/ 440.250MHz)
●電波型式 / F3E(FM),F1D(FSK)
●チャンネル数 /交互 20ch 中継 27ch
●使用温度範囲 /本体 -10℃~+50℃         充電 0℃~+40℃
●定格電圧 / DC1.5V(単三形電池1本) DC1.2V(EBP-179使用時)
●消費電流 送信:約150mA 受信:待ち受け時 約130mA    定格出力時 約200mA バッテリーセーブ時 約20mA(平均)
●接地方式 /マイナス接地
●外形寸法 (突起物除く/約) 幅46.8×高さ74.8 x 電池収納部の突起除く 厚さ20.3mm (厚さ最大27.7mm)
●質量 (ベルトクリップ含む本体のみ) L:約90g M:約82g [送信部]
●送信出力 /10mW-1mW切り替え
●通信方式 /交互(単信) & 交互中継(半複信) [受信部]
●受信感度 /-14dBμ以下(12dB SINAD)
●低周波出力 /最大50mW以上 (内部、外部スピーカー共)
●標準付属品  ベルトクリップEBC-58 (スペア部品としての標準価格税込 ¥220)
特小機は業務で使用するユーザーも多いので、ベルトクリップは消耗品と考えていることが、あえてオプション設定として準備されているということをユーザーにアピールすることで伝えているようです。
修理用のパーツではなく、型番があるオプション設定というのが地味なことですが嬉しいですね。
DJ-P321を業務機として導入する場合は予備のベルトクリップも併せて購入しておきたいです。

DJ-P321は業務機としてフリラとして定番機種になるか?

今回DJ-P321をご紹介するにあたって気が付いたことは、ガチな業務仕様機であるということです。
もちろんフリラの方にもエントリーモデルとしてもお勧めできる機種となってました。
すでに発売されているDJ-P221は無線機を製造する競合他社からは脅威であると認識されています。
DJ-P221のライバル機種は「打倒DJ-P221」を掲げて各メーカーの営業マンが必死に、販売店に対してアピールを行っていますが、DJ-P221の前に苦戦を強いられているようです。
そこに来て、今回発表となったDJ-P321はさらにアルインコの存在感を大きくするものだということがうかがえました。
feed アルインコから特小機DJ-P321が発表 in link フリラjp (2020/2/11 6:00:30)

アルインコから新型の特小機「DJ-P321」が発表となりました。
すでに発売されているDJ-P221よりもさらに小型になり、単三電池1本での運用が小型多機能機となりました。
機能についてはすでに発売されているDJ-P221と同等ということなので業務での使用はもちろん、フリラの方のエントリーモデルや、サブとしてもお勧めできる機種です。
発売時期については2月下旬ごろということで、販売店によってはすでに予約を受け付けているところあるようです。

DJ-P321の主な仕様

まずはDJ-P321の主な仕様をご覧いただきたいと思います。
DJ-P321はアンテナバリエーションとしては、ミドルアンテナとロングアンテナの2種類に分けられます。
カラーバリエーションは、ミドルアンテナタイプにはビビッドなレッド、高級感あふれるゴールド、そしてシチュエーションを選ばないブラックがあります。
ロングタイプモデルにはブラックのみの展開となっています。


▲写真はミドルアンテナモデルです。

<主な仕様>
IP67相当 の耐塵・防浸、頑丈なポリカーボネート製ボディ。イヤホンジャックはねじ込 み式の防水タイプで、外部マイク装着時もジャックから水分が内部に浸入する心配がありません。
●アンテナは通話距離重視のロング(Lタイプ、約16.5cm)と、携帯性と通話距離のバラン スに優れたミドル(Mタイプ、約7.5cm)が選べます。 ※技術基準適合上の理由から、ご購入後のアンテナ付け替えはできません。
●高さ74.8mm × 幅 46.8mm x 電池収納部の突起除く厚さ 20.3mm(厚さ最大27.7mm)、質 量(ベルトクリップ含む、電池除く)はLタイプで約90g,Mタイプで約82g。アンテナを除けば超 小型トランシーバーDJ-PX31にせまるコンパクトさです。
● 電池は内蔵式でかさばらず、単3アルカリ乾電池1本で約33時間、専用充電池
EBP-179 で28時間を超える長時間通話を実現しました。(弊社既定の測定方法にて)
●交互中継を含む交互通話モードで全47チャンネルに対応します。
●送信出力は10m/1mWの切り替えができます。
●既存のチャンネルやグループ番号に自動設定するACSH、受信信号の強さを音で知ら せるエンドピピ、外部マイクのスイッチを押すだけで受信音がレベル1まで低くなり、一定 時間後に自動復帰する受信音ミュート、デュアルオペレーションなどに割り当てられるサブ PTTキーの実装、通話頻度をカウントさせて使われていないチャンネルを割り出す参考にで きる最適チャンネルサーチなど、最新の上位機種で使われている機能を贅沢に採用しました。
●VOX、テールノイズキャンセル、イヤホン断線検知、コンパンダー、キーロック、50 波のグループトークと108波のDCS、秘話、送信ボタンをロックして指が疲れないPTTホー ルド、送信禁止、対応する中継器の設定を変更できるリモコンなど、従来から好評の便利な 機能はしっかりカバーしています。
●用途に合わせて細かくカスタマイズ可能なセットモードですが、マイクゲイン調整の様 にたびたび変更することがない項目は拡張モードとして実装。操作方法は管理者向けにホー ムページのみで公開します。(電子事業部HP>ダウンロード>特定小電力)
[一般仕様]
●周波数帯 421/422/440MHz 特定小電力無線 (制御用 422.1875/ 421.800/ 440.250MHz)
●電波型式 / F3E(FM),F1D(FSK)
●チャンネル数 /交互 20ch 中継 27ch
●使用温度範囲 /本体 -10℃~+50℃         充電 0℃~+40℃
●定格電圧 / DC1.5V(単三形電池1本) DC1.2V(EBP-179使用時)
●消費電流 送信:約150mA 受信:待ち受け時 約130mA    定格出力時 約200mA バッテリーセーブ時 約20mA(平均)
●接地方式 /マイナス接地
●外形寸法 (突起物除く/約) 幅46.8×高さ74.8 x 電池収納部の突起除く 厚さ20.3mm (厚さ最大27.7mm)
●質量 (ベルトクリップ含む本体のみ) L:約90g M:約82g [送信部]
●送信出力 /10mW-1mW切り替え
●通信方式 /交互(単信) & 交互中継(半複信) [受信部]
●受信感度 /-14dBμ以下(12dB SINAD)
●低周波出力 /最大50mW以上 (内部、外部スピーカー共)
●標準付属品  ベルトクリップEBC-58 (スペア部品としての標準価格税込 ¥220)
特小機は業務で使用するユーザーも多いので、ベルトクリップは消耗品と考えていることが、あえてオプション設定として準備されているということをユーザーにアピールすることで伝えているようです。
修理用のパーツではなく、型番があるオプション設定というのが地味なことですが嬉しいですね。
DJ-P321を業務機として導入する場合は予備のベルトクリップも併せて購入しておきたいです。

DJ-P321は業務機としてフリラとして定番機種になるか?

今回DJ-P321をご紹介するにあたって気が付いたことは、ガチな業務仕様機であるということです。
もちろんフリラの方にもエントリーモデルとしてもお勧めできる機種となってました。
すでに発売されているDJ-P221は無線機を製造する競合他社からは脅威であると認識されています。
DJ-P221のライバル機種は「打倒DJ-P221」を掲げて各メーカーの営業マンが必死に、販売店に対してアピールを行っていますが、DJ-P221の前に苦戦を強いられているようです。
そこに来て、今回発表となったDJ-P321はさらにアルインコの存在感を大きくするものだということがうかがえました。
feed 2月9日(日曜日), リバ剣として"小城観音春季大祭"にお邪魔しました. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/11 0:00:23)

2月9日、いつもの国東市小城公園より無線の移動運用を行った後は

リバ剣として毎年2月第二日曜日に行われる"小城観音春季大祭"にお邪魔しました。

(この日のフリーライセンス無線移動運用記事は、後日掲載します。)

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* 大分県観光情報公式ページの説明.

https://www.visit-oita.jp/spots/detail/5386

 

 

 

 

例年、仏の里国東を代表する大祭として多くの方が集まる。

自分がリバ剣としてお邪魔したのは今回が初めて...

 

 

+ 本堂等の風景.

 

 

 

 

地元の方が作って頂いた、美味しい甘酒を頂きました。

 

 

+ リバ剣のお土産...

今後剣道を続けるに辺り、まだ先の事ながら審査等を受ける時が来るだろう。

その為に合格祈願、大切な家族に家内安全をお願いしてお守りを頂いた。

 

 

 

イラスト/PIXTA

 

 

リバ剣かつまだまだ未熟の身ながら、この様なパワースポットへ

お邪魔するとスッと剣士へ気持ちは変わる。

 

 

+ 愛用の防具袋へお守りを...

今後ともリバ剣の身をよろしくお願いします。

feed 2020.02.09_BCLロールコールin八王子市高尾山 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/2/10 23:08:16)
「ケーブルカー、サイコ―!!!!」

あっという間に1月が終わり、2月に突入。「2月は逃げる」とよく言われるので懲りもせずBCLロールコールを開催しました。

前回は伊勢原市大山山頂でしたが、北方面のチェックインが少なかったため、今回は横浜からちょっと北の八王子市高尾山での開催としました。

05:45に出発。まだ真っ暗です。
相鉄線やら相模線、中央線、京王線を乗り継いで高尾山口に到着したのは07:30。横浜から遠い・・・。
IMG_6384.jpg

08:00始発のケーブルカーで5分ほど。いやー、楽ちん楽ちん。
IMG_6389.jpg

そこから30分ほどで頂上到着。
北風が強く寒い寒い。
IMG_6392.jpg

IMG_1489.jpg

おかげで眺望は最高!
みなとみらいのシルエットがよく見えます。
IMG_6393.jpg

IMG_1492.jpg

IMG_1491.jpg

「あれ?これって神奈川県方向に開けているってこと?」

北関東方面を狙おうと思っていたのですが・・・。
仕方なく北や東にも飛びそうな場所を探してお店を開きます。
IMG_6406.jpg

IMG_6396.jpg

運用を開始する前に今日はカレーパンを一つ食べておきます。
「今日も昼食食べられるかわからないもんね。」

予定通り09:30からロールコールスタート。

と思ったら、運用周波数433.30MHzはデジタルの呼出し周波数ですよと言われて、あわててQSY。
433.30はデジタルの呼出し、433.50は非常通信用とメモってはいたものの、バタバタしていてすっかり忘れていました。

気を取り直して再度チェックイン受付のアナウンス。
寒くてろれつがまわりません。

受信に入ると「シーン。」
「あれ?電波出ていないのかな?」ちょっとドキドキ。

もう一度アナウンスすると、戸塚DXersサークルのかながわSC99局さんがチェックインしてくださりました。(ヤレヤレ)

それからは有難いことに多くのBCLの局長さんから5時間全く途切れずにチェックインいただきました。感謝感謝です。
IMG_1503.jpg

今回のお題は「好きな放送局」。
ほとんどKTWRかなと思っていましたが、蓋をお開けたらバラエティ豊かな内容でした。(詳細はブログの最後のリストを参照)
意外だったのはベトナムの声という方が多かったことですね。
IMG_1504.jpg

14:30にチェックイン局もいらっしゃらなくなり撤収。
風が強かったので午後の眺望も最高。
IMG_1507.jpg

固定の最寄り駅のタワーマンションも確認できました。
IMG_1510.jpg

ケーブルカーの駅前で各局さんからのオススメ「天狗焼き」を探します。
綺麗なお店で行列ができていましたのですぐに見つかりました。列に並ぶと、5人後ろで販売終了。ギリギリセーフでした。
IMG_6401.jpg

帰りはケーブルカーを使わずに1号坂を徒歩で下山。
「天狗焼き、うんまあああい!」
IMG_6402.jpg

前回のロールコールの反省から「ハンディ機限定タイムの導入」と「ロングスタンバイはせずに2局のみ連続ピックアップ」を導入してみました。我ながらなかなかうまくいったのではと思っています。

今回も1回のQSOは15分程度になってしまいました。
これは多くの局長さんに当局のお相手の方のお話の内容を聞いてもらいたく、マイクバックされたらなるべく復唱しているのが原因となっています。「待ち時間が長い!」とご不満の方もいるかもしれませんが月に一度のBCL番組と思っていただけたらと思います。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動599m(09:30~14:30)
430MHz FM VX-8D 1W RH-770

09:36 JP1SCQ/1(かながわSC99) 59/59 相模原市P (BBC)
09:41 JS1BXH(よこはまSH28) 59/57 横浜市戸塚区 (1030kHz KTWOワイオミング)
09:49 JI1NZA 55/53 千葉県浦安市 (Rニュージーランド、インド地方局)
09:53 JK1OWD(かながわHL320) 58/56 川崎市多摩区 (VOA朝鮮語プロ)
10:00 7M4MHN/1 58/57 埼玉県戸田市P (KBS、中国国際放送、FEN)
10:06 JM1TGE/1(せきやま☆れいわさん) 56/53 群馬県太田市P (1611kHz DWNX)
10:14 JJ1VZZ(かながわSY107) 59/58 相模原市 (1611kHz DWNX)
10:23 7N3XDS/1(よこはまMS831) 59/59 横浜市泉区ゆたかな大地P (BBC、KBS)
10:34 JH0BDK/1 58/58 東京都港区六本木ヒルズP (HCJB)
10:39 JO1LNK/1(さいたまAD966) 53/53 埼玉県志木市P (AFN)
10:43 JJ1FFJ(よこはまRD841) 58/56 横浜市保土ヶ谷区 (マリンFM)
10:52 JF1UTB/1(ちばMR21) 59/59 千葉県木更津市P (KTWR、文化放送)
11:06 JH1TEB 59/59 東京都立川市 (北京放送、出演したことも)
11:06 JS1TDR(よこはまAA238) 55/59 横浜市保土ヶ谷区50mW (KTER、HCJB、TBS、レディオ湘南)
11:35 7K1MEZ 59/55 川崎市中原区 (ベトナムの声)1981.07 40年ぶりのQSO
11:52 JR1WNM/1(むさしのAM634) 58/59 東京都あきる野市浅間岳P280mW (TBS)
12:06 JL1TFU/1 59/59 相模原市城山湖P (ニッポン放送、南日本放送)
12:20 JG3IHE/1 58/54 東京都品川区 (KBS、CRI、チョソンの声、HCJB、VOA)
12:34 JL1LNP 55/55 横浜市戸塚区 (Rプラハ、台湾、KTWR、HCJB、ベトナムの声)
12:46 JJ1ETX 59/57 川崎市麻生区 (日本短波放送(ヤロメロリスナー)、チョソンの声、ニッポン放送)
13:11 JK1VNS/1 59/59 相模原市中央区 (Rオーストラリア、朝鮮中央放送、ニッポン放送)
13:22 JQ1ETV/1 58/59 逗子市大崎公園P (NACK5)
13:32 JI1PMK/1 59/59 相模原市城山湖P500mW (NACK5、FM東海、ラジオ関東)
13:48 JJ1GID 59/54 横浜市緑区 (台湾国際放送、ベトナムの声、KTWR)
13:58 JA1JQE(じゃーらじさん) 59/59 海老名市 (Rタイランド)
14:09 JG1GHC/1(よこはまMK727) 59/59 横浜市保土ヶ谷区水道記念館P (ニッポン放送、STVラジオ)
14:18 JR1XNR(とうきょうJR141) 58/59 東京都日野市 (Rオーストラリア)

チェックインいただきましたBCLの局長さん、ありがとうございました。
feed 11mb 40mb共に 空振り~ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/10 18:40:02)
皆さんお疲れ様ですm(__)mランチタイム 市民ラジオ やアマ空振り三振でした・・・午後から母が入院して居る病院より呼び出しが有り 早めに撤収~
feed 台湾で頂いたタピオカミルクティー in link Tune-in (2020/2/10 18:34:00)
台湾で訪問先を出るときに、新幹線の中で飲んでくださいと、タピオカミルクティーを頂きました。


日本でも家族の飲んでるのを一口だけ飲んだことがあるだけなので、こんなにたくさん飲んだのは初めてですが、お腹いっぱいになってしまいました。

写真は新幹線のテーブルに乗せているところです。飲み物を乗せる凹みが日本に比べて3倍くらい深いですね。
feed <“こんなに小さくても、本格的な業務用トランシーバーです”>アルインコ、特定小電力トランシーバーの新製品「DJ-P321」を発表 in link ライセンスフリー無線 – hamlife.jp (2020/2/10 17:30:33)

アルインコ株式会社は2020年2月10日、ハンディタイプの特定小電力トランシーバー「DJ-P321」を2月下旬から発売開始すると発表した。突起物を除くサイズが46.8W×74.8H×20.3Dmm、電池を除く質量が約82g(Mタイプ)という超小型モデルで、単3アルカリ乾電池1本を使用し約33時間動作する。交互中継を含む交互通話モードで全47chに対応し、送信出力は10m/1mWの切り替えもできるほか、“最新の上位機種で使われている機能を贅沢に採用”しているという。ブラックボディのロングアンテナタイプ(L)と3色展開のミドルアンテナタイプ(M)がラインアップし、標準価格はいずれも19,800円(税別)。

 

 

アルインコの特定小電力トランシーバー、DJ-P321。ミドルアンテナ採用のMタイプは3色展開

 

 

 アルインコのプレスリリースから抜粋で紹介する。

 

こんなに小さくても、本格的な業務用 トランシーバーです。
交互通話・ 中継対応特定小電力トランシーバー「DJ-P321」

 

 アルインコ株式会社ではこの度、特定小電力トランシーバー「DJ-P321」を発売いたします。 今、インカム市場で大注目の小型、乾電池一本、多機能交互通話カテゴリーにアルインコが満を持して投入するDJ-P321シリーズは2バージョン、4タイプ。通話距離重視のロングアンテナはハードユーザー好みのブラックのみ。サービス業など長くて目立つアンテナが使いづらいユーザーには通話エリアと携帯性のバランスが良いミドルアンテナで、ブラックに加えてカラフルなレッドとゴールドをラインナップしました。

 

ロングアンテナ採用のDJ-P321Lはブラックボディのみ

 

<主な特徴>
★IP67相当の耐塵・防浸、頑丈なポリカーボネート製ボディ。イヤホンジャックはねじ込み式の防水タイプで、外部マイク装着時もジャックから水分が内部に浸入する心配がありません。

 

★アンテナは通話距離重視のロング(Lタイプ、約16.5cm)と、携帯性と通話距離のバランスに優れたミドル(Mタイプ、約7.5cm)が選べます。※技術基準適合上の理由から、 ご購入後のアンテナ付け替えはできません。

 

★高さ74.8mm×幅46.8mm x電池収納部の突起除く厚さ20.3mm(厚さ最大27.7mm)、質量(ベルトクリップ含む、電池除く)はLタイプで約90g、Mタイプで約82g。アンテナを除けば超小型トランシーバーDJ-PX31にせまるコンパクトさです。

 

★電池は内蔵式でかさばらず、単3アルカリ乾電池1本で約33時間、専用充電池EBP-179で28時間を超える長時間通話を実現しました。(弊社既定の測定方法にて)

 

★交互中継を含む交互通話モードで全47チャンネルに対応します。

 

★送信出力は10mW/1mWの切り替えができます。

 

★既存のチャンネルやグループ番号に自動設定するACSH、受信信号の強さを音で知らせるエンドピピ、外部マイクのスイッチを押すだけで受信音がレベル1まで低くなり、一定時間後に自動復帰する受信音ミュート、デュアルオペレーションなどに割り当てられるサブPTTキーの実装、通話頻度をカウントさせて使われていないチャンネルを割り出す参考にできる最適チャンネルサーチなど、最新の上位機種で使われている機能を贅沢に採用しました。

 

★VOX、テールノイズキャンセル、イヤホン断線検知、コンパンダー、キーロック、50波のグループトークと108波のDCS、秘話、送信ボタンをロックして指が疲れないPTTホールド、送信禁止、対応する中継器の設定を変更できるリモコンなど、従来から好評の便利な機能はしっかりカバーしています。

 

★用途に合わせて細かくカスタマイズ可能なセットモードですが、マイクゲイン調整のようにたびたび変更することがない項目は拡張モードとして実装。操作方法は管理者向けにホームページのみで公開します。

 

 

<定格>
・周波数帯: 421/422/440MHz 特定小電力無線(制御用:422.1875/421.800/440.250MHz)
・電波型式: F3E(FM)、F1D(FSK)
・チャンネル数: 交互20ch、中継27ch 計47ch
・使用温度範囲: 本体-10℃~+50℃、充電0℃~+40℃
・定格電圧: DC1.5V(単3形電池1本)、DC1.2V(EBP-179使用時)
・消費電流: 送信:約150mA、受信:待ち受け時約130mA、定格出力時約200mA、バッテリーセーブ時 約20mA(平均)
・外形寸法(突起物除く/約): 幅46.8×高さ74.8×電池収納部の突起除く厚さ20.3mm(厚さ最大27.7mm)
・質量(ベルトクリップ含む本体のみ): L 約90g、M 約82g
・送信出力: 10mW/1mW切り替え
・通信方式: 交互(単信)&交互中継(半複信)
・受信感度: -14dBμ以下(12dB SINAD)
・低周波出力: 最大50mW以上(内部、外部スピーカー共)

 

 

<通話可能時間の目安>
・単3形高性能乾電池×1本:約33時間
 ニッケル水素バッテリーパック(EBP-179):約28時間
 ※上記の時間は弊社の定める規格で測定したもので、ご使用の条件によっては大きく異なる場合があります。

 

 

<通話距離の目安(ロングアンテナL仕様)>
・水上、山頂、建物の屋上など見通しの良い場所:1~2km又はそれ以上
・河川敷のような障害物がない平地、高架などが交差しない直線道路:500m程度
・市街地:100~200m程度
 ※建物内では通話距離は構造によって大きく異なります。
 ※M仕様では、上記の80%程度になる場合があります。特に人体に装着した時に差が顕著に表れます。
 ※別売の中継器を使えば通話距離を延ばしたり、 通話できないスポットを解消できます。

 

 

<オプション・アクセサリー>

 

 

 

●関連リンク: アルインコ株式会社電子事業部

 

 

 

feed プチン、キュー、シューゥー in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/2/10 12:15:03)
部屋のどこかで、電気の珠でも切れたような・・・
ラップ音?プチン、キュー、シューゥー
二日目も同じ
と、出所を捜してみたら。。。ケーブルタップの安全スイッチの中の珠が切れたようです。。。
お。。。。。。。。。怖。。。。。。。。。。。。
タップは新しいものに交換したものの・・・
分解して調べた結果、各スイッノチの中にホコリが!
長年使ってるとこんなもんか。。。
火災にならんでよかったかも・
電波を出すケーブルや切り替え機と違うので、こんなタップ類もちゃんとしたもの、ケーブルも、普段は電気が流れてるんだから、何年に一度は買い替えしないとだめですな。
feed アマチュア無線 今度は40m CWで中米, エルサルバドルDX Pedition局と交信. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/10 0:00:25)

中米エルサルバドルから精力的にアマチュア無線を運用している

"HU1DL"局と今度は40m CWで交信出来た。これは嬉しい。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* 交信成立直後のシャック(無線室)の風景.

