ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70549 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed <空中線電力10/20W以下の電話部門を新設>JARL神奈川県支部、6月4日(土)に「第51回 オール神奈川コンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/31 11:00:17)

2022年6月4日(土)、JARL神奈川県支部主催による「第51回 オール神奈川コンテスト」が開催される。開催時間と周波数帯は2つのステージに分けられ、15~18時の「ステージ1」では、14/21/28/50/1200/2400MHz帯、21~24時の「ステージ2」は1.9/3.5/7/144/430MHz帯で行われる。今回、アマチュア無線局を開設して間もない局などの参加を促進するため「電話部門」を新設。同部門の各種目における空中線電力は10W以下(50~430MHz帯は20W以下、1200MHz帯は1W以下、2400MHz帯は2W以下)と規定している。

 

 

 

 交信対象は、神奈川県内で運用する「県内局」がすべての国内局、神奈川県外で運用する「県外局」は神奈川県内で運用する県内局となっている。参加部門および種目は、県内局と県外局をあわせて58に及ぶ。

 

 種目にある「ジュニア」は、運用するオペレーターの年齢が18歳以下(「マルチオペ・ジュニア」はすべてのオペレーターの年齢が18歳以下)の場合にのみエントリー可能となる。ただし、電話部門にはシングルオペ、マルチオペともに「ジュニア・オールバンド」はない。

 

 ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す神奈川県内の市・郡・区ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す都・府・県(小笠原を含む)および北海道の地域 ナンバー」となる。なお南鳥島と沖ノ鳥島、硫黄島は「小笠原」区域に含まれる。

 

 紙ログの締め切りは6月18日(土)消印有効。電子ログの場合は同日に必着。2つのステージを通じて1種目のみを審査対象書類として提出のこと。そのほか「紙によるサマリー・ログ書類は、総交信局数が100局以下かつ手書きのもののみを受け付けます。総交信局数が100局を超える紙によるサマリー・ログ書類は受け付けませんので、電子ログ書類を電子メールで提出してください。また、電子メールの件名には半角英数字でエントリーするコールサインのみを記載してください」としている。

 

 詳しくは「第51回 オール神奈川コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第51回 オール神奈川コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第51回 オール神奈川コンテスト規約(PDF形式)
・JARL神奈川県支部

 

 

feed <無線局免許状を有していない…などSWL部門の参加資格を変更>JARL長野県支部、6月4日(土)9時から3時間「2022年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/31 10:30:58)

2022年6月4日(土)9時から12時までの3時間、JARL長野県支部の主催による「2022年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」が、日本国内で運用するアマチュア局(個人局)とSWLを対象に、21/28MHz帯の電信と電話で行われる。社団局であっても、シングルオペなら参加可能。21MHz帯と28MHz帯のみで、ビギナーにもおすすめのHFコンテストの1つと言えるだろう。なお、主催者から「SWL部門の参加資格に変更があります」との案内が今回あり、参加資格は「無線局免許状を有していないJARLの准員又は一般人」と明記している。

 

 

 

 コンテスト名のとおり、21/28MHz帯のみで競い合う「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」。交信対象は「国内局同士」で、管外局同士の交信も得点となる。

 

 ナンバー交換は、0エリア管内局、管外局ともに「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「001形式」。サマリーシートの提出は、紙ログ、電子ログの両方で受け付ける。締め切りは6月13日(月)消印有効。郵送の場合は「日本郵便での提出を推奨します」としている。

 

 詳しくは「2022年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「2022年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・2022年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト規約
・ALL JA0コンテストの電子ログ受付
・JARL長野県支部

 

 

 

feed 北泉ヶ岳―泉ヶ岳 5/30 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2022/5/31 10:28:55)

 

 

 気温30度近くまで上がった日曜から一転して昨日は10度近く下がりました。平日の登山というのはめったにありませんが、涼しく登れるのは?といつもの泉ヶ岳に向かいました。登山口バス停に着き、念のため帰りのバス時刻を確認したところ、いつも利用している12時55分のバスは土曜休日のみで、平日は15時10分となっていました。現在8時10分なので、7時間後。山頂往復のみではいくら無線運用をするとしても時間がありすぎる、ということで、北泉ヶ岳と泉ヶ岳に登り、「表コース」を下山する最長ルート(と言ってもたいしたことありません)を辿ってみることにしました。

 泉ヶ岳の西にもう一つのピーク、北泉ヶ岳があります。標高はこちらの方が80mほど高く1253m。仙台市の山としては大東岳、仙台神室に次ぎ3番目の標高ではないかと思います。ただ、船形山への縦走路の通過点的な存在であり、高度感も眺望もない地味な山頂で、この十数年登らずじまいです。

水神コース入り口 キャンプ場周辺

 

 水神コースを30分ほど進むと「水神」の沢に出合い、ここが泉ヶ岳と北泉ヶ岳の分岐となります。泉ヶ岳は名前のとおり水の豊かな山で、水神あたりは伏流水が湧き出て、かつては「雨乞い」の場でもあったようです。

水神周辺

 

 この先、ブナ林に変わり、奥山の感じが漂ってきます。黒鼻山分岐、さらに泉ヶ岳分岐の三叉路を過ぎるとブナの大木が散見されました。今日は薄いガスがかかり、一段と奥深さが増したように感じました。標高差100mほどを一直線に登り、北泉ヶ岳山頂着。10畳ほどの広さ。以前は北側の眺望が少しはあったと記憶しているのですが、樹木が伸び、何も見えず。ふと、ガスが切れ明るくなったなと思ったら、今度はエゾハルゼミの大合唱が始まりました。

北泉ヶ岳山頂

 

 さて、誰もいない山頂でしばしの無線運用。

 

<本日の装備>

リグ FTM-10S(145MHz)+小型PDバッテリー(12V)

アンテナ J型アンテナ

 

 平日なので呼ばれないかなと思いながらもCQを出したところ、県内のほか福島(福島市、伊達市)、山形(寒河江市)、岩手(奥州市、一関市)各局に応答いただきました。ありがたいです。約30分の運用を終え撤収。

泉ヶ岳山頂直下(ガレ場)

 

 いったん三叉路まで下り、泉ヶ岳に登り返し。北泉ヶ岳の山頂のみ晴れていましたが、その後はずっとガスの中。泉ヶ岳山頂手前のガレ場から先ほどの北泉が目の前に見えるはずですが、何も見えず。ここで2度目の無線運用。県内各局のほか、岩手(平泉町)、新潟局に交信いただきました。新潟は長岡市固定局。2段GPとのこと、55-52でレポート交換。弱めながら信号は終始安定し、長めのQSOを楽しむことができました。距離約200km。風で勝手に回ってしまう3エレを避け、今回はJ型アンテナにしたのですが、0エリアと交信でき、少し手ごたえありといったところです。

 

 下山は東端の尾根を下る表コース。「表」と言うより「裏」と言った方がしっくりくるような自然度の高いルートで、休日でも登山者は少ないようです。今日は誰にも出会いませんでした。ブナ林をひたすら直降すると「ドーダン林」の雰囲気の良い台地があり、その先は岩場を縫うように道が続き、「胎内くぐり」なる箇所を通過。山頂から慎重かつゆっくり目に下って1時間15分ほどで車道が見えてきました(表コース登山口)。

表コース

ドーダン林

胎内くぐり

表コース登山口

 

 ここからバス停まで20分ほどの車道歩きとなります。途中、幾筋もの小さな沢や水場があり、あらためて水の豊かな山であることを実感した次第です。無線運用と休憩を含めて約7時間の山歩き。今シーズン5回目の泉ヶ岳ですが、なんだか別の山に登ったような充実感がありました。

 

 

 

 

 

feed <東京新聞がアマチュア無線の紹介記事を掲載>Radio JARL.com、第178回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/31 9:30:42)

「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)のラジオ番組、Radio JARL.com。パーソナリティはJARL会長の髙尾義則氏(JG1KTC)が務めている。2019年1月6日から毎週日曜日の21時~21時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送がスタートした。2019年8月18日からは毎週日曜日の23時に東京都西東京市の「FM西東京」でも放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2022年5月29日(日)21時からの第178回放送。前半はコロナ禍の状況と最近の気候、熱中症について。続いて東京新聞(発行:中日新聞東京本社)にアマチュア無線の現状とJARLの取り組みを紹介する記事が掲載されたこと(同記事は 中日新聞にも掲載 )を紹介した。

 

 後半は近く行われる無線関係のイベントやコンテストをまとめて紹介した。案内したのは6月1~8日「十勝支部マラソンQSO」、4日「オール神奈川コンテスト」「ALL JA0 21/28MHzコンテスト」、4~5日「宮崎コンテスト」「石狩後志支部コンテスト」、5日「山梨ハムの集い」「オール釧根コンテスト」「北陸ハムフェスティバル2022」の8つだった。

 

 番組は下記関連リンクの「Radio JARL.com」の音源公開ページまたはJARL Webの特設ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後は一定時間が経過するとファイルが削除される可能性があるので、早めの聴取をお勧めする。

 

 

 

●関連リンク:
・Radio JARL.com 音源公開ページ(FMぱるるん)
・毎週放送 JARLのラジオ番組「Radio JARL.com」(JARL Web)
・Radio JARL.com番組案内ページ

 

 

 

feed 南極昭和基地8J1RLが「こどもの日の特別運用」を行います in link アマチュア無線局 JO1KVS (2022/5/31 9:12:00)

5月5日こどもの日

南極の8J1RLがQRVします。

さて、私達オッサンは交信はまず出来ません。
聞くだけにして楽しみましょう。
なぜなら

↓ JARLからの引用です

【8J1RL「こどもの日の特別運用」の概要】

運用日時:2022年5月5日(木)17:00~18:00(JST)予定 運用周波数:21MHz帯 電波型式:SSB 優先して交信をおこなう局: JARLが開設する社団局において運用する小学生、中学生、高校生 日本国内の小学生、中学生、高校生が運用する社団局(注1) 日本国内の小学生、中学生、高校生が開設する個人局 日本国内の空中線電力が10W以下で免許されている個人局(注2)


(注1) 社団局については学校等の中に設置されているものでなくてもかまいません(たとえば、地域クラブ局の構成員となっているのであれば、その社団局のコールサインでもかまいません)。
(注2) 上記1~3の局からの呼び出しがなくなった場合に優先して交信します。

↑ わかりましたか。

1時間ですから、まず4までは回ってきません。
10W以下で免許されている、なので、10W以下の出力の無線機でもダメです。
局免が10W以下でないと駄目なのです。

たまに先方のオペレーターが指定を忘れてCQを出した途端、無制限になったと勘違いしてすごいパワー、すごいアンテナで呼ぶ局が現れ、このサイトを一切見ずに当局は海岸沿いで4エレ八木、200Wです、なんて言おうものなら大顰蹙間違いなし。
こどもの日の運用なんですから、こども最優先です。

コンディションが悪いと、14MHzで交信実演、ということも過去にありましたので、21MHzで聞こえないときは14もワッチしてみてください。

昭和基地は日本とは交信がむずかしめの、アフリカの先にありますから、この1時間の間にもコンディションが結構変化します。いつ聞こえるかなかなかスリリングでもあります。真南より少し右(合ってる?)にアンテナを向けてワッチに励みましょう。

feed <CQ誌6月号の内容紹介その2>CQ ham for girls、第410回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/31 8:30:05)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容が放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2022年5月29日(日)15時からの第410回放送。前回に引き続き、アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」副編集長の吉澤氏(JS1CYI)が登場し、CQ誌6月号(2022年5月19日発売)の内容紹介(特集「HFハイバンド運用ガイド」)とHFハイバンドでの国内交信に関する話題だった。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls
・CQ ham for girls Facebookページ

 

 

 

feed 利用料 in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2022/5/31 5:35:23)

デジ簡と言えば、包括の利用料来てたので払ってきた。

来年は、更新だな。

また、一台増えるな~。

あるうちに買っておかねば、だな。

露に入ると雨が多い分だけ、アンテナ調整が

出来なくなるな、

降らない日は屋根暑いし。

困ったもんだ~。

feed 5/30 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/30 23:58:56)

本日はレイトランチで10分ほど公園へ~

(武蔵野市)

さっぽろFZ210(毎度です~)

とうきょうTK205/多摩市愛宕(ご無沙汰しておりました~)

で時間切れ撤退。

 

夕方は19:11-19:42までの運用~

(小金井市)

いわてB73/6(トップは勿論この局!)

かまがりAA793/呉市(今日はいろいろなCHで聞こえました~)

やまぐちST702/光市(いつも力強い変調送り込み感謝!)

かがわMC36/丸亀市(本日もお取り上げ感謝!)

やまぐちWM201/周南市(オーストラリア動画見ました~)

いわてC9/6(JRもできた!)

みやざきCB001/国富町(毎度です~)

くまもとDH304(毎度です~)

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

 

 

 

feed 2022.5.30 千葉県白子町 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/30 23:01:55)

 今日は月曜日ですが、代休です。昨日のアンテナを張って色々と試行錯誤を繰り返しましたが、結局40mだけはSWR落ちない。張る位置を変えたりしているうちになんとか7.15MHz枯ら下は落ちるようになりました。イマイチ理由が分からない。

 

 お昼を買って白子町の運用ポイントで昼食&よかかんた聴取&運用の3段構え!

よかたんたでは、最初にお便りが読まれました。HI39さんとは何度かお繋ぎいただいていますが、交信の時の絶叫とは違いますね!!

 

 ランチタイム運用では2局さんと繋がりました。その後、一旦撤収し、床屋へ行き、再び時間を見計らって白子町の運用ポイントへ!今日も沢山の局長さんと繋がりました!

 

普段使っているSR-01は修理に出しているので、かわりにSR-01ブラックエディションを持ち出しました。普段は全く使っていません。

 夕方は寒くてブルブル震えながらの運用でした。

 

運用地 千葉県白子町

使用TX SR-01 Black Edition

 (CB)

  12:22 かごしまMH37 8ch 53/53

  12:36 とかちDM260 8ch 53/53

  16:54 やまぐちSV221 8ch 55/53 山口県周南市

  17:00 イワテB73 8ch 54/54 熊本県

  17:03 かごしまAK56 8ch 55/55

  17:07 くまもとIA52 8ch 54/55

  17:07 くまもとDX55 8ch 55/M5

  17:10 やまぐちSH33 8ch 53/55 山口県下関市

  17:17 くまもとWO722 4ch 53/54

  17:18 みやざきCB001 8ch 55/55 宮崎県国富町

  17:27 やまぐちFS703 8ch 56/56 山口県光市

  17:30 おきなわKC736 4ch 55/55 沖縄県

  17:41 やまぐちTS118 5ch 56/55 山口県光市

  17:48 おおいたTN24 4ch 56/56 大分県杵築市

  17:51 やまぐちLX16 4ch 56/54 山口県岩国市

  17:53 かがわMC36 4ch 55/55 香川県丸亀市

  17:59 おかやまAB33 8ch 53/53 

  18:02 とっとりAJ683 8ch 56/56 

  18:05 ひょうごTT314 8ch 56/54 

  18:09 いしかりAG11 4ch 56/56

  18:13 うらそえVX124 3ch 56/56

  18:17 とっとりTS131 8ch 57/56

  18:19 きょうとKM02 5ch 52/53

  18:20 よこはまSH531/3 5ch 52/53 滋賀県

  18:37 やまぐちST702 3ch 59/57 山口県光市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed 2022/05/30ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/31 4:58:08)
月曜日。
朝から雨。
イブニングに向けて
CMに全力投球。
CM終わって
見事に雨が上がり
島田川河口へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヤマグチFS703局(姐さん)発見!!
今日は代休で
イブニング運用中とのこと。
コンディションは良いらしい。
当局もリグをセットし
スイッチオン^_^
各局入感!
QSOに夢中になり
気づけば雨…
雨…
雨…
雨が降ってきた〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
FS姐さんリグ片付けとるし…
01に合羽装着!
FS姐さんご帰宅。
コンディション良すぎて各局からお呼ばれ…
身体はびしょ濡れ
リグは濡らせない!
しかし
降り方が強まり
一時車内退避。
コンディション悪ければ帰宅するところではあるが…
帰れない
帰れない
帰れない。
小雨になり運用再開。
コンディション良す。良す。
20時前に
ノイズが高くなり
本日の運用終了。
本日もありがとうございました!

18:00-20:00
1807シズオカZZ237局56/56
1811サイタマKS73局56/56
1811アオモリRD208局55/56
1812カナガワTM364局55/55
1814フクシマH82局55/52
1814カナガワDE210局55/55
1823ヨコハマAM56局55/55
1824チバBG92局57/M5
1825イワテJA77局57/58
1828ニイガタAA462局56/58
1829ミトKM531局58/58
1830カナガワLE111局56/57
1831ヤマナシFK909局57/59
1831ツクバKB927局57/57
1831アオモリCC39局57/57
1832シリベシCB49局57.57
1833チバYT220局57/59
1834ナガノEN07局57/59
1835ネヤガワCZ18局57/56
1835カワサキCH101局57/59
1836アバシリKC223局57/57
1837トウキョウTM269局57/59
1837チバMR21局57/59
1838ミトBB501局57/57
1917カワサキTC767局57/57
1917オオタY16局57/57
1917トウキョウMS25局57/57
1918カナガワHK25局57/57
1919コオリヤマRS015局55/57
1926グンマXT59局57/57
1929サイタマFL20局57/57
1929サイタマUG100局57/57
1931ハママツHM21局56/56
1932ニイガタEJ206局56/56
1933チバCB750局56/56
1940ミヤギSA33局55/55
1946トウキョウAD879局55/55
1950トウキョウMI218局55/55

feed 2022.5.29 千葉県茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/30 22:40:01)

 自宅の裏に3階建てのマンションが建設され始めました。このままではアマチュア無線のアンテナ、BCL用のアンテナ共にうまくいかなくなりそうなので、今日はアマチュア無線のアンテナを張り直すことにしました。

 今まではATAS120Aを使っていましたが、どうもこのままでは建物の影になってしまい、使えなくなりそうです。ワイヤーアンテナを張り、ATUで同調を取るようにしました。

 3.5~50メガまでほとんどSWR1なのに、なぜか40mだけ落ちません。一番使う40mが(泣)

色々実験してみたいと思います。

 

 ところで1日、アンテナを張っていたので、運用に出られませんでした。というか、軽い熱射病で頭が痛くなってしまいました。

 

それでも夕食後、近くの体育館の駐車場で11mの運用をしました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-870T

 (CB)

  20:13 やまぐちBA18 8ch 52/52 

 

 BAさん、久しぶりのQSO、ありがとうございました。

feed 下関海響マラソンのエントリー… in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/30 20:56:05)

鹿児島に来て今日で3日目…


今日は朝から雨でした

feed 5月30日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/30 19:40:07)

5月30日ランチタイムショート運用宮崎市田吉大淀川河口から運用しました。

早朝は昨日からの雨が止まず運用出来ず

昼前になりやっと止み、運用出来ました。

005は団子状態合法局はうっすら入感な中、本日まで石垣島移動のサガミFJ1300局の飛来をお待ちしました。

なんと一発目にサガミFJ1300局にコールバック頂きました、信号も強く南方面のパスが良かった様でした。

その後はしりべしCB49局いわてRT221局とコールバック頂き急用にて撤収しました。

 

今日も有難うございました。

 

ランチショート運用

サガミFJ1300局5555

しりべしCB49局5353

いわてRT221局5352

feed RJ-480Z 変調メーターが振れない in link JHGのブログ (2022/5/31 22:10:34)
RJ-480Z 変調メーターが振れないとのことでお預かりしました。


IMGP5977

分解。


IMGP5978


IMGP5980

送信のとき、変調メーターが振れないとのことです。

コンデンサーの液漏れによるパターン及びスルーホールが腐食しています。

IMGP5979

液漏れのコンデンサーを外しました。

パターン腐食しています。

IMGP5981

腐食部分を削り、バイパス配線をしました。

スルーホールに配線を通して裏側と接続。

変調メーターが回復しました。

IMGP5982

パワーが出ていません。

終段トランジスターQ12にあるチップコンデンサーが不良であることがわかりました。

68pF


1

チップコンデンサー左側の端子が無くなっています。


IMGP5989

なんとか容量が計れたのですが、68pFのところ702pFもあります。


IMGP6005

リード部品のコンデンサーを取り付けました。

68pF

IMGP5990

パワーが復活しません。

終段トランジスターQ12 2SC1957のコレクタに電圧がありません。

2

トランジスターを外してみると、直接金属の放熱板に取り付けられていました。

絶縁なしです。

IMGP5995

コレクタと放熱板には導通があります。


IMGP5996

こういうことです。


IMGP5997

コレクタが金属板に接触している状態でしたが、アースはされていないので問題ないです。

ふつうはショート(短略)ですので、絶縁シートを噛ませて対策をしました。

10Vちかい電圧がでている場所です。

IMGP5999

終段トランジスターは生きていました。


IMGP5998

ハンダ不良が見つかり再ハンダしたところコレクタに電圧がかかるようになりました。

パワーが復活しました。

変調時には0,4W出ます。

IMGP6000

検波ダイオードを交換しました。

1N60に交換。

IMGP5986

ANLダイオード交換しました。

1S1588に交換。

IMGP5985

電解コンデンサーを全交換しました。

その他交換した部品です。

IMGP6004

希望があった、SメーターのLED照明を追加しました。


IMGP6008

各部の調整。

基準発振を最大に調整。

IMGP5984

受信感度を最大に調整しました。


IMGP5983

受信感度。

ー120,0dBm

IMGP5988

周波数。

27,144Mhz

IMGP6002

スプリアス良好です。


IMGP6001

全体のアースがベルトクリップにつながっています。

ここを持って運用すればアース効果があると思われます。

IMGP6003

お茶のペットボトルくらいの大きさです。

重くなく、えんじ色なので女性にもOKです。

IMGP6007

feed 電機機器、物はお大事に! in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2022/5/30 17:39:35)

世界が今、大変な時、だが、機器の部品、ハード等、中々入らない時代になってきた。

テレビ古いから買いなおそうではなく、使えるならまだ持っておけ。

電機の節約言うなら、つけなければ問題はない。

携帯も新しいの出るたび買う人、これからはその一台、大事に持っておくべきだ。

通信機器もおなじ、まぁ電波法が変わる変わらないで、使える物使えないものあるようだけど

こんな時期に、使える使えないはないだろうと思う。

捨てるな!

