ホーム >> 無線ブログ集 >> メイン

無線ブログ集

ライセンスフリー無線のブログ集でしたが、最近はブログ書くのを辞めた方が多いようです。令和2年7月より、アマチュア無線も含めた無線全般のブログ集に変更しました。
  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 70566 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 6/4 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/6/4 23:54:15)

本日は雨~で朝練もランチタイムも大降りで無線無理~

公園で雨が凌いで無線をする方法をあみ出さないとと考えたりしてます。

日中はEs出ていたので6m中心に北海道方面の局たちとQSO~

夕方やっと雨が止んだり小降りになったのでGO!

 

17:04-18:26

(武蔵野市)

おおいたTN24/杵築市海岸(掲示板にTNさんのコール出ていたので駆け付けセーフ!)

くまもとIA52/荒尾市?(やはり安定した信号!IAさンの方はQSBが凄かったようですが~)

ひょうごAB337(思わず近距離?と思ってしまいました~東久留米か新座からでしたでしょうか?)

しりべしCB49/余市町(毎度です~)

さっぽろMJ11/札幌市東区仕事場P(毎度です~)

 

(小金井市)

やまぐちLX16(そのチャンネルにいらっしゃってもお声で一発判ります~)

やまぐちST702/光市(毎度です~)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(いつも手際よいQSOありがとうございます~)

いしかわMK615(ファースト)

ながのAB19/木曽郡南木曽町(ファースト)

ひょうごTT314/たつの市(毎度です~上手なオペレートの方です!)

かがわMC36/丸亀市(いつもご丁寧にありがとうございます~)

おかやまAB33/岡山市南区(いつもしっかり拾っていただき感謝です、耳の良い局です~)

あいちHA580(お久しぶりです)

いわくにAA462/岩国市(毎度です~)

みえAC129(アタックさん~ファーストです!2017年のハムフェアで名刺は交換しておりましたが~)

しがAZ79(お久しぶりです~)

くまもとHR787/熊本市(毎度です~)

なごやCE79(掲示板利用させていただいているお礼ができました~)

あいちAD152(ファースト)

みえAA469/四日市(お久しぶりです~今シーズンもよろしくです!)

 

 

1局出来れば良いかなくらいに考えていて公園に行ったところ、近距離出てこんなにできました!

各局様、本日もFB QSOありがとうございました。

 

ホンダのF1といえば80-90年代のウイリアムズやマクラーレンが有名ですが

60年代にも優勝をしていたのです~写真はRA272

埼玉っ子なら和光市や朝霞、狭山の研究所や工場に勤めている知り合いがいるはず~

80年代はプレリュード、ワンダーシビック、インテグラ、シティ、アコード、CRXその他ヨーロッパ車に負けてませんでしたね~

CMもセンス良かった!

 

 

 

 

 

 

 

feed ロータリエンコーダを分解掃除 – Microsoft Basic Optical Mouse v2.0 in link jh4vaj (2021/6/4 23:35:50)
マウスのホイールの反応が悪いのでこないだ分解清掃した。 少しは良くなったような気がしていたけど、やっぱりどうにもよくない。 ということで、再び分解。カバーを外してコネクタを抜こうとしたら、思わぬところから抜けた…。 びっ...
feed アンテナ・チューナーのコイルの未使用タップをショートするとQが下がって損失が増えるのか? in link JJ1LFO ~線無きことかな~ (2021/6/4 23:00:00)

IC-705 亀井堂総本店 瓦煎餅缶 アンテナ・チューナー
で、T-match 回路のコイルの使い方に関して

未使用タップの端を、接地にショートする為コイルの向きを逆さまにしました。
(未使用タップをショートするとコイルの Q が下がるという報告もあるのだけど)

と書いたのですが。


実際に使ってみたところ、Q が下がって損失が増大しているようには見受けられない。

けど、ずっと心に引っ掛かっていた。

MIZUHO の QRP カップラー  の回路図を見ても、未使用タップがショートされているので。
問題になる程の損失増大と Q の低下は起きないのか?


しかし、未使用タップをショートしたコイルを。
1次巻線だけのトランスに中間にタップを出した、オートトランスとして考えると。
未使用タップをショートするという事は、非常に低抵抗の負荷が繋がる事になり、
急激なQの低下と損失の増大が起きても不思議は無い。


どちらの考えが正しいのか、分からなくなって来たので。
実際にどうなのか検証してみる。

インダクタンスの変化を、空芯コイルで実測比較

手始めに、未使用タップのオープンとショートでインダクタンスの違いを。

結局、大きさの関係で煎餅缶アンテナ・チューナーでは使えなかった、
MIZUHO の LA 空芯コイルで確認する。

  • 未使用タップを  オープン
黒と赤のクリップは、インダクタンス・メーターの測定端子


  • 未使用タップを  ショート
黄色クリップで未使用タップをショート


未使用タップを
  • オープンでは、3.870 uH だったのが
  • ショートすると、3.705 uH と少し減少
と、ショートする事でインダクタンスが少し減る事が確認できた。

漏れ磁束が増える?浮遊容量が増える?
どういう理由だろうか。
分かる方居られましたら教えてください。

としても、オートトランスとして見做した場合に想像していたような
劇的な変化では無い。

実際の T-match 回路で損失を比較する

上記の、空芯コイルのインダクタンス・メーターによる測定では、コイルの Q を安定的に正確に測るのが難しかった。

それに最終的に知りたいのは、アンテナ・チューナーのコイルの未使用タップをショートすると、挿入損失がどれ位増えてしまうのか?なので。

NanoVNA で、実際の T-match 回路でコイルの未使用タップをショートしたら、挿入損失がどの程度増加するのか直接確認することにした。


テストする回路はこんな感じ。

T-match_L_shunt.png

ジャンパ線で、コイルの途中のタップと、未使用タップをオープンのままにするかショートするかを切り替えて挿入損失を確認する。


入出力が 50 Ohm で、通過周波数を 7.00 MHz になるようにバリコンを調整する。


  • A: 未使用タップを オープン

スクリーンショット 2021-06-04 210527 7.00 MHz での、挿入損失に相当する S21 は -0.165 dB


  • B: 未使用タップを ショート する

L_Shunt s2p

コイルのインダクタンスが減った為か、マッチング周波数が高い方にずれた。


  • C: 未使用タップを ショート したまま、 7.00MHz になるようにバリコンを再調整
L_Shunt Retuned s2p 7.00 MHz での、挿入損失に相当する S21 は -0.178 dB


  • 分かりやすいように、 A: C: を並べて表示。青点線が オープン A: 、茶点線が ショート C:

A C 比較 挿入損失に相当する S21 はコイルの未使用タップを オープンしてもショートしても 、測定誤差程度で 殆ど違いは無い


ショートした方が帯域が少し広くなっているのは、コイルのインダクタンスが少し減少した事で説明できる。 しかしコイル自体の損失が増えて、 コイル自体の Q が大幅に低下したと示す結果にはならなかった


結論

T-match 形式のアンテナ・チューナーにおいて。
使用するコイルの 未使用タップをショート しても、問題になる程の 明らかな挿入損失増大/コイル自体の Q の低下は発生していない。
未使用タップに発生する高電圧発生によるトラブルを防止するためには、未使用タップのショートも意味があるだろう。

但し、未使用タップをショートするとコイルの インダクタンスが若干減少 する。この現象のメカニズムはさらなる検証・検討・説明が必要ですね。











feed 2021/06/04ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/5 6:35:15)
午後から所用にてCMオフ!!
と言うことで
小雨パラつく中ランチタイム運用。
厳しいコンディションでした…
各局。ありがとうございました^ ^

12:20-13:10
1227アオモリGK828局56/56
1228アオモリCC39局53/53
1235シリベシCB49局55/55
 
予想外に所用が早く終わり
またまた運用に。
平日の運用はなかなか出来ないので
少々勝手がわからず…(^◇^;)
コンディションが悪いのか?
CMで運用局が少ないのか?
雨が降ったり…
止んだり…
静かだったり…
混信したり…
静かになったり…
ギュルギュルコンディションに苦戦しながら
17時過ぎると
コンディションが上がったのか?
CM終わりで運用局が増えたのか?
平日運用の厳しさを知れた半日でした!
各局。ありがとうございました^ ^
14:50-19:00
1456トウキョウAD879局57/56(7)
1506トヤマAM27局59/56
1523アオモリGG104局53/53
1556フクシマPZ480局54/52
1614トウキョウMS25局54/54
1615カナガワCU64局54/54
1633フクシマB53局53/53
1703ヤマガタJB64局55/M5
1707ネヤガワCZ18局54/54
1714サッポロMJ11局55/55
1716ニイガタAA462局57/57
1729サイタマUG100局55/55
1738ミヤギKK33局54/53
1739シリベシCB49局55/55
1739カワサキTC767局54/54
1740カワサキCH101局53/53
1742サッポロMA55局55/55
1754アオモリCC39局53/52
1755トウキョウAB505局55/52
1758アオモリAM624局55/57
1759サイタマFL20局55/58
1802ミヤギNE410局53/56
1805イワテB73局55/55
1810ツクバKB927局56/55
1815アオモリGK828局55/55
1815ミヤギHJ106局56/56
1828サッポロTA230局56/54
1831アオモリRD208局56/54
1836イワテCY16局54/54
1846アキタUK103局55/55
EBヤマグチFS703局

feed 6月4日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/6/4 18:53:48)
6月4日運用
イブニング運用ショートに宮崎市佐土原町石崎川河口から運用しました。

合法局うっすら入感しますが中々上がらず8chは南のポーとキュルキュル入感
そんな中CQにニイガタAA462局から応答頂きました。
合法局うっすら入感しますが、雨がバラバラふりだし撤収しました。

今日も有難うございました。

ニイガタAA462局5355
feed 夜勤なんで食事が大変 in link 元気なクマの日曜日 (2021/6/4 18:45:14)

現在の勤務は夜間作業の現場。


ですが、勤務時間が非常に変。


我社は、夜勤初日は日勤(午前中だけ)+夜勤。


そして夜勤の最後の日は夜勤明けの休み。


そして今晩夜勤して、明日の土曜日は夜から日曜日の朝まで仕事。


そして月曜日の日勤は無く、夜からまた夜勤です。


途中日曜日を挟むから月曜日の日勤はないらしい…


なんかよくわからんね

feed <1府2県で開催>八重洲無線、2021年6月に行うイベントスケジュールを発表 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/4 18:00:49)

八重洲無線株式会社は2021年6月に全国の無線ショップで開催する「YAESUフェア」「ハムライフ応援フェア」と、関連する販売店のセール情報を明らかにした

 

 

無線ショップで開催される八重洲無線のイベント例

 

 

 八重洲無線が発表した、各地のイベントスケジュールは下記の通り。なお(※)のイベントは販売店セール情報となっている。

 

★日栄ムセン 西名阪店「ハムライフ応援フェア」
・日時:
 6月5日(土)10:00~17:00
 6月6日(日)10:00~16:00
・開催場所:日栄ムセン 西名阪店
 大阪府藤井寺市沢田2-2-36
 TEL:0729-52-0978 http://www.nichiei-musen.osaka.jp/

 

 

★福岡ハムセンター「ハムライフ応援フェア」
・日時:
 6月19日(土)10:00~18:00
 6月20日(日)10:00~16:00
・開催場所:福岡ハムセンター http://fukuham.s1008.xrea.com/
 福岡県春日市須玖南8-10 TEL.092-571-4949

 

 

★電化センター「ハムライフ応援フェア」(※)
・日時:
 6月7日(土)~7月20日(火)
・開催場所:電化センター http://denka-ct.co.jp/
 香川県高松市天神前4-35 TEL.087-862-6077

 

 

 各イベントにおける展示・デモ内容は下記関連リンクに準備が出来次第掲載される。

 

 

 

●関連リンク: 八重洲無線 催事情報

 

 

 

feed 解読器と PCキーボード式符号送出機 in link NaganoAY21_JH0IQI (2021/6/4 17:50:00)

皆さま こんにちは、

左がキーボードの情報を読んで 和文符号か欧文符号に変えてくれる おもちゃ

右は解読器です。

綺麗な符号を送ってくださる アマチュア無線局がいらっしゃれば

16文字2行の画面に 文面が^^)

送信には銀色の箱の方から符号を作って無線機へとなります。

先日ご近所の無線局さんから「自局のコールサインを 簡単にだせることは可能か」

と問われましたので ハイ!とお答えしましたが 一回完成と判断した途端に

忘れるものなのですね プログラムの流れを・・・ちょっと冷や汗気味でプログラムに

追加の記述を ついでに画面表示の改善完了、 めでたし めでたし

実はもうプログラム領域に5バイトしか空きがありません 何か機能を詰め込むことは

プログラムの大改造 作り直しか です。

 

 

 

 

 

 

 

feed 生まれたところに変えるから カエル? in link NaganoAY21_JH0IQI (2021/6/4 17:40:00)

皆さま こんにちは、

庭の害虫等を食べてくださる 二ホンアマガエル君です

地面から180㎝越えの所にある食虫植物の鉢に 時々やってきます

棚の骨組みにΦ12ぐらいのパイプが採用されているので そこを上ってくるのか

家のガラス面を這い上がってくるのか 全くの経路不明ですが

気まぐれで 顔を見せてくれます。

 

feed <今週末は地域限定も入れると計8つ>6月5日(土)と6日(日)、混乱しないようにの国内コンテストの日別&時間帯リストを作ってみた in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/4 12:25:59)

この週末の2021年6月5日(土)と6日(日)は国内コンテストが数多く開催される。地域限定などを含めると全部で8つのコンテストが開催される。これだけの数のコンテストが同時進行的に開催されると、時間帯はかぶるわ、バンドはかぶるわで大混乱になること必至かもしれない。そこでお節介ながら2日間のコンテスト別開催時間帯リストを作ってみた。

 

 

 

●6月5日(土)と6日(日)開催のQSOパーティやコンテストなど開催時間帯別リスト (hamlife.jp調べ)

 

 

●今週末開催(6月5日~6日)のコンテスト関連記事 (hamlife.jp)
↓クリックすると記事へジャンプします。

 

・6mAMマラソンコンテスト
<参加者が任意で選んだ「連続した7日間」部門もあり>1月1日(金・祝)から6か月間のロングラン! 6mAM愛好会「6mAMマラソンコンテスト」を開催

 

・JARL十勝支部マラソンQSO
<メールによる書類提出はNG>JARL十勝支部、6月1日(火)から10日(木)までの10日間「JARL十勝支部マラソンQSO」を開催

 

・2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト
<社団局でもシングルオペなら参加OK>JARL長野県支部、6月5日(土)9時から3時間「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」を開催

 

・第50回 オール神奈川コンテスト
<開催時間別の周波数帯、2つのステージで競う>JARL神奈川県支部、6月5日(土)に「第50回 オール神奈川コンテスト」を開催

 

・第45回 宮崎コンテスト
<1.9MHz帯を追加、シングルオペのみ>JARL宮崎県支部、6月5日(土)18時から24時間「第45回 宮崎コンテスト」を開

 

・2021年度 石狩後志支部コンテスト
<コロナ禍の折、十分な予防を心がけて>JARL石狩後志支部、6月5日(土)21時から24時間「2021年度 石狩後志支部コンテスト」を開催

 

・第11回(2021)KANHAMコンテスト
<開催時間が24時間に変更&電子ログ提出に一本化>6月5日(土) 15時から「第11回(2021年)KANHAMコンテスト」開催

 

・第40回 オール釧根コンテスト
<節目の記念大会、各部門1位にクオカード500円分を送呈>JARL釧路根室支部、6月6日(日)9時から「第40回 オール釧根コンテスト」開催

 

 

 

feed <ジャーナリスト柳澤秀夫氏(JA7JJN)が“ハムの魅力”をたっぷり解説>27年ぶりのJARL会員増、フジテレビのニュース番組「News イット!」で紹介 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/4 12:05:20)

既報のとおり( 2021年5月31日記事 )、2021年5月30日付のインターネットニュース「産経ニュース」が一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の2020(令和2年)度末の会員数が27年ぶりに増加に転じたことを伝えたが、同日放送されたフジテレビ系のニュース番組「New s  イット!」もこの話題を取り上げ、高尾義則JARL会長(JG1KTC)にインタビューしたほか、同番組のレギュラー出演者であるジャーナリストの柳澤秀夫氏(JA7JJN)が、自身のハンディ機を取り出してアマチュア無線の魅力をたっぷりと解説。番組MCの加藤綾子や佐々木恭子アナウンサーとのやりとりが放送後に話題となっている。

 

 

フジテレビ系の平日夕方のニュース番組「News イット!」2021年5月31日の放送で、JARL会員数が27年ぶりに増加したしたことを紹介(同ニュース番組画面より (C)フジテレビ)

 

 

 5月31日に放送された「News イット!」の「暮らし編集部」コーナーでは、27年ぶりにJARLの会員数が増加したという話題を取り上げ、まずJARLで高尾義則会長にインタビューした様子が流れた。髙尾会長はコロナ禍でアマチュア無線が見直されていることや、アマチュア無線の魅力(アナログ感が新鮮、電波利用料は年額300円、ハンディ機1台でも楽しめるなど)を伝え、ナレーションで災害時の通信手段としても重要性が見直されているという説明も流れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 続いて「柳澤さんに“アマチュア無線を今すぐ始めたくなる魅力”をやさしく解説してもらいます」という紹介とともに柳澤秀夫氏が登場。愛用しているハンディ機を取り出して加藤綾子と佐々木恭子に見せ、「これは小さい無線機で、到達距離は限られていますが…」と説明を開始。途中で「この時間帯はアマチュア無線の特集でいいですよね?」と念を押し、二人からツッコミを受ける場面もあった。

 

 

元NHK解説委員でジャーナリストの柳澤秀夫氏(JA7JJN)の趣味は学生時代に始めたアマチュア無線。特にマイクロ波に熱心で47GHz帯F3Eと77GHz帯F3Eでは交信距離225kmの日本記録(JARLの交信記録認定)のタイトルホルダーだ。昨年は自宅のシャックから報道番組に生出演。今回の「Live News イット!」でも、昨年の「Mr.サンデー」出演時の画面が登場した(同ニュース番組画面より (C)フジテレビ)

 

 

 柳澤氏はアマチュア無線の魅力について「世界中の人と交信できる。通信の可能性が広がる。言葉だけでなくモールス通信や画像通信も可能で、月面反射通信もできる」と伝えた上で、「自分で機材を作れるのが楽しい。自作機で相手とつながった瞬間は“無機質なものに命を吹き込んだ”気持ちになる。秋葉原に部品を買いに行って、1つずつ組み合わせて作っていく。こんな楽しい趣味は他にないじゃないですか!」と熱弁を振るった。

 

 

 

 

 

 

JARL Webサイト「What’s New」で、JARL本部で行われた取材の様子を伝えた(JARL Webから)

 

 

↓この記事もチェック!