いつものIC-7300M 50W & 7mH 自作モノバンドツェップ型.

日付が変わる前の深夜帯...40mで何か聞こえないかとVFOをグルグル

回していた所、浮き沈みが激しいながら"HU1DL"局のCQが入感...

決して強くは無いが呼んでいる局は少ない。なら参戦しましょう!

 

 

* HU1DL局と交信成立直後の動画.

 

・ "HU1DL", RST= 599/599.

 

 

数回自分のコールを叩いた所、?が帰ってきたりこっちの信号も微弱...

でもフルコピー頂いたときはもう嬉しくて仕方なかった。

 

 

* オンラインのClubLogへすぐアップされこれで2Band, 2Modeへ.

実は40m FT8, F/Hmodeでも交信済み。

 

微弱な信号を拾っていただいた凄腕オペレータに感謝! TNX ES 73!!

feed 2020.2.9 中里海岸、木更津市、長柄ダム移動 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/2/9 22:38:06)

 休日のルーティンとなりつつある朝の白子町中里海岸に行きました。8時頃に到着。

今日も快晴でした。

いすみ市の太東埼

反対側の九十九里町方面、サンライズ九十九里が見えます

今日は少し早い時間にロサンゼルスと繋がりました。アンテナをいじっているうちにMAT50が断線してしまいました。

 

その後、袖ヶ浦海浜公園に行きましたが、今日は愛犬家のイベント?駐車場がいっぱいで車を止められません。なんとか場所を見つけて、公園内に行くと、強風で運用できません。ベンチに座っていても体が持って行かれそうでした。袖ヶ浦海浜公園はあきらめ、金田さざなみ公園にいるちばKF728局に軽くご挨拶して木更津アウトレットモールの駐車場でBCLロールコールにチェックインしました。

そこから長柄ダムへ移動して高筑ロールコールにチェックイン。自宅では久しぶりに80mでも交信。

 

運用地 千葉県白子町中里海岸

使用TX FT-857DM+HF-40FXW、HF-16FX

 8:12 KM6G○○ 18.163MHz 55/53 ロサンゼルス

 8:32 JE8F○○  7.108MHz 59/59 北海道函館市

 

運用地 千葉県木更津市アウトレットモール駐車場

使用TX FT-857DM+SG7900

 10:52 JN1G○○ 433.200MHz 59/59 東京都八王子市高尾山 ※BCLロールコール

 

運用地 千葉県長生郡長柄町長柄ダム駐車場

使用TX DJ-DPS70+MR350S

 13:08 さいたまHR129 20ch 54/51 筑波山 ※高筑ロールコール

 

運用地 千葉県茂原市自宅

使用TX FT-991AM+CPVU8

JO1N○○ 3.544MHz 59/59 群馬県館林市

 

なんか、消化不良のような感じの一日でした。沢山交信できる日もあれば、こんな日もあります。明日一日頑張ればまた、休み!!次回に期待しましょう。

それでは、本日おつなぎいただきました各局様、ありがとうございました。

73!失礼します!!

feed 2/9 城山湖移動 2020,02,09 in link かごしまGL90/1 のぶろぐ (2020/2/9 21:26:18)
今日は朝から快晴☀️
しかし相変わらずの寒さ
feed 本当はアナログが好き in link 毎日はレビュー (2020/2/9 20:02:05)

 

今週末は、車にアイコムのID-31を載せて走りました。ID-31といってもD-STARではありません。FMのアナログです。EchoLinkと連携してどの程度使えるのかを試していました。

その中で感じたのは、久しぶりに聞くアナログは心地よいなぁというものでした。このところ、車載の無線機といえばDCRとデジコミです。どちらもデジタルなので1か0の世界。聞こえる時はきれいに聞こえるけれど、聞こえない時は何も聞こえません。ノイズにまみれながらも聞こえてくる430MHz FMアナログの復調はとても懐かしく感じました。

40年近く前にアマチュア無線を開局した当時にメインで運用していたのは144MHzのSSBでした。あの頃、FMといえば、粘りがなくてすぐバサつくというイメージしかありませんでした。デジタル全盛の今から考えると、なんて贅沢なことを言っていたのでしょう(笑)。デジタルに比べれば、アナログのFMはまぎれもなくアナログの粘りがあることを痛感した週末でした。

ID-31を買ったのは2013年の8月です。既に6年以上前ですね。ただ、どうもD-STARを好きになれずにほとんど使わない無線機になっていました。この週末で、これまでの6年分の使用時間より長い時間使った気分です。初めてバッテリー切れも起こしました(笑)。

今後は、少しID-31にも活躍してもらおうかと思っています。

さて、本日は「ソラ友コール」「高筑ロールコール」「BCLロールコール」にチェックイン。狙いを定め一つ一つを落としていく楽しみを提供してくださる開催者の方々には改めて感謝でございます。


【清瀬市 自宅】

 0843 さいたまMG585局 志木市 M5/54 DCR14ch

【志木市 荒川河川敷】

 1023 さいたまHR129局 筑波山 M5/M5 特小L02ch
 1039 JN1GIH 高尾山 M5/M5 433.20MHz

【東久留米市 イオン駐車場】

 1610 コダイラTBF830局 小平市 M5/M5 DCR14ch
 1613 トウキョウNH202局 中野区 M5/52 DCR14ch
 1620 サヤマAM120局 サヤマベース M5/M5 DCR14ch
 1625 ヨコハマFUR98局 横浜市青葉区 M5/M5 DCR14ch
 

feed BCLロールコールにチェックイン in link Tune-in (2020/2/9 18:39:01)
今日は、JN1GIH局が主催されたBCLロールコールに初めてチェックインいたしました。詳細は同局の ブログ「はまっこラヂヲ通信・・・。」 にアナウンスされています。毎月1回、どこの場所からオンエアされるのかは決まっていないようですが、今回は高尾山山頂ということで、品川の当地に430MHz FMでクリアに聞こえていました。
BCLの趣味嗜好は各人各様なので、チェックインされる方々のお話もいろいろで、まるでラジオのBCLプログラムをきいているように楽しい感じです。(もっともチェックインされる方の半分くらいしか電波が当地では聞こえませんが)
今回のお題は「よく聴く放送局」ということでしたので、私の方からは「KBS, V.O.Korea, CRI, HCJBのそれぞれ日本語放送」ということと、「BCLとは言えないけれど、英語のヒアリングにVOA Special EnglishをPodcastで聴いています」という回答をさせていただきました。
来月も東京に居たらチェックインを試みてみたいと思います。 令和版BCLマニュアル
株式会社電波新聞社  BCLラジオカタログ(三才ムック VOL. 150)
三才ブックス  決定版! BCLバイブル (三才ムック)
ラジオライフ  なつかしBCL大全 三才ムック vol.859
三才ブックス 
feed 2/8 土曜日の移動運用 in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/9 15:24:27)
皆さんお疲れ様ですm(__)m2/8 土曜日 久しぶりに筑波山 中腹 子授け地蔵
feed 遠方から友来る in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2020/2/9 15:05:38)

土曜日は暖かかったが、今日は朝から暴風。

何となく気が向いたので、ソラ友会場に向かってみた。

 

道中RCにチェックインすると、「ふくしまRK55局が来られてますよ~」のQSP。

何週間か前にお約束をしていたが、その日は雨でソラ友中止。

 

まさか今日来られているとは・・・

お約束もしていないのに、虫の知らせでした。

年に数度の爆風の日、早朝の宇都宮からお疲れさまでした。

お帰りもお気を付けて。

 

会場で見せていただいた

 

噂の白組さん

 

挙動も色々教えていただき、食指が伸びそうです。

 

2月8日

使用機種 FT-817ND・DJ-PV1D

東京都東久留米市

10:42 カナガワKC417 神奈川県愛甲郡愛川町三増旗立松32km 57/57 LCR17ch

11:28 7N4SQJ 埼玉県鴻巣市 56/52 430MHz F3 

 

2月9日

使用機種 DJ-P24L・TPZ-D553・DJ-PV1D

東京都西東京市

08:40 さいたまMG585 埼玉県志木市 58/M5 DCR14ch

10:43 さいたまHR129 茨城県つくば市 M5/M5 L2

 

埼玉県新座市

11:48 東京HM61 東京都青梅市御岳山36km 59/M5 LCR13ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

feed 第1,231回板橋ロールコール東京都千代田区神田ふれあい橋(4m)2020年2月9日14:00〜日曜DCR版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/2/9 14:47:00)
今日は朝から天気も良く、風が強い日曜日です!

真っ青な空です!今日のRCは神田ふれあい橋からですが、無線の聖地!秋葉原駅のローカルになるので、RC終わりには、無線談議と無線機さん周りかなぁ?
当局からは、秋葉原周辺は相性はよく、良く入感します!今回も秘話付き3Chでの開催になります!
ふれあい橋周辺はビル群なので、ビームを振るとあちこちの反射波が拾えます!



チェックイン時はRS 54メリット5でしたが、反射波をサーチしたら、最大でRS 58まで、Sが上がりました!

やはりUHF帯の電波は反射波が有効に使えますね!


ほとんど南です!ビル反射で、RS 54から RS 58までSが上がりました!GPの350MVXではRS 52でした!
ビームとGPではかなり違いますね?
ラディックス社製の12エレ八木は今のところ、DCRでは最高のアンテナになりますね?
このアンテナのスタックがあるようなので、興味ありますね?

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/2/9 12:03:42)
固定より
さいたまHR129局さん、筑波山59/59FBQSO
feed 各RC in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/2/9 12:01:10)
固定より
おはよう空友コールチェックイン完了
さいたまMG585局さん、埼玉県志木市55/57FBQSO
feed 高尾山移動 in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2020/2/14 3:37:27)
天気も良かったので、自作装置のチェックを兼ねて、高尾山まで足を伸ばしました。

電車で京王線の高尾山口まで行って、登りは約90分位で山頂です。

しかし、今年の冬は暖かいですね。雪もなく、風もないので絶好の山歩きの天候です。

ポケットに試作CB1号機を入れて、景色の良いところでワッチしてみます。

移動局が何局か聞こえました。しかし、27.005の不法局は相変わらず強力ですね。
IMG_1969


スカイツリーがみえました


霜柱がデカいです

山頂に着きました。お店もありトイレも飲み水もあります。いつもは大混雑の山頂ですが、人も少なくポカポカで快適でした。

富士山も綺麗に見えました。



3Dプリンターで作ったGAWANTもどきを使って聞いてみました。まだ、試作ですがFM放送バンドまで聴ける広帯域版です

少し感度は落ちますが、50メガSSB、FM放送が受信できました。

昼過ぎに下山、いつものとろろ蕎麦を食べて秋葉原に移動。部品を買ってから、夜に学生時代の友達らと新年会。

今回は、文京シビックセンターの25Fの展望レストランでした。個室だったので無線もワッチできます






feed 【回路】AF-PSN for the SSB Transmitter, part 1 in link Radio Experimenter's Blog (2020/3/14 11:53:21)
【SSB送信機用AF-PSNの研究:その1】  【SSB Handbooks】  2つ前のBlog(←リンク)ではWSPR用のフェージング・タイプSSB送信機を検討しました。 PSN式SSB送信機としての構成は音声交信用と違いません。 ただしフェージング・タイプ送信機の心臓部とも言うべきAF-PSN(低周波移相器)はWSPRモードに特化したものでした。  AF-PSNを検討していて、従来からある音声用のPSNについて興味を覚えました。今回はその「音声用」のAF-PSNを扱います。 特に有名なNorgaard型(ナガードがた)とB&W社の2Q4型はどんな経緯でいつ頃から使われ始めたのでしょう? ここでは寄り道をしてフェージング・タイプのSSB送信機と切り離せない(音声用の)AF-PSNのルーツについて探ってみたいと思います。 # なお、フェージング・タイプSSB送信機の原理など基本
feed サラリーマンリバ剣, 2月最初の稽古に参加..."胴張型竹刀"を使ってみました! in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/9 0:02:32)

約半年程前から、リバイバル剣士"リバ剣"になったサラリーマンが綴る記事です。

2月最初の稽古に参加して新しい竹刀、"胴張"型を早速使ってみました。

今回も、徒然なるままに書いていきたい。

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

* 自宅畑の"河津桜"が咲き始めました...

 

 

 

* 稽古から帰宅後、自宅の畳間で休憩中.

稽古が有った平日の夜、こちらでも暖冬が嘘のように冷え込んで

道場も肌を突く様な寒さを感じた。それでもリバ剣を支えて頂いている

先生方、少年剣士の皆さんと稽古が出来て嬉しい。

 

 

イラスト/PIXTA

 

元気や気合を頂いているのはやはり少年剣士の皆さん。

寒空の下、元気一杯だし、毎回気持ち良い挨拶を頂く。

リバ剣が彼らから学ぶことはとても多い。

今回の稽古も先生方から提案頂き、以下メニューだった。

・ 見取り稽古.

・ 打込み稽古.

・ 掛かり稽古.

・ 地稽古.

 

イラスト/PIXTA

 

 

 

いつもの様に約90分間真剣に取り組んだし、先程の写真に写っている通り

1Lのスポーツドリンクが直ぐに無くなる程汗びっしょりの状態までに。

汗だらけの手拭いや面等からは湯気が出る...

今回、実は前回稽古を付けて頂いた凄腕ママさん剣士から...

"今使ってる竹刀は...普及型ですよね...どうでしょう、胴張型の方が軽くて使いやすいですよ。"

 

イラスト/PIXTA

 

アドバイスを頂いて早速お店に連絡し、今回の稽古に間に合ったので使ってみました。

 

 

* "胴張型"竹刀とは...

 

出典/剣道中毒.com   https://剣道中毒.com/

 

 

リバ剣の私が書いても上手くないので、上記サイトを参照にして欲しい。

現物は後ほど稽古後の手入れ風景で紹介したい。

 

 

* 胴張型竹刀を使ってみて...

・ 重心が手元側なので兎に角、軽い!...技が打ちやすくスッと出ます。

・ 打突時のキレが凄い!、感覚が"バシッ!!"と決まります。

・ スピート感重視、元々腕が強い剣士にピッタリ。返し技等が得意だと活かせます。

・ 見た目の事ですが、かっこいい。凄腕剣士に愛用されている事に納得。

 

 

 

+ 柄の少し上..." 張り節 "が太いのが「胴張型」。

 

 

竹刀に色々と種類が有るのは、現役時代よりある程度知っていましたが

リバ剣に合うのをサッと見分けるママさん剣士...ありがとうございます。

 

今回は、いつもお世話になっている先生に稽古を付けて頂きました。

自分の親と同じ年代ながら、剣の道を極め、尊敬している先生です。

いつも仰るのが、"私は教える事なんて出来ませんが

あなたの稽古相手にはいつでもなれます。遠慮せず声を掛けて欲しい。"

 

 

 

...リバ剣が本当に憧れる先生がいらっしゃる道場...

だから稽古が楽しみだし、目標なんです。課題を頂きました。

+ 打込み時、右足と一緒に踏み込む事をもっと意識しなさい。

+ まだまだ中心が取れていない...なるべく早めに修正しなさい。

 

基本となる事ですが、基礎がとても重要な剣道...頑張って精進します。

何より嬉しいのが、地稽古等の時"良い気迫ですね!その調子で!!"

少しずつながら成長している自分を実感しています。

 

 

 

* 稽古後の剣道着, 袴, 防具, 竹刀の手入れ風景.

 

帰宅直後、剣道着, 袴は手洗い後直ぐに風通しの良い座敷に作った干場へ.

この時、稽古後なので疲れていますが用具や竹刀も目視点検.
 
 
 

* 土曜日、仮干しから陰干しへ.

 

 

 

* 防具は刷毛で清掃後、アルカリ電解水と水拭きでキレイに.

 

 

 

* お気に入りの防具袋と一緒に陰干し.

 

 

* 真竹製"胴張型"竹刀(手前)と普及型(奥)竹刀.

缶スプレーの竹刀油を漬けて手入れ、ささくれ等が無いかの目視点検も重点的に.

一回の稽古で、柄にだいぶ藍が着きました。

 

* 竹刀の比較.

胴張型の方が太い...これがミソです。トンボ柄 & 名前を入れて頂きました。

 

 

 

* 午後遅く、手入れ/乾燥した一式を防具袋と竹刀袋へ.

 

 

 

来週の稽古もお世話になります。

 

 

 

@ 追記...今週のリバ剣トレーナー、行きつけの整骨院先生.

イラスト/PIXTA

 

...ゴッドハンド。(笑)

先生へ、"手首のスナップが気になるんですが..."

イラスト/PIXTA

 

先生,,,"あんた釣り好きでしょ。これ、お世辞じゃ無いけど相当柔らかい方だよ!

まぁ釣り竿じゃなく、竹刀を一杯握って機会を増やして頑張る事やな。"(笑)

 

 

...明るくて本当にリバ剣トレーナーの先生、身体のメンテナンスと

アドバイスありがとうございました!!

feed 第222回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2020/2/8 23:59:59)


2020年(令和2年)2月8日(土)22時~ 天候:良
第222回 キー局:ひろしまHK227(熊野町)
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマKT88  52/M5 呉市
ひろしまHO76  56/56 東広島市 福成寺付近 ※3八木
ひろしまKS55  59+/M5 熊野町
ひろしまTR430 56/56 呉市 第2音戸大橋
ひろしまMP361 59+/59+ 呉市
ひろしまBW48  59+/M5 廿日市市
クレ556    54/56 西区 ※室内ハンディホイップ

以上 7局
※ 当局側RSレポートのS値(信号強度)は、DR-DPM60でのSメーター表示値
  △ M5相当で良好ながら上下変動 ▲ M4以下で時々途切れながら上下変動
  × ほとんどが復調できず受信不可

2月9日(日) 森本ケンタのハッピータイムRADIO
21:30~21:55 RCCラジオ 広島1350kHz/94.6MHz
22:00~22:30 KBSラジオ 京都1143kHz/94.9MHz
なんと!某局が無線愛好家としてゲスト出演するそうです。
KBSの方がなぜか5分長いのでオマケトークもあるらしい?
普通に聴くも良し 自慢の設備で遠距離受信を試みるも良し
radikoプレミアムでラクラク聴取も良し
ぜひ聴いてみてください。【リンク】 RCC番組ページ
※広島RCCの放送時間は例のKTWRとモロ被りなので注意!