最近だが、洗濯機や冷蔵庫の修理って、古くなるとダメ見たい。

直せるものなら直したいもの、だが、部品がない!

古くても、見てくれるメーカーさんて、もうないのかな。。。

テレビは何年かたつと、修理出せない、見てくれない、これだもんゴミの山になるだけだ。

なんでも流行で買うべきではない、必要で長持ちで、修理だしても見てくれるメーカーさんが

一番いいなぁ。

だが、それも今はないだろう。。

 

 

feed <オプション装着で10エレメントに拡張できる>コメット、移動運用に最適の1200MHz帯5エレ八木「HFJ-1205Y」を発売 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/30 17:30:30)

アンテナメーカーのコメット株式会社は2022年5月30日、移動運用に最適な1200MHz帯の5エレメント八木「HFJ-1205Y」(税込希望小売価格:14,300円)を6月から発売すると発表した。ブーム長は454mm、重量は約250gとコンパクトで直径22~62mmの支柱に取り付け可能、給電部には低損失N-Jタイプのコネクタを装備している。アンテナ利得は約10dBi。さらにオプションの拡張エレメント「HFJ-1.2YAGI Extension」(価格未定)を装着すると約14dBiの利得がある10エレ八木にグレードアップする。運搬に便利な収納用セミハードケースも近日発売の予定だ。

 

 

コメットの新製品「HFJ-1205Y」

オプションの拡張エレメント「HFJ-1.2YAGI Extension」(価格未定)

 

 

 コメットはこのHFJ-1205Yについて、次のように案内している(一部抜粋)。

 

 アマチュア無線フィールド運用に特化、その高いポテンシャルをリーズナブルな価格で供給し、アマチュア無線の楽しみを気軽に気楽にと提案を続けてきた当社ポータブルシリーズ「HFJ」が、ついに23㎝(1200MHz)帯にまでその触手を伸ばすところまで到達しました。

 

 もう少し長ければS/メリットは上がる、しかしそれではハンドキャリーの移動運用には大きすぎる。また定価も上がりコストもかさむ。基本、アンテナは長いに越したことはない、でも。。。いつも当社設計は理想と現実の中で妥協点を模索し続けています。その中で生まれた携帯性を最重要ポイントとし小型軽量を極め、しかしながらその“鋭さ”だけは失わぬよう一台一台組み上げてから、給電部分の調整を行っている日本(埼玉工場)製。また運用者を選ばないよう、今回はオプショナルアイテムに10エレメントエクステンションをご用意いたしました。

 

 アンテナを買い替え、余分な浪費をすることなく存分にその仕様の違いをオペレート出来るよう“高いポテンシャルをリーズナブルな価格”の精神のもとで企画/設計。フィールドやアパマンベランダにて思う存分お楽しみください。「広くもう一度1200MHz運用を」を定義に価格は抑え、信頼の埼玉工場にて調整検査出荷を行っている純日本製です。あえて当社の八木シリーズ「CYA(COMET-YAGI-Antenna)」ではなく、「HFJ」を名字に選んだ理由を存分にお楽しみください。

 


 

 

★移動運用に最適なコンパクトタイプの
 1200MHz帯5エレシングル八木アンテナ「HFJ-1205Y」

 

 

<特徴>

 

・移動運用に便利な軽量で丈夫な高利得アンテナです。

 

・給電部は低損失なN-Jタイプのコネクターを採用しています。

 

・取り付け支柱は22~62φで、移動アルミポール「CPシリーズ」に対応し、垂直/水平偏波に対応しています。

 

・1260~1300MHzの広帯域で使用可能、レピーターやD-STAR、シンプレックス交信に対応しています。

 

・オプションで10エレにグレードアップができる拡張エレメントと、移動運用や収納に便利なセミハードケースを用意しています(近日発売、価格未定)。

 

<スペック>

 

 


 

 

コメットの新製品資料より

 

 

 

●関連リンク: コメット株式会社(5月30日現在、HFJ-1205Yの製品情報は未掲載)

 

 

 

feed 緑区だからグリーンハウス in link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2022/5/30 15:22:15)

各局様、こんばんわ〜音譜

JI2OEY/2 ひろでございますウインク


ポータブル2 名古屋市緑区ですクローバー

JCCコードは200114

今までは「みなとく」だったので頭が混乱して言い間違いしそうですあせる


緑区、港区を地図で場所を示すと。。。

「四つ葉のクローバー」マークのところが緑区のグリーンハウス

「船」マークが港区の港ハウスです。



ちなみに、もう少し地図を広げると、

「お家」マークが常置場所の半田市乙川のOEYラボ

「お城」マークが師匠の高浜のメルヘンハウス

こんな位置関係になっておりますニヤリ


そして、この週末は緑区の グリーンハウスのシャックを作りました。

とりあえず持ってきた無線機は、この子達です。
ICOM  IC-741
ICOM  IC-705
ICOM ID-51 plus2
SONY ICF-2001


アマチュア無線には全然関係ないのですけど、

パソコンに貼ってるステッカー

HYSTERIC GLAMOUR

名古屋の栄にあるブティックなんですけど、店長さんが友達なので、宣伝しときますウインク


https://style.hystericglamour.jp/style/5670.html



さてさてビックリマーク

受信だけでもしようと、日曜日はアンテナを仮設置してみましたグッド!


久しぶりのバンザイアンテナ

お庭がグリーンハウスチュー


しかし、暑かったですね〜あせる

ベランダの板がちんちこちん(注 名古屋弁ですビックリマーク


まずは標準のバンザイスタイル

港ハウスのときは、鉄筋のビルだったので、その影響か、7MHzは、SWR高く信号がまともに運用できませんでしたが、今回は、まぁまぁ良さそうです。


が、28MHzのSWRが、上手いこと下がらなくて、バンザイスタイルではなく、GPスタイルも挑戦

まだSWR高めだけど、こっちの方がいいみたい。
とりあえず、このGPスタイルで行くことにします。

日にち変わって今日月曜日
グリーンハウスで在宅ワークしながら、空き時間に10mFMをワッチ

北海道紋別郡遠軽町の局が強力に入感ビックリマーク
深いQSBがありますがピークで59+20dB

コールしたら、一発でピックアップしていただきました。
相手局からもレポート59をいただきました。

実は10mFM ファーストQSOでしたチュー

このIC-741+バンザイアンテナのペアは、去年、港ハウスで18MHz初QSOしたペアでしたね〜。

縁起がいい組み合わせですウインク

今は仮設置ですが、UVも含めて本設置どうするか悩みますね〜

いずれにせよ、このシーズン、グリーンハウスからHFハイバンドを思いっきり楽しみたいと思います音譜


feed <メールによる書類提出は受理せず>JARL十勝支部、6月1日(水)から10日(金)までの10日間「JARL十勝支部マラソンQSO」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/30 10:30:37)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)十勝支部はアマチュア無線局を対象に、2022年6月1日(水)0時から6月10日(金)23時59分までの10日間にわたり、「JARL十勝支部マラソンQSO」を、自局免許状に記載されている周波数の範囲内で開催する。

 

 

 

 交信する相手局は、十勝管内局は全アマチュア局、管外局は十勝管内局とのQSOが有効で、自局免許状に記載されている周波数の範囲内。参加部門は「VHF/UHF/SHFバンド」「HFバンド(WARCバンドも可)」の2つ。

 

 運用方法は、通常の交信に限る。「特別な呼び出しは不要、十勝管内局はマラソンQSO参加の旨を表示したほうが存在感を増すと思われます」としている。また、当日のQSO後「また明日もよろしく」程度は事前連絡にならないとのことだ。

 

 得点は十勝管内局との交信は10点とし、管外局との交信は5点、管外局同士の交信は期間中に十勝管内局との交信が含まれていた場合のみ1点。また期間中に十勝管内局との交信が1局もなければ得点にならない。

 

 ログの提出締め切りは6月30日(木)消印有効。「書式はJARL制定A4形式(または同型式)」「複数バンドで交信した場合、その交信バンドごとに記入」「十勝管内との交信は、備考欄に交信相手の市町村名を記入」「移動運用した場合はレポート欄(sent送信欄)に運用地を記入」「メールでの書類提出は受理いたしません」としている。詳しくは「JARL十勝支部マラソンQSO規約」で確認してほしい。

 

 

「JARL十勝支部マラソンQSO」の規約

 

 

●関連リンク:
・JARL十勝支部マラソンQSO規約
・JARL十勝支部

 

 

 

feed <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(5月30日時点)、アマチュア局は1週間で181局(約26局/日)減って「377,397局」 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/30 9:30:55)

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2022年5月30日時点で、アマチュア局は「377,397局」の免許情報が登録されている。前回紹介した5月23日時点の登録数から1週間で181局ほど減少した。

 

 

 

 総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。

 

 その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。

 

 今回、2022年5月30日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「377,397局」の免許状情報が登録されていた。前回、5月23日時点のアマチュア局の登録数は「377,578局」だったので、1週間で登録数が181局ほど減少した。

 

 また、1982(昭和57)年12月にスタートしたパーソナル無線。最後の1局の免許有効期限が昨年(2021年)の12月19日までだったため、翌日の2021年12月20日をもって「パーソナル無線」は0局となり完全に消滅ている。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

 

<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映

 

<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた

 

<免許状の有効期限まで継続運用可能>900MHz帯の「パーソナル無線」は、平成27年11月30日以降も使用できる!!

 

 

 

 

2019年1月7日からWebサイトのデザインと仕様が変更された総務省が提供する「無線局等情報検索」サービス

例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」(左)と「移動する局」(右)の2つの免許状情報が表れる

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・総務省 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合があります
・総務省 特定非常災害特別措置法の概要(PDF形式)
・アマチュア局38万局割れ(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・無線局等情報検索の更新タイミング(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・消滅:パーソナル無線(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

feed 2022 WPX CW in link de JL1LNC (2022/5/30 9:07:26)
sound ポッドキャスト : image/jpg

とりあえず、全バンドで交信出来た

 

というか、以前はzLogとSDRunoを同時運用で便利に使っていたのが昨年早々にうまく動かなくなり、自作のサポートソフトをイチから作り直してた。

 

コンテスト中に

 

ログソフトからの余計な(と思われる)コマンドを無線機には送らないようにとかしてみたのだけど、いろいろやった結果、この自作サポートソフトを入れた時だけ無線機からのIFコマンドをSDRunoがうまく処理出来ないからのようだった。

3~5文字目のP1はメモリーチャンネル番号が入るのだけど、なぜか自作サポートソフトを入れた時にはこの3文字も次のP2と合わせて周波数として読んでるみたい

なので、まずはP1="000"としてみたのだけど、周波数を3桁読み違えてる(1.9MHzを1.9kHzと読んでた)。

試しにSDRunoへ送る分だけP1の3桁を省略すると、いろいろ上手く動くようになった

 

以前はそんなことしてなくても動いていたのだから、Omni-Rigがなんか変えちゃったのかなぁ。。。。。

zLogとLogger32では無修正のIFコマンドで動いてくれてるからね。

 

Omni-RigはFTDX3000でなんか不具合って情報もあったよね。

FTDX1200にすれば動いたよ、とかも。

 

てことは、Omni-Rigとか、使っているライブラリを更新すれば良かった?

 

そりは次に試してみるよ

feed <特集は「パラオDXバケーション」>ハムのラジオ、第491回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/30 8:30:05)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開した。さらに2020年4月からは毎週月曜日の13時から再放送も行われるようになった。

 

 

 2022年5月29日の第491回放送は「パラオDXバケーション」。番組レギュラー陣の一人が5月10~18日に南太平洋のパラオ(T8)へDXバケーションに出掛けた。その模様をリポートする内容だ。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約55分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 

 

●関連リンク: ハムのラジオ第491回の配信です

 

 

 

 

feed Intermediate Frequency Amplifiers (2) in link Radio Experimenter's Blog (2023/6/8 17:32:09)
【中間周波増幅器・その2】 【中間周波増幅部の外観】  『私だけの受信機設計』が始まって早くも半年です。回を重ねて第6回になりました。今回は中間周波増幅器の2回目です。 前回のBlog(←リンク)ではデバイスを切り口にして様々な中間周波増幅器を探訪しました。  真空管と半導体のハイブリッド構成も過渡期には存在しました。特にHAM用トランシーバではハイブリッド構成がしばらく続きましたが、それでも受信部は早いうちに半導体化されます。 トランシーバではなく「通信型受信機」にあってはプロ用の一部高級機を除けばあっと言う間に全半導体化されてしまいました。  我々が自作する場合も使用デバイスを統一するメリットは大きいです。真空管ならできるだけ真空管回路で実現しようするでしょう。半導体ならあえて真空管を割り込ませるような設計はしないのものです。 双方の利点を活かす組み合わせもあり得るのですが今回
feed FT1D 専用マイク化! in link NaganoAY21_JH0IQI (2022/5/29 23:33:21)

皆様 いかがお過ごしですか?

さて、前回 FT1Dに使える スピーカーマイクの製作の様子?でしたが

実際に 近所の裏山散歩に連れ出して フィールドテストを行ったら

いくつかの 問題点がわかりました 

無線機からスピーカーマイクの接続端子部の接触不良による 通信支障です

ジャックを抜き差しすると 改善する場面もありましたが  そのうち 全く

使い物にならない(SP系で見られ MIC系は支障が無かった)までに 至りました

手持ちの部品・・・ジャックやらプラグが新品でないことによる 酸化膜等の抵抗値増大

が大きな原因と推察されますので 4極ジャック→2極2系統ジャックへの変換 コード使用を止めて

直接接続に変更

 

結果フィールドテストも良好に終えました。めでたし めでたし

想像外の現象も一つあり、外部スピーカーマイクのスピーカーへの音量設定数値が約半分になりました。

この音量数値は単純な比例数値とは 異なる感じですが 内蔵SPは手に持って聞くには10ぐらい

外部スピーカーマイクでは20ぐらいであったのが 20→12と減少しました。

送信行為の消費電力に比べれば 些細な使用電力の改善と 思われます
 今どきのハンディトランシーバーー
AM FM放送を耳元のスピーカーマイクで聞くことが出来れば 運動不足改善散歩も少しは 嫌々感が減るのかな?
であります

 

feed 2022/05/29ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/30 6:04:54)
日曜日。
連日天候良し。
(FDさん先着。)
午前中は厳しめながら
聞こえてくる局をピックアップ。
各局にお繋ぎいただき
ボチボチと運用。
(FDさんご帰宅。)
昼前からコンディションアップ。
(RKさん到着。)
入感も強くて
安定QSO。
(RKさんご帰宅。)
その後
お昼寝タイム…
(WMさん到着。)
静かタイムに突入。
17時半前にやっと入感あり。
徐々にコンディションアップ
しかし
上げ下げ激しく苦戦。
(FDさん到着。)
ナイトに入り
コンディションアップ。
エリアが目まぐるしく変わり
アップダウンも激しめ。
(FDさんご帰宅。)
辺りも暗くなり
本日QRT。

本日もお疲れ様でございました!!
 
07:00-19:50
市民ラジオ運用
0711サガミFJ1300局55/57(JR6)
0856トカチST617局54/54
0929アオモリTY100局54/54
0935アオモリGG104局54/54
0950モリオカKO128局54/54
1008ミヤギKK33局55/53
1018イワテCY16局56/57
1020シリベシCB49局55/55
1024サッポロFZ210局55/55
1025ソラチAA246局54/54
1027サッポロAM39局55/56
1031ヤマガタIT910局55/56
1053ソラチKM12局55/55
1102サッポロTA230局55/55
1117アオモリRD208局55/55
1127フクシマAJ32局57/55(8a)
1138アオモリCC39局55/55
1142アオモリYM170局55/55
1149ミヤギCB46局55/55
1150イシカリAD416局55/55
1155シリベシCB49局56/56
1155トカチDM260局55/59
1157イシカリAD521局57/56
1209アオモリAM624局55/53
1222アバシリAA316局55/53
1244ナゴヤYK211局56/56(1a)
1247チバTS106局56/54
1250チバKF728局57/55
1251ヨコハマLS45局55/59
1252カナガワTM364局57/56
1252カナガワNK104局55/54
1253トウキョウMS25局56/57
1254アイチAC884局55/55(1a)
1255カナガワAC228局57/56
1257シズオカZZ237局59/59
1258フクオカOC68局56/54(1a)
1305トウキョウMS87局55/M5
1305サイタマYT220局56/59
1306トウキョウBS73局57/55
1309サイタマFL20局57/57
1310ミトKM531局55/55
1311ナガノCW47局57/57(1a)
1311トチギSA41局55/55
1312サイタマAK120局59/59
1312トカチST617局53/56
1313トウキョウTM140局58/54
1315ヨコハマBF35局56/56
1331スイタIN046局56/54(1a)
1332ヨコハマA29局55/55
1339フクシマTY450局56/55
1342ニイガタAA462局57/57
1350イバラキSO47局57/56
1355ミヤギKI529局54/54
1355ミヤギNE410局57/55
1357ルモイYD43局55/55
1401イワテDK801局55/55
1401アキタTM022局55/55
1402アオモリCC39局57/57
1403イシカリAG11局57/58
1416フクシマBB29局57/53
1422ミヤギSA33局55/54
1422アキタYO214局56/56
1423トウキョウAD879局55/55
1424ミヤギKK33局55/59(KKさん50mw)
1433ミヤギAA771局56/56
1442イワテMY108局55/55

〜静か(お昼寝)タイム〜

1722イブリTM360局55/57
1811アオモリCC39局55/55
1820アオモリAM624局55/55
1826アキタNT530局56/56
1829ミヤギNE410局56/56
1834アオモリRD208局57/57
1835コオリヤマRS015局55/53
1840イワテJA77局55/58
1849イワテCY16局57/59
1851オキナワYC228局56/55
1901ミヤギCB46局55/55
1906ソラチYS570局55/55
1914イバラキNT23局55/55
1917オオタY16局57/57
1919グンマXT59局55/55
1927ヨコハマAM56局55/55
1928カナガワCU64局56/57
1935ヤマナシAB38局55/55
1937トチギAK900局57/57
1937ヨコハマZR120局57/53
1942トウキョウAD879局57/57

本日のEB局
ヤマグチFD402局
ヤマグチRK609局
ヤマグチWM201局

第494回430FMロールコール
0812チェックイン
JE4EZP 55/59(山陽小野田市竜王山)
feed 5/29 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/29 22:36:34)

本日は朝練からスタート~

(小金井市)

おきなわYB75(ご無沙汰してました~)

しずおかDD23/裾野市富士山二合目(少しご無沙汰でした~)

さがみはらFJ1300/JR6石垣島(こちらのRPT届かずか?)