 

<おうち時間が増えて新たな愛好家を獲得>産経新聞、「JARL会員増加、アマチュア無線人気に復調の兆し」と伝える

 

<アマチュア無線もしっかりPR>ジャーナリストの柳澤秀夫氏(JA7JJN)、自宅の“無線室”から民放ニュース情報番組に生出演

 

 

 

●関連リンク:
・フジテレビ「newsイット!」にJARLの会員数増が紹介されました!(JARL Web)
・ライブニュースイット(フジテレビ)

 

 

 

feed <開催時間が24時間に変更&電子ログ提出に一本化>6月5日(土) 15時から「第11回(2021年)KANHAMコンテスト」開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/4 11:30:31)

2021年6月5日(土)15時から6日(日)15時までの24時間にわたり、関西アマチュア無線フェスティバル実行委員会主催による「第11回(2021年)KANHAMコンテスト」が、全世界のアマチュア局およびSWLを対象に、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200MHz帯の各アマチュアバンドの電話と電信で開催される。本コンテストでは特別局「8N3Q」「8J3XXV」のほか、「コンテスト当日20歳未満の局」「YL局」「電波法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第14号)第34条の10の規定に基づき、アマチュア局の無線設備の操作をその操作ができる資格を有する無線従事者以外の者」(いわゆる“体験運用中の無資格者”)などとの交信は得点がアップするほか、「ハンディー機部門」というユニークな種目も設けられている。また条件を満たす参加者から抽選で4名にJARDの4アマ養成課程講習会の受講料を主催者が負担する「免許のない子どもたち奨励賞」も設けられた。

 

 

 

 主催者からの注意は以下のとおり。

 


 

◆アマチュアは、良き社会人であること。アマチュアは、健全であること。アマチュアは、親切であること。

 

・コンテストに参加するにあたっての、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応は、社会人として個々が常識的判断をしてください。

 

・電波法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第14号)第34条の10の規定に基づき、アマチュア局の無線設備の操作をその操作ができる資格を有する無線従事者以外の者が行いKANHAMコンテストのマルチ・オペレーター部門に参加する場合のコンテスト・ナンバーおよび得点を定めました。

 

 

◆アマチュアは、進歩的であること

 

・マルチ・オペレーター部門も実施します。リモート運用によるマルチオペなどアマチュア無線家ならではの実験の場としてKANHAMコンテストをご活用ください。

 

 

◆アマチュアは、国際的であること

 

・国内局同士の交信はJARL制定の『JARLコンテスト周波数帯』を使用してください。1.9MHz帯および50MHz帯のコンテスト周波数帯が改正されているので注意してください。

 

・海外局との交信は『JARLコンテスト周波数帯』に準拠する必要はありません。これにより 3.5MHz帯で交信ができなかった海外局との交信が可能となります。

 

・コンテスト・ログの提出方式を電子ログでの提出に一本化しました。紙による提出は受け付けませんのでご注意ください。

 

 

◆ログの提出先について

 

・提出先が変更になっています。間違った宛先に提出されたログは受け付けられませんのでご注意ください。

 

・ログの提出期日が早くなっています(2021年6月13日(日)23:59:59 JST)

 


 

 

 本コンテストの交信対象は全世界のアマチュア局(2020年から海外局に関連した種目も設けられている)。ナンバー交換は国内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示すJARL制定の都府県支庁ナンバー」、海外局が「RS(T)符号による相手局のシグナルリポート」。そのほか「コンテスト当日20歳未満の局」「YL局」はナンバーの末尾に「Y」、運用者が『電波法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第14号)第34条の10の規定に基づき、アマチュア局の無線設備の操作をその操作ができる資格を有する無線従事者以外の者』の場合は、ナンバーの末尾に「N」を付ける。

 

 ログの締め切りは、昨年より1週間早い6月13日(日)23:59:59 JSTまで。電子ログでの受け付けに一本化されたので注意してほしい。各種目の1位の局に、賞状と副賞が郵送で贈られる。

 

 なお実行委員会は「環境への配慮、各国QSLビューローの業務軽減のため、コンテストにおいて交信した際のQSLカードの交換は、必要なもの以外は極力発行しないようにお願いいたします。例えば既に同一バンド同一モードのQSLカードの交換が行われている場合がそれにあたります」と呼び掛けている。

 

 詳しくは、下記の関連リンクから「第11回(2021)KANHAMコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

 

●関連リンク:
・第11回(2021)KANHAMコンテスト規約(PDF形式)
・第11回(2021)KANHAMコンテスト規約(英語/PDF形式)

 

 

 

feed <節目の記念大会、各部門1位にクオカード500円分を送呈>JARL釧路根室支部、6月6日(日)9時から「第40回 オール釧根コンテスト」開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/4 10:30:51)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の釧路根室支部は、2021年6月6日(日)の9時から21時までの12時間にわたり、WARCバンドを除く3.5~1200MHz帯の電信・電話で「第40回 オール釧根(せんこん)コンテスト」を開催する。主催者は「第40回と節目の記念大会となります。例年と違った賞が用意されています。多数の参加をお待ち申し上げます」と案内している。

 

 

 

「第40回 オール釧根(せんこん)コンテスト」の参加資格は、国内のアマチュア無線局(社団局は釧路根室管内のみ)。交信対象は釧路根室振興局管内の局が「管内局を含む全国のアマチュア無線局」、管外局は「釧路根室振興局管内局」となる。

 

 コンテストの開催日時は6月6日(日)9時から21時まで、WARCバンドを除く3.5~1200MHz帯の各アマチュア無線バンドで行われる。ナンバー交換は、管内局がRS(T)+市郡ナンバー、管外局はRS(T)+都府県振興局ナンバーとなる。

 

 ログ提出は6月30日(水)消印有効。電子ログの場合は6月30日(水)23時59分まで。JARL制定のサマリとログシート(または同型式)のもので、A4縦厳守。電子ログの場合はJARLフォーマットに準ずる。「参加賞希望の方はSASEにて(長形3号の封筒)お願いします」としている。

 

 なお、管内局、管外局とも各部門の3位まで賞状が贈られるほか、第40回を記念して、各部門1位の局にQUOカード(クオカード)500円分を贈呈。詳しくは「第40回 オール釧根コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第40回 オール釧根コンテスト」の規約

 

 

●関連リンク:
・第40回 オール釧根コンテスト規約(PDF形式)
・JARL釧路根室支部

 

 

 

feed XPO記念コンテスト賞状 in link de JL1LNC (2021/6/4 8:31:50)
全国5位、らしい


もう電子ファイルだけでいいのだけどね
feed 半年遅れの初詣 in link 7L4IOU (2021/6/4 7:03:34)

所用でお茶の水まで出かけました。

帰りに参道脇の蕎麦屋で昼食でもと思ってましたが、

残念ながら緊急事態宣言のため休業中でした。

新型コロナのなか、神田明神へ半年遅れの初詣でした。

路傍はすっかり初夏

feed 釣竿にペットボトルコイルで in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/6/4 0:00:00)

釣竿(グラスロッド)立てて、途中にコイル入れた電線で運用してみようと思う。

過去に実験済みなので、 これ を発掘しようと思う。

どこに居るかな・・・。

feed 2021.6.3 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2021/6/3 22:40:40)

今日も仕事帰りプチ運用をしました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-87R改

 (CB)

  18:20 みやざきCB001 8ch 52/53 宮崎県国富町

 

みやざきCB001局さん、ありがとうございました。

feed 2021/06/03ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/4 9:29:34)
朝練は
雨が降っておらず。
06:45-07:15
ノーメリット…(^◇^;)
GWにてミヤザキ局
ありがとうございました^ ^

0640GWミヤザキST204局57/59(銭壺山)
EBヤマグチWM201局

昼前から雨が降り出し
CM帰りは雨足強く
コンディションも厳しめ。
ダメかな?
と諦めかけたけど
イシカリ局に拾っていただき
ラッキーなQSO!
ありがとうございました^ ^

18:00-19:30
1911イシカリAD416局52/52
EB ヤマグチWM201局

帰宅して固定DCRにて
ミヤザキ局とQSO!
今日は銭壺山に車中泊して
明日は山口市移動とのこと。
ありがとうございました!
ご移動お気をつけて∠(^_^)
2000ミヤザキST204局M5/M5(銭壺山)

feed F2Aセミブレークインアダプタの試作 – マイク接続編、PC接続編 in link jh4vaj (2021/6/3 22:24:54)
こないだ入手したDJ-G7用のマイクを使って、本機のマイク入力を確認。 F2A用のアダプタなので基本はリグのマイク端子に接続するのだけど、そうするとマイクが使えなくなってしまう。そこで、アダプタ側にマイク端子を付けて、音...
feed 6/3 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/6/3 22:00:34)

本日も朝練に~僅か10分の制限時間に2局様と交信~

(武蔵野市)

くまもとIA52/荒尾市(いつもありがとうございます!)

みやざきCB001/国富町(こちらもいつもありがとうございます!

 

ランチも僅か10分ほどの滞在~

(武蔵野市)

かごしまSS167/マリンポート橋の下(毎度です~)

さっぽろMJ11/札幌市東区仕事場P(いつも強力!)

 

本日、夕方の運用はお休み~最近、毎日Esで多忙でしたのでスローダウン~

 

本日も各局様FB QSOありがとうございました。

先日申請したアワード今日届きました~♪

僅か9日のスピード発行!素晴らしい。

ブルースリーの切手が貼ってある封筒中には差し詰めおもちゃの缶詰のように盛りだくさん!

アワード、QSLカード、名刺カード、ストロー?まで!!

小さい頃ブルースリーの映画を見て感動したことを思い出しました。

島に行って外人と闘うシーンとか鏡のたくさんある部屋でキャプテンフックのような人物と闘うシーンとか。

ヌンチャクとかもやったなあ~今から思うととても怖いですが~

その後のジャッキーチェンやMR BOOも面白かったですが...カンフー映画はストーリーが単純でも

格闘シーンがあるから面白いですね~

酔拳に出てきた師匠のおじいさんも大好きでした~

 

 

 

 

 

feed コストコ続き… in link 元気なクマの日曜日 (2021/6/3 19:18:17)

この間行ったコストコ。


イチゴスコップケーキは瞬殺で無くなりましたが、まだまだコストコ商品が冷蔵庫(冷凍)にあります。


朝はマフィン。



クマはアールグレイが大のお気に入り

feed <コロナ禍の折、十分な予防を心がけて>JARL石狩後志支部、6月5日(土)21時から24時間「2021年度 石狩後志支部コンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/3 18:45:24)

2020年6月5日(土)21時から6月6日(日)21時までの24時間、JARL石狩後志支部主催による「2021年度 石狩後志支部コンテスト」が国内のアマチュア無線家とSWLを対象に、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430/1200/2400MHz帯の電信・電話で開催される。

 

 

 

 

 このコンテストの交信対象は石狩後志支部管内局が「全国のアマチュア局」、管外局は「石狩後志管内局」となる。

 

 昨年は「(管内・管外)社団局マルチバンド」の部門を中止したが、今回は「『社団局マルチバンド』の部門は予定通り行いますが、緊急事態宣言が出ている地域もありますので、各自の万全な予防対策をお願いいたします。特に『複数人集まってのマルチオペレート』は蜜を避け、部屋を分けたり、換気や都度マイクの消毒など、十分な予防をお願いいたします」と呼びかけている。

 

 ナンバー交換は、管内局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す区ナンバー、JCCナンバー(0101を除く)、JCGナンバー」、管外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す都府県支庁ナンバー」となる。

 

 紙ログと電子ログの締め切りは6月30日(水)まで(当日消印有効)。詳しくは「2021年度 石狩後志支部コンテスト規約」を確認してほしい。

 

 

「2021年度 石狩後志支部コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・2021年度 石狩後志支部コンテスト規約
・JARL石狩後志支部

 

 

 

feed <1.9MHz帯を追加、シングルオペのみ>JARL宮崎県支部、6月5日(土)18時から24時間「第45回 宮崎コンテスト」を開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/3 18:00:55)

2021年6月5日(土)18時から6月6日(日)18時までの24時間、JARL宮崎県支部主催の「第45回 宮崎コンテスト」が日本国内のアマチュア局(シングルオペレーターのみ)を対象に、新たに1.9MHz帯を加えて、1.9/3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz帯の各アマチュアバンドの電信・電話でJARL主催コンテスト周波数帯を使用して開催される。

 

 

 

 交信対象は県内局(コンテスト期間中だけの宮崎県内の移動運用局を含む)が「国内外のすべてのアマチュア局」、県外局は「宮崎県内で運用する局」となる。同一マルチプライヤー内の運用場所変更を認める。

 

 ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用JCC・JCGナンバー(ただし国外局とはRS(T)のみで可)」。県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用都府県支庁ナンバー 」となる。

 

 紙ログ、電子ログともに、書類提出は6月21日(月)まで(消印有効)受け付けている。なお、書類提出は電子ログ(ログは添付ファイルにせず、直接メール本文に貼り付け)を推奨している。詳しくは「第45回 宮崎コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第45回 宮崎コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第45回 宮崎コンテスト規約
・宮崎コンテストのページへようこそ(JARL宮崎県支部)
・JARL宮崎県支部

 

 

 

feed GZV-4000 改造 in link Ham Radio 修理日記 (2021/6/3 12:05:37)

GZV-4000 今回は修理ではなく改造依頼です。

新品です。

 

 

カバー取り外し時傷がつかない様手袋を。

 

 

出力端子の交換依頼、

少し穴を広げる加工をします。

 

 

端子が外れるタイプへの交換、

陸軍端子へ、外れないのは海軍端子って言うんですかね?海に落ちないようにとか?

 

 

冷却FANは回りっぱなしの為、静音タイプへ交換。

手前が静音タイプ。

 

メーター照明増設依頼。

LEDを取り付け。

 

 

内部

 

 

新品ですが、一応動作テスト。

 

 

完了です。

 

 

 

おまけ、

去年導入したエアーコンプレッサー、こちらも静音タイプ。

無線機の清掃に大活躍です。

 

feed <「ハムフェア2021」出展計画と番組企画のアワードについて>アマチュア無線番組「QRL」、第473回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/3 8:30:24)

東京都西東京市にあるコミュニティFM放送局「FM西東京(JOZZ3AU-FM、84.2MHz 出力20W)」は、2012年からアマチュア無線に特化した情報番組「QRL」をスタートし、毎週木曜日の23:30から30分間オンエアーしている(番組は2017年6月にリニューアルが図られた)。放送内容は後日ポッドキャストとしてWebサイトで公開されており、このほど2021年5月27日夜に放送した第473回分がアップされた。

 

 

 2021年5月27日(第473回)は「ハムフェア2021へのブース出展について」。今年もQRLはブースを出展し、可能なら公開収録やQSOパーティーの表彰式などを計画しているが、コロナ禍の中で本当に開催されるのか気になるという。
 また番組ではリスナーから要望が多い「アワード」を発行する方針だという。ルールがまとまり次第、番組内で案内する予定だ。

 

 

 番組の聴取は下記関連リンクから。Web上またはダウンロード(MP3形式)で利用できる。

 

 

 

●関連リンク:
・QRL For Amateur Radio Station 第473回放送
・QRL Facebookページ

 

 

 

feed グラスロッドが欲しいなぁ これ買いたいな、と思っていたら in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/6/3 0:00:28)

グラスロッドが欲しいなぁ これ買いたいな、と思っていたら

なんと、既に持ってました。

DX-WIRE社製GRP-100Mini 10mグラスロッド

こんな記事書いてました。

あぶないあぶない。

feed NanoVNAで測定 その4バラン自作再挑戦→ギボシアンテナの調整 in link JH6JRN (2021/6/2 23:09:41)

1.バラン完成

 これまでの自作バランがいまいちなので、新たにクランプコアでバランを製作。

手持ち部品にEMC対策用に使用したクランプコアがありましたので、大進無線3D無線クラブの「24、クランプコアで、50Ω 1:1アンテナバランの作り方」を参照して作ってみました。

アナライザで測定したところ広帯域で特性が良いようです。期待できそう。

Clump_20210530

2.BU-50との特性比較

(1)早速ギボシアンテナで特性を比較します。

(2)その後、同調点がずれている周波数にヒゲをつけて調整

(3)さらに外部SWR計でSWR値を測定した。

Dscn5494



        SWR比較  調整後

F  同調点 BU-50 自作 同調点 SWR  WELZ SWR計

7M 7.015 1.18 1.14 そのまま   1.0

07_bu50 07_clump



10M 10.310 1.37 1.25 10.130 1.20  1.0

10_bu50 10_clump 10_clump2



14M 14.410 1.31 1.38 14.050    1.0 ~調整後の写真なし

14_bu50 14_clump



18M 18.140 1.65 1.39 18.100 1.36  1.1

18_bu50 18_clump 18_clump2

21M 21.070 1.71 1.45 そのまま   1.1

21_bu50 21_clump



24M 24.570 1.46 1.35 未調整    1.3

24_bu50 24_clump



28M 29.420 1.77 1.33 28.050 1.35  1.4

28_bu50 28_clump 28_clump2



24Mは調整時間なし。グラフがうねっている個所があったり少々不可解なこともありますが、全体的にいい感じになりました♪

 アンテナもひと調整できましたし、いよいよ今週末は宮崎コンテストです。えびの市に行こうかな。

前日から泊まり込みいろんなバンドでサービスしたいと思います。



実験は続く~

feed 2021.6.2 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2021/6/2 22:38:34)

仕事帰りにプチ運用しました。

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX ICB-87R改

 (CB)

  18:08 くまもとIA52 5ch 52/53 熊本県

 

IAさん、ありがとうございました。

feed まさかのラバスタQSO VP5/K4BAI 20C in link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2021/6/2 22:29:27)

6月1日(火)。

いつものように夕食後にちらっとclublogのクラスタ情報を見るとVP5/K4BAI(Turks & Caicos Is.)が20Cに出ている。

スポットを上げているのはUSの局だが、もしやと思いワッチしてみるとVP5/K4BAIがCWでラグチューしているのが聞こえる。

QSOが終わったタイミングで呼ぶこと数回、3局目くらいで順番が回ってきた。

レポートの後にOPの名前も打ってきたので、こちらも名前を送ったりして交信終了。もちろん周波数はオンフレ。こんなカリブの局と普通のQSOをするなんて珍しい。Turks & Caicos Is.はATNO。

この局はその後も同じ調子でQSOをしていたみたいだけど、ついにDXscape(JA)にもスポットが上がらなかった。こんなこともあるんですね。

feed PM99からSAT in link ZCR/bLOG (2021/6/2 21:46:52)