広島湾特小レピーター状況 2020/02/08現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
UHFオンエアミーティングと同日に開催
2月16日(日) キー局:かまがりAA793(予定)
当ブログ内 1/15記事    SG194局ブログ1/16記事
※直前案内は各担当キー局発表のものをご確認ください

春の全国一斉オンエアデイ
3月20日(金)春分の日 9:00~15:00

次回 第223回 広島湾ロールコール
2月15日(土)21時または22時より
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 台湾出張から帰国 in link Tune-in (2020/2/8 23:35:21)
新型コロナウィルスが心配される中、台湾出張に行ってまいりました。初めての台湾でしたが、非常に良いところですね。十分と九份という観光地も駆け足で帰る日にめぐりましたが、若い日本人女性観光客が非常に多いですね。雰囲気はいいし、食べ物は安くておいしいし、台湾ファンの気持ちが少しわかる気がしました。また機会があれば行ってみたいところです。
短波ラジオを持って行きましたが、結局のところNHKはレポートを書けるほどは受信できずでした。台北で散歩していたら、下記の写真の建物が。判りづらいですが、左上の方に「台北広播電台 FM93.1 AM1134」と書かれていて、放送局のようです。
feed 2020.2.8 白子町中里海岸、市原市米沢の森 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/2/8 23:23:52)

 仕事が忙しく、疲れていたせいか今日は7時30分に起床。8時に家を出発して中里海岸に向かいました。しばらく聞いていましたが、まったくロスからの電波は聞こえてきませでした。9時頃になって急にコンディションアップ!!ラグチューできるほどの状態で、ここまで良かったのは久しぶりです。国内局と交信しているようでした。

あまりにコンディションがいいのでチバントアンテナでもチャレンジ!!コンディションが下がり気味だったので届かなかったようです。でも、コンディション次第でなんとかなりそうな気がしてきました。

 

いったん家に帰り、テレビを見てまったり。その後、市原市の米沢の森へ向かいました。最近運動不足なので軽く山登り!!車3台しか止められない駐車場から山の中を抜けていきます。

獣に会わないように祈りながら進んでいきます。

 

今日はイベントが行われていました。

遠くに東京湾が見えます。残念、今日も富士山は見えません。

ちょっと思い入れのある牛久の町並

 

山頂前の広場でCBを運用しました。今日は1局さんのみ。

 

久しぶりに特小も数局さんと繋がることができました。

 

距離163kmはLCR運用してから最長記録です。記録更新!!

 

DCRも運用。他にVX-3でアマも運用しました

 

運用地 千葉県長生郡白子町中里海岸

使用TX FT-857DM+HF-16FX

 (アマ)

   9:03 KM6G○○ 18.158MHz 57/55 ロサンゼルス

   9:44 KM6G○○ 18.158MHz 57/51 ロサンゼルス

 

運用地 千葉県市原市 米沢の森

使用TX ICB-870T、DJ-P24L、DJ-PV1D+d-ROD100、DJ-DPS70+SRH-350DH、VX-3

 (CB)

   11:59 かながわCE47 3ch 52/53 神奈川県相模原市緑区城山湖

 (特小)

   12:56 かながわCE47 L03ch M5/M5 神奈川県相模原市緑区城山湖

   13:03 とうきょう13924 L03CH M5/M5 東京都八王子市高尾山

   14:05 ちばTM71    L03ch M5/M5 千葉市稲毛区

 (DCR)

   13:07 とちぎMH41  13ch 59/59 東京都環状線モービル

   13:15 ちばBB126   13ch 59/M5 市原市

   13:20 ちばSV547   13ch 59/59 市原市

 (LCR)

   12:10 ちゅうおうBC66 15ch 56/55 東京都中央区明石運河MM ※距離66km

   12:15 ちばEF65      15ch 54/M5 袖ヶ浦市袖ヶ浦海浜公園 ※距離19km

   12:20 かながわCE47   15ch 55/M5 神奈川県相模原市緑区城山湖 ※距離遠い

   12:24 かながわKC417 10ch 59/59 神奈川県愛甲郡愛川町三増 ※距離80km

   12:26 いばらきER501  15ch 54/M5 茨城県土浦市朝日峠 ※距離84km

   13:44 ちばKJ130    16ch 59/M5 市原市 ※距離失念

   13:53 みやぎKI529   15ch 56/M5 栃木県日光市赤薙山 ※距離163km

   13:59 かながわHL320 15ch 59/M5 神奈川県相模原市緑区塔の岳 ※距離90km

 (アマ)

   13:32 JI1M○○/1 433.160MHz 56/54 埼玉県比企郡小川町石尊山

   13:39 JN1T○○  433.160MHz 59/59 船橋市固定

 

 帰りは下るだけ。さすがに早いです。この後、ガソリンスタンドで洗車して、床屋に行って、ダイソーに行って、有意義な一日となりました。

 

 明日も無線運用、楽しみたいと思います。

本日おつなぎいただいた各局様、ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

feed 2020.02.09_BCLロールコールin高尾山のお知らせ in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/2/8 17:39:02)
BCLロールコールin高尾山のお知らせ
  「ラジオもいいけど無線もね!」

(ハンディー機優先タイムを設けます)

開催日; 2/9(日)09:30〜12:00
運用地:東京都八王子市高尾山山頂(599m)
周波数:430MHz FM(運用周波数は432.00〜433.98MHzのどこかの予定。
当日はツイッター「はまっこラヂヲ通信」でお知らせします。)
コールサイン:JN1GIH/1 機材:VX-8D 1W +RH770
このRCは会員制ではありません。BCLの方ならどなたでも参加(チェックイン)出来ます。チェックイン時には

① RSレポート 例)「シグナルは59で入感してます」
② お名前
③ 運用場所
④ 最近よく聴く放送局
⑤ 必要に応じてインフォメーション

をお知らせ下さい。
QSLカード交換はありません。
引き出しの中に眠っているハンディートランシーバーで運用してみませんか?
もしかしたらご近所にBCLのお仲間がいらっしゃるかも。

ご参加、お待ちしております。
feed 【動画紹介】サバイバルゲーマーの特小用ヘッドセットの不調対策とは? in link フリラjp (2020/2/8 6:00:57)

今回は久しぶりの動画紹介です。
Youtube チャンネルにアップされていた動画ですが、サバイバルゲームを楽しんでいる方のようで、ゲーム中は特小を使用してチーム内で連絡を取り合っているようです。
そんな連絡用に使用している特小に接続されているZ-TACTICAL社(ZTAC)のヘッドセット(PTTユニット)がどうやら接続に問題があるようで、その対策方法を動画で紹介されていました。

対策方法はカンタン

Z-TACTICAL社(ZTAC)のヘッドセットの接触不良への対策方法はカンタンです。
変換アダプターの接続部分にゴムパッキンを挿入するだけということでした。
動画ではアイコムの無線機を使用して対策が行われていました。

解決!?無線の不調を解消したかも!【ドバドバ大放送#34】

▲動画の中で紹介されているアイコム純正の変換コードはOPC-2132と思われます。サバイバルゲーマーの間では無線機(特小)といえばアイコムが定番のようです。

▲1ピンのねじ込みから2ピンに変換することができるアイコムのOPC-2132。
アイコム純正以外のヘッドセットを購入する場合は必要になることもあるのでサバイバルゲーマは要チェックです。(写真はアイコムのwebより)
ちなみにOPC-2132に社外品ヘッドセットとの組み合わせで不具合が出た場合はアイコムに問い合わせてもメーカーとしては社外品との接続についてはサポート外となってしまうので、解決策の情報は得られません。

また、今回の紹介した上記の動画は非常に有益な情報だと思いますが、動画のような対策をとったことによって、必ず不具合が改善されるという保証はないので、対策については各自の自己責任で確認を行ってください。


▲IC-4300/Lのマイク端子は1ピンなので、一般的なアイコム用として販売されているZTAC社PTTユニットからの2ピン→1ピン変換にはアイコムから発売されているOPC-2132が必要になるというわけです。(写真はアイコムのwebより)

マック堺氏によるZTAC社「Comtac Ⅱ 」のレビュー動画

マック堺氏もZTAC社のヘッドセットComtac Ⅱ を動画でレビューしていました。
サバゲーファンであればご存じのアイテムだと思いますが、無線交信を趣味とする方にも使えるアイテムではないかと思いご紹介しておきます。
マック堺氏もアイコムのリグを使用しています。

ZTAC Comtac Ⅱ ヘッドセット 【集音/通信機能でサバゲをより楽しむ】 マック堺 レビュー

レベルアップサバゲー 95発目 無線を使ってみよう!

▲サバゲーではアイコムのリグが人気のようですね。サバゲーでは短いアンテナの無線機が推奨されていました。動画では無線機での話し方のコツなどが紹介されているのでフリラの方も参考になります。


▲IC-4300(ショートアンテナ)のカラーバリエーションは3色。ロングアンテナのIC-4300Lについてはブラックのみとなります。(写真はアイコムのwebより)


フリラの趣味の交信ではロングタイプの無線機がおすすめです。

feed 【動画紹介】サバイバルゲーマーの特小用ヘッドセットの不調対策とは? in link フリラjp (2020/2/8 6:00:57)

今回は久しぶりの動画紹介です。
Youtube チャンネルにアップされていた動画ですが、サバイバルゲームを楽しんでいる方のようで、ゲーム中は特小を使用してチーム内で連絡を取り合っているようです。
そんな連絡用に使用している特小に接続されているZ-TACTICAL社(ZTAC)のヘッドセット(PTTユニット)がどうやら接続に問題があるようで、その対策方法を動画で紹介されていました。

対策方法はカンタン

Z-TACTICAL社(ZTAC)のヘッドセットの接触不良への対策方法はカンタンです。
変換アダプターの接続部分にゴムパッキンを挿入するだけということでした。
動画ではアイコムの無線機を使用して対策が行われていました。

解決!?無線の不調を解消したかも!【ドバドバ大放送#34】

▲動画の中で紹介されているアイコム純正の変換コードはOPC-2132と思われます。サバイバルゲーマーの間では無線機(特小)といえばアイコムが定番のようです。

▲1ピンのねじ込みから2ピンに変換することができるアイコムのOPC-2132。
アイコム純正以外のヘッドセットを購入する場合は必要になることもあるのでサバイバルゲーマは要チェックです。(写真はアイコムのwebより)
ちなみにOPC-2132に社外品ヘッドセットとの組み合わせで不具合が出た場合はアイコムに問い合わせてもメーカーとしては社外品との接続についてはサポート外となってしまうので、解決策の情報は得られません。

また、今回の紹介した上記の動画は非常に有益な情報だと思いますが、動画のような対策をとったことによって、必ず不具合が改善されるという保証はないので、対策については各自の自己責任で確認を行ってください。


▲IC-4300/Lのマイク端子は1ピンなので、一般的なアイコム用として販売されているZTAC社PTTユニットからの2ピン→1ピン変換にはアイコムから発売されているOPC-2132が必要になるというわけです。(写真はアイコムのwebより)

マック堺氏によるZTAC社「Comtac Ⅱ 」のレビュー動画

マック堺氏もZTAC社のヘッドセットComtac Ⅱ を動画でレビューしていました。
サバゲーファンであればご存じのアイテムだと思いますが、無線交信を趣味とする方にも使えるアイテムではないかと思いご紹介しておきます。
マック堺氏もアイコムのリグを使用しています。

ZTAC Comtac Ⅱ ヘッドセット 【集音/通信機能でサバゲをより楽しむ】 マック堺 レビュー

レベルアップサバゲー 95発目 無線を使ってみよう!

▲サバゲーではアイコムのリグが人気のようですね。サバゲーでは短いアンテナの無線機が推奨されていました。動画では無線機での話し方のコツなどが紹介されているのでフリラの方も参考になります。


▲IC-4300(ショートアンテナ)のカラーバリエーションは3色。ロングアンテナのIC-4300Lについてはブラックのみとなります。(写真はアイコムのwebより)


フリラの趣味の交信ではロングタイプの無線機がおすすめです。

feed アマチュア無線は中米祭り! 40m FT8でコスタリカ"ココ島"DX Pedition局と交信. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/8 0:00:16)

最近、弱小設備ながらアマチュア無線で中米各地から

オンエアしている各局と交信出来て嬉しい。

今回、コスタリカ領の"ココ島"から運用を行っている

"TI9A"局と40m FT8, F/Hmodeで交信出来た。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* "TI9A"局公式サイト.

http://ti9a.info/

メインは、ロシアのアマチュア無線家が結成したチーム。

 

 

* コスタリカ, "ココ島"の位置.

出典/QRZNOW.COM

 

中米コスタリカ領で、太平洋上に浮かぶ元は無人島。

名前の通り、ココヤシから名付けられて本土から約600km離れた絶海の孤島。

我が国からは約13,500km離れている。美しい海なのでダイバー憧れの地との事。

 

 

 

* 交信成立直後のシャック(無線室)風景.

IC-7300M 50W & 7mH 40m用自作ツェップ型, JTDX Ver 2.1.0 rc-147

夕方遅くの時間帯...自分が参戦した時には多くのJA(日本)や海外局から

呼ばれるビッグパイルアップへ...

 

 

* スクリーンショット.

浮き沈みが激しい中、消えかかる微弱な"TI9A"局...祈る気持ちで

PCの画面を見つめているとパッとアンサーバック!...これは嬉しかった。

 

 

DXCC Hunter(世界各地の局をハンティングする事)なら

もう出来てるよ!...多いと思うが自分は40m/FT8で初だった。

未だ運用期間がこちらも残っているので他のバンド、モードでトライしてみる。

 

 

チームに感謝! TNX ES 73!!

 

 

 

@ちょっと雑記... "ココ"繋がりでこっちも気になる。

 

今年公開の劇場版ポケットモンスター"ココ"...

いや、キーパーソンがいかにも中南米らしく。(汗)

feed 台中の宴会場はがら空きでした in link Tune-in (2020/2/7 21:05:05)
昨晩、出張先の会社の方と夜に懇親会をひらきました。台中市内のレストランフロア―が何フローもある、大きなビルです。歓迎の電光掲示板がありましたが、我々の分しか表示されていません。我々のいたフロアーでは円卓のある部屋がいくつもありましたが、我々以外にはだれも入っていないようでした。コロナウィルスの影響で宴会を控えているのでしょうか。
タクシーでホテルへ帰る途中で窓から見えた、ファミリー向けのレストランは結構にぎわっていましたので、場所がらとかレストランの客層が関係していたのかもしれません。
今晩は、台北に移動して市内の台式レストランに行きました。こちらはほぼ満席で賑わっていました。でも半数以上は日本人グループであったようです。
feed やっと 繋がりました(^^; in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/7 20:22:46)
皆さんお疲れ様ですm(__)m昨日と違い本日は風が少なく運用日和・・・※コンディションが上がれば(笑)しかし 11mbnoiseは普通~⤵️いつもの様に15mbから 発声練習~・・・サイレントです⤵️・・・その後は40mbへシフ...
feed アマチュア無線局の電波利用料を今年も納付. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/7 0:00:29)

国庫金に属する"電波利用料"、アマチュア無線局分の納入告知書が

郵送で到着したので早速近くのコンビニで納めた。

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

* 納入告知書等.

 

 

アマチュア無線局は300円/年とかなり安価だが、国庫金なので

絶対に納めないと催促,督促と続き後々面倒になる。

この金額(元金)で延滞金を納める必要は無いが

間違いなく期限内に納める様にしておきたい。

 

 

* 総務省, 電波利用料の説明ページ.

https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/purpose/index.htm

 

 

上記ページや送付されてくる書類にも記載が有るが

滞納した場合、財産差し押さえ処分が執行される事が。

イラスト/イラストAC

 

 

自分の場合、書類が到着した翌日迄にほぼ納入し

うっかり忘れが無いように心がけている。

 

feed 台中のホテルでNHKの受信状況 in link Tune-in (2020/2/6 23:22:30)
台中に到着した初日(2/5)、市内のホテルからNHK Worldの受信を試みました。UTC1400(現地時間2200) 11925KHzの英語プログラムが、かすかに聞こえましたが、他の周波数も含めて短波は静かな感じで、ホテルの受信環境そのものがあまりよくない状況でした。二日目の本日、食事が遅くなって、ホテルに戻ったのが当地22:20頃、もう一度上記のスケジュールに合わせてみたところ、番組内容を聴きとれるくらいの受信状況でしたが、もう終了間際のため、受信レポートの作成は断念しました。明日は台北にもう一泊しますので、時間があれば再トライしてみます。
feed 明日も寒そうです・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/6 20:45:36)
皆さんお疲れ様ですm(__)mいゃ~寒い一日でした・・・しかし 明日も同じく寒波の影響で寒い様です⤵️⤵️⤵️本日のランチタイム 11mbはサイレント・・・アマで三局さんとの交信で終了でした
feed サラリーマン リバ剣がハマったWebコミック 浅岡しゅく先生の"サムライソード". in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/6 0:00:31)

サラリーマン リバ剣が、毎回夢中で読んでいる凄腕剣士かつ

漫画家の"浅岡しゅく"先生の作品..."剣に焦ぐ"は以前紹介したが

同じサイコミで今度は2月16日迄の期間限定ながら

これまた熱い"サムライソード"を一気に読み上げてしまった。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* 浅岡しゅく先生に挑んだサイコミ編集部方々の結果は如何に!?

https://cycomi.com/fw/cycomibrowser/specialinfo/show/71

 

やっぱり相当、強い...ここの居るリバ剣も図々しいながらいつかお手合わせを...(汗)

 

 

 

* "サムライソード"はサイコミのアプリで読めます。

主人公は、カナダ(フランス語圏...Quebec州?)と日本のハーフ...

描かれている剣士は相当カッコいいし浅岡先生の特徴、防具等の描き方や

稽古、試合風景迄全く手を抜くこと無く作品を創られている。

 

 

話の途中に出てくるセリフ..."剣道は生涯現役"、これに目が行ってしまい

ここのリバ剣はあっという間に読み切ってしまった。

 

 

先程も書いたように、非常に細かい部分迄描いてあるので"見取り稽古"も可能だ。

サムライソード...浅岡先生、もし宜しければ続きを描いて頂きたいなぁ。

feed 第1,229回板橋ロールコール神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m)2020年2月5日21:20分〜水曜夜間版 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/2/5 22:13:00)
2月に入ってからの水曜夜間版は一年で、一番最も寒い時期のロールコールですね?
暖冬とは言うものの、今日は北風が強く、さいたま市でも、この時間帯は外気温は4.5℃と寒い夜になりました!
でも、いたばしAB303局はこのくらい寒さは何でも無いかも?
シャック内は余り温度は上げて無く 16℃でやってます!ぬくぬくやり過ぎ無いよう頑張っています?

横浜市磯子区円海山中腹なので、立ち位置さえ変わらなければ、何とか行けそうかなぁ?ラディックス社製12エレ八木はいつも位置にセットし待機です!
本日も秘話有りで開催ですね?しかも、4Chで開催です!
開催時間が早いと、QRMが多いので、難しいですね!

何とか、RS 56でチェックイン出来ました!円海山は中腹でも大変強力且つ安定して入感してます!
この所円海山中腹開催が多いので、水曜夜間版でも、多くの局がチェックインされています!
神奈川県各局ばかりでは、勿体無いので、さいたま市緑区から、チェックインしてます?
さいたまDF 68局はさいたま市南区から手持ち3エレでRS 52は立派です!
反射波が有効に使えるようですね!
今日は寒いので、チェックイン待機して、風邪を引かなければ良いですね!


feed 台北から台中へ in link Tune-in (2020/2/5 20:47:00)
新幹線で台北から台中へ移動新幹線はほぼN700系と同じ。




feed 連日の遠方飛来はありませんでした⤵️ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/5 20:30:03)
皆さんお疲れ様ですm(__)mランチタイム 昨日の様に コンディションアップでの飛来は無かったです
feed アマチュア無線 30m FT8モードで中米, エルサルバドルDX Pedition局と交信. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/5 0:00:59)

ドイツのアマチュア無線家が、中米のエルサルバドルへ出向き

"HU1DL"のコールサインで各バンド精力的に運用を行っている。

自分は運用初日に近い時、30m FT8, F/H modeで交信出来た。

 

 

* 関連記事をリブログしています。

 

 

* "HU1DL"局公式サイト.

https://hu1dl.mydx.de/

世界各地からDX Peditonを行った経験豊富なドイツのアマチュア無線家が主体のチーム。

 

 

* 交信中に撮ったシャック(無線室)の様子.

IC-7300M 50W & 7mH程自作モノバンドフルサイズD.P. & JTDX Ver2.1.0-rc147

 

 

 

* スクリーンショット.

かなり厳しい入感状況も有り、少し難儀したが上がった瞬間でRR73を頂き無事交信...

 

 

* オンラインログ、ClubLogへ直ぐアップされた.

TNX!!

運用期間が未だ残っているので、狙える時は積極的に他のバンド/モードでトライしたい。

 

 

* エルサルバドルの位置. (Ref. Mapfill)

中米のグアテマラやホンジュラスと国境を接する国で、我が国から約12,500km離れている。

feed マスクの在庫 in link Tune-in (2020/2/4 23:32:38)
通勤時にはマスクをしています。まぁ、ウィルス感染予防ということもあるのですが、いつも冬は少しでも暖かいのでつけています。メガネが曇るのが厄介なのですが。コロナウィルスの影響で店からマスクが消えたとか、病院でも在庫が気になるとかニュースで流れています。自分も無くなってきたので、売っているかな?とドラッグストアに行きましたがありませんでした。ところが食料品スーパーにはありました。さすがに50個入りとか箱入りのものはありませんでしたが、7枚入りのものがつって売っています。1家族3袋までと書いていましたので、2パック購入。会社のそばのコンビニにもありました。病院や食品加工場など大量に必要な場所用の箱入りのものはなかなか無いのかもしれませんが、コンビニで売っている袋入りのものは在庫されているように思います。
ニュースで、マスクが無いと不安をあおるように報道されると、心配になって買い占めてしまう心理がどうしても働いてしまうのではないでしょうか。きっとあるところにはおおくあるのかもしれません。 (PM2.5対応)快適ガードさわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入 内容量:60枚快適ガードプロ  ユニチャーム ソフトーク 超立体マスク 100枚入 <ユニチャーム 
feed 久しぶりに・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/2/4 19:36:34)
皆さんお疲れ様ですm(__)m事情が有り 数日CMをお休みする事に・・・用事を済ませ ワッチポイントへ
feed 11.059MHz 水晶フィルター in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2020/4/6 5:08:07)
5032サイズの11.059の水晶が届いたので特性確認しました。

コンデンサは、AM用としては6p,3pとなります。インピーダンスは高いですが、前の12メガよりは良いですね。




feed 2月1日、月初めフリラ移動運用は"国東市 小城公園"より. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/4 0:00:35)

2月1日の午前中、国東市小城公園に各種フリーライセンス無線の移動運用を行った。

 

 

* 運用風景.