(武蔵野市)

そらちYS570/南幌町(北きました~)

とかちST617/池田町利別川堤防(連続来ました~)

 

ここで帰宅、その後はランチタイムに再入園

(武蔵野市)

そらちAA246/石狩市(毎度です~)

しりべしCB49/余市町(安定の入感~素晴らしい捌き~)

いわてB73/6(神)

とかちDM260/帯広市(本日はとても安定してました~)

いしかりAD416/小樽市(521さんともできました~)

やまぐちYN807/柳井市(少しご無沙汰でした~)

(小金井市)

あばしりAA316(毎度です~)

いしかりAD521(416さんともできました~)

さっぽろFZ210(2ND QSOとなりました~)

 

以上、各局様本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m

 

ところで一昨日はオンエアできませんでしたが超近距離!真上のEsに反射したとの事でした!

ローカルさんがFL20さんとかと交信したとか掲示板にあがってました~

年に数度しかないチャンス逃しました~( ;∀;)

M88さんとかと59/59で交信してみたいですね~

 

 

先日みなとK93さんと久しぶりにアマで交信しました。

CBのQSLカードJARL経由の話になったのですが、K93さんが

いつもの様にJARL経由で出したカードがアマチュア無線以外の

交信は転送できませんとして戻ってきてしまったとのことです。

何せCBカードをJARL経由で送れること教えていただいた方なので

少なからずショックでした。現在まで僕の場合、戻ってきたカードはありませんが

K93さんのカードはK93さん自身のアマチュアのコールがどこにも入ってませんので

これは難しいかなと思った次第です。因みに現在、僕がJARL経由で送る場合、

相手と自分のコールサインをCB/アマ併記して送ってます。

電子QSLが盛んで転送のカード数も相当減っているはずなのですからこれくらいは

多めに見てほしいと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

feed スレスレSAT in QM09 in link ZCR/bLOG (2022/5/29 22:10:39)

衛星RS-44、MEL0.4度のスレスレパスがあるということで QM09 八郎潟町に移動。

Invalid Text


念のため三倉鼻公園にも行ってみたのだが、なぜかいまだに通行止めであった。しなっと通れる・・とは思ったのだが・・そこは自制した。(^^;)

三倉鼻公園は 駐車場でも標高30m程度はあるのでギリギリ日本海が見える・・ハズだったのだが・・しかたない。

で、ほぼ 昨年 下見で移動したのと同じポイントである。標高 約3m。東部承水路の幅は 約450m。その先は 水田。田植えの時季で 水が張られており、苗もまだ小さいので なんとかなるかも・・といったところ。


QM09AX 八郎潟町 東部承水路近傍


RS-44の飛来前に まず 144MHz CWにQRVしてみた。もちろん南向けビームだ。

したっけ、なんと 横浜から呼ばれた! 昨年の下見の時も XPOコンテストで 山梨とできたし・・ おそるべし QM09AX。 *1


次に本番。15時前のスレスレSAT。このパスでは A65BRがQRVとの情報があったのだが 残念ながら 当方には聞こえず。

かわりにタイの E21EJCに SSBで呼ばれてQSO。この局も スゴい耳持ってる。QM09を献上できたかな・・と思ったら、10年以上昔 羽後町からQRVしたとき交信してた。(^^;)

ロシアの某局は AOS/LOSともに マイナス0.4度でも聞こえていたので この場所でも 中東/Eu方面のスレスレSATは なんとか可能なのではないかという感触を得た。


この後、AO-73のCWで少しQRVして撤収。
雨が降ってきたので QRV/ANTの写真は無い。


さて、当方は 衛星通信でも 144/430とも垂直偏波を用いているが、地平線/水平線スレスレQSOには 水平/垂直どちらの偏波が良いのだろうか・・
ロウバンドなど 波長が長い場合は 地表付近では水平偏波の減衰が大きいと思われるのだが、HFハイバンド以上では どちらも変わらないのではないか。

そういえば大昔、144の山越えの伝搬で 相手局と ともに水平/垂直ANTを切り換えてみたことがあったが、垂直の方が良かった。さらにANTを回してみたら ダイレクトではなく だいぶ東にずれ、そこには田代岳があった。つまり山岳回折ではなく山岳反射だったのだ。山岳反射には垂直偏波の方が良い・・と そのときは結論づけた。ハナシの方向もズレた。すみません。

ブリュースター角の存在をもって垂直より水平が良いとする記事も見かけたが、なんか違うような気がする・・ けっきょく判らん・・というか、差は無いのかもしれない・・ 衛星側も円偏波アンテナを搭載していることが多いしね。


♪すーれすーれ、すーれすれ♪なんてのもありましたが・・ この記事とは まったく関係ありません。 *2


*1 不規則な QSBを伴っていた。伝搬ルートは ~鳥海山~朝日岳~ っていう感じ。

*2 きょうのスレスレ ピタゴラスイッチ(c)NHK

Tada/JA7KPI : 2022年05月21日(土)
feed 出稼ぎ… in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/29 21:13:53)

予定より少し遅れましたが、鹿児島に出張してます。


とはいえ、まだ仕事は始まっていませんが、レオパレスを借りて生活ができる準備をしています。



でもって、近所のスーパーに行ってみたら…



白くまくんが沢山ありますが…


サイズがデカ

feed 5月29日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/29 19:47:13)

5月29日運用早朝運用宮崎県児湯郡新富町新富漁港午後の運用宮崎市佐土原町石崎川河口からショート運用しました。

7時過ぎから運用開始、昨日と比べ渋く005はうっすらホニャララは元気に入感でした

そんな中マッタリ珈琲ブレークやってた所強力な信号でチャンネルチェック。。何方かな思ってた所石垣島移動のサガミFJ1300局てした。

お呼びしコンプリート、信号強い所をにらみ100mwでお呼びしますがコンプリート出来ませんでした。

その後トカチST617局とQSO頂きサガミFJ1300局と2回目QSO頂きました。

9時半まで運用しましたが南北局のQSOのみに終わりました。

午後は14時から15時まで運用しました。

到着時005はUDあるものの入感各chホニャララキュルキュル強く入感し合法的はうっすら入感してました。

厳しいコンデションの中ニイガタ局A431局を皮切りに7.9.0エリア皆様とQSO頂きました。

 

今日も有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

 

早朝運用

サガミFJ1300/JR6局5955  石垣島

トカチST617局5252

トカチST617局5454 2回目

サガミFJ1300/JR6局5353、3ch 

午後運用

ニイガタA431局5353

いしかわMK615局5353

ニイガタAA462局5453

みやぎCB46局5353

みやぎNE410局5353

 

feed ハンディー機の専用充電池 in link Tune-in (2022/5/29 17:48:10)
ハンディー無線機、デジカメや電話子機、ノートPCもそうでしょう。
専用設計された充電池は、やがて廃番になり追加購入できなくなる可能性がありますね。
充電池には寿命があるので、だんだん性能が低下し、最後には使えなくなります。
その時に、いざ購入しようとしてももう販売していないこともあるかもしれません。
泣く泣く本体ごと新機種を購入しなければならないことがあるでしょう。
まだ専用充電池を販売しているうちに買っておいてもいいのかもしれませんが、保管しているだけでも過放電で故障してしまうかもしれません。
 充電池に加えて、普通の乾電池もつかえるような機種でしたら安心ですね。その場合、出力が最大まで出ないなど制約もあるでしょうけれど。
 現在所有のハンディー機はアイコムのID-91ですが、購入して15年くらいになるでしょうか。専用充電池は、後継型番含めて廃番になっていて、ネット通販店もほぼ在庫無しか、あってもリサイクル品で結構高額(8千円~15千円)。
現用の電池1個が故障したら、乾電池運用か外部電源での運用で割り切るしかないでしょうね。
新しいハンディー機もそろそろ欲しいところです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ
アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ
50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
feed 大分別府駅前の秘湯!! in link ありがとうって伝えたくって (2022/5/29 17:41:41)

5月連休は別府駅前のビジホに滞在していた。4軒のグループホテルがありうち3軒の温泉を利用できた

色々な温泉を楽しめる!と全てのホテルをを回る予定だった

【別府駅前の足湯ならぬ手湯】

駅前の2軒のステーションホテル!

真ん中のビジホがグループホテルで一番キレイだ。勿論真っ先にここの露天風呂へ向かった

かけ流しの「良い風呂だった!」うーんまあまあか?

都会の芋洗いの温泉施設や人の多い温泉は本当に湯の新鮮さに欠ける

別府駅から向かって右手が上の写真のホテル群。そして駅の右手は「ホテル はやし」だ

しかし温泉の新鮮さ!を考えてみると結構穴場?か?と思った。しかし写真通り築60年?的な建物で行くにはかなり勇気がいった

この宿に泊まった客ですら隣の綺麗な大浴場に向かうだろう!

屋上の看板の建物が「展望風呂」だ

展望風呂は詰めても4-5人が限界、3人ならば楽に入れるくらいだった

5月5日の夕方は展望風呂が使用された形跡がなく・・源泉が長時間かけ流し状態。

シャワーのお湯が水のまま暫く出なかったくらいだった

この日は鉄の香りのするこの湯は本当に新鮮で旅の疲れを癒やしてくれる素晴らしい湯だった!!

日帰り入浴が出来るわけでもなく、今にも壊れそうな建物にわざわざ入浴する者もなく

正真正銘駅前の秘湯だった!

feed CB無線機 in link JHGのブログ (2022/5/30 14:44:54)
目次用の空ファイルです、記事は有りません。
feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2022/5/29 13:33:28)

固定より

DCR

おはよう空友コール さいたまMG585局さん、志木市荒川56/56FBチェックイン

板橋ロールコール いたばしAB303局さん、厚木市見城山55/55FBチェックイン

 

feed アイコムが世界初展示! 2.4/5.6GHz帯アマチュア無線機「SHF-P1」のプロトタイプに注目集まる--5月22日(日)~5月28日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/29 9:30:45)

先週のアクセスランキング1位は、2022年5月20日から22日まで米国オハイオ州で3年ぶりに開催された、世界最大級のアマチュア無線イベント「Hamvention(ハムベンション)2022」会場において、アイコム株式会社が2.4/5.6GHz帯の2バンド機「SHF-P1」のプロトタイプを世界初展示したニュース。会場内の模様とともに、コントローラー部分とRFユニット部分で構成される「SHF-P1」の展示の様子を紹介。それを見た読者が「こんなアマチュア無線機が出てくるのも井上徳造OMが元気だから。本田宗一郎が存命中はホンダも面白かった。商売よりも技術をアピールする製品を作るエンジニア魂。今の日本に逆行するけど、そんなアイコムが好きだ」とTwitterでつぶやき、多くの「いいね」が付くなど注目を集めている。

 

 

世界初展示された「SHF-P1」プロトタイプ

 

 

 

 続く2位は、「国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)宇宙天気予報センター」が公表した太陽黒点相対数の推定値において、2022年5月12日以降、サンスポットナンバー(SSN)が100を超えている状態が14日間も続いている話題だ。それを物語るように、ハイバンドHFや50MHz帯のコンディションが好調でお祭り状態、微弱な電波でもDX通信が楽しめることで人気のFT8(デジタル文字通信)では、ヨーロッパ方面が連日良好にオープンして賑わいをみせている。DX通信を楽しんでいる無線家にとって、楽しい日々が続いている。サイクル25が本格化し、2~3年後のピークに近づいていると実感できるコンディションで、サイクル19並みに楽しめるのではないかと期待が膨らむ。50MHz帯では例年、7月下旬ごろまでEスポ絡みのDX通信が楽しめるが、今年はどうだろうか? なお記事掲載後、SSNは急落し現在は60台となっている。さらに磁気嵐も発生したうえ、Aインデックスは24を記録するなどHFのコンディションは落ち込んでいる。

 

 

直近1か月間の太陽黒点相対数(SSN)の推定値。2022年5月12日(月)から14日間連続でSSNは100を越え、現在も良好な状況が続いている。カッコの数値は太陽黒点相対数算出のために利用されている観測所の数(宇宙天気情報センターのWebサイトから)

5月24日16時40分の50MHz帯伝搬状況(PSK Reporterより)

 

 

 3位は「<『周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022』発売>シリーズ24冊と『周波数手帳ワイド』4冊の合計28冊+周波数帳付録9冊を電子化(PDF版)」。株式会社三才ブックスから、超長波(VLF)からマイクロ波までの電波の割り当て原則と無線局の用途別に、使用者、コールサイン、出力、所在地など、ラジオライフ誌読者の投稿などから集めたデータをもとに、日本で使用されている無線局の周波数を収録した唯一のデータ集「周波数帳」の過去発刊した40年分を、DVD1枚(PDF版)に収録。「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」として、2022年6月25日に発売するという情報。「10万件以上を掲載するに至った『周波数帳』シリーズ。その40年の歴史をDVDにまとめましたものとなります。警察・消防など、アナログ時代の周波数を網羅した唯一の資料集です。当時の状況を確認したい場合に役立ちます」と案内している。販売価格は9,900円(税込み)。

 

 

シリーズ24冊と「周波数手帳ワイド」4冊の合計28冊。さらに周波数帳付録9冊を電子化(PDF版)してDVDに収めた「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」(パッケージなどはイメージ)

 

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<会場内の写真掲載>アイコム、米国「ハムベンション2022」で SHF-P1プロトタイプを世界初展示

 

2)<HFハイバンドや50MHz帯でヨーロッパ方面が良好>サイクル25を実感!? 14日間連続でサンスポットナンバー(SSN)100超えを記録

 

3)<「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」発売>シリーズ24冊と「周波数手帳ワイド」4冊の合計28冊+周波数帳付録9冊を電子化(PDF版)

 

4)<免許を受けずにアマチュア無線機や船舶用レーダーなどを設置>四国総合通信局、操船する漁船に不法無線局を開設していた男2人を摘発

 

5)<大分県佐伯警察署と共同取り締まり>九州総合通信局、大分県佐伯市・国道10号線で不法市民ラジオ(CB無線)を運用していた男を摘発

 

6)<総務省が協力>JVCケンウッド、ウクライナの復興支援を目的に業務用無線機を寄贈

 

7)<電源のON/OFFができない場合でも強制的にオールリセットするよう改善>アイコム、IC-705の新ファームウェア「Version 1.27」を公開

 

8)<第3特集は「AM/FMラジオ遠距離受信ガイド」>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2022年7月号を刊行

 

9)<知床遊覧船のアマチュア無線機不正使用>北海道総合通信局の現地調査で判明したこと

 

10)<土・日・祝日の朝、21MHz帯SSBにオンエア>海洋冒険家の堀江謙一さん(JR3JJE)、世界最高齢で「単独無寄港」太平洋横断に挑戦中

 

 

 

feed 4U1UN 15F 20F HRD in link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2022/5/29 9:20:35)

5月27日(金)。

今日は朝から4U1UNが21.091にF/Hで出ている模様。起床後からJTDXを立ち上げてワッチ状態にしておくが、呼ぶ局はたくさんいれどもご本尊が見えない。

そのまま放置にして朝食など朝の支度。

支度が一段落したところでJTDXを覗くと何度か歯抜けで入感していることが分かる。

それでも見えたタイミングを狙って何度か呼ぶ。

しかし連続して見えることはまれなので、応答があったとしても後が続くかどうか心もとない。

と思っていたら、「JR0ELG 4U1UN -24」とリターンが!

自動応答でレポートを返すが果たして応答があるか?

やはりRR73は確認できなかった。

 

その日の夜は14.090でも信号が確認できたが、こちらも入感が安定せず、未交信に終わった。

バーチカルとはいえ相当な高さのビルの上のアンテナだと聞いているので、何とかなりそうなのだが、なかなか成果が出ない4U1UN。

 

feed IC-229H 修理 in link Ham Radio 修理日記 (2022/5/29 8:47:16)

IC-229H ランプが切れています。

 

 

周波数が-5kHzずれています、

基準の周波数が合いません、C34の容量を減らし調整しました。

 

 

スケルチ、Dev、感度調整。

 

 

電圧はありますが腐食がある為交換、

端子は取り外し、スポット溶接でタブなし電池に移植。

 

 

交換部品

 

 

オリジナルの色に近いバックライトをご希望でしたので、黄色LEDに交換しました。

完了です。

 

 

feed ICB-770 チャンネル接触不良 in link JHGのブログ (2022/5/29 15:39:47)
ICB-770 チャンネルスイッチ接触不良でお預かりしました。


IMGP5941

分解。

内部の状態は良好です。

IMGP5947

電池ふたのスポンジがボロボロです。


IMGP5944

スポンジを剥がしました。


IMGP5945

チャンネルスイッチに接触不良があり、受信出来ないところがあります。


IMGP5942

チャンネルスイッチを取り外しました。


IMGP5950

分解、アルコール洗浄しました。


IMGP5951

接点の酸化膜を研磨しました。


IMGP5952

接点にコンタクトグリスを塗布しました。


IMGP5953

チャンネルスイッチOKです。

受信できるようになりました。

IMGP5954

PTTスイッチにもガリがあります。

取り外しました。

IMGP5955

分解、アルコール洗浄。

接点を研磨しました。

IMGP5956

組み立て。

PTTの調子もOKです。

IMGP5957

基板を点検。

あやしい場所には再ハンダをしました。

IMGP5949

水晶発振子の点検。

金属ケース入りの水晶が使われています。

発振に異状無しです。

IMGP5958

電解コンデンサーを全交換しました。

変調、受信音に関する場所はオーディオ用コンデンサーに交換しました。

音響用コンデンサー MUSE
メタライズドフィルムコンデンサー
オーディオ用抵抗

IMGP5959

使う場所には使います。


IMGP5960


IMGP5961

検波ダイオードほか交換しました。


IMGP5962

Sメーターの照明をLED化しました。


IMGP5943

LEDを取り付けました。


IMGP5963

点灯確認しました。


IMGP5964


IMGP5973

交換した部品です。


IMGP5975

各部を調整します。

受信感度を最大に調整しました。

IMGP5966

受信感度。

ー124,2dBm

IMGP5967

周波数。

27,144Mhz

IMGP5970

出力 0,5W


IMGP5968

スプリアス良好。


IMGP5969

アンテナを伸ばした状態にて、


IMGP5971

アンテナローディングコイルを最大に調整しました。


IMGP5972

オーディオカスタム仕様は、弱音信号も良く聞こえるようになります。
変調もバッチリ通るので明瞭度良く届くようになります。

ほぼフルメンテです。

IMGP5976
feed 第341回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2022/5/28 23:59:59)


2022年(令和4年)5月28日(土)22時~ 天候:良
第341回 キー局:ひろしまBW48(廿日市市)
《デジタル簡易無線の部》
ヒロシマAA546 M5/M5 (51) 初 南区 →比治山 (54)
ひろしまAH38  M5/59 (56) 呉市 野呂山
ひろしまXG101 M5/M5 (×) 西区
ヒロシマNG78  M5/M5 (56) 佐伯区
ひろしまMT616 M5/M5 (55) 安佐南区 祇園大橋
ひろしまKS55  M5/M5 (59+) 熊野町
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまMT303 M5/59 (55) 南区
ひろしまNA12  M5/M5 (×) 東区
ひろしまHO76  ※AH38局より入感報告あり

以上 11局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  ひろしまHK227(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

広島湾特小レピーター状況 2022/05/28現在
第1 ○ 運用中  L13-08 / 中継22-08
第2 ○ 運用中  L12-08 / 中継21-08
※第1 アマRPT439.30MHzからの抑圧影響あり 要確認
※第2 太陽光・充電池稼働のため悪天候時の電力不足による停止あり
※両レピーター共「ピ・ピ・プー」のアラーム音が鳴りません。
 トーンの有無、ハングアップタイムの有無で、当該RPTであることをご判断ください。
※同chトーン無しで反応する業務用RPTを確認したら使用は控えてご報告ください

★ イベント情報 ★
SUMMER VACATION
7月30日(土) 21:00 ~ 31日(日) 15:00

次回 第342回 広島湾ロールコール
6月4日(土)22時より
キー局:ひろしまHK227(予定)にて開催予定

★キー局募集中!いつでもOK!★
各局様ありがとうございました。
またよろしくお願いします!

feed 5/28 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/28 23:41:47)

A1CLUBのOAM, 3エリアの社団局がKEY局でした。

5分ほど呼んでチェックイン成功。その後CBは本日は朝練のみ。

7:57-8:16わずかな時間の喜び~笑

 

(小金井市)

やまぐちST702/光市(本日初交信~!)