PM99グリッドの寒風山からは 過去何度も衛星QRVしているが、あくまでも国内QSOがメイン。
今回 PM99のリクエストもあり、山の上からの 水平線ギリギリ DX QSO に トライしてみっぺが・・と いうことになった。

Invalid Text


自宅シャックから ほぼ1時間で現着。男鹿市 寒風山 板場の台 標高248m PM99WW。

15時jst少し前にアンテナ設営完了。初っ端は 衛星ではなく、地上波の144MHzCWから。

横浜の JN1VXLとQSO。もう1局コールサイン判明したものの、RPTがどうしてもとれないままF.O. VY SRI・・

15時過ぎの RS-44 で CQ出すも 途中で自分のループを見失ってしまう。衛星の仰角が高いのに アンテナは水平を向いたままだったのが原因。・・やっちまった。

すぐ後の XW-2Dに出てみるが、この衛星 またも中継器が頻繁にOFFになるという不具合が・・ つまり信号が細切れになってしまう。これは勘弁してほしい・・と、次の XW-2C へ乗り換え。

16時前は 再び 地上波144CWへ。ここで 1エリア 2局と 9、0エリア各1局とQSO。みたか、これが CWの威力だ。 飛行機散乱 ( AIRCRAFT SCATTER ) のFT8でも かなりできるが、あれは10秒程度CONDXが安定しないとダメ。CWならクリアできる。問題はアクティヴィティだけだ。(^^;) *1

17時過ぎ、久々の AO-27 。これは 空飛ぶFMレピータである。つまり、伝送チャネルが ひとつしかないレピータを日本全国で使うことになり、かなり混雑してしまうことがある。なんとか 5QSO。 *2

次は再び RS-44。AOSのときは ループ確認の手間もあるので マイナス仰角は確認できなかったが、LOSでは マイナス1.4度まで 自ループを確認。角度の値はアンテナの性能や対流圏の状態にもよるだろうけど、これは電波が屈折して伝搬している証左である。 *3

LOS付近の水平線スレスレ伝搬では 衛星のスピンとは違うタイプの速いQSBがある。これはフレネルゾーンがらみのQSBなのだろうか。

その後、18時過ぎ、 XW-2F にもQRV。


寒風山 板場の台 標高248m
PM99WW。Eu方向(北西)。ANTは南向き。28/50MHzのKDPは けっきょく使用せず。


そして、問題の終始スレスレ伝搬という19時の RS-44 、なにを隠そう これが 本日の キモなのであった。 Max Elevation Angle ( 最大仰角 ) は 1度未満。普通は こんなパスの衛星を使おうという気にはならない。

AOS直後から ループ確認。SSBで CQ連発。さすがに国内局はまったく呼んでこない。

しばらく空振りしていたが、常連の イルクーツク R0RQにCWで呼ばれ、こちらから SSBで 599を送ると 59が返ってきた。クロス・モードですな。 *4

その後も CQ空振りが続き、LOS時刻が過ぎた。・・が、自ループはまだ強力に聞こえる。こんなに強いなんて ホンマかいな!? QSBが激しいのだが、トータルでは かなり強い・・としか言い様がない。

で、LOS時刻をかなり超過して R1BHJ に呼ばれてQSO。先日の OJ Beach(QN00)移動でもQSOできた サンクトペテルブルグ近傍の局だ。This is Papa Mike Nine Nine・・と 強調してみた。

ループが聞こえなくなった 時点で Elevation Angleをチェックしてみたら、マイナス1.3度だった。

Qso 国内 DX
144 5 5
Sat 37 3 40
42 3 45


と いうわけで、今回も なんとか ヨーロッパとQSOできた。トータルの出来高は TABLEのとおり。

さあ、キミも 水平線(地平線)スレスレ SATに QRVしてみよう!!


Comments(2)

*1 移動屋のみなさん、もっと 144CWにQRVしませう。

*2 この次のパスでは、145.850違法局のおかげで マトモにQRVできず ボウズ。こいつら、なんぼW出してらた!?

*3 衛星通信は 軌道要素とパソコンによる計算で電波の到来方向が判るという アンテナ屋さんや伝搬屋さんには 極めて魅力的な通信方式といえよう。

*4 R0RQとは FMでQSOしたことはあるが、SSBでのQSOは まだ ない。

feed 2021/06/02ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/4 9:30:03)
06:40-07:15
朝練。
0713シリベシCB49局56/54
EB ヤマグチWM201局
ありがとうございました^ ^
17:40-19:30
イブニング。
Es QSOはノーメリッツ!(◎_◎;)
GW ヤマグチKT716局
EB ヤマグチWM201局
海外のオッさんは元気に入感(^◇^;)
ナイトは自宅DCRに入感!
2126ミヤザキST204局M5/M5(下松サービスエリア)
ありがとうございました^ ^
feed 6/2 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/6/2 21:26:08)

本日は朝練行くも遅かった~何しろ10分ほどしかいられないので..( ;∀;)

(武蔵野市)

とうきょうMS25/八王子市(坊主回避のお声がけ~)

 

ランチタイムは北が開けてました~

 

さっぽろMJ11/札幌市東区仕事場P(北海道三人衆の一角)

いわてIW123/岩泉(東北の地獄耳~)

そらちYS570/南幌町(こちらも三人衆の一角)

あばしりAB39/サロマ湖(毎度です~)

しりべしCB49/余市町(これで三人衆が出そろいました~)

昼は20分の滞在~(-_-;)

 

そしてイブニングは南が!!

 

かごしまBB747/桜島フェリー乗り場(またYGさんと書かれてしまいました~(´;ω;`)ウゥゥ

さいたまAA773/飯能市(Esシーズンなかなかお声がけできないのでしちゃいました~)

いわてB73(運用場所不明、神出鬼没!)

とうきょうMT106/調布市(公園でお待ちしております~)

くまもとDX55(今日もQRPppは無理そうでした~)

1時間弱いて、少し寒かったので撤退~

 

本日も各局様、FB QSOありがとうございました~

昔ミニプレーンという飛行機のおもちゃがあった。小さいのであるがなかなか成功にできていて

プラモと違い頑丈であった。見て楽しむだけでなくこどもが飛行機が飛んでいるように手でもって遊べた。

雷電とかミグとか持っていたが、例えば車輪が出し入れ出来たり、コルセアの翼が曲がったりと

子どもの喜ぶしくみがあった(ミニカーのドアが開くとかエンジンルームが見れるといった類の~)。

今似たようなサイズでFトイズという食玩のシリーズがある。残念ながら仕掛けはないが、

時々気に入ったモデルがあると購入している。海洋堂と同じように良い仕事をしている会社だ。

しかしこれ、6~9種くらいの中から何が当たるかわからない~最悪は僕の興味のない海外の戦闘機と

日本の戦闘機が同じシリーズにあるケースだ!あるとき艦上攻撃機流星11型狙いでヘルダイバーを

引いてしまったときは泣いた~

 

 

 

 

 

 

 

feed 【告知】2021.06.13_BCLロールコールin 横浜市旭区開催のお知らせ in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2021/6/2 21:05:50)
BCLロールコールin横浜市旭区のお知らせ

開催日:6/13(日)10:00〜12:00
運用地:神奈川県横浜市旭区固定(65m)
周波数:430MHzFM(運用周波数は432.00〜433.98MHzのどこか。当日はツイッター「はまっこラヂヲ通信」でお知らせします。)
コールサイン:JN1GIH
運用機材:FT-847S(20W)、GP
このRCは会員制ではありません。BCLならどなたでも参加(チェックイン)出来ます。チェックイン時には
① RSレポート「シグナルは59で入感してます」
② お名前
③ 運用場所
④ 最近のBCL活動など
をお知らせ下さい。
QSLカード交換はありません。
引き出しの中に眠っているハンディートランシーバーで運用してみませんか?もしかしたらご近所にBCLのお仲間がいらっしゃるかも。
ご参加、お待ちしております。
JN1GIH
feed Microsoft Basic Optical Mouse v2.0を分解掃除 in link jh4vaj (2021/6/2 20:02:00)
マウスのホイールの反応が悪い。回転を取りこぼすのか、Webブラウザのスクロールが付いてこない。CPUが忙しくないときでもダメだし、スクロールバーを掴んで動かせば問題ないので、やはり、ホイールの回転の取りこぼしっぽい。セン...
feed <開催時間別の周波数帯、2つのステージで競う>JARL神奈川県支部、6月5日(土)に「第50回 オール神奈川コンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/2 18:30:20)

2021年6月5日(土)、JARL神奈川県支部主催による「第50回 オール神奈川コンテスト」が開催される。開催時間と周波数帯は2つのステージに分けられ、15~18時の「ステージ1」では、14/21/28/50/1200/2400MHz帯、21~24時の「ステージ2」は1.9/3.5/7/144/430MHz帯で行われる。

 

 

 

 交信対象は、神奈川県内で運用する「県内局」がすべての国内局、神奈川県外で運用する「県外局」は神奈川県内で運用する県内局となっている。参加部門および種目は、県内局と県外局をあわせて40ある。種目にある「ジュニア」は、運用するオペレーターの年齢が18歳以下(「マルチオペ・ジュニア」はすべてのオペレーターの年齢が18歳以下)の場合にのみエントリー可能となる。

 

 ナンバー交換は、県内局が「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す神奈川県内市・郡区ナンバー」、県外局は「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「自局の運用場所を示す都・府・県(小笠原を含む)および北海道の地域 ナンバー」となる。なお南鳥島と沖ノ鳥島、硫黄島は「小笠原」区域に含まれる。

 

 紙ログの締め切りは昨年より1週間早い6月19日(土)消印有効。電子ログの場合は同日に必着。2つのステージを通じて1種目のみを審査対象書類として提出のこと。詳しくは「第50回 オール神奈川コンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「第50回 オール神奈川コンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・第50回 オール神奈川コンテスト規約(PDF形式)
・JARL神奈川県支部

 

 

 

feed 6月2日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/6/2 18:07:34)
6月2日運用
早朝運用宮崎市塩路一ッ葉海岸、ランチタイム運用ショートに宮崎市佐土原石崎川河口から運用しました。

早朝は8chは南のポーとキュルキュル、各chホニャララ、5chは英語圏局が強く入感してました。
そんな中あおもりCC39局を皮切りに1.7.8.JR6局皆様とQSO頂きました。
ランチ運用ショートに30分足らずの運用でしたがねやがわCZ18/1局を皮切りに1.7.2エリア皆様とQSO頂きました。

今日も沢山の皆様有難うございました。
お呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

早朝運用
あおもりCC39局5353
カワサキAB117局5354
しりべしCB49局5252
ぐんまYB20局5353
とちぎYA69局5555
とちぎKM15局5353
おきなわYC228局5252 沖縄県石垣島市
ソラチYS570局5253
ランチタイム運用
ねやがわCZ18/1局5353
おおたY16局5454
とちぎAK900局5253
とうきょうMS25局5354
とうきょうAD879/7局5555
しずおかDD23局5454



feed 六線用ラックの製作 in link QRPな自作の日記                  (2021/6/2 17:59:18)
ラックのみ.jpg

機材が増えて、置き場所に困ってきたので、手持ちの材料を使ってラックを作ってみました。
図面などはなく、イメージだけで作った割にはよくできたと自己満足です。
無線ではなく、六線用です。

ギター込み.jpg

こうやってまとめるとF社が多いのに気づかされます。
feed <社団局でもシングルオペなら参加OK>JARL長野県支部、6月5日(土)9時から3時間「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/2 17:30:51)

2021年6月5日(土)9時から12時までの3時間、JARL長野県支部の主催による「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」が、日本国内で運用するアマチュア局(個人局)とSWLを対象に、21/28MHz帯の電信と電話で行われる。21MHz帯と28MHz帯のみで、ビギナーにもおすすめのHFコンテストと言えるだろう。なお「社団局であってもシングルオペなら参加可能」としている。

 

 

 

 コンテスト名のとおり、21/28MHz帯のみで競い合う「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」。交信対象は「国内局同士」で、管外局同士の交信も得点となる。

 

 ナンバー交換は、0エリア管内局、管外局ともに「RS(T)符号による相手局のシグナルレポート」+「001形式」。サマリーシートの提出は、紙ログ、電子ログの両方で受け付ける。締め切りは6月14日(月)消印有効。郵送の場合は「日本郵便での提出を推奨します」としている。

 

 詳しくは「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト規約」で確認してほしい。

 

 

「2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト」の規約(一部抜粋)

 

 

●関連リンク:
・2021年 ALL JA0 21/28MHzコンテスト規約
・JARL長野県支部

 

 

 

feed 真昼間のジョギング in link 元気なクマの日曜日 (2021/6/2 17:06:06)

今日はお昼にジョギングしました。


まだ6月だというのにブチアチィー…

(凄い暑い)


この暑さで100キロウォークやムカツクマラソンとかマジあるえない

feed 3エリア(近畿)、5エリア(四国)、7エリア(東北)で更新--2021年6月2日時点における国内アマチュア無線局のコールサイン発給状況 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/2 12:05:46)

日本における、2021年6月2日時点の「アマチュア無線局のコールサイン発給状況」をまとめた。6月に入って、3エリア(近畿管内)の近畿総合通信局、5エリア(四国管内)の四国総合通信局、7エリア(東北管内)の東北総合通信局から、それぞれ更新発表があった。

 

 

 

 各総合通信局で公表している、コールサインの発給状況は下表の通りだ。

 

 

 

 

 ところでアマチュア局のプリフィックスの割当ての順番に触れておこう。まず1エリア(関東管内)を例に取ってみると、最初はJA1 → JH1 → JR1 → JE1 → JF1 → JG1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JS1と一度目の発給が行われた。

 

 その後JE1からプリフィックスのアルファベット順での空きコールサインの再割り当てが行われ、JE1 → JF1 → JG1 → JH1 → JI1 → JJ1 → JK1 → JL1 → JM1 → JN1 → JO1 → JP1 → JQ1 → JR1 → JS1と進んだ。

 

 さらにその後、数字の7で始まる7K1 → 7L1 → 7M1 → 7N1 → 7K2 → 7L2 → 7M2 → 7N2 → 7K3 → 7L3 → 7M3 → 7N3 → 7K4 → 7L4 → 7M4 → 7N4の発給が行われ、その後にJA1 → JE1 → JF1 → JG1 → JH1 →JI1 → JJ1と2度目の再割り当てが進行している。

 

 また2エリア(東海管内)と3エリア(近畿管内)も、関東の1回目の再割り当てと同様に「JS2(JS3)終了後に、JE2(JE3)からプリフィックスのアルファベット順」で再割り当てが進行している。

 

 しかし6エリア(九州管内)は、JQ6までの発給が終了後(JS6は沖縄に割り当て)、JA6から、プリフィックスのアルファベット順での再割り当てが行われている。

 

 このあたりの経緯と詳細は、日本におけるコールサイン研究の第一人者、JJ1WTL・本林氏のWebサイトが詳しい。

 

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<総務省のデータベース「無線局等情報検索」で判明>7エリア(東北管内)、令和3(2021)年1月28日付で「JQ7AAA」を発給

 

<令和3(2021)年1月20日発給分から>6エリア(九州管内)、「JE6」のプリフィックスが終了し「JF6AAA(二巡目)」からの割り当て開始

 

 

 

●関連リンク:
・JQ7の割り当てに突入(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・The Enigma of Japanese Call Sign System(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・「「7K1~7N1」「7K2~7N2」「7K3~7N3」「7K4~7N4」は再割り当てされません」?(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

feed <電監検査の思い出>「OMのラウンドQSO」第261回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/2 8:30:27)

「地元・茨城のOM3人がお送りする新番組です。無線歴50年以上、平均年齢なんと69歳! アマチュア無線から地元のネタまで、楽しい話題で盛り上がります」というアマチュア無線番組「OMのラウンドQSO」。2016年6月5日から茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送されている。スタートから250回を超え、レギュラー陣の平均年齢も74歳になったという。2019年1月の番組改変で30分番組に昇格し、毎週日曜日の21:30~の放送となった。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2021年5月30日(日)21時30分からの第261回放送。JA1NFQ 中島氏が昭和50年に100W局を開設した際に電波監理局の変更検査を受けた思い出を披露。JA1JRK 谷田部氏も高校生の時に電波監理局の検査を受けたという。

 

 番組後半の一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)の情報を毎週伝える「JARDコーナー」は、前回に引き続いて養成課程講習会講師の片倉由一氏(JH1OHZ)が登場。2アマeラーニング養成課程で学習する内容を案内した。

 

 番組は下記関連リンクの「OMのラウンドQSO」のWebサイトから。下部に並んだ日付から聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送終了後一定期間が経過したファイルから削除される可能性があるので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

●関連リンク: OMのラウンドQSO(FMぱるるん)

 

 

 

feed FT-736 周波数ダイヤル不良 in link JHGのブログ (2021/6/3 0:34:27)
FT-736 ダイヤルエンコーダにて周波数が変わらないとのことでお預かりしました。


IMGP1957

エンコーダユニットを取り外しました。


IMGP1959

光学式のエンコーダです。


IMGP1961

赤外線LEDを点検しているところです。

赤外線は人間の目では見ることができませんが、デジタルカメラを通して見ると発光を確認することが出来ます。

赤外線LEDの異常はありませんでした。

IMGP1964

受け側のフォトトランジスタがNGです。


IMGP1966

マルツ電波にて部品を調達しました。

DSLN150002 フォトトランジスタ

IMGP1965

交換しました。


IMGP1967

ダイヤルエンコーダの動作OKです。


IMGP1986

Sメーターの照明をLED化しました。


IMGP1968

白色の発光です。


IMGP1988

バックアップ電池の電圧を確認。


IMGP1969

3V以上あるのを確認しました。


IMGP1970

周波数カウンター

GPSロックの10Mhzに較正済みです。

IMGP1971

周波数調整。


IMGP1972


IMGP1976


IMGP1974

スプリアス良好です。

145Mhz

IMGP1973

433Mhz


IMGP1977

51Mhz


IMGP1975

送信出力調整。

145Mhz 30W

IMGP1980

433Mhz 30W


IMGP1981

51Mhz 10W


IMGP1982

FMデビエーション調整。

規定の4.5Khz

IMGP1978

受信感度。

145Mhz ー123.3dBm (SINAD)

IMGP1983

433Mhz ー125.2dBm (SINAD)


IMGP1984

51Mhz ー125.8dBm (SINAD)


IMGP1985

クワッドバンドに対応した無線機です。


IMGP1987
feed IC-705 周辺アクセサリを装着 in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/6/2 2:37:30)

実は周辺アクセサリはずっと前から買ってました。

もも助氏が使用してる、カメラ用の土台みたいなやつ。前後に角度が変えられるZ型のやつ。
ちょっと重くなるけどテーブルの上に置いて使う時にFB。
山岳移動以外では付けっぱなしかも。

Wincampのアンテナ基台 軽くパネル斜め上向きの足と基台を兼ねたやつ。
これもやっと親機と対面しました。これも付けっぱなしかな~。

バックは以前軽量三脚を買った時におまけで付いてきたカメラバック。
いい感じにIC705が収まってます。

AH-705はまだ来てないけど、一緒に入るかな・・・。無理そう。

アンテナどうしようかなぁ。
なるべく軽量且つどデカいアンテナを使いたい。
7MHzはフルサイズinvDPを釣竿マストで。垂直系でもコイル入れてしっかり同調した長さ5m程度のアンテナにはしたい。
小さいアンテナでのチャレンジも有りなんだけど、ストレスが・・・。

feed 6/1 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/6/1 23:42:17)

水無月!本日、朝練は参加できず~

ランチにはEsはない状態、それでもCQを出すとお声がけしてくれる神局が!