 

 

 

 

@ 持参した無線機等...

@ 持参した無線機等.
市民ラジオ / SR-01.
デジタル小電力コミュニティ無線 / DJ-PV1D & SRH140H.
デジタル簡易無線登録局 / VXD-10 & SRH350D.
特定小電力無線 / DJ-P24L.
広帯域受信機 / AR-DV10 & RH701S.
アマチュア無線機 / ID-91 & 付属ホイップアンテナ.(D-Star宇和島430待機) 

 

 

* 交信ログ

市民ラジオ(4ch他)

・ ヤマグチ WM201/4局   RS= 57/56.

 

デジタル小電力コミュニティ無線(デジコミ, LCR, 各ch)

・ ヤマグチ TS118/4局   RS= 57/56.

・ ヤマグチ ST702/4局   RS= 56/54.

 

約30分程の短時間運用、デジコミで2局さんと交信。

ありがとうございました。

 

 

* 追記...春の陽気に誘われリバ剣のパワースポット"宝命寺"へ。

 

 

梅の花が満開で、あまりの美しさに暫し足を止めていました。

feed Windowsのスクリーンキャプチャーが更に便利に in link Tune-in (2020/2/3 22:14:19)
仕事やプライベートでも、Windowsの画面表示の部分コピーをよく使います。自分が使っているのは、Windowsアクセサリの中に入っている、Snipping Toolです。会社でも知らない人に教えてあげると喜ばれます。今日、気づいたのですが、Snipping Toolを起動すると、下の写真のようなメッセージが出てきました。 メッセージの通り、【Windowsロゴキー】+【shiftキー】+【sキー】で、すぐさま選択領域をコピーすることができます。また、矩形だけでなく、自由曲線領域でもOK、マークアップも続いてできます。
ぜひお試しください。  今すぐ使えるかんたん Windows 10 [2020年最新版] (今すぐ使えるかんたんシリーズ)
オンサイト,技術評論社編集部 
feed 久し振り行きました!ヤスノC&C高島平店食品現金問屋に! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/2/3 21:00:00)
2月には入り始めての休みで、いつもの神戸屋東京工場直売所に行った帰りに、久し振りに、食品現金問屋のヤスノC&Cに行って来ました!約5日分のパン🍞🥐を買った後に、食品現金問屋さんによる事にしました!家内は何も買う物ないからね?
ですって?ここのお店は問屋さんなので、スーパーと違い、品揃えが良いのです!

板橋区の高島平の流通センター内にありますが、本日は月曜日なので、買い物客は余りいなく、じっくり品定めが出来ます!

今時現金問屋は古いかもしれませんが、特におすすめは、品揃えが良く、一般客でも、普通に買えるし、普通のスーパーでは売っていない、大型サイズの物など業務用も買える所が良いですし、商品見て回るのも楽しいですね!

1階は乾物物が中心で2階はお菓子類でうなぎの寝床のように、端から端までお菓子になります!


3階はお酒🥃🍶類のフロアーになります!お酒は余り飲まないので、寄りませんでした!業務用なので、面白い🤣品が結構ありますよ!甘露あめ1kgや、ハウスバーモントカレー1kgなど業務用食品がいっぱいあります!
買い物好きの当局は、ワクワクドキドキしながら楽しんでいます!


冷凍食品もたくさんあるので、消費量の多い大家族にはもってこいです!
問屋さんは昔は一般客は入れなかったが、時代が時代なので、今は自由に入れます!価格は品物にもよりますが、一般客でも、通常のスーパーよりは安いですね!
多分、会員でもなると、更に安いかもしれません?
カップ麺や清涼飲料水などは、川口の超プライスセンターの方が安いですね?
品揃えは圧倒的にヤスノC&Cの方に軍配が上がります!
平日ぶらって寄るのも楽しいお店です!
家内は何も買う物は無いと言ってましたが、レジを通過したら、3,000も買ってしまいました!
品揃えが良いので、ついあれもこれもになってしまうようです!
店は余り新しくなく、昔からある問屋さんですが、コストコには無い、昭和の風情があります!
駐車場は店の脇にちょっとありますが、流通センター内なので、みんな周りに止めています!邪魔にならなきゃ大丈夫?
場所〒175−0082東京都板橋区高島平6−6−6TEL03−3975−7754営業時間平日6:00〜午後6:00日曜、祝日、休市9:00〜午後6:00

feed 100円均一のセリアで見つけたサラリーマンリバ剣の便利グッツ入手, その3. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/3 0:00:38)

いつもの様に家族と買い物へ出かけて、100円均一のセリアで

見つけたリバ剣、便利アイテムを紹介する記事です。

イラスト/イラストAC

 

 

余談ながら、自分は100円均一やDIY店が大好き。色々と思考を巡らせて

「これは使えそうかな?」...眺めるだけでも楽しい。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* 小手着用時に使う"汗取り手袋"に使えそうな綿生地の手袋.

ネット上で、代用が効くとの記事を拝見し興味が有ったので購入。

 

 

* 愛用中の汗取り手袋と比較.

伸縮性等は圧倒的にホンモノ(!?)が圧勝...次の稽古で使ってみよう。

 

 

 

* 手拭い等を整理するのに使うネット付きケース.

以前から書いているように、手拭い等は稽古後相当な汗を吸い込んでいる。

そのまま防具袋へ入れても良いが...後々大変だし使える時直ぐ出せる様にしておきたい。

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

"整理整頓"しておくと、やはり剣士として気持ち良い。

 

 

* 次の稽古で使う手拭い等を纏めて収納.

 

 

* もう一方にはガーゼタオルや汗取り手袋とサポータを.

 

 

100円均一は、見方次第で宝の山になる。

リバ剣になってからその見方さえ変わったが、使えそうなアイテムはどんどん使ってみたい。

feed 無線ログ 2020/2/2 富士山ビューの無線ポインへ 扇山(1138m)移動(山梨県大月市) in link Tokyo Diving Blog (2020/2/2 22:17:36)

SL撮影ポイントのようにお決まりの登山無線移動ポイントがあります。扇山です。VUは関東一円に飛んできます。

中央東線鳥沢駅で降りてコンビニでおにぎりと水を買って登山口までえっちら歩きます。
冬の時期は素晴らしい富士山ビューポイントです。

1200MHzで豊島区のOMが扇山は40年前に登ったとのこと。2000m以上の山岳登山の話で盛り上がりました。
430では JI1AVM/1 JA/KN-018 石老山 S2Sありがとうございました。

↓この日も素晴らしい富士山を拝めました。

 

↓東側こんな景色です。東京都内見通せます。陣馬高尾山も向こう側。

feed 2020.2.2 白子町中里海岸、袖ヶ浦海浜公園 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/2/2 21:05:13)

 朝起きて、自宅シャックで40MBを聞くとJE8F○○局がノイズも少なく入感してます。お声がけするとすぐにピックアップしてくださいました。1ヶ月位交信があいてしまったでしょうか。

 それにしてもJE8F○○局、アクティブです。

その後、白子町の中里海岸に行きました。今日は工事をやらないのかダンプカーが入ってきません。安心してKM6局を狙います。8時くらいから聞いてましたが、中々コンディションが上がらず、まったく聞こえてきません。

 KM6局にはDMでこちらの状況を伝えます。コンテストなのでしょうか?いつもの周波数近くは厳しそう。空き周波数の情報を伝えました。KM6局を呼ぶと他のUSAから呼ばれたり、ちょっとしたトラブルが発生しました。かわさきCH101局やちばKF728局さんからもインフォメーションをいただき、 9時半頃になってようやくコンディションが上がり、KM6局とQSO。

粘ったかいがありました。

 いったん家に帰り、「安住紳一郎の日曜天国」を聞きながらまったり。

午後から袖ヶ浦海浜公園に向かいました。今日は定例の板橋RC開催の日。焼山からとのことで交信できるはずです。結果、RCは4バンドでチェックインできました。

 

 公園について荷物を移動しようとしたときにそれは起こりました。SR-01のケースが落ちてしまいました。ケースは変形しましたが、01はなんとか無傷で済みました。

 

 運用途中、CBで千葉県の2局がいわて局を呼んでいますが、ここには聞こえず。あれれ?どうなってんだ??やっぱり01、壊れたか~??千葉の2局はQSOしている様子。んんん、聞こえん。

 しばらくすると石垣島運用のいわてAA169局さんのCQが聞こえてきました。コールするとQSO成立。他県ではあまり聞こえていない様子でしたのでスポット的な感じだったんでしょうか??SR-01大丈夫でした。よかった(笑)

 アマ無線では久しぶりに430も運用。充実した無線ライフを楽しむことができました。

 

運用地 千葉県茂原市 固定

使用TX FT-991AM+CPVU8

 (アマ)

  07:30 JE8F○○ 7.108MHz 59/59 北海道函館市

 

運用地 千葉県白子町 中里海岸

使用TX FT-857DM+HF-16FX

 (アマ) 

  08:30 JJ1D○○ 18.153MHz 51/52 木更津市金田さざなみ公園 ※ちばKF728局

  09:10 JS1G○○ 18.150MHz 51/51 横浜市都筑区 ※かわさきCH101局

  09:32 KM6G○○ 18.150MHz 51/51 ネバダ州ラスベガス ※よこはまMH72局

 

運用地 千葉県袖ヶ浦市 袖ヶ浦海浜公園

使用TX SR-01、DJ-P24L、DJ-DPS70+MR-350S、DJ-PV1D+d-ROD100

      FT-857DM+HF-40FXW、SG-7900

 (CB)

  12:51 さいたまKM117/0 6ch 56/56 長野県南佐久郡金峰山

  12:16 ちゅうおうM88    3ch 56/54 東京都中央区佃大橋

  13:01 よこはまYY55    3ch 52/51 横須賀市湘南国際村近く

  13:15 かながわTR134  8ch 53/51 横浜市青葉区

  13:30 いわてAA169/JR6 8ch 52/53 沖縄県石垣島

  13:32 いちかわAB113  5ch 57/59 市川市塩浜

  13:42 ねやがわCZ18   8ch 53/52 東京都墨田区

  14:18 いたばしAB303   3ch 55/55 相模原市緑区南山

 (特小)

  13:26 いたばしAB303  L03ch M5/M5 相模原市緑区南山

 (DCR)

  14:43 とうきょうMI218  14ch 59/56 千葉県木更津市

  15:16 いたばしAB303   3ch 56/M5 相模原市緑区南山

 (LCR)

  12:44 いたばしAB303  3ch 52/M5 相模原市緑区南山 距離66km

 (アマ)

  15:00 JJ5N○○ 7.144MHz 59/59 香川県仲多度郡まんのう町

  15:28 JA1B○○ 433.060MHz 55/52 東京都荒川区

  15:37 JS1B○○ 433.060MHz 59/53 東京都武蔵村山市

  15:41 JG1X○○ 433.060MHz 56/59 千葉市緑区

  15:49 JJ1S○○ 433.060MHz 54/53 東京都新宿区

  15:54 JE1J○○ 433.060MHz 59/56 横浜市神奈川区

  16:01 7K1B○○ 433.060MHz 59/59 千葉市花見川区

  16:14 JG1G○○ 433.060MHz 52/51 神奈川県足柄上郡大井町

  16:18 JJ1G○○/1 433.060MHz 59/59 君津市大江戸温泉

  16:23 JH1V○○ 433.060MHz 59/59 神奈川県大和市

 

 15時にアマ無線を軽く運用して帰宅するつもりが次々にお声がけいただき、結局16時30分に帰ることになりました。日もだいぶ傾き始めました。

 今日も沢山の局におつなぎいただき、感謝です。そして充実した一日になりました。

西日で幕張方面がきれいでした。

 

各局本日もありがとうございました。来週末もよろしくお願いいたします。

それでは73!失礼します!!

feed 大森山(角田市)2/2 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2020/2/2 18:24:00)

 今回も高瀬林道から入山しました。昨年、台風19号の直後に歩いた時に比べ、いくらか倒木は少なく歩きやすく感じました。とはいえ、高瀬峠までの林道は廃道同然であることに変わりはありません。深山から馬船峠、疣石山を越えて来られた単独行の方と山頂でお会いしました。馬船峠から高瀬峠までは相変わらずの藪道で、道に迷い別尾根に入ってしまったとのことでした。藪の様相も毎年変わるので、油断ならないものがあります。


山頂

山頂付近

山元町側では影倉山の山名となっています



 標高315m。特徴のない山の連なる亘理丘陵において、展望に恵まれた山頂です。吾妻連峰の一切経山や高山が姿を見せてくれました。地形的にも東西が崖状に切れ落ち、南北は低山が続きますが、大きく遮るものはありません。北に仙台市街地が見通しで、ロケ的にも良好な山頂と言えるかと思います。

 <本日の装備>
 リグ ID-51(145MHzで運用)
バッテリー 18650 3本直列
 アンテナ 1λ単ループアンテナ、RH-660S

 1λ単ループの挙動をもう少し確かめたいと思い、今日も使ってみました。三脚に自撮り棒で高さ約2mに設置し、簡易SWRパワー計SW-33で測定したところ1.04を表示。低めに出ることは以前に書いた通りで、実際はSWR1.2~1.3程と推測。このまま使うことにしました。








 あえて水平偏波(給電部が下)でCQを出したところ、岩手県平泉町移動局、福島県相馬市、伊達市固定局などから応答いただきました。いったん途切れ、垂直偏波(給電部が横)で再度CQ。今度は仙台市内など県内各局から応答いただき、さきほどは弱かった(水平偏波)が今度は強く入感したので応答しました、とのレポートもいただきました。七ヶ浜町固定局とは0.1Wで59。やはり基本は垂直偏波かな、といったところです。また単ループにしては意外なほどサイドが切れを実感しました(8の字指向性)。RH-660S(1/2λノンラジアルホイップ)との比較で偏波面、方角を合わせた状態で同等な感触です。弱い信号での安定感はあるような気がしないでもありませんが、確証に至りません。利得的に過大な期待はせず、指向性で混信をある程度避けられるのがこのアンテナの利点かな、といったところです。


 昼過ぎ、蔵王からの西風が冷たくなってきたところで撤収としました。本日も交信いただきました各局さま、ありがとうございました。






feed スカイタワー西東京のお膝元から in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2020/2/2 17:40:52)

東京地方はとても良い天気の週末。

 

しかし、趣向を変えて新座市から土曜は運用してみたものの、昨日は風が強かったせいか繋がったのは少なめだった。

 

今日も趣向を変えて西東京市から。

スカイタワー西東京(田無タワー)のお膝元に行ってみます。

 

D-Sterのレピーターもココから

 

休み休みQSOしていると、デジコミから聞き覚えある声が!

長野県南佐久郡金峰山移動のサイタマKM117局だ。

何とかお声を掛けたいが、断続でしか入感しない。

せめてコールサインだけでも・・・とニギニギしていると、当局のコールサインが呼ばれた。

でもあとが続かず復調できない。

スカイタワーの抑圧か?諦めました。

後に確認すると、サイタマKM117局は復調できていたようで残念なことをした。

 

その後も板橋RCデジコミ、CB部門にチエックインし、本日の運用を終了しました。

 

1月23日

使用機種 IC-DRC1

東京都西東京市

22:23 いなぎ76 東京都稲城市13.6km M5/M5 LCR17ch

 

2月1日

使用機種 DJ-PV1D・DJ-P24L

埼玉県新座市

11:03 とうきょうSS44 東京都あきる野市麻生山35km M5/M5 LCR17ch

12:04 さいたまFL20 埼玉県入間郡毛呂山町 M5/M5 特小堂平RPT 

12:06 サイタマYM518 埼玉県入間郡毛呂山町 M5/M5 特小堂平RPT

12:58 サイタマAD966 東京都東久留米市1732m M5/M5 LCR17ch

 

2月2日

使用機種 RJ-480D・DJ-P24L・DJ-PV1D

東京都西東京市

10:40 とうきょうXV510 東京都西東京市2.5km M5/M5 LCR17ch

11:01 とうきょうAE115 東京都東大和市9.9km 53/M5 LCR16ch

11:10 さいたまCY55 埼玉県比企郡嵐山町 M5/M5 特小堂平RPT

11:18 カワゴエAK61 埼玉県入間郡越生町黒山展望台 53/54 CB8ch

12:05 サイタマKM117 長野県南佐久郡川上村金峰山83km コール交換のみ

12:54 いたばしAB303 神奈川県相模原市 53/M5 LCR3ch

14:31 いたばしAB303 神奈川県相模原市 51/54 CB3ch

14:46 ふちゅうFC731 東京都府中市7.4km 55/56 LCR14ch

17:32 とうきょうRA711 東京都あきる野市 M5/M5 LCR17ch

 

本日はFB QSOありがとうございました。

 

 

feed TS-480HXは3月で生産終了 in link Tune-in (2020/2/2 10:36:17)
sound ポッドキャスト : image/png
ロングセラーモデルですよね、TS-480。同価格帯では最新のICOMやYAESUはスペクトラムスコープが付いているのだけれど、KENWOODはハイエンドや2倍くらいの価格帯でないと同機能はついていないので、もうそろそろKENWOODも入門・コンパクト機がリプレイスされても良い頃かなと思いますが、どうなんでしょうか。
同社のWEB Siteを見ていると、TS-480の200Wモデルが、この3月で生産終了になっていました。この動きはどのようにとらえたらよいのでしょうか。同じ価格帯ではライバルに客をとられて売上が低調なのかもしれませんね。コンセプトが違うので惜しいところですが、IC-705にぶつけるような、セパレートタイプでオールバンド、50W、スペクトラムスコープ付きのものが出てこないかなと希望しています。
KENWOODは音作りにこだわっていると聞きますし、自分はTS-520Vで開局したこともあって、 次はこの価格帯での打ち出しを待っているのです。
KENWOOD TS-480HX DISCONTINUED ケンウッド TS-480HX HF/50MHz オールモードトランシーバー
JVCケンウッド 
feed サラリーマンリバ剣, 1月最後の稽古に参加...稽古メニューが質/量共に増えました! in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/2 0:00:50)

約半年程前から、リバイバル剣士"リバ剣"になったサラリーマンが綴る記事です。

1月最後の稽古に参加し、稽古メニューが質と量が増え先生方に感謝...

徒然なるままに書いていきたい。
 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

* プレゼント頂いた"九櫻"カレンダーが2月へ...

時間が経つのは早いですね...平日の夜、週一回の稽古を心待ちにしている。

本格的な寒さ到来...稽古当日も床は冷たく、面や手拭いから湯気が上がる。

 

 

 

* 1月最後の稽古後、帰宅してスポーツドリンクを飲みながら休憩中.

 

 

500mLのスポーツドリンクが直ぐに空へ...

相当ハードな稽古だったが、約90分間で以下のメニューだった。

・ 見取り稽古. (先生方や少年剣士の地稽古)

・ 打ち込み稽古.

・ 掛り稽古.

・ 地稽古.

 

 

イラスト/PIXTA

 

 

 

イラスト/PIXTA

 

 

今迄の稽古メニューは、どちらかと言えば基礎に重きを置いていた...

リバ剣として経験が足り無いし未だ未熟だと感じている。先生方は

必ず稽古前に力量を見極め、次へ繋がる稽古を付けて頂いている。

いつもながら約90分間真剣に取り組んだし、最大の課題である

"直ぐ息が上がる"事は解決出来ていないが相当鍛えて頂いた。

 

・ "気迫が足り無い。もっと声出して打って来い!!"(気・剣・体が不足...)

・ "打突と右足が未だ合って無い。意識する事。"

・ "手打ちになってる! 右手をもっと伸ばしなさい。"

 

もう地稽古まで行くと、肩で息をする程だったが

これから例えば昇段試験を受けたり、試合に出る...相当未来の事ながら

それを見越した稽古を付けて頂き、先生方には感謝で一杯だ。

毎回書いているが、一緒に稽古頂く少年剣士や保護者の方々にも感謝...

 

 

...直ぐに息が上がる、決して歳のせいにはしたくない。

ちょうど剣道日本の"Kodomo道場"記事の様に経験が物を言う。

何しろ先生方は自分の親と余り歳が変わらないのだから...

 

 

 

* 当日はママさん剣士が出稽古にいらっしゃったので、稽古を付けて頂き感謝...