くまもとHR787(続いてこちら~)

いわてB73/6(神)

かまがりAA793/呉市(こちらからのRSが届かなかったようです~次回よろしくです)

みやざきAL101/宮崎県児湯郡新富町新富漁港(早朝かと思いましたがこの段階で沢山の局とすでにQSO!!先日の1DAY ADJもおめです!)

(武蔵野市)

そらちYS50/南幌町(本日唯一の北局!)

くまもとDH304(〆はこの局でした!)

 

本日も各局様FB QSOありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

僅か300円くらいで5年くらい前に買ったこのテスター、一度赤のコードの付け根が切れたが

その後トラブルなし。導通やバッテリーの電圧測るのには問題なし。

デフレの極致だった。今でも500円も出せば買えるようだ。

 

 

feed 2022/05/28ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/29 8:44:25)
土曜日の朝。
自宅でワッチしている005は
早朝から激しく交信中。
ならば行くしかなし!!
島田川河口到着すると
CM前のHelloおじさん朝練中。
一声出せばカオス!(◎_◎;)

泣きながらCMに向かうWM局を見送り
当局の運用開始!!
60分の大爆発。
ありがとうございました^_^
07:00-08:00
光市島田川河口
0703シズオカZZ237局58/56
0703シズオカCE33局58/58
0704イワテCY16局57/57
0706トウキョウMS25局55/55
0707アオモリCC39局57/57
0708フクシマTT244局57/57
0708コオリヤマTM621局57/57
0708ミヤギNE410局57/57
0709フクシマH82局57/57
0710シリベシCB49局56/55
0711コオリヤマRS015局57/59
0713ミヤギIT03局57/54
0715ヤマナシTA252局55/55
0718アオモリGK828局57/59
0718トチギ4862局56/58
0719サイタマFL20局58/58
0720サイタマCY55局57/57
0720サイタマMK2局57/57
0721サイタマAB847局58/58
0722サイタマYT220局57/59
0722シズオカNH781局57/57
0722サッポロTA230局55/55
0723ヨコハマAM56局57/57
0724イワテCB75局57/54
0726アキタCL824局55/56
0726シズオカMM316局57/57
0727フクシマYN104局57/57
0727アイチCB50局55/59
0728フクシマFD55局57/55
0728イワテZR250局56/57
0733ニイガタAA462局59/59
0736シズオカDD23局56/55
0743ミヤギKK33局55/54
0745ニイガタNG37局57/55
0755カワサキTC767局56/56
0755カナガワKI330局55/55
0756チバTS106局55/53
0756ナゴヤAB449局55/55
0756サイタマUG100局55/56
0757カワサキCH101局55/55
 
SV師匠と合同運用するため
島田川河口から周南市に移動。
待ち合わせ場所に到着すると
ヨコハマSH531局
ヤマグチRK609局
発見!!
SHさんは
4エリア出発前の運用。
色々とありがとうございました^_^
お二人を見送り
SV師匠と運用場所に向かいます。

普段は
ノイズの高い場所で運用しているため
ノイズ無く
Sが低い局がバッチリ入感。
普段は
Sが高く抜けてくる局をピックアップしているため
どの局とQSOすれば良いのか分からず…(爆)
色々と勉強させていただきました。
ありがとうございました。

09:30-12:00
周南市佐倉海岸
0946カナガワCB124局57/57(2a)
1012ソウマYK115局53/55
1012サイタマLB380局56/54
1038サイタマAB960局53/53
1041ミヤギMO550局53/53
1041トチギSA41局55/55
1043フクシマME71局55/58
1048ニイガタT91局55/55
1109ニイガタKM39局55/55
1119ニイガタEJ206局56/56
1124マツモトTK304局56/56
1130ギフRY927局54/54
1139フクシマAJ32局53/53(8a)
1145イシカワMK615局55/55
1152ミヤギCB46局53/53
 
お昼に運用を終了し
再び車をホームの島田川河口へ走らせる。
FDさん運用中。
コンディションは下がっている模様。
ウトウトしながら
抜けてくる局を狙い撃ち^_^
イブニング前までは厳しいコンディションでした…
CM帰りのWM局も合流し
合同運用しました。
各局ありがとうございました∠(^_^)
13:00-19:30
1350ミヤギSA33局55/55
1407シオガマSC462局56/56
1424イワテRT221局54/54
1429トウキョウAD879局55/55
1446サッポロCZ72局55/54
1451イワテFV222局55/53
1513オキナワBK248局55/55
1624サッポロMJ11局55/55
1630ソラチKM12局55/55
1640ミヤギNE410局55/55
1647オキナワKC736局57/55
1650フクシマHO723局55/53
1650サッポロTA230局57/56
1700ミヤギIT03局57/54
1705サイタマAB960局56/56
1708サイタマCY55局56/56
1710ツクバKB927局56/56
1728ネヤガワCZ18局56/59
1729カナガワCU64局58/58
1745シズオカZZ237局56/56
1754アオモリCC39局55/55
1755トカチST617局55/55
1815アオモリTY100局57/57
1832チバMR21局55/52
1838ニイガタAA462局57/55
1846チバBG92局57/M5
1907シリベシCB49局54/54
1915グンマXT59局56/54
1930フクシマBB29局56/54


ナイトは固定DCR
本日のロールコールにも無事にチェックイン^_^
ありがとうございました〜!

山口西方面ロールコール
2027チェックイン
ヒロシマZX27局M5/53(山陽小野田市竜王山)
 
ひかりロールコール
2120チェックイン
ヤマグチWM201局M5/M5(光市固定)
では。また明日^_^
feed 2022.5.28 仕事帰りプチ運用 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/28 22:18:58)

 今日は週末ですが、1日仕事でした。帰りがけに白子町で運用しました。

 

 

運用地 千葉県白子町

使用TX JCBT-17A

 (CB)

  18:11 きょうとGT260 8ch 52/54 京都府

  18:12 きんきAZ627 8ch 54/54

  18:13 えひめCA34 8ch 52/53

  18:14 かがわMC36 8ch 52/54 香川県丸亀市

  18:15 ひょうごTT314 8ch 52/55

  18:16 みえAA469 8ch 54/54 三重県四日市市

  18:18 やまぐちLX16 4ch 53/53 山口県岩国市

  18:19 きょうとKH618 8ch 53/53

  18:20 みえAC129 8ch 53/54 三重県四日市市四日市港

  18:22 やまぐちWM201 5ch 52/55 山口県光市

  18:24 かわさきRJ21/4 5ch 52/52

  18:25 きょうとAA322 8ch 53/52 

  18:27 あいちAC556 5ch 54/54

  18:28 はままつHX41 5ch 53/54 高知県

  18:32 やまぐちST702 5ch 54/55 山口県光市

  18:32 イワテB73 5ch 54/55 熊本県

  18:34 わかやまSK747 5ch 53/52 和歌山県

  18:35 いばらきKH528/2 5ch 53/55

  18:39 きょうとDC410 6ch 54/54

  18:42 なごやCE79 4ch 53/54 和歌山県

  18:49 みやざきCB001 8ch 54/54 宮崎県国富町

  18:57 やおRH80 3ch 52/53

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed お好み焼き 一力 in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/28 21:08:27)

某日のランチです。


ウルトラを走って数日がたった平日。


朝から会社周りの草刈りを1時間程したら、同僚が「あいちゃん今日は完走祝いに昼飯を食いに行こうや~」って言って来ました。


あ、クマは柄にもなく会社ではあいちゃんと呼ばれてます

feed また東京を離れます in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2022/5/28 18:34:52)

4月に出なかった人事異動。

まさかの5月にでました。

 

悲しきは宮仕え

 

命令は拒否できず、栃木県につづき静岡県へ単身赴任。

ホントに泣く泣くの転身赴任。♪

家族との別れ、特に妻と逢えないのがツラ過ぎます。♪

できることなら誰かに代わってほしい。♬

 

涙に暮れて引っ越しの準備を続け本日が最終日。

相棒チョロQのタイヤ交換と洗車が最後の準備。

全てを終えて、ちょっとお空のご機嫌を伺いにショッピングセンター屋上へ。

QSBを伴いながら何か聞こえる

 

/6のイワテB73局が55で入感、一発で応答いただき無事交信。

都内最後の運用はび~ななさんかぁ~どこに行ってもお世話になるなぁ。

なんて余韻に浸っていると、かごしまSS167局が浮上されてきた。

こちらも難なく交信いただき大満足。

これで都内に未練は残りません。

 

コロナ自粛が明けたら吞みましょう、合同運用しましょう、遊びましょうと約束していた1エリア各局には申し訳ありません。

 

そして静岡県各局、お世話になります。

/2としてすみっこを少しお借りいたします。

 

引っ越しが落ち着くまでアクティビティは下がると思いますが、

もし聞こえておりましたら遊んでやってください。

よろしくお願い申しあげます。

 

使用機種 CH-580

東京都東久留米市

13:40 イワテB73/6 55/55 CB8ch

13:56 かごしまSS167 54/54 CB8ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

 

 

 

feed 5月28日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/28 16:30:03)

5月28日運用

早朝運用宮崎県児湯郡新富町新富漁港、午後のモグモグ運用宮崎市佐土原町石崎川河口から運用しました。

早朝5時過ぎから005は8エリア入感して来ました朝のウオーキング済ませ7時に到着時にはすでに005は団子状態8chも合法局、中華、キツツキが入り乱れてました。

そんな中しずおかZZ237局を皮切りに1.2.3.JR6.7.8.9.0エリア皆様とQSO頂きました。

午後のモグモグ運用は合法局は入感しますが中々上がらずワンチャン狙いな中ひょうごCY15局を皮切りに石垣島のとうきょう13131局おきなわBK248局とQSO頂きました。

 

梅雨入り間近で明日午前までは何とかお天気持ちそうな雰囲気てす明日運用出来るやら?

 

今日も有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

誤記載有りましたらコメントお願い致します。

 

早朝運用

しずおかZZ237局5555

とちぎ4862局5454

ニイガタAA462局5756

さいたまCY55局5555

アイチFB158局5656

さいたまFL20局5656

いわてCY16局5555

コオリヤマTM621局5859

ふくしまFD55局5555

いわてCB75局5352

みやぎNE410局5454

しずおかCE33局5555

あおもりCC39局5555

ミエTO103局5555

ふくしまTT244局5555

とうきょうMS25局5555

ミヤギIT03局5453

アイチCB50局5555

そらちSK11局5356

シズオカNH781局5657

ミエSS707局5656

ニイガタA431局5757

ふくしまH82局5656

あおもりCC39局5656

よこはまAM56局5656

さいたまAB847局5555

よこはまMK71局5554

おおさかSC025局5757

コオリヤマRS015局5557

かわさきTC767局5555

タカラヅカJ31局5353

ふくしまYN104局5454

しりべしCB49局5454

オオサカTK27局5353

イワテZR250局5253

ニイガタDH310局5253

ちばBK61局5454

ギフRC110局5454

わかやまRB27局5656

もりおかKO128局5353

とやまRF87局5355

アイチCB50局5555

ナゴヤNH08局5555

ニイガタNG37局5456

かながわKI330局5656

ぐんまAD17局5555

つくばGT38局5556

しずおかDD23局5656

さいたまUG100局5454

おおさかRB25局5454

にいがたEJ206局5656

ミヤギKK33局5355

チバTS106局5555

おおさか1380局5353

なごやCE79局5555

しりべしCB49局5555

かみかわF62局5252

とうきょう13131局5252

アキタSS229局5252

モグモグ運用

ひょうごCY15局5353

とうきょう13131局5252

とうきょう13131局5353

おきなわBK248局5353

 

 

 

 

 

 

 

 

feed FT8で短波の楽しさを知ったら in link アマチュア無線局 JO1KVS (2022/5/28 15:00:30)
FT8やってみて、短波の凄さ、楽しさを覚えてしまった貴方。もしモールスやったこと無いのなら是非チャレンジしてみてください。自分の耳で聞き取り、デコードし、交信するのはいかにも通信してるぞ!感いっぱいです。
最後に命を救ってくれる通信方法でもありますから、マスターしておいて損はありません。声が出せなくても何らかの方法で符号が伝えられれば良いのですから。まばたきでも、口笛でも、クラクションでも、
ここを利用するといいと思います。 Welcome to LCWO.net - Learn Morse Code (CW) Online! - Learn CW Online
実交信に近い練習アプリはmorse runnerこれはコンテストでの交信そのものなのでこのゲームができれば即コンテストで運用できるようになれます。
feed 電界強度計ではありませんが 似たようなものです in link NaganoAY21_JH0IQI (2022/5/28 12:00:00)

皆さま こんにちは、

手持ちのジャンクを かき回していると らじけーたー? 精度は無いけど電流の強弱は見て取れる

という 機械式?メーターが発掘されました

どうしてみよう・・・・

中古のGeダイオードが有りましたので 倍電圧整流もどきで ちょっと ごそごそ・・・

完成です。

アンテナの放射パターンを見れればいいなあという希望的 用途ですが

給電同軸ケーブルの きわめて傍に置いておけば 針の振れが楽しめるのです

同じ らじけーたー?の中古はもう これしかありませんが

意外にも 新品は、まだ多量に有るので もういくつか作ってみましょうか?????

feed 1エリア(関東)で5月に入って4回目の更新--2022年5月28日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/28 9:30:16)

日本における、2022年5月28日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。1エリア(関東管内)の関東総合通信局から、5月に入って4回目の更新発表あった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

feed ゆっくりと話したいよなぁ in link 27MHz CB 無線 Citizen Band Radio (2022/5/28 4:56:08)
局数を稼ぐのも良いけど遠くの人との会話も楽しみたいなと思う。
feed 2022/05/27ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/28 10:06:21)
CMベース移動前の朝練。
朝から005は1エリアが賑やか。
FBなQSOありがとうございました^ ^
06:40-07:00
0645カワサキTC767局53/53

イブニングは
本日も
ヨコハマSH531局と合同運用。
コンディション良くて安心…
楽しい時間を
ありがとうございました∠(^_^)

16:10-20:10
1625アオモリGG104局54/54
1655シリベシCB49局56/56
1704ニイガタTM721局57/57
1727ニイガタA431局56/56
1728イワテRK109局57/59
1756アオモリTY100局56/56
1757オオタY16局58/58
1758サイタマFL20局58/59
1759カワサキCH101局58/58
1800グンマXT59局57/58
1801トウキョウMT106局58/59
1849カナガワYT23局57/57
1849カナガワCU64局57/57
1850カナガワLE111局57/58
1850イシカワMK615局57/57
1851チバCB750局57/59
1958ニイガタAA462局58/56
1900アイチAB657局57/57
1908シズオカZZ237局57/55
1808ミヤギNE410局56/54
1929カナガワTM364局57/55
1930ヨコハマZR120局56/53
[EB]
ヨコハマSH531局
ヤマグチWM201局
ヤマグチFD402局
ヤマグチFS703局
feed 2022.5.27 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/27 21:47:16)

 今日はスタートが少し遅くなりましたが、いつもの茂原市の公園で運用しました。

大量の蚊がいるので虫除けスプレー必需品です。

運用地 千葉県茂原市

使用TX JCBT-17A

 (CB)

  18:11 よこはまSH531/4 8ch 54/58 山口県光市

  18:13 ひょうごTT314 8ch 54/55 兵庫県

  18:12 やまぐちSH33 8ch 54/54 山口県下関市

  18:27 イワテB73 3ch 55/55 熊本県

  18:28 かがわMC36 4ch 54/54 香川県丸亀市

  18:34 くまもとHR787 6ch 53/54 熊本県

  18:36 いわくにAA262 8ch 54/54 山口県岩国市

  18:38 はんしんAA727 5ch 54/57 

  18:39 かわさきRJ21/4 8ch 54/57 岡山県

  18:48 やまぐちLX16 4ch 54/54 山口県岩国市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed JLCPCBの梱包が… in link jh4vaj (2022/5/27 20:36:38)
先日、FDBM01の追加基板をJLCPCBに発注した。ついでに、別途、紫の基板も試してみることにした。 15日に発注して、16日から製造。17日に基板の製造が終り、そこから部品実装作業に回って、19日に発送。その間に紫基...
feed 5月27日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/27 19:20:29)

5月27日運用

早朝運用、ランチタイム運用ショートに宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

早朝は5時台から005は8.7エリアが入感して運用開始時も団子状態でした、8chは偽関東マーカーや中華と合法局が入感して来ました。

そんな中ふくしまHO723局を皮切りに1.2.7.8エリア皆様とQSO頂きましたすっきり上がってくれずレポート交換お手数おかけしました。

ランチショート運用は合法局違法局入り乱れ団子状態な中しずおかDD23局を皮切りに1.2.9エリア皆様とQSO頂きました。

 

今日も沢山の皆様有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様どうぞ次回お願い致します。

 

早朝運用

ふくしまHO723局5355

カワサキTC767局5654

さいたまYT220局5353

コオリヤマTM621局5555

さいたまFL20局5454

ギフRC110局5353

とかちDM260局5251

ランチ運用

しずおかDD23局5656

ねやがわCZ18局5555

とうきょうMS25局5555

ミエAA469局5555

さいたまAB960局5353

なごやTA927局5353

なごやCE79局5353

さいたまUR2局5252

しずおかCE33局5657

アイチMC336局5353

キョウトOS01局5355

ちばBG92局52M5

さいたまLB380局5252

いしかわMK615局5252

あだちSU217局5151

さいたまYM518局5353

ヨコハマHN510局5252

 

feed FT1D,アマチュア無線用トランシーバー スピーカー&マイク 製作 in link NaganoAY21_JH0IQI (2022/5/27 18:20:40)

皆さま こんにちは

古い無線機(もう無線機は手元に無い 様です)

に使われていた ハンドマイクを 手持ちのFT1D ハンディートランシーバー用の

スピーカー マイクに 改造を くわだてて 奮闘してみました

トランシーバーの取扱説明書にある 外部マイクからの入力 外部スピーカーへの 出力

のやり方を 採用して試行してみましたが 2端子コンデンサマイクを 接続し 試運転すると

と受信側の無線機から出てくる音が とても小さい・・・PTTスイッチを操作するクリックノイズが

巨大で これは実用的ではないなあ・・・と判明(試験に際してはダミーロード使いましたよ)

 

手持ちにある PTTとMIC部分が一つになった物・・とても小さく・・・

掌に隠したり 襟元に止めて モニタはイヤホン ・・・それは無線機以外からの電源を供給する端子は無い

(電池も不要)

されど 小さな コンデンサマイク(直径5mmぐらい円筒状で長さは4mmあるか無いかぐらい)が採用されていて

電源が供給されているんだろうな・・・状態 、それに使用されている 細いケーブルが耐候性?が無く

どうしてこんな耐久性のない電線を採用するのか 多少残念な気持ちで 修理 補修も同時進行でしたので

回路を想像してみますと 

上手い回路ですね、無線機から(MIC---GND)充電式電池の電圧7.4Vが出力されていると仮定すれば

I=E/R=7.4V/(1x10^3)1KΩに7.4mA流れて 抵抗両端に起電圧は V=IR (7.4x10^-3)x(1x10^3)=7.4V

となればコンデンサマイクに7.4Vが加わる マイクロフォン内部の回路の電源になる。

自己責任で

上記回路図で製作して またまた 自己責任で 試運転・・・ 結果は 実用になりました。

無線機の周波数を AM放送帯にして 無線機のソフトウエアーで送信禁止になりますのでのその状態を利用して

PTTを押して消費電流の変化を観察すると2-3mA程度の変化でしたので7.4Vも コンデンサマイクに加わることは

なさそうで 最大でも3Vくらいでしょうか?