(武蔵野市)

おおたY16/足立区舎人公園(DX向けのポイントで弱かったかもしれません~坊主回避!)

 

夕方は16時50分からスタ~ト

(小金井市)

かみかわF62/旭川市(お久しぶり~)

とかちST601/池田町利別川堤防(最近超アクティブですね~)

あおもりYM170(お久しぶりです~)

 

(武蔵野市)

しりべしCB49/余市町(毎度です~)

いしかりRS303(お久しぶりです~)

いしかりAD416(毎度です~)

れぶんQA9/礼文島(本日も感謝!)

いしかりAD521(お久しぶりです~)

あおもりTY100(先日に続き本日も!)

かごしまMT21(最近よく聞こえます~)

おおいたTN24(毎度です~)

やまぐちFS703/光市島田川河口(YLさんの声は混とんの中でも聞こえます~)

あおもりGK828(毎度です~)

やまぐちST702/光市(お声がけありがとうございます~)

かがわMC36/丸亀市(混沌の中でも落ち着いたトーク!素晴らしい!)

おかやまAB33/玉野市番口(ゆっくりていねいなトークM5いただきました~)

よこはまGA422/8釧路港(今シーズンもよろしくです~)

やまぐちLX16(毎度です~)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(いつも瞬殺ありがとうございます~)

すいたIN046/戸田市(GWではじまりGWで終わった本日でした~)

 

北と南が同時に開けるとすごい~時間と共にスター局が目まぐるしく変わって~

 

本日も各局様、ありがとうございました~

海外交信をする局はその国をアピールデザインのカードが多いです。

イースター島ならモアイ像とか、日本でも昔は五重塔とか舞妓とかのデザインが多かったですね。

その他、大仏とか富士山、桜、切腹のカードとかぶっそうなものもありました。

でエジプトと言えばピラミッドとかスフィンクス、そしてこのツタンカーメン?

どうしても小学生時代に見た世界ミステリー本のツタンカーメンの呪いのイメージが!??

発掘に関わった人は死亡したとか~(-_-;) 毒が塗ってあったが定説ですが...最近吉村教授TVにでないなあ~

あと大槻教授も?!以前、たけしの番組で月の石のことをただの石みたいなことをサラッと言ったシーンが思い出されます。

半陰謀論者みたいな人の発言なので興味深かったです~まさかそれで干されたとか??!!

 

 

 

 

 

 

 

 



 

feed 2021/06/01ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/2 6:22:47)
本日から6月。
今月はボチボチと…
と思いながらも
聞こえた局長さんを
片っ端からコールバックする
スタイルは変わる訳もなく(^◇^;)
各局。本日もありがとうございました!!
●朝練EB 
ヤマグチWM201局
●イブニングEB 
ヤマグチFS703局
ヤマグチFD402局
ヤマグチTS118局
06:45-07:15
0656アオモリCC39局53/53
0707フクシマTT244局53/54
0710ミヤギIT03局55/55

17:50-18:50
1754チバRT128局55/55
1800ヤマガタIT910局55/54
1811サイタマUG100局55/55
1811イワテRK109局55/M5
1812ミヤギIT03局56/55
1814ヤマガタIT910局55/54
1819トチギMH44局55/55
1822ミトBB501局55/55
1827ネヤガワCZ18局55/55
1827カワサキCH101局55/55
1828カワサキTC767局57/57
1838チバMR21局54/54
1839カナガワLE111局55/55
1840ワカヤマTW25局55/55
1859チバBG92局54/56
1905ミヤギSR25局56/54
1918ミヤギNE410局54/52
1945イワテCY16局55/55
19時過ぎからは…
厳しかったな…
しかし
オカヤマAB33局(岡山県玉野市)に
入感していたようだ!(◎_◎;)
4エリアEsQSOは
お預けとなりました…残念…
feed 2021.6.1 仕事帰りプチ運用 茂原市 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2021/6/1 20:55:20)

  仕事帰りプチ運用しました。うなぎおじさん現れる!!!!

 

 

運用地 千葉県茂原市

使用TX SR-01

 (CB)

  18:00 おおいたHM430 5ch 53/54

  18:02 とっとりAJ683 5ch 55/54

  18:03 おおいたTN24 5ch 55/57

  18:04 やまぐちSH33 5ch 53/54

  18:05 よこはまGA422/8 5ch 55/57 北海道釧路市

  18:07 ふくおかQK327 5ch 54/55 福岡県糸島市

  18:08 えひめNH621 5ch 54/55

  18:09 あきたSS229 5ch 54/54

  18:10 やまぐちLX16 5ch 54/54

  18:12 かまがりAA793 5ch 53/52

  18:15 くまもとHR787 5ch 54/54

  18:16 おかやまAB33 5ch 54/M5

  18:17 かがわMC36 4ch 55/55

  18:20 ひろしまBW48 5ch 53/53

  18:22 ふくおかMK127 5ch 53/53

  18:22 いわくにAA262 5ch 55/55

  18:25 ひょうごST818 5ch 53/52

  18:28 おきなわZA35 5ch 53/55

  18:33 かごしまMT21 3ch 54/55

  18:36 やまぐちYN807 8ch 53/55

  18:38 やまぐちST702 8ch 54/54 山口県光市

  18:40 わかやまTW25 8ch 55/56 和歌山県橋本市

  18:50 みやざきCB001 8ch 53/54 宮崎県国富町

  18:51 やまぐちTS118 8ch 53/52 

 

 各局ありがとうございました。

   

 

feed 7X2TT 20m FT4 ATNO in link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2021/6/1 19:21:05)

5月31日(月)。

今日は出社日なので朝の無線は無し、と思っていたが、ちらっとクラスタ情報を見ると20mFT4に7X2TTが出ているらしいので、短時間ワッチ。

この局の信号は-15dB程度と呼べば届きそうな気がしたので呼んでみると、間もなく返事が返ってきた。

最近パイルになっている局を呼ぶときは最初から相手の信号強度送っているので、相手からの応答は「R-17」などと返ってくる。そうすると次にこちらが送信するのは「RR73」で、おそらくそのあと相手から「73」が来てQSO完了となる。

ところがFT4なので結構このペースが速い。相手から応答があるとこちらはすぐRR73を返すので、一瞬「え?もうRR73送っていいんだっけ?」と思ってしまった。それで慌てて送信を止めて、再度最初から呼んでしまった。

幸い再び応答があって順調に進むのだが、今度は相手から「73」が来ない。

相手から「73」が来ないのでこちらはずっと「RR73」を再送、と言う状態になり、これもQSOが成立したかどうか不安になってしまう。

そんなこんなで朝の忙しい時間なのに自分自身の操作ミスと相手から「73」が来ないことの解釈で頭が混乱してしまった。

 

帰宅後、念のため7X2TTにログインしているかどうかメールで尋ねたら、今朝、ログインしている旨の返事があった。

と言うことであまりすっきりしないのだが、ATNOが一つ増やせた。

 

feed 6月1日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/6/1 18:34:06)
6月1日運用
宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用ランチ運用ショートに宮崎市佐土原町石崎川河口から運用しました。
今朝も早朝からバンド内賑やかで違法局被り多発な中あおもりCC39局を皮切りに沢山の皆様とQSO頂きました。

ランチは一変8chはキュルキュルと中華系ホニャララが入感な中おきなわZA35局が入感お呼びしQSO頂きました。

今日も沢山の皆様有難うございました。
お呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。 
早朝運用
あおもりCC39局5353
イワテNS22局5454
しりべしCB49局5252
ミヤギIT03局5252
ニイガタNG37局5351
ソラチYS570局5252
コオリヤマTM621局5251
ふくしまTT244局5353
ふくしまSP302局51M5
アキタST250局5244
いしかりRS303局5151
よこはまMK71局5353
さいたまKS73局5353
とうきょうAD879/7局5756
ウラワRG38局5556
さいたまFL20局5454
カワサキTC767局5454
とちぎ4862局5557
ぐんまYB20局5757
とうきょうTM269局5354
さいたまCY55局5555
よこはまAM56局5353
ランチタイム運用
おきなわZA35局5252


feed <「ハムフェア2021」の出展申し込み締め切りについて>「Radio JARL.com」第126回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/1 18:30:12)

「JARLの話題や最新情報はもちろんのこと、アマチュア無線界の話題や情報などもお知らせする楽しい情報番組です」という、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)のラジオ番組、Radio JARL.com。パーソナリティはJARL会長の髙尾義則氏(JG1KTC)が務めている。2019年1月6日から毎週日曜日の21時~21時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送がスタートした。2019年8月18日からは毎週日曜日の23時に東京都西東京市の「FM西東京」でも放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは2021年5月30日(日)21時からの第126回放送。前半では今年10月2・3日に開催される「ハムフェア2021」の出展申し込みが、放送翌日の5月31日(月)で締め切りになるという案内。JARLでは新型コロナウィルス感染拡大防止の対応指針に基づいて開催する方向で準備を進めているという。続いて今年度分の「傷害補償保険」「雷事故補償保険」の申し込みの締め切りが近づいていることを告知した。

 

 後半では近く開催されるJARL支部主催のコンテストとイベントをまとめて案内した。紹介されたのは「JARL十勝支部マラソンQSO」「第50回オール神奈川コンテスト」「第45回宮崎コンテスト」「2021年度石狩後志支部コンテスト」「2021年度オールJA0 21/28MHzコンテスト」「第40回オール釧根コンテスト」「令和3年度山梨ハムの集い」。

 

 

 番組は下記関連リンクの「Radio JARL.com」の音源公開ページまたはJARL Webの特設ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後は一定時間が経過するとファイルが削除される可能性があるので、早めの聴取をお勧めする。

 

 

 

●関連リンク:
・Radio JARL.com 音源公開ページ(FMぱるるん)
・毎週放送 JARLのラジオ番組「Radio JARL.com」(JARL Web)
・Radio JARL.com番組案内ページ

 

 

 

feed カード確認終了 in link de JL1LNC (2021/6/1 16:53:51)
4月に届いた分を、ようやく

あと少しでJCCが800だ、

と思ったところで気が付いた。

いまJCCとか数えているのは自作のスクリプトで、東京23区をJCCに入れていないよな。。。。。

いまさらソースも残ってないし、JCCだけ数えるのを作るか

でも、まあ、オール神奈川は14メガに注力することにした。
シングルバンド部門無いけど




お元気そうで、何よりです。
feed 電圧計 in link 元気なクマの日曜日 (2021/6/1 13:47:48)

某ブロガーさんが付けていた電圧計。


クマも欲しくて付けてみた。



YBR125に付けているシガソケUSB。


これはバッ直なんで、バッテリー上がりが気になり電圧計を付けました。


この冬はとりあえずバッテリーも上がらず無事過ごせました。


NINJA400RもUSB給電を付けてますが、あちらもバッ直。


あっちもとりあえずバッテリー上がりもせず無事冬は過ごせました。


まあどちらも極寒の中、弾丸ツーリングなんかで乗ってましたからね

feed <新たにIC-S32/S22、IC-W31N、IC-PCR100/1000/1500が“修理受付終了”に>アイコム、2021年最新版の「生産終了機器リスト」を公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/1 12:40:34)

アイコム株式会社は毎年6月1日に、Webサイトで「生産終了機器リスト」(旧名称:修理受付終了機種リスト)を更新している。同社のアマチュア無線機器は生産終了後10年~15年未満のものが「条件付きで修理受付可能」となり、15年以上が経過した機種は「修理受付終了」で調整や点検も受けられなくなる。今回(2021年6月1日作成版)のリストが更新され、ハンディ機のIC-S32、IC-S22、IC-W31N、広帯域受信機のIC-PCR100、IC-PCR1000、IC-PCR1500が新たに「修理受付終了」となり、V/UHF帯固定機のIC-911/Dと430MHz帯レピータのIC-RP4311、広帯域受信機のIC-R3とIC-PCR8500が「条件付きで修理受付」の扱いとなった。

 

 

 

 アイコムは毎年この時期に「生産終了機器リスト」を更新している。同社は生産終了後10年~15年未満の機種は、故障箇所の補修部品在庫があり、かつ調整、修理することで機能や性能の維持が可能と判断した場合に「条件付き」で修理を受け付けている。また生産終了後15年以上を経過した機種は、経年劣化等で動作を保証する修理ができないため、修理品(調整、点検の依頼を含む)の受付をすべて終了している。

 

 今年のリストは下記のとおりで、ハンディ機のIC-S32、IC-S22、IC-W31Nと、広帯域受信機のIC-PCR100、IC-PCR1000、IC-PCR1500が新たに「修理受付終了」となり、V/UHF帯固定機のIC-911/Dと430MHz帯レピータ装置のIC-RP4311、広帯域受信機のIC-R3とIC-PCR8500が「条件付きで修理受付」の扱いとなった。

 

 

アイコムが公開した生産終了機器リスト(2021年6月1日作成)より

 

 

 なお同社は、生産終了後5~9年の機種をリスト下部に青文字で表示している。これらは現状では修理受付が行われているが、「部品の廃品などやむを得ない理由により修理をおこなえない場合があるため、生産終了後10年以内の機種の修理をお約束するものではございません。何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます」と呼びかけている。

 

 

 

●関連リンク:
・修理に関する重要なお知らせ(アイコム)
・生産終了機器リスト(PDF) 2021年6月1日作成版(リンク切れになった場合は上記「修理に関する重要なお知らせ」からダウンロードのこと)

 

 

 

feed <Masaco(JH1CBX)が「アイコムQRVアマチュア無線クラブ」を訪問>「月刊FBニュース」2021年6月1日号きょう公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/1 11:30:10)

「アマチュア無線に関する最新情報を提供し、アマチュア無線のおもしろさを伝える電子マガジンで、スポンサーメーカーだけではなく、JAIA会員各メーカーの製品情報も掲載しています」という電子Webマガジン「月刊FBニュース」。通常は“毎月1日”と“毎月15日”に記事の更新を行っているが、きょう2021年6月1日には ニュース2本のほか、「Masacoのむせんのせかい」「大好き!アマチュア無線」 「海外運用の先駆者達」「日本全国・移動運用記」など9本の記事を更新した。また英語版の「FB NEWS Worldwide」にも5本の記事が掲載されている。

 

 

 

 

 今号のニュースは「“電子申請・届出システム Lite”第2回アンケート実施」「2021年6月以降の主要イベントスケジュール」の2本。

 

 連載記事は9本を掲載。今回からJH3RGD 葭谷氏の「ものづくりやろう!」の連載がスタートし、7~28MHz帯アンテナチューナの製作を紹介している。またコロナ禍による訪問スケジュール調整で休載が続いていた、シンガーソングライターMasaco(JH1CBX)の人気連載「Masacoのむせんのせかい」が今号で久しぶりに復活。アイコムQRVアマチュア無線クラブ(JQ1YOL)の活動を紹介している。

 

 またJF3LCH 永井氏の「おきらくゴク楽自己くんれん」では前回製作した50MHz帯ポケットダイポールでALL JAコンテストに参加したリポートを掲載。新人編集員アキラによる「大好き!アマチュア無線」は超スマートハム社会のSociety Ham 5.0を提言。JO2ASQ 清水氏の「日本全国・移動運用記」は大型連休に行った北海道・道東方面の移動運用記の前編をリポート。

 

 JP3DOI 正木氏の「My Project」はホームセンターで入手できる部材を使ってアンテナを立てられる三脚付きの基台を製作。「海外運用の先駆者達」では1995年の南北アメリカ方面における日本人運用を紹介している。さらに「Mr.Smithとインピーダンスマッチングの話」では低雑音増幅器(LNA)のインピーダンスマッチング(その7・LNAの設計 後編)を取り上げた。

 

 

英語版の「FB NEWS Worldwide」も更新し、5本の記事を掲載

 

 

 月刊FBニュース2021年6月1日号へは下記関連リンクより。次回は6月15日(火)の記事更新を予定している。

 

 

 

●関連リンク:
・月刊FBニュース2021年6月1日号
・FB NEWS Worldwide
・月刊FBニュース Facebookページ

 

 

 

feed <CQ誌6月号の特集ページ紹介>「CQ ham for girls」第358回放送分の音声ファイルをWebサイトで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/6/1 8:30:54)

「アマチュア無線初心者の2人がお送りする一般の方・無線初心者向けの番組です。もちろんベテランの方も聞いてください。そして2人の珍質問に笑ってください」という、女性だけのアマチュア無線番組、CQ ham for girls。2014年8月3日から毎週日曜日の15時~15時30分に茨城県水戸市のコミュニティFM局「FMぱるるん」で放送が行われている。また千葉県木更津市のコミュニティ局「かずさFM」でも毎週日曜日の15時30分~16時に同内容が放送されている。

 

 

 

 新たに音声ファイルが公開されたのは、2020年5月30日(日)15時からの第358回放送。アマチュア無線の月刊誌「CQ ham radio」副編集長の吉澤氏(JS1CYI)をゲストに、通巻900号を迎えた同誌2021年6月号(5月19日発売)の特集「原点回帰 モールス通信を楽しもう」を紹介した。

 

 番組は下記関連リンクの「CQ ham for girls」の音源公開ページから。聞きたい放送日のものを選ぶと、mp3形式の音声ファイルで聴取できる。 なお放送後1か月が経過したファイルから削除されているので早めのワッチをオススメする。

 

 

 

 

 

 

●関連リンク:
・CQ ham for girls
・CQ ham for girls Facebookページ

 

 

 

feed 2021/05/31ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/1 12:51:50)
5月最終日。
5月の連続EsQSOの運命は!!
 