イラスト/PIXTA

 

...相当強い。(汗)

リバ剣の先生として、的確な打ち込み指導を頂きました。

 

 

"打って反省、打たれて感謝"...剣道の言葉が示す様に

毎回稽古に出来るだけ参加する事は勿論、自主トレ等を通じて精進して行きたい。

 

 

 

* ここからは、いつもの"けじめ"として愛用の剣道着, 袴, 防具, 竹刀の手入れ風景.

余談ながら、先生方から竹刀等のチェックを頂く際...

"いつも綺麗にしていますね。良い心構え!"...嬉しい言葉を頂きました。

イラスト/イラストAC

 

 

 

剣道着と袴や手拭い等汗びっしょりのは、稽古後直ぐぬるま湯で手洗いし仮干し...

その後昨日の土曜日は晴天に恵まれたので、自宅倉庫で陰干し.

 

 

* 汗びっしょりな小手、今回は洗濯機で丸洗い.

汗取り手袋を愛用していても、数回稽古後は丸洗いするとさっぱりします。

洗濯前に紐を緩めておきましょう。

 

 

本当に便利です。

 

 

 

* 防具類は稽古後の目視点検と、陰干しする前に

以前紹介したアルカリ水と水で湿らせた布を用いて拭き掃除.

面の物見等は大小刷毛で隅々迄汚れを落とします。

 

 

* 丸洗いの済んだ小手と合わせて陰干し.

丸洗いしても藍が落ちていません。

 

愛用の防具袋も、中と外を綺麗に拭き掃除。

セリアで購入したソーラー式LEDライトもここで充電出来ます。

 

 

* 真竹製竹刀の手入れ...

 

 

 

ささくれ処理等を行った後、ワックスを塗って仕上げます。

 

 

手入れ, ワックスを塗った後。写真に撮っただけですがだいぶ違って見えると思います。

 

 

先革等に破れが無いか...竹刀は点検する所が多い。

 

 

 

* 半日位で乾燥したので防具袋へ収納...

 

次の稽古もよろしくお願いします。

 

 

 

@ 追記...乾燥中は顔見知りの凄腕先生がいらっしゃる整骨院へ.

 

"あぁ、今回もだいぶ鍛えられた!?...腰や肩が痛いでしょ??"

こう仰っしゃりながら、年甲斐もないリバ剣のトレーナーとして的確に施術頂きました。

feed 第221回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2020/2/1 23:59:59)


2020年(令和2年)2月1日(土)21時~ 天候:良
第221回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市) 
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ヒロシマKT88  M5/59+ (59+) 西区
ひろしまHO76  55/55 (56) 東広島市 福成寺付近
えひめNH125  M5/M5 (×) 愛媛県今治市
ひろしまNB108 M5/M5 (59) 西区 草津港 ※DPR6付属ANT
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまSI249 M5/59 (56△) 西区

以上 7局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

今回はBW48局が22時頃から所用ため、誠に勝手ながら
通常より1時間早めて21時からの開始とさせて頂きました。
いつも通りの22時かと思い待機されていた方も、もしかしたら
いらっしゃったかもしれませんが、どうかご容赦くださいませ。

今後も同様に 21時開始に変更 となることがある見込みです。
※2週間後の2/15(土)BW48局予定も可能性が高いです。

なお今のところ、HK227担当は通常通り22時開始予定です。
今後、各局の意見や反応を伺いながら変えていくかもしれません。
ひろしまHK227 Twitterアカウント で案内をしておりますので
事前にご確認くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

広島湾特小レピーター状況 2020/02/01現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
UHFオンエアミーティングと同日に開催
2月16日(日) キー局:かまがりAA793(予定)
当ブログ内 1/15記事    SG194局ブログ1/16記事
※直前案内は各担当キー局発表のものをご確認ください

春の全国一斉オンエアデイ
3月20日(金)春分の日 9:00~15:00

次回 第222回 広島湾ロールコール
2月 8日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed アナライザーをディップメーターとして使う in link JO7TCX アマチュア無線局 (2020/2/1 21:12:52)


 ディップメーターとは共振回路の共振周波数を得るための計測器ですが、自分は写真でしか見たことがありません。計測範囲に応じていくつかのコイルが差し替えられるようになっており、アナログな丸いダイヤルで周波数を読み取るもののようです。二つのコイル間の磁界誘導を利用し、ちょうど共振したときにメーターが動くという原理で、この瞬間を「ディップする」と言うのだそうです。興味が湧いて1台ほしいと思いネットを閲覧している内に、アンテナアナライザーで同様のことができるとの記事を目にしました。

 アナライザーでは通常、エレメント代わりに抵抗をかませ共振回路を直接コネクターに接続して計測します。考えてみると、直結しなくとも磁界誘導を使えば同じなわけです。ということで実際うまくいくのかどうか、AA-200で試してみました。

 145MHzの共振回路を前提に、ミノムシクリップでリンクコイル、被測定コイルを変えて試せるようにしました。被測定コイル(共振回路)側には5pFのコンデンサー(セラミックコンデンサー、バリコン)を取り付けました。












 はじめリンクコイルは直径2cm、2回巻きで試しました。コンデンサーを付けた各種コイルを近づけ、アナライザーで測定したところ、直径1cm、4回巻きのコイルの場合、160MHz付近でディップ。5回巻きで145MHz帯となり、かつ間隔を調整して145.000付近でディップしてくれました。被測定コイルとリンクコイルはコイル面を合わせるようにするとよく、接触すれすれまで近づけないとうまくディップしてくれません。コイル巻き方向はどちらもOKですが、逆巻き面を近づけた方が深く鋭くディップします。








 次にリンクコイルを4回巻きや直径3cm1回巻きで試してみました。VHFだからかもしれませんが、これでも特に変わりなく同じ結果でした。直径が大きい分、そこに被測定コイルをすっぽり入れられ、測定しやすいです。

 ということで、アナライザー(AA-200)をディップメーター代わりに使うことは可能なようです。この間いくつか作ってきたノンラジアルアンテナのLC共振回路も、この方法であれば希望の周波数に共振した各種コイル(直径、巻き数、材質など)を作るのに重宝かもしれません。1~4回巻きのリンクコイルがどの周波数帯までカバーするのかはわかりません。何種類かか作っておけば、短波帯や中波ラジオ用も可能では、と思います。
 



feed 2020.02.01_GAWANT運用デー@港南区さえずりの丘移動 in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2020/2/1 20:36:42)
「久しぶりの移動運用。やっぱり楽しいな~!」

昨年からの大きな仕事がやっと一段落。
いつの間にかカレンダーも2月になってしまいました。

第1週の土日はGAWANT運用デー!
久しぶりに港南区さえずりの丘公園に出向きました。

まずは特小臨時RPTをポールで立ちあげます。
IMG_1465.jpg

IMG_1466.jpg

GAWANT運用デーなのでFT-817NDをセッティング。
最近は7144kHzでのGAWANT運用が賑やか。
でも自分のGAWANTは7MHz対応ではないので、昔買ったコメットのBNC-750で参戦します。
「1m程度のロッドアンテナで飛ぶのかなあ??」
IMG_1469.jpg

そうそう、FT-817ND。ちょっとだけバージョンアップしました。
側面プロテクターとアンテナ回転基台、リチウムイオン電池18650x4本外部電源を装備。
1月初旬に購入したのですが、CMで忙しく開封すらしていませんでした。
やっと実践投入。使い勝手はいい感じです。

7MHz運用は1エリア以外にも3,4,5,7,8エリアが次々と聞こえてきてCBのEスポシーズンの様で楽しいですね。

CB無線もしっかり運用。CQを出しますが今日は運用局が少ない感じ。
IMG_6345.jpg

特小臨時RPTでは入院中のよこはまMS831局さんからお声掛け。元気そうなお声が聞けて安心しました。

各局さんにお相手いただき14時過ぎに撤収となりました。

運用地:横浜市港南区さえずりの丘公園移動(09:40~14:30)

当方FT-817ND2.5W コメットBNC-750
【7MHz】 ちばIT405局 57/58 千葉県千葉市美浜区移動
【7MHz】 よこはまKZ123局 51/51 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【7MHz】 やまぐちAA123局 58/41 運用地未確認
【7MHz】 よこはまMM21/4局 53/53 広島市西区移動
【7MHz】 ちばRT128局 51/51 千葉県富津市あたご山移動 FT-818 5W チバント
【7MHz】 よこはまYY55局 58/58 横須賀市移動 FT-817ND 10mワイヤー
【7MHz】 ちばCB750局 54/55 千葉県千葉市移動 FT818 2.5W GAWANTもどき
【CB】 とうきょうHT135局 53/55 八王子市移動
【CB】 ながのOK814局 51/51 千葉県市川市移動
【CB】 ちばRT128局 52/51 千葉県富津市あたご山移動
【CB】 よこはまKZ123局 59/57 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【特小】 よこはまMS831局 M5/M5 旭区移動 港南区さえずりの丘臨時RPT経由

各局さん、本日もQSOありがとうございました。
feed 海外出張ではNHK World Radio を聴こう in link Tune-in (2020/2/1 18:48:40)
NHK の国際放送 NHK World Radio (Radio Japan)は国内の受信では受信確認証(ベリカード、QSLカード)を発行していませんが、海外での受信に対しては受信確認証を発行している。Ham World 3月号の78ページからの「世界の放送局を聴こう!」でもそのことに触れられている。著者の方は、海外でNHKを受信して現地から航空便でレポートを送られているようで、ある時に帰国の際に空港で発送するつもりが忘れていたことを成田で気づいて、客室乗務員さんに米国に戻ったら向こうで出しておいてほしいとお願いしたことがあるとのエピソードを書かれている。 HAM World 2020年 03 月号 [雑誌]
電波社 私も何度か米国でNHKを受信してレポートを出し、ベリカードを頂いているが、いつも日本に帰ってからプリントアウトしてポストに投函している。特に受信場所を証明するようなものも入れておらず、受信地としてホテル名を明記しているくらいである。
さて、来週、台湾に3泊4日で出張の予定がある。NHKのスケジュール表をiPhoneに入れておいた。米国は田舎町だったので受信環境は良かったが、台湾は台中に泊まるので受信環境はあまり期待できないかもしれない。受信機は先日調達した、R-108を持っていきます。小型でFBです。 RADIWOW R-108ワイヤレスデジタルポータブルラジオFMステレオ/ LW/SW/MW/AIR/DSPレシーバー屋内および屋... ►FM / MW / LW / SW / AIR ATS:R-108にはオートチューニングストレージ(ATS)機能があります。これは...RADIWOW 他に何を聴いたら良いか全くわからないので、地元のFMか中波を流し聞きするくらいかなぁ。
feed 2020.2.1 白子町中里海岸、大福山運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/2/1 18:28:31)

 今週は土日と晴れそう。仕事も無くて晴れの週末は久しぶり!!うきうき気分で早く目が覚め、白子町の中里海岸に向かいました

 前回のブログで書きましたが、九十九里浜の深刻な砂浜の浸食、以前これについて研究したことがあったのですが、確か他の砂浜から土を移動していたはず。今日来てみると、砂を入れる準備が始まってました。

 ダンプカーが何度も入ってきます。きっと邪魔なんだろうな~とか思いながらもよこはまMH72局(KM6局)を狙います。

 なんとかラスベガスのKM6局とつながりました。しかし、こんなモービルホイップでよく繋がるものです。

 

 いったん家に帰り、市原市にある大福山へ向かいました。しばらく展望台は登れなかったのですが、今は登れます。

 今まで何度も来てますが、曇りのことが多くてわかりませんでした。実は東京湾が一望できることを知り、びっくりしました。ただ、ポイントを間違うとCBはノイズの嵐。ノイズ源が無いのになぜだろう??CB飛びそうな気がしますが。??

 東側、南側は山のみ。九十九里浜は見ることができません。

運用地 千葉県白子町中里海岸

使用TX FT-857DM+HF-16FX

 (アマ)

  8:09 KM6G○○ 18.156MHz 52/52 ネバダ州ラスベガス

 

運用地 千葉県市原市大福山

使用TX ICB-870T、DJ-PV1D+d-ROD100、DJ-DPS70+SRH-350DH

 (CB)

   12:38 さいたまDA18 8ch 52/51 埼玉県越生町黒山展望台

 (DCR)

   12:48 とうきょうTK205 13ch 59/58 東京都稲城市見晴緑地

   12:54 えどがわST23  13ch 51/52 東京都江戸川区

 (LCR)

   11:47 ちゅうおうBC66 15ch 56/56 東京都中央区晴海運河MM 距離遠い

   11:53 とうきょうSS44  15ch 51/M5 東京都あきる野市麻生山 距離103km

   12:05 ちばAC532    15ch 59/59 我孫子市 距離遠い

   12:20 ちば4126      15ch 59/59 南房総市富山 距離28km

   12:31 かわごえAK61  15ch 59/M5 埼玉県越生町黒山展望台 距離111km

   13:01 ちばBK61     15ch 52/M5 流山市 距離76km

   13:29 としまYY55     15ch 55/55 富津市鋸山 距離29km

   14:04 しずおかQS500  14ch 53/53 静岡県伊豆市遠笠山 距離108km

 

今日も充実した運用ができました。

 

各局ありがとうございました。明日もよろしくです。

それでは73!失礼します!!

feed 2月の板橋ロールコール開催予定 in link 特小ism (2020/2/1 12:49:15)
<2月の板橋ロールコール開催予定>

・第1228回2月2日(日)13時00分から 神奈川県相模原市緑区焼山(1060m)コ特市D 初
・第1229回2月5日(水)21時00分から 神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m) D
・第1230回2月7日(金)20時00分から 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー(273m) 特
・第1231回2月9日(日)14時00分から 東京都千代田区神田ふれあい橋(4m)  D
・第1232回2月11日(火祝)12時00分から 関ら東ふれあいの道 鳥の道2/155 東京都高尾山口駅~陣馬高原下バス停WM 19.2km コ
・第1233回2月12日(水)21時00分から 神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m) D
・第1234回2月14日(金)20時00分から 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー(273m) 特
・第1235回2月15日(土)16時00分から 神奈川県横浜市西区臨港パーク海岸(0m) 市
・第1236回2月19日(水)21時00分から 神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m) D
・第1237回2月21日(金)20時00分から 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー(273m) 特
・第1238回2月22日(土)12時00分から 東京都板橋区戸田橋から東京都江戸川区小松川橋 荒川サイクリングロードモービル 特
・第1239回2月26日(水)21時00分から 神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m) D
・第1240回2月28日(金)20時00分から 神奈川県横浜市西区ランドマークタワー(2730m) 特

-上記は現時点での予定ですので転載はお控え願います。運用場所や運用時間は直前の別途告知をごらん下さい

※天候や交通事情により代替地を設定することや中止・延期となることも有ります
 上記時刻は予告なく前後する場合が有ります
 上記以外臨時開催させていただく場合も有ります
feed メイドカフェのホビーDayはメイドさんがアマチュア無線でオンエアー in link フリラjp (2020/2/1 6:00:03)

秋葉原のメイドカフェ、カフェメイリッシュで行われた、アマチュア無線の運用イベント「ホビーDay」の取材をしてきたので報告したいと思います。
開催されたのは1月28日の19:00からで11名の方がイベントには参加されました。
なんと当日の1月28日は八木・宇田アンテナの考案者の一人である八木秀次氏の生誕134年という意義深い日でもありました。
イベントではカフェメイリッシュのメイドさんでもある田川まゆみさん(JI1APM)はカフェメイリッシュのメイドとしてではなくお客様として来店、144/430Mhzを運用されました。
なおイベント運用は秋葉原無線部(JS1YCP)がメインで行っていました。

2002年オープン、秋葉原のメイド喫茶 Cafe Mai:lish(カフェ メイリッシュ)公式ウェブサイトです - Cafe Mai:lish Web
www.mailish.jp

運用はFMとD-STARで行いました

当日運用されたのが、144/430/1200MHzと430のD-STARでした。
またイベントに参加された方が持参した無線機でそれぞれがオンエアーするようなスタイルで進行していきました。


▲144/430MHzはFT-991Aを使用、1200MHzについてはDJ-G7を使用しました。


▲イベント参加した方はIC-7100を使用してD-STARを運用されていました。


▲ちなみにこちらの方は、先日無線局免許が交付されたばかりのニューカマーの方で記念すべきファーストQSOは田川まゆみさん(JI1APM)となりました。開局おめでとうございます。ようこそアマチュア無線の世界へ!


▲アンテナは八木アンテナやモービルホイップなどが所狭しと設置されていました。


▲無線家が集まると最後に撮影するのが、当日持ち寄った無線機の集合写真ですよね。アマチュア無線機のほかにもライセンスフリーの無線機もありました。

お客さんとかメイドさんの反応

イベントを開催している店内には、無線機興味がないお客さんやメイドさんもいらっしゃいます。
ハムフェアなどでは無線にある程度理解のある方の来場がほとんどですが、今回のイベントでは、お客さんとしてはメイドカフェに来てみたら、いきなりアマチュア無線の運用している場面に遭遇することになったわけです。
しかし多くのお客様は、声には出すことはありませんでしたが興味深そうにイベントをご覧になっていました。
店内では実験的にフリラを使用してスタッフ間の業務連絡やオーダーを通したりと免許を持っていない方も楽しめたイベントになりました。

またメイドさんの中にはアマチュア無線に興味を持たれ、グイグイと質問される方もいらっしゃいました。
自分の知らない趣味の世界があることを実感したようです。
秋葉原という場所柄か、多様な趣味を持っている方が集まるので、趣味の多様性に対して理解があるのかもしれません。


▲写真左から、メイドの「みる」さん、「秋葉るき」さん、「田川まゆみ」さん(JI1APM)、メイドの「はづき」さんです。

田川まゆみの公式ほーむぺーじです☆ - tagawaamyumi.com
tagawamayumi.com


▲田川まゆみさんがご注文のケーキのプレートにはなんとチョコでコールサインと日付のデコレーションが施されているのもメイド喫茶ならではですね。


▲田川まゆみさんが使っていたケーブルマネジメント用の「ヒャッキン」のケース。これは使える技ですね。持ち運びにも便利ですしケーブルが絡まなくてよさそう。

※メイド喫茶での写真撮影について
今回のアマチュア無線イベントを取材するにあたっては、店舗側へ事前に取材許可を申請いたしました。
撮影にご協力いただいたYLさんおよびメイドさんの写真についても記事の掲載前に確認を取っております。
多くのメイド喫茶では、メイドさんが写りこんでいる動画および撮影は禁止されていることがほとんどです。
店舗によってはスマホやデジカメで撮影されたデータの確認を求められることもあるので店内での写真撮影は注意が必要です。
ドリンクや料理の写真撮影に対しては制限はないようです。
メイドカフェ店内で写真撮影するときは事前に店舗側への確認は必要でしょう。
feed メイドカフェのホビーDayはメイドさんがアマチュア無線でオンエアー in link フリラjp (2020/2/1 6:00:03)

秋葉原のメイドカフェ、カフェメイリッシュで行われた、アマチュア無線の運用イベント「ホビーDay」の取材をしてきたので報告したいと思います。
開催されたのは1月28日の19:00からで11名の方がイベントには参加されました。
なんと当日の1月28日は八木・宇田アンテナの考案者の一人である八木秀次氏の生誕134年という意義深い日でもありました。
イベントではカフェメイリッシュのメイドさんでもある田川まゆみさん(JI1APM)はカフェメイリッシュのメイドとしてではなくお客様として来店、144/430Mhzを運用されました。
なおイベント運用は秋葉原無線部(JS1YCP)がメインで行っていました。

2002年オープン、秋葉原のメイド喫茶 Cafe Mai:lish(カフェ メイリッシュ)公式ウェブサイトです - Cafe Mai:lish Web
www.mailish.jp

運用はFMとD-STARで行いました

当日運用されたのが、144/430/1200MHzと430のD-STARでした。
またイベントに参加された方が持参した無線機でそれぞれがオンエアーするようなスタイルで進行していきました。


▲144/430MHzはFT-991Aを使用、1200MHzについてはDJ-G7を使用しました。


▲イベント参加した方はIC-7100を使用してD-STARを運用されていました。


▲ちなみにこちらの方は、先日無線局免許が交付されたばかりのニューカマーの方で記念すべきファーストQSOは田川まゆみさん(JI1APM)となりました。開局おめでとうございます。ようこそアマチュア無線の世界へ!