 

もしも こちらの記事を読まれて 追加試験など行われる方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

 

feed 北海道ソロキャンの旅 ログ編 in link ナガノK2的生活史 (2022/5/27 18:01:22)
1日目  5月18日(水)

【新潟フェリー乗り場より】

ニイガタMK213局 DCR M5/M5

【ランチタイム フェリーより 新潟港沖】

イワテB73局 53/55 5ch
みやざきAL101局 55/53 6ch
かがわMC36局 55/55 3ch
ニイガタKB494局 56/56 6ch GW
アキタSK428局 DCR M5/M5

【おやつタイム フェリーより 山形県沖 鳥海山サイド】

ニイガタMK213局 DCR M5/M5

【イブニング フェリーより 秋田県沖】

かながわCU64局 55/55 8ch
カワサキCH101局 53/52 8ch




2日目  5月19日(木)

フェリーに内にて無線機故障。
運用できず。

アイボール
るもいYD43局




3日目  5月20日(金)

【モーニング 初山別村より】
 前日、るもいYD43局さんからNST-111をお借りする。(^^)

かがわMC36局 52/52 4ch

アイボール
かみかわEF35局




4日目 5月21日(土)

 前日、かみかわEF35局さんから、 ICB−R5新技適機と ICB−770新技適機をお借りする。(^^)
 NST-111を返却。
 これより最終日まで、ICB-R5新技適機にて運用。

【ランチタイム 美深町より】

かながわCU64局 55/55 8ch
とうきょうMS25局 54/54 8ch
みやぎSA33局 51/52 8ch
いしかわJA76局 52/52 8ch
サイタマYM518局 53/52 ロスト
ミエAA469局 52/52 6ch
カワサキTC767局 52/53 3ch
サイタマYM518局 52/52 3ch
みやぎNE410局 52/52 3ch
ニイガタT91局 52/52 3ch
ニイガタRF450局 53/54 3ch




5日目 5月22日(日)

【ランチタイム 枝幸町より】

イワテB73局 55/55 8ch
なごやCE79局 57/53 8ch
ミエTO103局 55/53 8ch
いしかわKA39局 57/57 8ch
さいたまUG100局 55/55 8ch
とうきょうMS25局 55/54 8ch
アキタSS229局 55/55 8ch
イワテCR75局 57/53 8ch
あいちST204局 56/53 8ch
にいがたEJ206局 56/57 8ch
えひめCA34局 54/53 8ch
あおもりGG104局 54/55 8ch
アオモリTY100局 55/54 8ch
アオモリRD208局 55/57 8ch
ギフRY927局 53/55 8ch
ニイガタAZ21局 54/54 8ch
にいがたEJ206局 ② 57/57 7ch
アオモリGK828局 56/57 7ch
ふくおかOC68局 53/53 7ch
えひめCA34局 ② 56/56 7ch
えひめNH621局 55/56 7ch
ヤマグチST702局 56/56 7ch
ミヤギKK33局 54/54 7ch
サイタマYM518局52/54 7ch
イワテDM92局 54/55 7ch
カナガワTM364局 53/55 7ch
サイタマAB960局 54/57 7ch
いばらきRJ601局 55/55 7ch
コオリヤマRS015局(YL) 53/53 6ch
チバFL14局 55/55 6ch
ねりまCX72局 52/52 2ch
サイタマQBM254局 54/54 2ch
チバYN515局 53/53 2ch
みやぎFS43局 53/53 8ch
ニイガタAA462局 54/54 8ch
やまなしTA152局 54/54 5ch

【イブニング 佐呂間町より】

イワテJA77局 57/57 7ch
さいたまCY55局 55/56 7ch
さいたまFL20局 55/55 7ch
ミヤギCB46局 56/55 3ch
いわてRT221局 55/55 1ch
アオモリAM624局 55/56 7ch
やまなしFK909局 54/54 
あおもりCC39局 55/55 6ch
ヤマガタAZ320局 55/55 6ch
やまぐちLX16局 55/53 3ch
あおもりGK828局 55/55 5ch
アキタSS229局 56/55 5ch
みやぎNE410局 56/54 5ch
キョウトAA322局 53/53 5ch
キョウトKH618局 53/53 5ch
ヤマグチWM201局 53/53 5ch

アイボール




6日目 5月23日(月)

【モーニング 釧路港より】

カワサキTC767局 55/55 5ch
とうきょうMS25局 56/56 5ch
おかやまMI043局 55/54
ミエSS707局 56/56
なごやCE79局 55/55
とうきょうE50局 55/55
イワテB73局 55/55
アイチJE37局 55/52
サイタマFL20局55/55
よこはまSH531局 52/52
よこはまAM56局 55/55
ニイガタAA462局 55/53
チバBC69局 55/55
サイタマCF73局? 56/56
アイチAC556局 56/56

【ランチタイム過ぎ~イブニング 長沼町より】

さかいZ45局 54/51
ミエAA469局 56/55 3ch
ハママツHM21局 55/55 8ch
アイチAC556局 55/55 8ch
にいがたEJ206局 57/56 8ch
ギフNH739局 53/53
おおたY16局 55/53
サイタマFL20局 53/53



7日目 5月24日(火)

【ランチタイム 札幌市白石区豊平川河川敷より】

とうきょうMS25局 52/53 8ch
サイタマFL20局 52/53 8ch
ミエAA469局 53/53 8ch
おおたY16局52/52 8ch
キョウトKW330局 53/54 6ch
かがわMC36局 55/55 3ch
わかやまHN277局 54/53 5ch
ギフYK331局 52/53 5ch
ミエSS707局 52/53 5ch
ヤマグチWM201局 53/53 8ch
サッポロMJ11局 55/57 4ch GW

【イブニング 小樽港からフェリー出港時】

そらちKZ701局(美唄市) DCR14ch M5/M5 

【イブニング 小樽港沖 フェリーより】

しりべしCB49局 55/54 から 59/59へ 8ch GW
サイタマFL20局 56/54 8ch
オオサカCB708局 56/53 8ch
カナガワTM364局 52/53 8ch
カワサキTC767局 55/55 4ch
よこはまAL50局 55/54 4ch



8日目 5月25日(水)

【モーニング 新潟港沖フェリーより】

ニイガタMK213局 DCR14ch M5/M5


以上、重複を含めて116局の局長さんと交信させて頂きました。
どうもありがとうございました。

この度、北の大地上陸前のリグの故障で、正直、泣きそうになりました。
その惨状をSNSで発信したところ、それを見て頂いていた『るもいYD43局さん』と『かみかわEF35局さん』から、リグを貸してくださるとのご厚意。
お陰様で、楽しみにしていた移動運用ができましたこと、心より感謝申し上げます。

また、今回はキャンプ場めぐりということで、楽しかったのですが、かなりの時間をテント設営、食事作り、後片付けに費やす形となりました。それに加え、キャンプ場での無線運用は基本的にタブーです。さらには、夜間帯に車で移動しようにも、門限があるキャンプ場(有料キャンプ場はセキュリティの為に)が多く、夜間帯の運用が叶いませんでした。

しかしながら、コンディションと素敵な仲間に助けられ、多くの方と楽しく交信、アイボールさせて頂くことができました。
交信して下さった皆様、アイボールして下さった皆様、お声がけ頂いたにもかかわらず、交信に至らなかった多くの皆様、いろいろとご心配をして下さった皆さま。本当にありがとうございました。

feed Pocke TATOR Jr. in link QRPな自作の日記                  (2022/5/27 16:47:54)
IMG_1087.bmp

簡易型小型ローテーターであるPocke TATORはおかげ様で沢山の局長さんにお使いいただいており、機能も単にアンテナを回転させる機能から、衛星追尾にも対応し、また、Mac Dopplerという衛星通信リグコントローラーに内蔵されたローテーター制御にも対応してきました。
衛星追尾の視点からは、仰角ローテーター機能もプロトまではできているものの未だに頒布できていない状況ではありますが、一方では、移動運用や、ベランダで視認できる位置でのアンテナ回転においては、回転角度の認識など必要なく、単純に回すことができればいいので、シンプルなものが欲しいというご要求もありました。
昨今の半導体不足の状況で、コントローラーに使用しているマイコンやモータードライバ等々(本体に使用しているギアモーターも同じ状況ですが)、価格は2倍、3倍に高騰し、調達も制限された中で、これまでも不定期、少量であったとは言え、今後作っていけるかどうかも心配になってきました。
勿論、部品が入手できる間は作っていこうと考えておりますが、目視で単純に右回転、左回転だけの機能であればマイコンやモータードライバーIC等は必要ありませんので、ご要望にも対応して、シンプルローテーターのプロトタイプを作ってみました。

IMG_1106.JPG

構造的には、基本はこれまでのPocke TATORと同じですが、マストへの取り付けは、単純にマストの上からかぶせて横の二つの蝶ネジを締めて終わりという方法です。
ドライブするギアモーターはこれまでと同じものを使用していますので、駆動できるアンテナサイズや重さなどは同じです。
回転角度表示などは必要ありませんので、本体はモーターのみでセンサーなどは搭載していません。
その分、スペースに余裕がありますので、使用するパイプサイズを小さくしました。
制御線もモーター用の2線のみなので、一般的にどこにでも売っているACケーブル(平行ビニル線)、スピーカーケーブルなどを使用することができます。
電流も12Vで150mAも流れないので、細いもので十分だと思います。インターフォンなどに使用されているものでも大丈夫でしょう。
ケーブルを接続するコネクターも、シンプルにスピーカー端子などに使用されているものを使いました。
押して線を入れるだけなので接続方法もシンプルです。
今回、回転コントローラーは、Pocke TATORの取説で説明しているシンプルコントローラーを使用して実験しました。

IMG_1082.bmp

変わり映えしませんが、ベランダの手すりに取り付けたBSアンテナ用のマストに、本体を載せて、いつも実験で回しているダイヤモンド製の144MHz 5エレ、430MHz 10エレを回転させています。


再生できない場合、ダウンロードは🎥 こちら


電源は、006P 9V電池を使用していますが、回転力はあるのでこれくらいなら何とか回すことができております。モーターは12V仕様で2.5rpm(負荷によりスピードは変わります)のものです。 IMG_1087.bmp     IMG_1088.JPG  

名前は、Pocke TATORのシンプル版なので Pocke TATOR Jr.としました。

feed <総務省が協力>JVCケンウッド、ウクライナの復興支援を目的に業務用無線機を寄贈 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/27 13:00:48)

株式会社JVCケンウッドは2022年5月27日、総務省の協力のもと、ウクライナの復興支援を目的に同社製の業務用無線機を駐日ウクライナ大使館へ寄贈すると発表した。ウクライナ現地での多種多様な活用を想定し、デジタル方式の国際規格であるNXDNやDMRに加え、アナログ方式でも使用可能なハイエンドの業務用無線機「NX-3220E」を選定したという。

 

 

ウクライナに寄贈されるJVCケンウッドの業務用無線機「NX-3220E」

 

 

 JVCケンウッドの発表内容は次のとおり。

 


 

ウクライナへの支援として業務用無線機を寄贈

 

 株式会社JVCケンウッドは、このたび総務省の協力のもと、ウクライナの復興支援を目的に当社製の業務用無線機を駐日ウクライナ大使館へ寄贈いたします。

 

■支援内容
 現在、ウクライナでは交通や通信などのインフラが壊滅的な被害を受けています。そのため当社は今後のウクライナの復興支援を目的に、公共インフラに頼らずに交信が可能な無線機器を寄贈いたします。ウクライナ現地での多種多様な活用を想定して、デジタル方式の国際規格である NXDN や DMR に加え、アナログ方式でも使用可能なハイエンドの業務用無線機「NX-3220E」を選定しました。

 

 当社グループは、ウクライナが一日も早く復興し、通常の⽇常生活が取り戻されることを⼼より願っております。

 

■無線システム事業について
 近年、世界各国で大規模な災害や紛争などが発生している中、警察や消防、救急といった生命に係わる現場において、業務連絡用の無線システムは人々に安心・安全を提供する上で欠かせないものとなっています。当社における無線システム事業は、長年にわたって培ってきた無線技術と最先端のデジタル/ネットワーク技術を融合することで、世界各国の警察・消防・救急などのパブリックセーフティ市場や、電気・水道・ガスなどのパブリックサービス市場、およびホテル・小売業などの民間市場に高品質で信頼性の高い業務用無線システムを供給しております。

 

■今後の取り組み
 当社は、企業ビジョンである「感動と安心を世界の人々へ」のもと、事業を通じてさまざまな社会課題の解決に貢献することが経営の最重要課題と捉えています。今後も日本政府が主導するODA(政府開発援助)など国内外のさまざまな支援活動に積極的に参画することで、持続的な成長と企業価値の向上を図り、持続可能(サステナブル)な社会の発展に貢献してまいります。

 


 

 詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・ウクライナへの支援として業務用無線機を寄贈(JVCケンウッド)
・NX-3220E製品情報(JVCKENWOOD U.K. Limited)

 

 

 

feed 【5月26日に更新】アマチュア無線業務日誌ソフト「Turbo HAMLOG Ver5.36」の追加・修正ファイル(ベータ版)を公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/27 12:15:25)

アマチュア無線業務日誌の定番ソフト(フリーウェア)として、多くの無線家に愛用されている「Turbo HAMLOG(通称「ハムログ」)」。そのWindows版が2022年5月9日に「Ver5.36」としてバージョンアップ(各機能の修正など)したが( 2022年5月9日記事 )、今回「その後の進捗状況」として、5月26日に「追加・修正ファイル(ベータ版)」が公開(更新)された。

 

 

5月9日に公開されたTurbo HAMLOG Ver.5.36

 

 

 

 JG1MOU・浜田氏が制作している「ハムログ」はフリーソフトであることはもちろん、直感的な操作性などで愛好者も多い。そのWindows版が2022年5月9日に「Ver5.36」としてバージョンアップしたが、今回「その後の進捗状況」として、2022年5月26日に「追加・修正ファイル(ベータ版)」が公開(更新)された。

 

 

その後の進捗状況(2022/5/26の更新内容)

 

※Ver5.36に上書きしてください。
※ベータ版(テスト版)につき、処理方法がよく解らない方は無理に使用しないでください。

 

 

・Rig/Ant編集からCTY.DATが開けないように修正。
・検索メニューの部分文字列検索は、半角英字については大文字小文字の区別なしに変更。

 

 

 

ブラウザを使うことなく最新版にアップデートできる「簡単なバージョンアップ方法」

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:

・Turbo HAMLOG/Win Ver5.36
・Turbo HAMLOGホームページ

 

 

 

feed <2022年から6年間、年度ごと発行>JAG創立50周年に向け、6月1日~7月31日までの交信が対象の新アワード「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/27 12:05:45)

1977年に発足した日本有数のアワード収集愛好家団体「JAG(ジャパンアワードハンターズグループ)」が、全世界のアマチュア局より異なるサフィックスのQSLカード(交信有効期間の制限なし)を集めると得られる「SXCC(Suffix Collection Certificate)」の発行を2022年4月1日から開始したばかりだが( 2022年3月23日記事 )、新たに2027年のJAG創立50周年に向け、異なるサフィックスの局と多数交信して規定のポイント数を獲得すると得られる新アワード「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」の発行を始める。交信有効期間は日本時間の2022年6月1日~7月31日までの2か月間。本アワードは2022年~2027年までの6年間、毎年同時期に開催する予定で、6年間連続参加局や6年間の累計で10,000ポイントを突破した局に対して特別表彰を行う。申請料はダウンロードでのPDF版は無料、紙仕様を希望する場合は1,000円。

 

 

獲得したポイントにより、新アワード「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」は4種類を用意。ゴールド(左上)は1,000ポイント、シルバー(右上)は500ポイント、ブロンズ(左下)は100ポイント、プラチナ(右下)はアワード受付終了後に上位10局に贈られる

 

 

 JAGの「SXCC 2022」は、2017年まで毎年夏にJAIA(日本アマチュア無線機器工業会)が開催していた「JAIAアワード」の基本ルールを受け継いだもの。JAIAアワードはJARD(一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会)が2019年から2021年まで一部ルールを変更した上で「原 昌三メモリアルアワード」の名称で開催していたことも記憶に新しい。
 JAGが発表した「SXCC 2022」の概要は次のとおり。

 

 

●「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」概要 (一部抜粋)

 

 

発行主旨: JAG創立50周年に向け、2022年~2027年までの6年間、単年度アワ-ドとして年度ごとに発行する。
・6年間連続参加局を特別表彰する。
・6年間の累計で10,000ポイントを突破した局を特別表彰する。

 

サイズ: A4版(カラー)

 

ルール: 異なるサフィックスの局と多数交信して、規定のポイント数を獲得する。

 

交信有効期間: 2022年6月1日~7月31日(JST)までの2か月間。

 

申請期限: 2022年8月末日まで。

 

アワードの種類: 獲得したポイントにより、次のアワードを発行する。
・ゴールド:1,000ポイント
・シルバー:500ポイント
・ブロンズ:100ポイント
・プラチナ:アワード受付終了後、上位10局に贈る。

 

ポイント獲得のルール:
  ★通常ポイント
 ・日本国内の異なるサフィックスの局との交信は2ポイント。
 ・日本以外の局との交信は3ポイント。
  ★特別ボーナスポイント
 ・JQ1ZPH(JAGクラブ局)との交信:50ポイント加算。
 ・次の3例は10ポイント加算。
  1.JAGメンバーとの交信。
  2.自局と同一のサフィックスの局との交信。
  3.サフックスにJ・A・Gの3文字を含む局(JAG・JGA・AJG・AGJ・GAJ・GJAが該当)との交信。
  (ポイント計算例)JQ1ZPHとの交信の場合は、2+50=52ポイント。