06:30-07:15
0649イワテCY16局55/55
0714シリベシCB49局55/55
EB ヤマグチWM201局

18:00-20:00
1800サッポロMJ11局54/52
1803ソラチYS570局54/54
1806イシカリAD416局53/53
1809シリベシCB49局54/54
1812アオモリCC39局54/54
1825イシカリAD521局55/55
1828サッポロTA230局54/56
1848サッポロNA55局55/55
1921アキタNT530局55/53
1923アバシリAA316局54/54
1933イワテCY16局56/56
1937イワテAA169局54/53
1944アキタSS229局53/54
1950アオモリCC39局55/55(2回目)
1957ミヤギNE410局52/52
EB ヤマグチFS703局

 
各局様のお陰で
5月1日から本日31日までの31日間
市民ラジオでの連続EsQSOを
達成することができました。
ありがとうございますm(__)m
若干無理して運用しました。
雨の日も
風の日も
体調が悪い日も
暑い日も
寒い日も
休日は午前中、イブニング、ナイト。
平日は朝練、イブニング、ナイト。
とにかく5月は記録更新に拘って運用しました。
疲れました(^◇^;)
6月からは
ボチボチやっていきます^_^
引き続き宜しくお願いいたします!!





feed 5/31 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/5/31 23:22:44)

Esで沸いた5月も本日でお終い~

本日は朝練のみでした。寝坊して8時に公園入り~

 

(武蔵野市)

みやざきCB001/国富町西部山沿い(昨日も終わりも本日の始まりもこの局!)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(毎度です~)

くまもとDH304/大牟田市(毎度です~)

やまぐちFD402(ファースト)

やまぐちWM201/光市島田川河口(毎度です~)

ひょうごMA731(昨年の7月以来~YL局です~)

ならAM57(ファースト)

きょうとCA374/橋本市(ご無沙汰してます~長時間安定して入感でした~)

あおもりAM624(お久しぶりです~)

やまぐちSV221/光市石城山(毎度です~)

かごしまMH37/薩摩川内市宮里公園(毎度です~)

くまもとDX55/上天草市(本日はQRPpp難しそうでした~)

しりべしCB49/余市町(本日の大トリ、唯一の北海道~)

 

(小金井市)

やまぐちLX16(少し久しぶりでした~)

 

という事で午前中だけの運用でした。各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m

 

 

先日お話した新型FIATのイエローが近くのファミレスの駐車場に

止まってました!ルパンファンの方か?!車のナンバーも500!

流石~こんな車はエンジンぶん回して乗ってもらいたいものです~

 

 


 

feed 2021.5.31 千葉県長生郡長柄町 in link 週末CBer チバMR21のブログ  ~風の勲章~ (2021/5/31 21:41:31)

 FWP局にアタックしようか考えているうちに40m終了。15mでは最初信号が弱かったですが、段々と強くなっていきました。なんとかチェックイン完了!!

 

 どうもタイミングを逃してしまいましたが、ランチタイム運用で数局さんとお繋ぎいただけました。

 

運用地 千葉県茂原市固定

使用TX FT-991AM+CPVU8

 (アマ)

   07:48 JE8FWP  21.157MHz 59/57 北海道函館市

   09:57 JL6H○○ 51.060MHz 59/59 熊本県菊池市 2日連続2bandQSO

 

運用地 千葉県長生郡長柄町

使用TX SR-01

 (CB)

   11:37 やまぐちSH33   8ch 52/53 山口県

   12:13 かごしまMH37  8ch 54/54 鹿児島県

   12:17 くまもとIA52   4ch 55/55 熊本県

   12:18 おきなわAK130 4ch 52/53 沖縄県

 

各局ありがとうございました。

 

feed 電波利用料、全期分前納 in link jh4vaj (2021/5/31 20:08:46)
再免許申請の際に前納の申出をしていたので、今回は五年分の1,500円の納付書が届いた。 いつものように、オンラインバンクのPay-easy(ペイジー)で納付。 これで毎年の面倒から開放された。というか、再免許の申請料金と...
feed 梅雨☔️入り前の休日は固定付近を散歩です! in link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しめる無線交信! (2021/5/31 19:29:00)
5月最後の日ですが、曇天の中、時より見せる、太陽☀️は恋しくなります!先日緊急事態宣言、蔓延防止措置が6月20日まで延長になり、少し沈みがちなのは、当局だけではないはず?!
明日から6月に入りますが、去年はオリンピック延期になり、来年こそは、安心安全に開催されると思いきや、この有り様です?
こんなに時間がかかるとは思いませんでした?
ただ、幸いにして、ワクチンが普及してきたのは、救いですね!
高齢者が優先接種が終わり、当局まではまだ先ですね!
日曜日仕事で、今週は本日のみの休み1日しかありません?
来週以降は、3連休2回と2連休2回が予定されています!
休みが1日しか無いと、庭の梅の剪定、みかん🍊の剪定や買い物などの用足しで終わってしまいます!
気が付けば夕方の6時過ぎです!陽が伸びたので、まだまだ明るいので、近所を散歩して見ました!
当局のマイチャリンコは,さいたまBF19号です!
近所には、見沼通船堀やJR東浦和駅🚉がありますが、のどかな田舎しています?

見沼通船堀です!日本最古の通船堀で、基本的な構造は現在のパナマ運河と同じ方式だそうです!

JR武蔵野線も近くを走ってます!千葉方面から来ています!

東川口駅から東浦和駅に間もなく到着です!

東浦和駅を出発して東川口駅、千葉県方面に行きます!当局の固定から坂を下り直ぐの見沼代用水の橋の上からのshotです!
あまり近過ぎて、運動になりません?

もう、固定に戻って来ました!

だんだん雲が厚くなって来ました!本格的な梅雨☔️はもうすぐです!

来週辺りには、庭の梅を梅干に漬けようと思います!
今年はタイミング良く、無農薬で、実がなりました!ラッキー🤞農薬散布でも、減農薬でやってましたが、まかないに越したことはありません!
一本の木ですけど、バケツ1.5杯ぐらいはなりますね!歳をとると、農家さんのモノマネが多くなって来ましす!
農家さんの大変さを、実感しながら、楽しんでいます!
家庭菜園と果実栽培とフリラー無線、旅行に食べ歩きにとやる事いっぱいです!
同じ人生なら、楽しみ密度を上げた方が、いいですね!?








feed 5月31日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/5/31 18:54:00)
5月31日運用
早朝運用宮崎市塩路一ッ葉海岸から運用しました。

今朝も5時過ぎから005は8エリア局が入感してました。
到着時にはキュルキュル、合法局、違法局、南のポーと賑やかでした。
そんな中よこはまUQ3局を皮切りに1.7.8.0エリア皆様とQSO頂きました。
明日から6月コンデションどうなるでしょうか?

今日も有難うございました。
せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

早朝運用
よこはまUQ3局5555
あおもりGG104局5454
あおもりCC39局5353
カワサキTC767局5353
ちばHT58局5251
しりべしCB49局5353
ミヤギIT03局5355
ふくしまYS950局5151
コオリヤマTM621局5252
ふくしまTT244局5454
アバシリAB39局5253
ニイガタAA462局5756
ニイガタNG37局5252
あおもりCC39局5555 2回目
カナガワHK25局5151
カナガワTM364局5252
やまがたAA21局5252
ヨコハマAM56局5353
とちぎ4862局5558
さいたまCY55局5555
とうきょうTM269局5552
あおもりAM624局5757
アキタST250局5353
とうきょうE50局5555

feed <電波法でアマチュア局業務が制定された日>6月1日「電波の日」、6月中は「不法無線局対策強化期間」で取り締まり強化 in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/31 18:00:53)

1950(昭和25)年6月1日に「電波法」「放送法」「電波監理委員会設置法」が施行されことを記念して、総務省では広く国民に電波利用に関する知識の普及・向上を図るため、6月1日を「電波の日」と定めている。また、6月1日は電波法の制定時にアマチュア局およびアマチュア業務が定義された日でもある。今年も「電波の日」の6月1日(火)から10日(木)まで「令和3年度電波利用環境保護周知啓発強化期間」、同じく6月1日(火)から6月30日(水)までの6月中を「不法無線局対策強化期間」として、全国の総合通信局(沖縄総合通信事務所を含む)が捜査関係機関などとともに、不法無線局の取り締まりを重点的に行う。

 

 

「令和3年度電波利用環境保護活動用」のPRポスターに、元グラビアアイドルで現在は女優やタレントとして活躍している「橋本マナミ」を起用

 

 

総務省が発表した内容は以下のとおり。

 

 

 

 総務省は「守って!電波のルール」をキャッチフレーズに、令和3年6月1日(火)※から同年6月10日(木)までを電波利用環境保護周知啓発強化期間として、電波利用環境保護に関する周知啓発活動を集中的・重点的に行います。

 

 また、6月中の1か月間は、不法および違反無線局対策を強化する期間として、良好な電波利用環境の整備を推進していきます。

 

※6月1日は「電波の日」です。「電波の日」は、昭和25(1950)年に電波法、放送法および電波監理委員会設置法が施行され、それまで政府専掌であった電波の利用が広く国民に開放されたことを記念して設けられました。

 

 

1.電波利用環境保護周知啓発強化期間

 

(1)期間
 令和3年6月1日(火)から同年6月10日(木)まで

 

(2)主な周知啓発活動
 ア 各種新聞への広告掲載
 イ 公共交通機関、駅等へのポスターの掲出
 ウ 関係団体等に対してポスター及びリーフレットの配布
 ※詳しくは、最寄りの総合通信局にお問い合わせください。

 

 

2.不法無線局対策の強化

 

(1)期間
 令和3年6月1日(火)から同年6月30日(水)まで

 

(2)強化活動予定
 ア 捜査機関との共同取締り
 イ 電波監視体制を強化し、不法及び違反無線局の出現状況を把握
 ウ 電波規正用無線局により無線局の運用方法適正化の指導や不法無線局の排除、告発を実施
 ※各総合通信局等において地域の状況等を考慮して実施内容を決定します。

 

 

3.協力省庁および団体(順不同)

 

 警察庁、出入国在留管理庁、農林水産省、国土交通省、観光庁、環境省、海上保安庁、独立行政法人 鉄道建設・運輸施設設備支援機構、受信環境クリーン中央協議会、一般社団法人全国陸上無線協会、一般社団法人全国自動車無線連合会、一般社団法人全国漁業無線協会、一般社団法人全国船舶無線協会、一般社団法人日本アマチュア無線連盟、一般財団法人日本ラジコン電波安全協会、モータースポーツ無線協会、公益社団法人全日本トラック協会、公益社団法人全国産業資源循環連合会及び日本郵政株式会社

 

 

 

●【電波法80条報告書ひな形付き】総合通信局へ“違法運用”を通報するための「報告書」の書き方から提出先まで

 

 

ポスターとともに公表したリーフレット(表面と裏面)

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<イメージキャラクター、橋本マナミ>キャッチコピーは「守って! 電波のルール」、総務省が「令和3年度電波利用環境保護活動用」PRポスターを公表

 

 

 

●関連リンク:
・総務省 令和3年度電波利用環境保護周知啓発強化期間の実施-「守って!電波のルール」-
・関東総合通信局 令和3年度 電波利用環境保護 周知啓発強化期間の実施
・電波利用環境保護に関する周知啓発活動

 

 

 

feed コストコの会員 in link 元気なクマの日曜日 (2021/5/31 14:37:02)

前々からなりたかったコストコの会員。


この日曜日にとうとうなりました。


それも店員にしつこく進められた黒いカードに…



こんな時期そんな所になぜ行った!とか言わないでね

feed 5月後半の6mDX '21 in link ZCR/bLOG (2021/5/31 14:33:27)

初入感の時期は早かったものの、やはりイマイチ盛り上がらなかった 北東北の 6m DX。後半は どうなる??


5月16日 13時過ぎ、ハッと気がつくと 北米が入感しているではないか。

 N3IZN K6ZH K6RO

XE2CQ

メキシコも含め すべて DM系列のグリッドだった。
K6ROは未交信だったが、早めに消感したため呼べず。もっとも かなり弱かった。

XE2CQは 相当強力だったが 以前QSO済なので呼ばなかった。

北米は14時過ぎには消感。


夜 19時前後には インドが入感。

 VU2NKS

22時半頃には タジキスタンも入感したが短時間だった。

 EY8MM



5月17日 15時前にDU、夜 21時過ぎに カザフ勢。

 UN3G UN3GX



5月18日 08時前に ユタ、08時頃からフロリダ勢、その後 アラスカ。09時過ぎにアラバマとメキシコが入感。

 KE4TH N4II NF4A N2NL

KL7HBK

XE2X

当方の電波は いちおうフロリダまで届いているようだったが、交信できぬまま時間切れでシャック離脱。


10時~12時台は DU。14時台はベトナム。

 XV1X

そのほかは 近場のみ。



5月19日 朝~夕は 近場のみ。

18時になってからタジク。20時前からカザフ勢。23時前には消感。

 EY8MM

UN3G UN3GX UN7GK UN8G



5月20日 11時前後に北米西海岸が チラッと入感。

その後 ベトナムが14時頃まで入感していた。

 W6UC W6XK

XV1X



5月21日 15時前にベトナム。18時前からカザフとクウェート。

 3W3B

UN3G UN3GX UN7GK

9K2YM

19時頃には消感。



5月22日 07時過ぎの時点で既に北米 テキサス、オクラホマあたりが入感していたもよう。

 K5NA K9MK KA5D N5DG W5LDA W5PR WQ5S (GL:E系列)
AI5I K0BJ K0GU K7MAC K7XB K7XC KC0V KC7QY KG7CW KU7Z KV7N N5JEH N5NA N7KA NO0T W0BV (GL:D系列)
K6VV KI6CG KR6MR N6JV W6EDY WA6OSX (GL:C系列)

XE2X

当方は 別業務があり ほぼQRVできず。もっとも QSO済局が多かったし、まだの局は やはり弱い。K0GUや W0BVは 10時過ぎまで入感していた。

ところが 13時過ぎに 北米が再び入感。しかし N6JV W6EDY の2局のみで、14時頃消感。


その後はカザフ勢、マレーシア、マカオ、ベトナム勢。マカオは CWではCFM済だが デジタルとSSBでは未QSO。(^^;)

 UN1EAU UN3G UN3GX UN7ECA UN7GK

9M2TO

XX9ET

XV1X XV9HEU 3W3B



5月23日 朝は 08時前にDU。DU勢は09時過ぎまで入感。08時~11時頃までベトナム勢。

 XV1X XV9HEU

ベトナム北部のNewグリッド XV9HEU とQSO。


お昼頃 CTが強力に入感したのだが、どうもパイレートだったもよう。

13時から14時過ぎまで オーストラリア。常連局なので呼ばず。

 VK4HJ VK4QG VK4WTN

夜は 20時過ぎからカザフ。

 UN3G UN7ECA UN7GK UN8G UN9L UN9LEI

Newグリッドだった UN9LEI とQSO。カザフは 22時頃まで入感していた。



5月24日 08時半過ぎから北米入感。

 W5LDA (GL:E系列)
K0GU N5KS W0OGH WD5COV (GL:D系列)

1.8MHzでもQSOした WD5COVは強力だったが、当方は またも別業務でQRVできず。

お昼前にベトナム。13時頃まで。

 XV1X


夜は20時過ぎからモンゴルとカザフ勢。

 JT1CO

UN1EAU UN2PL UN3G UN3GX UN4PG UN7DAT UN7ECA UN7GK UN7PBK UN8FR UN8G UN8PFE UN9LEI

カザフは入れ替わり立ち替わり 23時半頃まで入感していたがタイミング合わずボウズに終わった。



5月25日 09時頃からDUが、その後10~12時にはベトナムが入感。

 XV1X

14時過ぎ カザフ、それに紛れてキプロスが弱く入感。さらにイタリア、スロベニアも続くが -20dB前後。

 UN2G UN3G UN3GX UN7GK UN8G

5B4ALJ

IK0FTA

S59A

15時過ぎ イスラエル。ポーランドはチラッと。15時半頃には消感。

 4X4DK

SP3QDM SP7HOV

16時以降は 再びカザフ。22時からタジク。

 EY8MM

23時前からイスラエルが再度入感し、23時15分頃消感。なお、本日の入感局はすべてQSO/CFM済なので 一度も呼ばなかった・・



5月26日 07時過ぎに電源ONしたら既に北米が入感していたもよう。

 K0DEQ KS0AA N4BAA N4QS N9SU W5ADD W5PF W9IJ (GL:E系列)

しかし散発的で Sは あまり上がらず。09時頃 消感した。

その後は フィリピンが11時頃まで。



5月27日 09時前後に北米。20分程度で消感。

 W5PR  (GL:E系列)
K0GU  (GL:D系列)

その後 グァムやフィリピン。



5月28日 09時前後に DU。10時前からベトナム。ベトナムは 23時過ぎまで何度も入感していた。

 
3W1T 3W3B XV1X



5月29日 08時前から北米が入感。09時過ぎにはメキシコも。

 AA7A AD6D K5XI K7SP KR7O N1AV W0XR W6UC W7AH W7CQQ W7MEM W7OJT W7RV WO7R (GL:D系列)
K6ANP K6BV K6EU K6VV N5KO N6JV N7XR W3XS W6PQL W7EW WA6OSX (GL:C系列)

XE2X

当方は W0XR K6BV W7AH の3局とQSOできた。11時頃には消感。

お昼前後にベトナム。13時頃からカザフ。すぐ後にウクライナ。14時過ぎには短時間ながらハンガリィ。しかし 当方は まったくノーマークで、シャックに居なかった・・

 3W1T 3W3B

UN3G UN6T UN6TA UN9LEI

UR2MO UR5LAK UR6QA UT4EX UT7QF UT8IO

HA8CE HG2DX

Euは14時半頃に消感。



5月30日 08時半頃 一瞬 ジョージア州。その後メキシコ。09時過ぎまで。

 N3XX (GL:E系列)

XE2AT XE2YWH

お昼過ぎから カザフ ベトナム。

 UN3G UN8G

3W3B

17時前、タジク。

 EY8MM

19時前から20時過ぎまでパキスタン。

 AP2AM


Tada/JA7KPI : 2021年05月17日(月)
feed JTDX FT8サンプルファイルの解読 in link 7L4IOU (2021/5/31 12:45:44)