▲アンテナは八木アンテナやモービルホイップなどが所狭しと設置されていました。


▲無線家が集まると最後に撮影するのが、当日持ち寄った無線機の集合写真ですよね。アマチュア無線機のほかにもライセンスフリーの無線機もありました。

お客さんとかメイドさんの反応

イベントを開催している店内には、無線機興味がないお客さんやメイドさんもいらっしゃいます。
ハムフェアなどでは無線にある程度理解のある方の来場がほとんどですが、今回のイベントでは、お客さんとしてはメイドカフェに来てみたら、いきなりアマチュア無線の運用している場面に遭遇することになったわけです。
しかし多くのお客様は、声には出すことはありませんでしたが興味深そうにイベントをご覧になっていました。
店内では実験的にフリラを使用してスタッフ間の業務連絡やオーダーを通したりと免許を持っていない方も楽しめたイベントになりました。

またメイドさんの中にはアマチュア無線に興味を持たれ、グイグイと質問される方もいらっしゃいました。
自分の知らない趣味の世界があることを実感したようです。
秋葉原という場所柄か、多様な趣味を持っている方が集まるので、趣味の多様性に対して理解があるのかもしれません。


▲写真左から、メイドの「みる」さん、「秋葉るき」さん、「田川まゆみ」さん(JI1APM)、メイドの「はづき」さんです。

田川まゆみの公式ほーむぺーじです☆ - tagawaamyumi.com
tagawamayumi.com


▲田川まゆみさんがご注文のケーキのプレートにはなんとチョコでコールサインと日付のデコレーションが施されているのもメイド喫茶ならではですね。


▲田川まゆみさんが使っていたケーブルマネジメント用の「ヒャッキン」のケース。これは使える技ですね。持ち運びにも便利ですしケーブルが絡まなくてよさそう。

※メイド喫茶での写真撮影について
今回のアマチュア無線イベントを取材するにあたっては、店舗側へ事前に取材許可を申請いたしました。
撮影にご協力いただいたYLさんおよびメイドさんの写真についても記事の掲載前に確認を取っております。
多くのメイド喫茶では、メイドさんが写りこんでいる動画および撮影は禁止されていることがほとんどです。
店舗によってはスマホやデジカメで撮影されたデータの確認を求められることもあるので店内での写真撮影は注意が必要です。
ドリンクや料理の写真撮影に対しては制限はないようです。
メイドカフェ店内で写真撮影するときは事前に店舗側への確認は必要でしょう。
feed アマチュア無線 40m FT4モードで初南米"ウルグアイ"局と交信. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/2/1 0:00:58)

先日アマチュア無線で用いるソフトウェア, JTDXの最新バージョンへ

アップデート記事を書いたが、それを用いて40m FT4モードでは

初となる南米、ウルグアイの局と早朝交信出来た。

 

 

* 運用中の一コマ...愛用のIC-7300M 50W & 7mH程自作ツェップ型.

 

 

* 40m, FT4のダイヤル周波数は"7047.50kHz"...国内交信"不可"なので注意。

 

 

* "CX5ETG"(Uruguay)局と僅か30秒の爆速交信...これがFT4の醍醐味だと思う。

一発ピックアップ、TNX !!

 

 

* Uruguayの地図. (Ref. En-Wikipedia)

南米大陸、ブラジルやアルゼンチンと国境を接する。

我が国からは約18,600km離れておりほぼ真逆だ。

feed 成人病検診では名前でなく番号で呼ばれる in link Tune-in (2020/1/31 23:28:12)
今日は年に一回の健康診断に行ってきました。昨年まではレントゲン車が会社に来ていましたが、ことしから外部の診療所にいって、一連の診断項目を受けるようになりました。京都に出勤していた時も、外部の診療所で成人病検診がありましたが、そことの違いは、受診者を呼ぶときに番号で呼ぶこと。京都では名前で呼ばれました。何か囚人になったような気がして。
もちろん、名前の確認も開始時にありますけどね。
feed コンディションが上がった様でした・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/31 19:39:01)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日も40mbからの運用~
feed アマチュア無線, "JTDX"を最新版2.1.0-rc147へアップデート. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/31 0:00:38)

1月26日に配信された、アマチュア無線のJTDXソフト...

RC版で最新の"2.1.0-rc147"(32bit)をダウンロードしアップデートした。

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

 

 

 

* IC-7300M 50W & 自作モノバンドフルサイズD.P.での運用中風景.

 

 

* 20m FT4でCQを出しているスクリーンショット.

 

何事もなく、無事アップデート完了。

今回から64bit版がリリースされており、32bit版より約1.6倍の快適さが有るらしい。

自分は色々な事情から、64bit CPUを持ち合わせていないので

評価は出来ないがお手持ちの方は64bit版の方が良いと思う。

 

(構成する、全てのサポートが打ち切りにならない限り

Windowsが爆発的人気を博しだす時代に敢えて16bit NEC, PC-9801シリーズを

使った様...今の時代に古臭い32bit CPUを使い続けるだろう...

まぁ端くれ情報系技術職サラリーマンの独り言と思って頂ければ...)

 

 

継続使用中に、何か気づきが有るかも知れない。今後随時情報をアップしたいと思う。

feed Ham World 3月号 in link Tune-in (2020/1/30 22:59:55)
今年はまだ手袋、マフラーをして出勤したことがありません。東京は暖かい冬ですね。まだ早いけど、このまま春になってしまうのでしょうか。
これまで季刊だったHam World誌ですが、奇数月発売になって、「えっ? もう発売?」っていう感じで発売日が過ぎてから、日曜日に品川駅構内の書店で購入しました。 HAM World 2020年 03 月号 [雑誌]
電波社 3月号は普段よりも増して見どころ満載のような気がします。●巻頭は、3月発売のアイコムIC-705。短波~430MHzオールモード、ポータブル機 D-STAR対応、スペクトラムスコープ表示と、魅力的。最大10Wなので、移動用のリグをお求めの方や、入門者には最適ではないでしょうか。固定でも使えそうですね。本誌では受信実機レポートとされているが、特に目新しいことは無い。RTTYのデコードされた文字が本機の画面に出てくるのは面白い。
●NanoVNA 入門マニュアルNanoVNAの文字は時々、ネットで目に入っているが、何をするものかよくわかりませんでした。本誌ではなかなか日本語では情報が限られていた、使い方やワンポイントアドバイスが掲載されています。VNAはベクトル・ネットワーク・アナライザーの略。VSWRの測定などができるらしいです。5000円くらいから手に入るらしいので、あってもいいかもしれませんね。 アンテナネットワークアナライザNanoVNA 50KHz-900MHz 2.8インチLCDデジタルディスプレイタッチスクリー... 【最新改良品】改良された周波数アルゴリズムは、最大900MHzの測定周波数をサポートするために、si5351...Elikliv ●リフレクター運用ってなに?AndroidやPCからレピーターにアクセスできるようになる。レピーターから先は電波が出るとはいえ、自力の電波でアクセスしに行くわけではないので、面白いと感じるかどうかは自分は未知数。しかしながらPCにPeanutというソフトをいれて設定は終えている。が、まだ交信はしたことが無い。Androidスマホは持っていないので、SIMなしでWifiで使うことを前提に中古のAndroidを買えばできるのかな、と想像しているところ・・・
後半は週末に読むとして、以下の面白そうなタイトルが続々と。●FT8入門●磁界型アンテナ●RaspberryPiで遊ぼう●今でも聴ける海外の日本語放送●ポータブル電源&発電機(第二特集)●CW練習法●ライセンスフリーラジオの世界
feed 沖縄局さんと交信とローカル局せんとEB in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/30 19:27:44)
皆さんお疲れ様ですm(__)m用事を済ませワッチポイントへ
feed 広帯域受信機活用シリーズ、船舶無線, "国際VHF"を聞いてみよう. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/30 0:00:40)

法令を守れば、誰でも所持できる広帯域受信機活用術のシリーズです。

今回は、船舶無線の一種"国際VHF"を取り上げたい。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

まず、船舶無線と聞くと"短波帯"/"モールス"による通信と思い浮かべる方が

いらっしゃると思う。つい20年程前迄その様なシステムが現役だったし

今でも遠洋漁業無線で使われている。しかし客船やタンカー等は

通信衛星を用いた"GMDSS"へ移行し、もはや使われていない。

 

 

さて、今回記事で紹介する"国際VHF"は150MHz帯のFM変調を

用いた船舶間や海岸局、海上保安庁や海上自衛隊等

海に関わるほぼ全ての業務, レジャーユーザが世界的に用いる無線だ。

イラスト/イラストAC

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

タンカーも客船も...ほぼ24時間365日交信が途絶える事が無い。

 

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

 

海の警察, 消防組織、海上保安庁の船舶や海岸局
果ては航空機が頻繁に開局する...海上保安庁専用無線は
ほぼ全てデジタル化/暗号化されたが、国際VHFとエアーバンドは国際的取り決めで例外。
 
 
少しだけ、国際VHFでの海上保安庁等の事を...
* 海上保安庁の管区.
出典/海上保安庁公式サイト
例えば、大分県は"第七"管区に属する。
 
 
* 第七管区本部の"もじほあん" (国際VHF呼出コールサイン)公式サイト.
 
 
 
* "ポートラジオ"で呼び出される、東洋信号通信社の所在地.
出典/東洋信号通信社公式サイト
全国各地、港湾交通の管制役を務める海岸局だ。
 
 
 
余談ながら、"国際"VHF..."国際"との名前通り、万国共通の無線なので
日本語は当然の如く時には相当訛りの激しい英語が飛び交う。
(中国語, 東南アジア方面等も)...通信員は大変そうだ。(汗)
イラスト/イラストAC
 
 
 
国際VHFには多くの周波数割り当てが有るが、代表的な3波を紹介する。
全ての周波数は公知の事実なので掲載する。
 
 
 
* 自宅で愛用の"AR-DV10", ディスコーンアンテナで受信中の様子.
156.8000MHz, 16ch...国際VHFの"呼出応答用チャンネル"
このチャンネルは、文字通り呼出応答の為だけに用いられる。
全ての国際VHF運用局は、このチャンネルを聴取する義務が有るし
時には遭難/緊急呼出が行われる事さえ有る。
 
 
 
156.6000MHz, 12ch...公共海岸局との"交信チャンネル".
このチャンネルは、海上保安庁等の公共海岸局と船舶局が交信する。
 
 
 
156.3000MHz, 6ch...船舶間同士の"交信チャンネル".
このチャンネルは、船舶局同士が交信する。水先案内の巨大船誘導等で活発に使用される。
 
 
 
国際VHFを聞きながら、例えば以下のサイトを眺める。結構面白い。

https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/

 

世界中の海原を航行する、船舶をリアルタイムでプロットしている。

feed 会議の時間を1時間早く間違ってしまった in link Tune-in (2020/1/29 23:15:01)
今日は外部の会議室で会合があったのですが、16時開始の所、何を勘違いしたのか15時と思い込んで事務所を14時半頃に出てしまいました。15時前に会議室に到着したてドアを開けてみると誰も来ていません。あ、16時からでした。
仕方が無いので、ベローチェで1時間、課題図書を読んで時間つぶししました。
年を取るとこんなことが増えてくるのかな。
1時間早く着いたのでまだましで、1時間遅く勘違いしたら、大変なところでした。
feed 第1,226回板橋ロールコール神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m)2020年1月29日水曜夜間版21時〜 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/1/29 23:09:00)
いゃ〜本日の板橋ロールコールは水曜夜間版ですが、21時とちょい早くて、間に合うかなぁ?
本日はCMベースで、歓迎会があり、21時迄大宮で飲み会です🍻!
固定に戻っても、22時過ぎなので、間に合わない!LINEでさいたまDF 68局にチェックイン頑張ってを伝えておいた所、22時くらいLINEがありまだやってる事と、2ch運用のQSPが,入りました!
固定に到着していたけど、RCは終わったと思っていましたが、LINEを見て慌ててシャックインして、慌ててアンテナ📡を円海山方面に回していると、いたばしAB303局の来月のRCの予定をアナウンス中でした❣️

慌てて写真撮ってたら、Sが落ちた所で、ピンボケになりましたが、RS 56で入感して来ました!いたばしAB303には、バー2本で入感とのレポートでした!

方位は前回とほぼ同じですね!違うのは2chで開催でました!
時間が早い為、QRMがあるんでしょうね?動画はバッチリRS 56で入感ですが、動画はUPできないのかな?
やり方があるかも?ブログもバージョンアップ前は動画を入れても静止画になりましたが、動画のタブが見つかりません?
でも、最後の最後に追加チェックイン出来たので、めでたしめでたしでした!日曜日のキックボード🛹のRCの余韻が残っていましたね!
来月のRCのアナウンス中に追加チェックインしたので、良く聞いていなかったですが、とりあえず、動画を撮ったので復習でもしなくては?


今回運良くチェックイン出来たのも、さいたまDF 68局のお陰です!持つべき物は友?持つべき物は、ローカル?持つべき物は、同じ趣味を持つ友ですね!ありがたい事です!




feed サラリーマンリバ剣, 月刊雑誌"剣道日本 3月号"を入手. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/29 0:00:30)

サラリーマン リバ剣の強い味方、月刊雑誌の"剣道日本"最新3月号が手元に届きました。

 

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

 

 

特集記事"稽古を喜びにつなぐ"...自分は年甲斐も無く剣の道へ

再度進みだしたが正直な所、良かったと感じている。

 

・ 近くにリバ剣を快く受け入れて頂ける、道場が見つかった。

・ 先生方が嫌な顔一つせず、リバ剣を支えて頂いている。

・ フィジカル/メンタル面で調子が良い事が多い。

約半年程リバ剣をやっている者の想い...そして喜びはやはり

* "リバ剣の今が一番楽しい" ...これに尽きる。

先生方も真剣かつ楽しくを目標とされているから...

 

 

毎週平日、約90分間の稽古を楽しみに待っている。

 

 

イラスト/PIXTA

 

 

 

 

イラスト/チコデザ

 

 

 

記事を拝見しながら、稽古に参加して思う事だが"ママさん剣士"を

始め自分が現役の頃と違い女性剣士が多い。そして相当強い。(汗)

 

 

 

ワンポイント「剣道」英会話の記事、今回は海外で出稽古(!!)。

...未だ機会は無いが表現手法等は是非覚えて使えるようにしておきたいと思う。

 

 

 

おっ、来月号からフルカラー, 色々と刷新されるらしい...楽しみ。

 

 

@ 追記...

リバ剣の身ながら、実は"なぎなた"も挑戦したい武道だ。

女性の武道と思われがちだが、男性も一定数いらっしゃる。

イラスト/いらすとや

 

 

 

イラスト/ https://www.kissport.or.jp/column/kokutai/index4.html

 

 

剣道とは...

・ 打突部位が多い。

・ 小手の形状が異る。

...似てはいるが異なる点も多数。

 

 

どっちが強いか...異種間武道なので一概には言えない。

https://www.bluelady.jp/post-12731/

上記記事を拝見してその思いを強くした。

feed 中華製 短波ラジオ RADIWOW R-108を購入 in link Tune-in (2020/1/28 21:05:44)
最近殆ど短波放送を聞いていないのですが、所有していたラジオ(DEGEN DE1103)のイヤホンジャックの調子がますます悪くなってきて、スピーカーから音が出なくなってきたので、代わりのラジオをネットで物色していました。また先日、表の透明プラスチックにひびが入ってしまったのも、気分的な要因としてはあります。



今回、このR-108を選んだ理由としては、①とにかく小さい(これ重要)②短波が下から上までカバーしている(CBも聞けます)③AIRバンドも聞ける(聞かないと思うけど)④安い(5000円台)ということです。恐らく、感度などの性能が犠牲になっているのかもしれませんが、それほど微弱な電波を聞くこともなくなっているので、多分にこれでオッケーなのかと思っています。2月上旬には、台湾に出張するのでお供にしようかと思っています。
本日時点で、下記の二つのアマゾンのリンクのうち、一つ目の方が1000円ほど、安いようですね。私は一つ目の方から購入しましたが、マニュアルは日本語でした。 RADIWOW R-108ワイヤレスデジタルポータブルラジオFMステレオ/ LW/SW/MW/AIR/DSPレシーバー屋内および屋... ►FM / MW / LW / SW / AIR ATS:R-108にはオートチューニングストレージ(ATS)機能があります。これは...RADIWOW  RADIWOW R-108ワイヤレスデジタルポータブルラジオFMステレオ/ LW/SW/MW/AIR/DSPレシーバ、LCD付き/高音... ◆FM / MW / LW / SW / AIR ATS:オートチューニングストレージ(ATS)機能RADIWOW 
feed 飛来しました in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/28 20:48:31)
皆さんお疲れ様ですm(__)m生憎の冷たい雨です・・・市民ラジオからワッチするも noiseも少なくサイレント⤵️暫くワッチするも コンディションが上がる気配も無く撤収~・・・フレンド局さんとの電話で 40mb運用と...
feed 自作CBトランシーバーの製作 その5 試作2号機 送信特性 in link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2020/2/14 3:38:15)
試作2号機は、電池のアンテナへの干渉を避ける部品配置と受信用水晶フィルターをつけたのが大きい変更点です。

受信は、かなり改善しました。アンテナが短いのでそれなりですが、まあまあ聴こえます。

天気の良い日にフィールドで市販機と比較してみようと思います。

また、送信回路は変更していませんが、確認の意味で測定しました。出力は200mW


1.送信出力、周波数偏差
出力は、200mWまで出るようになりました
feed 全日本剣道連盟発行 "月刊 剣窓 2月号"が到着しました. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/28 0:00:52)

リバ剣になって、定期購読を始めた月刊 "剣窓"...先日最新の2月号が届きました。

 

 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

 

 

まだまだ先の永い、リバ剣にとっての"昇段試験"...

8段...いや自分は5段6段も夢のまた夢...でも先生方に"是非チャレンジしませんか?"

嬉しい言葉を掛けて頂いている。稽古に励む他無かろう。

 

 

"ぶしし"くん。全日本剣道連盟のマスコットキャラクター、実はグッツが欲しかったりする。

 

 

 

feed The last Morse code maritime radio station in North America | Bartell's Backroads in link Tune-in (2020/1/27 22:29:59)
The last Morse code maritime radio station in North America | Bartell's Backroads
feed ホームセンターの帰りに・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/27 19:44:04)
皆さんお疲れ様ですm(__)m午前中 ホームセンター買い物帰りにまつぶし緑の丘公園から堂平山RPTにアクセスしフレンド局さんと交信
feed 本日のQSOLCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/27 18:55:30)
固定より
さいたまBF19局さん、さいたま市固定、FBQSO
さいたまAS731局さん、池袋サンシャイン北側19K/S58FBQSO
feed GBS岐阜放送(FM補完中継局)より返信 in link 信州フリーライセンスラジオアクティブログ (2020/1/27 18:53:13)
昨年12月にレポートした 、「GBS岐阜放送」より返信がありました。
今回はFM補完放送(ワイドFM)を受信しましたが、受信データもちゃんと記載していただけました。
ABC朝日放送ラジオは、2008年に中波を受信して以来の久しぶりのレポートでした。
QSLの他に、番組表とFM補完放送直前のQSLも記念に・・・とご丁寧なお手紙と一緒に同封されていました。



受信地:長野県岡谷市
受信設備:TECSUN PL-660+付属ロッドアンテナ
返信:J57J
feed DCR 特小 LCR CB in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/27 18:00:58)
LCRも、固定で使ったり、外で使ったりで、アルインコとアイコムの2台。
その2台も、どういうわけか、どちらかを外に持ち出し・・・
それだと・・・
いない間のぶっこみが、低いアンテナと高いアンテナ感度すらわからないなぁ。。。
もう一台買おうかなぁ、、、、
500mWにしては、すんげ~飛びますよね、、、、
DCRは、アルインコRACWI方式とAMBE方式は常時わっち
表が混むなら裏があるさで、これもおもしろい使い道。
特小はレピーター接地10-08を含め、ちょっとおやすみしてますがEQSOも設置
CBは聞こえてきたら出ていくので、固定受信機でワッチしながら様子見。
オーイェイ!
ちょっと、デジ買いすぎか?
まぁまぁ。。。。WWW
アンテナも、受信用から送信用、見えないアンテナ等、さまざま作ってみたW
デジ簡やLCRに関しては正規純粋なアンテナです。
眠っていた5エレ八木も、西向きに固定。
ん。。。。。。。。。
そのうち回すかなぁ・・・・・
さて、特小ですがSR70やDJCH271など他P23も、全部箭内窓際にて固定・・・
コデジみたいにアンテナ変えられたらいいのにね。。。
でも、窓際からはご近所局のレピーターもつながるので大変便利。
しかしなぁ・・CBだけは河川に出ないと、わんわんきこえませんねぇ。。。
まだまだ、寒い日が続きます、アパマン無線生活から、実家固定生活に移り変わり
アンテナも、なんでも作り放題できますねぇ、、、、。
雪が降るとか・・・明日は川口方面CM、やだなぁ、、、雪の中。
受信機といえば、まだまだ通常の受信機でも、色々きけますから、ラジオ代わりにいいですねぇ。。
CBも新技適になったら、、、、なんかつまらないけど。。
高いしねぇ、、、他の物かってまうわ!
34年以降は考えましょう。。。。。WWW


feed 「CB無線日台伝搬実験」の試験電波発射要領(2月1日予定) in link フリラjp (2020/1/27 6:00:39)

台湾在住のBW503KY氏より日本と台湾間の通信実験を行う予定があるとの連絡が届きました。
以前の市民ラジオの免許制だったころは海外局との交信は認められていませんでしたが、免許制が廃止になってからは、海外との交信が制限されていないことから実現した企画といえます。

イベントの実施要項

現時点で公開されている「『CB無線日台伝搬実験』試験電波発射要領(予定)」は以下の通りとなっています。

目的:日台間の27MHz伝播状況の調査
識別呼称:BW503KY
送信場所:台湾彰化県
実施日時:2020年2月1日~ 具体的スケジュールは実施直前にTwitterで告知
周波数等:26975kHz 市民ラジオ2ch (JP2ch -1kHz) AM4W 電話/ブザー

イベントの詳細についてはTwitterにてアナウンスするとのことです。
その場合は #PEC_JT を使用して情報発信を行うとしています。
日本からの応答はCBの2chが使用できますので、特別な無線機は必要ありません。
また受信だけでもイベントは参加できるので、Twitterで受信報告だけでもしても面白いのではないかと思います。
twitterでのイベントの事前のアナウンスはもちろん、 イベント終了後 の報告や実験参加者同士のコミュニケーションもハッシュタグ #PEC_JT を使用することでイベントを盛り上げることが可能です。
BCLラジオや、アマチュア無線のゼネカバのHF機をお持ちの方は受信だけでもしてみませんか?

feed 「CB無線日台伝搬実験」の試験電波発射要領(2月1日予定) in link フリラjp (2020/1/27 6:00:39)

台湾在住のBW503KY氏より日本と台湾間の通信実験を行う予定があるとの連絡が届きました。
以前の市民ラジオの免許制だったころは海外局との交信は認められていませんでしたが、免許制が廃止になってからは、海外との交信が制限されていないことから実現した企画といえます。

イベントの実施要項

現時点で公開されている「『CB無線日台伝搬実験』試験電波発射要領(予定)」は以下の通りとなっています。

目的:日台間の27MHz伝播状況の調査
識別呼称:BW503KY
送信場所:台湾彰化県
実施日時:2020年2月1日~ 具体的スケジュールは実施直前にTwitterで告知
周波数等:26975kHz 市民ラジオ2ch (JP2ch -1kHz) AM4W 電話/ブザー

イベントの詳細についてはTwitterにてアナウンスするとのことです。
その場合は #PEC_JT を使用して情報発信を行うとしています。
日本からの応答はCBの2chが使用できますので、特別な無線機は必要ありません。
また受信だけでもイベントは参加できるので、Twitterで受信報告だけでもしても面白いのではないかと思います。
twitterでのイベントの事前のアナウンスはもちろん、 イベント終了後 の報告や実験参加者同士のコミュニケーションもハッシュタグ #PEC_JT を使用することでイベントを盛り上げることが可能です。
BCLラジオや、アマチュア無線のゼネカバのHF機をお持ちの方は受信だけでもしてみませんか?

feed アマチュア無線, FT8モード等のソフトウェアを"JTDX"へ変更. in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/27 0:00:31)

アマチュア無線で大ブームのモード、FT8等を運用する際に

必要なソフトウェア...今まで自分は元祖"WSJT-X"を用いてきたが

今回、派生し様々な改良が施されている"JTDX"へ乗り換えを行ってみた。

 

 

* JTDX公式サイト (開発者: UA3DJY, Igor Chernikov氏)

https://jtdx.tech/en/

 

 

なお、FT4モード迄対応したソフトウェアで最新版は"JTDX v2.1.0-rc146"...