 

注意事項:
・同一局との交信は、バンドまたはモードが異なっても1局分としてカウントする。
・交信した局に同一のサフィックスがある場合は1局分のみが有効(ポイントの高い方を有効とする)。ただし、自局と同じサフィックスとの交信は例外とし、複数局を有効とする。
・クロスバンド、クロスモード、レピータ経由や遠隔操作による交信も有効。
・期間中に行われる各種コンテスト等による交信も有効。

 

特記: バンド、モード、QRP、QRPp。

 

 

 

「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」規約など、詳しくは記事下の「関連リンク」から確認してほしい。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<4月1日から受け付け>JAG、異なるサフィックスを集める新アワード「SXCC(Suffix Collection Certificate)」発行

 

<2019年1月1日以降の交信から有効>JAG(ジャパンアワードハンターズグループ)、新アワード「JAC AWARD」3種類を無料発行

 

 

 

●関連リンク:
・ジャパンアワードハンターズグループ発行アワード ※下のほうに「SXCC 2022(Suffix Collection Certificate2022)」規約あり
・ジャパンアワードハンターズグループ
・ジャパンアワードハンターズグループ(Facebook)

feed 周防大島マラニック 備忘録 その4 in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/27 11:44:22)

フルマラソンを6時間で走る鈍足なクマが、周防大島マラニック(70キロ)に挑戦したら…


の大会レポですが…


なんかモヤモヤしてるので、実際走った時の詳しい状況の大会レポは今回書きません。


まあそのうち書くかもしれんけど…


大会自体は、自分が走ってなんの不安もなく走れたので、大変良かったと思います。


ただ大会直前まで関門時間やエイドの情報がインフォされなかったので、走る前はかなり不安にはなりましたが…


まあ第1回目の大会というので過度の期待はしてませんでした。


でもエイドでの補給で一番心配だった飲水は好きなだけ補充できると聞いていたので、それはそれを信用して大丈夫でした。


エイドの間隔もまあ良かったと思います。


多少間隔が少し長い場所もありましたが、それは事前に飲料水や補給食は各自用意とあったので問題ないかと。


給食はあまり期待してなかったので、スタート前に沢山食べて挑み、走ってる時腹が減れば持参の補給食を食べようと思ってました。


ですが実際にはエイドの物だけで充分で、補給食を食べることなく、最後までお腹がすくことは無かったですね。

(朝をガッツリ食べてたからね)


そしてエイドで食べられる地産の食べ物。


量はさておき、用意された物はなかなか良かったと思います。


これは来年も大いに期待したいですね。


てか、来年も出たいと思うぐらい良かったかな

feed JA3JNS 和歌山県田辺市 in link ぎょうむにっし (2022/5/27 10:54:55)
ja3jns6m

6Mでは、私のQTHからですとまず交信できないのが南紀方面です
紀伊山地が邪魔をして聞こえてくることは稀です
デジタルモードで数回、見えたことはあるのですが
最後まで完結できた交信は皆無です
今日は、運よく北東ビームで和歌山県田辺市市内の固定局と交信できました
VUCCに関しては、LoTWはやって居られない様で残念ですが
交信できたと言う実績はFBです、QSOありがとうございました。
feed <NTTから来た「固定電話設備切り替え」の手紙>アマチュア無線番組「QSY」、第145回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/27 8:30:04)

神奈川県横須賀市にあるコミュニティFM放送局「FMブルー湘南(横須賀エフエム放送株式会社、JOZZ3AD-FM、空中線電力20Wほか)」では、2017年4月からアマチュア無線家向けの番組「QSY」をオンエアーしている。放送は毎週金曜日の22時から30分間だが、新たな内容の番組は第1・3・5金曜日に流され、第2・第4金曜日は前週の再放送という形式だ(2017年7月から)。放送音声は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されている。

 

 

 

 2022年5月20日の第145回放送は、JK1BAN 田中氏の「今週の活動報告」はリスナーからのメール紹介(ALL JAコンテスト参戦記)とNTTから届いた固定電話設備切り替えの案内について。JH1OSB 小濱氏の「無線は自作でより楽しくなる」はリスナーからのメール紹介(送信時の回り込みと安定化電源、座面がへたらない椅子)だった。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QSY 第145回放送
・QSYゆるーく無線を楽しむ(YouTube)
・QSY 番組案内ページ

 

 

 

feed 昨日の50MHz(2022.05.26) in link ぎょうむにっし (2022/5/27 0:42:04)
2022052650mhz

昨日の50MHzですが、午前中は北米も見えなかったのですが
夕方から少しEUも見えだし流れ弾はAFにも飛んでたようです
このところ特定の時間にまとめて交信できることが多く
昨日は、キプロスがそうで3局まとめて交信できました
今年の特長か?限られた地域(受信に関しても)しか
オープンしていない事が多いような気がします
feed 5/26 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/26 23:53:06)

本日の運用は朝のみ~8:49~8:57

 

(武蔵野市)

みやざきCB001/国富町(何も聞こえないのでCQ出したらCBいただきました~やっぱり開けてたのです~)

いわてB73/6(少し待っているとCQが~一発!)

 

本日も短時間でしたらEs QSOまで楽しめました。

各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

 

本日CM前に九段下の関東総通に行ってきました。隣の法務局は何度も行ってますが(なぜ?)

こちらは生まれて初めてです~アマ無線担当人すくな!照明も暗っ!こんなんで何十万局の

監理しているのには驚き!神対応感謝~

DJ-G7の追加をしましたがFT-991AMを追加した時と記載事項は変わるはずもなく...

日付だけが違っておりました。技適機種の追加は無料だからうれしいです!

 

 

 

 

 

feed これがロングパスか in link jh4vaj (2022/5/26 23:15:28)
昨夜のこと。17m FT8で運用していて、PSK Reporterを見たらいつもとは違う雰囲気。北米の西海岸にまったく届いていない。普段なら北米に届いても西海岸からもうちょっと東の中西部くらいまでで、東海岸までは中々届か...
feed 2022/05/26ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/27 5:58:03)
本日は
再び1エリアからのお客様が来光。
生憎の雨模様でしたが
CM終わって急いで河口へGO!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
到着すると
既に各局集合済み。
本日は
ヨコハマSH531局をお迎えしての
合同運用!
ちょうどコンディションが上がり始めたとのことで
1エリアが入感中^_^
降雨中のため
お手軽NTS111運用。
ノーマルだけど
飛んでました(笑)
SHさんは
とてもパワフルな方。
パイル浴びて興奮されてました。
今日も
楽しい合同運用となりました^_^
明日もご一緒に運用させていただく予定です!
各局ありがとうございました^ ^
1848イワテCY16局55/55
1851コオリヤマRS015局53/53
1926カワサキCH101局55/55
1927イシカリAD416局54/54
1927イシカリAD521局54/54
1933シリベシCB49局57/56
[EB]
ヨコハマSH531局
ヒロシマMT303局
ヤマグチFD402局
ヤマグチTS118局
ヤマグチWM201局
feed ICB-880T 治るでしょうか in link JHGのブログ (2022/5/28 9:48:19)
ICB-880T 自分で修理するも断念。 治るでしょうか。

とのことでお預かりしました。

バラバラに分解された状態で届きました。

IMGP5900

ボディー


IMGP5897

ツマミなどのパーツ


IMGP5896

裏蓋


IMGP5898

Sメーター


IMGP5923

アンテナ取り付け部が割れていました。


IMGP5901

アンテナ関連の部品です。


IMGP5902

接着しました。


IMGP5903

電源ON、現状を把握します。

受信感度低下、送信出力低下、スケルチ不良、Sメーター使えず

完全に死亡しているわけではないようです。 

最低限のPLLが発振しているので、これなら何とかなるかも知れません。

IMGP5908

コンデンサー液漏れ跡です。

基板腐食のところが補強されていました。

IMGP5904

液漏れあとが補強されています。


IMGP5905

ここは不完全です。


IMGP5906

パターンめくれ。

主な電解コンデンサーは交換されていました。

たいへん良くみてあり、ご苦労されたあとがあります。

IMGP5907

スケルチ不良。

スケルチ制御トランジスターQ8を交換しました。

しかし、スケルチボリュームを操作してもコレクタ電圧が上がってきません。

D6を交換するも同じです。

基板を追いかけてゆくとR38がグランドに落ちていないことがわかりました。

Screenshot from 2022-05-26 20-22-12

レジストを剥がしてみると、腐食によりパターンが断線していました。


IMGP5914

配線を引きなおしました。

グランドに落ちるようになり、スケルチがかかるようになりました。

IMGP5915

Sメーター使えず。


IMGP5923

修理した跡があり、ヒゲゼンマイがグシャグシャになっていました。


IMGP5924

残念ながらヒゲゼンマイはNGです。

ご苦労されましたね。

IMGP5925

メーターの中身だけを移植します。

SONYのSメーターはゼロ点が右側で左に振れます。

手持ちのあった同様の振れ方メーターです。

0点の向き。

IMGP5926

中身を移植します。


IMGP5927

針の赤色は、シャチハタインクで塗装しました。


IMGP5928

300uA スケールなので指示が合いませんが、目印には使えるかと思います。


IMGP5929

バッテリーインジケーターの指示に合うように抵抗を交換しました。

受信感度の指示は残念ながら見合う抵抗値がありませんでした。

IMGP5938

送信出力低下。

調整ボリュームが取り付けられていたので取り外しました。

送信バッファー、送信駆動トラジスターを交換しました。

IMGP5909

送信するとブーブーとノイズが乗ってしまいます。

交換されたコンデンサーの足が折り畳まれ、基板のジャンパー線とショートしていました。

IMGP5932

足をカットし、接触しないように取り付けました。


IMGP5935

これにより、VCOのトランジスターが破損していました。

交換後にブーブーノイズは消えました。


Screenshot from 2022-05-26 20-23-50

受信感度低下。

検波ダイオード、中間周波数増幅トランジスターなど交換しました。

受信感度が回復しました。

IMGP5940

基板にテストポイントを付けて各部を調整します。


IMGP5917

VCO電圧。

それぞれの状態、

IMGP5919


IMGP5920


IMGP5921

中間周波数調整。


IMGP5916

基準発振調整。


IMGP5918

PLL出力調整。


IMGP5922

ダブラー調整。

いずれも発振が最大になるよう調整します。

IMGP5930

周波数。

27,144Mhz

IMGP5912

出力 0,5W


IMGP5910

スプリアスの状態。


IMGP5911

受信感度。

ー124,0dBm

IMGP5913

アンテナを伸ばした状態にて、


IMGP5936

アンテナローディングコイルを最大に調整しました。


IMGP5937

貴重な「ガンダム」カラーの無線機です。

バラバラだったけれど、捨てられなくて良かったですね。

またオーナー様に可愛がってもらってください。

IMGP5939
feed 2022.5.26 仕事帰りプチ運用 白子町 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/26 21:47:26)

 今日は仕事帰りに遠回りして白子町の運用ポイントへ向かいました。

ラッキーなことに、4エリアに移動されている関東各局と繋がることができました。

運用地 千葉県白子町

使用TX JCBT-17A 

 (CB)

  18:07 いわくにAA262 8ch 55/55 山口県岩国市

  18:08 かがわMC36 8ch 52/54 香川県丸亀市

  18:10 くまもとIA52 8ch 56/54 熊本県荒尾市

  18:14 きょうとFS01 8ch 56/54 京都府

  18:17 やまぐちSH33 4ch 54/54 山口県下関市

  18:18 イワテB73 4ch 53/53 熊本県

  18:26 かながわBE11/4 8ch 54/53 広島県呉市

  18:31 よこはまSH531/4 8ch 54/56 山口県光市

  18:35 やまぐちLX16 5ch 53/53 山口県岩国市

  18:57 あおもりCC39 8ch 52/53 青森県

  18:58 みやざきCB001 8ch 52/52 宮崎県国富町

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed 5月26日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/26 19:17:30)

5月26日早朝運用

宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

7時頃から運用開始005はエリア不明各chホニャララ8chは中華とキツツキが入感してました

しりべし局がうっすら入感しますが中々上がらず

だいぶして、しりべしCB49局からコールバック頂きました

その後8エリア局とQSO頂き、うっすらとうきょう13131局が7.8エリア局に交じり入感して来ました上がって来てコールしますが1回目叶わず2回目コールでコンプリート出来ました。

その後も7エリア皆様とQSO頂き時間切れと共に雨が降り出し撤収しました。

 

今日も有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

 

早朝運用

しりべしCB49局5353

あばしりKC223局5252

そらちYS570局5151

とうきょう13131/JR6局5252 石垣島

ふくしまTT244局5353

いわてRT221局5353

 

feed [移動局]再免許申請→審査終了 in link de JL1LNC (2022/5/26 19:10:55)

審査終了メールが来た

 


(* ここまでのタイムライン *)

5/14申請
5/17 納付依頼メール
5/21 納付
5/26 審査終了

 

つまりは2週間かからなかった

 

局免は、また取りに行くことにしよう

feed ようやく骨付き始めた? in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2022/5/26 19:00:00)
4月7日に骨折して、1ヶ月と3週間でようやく骨が☠️付き始めました!

転んで、粉砕骨折しましたが、早い職場復帰を目指す為、全身麻酔でプレートを入れて手術に臨みましした、4月16日に手術をして、何とか、レントゲン写真で、骨の付き具合をチェックしていましたが、ようやく、左手で物を持っても大丈夫とOKが出ました!
リハビリしながらでしたが、比較的左肩の可動域はいいようです?
次のレントゲン検査は1ヶ月後ですので、何とかいい方向に向かっている様です?


歳を取っての骨折は完治が遅くなるかと、担当ドクターに聞いてみると、必ずしも、そうではないと言ってました!
再生能力差だそうです?
前回の骨折は40年ちょっと前の交通事故でしたが、直ぐに付きました!
トカゲまではとは行きませんが、切れた尻尾まで再生されるのは凄いですね!
固定に戻りました!



後 2ヶ月すればタワー🗼にも登れるでしょう!

feed Nゲージ TOMIX EF71(2127) in link ひろ局長 〜JI2OEY なごやAB36〜 (2022/5/26 18:28:43)

各局様、こんばんわ〜音譜

JI2OEY ひろでございますウインク

アマチュア無線をされている方って、鉄道や鉄道模型が好きだという方が多いように思われますが、どうでしょうかはてなマーク

わたしも実はそのひとりなのですが。。。
まぁ、わたしの場合、いろんなモノに手を出しすぎて、その全てが中途半端になっちゃってますけどあせる

という事で、今日はNゲージネタです電車

古い機関車ですが、TOMIXのEF71
TOMIXの型式は2127
どれくらい前のモデルかなはてなマーク
20年以上前 のモデルです。
これをちょっとだけ、グレードアップします。

連結器を交換します。
Nゲージされてる方であればご存知と思いますが、従来、M型カプラーという連結器が主流でした。
これですね。

M型カプラーは扱いやすいのですが、デザインや大きさが実機とかけ離れているので、最近ではリアルな連結器に変わりつつあります。

我がHIRO鉄道の主力機関車であるEF71-9号機の連結器を、オプションの密自連形TNカプラーに交換してみようと買ってみました。
Nゲージの部品は小さいビックリマーク

本体から動力台車を外して、スノーブロウとアーノルドMカプラーを外します。

むむむ
TNカプラーの写真撮り忘れたびっくり

いきなり装着後の写真
なんとなく、わかりますはてなマーク

でっかいやつが小さくなったでしょはてなマーク はてなマーク はてなマーク
ううううビックリマーク
機関車カッコいい〜チュー チュー チュー

ちなみにEF71-9号機の実機

最近知ったのですが、
EF71は1次形と2次形があって、TOMIXのEF71(2127)は2次型をモデルにしたんですってびっくり

見た目の大きな違いは、前面の通風口の有る無し

9号機は1次形。。。(通風口有り)
2次形は14、15号機

てことはナンバー間違えとるやんけーチュー
ま、いっか(笑)

こちらがHIRO鉄道の作りかけのレイアウト
かれこれ、何ヶ月も工事が止まってます。
てか、だんだん邪魔になってきた(ボソッ

向こうにグリーンハウス行きの無線機も転がってますチュー

今までも、レイアウトは、作っては壊し、作っては壊しの繰り返しでしたが、皆さんもそんなもんですよねはてなマーク

なんとか配線だけは終わらせて動かせる状態にしたいです。

ちなみに、先日新しい機関車も手に入れましたウインク
TOMIXのEF81-500番台 貨物色
これがまたカッコ良いんですラブ

ただ、グリーンハウスに忘れてきてしまって。。。
今度持って帰ってきて、またブログに書きますビックリマーク

feed <免許を受けずにアマチュア無線機や船舶用レーダーなどを設置>四国総合通信局、操船する漁船に不法無線局を開設していた男2人を摘発 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/26 18:00:47)

5月24日、四国総合通信局は海上保安庁第五管区海上保安本部高知海上保安部と共同で、船舶に開設した不法無線局の取り締まりを実施し、自己の操船する漁船に無線局免許を受けずに漁業用無線機やアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設した高知県室戸市在住の男と、同じく自己の操船する漁船に無線局免許を受けずに船舶用レーダーを設置し、不法無線局を開設した高知県須崎市在住の男を、それぞれ電波法違反容疑で摘発した。

 

 

 

四国総合通信局電波監理部監視調査課が発表した内容は次のとおり。

 

 

 四国総合通信局は、令和4年5月24日、高知海上保安部と、同保安部管轄海域において、船舶に設置された不法無線局の共同取り締まりを実施し、下記の2名を電波法違反の容疑で摘発しました。

 

【摘発した電波法違反の概要】

 

被疑者: 高知県室戸市在住の男性(62歳)
容疑の概要: 不法無線局の開設(漁業用無線機及びマチュア無線機設置)
 自己の操船する漁船に、無線局免許を受けずに漁業用無線機及びアマチュア無線機を設置し、不法無線局を開設した容疑。

 

被疑者: 高知県須崎市在住の男性(57歳)
容疑の概要: 不法無線局の開設(船舶用レーダーの設置)
 自己の操船する漁船に、無線局免許を受けずに船舶用レーダーを設置し、不法無線局を開設した容疑。

 

 

【取り締まりの様子】

 

 

 

 

【不法無線局に係る法律の適用条項(抜粋)】

 

第4条(無線局開設)

(1)電波法第4条(無線局の開設)
 無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。
(以下略)

(2)同法第110条第1号(罰則)
 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。 第1号 第4条の規定による免許がないのに、無線局を開設した者

 

 

 

 四国総合通信局は「クリーンな電波利用環境を維持するため、今後も捜査機関と共同で不法無線局の取り締まりを実施していく方針です」と説明している。

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク:
・四国総合通信局 不法無線局の容疑者を摘発≪高知海上保安部と共同取締りを実施、2名を電波法違反容疑で摘発≫
・海上保安庁第五管区海上保安本部高知海上保安部

 

 

 

feed <大分県佐伯警察署と共同取り締まり>九州総合通信局、大分県佐伯市・国道10号線で不法市民ラジオ(CB無線)を運用していた男を摘発 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/26 12:25:07)

5月24日、九州総合通信局は大分県佐伯警察署と共同で佐伯市の国道10号線の路上において不法無線局の取り締まりを実施し、トラックに不法無線局(不法市民ラジオ)を開設していた男を電波法第4条の違反容疑で摘発した。

 

 

 

九州総合通信局が発表した内容は以下の通り。

 

 

 九州総合通信局は5月24日、大分県佐伯警察署と共同で大分県佐伯市の国道10号線の路上において、車両に開設された不法無線局の取り締まりを行い、1名を電波法違反容疑で摘発しました。

 