JTDXの設定に関するご質問をいただきました。


各設定箇所を深く・強くするほど解読数は増加します。が、解読が間に合わなくなるのが悩ましいところです。

最後は、使用するPCや受信環境、運用の目的に合わせて妥協点を探るしかないようです。


最初の一歩が、JTDXのホームページで公開されているテスト用信号の解読です。

文字での説明が難しいので、サンプルのダウンロード、解読の実行、自分が受信した信号の保存の設定箇所をキャプチャーしてみました。


サンプルファイルのダウンロード




サンプルファイルへの直リンクはこちらです


サンプルファイルの解凍
あとで指定するため、場所を控えておきます。


サンプルファイルの解読
 私は、実際の信号と混乱しないように、最初に[Monitor]をクリックして解読を停止しています。




[F6]を押す毎に、次のWavファイルが解読されます。
[Shift]+[F6]を押すと、残りのファイルを連続して解読します。


自分の受信音の保存

実際に受信している音声信号を録音しておくことも可能です。


WSJT-Xも同じです

なお、WSJT-Xでの操作も全く同じです。

詳細は、

「WSJT-X 2.4 User Guide (Japanese)」

6.6. FT8 の Main Window:(メインウィンドウ:)

の解説をご参照ください。

マニュアル

「Japanese (v2.2, html)   (JH8XVH)」への直リンク

https://www.hdlc.org/wsjt/help/


以上、ご参考まで。



feed <総務省の最新データベース>無線局等情報検索(5月31日時点)、アマチュア局は1週間で84局(12局/日)減少し「385,461局」 in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/31 12:25:42)

日本国内の各アマチュア局について、許可されている電波の型式、周波数、空中線電力といった免許情報について、コールサインなどから検索できる総務省のデータベース「無線局等情報検索」によると、2021年5月31日時点で、アマチュア局は「385,461局」の免許情報が登録されている。前回紹介した5月24日時点の登録数から1週間で84局ほど減少した。

 

 

 

 総務省が提供する「無線局等情報検索」では、アマチュア局以外に、パーソナル無線、簡易無線、放送局など、さまざまな無線局の免許データが検索できる。2019年1月7日から同サービスのWebデザインを含めて仕様変更が行われ、ほぼリアルタイムで無線局データが確認できるようになった。

 

 その後、2020年3月16日夜の更新を最後に4月15日まで、1か月間にわたるメンテナンス作業が行われた。電波法施行規則の一部改正に合わせて“免許状記載事項等が不公表となっている公共業務用無線局等(警察、消防ほか)”の一部データを反映するための改修だったようだ( 2020年4月15日記事 )。

 

 今回、2021年5月31日時点で、同じコールサインでも「移動しない局」「移動する局」など、それぞれ無線局免許が分かれている場合を含め、アマチュア局として「385,461局」の免許状情報が登録されていた。前回、5月24日時点のアマチュア局の登録数は「385,545局」だったので、1週間で登録数が84局ほど減少したことになる。

 

 なお、1982(昭和57)年12月にスタートした「パーソナル無線」は、有効期限が残っている一部の局を除き2015年(平成27年)11月30日をもって使用期限を迎えたが、2021年5月31日時点のデータベースによると、パーソナル無線局として「83局」の免許情報が登録されていた。前回、5月24日時点の登録数は「86局」だったため、この間に1週間で3局が免許を失効したと思われる。

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

 

<官報号外で公布、4月15日から施行>電波法施行規則を一部改正、公共業務用無線局等(警察や消防などの一部)の“公表制度の見直し”を反映

 

<hamlife.jpスタッフの雑記>「令和」の無線局免許状を総合通信局で受け取ってきた

 

<免許状の有効期限まで継続運用可能>900MHz帯の「パーソナル無線」は、平成27年11月30日以降も使用できる!!

 

 

 

 

2019年1月7日からWebサイトのデザインと仕様が変更された総務省が提供する「無線局等情報検索」サービス

例えば一般社団法人 日本アマチュア無線の中央局「JA1RL」で検索すると、「移動しない局」(左)と「移動する局」(右)の2つの免許状情報が表れる

 

 

●関連リンク:
・総務省電波利用ホームページ 無線局等情報検索
・総務省 許認可等の有効期間の延長等が認められる場合があります
・総務省 特定非常災害特別措置法の概要(PDF形式)
・アマチュア局40万局割れ(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)
・無線局等情報検索の更新タイミング(CIC:JJ1WTL 本林氏のブログ)

 

 

 

feed <おうち時間が増えて新たな愛好家を獲得>産経新聞、「JARL会員増加、アマチュア無線人気に復調の兆し」と伝える in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/31 12:10:59)

産経新聞のインターネットニュース「産経ニュース」(2021年5月30日付)と、産経新聞グループの経済情報サイト「SankeiBiz」(2021年5月31日付)は、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)の2020(令和2年)度末の会員数が27年ぶりに増加したことを伝えた。新型コロナウイルス感染症の感染拡大で生活環境が大きく変わり、室内で楽しめる趣味としてのアマチュア無線に、新たな愛好者が集まっているのではないかと紹介している。

 

 

JARLの「令和2年度事業報告」に掲載されている2021年3月7日現在の正員と家族会員の年齢構成(※グラフを見やすくするため、画像加工を施しています)

 

 

 記事によると、アマチュア無線局数は1994(平成6)年に記録した過去最高の約136万から、直近の2020(令和2)年度末には38万6,588局となり、3分の1まで落ち込んでしまった現状とともに、コロナ禍の中で生活環境が変わりお家時間が増えたことから、室内で楽しめるアマチュア無線が注目され、復調の兆しが見えてきたと伝えている。

 

 また、東日本大震災では携帯電話、警察・消防などの無線システムが壊滅的な被害を受けるなかで、アマチュア無線が重要や役割を担ったことや、2021(令和3)年3月に電波法関連省令が改正され、「有資格者が一定条件下で、アマチュア無線を災害ボランティア、地域ボランティア活動などの通信にも利用できる」「無資格者の小中学生は、家族が開設するアマチュア局や在籍する学校のクラブ局、学校教職員のアマチュア局から交信体験が可能」となったことも紹介している。

 

 そのほか、JARLや総務省の担当者への取材を行っている。詳しくは記事下の関連リンクから確認してほしい。

 

 

JARLが公表したリリース「JARL会員数が27年ぶりに前年度比増加に」

 

 

 

↓この記事もチェック!

 

<会員数は27年ぶりに増加したが、高齢化と女性離れに拍車>JARLの令和2年度末「年齢層別会員構成」「QSLカード転送処理枚数」などが判明

 

<3月10日の官報に掲載>総務省が「アマチュア無線の社会貢献活動での活用」「小中学生のアマチュア無線の体験機会の拡大」をきょうから施行

 

 

 

●関連リンク:
・アマチュア無線、27年ぶり会員増 コロナ禍で脚光(産経ニュース)
・アマチュア無線、27年ぶり会員増 コロナ禍で脚光(SankeiBiz)
・ JARL会員数が27年ぶりに前年度比増加に(JARL Web)

 

 

 

feed 2021 CQ World-Wide WPX Contest CW in link de JL1LNC (2021/5/31 9:12:54)
sound ポッドキャスト : image/jpg
いちおうフル参加

まあ、ふつーに食事してたし、お風呂にも入ったし、ふつーの時間帯に寝てたけど 、それ以外はほぼ無線機の前に座ってたからね

いつもながら恥ずかしいので国内局はほとんど呼ばなかったけど、すべてのバンドで(出れたとこだけ)けっこうCQ出した

JA以外からも多少は呼ばれたよ

そんなこんなで500q超だなんて、すげー楽しかった

AACWも楽しみだ

feed <特集は「無線局免許手続き」>「ハムのラジオ」第439回放送をポッドキャストで公開 in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/31 8:30:52)

「毎週、アマチュア無線を肴に、おかしく楽しく、そして深く、時には涙を、 時には役立つ話題をお送りしたいと思います。多彩なゲストをお迎えし、楽しく語って行きたいと思います。乞うご期待!」というハムのラジオ。2013年1月6日からインターネットでコンテンツの公開を行い、同年10月から2018年12月末までは茨城県水戸市の「FMぱるるん」で放送。2019年1月からは再びインターネット配信に戻っていたが、同年6月から毎週日曜日21時に千葉県成田市の「ラジオ成田」で地上波放送が再開した。さらに2020年4月からは毎週月曜日の13時から再放送も行われるようになった。

 

 

 2021年5月30日の第439回放送の特集は「無線局免許手続き」。昨年実現した免許手続きの簡素化の内容と、大きく4つある免許手続きについておさらいするという内容だ。

 

 公開されたポッドキャスト音声は約49分。聴取は下記関連リンクから。Web上のほかiTunesかSticherのリンクからも聴くことができる。

 

 なお「ハムのラジオ」は、地上波としては千葉県成田市のラジオ成田で毎週日曜日の21時に放送されているが、2020年4月6日からは毎週月曜日の13時に前日の再放送も開始された。

 

 

 

●関連リンク: ハムのラジオ第439回の配信です

 

 

 

feed 5月26日近距離Es発生 in link JG6DMH・ふくおかNX47のブログ (2021/5/31 3:13:02)

https://wdc.nict.go.jp/cgi-bin/ionog/10c_viewer/ionog_viewer.cgi?DATAKIND=VER&RSITE=YG431&YEAR=2021&MONTH=05&DAY=26&HOUR=17&MIN=30


10mFMにて、自宅から宮崎、鹿児島、徳島、岡山とQSOできたので、記録。
イオノグラム、山川が30まで上がってた。やっぱり凄かったんだ。
でも、もっと近距離希望。

feed IC-705召還 in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/5/31 2:28:25)
やっと欲しかったIC-705を配備しました。快気祝いも兼ねて。やはり元気なうちに買って使わないと、と言うわけで購入踏み切りました。
Uラックの一番下にちょいと置いてみました。


結構かさばるリグなので山に持っていくのはつらい感じもありますが、まんま固定機の機能、操作性を持ち出せるのは凄い。
AH-705は入荷待ちでしたがいずれ併せて使ってみます。
feed 電磁波過敏症 その後 in link もう一度DXCC de JF1HYG/JR0ELG (2021/5/31 8:06:10)

5月29日(土)。

以前より予約していた電磁波過敏症を診てくれるクリニックの予約の日。予約は14:30。場所は東京・荻窪。

感染症が収まらない中なので全行程自家用車移動とし、首都圏での商店立ち入りをなくすため、道中の食事と水はすべて事前に買い込んで行った。

9:30に自宅を出発して12時には埼玉県の三芳PAに到着。ここで1時間の昼食休憩をとって、13:30にはクリニック近くの駐車場に着いた。上信越道も関越道もガラガラだった。

クリニックでは最初に「平衡機能検査」「瞳孔反応検査」「眼球追従運動検査」の3つを受けて、その結果でもってある程度判断するらしい。

結果から行くと「平衡機能検査」では、目を閉じたときの体の重心の移動が大きく、「瞳孔反応検査」では、暗闇で急に光を見た時の瞳孔の収縮が標準より早く、回転する光の点を目で追う「眼球追従運動検査」では目の動きがきれいなsinカーブにならず、ところどころ追従できずにスキップしてしまうという結果が出た。これらは自律神経失調様の症状であり、電磁波過敏症と言ってよいということであった。(「言ってよい」というのは、現時点では正式な病名として認められていないから)「瞳孔反応検査」は電磁波過敏と思い込んでいる人を排除するのに良いそうで、私の場合は思い込みでも何でもない、ということだった。

さて対処方法であるが、主に以下の3つが有効であるという。

(1)体内のカルシウム(Ca)代謝を正常化するためにビタミンDを1000IU/日摂取する。

(2)体内の活性酸素を除去するためにビタミンCを1g/毎食摂取する。

(3)マグネシウム(Mg)を摂取する。

(1)は神経細胞中の情報伝達物質であるCaが電磁波により細胞からたたき出されてしまい、神経細胞間の情報伝達がうまくいかなくなるうので、Caの代謝を正常化するのにビタミンDがよいとのこと。



(2)は電磁波により体内に活性酸素が生成されてしまうので、抗酸化作用のあるビタミンCが良いとのこと。ビタミンCは動物の体内ではブドウ糖から生成できるらしいのだが、サル以上の高等生物ではブドウ糖はそのまま脳で使うことになって自分で生成できなくなっているとのこと。だからサルは餌から5g/日程度は摂取しているらしい。人間もそのくらいは摂る必要があるとのこと。

(3)Mgは詳しい説明は聞けなかったが、最初に電磁波過敏を研究した人が発見した有効な物質がMgであるらしい。ニガリをスーパーで買ってきてみそ汁にでも入れてみろということだった。

他にもグルタチオン、カロテン、ポリフェノール、ω3脂肪酸、亜鉛も良いという話だったが、ここまでくるとバランスよく食事しろと言われているのと同じような気もした。

今回診察してくれた医師に聞きたかったことの一つは「このまま無線をしても良いのか」と言うことだったのだが、趣味をやめてしまうとそれはそれでストレスだから時間を短くしてやればいい、とのこと。

最近の研究で電磁波により脳の血液脳関門が開いてしまう現象が超音波を使った研究で分かっているのだが、電磁波がなくなるとちゃん閉じるのだそうで、脳がむくまない程度の時間に収めよ、ということらしい。

それから寝るときは金属のシートの上に寝て「体をアースする」といいとも言われた。

シールドではなくアース?

シールドももちろん有効らしいが、まず「アース」と言われたのでちょっと半信半疑である。

アースと言っても電気工事用の保安用アースでいいのか、通信用のアースがよいのか不明なのだが、ドクターの話は3Pコンセントの話だったので、保安用アースのことを言っているのだろう。風呂に入っている間も配管などを通じてアースにはなるのですよ、という話も出た。

半信半疑ではあるが、アースバンドでも買ってきて保安用のアースにでもつなげてみようか…。

ということで、自分的にはまずビタミンDをやってみようかと思う。

 

 

feed 2021/05/30ログ in link ヤマグチST702 (2021/6/1 12:13:17)
朝練はコンディションの上がり悪く
長い時間ワッチが続き
8時過ぎから上がり始めました^_^
イブニングは出遅れましたが
前半は良い感じでボチボチQSOできたのですが
後半はQSB激しく苦戦…。
各局。本日もありがとうございました∠(^_^)

06:30-11:00
0804シリベシCB49局55/53
0809ソラチYS570局53/51
0812サッポロTA230局54/54
0818ソラチAA246局55/53
0831ミヤギTU302局53/53
0832イワテCY16局54/54
0836ミヤギNE410局55/54
0838アオモリGG104局55/55
0843フクシマTT244局56/56
0846アオモリCC39局53/53
0858チバMR21局57/55
0901トウキョウAD879局57/55
0921ヤマガタIT910局56/56
0946ニイガタEJ206局58/58
0956シズオカZZ237局54/54
1022イシカワKA39局55/57
1029ミヤギFW30局55/56
1037ヤマガタJB64局55/55
1045ニイガタAA462局55/55
1053アキタSS229局55/55
1057トチギMH44局55/55
/EB/
ヤマグチFD402局
ヤマグチWM201局
ヤマグチFS703局
18:00-19:50
1808シリベシCB49局57/56
1809ミヤギNE410局57/57
1817イワテCB75局55/54
1821ミヤギTU302局55/55
1828ソラチYS570局52/52
1839サッポロTA230局55/54
1842チバBG92局57/57
1846ニイガタAA462局56/56
1851チバYN515局55/54
1859トウキョウMS25局54/54
1909トチギMH44局55/55
1911シズオカZZ237局56/56
1920トカチG44局56/56
1948トウキョウAD879局56/55
/EB/
ヤマグチTS118局
/入れ違い/
ヤマグチTK926局
ヤマグチWM201局
さて
5月連続EsQSOは
残すところ明日のみ!
何とか…明日も…お願いします…
何とか…(笑)





feed 5/30 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/5/30 22:29:09)

本日は日曜日!朝起きた時にはまだ掲示板にリポートがなかったので自宅待機、若コール呼びました~

交信終わるとあっという間に掲示板にリポートが怒涛の様に!!

7:38-10:48朝練

(武蔵野市)

そらちYS570/南幌町(朝一はこの局からスタート)

しずおかDD23/裾野市富士二合目(マスター発見、カオスになる前でしたので交信できました~)

さっぽろTA230(毎度です~)

そらちAA246/石狩市橋の下(少しお久しぶりです~)

あおもりGG104(お久しぶりです~)

あばしりAB39(毎度です~)

くまもとDH304(毎度です~)

そらちSK11(ファースト)

とうきょうMS25/八王子(数分のアップデート)

いわてB73(連日、感謝ですリアル59/59!)

とっとりAJ683(毎度です~)

ひょうごHM76(ご無沙汰してました~)

おかやまAB33(毎度です~)

かがわMC36/丸亀市(連日ありがとうございます~)

おおさかAB404(お久しぶりです~)

ひょうごAK135(ファースト)

きょうとFS01(ご無沙汰です!)

(小金井市)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(連日サンクス!です)

みやぎCB46/登米市(ファースト)

みやぎAZ17(ご無沙汰です!)

みやぎKK33/大崎市(お久しぶりです~)

いわてIW123/岩泉(一日ぶり、本日は昼間~)

おおいたTN24/杵築市海岸(連日ありがとうございます!)

いわてJA77/宮古(ご無沙汰です!)

やまぐちWM201/光市島田川河口(毎度です~)

で撤退、夕方16時過ぎに再度公園に行くもののEsなし

(小金井市)

やまなしJB239/甲州市湯の沢峠(ファースト)

そしてイブニングは雨と雷で自宅に戻ってまたデビュー

(武蔵野市)

ひろしまBW48/大竹市(お久しぶりです~)

そらちYS570/南幌町(本日2回目!)

しりべしCB49/余市町(本日、北海道の雌雄揃いました~)

くまもとHR787/熊本港(毎度です~)

(小金井市)

みやざきCB001/国富町西部山沿い(有終の美でした~本日もお疲れ様です!)

 

帰宅後は日曜のルーティン、6mAM RCチェックイン、KEY局良く聞こえていたのですが先方のノイズが高く、ローカルのサブKEY

局に助けられ何とかチェックイン成功!KTWRはIC-706で受信&TWEET、2mCW RCも気持ちよくチェックインできパーフェクト!

 

本日も各局様、ありがとうございました。来週も皆様にとって良い週でありますように!