つまり正式版では無く、Release Candidate(リリース候補版)なので注意する。

インストールやセッティングは、自分より詳しい諸氏が記事にされたり

Web上に易しい英文で説明が有るので割愛する。

WSJT-Xを扱ったなら、然程困る事も無いかと思う。

 

 

* インストール後、デスクトップにアイコンが作成されていれば大丈夫。

インストール先フォルダ等はデフォルト。

なお、WSJT-Xのlogファイル等とのリンクはコマンドプロンプトを用いる。

ここではパス先が各々で異なる為、割愛する。

 

 

* 公式サイトのUser Guide...このpdfを読むだけで相当知識が得られる。

https://www.release.jtdx.tech/Guides/JTDX_User_Manual_EN_2018_01_08.pdf

 

JTDXはWSJT-Xと比較して...

・ デコード率が高い.

・ カスタマイズ性に優れている.

・ SWLモード等、受信機能に大幅な利点を有する.

と云われていて、それなりのマシン性能を必要とするが

自分がメインで使用している、大昔のDELL/OPTIPLEX 780シリーズで

快適に動作しているし特に困った事柄は今の所見当たらない。

(但し、自前でCPUやメインボード, HDD等を大幅にカスタマイズしている。)

 

 

* インストールやセッティング後、30m FT8を運用中の様子...

比較的スッキリしたGUIのWSJT-Xより細かなセッティング出来る

ボタンが多い...最初は操作に戸惑うだろうが自分の場合2日もかからず慣れた。

 

 
 

* 愛用のIC-7300M 50W & 自作モノバンドフルサイズD.P., JTDXを

用いて30m FT8で英国領フォークランド諸島の"VP8LP"局と交信出来た。

 

 

実はなかなか拾って頂けず、別の局を呼んでいたがアンサーバックが

いきなり有ってビックリ...棚からぼた餅状態の交信だった。TNX!!

 

 

* Falkland Is.の位置 (Ref. Wiki-Comms)

アルゼンチン沖に浮かぶ島々で英国領。我が国から大体18,000km離れている。

歴史的背景からスペイン語で"マルビナス諸島"とも呼称される。

feed 時間が無く・・・ in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/26 23:32:33)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日もバタバタと・・・短時間でしたが アマのみ運用~(^^;7MHzやV/Uにて数局さんにお相手頂きました。今週も頑張ります(^-^)/【7MHz ssb】□JI1WYX局/茨城県龍ケ崎市 51/54【144MHz ss...
feed 関西ハムシンポジウム出展 in link QRPな自作の日記                  (2020/1/26 22:12:37)
Pocke Paddle.JPG    hanpu combi.JPG

2月9日(日)に尼崎リサーチ・インキュベーションセンターで恒例の関西ハムシンポジウムが開催されます。
詳細は、 http://www.jarl.com/hyogo/ham_sympo/ham_sympo2020/
いつもは、適当な時間に遊びに行く程度ですが、今年は「QDZ Lab」さんのご厚意により、ブースに出展させていただくことになりました。
昨年は関西ハムフェア、ハムフェアで「AKC」としてキットの頒布を実施させていただきましたが、今回は関西ハムシンポジウムにて「AKCmini」としてキットなどの頒布をさせていただきます。
内容は、変わり映えしませんが、以下の通りです。
(1) TinyAntennaAnalyzer 少量
(2) FRISK Keyer     少量
(3) Pocke6       サンプル展示
(4) Pocke Paddle     少量(今回初頒布)

(1)~(3)の詳細は、
http://qrp-hanpu.sblo.jp/category/4517396-1.html
をご覧ください。
Pocke Paddleは、今回初出展です。移動運用などに使用できる小型軽量のエレキーパドルです。
3Dプリンタを使用した自作品です。少量を用意しますので興味があれば使ってみてください。
Pocke paddle_Slide.JPG    Pocke_Paddle_Slide2.JPG

Pocke Paddle_inner..JPG

AKClogo_COLOR2020190521-thumbnail2.png
feed 2020.1.26 白子町中里海岸 想い出の九十九里浜~♪ in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/1/26 21:11:40)

 本日は予報通り、朝から雨。先週はロスチャレンジ失敗に終わっているので、白子町の中里海岸へ行きました。

 

 雨のせいでほとんど車が止まっていません。サーファーや釣り客がいないようです。アンテナをセットし、周波数を合わせますが、ロスからの電波は聞こえてきません。聞こえてこないときの儀式、「R.nacional da Amazonia」を聞く、をやります。とても状態がいいのでうっとり。

 

 しばらくして、ロスからの電波が聞こえてきました。最初は41くらいで交信。その後57まで信号が上がりました。前回、白子町から届かなかった「かわさきCH101」局さんも届きました。今日はいつもと違ってノイズがありません。こんな日も珍しいです。

 

 

いったん家に帰って、午後からまた白子海岸で運用。しながわハンコ倶楽部さんのGAWANT-7を入手したので、運用しましたが、1局のみと交信。チバントアンテナと比較しながらITさんに報告したいと思います。

 

その後、夕方まで待って海外中波局を狙おうかと思いましたが、寒いので撤収しました。

 

運用地 千葉県長生郡白子町 中里海岸

使用TX FT-857DM+HF-16FX、HF-40FXW、※FT-818DN+GAWANT-7

 (アマ)

    8:46 KM6G○○ 18.156MHz 51/51 ロサンゼルス (よこはまMH72局)

    9:21 JJ1D○○ 18.156MHz 51/53 木更津市金田さざ波公園(ちばKF728局)

    9:23 KM6G○○ 18.156MHz 57/53 ロサンゼルス (よこはまMH72局)

    9:26 JS1G○○ 18.156MHz 51/51 横浜市都筑区?(かわさきCH101局)

  13:47 JE4U○○ 7.144MHz 59/59 山口県宇部市(やまぐちAA123局)

  14:23 JA8E○○ 7.144MHz 59/59 北海道石狩市

  14:32 JE8M○○ 7.144MHz 59/57 北海道札幌市(いしかりAD416局)

  14:39 JA4F○○ 7.144MHz 59/59 広島県呉市

  15:14 JE6E○○ 7.144MHz 53/55 大阪市堺市(さかいTN109局)

  15:19 JO4J○○ 7.144MHz 51/41 広島県広島市(よこはまMM21局)※

 

 ところで、私が小さい頃の九十九里浜は砂浜が広がっていたのですが、現在は砂浜の浸食が進み大きな問題となっています。昔のイメージはまったくありません。また夏が近づくと、砂浜を入れる工事が始まります。想い出の九十九里浜~。

 

砂浜の浸食が進む九十九里浜

 

各局、本日もありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

feed 第1,225回板橋ロール埼玉県川越市埼京線陸橋〜東京都板橋区戸田橋 in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2020/1/26 19:19:00)
今回はタイトルが長いですね?
今年から始まった、第4日曜日でサイクリングロードでキックボード移動です!
バンドは特小10mW ショートアンテナ!イャホーンマイク&BOX運用です!
天気余りよく無く、どんよりしていて、寒い天候です🥶
サイクリングロードをキックボードで移動しながらのRCです!
午後3時半頃の戸田橋を背に笹目橋方面を見た風景です!
風が余りなかったので助かりました!余り日が出ていないので、外気温は6℃で寒い天候です! 
さいたまDF 68局と一緒で運用したかったのですが、先に出ていたので、1人で最終地点の戸田橋に移動開始です!戸田橋には、午後2時半頃到着しました!戸田公園の駐車場にモービルを置き、すぐ前の土手で待機です!



戸田橋方面の風景です!日曜日なので、土手の上はウォーキング休やマラソンランナー🏃‍♀️が結構通って行きますね!
さいたまDF 68局は戸田橋より2本北側に先回りしていました!
いたばしAB303は5分おきに特小3chでコールしています!移動しながらもチェックインを受付してました!
途中、DCRでさいたまDF 68局が、板橋ロールコールでいたばしAB303の現在地のアナウンスをしてくれました!
特小10mWショートアンテナなので、いたばしAB303の変調がだんだん強く入感してきました!
強くなって来たので、そろそろコールしましたが、応答ありませんでした!
笹目橋過ぎた頃、いたばしAB303の方からコールしてきました!
移動しながらのチェックインをしてもらいました!
バイクでも自転車でも無いキックボード🛹です?
約20キロをキックボードで移動です?足腰が強くなければ、出来ない技です!
CBでさいたまDF 68局とQSO中にいたばしAB303局は無事ゴールインです!お疲れ様でした!

無事ゴールして土手の上で一休みです!
ゴール時には当局だけしかいませんでしたが、対岸や戸田橋の中間位置にいた、おおたY 16などいつもフレンド局3局が来て今回のロールコールのトピックスなどを共有して、当局以外は皆、対岸迄移動してお開きになりました!

これが、いたばしAB303が今回使用した、キックボードです!
ゴール後はたたんで、リックの中にしまい、後は電車に乗って帰るそうです!
この大きさなら、電車🚃は大丈夫ですね!
雨も降らずに何とか終了しなりました!今年からは、ロールコールも趣向が変わり、いろいろな運用予定なので、毎回楽しみが増えました!
今日は無事アイボール出来て、有意義なRCでした!


feed 久しぶりのブドウ峠 in link 毎日はレビュー (2020/1/26 18:28:55)

 

ブドウ峠こと比良の丘へ行ってきました。
いつもアクティブな皆様、今日もどうもありがとうございました。


-----------------
■2020年1月26日

【所沢市 モービル】

 1250 サイタマTI179局 堂平山剣ヶ峰P M5/M5 デジコミ16ch 35km

【所沢市 ブドウ峠】

 1320 とうきょうXV510局 M5/55 DCR14ch
 1324 タマDJ203局 三芳町 M5/M5 DCR14ch
 1332 スイタIN046局 さいたま市西区 M5/M5 DCR14ch
 1345 トウキョウAR705局 市川市 M5/M5 デジコミ15ch 47km

【所沢市 モービル】

 1415 カワゴエAK61局 子の権現 デジコミ16ch 24km
 1429 グンマXT59局 太平山 M5/M5 DCR15ch
 1538 さいたまSY21局 所沢市 M5/M5 デジコミ18ch 590m
 

feed ブラック以外の無線機がほしい! in link フリラjp (2020/1/26 14:06:56)

アマチュア無線機に限らず、フリラの無線機であってもボディーの色の多くがブラックタイプがほとんどです。
中にはブラックタイプ以外のカラーバリエーションも用意されていたりしますが、実際にどのようなカラーバリエーションが出ているのか気になりませんか。
特に女性の方であれば、不愛想なブラックタイプの無線機よりも、カラフルな無線機が欲しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、接客などの仕事に就かれている方であればカスタマーからの視線も気になると思います。
今回はメーカー別にブラックタイプ以外のカラーバリエーションがラインナップされている無線機を紹介しています。

アイコム

●IC-4110 特小 20ch
●IC-4300 特小 47ch

アイコムからは特小機のIC-4110にカラバリがありました。
メタリックレッド、メタリックイエロー、ダークグリーン、ブラックの4色がラインナップされています。
同じく特小機のIC-4300にもブラック、レッド、シルバーの3色のカラバリが存在していました。(カラバリがあるのは短いアンテナの「IC-4300」のみでIC4300Lはブラックタイプのみ)

▲IC-4100のカラバリ一覧です。赤や黄色はよく見かけるラインナップですが、グリーンがあるのは特徴的ですね。(カタログより抜粋)


▲IC-4300はスタンダードな3色のカラバリ展開です。(カタログより抜粋)

アルインコ

●DJ-PB20 特小 20ch
●DJ-CH3 特小 47ch
●DJ-DPX1 デジ簡 30ch
●DJ-DPS70 デジ簡 30ch

アルインコからは特小機のDJ-PB20がカラバリを展開していました。
バリエーションはブラック、レッド、イエロー、ホワイトの4色展開です。


▲無線機にしては珍しいホワイトタイプが印象的だと思います。(WEBより転載)

さらにDJ-CH3という特小機も3色展開していますが、無線機にしては珍しくパステルカラーがラインナップされています。


▲スタンダードなブラックのほか、ピンクとブルーというパステルカラーがラインナップされていました。(WEBより転載)

アルインコから新型の特小機DJ-CH3が発表になりました。 フリラ向けというよりも、どちらかというと業務向けに作られており、チャンネル表示...
www.freeradio.jp
2018-11-05 14:38

アルインコではさらにデジ簡機もカラバリが存在するモデルもありました。
かなり特殊な機種になりますがDJ-DPX1という機種が面白いカラバリで2色展開です。
またフリラの方に大人気のDJ-DPS70にも、ブラックのほかにもイエロー(ブラックとイエローのコンビネーション)というカラバリが存在しています。


▲赤黒とブラックのカーボン調の2タイプがラインナップされていました。(WEBより転載)

アルインコから今までのデジ簡機とは一線を画す、業務用に特化したビジネスモデルのDJ-DPX1が発表になりました。 DJ-DPX1はデジ簡の...
www.freeradio.jp
2018-12-10 23:29

 


▲本体はイエローですが、バッテリーはブラックタイプのものを流用しています。アルインコではブラックとイエローで「警戒色」という表現をしています。(WEBより転載)

この度アルインコのデジ簡DJ-DPS70に新色が追加されました。 追加されたのはイエローの筐体で型番がDJ-DPS70YAとのこと。 発...
www.freeradio.jp
2018-04-02 17:12

ケンウッド

●UBZ-M31 特小 47ch
●UBZ-LP20 特小 20ch

ケンウッドからは特小機のUBZ-M31にカラバリがありました。
他の機種とは少し違ってシャンパンゴールドという高級感あるカラーが興味深いです。
そのほかにはブラックとイエローの3色展開です。


▲シャンパンゴールドはオーディオ製品も扱っているメーカーだけに高級感が演出されています。(WEBより転載)

ケンウッドからもう一機種特小でカラバリが存在していました。
UBZ-LP20というモデルでブラック、イエロー、レッド、シルバーの4色展開です。


▲レッドやイエローという定番のカラバリのほか使うシチュエーションを選ばないシルバーもラインナップされています。(WEBより転載)

八重洲

●SR40 特小 20ch
●SR70A 特小 47ch

八重洲からは特小機のSR40にカラバリが存在していました。
カラバリはブラック、レッド、イエローの3色展開です。
SR40にはロングアンテナタイプのSR40Lもありますがカラバリが存在するのは短いアンテナのSR40のみなので注意が必要です。


▲SR40はレピーターへのアクセスには非対応、短いアンテナのSR40のみカラバリが存在するので購入時は型番に注意が必要です。(WEBより転載)

SR40のほかにはSR70Aという特小機にもカラバリが存在していました。
SR40はレピーターへのアクセスができないのに対して、SR70Aはレピーターへのアクセスする機能が搭載されています。


▲SR70Aもブラック、レッド、イエローの3色展開です。(WEBより転載)

FRC

●NX-mini 特小 20ch
●FC-S20 特小 20ch

デジ簡のFC-D301で人気があるFRCからは特小機の2機種がカラバリがありました。
まずは一部のマニアックな方に人気のNX-miniです。


▲NX-miniは怒涛の5色展開です。アンテナが外部に露出していないモデルで、どれだけ遠くまで交信できるかを試す方もいらっしゃいます。(WEBより転載)

次に紹介するのがFC-S20です。
こちらの機種も5色展開となっていますが、FC-S20は外部にアンテナが露出しているモデルとなります。


▲FC-S20が今回紹介した機種の中では一番カラバリが豊富な機種となっています。(WEBより転載)

まとめ

今回の企画は「ブラック以外の無線機はないのか?」ということで、一般的に入手しやすいと思われる機種やメーカーをいくつかピックアップしてみました。
今回ご紹介していないメーカーや機種でもカラーバリエーションが存在するものもあるかと思います。
今回ご紹介した機種をご覧いただくと分かると思いますが、 ほとんどの機種が特小でショートアンテナの機種です。
特小機は飲食店など、顧客が目にする機会の多い現場で使われることもあるため、必然的にユニフォームや現場の雰囲気に合った無線機を求める顧客の要求からカラバリが増えていったと予想されます。
また機能的にも20chタイプが多くあり、レピーターへアクセスできる47chタイプがほとんどありませんでした。
趣味の交信を目的とするフリラの方がメインとして使用するにはチョット物足りないと感じる機種がほとんどですが、仕事の連絡に使用する業務ユーザーには値ごろ感のある販売価格とカラバリで各社ともユーザーにアピールしているようです。

feed ブラック以外の無線機がほしい! in link フリラjp (2020/1/26 14:06:56)

アマチュア無線機に限らず、フリラの無線機であってもボディーの色の多くがブラックタイプがほとんどです。
中にはブラックタイプ以外のカラーバリエーションも用意されていたりしますが、実際にどのようなカラーバリエーションが出ているのか気になりませんか。
特に女性の方であれば、不愛想なブラックタイプの無線機よりも、カラフルな無線機が欲しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、接客などの仕事に就かれている方であればカスタマーからの視線も気になると思います。
今回はメーカー別にブラックタイプ以外のカラーバリエーションがラインナップされている無線機を紹介しています。

アイコム

●IC-4110 特小 20ch
●IC-4300 特小 47ch

アイコムからは特小機のIC-4110にカラバリがありました。
メタリックレッド、メタリックイエロー、ダークグリーン、ブラックの4色がラインナップされています。
同じく特小機のIC-4300にもブラック、レッド、シルバーの3色のカラバリが存在していました。(カラバリがあるのは短いアンテナの「IC-4300」のみでIC4300Lはブラックタイプのみ)

▲IC-4100のカラバリ一覧です。赤や黄色はよく見かけるラインナップですが、グリーンがあるのは特徴的ですね。(カタログより抜粋)


▲IC-4300はスタンダードな3色のカラバリ展開です。(カタログより抜粋)

アルインコ

●DJ-PB20 特小 20ch
●DJ-CH3 特小 47ch
●DJ-DPX1 デジ簡 30ch
●DJ-DPS70 デジ簡 30ch

アルインコからは特小機のDJ-PB20がカラバリを展開していました。
バリエーションはブラック、レッド、イエロー、ホワイトの4色展開です。


▲無線機にしては珍しいホワイトタイプが印象的だと思います。(WEBより転載)

さらにDJ-CH3という特小機も3色展開していますが、無線機にしては珍しくパステルカラーがラインナップされています。


▲スタンダードなブラックのほか、ピンクとブルーというパステルカラーがラインナップされていました。(WEBより転載)