【容疑の概要】
・電波法違反(不法無線局の開設)
・開設していた無線局の種類、局数:不法市民ラジオ(CB)1局
・被疑者:佐伯市在住(職業:トラック運転手)の男性(53歳)

 

 

【不法CB無線局を設置していた車両】

 

 

【車両に設置されていた不法CB無線局の無線機器】

 

 

 

 

【参考】適用条文(抜粋)および障害・混信事例

 

(1)電波法第4条第1項(無線局の開設)
「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない(以下略)」

 

(2)電波法第110条(罰則)
「次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
 第1号 第4条第1項の規定による免許がないのに、無線局を開設した者(一部略)(第2号以下略)」

 

(3)不法無線局による障害・混信の例
・不法市民ラジオ(CB):テレビ・ラジオの受信障害、パソコン等の誤動作
・不法パーソナル無線:携帯電話への混信
・不法アマチュア無線:アマチュア無線用以外の周波数を発射している場合、消防用、防災用無線局への混信

 

 

 

 九州総合通信局は「電波利用秩序の維持を図るため、今後ともこのような不法無線局の開設者に対して捜査機関の協力を得ながら厳格に対処していきます」と説明している。

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

 

●関連リンク: 九州総合通信局 トラックに開設した不法無線局を摘発

 

 

 

feed <HFハイバンドや50MHz帯でヨーロッパ方面が良好>サイクル25を実感!? 14日間連続でサンスポットナンバー(SSN)100超えを記録 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/26 12:05:36)

「国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)「宇宙天気予報センター」が公表した太陽黒点相対数の推定値において、2022年5月12日以降、サンスポットナンバー(SSN)が100を超えている状態が14日間も続いている。それを物語るようにハイバンドHFや50MHz帯のコンディションが好調でお祭り状態、微弱な電波でもDX通信が楽しめることで人気のFT8(デジタル文字通信)ではヨーロッパ方面が連日良好にオープンして賑わいをみせている。さらに、29MHz帯のFMなどを含めてHFハイバンドは国内も良好だが、その一方で7MHz帯などはいつもと比べて国内局同士はいまひとつの印象だ。

 

 

直近1か月間の太陽黒点相対数(SSN)の推定値。2022年5月12日(月)から14日間連続でSSNは100を越え、現在も良好な状況が続いている。カッコの数値は太陽黒点相対数算出のために利用されている観測所の数(宇宙天気情報センターのWebサイトから)

 

 

 DX通信を楽しんでいる無線家にとって、楽しい日々が続いている。サイクル25が本格化し、2~3年後のピークに近づいていると実感できるコンディションで、サイクル19並みに楽しめるのではないかと期待が膨らむ。ほとんどの局がFT8(デジタル文字通信)にシフトしているようで、多くのJA局がヨーロッパ局をコールしている様子がモニターできる。

 

 50MHz帯のFT8の入感状況は地域や設備によって差があるが、最近はEスポのマルチホップで朝方に北米方面(米国、カナダ、メキシコ)や、日によって南米方面も入感。昼過ぎからは9N7(ネパール)やアジア方面、さらに日本時間の15時ごろから20時ごろにかけて、中東やヨーロッパ各地が比較的良好に入感している(ウクライナからのQRVもある)。18~19時ごろにはインド方面やアフリカ(ロドリゲス島の3B9FRなど)が受信できる日もある。

 

 例年、5月末(運用者が多い土日)の50MHz帯では国内外の大オープンが見られるが、今年はどうだろうか。このあとは夏至(6月21日)付近をピークにして、7月下旬ごろまでEスポ絡みのDX通信が楽しめると期待されている。

 

 

5月24日16時40分(JST)の50MHz帯伝搬状況(PSK Reporter画面)。日本からヨーロッパ方面に良好なオープンがあり、多数の局が交信していたことがわかる

 

 

 一方、28MHz帯や24MHz帯のFT8は深夜までヨーロッパや南米方面が入感。日本時間の午前0時を過ぎても多数の局が入感していることがある。21MHz帯や18MHz帯のFT8はさらに良好で、100Hz~3000Hzまで電波を出す“隙間”が見つからないこともある(そのためか21MHz帯のFT4モードの運用者も多い)。この1週間以内の経験として、ようやく隙間ができた日本時間の午前1時台(UTCの16時台)にCQを出したところ、ヨーロッパから途切れなく呼ばれ続けたこともあった。

 

 先日まで行われたVU4W(アンダマン諸島)や3X1A(ギニア)、現在各バンドで運用されている3D2RRR(フィジー共和国ロツマ島)など、DXペディションでバンドニューを射止めたDXerも少なくないだろう。日によっては中東方面やアフリカ方面などのオープンもあったようだ。21MHz帯のCWモードでもヨーロッパ方面がたくさん聞こえる(一部のアフリカ局も)とのリポートもある。

 

 サンスポットナンバーが太陽側のコンディション数値ならば、数値が少なければ少ないほど通信に適しているとされる、地球側の地磁気活動を表す「A-Index」や「K-Index」は概ね静穏(A値が7以下、K値が2以下が無線通信に望ましい)だが、日によってはA値が15を超えることもあった。出力10WレベルでDX QSOを堪能するのはまだまだ難しい。

 

 

「太陽黒点情報 宇宙天気情報センター」のWebサイトに掲載された2022年5月25日(水)の太陽黒点映像。黒点が確認できる(宇宙天気情報センターのWebサイトから)

 

 

 余談だが、日本時間4月29日(金・祝)の16時ごろ、10MHz帯と21MHz帯のFT8モードで、P5DX(DPR of Korea/北朝鮮人民共和国)が出現したとの情報がある。パイレーツなのか、真偽のほどはわからないが、コンディション上昇にともなって目が離せない。

 

 

真偽のほどはわからないが、P5DX(北朝鮮人民共和国)がクラスターにアップされた

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<黒点数は2023~2026年付近にピークか?>太陽活動の「サイクル25」は現在の「サイクル24」によく似ていると予想

 

 

 

●関連リンク:
・宇宙天気情報センター
・太陽黒点(宇宙天気情報センター)
・天気ニュース
・電波伝搬障害研究プロジェクト4地点リアルタイムデータ

 

 

 

feed <ウクライナ情勢に関連してルール変更>日本時間の5月28日(土)午前9時から48時間、「2022 CQ World-Wide WPX Contest CW」開催 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/26 10:00:11)

日本時間で2022年5月28日(土)の9時から5月30日(月)8時59分までの48時間の日程で、US CQマガジンの主催による世界的に有名なDXコンテスト「2022 CQ World-Wide WPX Contest CW」が開催される。「異なるプリフィックス」がマルチプライヤーになることから、普段は聞かないようなプリフィックスを使う珍しい海外局も数多くオンエアーすることでも知らる世界規模のコンテストだ。なお、ウクライナ情勢に関連して主催者から「CQ to Limit Contest Participation by Stations in Russia, Belarus and Donbas Region of Ukraine(CQ社はロシア、ベラルーシ、ウクライナのドンバス地域:非公式のD1プリフィックス使用の無線局のコンテスト参加制限を決定)」との声明が発表されている( 2022年3月18日記事 )。

 

 

 

 US CQマガジン主催の世界的なDXコンテスト「2022 CQ World-Wide WPX Contest CW」が、日本時間の5月28日(土)9時から5月30日8時59分まで開催される。

 

 このコンテストは最終得点が「QSO得点の合計」と、「異なるプリフィックスの和」の乗算により計算されるため、普段は聞くことのできないプリフィックスを使用してコンテストに参加する局も多い。珍プリフィックスの局は人気が高く、呼ばれる確率も増えて高得点につながるというメリットがあるためだ。

 

 交換するナンバーは「RST」+「001形式」となる。ログ提出締切日は6月3日(金)23時59分(UTC)まで(日本時間6月4日(土)8時59分)。なお、コンテスト参加前に下記関連リンクから主催者のWebサイトにアクセスし、公式ルールを確認してほしい。あわせて2022年版の日本語ルールもPDF形式でアップされている。2021年から「マルチTX分散ロケーション(Multi-Transmitter Distributed/MULTI-DISTRIBUTED)」のルールが追加されれているので注意してほしい。

 

 また、主催者の米国のCQコミュニケーションズ社(CQマガジン社)は同社が開催するコンテストに関して「ロシアとベラルーシによるウクライナ侵攻を考慮して、ロシアの局、ベラルーシの局、ウクライナのドンバス地方(非公式「D1」プリフィックス)の局が、主催するコンテストに参加することを認めません」「これらの局から提出されたログは、チェックログとしてのみ受理されます。また、ほかの参加局がこれらの局と交信してもポイントにならず、マルチプライヤーにもカウントされません」との声明を発表している。

 

 コンテスト参加前に、必ず下記関連リンクから主催者のWebサイトにアクセスして公式ルールを確認してほしい。

 

 

日本語版の「2022 CQ World Wide WPX Contest CW」規約(一部抜粋)

 

 

 

 本コンテストは、海外の珍しいプリフィックス局が多数参戦することで知られる「CQ World-Wide WPX Contest」。本コンテストに合わせて運用を計画している局の情報が「NG3K Amateur Radio Contest/DX Pag」に載っているが、エントリー局は少ない。

 

 

「CQ WPX CW Announced Operations: 2022」では、コンテスト開催に合わせて運用を計画している局の情報が入手できるが、コロナ禍の影響だろうか、エントリー局が驚くほど少ない

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<米国CQ社が声明>ロシア、ベラルーシ、ウクライナ(ドンバス地域)のアマチュア無線局に対して主催コンテストへの参加を制限

 

 

 

●関連リンク:
・2022 CQ World-Wide WPX Contest CW規約(英文)
・2022 CQ World-Wide WPX Contest CW規約(日本語/PDF形式)
・CQ WPX CW Announced Operations 2022(NG3K Amateur Radio Contest/DX Pag)

 

 

 

feed <コンディション上昇で28MHz帯が面白い>アマチュア無線番組「QRL」、第523回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/26 8:30:37)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2022年5月19日 夜に放送した第523回分がアップされた。

 

 

 2022年5月19日(第523回)の特集は「コンディション上昇で28MHz帯が面白い」。サイクル25の太陽活動が活発になり、あと2~3年でピークを迎えそうだが、最近はハイバンドのコンディションが良好ということで28MHz帯の紹介を行った。29.0~29.3MHzで運用されているFMモードも賑やかでモービル局も出ている。また28.2MHz付近ではAMモードの運用者も聞こえ、自作派もいるといったバンド紹介を行った。

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第523回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

feed ジョギングを再開 in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/26 7:32:19)

日曜日に70キロのマラニックに挑戦したクマ。


月曜日はさすがに足が痛くて休足しましたよ

feed 2022.5.25 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/25 23:42:39)

 今日も仕事帰りに茂原市の公園によってみました。

先日手に入れた2台のRJ-410のコンディションチェックも兼ねての運用です。最初、RJ-410で聞こえてくる局にコールしますが、届きません。JCBT-17Aに切り替えて運用しました。

途中からJCBT-17Aで運用しました。

 最後に、いつもお繋ぎいただいているやまぐちTS118局さんに410でコールすると取ってもらうことができました。良かったです!明日はもう一台のRJ-410で試してみます。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX JCBT-17A、RJ-410

 (CB)

  18:10 ミヤザキCB001 5ch 53/55 宮崎県国富町

  18:13 イワテB73 8ch 54/54 熊本県

  18:22 やまぐちSH33 8ch 51/53 山口県下関市

  18:37 やまぐちLX16 8ch 53/53 山口県岩国市

  18:42 やまぐちST702 8ch 55/55 山口県光市

  18:52 いわくにAA262 8ch 53/54 山口県岩国市

  19:00 やまぐちTS118 5ch M5/54 山口県光市

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed 5/25 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/25 23:26:07)

本日はレイトランチタイム、14時ごろ公園へ~

13:58-14:18

(小金井市)

いわてIW123/岩泉(毎度です~~)

(武蔵野市)

いわてRT221(お久しぶりです~)

そらちHR117(ファースト)

いわてB73/6(今日も厳しい時間に感謝です~)

 

相変わらず一早朝から夜遅くまで日中Es出ていたようです。

本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

今日オンエアしているとこんな看板が!?

 

 

 

 

feed もうすぐ梅雨 in link 埼玉の空より (2022/5/29 21:40:46)
5月も終盤となり、来週には6月となります。6月と言えば梅雨ですが、今年の4月5月は非常に雨が降る日が多くていわゆる梅雨の走りの状態で梅雨入りのタイミングがわかりにくくなっています。 それでも6月の上旬には梅雨入りの発表がされると思われます。 梅雨の時期の花と言うとやはりアジサイ。 仕事の外回りの途中ですでに咲き始めている木があります。 そしてこちらはタチアオイ。 タチアオイも梅雨の時期の...
feed 2022/05/25ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/26 10:19:06)
帰宅して
恒例の005ワッチ。
スイッチオンで入感あり。
河口へ移動。
8エリア入感中。
移り変わり早く
8エリア
7エリア
1エリア
0エリア
JR6エリア
の入り乱れ。
本日もありがとうございました!
明日は雨予報。
さて
どうするかね。

18:05-19:45
1807アオモリAM624局57/57
1808アオモリCC39局57/57
1810アオモリRD208局58/59
1812サイタマKS73局55/55
1812シリベシCB49局57/57
1814アバシリKC223局57/58
1818カミカワEF35局57/57
1822サッポロTA230局55/56
1824ミトBB501局56/54
1826ニイガタAA462局59/59
1828オキナワKC736局57/54
1833トチギMH44局55/55
1835サイタマAB847局57/55
1836ツバメTK113局55/56
1839カワサキCH101局57/57
1840オオタAA232局56/56
1841カワサキTC767局56/56
1841チバYN515局57/57
1842ヨコハマAM56局57/57
1842チバMR21局55/55
1850サイタマFL20局55/54
1852トウキョウMS25局57/57
1852カナガワHK25局57/57
1908ツクバKB927局55/55
1908ヤマナシFK909局55/57
1908カナガワTM364局58/58
1909カナガワDE210局55/57
1909オオタY16局55/55
1927イシカリAD521局56/56
1927イシカリAD416局56/56
1932トカチST617局56/56
EBヤマグチWM201局
feed CQ ham radio、2022年6月号 in link de JL1LNC (2022/5/25 22:08:41)

ケンウッドの広告ページに、TS-990載っていないんだな。。。。。。

 

と思ったら、アイコムも高級機載せてないな

 

ハムフェアで何か出るかな?

買わないけど

 

「HFハイバンドDXing」、JK1KSB
## スプリット、やってみよう。

 

「サガ電子MT-WARC」、JH1JDI
## ワイヤクリップ、バランサポーター。

 

「マイクロウェーブワールド」、JF1TPR
## 京都・電子研。

 

国内コンテスト「SO2R」、JK2XXK
## TLP240GA

 

feed ランチタイム運用 2022.5.25 in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2022/5/25 21:23:00)
滅茶苦茶暑くて、もう「夏」って感じでしたね。本日もランチタイムはEスポで賑わっていました。
IMG_2267.jpg

1224 ふくしまHO723  53/53
1224  みやぎEO18  55/55
1244  おおたY16 東京都足立区  55/55

各局、ありがとうございました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
feed 【定点観測】FT-818ND、本日のお値段 in link jh4vaj (2022/5/25 20:08:53)
恒例の「5のつく日」のY!ショッピングでの価格調査。今回の最安値も前回と同じくe-connectionとRadio wave。 売価が69,850円(ケース付き)、送料0円は前回と変らないのだけど、PayPayポイントが...
feed 5月25日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/25 19:40:46)

5月25日運用

早朝運用ランチタイム運用宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

早朝はスローな立ち上がりで005はエリア不明で団子状態各chホニャララでした。

そんな中アバシリAB39局がうっすら入感して来ましたお呼びしますが中々噛み合わずやっとQSO頂き続いてしりべしCB49局とQSO頂き時間切れ撤収しました。

ランチタイムは005団子で全く判明せず

ホニャララキュルキュル元気な中ショートの運用でしたが.みやぎNE410局を皮切りに7エリア皆様とQSO頂きました。

 

今日も有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

 

早朝運用

アバシリAB39局5252

しりべしCB49局5252

ランチタイム運用

みやぎNE410局5353

アキタST250局5252

ふくしまH82局5351

いわてRT221局5353

feed 5月前半の6mDX '22 in link ZCR/bLOG (2022/5/25 10:08:14)

今年は 大幅手抜きバージョン。デフォルトのモードは FT8。国外でも近場は省略。


5月1日

 9M4BCN

YB5QZ

VK4 VK6

XV1X


5月2日

 VK3 VK4 VK6


5月3日

 VK4 VK5 VK6

昨年は 3日に北米が初入感。


5月4日

 3D2AG

VK4 VK8

昨年は 4日に北米と初交信。


5月5日

 3D2AG

VK3 VK4 VK5 VK6 VK8

VK8MCと交信。


5月6日~5月10日 NO DATA


5月11日

 9M4BCN

YB3BBF YC0SAS

9M4BCN、YB3BBFと交信。


5月12日 NO DATA


5月13日

 FK8HA


5月14日

 3B8FA

9M4BCN

YB2MDU

3B8は19時jst前の入感。呼んだが F.O.


5月15日

 3D2AG

VK4

FW1JG

19時jst過ぎ、FW1JGと交信。

1エリアではブラジルが入感したもようだが、当地ではかすりもせず。もっとも電柱ノイズもひどかった。


Tada/JA7KPI : 2022年05月16日(月)
feed <1アマ国試合格のコツ>OMのラウンドQSO、第312回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/25 9:30:12)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」。2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。スタートから5周年を迎え、レギュラー陣の平均年齢も74歳になったという。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2022年5月22日(日)21時30分からの第312回放送。前半では「こいのぼり」の話、FT8デジタルモードで無線にカムバックする話題、健康と体力作りの話だった。

 

 番組後半の一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の情報を毎週伝える「JARDコーナー」は、前回に続いてJARD養成課程講習会講師の宇野 孝氏(JA2ANM)が登場。同氏が養成課程講習会の講師を務めるようになった経緯と、JARD受講者交流サイト「HAMtte」の2アマ修了生専用コーナーで行っている1アマを目指す人に向けた無線工学講座を紹介。さらに1アマ国試合格のコツについてを話した。最近は工学の30問中、毎回3~4問は新しい問題(1陸特や電験の問題をカスタマイズしたもの)が出題されているという。

 

 番組音源は下記関連リンクにあるページで聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。放送終了後一定期間が経過したファイルから削除される可能性があるので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

●関連リンク: OMのラウンドQSO(FMぱるるん)

 

 

 

feed 周防大島マラニック 備忘録 その3 in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/25 7:56:45)

フルマラソンを6時間で走る鈍足なクマが、周防大島マラニック(70キロ)に挑戦した備忘録です。


今回持って走った物です。



まずは大会指定の携行品。


左から レスキューシート カッパ 上着です。



当日は天候が良かったのでカッパや上着は最小な物を選びました。


指定されたのはあと、ライト 反射材 保険証だったかな……

feed 2022/05/24ログ in link ヤマグチST702 / JO4LWJ (2022/5/24 22:50:09)
CM前に市民ラジオ朝練運用。
制限時間直前に
シリベシさんにピックアップしていただきました。
ありがとうございました!
06:40-07:00
0657シリベシCB49局53/53

CM終わって再び運用。
今日はここ最近のコンディションの中では
厳しかったっす…。
1エリアから来光の
DPさんとYYさんと合同運用。
ローカル各局も集まりました。
せめてもう少しコンディションが良かったら…
各局。ありがとうございました!
18:15-20:20
1827イワテCY16局57/57
1844アオモリGG104局56/56
1845ミヤギSA33局56/55
1905アオモリGK828局56/56
1921イワテAA169局53/52
1954ミヤギNE410局54/54
1956サイタマAB847局54/54
1957タマTS230局54/54
1958オオタY16局54/54
1958カワサキTC767局54/54
[EB]
イタバシDP310局
トシマYY5局
ヤマグチFS703局
ヤマグチWM201局
ヤマグチFD402局
ヤマグチTS118局
feed 朝のジブラルタル祭り in link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2022/5/25 7:18:29)

5月24日(火)。

今日は在宅勤務なので、朝食、ゴミ出しの後、始業までの間ワッチ。

クラスタを見ると15CでZB2IFが入感しているらしい。アンテナはどっちに向けようか?