 

雨上がり、日曜夜の公園。人っ子一人いません~

いや自分がいる、静寂の中、大声で叫んでました~(笑)

自然に逆らってる~

 

 

 

 

 

 

 

feed ブログのブックマークの整理 in link Tune-in (2021/5/30 22:20:39)
このブログの欄外に置いているブックマークで、リンク切れのものや更新が数年止まっているものがいくつかあったので削除しました。
普段から特段のコミュニケーションがあった方のブログでは無いので、どのような事情でブログが止まっているのか、もしくは廃止されたか理由は分かりませんが、ちょっと心配になったり複雑な心境です。
自分も含めてすべての個人ブログは、やがては必ず止まることになります。
ブログにも寿命はあるのですね。 にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村   にほんブログ村 上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!
feed ELECROW → Sagawa、九日で着 in link jh4vaj (2021/5/30 20:04:51)
先日、ELECROWへ発注した基板が届いた。21日(金)に発注して30日(日)に到着したので、発注から九日。と言っても発注は夜だったので、実質的には八日で届いたと言ってもいいかも。 発送の連絡メールは26日(木)。OCS...
feed 5月30日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/5/30 18:14:00)
5月30日運用
早朝運用宮崎市塩路一ッ葉海岸、早めのランチ運用宮崎市山崎一ッ葉海岸、モグモグ運用宮崎市佐土原町石崎川河口から運用しました。

早朝は7時頃から運用しましたが合法局入感無く8時前に撤収しました。

早めのランチ運用はこちらにはパスが違い合法局入感厳しい中つくばKB927局さいたまFL20局イワテJA77局とQSO頂きました。
各chキュルキュルが強く難儀しました。

モグモグ運用
8chは南のポーとキュルキュルが強く入感したので
サガミFJ1300/JR6局狙いで急行しました。
到着後セット中にサガミ局入感QSO終了後にお呼びしコンプリート出来ました。
暫く運用しましたが合法局入感無く撤収しました。

今日も有難うございました。
ランチタイム運用
つくばKB927局5353
さいたまFL20局5454
イワテJA77局5353
モグモグ運用
サガミFJ1300/JR6局5454 沖縄県南城市異動


feed 5月26日近距離Es発生 in link JG6DMH・ふくおかNX47のブログ (2021/5/30 18:12:06)

https://wdc.nict.go.jp/cgi-bin/ionog/10c_viewer/ionog_viewer.cgi?DATAKIND=VER&RSITE=YG431&YEAR=2021&MONTH=05&DAY=26&HOUR=17&MIN=30


10mFMにて、自宅から宮崎、鹿児島、徳島、岡山とQSOできたので、記録。
イオノグラム、山川が30まで上がってた。やっぱり凄かったんだ。
でも、もっと近距離希望。

feed 2021.05.30_旭区白根ウォーキング in link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2021/5/30 17:39:04)
「通勤電車から見えるあの階段を登ると、こんな風景が見えるんだ。」

毎度週末ウォーキングです。
昨日、こども自然公園に行ってしまったので今日は趣向を変えて初めてのルートにチャレンジ。
鶴ヶ峰と西谷の間にある旭清掃局のある高台を歩いてみることにしました。

10時に出発。
国道16号線からの脇道と階段を登っていきます。
IMG_0572_20210530171242b5a.jpg

IMG_0571.jpg

南側を見ると西谷、鶴ヶ峰が一望できるいい景色。
IMG_0573.jpg

IMG_0574.jpg

とはいえ住宅地なので無線運用はできません。

更に北側に進みます。極力、尾根道を歩いていきます。陽射しは強いですが風が涼しい~。

白山高校付近の高台に到着。ここら辺は畑が多くノイズも少なそうです。
IMG_0579.jpg

持参したRJ-410をとりだしワッチすると、弱いながらもEスポで4、8エリアが聞こえます。
IMG_0581_202105301712480ef.jpg

8エリア局さんのCQが聞こえてきたのでコールすると一発で返答がありました。「410、やればできる子!」

気をよくしてVX-8Dで50MHzAMもワッチ。沖縄局がRS=52で入感。付属のホイップなのでコールは控えました。
IMG_0582_20210530171250c6a.jpg

その後、長坂谷公園で一休み。
暑い暑い。持ってきた麦茶がどんどんなくなります。
のんびり野球を観戦。

中原街道を南下してオートバックスで寄り道。セレナのワイパーのゴムを購入。先日の車検でディーラーさんから「ワイパーのゴムも替えませんか?」と言われ自分で出来るからいいといった手前、ちゃんとやります。

16号線を歩いて鶴ヶ峰に向かうとカラフルなミニカーを発見。
IMG_0587.jpg

IMG_0588.jpg

ピカピカの車体でカッコよかったです。後で聞いた話では無線のお仲間ということでした。

14時半に帰宅。予定通り約2万歩。その後、奥さんが買ってきたタイ焼を貪り食ってしまい、お腹周りはへこみそうにありません。
feed ヨンニッパ さすがに手持ちは辛かった in link 元気なクマの日曜日 (2021/5/30 17:34:02)

土曜日。


娘の陸上の大会を見に行きました。


こんな時だから無観客かと思いきや、高3の保護者だけは見れました。




朝から天気も良く絶好のコンディション。

(撮影のね)



ですが肝心の一脚を忘れ、撮影するのに大変でした。





去年は全く出番が無かったヨンニッパ。



今後使う事はなさそうだから売ってしまおうかな

feed 大年寺山5/30 in link JO7TCX アマチュア無線局 (2021/5/30 17:01:56)

 

 本日も大年寺山。仙台市野草園までバスでも行けますが、我が家から野草園入口まで歩いて20分ほど。一周して家に戻ると1時間ほどの散歩となり、体力維持にはもってこいのトレーニングコースでもあります。南の大年寺惣門から長い階段を上るルートのほか、獣道的なルートもあるようです。自分は北側の向山公園から登ることが多く、石段を上がると里山風の細道、そして石畳の遊歩道となり、やがて野草園下の車道に合流します。

 

 

 いつもは430と145MHzの両方が使える東側の公園で運用しますが、この時期になると草が生い茂って虫も鬱陶しくなります。これからはコンクリートの台座とベンチのある山頂部公園がおもな運用場所となり今日もここで運用することにしました。

 

 アンテナを設置してワッチしてみると430MHzはいつものことですが、なぜか145MHzもノイズでS7ほど振ってきます。しばらく様子見しているとノイズレベルが下がってきました。テレビ塔からさまざまな電波が飛び交っているようで、その日の状態はワッチしてみないことにはわかりません。標高100mほど、抑圧やノイズさえなければなかなかのロケではあります。

 

 

 2mSSB、岩手県宮古市移動局が聞こえてきました。55で交信。ここ数日Eスポが出ているとのことでスコープに注意を払ってみましたが、運用中それらしい感じはありませんでした。SSBで県内の数局にお相手いただきQRT。その後、D-star仙台青葉レピーターにてJP7IEL局をお呼びし、145MHzDVシンプレックスへ。2.5Wにパワーを落としても安定した信号でロングにお付き合いいただきました。ヒートシンクを付けた状態でIC-705のTEMPがピンクゾーンまで上がることはありませんでした。145MHzでは430ほど熱くはならないようです。

 

 急に雲が広がり怪しくなってきたところで交信終了。そろそろ奥羽山系の山からQRVしたいのですが、ライブカメラでは本日も蔵王や栗駒山は雲の中。梅雨に入る前に1山でも登れればと考えています。

 

 

 

 

feed 空山ウォーキングロード in link JK4HNN/とっとりLC575のブログ (2021/5/30 16:55:00)
よく無線をやっている空山に歩いて登ってみました。東側の香取地区から上がれます。
P5300649.jpg

私有地ですが、市民にも開放されています。道路は頂上近くまで舗装されていて楽に上がれます。梨果樹園のための私道なので車の乗り入れは不可です。
P5300670.jpg

久松山と同じくらいの高さです。鳥取市内と日本海が一望できます。

CB無線で東京とつながりました。
0838 とうきょうAB505局 55/52
ありがとうございました。
IMG_2019.jpg

頂上には風力発電の風車があります。
P5300689.jpg

ここは鳥取県が管理する牧場になっていて、牛がいました。
P5300698.jpg

Olympus OM-D E5mkⅡです。
IMG_2018.jpg

ふもとの森は古来の原生林が残っている貴重な場所のようです。
P5300651.jpg

P5300699.jpg

奥に意上奴(いがみぬ)神社という凄い名前の神社がありました。ゲゲゲの鬼太郎の家でもありそうな感じのパワースポットです。
P5300658.jpg

P5300662.jpg

ではまた
feed ICB-680 ICB-670用水晶振動子の頒布情報が公開されています in link フリラjp (2021/5/30 16:11:02)

新技適を受ける際に問題になるのが周波数安定度です。
高調波やスプリアスの問題の基本となる部分なので、まずは周波数の安定なくして新技適を受けることは考えられないくらいに重要な問題なのですが、水晶発振を採用している無線機で発振回路の、中枢をになっているパーツが「水晶振動子」(通称、クリスタル)と呼ばれるものです。
いくら、スプリアスを抑制するノウハウを持っているからといって、基本となる周波数がずれていたり、水晶振動子が正常に動作していない無線機では、対策のしようがありません。
そこで今回はソニーのICB-680/ICB-670用の水晶を頒布されている方の情報を入手したので紹介します。

水晶振動子の注文については以下のWEBページで詳しく説明されていますが、基本的に在庫は持たず、注文期間終了後の追加も受け付けないとのことで「多くの方から注文を受けることによって、メーカーへ安く発注できる」としています。
あくまでも、販売ではなく「頒布」という形態をとっていることに注意して、注文される方には対応していただきたいと思います。
せっかくの有意義な情報だけに、まとめ役の方へ過度な負担をかけることによって、次回の頒布に支障が出ることは避けていいただきたいと思います。

頒布情報を提供しているWEBページは以下の通りです。
https://sites.google.com/site/nagoyaab449/home/xtal2021
 

頒布情報のキャプチャー画像

上記のWEBページをご覧頂ければ詳細はご理解できると思いますが、念のためキャプチャーした画像を貼り付けておきます。
下記に画像と、WEBページでの内容が異なる場合は、上記のリンク先WEBページの情報を優先してください。

 

ご存じかと思いますが、今回紹介しました水晶振動子は、無線機の修理や新技適を受ける際の部品として提供されるようです。
水晶振動子を新しいものへ交換した場合は、必ず技適を認証機関で受け直す必要があります。
また技適を受けずに、水晶振動子だけを交換し「運用」を行った場合は、電波法に違反する可能性もありますので、購入に際しては十分に考慮の上、個人の判断で注文を行ってください。

The post ICB-680 ICB-670用水晶振動子の頒布情報が公開されています first appeared on フリラjp .
feed LF,MF RXアンテナの検討 in link 7L4IOU (2021/5/31 7:14:26)

このところ長中波帯用受信用のアンテナに嵌まっています。

発端は、マラカイト用につくった「BCL帯(AM RADIO BAND)対応受信用 フェライト・ループアンテナ」です。


マラカイトと同軸シールド・ロッド

元ネタはこちらです。

3D無線クラブさんの記事へのリンク

https://www.ddd-daishin.co.jp/ddd/80-bcl-ferit-loopant/index.htm


最初はデッドコピーでしたが、いじっているうちに面白くなってきました。

指向性も鋭く、何より小型というのが素晴らしいです。が、感度は物足りません。

すこしでも感度を稼ぐには、同調させるしかないようです。

目的はハムバンドのモニターなので、両端に136kHzと472kHzの共振回路。真ん中に、リンクを配置してみました。

フェライト・ロッドは退役したDEGENから抜き取り

その後、某オクに出ていたロッドを落札したので、線やコンデンサを取り換えながら、感触を確かめています。


窓から突き出してみました。


きれいに同調しています

送信はしませんが、SWRはストンと落ちています。

取っ換え、引っ換えしながら、聞き比べているうちに、解読数の勝ち抜き戦のようになってきました。

このアンテナと同軸シールドループは、良い勝負でしたが、わずかに同軸が上回りました。

同軸は円周長約3メートルの2.5D何とか  8DFSV


現在は、この同軸シールドループと、ルーフタワーのステーに引っ掛けたミニホイップが、大接戦を展開中です。


もっとも、いくつか課題があります。

同軸シールドループは鋭いヌルをもつ「8の字型」、ミニホイップは典型的な「無指向性」ということ。

公平な比較はできるのでしょうか?


また、二本あるミニホイップのうち、どっちを使っているのか分からないのも、大問題です。hi


feed リストQSO(アマチュア無線とライセンスフリー無線の比較) in link 毎日はレビュー (2021/5/30 13:08:58)

 

なるほど、アマチュア無線ではリストQSO(今回の話題では厳密にはセルフリストQSO?)と言うものにはかなり嫌悪感をいだいてらっしゃる方が多いのですね。ネットを拝見していて気づきました。CQを出している方が呼ぶ方のコールを最初に聞き取ってリストを作り、そのリストに従ってコールを聞き取れた方と順番に交信していくスタイルです。

非効率であるとか、不公平感があるとかがその嫌われる理由としてありました。確かに急いでる時やコンディションが急変しそうな時には、リストの順番を待たされるのは正直、気持ちよくありませんね。私も同感です。

一方でライセンスフリー無線のロールコール等では、このリストQSOが一般的に行われていたりもします。どうしてなのか考えてみました。一番の理由は電波形式なのかもしれません。デジタル簡易無線やデジタル小電力コミュニティ無線はデジタル形式です。こいつが曲者で、複数の局がかぶった場合、FMのような弱肉強食にはなりません。何も復調(復号?)されなくなります。インジケーターは振れるので誰かに呼ばれているのはわかりますが、完全なる無音状態です。これはかなりやりづらく、ちょっとズルしてずらして最後に呼んできて人しか聞こえない状態になります。ピックアップする側からすると、ちょっとズル目の方しか取れないのは気持ち良いものではありません(笑)。

こう考えると、デジタル無線では最初からあえて「ずらしめで呼んでください」とアナウンスし、リストを作るのは合点が行くかと思います。リストQSOで欠点と言われている非効率とか不公平感は、デジタル無線ではむしろ効率的であり、公平なのかもしれません。

色々な考え方があるのが自然なので、個人的には広く許容できる心を持ち続けて無線を楽しんで行けたら良いなと考えているところです。

(写真は、Googleフォトで「リスト」を検索したら出てきたもので、本文とは関係ありません(笑))
 

feed 伸縮式で持ち運びにも便利、144/430MHz帯の高利得ハンディ用ロッドアンテナの新製品に注目集まる--5月23日(日)~5月29日(土)まで先週の記事アクセスランキングTop10 in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/30 9:30:39)

先週のアクセスランキング1位になったのは、「ダイヤモンドアンテナ」のブランドで知られる第一電波工業株式会社から、144/430MHz帯のハンディ用ロッドアンテナ「SRH770」が発売されるというニュース。同製品は伸縮可能なロッド式エレメントの採用し、最大約91cm、収納時は21cmに縮めて手軽に持ち運びる。利得は144MHz帯が2.15dBi、430MHz帯が5.5dBiで重量は約85g、アンテナ端子はSMA-P型。6月下旬の発売開始を予定している。標準価格は8,580円(税込)。

 

 

第一電波工業のプレスリリースより

 

 

 続く2位は、FT8をはじめとするデジタルモードの通信用ソフトウェア「WSJT-X」のバージョン2.4.0正式版の一般公開が、2021年5月24日(UTC)に始まったことを伝える速報記事だ。WSJT開発グループによると、リリース候補(ベータ版)で登場していた新モード「Q65」が新機能とデコーダの最適化を施して正式搭載となったほか、これまでに発見されたいくつかの不具合とリグレッション(ソフトウェアをバージョンアップした際に、予期せず発生する性能や機能の低下現象)を修正したとしている。

 

 

WSJT-Xのバージョン2.4.0正式版が一般公開された

 

 

 3位は「<手頃なサイズで飛びを十分実感>第一電波工業、マグネットベース付きの351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用モービルアンテナ『M350MRCA』を新発売」。こちらも第一電波工業株式会社の新製品情報で、351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用のモービルアンテナ「M350MRCA」が発売される。3/4λのホイップアンテナ(全長約0.48m、利得3.15dBi)を、全長5mの3D-2Vケーブル(末端はM-P型コネクタ)付きマグネットベースに装備したもので、同社は「手ごろなサイズで飛びを十分実感していただける仕様となっております」とPRしている。標準価格は15,070円(税込)、6月下旬の発売を予定している。

 

 

第一電波工業の「M350MRCA」

 

 

※タイトルをクリックすると該当記事にジャンプします。

 

 

1)<伸縮式で持ち運びにも便利>第一電波工業、144/430MHz帯の高利得ハンディ用ロッドアンテナ「SRH770」を新発売

 

2)【速報】<新モード「Q65」もついに正式搭載>WSJT-Xの新バージョン「2.4.0」がリリース

 

3)<手頃なサイズで飛びを十分実感>第一電波工業、マグネットベース付きの351MHz帯デジタル簡易無線(登録局)用モービルアンテナ「M350MRCA」を新発売

 

4)<海上保安庁新潟海上保安部と取り締まり>信越総合通信局、船舶に不法無線局(船舶電話用無線)を開設した船員を摘発

 

5)<各コンテストの規約改定対応や機能追加・修正ほか>5月22日、コンテスト用ロギングソフトウェア「CTESTWIN」がVer4.37にバージョンアップ

 

6)<6月1日からスタート>公園アワードに「アクティブ交信賞」「アクティブ移動賞」「オーバーシーズDX交信賞」の3賞を新設

 

7)<第3特集は「自衛隊基地受信&撮影ガイド」>三才ブックスが月刊「ラジオライフ」2021年7月号を刊行

 

8)<アマチュア無線家を対象、具体的なニーズを調査>総務省、6月30日まで「第2回 総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite ユーザビリティアンケート調査」を実施

 

9)<1点1点、表情が違う手作り感>無線雑貨の店「HAM-NET」、動物と無線機をモチーフに寄木で作ったストラップとキーホルダー各5種類を新発売

 

10)<総務省の最新データベース>無線局等情報検索(5月24日時点)、アマチュア局は1週間で260局(約37局/日)減少し「385,545局」

 

 

 

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2021/5/30 8:49:22)
固定より
おはよう空友コール さいたまMG585局さん,志木市荒川19K/59/59FBQSO
feed 本日のQSO LCR in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2021/5/30 8:45:21)
固定より
さいたまAB128局さん、越生町野滑53K/55/55FBQSO
とうきょうTK285局さん,神奈川県大山72K/55/55FBQSO
feed デジコミでチャレンジ!おひつじ座流星群によるメテオスキャッター実験 in link フリラjp (2021/5/30 2:58:07)

おひつじ座流星群による、流星散乱(メテオスキャッター)の伝播実験の呼びかけが行われています。
今回の最大の特徴は昼間に参加できると言おうことです。
しかも平日ではなくて、土曜日の昼間にイベントが開催されるので、参加される方も多いのではないかと思います。
可能性は低くてもロマンあふれる企画だと思いませんか?