アルインコから新型の特小機DJ-CH3が発表になりました。 フリラ向けというよりも、どちらかというと業務向けに作られており、チャンネル表示...
www.freeradio.jp
2018-11-05 14:38

アルインコではさらにデジ簡機もカラバリが存在するモデルもありました。
かなり特殊な機種になりますがDJ-DPX1という機種が面白いカラバリで2色展開です。
またフリラの方に大人気のDJ-DPS70にも、ブラックのほかにもイエロー(ブラックとイエローのコンビネーション)というカラバリが存在しています。


▲赤黒とブラックのカーボン調の2タイプがラインナップされていました。(WEBより転載)

アルインコから今までのデジ簡機とは一線を画す、業務用に特化したビジネスモデルのDJ-DPX1が発表になりました。 DJ-DPX1はデジ簡の...
www.freeradio.jp
2018-12-10 23:29

 


▲本体はイエローですが、バッテリーはブラックタイプのものを流用しています。アルインコではブラックとイエローで「警戒色」という表現をしています。(WEBより転載)

この度アルインコのデジ簡DJ-DPS70に新色が追加されました。 追加されたのはイエローの筐体で型番がDJ-DPS70YAとのこと。 発...
www.freeradio.jp
2018-04-02 17:12

ケンウッド

●UBZ-M31 特小 47ch
●UBZ-LP20 特小 20ch

ケンウッドからは特小機のUBZ-M31にカラバリがありました。
他の機種とは少し違ってシャンパンゴールドという高級感あるカラーが興味深いです。
そのほかにはブラックとイエローの3色展開です。


▲シャンパンゴールドはオーディオ製品も扱っているメーカーだけに高級感が演出されています。(WEBより転載)

ケンウッドからもう一機種特小でカラバリが存在していました。
UBZ-LP20というモデルでブラック、イエロー、レッド、シルバーの4色展開です。


▲レッドやイエローという定番のカラバリのほか使うシチュエーションを選ばないシルバーもラインナップされています。(WEBより転載)

八重洲

●SR40 特小 20ch
●SR70A 特小 47ch

八重洲からは特小機のSR40にカラバリが存在していました。
カラバリはブラック、レッド、イエローの3色展開です。
SR40にはロングアンテナタイプのSR40Lもありますがカラバリが存在するのは短いアンテナのSR40のみなので注意が必要です。


▲SR40はレピーターへのアクセスには非対応、短いアンテナのSR40のみカラバリが存在するので購入時は型番に注意が必要です。(WEBより転載)

SR40のほかにはSR70Aという特小機にもカラバリが存在していました。
SR40はレピーターへのアクセスができないのに対して、SR70Aはレピーターへのアクセスする機能が搭載されています。


▲SR70Aもブラック、レッド、イエローの3色展開です。(WEBより転載)

FRC

●NX-mini 特小 20ch
●FC-S20 特小 20ch

デジ簡のFC-D301で人気があるFRCからは特小機の2機種がカラバリがありました。
まずは一部のマニアックな方に人気のNX-miniです。


▲NX-miniは怒涛の5色展開です。アンテナが外部に露出していないモデルで、どれだけ遠くまで交信できるかを試す方もいらっしゃいます。(WEBより転載)

次に紹介するのがFC-S20です。
こちらの機種も5色展開となっていますが、FC-S20は外部にアンテナが露出しているモデルとなります。


▲FC-S20が今回紹介した機種の中では一番カラバリが豊富な機種となっています。(WEBより転載)

まとめ

今回の企画は「ブラック以外の無線機はないのか?」ということで、一般的に入手しやすいと思われる機種やメーカーをいくつかピックアップしてみました。
今回ご紹介していないメーカーや機種でもカラーバリエーションが存在するものもあるかと思います。
今回ご紹介した機種をご覧いただくと分かると思いますが、 ほとんどの機種が特小でショートアンテナの機種です。
特小機は飲食店など、顧客が目にする機会の多い現場で使われることもあるため、必然的にユニフォームや現場の雰囲気に合った無線機を求める顧客の要求からカラバリが増えていったと予想されます。
また機能的にも20chタイプが多くあり、レピーターへアクセスできる47chタイプがほとんどありませんでした。
趣味の交信を目的とするフリラの方がメインとして使用するにはチョット物足りないと感じる機種がほとんどですが、仕事の連絡に使用する業務ユーザーには値ごろ感のある販売価格とカラバリで各社ともユーザーにアピールしているようです。

feed 本日のQSO DCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/26 13:43:48)
固定より
さいたまK610局さん、草加移動メリット5FBQSO
とちぎBJ470局さん、日光市霧降高原59/59FBQSO
feed デジタルモードの手続き簡素化に期待:総務省の資料を見てみた in link Tune-in (2020/1/26 12:23:00)
無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000416.html の資料を少し見てみました。

デジタルモードの変更については、省令への追記案で、

「現に免許を受けている無線局において、送信機の外部入力端子に附属装置を接続す る場合であつて、当該無線局の指定事項に変更がない場合は、送信機系統図(附属装置の諸 元を含む)の提出を要しない。」
と書かれています。
具体的には別添9の資料に、
事項書の(15.備考)の欄に、「デジタルモードのための附属装置(PC)を接続 等」のように書けば、工事設計書が省略可能
とされています。 (各 第n送信機・・・・の欄の記入が省略可能)
では、すでにデジタルの免許を受けている人は過去の変更申請に、この(15.備考)にこのように書いていないわけですが、総務省訓令の追加案で、
⑽ 現に免許を受けている無線局の送信装置の外部入力端子に附属装置を新たに接続する場合 は、無線局事項書の 15 の欄にその旨の記載があること。 なお、現に免許を受けている無線局であつて、送信装置の外部入力端子に附属装置が接続 されている場合は、無線局事項書の 15 の欄にその旨が記載されていることとみなす

ということですので心配はなさそうです。
私はFT8が出てくる前に、JT65までの免許を受けています。申請時に電波型式「F1D」を記載しているので、変更申請しなくてもFT8は送信しても良いと解釈できるのでしょうか。免許証上は、一括記載コードになっているので、例えば7MHzでは3HAと表示されていて、明細は申請時の控えを参照する必要があります。
また、このようにすでにデジタルの電波型式の免許がある場合で、無線機を増設(例えば50WのFT-991AM)する場合は、技適での増設申請だけで、増設した無線機でデジタルモードに出ることができると解釈できるのだろうか。
もし、そうであれば自分としてはかなり楽になるなぁという期待があります。 HAM World 2020年 03 月号 [雑誌]

  CQハムラジオ 2020年 02 月号
CQ出版

別冊CQhamradioQEXJapan 2019年 12 月号
CQ出版 
feed 本日のQSOLCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/26 11:28:06)
固定より
かわごえAK81局さん、飯能市55K S53/53FBQSO
feed サラリーマンリバ剣, 今年3回目の稽古に参加...内容がより実践的に、稽古に力が入る! in link おおいたTN24の活動日記 (2020/1/26 0:00:02)

約半年程前から、リバイバル剣士"リバ剣"になったサラリーマンが綴る記事です。
今年3回目の稽古に参加し、より実践的稽古内容となり課題点も沢山...

徒然なるままに書いていきたい。
 

* 以前の記事をリブログしています。

 

 

 

* 平日の稽古帰り、畳で休憩中の一コマ...

 

本年3回目の稽古内容は...

・ 切り返し.

・ 打ち込み稽古.

・ 掛かり稽古.

 

 

 

* 打ち込み稽古の例.

(YouTubeより...リバ剣がお世話になっている道場と雰囲気が近いのでお借りしました。)

 

 

 

惜しげも無く、リバ剣に稽古を付けて頂く本当に尊敬する先生方...

今回もより実践的なメニューを組んで頂いた。"よし! 息が上がる迄来い!!"

"気迫が足りんぞ!"...いつにも増して先生方の指導が身に沁みた...

約90分間の稽古後...息が相当上がってしまい、課題点も沢山有る。

相当な汗をかいて帰宅...1Lのスポーツドリンクがあっという間に空になってしまった。

 

 

イラスト/イラストAC

 

 

 

今回の稽古で、大きな課題点は...

・ 「竹刀を握る右手に未だ力が入りすぎている。リラックスしなさい。

添える程度、柔軟な持ち方で捌く事。」

・ 「打ち込み時、踏み込みがまだまだ甘い。体得して気迫を充実させる事。」

 

 

...以前から指摘/気になっている事が未だ課題点として残っている。

いつもお世話になっている, よく稽古を付けて頂いている先生から

「ほら、少年剣士を見て下さい...基礎が"体得"出来るので上達が早いんですよ...

私も未だ自分が本当に"基礎が出来ている"とは言えないのですが...」

 

 

毎回感じている、"剣道における基礎の大切さ"を改めて意識する瞬間だった。

イラスト/イラストAC

 

 

歳を重ねると、どうしても「頭の中で考えてしまう...」

有る意味良いのだが、一瞬で決まる剣道...色々と体得するしか無いし

それには自主トレを始め出来るだけ毎回道場に通う事が近道だろう。

今後更に意識を強め、稽古に励んで行きたい。

決してマイナス思考ではダメ。「プラス」思考で...

折角剣の道に復帰したのだから、可能な限り迄極めたい...この意気込みにブレは全く無い。

 

 

 

 

* ここからは恒例の愛用防具類、竹刀等の手入れを.

 

 

稽古日を始め、週末は曇り若しくは雨模様と天候が良くなかった...

いつもの様に"陰干し"が出来ない。どうしようかと色々考えた。

イラスト/イラストAC

少年剣士達も傘を指しながら道場へ足を運んでいた。

 

 

そのまま放っておくと、とんでもない状況になる剣道着, 袴, 防具類...

イラスト/イラストAC

 

 

特に、汗取り手袋を着けていても"小手"はすごい状況に...

イラスト/イラストAC

 

 

 

 

* 剣道着, 袴はぬるま湯で手洗い後、固く絞って一番湿気の少ない

風通しの良い座敷へ...この時使ったのが以下のアイテム。

近くのDIY店で買っておいた、簡易物干し竿とフック.

 

 

 

100円均一のセリアにも、便利グッツが...

ヒノキの角材...通気性の良い袋へ入れて防具袋へ.

 

 

 

防具クリーニング等で多用される、アルカリ電解水も入手。

小手等に適量吹いて清掃。(ご覧になって行う場合、自己責任でお願いします。)

 

 

 

最初はハンガーやフックで吊るすだけだったが、SNS上で教えて頂きより干しやすくなった。

 

 

 

防具は、面紐を使い小手を取り付け、胴と垂を巻いたのをくぐらせて干した。

現役時代に良く使っていたが、ネット等を参考に思い出しながら。

干す前に、固く絞った布や刷毛で拭き掃除と点検を怠らず行っている。

 

 

* 竹刀の手入れ.

イラスト/とんぼ堂

 

 

 

 

主で使っている真竹製竹刀...中結が解けている。

この状態は剣士として有るべき姿では無いので直ぐに固く結び直し、余りは切って手入れ。

 

 

ささくれ等が無いかの目視も十分行っている。

そろそろ、主/副をローテンションしようかと思っている。

 

 

 

部屋干しで約2日半...陰干しと同じく程度迄乾いて一安心。

愛用の防具袋や竹刀袋へ収納していく。

今回、初めて部屋干しを経験したが十分干す事が出来るし嫌な梅雨時期等に使えそうだ。

 

 

 

これで、来週の稽古日を楽しみに待つ事が出来る。

リバ剣の挑戦はまだまだ続きます。

 

 

@ 追記...

イラスト/イラストAC

 

 

リバ剣の強い味方、トレーナーの凄腕整骨院顔見知り先生...

施術中「あぁ、だいぶ稽古やったね。(笑)」分かる方には分かるらしい。

今回もお世話になりました。

feed 第220回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2020/1/25 23:59:59)


2020年(令和2年)1月25日(土)22時~ 天候:雨
第220回 キー局:かまがりAA793(呉市 常置場所) 
《デジタル簡易無線の部》
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町 ※1W
ひろしまMP361 M5/55 (59+) 呉市
ひろしまAH38  M5/M5 (▲) 呉市 野呂山
ひろしまKR124 M5/M5 (△) 呉市内モービル移動中
ひろしまTR430 ×/× (51△) 呉市蒲刈町 向港 ※MP361代行

以上 6局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値



先週1/19(日)に開催済みの特小ロールコール
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回2月開催2/16(日) かまがりAA793局がキー局です。

来週3/1(土) 広島湾ロールコール
BW48局が担当予定ですが所用により誠に勝手ながら…
当回のみ開始時刻を変更します。
22時00分 → 21時00分から(予定)
通常より1時間早く開始になりますので、ご注意ください。
※当回に限ります(将来的には変更するかも?)
※Twitterでは金曜日ごろから何度かお知らせをします。
※状況により、HK227に交代して対応することがあります。

広島湾特小レピーター状況 2020/01/25現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください。

★ イベント情報 ★
広島湾特小ロールコール
UHFオンエアミーティングと同日に開催
2月16日(日) キー局:かまがりAA793(予定)
当ブログ内 1/15記事    SG194局ブログ1/16記事
※直前案内は各担当キー局発表のものをご確認ください

春の全国一斉オンエアデイ
3月20日(金)春分の日 9:00~15:00

次回 第221回 広島湾ロールコール
2月 1日(土)21時より
通常より1時間早く開始 ご注意ください!
キー局:ひろしまBW48(予定)にて開催予定
★キー局をやってみたい方 いつでも募集中!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 2020.1.25 袖ヶ浦海浜公園、白子町中里海岸 in link 週末CBer チバMR21のブログ (2020/1/25 23:45:34)

 昨日は、飲み会で帰りが遅く、ロスチャレンジは寝坊で出遅れました。地元の運用場所でしばらく聞いていましたが、駄目でした。

 

 今日はちばIT405局さんが、チバントを袖ヶ浦海浜公園にて配布するとのことで、ツイッターでの告知がありました。私は前回のアイボールでいただいていましたが、お礼をしてなかったので、ご当地もののプレゼントを持って行きました。ちばTS106局さんともたまたまアイボールでき、無線談義をしました。

 

今日は晴れてましたが、風が冷たい

 

今日はこんな感じでCB、アマの運用をしました

 

LCRの普及でDCRをやっている人がずいぶん減ったような気が

 

運用地 千葉県袖ヶ浦市 袖ヶ浦海浜公園

使用TX ICB-707、FT-818ND+チバント、DJ-PV1D+d-Rod100

  (CB)

   10:23 さいたまKK007 8ch 51/53 埼玉県吉川市

   11:00 つくばKB927   3ch 57/57 筑波山男体山山頂

   11:07 ちゅうおうBC66 8ch 52/51 東京都中央区MM

   11:29 とうきょうE50   5ch 51/57 埼玉県ときがわ町堂平山

  (LCR)

   11:57 そでがうらNA50 17ch 59/59 袖ヶ浦海浜公園 ※距離423m

   12:10 とうきょうTK285 16ch 56/57 東京都西多摩郡檜原村 ※距離90km

  (アマ)

   11:15 JJ0Q○○ 7.144MHz 59/59 浦安市

   11:45 JE4U○○ 7.144MHz 57/58 山口県宇部市 ※やまぐちAA123局

   12:10 JH1P○○ 7.144MHz 51/51 鴨川市      ※ちばGL350局

 

帰宅して自宅および白子町での運用記録。リグはFT-857DM+ATAS120A、HF-40FXW

 自宅固定  

  (アマ)

  15:42 JP3H○○ 7.144MHz 41/51 和歌山県橋本市 ※わかやまTW25局

 白子町中里海岸

  (アマ)

  16:23 JI3W○○ 7.113MHz 59/59 兵庫県姫路市

  16:35 JP3H○○ 7.144MHz 59/57 和歌山県橋本市 ※わかやまTW25局

 

 運用を終えて、16:50頃からXHDATAのD-808とAN-200のセットで中波をチェック。グアム、カナダが入感してました。KUAMにダイアルをあわせ、レコーダーに繋いで外でほったらかし録音!!寒いので車で待機。後で聞き直す作戦です。17時頃、車を降りて、レコーダーを見ると、なんとレコーダーがスタンバイ状態!!!!!!録音できてませんでした。

 がっかりしながら、帰宅しました。1040は今シーズン、自宅での入感は無かったので久しぶりの受信となりました。

 

 本日も各局ありがとうございました。

それでは73!失礼します!!

feed 受信性能が高いデジコミ無線は赤? 青? in link 毎日はレビュー (2020/1/25 22:03:23)

 

少し前に複数の方から同じようなことを言われました。デジコミ無線はアルインコのDJ-PV1D(いわゆる青)よりアイコムのIC-DRC1(いわゆる赤)の方が受信性能が高いというものです。残念ながら私は赤しか持っておらず比較ができないため、Twitterのアンケートを取ってみました。100人の方に回答いただきました。その結果がこちらです。

正直、新しい青が圧勝かと思いきや、赤と言っている方が28%もいらっしゃったことが驚きです。ここから考えるに確かに環境によっては赤の方が受信できることもあるのかと思います。

色々な方からのコメントを総合し、私の現在の理解は下記に至っています。

・都市部や住宅街のノイズの高い所では青より赤の方が復調しやすい
・青はSメーターで最強地点を探しやすく、ローノイズでは性能限界が探しやすい

本件につきましては、引き続きこちらのブログにもコメントいただけますと幸いです。


本日は、アイボールが多くありました。東村山で某ヒョウゴ局と、所沢で某グンマ局と、秋津で 某むさしの局と・・・。デジコミは距離が表示されるだけに、アイボールに発展することが多い気がします(笑)。

-----------------
■2020年1月25日

【東村山市 シマホ駐車場】

 1140 タマDJ203局 清瀬市モービル M5/M5 DCR16ch

【所沢市 荒幡富士】

 1230 つくばKB927局 筑波山 53/54 CB5ch

【所沢市 荒幡富士の下】

 1246 サイタマKM117局 M5/57 デジコミ17ch 54km

 

feed 楽しさ広がる in link さいたまHK118/JJ1KLOの無線日記 (2020/1/25 21:33:29)
皆さんお疲れ様ですm(__)m本日は定休日 家事や用事の合間に無線運用です。隣町の公園から 堂平山特小RPTにアクセスし フレンド局二局さんと交信
feed 驚きの連続 in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2020/1/25 19:11:29)

明日は天気が悪そうだったので、今日は運用に出かけたい。

「米が少なくなったので買いに行かなきゃ。」

カミさんの呟きに即反応。

 

両手いっぱいの荷物を持って”米を買いに”出かけます。

 

まずは清瀬の畑

 

宇都宮から戻り7ヶ月放置だったRJ-580kai4で様子おば。

ノイズがSメーター3くらい出ています。

諦めかけたところに男体山移動のつくばKB927局の声が!

その後も8chで何か聞こえるが、ノイズに消されて無理。

 

奥多摩山岳移動をキャッチすべく東村山へ。

 

ホームセンターの屋上に到着、デジコミを一握りしたところ・・・

「どなかたいらっしゃいましたか?こちらはサイタマAD966」

何と!ココに向かわれているようです。

 

並んで運用

 

それぞれの買い物を済ませクルマに戻ったところ、なんと!ぐんまXT59局がフルスケ

何と4km弱の荒幡富士にいらっしゃる模様。

これはご挨拶をせねば!と2局で転進。

 

ぐんまXT59局のご友人3局とEB

 

何とか山岳移動のサイタマKM117局もキャッチでき、5局のEB終了。

米を買うのに5時間掛かりましたが、本日も休日運用を満喫できました。

 

使用機種 RJ-580kai4・TPZ-D553・DJ-PV1D

東京都清瀬市

10:25 つくばKB927 茨城県つくば市男体山 53/53 CB3ch

 

東京都東村山市

11:05 さいたまBB85 栃木県栃木市太平山68km 51/M5 LCR18ch

11:42 チバ4126 千葉県南房総市御殿山 M5/M5 剣ヶ峰RPT

11:49 ぐんまXT59 埼玉県所沢市荒幡富士3.8km LCR18ch

 

埼玉県所沢市

12:44 サイタマKM117 山梨県甲州市小金沢山54km 57/57 LCR17ch

 

東京都東久留米市

13:37 サイタマTX313 埼玉県富士見市荒川土手 M5/M5 DCR7ch

14:07 ねりまTN39 埼玉県新座市 58/M5 LCR17ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

 

 

feed LCR固定アンテナ in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/25 13:45:44)
テレビアンテナと横づけに、パイプを抱かして、ハンディーホイップをGPなみにあGてたのはいいのですが・・・

パイプウ長さをのばすために、あげたりおろしたり「してたせいなのか・・・

SMA-J/BNC-Pの変換をつけていたのですが、ここ最近何もはいらないとから、本日おろしてかくにんしてみたところ・・SMA側の抑え部分が負傷

すぐさま交換したら、なおりました。。。。

よかったよかった
feed 本日のQSO DCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2020/1/25 12:41:59)
固定より
ちばBK61局さん、千葉県江戸川59/59FBQSO
« [1] 219 220 221 222 223 (224) 225 226 227 228 229 [709] » 

execution time : 1.008 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (111 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...