朝のハイバンドは通常W方面が良いはずだが 今のコンディションならきっとEUもSPでいけるだろうと思ってEU方面に向けてみる。

確かにQSBを伴いながらZB2IFが入感している。

2,3局呼んでいるので順番待ち。

3局くらい終わったところでおもむろにコール。JR0?で引っ掛かる。

自局コール3回×2セットくらい繰り返してようやくフルコピーされる。相手も落ち着いて付き合ってくれた。

ZB2IFは昨年何度か見かけながら一度もQSOに至らなかった局。QRZ.comを読むと、モービルホイップでやっているようなのでほとんど無理だと思っていたけれど、思いがけずQSOできた。

 

さて、FT4を見に行ってみるとZB2ERが-7くらいで入感。すかさず呼ぶがコールする人も多く、しばらく順番待ち。強さ十分なのでしばらく待つ。それでもほどなく順番が回ってきた。QSOが成立した時は双方-4だった。ジブラルタルにしてはすこぶる強い。

FT8を覗くとやはりZB局を呼ぶ人がいたけど、こちらでは不感。

今日は他にCTやらアゾレスあたりも聞こえていたが、なんといってもジブラルタルが収穫。ZB2IFはすぐにLoTWに上げてくれてCFMも確認。

 

feed 2022.5.24 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2022/5/24 22:01:01)

 仕事帰りに茂原市の公園で運用しました。うっすら入感しては消えていくといった感じでそれほどコンディションはよくありませんでした。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX JCBT-17A

 (CB)

  18:20 にいがたNG37 8ch 52/53

  18:47 あおもりCC39 5ch 52/52 青森県

  19:00 くまもとIA52 8ch 56/55 熊本県

  19:02 イワテB73 8ch 53/53 熊本県

 

各局ありがとうございました。それでは73!失礼します!!

feed 5/24 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2022/5/24 21:08:08)

本日も朝から公園へ~10:14-11:07

 

(小金井市)

とうきょうMS25/立川市(AB625さんとラグチュー中にBRK IN)

いわてB73/6(何度もコール取っていただきましたがこちらからのRS届かず3度目でやっと!感謝)

やまぐちWM201/光市(動画見ました~)

やまぐちSV221/菅野湖サイド山頂(毎度です)

しりべしCB49/余市町(お声がけありがとうございます)

かごしまMH37/薩摩川内市宮里公園(今シーズンもよろしくです)

(武蔵野市)

いわてIW123/岩泉(本日も地獄耳感謝です~)

 

ランチのため撤退~

 

イブイングは18:01-18:55一時間ほど~

(武蔵野市)

さっぽろTA230(毎度です~)

みやざきCB001/国富町(本日も感謝~)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(昼間のリベンジ!)

あさひかわYS410/当麻町石狩川河川敷(ファースト)

そらちSK11

(小金井市)

くまもとDX55(今日は強かったです~)

くまもとIA52/荒尾市?(いつも強いです~)

くまもとHR787/熊本市(熊本コール3件続きました~こちらも強い~)

 

 

 

本日も各局様、
FB QSOありがとうございましたm(__)m

今年初、蚊に刺され!4か所くらいやられました~

せっかくEsシーズンになったのに~この後、梅雨とか

いばらの道が続くCB道!

 

 

 

 

 

 

 

 

feed ELECROW、E-Commerce ExpressはYunExpress → 日本郵便 in link jh4vaj (2022/5/24 19:53:00)
ELECROWに基板発注したら、配送業者一覧に変更があった。以前は最安値はSagawaだったのだけど、それがなくなって、代りにE-Commerce Expressというところが追加されていた。下は、100x100mmの基...
feed 5月24日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2022/5/24 19:37:21)

5月24日運用

早朝運用ランチ運用イブニング運用共に宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

早朝は立ち上がりからダミ声違法局8chは中華とキツツキ入感しコンデションも良くあおもりCC39を皮切りに1.7.8エリア皆様とQSO頂きました。

ランチはショートの運用でしたが7.8エリア皆様とQSO頂きました。

イブニングはホニャララキュルキュル激高な中かながわTM364局を皮切りに1.2.3.7.9エリア皆様とQSO頂きました

1時間程の運用中に近距離来そうな気配でAJD出来るか期待しましたが甘くは有りませんでした。

 

今日も沢山の皆様有難うございました。

せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

 

 

 

 

早朝運用

あおもりCC39局5252

いわてNF22局5151

さいたまYT220局5656

ミヤギIT03局5252

カワサキTC767局5252

しりべしCB49局5353

かながわKI330局5151

いわてCY16局5253

ヨコハマMk71局5253

ふくしまTT244局5151

アオモリTY100局5252

アバシリAB39局5252

あばしりKC223局5353

とうきょうAD879/7局5552

ランチタイム運用

しりべしCB49局5353

イシカリKT84局5252

みやぎNE410局5252

イブニング運用

かながわTM364局5355

さいたまYT220局5454

おおさかCB708/9局5452

さいたまDP36局5151

あおもりCC39局5454

やまなしFK909局5656

ヨコハマAL50局5353

イタバシMK420局5353

セタガヤAY240局5353

ひょうごOS23局5454

ミエSS707局5354

キョウトKH618局5353

キョウトAA322局5353

 

 

 

 

feed 究極のCB送信部の実験-2N7000 E級アンプの実験 2 in link 真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ (2022/5/24 20:26:47)
究極のCB受信部の実働試験がひと段落したので、Si5351-74ACT00-2N7000 x 3という構成のE級アンプの実験に着手した。 https://fujichrome.exblog.jp/32676802/ お世話になっているJA2GQP OMがuSDXを組み立て、28MHzにおいて2.6Wの出力を得たことから、uSDXの送信回路を少し改変した構成とした。 早速基板をエッチ...
feed <「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」発売>シリーズ24冊と「周波数手帳ワイド」4冊の合計28冊+周波数帳付録9冊を電子化(PDF版) in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/24 12:05:43)

超長波(VLF)からマイクロ波までの電波の割り当て原則と無線局の用途別に、使用者、コールサイン、出力、所在地など、ラジオライフ誌読者の投稿などから集めたデータをもとに、日本で使用されている無線局の周波数を収録した唯一のデータ集「周波数帳」。今回、株式会社三才ブックスは、過去発刊40年分の「周波数帳」をDVD1枚(PDF版)に収録した「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」を2022年6月25日から発売する。タイトルどおり、1982年に発刊した「’82周波数帳 ジャンル編」から2013年に発刊した「周波数帳2014-2015」と、近刊の「周波数手帳ワイド」4冊(2017年刊~2021年刊)の合計28冊(+周波数帳付録9冊)を収録。「10万件以上を掲載するに至った『周波数帳』シリーズ。その40年の歴史をDVDにまとめましたものとなります。警察・消防など、アナログ時代の周波数を網羅した唯一の資料集です。当時の状況を確認したい場合に役立ちます」と案内している。販売価格は9,900円(税込み)。

 

 

シリーズ24冊と「周波数手帳ワイド」4冊の合計28冊。さらに周波数帳付録9冊を電子化(PDF版)してDVDに収めた「周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022」(パッケージなどはイメージ)

 

 

 同社の三才ブックスオンラインショップでは、「受信機IC-R6等が当たる! 『周波数帳バックナンバーDVD』先行予約キャンペーン」を実施。2022年5月25日から6月24日まで予約購入した方を対象に、アイコム広帯域受信機「IC-R6」など豪華賞品が抽選で当たる。

 

 三才ブックスの発表を抜粋・整理して紹介しよう。

 

 


 

●警察・消防など当時の周波数を網羅した資料集をDVD化!

 

 三才ブックスの過去の雑誌をPDF化し、DVDにまとめる「バックナンバーDVD」シリーズ。その新作として『周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022』をリリースいたします。本DVDでは、「’82周波数帳 ジャンル編」(1982年刊)から「周波数帳2014-2015」(2013年刊)までのシリーズ24冊(+付録9冊)と、近刊の「周波数手帳ワイド」4冊(2017年刊~2021年刊)の合計28冊(+付録9冊)を収録しています。

 

 全国の読者から提供された情報を集積し、付帯情報を含めて10万件以上を掲載するに至った『周波数帳』シリーズ。その40年の歴史をDVDにまとめましたものとなります。警察・消防など、アナログ時代の周波数を網羅した唯一の資料集です。当時の状況を確認したい場合に役立ちます。

 

※「周波数帳2011-2012」「周波数帳2014-2015」のCD-ROMは収録しておりません。
※「周波数手帳ワイド2022-2023」(2022年6月29日刊行)は未収録です。

 

 

1982年に発刊した「’82周波数帳 ジャンル編」から1996年に発刊した「周波数帳1997」まで毎年1回、さらに2013年発刊した「周波数帳2014‐2015」までは2年から3年間隔のペースで「周波数帳」はシリーズ24冊。その後は「周波数帳ワイド」として現在に至る

 

 

●アイテム詳細

 

希望小売価格: 9,900円(税込)

発売日: 2022年6月25日

商品仕様: トールケース収納 2層DVD1枚

 

 

収録内容:
・’82周波数帳 ジャンル編
・’83周波数帳 マップ編
・周波数帳 84年版
・周波数帳’85
・’86周波数帳
・周波数帳1987 ジャンル編
・周波数帳1988 複合データ版(+特別付録 全国ハイウェイ便利周波数マップ)
・周波数帳1989 システムデータ編(+特別付録 全国無線局便利手帳)
・周波数帳1990 最強データ編(+特別付録 最新全国無線局マップ・データ便利手帳)
・周波数帳1991 パワーアップ版(+特別付録 最新全国無線局便利手帳’91)
・周波数帳1992 完璧データ版(+特別付録 周波数帳公式ガイドブック)
・周波数帳1993 データ拡充編(+特別付録 周波数帳公式ガイドブック1993)
・周波数帳1994 最新データ編(+特別付録 周波数帳公式ガイドブック1994)
・周波数帳1995 拡張データ編(+特別付録 周波数帳活用ハンドブック1995)
・周波数帳1996(+特別付録 周波数帳使いこなしガイド1996)
・周波数帳1997
・周波数帳1999
・周波数帳2000
・周波数帳2002
・周波数帳2004
・周波数帳2006
・周波数帳2008
・周波数帳2011-2012(※CD-ROM未収録)
・周波数帳2014-2015(※CD-ROM未収録)
・周波数手帳ワイド
・周波数手帳ワイド2019-2020
・周波数手帳ワイド2020-2021
・周波数手帳ワイド2021-2022

 

※当時の印刷物からスキャニングしたPDFを含みます。かすれ、汚れ、欠損のため、文字の識別が難しい場合があります。
※OCR済のため、文字検索が可能です(精度は高くありません)。

 

 

 

●受信機IC-R6等が当たる! 「周波数帳バックナンバーDVD」先行予約キャンペーン

 

 三才ブックスオンラインショップ(https://sansaibooks.stores.jp/)にて、『周波数帳バックナンバーDVD 1982-2022』の先行予約キャンペーンを実施。下記「先行予約受付期間」に当アイテムを予約購入した方を対象に、抽選で受信機等をプレゼントいたします。オトクなこの機会をぜひお見逃しなく!

 

先行予約受付期間: 2022年5月25日~2022年6月24日

 

賞品:
・アイコム「IC-R6」…1名
・警察風受信機ケース(IC-R6やVR-150等に対応)…3名

 

抽選プレゼントのエントリー方法:
「周波数帳バックナンバーDVD 1982-2022」の発送時に「応募券」を同封いたします。応募券に記載された文字列を、Web応募フォーム(またはメール、はがき)にてお送りいただくと、エントリーとなります。詳細は応募券をご確認ください。

 

エントリー締切日: 2022年7月31日(必着)

 

※何点ご購入いただいても、お1人様あたり1口のご参加となります。
※抽選日は8月上旬を予定しております。当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。また、賞品はDVD購入時にご登録いただいたお届け先に発送いたします。

 

 

アイコム広帯域ハンディ型レシーバー「IC-R6」や、警察風受信機ケース(IC-R6やVR-150等に対応)が抽選で当たる「受信機IC-R6等が当たる! 『周波数帳バックナンバーDVD』先行予約キャンペーン」

 

 

↓この記事もチェック!
※過去の記事なのでタイトルにある各キャンペーンは終了しています。

 

<本誌18冊+付録「エアーバンド手帳」14冊を電子化(PDF版)>三才ブックス、「航空無線のすべて 1990-2020」30年分をDVDで発売

 

<先着順200本限定 50%OFF!先行予約スタート>1980年代の「ラジオライフ」誌106冊分(創刊号から10年分、付録込み)を収録した電子版DVD登場

 

<先着順200本限定 50%OFF!先行予約スタート>1990年代の120冊+付録を収録した「ラジオライフ バックナンバーDVD 1990年代編」発売!!

 

<7月24日まで期間限定50%OFF>DVD化第3弾! 161冊分(本誌120冊+付録41冊)を収録、「ラジオライフ バックナンバーDVD 2000年代編」発売 <hr>

 

 

 

●関連リンク:
・受信機IC-R6等が当たる! 『周波数帳バックナンバーDVD』先行予約キャンペーン(三才ブックスオンラインショップ)
・周波数帳 バックナンバーDVD 1982-2022(三才ブックス オンラインショップ)
・三才ブックス オンラインショップ
・周波数帳(ウィキペディア)
・株式会社 三才ブックス

 

 

 

feed <6月1日試験申請受付分から>「無線従事者国家試験」の手数料支払いにクレジットカードが利用可能に in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/24 11:30:14)

公益財団法人 日本無線協会は2022年5月23日、無線従事者国家試験の試験手数料の払込(支払い)に、従来のコンビニ払い、ペイジー決済に加えてクレジットカードが利用できるようになると発表した。開始は2022年6月1日(水)試験申請の受付分から。試験の種類によって利用できるカードが異なり、利用する場合は払込手数料の負担が必要になるという。

 

 

日本無線協会の発表より

CBT試験“以外”の国家試験で手数料支払いに利用できるカードブランドは「VISA」と「MasterCard」の2種類のみ

 

 

 現在、日本無線協会が実施する無線従事者国家試験の受験申請は、同協会の公式サイトからインターネットを利用して行う方式となっている。第2級/第3級陸上特殊無線技士と第3級/第4級アマチュア無線技士の4資格は全国約320か所のテストセンターで受験できるCBT方式(コンピュータ利用試験)、それ以外の資格は日本無線協会が指定する全国十数か所の試験場で行う筆記試験となっている。

 

 どちらの試験方式も、これまで試験手数料(受験料)の支払いは「コンビニ払い」か、金融機関ATMやネットバンキングを使った「ペイジー決済」に限定されてきたが、2022年6月1日以降は「クレジットカード決済」が利用できるようになる。ただし試験方式によって利用できるカードが異なる点に注意が必要だ。また所定の試験手数料のほかに払込手数料の負担も要するという。

 

 5月23日、同協会が行った案内は下記のとおり。

 


 

国家試験手数料の払込へのクレジットカードの利用について

 

 無線従事者国家試験の試験手数料の払込について、コンビニ払い、ペイジー決済に加えてクレジットカードが利用できるようになります。

 

・開始予定
 令和4年6月1日(水)試験申請の受付分から
 (6月1日正午までに資格ごとに段階的に設定を行います)

 

・利用できるカード
 CBT以外の試験:VISA、MasterCard
 CBT試験:VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、DinersClub

 

・払込手数料等
 試験手数料の払込に当たって払込手数料をご負担いただく必要があります。詳しくは申請・受付システムの支払ページでご確認ください。

 


 

日本無線協会の案内より。第一級陸上無線技術士の場合、所定の試験手数料は16,560円だが、そのほかに払込手数料として660円が発生する

 

 

 6月1日からは8月期の1・2アマ国家試験の試験申請もスタートする。受験予定者はクレジットカード決済も検討してはいかがだろうか。詳しくは下記関連リンクの「国家試験手数料の支払い方法について」などを参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・国家試験手数料の払込へのクレジットカードの利用について PDF(日本無線協会)
・国家試験手数料の支払い方法について(日本無線協会)
・国家試験 最新情報(日本無線協会)
・令和4年度 1アマ・2アマ国家試験案内 PDF(日本無線協会)
・無線従事者国家試験等申請・受付システム(日本無線協会)

 

 

 

 

 

feed JT Alert 2.51.4 in link ぎょうむにっし (2022/5/24 11:29:54)
JT Alert の新しいバージョンが出たようです
早速、使ってみましたがリンクも含め問題はないようです。
feed 周防大島マラニック 備忘録 その2 in link 元気なクマの日曜日 (2022/5/24 10:55:15)

フルマラソンを6時間で走る鈍足なクマが無謀にもマラニックに挑戦!


これは実際に走った時の備忘録です。


今回は大会で実際に着ていた服装。


まあ大会に慣れてる人には全然面白くない話しですが、来年またマラニックを走る事になった時の自分の為の備忘録です。


今回走るのは5月後半。


天気は朝から快晴…


結果ぶち暑かった

feed <「かながわアマチュア無線フィールドミーティング in 宮ヶ瀬」の報告>Radio JARL.com、第177回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/24 10:00:05)

「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)のラジオ番組、Radio JARL.com。パーソナリティはJARL会長の髙尾義則氏(JG1KTC)が務めている。2019年1月6日から毎週日曜日の21時~21時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送がスタートした。2019年8月18日からは毎週日曜日の23時に東京都西東京市の「FM西東京」でも放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2022年5月22日(日)21時からの第177回放送。前半はコロナ禍の状況と最近の気候について。続いて5月15日に行われた神奈川県支部主催の「かながわアマチュア無線フィールドミーティング in 宮ヶ瀬」の報告を行った。

 

 後半は「ハムフェア2022」の開催があと3か月に迫り、5月23日で出展申し込みを締め切ることを案内。続いて「CQ ham radio」誌2022年6月号に掲載されたJARL関連のリポート記事と巻末の「From JARL」コーナーの掲載内容を紹介した。最後に「傷害補償保険」「雷事故補償保険」の新規加入の締め切り日(6月10日必着)を案内した。

 

 番組は下記関連リンクの「Radio JARL.com」の音源公開ページまたはJARL Webの特設ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後は一定時間が経過するとファイルが削除される可能性があるので、早めの聴取をお勧めする。

 

 

 

●関連リンク:
・Radio JARL.com 音源公開ページ(FMぱるるん)
・毎週放送 JARLのラジオ番組「Radio JARL.com」(JARL Web)
・Radio JARL.com番組案内ページ

 

 

 

feed <CQ誌6月号の内容紹介>CQ ham for girls、第409回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2022/5/24 8:30:00)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容が放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2022年5月22日(日)15時からの第409回放送。アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」副編集長の吉澤氏(JS1CYI)が登場し、CQ誌6月号(2022年5月19日発売)の内容紹介(表紙、JR3JJE堀江謙一さん 単独無寄港太平洋横断航海日記)と海にちなんで茨城県大洗港の話題になった。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls
・CQ ham for girls Facebookページ

 

 

 

« [1] 102 103 104 105 106 (107) 108 109 110 111 112 [706] » 

execution time : 0.953 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
125 人のユーザが現在オンラインです。 (38 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 125

もっと...