実践日とチャンネル
2021年6月12日(土)
10:00 – 14:00(JST)
チャンネル デジコミ 10ch

 

おひつじ座昼間流星群は年間三大流星群に匹敵する規模ですが、 流星は太陽の方角から飛来するので昼間しか流れません。
周囲が明るいので目視はできず、その観測は電波によってしか できないので、あまり大きな話題にはなりません。
今回はそんな見えない流星を感じるチャレンジです。

上記のようなメッセージが添えられて、参加が呼びかけられました。

ドキュメントも公開されています

詳細をまとめたドキュメントも公開されています。
参加の仕方や、その他の事項については、下記のドキュメントを参考にしてください。
また、下記ドキュメントはダウンロードできるようにURLも公開されているので、必要に応じてダウンロードしてお読みください。

更に、今回は通信アプリ「Zello」でも参加者同士が連絡を取り合うことが出来る場所が設けられており意見交換や成果発表が出来るのも特徴です。

Zello チャンネル名:Propagation Experiment of Meteor Scatter
https://zello.page/K2wcMV81PX9h7JM16

参加は自己判断で

イベントへの参加については、あくまでも任意です。
ご自身の判断で、イベントへの参加の可否を決定してください。
イベントへ参加される場合も、事故や怪我、体調などに気をつけて、更に時節柄、新型コロナウイルスへの感染リスクへも考慮してください。
多少なりとも、不安なことがれば、 イベントへ参加しないと言う選択肢がある ことを覚えておいてください。

The post デジコミでチャレンジ!おひつじ座流星群によるメテオスキャッター実験 first appeared on フリラjp .
feed エレベーター 閉まるボタンがあるのは日本くらいって in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/5/30 0:26:19)

エレベーターの閉ボタン、これがついているのは日本くらいだって話、以前聞いたことがあります。

諸外国では自動で閉まるのを平気で待つそうなのです。閉まれ閉まれと押すせっかちなのは日本人くらいだという話。

イタリアなら当たり前、アメリカだって、レジ打ちはのんびり。お客さんはたくさん待ってる。で、すごいのがお客さんが全くイライラしないでの~んびり待っている。
レジの店員がお友達のお客さんと話し込み始めたって、だ~れもイライラしない。平気で待ってる。
すごいですよね。

押したくなりますね。私も。

ところで、エレベーターのボタン、以前は入り口付近の操作盤一つだったのに、今は壁の両側の低い位置にも付いているのが普通ですよね。

乗る外側のドアの横にも、高さが低めのボタンがついている。

これ、よく見ると車椅子マークが付いてますね。

思いやり操作盤というのだそう。

このボタンがあるエレベーターは入ると正面に鏡が必ずあります。

無いエレベーターには鏡もありません。

さて、このボタン、鏡の目的は? 通常のボタンと違う点は何でしょうか。

 

思いやり操作盤を使うと、車椅子等の乗り降りにちょっと時間が必要な人への思いやり、開閉時間が5秒~10秒長くなるんです。

そして鏡は、車椅子の方がバックで出ていく時に鏡を見ながら後ろを確認するためにあるんです。

 

2つ並んだエレベーターの一つに低いボタンがあったら、そこを押すと、そのエレベーターはすでに隣に全員乗って乗る人が居なくなっても必ず来ます。

なぜなら車椅子の方が待っているはずだから。私が向かわなきゃ、と思っているからです。

だからそうじゃないエレベーターでもいい人は絶対押してはいけません。無駄に一往復動いてしまいます。

 

知ってましたか。知らない人多いですよね。

エレベーターの運行、みんな自分で遅くしちゃっているんですよ。

 

1階で乗った人が思いやり操作盤で降りる階のボタンを押して、到着して降りる、

さっと降りてもしばらくドアが空いたまま。そしておもむろに「ドアが閉まります」のアナウンス後ドアが閉まる。

その間、次に乗ろうと1階で待っている人、イライラ増幅なんです。

見ていると、9割位の人が思いやり操作盤で乗り降りしてます。おいコラ、そこ使うんじゃない!、といつも思って見ています。

 

必要じゃない人は使ってはいけない。

もっと思いやりがあるのなら、ドアが開いている動作中に、閉ボタンを押してから降りましょう。すると、降りるとともに閉まります。通常の5秒開きも短縮出来るんです。

 

この話は是非拡散してください。

日本人の9割が、必要のない時は思いやり操作盤を使わない、という社会にしましょう。

 

feed 第290回 広島湾ロールコール 結果 in link ひろしまHK227/JO4FOC (2021/5/29 23:59:59)

【速報版】暫定・後日再編集します

キー局:ひろしまBW48(廿日市市)天候:良

くれCV184   M5/M5 (×) 初 呉市
ひろしまMT326 M5/M5 (▲) 南区 宇品みなと公園
ひろしまHK227 M5/59+ (-) 熊野町
ひろしまCN44  M5/M5 (53) 西区 己斐峠
ひろしまMP361 M5/M5 (59+) 呉市
ひろしまMT303 M5/M5 (59+) 南区
ひろしまME530 M5/M5 (×) 佐伯区
ひろしまTR430 M5/M5 (×) 安佐北区 高瀬堰
ひろしまYH129 M5/M5 (53) 西区
ひろしまKS55  M5/M5 (×) しまなみ海道 瀬戸田PA
かがわC150   M5/M5 (×) 愛媛県今治市

以上 11局
※ 各局コールサイン後にあるカッコ内のRSレポートまたは各種記号は
  当局(熊野町)での入感状況を参考情報として記載しております。
  S値(信号強度)は、アルインコDR-DPM60でのSメーター表示値

次回:6月5日(土)22時 ひろしまHK227予定

feed 2021/05/29ログ in link ヤマグチST702 (2021/5/30 8:00:33)
朝から呼び出されました。
FS姐さんに
呼び出されました。
男前です(爆)
午前中 06:20-12:10
6:30過ぎから8エリア入感。
その後は正午過ぎまでコンディション良く
気合い入れてQSO^_^
/EB/ヤマグチFS703局
イブニング 16:50-19:30
正午過ぎはコンディション下げ
18時前にやっと入感。
午前同様8エリアから。
各局ありがとうございました^ ^
/EB/ヤマグチFD402局
/EB/ヤマグチTS118局
/EB/ヤマグチWM201局

0636シリベシCB49局56/54
0644ソラチYS570局54/54
0711アオモリCC39局57/57
0718ミヤギIT03局53/53
0722ミヤギNE410局55/55
0728ミヤギEN89局59/55
0732フクシマTT244局56/55
0736トウキョウAD879局55/55(7)
0802サイタマKS73局55/M5
0813トカチST617局54/53
0819ツクバKB927局55/55
0828アオモリGG104局55/55
0829トチギYA306局55/55
0830トウキョウAB505局57/55
0831トウキョウMS25局55/56
0832サイタマAB960局57/57
0836サガミFJ1300局59/56
0852イワテJA77局57/57
0907サイタマAB847局55/55
0910ニイガタEJ206局55/55
0915サイタマFL20局56/56
0920シズオカDD23局57/57
0930グンマXT59局56/54
0943カナガワHK25局55/55
0955アキタSS229局55/55
1006マイハマTS118局56/56
1007ネリマTN39局56/59
1008トヤマEF701局56/58
1010ナゴヤTA927局55/55
1013イワテCY16局57/57
1015ミヤギTU302局57/57
1018カワサキCH101局55/55
1019ヨコハマAM56局55/55
1034アイチPC802局55/54
1113フクシマTT244局55/56
1115サイタマLB380局55/53
1131チバBC69局56/55
1137ツクバA3局56/56
1153ミヤギSA33局55/55
1154フクシマAJ32局56/56(8)
1155ミヤギIT03局56/57
1158ミヤギHJ106局55/53
1204ニイガタSG05局56/53
1205シリベシCB49局55/55
1206フクシマSP302局55/55
1209ソラチAA246局55/55
1755シリベシCB49局56/55
1801サッポロMJ11局55/53
1835トカチST617局55/53
1835イシカリAD416局54/54
1856サッポロTA230局55/54
1901ルモイYD43局58/56
1903トウキョウTM269局55/57
1906サイタマF886局56/56
1912ソラチYS570局54/53
1923シズオカZZ237局55/53
1927ミヤギCB46局55/53
 
21時からは
ひかりロールコール!!
本日はキー局担当。
各局ありがとうございました^ ^
feed 【DJ5FS】Inj交換後、初回DPF再生 in link JL7KHN/ミヤギKI529のブログ (2021/5/29 22:51:00)

今日は、10mのAMとSSBで息子とQSO。

なかなか繋がる機会も無いバンド、そして連絡用でも無いバンドで繋がると、嬉しいものです。

自分の設備の変調も聞けますしね。



さて、余りにもタイトルと関係無い話から入りましたが、本題。
先日インジェクターとEX側のバルブスプリングを交換したDJデミオ。
乗り方や行き先は特に変えずに「いつもと変わらぬ日常」下で様子を見てましたが、先程(交換後)1回目のDPF再生が入りました。

距離は約300km。このくらいの距離ですと、ほぼ不具合前かつリコール(再生インターバルショート化)によるプログラム書換え直後とほぼ変わらない程度になりました。

明日は、所用で高速走行予定です。
デポジットがすっかり焼き切れると良いのですか、果たしてどうでしょうか?
feed 5/29 in link さいたまUG100 簡易無線運用記 (2021/5/29 21:22:41)

本日は朝一A1C OAMですが、最近はCBのプロパゲーションが良いので

7:20に公園へ~1CHや5CHくらいで韓国の局が55-57で聞こえておりましたので呼んでみましたがダメでした~

(武蔵野市)

おきなわYB75(沖縄久しぶり~)

しりべしCB49/余市町(毎度~)

おきなわBK248(また沖縄きた~)

くまもとIA52(チェンネル指定逆コール成功)

(小金井市)

みやざきCB001/国富町(毎度です~)

おおいたTN24/杵築市海岸?(交信後、同チャンネルで他局呼んでしまいました~すみません~)

くまもとDX55(当初55,BLOGでみていたので100mW TRYご提案?そちらも53お送りしました~)

やまぐちFS703(YL局、こちらのレポート届いたか???)

みやざきAL101(毎度です~)

かごしまAK56(毎度です~)

きょうとFS01(こちらも自信なし~)

いわてB73(混信の中でも突き抜けてきます~声でわかるのも大きいですね~)

かがわMC36(ゆっくり落ち着いての交信がやはり確実ですね~)

 

8:40、ここで帰宅して40mBワッチすると聞こえました~

1エリア、しかもローカルの局がKEY局だったのでA1C OAM一発チェックイン。で所用に取り掛かり...

で15時、公園にレイトランチで行きました。AC330,MS87,AK56,4CY55/4局の信号がわずかに聞こえましたので

お呼びするもののCBなし~( ;∀;)、一転CQを出すとコールバックが!

(小金井市)

いたばしAY621/さいたま市西区(坊主回避、感謝~)

 

でまた撤退、再度所用を終えたのが18:40、公園にまたデビュー。

(武蔵野市)

やまぐちSH33/下関市自宅ベランダ(他局を読んでいたら逆コールいただきました~感謝)

くまもとHR787(できたと思っておりましがが掲示板には記録なし?!幻想かも~(-_-;)

やまぐちWM201(毎度です~)

いしかりAD416(毎度です~)

そらちYS570/南幌町(今日もできました~北海道の飛車角コンプリート)

いわてB73(2回目、思わずコールブックよろしく~なんて一言いってしまいました~(-_-;)

 

本日もたくさんの局と交信して頂きました~ありがとうございましたm(__)m

DD23さんがオーストラリアのCB局のカードをコンファームされたとの事!

先日HN209さんが交信する前に交信していたとの事~いやはや 流石!

で僕のコレクション オーストラリアのCB局のカード43IR505局、

国旗のデザインとか憎いです~

 

 

 

 

 

feed カーボンロッド、素で同調する周波数を測ってみました in link アマチュア無線局 JO1KVS (2021/5/29 20:59:40)


カーボンロッド、8メートルに伸ばした時の同調周波数は9.1MHzでSWRは1.13でした。アースは数百メートルのグレーチング。
7MHzは信号もすごく強くなりチューナーでSWRも落ちますが、ハイバンドはあまり良好にならずチューナーで落とすのも苦労しますし落ちきらない。
3段くらい縮めたら10.1MHzで、SWR1.1くらい。
この調子で縮めていくと14MHzくらいまで落ちそうでしたが、ふとロッド全長を見たらもう3mも無い。ありゃ~銅線なら5mで丁度なのに。
家で抵抗値を測るとテスターの当て具合でかなり変動するけど一段で数百Ωあります。導体と言っても抵抗値が・・・
と言う感じで、7と10MHzには使えるものの、他はイマイチかな、と言うのがここ数回実験の感触です。
次は6.5m長のアルミエレメントで試してみますか。CQオーム謹製(ナガラ製)のがあるんです。案外重いけど。え?もういい?
AH-705なら違う結果になるかな?まだ持っていないけれど。
いずれやってみます。
feed 5月29.日運用 in link みやざきAL101の落書き帳 (2021/5/29 18:16:00)

5月29日運用
早朝運用宮崎市塩路一ッ葉海岸から、ランチタイム運用宮崎市佐土原町石崎川河口から運用しました。

早朝5時過ぎから005は8エリア局入感、到着時には8chはキュルキュルと南のポーが入感し合法局がうっすら入感でした。
そんな中ソラチYS570局を皮切りに1.2.7.8.0皆様とQSO頂きました。
ランチ運用は早朝と一変パスが違い渋くたまに合法局がうっすら入感でした。
そんな中さいたまFL20局とQSO頂きました。
QSO後に急用にて撤収しました。

今日も沢山の皆様有難うございました。
せっかくお呼び頂き取り切れなかった皆様次回お願い致します。

早朝運用
ソラチYS570局5454
ニイガタAA462局5754
やまがたAA21局5353
みやぎNE410局5252
コオリヤマTM621局5252
とうきょうAD879/7局5555
あおもりCC39局5555
ふくしまTT244局5252
グンマYB20局5252
さいたまAB847局5454
ルモイYB43局5253
トカチST617局5252
トウキョウMH160局5453
ナガノEN07局5453
にいがたEJ206局5555
アキタCL824局5455
しりべしCB49局5454
イワテJA77局5454
ナガノK2局5555
とちぎ4862局5555
よこはまUQ3局5353
サガミFJ1300局5453
とうきょうMS25局5656
とちぎYA306局5555
さいたまLB380局5353
かながわMT246局5252
さいたまUG100局5353
トウキョウAB505局5454
カワサキTC767局5555
しずおかDD23局5555
ランチ運用
さいたまFL20局5353
 

feed 外部スピーカーの作成 in link JA8TDL(さっぽろJR294)の忘備録 (2021/5/29 17:23:30)

ローカルに木工工場をやっている無線仲間の所にお邪魔してきました。

いろいろ無線談義に花を咲かせ、帰り際に木材を使用したスピーカーBOX作成部材を頂いた。

大きさは、一合升より少し大きいBOXです。スピーカー(8Ω2W)はAmazonで即買いをし到着後、ボンドで接着しスピーカー木ねじで固定しました。

スピーカーの配線半田付けですが、アマチュア無線あるある事件で大失敗・・・カーバーを配線に通さず半田付けしてしまいました。

これって、同軸ケーブル半田付けでも良くやる事・・・(笑)

後は、スピーカーBOX内に綿をぎっしり詰め、スピーカー面のコーン保護で園芸用鉢底ネットをホットボンドで接着し完成でした。

見た目は、仕上げが汚いぶきっちょの私なので、まぁ~良いか。

feed 美又温泉でばったり? in link 元気なクマの日曜日 (2021/5/29 14:09:46)

小屋原温泉にふられ行き場所が無くなったクマ。


とりあえず三瓶山 西の原に移動。


そして朝飯用に持ってきたドーナツを食べながら作戦をねりましたが、ネット環境が悪く次の温泉がググれない。


朝見た鶴の湯と亀の湯は午後から…


近辺に朝早くから開いてる温泉もなさそう

feed 本日のQSO in link 俺の空 みんなの空 電波の空 (2021/5/29 13:52:31)
固定より
さいたまYR564局さん川口固定59/59FBQSO
かながわCG61局さん59/59FBQSO
やまなしYT127局さん、富士山北側林道59/59FBQSO
feed RJ-16≦RJ-130<RJ-410<ICB-87RG<RJ-580 in link ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2021/5/29 13:33:46)

RJ-16≦RJ-130<RJ-410<ICB-87R<RJ-580

受信感度のお話です。

 

左 RJ-16 右RJ-130

 

RJ-580ノーマル

 

朝から上がっているようなので出かけてた。

皆さんよ~く聞こえているのに飛ばない。

ローカルさんも苦戦なさってる模様。

 

余りにも蚊帳の外なので、夏場通勤カバンに交代制で常備している100mW機の受信比較など。

結果は表題のとおりですが、RJ-16とRJ-130は僅差。

片方で聞こえて、片方は聞こえないなどの現象は無く、弱い信号が比較的復調上手なのはRJ-130かな?

それ以外の機種は、説明するまでもなくお察しのとおり。

 

曇りから回復、お日様が出ても飛ばないので、日焼けを回避し撤収しました。

 

使用機種 RJ-580

埼玉県新座市

09:47 イワテB73 57/53 CB8ch

10:00 そらちYS570 55/53 CB8ch

CBL多数

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

feed <メールによる書類提出はNG>JARL十勝支部、6月1日(火)から10日(木)までの10日間「JARL十勝支部マラソンQSO」を開催 in link ニュース – hamlife.jp (2021/5/29 12:05:44)

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)十勝支部は国内のアマチュア無線局を対象に、2021年6月1日(火)0時から6月10日(木)23時59分までの10日間にわたり、「JARL十勝支部マラソンQSO」を各アマチュアバンドで開催する。

 

 

 

 交信する相手局は、十勝管内局は全アマチュア局、管外局は十勝管内局とのQSOが有効で、自局免許状に記載されている周波数の範囲内。参加部門は「VHF/UHF/SHFバンド」「HFバンド(WARCバンドも可)」の2つ。

 

 運用方法は、通常の交信または受信(SWL)に限るが、“十勝管内局はマラソンQSOに参加している意思表示をしたほうが存在感が増すかもしれない”と案内している。なお、当日のQSO後「また明日もよろしく」程度は事前連絡にならないとのことだ。

 

 得点は十勝管内局との交信(受信)は10点とし、管外局との交信は5点、管外局同士の交信は期間中に十勝管内局との交信が含まれていた場合のみ1点。また期間中に十勝管内局との交信が1局もなければ得点にならない。

 

 ログの提出締め切りは6月30日(水)消印有効。「メールでの書類提出は受理いたしません」としているほか、2016(平成28)年から「管内局」「管外局」とも多くの局が参加しやすいよう規約改正を行っている。詳しくは「JARL十勝支部マラソンQSO規約」で確認してほしい。

 

 

「JARL十勝支部マラソンQSO」の規約

 

 

●関連リンク:
・JARL十勝支部マラソンQSO規約
・JARL十勝支部

 

 

 

« [1] 153 154 155 156 157 (158) 159 160 161 162 163 [706] » 

execution time : 0.980 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
108 人のユーザが現在オンラインです。 (35 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 108

もっと...